【社会】偽ベートーベン・佐村河内氏に降りかかる空前の“賠償地獄”★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
「現代のベートーベン」からエセ作曲家に成り下がった佐村河内守氏(さむらごうち・まもる=50)が、“損害賠償ラッシュ”に遭いそうだ。
今月から5月まで予定されていたコンサートは中止を余儀なくされ、企画会社は億単位の賠償請求を検討中。
同氏の楽譜を販売する音楽出版社も近く訴訟を起こすとみられ、空前の“請求書地獄”に陥ることになる!?

 世間を欺き続けた代償は莫大なものとなりそうだ。

 ゴーストライターを18年間務めてきた桐朋学園大非常勤講師・新垣隆氏(43)の告発を機に、佐村河内氏には非難の声が集中。
広島市は7日、同氏に授与した「広島市民賞」を取り消し、文書で「市民をはじめ多くの人々を裏切り、失望させるものであり、
広島市民賞の被表彰者としての面目を汚すものである」と辛らつな言葉を並べた。

 日本レコード協会も10万枚以上のヒットを記録した「佐村河内守」名義のCD「交響曲第1番 HIROSHIMA」のゴールドディスク認定を取り消した。

 失ったモノは名誉だけではない。今後、次々に損害賠償請求が起こされそうだ。

 コンサート企画会社の「サモンプロモーション」は、今月から5月まで予定していた全国17公演の中止を発表。
17日にチケットの払い戻しを開始するが、すでに5000枚以上が売れている。
関係者いわく「会場使用料でも数千万円の赤字が出る」そうで、損失は総額1億円以上にのぼり、同社は損害賠償を検討中だ。

 ソチ五輪フィギュアスケート男子代表・高橋大輔(27)のショートプログラム使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」などを含む
4作品の楽譜をレンタル・販売する音楽出版社も、騒動ですべてが中止となり数百万円の被害が出る見込み。
一部報道では、こちらも損害賠償を検討中という。

>>2に続く

2014年02月09日 11時00分 東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/232749/

★1の立った時間 2014/02/10(月) 06:16:33.41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391995454/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/10(月) 15:03:49.42 ID:???0
>>1の続き

 CD発売元の「日本コロムビア」も計算が狂った。全CDの出荷停止だけでなく「ソチ五輪で高橋選手が活躍すれば、楽曲が再び脚光を浴びてヒットすると考えていた。
それが全部オジャンになった」(同社社員)。そればかりか、同社には購入者から返金を求める電話も殺到している。現時点で個別の返金に応じる予定はないというが…。

 いずれにしろ、カギを握るのは、新垣氏が暴露した「耳は聞こえている」が本当かどうかだ。
佐村河内氏の代理人は否定しているが、仮に全聾(ろう)までも“偽装”だった場合、世間のさらなる反発は避けられない。

「レコード会社にも『なぜ見抜けなかった』『最初からグルなのでは?』という声が飛ぶことになる。社員は気が気じゃないはず」(音楽関係者)

 耳鼻咽喉科の名医で知られる「赤坂山王クリニック」の梅田悦生医師は「詐病かどうかを検査するには脳波聴力検査=ABR(聴性脳幹反応)があります。
電極をつけ、ヘッドホンで音を流したとき、脳波が出ていれば聞こえているはずだということになる」と解説。

 佐村河内氏は聴覚障害2級の身体障害者手帳を持っているが「2級はどんな大きな音を出しても全く聞こえない状態。
本当に脳波聴力検査、ABRまでしたのか。どう診断書を書いたのか。理解できない」(同)。

 一方、佐村河内氏に手帳を交付した横浜市の障害者更生相談所の担当者は「個人の案件なので答えられない」としつつも
「一般論として医師が脅されてウソを記載したなどという客観的根拠があれば、手帳の返還命令を出すことはできます。
ただ、今回のように第三者の方が、障害者ではないと言っているだけでは難しいのでは」とコメントした。

 温泉付きの高級マンションに住んでいると言われる佐村河内氏。ぜいたくな暮らしが一夜にして暗転してしまった。
3名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:04:06.76 ID:7arVHHUs0
佐村河内守まとめ

・俳優志望でチョイ役に一度出演
・売れないロックミュージシャン
・チンピラまがいのホームレス生活を送る
・結婚後は妻が稼ぎ、本人は遊び呆ける
・そこからいきなり映画音楽に起用
・耳は正常ないしは軽度難聴、障害者手帳は不正取得
・関係者とは普通に会話する
・ピアノ弾けないので指に包帯を巻く
・手話ができないので腕にも包帯を巻く
・足が悪いフリをして杖をつく
・目線を隠すためにサングラス着用
・楽譜は読めないし書けない
・幼少期のエピソードはゴーストのもの
・妻と関係者はグル
・指示書はピアノをやってた妻が作成したもの
4名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:06:17.56 ID:1mpn2lFAO
ミヤネで義理母くるて
さっきやってた

はよせミヤネ
5名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:07:51.77 ID:aTv3boX90
総額出たら起こして
6名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:08:00.29 ID:d8pCbR3U0
ガッキーが心配
今頃マンションの一室に監禁されて
チョソの拷問受けてるかも
7名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:08:17.99 ID:7o+xAPJG0
あのおー楽譜めっかったんすけどもさ

op.3か23の5番、ト短調?かとゆう香具師でつた。
8名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:09:46.82 ID:NFwhhMgU0
むしろ、だまされたほうが悪いレベルだろ
9名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:10:25.98 ID:n62SexqF0
ジャジャジャジャーーーン
10名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:10:31.57 ID:7o+xAPJG0
すげー強気でキター!!! もうやぶれかぶれパイポパイポでやめますただな!
11名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:11:28.94 ID:OFTpVjE60
本人出てこれないなら嫁が会見しろよ。確実に内情知ってるだろ
12名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:11:47.51 ID:7arVHHUs0
三枝成彰 

日本の作曲家。株式会社メイ・コーポレーション代表取締役、
東京音楽大学教授。サイバー大学客員教授
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/3/e3cbc9f1.jpg


三枝 「作曲者はベートーベン並みの才能の持ち主」

三枝 「佐村河内守の天才は一代で終わりです。
    ここ70年間音楽大学の作曲科では、佐村河内守のような超高度なロマン派音楽の創り方など
    微塵も教わらないできている訳ですから、 佐村河内守の後に続けと言われても、誰もああいう
    超高度な大作は書けないのです。佐村河内音大なるものが設立されるなら話は別ですが。
    悲しいですね。」

新垣(会見での発言)

    「マーラーのコピーです」
       −−−
    「あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる、
     どうせ売れるわけはない、という思いもありました」


13名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:12:06.11 ID:ax8RjCJ50
ゴーストライターとか経歴査証の問題より重要なのは、詐病とそれに加担して儲けた奴等だろ。
マスゴミの自浄は無いから有耶無耶で終わるだろうけど。
14名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:13:15.60 ID:AS2FsFZc0
雲隠れして、いまごろ耳つぶしてんじゃないか?心配だからちょっと見てきなさい (´・ω・`)
 
15名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:16:07.82 ID:sF8+nLgl0
>>8
まあ、そいつらも、障害を売りモノにした商売で旨い汁吸おうとしてたわけだからな。
16名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:16:33.83 ID:U4Hf28PB0
>>13
作曲家の悲劇的境遇を無意識に望んでいた視聴者もな
17詐村カワチ事件:2014/02/10(月) 15:16:39.87 ID:hMt/gqxWO
(^。^)音楽業界だけにセンリツが走ったんだな
18名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:16:44.27 ID:7arVHHUs0
■許光俊 音楽評論家、慶応大学教授 

もっとも悲劇的な、苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?
耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか。ペシミストだったチャイコフスキーか。
それとも、妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは・・・。

もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いたわけではないが、
知っている範囲でよいというなら、私の答は決まっている。
佐村河内守(さむらごうち まもる)の交響曲第1番である。
  −中略−
 その佐村河内が、自分の半生を綴った本を講談社から出した。その内容は、恐るべきものだ。
私は一気に読み終えたが、途中何度も暗然としてページを閉じたくなった。生きているだけでも
不思議なくらいの悲惨な状況に彼はいる。なのに、ものすごい執念で作曲を続けているのだ。

本に記されたその様子を読んで鳥肌が立たない者はいないだろう。そして、無理のあまり、
彼の指は動かなくなり、ピアノは弾けなくなり・・・というぐあいに肉体はますます蝕まれていくのだ。
ここで詳述はしないが、安易な同情など寄せ付けないほど厳しい人生である。
  −中略−
日本の若者を見てみればわかる。夢も希望もないのだ。いや、必要ないのだ。
救いを探し求める気持などないのだ。
日々を適当におもしろおかしく生きて行ければいいだけだ。

だが、佐村河内は違う。彼は地獄の中にいる。
だから、交響曲が必要なのだ。クラシックが必要なのだ。

http://www.hmv.co.jp/en/news/article/711060001


■新垣氏 

「マーラーのコピーです」
「あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる」
19名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:17:58.37 ID:GMQUSlTE0
二人だけでこんなことできるのかね
20名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:18:23.95 ID:he2oT8fx0
東北の被災者を愚弄した松本みたいにヤクやって逃避中だろ
21名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:19:46.20 ID:P5Q6DjoG0
これ(偽装)離婚するしかダメージ軽減できないだろうな
22名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:20:00.97 ID:TOudBf8r0
>>12
二個目のやつ、いつ三枝がそういったことになってるんだ?w
捏造して叩いて優越感に浸りたいのかw
23名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:20:21.75 ID:MczvGQ6k0
>医師が脅されてウソを記載したなどという客観的根拠があれば、
>手帳の返還命令を出すことはできます

なんだそれ、全員に脳波聴力検査やってから手帳出してるんじゃないのかよ
これじゃいくら疑わしくても「ほら脅した証拠は?」「嘘書いた証拠は?」って
開き直られたら手も足も出ないじゃん
24名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:21:36.20 ID:1mpn2lFAO
ミヤネきた
25名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:21:46.41 ID:vy/dbTMI0
別にコンサートもCDも曲の内容自体は変わらないじゃん
作曲者名だけ変えれば済むこと
26名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:21:53.58 ID:+BLFWVAm0
三枝成章がゲスト出演したテレビのワイドショーで南アフリカ航空機墜落事故に
ついて発したコメント。(南アフリカ航空295便墜落事故 1987年)
 
ご遺族には申し訳ないが、いずれ人間は死ぬんだし、僕としては病気に比べ飛行機
事故は希望する死に方です。飛行機事故なら遺族にお金も入りますし・・・。
27名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:23:56.94 ID:uk8wXq720
いかに曲ではなくて、付加価値の方しか価値を見出してなかったかって事だな。
28名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:26:41.29 ID:UeqrCsHr0
財産差押えしないと   詐欺師なんだから間違いなく隠すよ
29名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:27:13.87 ID:QVR8c3ke0
身ぐるみ剥がされて終わり、だろ
それ以上払えと言ったって返済能力無いだろうし
まあ全てパーにはなるだろうが
ザマ〜〜〜 ww
30名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:27:28.01 ID:20OSCGpS0
>>26
それでテレビに出られなくなった。
31名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:27:29.70 ID:MczvGQ6k0
>>14
いや逆に「全聾状態から聴力を取り戻した症例」があるかどうか必死に調べてると思う
なかったら「初めての症例」ってことにするかどうかも含めて検討中
32名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:28:12.57 ID:D19nYtBe0
簡単だろ、市の費用負担で脳波聴力検査
黒なら手帳取消と、今まで払った分の返還請求、診断書を書いた医師の医師免許停止で良いやん。
33名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:28:33.34 ID:1jTKt5Fz0
ざまあ、だけど賠償請求はなんか違う気がする
その音楽を以って価値があると判断してコンサート企画したり
CD発売したんだろ。ある意味片棒担いだくせに被害者ヅラして責任転嫁はちょっと違和感。
34名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:30:27.20 ID:OFTpVjE60
佐村河内「え〜私佐村河内は努力に努力を重ねて聴覚障害を克服いたしました
     その方法を知りたい方はみずほ銀行○○口座に5万円お振込下さい」
35名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:31:15.49 ID:i8eK0i7R0
>>29
ナマボで悠々生活
36名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:31:27.62 ID:2z9WFodC0
むしろNHKはじめテレビ局やレコード会社は賠償する側だわな
37名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:32:00.89 ID:yCt+5y8F0
被爆2世で障害者を盾に逃げようとしてるから許せない
5感を全て奪う計でおk
38名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:32:44.33 ID:LfqICSH80
別にどってことないだろ、仮に裁判で支払命令が来ても
ないそではふれんで終わり ひろゆきを見ろw
39名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:33:07.11 ID:C95VSdjh0
こりゃ、よしもと入り確定だなw
40名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:33:23.28 ID:0oFEEuoe0
多分会見もないだろうな
41名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:34:55.10 ID:LVjGgBVw0
お家は2000万円だっけ?
持ってる分を超える分は、なんぼでも莫大な請求してくれやーー、かもよw
2億でも2000億でも同じじゃね?
42名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:34:57.25 ID:yIeKhEgV0
嫁もマインドコントロールされとるw

麻原彰晃じゃねーかw

しょーこー♪しょこしょこ・・・
あーさーはーらーゴーチ〜♪
43名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:35:18.09 ID:AtK81UUQ0
新垣ははっきりと「私は共犯者」と言っていたからいいけど、
密着取材したNHKやレコード会社が被害者ヅラしてんじゃねえって話だ。
あんなの誰がどう見ても詐欺師だろうが。詐欺師を祭り上げた共犯者が賠償請求とかバカか?

お前らNHKやレコード会社はカネを請求する側ではなく、お詫びして払う側。自覚しろクズども
44名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:35:31.16 ID:ZEzyGLPI0
義母がミヤネ出て詐欺師のこと暴露
仕事なんてしとらんとか 昔売れないロックバンドしとったとか
45名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:35:34.88 ID:U0Jit/gh0
新垣みたいな男がいるから日本が日本でいられる
自浄能力のないチンカスばかりになってみろ
サイをマンセーしたチンカス国みたいになっちまうだろう
46名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:35:41.69 ID:yw4PBxeD0
佐村河内「創価学会が払ってくれるんじゃないのほじほじ」
47名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:36:22.79 ID:OFTpVjE60
娘は洗脳されてたのか
証言は難しいな
48名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:36:25.95 ID:1bKBThWV0

  ア
    ル
      ペ
        テ
          ン
            師

  根
    役
      者
49名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:36:29.83 ID:1jTKt5Fz0
過去のコンサートチケットやCD購入者に全額返金をするというのならわかる。
それもおかしな話だが、それくらいおかしいだろ。なんで販売元が全面的に被害者なのよ。
50名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:36:34.01 ID:q7iC99wE0
291 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/10(月) 14:23:10.59 ID:nDPNXkjh0 [3/5]
これ実家らしい
http://uproda.2ch-library.com/760261wNa/lib760261.jpg
51名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:36:50.98 ID:3nGPOvxwP
まあ音楽業界も苦しいからせしめるわなw
俺自殺しても知らねえぞw
52名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:37:10.01 ID:OFTpVjE60
義理のお母さん、娘さんもグルですよ
53名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:37:12.74 ID:/gmaq3L3O
二人だけのせいにして、周りは逃げそうね
レコード会社が知らないわけない
54名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:38:36.94 ID:J+rEluHX0
コンサートに行ったり、CD買った奴等バカだねー。
被爆2世と障ガイ者と支援者を食い物にして、優雅な生活。
何がベートーベンじゃ、広島の面汚しが。
広島も利用されるだけ利用されちゃったな、だからおしい広島なんだよ。
こんなやつ、ぞろぞろいるんだろな、障ガイ者手帳の件もはっきりしろよな。
55名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:38:52.06 ID:1jTKt5Fz0
>>38
資産差し押さえ可能になるだろ。なんでひろゆきがボロ借家を住所にしてるのか考えてみろ。
あいつは無い袖じゃなくて袖を巧妙に隠してるだけ
56名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:39:32.25 ID:uy2TB5GR0
診断書書いた医者は判明しているが取材拒否中
57名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:39:56.64 ID:Ce+2NIMV0
つかこいつ今どこいんの?
58名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:40:04.15 ID:PEjAXUQ90
所属事務所がサムラに賠償訴訟起こすってある?
事務所も共犯じゃないの?
59名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:40:05.96 ID:RNvM2mPni
勝てない裁判起こすやつがいるかよw
60名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:40:15.92 ID:3ZSdDxyD0
「人間革命」のゴースト・ライターの方々も、
今カミング・アウトすると、一躍日本中の注目の的になれますよ、はやく…
61名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:40:31.93 ID:yw4PBxeD0
>>58
419 名前:名無しの笛の踊り [sage]: 2014/02/07(金) 15:03:22.61 ID:Swuhukk+
サモンプロモーション
所属
佐村河内守
尹徳元
金聖響
フジコ・ヘミング
ソン・ヨルム
金木兼一
ジェームス・パク
木下恵姫

個人筆頭株主 池田大作
62名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:40:35.38 ID:dT6ngP7g0
詐欺で訴えられねえかな
共犯でNHKのプロデューサーがパクられる展開が見たい
63名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:42:13.48 ID:PEjAXUQ90
>>61
いや、ミヤネで事務所がチケット払い戻しで訴訟とか言ってたから
そんなことするかなと思って
64名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:42:16.32 ID:MScSmm2M0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ム ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
65名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:42:56.98 ID:RF+lmYeL0
しかし曲は物凄い
歴史に残る名作だと絶賛されてる
66名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:42:59.84 ID:A5ckNGfD0
破産しましたwチャンチャン♪
で済むの?
67名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:43:16.60 ID:OFTpVjE60
とにかく早く出て来い。仮病なんだろ
68名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:43:30.34 ID:hMt/gqxWO
(^_^;)寒流押し付けの本家だから痛し痒しだろうね
69名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:43:57.19 ID:krVfUycy0
法則発動
70名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:00.91 ID:y31ictZHP
障害者認定受けてるヤツらの定期的再検査を早く義務づけろよ
むろん毎回違う医者に再検査してもらうのが条件な
71名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:18.79 ID:gnEcTd+l0
全ろう障害者詐欺だから今までもらってた障害年金、
単純に7〜800万円くらい返還しないといけない。
72名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:24.33 ID:RF4Fm8iX0
障害基礎年金等の不正受給に係る債権管理及び徴収の事務の概要

厚生労働本省は、既に裁定した障害年金について誤りがあった場合は、裁定を変更し、又は取り消すことになっている。
そして、裁定を取り消した場合には、年金の給付を受けた者は、受給した障害年金の額を返納することになっている。
また、受給権者が、偽りその他不正の手段により障害年金の給付を受けていた場合は、悪意の不当利得者となることから、
「国の債権の管理等に関する法律及びこれに基く命令の実施について」(昭和32年蔵計第105号。以下「通達」という。)等により、
歳入徴収官は、これらの者に対する返納金債権について、遅延利息として、返納金債権の額につき所定の割合で、
当該支給日の翌日からの日数に応じて計算した延滞金を徴収することとなっている。
そして、返納金債権又は延滞金債権が発生したときは、歳入徴収官は、会計法(昭和22年法律第35号)、
国の債権の管理等に関する法律(昭和31年法律第114号)等の会計法令に基づき、遅滞なく、
債務者の住所、氏名、債権金額等を債権管理簿に記載し、歳入の調査決定をして、
債務者に対して納入の告知をしなければならないこととなっている。
また、年金の不正受給に係る返納金及びこれに係る延滞金についての債権管理及び徴収の事務は、
厚生労働省年金局事業管理課長(21年12月31日以前は社会保険庁総務部経理課長)が歳入徴収官として行うこととなっている。

佐村河内、障害年金取り消しは時間の問題だな。
取り消しが決まれば返納待ったなしだな。
さらに延滞金もとられるなんてみじめだな。
ざまあみろ、苦しめw
73名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:28.17 ID:isofLM6G0
でも、聴衆も、前衛音楽みたいのじゃなくて、ベートーベンとかマーラーとか、
そんな感じの新曲を望んでるってことだから、わかった上で、
そういう交響曲を作れば、結構売れるんじゃないか?
74名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:42.63 ID:CjwiRVrd0
>>7
ト短調ならop.23の5番だね。
オクターブの跳躍と独特のリズムが面白いよね。
学生の時弾いて腱鞘炎になり掛かったw
75名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:44:43.84 ID:ZEzyGLPI0
作曲どころか指示書でさえ嫁が書いてたと義母が暴露
つまりペテン師は何んにもしてなかった
76名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:45:17.14 ID:hOsPuJPm0
>>26
三枝といえば
寂聴、なかにし礼と一緒に、細川応援団の一員だったなw

ほんと胡散臭いものに弱いというか、バカというか
77名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:45:29.09 ID:DkSM7dft0
だからどうして共犯者が主犯に損害賠償請求できんだよったく。
78名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:45:44.78 ID:wDpMJ/150
障害が嘘なら公的な補助金は返すべきだと思うけど、
だまされるのはだまされた方が悪いとしか思わない
賠償金は事務所が全額負担すればいい
創価嫌いもそっちの方がいいだろ
79名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:46:15.09 ID:yw4PBxeD0
>>63
所属事務所がグルで無い訳がない
見てないけどミヤネ屋は創価学会の事には一切触れてないだろうし
裁判起こせば事務所にとっても都合が悪いからやらないでしょ
80名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:46:26.83 ID:pIetGSBI0
彼の作品には、被爆二世である、唯一の痛み、悲しみ、辛さを感じれます。
次第、オーケストラと合流し、壮大なマグマのごとく噴火する。彼の中に眠る遺伝が呼び冷まされたかのようです。
弦楽のハーモニクスがとても綺麗で魅了されます。
所々で奏でられるコラールでは、私の感情を揺さぶりまして、感極まってます。やはり、彼はタダモノではないと、
改めて思いました。

私の隣にいた女性は感極まって、目頭を何度も押さえていたのが印象に残ります。
演奏が終わり、拍手喝采とブラボーの嵐。これだけ強大な作品を演奏した京響もそうだが、それを表現し的確に指示、
長時間立って指揮した秋山氏も凄いと思った。

秋山氏が拍手に応え、客席にいた佐村河内氏に賛美した。彼は席を立ち、杖に必○に捕まりながら壇上に上がり、
秋山さんと抱擁した時は、
拍手も一段と大きくなり自然と涙が出た。この拍手は彼のものです。


歴史的1日、佐村河内守 交響曲第1番全曲演奏会 / クラシックどっぷり日記
http://plaza.rakuten.co.jp/majinn8888/diary/201008140000/
81名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:46:34.70 ID:zkS3tR5B0
コンサートが開けなくなったとか、開いたが売り上げが激減したなら判るが、自己判断で中止している。

CDが売れなくなったのなら判るが、実際は売れてる。 なのに自己判断で停止してる。
しかもゴールドディスクの認定を自分で辞退してる。
勝手に損してるの自分らの判断で、でしょ?


なぜ損害賠償を他人に求めるんだろ? 自己判断でしょ?


超能力で売った芸人が、手品のネタがばれたら賠償請求するのか?
自己判断で、耳の聞こえない作曲家という不思議な芸人を扱って、ネタがバレたら責任転嫁って、それドウヨ?


つまり、彼らはCDの売り上げ利益や、公演の売り上げ利益が目的じゃなかったって事。
耳の聞こえない作曲家芸人ネタに寄ってくるような騙し易い人のリストが欲しかったのが目的じゃないの?
82名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:47:18.51 ID:OFTpVjE60
まだ訴えた人いないの?
83名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:47:42.99 ID:S1PhVq4F0
>>65
聞いたこと無いんだけど、それって「全聾者」が
絶対音感のみで創作した交響曲、というフィルターがかかってない?

絶賛してた人たち、今頃手のひら返す気満々だと思うけどなあ。恥ずかしいよねw
84名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:48:18.14 ID:z0gsgZHMP
レコード会社が一番悪いに決まってるのに、個人に責任を押し付けようとして酷いな。

会社が知らないはずがないからな。
85名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:48:23.47 ID:eOuetp5vO
「財産を嫁名義に変更して離婚。こうすれば取られずに済む」
86名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:49:31.81 ID:cPwHoezoi
>>65
どの曲のこと?
マーラーの第三番か?
87名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:50:09.76 ID:18myAF540
ミヤネ見たけど、なんでそんなつまらない男に新垣も曲書いてたんだか
金ももらえないし、障害を欺く詐欺師だし
新垣は世間知らず過ぎた
88名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:51:40.34 ID:bvA2Ud820
ブックを書いたのは狗HKのプロデューサー。
大輔くんに曲をゴリ押ししたのは狗HK&スケ連の連中。
大輔くん引退後は当然佐村と大輔君の対談を目論んでいただろうな。
89名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:00.84 ID:1jTKt5Fz0
>>87
新垣も全ては喋れないんだろうな。話せない何かをまだ隠しているような感じだ。
90名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:02.23 ID:USwBKo0A0
ミヤネヤによると、
1.楽譜の出版社(数百万円)
2.コンサートの主催者(1億円)
が、訴訟準備中のようだ。
91名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:06.65 ID:cPwHoezoi
マラ3は凄いけどマーラーは1番からして傑作だからな。
マーラーは好き嫌いがあるよな。
92名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:06.78 ID:bt9XEW530
代金は返還するので買ったCDはXXまでお送りください。で、名簿作って詐欺グループに売るwww
93名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:19.84 ID:7XpPRx9K0
サモンが犬作の会社とか言ってんのは、

個人株主に役員以外がいたら、それは犬作の偽名とか言ってる

アンチ創価のキチガイサイトだろう。
94名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:52:37.39 ID:RNvM2mPni
それにしてもどこに隠れてるんだ?
生きていく以上、飯は誰かが用意しないといけないわけだし
代理人弁護士も連絡取らないといけないし

入院してメールのやり取りでもしてるのだろうか
95名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:53:15.77 ID:ERA6ADrr0
色々あるけど、まず障碍者手帳返して、もらった金も利子付けて返せや
96名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:53:32.66 ID:NshTuVYY0
>>65
詳しい解説サンクス&トンスル
97名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:53:46.37 ID:Le+loUY10
>>87
新垣が現在の日本の音楽業界に対して不満があり
佐村河内を利用して陥れたとは考えられないか?
98名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:53:56.72 ID:alt7Bd5J0
>>91
嫌いな人に言わせると金管とか煩くてゴテゴテしてて大げさなんだって。
99名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:54:15.39 ID:/X+Qc8u10
んなもん嫁に財産渡して偽装離婚して終いよ
100名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:54:33.94 ID:q7iC99wE0
707 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 15:45:03.05 ID:4TGe+sOI0 [10/11]
ミヤネ屋で今やったこと

佐村河内とガラス越しの喫茶店で打ち合わせしてたら
ガラスの向こうで車の衝突事故があって大きな音がしたら
佐村河内がすげえビックリしてた


http://uproda.2ch-library.com/760276GNk/lib760276.jpg
101名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:54:35.00 ID:8vSE5yKS0
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|  わーたーしーはーやってないー
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|  けっぱくだーけっぱくだー
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
102名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:55:01.78 ID:zXIOeMTB0
障害者認定の資格持つ医師がテレビで言ってたけど、本当に聞こえてないかどうかは調べようがなくて、
ほとんど自己申告なんだって?

そりゃあかんわw

もっとこう黒板引っかく音とか、そういうのを聞かせた時の脳波を測定して変化無かったら聞こえてないとか
そんぐらいやれや。
103名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:55:45.84 ID:NshTuVYY0
宗教ヤクザの追い込みは怖いで〜
104名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:56:07.61 ID:RNfzkoMe0
>>66
損害賠償は破産しても払わなければならない。
105名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:57:03.70 ID:hMt/gqxWO
(^。^)マーラーで所謂クラシック音楽は終わったからな

(・o・)新ウィーン楽派を聴いてみろよ

(^_^;)結構楽しめるよな
106名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:59:04.83 ID:Wnjw+MQG0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
107名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:59:31.29 ID:M9zvCRKH0
108名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:59:32.62 ID:SFYabJC3I
ゲーム音楽に採用される経緯は?
109名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:59:32.41 ID:bvA2Ud820
クラシックは一曲が長いんだよ。無理無理無理。
飽きちゃう
110名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:00:19.72 ID:VaQPzUXc0
>>91
一番も4楽章はちょっとうるさいな
111名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:01:14.38 ID:wIAam/4Ci
クラシックでも、数分のもあるよ
学校でいきなり、大物の交響曲とか聞かせる授業やって
クラシックは長くて退屈を刷り込みまくってるから
拒絶反応が出るやつが多くなるのはわかるが
112名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:01:24.19 ID:54IX1NL00
スマップ稲垣の背後からの問いかけに即答したとかはデマだろ・・

ようつべで探しても出てくるのは意図的に映像の断片つなぎ合わせたヤツだけ
113名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:01:59.25 ID:qtubc+ik0
むかーし車椅子に乗ってた身体障害者がいきなり立ち上がって文句言ってた動画
みたことあるんだけど、障害者手帳って「立てない」「見えない」「聞えない」って
自己申告でもらえるの?生活保護と一緒で特定の団体の人が付き添っていけば
もらえるとか?
114名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:02:29.91 ID:VaQPzUXc0
>>105
ウェーベルン最高!
115名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:03:44.44 ID:NshTuVYY0
>>109
初めは気張らずに寝音楽として聞くといい
段々慣れてきて良くなってくる
こともある
116名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:03:48.85 ID:+6WXYKn+0
>>83
作った本人が凡作認定してるからなあ。

まあ、ガッキーが100年に一度の天才で、鼻くそほじりながら足で作曲しても、スゲー作曲ができる人だという
可能性もゼロでは無いけど……
117名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:04:25.05 ID:erEUQ+NF0
この佐村河内っていう人NHK大河で清盛公やった俳優でドラマにして欲しい
118名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:04:52.10 ID:isofLM6G0
今後の道としては、佐村河内はプロデューサーの能力はあるから、
身なり変えて、音楽プロデュースで稼いで、賠償金返済していくのがいいな。
損害賠償と言ったって、個人個人はCD代金とかコンサートチケット代とか、微々たるものでしょ。
レコード会社やNHKは、たぶん、気づかないわけはないんだから、自業自得。
119名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:05:34.54 ID:qiz6Ti1Z0
>>100
くっそわろたw
120名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:05:42.44 ID:cPwHoezoi
ショスタコは暗くてなんか嫌。
抑圧された暗さかな?
同じ暗くてもラフマニノフは好きなんだな。
ブロンフマンのピアコン2番、3番がおすすめだ。
121名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:05:53.46 ID:P1ab3Ybo0
あまりにも気の毒な新垣隆氏


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39905
122名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:05:59.07 ID:WbQIhDFF0
CD聴いたりコンサート行ったりして
いい曲聴いた、感動した、と思った人はゴーチを許してやれw
数千円で普段買えない「感動」を買えたんだから、それでいいじゃないかw
123名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:06:22.98 ID:alt7Bd5J0
>>116
凡作っていうか、課題を出されてそれに答える熱意はあったろうけれど、
一から創作した芸術作品という熱意ではないんじゃないの?って言ってる
人もいる。
124名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:08:06.44 ID:7arVHHUs0
>>80
どっかのカルト宗教みたいだなw
125名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:08:35.88 ID:MpT0b0Tz0
池田会長!・・出番ですよーっ。ww
126名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:08:47.11 ID:TN31vjRo0
NHKでやった奇跡の詩人問題を思い出すな。
持ち上げまくったメディア側にも問題おおありだろ。
127名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:09:00.34 ID:RF4Fm8iX0
平成19年12月以降、障害の事実がないにもかかわらず、札幌市内の医師が作成した虚偽の内容の診断書により障害の認定を受け、
不正に障害年金の給付を受けている者がいるとの報道がなされた。
そこで、社会保険庁は、同医師が作成した診断書により障害年金を裁定した者に対して、障害の状況について調査を行うなどした。
その結果、同医師の診断書により同庁が裁定し、15年度から20年度までの間に障害年金を支給していた42人について、
実際には障害年金を裁定した当初から障害の事実がなく、
障害年金計177.656.856円(障害基礎年金144.138.469円、障害厚生年金33.518.387円)を不正に受給していたと認定して、
同庁は、21年4月から12月までの間に順次、これらの者に係る障害年金の裁定を取り消した。

会計検査院報告より

厚生労働本省の担当部署が調査に入れば、佐村河内が悪意の不当利得者であることは明らかになるだろう。
128名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:09:29.39 ID:krVfUycy0
>>125
まずは解凍処理しないと・・・・
129名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:10:24.74 ID:QazUisjb0
まあ最初は名曲集から入るといいし
CMとかそれこそフィギュアスケートで出た曲とかね
長いのは構成、音律、オーケストラレーションとかを楽しむもので
メロディーだけではないし
Hiroshimaは確かにうまく区切られて、わかりやすいモチーフが流れて
くるので、ビギナーにはよかったかもしれないな
130名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:12:04.84 ID:k2Cueybs0
あれ?
131名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:12:46.61 ID:e89621FWO
そして肩代わりする犬作もゴーストなワケですねwww
132名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:13:40.08 ID:XX4exEfC0
>>18
許光俊 音楽評論家、慶応大学教授

しったかして底の浅さが露呈みっともねぇな在日w
新垣氏に教授の座を譲れよ
133名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:14:17.11 ID:k2Cueybs0
書きコ出来るじゃん!
さっき、なんでエラ〜よ?
134名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:14:48.24 ID:A5ckNGfD0
>>104
やっぱり損害賠償責任は免れないか。
あとは実は聴こえてるかどうかがポイントかな?
聴こえてることが立証されたら、
ゴーストライター騒ぎに追い討ちをかけることになって、もうどこにも住めなさそうだw
頭丸めて山奥の古寺辺りに出家でもするしかないな。
135名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:15:10.55 ID:FkZtA8OV0
>>91
コレクションとしてCDは全曲数種類あるけれども、恥ずかしながら、1番と4番しか聴きません。
とにかくめんどくさくて。同じように、ブルックナーも4番と7番だけ、ほかのは退屈。
手前味噌ではありますが、マニアでない方には、マーラーなら1番だけがお勧めです。
136名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:15:57.71 ID:yCt+5y8F0
自分大好きだから自殺はしないけど
メディアで糾弾されにくくするために
自殺未遂はするよ
137名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:16:18.42 ID:U0Jit/gh0
>>123
完全なる凡作だが音楽を冒涜することだけは避けている
新垣の音楽愛だけは本物だからな
まあ俺も一部分しか聞いてないがwwww
138名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:18:01.17 ID:8JJNfmLk0
>>122
CD買った人は音楽に感動したんじゃないよ
「障害者に優しいアテクシって素敵!」
そんな自分自身に酔って感動していたんだと思う
だから金返せって言ってる
139名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:18:24.89 ID:erEUQ+NF0
この事件で佐村河内という人を初めて知った私が来ましたよ―
この人の曲嫌いなんですがww
140名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:18:57.63 ID:Rm8UldUNP
獲物を狙う サムラーの目

http://www2.big.or.jp/~uks/joyful_s007/img127snd/3340.jpg



こえええええええええええええええええええ
141名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:19:02.59 ID:oYSiiVRh0
>>98
> 嫌いな人に言わせると金管とか煩くてゴテゴテしてて大げさなんだって。

それはブルックナーの方だろ。
マーラーは確かにゴテゴテして大げさだが、金管はそれほど使わない。
142名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:19:03.50 ID:oyOi0Fdu0
>>136
カレーの真須美みたいだな
143名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:19:39.75 ID:fTcwMa5x0
ベートーベンなんて呼ぶだけでもおこがましい
ただのペテン師だろw

音楽ですらないw
144名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:20:42.78 ID:krVfUycy0
>>143
ベートーヴェンもパクリ疑惑あるしねぇ・・・・
145名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:22:04.64 ID:fTcwMa5x0
>>144
いやいやパクれる才能()すらねーよ
146名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:22:20.50 ID:iHsKZglO0
多額の投資金を集め慶応学生が女とトンズラ中

いまごろ どこでどうなっているのやら・・
147名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:22:36.23 ID:RF4Fm8iX0
新垣の曲、聴いたことが無い俺は勝ち組w
先週まで佐村河内を知らなかった俺は勝ち組w
148名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:23:34.58 ID:erEUQ+NF0
>>144
そんな事言ったら日本人作の西洋音楽、絵画は殆どパクリ
149名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:23:39.77 ID:krVfUycy0
>>145
うん
今回のはただの”詐欺師”だねw
150名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:24:48.50 ID:alt7Bd5J0
>>137
河内の守に出されたテーマで曲作ってる、いわば課題みたいに
取り組んだのではなかろうか、だから
「こんな曲、現代音楽勉強してれば作れるし、売れると思わなかった。」
何だと思う。現代音楽みたいな新しい音を求めるようなジャンル、
クラシックなんて古臭い音、課題だからやるみたいなとこあったと思う。
「バッハの主題によるうんたらかんたら」とかそういうの。
151名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:25:06.80 ID:0eR4u7Ov0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人_人
   <´ つんぼだから買ったのに、お金返して!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒v'⌒ヽr ' ⌒
   // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
   ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
   // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
   / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
   /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
   ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
   ////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
   // / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
   // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
152名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:25:09.43 ID:bP8KsVNY0
>>144
ベートーベンもパクリだったみたい。
俺は個人的には宮崎駿を疑っているんだよね。
どうみても男の作品の気配ではないよ。
153名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:25:22.06 ID:ySjRDv9J0
佐村河内とかこんな珍しい名前、改名でもしないかぎり今後生活できんよな
154名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:25:59.17 ID:krVfUycy0
>>148
ほとんどの芸術家はパクリのプロだよ
ミュージシャンなんて最たるもの
ネットが発達してすぐバレるようになったから
音楽業界そのものがもう枯死状態
155名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:26:32.44 ID:X1YjLWan0
佐村河内がバラしちゃえばイイじゃん
「おまえら知ってて商売してたじゃん」と
156名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:27:01.50 ID:WbQIhDFF0
末端レベルでの被害額は小額だし、感動も与えてるから
オレオレ詐欺なんかに比べればましだけどなw
一儲けしようともくろんだブローカーの中には割を食った連中もいるけどw
157名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:27:09.86 ID:alt7Bd5J0
>>141
いや、言ってたのがバロックとか聴くような人だから、ブルックナーも
マーラーも同じように煩いってことだと思う。
自分は好きだけどな。
158名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:27:14.43 ID:VaQPzUXc0
そのマーラーの第3番のイントロだって
ブラ1・4楽章のパクリじゃねぇ?
159名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:27:58.86 ID:5bohAzch0
関係筋によるとマスコミが急に報じるのを止めたのは
佐村河内が在日の通名だったのが判明したから。
160名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:28:20.25 ID:erwQS9xZ0
会場使用料でも数千万円の赤字が出る

でないよ キャンセル料はそんなに高くない
161名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:28:59.29 ID:xhVceK750
逮捕まだかなo(o・v・o)oワクワク
162名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:29:33.90 ID:VaQPzUXc0
>>150
むしろ自分名義じゃやりづらいことを、
楽しんでやってたんじゃないかな?w
163名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:29:34.92 ID:3grZ4JQa0
そううまくいくものかね?
被害を受けるのは己の未熟によるもの、法廷に持ち出し、お上の威を借りて取り返すのは恥、
自分なら決して訴えないし、他人であっても子を失った親などが訴訟を起こすのは許せず、
ブログなどを探し出し「我が子の命を金に変えて嬉しいか?」と抗議を書き込むというのが
日本人の九割九分の姿であると、この板を見ればわかるではないか。
164名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:29:46.06 ID:isofLM6G0
ベートーベンのヴァイオリン協奏曲は、当時の他作曲家の曲からの寄せ集めだそうだ。
でも、三大ヴァイオリン協奏曲の中に入る。
あと、ベートーヴェンの交響曲第三番「英雄」も、モーツアルトの曲から旋律を拝借して、
不滅の傑作に仕立てあげた。
当時は、著作権がなかったから、パクリ自体は問題ない。
165名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:29:49.87 ID:USwBKo0A0
>>102

都道府県が認定した医師による診断書が必要だが、
聴覚障害の場合は、
1.中耳炎、鼓膜破損などの有無を医者が診る。
2.ヘッドホンをして、音程、ボリュームを変えながら音を聞いてもらう検査。
  音は2級の場合、100デシベル以上(ガード下の電車通過音〜ジェット機エンジン音)
  自己申告で聞こえたらボタンを押す。
3.医者が疑いを持った場合は、脳波検査 (実施するかは医者による。)
  ⇒脳波が現れれば、聞こえていると判断する。

尚、虚偽の申請のケースでは、本当の全ろう者を身代りにして、検査を受けてもらうことも過去にある
ようだ。
166名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:30:27.31 ID:RF4Fm8iX0
チャイコフスキーもフランスの国歌パクっとるやん。
167名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:30:44.83 ID:alt7Bd5J0
>>162
ああ、そういうこと言ってる人もいたよ。
「こんな曲、自分名義で出したくないと思ってるかも」って。
168名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:31:03.87 ID:U0Jit/gh0
新垣が自浄能力のないチンカス野郎だったら
このままゴーストとかペテン師とかが蔓延り
少女はロリ在日に食われ
程度の低い作り物にかぶれたバカ国民が総マンセーする
韓国や北朝鮮みたいな国になってしまうところだったんだぞ
169名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:31:13.65 ID:k2EmNBsU0
なんか麻原彰晃と重なる所が多い
170名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:31:49.47 ID:5HP6n1PD0
妻の親族とかNHKのディレクターとか、責任を分散させたら生き残れるかも。
最悪、スポンサーの創価学会が払うから、信心次第では無問題かな。
171名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:32:40.05 ID:isofLM6G0
ブラームスの交響曲第1番の4楽章は、ベートーベンの第九から旋律拝借している。
172名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:32:47.00 ID:VaQPzUXc0
>>167
作曲者目線でみるとちょっと面白そうな仕事ではあるよね。
あんな設計図まで用意されて。
"対位法の奇跡!"とかはハードル高いけどw
173名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:32:58.80 ID:alt7Bd5J0
>>169
誰かが「原影晃のが作曲能力あるんじゃない?w」とか言って叩かれてたw
174名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:34:49.46 ID:RY7XgbKH0
音楽業界なんて曲の善し悪しなんて本当はわからないんだろ?

そのくせ時流に乗った恥ずかしさに怒りが納まらんと言う醜態
佐村河内なんて業界が自ら産み出した虚構だったとばれただけなのに騙された?
いい加減にしてくれよ曲なんてどうでも良かった癖に
売らんかなのごり押しに加担した集団のくせにな
175名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:36:27.11 ID:Z92Hr4qh0
もらった金額の少なさから新垣氏には責任問題はいかないだろうな。
半分もらってたら新垣氏も半分の賠償責任が生じるだろうけど。
176名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:36:30.74 ID:G9Bo/PmJ0
また
吉本生活保護興業か!
177名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:37:34.01 ID:WbQIhDFF0
>>173
あの単純で、一度聴いたら頭からなかなか離れてくれないメロディーを思いつくって
ある意味天才だと思うw
178名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:37:52.10 ID:VaQPzUXc0
>>173
あると思うw
179名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:38:08.86 ID:dCTuctXt0
新垣さんって、調べたら凄い人なんだな

新垣さんこそ本物のベートーベンだろう
180名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:38:27.85 ID:CUjotxEU0
結局、被爆二世ってのは真実だったのだろうか
181名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:38:41.29 ID:krVfUycy0
>>177
わーたしはやってないー けーぱくだー
あれ作曲も松本だったのかw
182名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:39:38.39 ID:wIAam/4Ci
広島で育って、名前は嘘じゃないということはわかったけど
それ以外はまだ確定してないんじゃね
183名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:39:50.84 ID:fTcwMa5x0
>>173
ワロタw

ショーコーなんてすげーキャッチーな
曲つくる才能ありそうだしな

鬼武者の曲なんて憶えてねーけど(当然ペテン師のオリジナルじゃないだろうが)
ショウコーソングは一度聴いただけで
ぜってー忘れない

死刑に処すべき野郎だが
道が違えば、いい才能が花ひらいたかもな(教祖wとしてはすげーけど)
184名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:39:52.56 ID:alt7Bd5J0
>>177
宗教音楽?が洗脳音楽たりえてるとこなんかは
理にかなってるしなw

♪わ〜た〜し〜はやってない〜♪なんかは裁判中の即興やしいしねw
185名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:40:21.57 ID:USwBKo0A0
佐村河内氏の妻の母は、「娘は彼にマインドコントロールされている。」と言っていたな。
186名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:40:52.62 ID:vlabTsuAO
世間はこの人をおもちゃとして見つけたわけだ
いじめられる側にも非はあったんですよ。って自殺まで追い込むんじゃないかな
187名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:41:31.80 ID:VaQPzUXc0
そそそそそそそそーんし〜
とかなw
188名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:43:40.54 ID:gFu62RNk0
末期に信者がやけになって、
しょーこーしょーこー
えがわしょーこ
って歌ってたの街で聞いた時には何が起こったかと。
そこまでして罪逃れたいかね。
189名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:43:55.70 ID:Lz0Fy26N0
>>184
あの曲は下手なヒット曲よりもインパクト強いし頭に残る。
うちの前歩いてる小学生が数人で歌いながら歩いてたぐらい流行ってた。
190名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:44:45.88 ID:alt7Bd5J0
>>183
昔、大阪新聞だかどっかのスポーツ紙だか忘れたけど、

♪おにーさんのショーコー オネーサンのショーコー♪
って歌のスコアが載ってて不謹慎ながらちょっと欲しかったw
191名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:47:14.03 ID:8JJNfmLk0
わーたーしーはやってないー けーっぱーくーだー
うーそつきー だーますなー
うーそつきー だーますなー
おーまーえーはうーそつきー ゆ−うーざーいーだー
192名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:47:22.67 ID:U0Jit/gh0
>>158
え?分からん
>>171
それは当人もはっきり認めてたと思う
>>150
要するに言ってみれば『企画モノ』てことだな
193名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:51:01.51 ID:/8wHnXqKO
すでに預金は海外口座に移してあるだろ
194名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:53:15.89 ID:LW0Tc8xQ0
映画化決定!
神山 生瀬勝久
佐村河内 香川照之
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
195名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:54:28.44 ID:FkZtA8OV0
>>192
マーラーの3番第1楽章の出だしが、ブラームスの4番のサビにそっくり、つまりはベートーヴェン
第9第4楽章のテーマに似ているということじゃないですか。
196名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:56:23.43 ID:2zCc3JZV0
逮捕されたときの本名公開が楽しみです
民事訴訟で裁判資料から見れることはないの?さすがに本名は見れないのかな
197195:2014/02/10(月) 16:56:39.50 ID:FkZtA8OV0
>>195
自己レス。間違いました。失礼しました。

× ブラームスの4番
○ ブラームスの1番第4楽章
198名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:57:03.42 ID:HDG8bht+0
新垣つー人が凄いというのだけは分かったな
199名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:57:04.74 ID:USwBKo0A0
古賀淳也氏は、5〜6年の付き合いでどこまで知っていたのか?
---
NHKスペシャル「魂の旋律」〜音を失った作曲家〜
初回放送 2013年3月31日(日)午後9時00分〜9時49分
放送を終えて ディレクター 古賀淳也
私が佐村河内さんと出会ったのは5年前。以来、激しい耳鳴りや偏頭痛に苦しみながら作品を生み出し続ける
佐村河内さんをずっと見続けてきました。大量の薬を服用し、生きていくだけでも困難な中、なぜ、作曲を続
けるのか。・・(略)・・その姿にいつも勇気をもらい、そのことを視聴者の方にも届けたいとの思いで、
今回の番組を制作しました。
200名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:59:18.62 ID:1mpn2lFAO
勝手な妄想だが
ゴーチのクラシック転換発想は
まさかXジャパンの
ROSE OF PAINじゃないよな?

ROSE OF PAINのメロが好きな自分・・
201名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:59:51.24 ID:8B8kvCfp0
>>194
神山ってだれ?
202名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:02:42.68 ID:cPwHoezoi
モーツァルトのレクイエムも新垣と似た立場でつくられたんだよな。
途中からモーツァルト節全開で大傑作になったけど。
203名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:02:50.91 ID:neHi4Qfk0
>>180
でも、投下後10数年を経て生まれて「ヒバクシャ」ってのはどうなんだよ、と思うね
原子爆弾による残留放射能ってそんなに体内に残置するんだっけ?
204名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:03:52.98 ID:dwQDAAg40
古賀淳也 (ディレクター)
佐村河内守の取材を5年間続け、2013年3月31日放映のNHKスペシャル「魂の旋律〜音を失った作曲家〜」を制作。
同年10月29日、『魂の旋律−佐村河内守』をNHK出版から刊行した。


ま、こいつは最初から知ってたはずやでw
こいつも仕事無くなるな。信用もなくなるけどw
205名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:04:41.36 ID:PTTjS7hE0
作者を新垣隆に変更すればいいだけけじゃないか。
障害者への募金活動じゃないわけだし。
206名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:05:01.27 ID:bAGjPs/T0
サムラゴッチ尊師
207名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:05:04.60 ID:USwBKo0A0
>>201

『週刊文春』2月13日号に佐村河内守氏の「ペテン」の暴露記事
を書いたノンフィクション作家・神山典士氏か?
208名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:06:00.89 ID:FiOSsrFC0
詐欺師に「さん」や「氏」を付けるな
209名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:06:09.89 ID:CUjotxEU0
>1999年に病で両耳の聴力を失いながら

って記述をみかけたんだが
何の病気で聴力失ったんだろうな
210名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:06:34.35 ID:ae6i927/0
おれはね、本当に嘘の全聾装ってたんなら、障害者認定もやってないと思うよ。

そこまで頭が回るやつなら、刑事罰まで考えるから。民亊なんかどうにでもなるしさ。

この後は、

真っ先に、奥さんが佐村河内相手に離婚訴訟、「私も騙されました」と、慰謝料取れるだけ分捕って偽装離婚。

佐村河内は自己破産で賠償チャラ。

その後、心療内科でうつ診断もらって生活保護申請。ボロアパート一軒借りて、普段は奥さんの家で生活。

こんな計画だなw
211名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:06:37.43 ID:wIAam/4Ci
>>201
みっくんの家族の知り合いのノンフィクション作家で
文春の記事書いた人 で、ガッキーの知り合いだったかな?
212名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:07:04.59 ID:O0QOCSpu0
面倒だけど耳の障害者手帳持ってる奴は全員脳波の検査を強制したほうがいいね
213名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:07:11.74 ID:wLvjqFjqO
佐村河内はもうこうなったらグルになってた連中の名前を暴露した方がいいと思う
全聾設定とか一人で作り出したのか、誰かに持ちかけられたのか
214名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:08:18.28 ID:WckDUBToO
本当か嘘かなんてどうでもよくて日本が酔っていたのに、
佐村河内の裏方は新垣を押さえ込めよ。
芸能音楽なんて事務所の揉み消しで成り立っているんだぞ。
215名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:10:35.02 ID:dwQDAAg40
>>210
それは全部「日本人」ならという条件だろ?
この詐欺つんぼは朝鮮人で背後に創価学会が絡んでるんだから犯罪でも平気でやるよ。
216名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:10:50.23 ID:AnwfWA470
>81
譜面の使用ができなくなったのに、
どうやってコンサートやるの?
217名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:11:33.75 ID:zkS3tR5B0
>>212
欠損とかと違って聾唖弱視は、5年くらいの期限付きにするべきだよ。 
色々治療方法も進化するし、補聴器も進化する。
等級も補聴器付けた状態での判断にすべきだろう。
218名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:11:43.58 ID:O0QOCSpu0
貰えるもん全部貰っとけばええんや
219名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:11:52.41 ID:nr6jlejBO
◆身体障害者福祉法(第47条)
不正な方法で障害者手帳の
交付を受けた者は6月以下の懲役、
又は20万以下の罰金

◆刑法246条(詐欺罪)
人を欺いて財物を交付された者は
10年以下の懲役に処す
220名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:11:56.75 ID:A9NFSool0
すぐそばでギャラちょろまかす相談したり、一人でいるときに地震警戒のピロピロ音流してやりたい
221名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:12:11.98 ID:vwEQ+Fw30
身体障害者手帳は15条指定医の診断書を、市または県の身体障害者厚生相談所の審査会が審査し交付決定する。

診断書を書いた医者が問題。
222名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:13:46.29 ID:i8eK0i7R0
>>212
こっそり後ろで風船を破裂させればいい

本当に聞こえんかったら本人知らないから
実害がねっぺよ
223名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:14:22.97 ID:zkS3tR5B0
>>216
譜面の使用が出来ないことはないよ。 日本著作権協会が仲介業をしないだけだから。
著作権者である佐村河内氏に許諾を取ればいいだけだし、既に許可取れてる状態だろ
224名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:14:26.70 ID:E6qlUnWV0
>では、曲を作られる側の立場として、ヒットの秘訣は何だと思われます?

後藤次利
>「まったく分かりませんね。売れなくても、自分の中で良かった曲はたくさ
んある訳で、またヒットしても、自分では『良かったかなぁ』と疑問が残る曲
もある訳ですから…。

当然、歌う人の波とかもありますし、(事務所の)営業力とか、色々な要素が
加味されて、ヒットは、そうした総合的な結果だと思う。楽曲のメロディーを
書いて、音を作っただけで、『ヒット間違いなし、オレは世の中分かっている
んだ』なんて思った事は、一度もありませんね。

あくまでも総合的なものと…偶然です。(笑)」
225名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:15:48.45 ID:1mpn2lFAO
ゴーチは
ピアノどころかパーカッションの
チューニングさえ知らないとオモ
ティンパニの音階
どう書いてたんだよw
マジで楽譜見たい
226名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:16:02.90 ID:Q4iT11we0
さすがにもう自殺してると思うぞ…
227名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:16:25.76 ID:1Eg0OlIB0
>>100
この画だと視覚的に見えてるみたいだよなw
228名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:17:03.56 ID:X/rU5PkN0
自業自得とは言え大変だこりゃ。
もっと新垣ちゃんを大事にしとけばよかったね。せめて収入折半くらいにしとけばよかったのにw
229名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:18:11.94 ID:O0QOCSpu0
演出家兼スーパーマルチメディアクリエーターの佐村河内さん
230名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:18:30.16 ID:fadaMTBC0
>>91
最高傑作は9番だな
231名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:19:08.37 ID:wIAam/4Ci
>>228
ガッキーの知り合いの義手の女の子の家に、手出ししたのも失敗だったな
世の中、思ったより狭い
232名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:19:21.25 ID:L4YsAfGd0
>>219
ほかにも税金の障害者控除使ってたら脱税とか色々出てきそうだな
233名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:20:33.14 ID:alt7Bd5J0
反対に、佐村が新垣のプロデューサーやればよかったのに。
でもそうしたら新垣を聴こえない人に仕立てあげるんだろうなw
234名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:21:04.68 ID:A9NFSool0
>>230
大地の歌が入ってるやつ?
235名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:21:22.31 ID:E6qlUnWV0
ものが交響曲だから、わけわかんなくなってる人が多いけどさ

こんなん、スーザン・ボイルに実は至ってフツーの容姿のゴースト・シン
ガーがいました!っていうのと同じ話じゃん。

あんなん、フツーの容姿で、あれくらい歌える女性歌手なんて、英米には
ゴマンといるじゃん。ボイルがあんなにブサイクだから妙な付加価値ついて
るだけじゃん。握手券のかわりにブサイクなだけじゃん

けどまぁ、もしフツーの容姿の人が唄ってても、感動する人は感動する程度
のものではあると思うよ。専門家だろうがなんだろうが
それがちょっとセールス的にインチキな方法で過大評価されたって言うだけ

なんか>>1ここまで言っちゃうと言い過ぎの感が否めませんね〜
確かに「専門家」の中には、音楽には触れずに、佐村河内のプロフを絶賛してる
だけのような人達もいたんだけどね。ありゃ専門家としてはお粗末だあね
236名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:21:38.04 ID:fadaMTBC0
>>225
だから楽譜はまったく書けないんだって
237名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:22:09.79 ID:fnnHAEWq0
絶賛してた奴らは新垣を支援しねえのか?
不世出の天才とか評してたんだから
このまま消えたら人類の損失だろ
今後も創作活動出来るように運動起こさないの?

するわけないわなw
音楽で評価せずに境遇で評価してたんだからw
どう屁理屈こねようが無理だよw
特にプロで推薦コメントしてた奴らはすぐ廃業しろ
238名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:22:56.30 ID:fZoSSiDQ0
2chでは本人も曲もボロカス言われてたのに・・・
239名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:23:10.25 ID:dctFQE0Y0
レコード会社は当然、ゴーストも嘘全聾も知ってたのは確実だから
普通、レコード会社に賠償が全部いくんじゃないの?
240名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:23:16.48 ID:wPSb5UCh0
【社会】佐村河内氏 高校卒業後上京し、原宿の代々木公園で「竹の子族」で踊っていた(画像有)★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
241名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:25:06.86 ID:RDfamN6AO
早く死なねーかなぁ
242名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:25:20.17 ID:fadaMTBC0
>>234
合唱入ってないやつ
243名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:26:28.87 ID:oKN0tgyZ0
国民から受信料とってインチキ番組を放送したNHKは
もっと許せん!
244名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:26:31.17 ID:SWSpP8JN0
波乱万丈な人生だな
245名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:30:21.60 ID:rd8r4f2W0
聞こえてはいけない佐村河内守
突然の爆発音、喘ぎ声、お金の落ちる音…
次々訪れる音の刺客たち!
音に反応してしまうと恐ろしい罰が待っている!
246名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:32:51.01 ID:ceNpalbS0
聞いてみたらいい曲じゃない?
ヴァイオリンのためのソナチネ、大谷康子のサイトにYoutube埋め込みリンクされてたけど楽曲の方の
著作権とかどうなるんだろう、一旦許可されたものはいいのかな
http://www.yasukoohtani.com/topics.html#131023
http://www.youtube.com/watch?v=epDUXaEoNr4#t=178
247名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:33:08.56 ID:zkS3tR5B0
NHKは最悪だよ。 NHKの放送が無けりゃ、佐村河内氏は単なる変な設定の芸人。

設定をまるでホンモノのようにNHKが3月に放送し、4月に新垣氏が録画を見て、
ホンモノ設定なら、共犯になると気付いて、5月に次からは作曲しないと拒否。

NHKのホンモノ扱いさえなければ、新垣氏との蜜月も続いていたろう。
まあ、その場合CDがこんな枚数売れてなかっただろうけどさ。

NHKは環境系や人権系では、ちょっと捏造気味な事が時々ある。
環境ホルモンなんてNHKが一緒に環境ホルモンなんて名前まで創作して煽ってたし、
地球温暖化系なんて今でも詐欺のレベル。
248名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:33:19.64 ID:k8CJ10IQ0
ぶん‐みゃく 【文脈】

1 文章の流れの中にある意味内容のつながりぐあい。多くは、文と文の論理的関係、語と語の意味的関連の中にある。
文章の筋道。
文の脈絡。
コンテクスト。
「―で語の意味も変わる」「―をたどる」
2 一般に、物事の筋道。
また、物事の背景。
「政治改革の―でながめると」


【簒奪】
簒奪(さんだつ)とは
本来の地位の資格が無い者が、地位を奪取すること。
あるいは資格の優先順位の低い者が、より高い者から地位を奪取する事。
ないしそれを批判的に表現した語。
本来その地位につくべきでない人物が武力や政治的圧力で地位を譲ることを強要するという意味合いが含まれる。
249名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:34:57.81 ID:Lz0Fy26N0
>>237
エセ評論家の鼻っ柱をへし折ったのはこの詐欺グループの功績と言えるかも知れん。
250名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:35:00.34 ID:1mpn2lFAO
「ラ(a)」の耳鳴りは何だったんだ・・www

作曲&インパクトレベル
麻原>>>ゴーチ
251246:2014/02/10(月) 17:35:50.52 ID:ceNpalbS0
http://youtu.be/epDUXaEoNr4

こっちでなきゃいけないみたいだ
252名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:36:29.31 ID:/7tLmg0d0
>>175あのサムラのことだからガッキーにいかに罪を擦り付けるか考え中と思う
お金も半分以上渡していた、自分こそ止めたかったがガッキーの引きとめられたとかね
ガッキーこそ本当の悪役のシナリオを考えていそうだな
賠償金も共犯者として払わせそうだ
253名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:36:50.89 ID:LO10hUog0
自殺するんだろ?
自殺するって吹きまくってたじゃねぇかww
まぁ生きてても地獄だからさっさと自殺した方が楽だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:37:31.84 ID:I6/jVY9s0
時代劇でよくある目の見えない盗賊アンマ師を思い出した
255名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:38:41.01 ID:lJ45j44x0
>>247
せやな
全部マスコミが悪い

アレは盲目芸だったんや
256名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:41:39.79 ID:q7iC99wE0
なかなかみつからないなー
Google地図探してんだが


291 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/10(月) 14:23:10.59 ID:nDPNXkjh0 [3/6]
これ実家らしい
http://uproda.2ch-library.com/760261wNa/lib760261.jpg
257名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:44:01.93 ID:k8CJ10IQ0
千の風になって

剽窃(ひょうせつ)の疑い
2009年11月に入り、著作家南風椎が自らのブログで、新井の『千の風になって』が
南風の1995年の著作『1000の風―あとに残された人へ』(ISBN 978-4883209064)の「パクリ」(剽窃)であると表明
過去に新井が非公式に謝罪したエピソードなどを紹介している[8]。しかし新井がその後も公式にはその事実を認めることなく
さらには原詩である作者不詳の詩 「A THOUSAND WINDS」 が本来パブリックドメインの詩であるにも関わらず、名称を商標登録したことを批判している。
この件については、辛淑玉が南風を支持する立場を明らかにしている。
しかし、この批判は誤解が元となっていて、新井が商標登録したのはパブリックドメインとなっている英語詩ではなく
新井自身が著作権を有している日本語の翻訳詩『千の風になって』の方である。

wiki
258名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:47:29.72 ID:I6/jVY9s0
新垣「いてて・・・み、耳が・・聞こえなくなったぁー!!(ニヤリ)」
新垣「・・・・(計画通り)・・・」
259名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:50:07.40 ID:EQugNuzx0
NHKスペシャル検証動画、見たけど壮大なコントだなwww
耳鳴りで寝込むくだり草不可避だわw
260名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:51:02.49 ID:8G2AyS2PO
信じてたのに1曲も作ってないの?
テレビでは、一度聴いた曲を譜面に書き落とすことができるって紹介されてたよ。
261名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:52:15.94 ID:zkS3tR5B0
>>259 そうだろ? あの番組枠でやらなけりゃ、単なる変な芸人。

耳が聞こえない作曲家という設定なわけで、コリン星からカボチャの馬車でやってきたとかと同じ芸人の設定だろうに。
262名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:52:34.64 ID:0ABagUoI0
これってレコ会社と事務所が仕掛け人でゴッチが賠償請求されたら
なんというか、詐欺ゴッチ悲惨だなw
263名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:53:19.54 ID:WkjIBy9K0
山口もえが二人はホモって言ってたけどなにが根拠。芸能界のゴーストライターってみんなホモ関係? 搾取者と奴隷関係なら資本主義はみんなホモか。
264名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:53:41.57 ID:PFUAGvg1i
>>2
ABR検査で判断出来ないだろ

全く聞こえない全ろうか?ぐらいだろ

障害者判定の全ろうは
100dB以上
しかも500、1k、2k周波数で1kに重きを置く4分法で純音判定

判定に用いる周波数外の音を拾う全ろうもあるわけで
感音系難聴なら当たり前にある
突発性難聴なら高音周波数成分だけを拾い不快音として聞こえ、目眩や頭痛を伴う場合も珍しくない

ABR検査は返事の出来ない乳幼児の聴神経診断に使ったりするが、障害等級判定は出来ない

ABR検査は聴神経腫瘍、意識障害、多発性硬化症、脳死の判定等に用いるもの

ABRと聴力判定に互換性がない中、ABR検査しても立証出来んよ

全ろうのなりすましをいかに見破るか?
は行動の矛盾を指摘するしかないのが現状
265名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:55:07.57 ID:zkS3tR5B0
>>260
そういう騙され易い人の名簿を集めるために利用されてたんじゃないの?

名簿は宗教団体とかに流されて 選挙の一票に。 そしてまた自分達に有利な社会に
266名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:55:51.44 ID:S0HlQ9ZG0
マスコミは自宅前に張り込んでないのか?
本人は籠城決め込んでるだろうが奥さんくらい出てくるだろ。
267名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:56:43.76 ID:q7iC99wE0
>>264

でも医者ができるっていってんだぞ
必死だなw
268名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:57:48.52 ID:0ABagUoI0
>>265
そんなことでこんな大げさな仕掛けいらない
ネット署名とかホントにしちゃって抜かれてる奴ごまんといるから
269名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:57:53.98 ID:IOQ+SLUE0
もう賠償見据えての資産隠しに入ってると思う
ここ2年の話題性考えると、蓄えは相当あんだろう
270名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:59:45.30 ID:k8CJ10IQ0
不当景品類及び不当表示防止法

不当景品類及び不当表示防止法(ふとうけいひんるいおよびふとうひょうじぼうしほう
昭和37年5月15日法律第134号)は、日本の法律である。
「景品表示法」や「景表法」とも呼ばれる。

公正取引委員会が所管していたが、2009年9月1日に消費者庁に全面移管された。
従来の業務は消費者庁表示対策課が引き継いだ。
公正取引委員会による以前の「排除命令」は、消費者庁による「措置命令」へと名称が変更された(内容は同じ)。

背景と目的
事業者(メーカー、販売・サービス業者)は売上・利益の増大のために
各種広告等における自らの商品・サービスの表示(商品名、キャッチコピー、説明文、写真・イラストなど)を消費者にとって魅力的なものにしようと考えている。
また販売にあたって景品類(賞金や賞品など)をつけることもある。
しかし、その表示が不当(虚偽・誇大)だったり、景品類が過大だったりすると、公正な競争が阻害され、消費者の適正な商品・サービスの選択に悪影響を及ぼす。
景品表示法は不当な表示や過大な景品類を規制し、公正な競争を確保することにより
消費者が適正に商品・サービスを選択できる環境を守ることを目的としている。
271名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:59:47.21 ID:d9gwJuVT0
サモンプロモーションもグルでしょ。
272名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:00:34.10 ID:I6/jVY9s0
新垣「へへへw某はこやつに騙されただけでして・・・おい!越後屋をひっ捕らえろ!」
佐村河内「そりゃ無えですよお代官様ぁー!」
273名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:00:34.36 ID:7arVHHUs0
鈴木淳史 ?@suZukiatSufmi ・ 2月6日
新垣さんが言っていたことがある。「佐村河内氏と会った人は10人中10人が怪しいと思うから、そんなにオオゴトにはならないはず」
と。やたらに売り込みに熱心な人だったというのに加え、障碍者という切り札が必要以上に効いてしまったかもしれない。



鈴木淳史 ?@suZukiatSufmi ・ 2月6日
新垣さんは、以前からこの件でもの凄く悩んでいて、それが彼の創作活動にも少なからず影響していたと思う。
このことは周囲の人にも知られてなかったし、絶えず発覚を恐れていた。とくに信頼し合っている音楽関係者には。
今回の決断はわたしも寝耳に水だったけど、とても勇気があることだったと思う。



鈴木淳史 ?@suZukiatSufmi ・ 2月6日
質疑応答でもっと彼を和ませてやれば良かったかも、と今さらながら気づく。「月刊ドデカフォニーの鈴木です」とか
「週刊トータル・セリエリズムの鈴木です」とか自己紹介して。今日の会場の様子じゃ、こんな単語を知っている人はいなそうな雰囲気だったし。



鈴木淳史 ?@suZukiatSufmi ・ 2月6日
人前で話すのがそれほど得意じゃない新垣さんがマスコミ集めた会見に出るというので、知り合いが一人くらい会場に
いたほうが彼もリラックスするだろうということで出席。カチコチの表情だったけど、「彼はピアノは初歩的なものだけで」
みたいに音楽に関連した内容になると淀みなく言葉が出てたね。
274名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:01:04.28 ID:eu3TAQNo0
逮捕まだああああ!?
275名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:01:30.89 ID:wqfDQG5N0
「ヘッドフォンから音が聞こえたらボタンを押して下さい。」
「はい。」
276名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:04:22.87 ID:6Zs3/U4h0
こいつの両親て生きてんの?
両親の被爆云々も嘘くせえな
277名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:06:25.52 ID:tn01/UXC0
前から思ってたんだけど
作品(曲=CD でも新刊の本でも)
の広告がでると
各界の著名人がもちあげコメントつけるのがあるけど
あれ、いくらぐらい貰ってんだろ。

「涙で読めなくなった」とか
「これ以上の感動はありえない」
とか
「現代の○○だ」とか
うすら寒いチンケな褒め言葉の
ステマ添えなんだけど
いくらもらってるのか知りたい。
嘘くさい作品ほど大げさにステマつくよな。
278名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:07:38.89 ID:Lz0Fy26N0
>>264
残念でした、できます。これは事件の捜査なんだよ、手帳の更新や確認じゃねえんだ、バーカ。
279名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:07:55.42 ID:ppHsarOK0
新垣氏の才能自体はどうなん?
本気で書くとすごい曲作れちゃう人なん?
280名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:09:51.21 ID:PFUAGvg1i
>>267
どっかの小さなクリニックの医者だろ
因みに等級判定するのは医者じゃない
医者は決められた測定データと診断書を出すだけ

このクリニックの医者?の大きな勘違いは、障害者等級2級は全く聞こえないという扱いじゃないのを知らない事

全ろうなりすましは、昔から問題視されており、脳波測定など様々な検証手段が検討されたが有効な手段がないのが現状

ABR検査は単なる反応モニターで補助的な検査
反応レベルなんぞわからん
281名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:10:33.29 ID:A9NFSool0
新垣さんの記者会見、ああいうときに音楽関係の出版社は行かないもんなのかな
スポーツ新聞の記者よりそういう専門の人に質問してほしかった
メンツがあって行けないとかだとガッカリなんだけど
282名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:26.22 ID:q7iC99wE0
>>279
もう書いてる。
ピアノも超絶技巧サラっとこなしちゃうくらい。
           
のだめ×千秋先輩×2ぐらいすごい
283名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:47.40 ID:8G2AyS2PO
これからゴーストライターはできなくなるね。
284名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:14.43 ID:zkS3tR5B0
>>279
現代音楽の人だそうだから。
ようは、エリートさん。 世の中の曲の分析とか再構成は彼らのお得意。
 「XX風とYY風を 70:30 で組み合わせて」 とかの課題なら当然スラスラ作れてしまう。
もちろん単なるコピペとか剽窃と言われないレベルで。

でも、たぶん自由に作ってくれとか指示したら売れない。 売れるものを作ろうとか思ってないだろうし
285名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:49.06 ID:LUOHrmMo0
コイツが支払うわきゃねーだろ★バカタレめ
286名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:14:31.81 ID:PFUAGvg1i
>>278
医者が等級判定するんじゃねえよバーカ
全ろうは全く聞こえないと勘違い吐いてる時点で大間違い
287名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:14:35.72 ID:ceNpalbS0
>>279
オーケストラのやつは聞いてないかあら価値わからないけどYoutubeにっスケートで踊るやつがアップされてて
初めて聞いた

いいんじゃないの?
おれは素人だからわからんけどいいと思った

http://youtu.be/epDUXaEoNr4
これが演奏者の大谷康子って放送でやぶらこーじのこと絶賛してた女性バイオリニストの
サイトに埋め込みで公開されてた
288名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:14:58.87 ID:0ABagUoI0
>>279
凄すぎて音楽を超えてしまって誰も音楽だとは気付かないレベル

フランクザッパとマーラーを足して3.14で割ったような音楽。
289名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:00.72 ID:q7iC99wE0
>>280
はいはい、必死必死
高音しか拾えず聞き取れないなんてごくごく稀だよ
せいぜい演技がんばれw
290名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:17:45.70 ID:I6/jVY9s0
G13型グランドピアノ求む。至急連絡されたし
291名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:17:51.17 ID:waW5Y2sa0
天才詐欺師
292名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:18:30.82 ID:ppHsarOK0
ふーん
才能自体は凄いんやね
293名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:22:01.79 ID:Lz0Fy26N0
>>286
佐村河内は全く聞こえないんじゃないの?お前ちょっと話が変わって来てるぞ。
294名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:22:04.20 ID:PFUAGvg1i
>>289
稀が理由かよ?w
屁理屈だな
障害者等級判定のしくみもわからないどっかのクリニックの話をまともに信じるおマイがどうかしてるだろ
更生相談所のコメントまで読んで理解しろよな
295名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:23.78 ID:sOInBAse0
麻原は少なくともパクリではなくオリジナルだったなw
そこは佐村河内よりは筋が通っている。
296名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:29.44 ID:zsk7LpuwP
佐村河内守「2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
http://news.livedoor.com/article/detail/8520643/

>10年当時は横浜市港北区にある家賃11万円の小さな賃貸マンションに住んでいたが、
>12年には横浜市保土ヶ谷区にある天然温泉付きのマンションを購入している。
>価格は約2千万円で現金一括払いだったというから、
>いかに彼がセレブな生活を送っていたかがうかがえる。
297名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:56.74 ID:g6Ho+qV20
なにがあったの、この変わりよう?
ぺてん師に殴られたのか?

http://i.imgur.com/DZxJ432.jpg
http://i.imgur.com/KKpHUtO.jpg
http://i.imgur.com/1goHYWU.jpg
298名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:21.68 ID:A2XVE11j0
金田一少年の事件簿とかだとゴーストライターが死んじゃって、騙した本人も
ゴーストライターの遺族に殺害されちゃうんだよなー
299名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:55.19 ID:bvA2Ud820
典型的な、
『能力はあるけど、性格的に控えめで利用される人』
だよなぁ。
『漫画丸々一本描ける、ただし発想力や独創性は欠けるかな?
しかし、兎に角使えるアシスタントには違いない』
って感じの人
300名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:27:50.16 ID:I6/jVY9s0
耳が聞こえないという事は、声優の声が聞こえない、アイドルの曲が聞けない、ゲームが出来ない、という事
301名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:27:57.68 ID:IjPvQiwT0
これは組織的な詐欺犯罪。
佐村河内と妻だけではっできない犯罪。
302名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:27.36 ID:zkS3tR5B0
>>296
給与所得者でないと、ローン組めない、アパートも結構厳しいから、現金一括ってのは仕方ないだろうと思えるんだが?
それに2千万って、マンションとしてセレブな部類か?
303名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:23.49 ID:Lz0Fy26N0
>>286
いかなる音も失っているという事を前提に今までの話が成り立っていたんだろうが。

>全ろうは全く聞こえないと勘違い吐いてる時点で大間違い←それが何でだんだんこうなって来ちゃうの?
つまり聞こえてるって事だろ?違うの?
304名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:45.97 ID:ljH9GhIU0
今回の事件前から曲聴いてた人は大丈夫なのかもしれないが、
知らなかった自分はとても聞く気になれない。
305名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:33:22.17 ID:WdUYdiKfO
17公演で5000枚しか売れてねーの?w
306名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:20.24 ID:k01ZdEG00
少なくてもNHKの担当プロデューサーは気付いていた筈。
まあ腐った左翼に国営放送が支配されてる証拠だな
307名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:20.92 ID:PFUAGvg1i
>>293
全く何も聞こえないと本人が言ってる確かなソースが無い状態なんじゃないの?

仮に全く何も聞こえないと本人が言ってたとしても拡大表現の可能性もあるんじゃないの?という事

実際はわずかに音は拾える音域は飛び飛びに存在するとか、ある周波数帯だけ雑音として聞こえるとか

2級は、100dB以上
500、1k、2kの純音による判定
判定対象外で聞こえても全ろう

感音系難聴による全ろうはいろんな症状があるし、原因不明なら自己申告に頼らざるを得ないのが現状だしな
308名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:35:12.72 ID:zsk7LpuwP
>>305
クラシックでそれだけ売れたらいいよ
A席が7000円だし
309名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:36:55.49 ID:fTcwMa5x0
  犬HKホール
  サムラゴッチ公共局()
  第800番「そういう設定」

  君は魂の旋律に震えるwだろう
310名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:07.69 ID:rwhUkQIz0
麻原とそっくりだよなこいつ
やったことの凶悪さでいえば比較にならんが、
騙した人の多さでは上回ってるところが面白い
311名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:50.97 ID:Vgg7V7rz0
Onimusha 2 OST − Full Album 新垣隆
http://www.youtube.com/watch?v=yLunwk7uy9U

ゲームの音楽って映画音楽みたいなんだね。
312名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:39:02.13 ID:WdUYdiKfO
>>308
キャパどんくらいのとこでやるかわからんが
単純計算で1公演300枚しか売れてないよ?
よくある区民文化会館の大ホールでも1500じゃん
少なくね?w
313名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:39:07.23 ID:NFCGFESE0
こんなに堂々とした詐欺師は・・・
314名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:39:32.48 ID:Lz0Fy26N0
>>307
だから、少しでも聞こえる周波数帯が存在するならば、今までの話が全部変わって来ちゃうでしょ。
それをどうして弁護士が理路整然と説明しないの。ただ聞こえませんじゃなくてさ。
315名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:39:33.53 ID:zsk7LpuwP
>>310
この夫婦は新興宗教の教祖でもそこそこ行けたんじゃないかと思う
特定の人間に対してはカリスマ性があるし、息を吐くように嘘をつけるからね
さみしい年寄りとかだますのわけないだろうなぁ
あと、高学歴でもちょっとおかしい奴とか
316名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:39:42.02 ID:ZejDk1TC0
韓国だったらふつうに横行してそうな話しだな
韓国って詐欺が 日本の数百倍なんだったっけ?
317名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:16.20 ID:g6Ho+qV20
318名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:37.13 ID:wIAam/4Ci
ラの音で猛烈な耳鳴り以外全く音の聞こえない作曲家っていう
設定になってんだから、他は聞こえないんだよ
319名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:58.54 ID:mIEEFsgP0
>>260
昔聞いた曲でもできるのかな?
320名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:42:24.79 ID:rwhUkQIz0
>>311
佐村河内(新垣氏)が関わってるのは1だけ
当時評価が高かったのになんで連続して起用されなかったのかよくわからなかったけど
今にして思えば佐村河内側が色々要求したりとか
カプコン側が不審に思ったりして関係が切れたのかもしれない
321名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:44:13.17 ID:bVcq50+n0
2千万円マンションぐらしがセレブ生活?
それは誇張しすぎだろ
横浜市で2千万はかなりショボイぞ
322名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:44:51.66 ID:/YlTxpOBO
>>316
韓流の曲も全部ゴーストいそうだな。
323名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:46:17.55 ID:zsk7LpuwP
>>322
冬ソナで日本の曲に酷似している、って話題になっったけど、
案外、金で韓国に魂を売り渡したゴーストだったりしてな
324名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:46:18.30 ID:7arVHHUs0
>>260
> テレビでは、一度聴いた曲を譜面に書き落とすことができるって紹介されてたよ。

テレビは嘘を売って金を稼ぐ。
325名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:48:10.15 ID:ozhN9YfO0
>>321
ただでさえ怪しいのにハデな生活見せたらお役所とかがちょっとちょっと佐村さん?って来るから
326名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:48:17.67 ID:jUbWM2i5P
犬HKは「奇跡の詩人」で反省してればな…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732325
327名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:48:43.72 ID:p44k9/9Ri
新しいクラシックなんて聴かないしHIROSHIMAも聴いてないが、クラシックで企画物と言ったら
ドラクエ組曲が古典物好きなファンだったら楽しめるよ
三枝さんの評をみると、ああいうものだったのかな
328名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:17.03 ID:nRhSa4+B0
>>260 それぐらいなら証拠動画撮ればいいのにね
創作活動じゃない、書き写しなんだから
329名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:23.75 ID:4TGe+sOI0
↓ゴースト批判して詐欺師を擁護した糞タレントども↓

神田うの「ゴーストライターなんかお針子に過ぎないくせに今更表に出てくるのはずうずうしい話」
千秋「もしお金をいっぱいもらってたら言わなかった」
坂上忍「(言うのは)今じゃないでしょ。五輪が終わった後のほうがよっぽどマシ」
バナナマン設楽「このタイミング言ったほうがいいっていうのは、あの人(新垣氏)の都合」
遠野なぎこ「罪悪感ではなくて欲。お金のために暴露した。ゴーストならゴーストに徹するべき」
田中美奈子(創価タレント)「音楽が好きとか綺麗事に聞こえる。18年間黙っていたのになぜ今のタイミングか」
東ちずる「(佐村河内の設計図見て)素晴らしい!ここまでやってるなら共作と言っていいレベル!」
ミヤネ屋芸能リポーター駒井千佳子「20曲で700万円ももらってるんですよw700万は高い」
山口もえ「(ホモの)痴情のもつれでしょ」


 佐村河内は健常者なのに障害者手帳を偽造し被爆者を装い
 新垣氏の教え子の義手の少女に絶対服従を迫って脅し
 自宅に各地の少女を泊まらせている犯罪者です
 犯罪者を擁護する糞チョンタレントは排除しましょう
 
 
330名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:24.43 ID:VLHBavMbO
そうかそうか、都知事当選おめでとう!!
331名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:36.43 ID:SqjzrvOG0
>>299
漫画家の場合は分業がちゃんと成り立っているからね
池上遼一なんてあんなにスゴイ絵が描けるけど、ストーリーやネームはからっきしなんで
原作付きしか描かない
画力とコマ割りのセンスはピカイチなんだけどね

師匠の水木しげるくらいのストーリーテラーで、あの絵だったら最強だったろうに
332名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:45.88 ID:PFUAGvg1i
>>314
全ろうを全く聞こえないという勘違いで話が膨らんでるんだと思うけどな

頭痛、耳鳴りを伴うなら雑音として聞こえる時があると思ってたけど

障害者判定の聴覚判定の判定周波数帯は、人間の可聴周波数範囲より狭い

全く聞こえないを会話として聞き取れない事を指すのか?音を聞き取れないのを指すのか?音は聴覚神経では感じてるが偽音で雑音でしか聞き取れないとするのか?なわけで
333名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:05.07 ID:K208nvWL0
組織的詐欺犯罪だろ

糞半島民族がらみ
334名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:09.60 ID:hGLt0o8r0
別にそのままコンサートやればよくね?
「作曲者が誰であれ、名曲だから関係ありません」とか言って
良くないとするならば、トカゲのしっぽ切りがしたいだけだよね。
335名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:03.04 ID:wIAam/4Ci
>>332
本人がラの音の轟音以外何も聞こえないって言ってんだから
信じてやれよ
336名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:16.69 ID:CPt4HGNg0
こんなもん指示してたのいたんだ
事件で初めて知ったし
337名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:45.20 ID:0ABagUoI0
まあプロの技だな もちろんガッキーが
でも普通 詐欺ゴッチのキャラが悪すぎた
裏切られるのも当然
338名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:59.44 ID:ArjHpE4q0
この騒ぎが起こるまでこの人知らなかったよ。
TV見すぎな人が騙されただけでは?
339名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:01.90 ID:Vgg7V7rz0
>>320
ホントだ。ウィキ見たら違った。
これだけか。
http://www.youtube.com/watch?v=ldQT8yg-yJM
340名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:37.46 ID:+mKwxBYe0
>>2
>  CD発売元の「日本コロムビア」も計算が狂った。

何を被害者ヅラしているんだ?
「ゴーストがいたとは、全く気付きませんでした」
・・・・・嘘つけ。
341名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:40.89 ID:XxoTaXz20
偽ベートーベンってそもそも本物じゃねえだろうに
342名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:59.32 ID:L6fOamPA0
>>12
これは恥ずかしいwwwwwwwww
343名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:22.90 ID:i8eK0i7R0
記者会見でキレてくれないかなぁ
344名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:48.10 ID:7LE2IKL50
>>111
これが全ての元凶だと思う。
バレエ曲やオペラ曲など娯楽作品を入り口にしない教育が悪いんだよな。
345名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:53.83 ID:N91hqMbu0
自殺偽装でトンズラの悪寒
346名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:55:33.78 ID:x07evwPF0
糖質で責任性なしで逃げ切り
347名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:55:45.26 ID:dwQDAAg40
新垣氏には「夫婦で自殺する」とまで言ってたんだからもうそろそろじゃね?
最悪の展開だがそれもありだと思う。
いまマンションの前で張ってるマスゴミ連中も薄々というか、かなり本気でそれを期待してるはずwww
「はやく死ねよー」「さっさと自殺こねーかなぁー」とブツブツ言いながらカップラーメン食ってるんだろうなあいつら。
348名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:56:28.21 ID:/YlTxpOBO
今回の事件まで佐村って聞いたことなかったわ。
349名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:56:44.43 ID:6wDqxfWC0
訴訟か〜
俺もCD買ったりコンサート行ってたら騙されたーって訴えたいなー
なんも詐欺河内に金使ってないからなー
お前らは訴えんの? 
350名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:56:44.77 ID:PFUAGvg1i
>>335
信じる信じないは別として、それならABRでわかるわけがない
351名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:57:34.32 ID:zsk7LpuwP
>>344
金色のコルダやさせたらいい。うちの姉みたいに一発でにわかファンになる
>>345
今までも何度も自殺未遂おこしてるから信ぴょう性なし
352名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:59:52.12 ID:dwmcTZZ00
>>349
実際、個人の請求が認められるかは難しいと思うのだが
どうなんだろうな
353名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:00:13.65 ID:6n0pBFCm0
鳴り止まぬスタンディング・オベーション。迎えられたのは作曲家・佐村河内守。
────しかし、その賞賛の声は彼には届かない────
ナレーター「佐村河内の曲作りは難航していた」
ナレーター「その影響で立つ事すらできなくなっていた────」
ナレーター「耳鳴りは時に体の自由をも奪う」

佐村河内「ううううっ・・・うがぁぁぁぁぁぁぁ・・・・」

ナレーター「彼は作曲を始めた────」
ナレーター「頭のなかのメロディーをこれから五線紙に書き込む」
ナレーター「佐村河内は、この作業を出産に例える。とても神聖なものと考えている」
ナレーター「撮影は拒否された────」
354名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:00:54.02 ID:DiQkXVvb0
このカスに、小泉みつおせんせのような勇気ないだろw
355名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:20.51 ID:Lz0Fy26N0
>>332
俺はね、この人が手帳を持ってる事に文句言ってるわけじゃないの。そんな事はどうでもいいの。
俺が言いたいのは、この人は、普通に耳が聞こえるって事。
通常、聴覚障がい者って、言葉を喋る時に、多少なりとも手が勝手に動くものなんですよ。
それは手話を使うから。読唇法が主だっていう理由にも、ものすごい違和感を感じる。
この人が読唇法ができるできないの前に、今現在、聴覚障がい者に読唇法を勧めるドクターはまずいないんですよ。
近年の聴覚障がい者である佐村河内がわざわざ読唇法を選ぶ理由は何もない。
356名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:33.08 ID:D9yJyo33O
あー俺は中度難聴で補聴器使いながら不利に耐えつつ仕事して妻子養ってる。
耳は、かなり重度の難聴でないと障害者手帳なんかもらえない。(これは患者の圧力団体が無いため他の障害に比べて冷遇されてきたから。)

この詐欺師の話は本当にむかつく。
357名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:52.99 ID:cvlo0+8h0
 
ま、巨額賠償金を負うのも自業自得だわw

ところで、このおっさん、国籍はどこなの? <丶`∀´>
なんか日本人のメンタリティじゃ決して有り得ないことを
やらかしちゃってるんだけど。
 
358名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:57.47 ID:8fY4IEjTO
日本コロムビアなんか一番わかってた筈なのに、何被害者ヅラしてんの
損害賠償とかバカじゃね
359名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:02:29.73 ID:B00IFGwN0
こんばんは、米戸 勉です
360名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:03:49.10 ID:/YlTxpOBO
捜査するようだから警察も捜査費用とか収監費用とか取ればいいのに。

>>351
ボダなのかな。
361名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:04:12.53 ID:fTcwMa5x0
あ(ラー)ーあー(ラー)聞こえない聞こえないw

ラの轟音w
362名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:04:31.08 ID:7arVHHUs0
>>356
> あー俺は中度難聴で補聴器使いながら不利に耐えつつ仕事して妻子養ってる。

それは大変なストレスですね。
俺は、軽度に入るけど、ずっと独身w
363名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:04:32.45 ID:WhQ/1oDG0
もう一家心中しか道は残ってないだろ
賠償金は当然のことだけど、これから先の食いぶちが全くないwww
364名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:16.12 ID:L6fOamPA0
>>355
>今現在、聴覚障がい者に読唇法を勧めるドクターはまずいないんですよ。

参考までになぜ勧めないのか教えろ下さい
365名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:24.57 ID:z/357lGuP
ゴーストライター使う側のほうが圧倒的に悪い
派遣会社みたいなもんだw
366名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:41.88 ID:4TGe+sOI0
佐村河内が飲んでた薬↓
http://i.imgur.com/9rxFnFk.jpg

★ドグマチール50mg=脳内の伝達物質(ドパミン)に作用することにより、抑うつ気分、不安、緊張、興奮をしずめ、精神状態を安定化します。
通常、うつ病・うつ状態の治療や精神状態の安定化に用いられます。

★右上はパキシル20mg=脳内の伝達物質(セロトニン)に作用し、抗うつ作用や抗不安作用を示し、憂うつな気持ち、不安、いらいら感、やる気がなくなる、
食欲不振、不眠、突然激しい不安、強迫観念、人前での過度な不安や緊張などの症状を改善します。通常、うつ病・うつ状態、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害の治療に用いられます。

★左はソラナックス0.4mg=気持ちを落ち着かせ、不安や緊張をやわらげ、ゆううつな気分を改善させるベンゾジアゼピン系薬剤です。
通常、心身症(胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、自律神経失調症)における身体症候ならびに不安・緊張・抑うつ・睡眠障害を改善します。

★真ん中はデパス0.5mg=ベンゾジアゼピン受容体に作用し、不安や緊張をやわらげます。また、筋肉の緊張をとる作用があります。
通常、神経症、うつ病、心身症(高血圧症、胃・十二指腸潰瘍)における不安・緊張・抑うつ・睡眠障害の改善、けい椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛における筋肉のこわばりなどの改善に用いられます。

★その下はレボトミン5mg=神経伝達物質であるドパミンおよびセロトニンの受容体を遮断する作用があり、不安や緊張をやわらげ、気分を安定させます。
通常、統合失調症、躁病、うつ病における不安・緊張の治療に用いられます。
367名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:06:16.02 ID:LPEzsVPY0
リーガルハイ3でネタにされそうな事件
368名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:13.05 ID:D9yJyo33O
>>355
手話は子供のときからの聴覚障害で聾学校行ったような人達のものだよ。

人生の途中からの失聴者は、まず手話はやらない。
369名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:28.34 ID:dwQDAAg40
>>363
>賠償金は当然のことだけど、これから先の食いぶちが全くないwww

在日にはナマポがあるだろ。
370名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:30.97 ID:q7iC99wE0
>>367
あるあるw
371名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:35.76 ID:q8SnV0/n0
国内のクラッシック市場の経済規模なんてたかが知れてるだろ
372名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:38.31 ID:VMehMiVH0
これでゴーストを大事に扱う風潮になってゴーストの地位が高まればよいのだけれど
373名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:08:09.79 ID:k01ZdEG00
佐村河内守ってどうせ本名じゃないんだよな
とりあえず何でもいいから誰か訴えて早く逮捕しろ
全てはそれからだ
374名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:09:26.78 ID:nfCUoHCC0
>>231
くわしく、、

まとめないすかー
375名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:09:36.23 ID:lmvZOfvV0
>>116
●「創作」と「課題の実施」との間にある天地ほどの差

 数万円のギャランティで、この「断片から楽曲を組み上げ、オーケストレーションして
 納品する」仕事を請け負った新垣君に対して、偽ベートーベンはこんなふうに言ったそうです。

 「この作品はぼくの名前で発表したい。君の名前は演奏家としてクレジットするし、将来必ず引き上げるから、しばらく協力してほしい」

 これに対して新垣君は、

 「私は、お金とか名声が欲しいのではありませんでした。(偽ベートーベン)の依頼は
 現代音楽ではなく、調性音楽(和音をベースにした音楽、と注がついていますが、
 週刊文春としてこういう表現しか取れなかったのでしょう。これは誤りですが)でしたから、
 私の仕事の本流ではありません」

 この「私の仕事の本流ではありません」という短い一言に、多くの本質が集約しているのです。

 つまり、自分自身が一から創意を持って創作する真剣なチャレンジとしての「仕事」
 (ライフワーク)ではなく、初歩的な、既存の、別の表現を取れば、さんざん手垢のついた
 既成のスタイルでの楽曲書き、これは言ってみれば、「作曲課題の<実施>」に近いものと言えるでしょう。

 音楽課題の「実施」という言葉は、受験などしたことがある人はすべて知っており、
 そうでない人は一切知らない「方言」の代表と思います。

 「和声課題の実施」とか「バッハのスタイルによる4声課題の実施」、フランス語を
 使ってレアリザシオンなどとも言いますが、これはオリジナルな作曲と、ちょっと違う、
 職人気質をそそるものと私自身は思っています。

 
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39905?page=3
376名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:13:28.51 ID:rFUDmYFh0
良かった。病気の子供はいないんだ。
377名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:14:37.78 ID:FtK88hQ20
>>366
不眠と、理由もないのに泣きたくなるとか言っとけば
これの半分くらいはすぐもらえる。
378名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:14:38.15 ID:VTe+rxgs0
弁護士の「彼は聴こえてません」ってのは詐欺罪の共犯じゃないの?
379名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:14:52.40 ID:lmvZOfvV0
>>116
 そこに自分のオリジナルな何かがあるとかではないんです、しょせん出題だから。
 既に手垢がついた分野の中での模範演技だけれど、でもこういう基礎が大事だし、
 それが好きな人がその仕事のプロに残っているのが普通です。
 新垣君の言葉を文春から引用すれば、

 「彼の申し出は一種の息抜きでした。あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強を
 している者だったら誰でもできる。どうせ売れるわけはない、という思いもありました」

 要するに余技ですよね。わざわざ自分の名をつけるまでもない、調性で書いた
 気の利いた小品。こういうのが息抜きになるのは、本当によく分かります。
 正直私自身も、そういう気軽な小品を書くのが嫌いでありません。
 また名前をつけるのに抵抗があることが少なくありません。

 これが、商用音楽での考え方と180度違うところなのです。
 営利で音楽をやっている人は、もう手垢だけでこねたような、
 音楽としては一切新味のないものをJASRAC(日本音楽著作権協会)に登録して、
 1銭でも多く配当金を得ようと考えるのが基本でしょう。

 この点、同時代のスタイルで芸術音楽に取り組んでいる人の多くは
 「こんなの自分でなくても誰でもできるよ」なんてものを、著作物に登録しようと、
 そもそも思わないことが少なくない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39905?page=4
380名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:16:17.66 ID:bfz8e+Fr0
聖教新聞に佐村のマンセー記事とか出てたのかな〜?
381名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:16:22.07 ID:Lz0Fy26N0
>>364
かつて、手話は「手真似」と呼ばれて差別されていた時代があった。
鳩山のじいさんが文部大臣の時。ろう学校でも手話が禁止され、校内で手話を使った生徒は、
「わたしは手真似をしました。」という札を首からぶらさげて校舎内を歩かされたと言う。
その時は読唇法がメインで全てのろう教育を行っていたんだけど、読唇法は習得に時間がかかり、
メリットがほとんどない事がわかった。
手話法で育ったろうの小学生が桃太郎の話を幼稚園時に理解していたのに対して、
読唇法で育った同じ歳のろうの小学生は桃太郎の話をほとんど理解できていなかった事からもこれは顕著だった。
それから、ろう教育のあり方が見直されて、全てのろう学校、病院で手話メインの方針に切り替えた。
382名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:18:06.22 ID:K8RrhPJ50
裁判官「あなたは佐村河内さんで間違いないですね?」
佐村河内「はい」
裁判官「あなたは耳が聴こえませんか?」
佐村河内「聞こえません」
裁判官「聞こえないそうなので無罪です、以上」
383名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:19:02.03 ID:segKxx+WO
>>368
テレビに映るお仕事の時は、アクセサリー的に手話の人いたけどね〜
384名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:20:09.07 ID:FtK88hQ20
>>381
基本的に読唇って
フィクションの探偵ものの主人公用の超能力なんだけど
ホントに何言ってるのか読めると思ってる人多いよね…
385名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:20:48.38 ID:3AIABb1NO
弁護士先生は身障者手帳を持ってるのを確認してると言ってる
だけで、聞こえないとは断言してないんじゃない?
386名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:20:49.92 ID:39mopahY0
>>17
おもしろい
387名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:20:55.34 ID:jXGju4C5P
もし賠償請求されることになったら新垣氏のほうにも請求されないんかな。
根本は佐村が悪いとしても新垣ば暴露したこと、暴露のタイミングによって
多大な賠償金発生することになったんだろ?

暴露がツアー終了後とか五輪終了して数ヶ月後とかだったら
賠償額も少なくてすんでただろ?
そのへん裁判でどうみられるんだろ
388名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:21:29.03 ID:c33BxbJd0
近所の子供が毎日ピンポンダッシュしたら聞こえてないはずなのに
玄関明けて怒鳴りつけるんだろうなw
389名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:22:06.39 ID:oZwrGpZA0
IPS細胞のときの偽物オヤジと同類だな。
390名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:22:12.03 ID:DSo59ATx0
身から出た錆び
391名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:22:35.32 ID:lmvZOfvV0
>>387
>暴露がツアー終了後とか五輪終了して数ヶ月後とかだったら
>賠償額も少なくてすんでただろ?

逆だと思うよ
392名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:25:01.49 ID:VETw0X7B0
最小の労力で最大範囲の損害を生みだした新垣がすごすぎる
393名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:25:47.94 ID:i8eK0i7R0
>>382
地裁のアホウならやりかねないな
394名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:29:29.23 ID:FWuHJxSE0
コレ最初起用したのどこだよwww

え?ゲーム音楽?
そこが「一緒に組んで騙そうぜ」って話になったんじゃねーのwwww
395名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:29:44.83 ID:eU1tqzF3O
アーアー聞こえない
396名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:31:38.38 ID:FWuHJxSE0
1999年、ゲームソフト『鬼武者』の音楽「交響組曲ライジング・サン」で脚光を浴びる。

ここだここだ

ここで「お前 聴覚障害をはじめ、抑鬱神経症、不安神経症、頭鳴症、耳鳴り発作、重度の腱鞘炎など、自らの障害や持病持ち」って事で話題を集めようという話になったんだ。

あっやべぇ
397名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:31:42.54 ID:Uxx2n4IQ0
いっこく堂なら口パクと発音を変える事が出来る
398名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:32:06.90 ID:L6fOamPA0
>>381
thx
399名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:33:01.96 ID:JJRd0af8O
>>347
マンションにいるの?
騒動起こした人って、自宅離れて隔離してる事多いよね?
まさか今も温泉マンションにいるの?
400名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:38:37.00 ID:jUbWM2i5P
>>396
そもそも鬼武者の仕事をどうやってゲットしたんだろう
401名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:39:35.79 ID:0ABagUoI0
いいなあ 温泉マンション おれも柏の温泉マンション買おうかと思たよ
402名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:39:53.61 ID:0sZDaxSG0
もしかして昔々∞〜真の在り様か←ホンマもんは日のめをみないのかもしれん。
403名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:41:04.43 ID:ZkSlLWQ60
>>385
弁護士は手帳の確認はしているが「聞こえていないと思う」という根拠のない感想文を発表しているだけ
404名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:41:53.41 ID:LNir6Myx0
日本人なら自殺するがな
405名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:42:51.23 ID:RS27SgDw0
障害者手帳は詐取だろ 警察動けよ
406名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:44:28.27 ID:jXGju4C5P
>>391
なんで?ツアー終了した後に暴露してたら少なくともツアーの賠償は請求されないんじゃね
詐称のせいでイメージダウンしたとかで訴えられたら別だけどそれでも小額でしょ
407名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:44:36.77 ID:PFUAGvg1i
>>355
オレも聴覚障害者
手が勝手に動く事もなければ、話し言葉も普通
口話法訓練等により普通に喋れるようになる事は可能
話し言葉の綺麗な聴覚障害者もいる
今は聾唖者と聾者の区別なく言ってるだろうけど全ろうが聾唖者とは限らない

読唇術は補助手段
読唇術だけで話を理解出来るわけはないのは確かだと思うが、オレは代理人が勝手に思い込んで言った可能性は否定出来ない

オレは癖を把握出来た人相手なら、まぎらわしい言葉は相手に◯◯だよね?と聞き返し確認を入れる事により読唇術だけでも可能だけど

補聴器の補助手段として読唇術使う
マスクされたら言葉がわからない事が多い
何故なら回り込みで認識する語句は補聴器では捉えにくい
読唇術は大事な手法だと思うけどね

オレはストマイ副作用による聴覚障害で幼少の頃から大学病院に行く機会があるから色んな症状の人を見てるけど、この人がなりすまし全ろうなのか?はわからない

これまで指摘されてる矛盾は、全ろうだけど完全に聞こえないわけではないと主張すれば覆す事は可能だと思う

感音系難聴はいろんな症状があるし、原因やメカニズムがまだまだわからない事だらけだからね

全ろうのなりすましは行動の矛盾の指摘を積み重ね、司法の場で判断しないと難しいのが現状だと思う
408名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:45:11.02 ID:Uxx2n4IQ0
指揮者も訳も分からず手を振ってるだけだしな
409名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:46:02.80 ID:Rr5sqruQP
>>387
ガッキー自身は作曲者なわけで、「自分が作曲した」という事実を公表することが
不法行為を構成することはない。

ただ、芸のない芸人とかゴースト使ってそうな奴が、ヤラセ映像を流したテレビ局
側について騒いでいるだけ。
410名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:46:21.75 ID:Xlj0U3sjO
B'z信者に擁護してもらえよ
411名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:48:48.28 ID:ZkSlLWQ60
>一方、佐村河内氏に手帳を交付した横浜市の障害者更生相談所の担当者は
 「個人の案件なので答えられない」としつつも「一般論として医師が脅されて
 ウソを記載したなどという客観的根拠があれば、手帳の返還命令を出すことはできます。
 ただ、今回のように第三者の方が、障害者ではないと言っているだけでは難しいのでは」
 とコメントした。

糞公務員も仕事をしている振り詐欺か
実際に調査が必要となったらこうやって言い訳をして働こうとしない
412名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:49:45.03 ID:q/ybOS3y0
河内守かとずっと思ってた。
413名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:49:54.66 ID:o4+sn/O00
騙された会社は馬鹿かグルだと思うので法的には仕方ないのかも知れんが賠償とか可哀想だな
414名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:50:17.09 ID:s5mWtJOM0
新「(メガネを投げ捨て、グシャグシャと前髪をおろし目玉を直しタバコを吸う)俺は被害者で大人しい優男…マスコミもちょろいな…フッ」
415名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:50:20.07 ID:VMehMiVH0
ゴーストを大切に扱わないからこうなる
416名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:50:34.15 ID:c33BxbJd0
障害ないけど曲は作れる
障害あるけど曲は作れない

このどっちかのオチだったらまだ許せる。
しかし『障害もないし曲も作れない』ってのは世の中舐めすぎ。
ただの無能なゲスなおっさんじゃねーかw
417名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:50:55.53 ID:eEc6mYle0
JST!JST!
418名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:51:17.33 ID:vyK9/Uc7O
ジャジャジャパーン!
419名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:52:29.94 ID:lmvZOfvV0
>>406
以前、Cobaの「Eye」を使用した時も世界的に人気になったでしょ

海外まで被害が広がる
420名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:52:44.59 ID:wIAam/4Ci
知ってた っていうメディアがぽつぽつ出てきたんで、
これからもっと笑えるっていうか笑えないっていうか、そういう展開になりそうだな
421名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:52:47.02 ID:zKv/pEPm0
ID:PFUAGvg1i [5/8]
ID:PFUAGvg1i [5/8]
ID:PFUAGvg1i [5/8] なにこの必死な自称つんぼ
ID:PFUAGvg1i [5/8]
ID:PFUAGvg1i [5/8]
ID:PFUAGvg1i [5/8]   サギムラじゃね?
422名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:53:37.13 ID:6iXCxuoo0
ガッキー「佐村河内はわしが育てた」
423名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:53:46.59 ID:kS5rXngw0
NHKの特集見たことがあったけど 目と耳も両方とも不自由だとずっと思ってたよ

照明を落とした暗い部屋の中で作曲するって言うだもん
424名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:54:52.01 ID:Ff84+C5z0
俺もある楽器の奏者だが、自称作曲家ほどタチの悪い碌でなし野郎の多いこと多いこと
依属作品を頼んだら1小節10万なんて抜かす自称作曲家の多いことw
そんでもっていざ作品を演奏すると「何じゃこりゃ?」ってヘンテコでチープな曲を演奏させられると
流石にこっちもゲンナリだわw。
二度と演奏したくなくなるレベルが多い
プロも流石に佐村河内を演奏している時も多分ゲンナリしていうと思うよ。
佐村河内?俺?HDDで録画して半分聞いて直ぐに嫌になって見なかったよ。
理由は、意味不明wだからねwww
425名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:54:52.06 ID:o2eXU9Wv0
日本のベートーベン


http://www.youtube.com/watch?v=8GnhPgCTrZI
426名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:54:59.67 ID:1jTKt5Fz0
>>421
(iPhone)ってのがまたw
427名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:55:03.95 ID:dwmcTZZ00
>>409
いや新垣も佐村とグルだろ
分かってて曲提供してたわけだし

だったら共同で不法行為責任を負うこともありうるのでは?
428名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:55:18.60 ID:Lz0Fy26N0
>>407
ありがとうございます。自分は手話通訳士、先入観もありなかなかうまく言えなくてすみません。
429名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:55:28.82 ID:oXgkdRNP0
そろそろ自殺未遂かな。

もちろん、軽く手首切るだけで絶対死なないヤツ。
430名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:56:27.93 ID:1c5BjtsS0
>>3
包帯の意味が分かった・・・
431名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:57:52.30 ID:2YKQvn+Y0
レコード会社なんかも騙されたと言いつつ
一儲けしようとしてたんだから連帯責任じゃね?
432名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:59:20.96 ID:lmvZOfvV0
>>406
・11月に作曲を疑問視する記事が週刊誌に出る

313 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/08(土) 12:21:41.29 ID:Aa3xtiQ90 [1/5]
ソチで披露する前に公表しないと高橋もインチキ音楽を宣伝する共犯者になってしまうから

318 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/08(土) 12:23:12.77 ID:pf67S+VC0 [3/6]
>>313さんに加えて、あと高橋が失格になる可能性もあったので
曲の作曲者が実際と違ってるのはダメらしい。
新垣さんも、高橋がこの曲を使うと聞いて名乗り出ることを決意したそうな



265 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 12:56:24.27 ID:2Rg0pT8n0 [2/2]
週刊文春からみっくんが高橋大輔に書いた手紙を全文引用(2月13日号31頁)

高橋大輔様
こんにちは、私は義手でヴァイオリンを弾いています。
4歳からやっていて、毎日練習しています。今、中学1年生です。
 私は小学5年生の春にソナチネを作曲してもらいました。
作曲者については本当の事を知って、私もとても驚いてショックでした。
だけど、本当の作曲者は幼稚園の頃から発表会やコンクールで
伴奏をしていただいている、とても優しい方だったのです。
6年生で全国大会に出たときも伴奏していただきました。
 それでもやっぱりショックだけど、ソナチネは大好きなので、
高橋選手がオリンピックでこの曲を使って演技していただくのが、
とても楽しみです。 
応援しています。 
私もヴァイオリン がんばります
433名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:00:47.92 ID:dx8FBfXo0
>>427
そもそも佐村河内が法的な意味で興行に関して詐欺やってたのかも微妙だよ。
佐村河内が提供してたのは楽曲であって、聴覚障害者というプロフィールではないのだから。
音楽は新垣が書いたものとはいえちゃんと提供されてるし、来場者やCD購入者はそれで満足してる。

勿論佐村河内が障害者手帳を不正取得してたなら詐欺だけど、こっちはまた別件。
434名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:02:22.25 ID:83NpPEED0
>>427
グルっていうかそういう仕事だったわけだからね。
手編みのマフラー売ります、とかそういうところで売って代金をもらって
それを「私が編みました」と言ってどこかに持っていくも勝手
何かのお店のディスプレイとして飾りにするも勝手。
手編みマフラーを売るのが犯罪かというとそうでは無い。

だから佐村河内さんも、そういう無難なところに頼めばそれっきりで終わりだったんだけど
たまたまデザイン学校を卒業したばかりの有望な若手に頼んでしまって、すごい作品を作ってもらってしまった
有望な若手は、一生懸命自分に与えられた仕事をしていただけだよ。
435名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:03:05.12 ID:yM0DSO490
耳が聞こえない人って、うまく会話出来なかったけど、この人普通にしゃべってたよな。
生まれつきじゃなくて、途中から耳が聞こえなくなった人は、普通にしゃべれるのかね?
よくわからんから、知ってる人教えて。
436名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:07:06.78 ID:JBg2eA+m0
佐村河内さんの耳聞こえないは嘘だから。
437名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:07:56.87 ID:XpEeoN4F0
週刊文春を読んだわ
NHKスペシャル用の楽譜は
会ってとるつもりが郵送になり
万が一を用心して高橋の名前を偽名にしてる
438名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:08:10.35 ID:dwmcTZZ00
>>434
新垣が佐村の指示で曲作っていたのはたまたまではないだろ?
本人もゴーストとしての自覚があったわけだし
だとすると佐村が(詐欺のような手法で)世に曲を出していることを
本人も知っていたと考えるのが自然ではなかろうか
439名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:10:40.94 ID:WeXpZDPX0
ゴーストのあの人に、もっと分け前をあげていたら、、、
自分だけ良い目するからだ!馬鹿め
440名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:12:23.68 ID:zKv/pEPm0
          ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     作曲者はベートーベン並みの才能の持ち主 
    |      |r┬-|    |     誰もああいう超高度な大作は書けないのです
     \     `ー'´   /     佐村河内音大なるものが設立されるなら話は別ですが。
    ノ            \     
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だってよぉwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ wwwwwwwwww三枝やっちまったなwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  / wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    樹海で佐村河内と心中しろよ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
441名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:12:54.78 ID:1jTKt5Fz0
新垣さんて死後に作品が世間に認められるタイプの芸術家だったようだな
既にその筋では天才と評されているようだし
でも、どんな理由があったにせよ詐欺師に加担してしまったから、それもなくなっちゃったな。残念な事だ。
442名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:13:43.19 ID:Lz0Fy26N0
>>435
長い時間をかけてだんだんずれていく。訓練でずれていく時間を引き延ばす事はできる。
まず、音量の調整ができなくなって、周囲の状況に関係なく大声で喋ってしまったりする。
耳の遠い老人がそうでしょ。それこそドリフのコント状態。
443名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:15:49.91 ID:Rr5sqruQP
>>433
いや、例えば大理石とか原産地を偽っても詐欺が成立する。
同様に、「全聾」である「自分」が作曲したと付加価値をつけて
楽曲を売る場合も詐欺が成立しうる。
444名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:15:50.26 ID:zKv/pEPm0
>>441
賞賛しちゃった自称音楽家先生らが引き上げてくれればいいのにな
「やっぱり変だと思ったんだよねーテヘペロ」とか後出しでもいいからなw
445名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:17:27.95 ID:WOp9h7xS0
>>438
自伝見て初めて知って何度か止めるように言ったが聞き入れなかったとのこと
446名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:19:07.12 ID:7kkhAf7r0
ゴーストさんにしっかり利益を流していればこんなことにもならなかったろうにね。
どうせ二束三文でこき使っていたんじゃないのかな?
447名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:19:16.65 ID:83NpPEED0
>>438
「誰か手編みのマフラー代わりに作ってくれる人いませんか?」と人に頼んで
若手の新垣さんを紹介されたんでしょ?
「ピンクにしてください」と言うから、ピンクで作ったと。
依頼した人が「指を怪我して片手しか使えないのに徹夜して作りましたー」と言ってどこかに持っていっているらしいと
知っていて、とやかく言う筋合いは無いわな。
448名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:19:35.50 ID:e5iYV7AW0
作曲家ユニットだったて事だろ。

障害者はユニットじゃダメなのか
449名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:20:07.34 ID:zKv/pEPm0
>>442
サギムラ自作自演乙

ID:Lz0Fy26N0 [10/10]  PC

 ID:PFUAGvg1i [8/8]  アイホン
450名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:20:56.99 ID:0ABagUoI0
新事実!
佐村河内とカリメロは生まれた年が一緒
451名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:22:23.69 ID:cHhYuHz80
嘘だけで簡単に手帳の発給など有り得ない
医者も役所の担当者も金で買収されているとしか考えられない
452名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:23:09.65 ID:dwmcTZZ00
>>447
知っていたなら詐欺の片棒を担いでるじゃん
しかも新垣は分け前ももらってたんでしょ
453名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:23:10.68 ID:0YYSw73G0
警察は何やってるんだ?
事情聴取ぐらいしろよと思うが?
454名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:24:46.66 ID:nC7ybeRj0
>>438
今回のケースがどうなるかはわからないけど、
システム開発なんかで、仕事取った元請けが下請けに出して、完成させて、
顧客に納品後、問題が発生した場合、責任は元請けにある。
下請けが何かミスをしていたとしても、顧客が文句を言うのは元請けにで、責任取るのも元請け。
その後、ミス探しとかは、元請けと下請け間で勝手にやってね、って感じ。
下請けがミスしていても、元請けへの納品時に、それに気づけなかった元請けにも責任あるし。
今回、新垣さんは要求通りのものを完璧に納品したので、あとは佐村河内氏とお客さんたちとのやり取りとなる。
ただ、新垣さんの告発は下請けの告発で、お客さん側は、下請けがそう言ってるけど、どうなってるの?と問い合わせるのは、元請けに対してであるはずなんだけど、
新垣さんはそこそこ有名人らしいし、元請け佐村河内氏は出てこないしで、ややこしい。
455名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:26:12.10 ID:83NpPEED0
>>452
何度も依頼されて、それが評判になっているらしいというのを知って
依頼者は「怪我をしている中を一生懸命作った」と嘘をついているのも知っていて
その人の人生をどう生きようと、口出しする筋合いはありませんよ。
456名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:28:09.05 ID:dx8FBfXo0
>>443
その大理石のたとえ話と違うのは、佐村河内が提供した楽曲はまさに観客が欲していたものだということ。
観客が求めていたのは佐村河内が過去に自ら書いたかもしれないヘッポコな作品でなく、
佐村河内作と言われる実は新垣が作曲してた19世紀的作曲技法に則った
「過去から現在までのあらゆる音楽に精通していないとかけない」と言われた作品。

だからこれは果たして詐欺なのか?という疑問があるわけ。
457名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:29:55.18 ID:zACNLOa50
ともかく

ベタボメしてた音楽評論家の先生がたのコメントが
是非ともうかがいたいな
458名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:31:08.07 ID:dwmcTZZ00
>>455
口出しうんぬんとかではなく
新垣も不法行為責任を負う可能性があるかという視点で俺は考えていたんだけど…

佐村自身が不法行為責任等を全く負わないということも考えられる
ただ、もし彼が責任が認められる場合、
新垣にも同様の責任が認められる余地があると俺は思う
なぜなら佐村の詐欺まがいの行為を知っていて分け前ももらっていたのだから
459名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:31:11.15 ID:0ABagUoI0
とっても新興宗教の香り
これが自己愛中毒なんちゃら障害と言う奴か
宗教の教祖のことだろ
460名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:32:13.49 ID:LPEzsVPY0
>>451
同胞なんだろ
祖国か宗教団体のさ
461名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:34:13.74 ID:0ABagUoI0
ともかく

メタボしてた音楽評論家の先生がたのコメントが
是非ともうかがいたいな
462名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:34:47.86 ID:PQSYy2y90
>>439
あまりに安すぎたよな
463名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:35:24.20 ID:la0Pm//00
佐村河内 守
出生 1963年9月21日(50歳)
学歴 崇徳高等学校卒業

崇徳天皇と言えば日本3大怨霊
464名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:35:59.27 ID:iyJDleGx0
>>458
耳聞こえない設定始めた時に降りてたらセーフだったかもだけど、
その設定始めてからも長年続けちゃってたからまあ責任無しって
事にはならんだろうね
465名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:36:59.10 ID:XFZhIFafO
解同はコイツを切り捨てて知らんぷりか。
466名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:37:13.48 ID:zPOpWySYO
俺用メモ貼っとく

718 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 16:38:28.08 ID:zbQ1fpcK0
>>694
ああ、ピアノが全く弾けない音楽に疎い人なら弾けてるように見えてしまったのだろうww

被災地では低い音から高い音をこう弾いた↓

(右手)ドーミーソー (クロスして左手で)ドミソ (右手)ドミソ (左手)ドミソ …ド… (ゆっくり手を放して遠い目で空を見上げる)
467名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:37:18.32 ID:ESE3/O/B0
こんなに表に出たらバレるのは時間の問題だろうに。それでもメディアに出て
脚光浴び続けたのはよほど虚栄心を満たしたかったのか?
新垣とは真逆の性格だな。
468名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:38:02.53 ID:Syqw3lB9O
マフラーマフラー言ってる馬鹿は首を結んで死ね
469名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:38:23.82 ID:wIAam/4Ci
ペテン師が分相応の稼ぎで満足してたら、
きっとばれずに、テキトーなところで引退でもして
生涯を終えていたんだろうな
470名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:39:06.66 ID:oYSiiVRh0
詐村河内が損害賠償を逃れるのは簡単だよ。

詐村河内がお詫び会見を開いて、みんなグルでしたと白状すれば、
コンサート企画会社は損害賠償どころじゃなくなる。

アエラの記者が一日で気が付いたことを、何年もつきあいがある
コンサート企画会社が気が付かないなんてことはあり得ないだろ。

万一知らなかったとしても、詐村河内が知っていたと言い張れば、
反論のしようがない。

損害賠償が来なければ、これまで稼いだ6千万円と、
これから出版するであろう御免なさい自叙伝の印税で
悠々自適の生活が送れるだろうよ。
471名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:40:17.31 ID:aVsHrLDj0
もしもゴースト氏が日本コロムビアをはじめとした関係者を集めて白状し、
「世間にも公表したいがいいだろうか」と相談したらどういう結論を出しただろうね
472名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:40:58.72 ID:RS27SgDw0
今回は失敗した 次は目の見えない画家でデビューしよう    佐村河内
473名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:41:07.86 ID:83NpPEED0
>>458
新垣さんが不法行為に問われることは無いでしょうね。
詐欺で稼いだ分け前をもらってるのと全く違う。
最初は「ピンクにしてください」だったのが
「0〜5cmまでヴィトン5〜18cmまでシャネル〜〜過去のブランド品のすべてを融合した作品にしてください」と言い出して
片手で編み物をするデザイナーとして悪いことをいろいろしているらしい
それを知ったところで断って、そうしたら死ぬとおどされて
そうこうしているうちに、オリンピックの選手がそれを使うと聞いて公表した。

鬼武者の音楽は、今回の騒動になってから初めて聞いたけどすごく良い。
なんであれで終わってしまったのかなというのが逆に不思議。
佐村河内で出てきたのは、震災の後、ここ1年くらいの話でしょう。
鬼武者の音楽が出た時に、作曲者が新垣さんで出ていたら
今頃新垣さんすごいことになってたと思う。
うさんくさい男が出てきて、質問しても何も答えられず、それでボツになってるんでしょう。
474名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:41:27.44 ID:dx8FBfXo0
>>458
最終的には司法が判断するだろうけど、多分作曲者偽装の件に関して佐村河内を罪に問うのは難しいと思うよ。
もし罪があるとするといろいろマズくなる。

例えば清純派アイドルが「清純」ではなかったら、AKBが恋愛してたら詐欺罪なのか、刑事事件として逮捕起訴されるのか、
CDや写真集は返品できるのか、損害賠償請求できるのか、それを知ってて興行続けた奴は有罪なのか、とかそういうことになる。

そういう問題が生じてくる。
475名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:41:39.68 ID:ESE3/O/B0
今一番悩んでるのは手話担当の奴じゃね?
どう考えても追求から逃れられないww
476名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:43:16.90 ID:83NpPEED0
>>466
wwwwwww
おもしろすぎるwwww
477名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:45:48.25 ID:0ABagUoI0
>>466
志村の番組より面白いw
NHK、グッドジョブ!w
478名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:46:02.33 ID:PFUAGvg1i
>>435
全ろう2級は100dB以上

どんな症状で聴力がどうなのかわからないけど

骨伝導聴力があるなら普通に喋れるかと

100〜120dB程度なら補聴器やヘッドホンでマイク部分が口に近ければ自声はハッキリ聞こえるだろうし

個人差があるけど口話訓練等で普通に喋るようにコントロール出来るようになるだろうし

綺麗な話し言葉をする全ろう者は実際いるよ

健常者が突然聞こえなくなれば、一般的に声を張り上げ気味になるだろうけど、自分の声が相手にどう聞こえるか気になる人は何らかの対処をするものでしょ
479名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:46:48.85 ID:dx8FBfXo0
>>474
しまった、下のたとえ話はプロフィールの偽装についてだな。
プロフィールの偽装と作者の偽装はわけて論じなきゃいけないのだが、
どっちも司法的には詐欺罪に問えないと思う。
480名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:46:57.03 ID:dwmcTZZ00
>>473
感情論的にはそうなるのかもしれないけど
新垣が責任を負わないというのなら法的に説明してほしい

>>474
罪って…
民事訴訟のずっと話をしていたのだけど
481名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:47:09.62 ID:zKv/pEPm0
>>466
wwwwwwwwww
俺も保存した
482名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:51:43.38 ID:83NpPEED0
だけど佐村さん良いテクニック持ってるね、笑うけどそういうのどこから仕入れてるんだろうねw

ぐぐってみたら鬼武者の時が、田中ヤスタカが出てきた時とちょうど同じ。
初めてyoutubeで聞いたら田中ヤスタカかなと思ったけど
同じようなことを同じような先生から勉強してきて、田中さんが先にでて「うわ、かっこいい」と人気になったけど
これ新垣さんが先に出てたら、変わってたかもしれないと思う。
新垣さんはほんとにくだらない18年だったけど、これから何出してくれるのか楽しみ。

>>480
法的にね、新垣さんと佐村さんは、曲を提供して、それに対して対価を払うという
それで契約して、それをとどこおりなく新垣さんは履行してんの。
その作品を使って、佐村さんが詐欺をしようが、ボランティアをしようが、宇宙と交信しようが
それは新垣さんと全く関係のないこと。
483名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:51:46.39 ID:dx8FBfXo0
>>480
民事訴訟だったらもっと話は簡単だろ。
楽曲の使用停止を今のところ著作権を持っててJASRACに委託してる佐村河内に
「無断で」(まあ連絡つかないのだから無断だわな)行ったのはJASRACで、
そのために興行ができなくなった。
損害賠償を請求する相手はJASRACだよw

JASRACは下手打ったかもな。
484名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:53:01.80 ID:velCAPCv0
□五木寛之(作家
 佐村河内守さんの交響曲第一番HIROSHIMAは、戦後の最高の鎮魂曲であり未来への予感をはらんだ交響曲である
 これは日本の音楽界が世界に発信する魂の交響曲なのだ
□野本由紀夫 玉川大学教授(音楽学者) HIROSHIMAについて
 言ってみれば1音符たりとも無駄な音は無い これは相当に命を削って生み出された音楽
 初めてこの曲を聴いた時に私は素直に感動した。そして非常に重い曲だと思った
 言葉で言い表す事自体が非常に薄っぺらになってしまう 本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない音楽
 1000年ぐらい前の音楽から現代に至るまでの音楽史上の様々な作品を知り尽くしていないと書けない作品
□許光俊(音楽評論家、慶応大学教授
 最も悲劇的な苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか
 ペシミストだったチャイコフスキーか。それとも妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは…
 もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いた訳ではないが、知っている範囲でよいというなら私の答は決まっている
 佐村河内守の交響曲第1番である
□三枝成彰(作曲家、東京音楽大学教授 「作曲者はベートーベン並の才能の持ち主
 私は予備知識なしにこの作品を聴いたのだが大きな衝撃を受けた
 まずは曲の素晴らしさに驚き、その後、彼のプロフィールを知って更に驚いた。曲のスタイルが新しいか古いかと言われれば
 「交響曲第一番」は確かに古いスタイルにのっとって書かれた作品かもしれない。しかしそんな事は作品の良し悪しとは関係のないことだ
 初演の時はテレビ等でも取り上げられたようだし、その前年、彼は曲のタイトル通りの『交響曲第一番』という自伝を出版されている
 これを読むと彼のここまでの努力の積み重ねがよく分かる。彼にはどこか私がめざす音楽と共通するところを感じる
□吉松隆(作曲家
 全ての聴き手を巻き込む魅力に富むと同時に見事に設計された傑作だと確信する
□大友直人(指揮者
 これはねぇベルリンフィルでやったら絶対お客さん喜ぶよって……
○新垣隆
 あの程度の楽曲だったら現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる どうせ売れる訳はないという思いもありました
>>1
     ∧_∧   ミ ギャッハッハ
  o/⌒( ´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
485名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:53:14.61 ID:cvlo0+8h0
 
この(自称)作曲家w の詐欺野郎の話を聞いて、
マンデラ元大統領の追悼式でオバマの演説を
ウソっ八で手話通訳した黒い詐欺師を思い出した。

ウソ手話の黒んボと、この偽作曲家(笑)って、
良く見たら似た顔してるな。そっくりに見える。
 
486名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:55:22.99 ID:KP5x88MI0
仏像返せ
487名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:56:02.14 ID:TE/lCUBz0
ヒロシマ
被爆者
聞こえませ〜ん
488名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:56:35.85 ID:ESE3/O/B0
こいつが独力でつくった作品はひとつでもあるの?
489名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:58:33.54 ID:TE/lCUBz0
ヒロシマ
被爆者
サムラ?サムライ?
490名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:59:05.47 ID:0ABagUoI0
>>488
作れるわけねーだろ
ドーミーソー  遠い目・・・ なんだからw
491名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:59:11.43 ID:dwmcTZZ00
>>482
だからその対価が実質的な分け前だったんだろ
佐村名義で曲を出せばいろいろな付加価値がつくから売れるし儲かる
それを知ってて新垣もゴーストやってたんでしょ
詐欺のグルとして責任を負う可能性は大いにあると思うが
492名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:59:54.68 ID:T5MEGk3kO
少しほとぼり冷めた頃に自殺に見せかけて口封じされるから、
きちんと保護して見張ってないとな
493名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:00:30.38 ID:0miQFWm10
佐村河内のゴーストライターの存在を以前から知っていたと新垣氏の知人がtwitterで暴露。佐村河内を評価した音楽家も。

https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/431662054609788928
鈴木淳史 @suZukiatSufmi
@sarutooru ある時期から知ってました。うまい解決方法がないのかと考えていました。

https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/432533274598981633
鈴木淳史 @suZukiatSufmi
よく自分でも黙ってられたと思いますわ(誰も聞いてくれなかったということもあるかもしれないけど)。
RT @tonton1965: 鈴木淳史は知ってたのか。

https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/431771353243324416
@suZukiatSufmi ゴーストの件、許さんは今まで全く知らなかったのでしょうか?
許さんは業界の内部事情についてそれなりに知ることができる立場にいると思うのですが。
鈴木淳史 @suZukiatSufmi
@KbOkian さすがに知らんぷりするわけにはいかないので、彼には2年くらい前に簡単に伝えました。
彼は「作品自体を評価すればそれでいいのだから」というスタンスなので、そういった情報に格別に動揺もなかったようでしたが。

連載 許光俊の言いたい放題 第128回
http://www.hmv.co.jp/news/article/711060001/
もっとも悲劇的な、苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?
耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか。ペシミストだったチャイコフスキーか。
それとも、妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは・・・。
もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いたわけではないが、知っている範囲でよいというなら、私の答は決まっている。
佐村河内守(さむらごうち まもる)の交響曲第1番である。
494名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:00:54.25 ID:dduDNK930
まあ、酒場放浪記でも見て落ち着こう
495名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:03:08.75 ID:TE/lCUBz0
なぁ
税金みたいなNHKの視聴料、どうすんのん?
解らんかった?
はぁ???
496名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:03:53.90 ID:VHX7qCpi0
次の佐村河内は誰か
業界が震えてるんだろうなぁ
497名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:03:57.75 ID:dx8FBfXo0
>>491
感情的に思うのは勝手だけど、法的には民事でも刑事でも佐村河内は障害者手帳の不正取得以外は責任がない。
ましてや新垣に至っては全く責任がない。
498名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:04:06.25 ID:h+PszBkgO
>>1
詐欺師なんかどうでもいい

ガッキー行方不明なら消される前に身柄保護しろよ警察さん
499名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:05:23.52 ID:8Qb0hsHr0
本当の聴覚障碍者たちにも弁償してほしいよ。
ぜってぇ詐欺ったことは許せねぇし。
本当の2級ってのは、音すらもまともに解らないから曲なんて作れないし。
500名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:06:59.17 ID:kpA55kFS0
>>194
佐村河内は豊悦でお願いします。
501名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:07:01.27 ID:20wc97Oj0
賠償地獄になんかなるわけないだろw
払う気もないし、払う金もない。

最悪でも障害者手帳ボッシュートand自己破産してナマポ生活。

ヨゴレは無敵。
502名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:07:28.22 ID:TE/lCUBz0
視聴料、徴収して、わからんやと?
わからん分けないやん、NHKのドキュメンタリーやで
あんだけ密着して、はぁ???
ええ加減にせい
503名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:07:30.59 ID:/kIXBt8R0
共犯が賠償請求とか笑わせる
504名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:07:51.42 ID:GqvX9UGmP
505名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:08:07.62 ID:EfSi1C0f0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168869397

NHKから国民を守る党
元NHK職員・立花孝志さん ★生放送
506名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:08:36.18 ID:aM8eQq6n0
>>18
もう下2行が完結すぎて泣ける
507名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:09:09.34 ID:83NpPEED0
>>491
分け前じゃないよ。
その辺は法律できっちりしてると思うよ。

鬼武者出した頃の佐村さんに「こういうのもっと作れますか」って聞かれてると思うけど
その受け答えがおかしかったからオーケストラも没になったんじゃないの?
くだらない詐欺師に18年も無駄にされたけど、これから佐村さんへの依頼は増えると思う。
508名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:09:17.26 ID:4TGe+sOI0
↓ゴースト批判して詐欺師を擁護した糞タレントども↓

神田うの「ゴーストライターなんかお針子に過ぎないくせに今更表に出てくるのはずうずうしい話」
千秋「もしお金をいっぱいもらってたら言わなかった」
坂上忍「(言うのは)今じゃないでしょ。五輪が終わった後のほうがよっぽどマシ」
バナナマン設楽「このタイミング言ったほうがいいっていうのは、あの人(新垣氏)の都合」
遠野なぎこ「罪悪感ではなくて欲。お金のために暴露した。ゴーストならゴーストに徹するべき」
田中美奈子(創価タレント)「音楽が好きとか綺麗事に聞こえる。18年間黙っていたのになぜ今のタイミングか」
東ちずる「(佐村河内の設計図見て)素晴らしい!ここまでやってるなら共作と言っていいレベル!」
ミヤネ屋芸能リポーター駒井千佳子「20曲で700万円ももらってるんですよw700万は高い」
山口もえ「(ホモの)痴情のもつれでしょ」


 佐村河内は健常者なのに障害者手帳を偽造し被爆者を装い
 新垣氏の教え子の義手の少女に絶対服従を迫って脅し
 自宅に各地の少女を泊まらせている犯罪者です
 犯罪者を擁護する糞チョンタレントは排除しましょう
509名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:10:16.37 ID:tvE6s83R0
日本レコード協会も騙されてたのかw
音楽分かる奴がいなかったんだなw
510名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:11:54.07 ID:83NpPEED0
>>507
ああごめんごめん、新垣さんへの依頼が増える
511名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:12:41.67 ID:lmvZOfvV0
>>491
それ言い出したら、世の中のゴーストさん全て罪になっちゃうねぇ
512名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:14:21.12 ID:8Qb0hsHr0
てかさ、佐村は2級だと言ったことがまずったな。
聴覚障碍者の2級を舐めすぎた。
聴覚障害の2級持ちの俺から言わせれば、作曲なんて永遠に無理。
例え後天性であっても、その音が理解できなくなったらどうやって組み立てんのさ…
3級だったら伝音性でごまかせたのにな。
513名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:14:51.46 ID:lmvZOfvV0
>>482
>>510
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39905
これ読んでから
ゆうつべで本来の新垣さんの音楽きいてみw
514名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:15:22.32 ID:A9HWZ1e30
>>512
エロ〜いアエギ声聞いて手淫できないのか
どうやってんの?
515名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:16:25.80 ID:6wWPWXQb0
>>3
妻はゴーストのゴーストなの?
516名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:16:28.18 ID:20wc97Oj0
芸術なんで所詮ハッタリ。
わかったような顔してればそれっぽく見えるものw
517名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:16:30.61 ID:dwmcTZZ00
>>511
だから罪ってなんだよ
518名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:17:07.01 ID:8Qb0hsHr0
>>514
まぁ…wとにかく見てするしかないねw
519名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:17:59.58 ID:7arVHHUs0
>>407
> >>355
> 口話法訓練等により普通に喋れるようになる事は可能
> 話し言葉の綺麗な聴覚障害者もいる

佐村河内がそんな訓練をしたとは思えない。
520名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:18:09.45 ID:ESE3/O/B0
クラシックのことは全然知らんが、経歴や手の包帯とか怪しすぎて「おまえ嘘ついてるだろw」と
直感的にわかる。
本当の実力が露見するのを防ぐあまりにもあからさまな偽装。周りが突っ込めなかったのは
それほど被爆や障碍者のタブーが強かったということかね?
521名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:18:28.84 ID:A9HWZ1e30
>>518
ありがと 失礼した
おれもしばらく画のみでヌく
522名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:18:35.58 ID:Qr6zxvfm0
まさに耳を塞ぎたい気分だろうな
523名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:19:07.47 ID:AH8SRUaZ0
北京だかの空港で、偶然キムジョンナムを見つけた記者が
追いかけていって
「キムジョンナムさんですよね?」
「日本語わかりますよね?」と問いかけたら
「日本語わかりません」と返ってきたことがあった。

聞こえてますよね?聞こえてません と言う会話が聞ける日はいつか。
524名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:19:15.60 ID:q+CF/4D20
賠償地獄の前にまず本人を引きずり出したいんだが
逮捕状とかとれないの?障害者年金詐欺で
525名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:20:09.53 ID:dduDNK930
所属事務所のスタッフ特にマネージャーとか
CO販売関係会社の社員も、全員騙されていたのかね
526名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:20:21.14 ID:kS5rXngw0
>>508
みの次男のときも擁護してたけど なんなのこいつら
527名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:20:35.13 ID:uOXkkr2bP
>>81
カスラックが動いて販売停止になったはず
528名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:20:45.64 ID:LrpaJrhe0
池田ころすにゃ包丁はいらぬ
ゴチが一匹いればよいw
529名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:20:47.25 ID:btpjx3X3P
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
悪業を数える 悪業を数える
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ
一つ一つ裁くぞ 嘘をついてもわかるぞ

わたしはやってない 潔白だ
わたしはやってない 潔白だ

嘘つきだますな 嘘つきだますな
お前は嘘つき 有罪だ
530名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:21:32.00 ID:20wc97Oj0
逃亡先でサムラゴッチが漏らした本音
531名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:22:11.24 ID:CUjotxEU0
今回のってゴーストライターってのとは違うよな
単なるクライアントだわな
532名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:22:13.09 ID:hIho3ySa0
神田うの 嫌い
弟も嫌い
533名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:23:24.29 ID:TnUD8coVO
ユニットにすればOKとか、
音楽を聴いて満足させてたんだからOKとか、
頭の弱いのか犯罪者の素養があるのか知らんが、馬鹿げたことを言う奴多過ぎ

買った人が満足してれば問題ないと言うなら、
どんな売り付け詐欺(印鑑とか骨董とか宝石とか、特にインチキ宗教が得意とする分野)でも
罪にならないということだねw
534名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:23:38.16 ID:QMJoohjq0
義母は佐村河内氏の耳が聞こえないとしてきたことについては
「芝居ですよ。役者じゃからね。大根役者」と指摘した。
535名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:23:52.70 ID:GiHoezFH0
見てな、近いうちに精神病(詐病)を発症するぞ

麻原みたいに
536名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:23:56.22 ID:iFU+9mDb0
>>497
そうだろうか?
不法行為の要件は1、故意過失2、違法性3、因果関係4、損害の発生、だ。
コンサートの中止による損害やCDの購入者に対しては成立しているように見える。

NHKスペシャルでも出演料はあるだろ。これは詐欺罪になり、むろん不法行為でもある。
出演料を騙し取ったわけだから。
また障害者として受け取った給付金は手帳とは別に詐欺罪成立だろう。
537名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:24:28.44 ID:20wc97Oj0
電グルで言えば、
ガッキーが卓球でサムラゴッチは瀧。
538名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:25:04.57 ID:yl3g+31E0
ゴッチ破産して被害者泣き寝入り。
539名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:25:08.37 ID:0miQFWm10
>>493
https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/431414394774241280
鈴木淳史 @suZukiatSufmi
新垣さんが言っていたことがある。「佐村河内氏と会った人は10人中10人が怪しいと思うから、そんなにオオゴトにはならないはず」と。
やたらに売り込みに熱心な人だったというのに加え、障碍者という切り札が必要以上に効いてしまったかもしれない。

https://twitter.com/suZukiatSufmi/status/431838324995547136
鈴木淳史 @suZukiatSufmi
完全な創作ですw RT @shibutetu: ゴーストの人生もすごいのだな....ゴースト作曲家・新垣隆氏の封印された壮絶な経歴...
夜逃げ、露天商、妻が重病説も http://n-knuckles.com/media/mass/news001196.html
540名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:25:15.45 ID:83NpPEED0
>>513
趣味でやる音楽と仕事でやる音楽は当然違うよ
541名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:25:56.62 ID:fzLAht0P0
新垣にも賠償問題が飛び火しそう
542名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:26:01.12 ID:8Qb0hsHr0
>>524
その前にまず本当に聴覚障害者なのかを調べる必要があるね。
俺的に簡単に見分ける方法として、飛行機の音を特大で1分間聞かせること、かな?
ちなみに飛行機の音、これが俺には普通に聞こえるんだよねー。
なにせこれ100db以上るから。耳栓しなきゃ、ものすごく耐えれないと思う。
543名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:27:10.62 ID:XG+GVFPf0
ナンシー関の「信仰の現場」に出てきた
斎藤忠光も同じ類の奴かな

読めば読むほどわからない謎プロフィール

いだきしん(斎藤忠光)プロフィール
昭和47年より8年間、東京都内の老人ホームに勤務。その間、
日本ではじめての機能を持った特別養護老人ホーム建設に参画。
20歳位より人間性の開放、生命現象としての健康、創造性等々の
人間共通の根源的な問題を探究する。35才の時に一応の答えを得る。
人間共通の生命のはたらきを表現する音楽活動は日本各地のみならず
世界各国で開催され、多くの支援を得る。
544名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:27:46.81 ID:TnUD8coVO
>>542
発想が小学生レベルで泣けるね
お前はいいカモになるよ
545名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:30:07.44 ID:8Qb0hsHr0
>>544
いやさ、聴覚障害者ってパッと見た観、健常者と変わらないのが厄介だからね。
だからシラを切ってごまかそうと思えばとことんできるのがね…
546名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:31:02.88 ID:gPewlc620
結局はこの小太りで胡散臭いおっさんも 麻原 と同じタイプなんだよねw

つまりは自己啓示欲の塊でしかない
周囲が自分を崇めないと精神が崩壊するタイプ

普通は誰でも、こうありたい自分と実際の自分のギャップに悩みながらも折り合いを付けて生きている
端的に言えば人間はプライドの調整を無意識に続けて、精神の崩壊を自衛している
そのギャップを小さなうちから絶えず埋め続けなければ、自分だけでそのギャップの重さに耐えることは
誰にとっても不可能であり、結果としてそのちっぽけな自分は悪であるといった責任を自分以外の世界に求め、
社会を憎悪し最悪の場合は無差別殺人などに走る
だからこそ、このプライドの調整とは人間が生まれもった本能なのである

しかしながら一部、その本能が正常に働かない人間が生まれる
そういった麻原タイプの人間とは、プライドの大きさに対し誇張した自分の姿でバランスを取り、精神的なバランスを図るタイプである
しかし自分の実像は誇張した自分よりも当然ながら小さいため、そのギャップを人を欺く事で埋めようとする
つまり前者のような精神的に健常な者は自己を誇大するよりもプライドを小さくしてバランスを取るのに対して
後者のような麻原タイプの人間はプライドを保ったまま嘘の自分を大きくすることによってバランスを取るのである

麻原は全盲だと欺いてカリスマ性を持たせたのに対してこの偽ベートーヴェンは耳が聞こえないと欺いてカリスマ性を持たせた
麻原は空中浮遊できる、予言ができると欺いて他人に崇められる方法を取ったのに対して
この偽ベートーヴェンは耳が聞こえないのに作曲ができると欺いて他人に崇められる方法を取った

私はこの両人を責めようとは思わない
むしろ哀れであると考える
人間にとっての幸福とは、普通である自分を愛し、普通な生活を送り天寿を全うすることだと思うからだ
その普通の幸福を感じる事ができないこの両人について可哀そう以外の言葉はとても見つからない
547名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:34:08.88 ID:X4V6yUzp0
長い産業で
548名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:34:39.54 ID:TnUD8coVO
>>545
轟音を聞かせれば判明すると思ってるところが幼稚なんだよ
わかんないの?
まじで小学生か小学生レベルの知能だな
ばい
549名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:35:24.95 ID:hSH8S1nr0
ゴーストだけならよかったのに
障害者や被爆の方々と団体まで胡散臭く思われても仕方がない事をしたからなあー。
賠償とか破産とか夜逃げで済めばいいけど・・消されるかも
550名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:35:33.58 ID:iFU+9mDb0
>>541
理論的には考えられるが、彼に請求する人はいないと思う。

なお、佐竹河内と新垣との間で内緒にしておく契約を、新垣が破った件については
公序良俗に反する契約なので無効となり、新垣に不履行責任は発生しない。
551名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:36:25.68 ID:83NpPEED0
ていうか20曲くらいで700万くらいって言ってるけど
鬼武者だけでいくらでも出てくるけど、これで既に20曲超えてない?

むしろこれ田中ヤスタカが影響されてるよね、新垣さんに
552名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:36:52.83 ID:zfEnwstg0
返す気なんかないから平気だろw
大体賠償請求しようとしてるのが大抵グルじゃねーかw
553名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:37:19.14 ID:ISo5WOIvO
脳波を測定しながら音を聞かせると、聴力がある者の脳波は反応する。

これで正確に判断できるよ。
554名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:37:36.28 ID:+G2pmMLV0
この稀代の詐病屋、詐欺師、詐話者の背後から

「アッ」

って驚かせば一発で正体をばらせる


まあこいつは自殺だろな。如何わしい外道の自業自得
555名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:40:04.91 ID:nCtBkd0rP
役者になって稼ぐしかないな。
あんな厨二演技を笑わずに出来る奴はそうはいない。

轟音耳鳴りは、時に、身体の自由さえ奪う
「うが…うがぁ…」とか、
「テレビのスピーカーに指を当てて音を感じ取る」とか、
やってる自分のあほくささに普通なら吹き出しちゃうだろ。
556名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:40:34.88 ID:8Qb0hsHr0
>>554
んーそれだとシラ切るかもなぁ
反応する可能性もあるかもだけど。
557名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:40:44.73 ID:20wc97Oj0
映画化しようずw
558名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:40:45.50 ID:+114uQjt0
 
■佐村河内守と酷似!新宿古着屋の悪質な脅迫の記録!! ■

佐村河内守
「死して詫びるしか選択肢はないのですね」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html

新宿古着屋
479 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 13:18:04.40 0
じ○つします^^
http://www.logsoku.com/r/fashion/1354945358/479
※関西の古着屋「グランドルー」への嫌がらせを暴露された際の書き込み


佐村河内守
「そういうなら音楽大学に居させなくしてやる」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html

新宿古着屋
882 ノーブランドさん 2014/01/29(水) 22:54:12.75 O
千葉に住めないようにしてやるわ(´〜`;)クス
http://www.logsoku.com/r/fashion/1388124130/882
※自らの悪事が次々と暴露されたことを「千葉の山本」の仕業だと思いこんだ書き込み


狂気のストーカー新宿古着屋まとめスレ(ついに本人バレ!最新情報随時更新中!)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/
559名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:42:15.44 ID:FWuHJxSE0
おいおい

スクエニ主導の詐欺かよ!
なんか色々情報出てきたぞ!
佐村河内守俺だけ死なぬと道連れキタコレ
560名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:43:06.46 ID:8Qb0hsHr0
>>555
スピーカーに手を当てて感じるってのは俺もやってたよ。
昔ドラマーやってた時はそうやってリズムを感じ取ってた。
まぁドラムならある程度解るからまだいいけどね。

でもまぁそれで解るのは、大小と高低だけだから、
そんなんだけで作曲なんてできないけどね…
561名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:43:19.69 ID:oYSiiVRh0
>>551
「鬼武者交響組曲」で一曲の扱いだろ。
562名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:43:53.40 ID:iFU+9mDb0
音楽家としてはゼロだが,まー一流の詐欺師という点は認めざるを得ない。
特に演技力だけでなく、演出力、構成力が比類ない
563名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:44:41.10 ID:NRilMHFw0
サモンが清々しいくらいに白々しいなwww
564名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:44:57.29 ID:83NpPEED0
>>561
そうなんだろうね、そういうカウントで20曲くらいと言う新垣さんの実直さ、破格の安さ
佐村河内は一生わびないといけないわ、逆恨みしてるみたいだけど
565名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:47:12.23 ID:iFU+9mDb0
オレは新垣さんがどんどん名曲を出して、世に受け入れられていくことを願う。
彼こそ天才じゃないか。
566名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:48:38.50 ID:8Qb0hsHr0
誰かか言ったけど、曲そのものは評価するべきだと思う。
だから新垣が改めて表に立って、これから作曲してほしいね。
567名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:49:17.04 ID:8/WWygh0O
佐村河内守@サモン・プロモーション(旧サモン・ミュージックファクトリー)が熊取谷稔案件な件
http://tokumei10.blogspot.com/2014/02/blog-post_7386.html
568名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:49:44.97 ID:83NpPEED0
>>65
同意

鬼武者の時が新垣さん25歳だったんだから
佐村河内の罪は重いわ。
まだまだこれから出せるわ、彼なら。
569名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:50:02.67 ID:4TGe+sOI0
新垣氏にはもちろん作曲してってほしいけど
それよか自分が今まで作った曲をオーケストラで指揮やらせてあげたい
完成した曲の指揮をとる、それが作曲家の醍醐味だろ
なのに今までなぜか指揮者が全員チョンだったという…
570名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:52:01.33 ID:kS5rXngw0
>>557
貪欲の詐欺師と無欲の芸術家だろ けっこうおもしろそう
571名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:52:31.31 ID:20wc97Oj0
>>559
kwsk
572名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:53:51.77 ID:BjZw6U4nP
新垣さんにコンサートやってもらえばいいのでは?
573名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:55:56.47 ID:83NpPEED0
>>571
いやいや鬼武者の会社スクエニは、むしろ佐村が怪しいから使うのやめたんでしょ
話題になるチャンスはいくらでもあったと思うけど
佐村が全部潰してると思うよ。
574名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:58:21.29 ID:uANUbUnb0
>>523
お茶目な正男くんw
575名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:59:00.26 ID:uMI4kH/f0
>>80の2010年コンサートは俺も聴きに行った(「全曲世界初演」の謳い文句に誘われて)
みんなが苦悩だの悲しみだのと論評してたけど
俺は底抜けに明るいあっけらかんとした人物が書いた音楽だなと感じたのを覚えてる
どんなに激しく暗く書こうとしてもドロドロした情念とか狂気ってものがまるでなかった
576名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:05:36.60 ID:zKv/pEPm0
>>488
ネットでエロい先生がいってたんだけど、交響楽とかいつもあーでもないこーでもないって楽譜たくさん毎日書いてたら、指にペンタコができないといけないんだってさ。
だけどNHKの番組動画で両手かざして目をとじてたわざとらしいシーン拡大してみたけど、ぜんぜん指にタコなんか1個もなかったよ
奥さんは音符が一つもない変な指示書をちらしの裏に1枚だけ書いてたけど、1枚じゃペン凧できないよね
家計簿毎日書いてもペン凧は無理だと思う、。


          / \
 (´・ω・`)  <・ω・>
  J | | | し   J | | | し
577名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:08:25.16 ID:HoXk/Tpa0
静かな部屋で
後ろからそーーーーっと近づいて
いきなり耳元でBOO!って言ってみる
多分、ビクンッッッ!てなるw

ああ、見てみたいwwwwwwwwwwwwwww
マスコミも今回の件について
何らかの責任感じてるならやって欲しい
ドッキリカメラ佐村河内編を
578名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:09:11.57 ID:FWuHJxSE0
>>576
それはサリエルタイプ

スクエニかなりヤバイんじゃねーのかな
社員にネット上で話題に出ないように(アーッ
579名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:09:52.02 ID:kS5rXngw0
>>576
オナニーのやりすぎでタコが出来たのを思い出した たしか中学生くらいかな
580名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:09:58.34 ID:S0HlQ9ZG0
みんなあの風貌に騙されたと思う。
長髪・髭・サングラス・黒服で、
後々矛盾点に気付くわけだけどその場では騙せちゃう。

ニセ現金輸送車乗って警備員風の服着てスーパーから大金だまし取った事件に似てる。
581名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:11:13.90 ID:O7hWPKWaO
サモンみたいな創価・在日の事務所は早く潰せ。破防法を適用しろ

こんなの音楽事務所ではない
582名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:11:38.20 ID:W4oVcp2+0
>>508
産経は良いのにフジはホントにクソだよな
特にあの番組はマイノリティがカッコイイと思い込んでる
馬鹿な芸能人のコメントが死ぬほど嫌い
583名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:12:55.94 ID:X4V6yUzp0
ミニにたこ?
584名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:13:29.92 ID:jgCYZcEAO
地獄といえば前にワイドショーのBGMでインフェルノのテーマが少しだけど流れてビビったな
昔のホラー映画の曲をよくも引っ張り出してきたもんだと
テネブラ♪テネブラ♪
585名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:14:38.10 ID:FWuHJxSE0
サリエルってなんやねん
大天使かい!

サリエリね。

努力が実を結ぶと思ってるタイプはタコとか汗とか言うんだよ。
どうせ半年も経つと忘れ去られるゴミなんだけどねぇ。

今回この件で一番面白いのは
曲が本当にいいのかそれとも生い立ちというドラマを見ながら聞くからいいのかって所だね。
しかし今まで批評してきた人の耳がとんでもない

クソ耳

と判っただけでも佐村河内守氏は功績があるのでは無かろうか。
586名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:15:49.63 ID:d8vGSlWI0
10年以上も見抜けなかったお前らにも落ち度がある
だから1億以上の賠償金はお前らが払うべき
587名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:17:52.77 ID:jsKtUOFd0
神田うの「ゴーストライターなんかお針子に過ぎないくせに今更表に出てくるのはずうずうしい話」
今こいつのゴーストデザイナーはどう思ってるんだろうな
全部ゴーストの才能あってこその評価じゃないか ずうずうしいのはどっちだ
有名人てだけでこれだけ他人を見下せるその性格の悪さは尋常じゃないな

東ちずる「(佐村河内の設計図見て)素晴らしい!ここまでやってるなら共作と言っていいレベル!」
↑アホ

もう芸能界ホントに腐ってるわ 元々テレビ見てなかったけどもう一切見ない
588名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:18:30.34 ID:BDjdduf/0
どうにもこうボロボロと不正の痕跡が出てくるとなると本人に嘘を隠す気が希薄、或いは隠すのが根本的に下手なんだと思われる
告発まで疑惑すら上がってこなかったのが不思議なくらい
コイツを全聾で売ろうと企画した強いバックがいるんじゃねえかなあ
589名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:19:00.77 ID:JMMe0GyTP
> 佐村河内氏は聴覚障害2級の身体障害者手帳を持っているが「2級はどんな大きな音を出しても全く聞こえない状態。

つまり聴覚障害1級って、全く何も聞こえない、より酷いのか…
590名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:20:53.13 ID:gjz/tASz0
            /ヾ   ;; ::≡=-
          /:::ヾ          \
          |::::::|    カ ル ト   |
          ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
         /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||
         ヽ <    \_/  ヽ_/|
         ヽ|       /(    )\ ヽ
          | (        ` ´  | | <せいきよおぉぉぉぉぉーーーしんぶン!!
          |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
          ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
            \ \    ̄ ̄ /
       rへニニ,r ''     ──∨ ̄'''''ー-v‐''7
       |  |   |         /:::性:::::::::::/:::::/:
      fニニ):|  :|  ト.    ./:::::::::器:::::::/:::::/
     | |:::|  |   |  |     ./:::::::::::::用:::/:::::/
   ((二ソ |  |   |  ┴──rつ::::::::::::::::/:とヽ
       |  |:   'i───‐(_つ:::::::::::::/::と}ノ:
       ヘ,,』,,_ L_____i ̄'''ー'-‐´:
591名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:22:25.34 ID:FkZtA8OV0
>>589
聴覚障害は全聾の2級どまり。1級はない
592名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:22:30.33 ID:U0Jit/gh0
>>158>>197
やっと分かったthx
完全なる引用なのに今の今まで気づかんかったわw
593名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:23:03.67 ID:kS5rXngw0
>東ちずる「(佐村河内の設計図見て)素晴らしい!ここまでやってるなら共作と言っていいレベル!」


ある作曲家が、「作曲家の数だけ違う曲が出来上がるからダメ」って言ってたけど
ほんとにそう思うは 東って婆はなんなんだ
594名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:23:23.18 ID:A9NFSool0
>>587
神田うのの下衆さはみんな知ってるとして、東ちづるがバカすぎる!
東は障害者支援のNPOだか何だかをやってあちこちに顔を利かせようと躍起になっているから
とりあえず「障害者が頑張ってる!感動!私の出番!」みたいな脳みそになってんじゃなかろうか
595名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:23:56.30 ID:YqyHFvup0
けっこう儲けたはずだから賠償金も支払えるだろ。全部支払って
ちゃんとまっとうに生きるべきだ。もう詐欺商売なんてやっちゃダメ!
596名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:23:56.32 ID:gjmlkp5r0
>>1

さて妻はさっさと離婚するだろ
金持って  偽装か脱出か


女は、只者ではない
597名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:25:57.96 ID:83NpPEED0
>>592
2小説まではOKというルールがある
598名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:26:59.64 ID:/8D3h57Z0
新垣を天才とか言ってる連中は、事前になんの情報も与えられず
はじめて新垣氏の曲を聴いても「作曲した人間は天才」って評価をくだしてたんだろうな?
悪いけど、サワラゴーチの時と同じで、また音楽と関係ない情報込みで評価してるようにみえるんだが
599名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:27:58.91 ID:CUjotxEU0
>>595
7年間で20万円しか稼げない人が
まっとうに生きるとしたらナマポしかねーな
600名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:28:39.66 ID:DRIr7JxW0
>>594
中国産うなぎを一日だけ浜松に置くとアラ不思議浜松産うなぎになります
601名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:30:09.05 ID:QQe0zQEX0
>>3
四行目から五行目が繋がらないんだよなぁ。

どんな売り込みしたんだろ?
602名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:30:52.55 ID:FWuHJxSE0
無理だろ
本人が「売れるわけねーだろと思ってピーコしたら世の中クソ耳ばっかで売れてこっちがびっくりした」
って言ってるくらいだし。

詐欺が如何に簡単かって事だよな。

クソ耳評論家首吊って死んだほうがよくないか?
603名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:33:49.92 ID:U0Jit/gh0
>>597
ルールも何も2小説もパクったら満腹だろw
ガッキーのinvension or inversionはショパンを4小説つまんでたぞ?
604名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:34:52.61 ID:2zplClwG0
ロッキンオンのライターもこんな感じだよな
三枝だっけ?
605名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:36:46.34 ID:JOhOUjME0
新垣作曲 交響曲第1番にすればいいだけの話では。
606名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:38:30.55 ID:s5NwteaO0
これで良い曲が作れるね(笑)
607名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:40:46.97 ID:TPJKQSFv0
>>605
交響曲第1番「ゴースト」を推奨。
608名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:42:17.11 ID:0SA8ljyU0
別に結果として嘘だったとしてもそれで感動したんならそれでいいじゃん
プロレスだって誰も八百長とか言って怒ったりしないだろ?
この佐村河内って人のギミック作りがうまかったってことにしとけばいいんじゃね?
609名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:43:24.03 ID:FWuHJxSE0
俺ちょっと色んな作品切り張りして送ってみるわ。
あと身体になにか不幸がないと不味いから目を潰して・・・
こんな感じで売れたら大儲けだわ。

幾らでも作品はあるし無尽蔵だなwwww
610名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:46:55.13 ID:ywgK4diz0
鬼武者はカプコンだよ
611名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:54:29.76 ID:8Qb0hsHr0
>>589
1級だとたいてい、視覚障害か知的障害を併せ持つことになるよ。
ヘレンケラーが解りやすい例かな。
612名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:55:06.78 ID:83NpPEED0
>>603
最初のキーーーで聴くのやめてたんだけど、最後まで聴いてみたわ
全部きっちり2小節と思うよw
ソドミッミーファソファミレドのがショパンだっけな?wどこがショパん?もうちょっとわからんわw
モーツアルトらしきものもヴェルディらしきものも、ぴったり2小節で止めてると思う。
文章読んでるのも、文章引用できるギリギリで引用しまくってるんだろうかねw
おもしろいけど、二回目聞きたいとは思わないわw
613名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:57:35.98 ID:83NpPEED0
新垣さんっていうのは、現代音楽が好きなのと
音楽の敷居を下げようと、がんばって
一般人の敷居がどこなのか、エリーと過ぎてわからなくなってるw
そんな感じだよね。
すごく好感は持てるわ。
614名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:01:58.56 ID:d4Ciac5x0
放射脳ってほんとロクな事しないよね

佐村河内予備軍な奴ばっかだから都知事選で歴史的大惨敗するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:05:54.57 ID:83NpPEED0
音楽ってこういうこともできるんだよ、っていうのを発信したいんだろうね
それが嬉しいんだと思うw
良い人だわ
616名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:29:40.30 ID:kTFFf6NX0
今ここに隠れているよ

北区赤羽西1−33−3−1717
617名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:39:04.71 ID:2c5gPV4N0
           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ  佐村河内さん今、何してますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ オリンピックを見ています。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
618名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:46:32.32 ID:FWuHJxSE0
「佐村河内さん誰が悪いと思いますか?」
「評価した人が悪いと思います。」

でもこれだよなぁ
一般のアフォなんて音楽を聴く耳や脳味噌なんて無いんだから誰かが褒めた=いいものだって考えてるんだし。
619名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:47:20.26 ID:IGJR3Svz0
文化放送の吉田照美と伊東四朗の番組で
この人は因幡晃に似てるよなあと言っていたが確かに似ている。
620名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:50:43.77 ID:BtzJmTp+P
ゴーチと松坂慶子のダンナとでは、どちらが音楽の才能がありますか?
621名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:52:50.56 ID:GiHoezFH0
大勢の人がインチキだと気づいていたのに、今まで黙ってたのが異常だ
朝日新聞(アエラ)は、自分は知ってた自慢してるみたいだし

被害者の少女の父親が行動に出なければ、どうなってたことやら
622名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:53:46.16 ID:ZTdTe0my0
>>356
応援するぜ
623名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:55:02.79 ID:BtzJmTp+P
ゴーチ、iPS森口、遺跡藤村では誰が一番悪質ですか?
624名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:55:35.50 ID:1mpn2lFAO
>>264のPFUAGvg1i必死だね
ABRで脳波反応は普通
まともな医者なら必ずやる
薬を見たが、精神科のものだし・・・
仮に1d/3Tでも
思考停止になるのを落ち着かせる種類が入ってないんだよ
どこまで本当でどこまでエセなんだ・・
625名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:56:27.74 ID:9ImVXzab0
>>587
私、芸能人プロデュースとかに弱かったんだけど
なんか目醒めた
ありがとう
626名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:00:41.55 ID:FWuHJxSE0
まずお金が欲しい人を募集します。
眼と声と手を潰します。
作曲させます。

ほらコレで君もプロデュース!
627名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:00:54.02 ID:IGJR3Svz0
先進国で人工内耳埋め込み手術をしてないのが日本と聞いたことがある。
人工内耳は中途失聴者なら会話には不自由しない程度に回復する。
日本には人工内耳否定論者が居るのかね?
628名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:06:07.12 ID:2DD1JEHe0
>>587
タンメンの一族の生活保護が明らかになった時
芸人仲間がこぞってかばった

アレと同じ構図が見えるんだが
629名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:07:37.37 ID:kp9WWYA10
>>356
まぁ聴覚障碍者は耳が聞こえない以外は一般人と大差ないしね…。
その辺がちょっと難しいんだよなぁ。
630名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:19:42.60 ID:pZl9t6WX0
ゴーチ嫁はもう、熟女倶楽部やH0930に出るしか賠償の手立ては無い!
631名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:20:27.19 ID:8UIrr10K0
>>366
耳鳴りとか光がダメとか、そのための薬は全部精神科で処方されるもので間に合うものかね
ドクマチールとソラナックスとデパスなんかはその辺の内科の医者が「んじゃ、これ飲んで様子見て」と気軽に出すタイプの薬だね
632名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:28:04.49 ID:upzW2rYR0
誰が損害を被ったんだ?勝手に中止にしただけだろ。
高橋選手が自分が気に入った曲だから使うと言ってるように、
誰が作ろうが好みの楽曲ならそれでいいだろ
633名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:29:18.93 ID:FLyb6nJJ0
話題の新潮45をKindleで読んだが、疑念を示していたあの野口剛夫という
音楽関係者の分析は鋭いな。
曲を聴いてちゃんとあそこまで解き明かせるんだな。
634名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:29:34.12 ID:mHyPtLtu0
>>613
例えばニーノ・ロータは映画音楽家としては過去の人だが
純音楽の作曲家としてはこれからの人だからな
本人はもう死んでるが
635名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:33:26.09 ID:zEFxYNzm0
今北
今日の動き何かあった?
詐村河内死んだ?
636名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:34:11.46 ID:w9ghHJgb0
うーん。ゴーストライターで言うなら、

タレント本の九割九分は、アウトだ  藁
637名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:37:47.77 ID:7XQU/P4E0
ドミソ遠い目動画見たかった
638名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:43:18.28 ID:BnMWwvPQ0
 
■佐村河内守と酷似!新宿古着屋の悪質な脅迫の記録!!■  

佐村河内守
「死して詫びるしか選択肢はないのですね」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html

新宿古着屋
479 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 13:18:04.40 0
じ○つします^^
http://www.logsoku.com/r/fashion/1354945358/479
※関西の古着屋「グランドルー」への嫌がらせを暴露された際の書き込み


佐村河内守
「そういうなら音楽大学に居させなくしてやる」
http://sokuho2.com/archives/36903998.html

新宿古着屋
882 ノーブランドさん 2014/01/29(水) 22:54:12.75 O
千葉に住めないようにしてやるわ(´〜`;)クス
http://www.logsoku.com/r/fashion/1388124130/882
※自らの悪事が次々と暴露されたことを「千葉の山本」の仕業だと思いこんだ書き込み


狂気のストーカー新宿古着屋まとめスレ(ついに本人バレ!最新情報随時更新中!)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/
639名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:44:49.41 ID:lVliE3qq0
>>632
小学生じゃないんだからそんな言い分通らね―ぞ
640名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:47:01.03 ID:C12fWIZ80
>>633
http://ncode.syosetu.com/n8934by/1/
ここでも書かれてるね。

全部佐村河内守に罪を被せようとしてる関係者も同罪でしょ。
損害賠償は判るけど佐村河内守を推した人間にも迫害が必要かとwww
641名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:49:29.03 ID:C12fWIZ80
三枝成彰 

日本の作曲家。株式会社メイ・コーポレーション代表取締役、
東京音楽大学教授。サイバー大学客員教授
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/3/e3cbc9f1.jpg

三枝 「実はボクも変だなと感じてた。」
642名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:52:42.05 ID:cvKZUjet0
払える分だけ。
あとはどんだけ巨額でも関係ないだろw
643名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:53:57.54 ID:CUOnKIB30
>>366
抗うつ薬と抗不安薬のチャンポンじゃマイカ。

こんなチャンポンのような服薬を指示した医者はヤブ医者。
644名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:58:04.31 ID:6rW/vQFp0
こんな人気商売に賠償とかあんの?
645名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:58:08.71 ID:mjbdwr9V0
>>328
「それでは今から一曲お聞きいただくので譜面にしてください。」
「はい。」
646名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:59:09.69 ID:UyQdejIW0
今頃、夜逃げのために髪をきれいに短く揃えてたりしてるんじゃないか
647名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:00:16.48 ID:CEHOMN1Y0
神田うのエグいなw
自分ところのゴーストデザイナーをお針子扱いかよ
648名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:00:53.89 ID:+g+kBwYy0
つ イメージです
649名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:01:33.90 ID:C12fWIZ80
釘を刺したんだろ

「あんた勝手に告発したらマジ殺す」って。byうの
650名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:03:11.29 ID:Z38OttkS0
しかしあれだな、色んな意味で凄いな。
キャラが立ち過ぎだろ。
651名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:03:41.79 ID:3JCng6ZnO
>>643
抗うつと抗不安薬って、併用しないの?
普通に、両方から攻めるって処方あるんだけど
652名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:04:43.65 ID:LT/fucO20
つか、いくら金のためとは言え人前で一生全聾者として振る舞い続けるってのも
果たして割に合うのだろうか・・・?
653名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:06:33.85 ID:8DAcP/UH0
所属事務所はわかってやらせてたんじゃないの?
654名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:09:24.01 ID:qTimfSi60
>>12
なんだな、三枝成彰って奴の才もこの程度ってことがバレバレじゃんか
マーラーのコピーも見抜けぬとは噴飯もの、今どんな面してんのかな?
655名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:11:24.34 ID:FLyb6nJJ0
野本由紀夫が叩かれてないのはなぜだろう。俺あの顔が嫌いやねん。
656名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:13:57.51 ID:PdY+SRB20
サムゥーラ・ゴウーチェは上京時は、俳優を目指してたんだろ。
サムライベートベンを演じてたときは 田村正和が古畑任三郎を演じてるような気分だったんだろ。
三谷幸喜の位置が新垣さんという感じ。
657名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:14:25.80 ID:CEHOMN1Y0
>>652
歳食ってボケてきたら簡単にバレるな
658名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:15:37.00 ID:ayEczvRK0
五輪フィギィュア金メダルなら賠償金払える。
採用時著作権とか主張できるでしょ。
659名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:15:59.33 ID:8UIrr10K0
>>654
三枝のウィキ見たらこんなこと書いてあった

>三枝は、人の心に届かない実験音楽を作り続けることにある種の葛藤を抱えながらも、
>音楽界全体が既存のパラダイムを否定することだけにとらわれていたために、
>調性のある美しい音楽が発表できなかったと振り返る。

新垣氏の本来の仕事の指向とは正反対の人なんだな
660名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:16:03.81 ID:w1RfSIWE0
ゴチになりやしたぜ
661名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:16:32.70 ID:WN1yy2bh0
>>640
これが本当の音楽で評価した例

他の絶賛してた奴らは境遇で評価してただけ
だから新垣氏に救いの手を差し伸べようとしない
新垣音楽学校を作ろうとも言わないw
662名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:19:59.79 ID:CWaFTdM30
>>573

鬼武者ってカプコンじゃないの?
663名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:21:02.65 ID:mHyPtLtu0
>>612
訂正:正しくはInvention or Inversion III だった
4.17あたりの8小説ショパンの何かだと思うけど
Tpでやってるから分かりにくいが
664名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:22:38.57 ID:SF+HVbRV0
>>652全聾のふりをするのってファンや支援者に会う時や取材の時だけじゃない?
それすらいいかげんで、スマ金で吾朗ちゃんが後ろから話しかけて「そうですね」って
即答だしカメラがまわっていても大して気にしていない
カメラの前ですらあの状態だから普段は普通に話していると思うな
665名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:23:11.18 ID:C12fWIZ80
ID:mHyPtLtu0

こういう知った風な人程騙されやすく正体が判った後に「俺は知ってたけどねww」と言うって事がよく判るな。
666名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:24:07.20 ID:CUOnKIB30
>>651
抗うつと抗不安薬の併用はするが、
複数の抗うつ薬、または複数の抗不安薬を同時に服用する事は
全く無いとは言わないが、どの薬が効いているか分からなくなるし
肝臓に負担がかかるので一般的ではない。
667名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:25:20.71 ID:NaRYc3a40
JAPの聴力がサル同然だったという事
なにも恥じることは無い
668名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:26:16.54 ID:5YtwZKHZ0
こいつ少女たちの一家に絶対服従を要求して
家に少女たちを宿泊させたりしてたんだろ


性的虐待もやってるに違いない

逮捕して締め上げろ
669名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:27:50.99 ID:ioC/bnQP0
・新垣氏と佐村河内氏の初顔合わせとなった
すずきじゅんいち監督の映画『秋桜』のプロデュース陣には
なぜか 日本テレビと子会社VAP の関係者が多く名前を連ねている
・宮崎駿、ルパン、アンパンマンものなど同社映画プロデュースや
役員の実績がある大物の名前もある
 
◆エグゼクティブプロデューサー
鈴木克夫→日テレぽい
坂田信久→日テレ
武井英彦→日テレ
中島忠史→日テレ
伊藤梅男→VAP
◆製作
すずきじゅんいち→監督
漆戸靖治→日テレ
根本昌明→地元JC
増田さだ子→?
長澤裕二→地方映画館主
早川恒夫→日テレ
◆プロデューサー
小杉哲大→脚本
山崎喜一朗→日テレ
穂山賢一→VAP
◆音楽
佐村河内守→本人
◆音楽プロデューサー
瀬間好孝→?
670名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:31:20.44 ID:mHyPtLtu0
>>665
俺は知ってたけどねww
その昔ポーランドにヘンリク・グレツキという人がいてな
その関係でバッチリ免疫がついてるんだよwww
671名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:32:26.54 ID:DBwcECEB0
「佐村河内さん、ヘッドフォンから音が聞こえたらボタンを押してください」

「はい」
672名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:33:25.15 ID:gnt3IN/F0
もうとっくに財産隠しに走ってるはずだけどね。
てか、日本にいないかもよ。
673名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:37:21.10 ID:qTimfSi60
同じ事務所?のフジコ・ヘミング婆さんの意見を是非聞きたいものだ
674名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:38:34.99 ID:L/h7YVSj0
全聾の振りするだけならいいけど障害手帳まで取得してるとなると
これだけでも詐欺罪になるよね
金持ちだから障害手当ては出てないかもしれないけど
675名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:42:32.97 ID:IQ7jj8QY0
『奇跡の詩人』−NHK−講談社
『魂の旋律〜音を失った作曲家〜』−NHK−日本コロムビア

さすがに二回もやりゃあバレる
こいつらグルだ
676名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:44:57.11 ID:mjbdwr9V0
>>672
とりあえず嫁に金もたせて偽装離婚パターンだな
677名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:45:41.78 ID:C12fWIZ80
>>670
ウイットの効いた返信ありがとうwww
非難してる訳じゃなくて例として出させて貰ったよ。


しかしこれ難しい問題だと思うんだよな。

佐村河内氏は身障者として演じ曲を成功させるよう努力した。
新垣氏は与えられた課題を実施して一般人の好みそうな曲を作製した。
マスコミ、音楽業界は身障+曲+広島を使い美味く(あえてこの字を使用)ヒットさせた。

お涙頂戴で騙されたバカが悪いだけでドラマを見てるのとなんら変わらん。
はっきり言うと「騙されたお前らがバカだ」
678名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:51:11.52 ID:WN1yy2bh0
障害者や部落、在日外国人に対して
疑問を言うだけで避難殺到だからな
疑うのか!ってな
だからこそプロなら楽曲だけで評価しなきゃいかんのに
天才だ〜素晴らしい音楽だ〜とかお墨付きを付けるから..
境遇で評価するのは日本以外でも起こるから人間社会の普遍的問題なんだろうがな
だからこそプロは公平でなきゃいかんのよ

絶賛してたプロどもは廃業しろ
679名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:51:57.62 ID:mHyPtLtu0
>>674
手帳交付止まりで現金を掴んでないなら年金福祉法違反だけで済む
単なる冷やかしと同じで立ちションレベルの微罪
まあ刑法上は詐欺と脱税がこれからのお楽しみとなる

というわけでNHKははよ反省会番組をやれや
いつまで待たせるんだよ
どれだけ遅いかでどれだけ犯罪に入れ込んでるかがバレるんだぞ?w
680名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:54:01.41 ID:WN1yy2bh0
つうか奇跡の詩人もまだ活動してるの?
もしそうなら現代社会って相当病んでるよな
681名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:56:13.25 ID:zEFxYNzm0
>>677
そういう風に切り捨てるのは簡単だが、
そうすると音楽界全体が沈んで、新しいものを作り出す力を失っていくんだ。

障害を売りにする音楽しか売れないようになったら、
まともな音楽家が育たなくなる。
これは未来にもわたる社会的損失なんだよね。

ドラマ性で売れたから良い悪いというのは、あくまで短期的な話。
お涙頂戴でしか音楽を聞こうとしないすべての人々に自省をしていただきたい。
682アニ‐:2014/02/11(火) 01:57:54.49 ID:CLsaIrmE0
だからオレの生き方なんだって
「ぜんぶ疑え 信じるな」
683名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:00:28.44 ID:K5m6YEHH0
>>669
福島って2000年以前からやはり汚染されてたんだな。噂の域を越えなかったから
半信半疑だったけど。本当だったんだ。
684名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:01:21.11 ID:mMbSLfI60
>>1
今までぐるになってさんざん儲けたくせに。
685名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:02:34.69 ID:rL+0W9fM0
>>681
クラ・ファンを舐めてるな。
身障者や被爆者でCDを買ったのは、にわかファンだけだ。

クラ・ファンは最初からバカにして、相手にしてない。
問題は、クラ・ファンがどんどん減っていることだよ。
686名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:02:55.88 ID:EjpGyVvQ0
まあお涙頂戴で買うのも悪いとはいわん。だから評論家もお涙ちょうだいで
書いてたらいい
ただしお涙頂戴の部分が全く嘘という詐欺的な話なんだから
687名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:05:21.97 ID:C12fWIZ80
>>681
しかしこれだけ情報が発達して刷り込みが容易になった今もう音楽の芸術性でどうのは無理でしょ。

果物も片方は「只のおっさん作製の果物」 片方は「イケメンAさんが一生懸命手塩に掛けて作った果物。ほら見てくださいこの艶!」
ってあったら絶対後ろの方が売れる。

今回のこれだってバレなきゃ200年後には佐村河内が「ベートーヴェン」になってただろうと思うよ。
昔のベートーヴェンがゴーストライターを使ってなかったって証拠は無いしね。
688名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:06:11.38 ID:2OYRrNQ80
当然共犯者のゴーストも賠償するんだろ?

カミングアウトなんかしなきゃ良かったのにな。
689名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:06:43.86 ID:6Jdj7jXa0
>>685
日本だけじゃ無く世界的にも減ってるみたいね。
クラシックファンはそれこそベートーベンは絶対に聴かないとか
この楽団のこの人の指揮じゃないと嫌だと拘るのにね。
690名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:08:09.37 ID:toGAgSoI0
>>592
なんかさらに原曲があるって話だけどね
691名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:08:16.87 ID:mMbSLfI60
蔵立てる家なんてもう無い。
692名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:09:01.67 ID:Zt+He18z0
鬼武者のさいしょのやついいよ!ガッキー
693名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:09:55.17 ID:zuAS/lubP
詐欺の共犯のくせに盗っ人猛々しいとは当に此の事
694名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:12:33.98 ID:ntKCzr6h0
>>342
>>654

恥ずかしいのはお前等だよ。2つ目は完全なデマ
695名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:14:31.58 ID:zuAS/lubP
>>694
はいはい、三枝乙www
696名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:15:01.93 ID:JCvMmNuZ0
>>173
http://www.youtube.com/watch?v=Cftxz2iYq60

http://www.youtube.com/watch?v=G8QWi-8rFqM&feature=player_detailpage#t=35

麻原のメロディーを新垣さんがオーケストライズすれば世界的ヒット
697名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:15:06.35 ID:6Jdj7jXa0
金貰って批評するのならウッカリしたことは書けないからな。
そりゃ褒め言葉が散りばめられる。
698名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:15:57.47 ID:C12fWIZ80
詐欺云々じゃなくてさ
もう慎吾ちゃんの言葉で
「いい夢見せてもらったよ!あばよ!」で終了でいいんじゃないかと。

音楽業界も祭り上げて一緒に金稼いで「騙されましたドイヒー」も無いし
身障者スペクタクルを見ながら曲を聞いて「いい!」と感じた一般も「詐欺ですドイヒー」とか言う資格無いよなァ。
と思ってしまう。
699名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:17:39.37 ID:ntKCzr6h0
>>687

馬鹿すぎる、ベートーヴェンは、音楽の技法上革新的だったから名が残った
耳が聴こえないというのはおまけのエピソードにすぎない。

こいつは単なるマーラーのコピーで200年残るわけ無いだろ馬鹿
700名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:19:02.52 ID:JCvMmNuZ0
週末、弁護士が近いうちに本人の記者会見も予定していると言ってたが、どうなったんだろ?
701名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:19:51.28 ID:ntKCzr6h0
>>695

どう考えたって俺が当人なわけないのに○○乙、とか言って勝利宣言するネラーってなんなんだろう。
もっと不思議なのはこういう馬鹿ってこれで論破したとマジで思ってんだよね。
2ちゃんねるやり過ぎると知的障害になるってことなのかな
702名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:20:15.94 ID:i5hnTq3N0
>>696
新垣さんが真剣に取り組んだら12音音楽に移調というか編曲しそうだw
まあ、斬新になっていいかもしれないwww
703名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:21:14.29 ID:mHyPtLtu0
>>677
新垣のお蔭で音楽の冒涜はなかったし、sym1もスケート曲もある種の企画モノとして後世に残るだろう
欺かれた聴衆は金の払い損でしかないな
だが新垣ガチの曲も好きではないな
現代音楽の本流は誰が書いたか分からんようなのが多いが、そっちのが俺は好きだ
704名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:25:36.70 ID:QFh7Ur8u0
その曲に納得して金だしたんだろ?
705名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:26:03.77 ID:i5hnTq3N0
>>696
でも音痴なのもなかなか調性があいまいっぽくて現代音楽風味になるかもw
新垣さん編曲ブーレーズ指揮でぜひ見てみたいものだw
706名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:26:18.99 ID:J/gh0vlR0
>>1
人の褌で相撲を取ってるからこんな事になるんだよ。
自業自得やな、諦めろww
707名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:26:49.89 ID:ajwQeJkS0
佐村河内はあっさり自殺すんじゃねーか
708名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:29:08.44 ID:bdgC29uC0
嘘はいけないよ。
罰を受けるべき。
709名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:30:45.92 ID:8H0EFavE0
  

薄汚い奴隷の子孫の朝鮮人が障害者をウリにして現代のベートーベンとか笑っちゃうwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww反吐が出るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  
710名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:32:10.96 ID:L1nP/GG90
>>707
こんだけ図太い神経してんだから死ぬわけない
のうのうと生き延びるさ
711名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:33:16.37 ID:JCvMmNuZ0
>>696
自己レスだが、麻原の声で「うーそつき〜♪だーますな〜♪」に笑ってしまった

http://www.youtube.com/watch?v=G8QWi-8rFqM&feature=player_detailpage#t=175
712名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:35:27.22 ID:JCvMmNuZ0
>>707

×あっさり自殺
○よく計画した上で狂言自殺
713名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:35:44.44 ID:mjbdwr9V0
>>684
と・・・東スポが?w
714名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:38:31.96 ID:mHyPtLtu0
>>707
死ぬ前から銅像ができて慰安婦像の隣の椅子に座ってるかもな
715名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:45:43.71 ID:KuohxoZp0
ところで賠償額ですが

はい

18億円ほどになります

(∩゚д゚) アーアー聴こえない
716名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:47:29.11 ID:E5xHggYA0
佐村河内さんにコンサートホールでお会いした事あるが、とても紳士的で
気遣いのある方だった。
私が会場でHIROSIMAのCDを友達や家族にプレゼント用に5枚買って持っていたのを
感動され、杖を置いてふらつきながらも両手で握手してくれました。
ゴーストライター問題うんぬん言ってるバカ者達に、佐村河内さんの人間性を知って欲しい。
なんにも知らないバカ者が批判すんな。
717名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:54:15.43 ID:6Jdj7jXa0
>>716
耳ばかりか足も不自由、体も病弱という演出なんだよな。
もっと出てきそう。
718名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:54:35.43 ID:i5hnTq3N0
>>716
さむら・かわちのかみって芸名付けたらおもしろかったのにw
719名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:54:40.40 ID:mHyPtLtu0
偉大なるショスタコーヴィチにもガチの曲と共産ヤクザ向けの曲があり、どちらも名曲だ
それ以外にタヒチトロットのような企画モノも楽しい

新垣は共産ヤクザ向けが詐欺師向けになっただけだが、そちらはやはり音楽的に価値がなさすぎると思う


>>716
wwww
720名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:58:51.05 ID:+dXCxjSN0
NHKって不幸な人や不遇な人を持ち上げるのが好きだな
フジコ・へミングとか奇跡の詩人とか栗山とかいう登山家とか
721名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 02:59:38.98 ID:L+dyq4J90
ヒロシマとやらは聞いたこともないが
スケートの曲もひでえゴミ曲な
音楽の先生手抜きすぎ、やっつけ仕事すぎだわw
722名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:01:17.40 ID:yR82aZ/VO
【音楽】「佐村河内さんから剥奪した名誉市民称号を新垣さんにあげたらどうか」広島市議会で議論高まる

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
723名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:03:46.06 ID:a3aS+PZo0
全身麻酔の手術のときとか普通に脳波とって麻酔から覚めてるかどうかみてるよね?
脳波みれば本人が口に出さなくても聴こえているかどうかわかるんじゃないの?
本当に聴こえないというのなら公開で脳波検査でもして疑いを晴らせばいいじゃん
724名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:04:05.54 ID:jCfQZnRg0
世間からの批判や罵詈雑言も「聞こえないから」大丈夫さ
725名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:06:39.73 ID:LwMapdr9O
>>723生まれて数日の赤ちゃんもそうやって調べるからな
726名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:09:10.58 ID:mjbdwr9V0
>>716
どこを立て読み?
727名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:10:59.68 ID:JsArxjaw0
>>3
杖ついてるのも何かの仕込みですかね
728名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:13:36.39 ID:NOOcAUVq0
>>716
お前の話なんかより、嫁の母親や知人の話のほうがよっぽど信憑性もあれば
詐欺全聾の人間がよく分かるわ

あからさまでつまらんレスするな、お前
もっとオツム使って擁護してやれよ(笑
729名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:15:13.46 ID:1Ov7dzsh0
誰でも全聾を装って障害者2級をもらえるんだな
ここも問題だな
730名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:15:50.80 ID:cb4C5SKB0
>>720
フジコ・ヘミングを後の2人と一緒くたにするのはさすがにどうかと
731名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:18:14.76 ID:JsArxjaw0
>>729
テストもヘッドホンから流れる騒音聞かせて反応見るだけらしいからな
静寂な中で待機させて、いきなりパン!とかやって反応するか見る方がまだマシな検査っぽい
732名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:19:31.14 ID:1Ov7dzsh0
マスコミ大好きだからなあ
○○の不自由な女性アスリート
○○の不自由なアーティスト
○○が不自由なのに○○に挑戦、みたいなの
733名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:22:07.71 ID:i5hnTq3N0
>>732
マスコミってのは現代の見せ物小屋なんだよな。
734((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ6 ◆EFvlPnIYE33o :2014/02/11(火) 03:22:25.57 ID:frUa0U6D0
>>732
(: ゚Д゚)作品の内容じゃなくて、経歴みたいなのを持ち上げてくるからな〜
735名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:29:19.33 ID:mjbdwr9V0
>>730
あまり差がないと思うがw
736名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:33:00.02 ID:w3GLT0B7O
苦労しないで散々いい思いしてきたんだから実刑くらえ
いやだったら自殺しかないだろ
737名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:34:09.19 ID:2XGvKkT60
障害者手帳返上して自己破産。
詐欺で何年かお勤めして50前半なら、なんか仕事あるだろ。
働け。
738名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:34:27.24 ID:C12fWIZ80
「こんなにブサイクなのに彼女が出来ました!〜965日彼を追い続けたファンタジー〜」

○○君は36歳童貞36年フリーター彼女なししかも身障者
こんな○○君が彼女を作るまでの心温まるドキュメント


こんな番組作ってくれんかなw

マスコミさんこれ売れるでぇ
739名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:01:40.70 ID:PlkafTNP0
佐村河内の次の手は精神病発症で裁判で証言できません。だろうな
恥知らずの詐欺師はなんでもやる
740名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:06:30.80 ID:zEFxYNzm0
>>739
ますます麻原しょうこうだなw
741名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:07:27.15 ID:ojBQqAeB0
無いものは払えん!で終わる気がする
742名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:12:46.32 ID:j8oHYFZ40
日本人の性格かもしれないが、虚言癖の人だと分かっていても、
実害が及ばない限りコイツがそういってるんだから、
そういうことにしてあげようよ、という一種の
なあなあがあるような気がする。

本当はメディアやビジネスの世界でそれじゃ困るのだが、
自分が儲けられるのなら持ちつ持たれつで利用してやれというのもあるし、
そのうち話が大きくなってからバレて吠え面かくのはコイツだろ、というのもあるかと。
743名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:14:10.06 ID:UZuy7bkn0
少し愛して.長ぁーく愛してwwww
744名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:18:06.98 ID:Iv5/EEWw0
いまのところは告発だけで、証拠を押さえたわけでもないのに、認定取り消しとか。

事務所は当然、レコード会社もグルのくせに、ばれたら手のひら返しかよw
返金に応じるつもりは毛頭無いんだろうしな。
いいじゃん、聞いてていい気分になれたんだろう、クラシックファンもw

>>736
手間の割には儲かってたようだけど、がっぽりってほどじゃないだろう。
億ションとか豪邸建設したならともかく、二千万のマンションだからな。
事務所とレコード会社じゃないの、がっぽり儲かったのは。
745名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:24:54.46 ID:3iZD5fVK0
こんなの騙される方が悪いだろ。
賠償なんかする必要ないね。
音楽を舐めすぎだろ。

この程度の細工で現代のベートーベンになっちゃう音楽業界自体が問題。
746名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:25:51.95 ID:OYX81Tiy0
コンサート中止にする意味分らん。
勝手に中止にして賠償請求とか頭が固い。
むしろ決行したほうが客入りそうだけどな。
747名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:27:15.06 ID:3iZD5fVK0
マスコミと音楽業界が悪いね。
こんな詐欺師に引っかかる程度のセンスしか持ってないってこと。
「損害」をうけたレコード会社やメディアは音楽やる資格ないね。
とりあえずNHKは免許取り消せ。
748名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:28:18.55 ID:B4GUkG/x0
ゴーストなし権威なしサイドストーリーなしですべての業界を運用したらどうなるだろうな
一発屋ばっかりで商売としては成立しなくなるんじゃないか?www
749名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:28:47.62 ID:brMU5Feq0
>>3
小道具好きだな
どんなセックスしてんだwww
750名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:30:26.00 ID:3iZD5fVK0
絶対に賠償するな。
知らなかった、やってないで逃げ切れ。
腐りきったマスメディアと音楽業界をぶっ壊すチャンスだぞ。
751名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:34:52.05 ID:3iZD5fVK0
>>748
そうだよ、音楽はビジネスにならないだろうね。
日本の消費者はバカで受け身だから、音以外の要素が無いと引っかからない。
「感動」できる要素を沢山盛ってあげたのに、バレたら袋叩きってw
叩いてるやつは、自分はバカですって言ってるようなもんだよ。
752名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:36:17.90 ID:bFFnuaepO
この変な名前も偽名臭いな。
753名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:39:53.38 ID:W+w/TZMuO
>>723
そうなんだ〜
全身麻酔したことあるけど知らなかった
754名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:41:01.75 ID:bXfa0Sjl0
結局、こいつの音源やチケット買う奴らって
音じゃなくて障害者の音を聴く俺様というステータスを買ってた奴らなんだよな

そうでないなら返金しろなんて文句、出るはずもない
755名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:43:12.37 ID:DV2PRDTS0
>>3
このおっさんてずーーーっと包帯巻いてるの?
いつまでも完治しないとか誰も不自然に思わなかったの?
756名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:44:33.41 ID:bFFnuaepO
>>707
みんなが忘れた頃に次は
全盲の画家としてデビューするんじゃないかな?
757名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:47:33.07 ID:65FVcXtG0
>>750
あれ?もう認めちゃってるんですが?
ツンボ以外は
弁護士の会見情報も知らないにわか乙
758名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:54:48.45 ID:SGZ6cI9h0
サモンとコロンビアは、知らなカッターは通用しねえだろクズが
759名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 04:58:53.30 ID:aYwkQ7EK0
映画化決定
760名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:05:02.38 ID:ZWSjjB+o0
インポのAV男優とか出てくるかもな。SODの企画モノで。
761名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:22:19.55 ID:/kn51XwWO
 耳鼻咽喉科の名医で知られる「赤坂山王クリニック」の梅田悦生医師は「詐病かどうかを検査するには脳波聴力検査=ABR(聴性脳幹反応)があります。
電極をつけ、ヘッドホンで音を流したとき、脳波が出ていれば聞こえているはずだということになる」と解説。


障害者認定で役所はこれ義務化したほうがいいね
762名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:27:38.91 ID:zqB+mBfw0
新垣に止めようと言われた時に止めておいて
みっくんとやら親子に対する侮辱行為をやらなければよかったのにな
763名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:31:53.25 ID:ncDWdQvK0
自分でガンガン頭叩いて作曲してたのはワロタw

まるで出来の悪いドラマw
764名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:52:55.13 ID:alaBHEce0
天才詐欺師は今頃何してんだろ
765名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:53:30.74 ID:+MEVnUQG0
>>761
嘘発見機だなw
766名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:59:49.72 ID:hz6idBEJ0
>>748
画家のゴッホが世に出た切欠は、弟の嫁が書いた手記が
話題になってからなんだよな。
作品だけが評価される世界じゃゴッホは無名のままだったん
じゃなかろうか。
767名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 06:01:06.07 ID:9ck2V7L6O
て言うか、「偽ベートーベン」が芸名になってるな
768名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 06:05:49.24 ID:3XQOLpDc0
作曲家として起用した映像業界・ゲーム業界〜音楽録音業界〜音楽興行業界〜TV業界
関わったプロフェッショナルの人数や状況を考えれば考えるほど
このお調子者で厨二を患った馬鹿の単独犯とは思えない
暴走を制御をしていた権力を持ったブレインや組織が存在するのでは
関わって即胡散臭さに気づいてもスルーせざるを得ないタブーな領域の人達とか…
769名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:10:00.95 ID:WipEIdUe0
2級で全く聞こえないなら、1級はどんな状態なのかな?
770名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:30:18.72 ID:oOXj40XW0
評論家の話は提灯つけて売文しているだけだからニヤニヤしてみているだけでいいや
裏話補正身障補正いろんな補正が入っての事だし
かく言う俺CD買ったその裏話に興味があったから専門家が良いと言ってるしってね
仕掛けは成功裏に運んでいたのだなぁ
771名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:40:42.92 ID:TT+EtYkw0
この嘘つきを主演に詐欺のドラマを書いた主犯はだれだ?
デイレクターは古賀だ、企画に飛びついたのはNHK.
脚本家は一体だれだ?
772名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:43:02.89 ID:q9qjCAc/i
どうせ払わないで逃げるんだろ
773名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:01:39.65 ID:p/HM9vGB0
決してコイツを弁護するわけじゃないが、
「耳の聞こえない人が作曲したと思ったからCD買ったのに!だまされた!金返せ!」
が成立するなら。
「コリン星人だと思ったから写真集買ったのに!だまされた!金返せ!」
ってのは成立するんだろうか?
境界はどこ?
774名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:12:31.57 ID:CWaFTdM30
>>773
耳が聞こえない人→どこにでもいる障害を持った人間。演じられたら本当かどうか普通の人には判断できない
コリン星人→そんなもん実在するのを信じていたら、池沼レベル。誰が考えてもフィクションだとわかる
775名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:17:58.54 ID:EvktKGAFP
バラクーダのベートーベン鈴木は元気かな
776名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:18:23.90 ID:7dmgkRQO0
>>773
どちらかというと、生写真付き仕様済み下着を
写真と全然違うオヤジが私が履いてましたと告白された状況じゃ
777名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:22:39.31 ID:8C72J7Qz0
そもそもベートーベンは本当に耳が聞こえなかったのだろうか。そこから検証しなおすべき。
778名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:24:59.79 ID:YNvwbs9L0
>>777
ベートーベンも障害者のフリしてたに違いない
779名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:31:28.00 ID:1zRIlPcf0
TBSラジオ某番組が完全擁護しててスポンサー様力ヤバいと思った。
780名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:33:36.83 ID:YJSjJ/6zO
賠償をテーマにした交響曲を作ればよい
781名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:33:36.84 ID:+MEVnUQG0
俳優になる素質はある
782名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:34:08.73 ID:vdMW/xNv0
>>3
・俳優志望でチョイ役に一度出演
すべてを理解した。
783名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:40:51.69 ID:84l4Fq7h0
>>773
どっちも成立しないよ。

他人の作品を自分名義で発表したことと、聾を詐称したことはは別問題。
784名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:45:32.59 ID:OE+OW8Ym0
湯川トーベンは元気かな
785名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:45:52.26 ID:ACPwwx2r0
>>201
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
786名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:47:16.55 ID:/sU9+ATHi
もうなんかすごい屑っぷりだな。
嫁の母親もどうすることも出来なかったみたいね。
ゴーチの親も、ヒモなのは今時当たり前とかいう思考回路だし。
ゴーチ母の英才教育なんてあり得ない。
嫁の母親の証言が、まるでオウム信者の被害家族みたいだった。
結婚の写真と悪かった時代の人相の別人ぷりがもうねw
787名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:48:11.55 ID:EjpGyVvQ0
これにかかわったのはすべてクズといえよう
788名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:49:12.80 ID:5JojfnaOO
佐村河内の親って何かあるの?マスコミも全然取材しにいかないよね
妻の親はよく出てくるけど
でも息子が働かなくても許容してる時点で毒親なんだろうな
789名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:49:37.64 ID:TaO0v22G0
フジテレビ見たら小倉さんが詐称について語ってるのだが
790名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:52:19.12 ID:q9qjCAc/i
オヅラはダマされて利用された側だから、怒ってんなw
791名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:53:08.82 ID:NDNle1pc0
>>663
おはよう、時間書いてくれてありがとう
そうそう、そこの「ソドミッミーファソファミレドシーラ」でしょ
ショパンぽく見えるのはそこだろうと思ったんだけど
なんだったっけなーでもやっとしてたんだけど
わかった、シュモールが作曲してるポロネーズだ。

「ソドミッミー」を「ドッドレミッミー」
「ラソファミレド」を「ラッラーラソファッファミレッレド」
そうういうふうに変えてるからセーフ。

そのギリギリでへんてこりんなのを楽しんでるんだと思うよ。
クラッシック音楽、というだけで敬遠する人に、いかに楽しんでもらうか考えてるんだろうけど
一周まわってるから、やっぱりこれは敬遠されるわw
鬼武者のところがちょうと180度まわってるところでちょうどいいw
792名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:57:34.86 ID:A/nBW67S0
>>774
完全に耳が聞こえない作曲家 →そんなもん実在するのを信じていたら、池沼レベル。誰が考えてもフィクションだとわかる

演歌とかロックのフレーズならまだしも、交響曲の作曲をホントに完全に音が聞こえない状態で可能な筈がないだろうに。
弟子とか雇ってる音楽家が補助するのならともかく。

どう見ても単なる芸人の設定だろ? 騙すもなにも、設定からしてユリゲラーの超能力とかハンドパワー並でしょ。
聞こえない筈なのにチラチラ見える聞こえてんじゃないの? 的なのを見つけて楽しんだり、
作曲出来る筈なのに、頭ガンガンうちつけて悩んで演出みて笑ったり楽しむための設定。

芸人の設定なんだから 超能力の人に手品の種聞いたって、答えるはずない。
年齢ゴマカシテル芸人に年齢聞いても設定してる年齢答えるでしょ?
ソレをウソだとか、詐欺だとか、まあそういう会話を楽しむのも遊び方だろうけど、ホンキで賠償しろだとかCD返却させろとか池沼レベル。

実際、全聾作曲家設定で、どんだけ遊べた? NHKの映像みてどんだけ笑えた?
楽しめたんだから、ソレでいいじゃないか。

障害者をバカにしてるとか、そういう受け止め方もどうかと思うな。
793名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:01:06.46 ID:pMmBq9ax0
オリラジが川嶋あいに天然爆弾

8日雪の中生放送 MUSIC ON TV 「カウントダウンET」で佐村河内守騒動の話題から
ながれでゲストの川嶋あいに
「ああいう風にストーリー作ったりしますか?」
という質問が!

I WiSH のやらせをカミングアウトするチャンスだったがしなかったw

さすがに川嶋も罪悪感を感じたのか「まわりのスタッフがいろいろ考えたりはしますね」
とはコメントした

質問した司会のオリラジはI WiSH のやらせのことなんて全く知らなかった
偶然だったみたい

川嶋あいみたいに業界の要所要所に話し通しておけば
佐村河内守騒動みたいなことにはならないんだな

日本の芸能界って川嶋あいみたいに隠蔽ができるからおそろしい
794名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:03:38.72 ID:NDNle1pc0
新垣さんのこれは、何重にも仕掛けがしてあって
なんとかして音楽を楽しんでもらおう
音楽ってここまでできるんだよ!っていう
もっとできるよ、もっとできよ、と突き詰めてるんだろうね
ほんとにこの人は日本国の財産だわ。
いかんせん、本人が天才過ぎて、奥が深すぎて、やっぱりわからんわこれw
795名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:04:27.21 ID:oLPiyOyg0
>>1
どれも個人契約じゃないだろ。
796名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:06:47.06 ID:DC3gof6t0
>>2
ひろゆきとおなじで払わなきゃいいだけだろ
797名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:08:38.14 ID:nWvW2o8l0
>>796
強制執行されるんじゃないか?
798名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:10:00.95 ID:v5DsJXiG0
一番金になるのは、カリスマをでっち上げることなんだな。
799名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:12:16.12 ID:aibDrqMn0
>>792
そうか、おまえはあのNHKスペシャルの震災被害者の少女が腰ひもを
寝るとき祖母でつなぐ現地のまだ癒えない心の傷まで面白かったかと言うんだな
どういう神経している。その合間に麻原もどきが芝居していたにしても
それだけでなかった。あそこで現実に悲鳴を上げている被災者の実像もいっしょに
うつしだされていた。おまえがそんな非人道的な人間性の持ち主というのがよくわかった
800名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:13:51.66 ID:84l4Fq7h0
>>796
借家住まいのひろゆきと違って、土地付きの家があるようだからなあ。
801名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:15:27.20 ID:NDNle1pc0
新垣さんは、これを見た人が「音楽っておもしろい」と思ってくれたらそれで良いんだと思うよ。
佐村河内がやろうとしたことと真反対。
「特別に頭の中に音楽が降って来る人だけが作曲できて
ただの音じゃないんです、こういう構成になってるんです」というのが佐村河内。
新垣さんは「聞いたことあるメロディーをつなげただけの超適当だよ!」というやつ。
802名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:15:43.88 ID:A9rSK+xmO
佐村河内が
梅毒の作曲家だったら

日本のシューマンとか呼ばれたんだろうか

(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:16:33.15 ID:D99XySzO0
どうしてこういう大ペテン師って多くの人間を惹きつけるんだろうな
森口といい、この人って読売新聞欺いて1000万人以上かつぎあげたし
佐村河内は、ついにオリンピック音楽、サミット音楽、凄すぎる、各国首脳が集まる場所でとか
ウソもここまでスケールでかくなればもう免罪でええんちゃうかな
とにかく後から後から出てくるトンデモぶりに笑いが堪えきれない
ヒソヒソ耳打ちに反応したとか、こうコントだろ
804名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:17:46.60 ID:VwbVbJLeO
人間は音楽を情報と合わせて聴いているということが再確認できた
805名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:18:34.36 ID:mJB649Zl0
>>803
森口に惹かれたのはマスゴミの低能連中だけだろ
806名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:19:31.41 ID:/joTUFIf0
>>802
梅毒なんて昔はありふれた病気。
シューマンと結びつけるのはやめろよ。
807名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:20:11.11 ID:fmyK6T0Y0
佐村河内はまず耳に水銀入れてみせればいい。
どうせ元から全聾なんだから何も問題ない
808名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:20:56.38 ID:7dmgkRQO0
>>803
うそが引っ込みつかなくなって大舞台にってーと
南アフリカの手話の人もそうだったらしいな。
最後までやりきらないければ、やっぱただの詐欺だよ
809名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:21:59.25 ID:/joTUFIf0
>>802
しかもシューマンと佐村河内を無理やり結びつけようとか・・愚弄にもほどが
ある。
810名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:22:26.43 ID:R8aakS9L0
自己破産か
811名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:23:37.87 ID:o9ynkk3u0
>>803
マスゴミがすげぇ持て囃してゴリ推ししてたからじゃねーの
812名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:24:20.89 ID:A/nBW67S0
そもそも著作者人格権は移動出来ない。 新垣氏が実は作曲したとしても、新垣氏に著作者人格権を移動する事は出来ない。

30年前なら創作した人=著作者であった。が、 今の著作権法ではそうじゃない。
佐村河内氏が、新垣氏を雇用し、作曲を指示したなら、著作人格権も佐村河内氏側にある。
佐村河内守というのが事業名なら、作曲=佐村河内守というクレジットになる。
作曲者のクレジットを新垣氏に戻すには、裁判で雇用関係になかったので表示の間違だと正さなければならない。
でも双方にそのつもりがないなら、作曲はあくまでも佐村河内守というブランドのままだ。
そして代金か給料か別にしてもお金の移動を認めているのだから、少なくとも著作権は佐村河内守のもの。

新垣氏が"著作権を放棄します" なんて言うからおかしな話になる。
給料貰ってアルバイトで書いたものだから著作権も著作人格権もありません。
と答えれば、おかしな勘繰りをされる事もない。

つまり 佐村河内守 というブランドでは佐村河内守は作曲家なのだ。
813名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:25:48.47 ID:+MEVnUQG0
年金は?
保険料払ってないか
814名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:28:25.12 ID:d1TTc1cFO
まあこんな幼稚な詐欺に引っ掛かる方も馬鹿だけどな。
815名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:29:36.82 ID:fTYXe7/50
カルト創価が全て悪い
816名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:29:39.17 ID:k/XFDrtE0
三枝成彰のイチ押し!
shigeakisaegusa.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-d40e.html
2009年7月12日 (日)
私は、佐村河内さんが上述したようなバックボーンを持つ人だから
「交響曲第一番」がよいと思ったわけではない。
純粋にいい曲だから惹かれたのである。
817名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:29:39.23 ID:rjFQoDuD0
新垣もあと半年待てなかったのか。コンサートさえできれば
818名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:29:44.35 ID:d01SQtJE0
まさか、女に手を出してないよなw
819名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:32:14.37 ID:/joTUFIf0
>>816
だったらその曲を作った新垣隆をもっと評価しろよ。
なぜ黙ってるの?
820名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:32:54.45 ID:yqA5M2Io0
佐村河内氏は、本物です。
実際に耳が聞こえないのは、本当です。
幼少からピアノの英才教育を受けてました。
日本のベートーベンです。



と、本人が言ってました。
821名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:35:03.87 ID:yqA5M2Io0
>>812

> 佐村河内氏が、新垣氏を雇用し、作曲を指示したなら、著作人格権も佐村河内氏側にある。

それは、雇用契約書が存在すればの話。
単なる口約束では、そうはいかない。
証拠がないから、著作権は作曲者本人にある。
822名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:35:07.50 ID:HlK1yfEJ0
>>817
待つ必要は全くない
詐欺師は1秒でも早くこの世から抹殺すべき悪党だからな
823名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:35:35.16 ID:84l4Fq7h0
>>820
後半二行を本人が言ってたとしたら、その時点で疑わなきゃいけない希ガス。
824名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:35:52.11 ID:pMmBq9ax0
弁護士が障害者手帳を持ってることを公表してしまったのは
将来、障害者手帳の詐取で立件されたら弁護過誤になる?
825名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:36:24.14 ID:OaJpd2T+0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\o・v・o) < 逮捕まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
826名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:37:31.43 ID:HlK1yfEJ0
>>824
ならない
827名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:38:19.44 ID:fTYXe7/50
こいつ、アサハラショーコーにそっくりだよな
あーキモいキモい
信じた奴も関係者もまるでオウムとか創価信者そっくりwww
828名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:39:18.13 ID:A/nBW67S0
>>815 そうだな。 >>799さんみたいに映像に騙され易い人を見分けて布教効率を上げるためにバックアップしてたんだろうね。

震災に絡んで、超能力者出して感動して盛り上げたら 奇跡も信じちゃう人とか いいカモだろう。

宗教に嵌らせたら、金をむしりとった上、選挙の1票に使って、より自分らに都合のよい社会を作ってゆくわけだ。
派遣法で、人間なんて使い捨てのゴミになったし、
著作権法で職務著作という項目を追加しただけで、こんだけおかしな事になるし
829名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:41:01.22 ID:7dmgkRQO0
>>817
教え子だった義手少女の家族から佐村からの服従強要の相談も受けて
もう限界だったんでしょ
830名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:41:10.95 ID:pMmBq9ax0
>>821
口約束も立派な契約
立証が困難なだけ

この件はむしろ覆す証拠が必要だろう

>>826
なぜ?
831名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:43:41.66 ID:84l4Fq7h0
>>812
著作権は創作した時点で発生するのでガッキーは著作者だよ。

ゴーチの、立場は著作物の公衆への提供・提示の際に氏名または周知の変名が著作者名として表示されたこと
による推定著作者とされる。反証がないかぎりは著作者として取り扱われるけど、著作者が名乗りを上げて、かつ
本人がそれを認めてる現状は反証に相当する。双方がこの点で争ってないのに裁判をすることはあり得ない。
832名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:43:57.73 ID:4ohKnSpZ0
指揮者 西村友氏のブログ


http://you-conductor.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-12e9.html

交響曲第一番




佐村河内守(さむらごうち まもる)という作曲家がいる。
自伝的著作「交響曲第一番」を読んだ。

「ブッダのような人だ」と勝手に思う。
自我と理想と弱さを同じ次元で体現してしまう苦行の人だ、と勝手に思う。

全聾となったのは35歳の時だという。
その後の受難(他人が簡単にそんな言葉にして良いわけはないのだが…)は想像を絶する。
しかし、寡作ながらも新しい曲を産み出し続けている。

最近、やけに広島に関係する作家や作品に目がとまる。
そんな流れの中偶然知った方だが、彼も被爆2世なのだという。

闇が濃ければ濃いほど、一筋の光はその尊さを増す。
その生の闇の中で闇の音を目指すこの作曲家の音楽を、僕はまだ聴いたことがない。

肉体と精神の苦しみの中から、のたうつようなその自筆譜の筆跡を見て、その音楽の断片を読む限り、その音楽に触れてみたい欲求がいや増す。
2曲の交響曲が完成されており、吹奏楽のための曲も書かれ、著名なアマチュア楽団で演奏されている。

何か、を感じずにはいられない。
833名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:44:17.40 ID:fbfzkWeA0
 出版社が損害賠償というのも変な話だな、もともと佐村河内の作曲ということで売れたわけだから、出版社や企画会社はその恩恵を受けてたわけだからな。
売れない歌手に損害賠償請求するようなもんだろ、曲だって新垣氏が著作権を放棄したのだから、そのまま使えばいいだけのこと、偽の作曲家だといっても
音楽が消えてなくなったわけではないし。
834名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:45:28.36 ID:HlK1yfEJ0
>>830
詐欺師を弁護するうえで詐欺師ではないという証拠を出したに過ぎん
835名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:45:33.74 ID:B99m0T100
佐村河内が真っ向勝負して、
「ゴーストなんて業界の慣習だ」
「皆さん音楽に感動してCDを買ったんだから詐欺には当たらない」
「芸能人が年齢サバ読むのと同じで夢を売る商売よ。何が悪いの?賠償?
商売で損した奴は運がなかっただけの話だよ。諦めろ。俺も諦める」
とか言って戦ったら俺は支持するw
836名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:48:07.01 ID:TT+EtYkw0
佐村河内に群がって金儲けしたやつも同罪。
837名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:48:22.19 ID:GrlCIXMB0
>>835
傷害詐称とかナマポ以下のゴミクズカスやん
はい終了
838名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:49:04.07 ID:pMmBq9ax0
>>834
過ぎなくはないよ
立件されるきっかけを作ったかも
839名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:49:07.50 ID:7dmgkRQO0
>>835
障害詐称の明らかな犯罪行為がなけりゃそれで押し通せたかもね
840名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:49:18.70 ID:yqA5M2Io0
>>830
じゃあ、どうやって、それを証明するんだ?
そもそも、契約とは何なのか知ってるのか?
841名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:49:39.98 ID:A9rSK+xmO
しかし食品偽装といい

なんで日本って
嘘つきばかり儲かるのか!?

捏造と暴露のマッチポンプで儲けるマスコミなんかは、その急先鋒だし
842名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:50:03.63 ID:IfNgcWhBP
「奇跡の詩人」
ガチでNHKスペシャルで流れた映像です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16732325
843名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:50:38.74 ID:A+UfTcAK0
返金したい人は
「自分も詐欺の片棒に加担したくない」って気持ちもあるんだろうね
844名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:54:53.61 ID:fbfzkWeA0
 音楽家や評論家の佐村河内氏への賛辞は詐欺だったのか?、作曲者が変わったら音楽の評価は変わるということなのか?。
作った本当の人は大した曲じゃないよと言ってるけど。
845名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:55:01.93 ID:pMmBq9ax0
>>840
登録されてるので証明不要
また、きみは口約束も契約になるのを知らないんだね
846名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:56:44.94 ID:yqA5M2Io0
>>845
法律も知らない、小学生が口出すな。
お前の出る幕ではない。
847名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:59:18.75 ID:A/nBW67S0
>>840
>>830 >>845さんの通り。

著作権法では、著作者は、クレジット表示してる人と推定される事になってる。
すでにクレジットが入っている以上、著作者は現在 佐村河内守。

佐村河内氏が訂正するか、利害関係者が裁判するかしなければ、
 ほんとは私の作曲です+そうですね。 だけでは移動しないよ。

漫画で言えば、私はXXのアシスタントして、このシーンなんて私一人で描きました。
と言っても、描いた人はたしかにアシスタントでも著作者のクレジットは移動しない。
移動させるには、裁判でもしないと無理で、たぶんアシスタントの場合は時間+場所指定で描いてるだろうから、裁判でも無理。

描いたものを持ち込んだらコピペされましたなら勝てるかもしれないけどさ
848名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:00:30.37 ID:nWvW2o8l0
>>821
著作人格権は作曲した人にある
だから虚偽申告による疑義でカスラックが止めてる
登録が佐村河内個人になってるから
849名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:00:59.63 ID:A+UfTcAK0
>>844
作った人の言い分としては
過去の曲を指示通りにツギハギしただけの作業だからね
自分はそんなに苦労したわけじゃない

ただそのベースになった過去の曲がそれぞれ名曲だったら
感動する人がいても仕方が無いということ
850名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:01:17.73 ID:pMmBq9ax0
>>844
なんで詐欺?

>>846
反論できなくなって捨てゼリフ

の典型
>>845にまちがいがあるなら指摘すればよいだけ

背伸びしたがる子供って大体
契約には契約書が要る
と思ってるよな
851名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:04:05.64 ID:84l4Fq7h0
>>833
問題は、ゴーチの推定著作権が宙に浮いちゃったことなんだな。

まあ、他の人が言っているように、著作財産権の譲渡が実際に行われたのなら、道義以外での問題は無いんだけどね。

問題があるとすれば、ゴーチは譲渡された著作財産権を行使したのではなく、自分が作曲したものとして発表したわけ
だから、著作人格権の侵害には相当するかな。

親告罪だから、ガッキーが訴えない限り、お咎めはないけどね。
852名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:04:07.49 ID:A9rSK+xmO
ジャスラックが必死に守ろうとしてる物って

純粋な知的財産じゃないんだよな

単なる音楽利権なんだよな
853名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:07:57.51 ID:84l4Fq7h0
>>852
ヤシらにしてみれば、ガッキーに裁判起こしてもらって、誰が権利者かはっきりさせてほしいだろうね
854名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:09:12.82 ID:yqA5M2Io0
>>847
そのクレジットというのは、あくまでも販売されたCDについてであって
曲そのものではない。
855名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:10:14.86 ID:fbfzkWeA0
 出版社は、佐村河内の名で今までさんざん儲けておいて、作曲は嘘と言って損害賠償を取ろうとするやり方は、
コンビニが近くに同じ店を出店して、オーナーが契約前に経営をやめるといって、違約金を取る商法に似てるな、
佐村河内のことも事前に知ってたっぽいし、違約金商法だろ。
856名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:10:16.62 ID:fxrTL2kf0
障害者詐欺

パラリンピックもやめろ
857名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:15:29.18 ID:A+UfTcAK0
>>856
パラリンは、あれはあれで
人間の限界がどこまで行けるのか見られるからすごい
オリンピックと目的は同じだね
858名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:16:14.65 ID:MLnV33hQ0
リアル格付けチェックだな
859名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:16:35.82 ID:84l4Fq7h0
>>847
> 著作権法では、著作者は、クレジット表示してる人と推定される事になってる。
> すでにクレジットが入っている以上、著作者は現在 佐村河内守。

反証が無い限りにおいては…な。
860名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:17:06.64 ID:yqA5M2Io0
>>850
著作権法って知っているのか?
曲そのものと、販売されたCDと、著作権の放棄とか
全く一緒に考えていないか?
まず、よく勉強してからだ。小学生は。
861名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:17:43.01 ID:fbfzkWeA0
>>851
ベートーベンの局はベートーベンが耳が聞こえてても素晴らしい、新垣氏の曲は、身障者であった佐村河内氏
を経由して、その価値が生きてたんだね、今回は本人両方とも放棄してしまった。曲はひとり立ちできるのか。
862名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:18:48.24 ID:TifE6A+n0
ベートーベンじゃなくて弁当便です
863名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:20:21.32 ID:MLnV33hQ0
>>277
あれもゴーストライターかもね
864名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:20:26.25 ID:pMmBq9ax0
>>860
その件はふれてない

契約に契約書は要らない
は判った
865名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:22:43.11 ID:yqA5M2Io0
>>847

> 著作権法では、著作者は、クレジット表示してる人と推定される事になってる。
> すでにクレジットが入っている以上、著作者は現在 佐村河内守。
>
> 佐村河内氏が訂正するか、利害関係者が裁判するかしなければ、
>  ほんとは私の作曲です+そうですね。 だけでは移動しないよ。

現に、作曲者が反論してるし、佐村河内守も認めてるだろう。
866名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:22:51.50 ID:pMmBq9ax0
そのうちコンサートで喝采する観客の映像にぼかしが入るかな?
入れないで欲しい

>>860
契約に契約書は要らない
は判った ?
867名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:24:44.49 ID:toGAgSoI0
>>835
手話でなw
868名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:25:22.98 ID:yqA5M2Io0
>>864
問題はそんな事ではない。

> 佐村河内氏が、新垣氏を雇用し、作曲を指示したなら、著作人格権も佐村河内氏側にある。

そんな事で、著作権は放棄されないと言うことだ。
869名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:27:12.26 ID:80f7r/zMP
>>855
もう支離滅裂
870名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:27:26.56 ID:8RLwichW0
「響曲第1番 HIROSHIMA」
割れで簡単に見つかったわw
871名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:27:34.94 ID:pMmBq9ax0
>>865
契約書があってその状況が変わるなら口約束でも変わる

だいたい事実関係で二人に争いは耳が聞こえたかどうか以外
ほとんどないのだから
契約書なんてどうでもよい
872名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:29:45.64 ID:pMmBq9ax0
>>868
それに異議なんてとなえてないよ

契約に契約書は要らない
は判った ? 背伸びしたがるおこちゃま
873名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:30:41.16 ID:A/nBW67S0
>>865
漫画家が、特定のアシスタントに殆ど描かせた場合でも
クレジットがその漫画家になっている以上は

そのアシスタントがホントは全部描きました。 漫画家がそうですね。
といっても、作家名は変更されない。
職務著作ってそんなものなのさ。
874名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:31:03.42 ID:8RLwichW0
Bio Hazard Symphony Op. 91 Crime and Punishment - Mamoru Samuragouchi (FLAC & MP3)

これも割れてるんだけど。
こっちは誰の作曲なんだろね?やっぱガッキー?
875名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:32:27.59 ID:nWvW2o8l0
>>871
契約書で業務委託してるのかは佐村河内にとっては重要なことね
訴訟されたら著作権財産権があることの証明もしないといけないのよ
876名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:32:35.31 ID:0/xRf8HBi
>>792
マリックを超能力者と信じてるレベルだよな。
はっきり言って。

子どもたちごめん、あれは超能力じゃないし、サンタクロースはいないんだ。
877名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:32:43.44 ID:fbfzkWeA0
このままCDを発行し続けたら、著作権料は佐村河内氏に行くのかな、新垣氏は放棄してるし、
評論家絶賛の曲なんだから、出し続ければいいよ。話題性はあるし、そうすれば誰も困らないだろう。
878名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:33:42.58 ID:9eNFuGBB0
どう考えてもこいつ1人の仕業とは思えないんだが
取り巻きで真相知ってた奴絶対いるだろ
879名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:34:52.64 ID:yqA5M2Io0
>>872

だって、お前は >812で

>>812
> そもそも著作者人格権は移動出来ない。 新垣氏が実は作曲したとしても、新垣氏に著作者人格権を移動する事は出来ない。
>
> 30年前なら創作した人=著作者であった。が、 今の著作権法ではそうじゃない。
> 佐村河内氏が、新垣氏を雇用し、作曲を指示したなら、著作人格権も佐村河内氏側にある。
> 佐村河内守というのが事業名なら、作曲=佐村河内守というクレジットになる。
> 作曲者のクレジットを新垣氏に戻すには、裁判で雇用関係になかったので表示の間違だと正さなければならない。
> でも双方にそのつもりがないなら、作曲はあくまでも佐村河内守というブランドのままだ。
> そして代金か給料か別にしてもお金の移動を認めているのだから、少なくとも著作権は佐村河内守のもの。
>
> 新垣氏が"著作権を放棄します" なんて言うからおかしな話になる。
> 給料貰ってアルバイトで書いたものだから著作権も著作人格権もありません。
> と答えれば、おかしな勘繰りをされる事もない。
>
> つまり 佐村河内守 というブランドでは佐村河内守は作曲家なのだ。

って言ってんだろ。
> 新垣氏が"著作権を放棄します" なんて言うからおかしな話になる。

これに反論してんだよ。
880名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:36:18.00 ID:hmqqaGxY0
電話で普通に会話が出来るらしいけど、
完全に聴力失ってても、骨伝導だと普通に会話出来るのか、
スゴイ事だな。
知らなかった。
881名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:36:30.25 ID:A/nBW67S0
>>812 は俺なんだから、俺に反論しろよ
882名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:36:33.11 ID:8RLwichW0
少なくとも嫁と元TBSのプロデューサーは真相知ってたはずだよ。
それと多数の創価関係者もね。-->所属事務所の連中とか。
883名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:37:12.25 ID:84l4Fq7h0
>>877
> このままCDを発行し続けたら、著作権料は佐村河内氏に行くのかな、

今のところはそうなる筈。
でも、それじゃマズいだろうという事で回収しようとしてる。
884名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:38:09.83 ID:0kLdeRQz0
>>878
嫁は知ってただろな。
あと、所属事務所な。
885名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:39:47.92 ID:m/Iy1yLG0
>>835
>「芸能人が年齢サバ読むのと同じで夢を売る商売よ。何が悪いの?」

  このセリフを言いたくても言えないところが詐欺師の辛いところだよなw
 
886名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:40:05.33 ID:pMmBq9ax0
>>875
事実関係で争ってないのだから証言で証明できるだろ
887名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:41:23.56 ID:yqA5M2Io0
>>873
> >>865
> 漫画家が、特定のアシスタントに殆ど描かせた場合でも
> クレジットがその漫画家になっている以上は
>
> そのアシスタントがホントは全部描きました。 漫画家がそうですね。
> といっても、作家名は変更されない。
> 職務著作ってそんなものなのさ。

著作権法では独創性が必要になる。
漫画家の絵を、単になぞってるだけだったら、漫画家だろう。
しかし、丸投げして独創性を持ってる書かせたのなら、違う事も考えられる。
また、有名漫画家に丸投げして、書いてとお願いしても、有名漫画家になるだろう。

漫画家とアシスタントとの契約って、予め、著作権法に触れて互いに
合意して、アシスタントとして雇ってると思うけどね。
その辺、どうなんでしょうか?>漫画家のかた。
888名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:41:55.87 ID:fbfzkWeA0
>>883
何がまずいのだろう?、何か都合の悪いことがあるのだろうな、業界で。
889名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:43:32.75 ID:nWvW2o8l0
>>886
証言で証明だと新垣の証言で、著作権者は新垣になるわけだ
それでカスラックが止めてるのだろう?
890名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:43:54.73 ID:A+UfTcAK0
>>876
孫に色々見せてあげるのが超楽しいって言ってたよマリック

ただ、マリックっていう名前自体、マジック+トリックだから
ネタバレは最初からしてるんだよね
891名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:48:27.14 ID:q9qjCAc/i
マリックさんは、マジックを超能力と騙ってる人が許せなくて
超魔術を始めた人
892名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:49:43.99 ID:5LnoX1d60
告発した新垣自身だって共謀して犯罪者じゃないのか?
なんで佐村河内に全責任をなすりつけられる訳?
他人事で済まそうとすんなよおかしいだろ。
893名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:49:53.83 ID:84l4Fq7h0
>>887
後々そういう問題が起きないように、多くの場合は代表する法人が、著作権を管理することになる。

で、キャンディキャンディなんかは、著作権が出版社の管理を離れてから問題が起きたわけだ。
(講談社に著作権の管理先を変えてくれと要請したのは、当事者のいがらしゆみこだったりするけど)
894名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:51:04.60 ID:toGAgSoI0
>>888
いやそのままCDとかコンサート続けたら
世間がけしからんって騒ぐだろw
895名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:51:56.08 ID:A/nBW67S0
>>887
一度、現代の捻じ曲げられた著作権法を読んでごらんよ。


>著作権法では独創性が必要になる
どこにそんな規定があるんだ? コピペでは著作権は生じないが、独創性なんてものは要求してないぞ。
昔は (著作者人格権の一身専属性) だけだったからシンプルだった。
>第五十九条  著作者人格権は、著作者の一身に専属し、譲渡することができない。

ところが著作者の定義が変わった。

第15条 (職務上作成する著作物の著作者)  を確認してみなよ。

雇用されて職務上作製されたものの著作者は、雇用した人や企業が著作者とクレジットを入れたら著作者は企業側になる。

そして雇用側が著作者である以上、著作者人格権を持つ事になるわけ。
896名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:53:28.98 ID:nWvW2o8l0
>>892
虚偽登録したの佐村河内
嘘ついて金を騙しとったのは佐村河内
民事だとこうにしかならない・・・

刑事なら告発してるので共謀罪には問われないかと
共謀罪出来たから告発したのかもね
897名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:55:49.30 ID:nWvW2o8l0
>>895
著作権者登録で作者が佐村河内個人だから問題なんだよ
法人ならカスラックもそのままだよ
898名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:58:07.68 ID:yqA5M2Io0
>>895

> 雇用されて職務上作製されたものの著作者は、雇用した人や企業が著作者とクレジットを入れたら著作者は企業側になる。
> そして雇用側が著作者である以上、著作者人格権を持つ事になるわけ。

だから、それは契約書が存在するかしないかで、違うという事。
だから、雇用契約というものが存在してる分け。
契約書がないと、それを法的に証明する事が出来ないから、反論されたら負けますよと言うこと。
一体、何回言えば分かるんだ?

それに、独創性は基本だよ。
899名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:58:48.80 ID:A/nBW67S0
>>897 なにが問題なの? 職務著作では

>法人その他使用者
となっていて、法人でなくても 使用者=雇用者が自己の著作の名義の下に公表するものの著作者 という定義になってるだろうに
900名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:00:18.92 ID:pMmBq9ax0
>>889
契約書でない証言が証拠になる何よりの根拠だ

>>879はやはりおバカ
901名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:01:05.78 ID:A/nBW67S0
>>898 だから佐村河内氏が自分で訂正するか、裁判上で反論されたら負けるでしょうと書いてるでしょ?

でも2人の争いが無い以上は、日本著作権協会が、勝手に争いがあるとして止めるのはどうかなという話
902名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:02:44.82 ID:nWvW2o8l0
>>899
佐村河内はそれを証明できてないでしょ
依頼されて作曲したと新垣が証言してるのに
佐村河内は雇用契約書なり出して職務著作であることを証明しての反論なんかしてないのよ
903名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:03:55.07 ID:3Y3B+CkW0
黒バス脅迫のヴァカとどっちが総額おおきいの?
904名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:05:10.87 ID:nWvW2o8l0
>>901
新垣が著作権放棄してる無料の楽曲なわけだろ
停止しないとまずいだろ・・・
905名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:06:51.72 ID:9qHO3EL70
具体的な嘘の内容については「広島で暴走族のアタマだった、と言っていたけど、不良を装っていただけ。
当時の宣伝用プロフィルも空手初段とあったけど、おそらく嘘」
906名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:08:16.12 ID:yqA5M2Io0
>>901
争いが無いという根拠が分からない。
新垣氏は、やめようと言っていた。しかし、佐村河内氏は、「大学をクビにしてやるぞ!こらぁ!」と脅した。
その後は、会見によって双方が、同一内容であるゴーストを認めた。
本当に争いが無いと言えるのか?ってこと。
会見だって、裁判で有利になるための証拠の為に開いたかも知れないって事だ。
だから、現時点では争いがないとは、断言出来ないのではないかと考える。
907名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:09:17.32 ID:A/nBW67S0
>>902
別に証明する必要はないでしょ?
普通にクレジットが 佐村河内守 になってる以上、著作者人格権が譲渡されない以上は、職務著作だという推定が働くでしょ?


漫画家がアシスタントを雇用して、アシスタントが全部描いてクレジットに当然漫画家の名前を入れてある。
 作家があのアシスタントに全部描いてもらったとかWebで呟いても何の問題にもならない。

アシスタント作とクレジットを入れなおせとか他人が言う事じゃないし、言っても効力は発揮しない。
908名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:09:56.62 ID:m2FHXm1B0
こいつをドヤ顔で違いのわかる俺様みたいに絶賛してた
評論家連中は全員裸で土下座して今すぐ評論家やめろよ
909名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:11:14.15 ID:nWvW2o8l0
>>907
だから虚偽登録してんでしょ
クレジット自体無効なのよ?
910名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:11:28.43 ID:yqA5M2Io0
>>907

> 漫画家がアシスタントを雇用して、アシスタントが全部描いてクレジットに当然漫画家の名前を入れてある。

だから、契約書がないと、後からそのクレジットを無断で使用されたと訴えられる事もあり得るわけだ。
911名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:12:04.83 ID:A/nBW67S0
>>904
だから新垣氏の発言がまずかったと思うよ。 

職務著作で私には著作権はありませんが、自分にもし著作権があるのなら、著作権を放棄します。

と言うべきだった。 もし著作者人格権が新垣氏にあるというなら、それは著作権法違反となり、
確かに共犯者って事になる。 もっとも親告罪で訴えるべきなのも新垣氏なのだが。
912名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:12:55.89 ID:UrnQ/FwB0
>>31
それがあるようなら嬉しいんだけどね。未だマウスレベルでさえ疑わしい
913名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:14:10.40 ID:GsGNPzL70
http://sound-horizon.net/
日本よ、これが風評被害だ。

ちゃお☆自分で作曲する系のグラサンでーす。
訳のわからない人に「あなたのCDはもう二度と買いません」とか言われる苦行。
だが、グラサンはハズサン。人生は修行なのだと思います。南無ぅ。
僕のCD、販売自粛されてたらどうしようと思ったけど、大丈夫でした。まぁ、当然ですけど(笑
914名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:14:39.06 ID:KtddhaD9P
>>902
金もらってゴーストやってましたって本人が言ってるのに何を証明する必要があるの?
915名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:17:14.96 ID:nWvW2o8l0
>>914
職務で行ったかどうか
金貰って作ったら職務になるわけじゃないよ
916名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:18:26.80 ID:rHuBmbXz0
結局、身障者の作曲者というフィルターをかければ凡曲も名曲にされると。
しかも実態は、身障者でもない詐欺者が影の人間に作らせていたと、なんともはや。
反省して辞職しろよ無能音楽評論家は。
917名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:18:55.76 ID:KtddhaD9P
>>915
じゃあ、700万だっけ?その金は何の金なの?
918名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:19:26.69 ID:84l4Fq7h0
まあ、著作権法の解釈には専門家も色々あるだろうけど(法律ってのはそういうもんだ)、それはさておいて、全聾の
作曲家というアピールは詐欺に値するな。本人も乗り乗りで作曲秘話を披露してたわけだし。
919名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:19:47.99 ID:A/nBW67S0
>>915
でも、著作権法に職務著作という項目があり、作曲業務に従事していましたと、2人が主張したら他人は否定出来ないでしょ?

2人がそれを否定していない以上、著作者人格権は 作曲した時点で職務著作とするしかないでしょ?

というかそういう事にしないと、ゴーストライターってなりたたない。
920名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:22:08.62 ID:9tgAPJjj0
裁かれるのは障害者手帳詐欺だけで
ゴーストライターの件で賠償なんて無理だろ
業界では一般的なものだから
これで認められたらもうゴーストライター使えなくなって
自分達が大変なことになる
921名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:24:29.93 ID:nWvW2o8l0
>>917
使途不明金から出てくる報酬じゃないの?

>>919
ゴーストライターは成り立たないというか禁止してるのが著作権法だよ???
職務著作は企業内において業務で作った著作物の著作権を企業にもたせる為にあるものだし
922名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:25:03.91 ID:A/nBW67S0
>>918
でも、芸人でしょ? アリエナイ設定の芸人なんてほかにいくらでもいる。

詐欺になりうるとしたら、詐欺になるほど信じさせる映像化をした責任の方がより多くないか?
923名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:27:15.71 ID:A/nBW67S0
>>921
確かに企業のためにネジ曲げられた法律だけどさ。

法人または使用者 としている以上は ゴーストライター方式の著作にも応用出来るわけ。

まあ企業専用にするなら、法人だけに法律変えて下さいな。 宗教系の人ならそういうのお得意でしょ?
924名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:27:44.30 ID:MUrg9CxfO
>>920
そこを判断するのは業界じゃないからな
実情に則してるかどうかは無意味だし
皆で渡る赤信号が無罪でもない
925名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:28:52.22 ID:84l4Fq7h0
>>922
それが通れば、ホコタテも終了せずに済んだろうな。
926名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:29:17.00 ID:yqA5M2Io0
>>920

> ゴーストライターの件で賠償なんて無理だろ
> 業界では一般的なものだから

賠償というのは、コンサートが中止になったとか、CDが売れなくなったとか
そのような賠償だろうな。
だから、ゴーストライターってのは、双方の合意がなけりゃ、出来ないと言うことだ。
927名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:29:49.75 ID:yi0AfLC+O
ドキュメンタリーもしょせん嘘っぱちか
NHKでやってる福島とかのドキュメンタリーも怪しいわ
障害者の番組たくさん流してるけど、あれもどうなの
928名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:30:53.95 ID:nWvW2o8l0
>>923
漫画家とかは法人事務所にしてアシスタントに書かせても漫画家が著作権もつようにしてんでしょ
違法行為率先して変えろってのがおかしいわ
929名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:31:20.68 ID:m/Iy1yLG0
>>922
>でも、芸人でしょ?

  寒裸業恥は芸術家だろwww 芸人かよw  ま、ネタ芸人かもなwww
930名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:32:11.10 ID:+S8jrYZyP
>>923
契約書があれば可能だろうね

新垣さんの雇用契約書か、著作権譲渡の特記事項付きの請負契約書のどちらか

まぁ、それを出して著作権をクリアしたとしても、
テレビで嘘の作曲法を伝えて、放送局を騙した方はどうにもならないけどねw
931名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:33:08.32 ID:yqA5M2Io0
>>929

>   寒裸業恥は芸術家だろwww 芸人かよw  ま、ネタ芸人かもなwww

芸術家じゃないだろう。
俳優志望だったから、芝居師だよ。
932名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:33:11.39 ID:A/nBW67S0
コンサートが中止になったのは 自主的に
CDはどんどん売れてるのに、出荷を止めたのはレコード会社。 しかもゴールド認定も自主的に取り下げてる。

どうみても自分達の判断で損を自主的にやってますよね?
933名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:34:47.80 ID:KtddhaD9P
>>921
700万を報酬としてもらったけど
それは職務ではありませんっていうのが新垣の主張なの?
934名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:35:20.56 ID:84l4Fq7h0
発案者って部分も著作権法のミソだな。
「こういう旋律をこういう構成に乗せて、マーラー風に作ってくれ」というなら発案者だとおもうが、「マーラーっぽく
一曲作ってくれ」だとしたら、依頼者ではあっても発案者とはいえないだろうし。
935名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:35:45.95 ID:4NF4E0cy0
コロムビアとの契約についてはまだ整理できてないんだろ。
お断りを表示したうえで、なんちゃって商品として在庫ぐらいは売ればいいのにな。
これからいろいろ処理費用がかかるだろうから。
936名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:43.40 ID:nWvW2o8l0
>>932
無料の楽曲で金取り、別人作った曲でコンサート
やれば詐欺だもの
937名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:37:19.78 ID:A/nBW67S0
>>930
別に、雇用契約書とか必要ないでしょ。
双方が「アルバイトで作曲業務に従事」と了解していれば何の問題もない。

売れた後から、俺の仕事で儲かったなら、もっとヨコセ とかの裁判が起きれば必要だろうけどさ。
938名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:37:28.60 ID:yqA5M2Io0
>>932
この場合の自主的というのは、コンサートの演奏曲自体が、虚偽が含まれるから
主催者側に対して、客が損害賠償請求する事もあり得る事から、中止にした分け。
CDだって、返品などのクレームが来ることを恐れての事だ。
939名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:37:57.26 ID:29JufOMZ0
他人に曲を作らせていた健常者を
お前らは耳が不自由なのに凄い曲を作る天才と18年間褒め称えてたんだよなw
バカじゃないのw
940名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:28.36 ID:yqA5M2Io0
>>937

> 売れた後から、俺の仕事で儲かったなら、もっとヨコセ とかの裁判が起きれば必要だろうけどさ。

現に、双方で争いがあるから、会見を開くなどして、揉めてるんだろ?
もめてなかったら、表に出なかったはずだ。
それは金額的な事かどうかは不明だが、争いとなると、著作権にも及ぶという事だ。
941名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:24.59 ID:J3g9R9m80
942名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:46:34.09 ID:+S8jrYZyP
>>937
双方が同意してたとしても、第三者にそれを証明するには絶対に書面がいる

書面が無いと、勝手に同意内容を変更する事も可能だから、
第三者が商品として扱うのは無理
943名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:49:00.62 ID:SiDHUKsU0
>>925
知り合いの職人のところにホコタテの依頼があって、思いっきりスタッフ側のコンセプト押し付けようとしてきたらしい。
自分たちのコダワリというか、その業界のあるべき姿としてそれは受け容れられない旨ていねいに説明してお断りしたら、結局別のところ探して放映されたらしい。
944名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:39.01 ID:KtddhaD9P
>>942
第三者に証明って、具体的にどういう状況?
945名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:51:44.69 ID:Few5911r0
>>12
もう許してやれよ
946名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:35.91 ID:+S8jrYZyP
>>944
ジャスラックに著作権を委託する時とか
947名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:40.93 ID:A/nBW67S0
>>942
どういう法律で書面がいるんだ? 作曲佐村河内守となってる以上、そのクレジットが有効。

そしてゴーストライターでしたというのは、著作権法で著作者人格権の譲渡を認めていない以上、
職務著作であると言ってるのと等価。

何の問題があるのか判らん。 どういうのを想定してるわけ?
948名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:54:07.30 ID:pzUWxJz50
このおっさん、一段落したら生活保護受けながら別の詐欺やるんだろうな
こんな奴に同情する奴がいるし
949名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:55:40.18 ID:sz0kN4tf0
ちょとまってほしい
ベートーベンの難聴も再調査すべきではないかw
950名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:09.03 ID:nWvW2o8l0
>>947
クレジットが現時点無効だよ
著作権協会への著作権登録が無効な状態
951名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:59:20.96 ID:84l4Fq7h0
>>949
ベートーベンの場合、聴力失う前から天才ピアニストとして名を馳せていたわけで、別に難聴が売りだった訳ではない。
952名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:59:55.73 ID:29JufOMZ0
ベートーベンもゴーストライターに作詞してもらってたんでしょ?w
953名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:01:02.11 ID:np/n5lbe0
佐村河内とベタ褒めした評論蚊で折半して賠償しろよ
954名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:01:44.80 ID:bzzDdQ910
>>948
詐欺師は捕まっても出てきたらまた新しい詐欺を始めるからな
次は精神障害系で行きそうだw
955名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:03:38.70 ID:c3kvTzTJ0
広島から来た第2の矢沢栄吉、ロックボーカリスト・ゴッチの音源はないのか。

渋谷でデビュー(スタジオ)ライブやったんでしょ?
レコード会社9社の入札、とかやったんならデモテープくらい作ってるでしょ?
今なら俺、買っちゃうぞ。数ヶ月先はたぶん買わないけど。
956名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:04:09.87 ID:5abFOyUq0
耳に何か詰めてたら聴力検査も
疑われないんじゃないかなあ
957名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:04:24.52 ID:yqA5M2Io0
>>947
何故、問題ないと考えるのか、こっちが分からない。
現在、訴訟に及ぶ事は確実なので、それには、どうしても著作権が焦点となる。
あんたの言い分なら、それらの訴訟は全く問題ない、なぜ、訴訟が起きるかどうか
も分からんと言ってるに等しい。
虚偽があるから訴訟が起きるのであって、全く問題ないなら、起きないはずだ。
958名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:04:28.43 ID:+S8jrYZyP
>>947
法律ではないな

著作権の所在が不明瞭になってるから、それを明確にするために
契約の確認が必要になってる

契約の確認には書面が必要
口約束がありますとか言って相手が信用する事は100%無い
959名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:06.79 ID:jEZgpvoc0
>>949
佐村河内のせいでベートーベンの名声まで疑われる羽目になるとは
佐村河内の罪は本当に重い
960名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:46.72 ID:54/FE5HB0
日本の音楽評論家&音楽家なんてこんなレベル。
この騙りの音楽を絶賛してた、自称音楽家、さっさと辞めてください、
特に大学教授とか人に教えてる方、恥ずかしくないですか?
あなたのレベルは、こんなものなんです wwwww
961名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:06:47.18 ID:84l4Fq7h0
>>952
そういや、第九の作詞者はシラーって人なんだが、誰もそれには触れないね。
ベートーベンも順番変えたり、反復したり、言葉を入れ換えたりとと好き勝手やってるし。

昔はおおらかだったんだね。
962名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:08:40.87 ID:HqI1CIiu0
「契約」には別に契約書という「紙」は必要ない。
963名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:17.00 ID:d+Pl1Egb0
ニートーベン
964名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:39.64 ID:nWvW2o8l0
>>962
証明するには必要だよね
965名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:47.80 ID:yqA5M2Io0
>>962
契約の定義なんぞ話題にしてない。
966名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:53.20 ID:A+UfTcAK0
>>961
あれって元からあった詩を採用したパターンなのはみんな知ってるんじゃないの
967名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:10:45.76 ID:hty8kfOU0
そうかそうか
968名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:12.86 ID:eZU2knrY0
自己破産すれば問題ない
969名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:12:47.60 ID:0/xRf8HBi
ベートーベンの時代は著作権はない。
970名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:12:49.24 ID:gQxftK3j0
賠償だ何だ言っても全財産没収しても払えないだろうから身ぐるみ剥がされて終了だろ。
勿論、働き口ない彼は生活保護受けるしか無いが。
971名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:12:52.23 ID:r1dD2ngh0
>>968
損害賠償は自己破産しても払わないといけない。
免責の対象外。
972名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:36.13 ID:HqI1CIiu0
指示書や条件のメモ等があったり手帳の記述などから
信用できると判断されれば証明される。

契約自体は口頭で成立する。
973名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:11.54 ID:ayEczvRK0
NHKとか連帯責任者いるでしょ、共同で支払ったら?
974名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:55.84 ID:4Kc9tECY0
>>1
ウラで絵描いたヤツは何もしなくていいの?
975名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:15:56.93 ID:yqA5M2Io0
>>972
それは単なる指示書。
契約書ではない。
なんでも一緒にするな。
976名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:17:48.88 ID:gu1Ik7nz0
>>18
このポエマー、クソ面白いなw
こいつ、名前からシて朝鮮人かよ。
977名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:19:02.32 ID:nK6X5PET0
>>2
>  一方、佐村河内氏に手帳を交付した横浜市の障害者更生相談所の担当者は「個人の案件なので答えられない」としつつも
> 「一般論として医師が脅されてウソを記載したなどという客観的根拠があれば、手帳の返還命令を出すことはできます。
> ただ、今回のように第三者の方が、障害者ではないと言っているだけでは難しいのでは」とコメントした。

虚偽に荷担した罪に問われる可能性があるという自覚が全く無いのが笑えるw>横浜市

>  温泉付きの高級マンションに住んでいると言われる佐村河内氏。ぜいたくな暮らしが一夜にして暗転してしまった。

保土ヶ谷あたりの東海道線沿線のマンションだろ?
あそこ掘って温泉が出るような場所じゃ無かったと思うが・・・
978名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:21:07.22 ID:84l4Fq7h0
>>977
最近、温泉の基準も大分ぬるくなったから…
979名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:21:38.20 ID:E03na0tc0
「クヒオ大佐」みたいに映画化されたりするのかな
980名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:22:26.08 ID:K0lEa7uw0
佐村「アーアーアー聞こえない」
981名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:23:35.68 ID:gu1Ik7nz0
>>979
クヒオ大佐には笑いがあるが、こいつは陰惨なだけ。
プチ麻原だからな。麻原をコメディー映画にはできんだろ。
982名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:25:00.82 ID:7gfriSjP0
てか影武者も自分の意思&それなりの見返りもらってやってたんだろ?
佐村が糞なのは間違いないが被害者ぶってるこいつも大概だな
983名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:26:01.20 ID:hty8kfOU0
オレオレ詐欺
ベートーベン詐欺

ウリふたつだなおいw
984名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:27:28.95 ID:prqCm67u0
今まで散々甘い汁吸ってきたから、別にいいんじゃね?
怖いもの無しだろうに
985名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:28:19.24 ID:2nTDa1L50
>>61
また在日の仕業かよ!
986名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:31:23.77 ID:I98lEdSj0
>>977
>虚偽に荷担した罪に問われる可能性があるという自覚が全く無いのが笑えるw>横浜市

そりゃそうよ
医療は患者が嘘をつかない前提でなりたってるんだから
医師は患者を疑わない、役所は医師の意見書で判断する

痛みとか、不眠とか疑ってたらキリがない
987名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:37:18.24 ID:VymPj6JgP
>>981
元・東大助教のアニリール・セルカンさんなら映画化できる。
ttp://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/

地味に被害が大きい。
セルカンの被害者のその後
ttp://todaitokyo.blogspot.jp/
988名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:26.95 ID:/klXe6r+0
これずっと世の中が騙され続けてたら
東京オリンピックの開会式で演奏されるところやったで
989名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:46:15.53 ID:toGAgSoI0
キャラがシリアス過ぎるんだよ。
ユーモアと洒脱さが足りん。
990名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:47:03.67 ID:sz0kN4tf0
よく知らないが、他スレをのぞくと、関係者、業界では知る人ぞ知るだったらしいじゃん

どこかの誰かたちの願望にぴったりあったから、テレビとかでバックアップされたんでしょ? で、いいのか?w
991名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:47:08.95 ID:dqOSc1QY0
>>985
黒幕はサモン・プロモーションだろうな。
佐村河内の売り出し方が、フジコ・ヘミングと同じ。二番煎じを狙ったわけだ。
ただフジコ・ヘミングが一応はピアニストだったのに対して、
佐村は完全な偽者だった、詐欺師だった。
992名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:49:15.64 ID:sz0kN4tf0
>>980
くそ、こんなものでww ワラタ
993名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:49:26.67 ID:A+UfTcAK0
>>988
まさに今回のオリンピックで世界に名前売ろうとしてた訳で
怖いわー
994名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:52:20.80 ID:4520RVSgi
>>990
バックにでっかい黒幕が居そうだよなぁ
995名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:53:04.19 ID:+i/PgC7E0
全聾の作曲家、みたいなシナリオ書いた奴がおるで
996名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:53:42.02 ID:I98lEdSj0
まぁ、これを機に患者の意志が介在する検査や申告を根拠とする疾患は福祉から切ればいい

筋力、関節可動域、「◯◯メートル歩ける」の整形
聴力の耳鼻科
精神科はほとんどダメだな
997名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:55:15.70 ID:rJquwXnDO
偽つんぼとはまた思い切ったな。
そんなの絶対バレるっちゅうねん。
998名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:58:04.28 ID:Xn3fIJZI0
>>3
この人を芸能界へ手引きというか紹介というか
引き入れた人は誰なの?
999名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:59:26.35 ID:I98lEdSj0
1000名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:59:53.21 ID:aYwkQ7EK0
ベーーーーーーーーーーーーーートーーーーーーーーーーーーーーべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。