【国際】日本がイルカ漁をやめないなら、オバマ大統領がTPPに署名しないようにケネディ大使に働きかけ 米芸能人ら★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら

AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定
(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米
大使に書簡で訴えた。書簡は5日付。

ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優の
ショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領が
TPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

2014年02月07日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/2014020601002241.htm
前 ★1が立った時間 2014/02/07(金) 17:13:06.85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391760786/
2名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:03:32.71 ID:U3CjCxlyP
        ,  ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  |
   l  /\    `ー'  / 
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
3名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:03:53.70 ID:WSauDHJV0
たぶん、多くの米国人は
「日本の一般市民はイルカ猟に反対で、TPPは推進派」
ってアホな勘違いしてるんだろうな。
じゃなきゃ、こんな斜め上のことは言えまいw
4名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:14.78 ID:XYFzp+mc0
 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前の食べ方        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
5名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:17.32 ID:EhRSMReGP
まあ、アメリカがそれでいいなら、
そういうことで。
6名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:22.74 ID:tqb50hpz0
ネトウヨ発狂
7名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:23.90 ID:CkwpCLL40
Celebrities want to tie TPP trade pact with Japan to dolphin hunt ? Japan Today Japan News and Discussion
http://www.japantoday.com/category/politics/view/celebrities-want-to-tie-tpp-trade-pact-with-japan-to-dolphin-hunt

89のコメントがついてる
8名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:28.02 ID:jfPq5Hz/0
これ大多数の日本国民は大喜びじゃないの?
9名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:04:39.00 ID:89rAF66z0
アメリカの芸能人って無教養だな
10名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:12.49 ID:YsV+igEk0
「二重の意味で頭が悪い芸能人」のリストが出来上がっている!凄い!
11名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:14.06 ID:Kik9GoR60
12名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:16.20 ID:+Yfr/Tl40
親父の面汚し

日本の安倍とアメのキャロ
13名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:16.47 ID:bd6CjEMF0
よしこれで勝つる
14名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:17.54 ID:mniRSisx0
よし反日芸能人をあぶり出せ
15イモー虫:2014/02/07(金) 18:05:24.93 ID:G9tVHf0RO
よっしゃ!
よくぞ言った
イルカ漁は続ける
下痢晋三の意思だからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@^ω^)tpp反対派大勝利
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
16名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:27.93 ID:2XZD0HgcO
嘘吐いたら海豚をシーピッグ表記でレトルトに入れて輸出しちゃうぞ
17名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:29.22 ID:K5hRlfQv0
じゃあこっちも署名しない
18名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:30.84 ID:PrjW9XCJ0
よし、みんなでイルカ食おう。
19名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:32.45 ID:tN7cICmp0
>>1

イルカ獲って食ってるの日本だけじゃないよ
韓国もイルカ食ってる
蔚山で食える
海犬同様、日本だけをバッシングする時点でアウト
tpp あんなアメリカの植民地政策、こっちから願い下げ
20名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:44.37 ID:sqQYCAn9O
願ってもないチャンスだぞwww
21名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:45.71 ID:srfqN/mH0
やった。
じゃあ日本のTPP参加はなしで!
バッハハーイ
22名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:48.33 ID:+BIASVJr0
あらためて思ったよ、

アメリカは日本に対して決定的な外交カードがない
23名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:05:52.01 ID:kpvdGTiX0
日本人大喜びじゃねーかwww
24名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:05.35 ID:UAft9ups0
応援する。TPPどうやって抜けるか考えていたところだ。
25名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:09.28 ID:/Qovuq3s0
あそこは日本じゃないんだ
26名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:13.70 ID:Qo9Ih79R0
ウィリアム・シャトナー…アダムサーティまだ生きてたのか?
米国の落ちぶれた俳優ばかりが老後活動家になって何が楽しいの?
27名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:18.16 ID:CmA0hdak0
この書簡をアホかと思ってるアメリカ人も10人位はいると思いたいw
28名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:25.02 ID:16LO+EK30
イルカはもういいんじゃね
食べた事ない日本人が大半だろ
意地になってるだけにしか見えん
ただし鯨は好きだから許さん
29名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:35.47 ID:Cgg9dyt40
 
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  マンジュウコワーイ
30名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:52.58 ID:DWqVEaQb0
どうぞどうぞw
31名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:06:57.08 ID:U92AD9nM0
べつにいいよ
駄目理科なんて、最初からTPPには邪魔だもんw
願ったり叶ったりだわ
32名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:04.50 ID:ArYZRZVH0
よし、今夜は酢鯨で祝杯だ!
33名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:10.06 ID:72ux0g5O0
34名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:11.88 ID:bmINTLG/0
ここまで安倍の計画通りか・・・
35名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:13.21 ID:EhRSMReGP
要は環太平洋経済圏構想だから、
日本を外したいなら外してもいいんじゃないか。

無理してお付き合いする義理もないようだし。
36名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:17.14 ID:whQT3KaX0
イルカ漁はやめろよ
気持ち悪いわ
37名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:25.37 ID:KbpIqIF50
太地イルカ追込み漁と米のヘリコプター上からの野豚射殺駆除は非人道的?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_5658.html
38名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:26.89 ID:TGH3Vyvs0
俺達も応援メール送ろうぜwww
39名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:37.33 ID:3rQYEqpa0
ウィリアム・シャトナー
ジョージ・タケんを同性愛者であることを理由に嫌っていたカーク艦長か
糞みたいな人格なんだよなあこいつ
40名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:43.24 ID:LXpM/8My0
イルカとか99%の日本人が食べた事ない 和歌山の糞土人が我慢すればいい事なのに何で止めないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390563784/
41名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:44.66 ID:RNPDIX5F0
僕の美しい人だからって映画めちゃくちゃ好きだったんだけどな…
スーザンにはガッカリ
42名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:46.60 ID:+Yfr/Tl40
せめて原発位言えよ いるかじゃなくってさぁ このバカ女!
43名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:54.23 ID:es6EyNk/0
TPP参加しないなら2度と文句言わないならそれでも良いけどな。
どうせTPPに参加しなくても文句は言い続けるんだろw
44名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:07:58.53 ID:xkufjfDr0
吉報なり
45名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:00.88 ID:ODXFWC2g0
>>1
ほんとよかった
46名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:09.30 ID:GmXa4BLy0
専門家じゃないからわかんないけど
潜水艦乗りは世界中にいる、ソナー手も世界中にいる。
平時にソナー手は何を聞いているのか?クジラやイルカの声だと想像される。
そして彼らも引退すれば地元地域の住民であり父であり母である。
イルカセラピーの広がりとも関係あるだろうがそれ以外にも
クジラ類の平時の鳴き声と殺される際の 悲鳴 を目の当たりにしているとすれば「可哀想」の声がここまで拡がったのにも頷ける。
クジラ類の漁が反日感情の根底要素だと仮定すると、その経済的損失や機会損失の大きさは計り知れない。
専門家じゃないからわかんないけど
47名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:10.26 ID:JMzunoo30
これでスッキリTPPも抜けられるな
48名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:10.63 ID:kGgC5epT0
>>1
是非そうしてください。

・TPPは、日本と韓国を長期的に潰す為に行う。米国公電をウィキリークスが暴露

・韓国 「アメリカ様、FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。見逃してもらえないでしょうか(泣)」
サムスン電子は株主49%が外資(米ヘッジファンド)
韓国主要銀行はほぼ全て米銀傘下に

・TPP反対 メキシコのてつ踏むな 米国のくいものに
北米自由貿易協定から17年
主食トウモロコシ自給崩壊
工業、流通、金融も米が支配
三割が一日2j以下の生活
49名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:12.34 ID:Gk2cp9CE0
>>1
全然わかってねえこと判明??????????
50名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:22.38 ID:N+h/YDM60
これが原因で批准しなければ、責は全てアメリカがわになるのに良いのかね?
51名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:22.98 ID:8/PeuEaR0
世界中から大バッシングを受ける日本

アップル幹部 フィリップ・シラーも批判

So sad. So cruel. #SavetheDolphins
https://twitter.com/pschiller/status/425495721454755840

他の多数の著名人が批判ツイート中

イルカを虐殺する日本へ子供たちからメッセージ
http://pbs.twimg.com/media/Ben58EPCAAASwD3.jpg

日本ボイコット運動へ
http://pbs.twimg.com/media/BeomFtWCUAEP1yJ.png

Twitterハッシュタグで日本への批判が大盛り上がり!

Taiji
tweet4taiji
tweet4taijifact
ShutTaijiDown
SavetheDolphins
tweet4dolphins
opkillingbay
helpcovedolphins
fuckjapan
boycottjapan
52名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:25.38 ID:jdQBbYwVO
冷静に考えたら、アメの庶民てホント馬鹿なんだな
こんな知能レベル・教養レベルになるまで、ユダ公に飼い慣らされていたんだな
だってコレ、「日本国民はTPPに大反対」って米国のユダマスコミが一切報道してない証拠だろ?
ソッチの方がビックリだわ…
53名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:26.34 ID:J7k2qF0J0
よしイルカ漁継続でTPP阻止だ!!
54名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:27.64 ID:z9N7/5fh0
こいつはヤクいぜ
55名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:37.15 ID:aUROg7d70
植物も生きてるけど殺してもいいのか?
56名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:39.03 ID:83wH6U940
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
57名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:45.38 ID:ibpuJDCe0
日本政府困惑wwww
58名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:48.30 ID:UX5iFxIS0
バスに乗り遅れるなとか言いながら、一向に出発する気配を見せないTPPバスか
はよ行ってほしいんやけど
59名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:08:58.74 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
60名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:00.68 ID:Ej2wVAp40
お前ら、和歌山県民さんにお礼言っとけよ
61名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:11.99 ID:ue7M46wVO
朗報だな
62名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:20.71 ID:WoFYDZQg0
>>38



63名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:22.81 ID:Cgg9dyt40
>>52
庶民ちゃうわ
一応ハリウッドセレブ(笑)だぞw
64名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:26.85 ID:EC6xCFQG0
オバマは、TPPも本当はやる気ないからな。

ユダヤが、日本乗っ取りの為にやらせてるだけで

やってるフリして、日米でTPPを潰そうとしてるっていう話は
案外、本当だったのかもしれん。

TPPって多国籍企業以外には、米国民ですらメリットないからな。
65名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:26.86 ID:XSuVHFNK0
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶちころすぞ・・アメ公・・・・!
66名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:28.49 ID:sqQYCAn9O
やっぱり外人って基本的に馬鹿なんだなwww
67名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:32.95 ID:b7JBI9ou0
アメ人はバカなの?www
むしろ、TPP締結された方がイルカ、鯨の取引禁止なアメリカなどなどに
合わせなきゃならんのだがwつまりTPP成立イコールイルカ、鯨の捕鯨停止。
68顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/02/07(金) 18:09:44.91 ID:Aw9jC78p0
おぉ…TPP参加を餌にすれば日本が釣れるとでも勘違いしてるんだろうなぁ((((;゚Д゚)))))))
やだねぇお馬鹿ちゃんは(=゚ω゚)ノ
69名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:46.82 ID:UBAqMdxJ0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
70名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:52.97 ID:7682IkCP0
よかったー!!!和歌山は日本を救ったわ!
71名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:09:53.57 ID:8+MStNUb0
>>1
ラッセル・シモンズ → 嫁がザパニーズ
72名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:05.17 ID:gjim/VXE0
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。
  oノ∧つ⊂)     +   +    。
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  oノ∧つ⊂)        。
  ( (0゚・∀・) ワクワク     +
  oノ∧つ⊂)       。
  ( (0゚・∀・) テカテカ      +
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚-∀-) ワクワク +
  ∪( ∪ ∪            。
    と__)__)
73名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:10.98 ID:rFev7bon0
イルカ美味しい
74名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:14.45 ID:FCMhptmX0
別に良いけどさ、TPPってアメリカでも話しまとまっていないじゃん。
75名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:17.64 ID:dMFpf9Uc0
え? むしろ願ったりかなったりじゃん
76名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:18.56 ID:XwGj+3hY0
よしオズワルド記念館でも作るか
77名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:18.82 ID:Zz96I/Fo0
わーたいへんだTPP骨抜きになっちゃうー
でも仕方ないよな日本人の文化守るためには
アメリカだって、コンパクトカー造れないダメリカ企業が
コンパクトカーも造れる他国の企業に負けて潰れるのを防げるから
良いんじゃないかね?

よし頑張ってくれアメリカ人
78名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:20.28 ID:HrVtdceT0
無知無教養のアホが「俺たちは正義だ!」と叫んでいるのが典型的アメリカ人って感じよね
79名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:25.24 ID:za0xRdcK0
お花畑のケネディとオバマなら賛同してくれるかもなw
そして後ろを振り向けば朝鮮人と中国人だらけのアメリカ大陸と
80名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:27.91 ID:X1O1ZP4Z0
 
「牙を抜かれた怪物」

私と亡き三島由紀夫の共通の良き友人だった評論家の村松剛が、カナダの大学で
日本文化について教える客員教授の仕事を終えて久々日本に戻る途中ニューヨークタイムズの
本社に立ち寄って入手した、日本が降伏したその日と、公平を期して、同じ枢軸国として
戦ったドイツが日本に先んじて降伏した日の同じ新聞の論説のコピーです。
 ドイツに関しては、この優秀な民族はナチズムによって道を誤りはしたが、それを反省し
自らの手でナチスを裁くだろう。我々はこの国この民族の再生のために存分の援助と協力を
惜しむまい、と。
 日本の敗戦に関しては論調はがらりと変わって、論説の横に漫画が添えられている。漫画は
醜悪で巨大な怪物が横たわってい、あんぐり開いた巨きな口の中にヘルメットを
かぶったアメリカ兵が入って、むき出した禍々しい牙を大きなヤットコで抜き取る作業を
している。その解説には、「この怪物は倒れはしたが、いまだに生きている。この醜い危険な
怪物の毒のある牙を我々は世界のために、どれほど長い時間をかけてでも徹底して
抜きさらねばならない」と。この対比の根底には顕らかに人種への偏見、即ち白人としての
おごりがあります。戦後の日本へのアメリカの支配もあくまでそれに
依ったものだったのです。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
 
81名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:28.72 ID:eKGECB4p0
>>1
ありがとう
82名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:34.21 ID:VXo2Wr4I0
イルカとTPPは関係ないだろ、酷い手使うな
しかしこんな動きが加速するなら
追い込み漁だけは少し減らすとか考えるべきかな
83名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:36.88 ID:eQPWSSM70
006と僕の美しい人とカーク船長
84名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:37.61 ID:01AhvF5s0
なにこれ

イルカ漁していい上にTPP阻止か
なにもしてないのに勝利とは神風かw
85名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:38.69 ID:AwG+SWch0
アメリカ映画はとっくにボイコットしてまっせ ヤンキーゴーホーム
86名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:39.63 ID:1H+8dZkeO
日本の畜産・漁業関係はガッツポーズ?
87名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:51.70 ID:OdVGSK8Q0






           韓国と仲良くしろって言われたらイルカ漁すればいいよw





88名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:55.28 ID:oAV9scnEP
前は捕鯨なんたらだったけどほかの国もやってるって言われたのでファビョって
、最近はイルカ限定になったの?www
ただのサイズの小さいクジラなんだけどアホリカ人とかわかってねぇんだろうな
89名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:10:57.69 ID:RbEIea7bO
エスキモーのアメリカ人捕鯨を糾弾しろよ
90名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:02.59 ID:qG1AePRzO
アメリカがしないなら日本もしないでいいな
そんでアメリカ抜きで東南アジアとやればいいんじゃないかな?
91名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:02.62 ID:ZaYh2vKd0
そりゃアメ公はアダムとイヴを信じてる国民だからな
92名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:06.20 ID:ZGBVni4KP
ヤンキーの頭の悪さはガチだな
シナチョンと変わらんじゃないか
93名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:09.24 ID:z9N7/5fh0
そりゃ日本に原爆落として民間人大量虐殺するわな
バカすぎる
94名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:09.82 ID:lmBoFI5D0
あら、ちょうどいい。
太地町の人たちがイルカ漁を続けるだけでTPP阻止できるじゃん。
TPPに反対してた連中も、これで大手を振ってイルカ漁に賛成できるwww
95名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:13.92 ID:Jt8miFLMP
>>28
「あいつらうっさいから言うとおりにしとこうぜ。どうせオレには痛くもかゆくもない」

キミは今日から河野洋平と名乗りなさいよ。
96名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:15.31 ID:2FyZKtIh0
日本ガイル
97名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:17.65 ID:l/NLgTt90
どうぞどうぞ
98名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:18.28 ID:zRd7QCvi0
イルカを食ったらTPPに参加できないのか、
じゃあ食うしかないだろ
99名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:22.11 ID:g/K+/+EG0
アメリカは広島、長崎に原爆投下し
何十万人もの殺人をしておいてイルカがごときに
目くじら立てるのはおかしい。
100名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:23.08 ID:flG/FvSX0
日本は永遠にイルカ漁永遠に続けるんで頑張ってください!!
101名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:26.30 ID:QJSTZn2s0
アメルーピーが何を言ってるのかよくわからない。
102名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:28.15 ID:5/VI43sW0
tpp不参加になるんだから最高だな
103名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:31.23 ID:khJYQxQw0
鯨の唐揚げ食べたいw
104名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:40.44 ID:PLFIwsNE0
日本へのレイシズム
まだ続けるかこいつら
なんで日本人の反論を削除し続けたのか?
タイミングよくCNNでニュースになったのか?
ケネ子にまつわること何もかもをうやむやにしたままだしなぁ。
105名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:44.67 ID:o8uruY81O
>>1
さっさと署名しないとイルカ食っちゃうぞ!
106名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:46.51 ID:XRpPSkl40
アメリカの芸人頑張れ
107名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:48.11 ID:tpKqvT0r0
まぁTPPには反対なんだけど、イルカ漁スレなんで一応・・・w↓


捕鯨・イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を  測  る  事  は勿論、その死に様を  映  像  に  撮  っ  て  配  信  するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が  長  い  、即死率が  低  い  」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに捕鯨・イルカ漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
108名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:48.74 ID:nMkOTIhs0
日本ではTPPって反対派の方が圧倒的に多いのかと思ってた。

せっかく日本が米国に妥協してでも
環太平洋地域の経済力強化に貢献してあげようとしてるのに
米国民の馬鹿面を嘲笑してやればいっか。

とはいえ、背後で中国韓国のTPP妨害勢力が早速動いてるんだなー
ということだけは押さえておいた方がいいような気が。
109名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:55.42 ID:dul8hPma0
あ〜あ〜、これはこまったなぁ〜wwwwwww
ほんと、こまったこまったwwwwww
110名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:55.48 ID:e8HGPJSI0
仕方ない、イルカ漁はやめられないからTPPは諦めよう。
お前らもそれでいいな
111名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:56.27 ID:E/ItKdSB0
 
都知事選は、国家存亡の危機に関わる亡国TPPに唯一反対してる

宇都宮で決まりだな

他の反日売国キムチ候補は論外だ!
 
112名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:11:57.96 ID:Zs6UOCS70
よし、今夜はイルカ料理で乾杯だ
113名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:03.70 ID:yvMplgRp0
願ったり叶ったりだ!どんどんクジライルカ狩ろうぜ!
114名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:15.63 ID:Cgg9dyt40
>>86
農業・工業もやで〜
アメ車買えとか言われなくなるw
115名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:16.51 ID:noFWCx+ji
やった!
TPP阻止できた!
116名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:17.66 ID:LgkwpaO+0
>>1
イルカ漁や捕鯨を叩いてたバカサヨ大混乱じゃんw
117名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:19.18 ID:00iX3PAY0
>>28
イルカとクジラの違いが何か調べた事はありますか?
118名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:19.62 ID:sqQYCAn9O
アメリカ抜ければASEANだけで連携出来るのをアメリカがごねてTPPになったんだろ
むしろ願ったり叶ったり
119名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:38.78 ID:qphxv2LF0
レナード・ニモイ「非論理的です、船長」
120名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:44.26 ID:OHLl8KUY0
>>1
馬鹿の力って侮れないわ〜
いろんな意味で
121名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:45.99 ID:FCMhptmX0
もしかしなくても、イルカ漁のおかげで助かる所が多いよね。
122名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:49.31 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
123名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:52.94 ID:XwGj+3hY0
こうやってご先祖様は戦争に駆り立てられたんだな
怖いねぇ
みんな次は絶対に勝とうな
124名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:12:55.36 ID:Q/RWHxmj0
やったぁぁぁぁぁ
125名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:06.62 ID:3XsTRFuWO
A group of American celebrities and other activists want President Barack Obama to refuse to sign an international trade
agreement until Japan bans the capture and slaughter of dolphins in the fishing town of Taiji.

Backing the effort are Oscar-winning performers Sean Penn, Cher, Susan Sarandon, Jennifer Hudson,
Gwyneth Paltrow and Charlize Theron as well as TV stars Ellen DeGeneres and William Shatner, and many others.

The Oscar-winning 2009 documentary “The Cove” chronicled the dolphin roundup in Taiji and helped spark protests over the annual hunt and ensuing slaughter.
Japanese law allows a hunting season for dolphins, and fishermen defend it as a tradition.

In a letter dated Wednesday that included dozens of names, hip-hop producer Russell Simmons asked the U.S. ambassador to Japan, Caroline Kennedy, to urge Obama not to sign the Trans-Pacific Partnership, or TPP, until Japan bans the hunt.
Kennedy recently tweeted that she was deeply concerned about the dolphin hunt, which has drawn widespread news coverage.

Deeply concerned by inhumaneness of drive hunt dolphin killing. USG opposes drive hunt fisheries.

・ キャロライン・ケネディ駐日米国大使 (@CarolineKennedy) January 18, 2014
126名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:07.70 ID:nqz8Y1nl0
アメリカ国内でのTPPの評価は「貧乏なアジアを儲けさせてやる条約」なんだろうな
127名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:12.38 ID:fApHVgu50
ちょうどよかったな
WIN WINってやつか
128名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:14.51 ID:QDtCowjq0
      ___
    /    \_
  / / ̄ミ)   \
  /  / ⌒ ~~⌒ \ ヽ
 /  /        ヽ |
`/  /         | |
(ノノ L_ 川 __|\|
|-イ /●ヽ /●\V ヽ
| (彡  ̄ | /  ̄ミ )  |
| ∧ _ノ(丿ヽ_ /0  |
|ノ| ヽー―ノ /|ノノ
ノノ  \ヾ  ̄ 彡/ (
ミ_ノ| ヽ__ノ|ヽ_彡
ヽ__ノ\  /ヽ__ノ
  /   \/   ヽ
 ||          / |
129名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:21.35 ID:2u0FDQE40
イルカ漁は伝統的なもんだからなくなることはない
しかも国際法を守ってきちんと獲る量を守っているから法に抵触もしていない
和歌山県民の皆様のおかげでTPPから抜けられそうです
本当にありがとうございます
130名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:25.10 ID:KaL0oRzT0
ラッセル・シモンズって誰だよ
日本人の8割は知らんだろ
しょぼい売名行為おつw
131名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:26.01 ID:s1DFqdJi0
いいよ TPP自体がアメリカへの奴隷契約なんだしありたがい
132名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:26.03 ID:ObjXizxW0
自民党のTPP反対派200人(笑) が

軒並みカスだったからな。

これはまたと無い助っ人です
133名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:29.65 ID:UZP1RE4l0
これは、きっと神が「日本よ、自尊自立せよ!」って
おしゃってるんじゃない?
世界の中で嫌われたくないとか、もうやめて、
他人がどう思っても、自ら正しいと思うことを真正面から
実行していくしかないのかと思う。
「日本よ!自尊自立せよ。」だな。
134名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:30.66 ID:CDnZFe3D0
なんというか、バージニア州で東海併記の法案が通る理由が分かる気がするよ
アメリカ人は他国のこと全然わかってないんだね
朝鮮人と脳の構造が一緒なんじゃないかって疑うレベルだよ
135名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:33.60 ID:ecps0hZY0
トヨタのプリウスに乗ることで、
環境に配慮してる姿を己の人気取りに利用する米俳優。
136名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:35.70 ID:vpxTsf440
アメリカ人はわかってないなぁ。

TPPが成立しなくて困るのはアメだよ。日本はいやいや参加してるってこと忘れたか?
アメ公は鳥頭だから1年前のことをあっさりと忘れるのか?

地球上に存在する連中は馬鹿ばっかか?
1%の天才が99%の愚民を動かしてるってのはあながち間違いじゃないな。
137名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:39.55 ID:8SEdp6gd0
じゃ そう云う事で宜しく。
138特別永住権の廃止:2014/02/07(金) 18:13:41.59 ID:mxiKrkaU0
それは願ったりかなったりではないか?
もともと日本は参加したくないんでね。
もっともっとやっていいよ。
139名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:46.71 ID:PKDKY7Xd0
アメリカ、韓国、中国と敵にまわすってか?ww
韓国はいいが、アメリカ、中国は敵に回さんほうがいい
140名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:57.28 ID:khJYQxQw0
第二次太平洋戦争かなww
141名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:13:59.97 ID:C6cx8PbO0
イルカと人間どっちが大事なんだこの阿呆どもは
なんでイルカごときにために人間同士争わなくちゃいけないんだか
142名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:01.44 ID:58BBdncb0
あいつらほんとアホだな
143名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:05.67 ID:nKQfkSVb0
>>1

・牛はバンバン殺してもOK。食料だから
・インデアンは虐殺してもOK。 白人じゃないから
・日本には原爆投下してもOK.  白人じゃないから
・東京大空襲はOK. 白人じゃないから
・9.11事件はNG.  白人が対象だから

    アメリカ基準
144名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:05.98 ID:6GW6jMGK0
TPPの意味わかっていないアメ公たち。
人口の95%はお馬鹿アメ公。
自己中全開のアメ公。
駄目駄目、こりゃ!
145名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:06.06 ID:QJSTZn2s0
アメリカのせいでTPPに参加できないやんか!!!(歓声)
全責任はアメリカにある!!(うれし泣き)
146名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:09.48 ID:anbUNSeXO
 
持 っ て い る 米 国 国 債 処 分 し ま く れ
147名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:11.56 ID:+r13D5xs0
>>1
>ショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、

常連さんいらっさーいwwwwwwwwwwwww
148イモー虫:2014/02/07(金) 18:14:13.51 ID:G9tVHf0RO
よっしゃ!
よくぞ言った
イルカ漁は続ける
下痢晋三の意思だからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@^ω^)tpp反対派大勝利
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
149名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:25.13 ID:eKGECB4p0
>>52
大使が日本国民から嫌われてることも知らないんだろう
150名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:40.70 ID:mo/Dhkjc0
アメリカとやらないだけだろ
他の国と締結すればいいだけ、1番良い
151名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:43.64 ID:rah5RKJG0
なにこの素晴らしい提案
アメ公もたまには良いこと言うじゃん
イルカ食ってTPP阻止しようぜ
152名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:47.35 ID:gjim/VXE0
こういう一方的で理不尽な要求ばかり続けられたから
戦争になったんだよな
153名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:14:47.72 ID:kGgC5epT0
過去には中国人から搾取してたからね、彼ら。
アジア各国は彼らにとって「カモ」「搾取対象」でしかないのだ。

>中国人奴隷 苦力

>イギリスのロスチャイルド、ジャーディン・マセソン、サッスーンが、
>中国の人々を阿片漬けにし、阿片貿易で莫大な富を得、彼らのお金を取り扱う金融機関が必要となり、
>英国王室の後ろ盾による王立直轄植民地協会によって、
>現在のイギリス最大の銀行HSBC(香港上海銀行)が設立され、その大株主は
>ロスチャイルド、ジャーディン・マセソン、サッスーンであった事は既に述べました。

>しかしながら、アメリカの鉄道建設が、阿片漬けにされ、
>米国に売り飛ばされた中国人奴隷の苦力によって行われ、
>阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により、
>今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を知る人は多くいないでしょう。
154名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:04.31 ID:lQfx6qkK0
チァァァァァァァァァンスww

米国がTPP反対ならしょうがないなww
日米合同でTPP参加を拒否しよう!
155名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:10.42 ID:ZQ+iJ+Me0
犬や猫を餌にしてサメ釣って伝統漁って言ってる国があるんですがねえ
なんでしたっけ?アメリカとかいう国じゃなかったでしたっけぇ??
156名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:13.78 ID:WoFYDZQg0
>>38
ツイッターで拡散したら、お花畑の馬鹿が署名活動してくれるかもな〜
157名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:14.02 ID:cTn5vSBl0
日本が損しかしないどころか、自給率の面で国家の危機になるTPPに参加しなくていいの?
アメリカとの付き合いを考えて、仕方なく参加しようとしてたんだけど
入らなくていいんなら喜んで
158名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:13.73 ID:U92AD9nM0
やっぱ左翼にいいように動かされるバカな人間って知能に問題あるんだな
159名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:16.06 ID:OHLl8KUY0
>>86
スズキ自動車「助かるわ〜」
160名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:28.75 ID:E/ItKdSB0
 
それでも、反日統一教会朝鮮自民党のウソつきクソチョン安倍パチ

ンコ下痢三は、大和民族憎しで亡国TPPを推進し続けます
 
161名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:29.33 ID:DD7hlcFf0
ついでに、ケネディも引き上げさせて。いらない子だから。
162名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:30.31 ID:DWqVEaQb0
みんなでイルカを食べよう。
まだ食べたことないけどw
163名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:30.74 ID:whIYwtar0
散々バスに乗り遅れるだの煽っといて、この結末w
164名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:33.67 ID:ji422vIS0
スーザン前から好きだったけど、まさか違った形で惚れ直すとは思わなかったぜ!
165名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:33.46 ID:buT/l5L/0
えー、困るなあ(ニヤニヤ)
しょーがないなあ(ニヤニヤ)
166名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:40.06 ID:Lmy0HIGd0
米の圧力に屈したと思われるとどこまでも圧力掛けられそうだし、TPPとか
からめてくる=変な難癖つけられそう、だからという理由でイルカ漁はやめないだろう。

だけど、俺自身としては、イルカなんて喰ったこともないし、文化というほど
教科書やテレビでみないし、海洋動物は貴重だからイルカ漁はヤメロと言いたい。
167名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:41.20 ID:p8622Ftg0
ヤンキーのアジア系に対する差別丸出し感は異常
168名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:46.67 ID:s1DFqdJi0
奴隷契約をご主人様のほうが辞めていいよって言ってくれるなんてラッキー!
これ言いだした奴はよっぽど日本国を心配してる好人物だよ
169名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:46.93 ID:TxCfZjHkP
何がなんだかよく分からないな。
この人たちは日本人がイルカ漁反対でTPP賛成だと思っているのか?
170名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:51.45 ID:ldGnS6mU0
>>1
芸術家に、論理的に切り分けることは期待する方が馬鹿だからな。
政党とかがこういうことをやったら、無視できないけどな。

日本の芸術家もほとんどの人間がぶっ飛んでるし。
だから真に受けるのが馬鹿って感じ。
メディアが、自分に都合がいいぶっ飛び野郎を政治的なことで担ぐんだよな。
死ねよって思うわ。
171名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:52.65 ID:vG31pS0x0
イルカ食べてたら、なぜかごほうびがもらえました

太地町の人GJすぎる
172名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:56.16 ID:+Yfr/Tl40
署名するも何も 元々TPA持ってないんだし・・

阿呆の恐喝 日本からでていけ!
173名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:57.09 ID:8+MStNUb0
>>130
嫁の出自が怪しさ満点だな。
174名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:57.85 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
175名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:15:58.05 ID:eGTB7tXz0
え?
TPP入んなくていいの?
やったー!
176名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:12.98 ID:suD671pt0
これは朗報(´・ω・`)
177名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:13.64 ID:2F0Oszd90
どーぞどーぞwwww
178名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:14.30 ID:FwZjCTBC0
>>128
似てるw
179名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:16.69 ID:BtnoMWMw0
金のためなら他国への戦争はもちろん、自国民や大統領まで殺すアメリカwww
180名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:22.00 ID:9K2fxN8gO
まぁTPP阻止は良いことだ
頑張れ〜
181名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:24.13 ID:f2yV5VN2P
まず、アメリカで行われている人道的な牛豚の屠殺映像を見せろw

ブラックボックス化してしまって久しく、現代人は、まさか自分がその残虐な事を誰かにさせて、
美味しい豚牛の肉を食っている人間だってことを忘れすぎだwwww

イルカだろうが牛豚だろうが、動物の命を奪う事は残虐なんだよ。
182名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:27.36 ID:M2/sGANqO
ありがとうTPP全然入りたく無かったから助かったよ
183名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:35.07 ID:XwGj+3hY0
よしみんなでイルカを獲りに行こうぜ
184名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:36.40 ID:bt2aJhOd0
和歌山のイルカ漁師が日本を救った
和歌山のイルカ漁師が日本を救った
185名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:38.32 ID:BZrPcpVR0
TPPに参加できないのはいいことだけど
イルカ漁は止めろ
186名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:41.35 ID:BdrhqVIS0
なら署名しなければ良いんじゃない!?
米国に都合の良い条件で輸出をしたい米国が
困るだけ!
187名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:52.67 ID:yDFVDKXK0
やっぱりアメリカ人は馬鹿だわwwwwwwww
188名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:55.49 ID:ICS6H1Rf0
TPPはアメリカにとって悲願だったはず
全て御破算にするか、日本だけ外すか
しかし日本が含まれないTPPは半分無意味
結局オバマ政権は日本にイルカ禁漁を迫るしかない
189名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:56.28 ID:lugRcPlj0
心から静観します!
190名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:57.15 ID:i4mLbw/10
どうぞどうぞ(w
191名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:16:57.61 ID:nHmuQuEl0
芸能人がキチガイなのは日本だけかと思ってたが海外のも大したことないな
192名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:08.91 ID:7oAlieC80
【国際】日本に鯨肉輸出でアイスランドに制裁検討 米国内務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391762479/
193名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:12.21 ID:hwHujndE0
いいよ
194名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:17.67 ID:QJSTZn2s0
アメリカが日本がイルカ漁やめないからって言ったから
今日はTPP脱出記念日。
195名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:32.50 ID:gx/uaHFA0
こいつはアメリカ国民がTPPに反対してることさえ知らない
完全無欠の情弱アメ公
196名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:33.08 ID:70fTnm8L0
ショーン・ペンwwww
197名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:33.31 ID:c2zsgn3q0
本気でTPPなしで日本維持できると?
198名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:39.05 ID:9E4/RsuY0
ルーピー大使が日本を救う!
199名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:39.21 ID:k2gp5fXb0
>>46
アメリカ海軍がどんだけイルカ殺してるか知らないのか?
無知すぎてわらける
200名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:39.88 ID:p1rQRTdWI
どうせアメリカ様が有利な不平等条約だろうし
ぶち壊せばいいよ
201名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:40.91 ID:e5lKqoPE0
ひゃっほー。ダメリカはヤラカシ続きだなぁ。
「FUCK THE UK」盗聴に続き、
日本國民全員の相違がTPP不参加とも知らず。
このまま、イルカ漁と鯨漁を続けましょう。
ヤッタね。日本はTPPに入らなくても平気です。
あんまり生意気云う様なら、デフォルト間近の
アメリカ国債全放出でOK。
もうシナチョンの手先のダメリカに用はない。
202名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:42.11 ID:i9zJxzrR0
インディアンだけじゃなく、インディアンの獲物のバイソンを
先回りして虐殺してたのに?
203名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:44.54 ID:khJYQxQw0
関税あったって車はバンバン売れるからいいでしょww
204名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:44.60 ID:EhRSMReGP
つかアメリカ人って、
想像以上にバカなのな。

言うこと聞かなきゃ仲間外れにしてやる、
とかアホかと。

アメリカに義理立てしないで良いなら、
こっちが好都合だわ。
205名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:55.64 ID:6GW6jMGK0
だな、皺クチャ婆さんがルーピー扱いに
なってんのは報道してないな。
米国メディアも自己中真っしぐらかよ。
駄目だ、こりゃ。
206名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:17:56.16 ID:ZMLz3/J20
TPPに入らないのはいいんだけど
スーザン・サランドンってもう少し賢い人かと思っていた。
207名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:05.81 ID:7OICdthU0
これアメリカがTPPからいなくなるの?日本が参加出来なくなるの?
どっちでもありがてえけど
208名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:11.12 ID:3XsTRFuWO
失望した

ショーン・ペン、シェール、スーザン・サランドン、ジェニファー・ハドソン、グウィネス・パルトローおよびシャーリーズ・セロン
209名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:26.33 ID:+Yfr/Tl40
こんなのに馬車乗せて 歓迎パーティー開いてたんだぜ。
210名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:26.96 ID:Lx2Bt/bc0
アメリカ自動車業界が
太地町にスポンサーとして名乗りを上げたいそうですおwwww
211名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:29.06 ID:+MhglGoH0
イルカはいかんだろ。

イルカさんだろ。
イルカにのった少年だぞ。
グランブルーだぞ。


食うのか?
殺すのかw

俺はマグロも松坂牛も大好きだが、








イルカさんはくわねーわ。
212名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:30.74 ID:OHLl8KUY0
「偉観ですな」
213名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:33.00 ID:ObjXizxW0
>>197
デストロイヤーに蹂躙されるより長生きできるのは確実
214名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:37.15 ID:Ej2wVAp40
イルカの出荷量マジで増えたりしたら笑えるなw
215名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:38.11 ID:es6EyNk/0
TPPがどうなろうがどうせ反対運動はやめないんだから意味ねーよ、こんなの
216名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:57.09 ID:WLeJsQtpI
よっしゃあああぁ〜っ!
これは大チャンスwww
ユダ公ざまぁw
217名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:58.15 ID:kGgC5epT0
>>152
今度はもうひっかからないよ。まじもんのサイコパスだから距離置きたいね。

>インディアン(ネイティブアメリカン)を虐殺、彼らを騙し土地を奪い国を建設
>天然痘の菌に汚染された毛布を彼らに贈り感染させようとした

>【サンドクリークの虐殺】1864年11月29日にアメリカのコロラド地方で、
米軍が無抵抗のシャイアン族とアラパホー族インディアンの村に対して行った、無差別虐殺。

>インディアン達の食料を無くす為にアメリカ政府と自警団がアメリカバイソンを狩り尽くす

>アメリカ人の乱獲によりリョコウバト(学名:Ectopistes migratorius)絶滅

>アメリカでのフィッシュオイル大量消費によって希少種のジンベイザメが世界から消えようとしている

>軍用イルカとは

>米海軍のソナーにより多くのイルカや鯨が死んでいる

>「脳に出血、多数が死亡」:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進
米連邦最高裁は、軍の利益はクジラ保護に勝るとして、海軍側の主張を支持する判決を下した。

>捕鯨叩きは、ベトナム戦争への国内外からのアメリカ批判をそらす目的の
スケープゴート役として利用されたのがはじまり

>その後も、「アメリカ兵がタリバン兵の遺体に放尿 アフガニスタン」
など、米軍の悪行が表に出てくるたび捕鯨問題イルカ問題を煽り批判そらし
218名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:18:58.92 ID:kGEaAUlo0
農業、車と来て次はイルカかw
どうせTPPなんぞ分裂するんだからどうでもいいじゃん。

てか日本ぬけて一番困るのはアメリカだけどなw
219名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:02.03 ID:HxaWBP5E0
そんなアホな事を言う奴がイルカ
220名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:03.90 ID:8SEdp6gd0
ついでにキャロライン真紀子もお引き取り下さい。
221名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:06.17 ID:Pi9wAx7o0
アメリカがTPP脱退なんて願ってもない事じゃんw

アメリカのごり押し要求が一番日本にとって国益を害する項目が多そうだし、
拒否できない可能性が高いし
222名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:06.70 ID:7YNKx9LiO
アメリカ人って馬鹿なんだね
願ったり叶ったりだわ
223名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:06.52 ID:W1Tj+ncBO
>64 なんか最近の流れみてると、ユダヤ勢力の動きがおかしいよな。影響力が凄まじく低下してる感。
重鎮が逝ったのかな?
224名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:07.26 ID:DWqVEaQb0
>>206
え、もうだいぶ前から動物愛護活動かなんかにのめりこんでたよw
225名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:08.12 ID:BZrPcpVR0
TPPは断固止めた方がいいよ
>>186
それが抜けさせてくれない
イルカ漁を止めてTPP抜けたいなー
226名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:21.06 ID:i4mLbw/10
これで次にイルカスレが立ったときに漁師を批判するやつの正体がはっきりするな(w
227名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:28.43 ID:cTn5vSBl0
日本の田舎町で、漁場に迷い込んだイルカを漁場荒らさんように駆除して
そのまま捨てるの勿体ないから食ってるだけなのに
それを国際問題かのように語るんだから凄いね
キリスト教なんかやめて、新しくイルカクジラ教でも設立して改宗したら?
228名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:31.45 ID:IIGSkeR80
馬鹿ホイホイだなw
229名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:34.14 ID:FwZjCTBC0
小便以外知らんw
230名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:36.83 ID:oAV9scnEP
シナチョン系アメリカ人が増えて差配されそうになってきてるアメリカともそ
ろそろ一線置いた方がいいよ日本は...これはその一つの良い機会になる。
231名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:38.45 ID:L9Frijks0
ウィリアム・シャトナーってまだ生きてたのか。

つか、こいつ、妻殺しの殺人犯だろ。
232名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:41.73 ID:gx/uaHFA0
これ聞いたオバマがどんな顔したか見てみたいわ
233名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:43.88 ID:y+QP+W/K0
えっ、そんなありがたい事してくれちゃうのか。
是非頑張って戴きたい。
234名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:43.94 ID:eQPWSSM70
間違えた。006はショーン・ビーン。ショーン・ペンはサムだった。
235名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:47.81 ID:r48soCkQO
日本なしのTPP
意味ねぇだろwww
236名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:52.42 ID:sIWj5NsI0
勝手にやってろwww
237名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:52.69 ID:E/ItKdSB0
 
後ろめたいことがありまくりなので、亡国TPPは秘密交渉です

国内法に勝るISD条項で、日本国民の富は全て吸い上げられ、

素寒貧になった挙げ句、形骸的な裁判は訴訟大国のアメ公が必ず

勝つしくみです

他国企業が米国政府を訴えた場合→0勝15敗
 
238名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:55.59 ID:nMkOTIhs0
イルカ漁は「廃止も検討しています」って低姿勢に対応しつつ
放置しとけばいいんだよ。
堂々と「我が国固有の文化だ!」って上から目線だと余計反発くらうから。

領土関連は毅然と対応すべきだとは思うけどイルカ漁はテキトーな感じで。
239名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:19:56.44 ID:ERzOKb2s0
むしろイルカ狩り後押ししてしまう気が。
240名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:01.25 ID:98dIvk4M0
GJ
241名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:04.07 ID:Jt8miFLMP
>>188
オレ(アメリカ)がしたいようにする(TPP)ために、おまえ(日本)がしたいようにする(イルカ漁)ことも認める

ならわかるけど、逆なんだw
どんな交渉だよ
242名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:11.05 ID:KC7b/sAL0
これで安心してクジラが取れるな。
243名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:26.28 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
244名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:28.19 ID:tElbw7kj0
TPPは必ずしも日本にとって国益になるとは限らないようだし
いいんでないの?・・

毎日の生活で必要なら文句はないが
そうでないなら追い込み漁なんてやめてほしいけどな・・
245名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:32.13 ID:82EoAEOj0
thank you!
246名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:49.47 ID:8gNaojEF0
アメリカ芸能人さん達かっけえっす
どこまでも応援します
247名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:20:50.58 ID:mo/Dhkjc0
何の問題もない
TPPはもともとアメリカ関係無いものだったし
248名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:01.23 ID:APd/cq5JO
>>1
よし!祝盃として鯨またはイルカの刺し身を買うとするか!
249名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:06.93 ID:e5lKqoPE0
反対しているのは全てユダヤ人でワロタ。
250名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:10.60 ID:uxUbaAuf0
イルカ漁やめないから署名しないでくれ
251名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:10.88 ID:f5nF8HBn0
まさかの援軍w
252名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:13.23 ID:OHLl8KUY0
>>206
元々、政治的な発言をする女優さんだよ
アカデミー賞でのスピーチで何度も客席を凍り付かせてましたがな
253名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:16.16 ID:lsvjYSqr0
>>1
YES! WE CAN!

YES! WE CAN!
254名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:16.38 ID:zbXmRM0oO
参加しなくていいのかぁ
やったぜ!!
255名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:17.60 ID:S8SdZy7K0
TPPに引きずり込みたいオバマと
本当は入りたくない日本の構図が
理解できてなくて笑笑
256名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:22.70 ID:p1rQRTdWI
食うに困らない奴らがイルカはダメで牛を食えって?
257名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:23.04 ID:i7kzQ9AC0
アメリカってそんなにカード持ってない国だったか?
逆に心配になるわw
258名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:27.72 ID:4VGtcQrP0
TPP反対だから

これは 大チャンス
259名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:28.56 ID:5rH+P1siO
何だよこのアタックチャンスはwwww
260名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:32.00 ID:WIAbXTPC0
ウィキリークスで商業捕鯨禁止盛り込もうとしてたのばらされたしな
261名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:37.93 ID:pUxN7bEd0
TPPに反対してるのは売国野党だけなんだが?
262名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:39.71 ID:/I8+cdFOO
かわいいからとか知能が高いからとかで食うなと言う人は
ナマコ食えナマコ
263名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:45.94 ID:TRErvDk40
甘ちゃんな奴らだな
イルカ漁ごときで日本の富を吸い上げるオイシイ枠組みを
アメリカが自ら捨てると思っているのかよ

今回は応援するわ
264名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:48.02 ID:Gk2cp9CE0
羊の子供や牛の子供
食べるの?
母親から奪って食べるの?

若い命がひとつ失われて
食べられる量は少ないのに・・・
「柔らかいから」?
265名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:50.84 ID:jdQBbYwVO
日本に『乗れ、乗れ!』言ってた強盗団バスの運転手が、今度は乗務拒否をチラつかせて来やがったwwwクソワロタwwwwww
266名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:53.99 ID:WsI1rxHMO
アメリカは競争に勝った一部のトップが頭いいんだよなぁ
その人達が居なければ、かなりレベルが低くて
国力も低かったろうにな
267名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:54.26 ID:70fTnm8L0
素晴らしい活動であるw
268名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:56.23 ID:Zs6UOCS70
この前までクネディとか真紀子とか言っててごめん!
ケネディ大使頑張れ!www
269名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:21:57.01 ID:ikyxia7n0
>>1
子どものヒーローごっこと変わらない
270名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:01.46 ID:QCLQK+1q0
アメリカ人って韓国人に劣らないほど知能が低いんだな〜
TPP不参加なんて日本人が大喜びじゃんw
きっと在日韓国人の外務省官僚や政財界の隠れ韓国人が大嘘ばかりいってるんだろうなああ
271名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:01.81 ID:0KhiDbgN0
これは米国内に良い動きが出てきた。
大歓迎だろ、日本国内ではw
全百姓が泣いたw
272名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:02.89 ID:ne0SbDXB0
まじか!? 太地町GJすぐるww
273名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:12.32 ID:ldGnS6mU0
スーパーの鮮魚部門に掛け合おうぜ。

「次回のイルカの入荷は未だですか?」
274名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:17.34 ID:cn/fwVDd0
やった!
馬鹿ケネディのお陰でTPP破断www
275名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:21.28 ID:LYTu0ubk0
アメリカにはアホしかいないのか?
276名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:26.35 ID:LSWLFe8Q0
おぉぉぉ!!こいつらおもしれぇな!
自分達で自分達の首絞めてるよ!!

日本にとっちゃ大助かりだろwwwwww
277名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:28.97 ID:qCmmIla+0
スタートレックシリーズで、絶滅した鯨を過去から捕ってきて地球を救うって話が無かったか?
ウィリアム・シャトナーが捕鯨反対派なのも頷ける。
278名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:30.04 ID:ZMLz3/J20
>>224
そうなのか、教えてくれてありがとう。
昔けっこう好きだったなと名前見て思い出したので。
279名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:33.48 ID:5MFiDZWg0
やれば良いんじゃないかな
日本人よりイルカならアメリカとはもっと表面的な付き合いで済む
あーだこーだいい加減鬱陶しいよ、白人様
280名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:42.79 ID:FhwMbs0HP
え?TPPやめていいの?
281名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:45.39 ID:SeejsG070
 誰かレナードニモイを召喚してバルカン掴み!はよう!!!!

 カークが毎度のごとく狂った!船長が狂ったらバルカン掴み!
 
 マッコイの出番は無い!!!!! 
282名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:46.49 ID:RAyiPNN2O
ナニコレ(笑)
283名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:47.57 ID:BZrPcpVR0
>>187
イルカ漁止めなかったらTPP抜けさせないなら分かるけど
ほんとバカだね
>>201
FUCK THE EUじゃね
ヌーランド国務次官補、脇が甘いなー
前の報道官の時もなんかやったでしょ
284名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:48.35 ID:rRYUxd7v0
どうぞどうぞ
285名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:50.31 ID:QA7z60dZ0
数十頭のイルカと数百兆円を同じ天秤にかけるバカ
286名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:22:52.98 ID:POnSvlMfP
本日の「どーぞ!どーぞ!」スレはここですか?
287名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:00.56 ID:53FTGBzdP
TPPなんか庶民には迷惑でしかない
企業のお偉いさんしかメリットないもんね
ナイスとしか言いようがないw
288名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:10.63 ID:e2iT8WDQ0
イルカ殺してるのなんて一部の野蛮人だけなのに俺らジャップ全員が伝統文化としてイルカ殺してると
思われて本当に迷惑だよな
289名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:17.42 ID:Pr7KtoNk0
アメリカもTPPを辞める理由に出来て
日本も伝統漁が守られて、Win-Winじゃんwww
290名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:33.34 ID:5Lj70v1r0
リアルに何が何だか分からない・・・って感じになったわ
寧ろオバマにTPP署名しないように働きかけてくれて実際に成功するなら喜んでイルカ漁止めるレベル
291名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:36.30 ID:ysoJckC/0
>>52
>「日本国民はTPPに大反対」

それは違うわ。世論調査では50%以上が賛成だぞ。おれは反対だからこれはいいニュースだけどな。
292名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:42.42 ID:sHE7ier30
TPP不参加になるまでッ!イルカ漁をやめないッ!!
293名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:42.49 ID:+Yfr/Tl40
顔見たら神経左右でつながってないもんなキャロライン
294名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:23:58.24 ID:qx6qnzYWO
意外と親日的だなこの人、ちょっと見直した。
295名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:02.76 ID:Qckmzm9L0
やったーもっとイルカ漁をやれ
296名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:16.07 ID:bt2aJhOd0
支援のためイルカ肉買ってくる
297名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:33.11 ID:FkWsq7BRP
wwwwwwwwwwwww

好都合じゃんww
298名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:39.79 ID:XnA6t/MT0
イルカ漁は絶対守らねば
299名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:40.24 ID:+MhglGoH0
白人: 犬やイルカなんか食うなよ。

黄色: 牛や豚はいいのか?

白人: お前ら、なんでも食うなっていってるの。
300名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:41.56 ID:eKj9KQ520
イルカ漁が日本を救うことになるとは
301名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:42.69 ID:H0GK39mb0
潜水艦のソナーで何万匹殺してもセーフ
302名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:49.05 ID:XCk+YuRc0
え、TPPを諦めればイルカ漁おkなの?
いいぞもっとやれ
303名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:50.47 ID:YiQZBU9Z0
米芸能人頑張って!(^_^)
304名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:50.50 ID:PlGlY0qT0
もしかすると、米国では自動車だけ無関税になり
農産物・畜産物は、日本の意見を取り入れると思っていたのかも知れない。
305名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:54.19 ID:iRbzUgxd0
>スーザン・サランドン

なんか聞いたことあるなと思ったら、『フィリピン陥落 -バターン半島1942』というひどい映画に出てた奴だった
306名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:56.38 ID:ZH5P7hlr0
米兵が死体にションベン

ケネディイルカ発言

米大使「EUくそ食らえ」発言

またイルカネタ


もう分かるな?
307名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:24:58.96 ID:SeejsG070
今回の一件でも

 ハリウッドの糞リベラル気取り馬鹿スターが嫌いになった人間は

 是非 「チームアメリカ」 を観よう


 み  な  ご  ろ  し  に  さ  れ  て  る  か   ら  wwwwwwww
308名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:01.98 ID:2T33HrN20
アメリカ人はそんなにイルカ好きなのかよ
309名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:03.35 ID:4IRMvIAm0
クネ並みのナイス援護じゃないか
310名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:08.30 ID:BZrPcpVR0
>>288
そうなんだよ
オレらイルカなんか食ったことないよ
311名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:10.58 ID:1JdEX+iM0
TPPはそれぞれの立場で主張する為、損得勘定が分かりにくい
信頼する学者や評論家でも立場が違うし・・・
あちらから署名を断るなら好都合かもしれないな
312名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:11.88 ID:cTn5vSBl0
>>244
関税あっても日本の車は売れてるし
結局、アメリカが関税無しで自国の製品や食品を売りたいだけの条約だからな
アメリカ企業の参入の障壁になる制度は法律改正してでも取っ払わなきゃならんし

外国だとすでに遺伝子組み換え大豆使ってませんって表記すらできなくなってる
遺伝子組み換え大豆作ってる会社の障壁になるから
313名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:12.36 ID:WIAbXTPC0
TPP、商業捕鯨禁止を協議=昨年11月、日本反対−ウィキリークス
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014011600004
314名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:14.35 ID:0KhiDbgN0
オバマが訪日した時のメニューは決まったな。
太地のイルカとアイスランドから輸入したクジラ肉料理フルコースだw
315名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:18.84 ID:galWnJmuP
カモネギ過ぎて警戒するレベル
316名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:20.50 ID:n909eObtO
もはや米国大使じゃねえよ
トンスル国クネディ大使
317名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:29.36 ID:kGEaAUlo0
TPP必要ない。
FTAでいいじゃん。
318名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:30.16 ID:4Vx4zkvd0
そりゃあいいやww
319名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:35.12 ID:89rAF66z0
国益よりイルカが大事なアメリカwww
320名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:35.38 ID:3vDpoT370
あ、TPP加盟しなくていいんだ
そりゃ助かった
正直な所、日本側はそんなに望んでないからなぁ、TPP
車屋も結局今のままじゃアメリカ側の関税撤廃20〜30年後とかだし
意味無いだろ
321名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:37.85 ID:RHgodhvdO
TPP反対だからやってくれ
322名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:39.19 ID:QpoYwuYkO
反対してた農協は喜ぶわ。
323名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:39.52 ID:AaNBg3E/0
断る言い訳が出来て良かったなw
324名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:43.74 ID:VY90bpj40
願ったり適ったりとはこの事だなw

で、潜水艦のアクティブソナーで座礁イルカ・クジラを量産してる事について何か言って見ろコラ
325名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:45.62 ID:OHLl8KUY0
>>277
「スタートレックIV 故郷への長い道」 だね
地球を救うためには既に絶滅してしまったザトウクジラが必要だと
21世紀の地球にタイムスリップするお話
326名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:47.65 ID:TmVhfVrM0
>>281
残念だがニモイも反捕鯨だ
327名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:57.59 ID:vbffnteT0
今度は誰が不審な死をとげてしまったんだ?
328名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:57.70 ID:l4S9Y55M0
  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
329名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:25:57.73 ID:jdQBbYwVO
今気付いたんだが…
ケネディを上手く利用できれば、日本は中韓と距離を取る事もできるし、米国との経済戦争にも勝てるんジャマイカ?
ってかアメは「饅頭恐い」知らんのか?
330名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:01.29 ID:gwqUycAW0
どうぞどうぞ、日本はイルカ漁やめないのでTPPに署名していただかなくてけっこうです^^
331名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:05.33 ID:hUt8d2Cm0
むしろお願いしたい
332名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:09.63 ID:nLqaaPlrO
国家権力で一漁村の違法でもない風習を禁止せよとは、そのほうが怖い価値観だな。
アメリカの芸能人組合が漁村組合に直にいえばいいことだ。
333名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:12.78 ID:mjbpAPgXO
渡りに船なんだが
334名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:20.06 ID:zP/wPcI/0
アメリカ抜きでTPPとか

日本には、メリットだらけじゃないの?
335名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:21.91 ID:tSvL5gyI0
イルカが日本を救うとは

ありがとうイルカさん
336名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:23.34 ID:ttZy/iXu0
イルカ食わないと死ぬってまで食料不足じゃないし妨害行動で飯食ってる奴をニートにさせるために一時休止しちゃえば?
イルカを取れる技術があるのなら他の魚でも十分生計たてられるっしょ。マジで白豚どもがうすさすぎ
337名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:24.17 ID:5hN8bA+W0
ええのんか?
338名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:26.60 ID:EC6xCFQG0
>>223
アメリカ国民の方が、メディア不信が日本より強くて

早くからネット世論が発達してたんだよ。

今なんてCFRとかで抗議街宣してるからね。
339名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:49.20 ID:2MfUCu580
つうか、アメリカの芸能人は、TPPは日本が参加しなければ何の意味もないって
わかってるんかね。(笑)
アメリカに取っちゃ、日本が参加しないならやっても意味ないって思ってるだろ。(笑)
340名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:51.49 ID:nIj2d6+00
アメリカ側から断るんだったら仕方ないね
ほんとアメリカ人って馬鹿が多いから助かる
341名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:26:55.10 ID:uA5ZniLl0
どうぞどうぞwwwwww
342名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:08.11 ID:XQXS5xt00
えっこれいい話じゃない
343名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:10.94 ID:oAV9scnEP
>>264 そそ。ハイジに出てくるユキちゃんみたいなのを吊し上げて首かっさくんだぜ。
そしてラムチョップうめーとか言ってるんだぜ
344名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:21.67 ID:FkWsq7BRP
イルカなんて食った事ないが
食いたくなったわwww
345名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:22.51 ID:tRqOJtDFP
イルカ漁続けるしかねえなw
安倍はついてる
346名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:33.25 ID:qx6qnzYWO
>>288 いいから黙ってウンコ食ってろや馬鹿チョンはよ〜
347名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:43.13 ID:OfWjekJf0
芸能人て、馬鹿ばっかりだな
園児かよ
348名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:48.72 ID:2fMKrm2pP
太子町応援団とか出来てしまうなw
とりあえずイルカ肉の通販はよ、食べて応援してやるぞw
349名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:51.31 ID:83v3wrGX0
アメリカ政府はどんな思惑でこのお嬢さんを遣わしたのだろうね
今のアメリカは無政府状態のようだ
危険
350名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:53.94 ID:HsIaPWOI0
むしろケネディ通さずに直接オバマに言って欲しいわ
ここまで想定して安倍ちゃんが動いてたらすげぇけどなw
351名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:55.07 ID:YsV+igEk0
クネディと米国民の反応が気になるなあ
「いやそれ逆でしょ、何やってんの…」って米国民はいるんだろうか
もしクネディが「その通りね!働きかけます!」って言ったら芸人の座は揺るぎないんだけどw
352名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:56.66 ID:wWO/DZKC0
これは最初からケネディとオバマの策略だね。
ユダヤ支配のTPPから日本を守ってくれた、二人は自ら悪役を演じてね。
353名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:59.16 ID:tB/zq6ws0
これは久しぶりに清々しい良い心がけを見た。是非推進していただきたい
354名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:59.54 ID:JCiu2jN0O
イルカ漁賛成派ではなかったけど漁やってるのはほんの一部の人間だし
大多数の日本人には関係ない事なんで
願い叶いすぎワロタ
355名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:27:59.89 ID:hwHujndE0
応援します!!がんばってくださいイルカ殺しのクソジャップをTPPから外しましょう!!
356名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:02.98 ID:wpRYQepN0
アメリカ人が馬鹿で助かったな
357名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:05.39 ID:I+AXILKN0
トリプルCの着地点だなwww
よし!イルカ漁大賛成w

てかTPP進めてる米企業団体が怒ってそう
358名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:05.57 ID:PlGlY0qT0
オージービーフの方が、イルカよりも手強いのにね
359名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:10.21 ID:ecLI9m/Q0
どうぞどうぞw
360名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:13.00 ID:CY32TyIJP
イルカはダメなのに家畜は食べていいのか?
意味が分からない
イルカなんて食ったことも無いし食いたいとも思わないからどうでもいいけど
361名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:13.62 ID:QG3qJj3r0
現実世界で純粋なウィンウィンな取引を初めて見た
結論、カーズ様は偉大だった
362名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:21.79 ID:Jt8miFLMP
363〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/07(金) 18:28:22.42 ID:Wg6HAAsB0
( ゚д゚) ・・・いや,いいけど
TPP発効できなくて一番困るのは・・・多分・・・オバマ
微妙に喜ぶのは中国・韓国・アメリカ自動車業界

日本の農林水産業界は短期的には保護が残るのでいいが
中長期的には,自身の業界の構造を改善する機会を失うので
微妙といえば微妙

国内総じて見れば賛成派も反対派もあってもなくても
各国間のFTAが進めば,そんなにそんなに大きな話じゃないし
ぶっちゃけどっちでもいい・・・って人が大半なんじゃないかと
364名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:24.09 ID:rHAMHNO70
イルカ馬鹿からまさかの援護射撃w
365名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:26.63 ID:hDk4C8670
>>1
願ったり叶ったりだw
366名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:31.30 ID:OR+solJaO
牛や豚は仕方ないとして イルカなんて食ってる日本人そんなに居ないなら イルカ漁は禁止でも別にいいよ〜
必要ないなら殺す必要ない
367名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:33.17 ID:FCMhptmX0
まさかのケネディ株急上昇、反日なのにバカ過ぎて親日に見える不具合。
368名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:33.49 ID:WtKZ0DdL0
これラッキーやん
369名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:33.67 ID:19wHuyle0
なんという神風
370名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:35.26 ID:JWZa7kEWO
願ったり叶ったりとはこのことか
371名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:40.48 ID:kfIG11+U0
対抗して日本はTPPに署名しなければ
米国産牛肉の輸入規制を再開すると言え
372名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:43.94 ID:p8622Ftg0
>>306
中国の反日騒ぎと同じかw
373名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:52.60 ID:lQfx6qkK0
>米国の音楽関係者

音楽関係の関税はどうなってるんだろう?
少なくとも日本の音楽が米国で売れてるってことはない
米国の輸入品ばかり

米国の自動車団体激怒
米国農業団体が音楽関係者を後押し!?
米国商務省「米国の音楽関係者の国内販売を禁止します」w


今、米国が熱い!!w
374名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:28:58.75 ID:WIAbXTPC0
この自滅の仕方はチョンそっくりだな
375名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:06.48 ID:SeejsG070
>>326
畜生!!!!

ジャンリュックピカード艦長しかもう頼れねぇ! 全員ボーグになっちまえ!!!!
376名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:12.43 ID:UCIfkwK00
いつものキムチ臭を思い出すほどの、マジキチ思考だな

アメリカの芸能人
イルカ
TPP
一体何の関係があるの?????
377名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:12.94 ID:UkUGt4s80
ありがとう 鯨さん達・イルカさん達 日本は助かりそうです。
378名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:18.94 ID:y4WmaOCZ0
何だこの超展開はw
オラワクワクが止まんねえぞ
379名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:21.95 ID:4zDuyq0T0
日本にとっては願ったり叶ったりだなw
元々米国からの圧力で嫌々参加させられただけだし
380名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:27.48 ID:90hZhjQV0
アメリカ滅びないかな
中国と韓国と一緒にさ
気持ち悪いんだよね雑種w
381名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:30.73 ID:2R7iFtIj0
どっちがいいかわからんのに
プレッシャーにも何にもならないというw
382名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:37.77 ID:tFmgRJRK0
どうぞどうぞ












どうぞどうぞ
383名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:29:46.54 ID:f4m2rqgmi
間引きをしないと漁が成り立たないんだからアメ公は黙ってろよ
384(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/07(金) 18:29:52.02 ID:LZkp18zN0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  よし、チャンスだ。TPP反対派はイルカを食べろ!
385名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:04.05 ID:oAV9scnEP
アメリカのばか芸能人は「これで日本が困る」とか思ってやってるのか、
実はスーザンとか凄い日本通で日本を救うためにやってくれているのか?w
386名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:04.25 ID:jrDa0+uH0
今日の祝杯スレと聞いてwww
387名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:05.89 ID:esoRkfdh0
>>52
>「日本国民はTPPに大反対」
ん?新しい調査結果出た?
大体半々だったと思ったが

TPP交渉参加賛成58%と過半数に 時事世論調査
http://www.j-cast.com/2013/02/18165718.html

TPP聖域見直し「妥当」53% 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2700Y_X21C13A0MM8000/

>>281
四作目がアレだったなw
現実とフィクションの区別が…w
388名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:16.42 ID:jh+bhH7a0
じゃあもっとしよう
389名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:31.48 ID:cTn5vSBl0
>>336
別に食うためにイルカ殺してるんじゃねえよ
イルカは漁場の魚を食い荒らす害獣だから、適度に駆除してやらないと他の魚がいなくなる
で、殺すだけじゃ勿体ないから食ってるだけだ
390名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:50.76 ID:fO5bDhLH0
反日ケネディ大使を解任しろ。
この女は日本を分かってない
391名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:30:53.49 ID:eKItPys60
個人的にはイルカ漁は反対なんだがTPPも要らねーわ。
392名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:08.95 ID:3xHpF7gT0
いるか猟に賛成しないとTPP決裂にするぞ!
393名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:11.83 ID:WIAbXTPC0
TPPから日本を守るイルカに全米が泣いた
394名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:22.02 ID:z5YZQgzv0
これで署名しなかったら小浜のせいだしラッキー!
395名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:28.23 ID:mDOr8pJz0
TPPと絡めるとは…
全国のAコープにイルカ肉が並ぶぞ。これ
396名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:28.88 ID:JCiu2jN0O
鯨すら食った事ないがイルカ漁支援するわ
397名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:30.51 ID:OHLl8KUY0
これは、アメリカからTPPお断わりのメッセージを出しやすいように
日本としてはイルカ漁とクジラ漁を継続促進すればいい
これこそ日本らしい、きめ細やかな配慮というものだ
398名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:35.71 ID:7KB9DfKb0
関税撤廃したいのにどいつもこいつも譲れない部分があるとか誰が見たっておかしいだろ
譲れないものがあるならじゃあやっぱ無理だよねで速攻終わる話をいつまでグダグダダラダラ会議してんだよ
399名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:36.11 ID:xgp/hxmS0
ただのキチガイ。放置!!
400名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:39.50 ID:2MfUCu580
第一、TPPはアメリカ一国の意見が通らない交渉だぞ。
アメリカの芸能人は何勘違いしてんだか。(笑)
401名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:31:44.52 ID:ScwsuXkf0
TPP反対 by いち国民
402名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:07.34 ID:Pt3n7MW+0
お も て な し
とか言ってる場合ではないな。

い た だ き ま す
この言葉の背景を知らないんだろうな。
まあ、TPPがぶち壊れてからの方が良いけどな。
403名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:08.54 ID:n909eObtO
トンスルランド汚染された大使にケネディなんて立派過ぎる






使
404名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:11.74 ID:xXBMgK//0
いいよ、別に、サインしなくてもね
405名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:17.08 ID:HgJ6opkiO
この芸能人たちを応援しないと!
406名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:17.61 ID:f4m2rqgmi
アメ公はアメリカンバイソンさんの事も思い出してみろ
日本がやってるのは理性的な頭数調整に過ぎない
407名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:24.17 ID:zytjEjt+0
TPPとイルカがどう価値とかどんだけイルカ好きなんだよw
408名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:24.93 ID:mUPSbOZT0
TPPは米国主導の太平洋不平等条約なのに
米国人は知ったかナルシスト自己陶酔の集まりの馬鹿なのか

TPP署名しなかったら米国はイルカのために滅亡を選択した

でも米国も漁をしたらイルカ射殺しているがイエローモンキーは許さない精神
409名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:51.50 ID:6+U2sPSiO
TPPは日本になんでも言うこときかせる魔法の道具ではないんだが
なにかと言ったらあいつらTPPで脅してくるな
これは不平等条約ですと喧伝してるようなもんだ
410名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:57.21 ID:JGSxUdOJ0
署名せんでいいわ、あんなもん。
411名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:32:56.93 ID:zBBLaB6e0
その米芸能人らが私財を投げ打ってイルカ漁の漁師の補償をすればいいやん
ただやめろでは話合いにもならんわ 

やめろと言うなら それに釣り合う見返りをよこせ
412名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:03.38 ID:aQXSCW0A0
>>28 それ言い出したら
クジラはもういいんじゃね
食べた事ない日本人が大半だろ
意地になってるだけにしか見えん
ただしウサギは好きだから許さん

とかなんでも使えるじゃん
413名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:05.10 ID:AWJxnoHBO
しょーもない理由で原住民虐殺したアメ公がよく言うぜ
414名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:09.21 ID:aaskNV1B0
実はオバマの与党のはずの議会民主党自体がTPPに反対なんだよな。
議会民主党のボスのハリー・リード院内総務からしてこんな調子。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0301Q_T00C14A2000000/
>TPA年内通過は困難に
>その前夜に行った一般教書演説で、オバマ大統領はリード氏と民主党に対し、
>通商交渉に直接的な権限を大統領に与える貿易促進権限(TPA)法案の成立に協力を求めた。
>TPAなしでは、大統領は重大な案件について太平洋沿岸諸国や欧州の相手国と交渉に臨むことができない。
>こうした通商交渉は土壇場を迎えており、オバマ政権の世界経済戦略のなかで、他と比べて最も意欲的なものだ。
>リード院内総務は静かに、年内の法案通過の可能性を葬った。

>TPA法案を通過させると、リード氏と労働組合との関係にひびが入ることになる。
>上院の議席数の行方を左右する6〜7州のために、リード氏は複数の労働組合から
>資金面での支援を必要としている(アラスカ、ノースカロライナ、ルイジアナ、アーカンソー各州の選挙戦によく注目してほしい)。

まあ現状日本の財界がどれだけTPPやりたがっても、米国内の反対が大きくて無理。

日本のTPP反対論者の意見なんてのはそもそもアメリカメディアに報じられてないから、
アメリカの頭の悪いセレブ連中から見ると、日本がどうしてもやりたがるから
民主党も反対してるはずのTPPに巻き込まれてる。となる。
向こうは向こうの視点でしかものを見てないから
こんな頓珍漢な話になる。
415名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:15.38 ID:oPcnArms0
米芸能人「イルカ漁やめないなら、TPPはなしで!!」
米政府 「え?」
日本国民「米芸能人サンクス♪」
416名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:17.43 ID:KVGIUufr0
なんだこのミラクル
417名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:22.85 ID:FwZjCTBC0
>>393
ワロタw
418名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:27.95 ID:DalCsFo00
  
イルカ漁もTPPもその本質を理解していない米国偽善芸能人 上っ面だけの活動 自分の国の矛盾になんも気付いてない
419名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:33.02 ID:nLqaaPlrO
何万頭もカンガルーを間引きして殺してても、食べてないから問題にならないのかえ?
どういうこっちゃ。
420名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:33.41 ID:4J1O4EeO0
TPP消えるなら大ラッキーだな
421名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:35.08 ID:ttZy/iXu0
>>362
違う違うこのまま続けても
調査や漁の妨害をして金貰ってる白豚どもを養うことになるんだぞ?一時休止してあいつらのやることをなくしてニートに戻せばいい
イルカやクジラなんてめったく食わないしなくてもあまり困らないでしょ
そしてちゃんと漁を守る法整備と各国に根回しができたらまた再開すればいいし
422名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:35.95 ID:OzZ6DDMk0
海豚殺してTPP脱退!海豚殺してTPP脱退!
423名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:39.98 ID:QUm8bY/nO
      (\
  (\/ ̄⌒ ⌒ヽ
  ) ____ ・_つ
  (/ ヽ('A`)ノ
     ) )
     / >


         (\
_ =三 (\/ ̄⌒ ⌒ヽ
 ̄ =三 ) ___ ・_つ
    (/   (/
('A`)
(ヽヽ
/ >
424名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:41.88 ID:lqu+epAj0
他国の文化と漁業権に基づくイルカ漁に文句をつける。

他国で勝手に無人機とヘルファイアで人殺しまくってる。

どっちが残虐だよ…。
425名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:48.54 ID:peyDDfAG0
そりゃー、JAが大喜びだ
426名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:50.10 ID:cTn5vSBl0
イルカ漁は食うために殺してるんじゃない
これをやらんと漁場荒らされて漁師が食いっぱぐれるんだよ
427名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:52.22 ID:zP/wPcI/0
イルカさんは神

日本を救ったイルカさんたちに感謝し

イルカ神社を建てなければ…
428名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:33:54.05 ID:2fMKrm2pP
安倍「好機!!」
429名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:00.79 ID:EQCmYckw0
クジラ・イルカ漁に反対の日本人はどれくらいいるのかな?そういう世論調査の結果ない?
430名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:00.84 ID:PMGnXkMA0
431名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:02.50 ID:5rH+P1siO
イルカよりバカなのは確かだな
432名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:05.97 ID:YDbAScxX0
       |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V  イルカと豚の何が違うんだい?   
.       i{ ●      ● }i   わけがわからないよ
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
433名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:10.60 ID:c+CRDGvd0
「日本が」って・・・

勘違いもいいところだわ

和歌山県太子町って超ローカルな町の人達の間で残る
風習ってだけだろうが。

アメリカだってピグミーかエスキモーだかが
イルカやアザラシを殺して獲って食ってるんだよ。
434名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:12.85 ID:p8622Ftg0
動物愛護団体に所属するようなのってキ印多いな
愛する動物のためなら人間に危害を与えることを厭わないというw
435名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:18.90 ID:Pt3n7MW+0
>>406
国内の種を絶滅させた件数はアメリカがぶっちぎり。
バイソンは象徴的なだけ。
436名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:25.73 ID:lnqhAKJ10
日本のマスゴミはどう捉えるんだろう
イルカ漁応援したらケネディ怒っちゃうだろうしw
TPP辞めるなとかいえば反対派が何言ってんだお前になるしw

やっぱり報道しませんとなると、じゃあ政府の言い分を認めるってことになるんだよなw
あれだけNHK会長叩いてそれは無いだろうと思うけど、さあ、どうするんだろうw
437名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:26.14 ID:tFmgRJRK0
バッカじゃねえの
イルカ漁についても、TPPについてもなにもわかっちゃいない。
438名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:31.62 ID:fp//vkBL0
いまどきイルカ食わなくてもいいだろ
和歌山やめろよ
イルカ捕らない地域でも魚はいるぜ
439名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:41.46 ID:TmVhfVrM0
旧作スタートレック出演者が反捕鯨なのは
レナード・ニモイがガチガチの反捕鯨だから
映画スタートレックWはレナード・ニモイの作品
あの頃からの筋金入りの反捕鯨だ
440名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:44.90 ID:0VzrlGqo0
強要とテロで無理矢理従わせようとすんのは民主主義国家の姿ではない
やめさせたいなら最初から話し合いすりゃ良かったんだ
441名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:34:46.28 ID:gx/uaHFA0
>>412
食文化差別よくない
442名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:01.40 ID:APd/cq5J0
イルカとTPPを天秤にかけたらイルカ取るだろ
日本人として当然の選択だわ
443名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:04.70 ID:3Cz267jIO
願ったり叶ったり
444名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:07.11 ID:Zs6UOCS70
アメ芸人たち→日本を懲らしめられて大喜び
日本→大勝利で大喜び

WIN-WINでサイコーだな!
オバマも残念な大統領みたいだし、これは案外いけるかもなwww
445名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:18.66 ID:EY7R6nX00
大使にそういう権限無いだろwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:25.84 ID:FGMX0LOK0
みんなイルカだ
イルカを食おうぜ
447名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:27.06 ID:JGSxUdOJ0
害人のイルカ教はなんなんだろうな。形が似てるサメも保護してやれよ。
448名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:30.28 ID:gwqUycAW0
米国人の馬鹿さがこんなに嬉しいと思うときがくるとはwww
449名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:30.77 ID:WVNa3EeY0
http://www.huntingourusa.com/
http://www.huntingourusa.com/cape-antelope.html

アメリカのハンティングの目的はこれ(グロ中尉)
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=RIBHaQyzESg&t=16m24s

ライフル持ってBAN!!
450名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:32.13 ID:XYFzp+mc0
何でこう何かに反対する人達って原理主義者みたいな考えになるんだろうね
反原発もそうなんだよな、まさに正義の味方ごっこなんだよ
451名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:39.96 ID:beJbQzE90
イワシクジラは行きつけの寿司屋でよく食べるが、

別になくても困りはしないな、メチャ美味いけど
452名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:44.43 ID:HgJ6opkiO
スタートレックのカーク船長とな。>ウィリアムシャトナー
453名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:46.67 ID:yNzTM/YVO
イルカはアメリカ人より頭いいからな。
やっぱり殺すのは可哀想。
454名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:47.32 ID:+9md8e2y0
え、何そのありがたい展開w
455名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:53.57 ID:Pi9wAx7o0
>>398
お前の国の関税は取っ払え、法律は改正しろ
俺の国の関税はそのままだ、法律もそのままだ

アメリカがジャイアンやりたいだけだ
456名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:54.58 ID:rqRji2v60
イルカが人間の健康に良いって事に
なったら、喜んで食う癖にw
457名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:55.59 ID:wfwzp32Y0
チンポッポ阻止熱望!!!!!!!!!!!!!!

イルカくいまくるんでオナシャス
458名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:35:57.26 ID:kslsyz/aO
イルカさんが日本を救った〜
459名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:04.96 ID:bWJWJtZF0
どうぞーーーwwww
どうぞーーーーーーーーーーーーーーー
460名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:07.08 ID:R+prihHz0
・・・・・・ヴァカですかあんたら?

イルカはともかくTPPについての日本国民の世論の大勢知ってる?
461名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:08.19 ID:jrDa0+uH0
>>411
あいつらにも金持ってるのは居るだろうに、なんで捕獲させて引き取る費用出さないんだろうと常々疑問に思っている
462名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:08.50 ID:tIgQUdgl0
じゃあ、やめない。
抜けさせてくれてありがとう!!!!!
>>427
あるよ。入鹿神社という表記だけどなw
463名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:16.65 ID:blrNl7GUO
>>1
なんだと!

絶対にやめるな!
絶対にやめるな!
絶対にやめるな!

日本の未来はイルカ漁にかかっている!
464名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:21.39 ID:cO3VDPYh0
そもそもTPPは日本から利権奪うためだけに作られたんじゃん
脅しにもなってねえ
465名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:28.27 ID:lR8b6kzM0
>>1
安部 「フフッw まさに災い転じて福となす、とはこのことwww」
466名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:30.47 ID:hwHujndE0
>>421
SS「いや次はマグロの予定だし」
467名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:31.11 ID:c+CRDGvd0
アメリカの一部の国民もイルカやアザラシ殺して食ってるんだよ

日本の一部もそういう風習が残ってるってだけだ

勝手に日本全体がそうであるかのように言うなよ。狂ってるよ
468名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:32.17 ID:Vg35Zx9r0
(´・ω・`)イルカ漁推進しちゃうじゃん
469名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:37.16 ID:BQNc3ipj0
イルカ漁って他の国ではやってないの?
470名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:40.18 ID:TQJtDznj0
>>421
次はマグロ
次は・・・・
日本標的にいじめっ子が何に的を絞ってくるかね
471名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:43.91 ID:0KhiDbgN0
太地から数百キロ離れてるけど
イルカの肉を売っているw
472名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:43.91 ID:n909eObtO
靖国神社シールド半端ないな
国益も考えずにイルカ如きですげーな






使

473名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:50.35 ID:zRd7QCvi0
イルカごめんね、TPPから日本を守るためにイルカを食うわ
474名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:52.84 ID:OzZ6DDMk0
何の役にも立たねえ害獣海豚も時には役立つもんだな
見つけ次第捕まえて、食えw
475名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:55.11 ID:7pFPIWnl0
TPP止めて困るのはアメリカなのにw
476名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:56.41 ID:HJHb7I1l0
カーク船長なにやってるんですか!
477名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:36:56.40 ID:gx/uaHFA0
>>412
すまん間違えたw
478名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:05.39 ID:KZqO9/EZ0
だ…だめだ
まだ笑うな…こらえるんだ
し…しかし…
479名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:13.26 ID:BG1auuZp0
アメリカはスポーツハンティング全廃しろよ
480名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:14.96 ID:6/edoGLNP
どうぞどうぞ
481名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:25.30 ID:f4m2rqgmi
大多数の日本人が思ってる事
「イルカなんて食った事も無いけど人の文化にケチつけんじゃねえ」
482名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:26.30 ID:ETpiIwXj0
この展開は読めなかったわ
483名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:27.66 ID:0ld/O6Mm0
クジラやイルカのせいで魚が激減するんだよ。

人類を餓死させるつもりか、それとも食肉産業の利権を拡大させるつもりかのどっちなんだ?
484名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:29.89 ID:bltH/7CA0
左翼の親玉がわかっただろう?
アカヒの親玉は中国だけじゃないんだからな
485名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:32.22 ID:+Yfr/Tl40
日本にわざわざやってきて いうことはイルカかよ
486名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:36.83 ID:Zs6UOCS70
あいつら星条旗に絶対の忠誠心を持ってるくせに、
イルカ>>>>>>アメリカの国益 でワロタwwww
487名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:44.86 ID:Vm+qBcdk0
ネトウヨとジャップぐらいしか書くことないなら無理して書き込みしなくていいぞナマポ在日w
488名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:50.34 ID:mUPSbOZT0
>>413
開拓に必要だった
原住民が邪魔なのは米国だけではない中国や韓国だって日本も同じことをしている

日本は邪馬台国と日本が戦い日本が勝ち残った

中国は最終的に漢民族
韓国は原住民を島に押し込め帝国を築いた
489名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:37:57.55 ID:jGtk9WEn0
メリケン国民にチョンやメキシカンが増えて  以下ry
490名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:05.20 ID:zya+slEq0
鯨もそうだけど所詮は畜生だろ
イルカは天敵がすくないから鯨と同様に適度に捕らないと漁獲量に影響が出る
TPPは唯一のメリットであった自動車関税撤廃がなされないから潰れた方が好都合
491名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:06.76 ID:hNQavnCg0
いやーアメリカ側が署名してくれないなら仕方ないよね
あー残念だなーw
492名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:10.70 ID:kVNdclj70
ああ、いいんじゃないかな
イルカ食い続けようぜ
493名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:17.81 ID:+T+aUfLR0
アメリカって自由と平等の国じゃなかったの?
494名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:18.65 ID:1hPCbjtVP
別にTPPはどうでもいいけどさ、こんな他国の食文化を間違ってる!って騒ぎ立てて規制しようとするなんて、自分が頭悪いですという証明書に自ら署名するようなもんだな
495名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:25.04 ID:Ii/0AO510
民主主義を最大限利用するときにハリウッドスターを利用するんだな
496名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:26.34 ID:2kzp75CY0
日本人にとってある意味、何という俺得w
497名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:30.23 ID:1MiBaxws0
ここのTPPの嫌われようにワロタww
むしろ大歓迎の雰囲気だなw

しかし、世論と支持率に支えられてるくせに
「瑞穂の国のTPP」とか言って、妥協ばっか繰り返し、
やたら交渉に前のめりになるアホ総理の感性の悪さに嫌気が差すわ
498名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:30.61 ID:cTn5vSBl0
>>467
エスキモーが捕鯨するのは文化保全のために特例でOKになってる
ただし縄文時代から続く日本の捕鯨は野蛮な行為だから今すぐやめるべき
499名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:35.65 ID:6yOOOaXm0
まあ中韓が嫌がらせでやってるんだろうけど、むしろTPPに入らない方が日本にとって望ましい
むざむざアメリカに日本の国内市場を明け渡す必要は無い
500名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:36.31 ID:O3R4dIr+0
またもや悪の支配者を外部のヒーローに成敗してもらって庶民が助かるという構図
501名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:41.08 ID:gjim/VXE0
歴史の浅い国は所詮こんなもんだよな
5000年以上続いてるイルカ漁を何だと思ってるんだろ
502名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:55.53 ID:AA//XDrRO
イルカが体張って日本を守ってくれるとは(涙)
503名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:55.43 ID:2fMKrm2pP
>>447
奴らの論理だと、シャチはダメ、サメはおkらしい
よく分からんw
504名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:38:58.45 ID:cO3VDPYh0
>>481
ほんとこれ

片田舎の年一の風習で大騒ぎするなっての・・・
505名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:05.90 ID:Vg35Zx9r0
>>481
イルカ漁やめないでTPP不参加できるなら凄くいいじゃんと思ってるよ
TPPで得するのは米国で日本はどれだけ被害避けるか悩んでるのに
506名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:08.79 ID:2+dUF0vK0
アメリカ人バカにしてるけど
もしかして、間違っているバカは俺達なんじゃないか?
実は、イルカ漁もTPPも「放っておけよ介入すんな」って
遠回しに皮肉ってケネディに突きつけてる可能性が
507名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:12.61 ID:WIAbXTPC0
イルカのぬいぐるみ着てアメリカ大使館の前でアメ公煽りたい
508名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:14.42 ID:2HvPblxA0
なんか最近のニュー速+って日本sage記事のスレばっかりだな
509名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:15.09 ID:jF7y0gfB0
韓国みたいになってきたな、アメリカ
白人はもっと公平だと思っていたのに残念だ
テキサス親父は別
510名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:18.93 ID:+2Jq7zkqP
困るのはアメリカじゃんwww
511名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:25.41 ID:wWO/DZKC0
キャロライン・ケネディー
暗殺されたケネディー大統領の娘
父の仇=ユダヤ

TPP=ユダヤ日本資産分捕り計画

分かるな?
512名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:30.75 ID:o97+6/Zv0
>>1
日本人としては、
ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさん、俳優の ショーン・ペンさんや
スーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらを全力で応援したいと思います
513名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:31.46 ID:L00XhUwn0
チベット迫害について、文句を言えや
イルカの代弁は出来ても、人間のそれは、怖いのか?
514名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:32.84 ID:tFmgRJRK0
>>421
別のネタ探してイチャモンつけてくるだけだよ
日本が叩くには好都合な存在である限り何の解決にもなりはしない
515名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:36.84 ID:f4m2rqgmi
アメリカ人は希少な一角獣を食べても非難されないのはどう考えてもおかしい
516名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:40.19 ID:ao3YwpbF0
女ルーピーことキャロラインが救いの神になろうとは…。
キャロラインちゃん、イルカは大事よねー。
517名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:40.87 ID:ezyLPaiIO
ちょw
何でこうなった?
イルカなんぞどうでもよかったんだが
こうなっては話しは別だ
イルカ漁万歳
518名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:41.28 ID:NGleg8lw0
アメ公はネイティヴアメリカンに国を返せよ
ムー大陸でもアトランティスでも好きなところに逝け
519名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:42.74 ID:jl7VEGdS0
米芸能人ら・・ハリウッドカルト宗教団体じゃんっ
サイエントロジー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
520ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/02/07(金) 18:39:50.84 ID:+Yb0xk9SO
ドンドンやれば良いんでないかい。

日本は現地生産進んでるから然程影響ないだろうし。
521名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:55.35 ID:KwV2FgHj0
そうか!その手があったか!!!って気づかせる羽目になってることに気がつくんだろうか。
522名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:58.45 ID:lQfx6qkK0
原因は

キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言!

キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言!

キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言!


何してくれんねん!!
523名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:39:58.85 ID:lqu+epAj0
>>1
さかなクンさんが本気出してもしらねーぞw
524名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:07.81 ID:1nGfrfsP0
おっしゃぜひ頼むぜ。
そうそうイルカは人類の友ですよねー。
525名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:08.54 ID:1Dn/ey1z0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |               |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |    【超朗報】     |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
526名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:08.49 ID:tIgQUdgl0
>>447
してるよ。
だから気仙沼が叩かれている。
だから地震の日に津波に飲まれて助けてもらってる。礼のひとつもないが。
527名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:09.39 ID:c+CRDGvd0
だから米国のエスキモーもイルカ殺しまくってるんだよ

日本の一部のローカルな風習に目くじら立てるなよ米国人は。
「日本」なんて間違った捉え方だよ。

そんなこと言う前に米国内のイルカ漁を根絶しろよ
528名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:12.41 ID:rqRji2v60
>>490
現地生産かメキシコに工場を
作れば良いだけだしな。
529名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:37.09 ID:7a40xK9l0
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、結婚して下さい
530名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:39.39 ID:Jt8miFLMP
>>421
そうやって譲歩して、どんどんつけ込まれるわけだ
>>95
531名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:42.11 ID:AS4UPb4F0
あれ?
それっていいことじゃね?
532名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:42.53 ID:ayXmg1KF0
なんで直接いわねーの?
エスキモーが怖いのか?
533名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:47.92 ID:cIVDN5860
ダメリカ人はアホだと言うことはわかった。
534名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:51.76 ID:0ld/O6Mm0
日本は米芸能人を全力で応援します。
535名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:52.39 ID:5NSyBCbE0
じゃあTPPの参加は無しの方向で
536名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:40:54.18 ID:6+U2sPSiO
向こうにもこういうなんもわかってないバカってやっぱ居るんだなあと
あっちのメディアでは日本がアメリカ様に土下座してTPPに入れて下さいと頼んでるとでも報道されてるのかな
537名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:08.24 ID:EQTIwP840
ぜひ働きかけてくれ日本はTPP参加してもデメリットの方が遙かに大きいからな!
538名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:18.82 ID:bzIfBSjA0
微妙な芸能人ばっかだな
日本腐しても関係ないような
シモンズとか銃社会マンセーだろ
539名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:21.30 ID:uIVkLM9v0
.
※※※ 生中継放送中!! ※※※ 生中継放送中!! ※※※ 生中継放送中!! ※※※
 
『 田母神としお 演説 』 19:00〜 渋谷ハチ公前

放送が、たくさん立っています。 こちら ↓ ↓ ↓ から入って、お選び下さい。(追い出されても、大丈夫!!)
http://live.nicovideo.jp/search/%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E?kind=content&track=nicouni_search_keyword
.
540名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:23.02 ID:vbffnteT0
どうせならハリウッド映画の日本上映も禁止していいよ。日本市場抜きでも構わないだろ。なにしろ世界のハリウッドだからなぁ
541名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:29.84 ID:jbyQW5tV0
TPP反対派によるイルカちゃん大量虐殺の始まりである(´・ω・`)
542名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:32.87 ID:fVvViVC10
アメリカの芸能人はなかなかやるな。日本の芸能人達も見習ってほしいもんだ。
543名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:35.29 ID:PomR0y4R0
この機会に不味い米とか毒入り果実とかも止めてくれないか
あと何故日本には文句言って牛、犬食いには何も言わないのか、
その辺ちゃんと言うべきだろうな
544名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:36.92 ID:SGCm9Ia70
何という内政干渉…
545名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:41.07 ID:aUkckqpc0
願ったりかなったりな展開wwwwwww

お付き合いのTPPは終了でwwwwwww
546名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:43.34 ID:TcG+pK8P0
ケネディってバカっぽいから恫喝したらどうとでもなるよね
547名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:43.62 ID:mUPSbOZT0
>>419
カンガルーや米国のイルカは射殺しているから許されている
日本も倫理的に射殺すれば米国は何も言わない
548名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:47.09 ID:Vg35Zx9r0
>>536
米国人ってバカとは思ってたけどここまでバカとは・・・
549名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:41:51.12 ID:cO3VDPYh0
細長い米しか食えなくなるのは嫌ですし
550名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:00.05 ID:fp//vkBL0
イルカが魚を食って、魚が減れば
イルカだって減るだろ

おまえら頭悪いんじゃね
それより世界中から白い目で
見られるからイルカ捕るのやめな
551名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:02.59 ID:nMkOTIhs0
日本のTPP反対派がイルカを食い始めた!!!
日本政府はってデカイ見出しで海外の主要紙に記事を掲載すべき。
552名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:05.29 ID:6yOOOaXm0
TPPは無関係だろ
完全にアメリカ人は人種差別主義者だよね
エスキモーや北欧は良くても日本人は駄目?
笑わせるな
553名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:05.95 ID:TQJtDznj0
ところでケネディって何の為に日本に来たんだ?
こんなど素人発言して摩擦を生む駐日大使なんか記憶にないんだが
554名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:07.87 ID:ao3YwpbF0
イルカ漁するぞ! イルカ漁するぞ!
555名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:12.76 ID:b7JBI9ou0
イルカってレイプするんだよな。
さすが全世界で女子供をレイプしてる米兵米人がすきなわけだ。
自分たちと似てるからだな。
でイルカ殺すジャップは許せねえ!!(怒 ってワケだ。
556名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:15.58 ID:/+V75ojy0
すごいよオバマ
中国にも自国民にも舐められ放題じゃん
557名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:17.10 ID:e5rLNZmN0
本当に都合のいい奴らだw
ユダヤ人大虐殺の理論、
ガス室送りにするかしないかの理論じゃないか。
100年以上前から続き、イルカも減っていない。
生態系は守られてきた。その中でのイルカとの関わりを
否定できるのか? イルカが白人と変わらぬくらい、それ以上に
頭がよかったら、日本人はイルカとのコミニュケーションを確立して、
捕食者と食料を超える新しい関係を築くようになるだろうから、
すっ込んでいるんだ。
558名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:27.59 ID:+eesMS930
はいはい、米軍より残酷ですね


クソ芸人さん
559名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:33.33 ID:MUpHLdx7O
「アメリカは日本に原爆を落とした」って知った時の米国人の気持ちを想像したら、たまに発症する正義面病は仕方ないかもしれん
560名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:35.22 ID:jGtk9WEn0
まさかTPPがこういう結末で終わるとは思わなかった
561名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:35.08 ID:2FnrEQTP0
アホだ
TPPでメリットを受けるのは圧倒的にアメリカ側なのにな
アメリカ人の民度も成り下がったもんだ。
どんどんやれ
地を一滴も流さずに、太地町が日本を救うなんて凄いぞ
562名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:39.39 ID:OfWjekJf0
アメ公が先住民に謝罪して出て行く方が先じゃないか?
563名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:45.60 ID:f/wVkWCk0
農家がイルカ漁するぞw
564名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:50.86 ID:lQfx6qkK0
これは

キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で
ジャパンバッシングが起きています!


キャロライン・ケネディは何しに日本に来たのでしょう?
565名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:42:58.60 ID:Jt8miFLMP
566名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:01.07 ID:yNzTM/YVO
>>529
ごめんなさい(>ε<)
567名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:02.83 ID:5ZXoAy3E0
食用で獲ってるのか
568名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:12.08 ID:Wl/Y6rj80
tppは破断でいいから
ちょうどいいわけか
569名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:15.03 ID:hCr1GP/F0
イルカに救われたなw
570名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:22.40 ID:GF/Lbe3n0
イルカ漁継続で日本大勝利ですやん
571名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:25.40 ID:HgJ6opkiO
とりあえずスタートレックのDVDでも借りてくるか。
572名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:28.76 ID:DWqVEaQb0
社会活動家って迷惑な人ばっかりじゃないw
573名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:33.48 ID:cTn5vSBl0
>>527
アメリカ人であるエスキモーは大昔から続く食文化だけど
日本人がやると大昔から続く残虐な殺戮行為と認識される
574名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:45.72 ID:bltH/7CA0
>>547
言わないはずないだろ
現に左翼を通じて言ってきてるじゃねーか
あんたは本当に左翼の親玉が中国だと思ってるの?
NHKも朝日新聞もワシントンに言った奴が一番出世するのに
575名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:48.39 ID:nUAWv6dKO
残念だが、TPPは参加をあきらめるしかないなw
576名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:52.88 ID:SeejsG070
お・・・俺は新スタートレック派だしっ!(震え声
577名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:43:56.68 ID:Q0WdOBbL0
>>470
次はマグロとか言ってる奴、なにも見えてない。

イルカやクジラは彼らにとって特別なんだよ。
スタートレックでは、巨大なが地球の上まで来て、クジラと通信して、
「あ、大丈夫」と思って、帰る映画まである。
578名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:00.75 ID:UET7Uaw/0
TPPで一番、恩恵を受けるのがアメリカなのに反対するんだw
これはいいことだね。
アメリカ抜きでTPPを進めようw
579名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:02.80 ID:cYvLq8rSi
>>1
それでアメリカ政府の方針が変わるようなら、今後はアメリカとはそういう国だという前提でつきあい方を見直すわ
580名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:06.81 ID:hkN1YZVDO
じゃあイルカ漁を奨励すればいいのか
581名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:11.19 ID:UdzMjyAqO
こっちとしては願ったり叶ったりなんだけど
こう言う関係無い所で圧力を掛けるやり方は許せないな。
582名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:12.95 ID:DapO5R7lO
ほう、靖国参拝に続いてイルカが外交カードになるとは思わなかった。
だいたいTPPはアメリカの希望だろ。
日本は参加させられようとしてるだけだが、イルカを捕ればよいことが分かった。
583名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:13.52 ID:cO3VDPYh0
マジでチョンみたいなこと言い出したな・・・大丈夫かアメリカ・・・
584名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:18.32 ID:qVn/IVOqP
ケネディは英文みればイルカ漁を批判してるんじゃなくて
追い込み漁という漁の仕方を批判してるんであって別にクジラを食べること自体を否定してるわけじゃないよ
585名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:29.20 ID:SILGAGaM0
アメリカ芸能人の深刻な知能離れ
586名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:37.63 ID:wy2eNfQB0
どうぞ!どうぞ!
日本の本当の保守層は大歓迎だよwwwwwwwwwwwwwwww
新自由主義者は渋い顔だろうけどねwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:38.96 ID:lMVUDCdh0
放置しとけ
土人と脳味噌バーンの娘なんかそのうち消える
安保切るなら、核兵器いっぱい作ってやればいい

俺は漁師じゃないけど、イルカの虐殺は楽しそう
588名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:48.73 ID:tvdewAdJ0
TPPには懐疑的だったけど、そんな良い手があったか。
しかも大好きなイルカ鯨も食べられる。
589名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:50.59 ID:NlvSWULm0
日本TPPに入れてもらえなくなるん(´・ω・`)?
590名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:57.49 ID:f+85AkKm0
こんな嬉しいことはない!
591名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:44:59.30 ID:SJPrOEMw0
道民ですがTPP反対だったので嬉しいです。
592名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:01.60 ID:XYFzp+mc0
>>567
場所にもよるだろうけど俺の知ってる漁港では害獣駆除
もったいないから食べてる
593名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:04.44 ID:7CWqzfHM0
>>575
残念だが働きかけてるだけなw
署名はとっくに終わってるw
594名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:06.94 ID:yVYAGUue0
ピストル持ってる連中が「どうぶつころすのかわいそう」とか言ってるんだから笑える。
こいつら「命」ってもんを真剣に考えたことねえだろ。
595名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:21.02 ID:9T4TwZiZ0
>>40
50%の日本人は食べた事があるだろ、嘘だと思うなら画像検索で「給食 鯨」で検索してみ
596名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:22.26 ID:L81rf8NV0
ハリウッド映画配給拒否しろ
597名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:29.92 ID:QKgSRRaIO
まさに願ったり叶ったり
鯨肉喰って不平等条約回避ww
598名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:35.24 ID:n909eObtO
イルカに続き鯨も取ろうぜ





使








599名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:36.63 ID:CPEPs+Yb0
ぶっちゃけアメリカがTPPに参加しないのは朗報にしかならないけどな…(´・ω・`)
600名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:41.38 ID:2sot/1BO0
なんと太地漁協が日本の救世主になろうとはw
601名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:45:44.61 ID:ZCbfFbMA0
芸能人とかいう成り上がりのバカどもの意見なんてほっとけ
602名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:03.11 ID:TcG+pK8P0
>>553
なんか鳩山由紀夫の臭いがするなあケネディ
まあフリーメイソンの下部はこんなもんか
平等 博愛 統一性 なんてスローガンにつられるお花畑だから
603名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:05.99 ID:bltH/7CA0
若宮 啓文(わかみや よしぶみ、1948年 - )は朝日新聞論説主幹(2002.9〜2008.3)、主筆(2011.5.1〜2013.1.16)、

2001年(平成13年)5月に米国ワシントンのブルッキングス研究所で客員研究員となり、滞在中にアメリカ同時多発テロ事件が勃発。
2002年(平成14年)9月に論説主幹となり
604名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:11.74 ID:UET7Uaw/0
全米自動車労働組合が、日本のイルカ漁の支持を表明するぞw
605名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:16.83 ID:nMkOTIhs0
TPPとは違う枠組みで経済共同体作れればいいのにな。
中韓米はもちろん関係なしで。
606名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:17.76 ID:eXwQLGEI0
いいやっほおおおおおぅ!!
607名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:21.00 ID:APd/cq5J0
しかしTPPを人質に脅すなんてアホ丸出しだわ
元々はTPP反対派が多いという日本を全く分かってないね
608名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:21.65 ID:DRVNhM/6O
どうぞどうぞ
609名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:26.85 ID:cO3VDPYh0
日本にたかる為のTPPなのに日本外すぞってなんのジョークだよ
610名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:33.45 ID:Vg35Zx9r0
TPPは米国に押し付けられている状態なのに
イルカ漁やめなきゃ入れないぞとかバカ?
農家がイルカ漁しし始めるぞ
611名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:35.12 ID:OaIUHxz10
TPP反対な自分は・・・。

願ってもない。
水族館のイルカでも狩ったらええねん。。。
612名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:40.76 ID:PKDKY7Xd0
ただ、今の日本て国際的には誤解されてる感じするな
やばくないか?
613名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:43.13 ID:9QVXX4ywO
>>560
まさに、事実は小説より奇なりw
614名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:46.94 ID:cITeiBFl0
ワロタw
615名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:46:54.03 ID:+T+aUfLR0
アメリカ・・・クジラ・・・食べずに油だけ・・・・う・・・
616名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:00.88 ID:mwVvTvT30
ほんとにくだらない人たちだ
617名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:10.04 ID:VNW41bqN0
内緒でクジラやイルカ食わせたらどう反応するんだろうな。裁判沙汰になるかもしれんが見て見たいものだ
618名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:17.97 ID:FJOYRb200
農協はイルカ漁を援助するべきだな
後継者育成にも支援を始めよう
619名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:18.81 ID:nCuYdGU60
イルカ漁でオージービーフともオサラバさ
620名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:27.77 ID:eOAaeXwt0
イルカに乗り遅れるな!
621名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:30.55 ID:OULLY2DIO
TPPってアメリカ支配層の不平等条約でしょw
622名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:35.49 ID:IZ2xkAEp0
>>1
中韓に似てきたな(嘲笑)
623名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:47.05 ID:LD83A+xsP
日本がしぶしぶやってるのにワロタでwwwwww
624名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:47.32 ID:QW+DTsup0
これは・・・TTP不参加のチャンスではないか
このビッグウェーブに乗り遅れるな!!
625名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:55.15 ID:dOrXeIag0
竜涎香のために殺してたやろ
626名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:47:55.57 ID:4HMJIR7N0
これは朗報。どんどん漁しよ
627名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:10.02 ID:jGErVdCR0
ワロタww

これは良いニュースww


イルカ漁がんばれ!w
628名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:10.43 ID:lQfx6qkK0
悪意のある

キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!


ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!


ケネディ米大使は 「ジャパンバッシング」をするために日本に来たのか!
629名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:13.05 ID:PomR0y4R0
>>576
ピカードは禿げてない
豆な
630名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:16.90 ID:kr3jM8aO0
アメリカ様に逆らってる奴何なの?
631名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:24.59 ID:6yOOOaXm0
>>553
ケネディ一族にはシーシェパードの顧問弁護士もいるらしいぞ
シーシェパードなんて反日という共通点から中国共産党や南北朝鮮とつながりがある奴らだ
中国や北朝鮮は同じ反米ということでアルカイーダとも関係が深いはず
日本を執拗に攻撃するケネディ一族もこいつらとグルで、反米スパイの可能性が高い
632名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:25.74 ID:aUkckqpc0
日本の海豚のコロし方はinhumanだが、

テロリストの居る国の一般市民をコロすのは、humanisticなのさ
633名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:26.27 ID:nUAWv6dKO
>>593

そうか…

もう覆らないの?
634名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:34.48 ID:ELtckZUl0
これぞwinwin
635名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:37.18 ID:fuPTYLLI0
イルカさえ守ってれば安心してビーフステーキばくばく食える鈍感な人の気持ちがまったくわからん
それより趣味としてのハンティングの方が残酷だろ
遊興に動物を殺して笑ってるんだぞ
636名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:39.05 ID:JWA1cg/40
どうぞどうぞ
アメリカが署名せず日本も不参加になればTPP自体が無くなるから
637名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:51.44 ID:moUB1mhhO
この中に漁村出身者は何人いるのかな? かな?
638名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:48:55.89 ID:BQptcxB00
ところで何で日本だけに言うの?
中国韓国もイルカ食べてるじゃん。
639名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:00.53 ID:2sot/1BO0
>>610
>農家がイルカ漁しし始めるぞ

糞ワロタ
今頃、銛でも作ってるかな?w
640名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:01.60 ID:Dnx7aUwG0
いまやイルカ漁なんてローカルな特殊な習慣なのに、
もしかして日本じゃ毎日食卓に登ってるとか思ってんのかな。
641名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:05.17 ID:oCCu/LBz0
まさかイルカ漁がTPPを阻止してくれるとは思わなかった
ありがとうイルカ漁
642名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:07.18 ID:Tyi9lHU80
ええ!?

ほんとに!!!?

ほんとに署名しないの!!!?

太地町のみなさん、イルカ漁絶対やめないでね!!!!!!

流通してりゃ買うよ!!!鯨が美味いことは知ってるし。

金がありゃ・・・・現地に食べに行くんだが(TT
643名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:22.06 ID:OzZ6DDMk0
TPP破棄のためだ、皆でイルカを食おう
あんな血がにじんだドス黒い肉、まずそうだが国益のためだ
644名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:23.30 ID:nMkOTIhs0
国際司法裁判所でオージーと争ってたクジラの件って
判決はどうなったの?
日本は負けたってことか?
645名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:24.78 ID:TmVhfVrM0
国際的にはこう言えばいい

「アメリカが日本を叩く理由が無くなったら
日本の次はあなたの国だ。」
646エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/07(金) 18:49:26.42 ID:ugt3x6yB0
あらいぎまタスカル
647名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:30.45 ID:tFmgRJRK0
>>550
それまでに膨大な時間がかかる
魚食えなくなるぞ?

つーかさ、漁は残酷で飢え死には残酷じゃないって誰が決めたのさ
結局人間の手さえ汚さなければイルカの感じる苦痛なんてどうでもいいんだろ
648名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:38.43 ID:DalCsFo00
  
こいつら 世界地図を見せて 日本は何処ですかと聞くと とんでも無いとこ指さす連中
649名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:43.16 ID:DHpiSaP40
アメリカの韓国化
その提案日本は特しかしないんだが
650名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:49.54 ID:mUPSbOZT0
>>511
日本人はDNA的にユダヤ人に近い
ユダヤ人は呪われているな
651名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:49:50.02 ID:4s+21FiE0
バカッター世界をめぐるwwwwここまでアホとはなwwww
これから毎日イルカ漁しようぜ!wwww
652名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:02.74 ID:2FnrEQTP0
アメリカの芸能人ってこんなに馬鹿なんだ、、、
TPPなんてアメリカが勝手に押し付けて来た
不平等条約なのにな、
現状でアメリカとの貿易で障壁なんかないだろ
馬鹿かw
653名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:03.17 ID:Zz96I/Fo0
>>612
大丈夫アメリカはもっと誤解されているから

「自由の国アメリカ」
「世界一の国アメリカ」
現実にはシリアのアサド坊ちゃまを殺すことすら出来ない
韓国人なんかに言いようにされてる国だから
654名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:07.73 ID:Vg35Zx9r0
>>621
そうだよ
だから日本じゃ反対派が多い
米「イルカ漁やめなきゃTPPに入れてやらない」
日本「イルカ漁やるぞおおおお」になるよ
655名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:20.41 ID:6YwyIELr0
ナリスマスなって街宣に行こう
TPPが潰れて大いに結構なことだw
656名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:26.96 ID:WIAbXTPC0
押し付けの反捕鯨は米の国内問題のはけ口
米近海で使用禁止された低周波ソナーが
環境団体の合意まで取り付けて沖縄近海で使用された
657名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:32.17 ID:Yqd2yYRt0
よっしゃ!
イルカどんどん獲って、TPP阻止だー!!
658名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:34.54 ID:Js/FSquQ0
いや、何この脅迫外交、TPPに関係無く他のものだったら非常に悪質と感じるだろ
659名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:37.83 ID:aUkckqpc0
害獣駆除のイルカ漁が、日本の農業を救うwwwww

なにこの神展開
660名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:41.30 ID:XYFzp+mc0
>>550
そうだね
イルカは養殖の網を破いて中の魚まで食べてくれるよね
661名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:45.04 ID:rqRji2v60
>>642
静岡のスーパーで見かけたよ
662名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:53.18 ID:1C3el+z+0
よし太地町はドルフィンバーガーを作って売り出すんだ
663名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:50:56.48 ID:rszSn+Oo0
イルカに続き鯨も取ろうぜ
ククク……




使








664名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:06.82 ID:eqxtPt+6P
こっちから投げたら角がたつが
あっちが投げたなら仕方がないな
665名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:34.55 ID:f0N/0dDt0
米芸能人が日本のイルカ漁師を養ってやればイルカ漁を
やめるかも知れないぞ
666名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:35.40 ID:7CWqzfHM0
>>675
署名で参加が拒否されるならこまらねえよw
667名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:43.45 ID:JlKS6tHv0
>>654
日本人は圧倒的にTPP参加支持多数ですが?

産経新聞社FNN合同世論調査TPP交渉参加支持 63.8%
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130318/stt13031814190002-n1.htm

時事通信世論調査TPP交渉参加賛成58%
http://www.j-cast.com/2013/02/18165718.html

日本経済新聞世論調査TPP聖域見直し「妥当」53%
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2700Y_X21C13A0MM8000/
668名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:44.26 ID:fp//vkBL0
偉そうにおまえら
イルカなんて食ったことないくせに

静岡じゃ小さい頃から食ってるけど
臭くてうまくねえぞあれ
669名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:51:55.44 ID:+LZjLAI00
やばい、うれしい
670名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:04.22 ID:bhd7dTAX0
この発想はなかったわ
ヒップホップのやつすげー
671名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:04.81 ID:Q0WdOBbL0
TPPを日本が嫌々やってるなんて、大ウソ。
与党自民党は必死に成立させたいと思ってるし、
中国の台頭で、中国包囲網だと分析したうえでしたいと思ってる。

誰かの持論をうのみにしただけで、勘で反対してるやつらとは違うよ。
672名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:10.38 ID:6yOOOaXm0
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
アメリカ大使館前でアフラックやマクドナルドの不買運動でもした方がいいと思う
673名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:12.57 ID:2Ig0Nhz40
なんでデンマークのいるか漁は批判しないの?
日本のマスコミはこのへんに突っ込めよ
ほんと使えねークズ共だよ
674名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:16.31 ID:aMAm0o2S0
それでは聞いてくださいHIROSHIMA
675名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:17.39 ID:F2Dzgd8y0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | TPP不成立残念です 
   \          \   |       /
    \          \_|     /    
676名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:18.43 ID:cU8evEDRi
・一石二鳥
・鴨ネギ
・渡りに舟
・願ったり叶ったり
・鬼に金棒
・盗人に追い銭

どれ?
677名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:20.13 ID:nz+mEKAf0
イルカが日本を救った
678名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:23.99 ID:ZB4iKPDu0
日本大好きなんだなそんな条件つけてくれるなんて
うれしきかなうれしきかなwwwwwwww
679名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:39.05 ID:h3rH6fy80
TPPにアメリカが拒否?
いいね!w
680名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:42.97 ID:ljPs0T+R0
判っているだろうけど、イルカが解決したら、次はクジラに挿げ換わるだけだからな
681名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:43.06 ID:x10M1Z2B0
アメリカ人のキチガイっぷりはブレナイ
682名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:49.22 ID:kLeWtSmH0
イルカ全滅させれば全て解決する
683名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:55.56 ID:Ovb65vfnO
ちょっとイルカ漁に参加して来る
684名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:52:57.50 ID:YTBhch/T0
茨城人もイルカ大好き!
685名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:09.89 ID:3+0EpaZI0
おk 頑張れよw
686名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:12.24 ID:N0BG+4gC0
オバマがTPPに署名しないwww
言いだしっぺじゃねえの?アメリカって。言いだしっぺがやっぱやらないってかwwwww
687名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:17.94 ID:Ml1WkLzUP
なんか微妙なゲー人ばっかだなw
688名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:31.70 ID:pKWk9a1LO
我々日本国民は地域の文化に協調する名目の下、和歌山県大地町を指示します
689名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:32.92 ID:cYvLq8rSi
カーク船長も、老害になってしまったか

寂しいなぁ
690名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:39.01 ID:dVRBSZ210
イルカクジラくらい止めてもいいけどねえ。
TPPはそっちが引くところじゃないのかね?
日本だってそれほど乗り気じゃないんだから。

維新太陽系を中心に、自民でもNHKの委員に近い連中は日本のために反対が本音に見える。
中国から離れる効果はあるだろうが、米国が中国に近づくなら意味が無くなるから。
米国の独占優越条項が無ければ、知財保護とかでは有益だと思うが、移民はまずいか。
691名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:39.89 ID:mo/Dhkjc0
>>680
クジラの次はマグロだしな
692名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:40.47 ID:Wz6f2Xyp0
(´・ω・`) どうぞ、どうぞ。
693名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:53:43.94 ID:2FnrEQTP0
>>673
人種差別に他ならない
694名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:05.05 ID:p7EanfN80
その手があったか!!!
695名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:07.69 ID:BQptcxB00
ありがたいよね〜
696名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:14.03 ID:LD83A+xsP
ケネディここまで読んでたな
697名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:16.27 ID:rqEfmsva0
いい話しじゃん。やりな
698名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:17.40 ID:Hc0CvuaR0
イルカは食べないし漁も賛成したくないけど、この提案はありがたい。
アメリカ人てTPPのこと、何だと思ってんだろ?美味しいもんだと思ってるのかな。
699名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:17.74 ID:tIgQUdgl0
アメがチョンに甘いのは昔から。
国教がヤソ教なので人間で仲間だと思っているらしい。
実はネジ曲がった邪教なんだけどな・・・ウリスト教・・・
700名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:24.16 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!


ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!

TPPとイルカ漁は関係ない
TPP参加 反対!! イルカ漁を米国にとやかく言われる筋合いはない!!

ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!


ケネディふざけんな!
701名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:25.60 ID:VoEHn0qE0
>>1
発想が●国人並w
702名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:28.74 ID:3zpnffjS0
クネディ ゴー ホーム!
703名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:30.37 ID:KVSmfQ4/0
これって願ったり叶ったりじゃないの?
704名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:31.77 ID:eE5Q3qaT0
アメリカ人って、これ本気で言ってるとしたらもう、ヤバイだろ。
まさかと思うけど、TPPに日本人が入れてもらいたがってると思ってんの?
いったい何処から情報仕入れてんだよ、このアホどもは…。
705名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:39.43 ID:vXjE/ipR0
オバマ:俺の初めての成果を潰す気か!!!!
706名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:54:51.77 ID:Upah519+0
>>689
ボケる艦長見たくなかったな
707名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:01.11 ID:b7JBI9ou0
TPPが成立した方がイルカクジラ禁止されるのになw
708名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:02.52 ID:DWCYnYMA0
TPP反対派急げ!イルカ食品買い占めて和歌山のイルカ漁応援するぞ!wwwww
709名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:06.43 ID:H9E1slaD0
>>28
クジラやイルカがマグロの餌を食ってしまい漁獲高に影響するから。
だから反対してる国は牛肉豚肉輸出で儲けてる国が多い。
クジラ・イルカ取るのやめても今に魚自体取るなとか言い出すよ。
710名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:14.00 ID:Zz96I/Fo0
>>686
アメリカは後から入ってきたんじゃなかったっけ?
もともとはアジア諸国で、対中国包囲網的にこじんまりとやるつもりが
アメリカが「おい俺も入れろ」と入りこんできたから
なんか話が大きくなり過ぎて、今、収集つかなくなってるみたいな
711名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:17.89 ID:bltH/7CA0
毎日新聞の岸井っていう白髪白髭の主筆もワシントン特派員だったんだよなぁ
712名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:22.02 ID:NbsMaP1CO
イルカはイルカ?
713名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:26.24 ID:b0DDCxHDO
フランクフルトの駅前に大きな看板があって、日本人は二度と鯨を食べないだろう、と書かれていた事があった
日本人は鯨とイルカを常食していると思っているのだろうね。
食べた事は無いが、イルカ漁頑張れ
714名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:28.40 ID:Lx2Bt/bc0
>>691
マグロはもう手をうっておいた

近大完全養殖マグロうまいよね〜
715名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:37.01 ID:W7AehbbR0
いんじゃね?
まさかアメリカはそこまで馬鹿じゃないだろうがw
716名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:39.95 ID:APd/cq5J0
近いうちにケネディがツイートしそうだなw
米国政府は日本がイルカ漁やめなきゃTPPに反対しますってw
717名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:46.95 ID:YIcXaB2Z0
どっちかというと流れに逆らえなくて入るってことになったんじゃなかったっけ?
参加しなくていいなら大変喜ばしいんじゃないかと…
718名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:48.63 ID:hatIrjsL0
かわいいから止めろってだけだからバカなんだなやっぱり
719名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:55:52.80 ID:nRt5KxJm0
日本に粘着しないで、
犬を食べるチョンにも
文句を言えや
720名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:02.32 ID:Cuta+lfJ0
TPPはどちらでもいいけれど、
それがカードになるという思考回路が理解できん。
意識高い系って万国共通でアレなんだな。
721名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:09.97 ID:Tyi9lHU80
>>661

兵庫在住なのに見たことないです(TT

ちょっと足広げて探してみます
722名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:14.27 ID:2FnrEQTP0
安倍政権にとってはスーパーミラクル必殺外交になるぞこれ
アメリカとはTPPに推進でやって行くのに
イルカ漁は自国の問題であって文化を守る、
国民の総意を得て安倍政権WIN WIN!!

すごいな〜〜〜
723:2014/02/07(金) 18:56:15.32 ID:Dm3h4yNW0
 何だよ〜TPP止めること出来るんじゃねかよ。
ラッキーな事だな〜〜〜イルカ祭だな(笑)
724名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:17.97 ID:PtjQKeTR0
こっちとしては願ったり叶ったりなんだけど
こう言う場違いな圧力を掛けるというのはいただけないと思うな。
何故TPPを持ち出したんだ?
こうやって難癖付けて日本を孤立させて経済制裁を断行して日本を苦しめる。
まるで戦争前夜のやり方だな。
725名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:20.15 ID:JfHS8UGj0
イイヨイイヨーwww
726名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:22.57 ID:Z3M0oJoN0
これは願ったり叶ったりじゃないのかw
727名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:29.70 ID:ghoqlO0P0
日本人が参加したくて参加するとでも思ってんの?>TPP
どんどんやれ、としか思われないだろ
728名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:38.94 ID:NPAVOAdE0
不細工ジャップよりイルカの方が愛嬌があるからイルカを野蛮な猿共から守りたくなる気持ちは理解できる
729名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:45.97 ID:E2zVbjdS0
これだからイルカ漁はやめられない
730名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:46.37 ID:aUkckqpc0
 
アメリカの糞セレブの道楽に、日本の漁民を巻き込むなよ

Greencultの伝導は、テメーの国の中でやれ
731名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:46.94 ID:zRd7QCvi0
日本:  イルカ漁やめてもいいかな
アメ芸人:イルカ漁やるならTPPに加盟させないぞ。
日本:  じゃあイルカ漁やるお
732名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:48.28 ID:txhCYQLw0
別にそれでいいじゃん
ていうかイルカ猟もTPPも大半の奴はどうでもいいと思ってるし
733名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:49.15 ID:OaIUHxz10
>>642
俺も静岡の伊豆半島でキャンプした時スーパーに売ってあった。

4〜5人で口をそろえて「不味い」

どんぶり屋のオバちゃんに聞いたら「あんなん人間が食うもんじゃない」
と言ってた。。

ちなみに夜中イノシシが食い残しの残飯処理(荒らし)してくれたけど、
イルカの肉だけ残っていた現実・・・@@;
734名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:54.51 ID:f4m2rqgmi
アメリカ国民であるイヌイットはアザラシや一角獣食べ放題です
735名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:56:55.33 ID:Wl/Y6rj80
>>1
反発するの分かってるからつついてくるんだろうけど
これに日本がわかったわかったってすべて廃止にしたら
次は何をネタにしてくるんだろ?
生魚食うなとかかな
736名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:08.20 ID:jZ2bU0TZ0
>>716
ぜひやってほしい!
737名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:09.62 ID:lf1Mv6/D0
アー残念
TPP中止だわ
アー残念
738名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:09.84 ID:7CWqzfHM0
>>723
署名しただけなw
739名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:17.90 ID:CPEPs+Yb0
ここの書き込みなんかおかしくね?

アメリカが署名しない=アメリカがTPPに参加しないだろ?
なぜ日本が参加しないに変換されてるんだ?
そういう内容の記事があるのか?
740名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:20.25 ID:1MiBaxws0
そもそもダブスタなんだよ、アメリカは。
自国でもまだ捕鯨を一部やってるくせに。

それに歴史も知らねーし
そもそも鎖国していた日本を、開国までさせた理由の一つは
当時、日本近海で捕鯨していたアメリカの捕鯨船の寄航場所を求めてだろうが
741名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:23.09 ID:Xx6+RsjE0
イルカなんぞ食わんが、これはチャンス!
742名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:35.08 ID:tkiRBmqnO
これ日本の農家がイルカ漁に参戦するだけだろw
743名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:36.84 ID:UQT/6zQ50
よっしゃwww

思わぬ展開ww
米に法則発動しまくりだな
744名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:41.78 ID:MxBdAzx20
ウィリアム・シャトナーってそういやスタートレックの映画で
クジラ扱うやつ撮ってたな
745名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:42.83 ID:U9bmjEHS0
仕方ないなー
746名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:45.18 ID:mUPSbOZT0
動物保護団体は毛皮大好きなのをまず辞めるべきだな
その毛皮は生きた動物の死骸です
747名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:57:53.60 ID:G7uZH+wEP BE:2518278757-2BP(2)
とか言って 買ったばっかりの新車に野良猫が乗っかって傷つけたりすると ぶっ叩いたり駆除したりするんだろどーせ
都合いいんじゃボケ
748名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:07.70 ID:gtYzBhQD0
欧米って頭いい奴は本当に頭いいけど、馬鹿な奴はとことん馬鹿だよね。
749名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:07.86 ID:QDpK1cC60
TPPまとめなかったら、おまえんちの大統領様が困るだろ。
750名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:13.90 ID:Vg35Zx9r0
>>698
ある意味キリスト教みたいなものだな
迷惑なのに押し付けてきたもの
日本じゃキリスト教禁止になったのは日本人を奴隷にして売ってたから秀吉が怒って追い出した
それなのに有難いキリスト教が日本では増えないのはなぜ?と悩んでるらしいぞ
751名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:16.99 ID:FCMhptmXP
これが願ったりかなったりという奴か。
日本はアジアで共栄圏作るので御勝手にぃ〜
752名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:17.49 ID:LD83A+xsP
>>673
安全な国でしか抗議活動ってのはできないんだよ
前にシーシェパードがフェロー諸島にイルカ漁の抗議に行ったことがあるけど
見つかるたびに煽られたり、夜になるなり船が囲まれて罵声を浴びせられてた
文面で書いてるとやさしく見えるけど、かなりえぐい感じだった
753名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:21.68 ID:Drg/lN1+0
支持する
阿部は火寄らないように
 




 中韓のイチャモンにとどめを刺せるような土産を持って来い。



 
755名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:29.33 ID:Zz96I/Fo0
こうなったらアメリカ抜きでTPPやれば良い
アメリカ抜きでも中国包囲網としての形だけは出来る

アメリカは中国韓国と仲良くしたら?
756名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:30.51 ID:BQptcxB00
でもまさか本当に理由が
「かわいいから」なの?
驚くよね。

ハリウッド映画の『ベイブ』も超かわいいのに〜
養豚場攻撃しないの?
757名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:34.12 ID:53FTGBzdP
アメリカが参加しないなら日本にもごり押ししてこないでしょw
758名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:52.96 ID:SrOfokKH0
バイリンガルニュースで話しあったな
海軍の練習でイルカ大量に死んでるとかいってたけど
759名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:54.88 ID:aOuDbvkb0
米芸能人って馬鹿だろ
760名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:55.87 ID:vZuDd34K0
太地町にハリウッド作って町民の生活の尻持つんなら文句は言わない
761名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:55.98 ID:DQJmpM0X0
とりあえずイルカベーコンくれ
762名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:58:56.71 ID:N37c7xZpP
イルカはクジラと同一種、大きさでの呼び方の差でしかない
しかもアメリカは捕鯨しているが、大多数の国民は知らない
763名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:02.69 ID:ubJ5JHbO0
日本もシナチョンと変わらんな
764名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:05.70 ID:6kfAXLT+0
そのまえにオバマやケネデイーは
イルカやクジラを大量大虐殺している軍用ソナーを
裁けよ!
話はそれからだろ
765名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:07.02 ID:ygfmxyxtP
>>9
日本の芸能人に教養があるとでも?
766名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:07.32 ID:lLPabCHQP
イルカ漁は日本を救うな
なんか勘違いしてる米人大杉
なくちゃ困るのはお前らなのにやめてくれるとかw
767名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:08.89 ID:eE5Q3qaT0
よし、なんか知らんが頑張れ、カーク船長。
768名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:18.62 ID:TA7FoiDD0
ごめん無知で

TPPに参加すると日本にどんな善いことがあるの?

参加しなければどうなるの?
769名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:26.43 ID:2FnrEQTP0
>>724
アメリカ側のTPP反対なんて全然へっちゃらだぞ
そもそもグローバル大企業がより儲けるための
条約だからな
アメリカの車輸入はTPPでも無くさないってはっきり言ってる
日本にとってメリットなんかない
770名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:30.40 ID:UET7Uaw/0
>>673
シ―チワワは日本以外で妨害した国でこっぴどく返り討ちにあってるからw
マグロ漁でイタリアの漁師さんにケンカ売ったら、銛を足に打ち込まれた。
ロシア(ソ連時代)にちょっかいかけたら、船を沈められた。
カナダにちょっかいかけたら、沿岸警備隊の船が体当たりしてきて捕まった。
やさしく、紳士的に相手をもてなしちゃう国、それが犯罪者でも同じなのは日本だけです!
喧嘩を売っても一番、安全、相手を思いやって無茶なことはしてこない。
捕まっても、ごちそうで接待されるのは日本だけだからなw
だから、日本だけを標的にする。
771名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:35.96 ID:DWCYnYMA0
TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
772名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:38.74 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!


ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!

TPPとイルカ漁は関係がない
TPP参加 反対!! 米国はイルカ漁に口を出すな!!
773名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:40.17 ID:xgfyLg6m0
>>740
アメリカは、差別が絶対になくせない国だから、差別禁止をしなくちゃいけない国なんだよ。

そういうレベルの低い国だ。
774名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:42.06 ID:CSTigE54O
アメリカ抜きのTPPって得しかないじゃん。
775名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:42.63 ID:srFyneS8O
望むところだ
別に日本は進んでTPPに入りたかったわけじゃない
落ち目のオバマに花持たせてやろかという慈悲の心だ
アメリカがその気ならいつでも撤退してやる
776名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:42.93 ID:WIAbXTPC0
反捕鯨で正義ぶって文句つけてくるなら
アメリカの銃規制について文句言ってもいいんだろ
それが何でも言い合える同盟国なんだったよな?
777名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:47.60 ID:mKISghVb0
やったぜw
778名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:47.51 ID:Fs7fuJ8u0
どんどんイルカ漁をやってアメ様にTPP反対してもらいませうw
779名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:50.51 ID:I6h5lZnD0
福音ですわ
780名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:55.34 ID:6xFnXvd6O
これは賛成、もっと圧力かけてTPP潰せ
781名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:59:56.86 ID:ZgV45j4u0
TPPはアメリカが日本を食い潰す
不平等条約だからな
782名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:08.89 ID:KAOc8zTI0
イルカバリヤーだなw
783名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:12.86 ID:aUkckqpc0
大統領の来日の際には、イルカ料理でもてなそうぜ!
784名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:16.20 ID:tTU15Ah/0
こん棒で人間を殴り殺して生き血を飲むのが縄文時代からの倭猿の伝統
785名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:18.67 ID:UQT/6zQ50
>ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、

キモラ・リー・シモンズっていうチョン系黒人ハーフの嫁がいるからな
キモラはモデル時代にケンゾーにすごく世話になって
なぜか日本風インテリアを取り入れたり、日本食を推奨したりと
チョン系に見えないよう必死だった訳だが、正体見たりだね
786名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:19.69 ID:Z9nLfmVIP
日米同盟解消なら面白かったのに
787名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:20.00 ID:FDFML/7+0
俺も日本人だけど署名したいわ

日本人にも反対してる人がいることを知ってもらいたい
788名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:21.63 ID:YIcXaB2Z0
>>642
1月半ばに行った清水港の市場には売ってた
へー珍しいの置いてるなー初めて見たなーと思ってたあとに大使発言があって噴いた
789名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:23.84 ID:NPAVOAdE0
あんなに可愛いイルカを殺せと強要されたら俺は死を選ぶ
イルカを殺してるやつは人間じゃない。血も涙もない悪魔だよ
790名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:36.40 ID:QDpK1cC60
>753
なんでジャイアンツの慎之助が関係あるの?
791名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:38.67 ID:q/jhCH8J0
TPPに署名しなくていいですw
792名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:39.38 ID:YuINGB7v0
だから辞めろって言ってる奴は漁師や関係業者に補償金払えよ
特に米の芸能人は影響力デカいんだから世界中から寄付金募れば物凄い額になるだろ
793名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:41.12 ID:Dnx7aUwG0
TPPよりまずアメリカは韓国のいわれなき日本侮辱行為に加担するの辞めたら?
794名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:50.25 ID:v2RjNIUq0
芸人ごときが政治に口だしすんじゃねーよ
795名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:50.40 ID:/hYpulZjO
イルカ漁は継続で、TPPも入らなくてよいなら、大歓迎だ!
もっとやれ〜!
796名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:00:58.36 ID:2FJ574iH0
イルカ漁やめなきゃTPPへ加入しなくて良いのなら願ったり叶ったりだな
797名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:00.55 ID:tIgQUdgl0
イルカにクジラは含まれるから、次はイカだと思うよ。
「ワンダフルライフ」を根拠にしてね・・・
最終的には日本食を禁止してそれを廃するのが目的でしょう。
だってそうしないと日本人がアメのジャンクめしを食ってくれないから。
798名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:01.24 ID:53FTGBzdP
なんなら捕鯨もして決定打決めてくれください(*´・ω・`)
799名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:04.78 ID:aKM9ASAM0
それは困ったなあー(棒)
800名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:08.35 ID:DQJmpM0X0
イルカの干し肉あぶって食べたい
801名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:11.08 ID:AEcmoWYT0
え!?  大歓迎なんですけど・・・
802名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:21.91 ID:Csyf7MKS0
>>1
イルカ食いたくなってきた
803名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:34.87 ID:N37c7xZpP
>>789
個人的にそう思うのはいいのよ
でもね、他人に言うのはアホの骨頂
804名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:36.06 ID:MKJQ+N7o0
たかが芸能人の分際でなにいってんだ。アメの音楽映画は総て不買にしてやるわ
805名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:36.72 ID:8EzkLtf50
好きにしたらええがなw
806名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:01:49.39 ID:VxRu5JM10
ナイスw
807名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:10.44 ID:wWO/DZKC0
新自由主義のネトウヨもどきはこれでどうするの?
まさか今更やっぱりイルカ漁は反対だ!なんて言えないよね
やられたね
808名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:13.42 ID:ZGEo+AaBP
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
809名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:17.69 ID:oXB7rn6r0
日本人がTPPに入りたがってると勘違いしてるの? そりゃヤベーわアメリカ・・・
810名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:17.81 ID:89Oy7dCc0
程のいい文化弾圧だよね
アメリカはイスラムとのグダグダから何も学んでない
811名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:17.46 ID:PgqsUNHq0
書簡で訴える前に、誰か止めるやつはいなかったのか?そんな馬鹿ばっかり都合よく集められるもんなのか?
812名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:29.28 ID:yqD3oDYsO
あ、ど〜ぞど〜ぞww
813名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:30.01 ID:APd/cq5J0
TPPに合意しないように署名?
ガンガンやってくださいw
814名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:33.87 ID:oRMJdB+Z0
ほんとアメリカとかハリウッドって傲慢な糞だね
許しがたい

【国際】日本がイルカ漁をやめないなら、オバマ大統領がTPPに署名しないようにケネディ大使に働きかけ 米芸能人ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391760786/
815名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:54.11 ID:vXjE/ipR0
もちろんJA職員は食べて応援するよね?w
816名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:55.67 ID:2FnrEQTP0
イルカ漁を更に擁護する理由が強まったな
日本人ならイルカ漁擁護!!

やるぜ テキサス親父!!
817名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:02:58.82 ID:+LZjLAI00
食っててよかったイルカ

ありがとうイルカ
818名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:02.44 ID:OHLl8KUY0
アンチ捕鯨派が卑怯なのは、牛や豚の屠畜の映像が殆ど流れていないのをいいことに
ことさら捕鯨やイルカ漁の残虐さを強調するところだ
そら動物殺せば、血もながれるっつーの
819名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:04.63 ID:FPSRA2nIP
ネトウヨって基本的にTPP反対じゃなかったっけ?
820名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:05.01 ID:TpXdCWvX0
シナチョン → 靖国参拝
クソアメ → イルカ

日本の大勝利やな。いい加減敗北の味を知りたいれす
821名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:18.42 ID:Zz96I/Fo0
>>739
そう、なんかおかしな人がいっぱいいるけれど
これは日本ではなくアメリカがTPPに参加しないって話

もっとも、TPP反対派が反対する理由は
ぶっちゃけアメリカが全て持っていくんじゃないかってことだから
そのアメリカがイルカ漁を理由にTPP参加しないのは
TPP反対派からしたら、日本がTPP参加しないに等しいだろうね

でもアメリカ抜きでTPPやるとしたら
日本がTPP参加国で最強になったりするのかな?
中国韓国は参加しないし
822名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:18.64 ID:BsFTcRkM0
>>1
アメリカにもの言える共産党はどうとるんだろうねw
823名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:21.50 ID:Be+gSv1SO
在日をぶち殺せ
824名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:25.52 ID:14jCTNen0
日本人はアメリカ人を、銃を規制しないし、黒人は奴隷にしたし、世界を植民地にした欧米列強の一角で、残忍な怖い奴らという意識があるけど、
アメリカ人から見た日本人は、戦争すれば簡単に負けない、連戦連勝で、アメリカがやっと勝った。
特攻隊をやっても負けたくない、化け物みたいな民族で、戦後は、あっという間に復興してくる。

恐ろしい民族だから、イルカ漁なんて、マジで鬼の所業くらいに考えてるよ。
825名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:31.69 ID:NPAVOAdE0
2chってイルカ殺したり食ったりするのに賛成な奴ばかりなんだな
こんな奴らが同じ国に住んでるかと思うと寒気がする
826名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:32.90 ID:FAUYxgeg0
素晴らしい、どうぞどうぞ
827名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:35.38 ID:9T4TwZiZ0
>>789
お前の祖国も鯨漁してるし海豚も食ってるだろw
828名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:40.31 ID:fRFxGU+q0
アメリカの一般人からしたら、TPPって日本に有益と見られているんだな。
この認識のズレって、不可抗力的に偽情報掴ませているのと同じ有利な状況なんじゃ・・・
829名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:41.81 ID:Rj6xPHqh0
願ったりかなったりw
830名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:58.12 ID:gaawGzAU0
>>1
TPPに日本が参加してもらいたいのは
アメリカなんだけど
この馬鹿奴らはそれを知ってるんだろうか?w
831名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:03:59.55 ID:MZkKQhOsI
だれか困るの?
832名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:06.02 ID:BzAuhrbDI
TPPから逃れる方法がそんなところにあったか
イルカ様様だなw
833名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:06.81 ID:nPFhS2fB0
ドラえもんに例えるなら

スネオ 「リサイタルやめるようにジャイアンに働きかけてやるからな!」

って感じか。
834名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:09.58 ID:3atMNrdj0
非人道的ってなんだ?
人間なのに人間扱いされないのが非人道的だろ。
イルカは人間ではないから人間扱いされなくて当然だろ。

自由・平等・博愛と言いながら、
白人だけを人間とし、
黒人・黄色・インディアンを人間扱いしなかったヤンキーに
言われたくないぜ。
835名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:09.53 ID:FbZwQ9XZ0
アメリカ抜きのTPPなら、経済規模的に
他の国は願ったり叶ったりなんじゃね。
ロシアとか誘ってみるのもいいんかも?
836名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:17.36 ID:DWCYnYMA0
TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!
837名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:20.28 ID:aBwhoj9aP
イルカ漁とかどうでも良かったけど
TPPに参加しなくて済むなら、イルカ漁を応援せざるを得ない

でも、イルカ漁とTPPって話の大きさが違い過ぎね?
838名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:23.93 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!

案の定
イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!

ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
TPP参加 反対!! 米国はイルカ漁に口を出すな!!
839名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:25.95 ID:ltErzhw40
じゃあTPP無かったことに
840名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:28.85 ID:PomR0y4R0
つうか日本人の調理能力ってやはり凄いよな
ネズミしか食べるものが無かったら、多分物凄く美味しい料理にしたんだろうな

そして世界はネズミ料理で救われる
841名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:30.90 ID:FDSSVSFA0
>>1
これはGJだね

しかし、やってる事脅迫と変わらんね

アメリカ政府も、阿部ちゃんになって、本性出してきたな
842名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:39.73 ID:YSlC+tvF0
くっそワロタwwwww
TPPは米国が儲けるためなのにwwwwwwwww

どんどん働きかけてくれwww
843名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:40.82 ID:BQptcxB00
イルカやクジラは偶蹄目で
ウシやイノシシ(ブタ)も仲間なんだけど

ウシやブタは食べていいの〜?
844名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:43.30 ID:7CWqzfHM0
>>821
後発国なのになるわけねえだろ
本当にバカだなお前www
845名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:51.75 ID:N37c7xZpP
>>825
中国も韓国もアメリカも食うけど
どこにいくの?www
846名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:53.51 ID:hyjmxVxs0
>俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

なんだ、老害ばかりか。
847名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:56.48 ID:wQO+Ckhy0
しかし改めてアメリカ人のメンタリティってすげーな
イルカ食う食わないの話で経済的な圧力をかけろってんだから
848名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:04:59.97 ID:1U46zF5A0
むしろ願ったりかなったり
849名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:01.40 ID:wtuPzZH50
TPPって日本むしろ困るもんね
ラッキーじゃないかそれwww
850名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:01.60 ID:tU4o92L+0
KILL A DOLPHIN!!!
KILL A DOLPHIN!!!
KILL A DOLPHIN!!!
KILL A DOLPHIN!!!
851名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:09.04 ID:CdelZcnq0
イルカイルカうっせーなー
こいつらイルカの写真集で抜いてんじゃねーの?
852名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:12.89 ID:ZGEo+AaBP
今のハリウッドのトンデモ人権意識の肥大化って、中国ヘの媚びが入って更に醜悪になったよね
今のハリウッドは政治的に日本の敵といっていいくらいだ
オリバー・ストーンとか典型的だけど

【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
853名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:25.50 ID:g6oqqmGl0
>>831
オバマと米政府w
854名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:30.88 ID:2FnrEQTP0
日本にメリットは殆ど無いTPP交渉

イルカ漁擁護で安倍政権
スーパーWINWIN外交出来上がりだな

スゲーーーー
855名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:33.03 ID:Lx2Bt/bc0
一方、国内では
経団連VS農協漁協医師会連合軍

はじまるでー
856名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:34.93 ID:TpXdCWvX0
>>851
イルカとセクロスしてるよ
857名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:43.72 ID:DQJmpM0X0
イルカは食べ物です
858名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:46.52 ID:MKJQ+N7o0
アメヌキでやればいいだけ。その方が他国も喜ぶよ
859名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:05:53.30 ID:hIjsxVI90
ちょっとイルカ肉買ってくる
860名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:08.80 ID:rNrdGVC10
tppが簡単に成立しない方が日本にとり有難いから別になんともw
861名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:09.60 ID:53FTGBzdP
TPPでもし日本が喜ぶとしたら移民と企業からの税金で庶民が働かなくても国が食わせられるレベルにならないとね(´・ω・`)
治安悪化、失業率up、企業だけが肥え太るTPPなんてマジいらね
862名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:19.29 ID:q/jhCH8J0
韓国はもちろん、中国も食べてるよね?>イルカ
863名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:28.61 ID:Tyi9lHU80
>>733
そういうもんですか・・・

あったら一度は「ネタ」で買ってみます(^^;

まぁ、文化的な意味合いやTPP反対の意味では漁は続けてほしいです
864名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:29.29 ID:9MeFXWDH0
北極海のセミクジラ漁を止めさせろよ、アメリカ。

それこそ、牛肉食わせれば良いだろう。
865名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:34.12 ID:vje0Lx+GO
ケネディ馬鹿なのか?
866((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ6 ◆EFvlPnIYE33o :2014/02/07(金) 19:06:35.10 ID:BARVxm3L0
(: ゚Д゚)もっとイルカ肉流通させればいいのに
近所じゃ売ってないんだよね
867名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:48.27 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!

案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!

ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!

TPP参加 反対!! 米国はイルカ漁に口を出すな!!
868名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:06:57.60 ID:TA7FoiDD0
>>825
お前って差別主義者なんだな

まっとうな知性を持った人間なら
イルカを食うなっていう人間には猛反発するはず

論理的な理由もないのにイルカを食うなって言ってるくせに、豚や牛は食うんだぞ?
白人は大切にしろ、でも黒人はどうでもいいや
これがイルカ食うなって言ってる奴等の思想

動物は全部食うなって言うならまだ解るけど
イルカだけ特別扱いするのは
ソレは人種差別しそうにそのまま繋がるんだよ

理解できた?
869名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:02.32 ID:FDSSVSFA0
イルカを規制したら今度はクジラ
クジラを規制したら今度はマグロ
日本の産業をどんどん潰していくんだろうな
870名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:13.62 ID:CPEPs+Yb0
>>821
やっぱりそうだよね
もしかしてTPPってアメリカが作ろうとしてるとでも思ってるのかね?

アメリカが主導権を握ろうとしてるのは確かだけど
つうかTPPってアメリカが提案したものじゃなくてアメリカも途中参加だからな
871名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:17.95 ID:c+CRDGvd0
キャロライン・ケネディー の旦那ユダヤ人だぞwww
872名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:18.88 ID:AEcmoWYT0
米人がアメリカが世界から好かれていると信じてるところが下朝鮮人に似ているね
873名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:41.35 ID:8ssUGTwa0
むしろ願ったりかなったりだろ
日本にとってはデメリットのほうが多いTPPに加入する理由は唯一アメリカの顔を立てるってことぐらいなんだし
そんなことでオバカがTPP降りたら他国から信頼損なうし叩かれるネタになるわけなんだが
874名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:07:57.24 ID:PKDKY7Xd0
アメリカの自動車業界と食物業界の戦いに音楽業界が参戦かよw
875名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:01.73 ID:MKJQ+N7o0
>>825
よお。レイシスト
876名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:18.25 ID:i269yuKX0
アメリカも芸能人は世間知らずの馬鹿ばっかり。
877名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:18.17 ID:3aeZjQzNO
TPP不参加ならむしろ嬉しい
878名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:28.83 ID:zoVFPZYS0
どんどんイルカ漁をしようぜ!


でも、アメリカ人から見たら
日本からお願いしてTPPってしてることになってるの?
879名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:29.78 ID:eE5Q3qaT0
この流れを皆で後押しすれば、ひょっとすると日本はギリギリで助かるかも。
880名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:32.37 ID:f4m2rqgmi
オバマもケネディも反日すぎて反吐が出る
881名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:33.50 ID:vmhX15/S0
>>1



こんなお馬鹿共の意見なんて、どーーーーーーーーでもいい。。。。



そんなことより、みんなぁ!!!


今度の都知事選は、田母神さんの一択だな。

朝鮮人や池沼を知事なんかにしてしまったら、

また外国人参政権や人権擁護法案などで

毎日悩まされることになるわけだからな。。。。。


東京都民よ!!! 目を覚ませ!!!!!

若者たちよ!!! 雪でも必ず選挙に行けよ!!!!!

明日は、変えられるぞ!!!!!
882名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:08:52.60 ID:CdelZcnq0
>>856
レイプはいいんだwww流石アメ公だな
883名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:04.75 ID:6qgDGxB50
もしインドがアメリカに神聖だから牛食うなって言ったら、なんて屁理屈を返すのだろう?
884名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:11.86 ID:Zz96I/Fo0
>>844
後発国ではあるが経済規模が違う
TPP参加予定国で、アメリカ抜きにして
日本と並ぶ経済規模の国って何処かあるの?

だからコレ、うまく行ってルーピー・オバマが署名せず
アメリカがTPP参加しないとなったら
アメリカに怯えてTPP反対する人は願ったりかなったりだし
海外での商売を理由にTPP賛成する人も妥協できるんじゃないかと
885名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:14.03 ID:vl3kFOIV0
アメリカ人にその土地侵略しといてよく言うよって言ったらどうなるんだろ
886名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:21.52 ID:FbZwQ9XZ0
>>879
アメリカ抜けるなら反対派の懸念は消えるんじゃ?
887名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:31.03 ID:NPAVOAdE0
>>868
牛や豚は食わないと生きていけないけどイルカは食べる必要ないだろ
888名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:38.95 ID:pJ9Sv5W10
アメリカの自動車業界も日本に来てイルカ食べようぜ 共産党とともに食べて日米TPP反対
889名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:43.17 ID:ZYggQb4g0
むしろ親日芸能人じゃあ?(笑)
890名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:46.94 ID:Lx2Bt/bc0
イルカを殺す殺さない食う食わないはどうでもいいんだよ

要はイルカ漁っていう伝統漁法が外交カードとして使えるようになったのがでけえんだよ
いざとなったらイルカを追ってる真似事してりゃあいいだけなんだし
891名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:48.51 ID:53FTGBzdP
>>863
イルカと鯨の味が大差ないなら、癖が強いから、赤身肉なら竜田揚げとか、ソース煮が美味しいと思うよ
薄い味付けだと臭みと鉄っぽい味が強いから
892名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:54.56 ID:1L9HZPof0
オバマとケネディの限り反日は続く
893名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:09:56.72 ID:AEcmoWYT0
TPPへの参加はもう避けられない呪われた日本の運命に失望してましたが、

もしかして・・・・w
894名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:04.98 ID:X0H6FNAo0
理想的な展開だ
895名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:11.58 ID:hyjmxVxs0
はいはい、署名しなくていいからシワシワババアだけは連れて帰ってね。
896名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:11.73 ID:l9006NZM0
これ全米に広がってる運動なの?
例えば、日本で訳わからない運動してる団体に
ゴーリキも参加してましたってレベルの
どうでもいい話じゃないの?
897名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:20.78 ID:50kZb+Ad0
TPPって日本が要望してるようにアメリカでは報道されてんのかw
898名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:21.81 ID:cuDlBEPdO
何そのご褒美w
899名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:33.43 ID:q/jhCH8J0
米芸能人twitter「先進国でゴージャスな日本がなぜイルカを食べるの?」

日本 ダメ
韓国 良い
中国 良い

韓国・中国は貧相な後進国って事ですね?
900名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:40.74 ID:UBAqMdxJ0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
901名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:46.71 ID:p2h54g860
イルカ漁をつづけろwwwwwwwwwwww
902名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:10:57.87 ID:YIcXaB2Z0
>>825
かわいさ基準なら牛でも鳥でも豚でもみんなかわいいわ
ウサギ食うのもちゃんと反対しろよ
国が変わればぶらんぶらん市場にぶら下がってるんだから

そしてうっかりウサギ肉で画像検索して(´・ω・`)になった
903名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:13.12 ID:N37c7xZpP
家では
観賞魚のフグ飼ってるが
店で食うてっちりてっさもウマイ
ポメラニアンも一匹飼ってるが
ベトナムでは犬鍋食った
あまりウマイとは思わなかったが

倫理としてイルカ食うなと言うなら、まったく同一種のクジラを食わない国なら、賛同しないまでも理解できる
しかしアメリカは食ってるだろ
904名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:18.05 ID:tU4o92L+0
>>825
ベツにイルカなんて食いたくねーよw
そもそも網を荒らす害獣の駆除が目的であって食肉はオマケだしなw

ま、連中を捕ってりゃTPPから抜け出せるんだw捕りまくるべきだなw
イルカさんには生け贄になってもらいますw
905名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:18.67 ID:eZGzf//V0
文化、芸術、芸能、
関係者総じてこんなんばっかに思える
906名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:24.10 ID:Q0WdOBbL0
>>868
できない。
日本人はカブトムシと子犬、どちらか潰して殺せと言われたら、
カブトムシ選ぶよ。
907名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:24.78 ID:pfJ628QYP
どうぞどうぞ
908名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:26.33 ID:KiP6yHoRO
ヒト+イルカ+STAP細胞→→→→ イルカマン
909名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:40.08 ID:c+CRDGvd0
キャロライン・ケネディー の旦那ユダヤ人だぞwww

イルカが会話できるとか人間と意思疎通できるとか研究ではっきりしてきたら
イルカ漁はやめるだろ、いずれ・・・。

イルカは夏は一緒に泳げて冬は船からウォッチングできるとか
観光に利用した方が儲かるのではと思うが。
910名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:41.66 ID:BQptcxB00
ハリウッドもこんなんだから、フィリップシーモアホフマンも世を儚んで
ドラッグで逝っちゃたのかね・・・
911名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:48.59 ID:pIgtyeWJ0
何か良い方に向かってルー?
912名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:11:53.89 ID:ztZTzRnb0
アメリカ人のクジラ・イルカコンプレックスはなんなんだ?
その手の童話でもあんのか?
913名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:06.00 ID:X61o3gx80
TPP抜けられるの?
やった。
914名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:08.29 ID:dO7hds240
ちょうどよい、TPPはおしまいに。
915名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:08.74 ID:/9jMChtE0
偶然を装って日本の何倍も獲ってるチョンに言えよ
916名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:11.66 ID:358jstel0
なんだこの素敵な結末はwwww
917名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:13.42 ID:A40Ll+kJ0
つか、米国内でTPP反対団体もけっこう声出してて
日本云々じゃなく米国からの空中分解もアリ状態なんすけど
イルカ漁で大騒ぎしとる連中はほんとにモノ知らずなんやね
まぁTPP空中分解は望むところだからええけどさ
918名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:16.57 ID:2FnrEQTP0
いや〜〜アメリカ側から
日本にとって有利な運動が起きるなんて、、、、
スーパーミラクルラッキーー
ありがたやありがたや、アメリカアーティスト救世主だな
919名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:18.38 ID:53FTGBzdP
>>881
もう投票してきたよ
原発反対は知事じゃどうせ大した事出来ないから、それよりも外国人参政権をとってタモさんに入れてきた(´・ω・`)
920名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:18.73 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!

案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!

ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!

ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!
ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!
ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!


TPP参加 反対!! 米国はイルカ漁に口を出すな!!
921名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:19.83 ID:vaIg9Ege0
オバマがTPPに署名しないってご褒美じゃん!
TPPの最大障害はアメリカなんだよね、やたら聖域多いし
みんなアメリカが要らないと思ってるよ!
922名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:21.65 ID:JfwOvcCE0
低能人wwwwww
923名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:24.51 ID:HnS7SkEy0
ええと
こちらとしては願ったり叶ったりなんですが…
本当にいいの?サンキュー援護射撃
924名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:28.36 ID:5n9KdrP10
>>1
「シーシェパードがイルカを金にするのは良くて、大地町の人々がイルカを金にするのは悪いか?」
字幕【テキサス親父】太地町でのシー・シェパードとの出来事の解説
http://www.youtube.com/watch?v=1OZ7e4vD7RQ

戦後の食糧不足の一時期は別として、クジラもイルカも、現在の一般の日本人もそうでしょうが、私も全く食べていません。
でも、一部のクジラは増えすぎで要駆逐の状態とも聞いています。

米国お得意の、家畜としての牛を殺すのは良くて、わずかなクジラ、イルカ漁にそこまで言いますか?

感情的に過ぎませんか?家畜としての牛でさえ、その屠殺に密着すれば、私も目をそむけます。

【閲覧注意】動物が食肉になるまでの悲惨な実態
http://matome.naver.jp/odai/2134710195883321701

フォアグラはどうですか?
残酷だとされる、フォアグラ用のアヒルの虐待は良いのか?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%80%80%E9%B3%A5&hl=ja&gl=jp&authuser=0&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=saj0Uoi2IIickQXg7IDoCw&ved=0CE0QsAQ&biw=1429&bih=1005

これはダブルスタンダードでしょう?太地町に常駐している、私もカルト団体という言葉を使いますが、
このカルト団体シーシェパードのメンバーは、ベジタリアンだけなのですか?笑わせるな!

歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用している中韓に賛同したり、
わずかなクジラ、イルカ漁に介入する、米国民主党政権に、日本国民は賛同できない!
925名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:38.57 ID:qC51o8d30
すごい!
脅迫しろってことだねこれ

脅迫になってないところが悲しいけど
926名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:39.76 ID:p8Z/RAgS0
これはこれは…

がんはれ、雨芸能人!
927名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:52.36 ID:5BpBbXru0
これはラッキー
928名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:58.20 ID:Uvs+Mna60
またキャロライン
929名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:12:58.67 ID:UYSyneDDO
大歓迎です
930名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:00.55 ID:TA7FoiDD0
>>887
は?
何いってんのお前?

肉食わなくても生きていけるぞ?
肉食わないと、体が悪くなるって言うなら
逆にイルカだけ食って、豚や牛食わなくてもいい

もしかして触っちゃいけないひとにレスしちゃった?
そうじゃないなら論理的に答えてくれ
931名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:03.42 ID:DQJmpM0X0
大麻よりイルカや
932名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:25.73 ID:HfB83nyo0
仕方ない。高価だけれど、これからイルカを買いに行くか。
あれおいしいのかね?
933名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:35.27 ID:q5yHN6in0
>>1
連中の価値観は、
白人 >> イルカ >> 日本人
これが確定したな。

恥知らずな人種差別主義者。
934名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:38.70 ID:CmA0hdak0
このセレブ達に知恵を付けたの誰なんだw
935名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:13:57.82 ID:KU48/hUQ0
>>896
何であんなにイルカやクジラが好きなのか知らないけど
反対って人は多いよ
936名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:01.23 ID:YIcXaB2Z0
>>887
牛食ったらダメな人も豚食ったらダメな人も世界には存在しますが?
牛も豚も食わなくても生きていけるんだよ
937名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:01.39 ID:7vWEw1H50
それはコワイですぅ(^口^;)、TPP流れるのはコワイですぅ(^口^;)、
そんな嫌がらせは止めてです、ガタガタガタガタ(((p(>◇<)q))) ブルブル・・ 
絶対絶対止めて
938名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:03.43 ID:dVhapk3HP
>>887
やあ、差別主義者の白人の犬くん。韓国で食われて来い。
939名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:15.27 ID:E5DggsiB0
もうエスキモーとかの写真を全世界にばら撒いてやれ。
原爆の写真もな
940名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:17.36 ID:l9006NZM0
>>919
桝添とか東京の顔にされちゃたまらんもんな
期日前でタモさんに入れて来たわ
941名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:20.33 ID:358jstel0
ひょっとしてキャロラインさんて天使なんじゃね?
942名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:22.63 ID:1L9HZPof0
強制連行の捏造ばれる→韓国の慰安婦制度がばれる→イルカで反日 ←今ここ
943名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:24.71 ID:DFufIOw/0
よっしゃ!イルカバーベキューオフやるべ!
944名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:29.86 ID:BQptcxB00
イルカやクジラ、食べないんだったら
同じ偶蹄目であるウシやブタも
まーさーかー食べないよね〜?
945名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:33.88 ID:QvAi03hLO
うわ総理に追い風キタコレ
ここで靖国参拝でもしてだめ押しすればアメリカのせいでTPP不参加という大義名分が勝手に転がり込むな
946名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:34.56 ID:eZGzf//V0
効果的な手段を知らないだけかも?w
947名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:37.28 ID:lyYE9dYi0
すごく遠回しな靖国参拝のご利益のような気がしてきたw
948名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:40.42 ID:vmNKVPFA0
>>883
ジャイナ教徒vs石屋
ファイッ!
949名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:52.08 ID:SZNmJEWs0
TPP崩壊させる大チャンス!
950名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:14:52.68 ID:b7JBI9ou0
こいつら、益々イルカイルカ言うようになってきたな
キチガイだな

朝鮮人はイアンフ、ドクド、トンヘ
シナ人はナンキン

キチガイだらけの世界
951名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:04.26 ID:Zz96I/Fo0
TPPはもともとは
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの協定で
アメリカも日本よりは先ではあるが後発組なわけで
ぶっちゃけアメリカなくても成り立つ協定なんだよ
もともとからある4か国に加えて
オージー、マレーシア、ベトナム、ペルーに日本が入るだけでも良い

アメリカは韓国とのFTAで満足してなさいw
952名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:07.15 ID:ERUARWK70
マグロ漁も止めろって言いだすからな。きりがないよ。
漁業が身近な存在じゃないんだろうな。
953名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:17.24 ID:ScWwQh+p0
これはチャンス到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:18.71 ID:6yOOOaXm0
キャロライン・ケネディもこいつ等と同じくらい外交や歴史について無知で馬鹿なんだよな
アメリカ民主党は本当に知性がないよ
955名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:26.54 ID:n909eObtO
クネディ大使の法則よさげだなw
956名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:27.32 ID:+9tOveqM0
なんかの脅しになってるつもりなんだろうか?
957名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:29.45 ID:Csyf7MKS0
キリスト教の押し付けからイルカ教の押し付けになった
958名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:33.05 ID:F3LM0S7N0
TPPを施しかなんかと勘違いしてんのか?TPPなんてこっちがしょうがなく入ってやってるのに
959名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:34.15 ID:P4EXgU5I0
今の日本にTPP必要ないだろ
960名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:40.31 ID:2FnrEQTP0
>>945
正にこれ
外交的にこんなに日本に有利な流れはミラクル的
961名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:46.28 ID:1GLZd8j10
TPP入りたくないからイルカ漁は止めたくても止められないなw
962名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:46.41 ID:G1yCyNGWO
苦労せずTPPから逃れられる訳ですねwww
アザーっすw
963名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:51.38 ID:eE5Q3qaT0
あまりな超展開に、なにが起きてんのかサッパリな日本国民。
なにこれ、神風でも吹いてんの?奇跡の大逆転?
964名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:15:58.18 ID:N37c7xZpP
まったく、、食うな残酷だ、なんていうやつは、トリの一羽でも自分の手で締めたことがあるんだろうな?大切な命を食べさせてもらう意義はそれから言え

>>887
ウチの可愛いベコさを差別すんでねえ!
965名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:00.73 ID:BCrdQBhf0
これが一石二鳥か
966名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:10.27 ID:k0A1D2N00
>>3の解説がないと
意味が理解できない
967名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:15.09 ID:lDadYAVo0
素晴らしい、絶賛支持するよ
一石二鳥とはこのことだよ
968名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:16.60 ID:zMu64QXj0
カーク船長あんま好きじゃないし。
969名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:35.03 ID:iCYH5S3U0
オバマにとっても理想的な展開じゃね?
交渉難航してるんだろうし、公約ネタがないからこれやってるんでしょ?オバマ
970名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:37.26 ID:DWCYnYMA0
TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!


TPP反対派のみなさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

イルカをたくさん食べてイルカ漁を応援しましょう!!!
イルカ漁が日本を救います!みなさん頑張りましょう!!
971名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:37.84 ID:Tyi9lHU80
>>788

見る人が見たら、ある意味広告になりそうな(^^



>>891
料理のしかた次第なんですね
いろんな評価があるとして、まずは食ってからですね(^^
972名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:16:50.36 ID:MoUdSIeT0
棚ボタくるーーーなの?なの?
973名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:03.54 ID:ImFh4+6c0
イルカなんて誰か食べてるんだ?
974名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:03.55 ID:pJ9Sv5W10
TPP反対の諸君 日本に来てイルカを食べよう
975名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:06.44 ID:tifVdlFa0
これから商売すんのにやめるわけないじゃん

☆☆☆クジラ肉、イスラム教徒にも販売へ 日本の調査捕鯨が認証取得☆☆☆

日本の調査捕鯨で得られたクジラ肉が、イスラム教の戒律にも合う「ハラール認証」を取得したことが分かった。
新聞各紙が2014年1月22日に報じた。
これで、クジラ肉(=イルカ)は、イスラム教徒にも販売できるようになるという。ハラールとは、アラビア語で「許されたもの」を意味し、
イスラム神学者らでつくる認証機関が肉の成分などを審査していた。
976名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:19.54 ID:BsyAZkqR0
ならもっとやれ
977名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:22.26 ID:PNMIP+vl0
>>1
アメリカンジョークだな
ちょっとワロタ
978名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:24.04 ID:lvWTP72O0
>>887
厳格なベジタリアンに土下座しろ
牛乳や卵すら禁止で生きている人間もいるんだぞ
979((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ6 ◆EFvlPnIYE33o :2014/02/07(金) 19:17:29.87 ID:BARVxm3L0
>>932
(: ゚Д゚)参考になるかわからんが、冷凍庫の中で古くなったクジラ肉をステーキ風にして食べたらうまかった

フライパンに油ひいて、適当な厚さに切った肉のせて、塩コショウかけて焼く
多分、イルカ肉でもおいしいと思う
980雪山獅子 ◆xAsGNc447U :2014/02/07(金) 19:17:48.62 ID:U1SsxwJ5O
TPPに入ると皆保険制度がなくなり、医療費が今の10倍になり、金持ち以外は生活できなくなる。
だから絶対にTPP反対

だからイルカ漁を続けてくれれば助かる。
イルカ漁、続けて下さい
981名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:49.27 ID:MrMQs8rP0
うわっすごいラッキーなんだけど!
やおろずの神が日本を守ってくれる。
いるか漁の伝統が続いててよかった!
982名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:52.92 ID:P4EXgU5I0
983名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:17:59.96 ID:PgqsUNHq0
>>887
では死ね
984名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:01.77 ID:NPAVOAdE0
ここはバカしかいないのか?家畜と愛玩動物を一緒にするなってことだ
985名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:08.83 ID:YIcXaB2Z0
>>939
エスキモーかどうかわからんけどアザラシだか一角だかの肉を生で食っててすげえなと思ったことある
自分は食えそうもないけどそういう文化もあるんだなーで普通は終わるけどな
986名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:10.46 ID:Csyf7MKS0
アメリカの新聞には日本がTPP入りたくて仕方がないって書いてあるのか?
987名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:19.53 ID:8WnFRKRT0
いいぞもっとやれ
988名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:23.64 ID:jr2uugV50
正しい
これに関してはアメリカを支持する
イルカ食ベるとかキモすぎてありえねえーわ
989名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:23.96 ID:qpAw3T9l0
日本にとってメリットが無いのは判りきってるのに、アメリカの命令で仕方なく加入させられかけたTPP
そんなものが外交カードになると本気で信じてるアメリカって、実は頭が朝鮮人と同レベルなのかも
990名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:28.73 ID:rlL9MWBk0
ご都合主義の白豚どもが言ってることは何一つ心に響かない
991名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:29.00 ID:lDadYAVo0
たまには良いことするなぁ、TPP脱退できてイルカ漁守れてほんと礼を言いたいくらいだ
992名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:35.98 ID:iVJOe2FV0
>>1
白人)主義のレイシストを炙り出すにはちょうどいい餌だねぇ。w
993名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:44.15 ID:ZYggQb4g0
イルカはいつから神聖な動物になったんだ?知能が高いから食べないってことか?
994名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:44.42 ID:N37c7xZpP
>>973
普通にクジラ料理って書いてある店なら、どこでも食えるだろ、イルカの類は

呼び方だけの差
995名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:55.36 ID:D4/bUMiN0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!
996名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:55.54 ID:tU4o92L+0
海豚なんてどんどん駆除しろ
反日大使にはイルカの生首でも送ってやれ
997名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:56.05 ID:cYOr30tr0
>>439
あれは気持ち悪い映画だった。
998名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:18:57.97 ID:UYSyneDDO
安倍ちゃんは国家百年の計と言ってるがTPPはいらない
潰してくれると有り難い
999名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:19:07.55 ID:n2rVPt3M0
え?おいしすぎじゃねーの?
1000名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 19:19:07.87 ID:lQfx6qkK0
悪意のある
キャロライン・ケネディ駐日米大使のツイッター発言で 「ジャパンバッシング」 が起きています!

案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!
案の定、イルカの「漁法」からイルカ「漁禁止」の運動になりました!

ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!
ケネディ米大使は米国音楽関係者の 「ジャパンバッシング」 を止めさせろ!!

ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!
ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!
ほとんどの日本人はイルカなんか食べません!


TPP参加 反対!! 米国はイルカ漁に口を出すな!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。