【話題】「カリオストロの城」のスパゲティーが食べられる! アニメの食事を再現する「アニ飯屋」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「カリオストロの城」のスパゲティーが食べられる! アニメの食事を再現する「アニ飯屋」始動

日本のアニメ作品と「食」を中心としたプロジェクト「アニ飯屋‐ANIMESIA‐(あにめしあ)」を
日本動画協会が始動する。作中の食事を再現したメニューや作品の世界観をイメージしたメニューを
「アニ飯」と称し、提携店やイベントなどで展開していく取り組みだ。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/07/kuro_140207animeshia02.jpg

その第1弾としてアニ飯の作品・レシピ展を、2月11日から16日まで「東京アニメセンター with あるあるCity」
(東京・秋葉原)で行い、現在開発しているアニ飯8品の写真やレシピ、開発ボードなどを公開する。
題材となった作品とメニュー名は次の通り。

ガールズ&パンツァー:スパムおにぎり、戦車ケーキ
精霊の守り人:屋台のもつ煮込み丼、タンダの山菜汁
劇場版 魔法少女まどかマギカ [新編]叛逆の物語:杏子の行きつけのお店のラーメン
魔法の天使 クリィミーマミ:クレープお好み焼き
ルパン三世 カリオストロの城:ミートボールスパゲティー、ルパンが食べたプロシュートコットとサンダニエーレ産生ハム

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/07/kuro_140207animeshia04.jpg

また会期中は、東京アニメセンターが入ったビル「秋葉原UDX」のレストラン街「AKIBAICHI」の提携店で
アニ飯の一部メニューが食べられる。注文した人は「アニ飯屋」限定の特製ランチョンマットがもらえる。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/07/kuro_140207animeshia05.jpg

提供が決定しているメニューは、イタリア料理店「chiocciol@ pizzeria」で食べられる「ミートボールスパゲティー」
(2400円)と「ルパンが食べたプロシュートコットとサンダニエーレ産生ハム」(2000円)。
提供メニューの追加に関しては公式サイトで情報が公開される予定。

今後アニ飯を提供する提携店は数店舗決まっており、こちらも公式サイトで公開されている。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/07/news152.html
2名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:33:21.06 ID:lteWodHq0
2
34:2014/02/09(日) 18:33:53.81 ID:c052GRhe0
 
4名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:34:07.26 ID:ruT2nuAV0
行ったらガッカリなんだよな
5名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:34:49.37 ID:IVEIRdu00
マンモスの肉が食いたい
6名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:34:55.42 ID:bFE3hMQS0
まぁコンセプトは良い。だがその料金はなんだ?
7名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:06.54 ID:dYpxvzfbP
ギャートルズの肉だろ
8名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:06.75 ID:vPbc3SEfP
銭形AA禁止
9名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:10.60 ID:kvRgNOYi0
リアルであれを再現したら弾力ありすぎて美味くない気がする。
10名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:13.39 ID:gV2Jk5680
ギャートルズのマンモスステーキ
11名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:21.57 ID:1qk54mKk0
こんなお高い物食ってらっしゃるの?
12名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:34.99 ID:cLyt8Uvc0
スカトロ
13名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:43.53 ID:zO7xX7Y/0
何か臭そう
14名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:35:54.07 ID:KLkz3XVC0
コレジャナイ肉になりそう
15名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:05.20 ID:bSpnfhNd0
ま、マンガ肉は当然あるんだろうな
16名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:11.80 ID:c8tRl3pI0
とりあえず
高えええええええ!
17名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:20.72 ID:XQgPzwWB0
ハイジのパン
18名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:30.61 ID:jvfGMnx70
版権関係ないのに

高すぎる値段設定
19名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:32.28 ID:tZPIV1S40
小池さんのラーメンもある?
20名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:39.62 ID:jMQf01FzO
クッキングパパの料理でいいじゃん
21名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:42.48 ID:Q4l1O5d/0
>>1
       画像はコチラで・・・・・・
http://blog.esuteru.com/archives/7537505.html
22名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:54.28 ID:MGfiv55B0
アニメあんまり関係ないな。値段が高いだけで
23名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:36:58.34 ID:dDi17SdD0
>>1
>杏子の行きつけのお店のラーメン

なんというか‥何か他になかったのか?
24名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:13.84 ID:Mu58awJ10
>>1
ITMediaの画像の直リンは出来ないって記者なら覚えとけ。
25名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:21.49 ID:gZTCCpwN0
ドラえもんの増える栗饅頭は置いてないんですか?
26名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:25.46 ID:/CnjxzDB0
ぼったくり過ぎwwwwww
こんなの自分で作りゃ数百円だろうが
27名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:37.54 ID:TZcRpl3iO
アニメじゃないが、味平ライスが食べたい
28名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:41.08 ID:/ftSaqtX0
救世主めし屋
29名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:41.18 ID:aoI3dScz0
ドラえもんのどら焼きが一番現実的
30名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:47.67 ID:TZc9MzhG0
オンジのシチューマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
31名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:37:59.40 ID:FX1xbg130
ウドの苦いコーヒー
サンサのムカデ姿焼きは
無いのかね。
32名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:01.67 ID:db3mexeg0
ハイジとマンモス出てたwww

トムとジェリーの骨付き肉でも良い
33名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:04.72 ID:QzD7VxJy0
ハウルのべーコンエッグを食いたい
34名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:06.92 ID:71z+jFDO0
アニメじゃないけど、カプコンゲーに出てくる原始肉が食べたいw
35名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:10.95 ID:ruT2nuAV0
>>22
JASRACに支払う著作権料分上乗せしてるんちゃうか
36名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:20.44 ID:156KJKep0
再現とか言うレベルでもねーな、こりゃ。

スパムおにぎりとかラーメンなんて別に珍しくもないし。
37名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:20.27 ID:1XsS32soi
スパムは不味いだろ
38名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:23.96 ID:UlKWq1L00
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
39名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:29.41 ID:XQgPzwWB0
キン肉マンの牛丼が良いんじゃないか
40名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:29.79 ID:XSXpw+esO
クラリス
41名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:30.81 ID:myTY7F4G0
減量中のマンモス西が隠れて食べていた
屋台のラーメンが食べたい。
42名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:34.04 ID:ncwDvWT10
マンガ肉とマンガホットケーキ頼む
43名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:35.54 ID:OwrJ+1yS0
目玉焼きトーストは簡単でおいしい
44名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:50.15 ID:ofpyzDQ30
海原雄山がアップを始めました
45名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:52.95 ID:jvfGMnx70
>>34
モンスターハンターのイベントで肉は出してたな
46名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:54.93 ID:pkASHLeq0
キン肉マンに出てくる牛丼食べたい
47名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:38:57.21 ID:rfnJJPiE0
のび太が食べて涙した百年後のお菓子を食べたい
48名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:06.21 ID:ysLEFbCv0
花嫁だけじゃあダメよぉ〜
49名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:08.45 ID:EesceOZe0
BLAME!に出てくるケイ素生物のカロリーメートみたいなの
50名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:10.77 ID:sUvAYrFt0
たまに自分や周囲が昔から作ってた食べ物がアニ飯になったりしてる
名前が勝手に付けられて発祥扱いになってたら馬鹿じゃないのと思う
51名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:37.37 ID:b5S/dhKQ0
このクソ記者itmediaの画像が直リン出来ないって知らんのか
キャップ剥奪しろよ
52名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:40.98 ID:RoWwF8EEP
fate/sn の激辛麻婆豆腐をひとつ
53名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:39:52.42 ID:YTEwSgBK0
ミートボールとソースの薄そうなパスタに2,400円は高いな
54 【東電 83.2 %】 :2014/02/09(日) 18:39:59.29 ID:cVZkUydo0
2400円wwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:13.50 ID:n1OUuran0
巨人の御飯まだ
56名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:14.41 ID:GKUC7uZl0
>>1
というか、ハム。
なんだか、グルーポンを思い出すなwww
57名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:29.70 ID:156KJKep0
>>45
生焼け肉が食べたい
58名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:35.13 ID:15KwU8Ll0
ルパン以外は萌豚系か?
すっぱいわ
59名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:35.46 ID:DktWax38P
不味そうな上に高いってゆーw
60名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:40.35 ID:myTY7F4G0
アニメじゃないけど
ファミコンのハットリくんに出てくる
右に流れていく「力」を食べたい。
61名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:45.65 ID:KLkz3XVC0
刃牙のマタギがナイフで削って食ってた干し肉が超食いたい
62名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:45.71 ID:3x2zfFKD0
ガルパンなら秋山殿のお母さん作の戦車お弁当が簡単
63名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:49.73 ID:tZPIV1S40
64名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:40:56.75 ID:8k6JIYwY0
おいしんぼは再現しないのか?w
65名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:06.03 ID:hsEtzUjo0
小池さんのラーメン
66名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:16.35 ID:Odkjeafy0
スパゲティに肉団子は合うよなー
67名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:20.51 ID:xnILtEii0
本当に食べたいなら自分で作った方が早いし安いな
一発芸というかネタ程度のメニューだな
68名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:26.14 ID:0AEhvgvK0
自分で作るほうがよっぽど美味そうにできるわけだが
69名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:28.02 ID:fLz7kOwB0
小池さんのカップラーメン
70保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 18:41:31.37 ID:6GKCvQHR0
71名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:33.27 ID:xQg09uJe0
画像が見れないんだが(´・ω・`)
72名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:47.55 ID:1nfEN8rx0
杏子のポッキーはありますか?
73名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:48.41 ID:HbvGqUS40
999のビフテキ
74名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:41:50.65 ID:jKrsyst70
テストメニューは「オタ飯(おためし)価格」になるのか
75名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:04.81 ID:y5J0DMxc0
クールジャパンwwww

似たものを出してるレストランを探した方がいい
76名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:12.99 ID:6xGQPdWl0
>>49
最初のころは飯にすら困ってたのにな
77名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:16.27 ID:TZc9MzhG0
78名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:19.91 ID:DRfGjl8x0
味っ子のグラタンとハンバーグやってくれ
79名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:27.64 ID:i92Z1zG/0
おまえらなら、はじめ人間ギャートルズの焼いた肉だな
80名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:33.81 ID:aPvMTmmE0
見れないしw
81名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:33.83 ID:s1eFFTeM0
>>49
またコアなw
82名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:35.11 ID:QLSc55jl0
ギャートルズの肉もONE PIECEのレシピ本も出回ってるからメニューが増えるかもな。
オレはじゃりン子チエのホルモン焼きを食べたい。
83名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:35.31 ID:KFsesgJ60
パヤオ系ならコナンのネズミ丸焼きでも出しとけ
84名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:44.47 ID:roYSV3gz0
すげぇまずそう
85名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:47.52 ID:dDpNZNZg0
ギャートルズの肉
ギャートルズの酒
ハクション大魔王のハンバーグ
キン肉マンの牛丼
どらえもんのどら焼き
ポパイのほうれんそう
トムとジェリーのチーズ
小池さんのラーメン
86名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:51.38 ID:9k005aj30
>>51
スマホ+2chmate使え
87名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:42:57.99 ID:BB6boo4u0
アニメ嫌い
88名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:01.93 ID:Vrrlkks70
>>7
これ以上のものはない
89名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:04.27 ID:ptcff+MP0
>>19
あれチキンラーメンだろ
90名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:05.96 ID:JTpaSIIl0
あれって量的に何人前なんだろう?
91名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:13.57 ID:82uoK1ih0
マンモスの肉は間違いなく形成肉だろうけどな。

まぁそれでも味は想像つかないが食感が再現されればそれなりに受けるのでは?
92名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:20.25 ID:hicJHj/E0
                    ,, _,,,,,--‐‐‐----,,,,,,/i/i/.{
                   //''~          / /  {
                  , //           '''~ ,,-'   l
              /{  .,〃i i                  }
             ,, | { /ii. {,i゙ '                  l    /
             )},! l' '                      |  /
        /ニニ'                         }/
        _,''-''                     /   /
       ,-'           _,,,,_          // . /
      ,-'           i´,-、vヽ    }   / /
    /.            /{ r--,==\ 、.  |  . /
  ,,,ニ´           / .| }:^、ヽ;;;;;_`、`、/ /
 ー=,,,,,,,,,,,_        ,ノ  ! i:::: `ィ't-ン ン~
   {`、ヽ、,,_ ̄~~~''''‐-‐'´  /  `-,;;;ニ'//
    i `、,,,_`'''-、_,,,_   /{`-, ,-‐‐/ /
    `、  `-、__   ̄~'~{ L}::::| }  /
     `-、   ~''''---'''~`i,/::/ } / /
       ゙-、__  ___,,,,::;;;|`'´ .} ./
          ~~~ }/-' :}  / く,
             // :;`-,,,>、 ゙、 /
             ソ :::::'; `;::゙i, ゙i、  ,,,--'''  ,,,---'''''
_,/\i--───--イ  :::::`;  `;::゙i  ゙i,,,-──‐‐-,--─────''''''''''''''' ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::`ー、;;;;;:::::::::::::::::~`ー、;;;'  `;:::゙‐、   ~~~^ /::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::~''''-、;;;;:::::::::::::::~'-,, `;:::::゙ー‐'''''~~~;゙:::::::|\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ:::::::::::::::::~'-,'''-;;;;;;;-'''''''''´`';`;:}\\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::ヽ       ,;'; ;:;.  l  \
93名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:20.72 ID:SPyvTCS1P
ハイジのチーズパンだしてくれよ
94名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:21.68 ID:qQ8XToUo0
宝寿司の梅さんが握ったお寿司
95名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:25.56 ID:K+exD5TJ0
こういうのは中野ブロードウェイの洋食屋とかがやれば面白いのにな
まんだらけのバイトとかに試食してもらって改良しながら安い値段で

日替わりランチとかやればけっこう客来そうなんだけど

と、脱サラしてやってみたいなとか思ったりしてたわ
96名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:30.36 ID:tZPIV1S40
ドラえもんの暗記パンなら1万円出してもいいぞ
97名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:35.28 ID:72SiA/yb0
ガルパンなら会長のあんこう鍋だろ。そういえばやたら食い物出てたなガルパン腹減ってきた。
98名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:40.03 ID:rWF0chz10
ぎゃーとるずのお肉
99名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:45.34 ID:VHjQEwcOO
アニ飯といえばラピュタの目玉焼きトースト
100名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:54.06 ID:GZDOdyzz0
スイーツ(笑)が行くようなボッタクリ店よりよっぽど良心的だろ
本物の素材を使えばこんくらいむしろ安いわ

マスゴミはアニメやネットが憎くてしょうがないんだなww
101名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:59.36 ID:XHb0po1A0
当然、サムゲタンもメニューにあるんだろうな?
102名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:59.99 ID:/xxFqjCS0
>>17

チーズ(塊り)を暖炉の火であぶって溶けたところをナイフで削いでパンに乗せて食べる

これマジデ出してるレストランとかたまにあるけど、結構お高いんだよねーチーズ自体が贅沢品みたい
103名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:43:23.53 ID:8/UJmfy30
>>1
昔からあるのに、なんで、今さら話題にしてるんだ?

http://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37004201/dtlphotolst/P14991978/?ityp=1
104名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:11.86 ID:c8tRl3pI0
>>77
最後の2つはあかん奴や…
105名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:14.09 ID:K8ThXByu0
パスタで2400円とかアタマいかれてんのかww
106名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:14.48 ID:kPzL5ezj0
ジョジョ第四部までアニメ化されればトニオさん関係も追加されるかな
107名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:20.37 ID:jvfGMnx70
>>57
注文の時にレアで頼め
108名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:21.39 ID:gvVsIx1X0
これはいってみたいな

ちなみにギャートルズの漫画肉は既に売られてるぞ
109名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:25.39 ID:IEmojvdnO
ルパンのミートボールスパゲティ食べたく成って来た。
スパゲティの味って何味何だろう?
ナポリタンで良いのかな?

明日ミートボールとソースを買って来ようw
110名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:30.39 ID:RBN/rtag0
ラピュタの食パンとタマゴ焼き乗せ
あとドーラのハム塊と巨大エビ
111名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:32.21 ID:lOz4Bg9ki
たっかー

そこまで金払って食べたいもんじゃねーぞ
112名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:32.72 ID:/oCLxyCxO
くそたけーし、別に珍しそうな料理でもないし
マンガ肉の方がよっぽど興味あるわ
113名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:37.66 ID:/+Kpn9HW0
付加価値になるのか?
ただの大盛りをぼったくってるだけじゃん
114名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:38.22 ID:3x2zfFKD0
>>90
5人前くらいかな
115名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:38.97 ID:k+Tk+v2tP
中華一番の笑う饅頭頼むわ
116名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:44:41.11 ID:diENH6s10
>>93
ラクレットでググれ
117名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:00.95 ID:FzLzsGWU0
こういうのって異様に高いよな
118名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:06.03 ID:TZc9MzhG0
>>102
最近じゃ業務用機器として売ってるもんな
http://image.rakuten.co.jp/alphaespace/cabinet/02987443/3011080-1.jpg
119名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:12.11 ID:Wq8gpiGk0
アニメじゃないんだが、絵本の「ぐりとぐら」が作ったあのパンケーキ
みたいなの?あれをメニューにしてくれればいいのに。
あとはドラえもんが食べているドラ焼き。
120名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:13.55 ID:5U4EvS7o0 BE:3864168487-PLT(12001)
バイトが作ってるパスタに2400円だすのかw
121名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:14.68 ID:1XsS32soi
>>49
パキン!

海上遭難時に食うミリ飯に似たようなの有るぜ
3月12日あたりにホームセンターから流れ出た奴を食ってたわ
122名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:15.51 ID:JTpaSIIl0
千と千尋で屋台に並んでいたプルンプルンの肉や点心を喰いたい
123名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:20.61 ID:jWZofkpW0
カレー将軍鼻田香作のブラックカレーがたべたい
124名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:21.64 ID:1nfEN8rx0
ミートソースに肉団子入れて喰えばええンと違うか
125名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:36.02 ID:mPMSKWL90
>>70
やめて、そのシーン切なくなる
126名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:40.29 ID:nCzBdbn90
アニ飯屋の店頭で虹弁も売ってくれよ。
レシピは書いてあったけど、実際に作られたのを見たことはないから。
127名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:44.40 ID:JhP3IAtPP
美女と野獣のフランス料理フルコースをオーケストラミュージカル付きで
128春風どれみ【本物】:2014/02/09(日) 18:45:47.01 ID:e2rYECc7P
ステーキ丼はどこなのさ!?
129名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:49.24 ID:R4abdQ3A0
>>7
それだー
130名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:49.83 ID:5jAGwLrIO
ラピュタのドーラが喰ってた肉を頼む
131名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:45:52.32 ID:VcPo78jb0
ルパンのスパゲティは大きいミートボールと大量のトマトスパゲティでよさそうだし家でも作れそうだな
132名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:02.48 ID:ifRbND6ZO
ギャートルズのマンモスの肉
ハイジのチーズと白パン
133名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:03.95 ID:bFE3hMQS0
味平のブラックカレー食いたい
134名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:06.11 ID:Y61PuR6j0
糞高いんだろどうせ
135名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:08.00 ID:aoI3dScz0
999の哲郎が食べる人工ラーメンだろ
136名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:12.67 ID:zZbLCkRs0
ギャートルズの肉とか小池さんのラーメンとか
はくしょん大魔王のハンバーグ
ハイジのチーズとパンとかうまそう
ハウルのベーコンエッグとかをようつべで再現してる人がいるw
137時代劇マニア:2014/02/09(日) 18:46:15.33 ID:MBbk3DbZ0
ついでに池波正太郎グルメの再現もよろしくたのむ
138名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:35.69 ID:pKVfniQvP
カリオストロ伯爵が、ゆで卵食べるときに
スプーンで卵の頭をピッって取って
それから中身を掬う描写が印象的だった
139名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:37.29 ID:KLkz3XVC0
>>64
美味しんぼは駄目出しされてるものが
本当にまずいのか検証したい
皮付きわさびとか霜降り肉とか焼いた甘いリンゴとか熟成させた刺身とか
140名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:46:50.90 ID:vlzUztiV0
>>126
虹弁はゲームだろ。
141名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:00.87 ID:QHuY59KWP
>>49
シャキ
サク
142名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:09.16 ID:0REspdHT0
ぼったくり過ぎる
143名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:19.27 ID:diENH6s10
オムドライス
144名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:20.43 ID:yKmZ4RGy0
マンガ肉あくしろよ
145名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:26.20 ID:JTpaSIIl0
>116
愛知万博で有名な「チーズと小芋定食」の事か!
146名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:26.66 ID:WJctVlJv0
ブラックカレーだなー
147名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:27.35 ID:/zFQ0OUn0
101匹の猫だったかな、コロッケつくるやつ
あれ食べたいな

あとなんかね、昔よんだ童話かなんかの
ポークソテー
おばあちゃんが「じんじろげーやじんじろげ」とか歌うやつ

あとは、グリとグラの玉子焼き

さらには、ちびくろサンボのホットケーキ

とりあえず、この辺をおねがいします
148名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:27.49 ID:iZzEG+Sq0
ドーラばあさんが食ってた分厚いハム
149名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:47:45.80 ID:k/u21taB0
チーズあんシメサババーガーが食いたい。
150名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:04.69 ID:jBWnedMk0
ホワイトベースの避難民の食事3000円とかありそうだ
151名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:05.17 ID:wlzeFKrl0
まんが肉一択
152名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:15.86 ID:IVWAklRs0
蓋を開けると、眩いばかりの光を放つw味っ子の何かをw
153名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:22.46 ID:GCKuNHz10
卒倒して泡を吹く料理も再現されるのか…
154名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:25.92 ID:ZCkocTDp0
周辺にアニ飯は結構ある
キン肉マンの牛丼 なか卯
ちび太のおでん  サークルK
キレンジャーのカレー 発売終了
155名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:29.87 ID:r/l9CkpG0
● 開票所の監視 について●

いよいよ本日は開票が行われるわけですが、
不正選挙防止の為には
「見張る」事が大事かと思われます。

開票所見学は、一般の方でも立入できるとの事。
『見張りをしてもいいよ』って方がおいででしたら、
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/08/7216195
に載っている開票所の観覧席で見張りをして頂けると、大変に助かります。

また、今回の選挙の不正工作で損をさせられる可能性が高いのは、
田母神さんのような気がします。
田母神事務所にも、問合せした方がいいかもしれません。
(先程、私も問い合わせをしましたが、
あまり認識されていないような印象を持ちましたから)
156名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:41.71 ID:PQQWM+Hl0
聖帝サウザーがひっくり返した豪華な料理とかだと値段いくらになるかな。
157名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:44.98 ID:c8tRl3pI0
オリバが食ってたステーキ
刃牙って無駄に食い物がうまそうなんだよなw
158名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:46.59 ID:mWMapbIq0
>>1
>「カリオストロの城」のスパゲティーが食べられる!

……いや、別にぼったくられてまで食べたくねェし!!www
わざわざこんな味で勝負できない店へ行くような、自分の頭で物を考える力も
経済観念もない奴っているのかね?www

それなら美味しいと思うトラットリアかビストロに通って常連になって
「実は来週 誕生日なんですけど……」
って切り出して特別に作ってもらったりすればどう?
お店によってはノリノリで作ってくれるよ? ちょいちょい余計なもん入れてきたりするけど
159名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:48:55.54 ID:bFE3hMQS0
イカ娘のイカスミパスタならサイゼリヤとかでも十分
160名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:13.34 ID:kdH+8fCf0
高いわ
161保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 18:49:20.35 ID:6GKCvQHR0
162名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:31.28 ID:NLRTGQ4m0
コンセプトカフェって高い割に不味い。
料理も美味しいと思ったのは執事喫茶スワロウテイルだけだった。
163名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:43.08 ID:hnVq4QaA0
アニメのより遥かに肉が好くない
164名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:49.35 ID:gvVsIx1X0
>>157
ティラノの肉だっけ?
165名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:51.33 ID:JTpaSIIl0
>159
あれは幼女の吐き戻しを掛けるから風情があるのであって・・・
もはや風俗か?
166名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:56.34 ID:+JlPkvJk0
美味しんぼの料理が食いたい
167名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:49:56.58 ID:mPMSKWL90
カリオストロすぱげっちは憧れるが、あの弾力というか食感(見た目だが)に憧れている。
漫画肉でもにょいーんと伸びるところに憧れるが、そういった物は再現できないよね。
168名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:02.83 ID:ofpyzDQ30
>>109

カリオストロ スパゲティー
http://cookpad.com/recipe/78135
169名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:12.43 ID:X9zTGkET0
母をたずねて三千里とかに出てくるスープが飲みたい
170名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:18.44 ID:OS1jHa+GO
くだらねーな こんなもんは本物のマンモスの肉を出してからやれよ
171名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:25.58 ID:H417q1h00
コンセプトは分かるが、その値段は理解できない。
172 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 18:50:37.03 ID:HhuQqgXE0
このテの店は定期的に現れては消えるな
173名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:38.89 ID:EERzDMTT0
味っ子の料理再現とかやれよ
174名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:47.38 ID:nCzBdbn90
>>140
本元はゲームだけどOVAもあるぞ。
175名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:55.19 ID:diENH6s10
>>164
オリバのは高級品とかの設定はありそうだけれど正常なビーフだよ。
ティラノを狩って食ってたのはピックルだっけか。
176名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:50:56.26 ID:tojRbr2c0
昔のキモヲタはむしろ一般人より知能も教養も上だったんだが
最近のは商売人に煽られたただのキモいコミュ障だからな
こういうのでも十分釣れるんだろ
177名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:03.73 ID:n1OUuran0
178名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:04.72 ID:RLQu+wzg0
狼と香辛料のホロが食べてたジャガイモのふかしたのにチーズ乗せたりは食べる。
マイナーだが、ベントー書いてた人のデスニードアラウンドで登場した鶏肉のBBQは家で焼いてる。
179名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:13.07 ID:xqUwAxfu0
>>1
カツ代の息子がまだ元気だったころに柳田理科男と組んでやってたよなこれ
180名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:39.26 ID:FX1xbg130
>>161
ktkr
181名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:39.91 ID:u2nXPnwT0
>>149
幽体離脱してまうやろ!
182名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:43.27 ID:UfMcRFxBO
日本昔話盛りのごはんが食べたい
183名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:51:58.62 ID:Rt+ft2hEO
熊本の中華料理屋「紅蘭亭」
店内のウェイトレスが若くて可愛いチャイナドレス
リアルマクロス「娘々」状態
※ウェイトレス採用はビジュアルで決まるのが有名
184名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:00.69 ID:jQ6FjnO10
カリオストロの城でのスパゲティがピンと来ないのと
あんな雑な料理で2400円って何がしたいんだ、この人達
185名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:03.60 ID:uxQ1P7f70
いいとこ800円じゃないかな
186名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:10.38 ID:xI74Zg690
山田太郎のドカ弁
187名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:15.43 ID:+UvxvwG50
ビバップ11話の謎の生命体はないの?
188名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:29.45 ID:ZCkocTDp0
メルモの赤いキャンディと青いキャンディ希望
189名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:38.39 ID:LJ9RkNNc0
飲食版カスラックできるかな
190名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:40.85 ID:Oj86Hs0p0
食べると巨大化して大阪城を破壊する味っ子のカレー丼
191名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:44.49 ID:fDTcM7y70
>ミートボールスパゲッティ
>単価 2,400円
> 期間 2月11日(祝・火)〜16日(日)
> 通常の注文で二人前のボリュームが有ります。
>※写真は四人前の分量となっております。

高けぇw
192名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:46.51 ID:LP3aSyXGO
「ビストロ アニメシ」でググればいい
193名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:57.95 ID:ucuqS3ZN0
マンモスじゃなくて豚肉だけど
ドイツでシュバイネハクセ食べたときギャートルズだと思ったわw
194名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:52:58.82 ID:+KKZV8nF0
>>26
百数十円だな
195名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:04.02 ID:diENH6s10
>>182
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
196名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:09.50 ID:gvVsIx1X0
>>175
ああそうだ、勘違い
197名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:14.81 ID:c8tRl3pI0
>>177
キチガイすぎてワロタwww
198名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:18.55 ID:XOcYiV6j0
ゲーム飯屋も希望

モンハン焼肉
シレンおにぎり
トルネコパン
パックマンフルーツ
ボクサーズロードラーメン
ドラゴンズクラウン蜂蜜ケーキ
199名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:29.67 ID:KLkz3XVC0
フローネがヤシの実うまそうに飲んでたけど
実際に飲んだらきゅうり汁みたいな味だった
200名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:29.98 ID:mihQrA6hi
石川県にカリオストロって洋食屋があってそこのパスタが見た目クリソツ
味もバツグン
201名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:32.36 ID:RBN/rtag0
へうげもので家康がぶち切れた織部の饗応
小堀遠州の八つ目うなぎまでの絶倫フルコース
202名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:33.32 ID:7GM+t3b0O
クッキングパパの料理は真似した
たまにまずいのがあるけど
203名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:39.72 ID:VOqvLODE0
カリ城なら、カップうどんだろ
204名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:40.59 ID:71z+jFDO0
>>177
自分で作れw
205名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:53:48.15 ID:4vsVq41g0
999の合成ラーメン
206名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:06.10 ID:9xLd+3CdP
パンチョなら半値でこれが一人前で出てくるな > ミートボールパスタ
207名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:22.67 ID:v9uXrJwt0
オーマイコンブの作品全部並べろ
208名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:24.10 ID:DGJ7ihZx0
たいして印象に残ってない料理ばかり出されてもなあ
209名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:28.25 ID:K5a0KB5u0
ルパン3世が 血が足りねえ って言った時のあの食事を放り込みたい
210名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:32.08 ID:L8JNZI+Z0
やまだやすおとなやごろうとこばやしきよしといのうえまきおとますやまえいこの店なら行くよ!

行くしかない!
211名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:42.86 ID:BuxEwY4TO
カリスカトロスパゲッティって、わんわん物語で犬が食べていた
ミートボールスパゲッティと同じじゃないかい。
212 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 18:54:43.20 ID:HhuQqgXE0
>>182
ウチの妹は山盛りのご飯にタクアンだけ乗っけて
「ウメェ、おらこんなにウメェまんま食ったのはずめでだ」って言いながら食う

なんの真似なんだろ?おしん?
213名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:49.06 ID:WE9rTgIv0
>>24
は?自分のブラウザでは見れるけど?
214名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:54:49.49 ID:4wUNaR8QP
次元と2人でガツガツ食ってたやつか?
215名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:02.01 ID:1nfEN8rx0
216名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:12.71 ID:uKQ1dE3J0
赤毛のアンのレアーケーキ食べたい、痛み止めじゃなくバニラ入りで
217名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:17.18 ID:Uxxs3NYU0
ぼったくり過ぎだとは思うが、>26 は一生自分で作ったもの以外食べるべきじゃないなw
218名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:35.05 ID:/zFQ0OUn0
>>177
こいつ最低だな
219名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:34.88 ID:KCgCDREKO
ドーラ一家がパズーん家で食ってたような豪快なのわないの?(´・ω・`)
220名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:35.59 ID:JVrqfkxu0
びんぼっちゃまの飯
ぶっかけご飯だったか
221名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:55:50.15 ID:1HmfDPVM0
>>39
ワロタw吉野家行くだけじゃねえかw
222名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:00.40 ID:/tO2nWt70
マンガ肉レベルじゃないと食いに行く気になれない。
他の奴は自分で作れるレベルだし。
223名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:04.75 ID:VcPo78jb0
>>177
小姑より口うるさいなw
224名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:06.67 ID:0YVWN/Li0
トニオのパスタは?
225名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:10.58 ID:iH8ewTx50
>>184
そう?
結構、
あのスパゲティの取り合いシーンは好きだし
食べたくなるけどな〜
226名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:14.10 ID:mWMapbIq0
カリオストロの城の劇中に出てくる料理が、そもそもそれほど美味しそうに見えない
ポルチーニを使った tagliatelle alla bolognese のほうが美味しいと思う
227名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:15.08 ID:diENH6s10
>>215
艦これの赤城のイラストも漫画日本昔話盛りが多いね。
加賀はあれか。普通の茶碗でずっとおかわりを繰り返してるのかな。
228名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:22.39 ID:+KKZV8nF0
>>191
4800円分かよwww
糞ボリすぎ
229名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:24.83 ID:7rIxzWmyO
ワンピースの肉食いたい
230名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:26.59 ID:yEmVXn8b0
文字の色からして層化がらみの店の可能性アリ
231名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:27.56 ID:lfxgyQg+0
小池さんのまずそうなラーメン
232名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:32.89 ID:guCZ8auJ0
まずそう。
再現してもまずかったら意味ないだろ
まずさまで再現しなくていい。
233名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:40.27 ID:8i9JhFnM0
>>202
この前たけしのニュースキャスターで作者の取材してたけど料理の専門家でもないオッサンが思いつきで
作ってるだけだった
出来たの見たら糞不味そうだった
絵に描けば適当なもんでもなんとなく旨そうなものに見えるけど実際は酷いぞ
234名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:40.44 ID:kKHzz9VY0
どうせなら包丁人味平の味平カレーを出してくれ
235名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:43.50 ID:QzD7VxJy0
>>177
自分の大嫌いな父親とまったく同じことしてるっていう秀逸な描写
236名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:56:47.19 ID:gvVsIx1X0
カリ城にも永井さんでてたんだよなあ……
237 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 18:56:55.59 ID:HhuQqgXE0
>>221
すき家なんだなぁ
238名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:03.82 ID:ptcff+MP0
>>234
ミルクカレーだっけか
239名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:05.32 ID:czJ/EQt10
のび太が涙を流したピカピカ光る未来のお菓子食いたい
240名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:17.34 ID:u9CGW1pO0
赤いきつねも食ってたよなルパン
241名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:20.77 ID:WozbYfYp0
>>211
あああああああ
242名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:23.70 ID:U5TXNnNSO
ニシンのパイは?
243名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:45.95 ID:JVrqfkxu0
ベジータが食ってた奴
244名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:50.63 ID:rFuU8I1H0
>>238
醤油カレーに水だな
245名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:51.49 ID:kQM/lPcT0
やっぱりギャートルズのマンモス肉だわな
246名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:55.98 ID:81Mf6DMi0
ミートボールスパゲティ2人前でも高いわと思ったら写真は4人前ww頼まねぇ
247名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:57:59.27 ID:UfMcRFxBO
>>195
コピペあんのかよw
248名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:07.05 ID:/zFQ0OUn0
>>234
すいません、まだ喧嘩カレーなもので・・・
249名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:10.84 ID:Bisvy/s80
>>27
薬たっぷりのブラックカレーがいいな
250名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:12.16 ID:/tO2nWt70
>>234
むしろブラックカレー食いたい
251名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:16.63 ID:CNA6VVB80
ギャートルズの猿酒
252名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:26.33 ID:RpUFqTCP0
             丶```、、、、、、、、 ヽ、
            ,/`  `ヾ、、、、、、、、、ヾ、
           `/    ヽ、、、、、、、、、ヽ、
           `.//` ̄ヽ、ヾ、、、、、、、、、ヽ      , - ' ヽ、
 /'~``-、      | | /`ヽ |  |、、、、、、、、、 |、    /`    |
(、   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| |  |、、、、、、、、、 | ̄ ̄ ̄    ,‐'
 `‐、           | .| |  |、、、、、、、、、 .|        `ヽ、
 ,、‐'    _____| .| |  |、、、、、、、、、 .|___     ,`
!    ,-'     | |ヽ、./ ./  |、、、、、、、、、 |     ヽ、__、ノ
 ` - 、_丿      | ヽ、__丿 /、、、、、、、、、/
            丶    /、、、、、、、、、/
             ヽ、、/、、、、、、、、 /
253名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:28.23 ID:ZOvfeLK+0
>>177
面倒くせえ。

こんなやつと夫婦になったら地獄だろうな。
254名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:36.21 ID:+UvxvwG50
探せばまだまだ結構あるな

咲のタコス
猫ラーメン
こち亀の愛玉子
ラムの手料理(星形)
サジタリウスのラザニア
楓の空鍋
255名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:41.90 ID:tZPIV1S40
ポパイのほうれん草
256名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:45.55 ID:s0440IeEi
波平さん最後の言葉は
「うっかり道も教えられんわ!」
でした。
257名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:46.47 ID:PQQWM+Hl0
バキの味噌汁500円でやりそうだな。
258名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:55.61 ID:diENH6s10
>>221,237
おれはなか卯と聞いた。

>>243
タイまでドラゴンボール持っていって注文してみたらどうだろ。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51720887.html
259名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:58:56.20 ID:0jgNpxwMO
ミートボールスパゲティって昔不二家のレストランにあって、食ったら腹を壊した印象しかないわ。もう30年ぐらい前の話だけど。
260名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:04.28 ID:3lyuenbt0
>>177
殴りてえw
261名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:04.79 ID:x0wEBzNf0
> 「カリオストロの城」のスパゲティーが食べられる! アニメの食事を再現する「アニ飯屋」始動

フム。

「マンガ肉」はあるんだろうなw
262名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:06.97 ID:JEw9HWcq0
>>1 リンク先にあるドーラハムがマジで旨そう
263 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 18:59:07.66 ID:HhuQqgXE0
999のビフテキとラーメン

は別にどこでも食えるからいいか
264名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:13.12 ID:K+exD5TJ0
ルパンなら死の翼アルバトロスの冒頭のすき焼きも
265名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:14.43 ID:+KKZV8nF0
>>250
シャブ入れちゃまずいだろ
266名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:16.22 ID:ptcff+MP0
>>244
そうだっけか ぜんぜん覚えてねえw
267名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:29.24 ID:KLkz3XVC0
>>252
がいこつの にくが おちている
268名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:31.45 ID:XY2F3Rh40
千と千尋の親父が食べてるやつを再現してたサイトがあったな
269名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:36.73 ID:mPMSKWL90
>>228
イタリア料理店「chiocciol@ pizzeria」とやらのサイト見てみたら、
パスタ単品で1500円やらやってるから二人前2400円は安い方と言えるのかもしれない
この店としては

でも二人で行って二人前頼むとこれじゃない感が凄いんだろうなぁ
だから写真は四人前にしているんだろうし
270名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:37.00 ID:B2GqzJR10
死の翼アルバトロスのすき焼きも用意してくれ
271名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:42.07 ID:kEIoUpCd0
冥土喫茶にあるやんこんなん
272名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:48.61 ID:8tiq2xdM0
>精霊の守り人:屋台のもつ煮込み丼、タンダの山菜汁
>ルパン三世 カリオストロの城:ミートボールスパゲティー、ルパンが食べた
>プロシュートコットとサンダニエーレ産生ハム

絶対食べたい!
ハイジのチーズがとろーりパンも食べたい。
273名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:50.07 ID:QHuY59KWP
>>182
まんが日本昔話の美味しそうな食事シーンを集めてみた
って削除されたのか(´・ω・`)
274名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 18:59:52.71 ID:P5VzVmIr0
マンガ肉が食いたい
275名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:08.55 ID:9xLd+3CdP
怪しげなオーラを放つ紫色の煮物は無いのか?
276名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:09.43 ID:n4CgNjNw0
某アニメに出てきた
「風邪の時に食べるサンゲタン」はありますか?
277名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:11.34 ID:zBu0eqdl0
千と千尋の両親が食べてた、プルン!ってしたやつが食いたい。
278名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:12.80 ID:ME6N25bb0
ミートボールスパなんか普通に家で作れるだろ。
279名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:17.73 ID:0AEhvgvK0
>>177
自分で作れよカス
ていうかこんねマジ基地なら即離婚だわ
280名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:33.71 ID:156KJKep0
>>264
「ルパンの敵はルパン」の山盛りのカレーが食べたいな。
あの回はおっぱいも出るし必見。
281名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:44.20 ID:JVrqfkxu0
どちらかというとサル酒が飲みたい
282名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:00:47.32 ID:dLx1N2qj0
アシタカが食べた雑炊
攻殻のサイボーグ食
日本昔話のぼたもち
283名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:02.18 ID:XAQ/3Pk80
>>177
自分で作れ、糞野郎が
284名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:30.34 ID:X9zTGkET0
キレンジャーのカレーが食べたい
285名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:37.07 ID:EL8NeRsQ0
スリーナインのは「鉄郎の食う音」あれがうまそうに感じる最大のポイント
286名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:38.65 ID:KLkz3XVC0
>>212
市原悦子で再生されたw
287名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:39.05 ID:gMTnCV850
まんが日本昔話のウマそうに食ってる謎汁を再現してくれよ
288名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:43.85 ID:dFzKxgw8O
ニンニクラーメン叉焼抜き

は既出?
289名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:53.62 ID:mFpn8H/D0
佐々倉溜のウンチク付カクテル
290名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:56.31 ID:Hx9j945w0
ジョジョ展コラボのトニオの料理は、マジで自分の人生で一番美味しい料理だった。
291名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:01:58.70 ID:x0wEBzNf0
まさかとは思うが・・・

謎の「キャベツ」が出たりはしないだろうな・・・
292名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:09.88 ID:akB/eZbt0
>>1
JapにSPAM分かるのか?
アメリカでアウトドア食の定番だが
293名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:25.07 ID:0oY4aw+z0
死の翼アルバトロスのすき焼き
294名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:26.81 ID:43V5ciCA0
295名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:32.65 ID:dPxjMCHJ0
銀魂 お妙さんの卵焼き(ダークマター) 
296名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:35.60 ID:0e3927Al0
ガチで平均年齢高いよな。
俺もマンモスの肉食いたい
297名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:51.06 ID:Wu4t1h3X0
がっかりするに決まってる
アニメ見直す時、あんまりうまそうに見えなくなる
いいなぁ〜とおもってるうちが華
298名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:54.87 ID:JVrqfkxu0
ティーカップマンの紅茶
299名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:02:55.22 ID:oyHCg/ZG0
あのスパゲッティはかならずしも美味そうじゃない
質より量って感じ
300名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:26.06 ID:XY2F3Rh40
>>177
「じゃあ食わなくていい」
って言って下げるわ
301名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:27.82 ID:eKQfaXJUP
でこん汁
302名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:43.57 ID:TZc9MzhG0
>>292
そういやGookもスパム大好きだったよな
あれはやっぱ白人様の食い物だからゴキブリも食べてるの?
303名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:44.12 ID:JTpaSIIl0
>295
あれは兵器でしょ?
304名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:54.53 ID:tZPIV1S40
恐怖のナポリタンとウミガメのスープ
305名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:03:57.85 ID:gvVsIx1X0
>>299
演出とシチュだと思うわ、実際家で作ったら普通のミートボールスパゲティ
306名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:00.96 ID:DuB2hwooP
縄を巻いたワインボトルも?
307名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:01.59 ID:cJSYC9e/0
クラリスのホカホカパンティーがない
308名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:15.30 ID:x0wEBzNf0
>>285
「おかあさん、ドパピプペのおでんが食べたい」

>>294
謎過ぎるw
309名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:16.47 ID:ylZk/lFJ0
>>23
冒頭でまどかの持っていたフランスパン
さやかのチキン
杏子のりんご
ナイトメアのケーキ
デビほむのドリンク

あたりを希望
310名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:16.60 ID:l1eADFBsP
ハイジのとろーりチーズをのせたパン食いてえ
311名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:21.39 ID:2zytsx5Z0
>>138

卵料理が苦手で食べられないんだけど
あの描写は見て食べたくなったな
312名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:27.32 ID:KLkz3XVC0
ヤジロベーが食ってたシンバルだかドラムだかの丸焼き
313名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:28.27 ID:rFuU8I1H0
314名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:36.03 ID:MSWgcATrO
俺のタンメンまだー?
まだです!
315名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:44.78 ID:BuxEwY4TO
北島マヤ、演劇情熱再点火・泥まんじゅう
316名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:04:51.58 ID:P7kpfJ370
写真は4人分で実際は半分の2人分か・・・
アニメ通りの量で出せよ(´・ω・`)
317名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:05.23 ID:J6lYO8WQ0
緑ルパンで一番おいしそうだったのは
次元の作ってたベーコン豆だな。
あれなら250円くらい出してもいい。
318名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:19.54 ID:Bisvy/s80
>>77
ウーロン喰われとる
319名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:52.66 ID:7seV+fHXO
私は赤いきつねで…
320名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:56.70 ID:p8l3JCAf0
やきそばパンならぬナポリタンパンがウマいよな
321名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:59.51 ID:xidwuBpG0
>>48
指輪も貰いったいッ!!
322名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:05:59.80 ID:jAnOevwyP
東條してはいないが、マシュマロ豆乳鍋を是非
323名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:11.51 ID:+UvxvwG50
ああ、忘れてた。
ドーピングコンソメスープはないのか?
324名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:30.02 ID:x0wEBzNf0
>>313
ウム、それだ。

・・・果たして、本当に「キャベツ」なのか、大いに疑わしいが・・・
325名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:30.64 ID:K+exD5TJ0
>>263
なら、男おいどんのラーメンライス、生卵入り
326名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:35.23 ID:a4zSwRTQ0
高すぎて流行らんわ
327名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:38.07 ID:8w6f/3/N0
ギャートルズの…ってもう言ってるしw

なら、ポパイの缶詰から出て来るホウレン草
美味そうに食ってるけど絶対マズそう
328名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:06:41.74 ID:I1yepIjxO
>>291

年輪ボールのことか?
329名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:04.04 ID:ZOvfeLK+0
漂流教室で最後の方に皆が全力で奪い合ってたやつとかも出るのかな。

あとグランディスさんの魚料理も出してみてくれ。
330名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:13.86 ID:1nfEN8rx0
銭形がルパンに差し入れた、コショウをたっぷりかけたカップヌードル
331名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:16.83 ID:p6QEKTZq0
はあ・・・こいつらまったく分かってねえよ

アニ飯といったらミスター味っ子のカツ丼に決まってんだろ!!
332(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/02/09(日) 19:07:17.64 ID:DI0rhr610 BE:134472427-PLT(14072)
>>1
まじで!?(゚ω ゚)
333名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:23.65 ID:m72mBgfu0
こういうのって客が写真取るの前提だからそりゃ高くなるのは仕方ねえんじゃねーの
職人のテマも考えろよw
334名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:34.54 ID:GeXlpkii0
松屋だかすき屋だかにあったマーボーカレーって何かのネタだったのかな?
335名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:45.11 ID:iH8ewTx50
>>330
でもゴムだぜ・・・あれ・・・
336名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:07:49.93 ID:ONAVwacD0
こうゆうのって作り手側の自己満足でつまらないんだよな
337名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:00.80 ID:uDpby4Xk0
中華一番の料理はないの?
338名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:02.77 ID:9ybsISor0
パズーとシータの目玉トーストは
さすがに人気ないね
http://livedoor.blogimg.jp/tkfire85/imgs/1/9/196673ab.png
339名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:07.50 ID:IDLNXmmO0
高すぎだろ
頭の弱い情弱騙す気満々だな
340名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:08.53 ID:09jpwCnYO
ドキプリの「まこぴーが作った巨大オムライス」が食べたいw
341名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:35.00 ID:JVrqfkxu0
人魂の天ぷら
ってちょっと前に聞いたような気がするが
342名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:38.85 ID:KzWx99sL0
ラムちゃんの作るわけの分かんない料理って
あたるには大不評だったけど
激辛好きの人にウケるんじゃない?
343名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:44.57 ID:n4CgNjNw0
>>285
999で一番うまそうに食事をしていたのは
コンバットモルモットの惑星で
戦い傷つき死んでいく兵士たちを見ながら
飯を食っていた観客。

つうか、今思えばあれって
カイジの高電圧レール渡りの客の元ネタだわな。
344名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:44.80 ID:MR/O+deX0
たけーな。
話しのネタとして一度行って二度目はないって感じの店だなこりゃ。
345名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:48.26 ID:tZPIV1S40
346名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:08:57.67 ID:s0440IeEi
>>331
ブラボーおじさん抜きには語れないがな
347名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:02.69 ID:x0wEBzNf0
>>328
緑色をした、丸い、ハロではない謎の物体のことだが、「年輪ボール」というのかw

言い得て妙だw
348名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:05.22 ID:sUvAYrFt0
ニャル子さんの手作り宇宙肉料理でいいでしょ
349名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:05.21 ID:zwAZ0VLw0
「カリオストロの城」のスパゲティーってただのミートボールスパゲティ大盛りだろ。
350名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:10.03 ID:DOdStuRDO
神戸くんの柳生十兵衛うまー
\(^o^)/
焼酎おもろー
351名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:22.92 ID:wNzp5y7c0
単価的に見て味で勝負していない事がわかる
ネタで2400円か
352 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 19:09:27.74 ID:Aw4fVm1S0
アニメの料理といえば999のラーメンライス
あれ見てからラーメンはおかずになった
353 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 19:09:31.65 ID:HhuQqgXE0
「ギャートルズのマンモーの肉」って言われて
A.骨付きのいわゆるアニメ肉
B.鼻のスライスの真ん中に穴が二個開いてる奴
のどっちを連想する?

俺はB何だが世の中はAの方が多いらしい
354名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:42.04 ID:4cJtoELQ0
>>177
うんざりだなw
355名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:42.68 ID:LLoIUn+GO
「マンガの知名度に便乗すれば、オタクから幾らでも搾り取れるゼざまああああwww」
って性根を隠す気すら無い価格設定だなw

「ダーイジョブっすよwとりあえず、コラボ商品作ってテキトーにオリジナルグッズをつけときゃアイツラは買うンすよwww」
てな感じの企画会議がありありと想像でくるxwww
それを、マニアがどう判断するかだなwwwwwww

確かに「高くても、コアなマニアは金を出す」だろう。
しかしそれは「馬鹿にされていると理解した上で、それでも金を出してる状態」だ。
ファンをカネヅルにしてる値段で何度もリピートするとは思えない。

ましてや一般顧客がワザワザ買う値段とは思えない。

・・・どこまで売れるんだろうね。俺も知りたいわw
356名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:43.09 ID:XgyaAQd2O
トニオトラサルディーの鮑のリゾットを希望
357名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:09:43.63 ID:7Mb+sX/20
限定メニュー
・ながいけんいちのウドうどん
・銭形のカップヌードル
・森雪の淹れたコーヒー
358名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:03.96 ID:T8coq4720
359名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:10.84 ID:rFuU8I1H0
ここまで中華一番無し
360名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:21.33 ID:Bisvy/s80
>>337
もやしで出来た龍
361名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:55.61 ID:EWpcZ5ft0
ハイジ飯ならヤギの乳は外せない

美味しんぼネタなら価格設定いくらになるんだろう?

トリコネタならなんでもアリアリな気が・・・
362名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:57.57 ID:nXmG0vb70
松葉のラーメン
363名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:10:58.94 ID:Spc3lTH90
セブンイレブンのパスタサラダを食う時は、ツーツーフォー、2つで十分ですよ、勘弁してくださいよ
とデッカード気分で
364名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:04.14 ID:dFzKxgw8O
>>27
寧ろ味平のライバル店のカレーが喰いたい。
今なら提供したらその場で店がパクられるがw
365名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:08.46 ID:w9QT2+4QP
ブロッケンマンのラーメン
366名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:14.27 ID:JVrqfkxu0
>>358
利益分乗せても350円がいいところか
ネタ分込みでも500円ってか
367名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:24.08 ID:27Xvg9rx0
じゃんっじゃん持ってこい!
368名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:30.92 ID:x0wEBzNf0
ああ、あと、「とても信玄餅には見えない信玄餅」ってのもあったなw
369名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:32.83 ID:81Mf6DMi0
伊賀野カバ丸の焼きそばは無いのか
370名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:32.88 ID:KkeyEKK6i
鉄鍋のジャンもないな
ウジ虫のはいらんが
371パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/09(日) 19:11:39.28 ID:eeVqKdYS0
1人で全部食べるデブのお客様で満席でございます
372名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:11:47.70 ID:hicJHj/E0
999のラーメン 
373名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:02.43 ID:n4CgNjNw0
>>360
あったなあ。主人公が広厨連のトップの娘と
徹夜して一緒に作ったやつだっけ。
ヤキモチ妬くメイリーが可愛かった。
374名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:23.31 ID:BsoaZYYDP
シーサイドのカレー
375名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:39.56 ID:DArAADiT0
>>367
カリオストロならあのシーンの食い物一式だな。
376名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:48.64 ID:ZuD7uOYg0
999のラーメンだわ
377名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:48.92 ID:5tFD5cap0
「ミートボールスパゲティー」(2400円)2人前の量があります(キリッ

完全にぼったくり、しかも不味そう
378名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:54.56 ID:vg2RCYQb0
節子のドロップスがない
やり直し
379名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:12:55.99 ID:iH8ewTx50
>>353
ギャートルズの肉って言われると
骨付きの漫画肉を想像しちゃうけど
マンモーってついてたら輪切りの方だな
380名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:02.11 ID:Nq97Cy6j0
ガンドレスのお好み焼きはよ
381名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:11.26 ID:ZOvfeLK+0
>>366
牛丼屋じゃないんだからw

普通の店なら少しおまけつけて650円ってところだろう。
ネタ代みなら800円ぐらい。
382名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:16.96 ID:mPMSKWL90
>>347
何かで再現出来たら、そっちの方が客呼べるかな
383名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:28.38 ID:8w6f/3/N0
小池さんのラーメンも頼む

>>329
>漂流教室
石油の味するデカイヒトデとかな
384名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:31.96 ID:6tvAALOW0
じゃりン子チエの焼き鳥は?
385名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:33.75 ID:Spc3lTH90
男おいどんの縦だか横だかわからんビフテキとラーメンとライスと鳥
386名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:13:58.41 ID:Y8pduxBC0
>>254
> サジタリウスのラザニア

当時の俺の憧れの食い物。
387名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:03.45 ID:K4zpXlpP0
>>1
これで4人前ってことは、4800円?
材料原価からすると高すぎるし、アニメの再現性はレベル低い。
誰も行かないよこれ。
388名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:05.89 ID:JE7DvyIY0
やっぱ、観鈴ちんのベーコンエッグ朝食、セミ抜きで。
ラーメン好きなんでラーメンセットの昼食でもオケー。
389名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:17.50 ID:JVrqfkxu0
>>384
あれはホルモン焼きのはずだ
むしろ最近見ないカルメラのほうが食いたい
390名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:19.40 ID:xmEqxx4E0
>>379
そしてサル酒

ちなみに輪切り肉は鮭水煮缶詰と姿が似ていたので
同じ味だろうと勝手に思っていた
391名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:29.15 ID:o+k77H8U0
>>177
これ読みたいっす!

何巻?
392名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:30.77 ID:X3m6Xi8P0
梅さんの寿司
393名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:39.97 ID:Gm8QrSaN0
>>249-250
鼻田香策www
394名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:45.98 ID:EL8NeRsQ0
カリオストロのスパゲティだけあってもダメ。あれは2人でクルクル取り合ってこそ
395名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:14:46.34 ID:9xLd+3CdP
星一徹のちゃぶ台。
396名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:05.52 ID:iH8ewTx50
>>384
あれ、ホルモン焼き・・・・
397名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:06.56 ID:a6UOkZKJ0
たけえ
398名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:06.36 ID:585AeYdI0
くだらね
399名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:09.62 ID:nXmG0vb70
ブルゴーニュの白、ボルドーの赤、1970年もの。
400名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:11.88 ID:WMJykHRD0
>>41
相方からタコ殴りにされて鼻から麺を出すサービス付きか
401名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:17.01 ID:x0wEBzNf0
>>370
ンな物出したら、俺がその場で海原雄山と化すわいw

「この料理を作ったのは誰だぁ!!」
402名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:23.67 ID:ll3zXC+/0
コナンの
うまそうが喰いたい
タバタバも
403名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:31.33 ID:O9v66q56O
馬鹿馬鹿しい、カリ城パスタなんて自分で作れよ
冷凍ミートボール1Kgに乾麺2Kgを買って、ナポリタン風に調理して大皿に盛ればいいだけじゃん
1000円以下の食材で何人分作れるんだ

国賊パヤオ豚オタはこんな簡単な料理もできないのか
さすが食い散らかすだけが脳の豚の仲間だな
404パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/09(日) 19:15:39.05 ID:eeVqKdYS0
アラレちゃんで、せんべいさんが食べてた
「バケツラーメン」というデカいカップラーメンが食べたい
405名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:39.69 ID:jvfGMnx70
>>358
なんでミートソースにミートボールやねん
406名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:52.35 ID:6tvAALOW0
>>389
そうだホルモンだったw
407名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:52.91 ID:Bisvy/s80
>>392
客席が回転する回転寿司屋なら行きたい
408名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:55.73 ID:vg2RCYQb0
>>384
あれはモツだ

>>386
おれも憧れてたわ
409名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:56.24 ID:Sv718tH70
>>353

自分もBだなぁ
でもどっちも食べてみたいw
あとハクション大魔王のハンバーグも食べてみたい
410名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:15:57.77 ID:Spc3lTH90
>>384
じゃりン子チエといえば、塩味の効いたお好み焼
411名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:04.21 ID:ZuD7uOYg0
>>400
このうどん野郎ってヒドイよな
412名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:07.28 ID:3IAaNtH20
エヴァンゲリオンのビール
413名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:16.70 ID:nXr64Cx5P
ハイジの丸い大きなチーズ
トムとジェリーの穴あきチーズ
食べたい
414名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:19.40 ID:b+SIwvsP0
原価とか自分で作ればとか言い出す人はこの手のスレを見るべきではないな
415名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:24.69 ID:fDTcM7y70
>>394
だよなぁ。 池波正太郎の話に出てくる料理なら一寸考えるけどw
416名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:25.83 ID:dDi17SdD0
>>343
ローマのコロッセオじゃないの?
417名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:42.64 ID:iZHzWoZq0
カリオストロの城のミートボールスパゲティなら
石川県の金沢駅近くにあるティーランドって喫茶店で食えたんだよなあ
418名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:48.39 ID:miIFsDju0
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/07/kuro_140207animeshia05.jpg
これはなんかアニメのイメージと違う感じがする
せめてチーズも一緒に出さないとダメだろ。
419名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:48.57 ID:JVrqfkxu0
>>410
アントニオがやられた後のおっちゃんのお好み焼きとか勘弁してくれ
420名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:51.41 ID:9kaP35GO0
あれ食いたい
進撃の巨人が食ってるやつ
421名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:16:56.47 ID:kcKjZPJQ0
アニメって名が付けば金出すアホがいるからこういうタカリ商売が成り立つ
アニヲタってマジでノータリン
422名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:00.69 ID:qMvx7XxF0
これ全部東京の飯屋だろ。地方は関係ねーわ。
423名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:11.19 ID:xpG5+sAg0
>>177
批判で描いてるとは言え「作者もこんな奴なんだろうな」と思わせるのが何ともw
424名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:11.33 ID:ie8+8W3G0
この値段で売れると思ってんの?w
425名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:11.88 ID:ICitXaDd0
たかやぁぁぁ!!!!

ここまでアンドロメダがないぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
426 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 19:17:13.55 ID:Aw4fVm1S0
ド根性ガエルだとむしろおでんの印象が強い
おやつ?に屋台で買って食べるんだが
ヒロシが「ダイコンがうまい」って言ってて
大根が嫌いだったので驚愕して んでそれ以来
食えるようになった ありがとうヒロシ
427名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:24.36 ID:BsoaZYYDP
エンジェルビーツの学食の肉うどん
428名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:24.58 ID:wfrpVM96P
二人前以上で2400円なら普通じゃね?
429名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:42.20 ID:T+PQbERM0
ギャートルズのおニクと言いたいがどっさりでているな
では、タヌキ鍋を一つ頼みましょうか
430名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:46.08 ID:ZOvfeLK+0
値段見たらカリオストロのミートボールスパゲティは2人前のボリュームで
2400円だから、きっちり半分が一人前と考えても1200円か。

ないな。

>>410
じゃえり子チエならチンピラのカルメラも食べてみたいな。
431名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:47.69 ID:8w6f/3/N0
>>365
あれはアニメ版だけだぞw
432名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:17:55.54 ID:ciGHJZ1G0
>>234
同じ作者のスーパー食いしん坊の火の玉チャーハン食いたい
433名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:02.67 ID:JTpaSIIl0
宇宙兄弟で出ていた月面基地の料理

お蚕様だったかな?
434名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:04.95 ID:bPkyGIJ80
ニシンとかぼちゃのパイだろ。
あれ普通に美味い
435名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:11.48 ID:EWpcZ5ft0
カリオストロもいいが
日本人には
アルバトロスのビール入りの肉てんこ盛りのスキヤキの方がいい。
436名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:11.99 ID:aFcb/krp0
こんなんでいいなら自分で作れよw
500円以内で作れるわ
437名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:23.28 ID:x0wEBzNf0
>>382
ある意味、凄いとは思うなw

食べる勇気が出るかどうかは、何とも言えんがw
438名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:39.06 ID:P7kpfJ370
ガルパンの戦車ケーキの方が良い・・

普通のミートボールスパゲティーと変わらない
なんか虚しい食い物屋だな(´・ω・`)
439名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:44.83 ID:HT/lzdvx0
ジブリ飯はすべて作って欲しいかも。
440名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:48.45 ID:n5hPtR6j0
パズーの鞄から出てきた目玉焼きパン
441名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:18:55.14 ID:/H16CAD50
「巨人の星」の闇鍋を再現してほしい
442名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:00.78 ID:JVrqfkxu0
アニメではないが
ベアグリルスが食ってきたもののうちウンコ系以外
寄生虫とかの安全を確保したうえでお願い
443名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:01.75 ID:bFE3hMQS0
あ〜る君が炊いた白飯も良いな。
でもああいう炊飯器見かけなくなったな。
444名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:17.28 ID:Wu3J+bxcO
サジタリウス観て、はじめてラザニア喰ったけなぁ
445名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:22.06 ID:2lAnCQGJ0
>>29
一時期文明堂が出していたよ。
http://www.bunmeido.com/products/list.php?category_id=31
446名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:24.63 ID:nXmG0vb70
カップラーメンだったら、オバQのコップヌードルだな。
社長を助けたとかで、タライか風呂桶一杯のコップヌードル。
447名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:27.82 ID:zhAdN7O60
>>7
巨大な結着肉が出てくるだけだぞ
448名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:37.06 ID:fDTcM7y70
>>439
ジブリの飯って美味そうなのあったっけ? サジタリウスのラザニアはまぁ、面白そうだけどw
449名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:44.86 ID:ll3zXC+/0
チコの実を長靴いっぱい喰いたい
450名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:49.56 ID:qMvx7XxF0
あに飯やるなら、ギャートルズのマンモスの肉とか、
トムとジェリーの穴の開いたチーズ、でっかい七面鳥の丸焼きとかが
抜けてるのは納得できんw
451名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:19:57.41 ID:K+uZPPYK0
世界名作劇場で随所に出て来るシチューとパンでいいよ
452名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:01.74 ID:rFuU8I1H0
グルマンくんのラモス弁当はここまで無し
453保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 19:20:08.97 ID:6GKCvQHR0
454名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:10.79 ID:sUvAYrFt0
>>439
食パンに目玉焼きとハムとチ−ズ混ぜて自分で作ればいい
昔から有るがいつの間にかラピュタ飯になっててツイッターでも叩かれてたがw
455名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:11.25 ID:VjssIcL90
>>384
ホルモン焼きって言ってよ。
チエの作るギョウザが食いたい。
456名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:18.01 ID:mpXq1CAxO
ニシンと南瓜のパイ。
再現した人がいたけど、なかなかの再現度だったぞ。

味はわからんが。
457名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:46.29 ID:0oY4aw+z0
最後の差し入れは
458名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:55.42 ID:DArAADiT0
>>442
山か海に行けばw
459名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:04.77 ID:wagG92jb0
>>258
原作だと養老乃瀧だったような
460名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:05.57 ID:tVssrbM20
>>456
魚臭くてクセがハンパなさそう
461名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:16.22 ID:hrUxG3eI0
じゃりん子チエならベーコンとチーズのハワイアンお好みが食べたい
462名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:17.76 ID:Y8pduxBC0
>>408

大人になってラザニアが実在する料理と知ったときの衝撃はいい思い出。
463名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:19.81 ID:x0wEBzNf0
>>450
> あに飯やるなら、ギャートルズのマンモスの肉とか

多分、このスレで一番人気。
464名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:29.70 ID:JVrqfkxu0
ロールパンナちゃんを食べちゃいたい
465名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:30.60 ID:gvVsIx1X0
>>408
肉抜きで実際に作ったら寂しい味だけど、響きに憧れるんだよなあ
466名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:42.20 ID:miIFsDju0
ジブリ飯は出てくる飯が美味しそうというより
出てくる飯を美味そうに食べるが正解だと思う。
467名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:55.80 ID:bFE3hMQS0
>>438
じゃあ俺はゆかりんのカーチャンが作った戦車のキャラ弁に一票
468名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:56.17 ID:6PXVeKYc0
コツは
アルデンテなんてアホなこと言わずにしっかり茹できる(柔らかくておk)
それをバターで軽く炒めてから一旦取り出しておく
タマネギ、ピーマンを炒めたところにトマトケチャップ投入(焦がしやすいので注意)
そして、取り出しておいたスパゲティーも加えて塩コショウと中濃ソース
ざっくり混ざったところにミートボールは好きなのを後乗せ
469名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:21:57.38 ID:fpRHDXmz0
こういうのは二次だからこそ良いんだ、再現とか言っても所詮は偽者だよ、幻滅する。
470名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:04.20 ID:qMvx7XxF0
>>234
某バイクマンガでもネタにされていたが、洗濯機ラーメンとか
ドラム缶すり合わせのクズ肉ステーキとかなw
471名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:11.73 ID:EL8NeRsQ0
>>440
ラピュタのパンは簡単にやれるだろっ
自分でやったことあるやつかなりいるはず
472名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:18.98 ID:iH8ewTx50
>>456
ニコニコだかに上がってた奴か

作った人曰く美味しかったらしいな
あれは食べてみたいと思った
473名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:31.62 ID:ix1pu2tS0
マンモスの肉がおいしいかどうかはさておき
腹いっぱいにはなりそうだ
474名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:32.02 ID:E+uew97t0
AKBカフェと全く同じ臭いがする
475名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:53.64 ID:ll3zXC+/0
アキラにでてくるカプセルを。。
476名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:22:59.53 ID:nXe1tRUV0
味まで再現できるというのなら
紅茶党のヤンでさえ感心したラインハルトの世話役の少年が入れたコーヒーをぜひ
477名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:04.32 ID:/nQQgbCQ0
>>327
でもポパイ自体が、まさにそのほうれん草の缶詰の販促のために
作られたキャラだからね。
確かに不味いのだろうが、アメリカ人は気にしないのじゃないか。
478名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:11.48 ID:8w6f/3/N0
チコの実

硬くてマズそう
479名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:25.11 ID:fDTcM7y70
>>469
宮崎ってーのは、食い物には執着無い人な気がするわ。 演出の為の道具に過ぎない感>ジブリ飯
480名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:34.93 ID:IVWAklRs0
>>60
集めるなら、あべしとひでぶだなw
481名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:42.24 ID:gvVsIx1X0
>>258
キン肉マンの牛丼って、モデルになった店と恩恵を受けた吉野屋と、タイアップした店は全部別じゃなかったか?

>>471
まあ普通に美味いなw

>>474
艦これカフェとか金の臭いしかしなかったw
482名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:46.02 ID:9InZItXc0
>>40
性病になれば病院で貰えるよ
483名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:23:53.04 ID:YXCzZBcs0
暗記パン食わせろ
484名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:24:00.03 ID:JVrqfkxu0
>>477
むしろ缶を潰すと綺麗に出てくるのを再現してほしい
485名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:24:05.45 ID:v74xbQssO
ルパ三のバイバイリバティーで、銭形のとっつぁんがハフハフ言いながら食ってた不味そうなソーセージ。
486名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:24:10.72 ID:gmS/ARMk0
>>177
これ初夜の翌日?
脱DTで調子こいてね?
487名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:24:26.64 ID:qMvx7XxF0
未来少年コナンに出てきたインダストリアの、ゴミを元に作ったパンとかなー。
ただの罰ゲームかwww
488名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:24:45.51 ID:nXr64Cx5P
チビクロサンボのバター…
489名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:25:03.13 ID:UnySx4Gs0
二人前だとしても高いなあ
490名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:25:06.90 ID:Yn3VKhzkP
矢吹丈が減量明けに食った小さいステーキ
491名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:25:28.33 ID:hrUxG3eI0
>>486
山岡さんは結構な遊び人やで
492名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:25:32.10 ID:wjnw6LGS0
おいどんの縦か横かわからんビフテキ
493名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:03.90 ID:pInXokad0
エル星の牛丼
494名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:08.65 ID:YXCzZBcs0
AKIRAの人工サンマ食わせろ
495名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:15.35 ID:rFuU8I1H0
496名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:21.49 ID:x0wEBzNf0
>>488
原料が三匹の虎だから、入手困難だな。
497名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:21.56 ID:gmS/ARMk0
>>491
素人DTなんじゃw
いずれにせよこんな男www
498名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:31.36 ID:IVEIRdu00
サンに干し肉食べさせてもらいたい
499名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:35.79 ID:B9kip3M4O
>>440
あれ 普通に近所のパン屋に有るよ
あんまり人気なくてさ、ベーコンも乗っけたら人気でた。
最近 買えなくなってるのが残念
500名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:48.34 ID:2lAnCQGJ0
日本昔ばなしのおにぎり。
効果音がいいのかもしれないけど。
501名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:50.55 ID:sWQtFQTpO
悟空みたいにラーメンや肉やフルーツやチャーハンとか頬パンパンにして食ってたら20キロ太った
502名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:51.53 ID:h23MSkmZP
おかゆライス希望
503名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:26:56.61 ID:iH8ewTx50
>>479
あの人、
仕事部屋に籠ってる時は
自分で飯を作ってるらしいぞ

だからあんな感じのシンプルな飯が多いんだと思う
504名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:07.43 ID:qMvx7XxF0
ベントーに出てきたスーパーのタイムサービス弁当ってまんまかwww
505名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:06.49 ID:3bk9yVEc0
>>472
ニシンの油分と苦みをカボチャがしっかり受け止めて、
まあ食えそうなパイではないかと。
何味で仕上げるかによるだろうが。
506名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:34.69 ID:K4zpXlpP0
というか、思い出のスレになってるのね。
そりゃ、伸びるはずだわ。
507名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:42.09 ID:bK8+CV+A0
再現できるもんなら再現してみやがれ!

           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  /
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^
508名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:51.58 ID:fdaPbGDB0
世界名作劇場の定番スープはあるんだろうな?
509名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:27:57.15 ID:IkbiYxgu0
マンモスの肉無いとかガッカリ過ぎる
510名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:06.66 ID:BsoaZYYDP
ベン・トーの半額弁当
511名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:14.53 ID:8w6f/3/N0
>>494
ハムッハムッハフッって例のAA誰か頼むw
512名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:28.28 ID:fDTcM7y70
>>489
つか、2人分で再現して欲しかった感がな。 4人前で同等のボリュームでは、少々頑張りがなぁ
513名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:28.91 ID:hy+kCe07P
ジコ坊とアシタカが食ってたカユ
514名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:30.71 ID:tVssrbM20
>>492
サルマタケ入りラーメンも食いたいな
515名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:32.43 ID:SKWvY5Ye0
>>95
いいセンスしてる
516名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:35.18 ID:1YtXBxnf0
あんな大量のスパゲティピザデブかキモ豚が男同士で頼む場面しか想像出来んw
517名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:38.71 ID:up8UaLMP0
>>41 このうどん野郎っ!
518名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:55.08 ID:bFE3hMQS0
パトレイバーに出てくる上海亭の食い物は美味そうだったな。
食中毒騒動は今見るとあまり洒落にならないw
519名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:28:58.34 ID:92VY618c0
ブレードランナーのデッカー丼まだー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
520名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:00.73 ID:9xLd+3CdP
>>502
ニコ動の超会議であった。
521名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:00.88 ID:ZbTR4AhO0
鬼太郎の魂テンプラ食べたい。
522名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:02.21 ID:x0wEBzNf0
「宇宙食」とか言って、ハリスのガムが出てきたら怒るw
523名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:07.56 ID:vPBnjdJ90
千と千尋のらっきょのトロンとした奴が食べたい
524名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:16.92 ID:qMvx7XxF0
トム&ジェリーに出てくるブルドックのおじさんがよく焼いてる
でっかいステーキが食いたいw
525名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:30.06 ID:xmEqxx4E0
>>453
いやーなんか尊敬するw
526名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:32.73 ID:0oY4aw+z0
最後の差し入れは
527名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:38.25 ID:wCdQ6MEf0
/ノ、^ヮ゚ノ、,ヽ <ルパンのスパゲティ、4人前を一人で食べてくるか。
528名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:48.40 ID:JVrqfkxu0
食う側もグルメ・デ・フォアグラぐらい習得してないと店に対して失礼だろう
529名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:29:50.28 ID:MDUNfVdNP
>>505
ニシンとキャベツなら相性がいいんだが
カボチャは甘すぎないか
530名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:10.45 ID:g6oI/Rce0
高い

自分で作るわ
531名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:18.11 ID:45hq4saP0
>>224
簡単に作れるけど、高くつく
532名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:22.54 ID:8w6f/3/N0
>>501
食うばっかりじゃなくて悟空みたいに修行もしろよ

そういや仙豆がまだ出てないなw
533名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:31.16 ID:lvFxVbux0
>>1
EAT-MANのネジとボルトをですね
534名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:39.78 ID:r7rhhBvm0
>>118
いや、最近も何も、それラクレットオーブンと言ってずっと昔からあるから
あと、そのチーズのラクレットはスイスの伝統的なチーズでヤギチチ(シェーブルタイプ)
じゃないからね、あとパンに塗って食うよりも、元々はジャガイモなんかに塗って食ってるから。
535名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:43.67 ID:B9kip3M4O
信長のシェフのメニューが
536名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:45.70 ID:7Mb+sX/20
とりあえず激流逆巻く神田川に船を浮かべて100人前の焼き魚を作ってもらおうか
537名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:30:52.61 ID:Ub2cG0kj0
王立宇宙軍に出てきた食べ物全部食べたい
538名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:05.87 ID:IZwFSFTG0
2人前で2400円のミートボールシパゲティー
539名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:17.04 ID:eqGlyun70
>>1

>>21
てめえの反日勢力韓国サイトライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★424【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391925430/
540名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:21.95 ID:oHrVNgYi0
もうちょい普通の人でも知ってるのやればいいのに
普通だったらかろうじてカリオストロの城知ってるくらいだし
そのなかのなんちゃらスパゲッティなんてしらねえし

日本昔ばなしとかさ小池さんのラーメンとかギャートルズの肉とか
だれでも知ってるのやってほしいわな
541 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 19:31:34.27 ID:HhuQqgXE0
>>409
ハクション大魔王ってハンバーグ油で揚げてなかったか?
542名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:42.13 ID:Ekx7D51B0
タルカロス
543名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:48.29 ID:KkeyEKK6i
そういやアニメのイベントでアイマスのもやしが売られてたよね
544名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:31:59.70 ID:rt39JswpP
ラムちゃんの手料理食べたい
545名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:02.70 ID:l8tYJKU90
千と千尋の神隠しで、親が食べてた鳥の形したような何かを食べたい。
あれ、何なんだろ?
546名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:12.20 ID:7S9txV4o0
画像のスパゲティくそまずそうだな
547名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:23.91 ID:EERzDMTT0
>>541
あれ本来はコロッケのつもりで作画したんだけど
スポンサーの関係でハンバーグってことになったらしい
548名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:26.59 ID:kx9rH50n0
スパゲッティ2人前2400円高いよw
549名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:30.70 ID:QQmxb6xh0
>>448
ニシンのパイ
550名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:45.73 ID:tNhd7oKh0
ホワイトベースでオッサンが隣の子供の皿からちょいっとつまんだパン 980円
551名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:47.32 ID:lvFxVbux0
>>540
普通の人はこんな店に足を運ばない
552名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:53.63 ID:gTv25y8g0
◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★

へんなスレ立てるな、都知事選だけでいけ
553名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:32:56.90 ID:tVssrbM20
>>541
実はあれはコロッケだが、子供ウケを狙ってハンバーグということになってる
554名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:07.82 ID:siM7GA2j0
小さい頃サンダーバードのある回で見た
クソ不味そうなスパゲティーだかなんだか得体の知れない料理も是非出してくれ
子供心にも、「すげええ不味そう何だよあれ」
って未だに忘れられないわ
555名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:10.70 ID:Tn++bfp70
レクター博士の手料理
556名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:13.15 ID:RLQu+wzg0
>>345
いやいやw その話、いろいろ考えさせられるからw
557名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:26.08 ID:MXscTD/L0
アムロが食ってたトレーの上のゼリーみたいなのとドリンク
558名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:44.21 ID:rNdOBL3y0
バカテスの料理が出てこないだけ、ましと思わなきゃ
559名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:46.96 ID:+cObge5OO
ギャートルズのマンモスの肉をお願いしたい
もちろんあの大きさで
560名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:33:57.91 ID:AChKzsxO0
バキに出てくる料理はどれもうまそうなんだよなw
561名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:01.87 ID:x0wEBzNf0
>>547
>>553
マルシンだったっけ?

最近は見かけないが。
562名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:04.77 ID:iH8ewTx50
>>541
あれ、
製作者側の初期設定だとコロッケだったらしいが
子供に人気の料理って事で急きょハンバーグになったらしいよ
563名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:07.63 ID:wHjoC3raO
はじめ人間ギャートルズの、あの骨付き肉が食べたい。
564名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:16.05 ID:wSHtb+E00
ふにゃのスパにふにゃのMBはやめて
565名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:28.43 ID:7Mb+sX/20
なんと
ここまで
ドカベンの手汗汁なし
566名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:32.62 ID:dn6nNynA0
ギャートルズ肉はローストビーフを塊で
むさぼり食うということだろう。確かにやってみたい。
567 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 19:34:32.95 ID:Aw4fVm1S0
ハクション大魔王のハンバーグでごじゃるは
油で揚げる揚げハンバーグでごじゃるけど
それじゃメンチカツじゃね?って言う人いるが
衣つけないで揚げるハンバーグでごじゃるよ
568名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:50.62 ID:cSiEBju30
さあ神様の皆様方〜よってらっしゃい、見てらっしゃい。
ここにいる今日の見世物は世にも珍しい
糸を食べる人間機織り機達だよ〜。
569名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:34:51.36 ID:8w6f/3/N0
イデオンでデクが最後の出撃の時に
「なんで俺食ってんだろ」っていいながらくわえてたサンドイッチ
570名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:35:44.94 ID:giVe8wwC0
火垂るの墓の雑炊なら昨日作った
571名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:35:53.87 ID:YTEwSgBK0
バイバインの栗まんじゅう
572名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:35:54.29 ID:4NZ8NPTG0
普通に大戸屋行ったほうが満足感高くね?
573保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 19:35:55.92 ID:6GKCvQHR0
574名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:36:22.62 ID:TTyeuPP80
「おやじ、かけ」 「おっと、ネギは抜いてくれ」
575名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:36:29.54 ID:x0wEBzNf0
ああ、そうだ。

スイートには、是非「芋丁の芋羊羹」をw
576名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:36:41.58 ID:Yn3VKhzkP
>>565
ドカベンならサンマ弁当だろ
577名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:36:58.44 ID:bGYf0qS2P
うどん野郎のマンモスうどんだろ
578名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:37:02.98 ID:MXscTD/L0
マンガ日本昔話のてんこ盛りの白飯
579名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:37:06.51 ID:P7kpfJ370
>>534
チーズは三角形で穴がいくつも開いてたらいい
専門的になるとややこし過ぎてよくわからない
アニメで溶けてればチーズフォンデュだし(´・ω・`)
580sage:2014/02/09(日) 19:37:09.78 ID:RAlDYCB70
581名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:37:10.78 ID:IkbiYxgu0
誰でも知ってるってレベルのマンガの食い物って言うと
ギャートルズの骨つき肉とか鬼太郎の人魂てんぷらとか
ハードル高ぇな
582名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:37:18.54 ID:iH8ewTx50
>>573
あれは怖かったな・・・
何回も繰り返されるし・・・
583名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:37:42.21 ID:IL8ih2PH0
マッハ軒の、けつねたぬきそば
584名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:38:24.21 ID:ZD8VpG7Y0
>>7
倒産を乗り越え復活「ギャートルズ肉」試食レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130702-gyatoruzu-meat/
585名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:38:26.75 ID:tNhd7oKh0
>>577
あのうどんのうまそうさは異常
586名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:38:42.03 ID:x0wEBzNf0
>>573
ネタとして出そうかと思いながら、気色悪いから控えていたのに・・・

良く出した、グッジョブ。
587名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:38:54.39 ID:tVssrbM20
ラムちゃんの手料理
588名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:17.67 ID:xhlgVFYV0
マンガ肉食わせろや
589名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:18.07 ID:1tlwa6hH0
うる星のめがねらが食べる牛丼、立ち食いそば
590名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:23.84 ID:7Mb+sX/20
>>569
あれは死神ベントさんの最後の晩餐ですから
591名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:30.64 ID:wBeE6gUA0
バードカフェの汚セチを再現したおせちなら食べてみたいな
もちろん出所のしっかりとした衛生的に調理された食べ物でな
592名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:38.27 ID:GKfUVdoA0
おじゃまんが山田くんのまずそうなラーメン食いたい
あれをうまそうに食う三馬鹿見てると食いたくなる
593名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:40.79 ID:wdW9LKmx0
駿の名探偵ホームズ(犬)のポリィのオープンサンドきぼんぬ。
目一杯口を開けて頬張る奴。
594名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:46.93 ID:6J5yZOVG0
「男おいどん」のラーメンライスは真似してたな うまそうに食うんだもん
595名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:49.70 ID:MTo9/KAv0
アニメよりレストラントラサルディーを
596名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:51.53 ID:XR+vMZjG0
ぶっこき価格やな
まあ嫌なら食うなってことだろうな
1回くらい食ってみたくはなるし
597名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:55.70 ID:teagavy4O
マンガ肉を
598名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:39:56.99 ID:7PTy9JDy0
ラピュタの目玉焼きトーストはよく真似した
599名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:06.14 ID:ospqS9j90
包丁人味平の潮汁
600名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:06.62 ID:nXmG0vb70
魔美ちゃんの手料理
601名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:11.22 ID:6t9+Ugex0
スパゲティに関してはとりあえずパンチョで星人頼めば
それっぽいものが出てくるだろ
602名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:15.35 ID:1VdfyG6X0
千と千尋のあれ食べたい。
603名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:40.45 ID:rFuU8I1H0
604名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:51.82 ID:ejrgijAc0
ガルパンのは、大洗や水戸に行けば適正価格で食えるからなあ・・。
千と千尋の豚(に変身する)めしやらんかな。
605名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:55.94 ID:v74xbQssO
>>555
死ぬ程美味いらしいね。
606名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:56.03 ID:Vh8Pp4sS0
お変わり4っつくれー
607名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:40:58.45 ID:qvbwThvH0
>>531
簡単に作れるが日本だと意外とオリーブやケッパーやアンチョビが高くつく
後個人的にはあの料理は色々入れすぎ
もっとシンプルなほうが美味いと思う
608名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:00.97 ID:QwwjsuJ20
2400円は高すぎだろ
609名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:01.28 ID:MXscTD/L0
仙豆
610名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:25.61 ID:TxbSZ7AN0
小池さんのラーメンと梅さんの握り寿司
611名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:32.43 ID:7dMNf8zN0
まんが道のコロッケコッペパンを
612名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:37.16 ID:3GDmIbue0
ラピュタパンは無いの?
自分で作れるけど
613名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:41:52.45 ID:x0wEBzNf0
まあ、後は「立ち食い師コーナー」が欲しいかなw
614名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:42:13.65 ID:GKfUVdoA0
ガンダムにでてくる飯はなんでうまそうにみえないんだろうな
戦争中の飯はまずいって印象を与えたいのかなぁ
615名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:42:15.71 ID:EERzDMTT0
>>575
アニメじゃないしw
食ったら巨大化しそうだし
616名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:42:30.97 ID:T1hgZ0ES0
ハイジのチーズがトロリと溶けたパンがない限りは行く気がしない
617名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:42:42.83 ID:hSFtUa+80
ザブングルに出てきたトカゲの串焼き
618保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 19:42:54.96 ID:6GKCvQHR0
619名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:00.72 ID:JhP3IAtPP
レミーのおいしいレストランに出てきたラタティーユ
620名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:02.46 ID:BsoaZYYDP
えるたその手料理
621名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:16.73 ID:IL8ih2PH0
ヤマトカクテルを作れや
622名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:25.52 ID:/XzEZuQa0
>>221
すき家じゃボケ、吉野家は擦り寄ってきただけ
623名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:29.34 ID:N6bhGw5I0
すごい完成度! 『風の谷のナウシカ』のオウムにそっくりなオムライス
http://getnews.jp/archives/98822

これに優るものはないだろw
624名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:48.97 ID:qvbwThvH0
アムロの向かいの席の男の子のトレイからじいさんがぱくったパンが食べたい
625名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:43:53.14 ID:ZD8VpG7Y0
>>384
関西じゃりン子チエ研究会:再現?!「チエちゃん」のホルモン
http://www.jarinko.com/monograph/hormone.htm
626名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:14.34 ID:nczzIeyf0
>>614
爺が餓鬼の食い物まで盗み喰いするくらいだから、食糧難なんだろうな。
627名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:14.40 ID:JTpaSIIl0
>614
宇宙戦艦ヤマトのオムシスで作られる料理

美味しそうだけど、どうやって作っているのかは知らない方が良いらしい
628名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:22.75 ID:1VdfyG6X0
>>483
ドラえもんミュージアムで食えるよ
629名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:34.31 ID:whUx9Q6sO
南ちゃんの作るナポリタンも旨そうだったな
630名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:42.55 ID:cxOSa5vc0
>>603
5-0721
631名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:44:42.95 ID:x0wEBzNf0
>>615
いや、結構アニメ作品でもインスパイアされているしw

食う度に、光ったり爆発したりしているんだから、巨大化くらいは許容しろw
632名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:45:11.27 ID:cT7dffOx0
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
633名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:45:22.66 ID:/tO2nWt70
>>622
なか卯でしょ。
看板にうどんと書いてあるんだから。
634名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:45:54.99 ID:WMJykHRD0
>>177
雁の心の闇を感じる
635名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:45:56.00 ID:81Mf6DMi0
>>587
バズーカみたいなので作る辛い星型のやつかww
ダイエット薬だけど、さくら先生のマンナンライスも欲しいな
636名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:46:03.92 ID:JhP3IAtPP
>>622
最初期のキン肉マンで国歌斉唱のとき
「♪ここは吉野家、味の吉野家」と歌っちまったため
吉野家でかなり広まってしまった。
637名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:46:46.64 ID:7G8j88eG0
ブロッケンマンラーメンが食いたい
638名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:46:50.11 ID:N6bhGw5I0
>>632
そんなんだからお前はいつまでたっても童貞のファーストガンダムファンなんだよ
639名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:46:52.92 ID:7fKpG5yT0
>>23
QBの死骸
640名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:46:56.07 ID:x0wEBzNf0
>>618
・・・いつ見ても怪しからん乳だな・・・
641名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:47:42.21 ID:kx9rH50n0
>>627
韓国のトンスル技術で作られてるらしいな
642名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:47:48.03 ID:EERzDMTT0
>>>627
トップをねらえ!のCDドラマかなんかで
トイレに落としたはずの指輪が艦内で作ってる寿司かなんかの中から出てきたって話があったなw
643名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:47:50.82 ID:WAkqxiSGP
紅の豚スパゲティ
644名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:47:51.09 ID:hvmcDqej0
ニコニコ料理部
645名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:48:13.40 ID:GkuGEpHg0
これは俺が以前からずっと言っていた商売じゃないか・・・

あとはあれだ、インスタントラーメンのフリーズドライの具だけを
袋いっぱいに売ってくれ
646名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:48:16.84 ID:LP3aSyXGO
このニュースは萌+のネタなのに、何故この板に立ってるの?
647名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:48:52.46 ID:yrTTkoSz0
エスパー魔美のフランス料理食べて気絶したい
648名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:15.46 ID:qvbwThvH0
刑務所の中で食うコッペパンと小倉マーガリン
649名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:33.26 ID:D0IrZFvI0
ラピュタのカバンから出てくるぶれくふぁすと
650名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:34.29 ID:U27QPyPf0
・ミスター味っ子のカツ丼
・めぞん一刻の響子さんのみそしれる
・キテレツOPのコロッケ
651名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:34.67 ID:8Df4LNwW0
びっくりする程のボッタクリやなw
652名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:48.86 ID:LrnO+4jP0
>>1
ネタとしては、いきたいな。
リピータとなれるかは、味しだい。
653名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:49:53.19 ID:4nlrIvwY0
リトルグルメでいい
654名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:07.18 ID:bFE3hMQS0
パトレイバーの旧OVAでクーデターの首謀者が食ってた
立ち食いそば最強
655名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:09.00 ID:wVR4JAo30
カリ城で銭形が食ってたカップヌードルはどこに売ってるんだ
656名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:11.65 ID:WIb2kSpC0
良心的な量とか価格でやれば成功する
657名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:19.07 ID:gOYMCr1w0
>>622

何十年も経ってから言われてもねw

当時は視聴者のほとんどが吉野家だと思ってただろうに・・・

そう思わせる演出だったし、当時からあれがすき家だと思ってた人間が

どれだけいるのやら・・・
658名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:36.80 ID:kC2O53jr0
包丁人味平に出てきた、カレーが食いたい。
めちゃくちゃ美味いけど、スパイスに麻薬成分が入っていてラリっちゃうやつ。
659名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:44.04 ID:WMJykHRD0
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン 
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
660名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:45.89 ID:RXJQi8U20
高くね?
661名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:50:57.97 ID:mKF+romh0
安心と安定のボッタクリ価格なんだろうな
662名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:06.24 ID:Bisvy/s80
>>645
普通に売っとるわ
663名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:24.66 ID:dLx1N2qj0
エヴァンゲリオンの病室で出てきた食事
664名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:25.95 ID:RnPwYx380
満艦飾コロッケはありますか
665名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:27.10 ID:diENH6s10
>>650
三つ目は歌がレシピだぜ
666名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:28.98 ID:xcZ93ci+0
ミートボールスパゲッティ2,400円ってふざけてんの?
667名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:33.13 ID:Lq0JESzp0
おじいさんが絞ったヤギの乳と
パンにとろ〜りチーズ
668名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:50.29 ID:JTpaSIIl0
>662
 謎肉がいっぱい入っているなら欲しいな
669名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:51.39 ID:QbYXcsim0
朝鮮人に浸食されてるのにアニメどこじゃねぇだろうが。バカどもが。
670名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:51:54.78 ID:GkuGEpHg0
>>662
mjkyo…
671名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:52:21.43 ID:KkeyEKK6i
焼きたてジャぱんみたいのならコンビニでも普通の値段で出せるのにねー
672名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:52:23.92 ID:KNpvcXnm0
ポリーが作ったサンドイッチ(名探偵ホームズ)も頼むわ
673名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:52:26.91 ID:7fKpG5yT0
>>649
ただの目玉焼きのせトーストに2000円とか払うのか?
674名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:52:31.92 ID:cxOSa5vc0
>>654
しかし、北海道で立ち食いそばにコロッケは置かねぇよと。
一瞬、なんで東京に戻っているんだ?と混乱した。
675名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:53:10.67 ID:kcxpraBNP
>>664
蛆虫なのか蜂の子なのか芋虫なのか分からんあれか
676名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:53:11.96 ID:qvbwThvH0
大概にアニメ飯の再現レシピはあるが
めぞん一刻の響子さんの謎のスタミナ料理
あれはどこにも再現レシピがない
677名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:53:36.77 ID:UDYJa8au0
コンボイケーキが食べたいよ
678名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:54:21.13 ID:kFWtrVUd0
アニメファンなら値段気にしないだろ。
まどマギクリスマス冷凍ケーキ5号が5000円でも余裕で完売したんだから
679名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:54:33.40 ID:OASOSyjlO
オウムライス
680保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 19:54:38.47 ID:6GKCvQHR0
681名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:54:53.56 ID:GkuGEpHg0
リトルビールはよ
682名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:01.59 ID:v6BJicgm0
アニメ業界もボッタ。

ゲーム業界も課金・ふくびきでボッタ。

もうアニメ・ゲームも終わりだ・・・・・。
683名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:04.01 ID:JTpaSIIl0
>671
ゴパンは見事に実用化されたよね・・・
684名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:05.26 ID:MfMRSs5yO
最近ではデスラー総統のワインがあったな
685名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:06.39 ID:8w6f/3/N0
バイファムのOPでロディがかじりついてる林檎
686名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:20.77 ID:diENH6s10
シンフォギアのフラワーは行ってみたいな。
687名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:34.28 ID:tNhd7oKh0
>>680
血のしたたる、ステーキ!もお願いします
688名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:38.02 ID:0GB2MqBh0
>>666
大盛りで1人分1200円ならそんなもん
689名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:55:41.03 ID:x0wEBzNf0
>>667
いざ進めやキッチン
めざすはジャガイモ
ゆでたら皮をむいて
グニグニとつぶせ

さあ勇気を出し
みじん切りだ包丁
タマネギ目にしみても 涙こらえて

炒めよう ミンチ 塩・コショウで
混ぜたなら ポテト 丸く握れ

小麦粉・卵に
パン粉をまぶして
揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?
690名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:56:04.65 ID:kcxpraBNP
ビビパンのマヨライス
691名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:56:41.40 ID:uF6PeN+a0
キムタクドラマHEROのバーのマスターみたく
さすがにこれはないだろwってマニアックアニメにちょっいと出ていたメニューでもさえも「あるよっ」といって出して欲しい
692名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:56:47.13 ID:/XzEZuQa0
>>680
これは売れないだろw
693名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:57:17.59 ID:wjnw6LGS0
>>514
むー
694名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:57:29.44 ID:diENH6s10
>>691
なるほど、あの店を再現して欲しいなw
695名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:57:35.10 ID:P7kpfJ370
アニ飯屋も商売だし儲けも考えなくてはいけないだろうし

世界的にファンの多いアニメと言えばポケモンだろ
ならピカチュウの好物のトマトケチャップ出せばいいんじゃね(´・ω・`)
696名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:58:05.94 ID:0hTfKV2e0
ガンダムカフェのジャブローコーヒーはまぁまぁだった。
697名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:58:16.04 ID:gx1hOSvXO
>ルパン三世 カリオストロの城:ミートボールスパゲティー

ナポリタンにして欲しい
698名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:58:32.84 ID:x0wEBzNf0
>>492
>>514
>>693

美味しいおでんはドパピプペ。
699名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:58:56.50 ID:pm8vtuau0
バタ子さん
700名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:59:06.95 ID:ww7H+4/yi
>>150
コック長のタムラさんが塩が足りないって言ってたから薄味です
701名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:59:11.88 ID:8w6f/3/N0
キン肉マンの牛丼がまだ出てない
702名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:59:16.99 ID:qrz84ZWU0
ミサトさんのカレー味のカップラーメンにカレーを入れるやつがうまい
703名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:59:42.37 ID:diENH6s10
>>701
スレの話題でなら何度もでてる。
704名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:01.64 ID:liBHnF440
Zコーラ
705名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:06.55 ID:9wdsCMiT0
どうせならまどかはりんごとかケーキとかにしとけよwww
個人的には猫ラーメン食べたい
706名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:07.77 ID:jXrd2PsC0
「ミートボールスパゲティー」 (2400円)と「ルパンが食べたプロシュートコットとサンダニエーレ産生ハム」(2000円)。

高すぎて話しにならん
オタクなめてんのか?

オタクならこれくらい払うだろうって
そうしてつぶれてきた企業なんか山ほどあるぞ
707名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:14.92 ID:Bd7iYT+D0
サル酒
708名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:28.35 ID:42Z+2T+XO
ラピュタパンとか小池ラーメンとか食べたい
709名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:32.33 ID:eTrgaGh+O
つるつるのキャベツを観てみたい

あ、サムゲタンは要らないです
710名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:52.21 ID:Ms6WEyyw0
711名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:52.78 ID:WMJykHRD0
>>555
文字通り「手」を材料にした料理か
712名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:01:02.87 ID:YL+xTlLiP
贅沢言うなよキモオタ
713名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:01:09.69 ID:/tO2nWt70
>>688
自分で作るなら、業務スーパーに行けば1人頭400円しないだろう
714名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:01:18.54 ID:GkuGEpHg0
スパゲッティ500g 100円
ミートソース缶1個 100円
冷凍ミートボール1k 1000円

(´;ω;`)
715名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:01:30.20 ID:1kN2x9ue0
カリオストロのパスタは食ってみたい。
パズーが夜勤の入りで買う肉団子入りスープみたいなのも食べたい。
出来れば、現場に着いた直後に空から女の子(可愛い)が降ってくるという演出も欲しい。

あ、エレベーターの操作はイラネ。
俺がやると人が死にそうだから。
716名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:04.67 ID:Ub2cG0kj0
>>680
wwwwwww
717名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:12.44 ID:0NdrRdAMO
福岡に既にあるやん。
718名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:31.04 ID:P7kpfJ370
銀魂飯なんか儲けとしてはいいんじゃね
マヨネーズ丼か宇治金時丼でいいんだし(´・ω・`)
719名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:33.80 ID:PfYtyuDw0
カリーニンのボルシチは人気がないようだな
720名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:37.70 ID:r7rhhBvm0
>>579
穴が開いてるのはエメンタールって言ってこれもスイスのチーズだねぇ
ナッツみたいなニュアンスがあって美味いよーー
721名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:55.31 ID:cxOSa5vc0
>>702
書こうとした直前にw
応用編としてカップ焼きそばにレトルトカレーもボリュームが出て良い。
722名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:02:58.51 ID:tUO3Hxa1P
ナポリタンはアバズレの食い物
723名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:03:01.56 ID:XGTDDEVf0
>>587
足作りの月見団子はどうよ?
狼に変身できるオマケ付きだぞ
724名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:03:05.50 ID:Ms6WEyyw0
725名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:03:59.03 ID:/682wEtw0
(´・ω・`) ルフィーのお肉はどこで食べられるのかしら?
726名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:06.94 ID:jXrd2PsC0
>>718
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん
727名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:20.16 ID:diENH6s10
>>718
土方スペシャルは無理だけれどカツ丼にマヨネーズは結構あってた。
728名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:24.11 ID:NKorS/7n0
なあ、あのスパゲッティ屋のウェトレスだけど、
その後のハイジってことでいいんだよな?

貿易自由化で国内酪農が壊滅しアルプスを降りた人たちだっけ?
おじいさんは大公屋敷の庭番になったし、ハイジはあの店。
クララは修道院へ行って、カリオストロ公国に戻ってきた。
クラリスとして。確かこれであってるよな。

ハイジの後日談がカリオストロ。でその続きはエンディング
から天空の城に続くと。
729名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:26.73 ID:RpUFqTCP0
>>680
  ,、   n
  f,ト'`v' j
  ト〉`-y'
 .|  /
 .|   |
  |   |        ,___
  l   .ヽ      r'   ヽ、
  .|   ヽ、   __j__,,,,,,,-ー┴-、_
  |    l、ヽ、 ,-'''''ー--、   ヽ、
   l    l、 `ヽiて ., ̄ ' '"ヽ  ,}
   `、    ヽ  .l ,;;""; .  -1_,,-'´  ウィーーーーーー
    ヽ    `".`i 'ー' j   |_
     ヽ    ,,/ゞ、_,,, / ,〃` 、
      \__/,/'"" ,,、   〃  ,ヘ= 、
       // /      //   r'  `I ヽ
      // /  ,/   //   j________ Vj
730名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:35.74 ID:pSBjkooZ0
キン肉マンの牛丼が食べれる店なら知ってるけど…
731名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:36.86 ID:glQ6POwo0
ケンシロウが飲んだ水

1500円
732名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:41.67 ID:iH8ewTx50
>>718
内容を思い出したら食欲が無くなるだろう・・・
733名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:48.63 ID:r7rhhBvm0
>>714
まぁ業務スーパーなら冷凍の肉団子が170円ほどだからなぁ
>>719
味噌とココアはちょっと・・・・・
734名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:04:49.18 ID:JqIvP0zF0
お店の巨乳のお姉ちゃんを再現しろよ
735名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:05:15.52 ID:Sb5dnQjOO
>>701
あれ、普通に吉野家だからwww
どこでも食べられるからwwwww
736名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:05:20.22 ID:uF6PeN+a0
>>707
釣りキチ三平か
737名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:05:37.18 ID:aohezwC30
スパゲティ美味しくみえない
738名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:05:46.47 ID:SNaCZJcp0
味っ子やれよ
739名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:06:20.87 ID:qvbwThvH0
>>698
美味かおでん
おでんたかはし
ドパピプペ
740名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:06:20.78 ID:jE0ys31F0
ポッチで肉を温める奴を食わせろよ
741名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:06:36.06 ID:GkuGEpHg0
モグ・・・・・ ゴブ・・・・・・・ ゴク・・・・ モニュ・・・・ ゴキュ・・・・・・ キュ・・・・
742名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:06:49.34 ID:EERzDMTT0
>>731
ミスミの爺さんの種もみ

PRICELESS
743名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:06:55.65 ID:41gMSBSs0
基本的にソースに絡めるパルタ系にミートボールは合わない
744名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:08.51 ID:z3OAJ99U0
>>710
おうおう
これは嬉しい不意打ちじゃ
745名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:12.64 ID:diENH6s10
鉄鍋のジャンの肉に蛆を湧かせたやつ食ってみたいw

>>731
そのセンスは嫌いじゃない。
746名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:13.59 ID:0GB2MqBh0
ラクレットは素で高い
747名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:46.90 ID:45pXubag0
ミートボールスパゲティはサラスパだっけ?アレとレトルトのミーットソース(2人分入り)とチキンミートボール2パックでやったなあ。
パスタが細いし長さ半分で普通のでやるよりソースも絡むし食いやすい。
畜生、腹減ってきたじゃネーか、ばかぁ!w
748名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:50.02 ID:8/peAg3X0
>>726
スパーキィンーーーー
749名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:58.22 ID:1jyy0Pwv0
>>718
マヨ丼は既にあったようだ
http://natalie.mu/comic/news/44986
750名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:07:59.39 ID:jXrd2PsC0
フジテレビもワンピースのサンジの料理再現してたけど
クソ高かったな
751名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:08:03.11 ID:cGS0xOfh0
>>92
何かと思ったら味皇さまか
俺もムラサキパンダのへそ食いたいよ
752名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:08:16.95 ID:9iJw6qaQ0
スパゲティ2400円とか安すぎだろ
リピーターなんて見込めないのだから3800円ぐらいでいい
753名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:08:40.28 ID:KLkz3XVC0
ここの人たちはあえてトリコに触れないようにしてるんだろうかw
754名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:08:46.50 ID:bFE3hMQS0
OH!MY!コンブの傑作メニューを・・・いや何でもない。
755名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:08:52.45 ID:SNaCZJcp0
あのスパゲティーは向こうに次元がいて取り合ってこそだ思う
一人で食ってもたただの量の多いスパゲティーだよね
756名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:00.65 ID:i6IxO+Do0
>>177
ゆう子
刺してもいいんだよ
757名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:02.74 ID:iom9pi1u0
こんな額払うならちゃんと美味しい店に行くわ
758名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:22.40 ID:diENH6s10
>>753
材料が独創的過ぎるw
759名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:30.30 ID:oRcLR0SRO
アニメ飯類似の店をやっても数年で廃れているんだよね。
これ何番煎じだ?
ガンダムだけのガンダムカフェ頑張れw
760名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:34.54 ID:iEkluRV40
千と千尋で両親が食べてたあれがいい
761名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:46.51 ID:XoW4N9jr0
>>731
最初にリンから貰ったやつ?
ズルイぞwww
762名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:09:58.48 ID:ex39GinM0
水と豆腐の試験をパスしてからだ
763名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:10:22.14 ID:EERzDMTT0
>>759
あそこは別に「ガンダムにでた飯を食わせる」店じゃないから
764名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:10:25.11 ID:nUv4d/z80
サムゲ荘のキムチが売れるはず
765名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:01.57 ID:OVQZFBak0
昔さ、味っ子の料理を再現しまっくてるサイトがあったと思うんだが
あれ無くなったのかな
知ってる人いるかな
766名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:01.72 ID:SNaCZJcp0
>>753
食材の時点で不可能なものオンリーだからなあれは
767名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:04.34 ID:x0wEBzNf0
>>739
いや、「高橋 お伝」って・・・
768名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:04.88 ID:qvbwThvH0
>>736
あの話に出てきたニジマスの塩焼きと
タケノコの煮付けとワラビの味噌汁が妙に美味そうだった
769名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:05.29 ID:h5cB5S1+P
オムシスの仕組みを美麗なイラスト入りで解説したあとヤマトカレーを食わせる。
770名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:18.05 ID:KkeyEKK6i
>>753
架空の食材はどうにもならんからな
771名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:39.49 ID:mnKVJS870
>>1
画像見えない。。
772名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:11:42.22 ID:45pXubag0
カップ焼きそばは熱湯入れて30〜40秒でお湯を捨て、ソースを入れてかき混ぜた後、再び蓋を閉じて麺が柔らかくなるまで余熱で蒸らす。
それで固焼きそば風になったのが好きだわ。
773名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:12:05.92 ID:kJj7e6IvO
>>714
スパゲティ500g60円
ミートソース160g40円
ミートボール1kg498円
これが食品卸の現実
多店舗展開しててメーカー直ならもっと安い
774名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:12:07.20 ID:iH8ewTx50
>>759
この手の店は最初から期間限定の所が多いからね
最初の勢いで儲けたらさようなら〜って・・・・
775名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:12:16.83 ID:bWtsTDAh0
エネルゴンキューブもおいてください
776名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:12:44.76 ID:ZrMMGWchO
前からあるじゃん
777保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 20:13:00.45 ID:6GKCvQHR0
778名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:00.22 ID:POMRy+NF0
「魔女の宅急便」で
せっかく作ったのに「口に合わないから捨てて」と
ゴミ箱行きになったやつはさすがに出ないだろうな・・

アニメに出てくる料理で一番まずいんだろうけど
779名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:01.87 ID:nUv4d/z80
>>763
むしろ塩が足りないホワイトベースの料理とかなら行ってた。
780名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:09.24 ID:b+SIwvsP0
>>765
あったね
ナス巻きミートソーススパゲティとか普通に美味そうだった
781名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:24.41 ID:x0wEBzNf0
食い物と言えば、ニャン太班長の手料理も食ってみたいものだな。
782名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:33.85 ID:y55FWb9W0
夜泊ってたら襲撃されたり
トレーラーハウスですき焼き食ってたら襲撃されたりするなら行く
783名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:37.02 ID:hvmcDqej0
おかゆライス
784名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:39.22 ID:0c+7m75K0
京都にガンダムお好み焼き屋があるよな
ランバラル大尉が逃げ延びて京都でお好み焼きやを開いたって設定の店が

アムロが砂漠で食ったパンとかがメニューになってた
785名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:44.65 ID:yj6k1A1dP
>>545
あれはバーワンという台湾料理
肉をゼラチンで包んであってスープに入れたりして食べる
786名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:13:44.85 ID:glQ6POwo0
>>775
この愚か者めが
787名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:14:12.81 ID:qvbwThvH0
>>767
千駄木のたかはしおでんじゃねーの
788名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:14:44.59 ID:OJcRVGLnP
>>118
これ、銀の匙に出てきてたな。
789名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:14:52.87 ID:h5cB5S1+P
昔、スペースワールドでカロリーメイトを宇宙食と称して売ってたな
790名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:15:21.38 ID:ADGcfZge0
一発屋臭い
791名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:15:43.35 ID:x0wEBzNf0
>>786
加藤精三さん・・・

悲しかことばっかやね。
792名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:15:51.70 ID:OVQZFBak0
>>780
ああ知ってる人が居た
あのサイトで味っ子の料理は割りと理に適っていて
普通に美味いんだと気付かされたよ
793名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:15:53.59 ID:2gDf/z2qO
GLAYのHISASHIのCS番組で再現してなかったっけ?ニコニコ動画で見たわ
794名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:16:08.55 ID:i6IxO+Do0
>>753
バーカ
795名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:16:20.40 ID:1AGX2jEt0
ジョジョに出てくる、スタンド入りのイタリアン
796名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:16:23.43 ID:/wB/+kkl0
北斗の拳に出てきた種籾なら安く出せるだろ
797名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:16:32.11 ID:lU5vfOfdO
日本誕生に出てきた、木の実割ったら中に食事が詰まってる奴とラーメン食いたい。
798名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:16:36.22 ID:wXM1Nbuv0
ちょうど昨日カリ城のBD観てたんだ
ミートボールスパゲティ上手そうだけど
伯爵が食ってた卵みたいなのの方が食いたい
799名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:00.02 ID:SY7zbyGI0
 
 
実写版は絶対に
 
 
800名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:16.43 ID:Y50DGGwm0
>>293
そんなシーンあったっけ?? よう覚えてんなぁ
801名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:23.40 ID:t3f1IHTM0
千と千尋の親が食ってた中華がなぜない?
802名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:30.53 ID:KLkz3XVC0
ガラリアが飲んでたポカリ
803名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:45.18 ID:L3K7l04kO
30秒で支度しな の時の分厚いあの生ハム
アニメ史上最も旨そうなもの
804名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:50.21 ID:RLYdH5hf0
ぼったくり
805名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:17:56.25 ID:x0wEBzNf0
>>787
良く分からんが、どうアニメ関連と関わるんだね?
806名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:18:30.92 ID:iH8ewTx50
>>788
リア充皆殺しモードのスイッチはどこですか?
807名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:18:40.16 ID:d+4xZ+wW0
マサルさんがクリスマス会で食ってた豚足
808名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:18:46.30 ID:mk+PufFx0
>>795
虫歯と肩こりと疲れ目を治したい。
十万でも安いわ。
809名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:18:48.41 ID:rTMDxz7+P
え、観光地プライスでしょ?こんなのw
810名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:12.01 ID:An+ylvhM0
星一徹のちゃぶ台引っくり返しを体験できるイメクラ店とかやってくれ。
811名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:12.20 ID:8w6f/3/N0
サザエさんの飲み込んで喉詰まらせた豆
「んがんん」
812名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:15.06 ID:+dSyECCCO
ラピュタのトースト+目玉焼き最強だろ
813名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:21.61 ID:nUv4d/z80
>>778
ニシンのパイは・・・
814名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:28.33 ID:45pXubag0
>>778
アレは確かにまずそうな気がした。
ニシンのパイ包み焼きだったっけ?
食べ慣れが必要そうな料理。
815名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:39.98 ID:jGcDiiGI0
>>109
外国なのでナポリタン味はないよ
普通にトマトソースだと思うよ
816名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:19:56.17 ID:glQ6POwo0
>>802
もうスチール缶のは無いしプルトップは外れへんのや・・・
昭和はもう遠い思い出なんや・・・
817名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:24.14 ID:P7kpfJ370
>>784
お好み焼き屋 慈恩弘国?
真のジオン公国まだあるんだww(´・ω・`)
818名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:31.15 ID:lutubofy0
正直2000円あれば、俺>>1にあがってる料理は作れるぞ全部
娼婦風スパゲティとかもたまに作るし
自分で作った方がよくね?
819名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:31.17 ID:NooQFrHo0
>>800
最初ルパンがすき焼き作っていて
次元がビール入れる
ルパン「それ嫌いなんだよ」怒る
不二子が乗り込んできてすき焼きの中に設計図みたいなものを入れるみたいな感じだったと思うが
820名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:43.95 ID:KkeyEKK6i
821名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:53.14 ID:i6IxO+Do0
>>800
ええ?
822名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:53.40 ID:3fAToAM10
高いww
823名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:20:58.14 ID:pxjvTlqL0
●ギャートルズの猿酒
●フランダースの犬のいちごあめ
●グレートスタンプの丸焼き
824名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:21:02.23 ID:iH8ewTx50
>>798
あれは単純に半熟卵だと思うぞ
825名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:21:34.13 ID:RLQu+wzg0
(#゚Д゚)っ

この人のアーカイブはどういうカテゴリで分けられてるんだ?wwww
826名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:21:42.08 ID:c14rRx9NO
味噌県民だけど

『仙豆』(鳥山先生は愛知出身)

の開発はかなり早くされるべき

味はほどほどでいいから
飛びきり栄養価が高いものを頼む
827名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:21:44.07 ID:GkuGEpHg0
>>820
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:22:02.82 ID:sCnf5lWS0
こういうのは実際食べたらイマイチなんだろうな
王様のレストランやってた頃、ドラマの中のメニュー食べさせてくれる店があったみたいだけど
美味しいって聞いたことなかった
829名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:22:22.57 ID:x0wEBzNf0
>>816
「渡辺の、ジュースの素です、もう一杯」

昭和は遠くなりにけり。
830名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:22:24.08 ID:r7rhhBvm0
料理漫画というと中華一番というのもあったな

途中から水戸黄門になるやつW
831名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:22:32.99 ID:0YHvGUnO0
著作権とか大丈夫?
832保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 20:23:26.59 ID:6GKCvQHR0
>>802
(#゚Д゚)<まいりました
833名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:23:31.72 ID:4vsVq41g0
クィーン エゴテリーナの晩餐
834名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:23:35.17 ID:EERzDMTT0
>>792
実際につくろうとすると陽一の料理は専用の設備だの特別な材料だのが必要な割に、それほど美味くないが
ライバル料理人のは簡単に作れて美味いらしいな
835名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:23:44.35 ID:o3nUaMbo0
千尋のおにぎり食べたい
836名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:24:02.39 ID:45pXubag0
>>820
やよいは好きだがそれはwwww
837名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:24:10.18 ID:nUv4d/z80
>>814
いや俺は旨そうだと思ったし、丁寧に美味しそうな描写「も」してると思うがな。
あえて選択されてそうなお婆ちゃんのお手製メニューだから、
マズそうだとおもったなら、パヤオの演出が上手く行ってるとしか。
838名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:24:16.30 ID:diENH6s10
>>836
36えん
839名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:24:32.56 ID:iH8ewTx50
>>819
「テイクアウトする?」って奴だっけ?
840名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:24:35.59 ID:r7rhhBvm0
>>828
びっくりムースかW

>>819
設計図と超小型原爆の発火装置なw
841名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:25:24.09 ID:An+ylvhM0
ヤマトで佐渡先生が飲んでたヤマトカクテルは?
842名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:25:33.82 ID:qvbwThvH0
>>819
銃の薬莢とか煙草の吸殻も入れないと正確な再現にはならんな
843名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:26:18.88 ID:b+SIwvsP0
>>828
某狩りゲーに出てくるおでんパンはネタと思いきや意外と美味かったという
http://twitter.com/tommy_feb_26/status/400853610054959104/photo/1
844名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:26:29.88 ID:9iJw6qaQ0
>>778
ずぶ濡れのキキコスのウェイトレスが持ってきてくれるなら4500円
845名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:26:37.04 ID:0c+7m75K0
アニメシをいっぱい作って紹介するサイトで、ニシンのパイ焼きだけは大失敗してた。

この手のパイ焼きって、スズキだったような気がするんだよな。
ニシンはマズイし。つか小骨ばかりでキモい
846名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:26:56.06 ID:glQ6POwo0
>>841
オーダーしたら被弾してしまう・・・
847名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:27:08.86 ID:NooQFrHo0
アニメで食べてみたいと思ったのはハイジのチーズのパンだな
848名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:27:33.49 ID:An+ylvhM0
「美味しんぼ」のレシピを完全再現するお店とかないの?
849名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:27:43.64 ID:toKWS+c20
>>802
ガラリアってダンバインの?
ポカリなんて飲んでたか。
850名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:02.35 ID:iBkAqItgO
ナポリタンに湯煎したミートボールをぶちまけるだけだろ。
500円で作れるわ
851名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:05.75 ID:aP4E3NzW0
ハムとかスパムおにぎりとかあんまりアニメ関係ないよな
ミスター味っこ的な物を期待しちゃ遺棄なんだろうけど
852名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:28.73 ID:FwJ7xXDe0
スプーンおばさんの料理を喰いたい
853名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:40.71 ID:i5wqVpN/0
キルアとゴンがG・Iで食べてたスパゲッティと、
ラピュタで、坑道のなかでパズーとシータが食べてた、半分にした目玉焼き乗せパンで

でも、今までで一番食べてみたいアニメの食べ物って、
トムとジェリーに出てくる食べ物全般
854名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:42.68 ID:zHr7t1Y50
星野鉄郎が食べてた風船みたいに膨らませてあるステーキ
フォーク刺した途端にしおしおになるやつ
855名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:57.77 ID:x0wEBzNf0
>>849
ほら、バイストンウェル人って、「お上りさん」だからw
856名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:15.26 ID:ri/KN16h0
少しでも量が多いのがいいわねとメーテルと鉄朗がレストランで選んだ空気で膨らませただけの風船ステーキ食ってみたい
857名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:22.37 ID:r7rhhBvm0
味平の鼻田のブラックカレーは??
858名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:28.10 ID:GkuGEpHg0
むしろルウリィを食べたい
859名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:31.80 ID:45pXubag0
>>837
慣れの問題よ。
魚そんなに好きじゃないから、シーチキンとかじゃなく普通の魚臭い魚とパイやパンの組み合わせは食ったことないもん。
だからマズそうって感じたの。
ちなみにうなぎパイも食わず嫌いw
860名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:42.15 ID:jXrd2PsC0
>>835
DVD買ったときに購入特典として、おにぎりのフィギュアついてきて
投げ捨てたくなった
あんなもん誰が欲しがるんだよ

>>778
ニシンパイか?
あれは孫が「これ嫌いなのよね」といっただけでまずいかはわからんぞ
861名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:47.31 ID:DxWBnZYn0
値段がアホすぎ
862名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:29:52.95 ID:8/peAg3X0
999で鉄郎が戦争見物しながら食ってたビフテキ
863名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:30:12.37 ID:nTmteI/x0
クッキングパパのメニューを再現してくれ
864名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:30:20.13 ID:gvVsIx1X0
>>702
コラボでコンビニで売ってたのはダメだったけど、自分でレトルト入れたら美味かった
865名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:30:31.01 ID:HvV56fwAO
日本昔話の鍋汁
866名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:30:51.06 ID:qvbwThvH0
ミートボールもトマトソースも市販品使っても美味くないぞ
自分で香辛料使って自作するとまったく別物の美味さになる
867保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 20:30:55.25 ID:6GKCvQHR0
868名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:30:55.62 ID:nUv4d/z80
>>852
コケモモのジャムとパンケーキしか浮かばない。
869名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:31:33.59 ID:r7rhhBvm0
>>862
999ならスノーインカのツール親父が作っていたラーメンが食いたい。
870名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:31:48.47 ID:emvi3NeZ0
ここで小池さんの食ってったラーメン頼むとおいくら位になるのかしらん?
871 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 20:32:12.88 ID:Aw4fVm1S0
あたしこのパイ嫌いなのよね… といわれた二シンとかぼちゃの包み焼きだが
かわいそう酷いとも言えるが その後焼いてつくったのはキキのためのチョコケーキ(名前つき)であり
「孫にもチョコケーキにすりゃいいじゃん」と思ったのである
872名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:32:32.27 ID:ri/KN16h0
>>854どんなシンクロだよw
873名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:32:49.53 ID:/N2A2f1f0
>>358
この材料でおいしく作れるなら2400円払ってやるわ
安いパスタとか農家の皆さんに謝れクラスの産廃品だろ
食えたもんじゃねえ
874名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:04.00 ID:gnix//7J0
日本むかし話にでてくる飯
あばら屋のきんつば
猿酒
マンモーの肉
875名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:08.92 ID:CnsTRmeb0
876名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:19.15 ID:08nTFgUVP
ミートボールスパゲティ・コード
877名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:21.52 ID:udoSOjd/0
ミートソースを山ほど
作るだけだろw
878名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:22.74 ID:qvbwThvH0
>>862
同じ話で死体の山の側で兵士が食ってた牛のモモ焼きの方が美味そうだった
879名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:27.30 ID:S+mbPLIL0
幻の鯖と金三の鰻丼食いてえ
880名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:29.95 ID:P7kpfJ370
>>870
1000円前後じゃね(´・ω・`)
881名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:11.10 ID:a4zSwRTQ0
魔女の宅急便でパン屋のご主人がブン回してたナンみたいなの食いたい
882名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:11.83 ID:JE7DvyIY0
ご当地アニメの聖地?のお店なんかでよくやってるけど、
なかなかどーして値段は別として、よくやってると思う。
こーゆータイプのお店はWebやSNSツールやアプリなどで、
毎週とか毎月とかアンケート取って人気の高いメニュー
を出したりしたらアキバ辺りなら結構受けるんぢゃない?

しかい、何か一通りレス視てたんだけど平均年齢高いね。
883名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:14.07 ID:GkuGEpHg0
>>875
蒲焼さん太郎ワロタw
884名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:34.40 ID:emvi3NeZ0
>>880
お家で再現するほうが遥かに安いな
885名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:45.81 ID:Wh8fCNF60
カイジの地下のビールと焼き鳥
886名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:49.05 ID:jXrd2PsC0
>>871
あれ確かおばあさんが「孫はこれが好き」と思い込んでいたから作った
嫌いと知ってたらチョコケーキ作ったと思うよ

高齢者にはありがちなんだよね
一度くっちゃうとそれが好物と勘違いしちゃうのって
887名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:34:56.24 ID:tNqKFeh90
骨付きの謎肉
888名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:35:06.37 ID:zFtO0cAz0
茹でた乾麺茹に石井のミートボールまぜたような感じでこの値段は高い
889名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:35:29.40 ID:r7rhhBvm0
>>871
ニシンのパイ、うまそうなんだが。

ttp://blog.yananyokinyoki.com/?eid=1059791
890名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:35:40.32 ID:OVQZFBak0
死の翼アルバトロスのすき焼きはコレらしいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4861453.jpg
891名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:35:59.32 ID:xEchENK20
>>63
これは認める
892名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:36:59.32 ID:ozJJyCzo0
ハイジの黒パン&白パンにとろとろ巨大チーズはよ
893名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:37:04.70 ID:YXCzZBcs0
>>831
料理に著作権は無い
挿絵を添えたら一発でアウトだけど
894名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:37:08.89 ID:GkuGEpHg0
のび太が不味いと言っていた粟のおかゆが食べたい
895名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:37:21.06 ID:NyFPKi5P0
ミスター味っこの料理が食べたいです
896名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:37:22.12 ID:L0qokeplO
ミスター味っ子を話題に出すと、店員が震えだすぞ
897 ◆65537PNPSA :2014/02/09(日) 20:37:23.02 ID:HhuQqgXE0
>>886
年寄りって「これ美味しいね」って言うとそれを好物だって思ってずっと用意するよね
898名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:37:32.59 ID:FJPQZdLX0
マンモス肉の輪切りは?
899名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:38:17.67 ID:a4zSwRTQ0
小池さんのラーメンはきっとチキンラーメンなんだろうなと思ってたわ
900名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:38:33.22 ID:toKWS+c20
>>867
あんた、いい仕事しすぎw

ラストは別格として、ガラリアが地上に出てくるエピソードはダンバインで一番好きなんだがなあ。
こんな細かいところはさすがに覚えてないわ。思い出したよ、ありうがとう。
901名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:38:42.61 ID:gvVsIx1X0
>>832
珍しいw
902名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:34.79 ID:i5wqVpN/0
>>886
まぁ、孫が気を遣って『ありがとう、これ好きなのよ』とでも言ったのを真に受けてたんだろうね
『おばあちゃんのクッキーが大好き』と言っとけばよかったのかも
903名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:38.55 ID:w9QT2+4QP
プロレススーパースター列伝のハンセンの涙の味のパン
904名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:38.85 ID:ri/KN16h0
キリコが飲んだ苦いウドのコーヒー
905名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:43.35 ID:lU5vfOfdO
>>848
大量の契約農家と米選別係が必要になるだろうし、最悪マグロ一匹買ってきて
一部分以外捨てる羽目になるし、鮎食いたいって客の出身地で鮎捕れなきゃ
食わせてくれないしで無理でしょ。
食ってる時に食い物とかそれ以外の思想語ってきそうだし、舌バカにしてきそうだし。
鴨食う時はわさび醤油以外で食ったら思いっきり嘲笑されそうだ。
つか前菜でバラの花に水数滴をサラダとして出されたり、デザートで緑のアリや腹に蜜詰まったアリ食わされそう。
906名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:48.75 ID:KNpvcXnm0
カリオストロのパスタは大の大人が二人で食う量なんだから、
まぁ三人前はないと駄目だろ。それなら2,200円はまぁそんなもんだと思う(原価厨は失せろ)
907名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:39:58.67 ID:T1hgZ0ES0
小池さんのラーメンは藤子不二雄ミュージアムのカフェにあるが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4861462.jpg
908名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:40:31.10 ID:jXrd2PsC0
>>882
鳥取がやってたまんが博(正式には韓国の漫画展示だったのでマンファ博だが)で
併設してたアニメメシのカフェはぼったくりがひどかったなあ
ちっこいハンバーグに小さなネギがちょこんと乗っかってミクハンバーグみたいな
感じで単品1600円。
ステーキも一口サイズで1600円
アニメ関係ないじゃんっていう
つーかあのまんが博自体税金不正使用で監査のメス入っちゃったけどw
909名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:40:37.95 ID:aP4E3NzW0
>>905
>鴨食う時はわさび醤油以外で食ったら思いっきり嘲笑されそうだ。
それはそれで楽しそうw
910名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:40:41.70 ID:RpUFqTCP0
      ___
   γ⌒ヽ,',','','',',ヽ
    i :´`i i,',',',,'',,','i
(⌒ ┴‐、 i i,',',',',',','|―'⌒)
(___,.┬‐'. ! !,','',',,'',',|―、__)
   ! 、 ,! !,',',',',,''','!
    ゝ__ノ,',',','',','ノ
911名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:40:42.47 ID:6J5yZOVG0
小池さんはただラーメンを食べてるだけでうまそうには見えないよ
912名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:41:01.94 ID:pxjvTlqL0
>>228
>単価 2,400円
>※写真は四人前の分量となっております
つまり、画像の量で単価×2400円=9600円 ってこった
913名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:07.90 ID:KLkz3XVC0
>>910
よく見ると毛が生えてんだよな。リアルだと超きもそうw
914名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:12.41 ID:umi9rt5i0
カリオストロのパスタってただの超大盛だからすでに色んなとこにありそう
915名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:24.42 ID:D+xZZt/p0
カリオストロの城のパスタってのはルパンと次元がじゃがいもにバジルをどうのこうの言い合うやつかと思ったら違った
916名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:30.70 ID:zHr7t1Y50
>>872
>>854 >>856
ねー
917名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:32.65 ID:TmU7fhxJ0
ついでにカリオストロ公爵が食べてたゆで卵(黄身だけ)も出せ
918名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:43.48 ID:ylZk/lFJ0
>>412
テーブルに山積みにしてミサトさんと飲みたい
919名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:49.49 ID:rumeiOIf0
クソたけえw
920名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:52.99 ID:28oNhRbT0
スパゲッティと言えば、紅の豚。
921名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:42:52.98 ID:bFRWbEbNO
アニメじゃないけど、
赤ずきんちゃんがおばあさんに届けようとした葡萄酒。
葡萄酒って子供が飲んでも美味いんじゃないかと思ってた。
922保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 20:43:01.47 ID:6GKCvQHR0
923名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:43:13.07 ID:EL8NeRsQ0
あれはパスタではなくスパゲティーなの!
スパゲティーなの!
924名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:43:15.34 ID:7+aBr/Pw0
>>862
おとこおいどんの、縦だか横だか解らないくらいに分厚いビフテキの方がインパクトある
925名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:43:22.52 ID:K+6wSyRq0
フラウボゥがアムロに作ったサンドイッチ
926名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:43:28.98 ID:i5wqVpN/0
>>912
2400円で二人前分あるんだから、四人前分なら4800円じゃね?
927名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:43:43.32 ID:GH+bFlyz0
アニメイトで販売してくれ
928名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:05.42 ID:FJPQZdLX0
のび太の好物しるかけごはんも
929名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:19.97 ID:aP4E3NzW0
ど根性がえるの梅さんの握りすし
なんか山葵が効きまくってるまくってるイメージ
930名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:22.93 ID:/jbeL1hPO
スレチだけど、ゴットファーザー2で
ビトーの家でクレメンザが食べていたスパゲッティ
うまそうだったな。
931名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:37.60 ID:OJcRVGLnP
>>853
トムとジェリーって、最初の方は第二次大戦中なんだよな。
こんな金持ちの国と戦争したら勝てないと思ったよ。
932名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:41.31 ID:IU5Fg9y20
出してくれるなら味っ子の料理がいいな
作れそうでいて素人が作るには結構テクがいるから
933名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:49.68 ID:zHr7t1Y50
>>922
マイアミファイナルも木曜で終わってしまったね
934名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:50.02 ID:a1zvLm/E0
>>909
普通に焼き肉のタレで食うわ

>>917
それは家で誰でも作れる、5〜6分とちょっと柔らかめに茹でて卵スタンドに載せるだけ
935名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:45:56.13 ID:emvi3NeZ0
ここまで、サルマタケの記述なし
936名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:46:00.73 ID:pxjvTlqL0
>>926
>>1 よく読め
二人分の量はあるけど一人前 と書いてるだろうがそれに×4だ
937名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:46:02.89 ID:TMKp7T0F0
>>177
胸糞悪い・・・なんか食欲なくなる。
938名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:46:06.80 ID:diENH6s10
>>935
あったぞw
939名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:46:26.50 ID:toKWS+c20
>>905
その前に客の身上から調べそうで怖いw
940名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:47:19.06 ID:6J5yZOVG0
アニメじゃないがコロンボがうまそうにゆで卵を食うのもいい
941名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:47:22.26 ID:UJOQ8AJC0
>>7
ハイジのチーズのせたパンのほうが良い
942名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:47:37.63 ID:T1hgZ0ES0
あ、あとラーメンフリーク魔太郎がスープが絶品だと言って飲み干して
夜中に思い出して我慢できなくて行って閉まってたラーメン屋。
943名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:08.46 ID:mPMSKWL90
>>936
何処に一人前と書いてある?
944名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:25.02 ID:sCnf5lWS0
>>936
いやいや>>926は合ってるでしょ
945名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:26.46 ID:QT6rkSTH0
>>1
直リンしてるからリンク先から弾かれてるよ
946名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:50.93 ID:4AFwystd0
アルプスの少女ハイジの焼いたチーズと白いパンと黒いパン。ミルク
947名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:53.32 ID:yA2dLBmg0
星一徹の日の丸弁当
948名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:07.54 ID:TmU7fhxJ0
999で、蕎麦が痩せた土地に生える穀物だと覚えた。
949名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:07.59 ID:cxOSa5vc0
>>939
箸先15mm委譲汚したら追い出されたりなw
950名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:12.33 ID:8/peAg3X0
951名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:31.59 ID:L+PBYMQ20
またITメディアソースか。めんどくさいのよねここ
952名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:48.83 ID:mwWqRV9B0
スレッガーさんの最後のハンバーガーは?
953名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:50.58 ID:li8UM4XDO
ハイジのパンにとろけたチーズ
これがないとか話しにならない
954名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:51.43 ID:Mw5pUzrA0
>>82
鶴橋のガード下に何軒か残ってる>ホルモン串の店
955名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:54.35 ID:JM/pf6wgP
ドラえもんのヤシのみの弁当みたいの食いたい
956名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:50:08.55 ID:0c+7m75K0
南極料理人の、伊勢エビのフライが食いたい
957名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:50:24.07 ID:TMKp7T0F0
>>448
月島雫が食べてた鍋焼きうどん
958名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:50:24.81 ID:fmyzHm4l0
ただの缶詰めのミートソースに石井のミートボールを乗せただけのパスタが2400円…
自宅でも作れるだろ
↓レシピ
http://cookpad.com/recipe/78135
959名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:50:25.17 ID:wjnw6LGS0
うまそうに食ってたからそれなりにうまそうで食ってみたいと思ったけど・・・
しかしグレンラガンの料理はマンガ肉以外は再現できないだろうなやっぱり
960名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:50:45.25 ID:JE7DvyIY0
>>908
そだったんだ。あの手のは、色々利権とかもあるけど、
足元みてるから、やっぱりダメですよな。基本的にも。

関係ないけど、紀州備長炭で炊いた国産米の塩にぎり。
海苔も中身もないけど、某キャラ思い出して買いそうw。
961名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:00.45 ID:7linw1D8O
>>177
士郎うぜぇw
962名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:03.61 ID:4AFwystd0
新橋のガード下で食いたい。
963名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:25.83 ID:qJQYQiuf0
ラピュタの食パン+目玉焼きくらい50円で出せよ
964名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:30.37 ID:pxjvTlqL0
>>943
あーすまん >>1じゃなくて解説の画像だ
 
965名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:44.92 ID:JwTeACMn0
ミートボールパスタ作ったことあるけど
あんなにパスタと絡まないから!
あと味付けはトマトソースな
間違っても甘酢あんにしちゃだめだぞ
966名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:51:57.31 ID:Z9dyt6JkO
>>41
おまいら本当に細けぇなwww
967名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:17.64 ID:sSS5vOHB0
ラピュタのパンにはもれなくりんごが1個つくって分かってるか?
968名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:20.98 ID:KLkz3XVC0
>>905
客も美味しんぼ作法で食わないと駄目なのいいなw
スイカと砂糖出されたらにやついてしまいそうw
969名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:23.49 ID:8/peAg3X0
970 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 20:52:39.81 ID:Aw4fVm1S0
スレッガーさんの食べてたハンバーガーのブランドが
マクダニエルハンバーガーなのよ
まあオレ設定だけど
971名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:45.39 ID:6J5yZOVG0
カリオストロの赤いきつねが食べたいわ
972名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:52.96 ID:li8UM4XDO
サザエさんちの食卓も希望
973名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:54.61 ID:lU5vfOfdO
>>939
店名は美食倶楽部以外あり得ないなw完全会員制でw
974名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:53:03.97 ID:uF5X0AND0
アムロが食べてるまずそうなサンドイッチはないの
975雲黒斎:2014/02/09(日) 20:53:07.22 ID:APmEz4Gj0
チンジャオロースー 肉抜き
976名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:53:21.87 ID:mPMSKWL90
>>964
画像にも一人前とは書いてないぞ
単価=一人前ではない
977名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:53:29.32 ID:jXrd2PsC0
>>960
本当にアニメが好きで版権料きちっと払って再現したいってとこと、
オタクはこういうのが好きなんだろ?再現してやるから金落としに来いよ
ってとことはやっぱり、超えられない壁が存在すると実感する。
978名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:53:41.38 ID:by+s5KMF0
ニンニクラーメン ニンニク抜きで
979名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:54:05.36 ID:d7Nd1Bt40
キルラキルの何かよくわからない物が入ってるコロッケお願いします!
980名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:54:12.86 ID:4AFwystd0
ハクション大魔王のハンバーグ
981名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:54:24.23 ID:Vr6qrWbA0
スパゲティーが2400円!!
ゴート札で払っていいか?
982名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:54:34.53 ID:wjnw6LGS0
>>950
いい線いってるけど四角くないと許さない
983名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:54:45.61 ID:lQebNVI10
ドーラが食ってた肉
984名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:55:14.99 ID:POMRy+NF0
>>980
あれがハンバーグかと言われると・・当時から不思議だった
985保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/09(日) 20:55:29.88 ID:6GKCvQHR0
986名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:55:29.66 ID:j+FeHfaP0
ハクション大魔王のハンバーグくいてえなあ
987名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:55:32.84 ID:xIllrWlo0
988名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:55:43.25 ID:GkuGEpHg0
餅の山姥包み
989名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:55:58.65 ID:6J5yZOVG0
>>984
あれはコロッケだろ 油で揚げてるよ
990名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:02.30 ID:W971sSdf0
どう考えても天空の城ラピュタに出てくる目玉焼きのっけトーストだろ
991名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:10.38 ID:TtdPMhGW0
>>1
オンジのお手製ヤギチーズのせ輪切黒パンはないの(´・ω・`)?
992名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:34.55 ID:ky3RTbdj0
カリオストロと言えば「おみじゅ」
993名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:38.69 ID:r7rhhBvm0
>>973
美食倶楽部という名前がソモソモパクリな件について
994名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:39.07 ID:YL+xTlLiP
ヽゝ゚ ‐゚ν お肉しか食べないから...
995名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:41.73 ID:Vr6qrWbA0
林真澄のカレーも発売
996名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:42.63 ID:4AFwystd0
ルパン3世のドンパッチ
997名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:56:43.51 ID:li8UM4XDO
>>969
銀魂じゃねーか
全然うまそうに見えないw
998名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:57:02.66 ID:7a6Wnn2bO
あれスパゲティだったんか
今頃になって食える言われてもな
とうに旬は過ぎとるわな
アホだろw
999 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/09(日) 20:57:27.53 ID:Aw4fVm1S0
大魔王のハンバーグは揚げハンバーグ メンチカツじゃないよ
スポンサードの関係でハンバーグなんだけど(このスレでも
説明してくれてる人多数)
1000名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:57:38.35 ID:ptcff+MP0
ケツネコロッケのお銀の喰ってたアレだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。