【バレンタインデー】子供たちがインドゾウに特製ケーキの贈り物…「鼻を上手に使って食べていて、すごかったです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
今月14日のバレンタインデーを前に横浜市の動物園では子どもたちがインドゾウに特製のケーキを贈りました。

ひと足早いバレンタインデーの贈り物は、横浜市旭区にある「よこはま動物園ズーラシア」が企画しました。
訪れた小学生たちは時折、雪がちらつくなか、直径50センチほどのハートの形をしたパンにりんごやにんじんなどを飾りつけました。
そして飾りつけたパンが届けられると、3頭のインドゾウは鼻を器用に使って、あっという間に食べていました。
神奈川県鎌倉市から訪れた小学2年生の女の子は「ゾウが鼻を上手に使って食べていて、すごかったです」と話していました。
また、藤沢市から家族で訪れた女性は「こうした季節の催しはとてもよいと思います。子どもたちも、とても喜んでいました」と話していました。

2月11日 16時52分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140211/k10015172591000.html
2名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:57:06.48 ID:VjI01Knzi
象でさえ貰えるのに、お前らときたら
3名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:57:18.48 ID:Ggjd4JZJ0
カースト制度って怖いよね、ゾウ以下の人もいるんだね
4名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:13:27.08 ID:pRgu8Top0
おいしいゾウ
5名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:30:51.54 ID:tYt6NGD8O
イベントで与えるようなケーキ風に飾られた餌ってケーキ(スポンジ)でなくパンを台にしていることが多いみたいだけど、コストのほかに食性とかで象には適さないのかな。
6名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:18.55 ID:ZO9N5PSJ0
>>2
12日にバレンタインもらった? 
プッ 本命じゃないじゃん 
7名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:25.00 ID:opqwugsH0
>>2で終わってた
8名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:40:14.89 ID:1BqPFRgi0
象さんが好きです
象さんのお鼻はもっと好きです…
9名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:42:02.46 ID:IQxvAW9tO
そんなことより俺の股間のインドゾウを見てくれ。こいつをどう思う?
10名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:43:02.53 ID:4FaKfsKMO
>>5
スポンジは意外と作るのが面倒だし、人間用だと砂糖とか入ってる
パンの方が簡単に作れるし、余計な調味料も入れなくてすむんじゃないかな
11名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:46:58.25 ID:Wk9c0tES0
これ楊枝で刺しているけど象がたべられる竹だよね でも痛そう
12名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:41:46.17 ID:cRHDeVen0
ゾウの♂のほとんどは同性愛なんだから男の子を近づけちゃいかん
13名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:30:17.73 ID:etf8pl4W0
小学2年生の女の子は「ゾウが鼻を上手に使って食べていて、超ウケルwwwww」と話していました。
14名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:13:26.67 ID:jA3EMENd0
「おじちゃんの象さんからは白くてドロドロのが出てて、すごかったです」
15名無しさん@13周年