【三重】鈴鹿国際大基調講話 アーナンダ教授「日本は異文化理解の時代から多文化共生の時代へと変わりつつある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★鈴鹿国際大 多文化共生で討論 「地域社会にまだ課題」

鈴鹿市郡山町の鈴鹿国際大学で二十五日、公開講座「国際しゃべり場」が開かれた。
多文化共生時代の小さな国際会議として、参加した一般市民や同大留学生ら八人が
多文化共生について熱心に討論した。

討論に先立つ基調講話で、アーナンダ・クマーラ同大教授は、「日本社会は異文化
理解の時代から多文化共生の時代へと変わりつつある」と述べた。マレーシアの
日本向けパソコン・カメラ製造現場やインドの自動車組み立て工場で日本の経営
慣行を導入している例も紹介した。

また、「日本で学んでいる留学生が将来自国で日本を発信する役割が期待できる」と話した。

討論では、留学生の一人が「日本では文化、習慣は違うが、郷に入りては郷に従えの
言葉を大切にし、積極的に話し掛けている」と話した。ほかに、「人口減少時代に入ると、
経済面では外国人労働者の力を必要とする」「日常生活で、地域社会の受け入れや
溶け込みにまだ課題がある」など、活発な意見が出ていた。

伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/news/20140126/news02.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:03:13.18 ID:4zBXeGjA0
ヘーソウナン
3名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:03:32.84 ID:5bgybkiu0
あー?なんだ?
4名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:04:24.14 ID:TD04J8cNP
アナンダ?
インド人の仏教徒かな
5名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:04:46.90 ID:CuAVgknG0
井上くん・・・
6名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:05:02.46 ID:qw1wU6Pm0
オウム真理教の教授ですね。
7名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:05:53.99 ID:2xe1uH/b0
              /⌒  ̄ ̄`>
         / ̄ ̄ ̄   ●  /
        /           く
       |      ∧∧__\
       /|     く<;`Д´>\ ̄
      | \      ̄ ̄ ̄ )
      |  \_______________/
      /\          |
     |  \_____/
      \  \_∪∪
        \__ >
8名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:06:22.17 ID:BHyA+MEd0
強姦間と共生してみろよ!
殺人犯と共生してみろよ!

そもそも同じ考えが持てない支那チョンとは共生は無理だべ。
9名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:06:45.10 ID:82AG3hgp0
ソーナンダ
10名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:07:09.93 ID:w1D4HiR+O
反日の国の人と仲良くする理由はひとつもないがな
11名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:07:33.63 ID:rUYwicdw0
>>3
評価
12名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:08:05.04 ID:9Un2KRdW0
ドーナンダ
13名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:08:15.31 ID:f+sliGq20
コーナンダ理事長
ソーナンダ学部長
ヘーソレデ准教授
14名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:08:55.48 ID:RtuDDDyH0
あーなんだ
 
  こうなんだ
 
「多文化共生」とやらを、強制するな。 どうせ、背後に朝鮮人。
15名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:11:34.77 ID:gB6Evz/h0
>>1
多文化共生でなくて、多文化強制だから日本人は怒るんだ!凸`゚皿゚#)
日本の日本人の文化を蔑ろにするな、外国人は日本を尊重しろ!
その上で他文化が存在するのは、勝手に存在してるのは、その国の人が活用してるのには文句は言わない。
だが日本に日本人に理解しろアレしろコレしろと押し付けるな、勝手に自分たちだけでやってろ!!!

日本に日本人に強制すんな!!!凸`゚皿゚#)凸`゚皿゚#)凸`゚皿゚#)
16名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:11:41.11 ID:WbXNnVjnO
アナコンダに見えた
17名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:11:48.24 ID:qMpl8azg0
あーなんだ、とりあえず帰ってもらっていいですか
18名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:11:57.11 ID:ZHuC3ykv0
アナコンダの胃袋まで読んだ
19名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:12:08.41 ID:gcZXdihV0
美男子だったから女の誘惑が激しかったけど、童貞を守りとおした立派な人だぞ
 
いや、共生まではまだ腹を決めてないが、理解して対応しようとしてるのは事実。
 
21名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:19:32.39 ID:mtUml7X8O
共生と寄生の区別はつけよう。
22名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:20:42.10 ID:L5bb3L3rO
アジャコング
23名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:22:29.93 ID:kq049Iar0
ソーナンダ



言っとくが鈴鹿近辺の人間の言う多文化共生ってのは
国際レースに出るような、多国籍な人間のことを言ってるからな
韓国、中国になんか限定しないから勘違いするなよ
24名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:25:39.61 ID:kKx0B3Nj0
日本は聖徳太子の昔から脱亜ならぬ別亜で、大陸と付き合うのを止めていた。
しかし日本を野蛮な東アジアに引きずり込もうとする勢力は多い。
25名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:26:09.18 ID:sxdsMXOjO
あー何だ?wwwww
日本の苗字で南蛇井というのがあるらしいなw
それを思い出してお茶噴いたww
26名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:26:30.71 ID:G+iL9mTe0
水中クンバカ
27名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:32:04.83 ID:ekvtWEB40
>>26
くそー書かれてた
28名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:39:45.61 ID:gIUG9B9H0
三重県民だけど学校に行かず街中でギャング化している外国人の子供がどうにもならない
だいたい昼間っから南米系か東南アジア系か分からないけど浅黒い肌の感じの子が目に付く
29名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:41:17.07 ID:cocMvyMN0
>>1
多文化共生を、マイノリティが特権的に税金を吸い尽くす体制だと思ってる奴がいるからなあ
30名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:41:58.96 ID:rF3yMW8v0
>>7
wwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:48:19.22 ID:ICiFyKJR0
そうだとしても某半島民みたいな露骨に敵視してくる民族まで受け入れる理由はまったくないがな
32名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:08:27.37 ID:i3AsXX7y0
国際・学術交流等協定校
シェリダン大学(カナダ・トロント)
ユニテック工科大学(ニュージーランド・オークランド市)
バレンシア州立工科大学(スペイン・バレンシア市)
昌信大学(韓国・慶尚南道昌原市)
仁川大学校(韓国・仁川広域市)
韓国観光大学(韓国・京畿道利川市)
済州観光大学(韓国・済州特別自治道済州市)
順天第一大学(韓国・全羅南道順天市)
ウクライナ国立銀行リヴィウ銀行大学(ウクライナ・リヴィウ市)
イワンフランコ記念国立大学(ウクライナ・リヴィウ市)
リヴィウ工科大学(ウクライナ・リヴィウ市)
西安外国語大学(中国・西安市)
河北工業大学(中国・天津市)
南京航空航天大学(中国・南京市)


偏ってない?
33名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:20:09.83 ID:/NQKqWIn0
多文化主義は失敗だったと泣いてる国が沢山ある
>>1は新聞とか読まない人なのかね
34名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 03:21:56.64 ID:kq049Iar0
>>33
むしろ新聞がその失敗を隠して「多文化共生」を押しつけてるわけだが
35名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 04:23:55.85 ID:yfEdOxcg0
井上君。
36名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 04:36:09.44 ID:3cMhcNIG0
>>4
そういう意味で凄い名前だな、と思ったら
>>3とか>>9とかセンスのないもじりばっかりで驚いた
37名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 04:44:34.80 ID:17QAng2b0
あ〜なんだ、とか、レバニラとか、マイトレとか、いたな
38名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 04:46:47.62 ID:WFDyJ82J0
 
 
 
20年前、イスラム移民に地方参政権を付与したオランダでは、

当時の総人口1600万人に対し、たった5万人だったイスラム移民が、

今では、20倍の100万人にまで急激に膨れあがっている!! ← ★★★


アムステルダム、ロッテルダム、ハーグ、ユトレヒトは3割がイスラム移民で、

イスラム自治区には足を踏み入れることができず

「 オランダの文化を破壊し、イスラム党をつくる! 」 とますます尖鋭化している( >< )

  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100122/plt1001221605003-n1.htm
  http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=862


  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


民団 「 参政権だけじゃなく、被選挙権も必要 」 とエスカレート
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263266207/

チン ・ チャンス日本研究センター長 「 在日参政権は、日本人に復讐するための道具。恨みを晴らす契機 」
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264292257/
 
 
 
39名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:18:36.10 ID:8AA38DLv0
中国人の学校

駅から学校までのマイクロバスは中国人だらけ
40名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:20:33.99 ID:lnTE2Sbt0
多文化とかもう流行らんて
41名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:28:49.11 ID:iWgh6fe20
>>9
ソーナンス
42名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:31:40.71 ID:hH+3ud1j0
いいですか
多文化は共生できないから国境があるんですよ。
わかりますか?
43名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:33:01.42 ID:ePCZvaPk0
予想通りの展開で安心した
44名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:34:00.36 ID:nS7qpdkd0
そーなんや
45名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:34:12.43 ID:ZwoNk/K60
多文化共生とか本能的に無理やろ。
考え方そのものが矛盾しとるで。
まぁ、現状では詭弁の類やな。
46名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:35:39.47 ID:CAPc+lu60
多文化(他文化)と言っても色々だからね共生(強制)されて困るのが一杯あるんだけど。
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 05:39:23.91 ID:B8ajmMbw0
>>7
唐突すぎてわろた
48名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:47:25.75 ID:W1lpN7wO0
オウムのせいでありがたい聖人の名前がそのまま受け取れなくなった
どうしてくれる
49名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:51:57.29 ID:l/5H88cK0
反政府分子寄生の時代です
50名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:53:09.70 ID:PNAD9bHy0
>>1
チョンチュンはお断り。
51名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 05:54:00.13 ID:Tx3ZDloZ0
オウムの人か
52名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:34:45.14 ID:J6Gh4GU90
多文化に隣の民族は入れません
53名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 06:54:29.33 ID:Fa2yTT+I0
いちおう言っとくけど、アーナンダ(阿難)というのは、
もともとは仏陀の十大弟子の一人だぞ。

オウムの井上は、それにちなんで名づけられた。
54名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 08:26:48.20 ID:tK/Q2O+50
料理と建物見れば日本が世界で最も進んだ多文化共生文化なのは明らかなのですが
55名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 09:37:46.25 ID:nx4eXxAB0
修羅にはナーランダ保育園という謎の組織があってだな…
http://www.nalanda.ed.jp/
56名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 14:46:00.44 ID:8Y5JbNPt0
マイトレーヤ教授やマンジュシュリー教授もいるのか?
57名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:58:42.78 ID:oieQgMBo0
多文化共生が不可能なのは実証済み 自国民は生き地獄、末は内戦、自国民根絶やし

日本に住む外国人の所得税還付金の仕組み 海外にいる六等親までも扶養控除の扶養控除対象
出稼ぎ外国人が日本に来たがる理由は日本国民に寄生して私腹を肥やす事
身近に真面目な○○人もいる…なんて考えは愚の骨頂、それほど親しいなら速やかに帰国を促すようにしましょう
日本に寄生する外国人を庇いだてして、自分で自分の首絞めるのは愚かにも程がありますから
http://averin-note.info/archives/888

移民、外国人労働者受け入れ政策は亡国の政策
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/160/
58名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 15:59:55.12 ID:YBbmHkeu0
 
× 多文化共生社会

○ 多文化強制社会
59名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:08:22.00 ID:PvsrUV9h0
予想通りのスレで安心したw
60名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:09:23.79 ID:jCYBl54y0
釈迦の弟子の阿南尊者
61名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:10:18.13 ID:fb8xkLj10
なんだ馬之介か
62名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:10:21.98 ID:l+3vAA+sO
もとい調教師?
63名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:31:43.75 ID:aFBVAu4p0
それなりに日本に馴染んでこようとする相手だったら共生も可能だろうさ、そういう外国人ならな
64名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:52:41.36 ID:lc5UT1yK0
多文化共生とか最近在チョンがつかう言葉なので胡散臭い
65名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 16:53:33.70 ID:UACjkkwu0
それダメなんだ
66名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:00:53.94 ID:ryxug2JX0
>>1
>一般市民や同大留学生ら八人が多文化共生について熱心に討論

これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
67名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:20:37.92 ID:OT7O7hyh0
寄生と侵略が目的の物乞い特ア人とは無理なんで除いてくれ
68名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:21:08.44 ID:AF7HM+UF0
そーなんだ
69名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:24:30.47 ID:0iCCBAIS0
ソーナンダ
70万時:2014/01/29(水) 17:25:04.14 ID:z0fYZhCz0
手塚治虫のブッダだと、ダジャレばかり言ってたな。
71名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:25:12.08 ID:LnsU8BlQ0
>>1
>留学生の一人が「日本では文化、習慣は違うが、郷に入りては郷に従えの言葉を大切にし、
>積極的に話し掛けている」と話した。
こうやって日本を理解しようとしてくれるなら嬉しい
郷に入りては郷に従え、は日本らしい概念

ただ、多文化強制はノーサンキューだね
72名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:26:05.23 ID:bcqFHTgZ0
どうなろうと中国朝鮮はいらないから
73名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:27:11.65 ID:kPpbmLNU0
お釈迦さんの弟子だっけ?
74名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:31:40.00 ID:GOv0KQ7V0
>>1
どこのオウム真理教だよ
75名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 17:58:05.41 ID:oieQgMBo0
>>32
確かに偏っているね、怪しすぎる
気になったからアーナンダ・クマーラ教授について調べてみたら
予感が的中したよ、この大学教授の主義主張は反日大学教授そのもの

今回の件で多文化共生の時代に変わりつつあるなんて極左団体の人みたいな
物言いで怪しいなと思っていたら反日在日韓国人にそっくりな考えのスリランカ人だった
日本を外国人の巣窟にして乗っ取らせようと考えている、今までの経歴や所属団体の活動で見えてきたよ

アーナンダ・クラーク教授プロフィール
http://www.suzuka-iu.ac.jp/research/index.html#14
外国人を持ち上げて日本人を貶める考えの持ち主なのが分かる

アーナンダ・クラーク教授の経歴
http://www.suzuka-iu.ac.jp/research/results/t014.html
プロ市民団体NGOセンターみえを作って共同代表になり、反日在日韓国人設立の多文化共生団体と同類な活動
この大学のある鈴鹿市の鈴鹿市多文化共生推進審議会委員長
やばすぎる!日本の行政にも食い込んで外国人が住みやすく(寄生)するための鈴鹿市目指している

NGOセンターみえ
http://ngo-mie.org/
アムネスティや平和憲法を世界に広げるネットワークin三重などの極左団体とも仲間になっている
アーナンダ教授は日本を多民族国家にすることしか頭にないんだもの
それが素晴らしい事だとあちこちで公言して活動している、由々しき事態だよ
多文化共生なんてものは不可能だって実証されて移民排除の動き顕著なのに
こんな日本国民根絶やしに繋がる事を日本でやるなんて論外中の論外
よってたかって日本を外国人の巣窟にしたい外国人も多すぎる
それがスリランカ人の大学教授にもいたわけだ…こういう人はスリランカに帰って欲しい
どう考えても日本国民からしてみたら百害あって一利なしだよ
76名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:00:16.37 ID:h64+0REn0
異文化共生は不可能です
外国人を今すぐ日本から追い出せ
77名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:14:36.15 ID:hoh+59R1P
   ./::::::::::::::::i' /,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
   /::::::::::::::::::::::Y:::/::::::::::::::::::::::::::::;i::ヾ、:::::::::::;::::::::',
  ,':::::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  .i:::::::::::::::::::::::/!::!::::::::::::::;'::::;;;__;r' i::;' _,;;;r-;:::::::';::::::i
  !:::::::::::::::::::,r':::';:|:::::::::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::!
 .!:::::::::::::::::/:::::::::'i:::::::::::::!;;/  ,/  .リ    V::::::;'
 |::::::::::::::::;':::::::::::::';:::::::::::"!.   _,,,,_    ,r'"`",!::::::/
 |::::::::::::::;'::::::::::::::::;'、::::::::::', `'"     ,   ノ:/
 |:::::::::::::;::::::::::::::::/ ヾ、;::::ヽ、   r‐''''7  /'"    そーなんだ!
 .!::::::::::::!::::::::::::::;'  ,.=、`i''ー`'ー、_ヽ,,ノ,.-く二`、
  !:::::::::::!:::::::::::::;!  ./  `',ー-r''‐-、,__,,ノ(,,i‐-  !
  ';::::::::::;:::::::::::::i  .!   ! .,' ''"ニiノ  .i. {‐- ,'
  ';:::::::::;:::::::::::i   ',   ',_',  ",.-}___,,,', 'i  ィ'
78名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:22:10.30 ID:oieQgMBo0
>>75
一部名前を書き間違えていました
○アーナンダ・クマーラ教授
×アーナンダ・クラーク教授

それにしても日本の大学も頼むからこういう考えの外国人講師を
招くの止めて欲しい、国益を損なうだけだというのに…

韓国人や中国人教授講師以外にも警戒が必要だなと改めて思いました
どこの国だろうと自国民だけで極力住むのが最良だと言うのに
国籍に関係なくとか無国籍主義のアナキズム思想の講師等は国を滅ぼす元
学生にも悪影響、プロ市民団体に入る反日日本人増える元になるしいい加減にしてほしい

単一民族国家の日本社会を壊しに来るスリランカ人までいるなんて、もううんざりにも程がある
日本にスリランカ人いて良い事なんか日本国民にとってない
日本に寄生しに来るか、犯罪犯しに来る人くらいしかいないんだもの

例えば… スリランカ国籍 逮捕 で検索してみても分かる

外務省によるスリランカ最新情報 スリランカ人の国民性や生き様が垣間見られます
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=006

在日 立命館講師の金友子、出席カードと共に挑戦学校無償化の嘆願書を書かせる
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1389599241/
日本に害をなす反日外国人が教育現場から一掃しないと日本の未来に影を落とすのみ
79名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 18:44:01.70 ID:JsrEtle70
>日本の経営慣行を導入している例
例えと記事の言ってる事が合わない。
日本文化が他国で適用しているって事だが、
これを日本の経営慣行が多文化共生してきたからと勘違いしてるんじゃないかな?
まぁ日本のアニメが他国で受け入れられ流行る現象もある事だし、
多国籍のラムちゃんとかシンちゃんとか描かれているし、
それが多文化共生と言う意味なら、ずっと前、古代からだよ w
80名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:32:59.72 ID:Jw3BEHoL0
>>78
あからさまな反日スリランカ人教授だね。ガチでやばすぎる、日本に害しかない
81名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 17:36:38.87 ID:tohbLw6HO
郷に入らば郷に従え
一神教の神様も日本に来たら八百万の神様の人柱
それが日本のあるべき姿
82名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:37:09.59 ID:jK7FFW8+0
鈴鹿国際大学は、アナーキストのスリランカ人教授がいる反日大学か…
保護者や学生は、これを承知でいるのか?国税も入っているんだから
日本を外国人の巣窟にと企む反日スリランカ人教授を支えているのは腸煮えくり返る

日本において日本国民と外国人を同じ扱いにするって国家反逆者だもの
国民主権とか全て反故にしているんだもの、見過ごせない
文部科学省とかに知らせよう
83名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:39:20.78 ID:9+lQ1mSF0
84名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 18:39:56.46 ID:qNRp64PP0
朝鮮人による寄生
85名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:47:43.84 ID:5PCm7ssc0
>>4
この人はスリランカ人
スリランカだし、名前からしても仏教徒ではありそうだけど
86名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:48:47.92 ID:X1qYjQgA0
>>1
気のせいです。
 
87名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 21:49:04.52 ID:NEyqtIIk0
(ー人ー) ナムナム・・・
88名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:00:19.49 ID:ztj6k7hSO
ありがたい名前だけど言ってることはただの我が儘だ
ここは日本なんだから悟れアナンダ
89名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:06:11.56 ID:FOmM5HyiO
だからこういう訳の分からないFラン大は全部潰せというのに
(´・ω・`)
90名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:10:48.41 ID:V50iDqmIO
いやいや、共生する気のない外国人や在日に迷惑してます

外国人イラネ
治安も伝統文化も日本人のささやかな生活すら守られない日本になりました

1みたいなことを言うやつはどうこの責任とるの?
91名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:11:06.62 ID:W62LL/sb0
反日シナチョンは当然だが、他の国の移民も駄目だ
日本の馬鹿女が目鼻立ちがくっきりした
底辺トルコ系単純作業移民とか底辺インド系単純作業移民ばかり崇めて
日本男児と結婚したがらなくなる 日本民族滅亡だ

外国人移民の大量受け入れを解禁すると↓↓↓
馬鹿マンコ『お金が無くても、顔がインド・トルコ系の男となら結婚するぅw』
馬鹿マンコ『あ〜彫が深くて鼻の高い顔立ちの整ったハーフの子供が欲しいw』
92名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:13:10.35 ID:SfE6qCRM0
>>91
で、「夫にDVされた」と言って子供連れて行方を暗ます
外人に捨てられたかわいそうな女として馬鹿な日本男をひっかけてハーフの子供を持つセレブとして生活する

よくあるパターン
93名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:15:18.58 ID:J4i7hv5Q0
まあ実際に日本文化と言われるものはこの島国独自の文化じゃなくて
大陸や半島を経由して入ってきた様々な文化が融合し発展したものだからね…
94名無しさん@13周年:2014/01/31(金) 22:36:18.43 ID:OG0EewlPP
地球上に様々な文化の国がそれぞれの文化を尊重して
お互いに侵すことなく存在すればいい
よその文化に入り込んで異文化のコロニーを作るのは寄生でしかない
95名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 00:37:29.34 ID:+w1GPa9v0
>>94
そうだよね、各々の国で自国民同士が独自の文化伝統育んでいけばいいんだもんね
日本は日本人、スリランカはスリランカ人、韓国は韓国人が育んでいけばいい
このスリランカ人教授の主義主張は荒唐無稽すぎて支離滅裂
スリランカで思う存分スリランカ人同士仲良く暮らす、それが最良
スリランカをもっと良い国に他国からうらやましがられるくらい国造りに努力すればいいのにね
日本は日本人のものだもの、スリランカ人に壊す道理はない

その昔ローマ帝国は異民族の蛮行により滅んだと言うのに歴史に学んで同じ過ちを繰り返してはいけないよね
多文化共生など無理、不可能…何の為に国境があるかってこと全く分かっていないよね
それぞれの国に合った文化を育みお互いに侵すことなく
伸び伸びと暮らして根付いて暮らしていく棲み分けが大事だね
96セーラー服反原発同盟:2014/02/01(土) 00:42:02.12 ID:6u8fJMcM0
鈴鹿国際基督教大学や鈴鹿国際教養大学も開学してもらいたいぜ
鈴鹿ホンダ工業大学もあると面白くなるぜ
97名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 01:42:23.93 ID:1pChOncp0
日本人は畳の上でもコーヒーを飲む
他国の文化を上手く取り込む能力が非常に高い
文化の共生と勘違いしてる人が多いけど
日本の文化とは他の文化自体を上手く取り込んでしまうということ
98名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 10:42:41.68 ID:QggcMXEP0
スリランカ人というとトラクター窃盗団を思い出す、反日大学教授もいるのか
スリランカ人は日本入国禁止にしてよ、目障りだ
99名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 10:44:13.80 ID:t9J9Tajz0
釈迦の弟子じゃないか
100名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 11:37:13.22 ID:v+lpgZcvO
全く逆ですね。

さようなら。
101名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:19:01.00 ID:s7Rz9rXmO
あー、何だ?
102名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:01:17.69 ID:Lpta8R7t0
日本人はずっと昔から差別はしない
南北戦争の時代、日本に居た黒人さえ
差別せず握手し抱き合った、
が、支那チョンは別だ。こいつらは生まれつきの
精神病きっちり人間と差別し屠殺一匹残らずぶっ殺すのだ
103名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:02:30.43 ID:Cb0HqW2F0
そーなんだ
104名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:03:29.02 ID:WcROBZtn0
>>93
いや、それ言ったら大陸文化もそれぞれの地域の文化が融合して発展したもの
なんだが。
105名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:06:21.26 ID:5HRXZ+Fp0
 
たもがみさんが都知事でいいかな? いいともーーーー   
チラシの受け取り率が悪く関東近郊の方に演説に来ていただけないでしょうか
票を持っていない方の盛り上げる力が大事だと思います    花王デモのチラシの受け取り率は100%でした 
(男性もですが特に女性が見ていると注目が集まります)
 
ネットで応援されてもたいしたことないじゃんとこのままでは負けますが   後ろを向かずやることはすべてやるまでです。

発案者のゆうさん いっしょに頑張りたいです http://live.nicovideo.jp/watch/lv167730551?ref=grel  
106名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:17:03.67 ID:rcFFVvI1O
きちんと繁盛してる飲食店経営してる外国人ならともかく異文化から寄生されまくっとるがな
連中は共生などと言わん、ハニトラ献金でいい思いしてるとしか思えんな
107名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:22:10.36 ID:ZpWsjUSxO
多文化共生、キリスト…
浮かぶのはエラの張った連中

まあ連中のは寄生だが
108名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 13:27:42.85 ID:06YPNakN0
>>1
その段階を超えて、移民排斥にしようか、これ以上増やさないで行こうかと悩んでます

創価学会の公明党さんが太平洋から東南アジアにかけて随分と信者を増やしており

日本に信者を入れた上がっていまして、移民政策を推進せぇと言ってますが

創価学会の低所得者層が嫌がっておるそうです

そういう言うことの効かない組織力の低い連中など無視して

外国の熱心な創価信者を一杯いれていきたいなーって言うのが

日本の多文化共生主義です

反対してください。
109名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 23:20:02.56 ID:yfN25dm30
多文化共生なんてどうせ交際交流を掲げたカルチャースクールで多文化強制されるだけの衆愚化した概念
110名無しさん@13周年:2014/02/02(日) 00:56:15.28 ID:OWufV8FP0
どこの国だろうと自国民だけで極力暮らすのが1番波風立たず暮らしやすい
単純明快なことでもある、一つの国の中に複数の国乱立させてうまく道理がない
各々の国で、別々の土地で暮らして各々の文化伝統育んで国境があって暮らしている

多文化共生など不可能だって散々実証されている
このスリランカ人教授は、確信犯で日本を外国人の巣窟にしたいだけの工作員か
>>75の資料でそれがよーく分かってきた
国は自国民のためにあるという基本中の基本を壊している
国家や国籍否定のアナーキストなだけ、多文化共生論者は!
111名無しさん@13周年
Q:特ア3国に甘い政治家、公務員、経営者、ジャーナリストや、
  相手国の言い分を尊重するメディアが居るのは何故ですか?

A:特ア3国の女性接待にハマったか、
  金銭目的で特ア3国の便益を図る政治活動を行う為です。

Q:日本でも風俗等で性接待は充実しています。  女性目的でわざわざ特ア3国に行く動機にならないと思いますが?

A:性接待の女性目的が、12歳未満の場合は?
  セックスの対象目的が死体の場合(屍姦)は?
  だいたい、真に相手国と交渉する目的なら時の政権の幹部が行います。

  関係の無い議員や公務員が向かう場合は、
  相手国の主張を代弁する中国・韓国ロビーになる事と引き換えの報酬目的です。

  報酬は金銭だけでは後に期待できる貢献度は低いので、
  「 自 由 主 義 国 で は 幾 ら 金 を 積 ん で も 行 え な い 快 楽 行 為 」
  がセットになると当然考えられます。

Q:なるほど。しかしそれで終わるんですか?

A:もちろん終わりません。接待はビデオ撮りされています
  のちに脅迫に変化し、残りの人生はがんじがらめの操り人形となります。

Q:ありがとうございました。