【健康】 世界保健機関(WHO)「喫煙を避けて」・・・世界のがん患者、今後20年で1.5倍の年間2200万人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
新たにがんと診断される患者数が最も多いのは肺がんだという

世界保健機関(WHO)は4日の世界対がんデーに合わせ、「世界がん報告」を発表した。
世界全体で1年間にがんと診断される患者の数は、今後20年間のうちに1.5倍以上に増えるとの見通しを示し、
途上国を中心とした各国政府に対応を呼び掛けている。

WHOの付属機関、国際がん研究機関(IARC)がまとめた同報告によると、2012年に新たにがんと診断された患者は1400万人。
これが20年後には2200万人まで増えると予想される。

患者増加の主な原因としては、世界的な人口の増加と高齢化を挙げている。IARCのクリストファー・ワイルド所長は
「がんの問題は治療だけでは解決できない。予防や早期発見に力を入れる必要がある」と話す。

がんによる世界の経済的損失は、10年の時点で推定1兆1600億ドル(約118兆円)に上った。これは富裕国の経済の足かせとなり、
貧困国にとっては支払い能力を超える額だと、同報告は指摘する。

報告によると、がんの症例のうち約半数は、現代医学の知識を活用した対策で予防が可能と考えられる。
具体的な対策としては喫煙や飲酒、食生活、運動といった生活習慣の改善や集団検診の実施、
さらにウイルス感染が原因となる子宮頸がんや肝がんのワクチン導入などが挙げられる。

新たにがんと診断される患者数が最も多いのは肺がんで、がん全体の13%を占め、年間180万人に上っている。
死亡率も肺がんが最も高く、がんによる死亡例の約5分の1を占める。肺がんの主な原因とされる喫煙を避けることが予防につながると、専門家らは指摘する。

米国では50年前に医務総監がたばこと肺がんの関連を認めてから、40%を超えていた成人の喫煙率が19%前後まで下がった。
一方アジア、アフリカ諸国の喫煙率は依然として高く、中国では世界のたばこの3分の1が消費されている。

肺がんに次いで患者数が多いのは乳がん(年間170万人)と大腸がん(同140万人)、死亡例が多いのは肝がんと胃がんだった。

世界がん報告はほぼ5年ごとに発表されている。作成には40カ国以上の専門家約250人が協力した。
http://www.cnn.co.jp/world/35043478.html
2名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:24.29 ID:tvafN92G0
日本では、喫煙人口が減っていますが、ガン患者が増えています。
3名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:55.98 ID:5qrUbikm0
シナの人口と大気汚染考えたら(
4名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:33:58.35 ID:UiEBjYUk0
犯人はむしろ、PM2.5だわな。
5名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:34:58.94 ID:Y3BmZldN0
むしろ中国人はもっと吸うべき
6名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:01.16 ID:CfH7Kn7w0
喫煙、飲酒を一切せず食生活を改善して適度な運動をする
7名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:35:08.79 ID:JbKlY0p80
>>1
> IARCのクリストファー・ワイルド所長

ワイルドだぜ〜?
8名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:36:33.24 ID:O7CzDMRL0
>>2
日本では高齢化により社会保障費が増加しているので喫煙を推奨すべきですね
9名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:36:42.59 ID:AGAYrnMB0
喫煙人口減ってるのに増えるのかよ
因果関係ないんじゃないの?
10名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:40:58.69 ID:QxjoYgQv0
どうやって試算したのこの数字?
ただの妄想だろ?
11名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:42:10.83 ID:7K3Sa1RYO
タバコを辞めて大麻を吸おう運動
12名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:42:14.72 ID:W15s3Y580
ほう、中国からは、煙草の煙も飛んできてるんか
13名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:43:14.13 ID:FHtZk5x2O
中国政府は国民にフィルターなし煙草を支給してあげなさいよ
飽食も減るし大気汚染もマシになるし一石二鳥
14名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:44:52.43 ID:JwwxyF7l0
長寿化の方が要因としては大きそう
15名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:45:36.49 ID:YvnI9WZU0
喫煙どうのじゃなく寿命延びたからってだけじゃないのか
16名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:46:12.70 ID:nBGehiDb0
ていうことは
20年後もまだ完治できない病のままってこと?
特効薬や治療が出来ていないのか
不治の病といわれた結核のようにはいかんか
17名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:46:39.60 ID:23E22Tcy0
俺は喫煙者だが他人のけむりを吸わされるのは我慢ならないわ
俺以外の喫煙者は死ね
18名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:47:32.42 ID:O+Qkl5EYO
>>9
喫煙率は低下。喫煙人口は増加しているらしい。
日本は喫煙率は低いが喫煙量が多いとか、統計ってムツカシイね。
19名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:47:45.71 ID:zlJM++nO0
>>11
結局発癌物質満載の煙吸ってる時点で一緒だろ
20名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:48:09.82 ID:efgdC8Fr0
人口増えすぎなんだから、長生きさせないほうが賢いだろ。。。
21名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:49:18.68 ID:QqUy1uVQ0
それで中国でのがん死の予想は? 
22名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:50:08.13 ID:xWj0BwlV0
ははは
法律で取り締まられない限り喫煙は続けます
文句あるなら法律作れ
そしたら従ってやるわ

口だけの奴らが何言っても無駄無駄
23名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:52:32.63 ID:Y8GBE+Y+0
肺がん患者は喫煙者のほうが有意に多い、というデータはあるんだろうけど

実は「喫煙するほどストレスが多い」「喫煙できない時間でストレスをためている」が
要因だったりして。
24名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:54:47.27 ID:WQpt6Nbf0
原発反対派が喫煙してたらアホだな
25名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 12:58:47.13 ID:qPeeZbN4O
うちの親父は毎日20-40本の7mgたばこを喫み、夜には焼酎水割りを最低3杯飲むが
肺がん、喉頭がん、口腔がん、肝臓がんに罹ったことないぞ?
その代わり白血病だの敗血症だの、最近は陰茎がんだの罹ってるけど
抗がん剤による副作用で肝硬変もあるが、知名度の高い癌に罹る気配が無い
26名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:01:02.17 ID:Pmj6Yj370
>>16
STAP細胞あたりが有効らしいが実用化には遠いしな
体にダメージを与えない治療法は少ないと聞く
27名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:10:27.87 ID:w9eYram00
喫煙だけじゃなく排気ガスについても言ってくれ
28名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:15:25.56 ID:MxabEyI10
>>23
複合汚染だからな、喫煙はするよりしない方が良い程度だと思う
まあ喫煙者が死に絶えんと他の原因の方には眼が行かないと言うのはある
29名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:18:00.44 ID:Eq+ZOldzO
大気汚染や煙草全盛期の日本の爺婆世代見れば、大した問題ではないのは分かる。
30名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:23:21.38 ID:O+Qkl5EYO
>>29
癌患者だらけじゃん。
31名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:29:58.51 ID:mgb6Sdh/0
>>1
「禁煙ファシズムだ!」とWHOに凸するニコチン依存症の患者が一言
                ↓
32名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:43:12.57 ID:y06USIbd0
これ以上、人口を増やしてはいけないというのが本音
世界規模でタバコがバッシングされるのは、実はタバコで寿命が延びるとかだったりして
33名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 13:53:01.10 ID:cg/Pzjpt0
>>2>>9
そろそろ、車の排ガスが原因だと気付くべき
34名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:01:30.54 ID:JH4aCkP90
喫煙の尻拭いに、
高リスク群に健康保険使われるのは納得できんな。

自己責任の生活習慣に関しては、
高リスク群と低リスク群に会計と枠組みを分けるべき。
35名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:03:49.87 ID:1v6jdVox0
喫煙者が減っても増え続ける肺がん
36名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:05:40.75 ID:E6i0Yl9E0
今のが無くなったら禁煙だな
37名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:05:52.00 ID:c2zCAi0x0
WHOってバカなのかしらん。
38名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:09:18.67 ID:ioAhuAsp0
この何十年間で、癌の主な理由がタバコじゃないことはもう明らかだろ。
タバコまったく無害とまでは言わんが、もっと大きな理由があるこはが明らか。
いい加減にタバコばかり目の敵にするのは止めろ。

>>18
そういうのってもう、「何が何でもタバコの原因にしたいひとによるこじつけ」にしか思えんぞ。
39名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:10:18.51 ID:nUmpfa8J0
どんなに値上げしても個人輸入で買えば半額以下で買えちゃうからなあ
40名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:17:16.50 ID:8ru7Q0qU0
中国みたいな大気汚染が原因の肺ガンをごちゃ混ぜにして、
肺ガンは全てタバコのせいにしちゃったっていう統計なんだろうなあ。
41名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:19:31.38 ID:2kHQ71rt0
なぜか酒はスルー
病気になろうがスルー
殺人事件になってもスルー
酒気帯びで轢き逃げしてもスルー
42名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:27:30.25 ID:JEQcNl1b0
>>25
がんになってるじゃないか
肺がんばかり有名だけど
結局、発ガン物資は排泄器官に溜まりますいので
膀胱ガンなども多いよ
タバコはやめた方がいいよ
カナダのサイトだけど、タバコ吸うとこんなになる(閲覧注意)

http://www.smoke-free.ca/warnings/Canada-warnings.htm

 
43名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:30:23.72 ID:3lq3XRpNO
こんな時代に長生きしたい日本人の方が異常に見えるわwww
44名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:32:44.67 ID:mgb6Sdh/0
>>43
麻原信者、乙
45名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:37:59.03 ID:3ZEcdMmq0
PM2.5と副流煙に差がないんだから問題ない
46名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:39:23.49 ID:LGpbCL8i0
タバコが健康に良くないのは当然であるが、肺がんの原因がタバコでは
ないぞ。タバコと肺気腫との因果関係は証明されているが肺がんとの関係は
証明されていない。また、タバコがもっとも悪影響を与えるのは心臓や
血管らしいね。欧米ではタバコと肥満が心臓病の原因であるとされている。
47名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:43:42.84 ID:c2zCAi0x0
厚生労働省「WHOの兄貴にはついていけないっス」
日本禁煙学会「WHOの言う事を信じていれば救われます」
日本禁煙科学会「子供の事だけ考えてっ!日本は子供の国にしたいの!」
嫌煙厨「喫煙者バーカ バーカ しね」
48名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 14:51:19.42 ID:mgb6Sdh/0
>>46
つまり、「タバコ=肺癌の原因」は大嘘で、もっと遥かにヤバイものだと?
49名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:20:38.76 ID:yIrIxPvW0
ニコ厨と反原発厨の火病り方が似てるw
50名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:26:25.65 ID:lChNOzxw0
>>48
排気ガス。化学繊維。粉塵。
51名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:26:43.79 ID:ZWL+AMg60
そのほとんどが

中国人の予定です!!


と、はっきり言えWHO!!!
52名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:28:40.00 ID:IfYiA1MN0
ニコチン依存症という病気をまず治しましょう
53名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:30:09.28 ID:Vl8VLr8yP
国内統計で、喫煙者数も喫煙量も減ってるのに、肺がんは増えている。
54名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:30:36.11 ID:4U881/XQ0
日本人の半分はガンで死ぬ。
ガンの割合が多いのは平均寿命が長いことの証拠。
55名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:30:44.41 ID:qPeeZbN4O
>>42
喫煙量と酒量を考えたら、よく言われている肺がんや喉頭がん等に罹ってもおかしくないのにどうなってんだ?という話
それらを完全スルーしてんだから、たばこの癌発症リスクなぞ信じられん
56名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:34:43.84 ID:w0Z43c/U0
喫煙率は減ってるのにおかしいね。
57名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:43:16.26 ID:yIrIxPvW0
高齢者が増えているので肺がん死者数は増えていますが
年齢調整済み肺がん死亡率は減ってきてます

喫煙率低下連呼ってチョンの掲示板でもいたよなw
58名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:54:04.02 ID:Zjfyxsqz0
普通に考えて車だろうよ。
特にブレーキ時に発生するタイヤゴムの粉塵な。
強烈な癌誘発物質だよあれは。
59名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:54:37.19 ID:RgHrFeUy0
喫煙者はどんどん減ってるのになんでがん患者は1.5倍に増えるの?
60名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 15:59:47.47 ID:XVXm/6OvO
ガン細胞をもとの細胞に戻す技術が〜って記事を最近見たけどなあ、効果ないの?
61名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 16:05:22.31 ID:ykVsBMEZ0
>>7
日本にも平野さんとか野原さんって苗字居るし
62名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 16:15:11.64 ID:VAX1bSZU0
>>59
寿命が延びたから
たばこ=肺がんではないけどね
63名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 16:48:38.37 ID:C0x7qDtQ0
ズヴィズダー
64名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 17:02:13.27 ID:RN63eZ2E0
タバコを大量に吸ってる国は中国だけだぞ
65名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:50:27.83 ID:ao8zq+6y0
白人「イタリア行ったら肌が白いってバカにされまくったww」海外の反応
tp://10000km.com/2013/12/24/ginger/
66名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:20:42.41 ID:rslEMBmW0
長生きしても仕方ねーだろ
好きに生きさせろ
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/05(水) 22:22:12.06 ID:oV9M80gS0
>>56

いま減っても昔吸ってた分は減らないだろ…
68名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:07:58.51 ID:DzQ+H7/K0
>>9
喫煙率と癌の相関性は
25年遅れで一致している

さすがにそれくらい理解できるでしょ
タバコ吸ったから即癌になるっていうんならそれこそもうタバコなんて存在してないだろ
69名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:11:05.63 ID:kSmFPETx0
> 報告によると、がんの症例のうち約半数は、現代医学の知識を活用した対策で予防が可能と考えられる。
9割以上を回避できる伝染病や生活習慣病と違って
全力で健康に気を付けても50%程度しか減らせないというのがなんとも微妙なんだよな
そのぐらいなら運に任せて楽しく生きた方がいいやってなる人も多かろう
70名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:14:48.36 ID:DzQ+H7/K0
>>2
>>9
>>35
>>38
>>46
>>48
>>55
>>56
>>57
>>59

喫煙率と癌の相関性は
25年遅れで一致している
喫煙厨特有の「タバコの害悪性認めたくないー」という駄々をこねるのもいいが
まず「理解」しよう

つうか+にもこんだけ喫煙厨いるんだね
ほんとどこにでも湧くな そして屁理屈ばかりこねるなあ


少数派のくせにリアルじゃ迷惑行為ばかりはたらく迷惑集団
毒煙を垂れ流し、注意されたら逆ギレ暴行、ポイ捨て放火はお手のもの
非喫煙者(健常者)がおとなしいことをいいことにネットじゃタバコを叩くほうが悪いというような風潮を工作しまくる
少数派なのにほんと声も態度もデカい

これっておまえらが普段叩いてる朝鮮人と同じじゃん
 
71名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:17:07.53 ID:DzQ+H7/K0
>>66
本人が長生きしなくてもいいと思うのと
他人に副流煙吸わせて癌リスク高めるのは話が違う

だいたい喫煙厨なんてさんざん強がっといて、いざタバコで癌になったら医療費使いまくり延命しまくりのクズばっかじゃん
72名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:26:19.60 ID:iO5yNXaPP
>>71
ニコ中は
周囲に苦痛を与えた分
キッチリもがき苦しむ老後を送る

てか、血中酸素濃度70%切るってどんな苦しさなんだろw
2分息止めても80%すら切らないのに

どんなに頑張ってゼーゼー呼吸しても
酸素吸入しても、その80%前後くらいの苦しさで
老後生活するって、凄いよね
タバコ吸って麻痺させるんだよね
73名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:31:33.37 ID:iO5yNXaPP
よく、タバコやめるくらいなら
肺癌になって死んだ方が良いとか言うが

肺癌は幸せな部類で
全力疾走をし続ける位の苦しさで、70歳80歳と生きCOPDが
メジャーなんだよ

さらに、肺気腫というデラックス版もある
74名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:15:01.98 ID:ivq1KUGT0
>>38
癌の主な原因は体内における(人体にとって不利益な)細胞の進化
つまり新陳代謝を繰り返せば繰り返すほど進化の確率が増すわけで
老化がその主原因と言っても良い
75名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:17:12.99 ID:SWxCuEfl0
+は韓国憎しだけが原動力だけど

冷静に考えても韓国人より喫煙者のほうが有害だと思うんだがなあ
76名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:20:54.78 ID:SWxCuEfl0
まあ日本の掲示板じゃわざわざ韓国人が日本語でレスしてくることも少ないだろうから
韓国擁護よりも喫煙擁護のほうがそら多いだろうけど

ここまでネットで喫煙擁護が多いのが不思議なんだよな
77名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 08:51:04.18 ID:354EARHr0
チョンの仕業らしいよ
78名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:46:22.08 ID:b09+B53z0
>>70
俺は喫煙者じゃないけど
喫煙率は戦後から一貫して右肩下がりらしい
タバコの有害性は少なからずあるとは思うが
タバコ以外に主原因があると思ってる
79名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 09:50:13.79 ID:wS0MaRVKO
【禁煙スタイル】
ttp://www.kinen-style.com/
80名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 10:40:08.06 ID:BErb0LosP
嫌車家だが、車の排ガスが有害だと知らない奴は




受動排ガスでググれ
81名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:03:04.42 ID:HjjYpHbl0
82名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:11:31.68 ID:BErb0LosP
嫌車家だが、車の排ガスが有害だと知らない奴は




受動排ガスでググれ
83名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:15:47.89 ID:+lf9RHyC0
世界から核燃料をなくせば半減しますよ。
84名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:20:51.15 ID:c7kN+FhA0
犬の散歩している人が立ち止まって喫煙してるところを見ると、
犬の嗅覚ってどうなってんのっと思ってる。
85名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:48:08.55 ID:C/UdwMrr0
>中国では世界のたばこの3分の1が消費されている。

これにPM2・5と、水や食料に入っている毒物が加わるわけだ。
実数15億くらいの人口に、きわめて深刻な、癌化をもたらす。
医療費も莫大なものになるだろう。
中国に未来はない。
86名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 11:53:34.55 ID:ht6Ib6og0
>>85
中国って国保みたいな制度あるの?
87名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:10:04.05 ID:fXj4Uc2V0
>>68
これまったくの嘘。
反煙団体が突っ込まれて苦し紛れに言い訳してるだけ。
グラフから都合の悪い部分を切り取って「関連性が見える」とか
言い張るんだから笑える。
88名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:13:49.41 ID:BErb0LosP
嫌車家だが、車の排ガスが有害だと知らない奴は




受動排ガスでググれ
89名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 13:17:12.03 ID:tI+gIEDo0
人口多すぎだから吸いたい奴には吸わせて早く死なせろ
受動喫煙で死ぬのも自己責任ってことでw
90名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 15:23:13.81 ID:D1oLbobo0
COPD は、怖いよ  

煙草厳禁にしない政府・偉い人は基本信用出来ない拝金主義者。
91名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:21:18.02 ID:KoqCUAHl0
ヘビ−スモ−カ−の家系で親戚の集まりでは煙草の煙で霞がかかっているが、数世代遡っても癌で死んだのは
一人もいない。死因は老衰ないし心臓疾患で90前後で死んでいる
92名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 01:36:47.58 ID:DPlN4x6Y0
【喫煙率ランキング〜2010年〜】

1位北海道
2位青森県
3位福島県
4位宮城県
5位千葉県
6位栃木県
7位群馬県
8位埼玉県
9位福岡県
10位秋田県
11位岩手県
12位大阪府
13位神奈川県
14位愛知県
15位山梨県
16位茨城県
17位佐賀県
18位宮崎県
19位新潟県
20位静岡県
93名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 00:37:48.51 ID:yC91M6G70
嫌韓に反発するのが韓国人
嫌煙に反発するのが喫煙者

自分たちの迷惑行為、素行の悪さを省みずに「嫌韓が悪い」とわめき出すのが韓国人
自分たちの迷惑行為、素行の悪さを省みずに「嫌煙が悪い」とわめき出すのが喫煙者

暴行、強盗、放火などの犯罪率が日本人より高いのが韓国人
暴行、強盗、放火などの犯罪率が非喫煙者より高いのが喫煙者


共通点ありすぎ

 
94名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 00:40:07.52 ID:iqzcsnmW0
日本は喫煙者数の減少と反比例して肺がん増加してますが...
95名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 00:49:37.86 ID:XwD8cS8nO
日本じゃ肺ガン患者も他のガン患者も減少傾向にあるんだよな
統計なんてマジで意味ない
96名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 00:50:14.14 ID:Em63AmIG0
>>94
肺癌だけの話にしてるとか関与割合とかの話にもなってない時点でバカらしいから言いたくも無いけど、
そういう話だけ大雑把で単純で内容精査もしないで丸ごと信用するのに、その肺癌患者の喫煙率とかになると
途端に事細かな精査しまくって微妙な問題点を揚げ足取りしまくっては全否定するっておかしいと思わないか?
97名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:49:33.03 ID:LG7E7OD5P
マジレスすると受動排ガスで検索してご覧
車の排ガスがどれだけ有害かわかるから
98名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:50:48.64 ID:NREPp8zZ0
>>1
よし!タバコをやめて大麻を吸おうぜ!

           by アメリカ
99名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:55:46.90 ID:iqzcsnmW0
よく肺がん患者の喫煙率ガーって煽るけど
全喫煙者の肺がん率とか一切言わないよねwww

とてもじゃないけど低すぎて数字出せませんよねwww
100名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:08:23.60 ID:+CWQlTvx0
ひとこと言わせてくれ。

「意志の強い人はタバコなんか喫わない」
101名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:10:13.76 ID:Em63AmIG0
>>97
誰か排ガスが無害なんて言ってる奴いたっけ?
排ガスが有害だからって煙草が無害にはならない、もしこれが理解できてないなら相当バカと思われるだけよ。
102名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:12:08.02 ID:ZkCBD/Ga0
米国では50年前に医務総監がたばこと肺がんの関連を認めてから、40%を超えていた成人の喫煙率が19%前後まで下がった。


その結果、肺がんはどれだけ減ったの?
まさか増えていないよね?
103名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:12:08.57 ID:RQwkpC500
>>94
そりゃ大気汚染も関与してるだろうね。でもどうにもならないじゃん
個人でどうにかできる事は何とかしようって話では?
104名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:12:41.89 ID:Em63AmIG0
>>99
通常そういうのは比較対象として「喫煙者の疾患率」と「非喫煙者の疾患率」の差異で判断するものだよね。
なんで喫煙者の抽出による絶対値だけで低いからどうこうって言い出すのだろうね。
それとも非喫煙者が喫煙者く比べてもの凄く高いのかな?
105名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:25:31.71 ID:iqzcsnmW0
全喫煙者に占める肺がん疾病率なんて0.024%位だろ?
受動喫煙なんて0といっていいレベル

医者は病気の人しかカウントしないから大事みたいにいうけど
喫煙者の99.976%の人は肺がんにはならないw

煽りすぎワロタ
106名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:29:44.51 ID:Em63AmIG0
で、非喫煙者についての比較は?
更にその数字は他の癌の疾病率と比較して高いのかな低いのかな?

こういう部分が大事な部分なのに意図的に触れない、そして適当に誤魔化して結論すら歪める。
これが手口だよね。
107名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:34:24.01 ID:iqzcsnmW0
非喫煙者は0.008%くらいだよ
数倍の差があるが、もとが低すぎてだから何ってレベル

ジャンボ宝くじ10枚買うより30枚買った方が3倍も当たる
と煽るのと同レベルのいかさま
108名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:38:26.16 ID:fe+VqZ1t0
ガンになるかどうかは遺伝に依存するんじゃないの?
家のオヤジ74になってもぷかぷか吸っているけどなんともないしなあ
109名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 02:43:45.72 ID:jEn9ovKo0
副流煙wwwww副流煙wwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 11:30:07.16 ID:Em63AmIG0
>>107
お前のその解釈の仕方じゃ他の癌も少なすぎて0といっていいレベルとなるだけだなw
酒の原因も0、他の要因も0
癌なんて無かったんだみたいにw
111名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 12:01:39.56 ID:SlBkMlSm0
>>99
肺がん患者の喫煙率の統計は比較的容易に取れるけど
喫煙者の肺がん率の統計を取るのは非常に難しいというだけ
112名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 15:49:41.24 ID:XgLPVXwfO
税収を指標に入れてる段階でメインは国民の
健康向上じゃないからwプルプル婆の税収じゃない!
国民の健康の為ですから程空虚に響く言葉もそう無いw
税収視点で質問受けたら即座に1箱700円までは
税収伸びると答えたように税収気にしてるから
小刻み増税なんだよw米国など煙草輸出国に気兼ねしてるから
売上額気にしてんだよw社会から煙を無くし
健康第一ならそれこそ大金持ちしか吸えないよう
葉巻製造に一気に産業転換させれば良い!
一箱700だの千だのお為誤化しせず一本千円二千円に
引き上げれば良い。これでスパスパと吸い捲れる人間は
本物のセレブw成功者と持て囃し成功者だけに
許される嗜好品として憧れのツールと喧伝して
気持ち良く吸って戴き健康害して資産相続サイクルを
早めて相続税に納めて国民に還元しましょうw
これより良策って在るの?w
113名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 15:52:38.20 ID:XtmgyEw60
途上国の工業化、自動車の普及
肺ガンの原因は大気汚染と考えるのがスジだろ
114名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 15:56:58.06 ID:1z1NtSWa0
>>93
嫌煙厨「全席禁煙にしてください、店の前に灰皿を置かないでください、喫煙者を店に入れないでください」
一般人「禁煙のお店へ行ってください」
嫌煙厨「嫌 で す ! ! !」
***************************************************************************************
韓国人「生活保護ください、日本人と同等の賃金ください、住宅手当ください」
日本人「自分の国へ帰ってください」
韓国人「嫌 で す ! ! !」
115名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 20:55:39.58 ID:LTAzdzyX0
>>114
こういう捏造をしては印象操作して被害者装うあたりが
喫煙厨=チョン
をよく表しているよなw
116名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 20:58:46.88 ID:LTAzdzyX0
>>24
山本太郎の悪口をいったら必死に反原発=嫌煙と印象操作を頑張ってる工作員に悪いだろw
117名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 21:05:25.67 ID:Jd602a960
>>114
2chのレス以外で見たこと無いねえそんなの
禁煙地区で歩きタバコしたり、それを注意されたら逆上して暴行事件起こすは喫煙厨いくらでもいるけど
118名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 21:10:45.77 ID:Jd602a960
>>94
喫煙率と癌の相関性は
25年遅れで一致している
119名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 22:21:26.73 ID:oRCrfmVU0
>>118
大嘘。
統計データの都合の悪い部分を削除してそんなこと言い張ってるだけ。
120名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 07:42:57.20 ID:K5y1A7oR0
>>118は難癖付けて全否定しながら、逆は>>105みたいなことを平気で言う

てかさー排ガス排ガスとか連呼してる奴いるけどさー
喫煙率(何故か率だけで喫煙本数とかいわないのがミソ)が下がって肺癌増えてるのが一致しないって言うなら
排ガスもその肺癌グラフとやらと別に一致しないんだけどw
http://www.pecj.or.jp/japanese/jcap/jcap1/jcap1_01.html
http://www.erca.go.jp/yobou/taiki/taisaku/02_02_01.html
121名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 07:48:39.28 ID:K5y1A7oR0
ついでにいうとさ「喫煙者の99.976%の人は肺がんにはならない」とかほざいて全否定してるなら
当然その結論は排ガスも肺癌と関係無いって結論になって原因にも出来ないとならないと主張そのものが矛盾するんだよね。

肺癌患者の数が少ない! →だから肺癌は無関係なんだ!
なら
肺癌患者が少ない →その論法なら患者数が少ないから排ガスも否定されるということw
122名無しさん@13周年
女優の成海璃子さんで禁煙キャンペーンを