【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★2
2 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:25:23.13 ID:Iejpw1vA0
小泉圧勝
スペイン風は凄いね
4 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:25:57.83 ID:FJKWDCMj0
_ノ乙(、ン、)_原発と風力をどっちも使えば良いのねスレw
温泉利権吹き飛ばして地熱ガンガンいこーぜ
6 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:26:34.13 ID:mhaZKMtX0
>スペインの風車といえば、ドン・キホーテ
風力発電を上げると見せかけて、思いっきり貶めてるが
7 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:26:35.30 ID:SfRM+tQ20
それだけの広い国土と馬鹿な訴訟を起こす環境原理主義者がいなければいいね
安定して得られるならなんでもいい
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:27:51.41 ID:KgWQdIzc0
季節風の影響が少ない地中海性気候っていいよね
台風もないし
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:27:55.56 ID:RmTkaFBz0
安定的に供給できない問題点は無視ですか?
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:04.30 ID:tehlPRjU0
日本も同じようにできると思ってるの?w
風が強くなってるからねぇ
当然の結果だよ
高いビルとかガンガン倒れるぞ
気をつけろよ
ダムを作るというと批判されるからな・・・
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:38.27 ID:bEvnaSdc0
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:52.06 ID:yVp+HU510
風が止まればただのオブジェ
18 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:59.46 ID:1EsYx3l00
震力発電でもやればいんじゃねw
地震以前は日本の風力なんて
無駄な公共事業特集で回らない風力発電所ぐらいしか露出が無かったのに
それ以降は成功してる海外のニュースが増えてきたね
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:30:06.00 ID:2/OtDpL20
台風来るたびにメンテするだけで利益吹っ飛びそう
地中海気候で晴れてる日多いからね
日本じゃ無理
総発電量に締める割合を出さないのは、恣意的な意図を感じますよ。
台風が稀ってのは強みだな
アジアじゃこうはいかん
24 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:30:35.73 ID:7NIsqwjE0
落雷でブレードを交換すると5年分の売電がパーになる業者に優しい発電。
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:31:03.28 ID:sbRApniv0
>>19 それも条件が全く当てはまらない奴ばかりなw
福祉大国と北欧推してた頃と少しも変わらないw
ネーデルガンダム…はオランダか
28 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:04.74 ID:6ZRwwj6E0
ドイツも風力と太陽光で全電力の50%発電しているらしい
経済も好調だし
日本もまずそれを目指そう
風からエネルギーを取り出し続けた結果、気候が変わったりはしないもんなのかねぇ?
気候や風土という基本を勉強して下さいブサヨのみなさん
31 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:13.93 ID:YYkuj9Jm0
原子力で風車を回せば無敵だと思うんだが。
32 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:18.62 ID:cSPYFxRC0
でもお高いんでしょ?
人口が違うんじゃ
34 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:30.17 ID:PCDZWiou0
前スレはなんか異様に再生可能エネルギーマンセー・原発即時撤廃言う奴多くて
ちょっとキムチ悪かったんだけど。都知事選近いからまたホロンが騒いでるのかな?
この風なら仮面ライダーに変身できるな
36 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:55.70 ID:NC6bLuAO0
太陽光発電で大失敗したのはスルーか。
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:33:20.20 ID:b+TdXEfX0
>>1 _,ィッッッッッ-、_
┏┓ ┏━━┓ 彡三三三彡彡、 ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ミミミ7 _ノ 丶_} ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 丶_ r、 、ヘ。_)} ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ / / |`} ´_⌒) ┏━┓
┗┛ ┗┛ _ ノ ノ /_ イ' ~ ┗━┛
/ /\/ ~又  ̄ `丶、
ノ 丶/ `
スペインやギリシャや北海沿岸とかは一年中風が強いからねえ。
日本は風車にレンズを付ければいいかな。海洋・海流発電もあるし。
安定した電力供給ができるまでは既存の電力インフラが必要。
別に日本に限った話じゃない。
40 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:33:49.33 ID:xn+qZc4k0
日本では無理 どれだけ今まで公共投資してきたか知ってんの?
で次失敗したら君が責任終えるの?
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:33:54.59 ID:yVp+HU510
バカ殿の頭の中の風車もパワー全開です
でもベース電源は原発なんだ
43 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:34:03.54 ID:r2vPRJiuO
>>29 マジレスすると世界の電力を賄うぐらい大規模にやると気候は変わる
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:34:09.76 ID:ddj8H8wE0
東京湾に作れるね 強風の時期には風車が飛んでくるかもしれないけど(笑)
むちゃくちゃうるさいから脱原発派の家の近くに風力発電建てよう
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:35:03.52 ID:dyLvUNEj0
風車って光景的に気持ち悪いんだよ
だからといって原発施設が気持ちいいとは言わんが
日本じゃ風力は向いてないんだろうな
地熱が一番な気がする
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:35:28.84 ID:VdYwAC400
ベース電源はソーラーと風力で
足りない分は火力でおk
ゴミと原発は廃棄処分
これで風力発電が盛んになると、今度は羽が出す超低周波がー、
って騒いで金を巻き上げる準備ですね!
日本かんけーねーから
52 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:02.53 ID:/4edJVVd0
なんで天然ガス火力を無視してんの
恣意的な捏造?
53 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:11.15 ID:mD4vhAzKP
>1
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
土地のない日本では不可能です!土地のない日本では不可能です!
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:20.90 ID:jUTyc6fD0
こういう記事は日本のマスコミは流しません
55 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:37:18.91 ID:AZTqqEPA0
スペインは安定した気候で安定した風力を得られるからな。
足りない分はフランスから買える。
国が傾きかけてるけど、再生可能エネルギーを利用するというのは、
それぐらいの覚悟は必要だわな。
マイクロウェーブ発電で地球を暖めてあげよう。
59 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:37:55.68 ID:VdYwAC400
ドイツがすばらしいのはナチスが戦争責任を取ったから
日本がダメなのは天皇が戦争責任を取らないで責任を国民へ押し付けた
責任者は処刑されるのが戦争
60 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:37:57.06 ID:wqBIzCzk0
>>45 で少しでてるが、ギアボックス?がやかましいんよな
あれなんとかならんのか なんとかなったら置きやすくなる
原発はキープして、有事の際に起動する
まともな風車が増えれば、もちろん原発は減らせるよ!
61 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:38:28.58 ID:6ZRwwj6E0
天然ガス、地熱でいいんだよ
太陽光、風力は補助で
どちらにしろ放射能撒き散らして
日本に失地を造った原発はオワコンで
>>29 気候変動まではいかなくても、花粉とかの飛距離が変わって
生息域の変化があるかもね
台風が来る日本じゃ、厳しいからなぁ
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:09.93 ID:E+dZoG4J0
不安定な風力のバックアップ電源として火力発電所が必要だからコストが高くつく
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:12.57 ID:9PywHVBa0
風の吹くまま気の向くまま
最初から左巻きの宣伝だけの太陽光発電なんて
屁のツッパリにもなんねーことは左巻きが一番知っていた。
今度は風のふくままってか。
風前のとともしび発電ってか。
スペイン風にかかって肺炎にでもなれ。
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:27.09 ID:gYrMIYB+0
原発から石炭燃料に切り替えた欧州はCO2排出量は増えてないのか?
66 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:35.01 ID:tehlPRjU0
桜島の噴火を発電に生かせないの?
>>49 ベース電源に太陽風力って恥ずかしいレベルの無知
68 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:39:48.40 ID:yJlnoHS60
地球の自転が遅くなるんじゃね?
地熱、風力、メガソーラーいくらでもやりようがあるのにやらない日本
日本は地熱発電にもっと力入れてもいいんじゃないの
どこかの大学教授が作った風力発電機が動かなかったよな
あれワザとだろ
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:40:15.69 ID:pIP9MzKO0
原発でばら撒いてきた金をこういう研究開発に使ってれば
今頃日本も再生可能エネルギー大国になってたかもしれんね。
日本の銭ゲバ政治家じゃ仕方ないか。
73 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:40:21.18 ID:FFAYSK4L0
つか、日本の場合これだけ台風がきてるんだからメガフロートつくって発電機のっけたので
台風を延々と追い掛ければいいんじゃね?
あとボーリングしまくって、マグマとか吹き出させるマグマ特区みたいなのを数カ所つくって
地熱を徹底的に利用する。地球の自転のパワーとかなんとかなんねーの?
もともとものすごいパワーを持ってる星だと思うんだけどな、地球って
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:40:23.78 ID:6L/snpkH0
突風は吹くね風力発電所を破壊するようなw
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:40:26.24 ID:xe6d7jUe0
地熱発電や海上風力発電はどうなのかな?日本の国土的に
いまだに原発信奉してるのはサイエンス分からん文系ばっかりだしな
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:10.03 ID:sLZSJ6ye0
風力が一番現実的で良いわ・・・w
北関東なら秒速100mの風が吹くぞ、たまに
日本は水資源抱負だから水力発電はだめなんかな
風はきまぐれだけど水は安定しそうなイメージだが
80 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:43.79 ID:VdYwAC400
やっぱベース電力は自然エネルギーにしなきゃ
燃料代がかかってしょうがない
だからベース電力はソーラー、風力で
火力の燃料代を節約するんだよ
原発は汚物だから廃棄
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:46.42 ID:QgBG/RVm0
2chでコピペの受け売り知識で頑張ってる原発擁護派(笑)の残党は、
特定の発電の名前が出ると、毎度それ単独で原発分の補填できるかという発想に陥る
常識的に考えたら、補助的な位置や複数の発電で持ち回り、なおかつ原発無しで動いてる現状を綜合的に考慮に入れるものだが、
そんな話はコピペに無いので、1bit脳の彼らには、複数の要素を同時に考えられない
82 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:56.86 ID:PCDZWiou0
ID:VdYwAC400
やっぱり鮮人が大量に湧いてるのかこのスレ。
前スレからおかしな流だと思ってたんだよな。
83 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:42:15.97 ID:xNZkhrcF0
イギリスの海流発電とか、日本でも海流と風力を組み合わせたのを開発してるって
2年前くらいからやってたのに、ぶった切る様に一切報道されなくなったよな
気持ち悪いんだけど、この国のマスコミ
84 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:42:54.16 ID:3lMtLc2I0
>>1 自民党工作員J-NSC、原発推進電力会社工作員
そっ閉じスレ
日本も茨城の洋上に風車を設置すれば
原発10基分の発電が可能
85 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:43:00.04 ID:mFKso4/k0
地熱のほうが安定してる、
マントルまで穴掘って発電すれば、
原発ゼロで、天然ガスや原油も輸入しなくていいし、
貿易黒字になる。
もーすぐ、はーるですねぇ♪
こいをしてみませんか〜♪
日本と地勢状況違うだろ
現状に則した話をしろよ馬鹿
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:43:41.05 ID:nGYt5NM80
スペインの気象条件は日本に似てるのか?
台風にも強い発電機ならぜひ日本も導入したいところだね
あ〜あ やばいよやばいよ〜
原発の利権機構がスペインの風に飛ばされそうw
日本じゃ設置場所の確保が難しすぎだろ
風向きがしょっちゅう変わるし強さも安定しない
かといえば台風みたく突風ででぽっきりなんてのも考えられるし
>>66 高耐久な素材があれば、ヒートパイプ使って熱源として利用は可能だろうが
噴火のエネルギーは無理と思う
雷も利用できてないし
92 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:25.94 ID:PtQ4RyG40
石油、ガス、石炭燃やすのは無くなって欲しいね
核融合発電できないかな
日本でできるとはいっていない
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:32.15 ID:01RBwX9w0
で、コストは?
いくら自然のエネルギーを使いましたって言ってもコストが高けりゃ後で中止になる可能性大。
95 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:41.71 ID:FFIXQgP30
世界がどんどん自然エネルギーになってるな
日本は利権で開発が遅れて、この分野でも負けたな
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:44:44.11 ID:lfwkA9e80
そんで中国や韓国は風力発電を大々的に増やしているのかね?
そーゆーことは一切スルーなのがマスコミ。
うん。だから日本にスイスの環境がないんだ・・・
なんらかの大規模な地殻変動とかが起きて
気候も含めて日本がスイスとほぼ同じ環境になったら
日本も風力発電を主力にしよう!
日本が欧州に出来た時が風力発電への転換期だ
風力発電に向いた土地柄だからだろ。
日本に向いてるのは地熱、反原発派は何で
地熱発電に反対してる温泉街と戦わないの?
99 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:45:23.68 ID:wqBIzCzk0
>>81 原発ゼロにしたら、とたんに原油ブロックされるとおもうんだぜ
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:45:41.85 ID:QgBG/RVm0
>>90 北海道は日本内でも風力発電に向いているが、
まともに送電網が整備されてないので発電割合が低いままにとどまっている現状もあってな
>>1 日本の約1.5倍の国土に人口は三分の一のスペインだからやっていける。
工業国の日本じゃ無理だろ。迂闊に真似たらスペインみたいな経済情勢になるぞ。
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:45:57.68 ID:TcNGOxgM0
ウッシッシ ウッシッシ 細川・菅が、脱!原!発! 団塊爺さん はしゃいでる 細川!佐川!1億円!
ウッシッシ ウッシッシ 脱原発で100億円! 毎日余計に100億円! 日本の金をジャーブジャブw
日本の国力低下して 喜んでるの どこの国? 日本の国力低下して 喜んでるの 特アだね! 競争力を奪い取れ!
ウッシッシ ウッシッシ 余分な油で100億円! 払え!高〜い電気代! 次世代なんてシラネーヨw 団塊世代は逃げ切った!
国防?福祉?シラネーヨww 払え! 毎日100億円! 年間3.6兆円!! 特アの原発?シラネーヨww
脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人? 脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人?
ウッシッシ ウッシッシ 払え!油に100億円! 年間ジャブジャブ3.6兆! 国防予算を食い尽くせ! 中韓喜ぶ脱原発w
日本の国力低下して 喜んでるの 特アだけ! 次世代なんてシラネーヨ!払え!高ぁい電気代w 団塊世代は逃げ切ったぁ!
てか、余った電気は何かの化学物質にエネルギー貯めとけよ
どんだけ電気を無駄に捨ててんだよw
104 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:46:27.20 ID:EcC1kWrD0
newsweekに
安倍怒りの電凸www
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:46:31.76 ID:IvYtmzKK0
トップギアでスペインに御手頃、スーパーカーでの旅wをやってたけど、
すごかったな、道路は建設途中で放置、広大な住宅地も建設途中で放置、
そこの道路、封鎖して特設サーキット作ってタイムを競うわ、
やりたい放題だったなw
で、風力がどうしたって?w
そんな事より財政破綻しそうなのにそっちの方が優先順位が先だと思うぞ。
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:46:42.26 ID:hRVUGj9A0
プルトニウムを最低限残して全部
アメリカに持っていってもらっておう。
日本も風力立てようぜ。
107 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:46:54.06 ID:XR0UDVc80
日本はもっと水力発電できる様な気がするんだけど
駄目なのか?
ぼちぼち日本の風車は「想定外の風力」によって壊れてるところだけどね。
それでも太陽光発電に比べればマシだからある程度は増やしたほうがいいけどね。
109 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:47:26.96 ID:nGYt5NM80
>>1 でもなんだかんだで原発との併用なわけか…
まあそうだろうな
110 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:47:27.62 ID:FFIXQgP30
中国の発電は世界最大のダムの水力発電だな
それにゴビ砂漠の太陽熱発電もだな、中国の方が先に行き始めてるな
熱発電は夜間も発電できるな、ノルエとか100%水力だな
111 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:47:34.21 ID:bHpV0Bmc0
>>1 とある原発推進派の個人的主張
電気を大量に消費する日本には、小さな設備でクリーンで安定した大きな電力を生む原子力発電以外にありえません!
火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し、大量の化石燃料を必要とするので認めません!
排出されるCO2が90%以上の高効率で回収できるというのは、都市伝説なので認めません!
コンバインドサイクル発電で高効率なんてあり得ない話です!
風力発電は、風が止まると発電できない欠陥があるので認めません!
日本には土地が無いので巨大な風力は不可能です!
2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止!
スパイラルマグナスは、大規模な物の作った事が無いので実用にはなりません!
ソーラーパネルで出来た風力発電なんて作った奴は、大馬鹿です!
ttp://www.bluenergyusa.com/VideoPlayback2.html 太陽光発電は、雨や曇りや夜間に発電できないので認めません!
家庭用コージェネレーションは、ガスによる事故が懸念されるので認めません!
地熱発電は、ボーリング作業による騒音や振動なども周囲にかける迷惑は多大で開発コストが非常に高いので認めません!
波力発電・潮力発電・潮汐発電所・海洋温度差発電・海流発電は、日本で出来る場所が無いので認めません!
核融合発電は、『核』なので認めません!
.
人間側で出力を
コントロールできない発電に
あまり実用性はない
113 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:10.47 ID:xNZkhrcF0
>>100 北電が悪質過ぎるよな
わかってたのに知らせもせず
マジで気持ち悪い
原発が正当な物なら正々堂々やれっての
>>79 ダムに向いている地形は、いがいと少ないらしい
風の強さと向きと土地の問題が解決すればなぁ
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:16.24 ID:Ax6TYWYB0
>>59 天皇が処罰されたら国民は「一億総火の玉」になって
GHQにゲリラ戦を挑んでくる
だからマッカーサーは天皇制を残して
日本を静かに統治する事に成功したんだよ
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:16.74 ID:QgBG/RVm0
>>99 それは自分で考えたの?
それともよく目にする同じ書き込みを真に受けたの?
おまけに、火力発電における石油の割合もご存じ?
118 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:19.38 ID:tDkY2TpS0
千葉県、茨城県、群馬県は風が強いんだから
プロペラ発電増やせよ
>>5 地熱も解決すべき問題点が残ってる
環境保護を訴えるための地熱発電所の建設候補地の多くが国立公園内にある点。
地熱発電に利用されるほどの高深度の地下から得られる熱水は,通常の場合、
毒性のある物質(毒性を持つ砒素・水銀など)を多く含んでいる点。
通常の場合、地熱発電に利用された後の不用水の大半は、毒性のある物質を分離
できないために、熱交換後に地下に還元される。これは同じ場所に戻されるわけで
はなく、汲み上げ箇所より浅い地層に戻されるのが一般的である。そこで,その戻
された部分で影響を生じうる。さらに、大量の不用熱水を岩の割れ目に注入する
ことから、地層の構造の変化を引き起こす危険性がある。
発電能力が3万kW(30MW)を超えるような大規模な地熱発電所を建設する場合には、
建設を開始できるまでに8〜9年程度、そこから生産井や還元井を掘削して発電設備を
完成させるまでに3〜4年程度を必要とするのが通常だ(図4)。合計すると開発期間は
11〜13年(長い場合だと15〜20年)にもなる。
熱水の汲み上げにより、温泉の減少または枯渇や泥水の温泉への混入が懸念される
(1) 日本の例
@日本最初の国立公園区域内にある霧島地方では,大霧発電所で1万kWと小規模ながら
1996年3月より地熱発電が行われている。この地点より4km離れたえびの高原では5年ほど
前から極端に噴気が減少し,自然湧出の温泉が枯渇していると報告されている。
A秋田県大沼地熱発電所:付近の上トロコ温泉枯渇
B大分県久重町大岳地熱発電所,八丁原発電所:25箇所の温泉・地獄すべての自然湧出の
源泉に湧出量低下、泉温低下(うち,枯渇5)
C秋田県澄川地熱発電所:周辺で大規模な土砂崩壊がおきて澄川温泉と赤川温泉が壊滅
(2) 外国の例
@イタリアのラルデレロ地熱発電所:周辺の温泉源のみならず、周辺の森林が壊滅
Aフィリピンのフィイ地熱発電所:水蒸気爆発で周辺の温泉が壊滅
B米国ネバダ州の地熱発電所:調査井のボーリングで世界的に有名な間欠泉が噴湯停止
120 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:43.93 ID:/4Bueejp0
ドデカイ風車が壊れて落ちてる。支柱がおれてる。
そのままになってるのをドライブ中に3〜4例みたし
半分以上故障で止まってる・・。日本じゃ風力は日本海側の一部以外はだめだよ。
バッファローマンが回してるんだろう
122 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:49:15.79 ID:6YM0muw30
ずいぶんとしょっぱい国だな
2位は蝋燭なんじゃねえか?
123 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:49:38.04 ID:hRVUGj9A0
原発を直ぐゼロ脳(細川)や拡大脳(田母神)はダメだな。
何も見てない
見猿 聞か猿、脳みそも猿
124 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:50:25.28 ID:kf9ab1vPO
日本は山&狭い道が多すぎて風力発電の風車を設置場所まで運ぶ為の手間とコストがかかると聞いた
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:50:35.79 ID:fYVsxwC80
自然から抽出したウラニウムを使った発電なんてどうだろう
発電よりも高性能の蓄電装置を何とかしろと
127 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:50:43.40 ID:nGYt5NM80
最近の技術情報で
太陽光と合わせて太陽熱もエネルギーにするっての見たぞ
128 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:50:58.92 ID:zPWIfirT0
■原子力村が隠したい「風力発電」の可能性
東京電力が東京大学に委託して行った研究で、
「犬吠崎の沖合いに風車をびっしりと建てたらどれぐらい発電するか」ということを調べさせた。
その結果、東京電力が年間に販売する282TWhと同等の電力がまかなえることがわかった。(日本の1/3の電力量)
この結果を見て東京電力は東京大学に「このデータを表に出さない」ように依頼した。
http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/posters/2004_jwec.pdf (その出さないように依頼された結果)
ただし、この報告書の最後はこう書かれている。
「水深500Mを超える海域にあり、経済的に利用が難しい」
風力発電は通常は浅瀬に刺して行われるが、日本の海域は突然深くなるので、長い発電所が必要となり、経済的でない。
ところが、九州大学が作った風車がある。
カーボンファイバーでつくられていて、海に浮く。
そして勝手に発電してくれる。
六角形のベースを組み合わせているので地震にも強い。
今、有明海に造っているところだ。
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10291984643.html 「大規模洋上風力発電」は可能になってきている。
風力発電量は風速の3乗倍に比例する。
海は抵抗がないから、陸地よりも大きな風力を得られる。
北海道・東北・九州の海は風速が強いので、洋上風力発電に向いている。
犬吠崎の沖合いだけでも日本の1/3以上の電力をまかなうことができるのだから、福島沖の地域も加えれば相当量の発電ができる。
129 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:51:46.02 ID:QgBG/RVm0
>>123 実は、こんなのは技術の問題でなく政治決定で決まるから、
一度再稼働させて電力依存の実態を復活させた後から、
徐々に原発ゼロってのが一番難しいし、一番現実的な障壁から目をそらしてるんだけどな
日本は、瀬戸内海で潮流発電。対馬海峡もいけそう
131 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:51:59.04 ID:UL6H4Mod0
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:52:00.96 ID:FFIXQgP30
風、光、水で100%できたら、原発処理もいらないし
燃料費自体が消えるし、国民も完全電化にすれば、エネルギー鎖国できるな
欧州ならロシアやアラブに強く出られる
133 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:52:24.34 ID:6ZRwwj6E0
原発によって放射能撒き散らされ
日本人が住める土地を一部失った
これって敗戦と同じ状況なんだよね
どの発電も事故で国土を失うほどのダメージを与えない
原発以外なら何でもいいよ
>>120 太鼓山風力発電所の悪口は其処までだ。
6基全部停止したままで町の財政を圧迫してるヤツだな。
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:53:04.54 ID:CHeH+ige0
まあ、補助金のおかげだし、赤字は積みまくりだし、
発電機で発電して不正に補助もらう事件も起きてるし、
安定供給で問題が出始めてる。
137 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:53:21.13 ID:gYrMIYB+0
民主党が作れば成功したかもな
風当たりが強いからw
ゲリラ豪雨の水、もったいないね。
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:53:44.32 ID:3lMtLc2I0
もう、いま原発やめても
東京ドーム100個分の処分場が必要とか言ってるし
これ以上、どうしようもないゴミを撒き散らす
あと、100年でウランも枯渇する、地震でお釜がワレ配管が壊れる
欠陥エネルギーに固執するのをやめろよ、原発村
風力、地熱、バイオマス、ハイドレート、組み合わせてやれば
少子化の進む日本なら大丈夫だろう、これ以上トイレのないマンションエネルギーを推進するな
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:53:44.68 ID:ssjwf+aPO
潮汐波力はどうなんだ?
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:54:11.07 ID:REzE+uBw0
そんなスペインが、なぜ原子力発電を止めないのか
考えてみよ〜
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:54:15.09 ID:xNZkhrcF0
そんなに風吹くんかあの地は? それとも本気でやるかどうかの気合の違い?
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:54:30.37 ID:A1tTWiq50
世界有数のレアなプレート構造の地震大国だから原発再稼動させて核兵器も作って自爆しよう
146 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:54:31.93 ID:QgBG/RVm0
>>135 原発維持して、処理費用も事故費用もかさんでいくよりは安いなw
まあ、10倍にはならんのだけどw
四国電力なんか、むしろ脱原発しても固定費減るお蔭で2,3年で収支戻るというw
太陽光とか風力とか、天候に依存する発電は、しょせん補助電力にしかならないだろ。
「今日は天気が悪いから工場の生産停止します」とか言えるようなノンビリした国ならいいけどね。
ここまでバイオマス発電の書き込み1件もなし・・・
森林が多い日本だから有利だとおもうんだがなあ。
台風のエネルギーや地震のエネルギーを置換できればなあ。
うらやましい限りだ
150 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:55:59.25 ID:hRVUGj9A0
151 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:56:08.30 ID:FFIXQgP30
発電風車の義務化が必要だな、日本の海岸沿い、山にぎっしりと風車
富士山も風車とパネルだらけにする、かっこいい
>>127 最近、望遠鏡の技術を転用して、多くの凹面鏡で終日太陽を追尾し反射光を一点に集中させて
その熱で溶融塩を600℃くらいまで加熱保持し、その熱で24時間蒸気タービンを回し発電させる
溶融塩発電の実験プラントが始まったみたいだね。あれ面白そうだな。
スペインでもベース電源は原発じゃね
無風で蒸し暑い日にみんながエアコンつかったら終了じゃないですか
155 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:57:08.98 ID:xNZkhrcF0
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:57:31.51 ID:rpYFPszI0
これってすごく不気味な音がして
近くには住めないってアメリカ人から
聞いたんだけど
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:57:41.63 ID:QgBG/RVm0
>>147 原発無しで既に足りていて、地火力も既に増設方針が決まってる上で、補助電力も控除すれば、原発の必要はないよねw
大小問わず工場などで生産ラインの一部が凍結してるのは、需要不足のコスト削減ではなく電力不足が原因だとか思ってたりしたの?
158 :
【ジュセリーノの予言 2008年 P184】:2014/01/28(火) 14:58:04.41 ID:NZpI+MTKP
〜略〜
核エネルギーにはメリットがある反面、大きな危険性があります。
その破壊力を考えると、今後核エネルギーの割合は減っていきます。
むしろ、それよりももっといいエネルギーが発見されます。
有力なのは、太陽エネルギー【木内鶴彦 太陽光集光炭素化炉システム】や
「真空」エネルギーです。
これらのエネルギーは、環境を汚染しません。
私が予知した新エネルギーの「真空」エネルギーとは、風力発電
の研究の延長線上にあります。
【風からエネルギーを作り出す技術を発展させ、空気からエネルギーを
取り出すのです。】
二酸化炭素を酸素に還元するときに、エネルギーを生み出すことが
できるものです。
二酸化炭素を減らしながらエネルギーを作っていく。
使われていないエネルギーが使われるようになります。
風力発電とプロセスは違いますが、理論の根幹は同じものです。
159 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:58:33.11 ID:5L76pJZY0
>>126 風力でダムに揚水して発電すればいいじゃん
160 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:58:34.66 ID:wqBIzCzk0
>>117 不安でねえ。地味に。
原油遮断の包囲網されても、エネルギーは大丈夫なのかい?
地震大国の日本に原発はむいていない
この間も原発事故やったばかりなのに反省ということも覚えないとね
162 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:58:55.26 ID:KXJyyht20
東北地方の日本海側に風力発電所を並べようよ!
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:59:10.64 ID:6uyLD2Wv0
やろうと思えば色々方法あるわな
やろうとしないだけで
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:59:22.75 ID:hRVUGj9A0
>>153 ベース電源?
それは主要施設のということか?
本当に軸になってるのは、日本と同じで
自前の火力に決まってんだろwww
165 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:59:30.28 ID:CpwD4ySa0
日本に原発が必要なのは中国との戦の為の核爆弾製造能力保持。
166 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:00:14.80 ID:nbFCSZzR0
スペインのベース電源はもろに原発です。おまけに隣国は原発大国の
フランスだからいざとなるとフランスから電気を買えば良い。
日本は台風あるからなぁ
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:00:18.67 ID:xNZkhrcF0
>>154 一つの発電方法に頼ると思ってんのかよ
原発脳かっつーの
169 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:00:27.95 ID:IHK19ZyY0
向こうだと風が安定してるから風力がやりやすい。一方日本は風力発電には最悪の環境。その代わり日本では地熱が有利なんでそっちに力を入れて欲しい。今の水力発電くらいの割合にはできると思う。
170 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:00:57.33 ID:FFIXQgP30
やっぱり細川知事で、東京の全てのビルに風車、壁にパネルだな
エコタウン東京
日本で風力発電機は落雷と強風で壊れやすい不快な低周波音の問題もある
172 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:01:10.13 ID:9PywHVBa0
低周波の賠償訴訟だらけに加え
羽がぶっとんだ。
ポールごと倒壊した。
死傷者が出た。
争いごとが増えて、弁護士はホクホクだわな。
ドイツもフランスの
原発から買ってる送電止められたら
一瞬でオワリ
スペインの西の海上とかは、
通年強風地帯だよ
スペインの位置が生めるエネルギー
日本にゃそんな場所はねえよ
単に原発を廃止すると原油の値段が上がっちゃうから
こうやって火力以外の発電能力をPRするのは重要かもしれないな
176 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:28.09 ID:6ZRwwj6E0
>>166 実は原発大国フランスは前冬に電力不足が起き
ドイツから融通してもらっている
原発役立たねー
ま、地震の無い国が原発やるのは勝手だが
177 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:31.36 ID:A1tTWiq50
>>165 その前に勝手に超絶自爆して大爆笑されてるYO
178 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:36.12 ID:qyZ0HNuLO
まさか、未だに原発推進してるねっと聖戦士様は、原発の日本における発電割合もしらずに話してたのか
179 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:02:46.19 ID:KXJyyht20
東北地方の日本海側に風力発電所を並べようよ!
首都圏の電力もきっと賄えるよ!
日本は助成金目当てか知らんが臭い所がこぞって参加してきてるなw
>>169 地熱が厄介なのは、まともに地熱に使えそうなのが国立公園と温泉街になってることと
稼働してると徐々に出力が低下することだな
公園に関しては公園を解除すれば良いだけの話だが
近未来の映画といえば、太陽光パネルと風力発電の風車
原発に未来感を感じないし、なんかダサいし時代遅れ
原発 = 昭和臭
183 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:05:24.82 ID:qyZ0HNuLO
>>175 キリッと言ってるけど、その原発やめたらそれが原因で原油が高騰って、誰が言ってたの?w
184 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:05:26.37 ID:QccQVLqe0
185 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:05:41.07 ID:nGYt5NM80
186 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:05:39.92 ID:w7RUaaeD0
>>179 採算合うんならやってんじゃないの
風力発電のが太陽光よりもコスト安いらしいのになんで後押しされないんだろうな
秋田の能代市とかには風力のプロペラが並んでるよ
昔、羽が強風でもげて住宅を破壊してニュースになってた
そんなわけで強風になるとしまわないといけないそうだ
188 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:05:43.34 ID:zpK44S+N0
景観破壊するんだよな、風力発電って
でも、これで原発が無くなるなら我慢するよ
189 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:06:06.73 ID:CHeH+ige0
電力会社だってバカじゃない
安価な自然エネルギーが日本にあればとっくに利用してるよ
原発なんて扱いづらいものできれば頼りたくないからね
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:06:12.97 ID:Bnat+kzb0
日本がこうなったら原発利権王の甘利明は日干しになっちゃうwwwww
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:06:13.77 ID:CbVv2WPI0
>>181 もう何度書いたか分からんほど書いたけどもう国立国定公園の規制は大幅に緩和されてる
直線掘りも出来るようになった、民主党政権下でな
風力発電の最大のネックは山にしても海にしても送電線をひくコストだろ
北海道ではそれで増やす事ができなかった。
>>19 海外で成功してる地域と同じ条件の地域が日本国内にあるのか、という点が問題なのにな
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:07:37.09 ID:xNZkhrcF0
>>189 何の開発もしてない思考停止の電力会社が何だって?
そんなことよりスペインの経済は大丈夫なのか?
197 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/01/28(火) 15:07:56.13 ID:etoKJ3xn0
.
U ・ω・) 風力発電が本場の国の人のいうところでは
風力発電は音が公害になるんだってね
鳴り続ける騒音がマジやばいらしい。
ま、今の時期に風力発電やソーラー発電を押す輩は、
全員朝鮮の回し者と同根だから、無視で。
198 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:08:14.57 ID:zPWIfirT0
地熱だの火力だの風力だの、色々代替案出しても、
結局推進派は原発の問題を棚上げにして無理無理言うじゃない。
無理具合で言えば原発の方が遥かに高いくせに。
199 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:08:32.39 ID:xIgg9DaC0
スペインは乾燥地域が多いから。もともと使い物にならない土地に太陽光パネルを敷いている。
人口は少ないし。日本の1/3だ。電力が必要な工業は少ないし。日本との条件の違いを考えて意見しろよ。
これは脱原発を掲げてる陣営には、良いニュースだな
それに再生エネルギーは物凄い成長株だしな
こりゃー、時代は脱原発だね
202 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:08:42.41 ID:A1tTWiq50
詐欺が起きてる時点でお察し
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:09:33.71 ID:CHeH+ige0
>>195 結果が分かってるから開発しないんだよ
高くて不安定な電気なんて誰も望んでないからね
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:09:34.78 ID:zf/b0+oxO
風力発電の最大の欠陥は、電磁波だ!
海沿いに設置すれば、周辺の魚は見事にいなくなる!
もちろん、人間にも確実に影響がある!
207 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:10.84 ID:QccQVLqe0
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:16.28 ID:CbVv2WPI0
>>200 ならば原発も地震津波ウルトラ超大国の日本の条件とやらを考えて頂けませんかね
ヨーロッパは送電網が
つながっているので
実は原発大国のフランスから電気を
買ってそれで凌いでたみたいなオチ
210 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:28.50 ID:6ZRwwj6E0
自然エネルギーは純国産エネルギー
輸入依存の火力や原発と違う利点はそこ
高いだの、景観がー、温泉がー
なんて言っていないで自然エネルギー率向上は国防、日本の自立だよ
石油輸入できなくなって戦争せざるをえなかった昭和を思えば
やれる範囲でやればいいが
日本で風力が主力電源になることは絶対にない
素晴らしい
風が吹き荒れる 尖閣付近と 新島の西ノ島
とにかく障害物がない海に作ればいい
ポイントを3箇所決めれば一つの風が止まっても2つのポイントで発電できる
細川と新潟知事と小泉はやくしろ!
東京都で実験的にはじめて寄付金も結構いけるかもしれんぞ
東京の電気が賄えれば 他の府道県は余りすぎる電気ということが確定する
213 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:31.65 ID:6YM0muw30
だからしょっぱい証拠だって 産業がないんだよスペイン
214 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:10:31.81 ID:cIvjwbJ60
日本は風力発電無理なんよね
>>197 低周波音ね、数キロ範囲で音が響く上に耳では聞こえなくても振動として身体が関知するから
それに反応して健康被害もでるとかね
>>190 甘利って原発利権まみれなんだってね
嫌だねー、あいつ
217 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:11:14.40 ID:nFLGMuci0
>>205 どいうこと? 発電機から電磁波が放射されるんかえ?
プロペラ型じゃなくて、
出
出
出
こんな形の風力発電機みるけど、音が出ないとかメリットあるのかな
核融合はよ
220 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:11:41.25 ID:2OJls1/e0
本当に有効な発電が出来るスレには危機感を感じて
原発利権屋がうるさく乗り込んでくる
よってこれは有効
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:06.30 ID:zPWIfirT0
222 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:07.86 ID:nGYt5NM80
>>200 それでも原発よりちょっと風力優ったっていうニュースだもんな…
日本が真似するのは厳しそうだね
223 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:23.25 ID:ddj8H8wE0
地熱言うてる人いるけど掘削するの大抵温泉地なんだよな〜
コレが問題なんだwwwww地元民が反対する 理由は鉱脈が変わると反対するそうだ
で、開発前に頓挫する 基地問題と似てるね
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:29.31 ID:duftM7sxO
日本じゃ無理
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:50.83 ID:CHeH+ige0
>>212 風が吹き荒れるところは風力ダメなんだよw
ちょっとは勉強して書き込めよ
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:12:51.49 ID:A1tTWiq50
>>208 こんなキレイなカウンターパンチは久々に見たわ
228 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:13:08.57 ID:xNZkhrcF0
>>204 ハァ?もう既に原発を見限った世界はアホだってか?
www
細川に追い風だな
日本は地震国、原発は危なすぎだよ
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:13:29.97 ID:QccQVLqe0
「日本じゃ無理」というのは原発も同じだけどねw
231 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:13:42.47 ID:In2qZIQyO
沖縄の強風で羽が吹っ飛んでんのはワラタwww
232 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:13:48.24 ID:w7RUaaeD0
>>202 何か所設置したら原子炉一基分になるんだ
233 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:13:48.47 ID:PjwNua1Q0
土地が無いなら海の上に作ればいいじゃん
234 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:14:06.97 ID:Kyv4gp+M0
>>1 へー、やればできるんだね
未だ原発原発言ってる輩って、利権だけが目当てで、
国土なんかどうなってもいいという売国奴以外の何者でもないよね
原発推進して、消費税まで上げて、何一つ景気回復の実感がない
なにがアホノミクスだw
調子こいてんじゃねーぞアベ
偏西風はパワー
スペインはシェア6.7%の風力発電機メーカーGamesaがあるからじゃん
日本なんてランキングにも入ってない
237 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:15:16.00 ID:6v/w/F/00
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:15:16.56 ID:ddj8H8wE0
>>228 はぁ?世界が原発見限る(笑)アジアは増えてるだろ知らないのか
>>199 2347万kWは、0.23メガワットじゃね?
150箇所に設置してフル稼働で原発超えたからってなに?って話
全土を風車で埋めてみるか?www
241 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:15:26.10 ID:zPWIfirT0
いずれ止めるからというのは、ろくな安全対策もしないで何基も何基も
なし崩しにいつまでもずるずる使い続けられるって魂胆だからな
即廃止が正しい
というかもう稼働していないからできているが
二度と動かさず廃炉にすることが大事だ
日本もスペインぐらい砂漠同然の荒れ地がたくさんあれば
風力でも太陽光でもなんとかなるんじゃないですか
山の上とかものすごく設置コストがかかるし地元との合意も大変だし日本じゃ無理っす
日本じゃ無理
>>230 その通りだな
最近、無料配信してるオンカロの映画みて、驚いた
こんな危ないものに依存はできないよ
なんせ10万年も消えない火だってんだから
廃棄物を10万年維持しなきゃならない、とくに日本は地層が安定してなくて無理なんだと
245 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:16:18.26 ID:A1tTWiq50
そろそろ電通が原発女子とかリニア女子とかやりだす頃か
246 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:16:20.37 ID:qyZ0HNuLO
>>204 まるで原発が安価だと言ってるように聞こえるなw
247 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:16:33.95 ID:IHK19ZyY0
>>181 まあ確かに地熱も問題は多いけど日本では一番よさげ。日本は気象が安定しないんで自然エネルギーにはあまり向いて無い土地だからな・・・。
>>218 それサポニウス型の風車なんかな?
サポニウスって大型は難しく家庭用や実験などで使われるんじゃなかった?
つか、もうこの手の記事飽きたな。
洋上風力が安価で整備性が良くなってはじめて
日本じゃ議論されることでしょ。
技術者もそれから増やすんだろうし、技術が明日確立して
20年後目標とかだろ。
250 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:24.62 ID:CHeH+ige0
>>228 どうして平気でそういう嘘書けるのw
とくに途上国はこれからどんどん原発作るよ
251 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:24.86 ID:cGMpd5ks0
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:42.25 ID:6v/w/F/00
>ポルトガルでも水力発電と風力発電の割合が増えており、昨年の第1四半期には総発電量の70%以上を
>再生可能エネルギーで賄うことに成功した。スペインは30%台だから、まだまだ伸びる余地はある。
海外だと水力発電は再生可能エネルギーとしてみとめられているのにな
日本じゃ原発反対派が真っ先に水力発電をつぶしにかかる
おかげでいつまでも原発がなくならない
風力とか太陽光とか地熱とかやたらコストが高かったり
日本には適さない方法のみを薦める
それで喜ぶのは原発推進派
さあ今から必ず原発反対派が水力発電のネガティブキャンペーンを書き込み始めるよ
そうやって低コストで日本にもっとも適した再生可能エネルギーである水力の邪魔をして
脱原発を妨害するよ
254 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:46.80 ID:zPWIfirT0
255 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:47.16 ID:ECALBslZ0
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
細川・菅が、脱!原!発! 団塊爺さん はしゃいでる
細川!佐川!1億円!脱原発で100億円!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
毎日余計に100億円! 日本の金をジャーブジャブw 競争力を奪い取れ!
日本の国力低下して 喜んでるの どこの国?
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
喜んでるの 特アだね!余分な油で100億円! 払え!高〜い電気代!
次世代なんてシラネーヨw
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
国防?福祉?シラネーヨww 払え!毎日100億円!特アの原発?シラネーヨww
脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人?
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
チェッケー、チェッケー、チェケラッペ!
払え!油に100億円! 年間ジャブジャブ3.6兆!国防予算を食い尽くせ!
中韓喜ぶ脱原発w 日本の国力低下して 喜んでるの 特アだけ!
次世代なんてシラネーヨ!払え!高ぁい電気代w 団塊世代は逃げ切ったぁ!
ブッブー。
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:17:58.16 ID:hWBWdlcF0
報ステで石破が口を滑らせたが
原発の電力利用ってのは二次的な事で
結局は核をチラ付かせる為の必要悪って考え
台風無いからね
259 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:18:22.66 ID:PjwNua1Q0
日本には黒潮があるんだからそれ受け止めればいいんだよ
260 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:18:42.71 ID:6uyLD2Wv0
様々な方式を組み合わせたら良いじゃないw
>>246 発電所建設にとって最も手のかかる「土地面積の確保」という点で
他のあらゆる発電設備より金がかからない
土地がただで手に入るなら、電力会社も風力発電をいくらでも建てるだろうな
262 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 15:18:52.34 ID:foBTlu9TO
やはり自慰エネルギー活用こそ日本の原始力政策の要とすべき
263 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:19:12.60 ID:6B42MgVN0
どういう発電でも投資すれば向上してくる
なぜか日本では原発のみ向上して、あとは向上しないを前提とする人達がいますけどね
>>247 日本に向いてる自然エネルギーは、潮力とか波力なんだけど
こちらはまるで話があがってこないんだよな
あれか、太陽光や風力のような利権がまだ出来上がってないからか
266 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:20:06.27 ID:cGMpd5ks0
>>228 アメリカも新興国も欧州も中国でさえ原発を見限ってませんよ
267 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:20:06.51 ID:CHeH+ige0
>>246 普通に発電してる分には間違いなく安いよ
途上国ほど原発欲しがってるのがその証左
確かに事故れば被害甚大だけどね
日本海側の風力発電は無理っぽいな。 新潟県にも試験的に設置されてるが、落雷で羽根折れるわ、強風になれば回せないわ
数年で壊れるわで真面に動いてるのほとんど見れないぞ。
269 :
【ジュセリーノの予言 2008年 P184】:2014/01/28(火) 15:20:20.39 ID:NZpI+MTKP
〜略〜
核エネルギーにはメリットがある反面、大きな危険性があります。
その破壊力を考えると、今後核エネルギーの割合は減っていきます。
むしろ、それよりももっといいエネルギーが発見されます。
有力なのは、太陽エネルギー【木内鶴彦 太陽光集光炭素化炉システム】や
「真空」エネルギーです。
これらのエネルギーは、環境を汚染しません。
私が予知した新エネルギーの「真空」エネルギーとは、風力発電
の研究の延長線上にあります。
【風からエネルギーを作り出す技術を発展させ、空気からエネルギーを
取り出すのです。】
二酸化炭素を酸素に還元するときに、エネルギーを生み出すことが
できるものです。
二酸化炭素を減らしながらエネルギーを作っていく。
使われていないエネルギーが使われるようになります。
風力発電とプロセスは違いますが、理論の根幹は同じものです。
安定して一方方向から風が吹くっていう好条件があるからな
>>264 それって下にプロペラっていうか風を送るのがあるんだよ
>>262 その電力をエロ動画の再生に当てれば無限に電力発生しそうじゃね?
273 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:21:09.02 ID:PCDZWiou0
風力なら何もしなくてよさそうから始まったとみた
>>264 そのレスはネタなのか本気なのかわかり難いな、おそらくはネタなんだろうけど
277 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:22:49.42 ID:CHeH+ige0
>>264 どこから突っ込んでほしい?
妄想垂れ流すのは止めなさい
>>264 吹き荒れると云々は、風向が一定でないためだと思うんだが。
279 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:23:25.45 ID:A1tTWiq50
核武装論では地震自爆で論破され
経済論では事故収束費用で論破され
推進派はそろそろ洗脳されていたことに気がつき始める
利権野郎なのか?
絶対に原発じゃないと嫌だって主張してるのは?w
>>250 危ないねー
財政力のない国が原発したら、原子炉を維持できなくて、放射能撒き散らし地域が崩壊するわ
281 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:23:35.85 ID:cGMpd5ks0
>>264 技術が確立してから提案してくれ
国家の根幹にかかわるエネルギー問題で
出来ていない技術にお任せするなんて博打は打てないんだがW
落雷、竜巻、台風、雪、地震、火山噴火、日本の厳しい環境でも長年耐えられる
自然エネルギーの発電は難しい
>>223 利権問題が解決しても地熱発電に利用されるほどの高深度の地下から得られる熱水は通常の場合、
毒性のある物質(毒性を持つ砒素・水銀など)を多く含んでいる。これを含んだ使用済みの水を
地中に戻すとき周辺地域にどんな影響があるか問題解決できていない。
欧州の地熱発電の地域では森林が壊滅とかも起こってる。
問題解決できたら地熱発電有用だとは思うけどね。
284 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:24:08.89 ID:keISJ2jo0
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:24:37.16 ID:zPWIfirT0
保守こそ脱原発を主張すべきだと思うんだがなぁ。
国土を汚して日本人の遺伝子を傷付けて金を稼ぐのは売国しじゃないんだろうか。
核融合まだー?
風吹かなくなったら、どーすんの?
289 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:25:56.48 ID:cGMpd5ks0
そもそも脱原発なんて成功させた国無いじゃんW
日本にも2000基ほどの風力発電装置があるけど、電力の安定供給ができないので、使い物にならない。
低周波の騒音も問題になってるし。
安定供給が考えられない太陽、風力は最もチョイスしてはいけない発電方法。
温泉がいろいろな所で出てくるような火山列島なんだから、地熱を考えた方が良い。
292 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:26:57.45 ID:IHK19ZyY0
>>265 やっぱ利権なのかね風力とか太陽光発電のメーカーは多いからなんか金出して煽ってるのかもな。波力、潮力のメーカーって聞いたことないし。
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:26:59.80 ID:iFBBPov/0
>>173 ネトサポのデマ乙。
ドイツは輸入よりも輸出が多く、電気貿易は黒字ですが?
ネトサポはデマをばらまいてネガキャンするのがお仕事です。
294 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:27:03.09 ID:CbVv2WPI0
>>283 今はもう閉鎖循環系地熱発電も充分実用化の域まできてる
>>287 潮力はフジツボが影響するのもわかるんだが、ジャイロ式波力ならフジツボは影響ないんじゃないかな
296 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:27:30.42 ID:qyZ0HNuLO
>>267 廃棄物処理費用をはじめ、いろいろコストを計上しないで成り立つ低コスト神話だけどな
ましてや、日本は貯蔵もそろそろ限界で、移設費用もめちゃんこ掛かってるが、それも「原発低コスト神話」の枠の外w
そして今後の日本では、事故を受けて、未だ総額が見えない補償費に向けた原発のリスク対策費も跳ね上がる
そこまで考えてみた?
>>282 その諸々を利用できるぐらいの物じゃないとな
>>288 フー!フー!って皆でやればいい
後は孔明に頼めば良し
>>286 オリンピックまでに本当にできたらいいよね
太陽光でも自宅の屋根につけるぐらいは悪くないよ
300 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:28:19.26 ID:xIgg9DaC0
俺は日本は断然地熱に力を入れるべきだと思う。
100%自国でまかなえ、十分なエネルギー総量があり、クリーンで、面倒な廃棄物の管理や
風力みたいに台風でブレードが吹っ飛ぶ心配とかもしなくていい。
この地熱と新型火力にちょこっと風力もプラスすれば、原発無しでも十分いける。
301 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:28:27.18 ID:wzqgKJ8r0
スペインは風が強いから風力に向いているな。
303 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:28:51.50 ID:cGMpd5ks0
>>292 単に技術が確立してないだけでしょ
風力は波力、潮力よりはるかに歴史がある
304 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:16.02 ID:4sHtBZc60
蓄電技術がなければ無意味
揚水発電も日本ほど進んでいないだろ
といってもダム建設だからな 金と利権がないとなかなか前にすすまないわな
あと、余った電気で水の電気分解でもして水素として蓄えておくか
305 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:17.69 ID:Bnat+kzb0
日本でこんなことをしたら原発献金王の甘利明は干上がってしまうぞ
甘利明はカネを国庫に返せよ
306 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:17.64 ID:J2VoB0oU0
>>176 海外の原発推進派からも、
地震の多い日本でなぜ原発をやるのか理解に苦しむと言われているからね。
あと、技術者が危ないと行っても政治がやれといったら通ってしまうし、
日本は原発そのものを論じる前のレベル。
日本だと風車まわすための電力の方が大きくて
マイナスになってる所もあるからなあ。
その土地に合ったものを見つけないといかんよな。
日本でも海洋風力は研究分野だし
力入れるならどう考えてもこっちだろ
不安定な太陽光のごり押しはマジ止めてほしい
309 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:24.61 ID:aAhHygyy0
サポニウス型の風車を小学校の校庭に建てたところ、
風が吹くと回転して、子どもたちが近寄ると危険だということで、
ロープで回転しないように固定したというどアホな学校が、
青森県にはある。
サヨちゃんの頭の程度のよくわかる、ほのぼのエピソードでした。
310 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:25.19 ID:EcC1kWrD0
今原発0なんだろ?w
稼動して無いんだろ?w
311 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:30:10.79 ID:Jim7Kira0
平地に立てる→うるさい
山地にたてる→風が安定しない
だから海上に作ることになるが…
日本海側→冬の季節風と雷で壊れる
西日本→秋の台風で壊れる
東日本の太平洋側しか作れませんが数確保できます?
>>267 普通に発電してても最終的には廃棄しないといけなくなるよね
核廃棄物のその後の管理費用も含めたら天文学的な数字になるけど
原発の原価には一切含まれていない
>>265 地味に研究は続いてるみたいだけど、大規模なのないよな
漁業の反発なのかなぁ?
日本の風力発電は、台風とか耐えられるの?
ハイハイ、再生エネでホルホルしたけりゃ
同じ工業国で人工8000万人のドイツで成功してからにしてね
316 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:31:32.02 ID:9pX0bmlB0
スペインは原発推進国
日本は貿易赤字11兆円
三流原発推進国家
318 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:31:37.75 ID:fa2c8b7ZO
こう言うのはその土地に合う合わないがあるだろ
319 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:31:49.40 ID:fNEaegpW0
素晴らしいこと
日本だと、原発利権のせいで原発ありきにされる
代替発電の話は頭から否定される。おかしいだろ
代替発電のやる気の無さ。でも、企業とかがソーラーパネルの設置で頑張ってたりするな
電力会社じゃなくてそういうとこが発電で頑張ってんだよな意外とな
途上国はこれから昭和時代だからな、原発が似合ってるわ
先進国で原発言ってるの日本だけ違うんか
原発ダサい
桜島とか新燃岳とか活火山て利用できないんかな。
323 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:32:30.08 ID:wzqgKJ8r0
>>300 こういう地熱房って、何も勉強もせずに、地熱地熱って騒ぐだけなんだよなw
たいていが、中卒っぽいレスしか出来ないし
>>311 海上 → メンテしにくい、錆びる。さらに日本はすぐに海が深くなるので、足場を固定できない。
太平洋側も、簡単には無理
324 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:32:54.10 ID:0mUM2XEM0
スペインに原発ないだろ、というのはアリ?
264で思いついたんだけど
上にでかい吸気ダクトを作って地上にプロペラを設置すればメンテ楽だし
強風のときにはダクトの入り口を狭くして対応したりできんじゃね?
俺って天才じゃね?
326 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:32:58.14 ID:r6gcZza50
マイナス要素を知らない愚民ばっかw
低周波騒音・振動
>>276 微風でも動くけど発電能力は大きくないみたいだな。
震災直後に、我が家でも電力を自前で創ろうと風力、太陽光、マイクロ水力などの
書籍を購入して調べたからな。
328 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:32:59.21 ID:cGMpd5ks0
>>313 だから 波力、潮力は開発段階だから事業者は居ない
風力はある程度確立されてるから事業として成り立っている
そんだけ
330 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:31.03 ID:wxG4Jzl40
[]
↑こんな形の風力発電のプロペラつくってるやつがTVで紹介されてなかったっけか。
通常のプロペラが回転しない風速でも回転してた。
風向き気にしなくて良いってのが画期的なきがする。
331 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:32.70 ID:9PywHVBa0
今時、桶屋なんてねーんだから
風が吹いても誰も喜ばんで。
風力好きな奴は帆かけ舟でどっか逝ってくれ。
>>315 ドイツは石炭が豊富だから諸外国にも電力売ってるんだっけ?
333 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:59.78 ID:fNEaegpW0
_____
/ 金金金金 \
/ 金金金金楽楽 丶
|再稼働金再稼働 |
| ボーナスHHH |
/ HHHHHH |
(_ 金金金金 ノ
`つ /
( |
 ̄ ̄)____亅
/⌒ \ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
/ /| \\ (゚´Д`゚ )=> .(゚´Д`゚ )=> (゚´Д`゚ )=>
/ / ヽ ヽ..ヽ _| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
.(_ノノ<( ゚ )\ /( 。 )ヽ .:: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 | 層 化 . |三|/ .| 統 一. |三|/ | ●務員. |三|/
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r .
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ 夜 勤
. )) \ `ー'´ / (( . ___________
. .フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| | | | カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
.._/ \ |__| | | | (゚´Д`゚ )=> .(゚´Д`゚ )=>
| / , ジ タ ミ \n|| | | | _| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__
| / / r. ( こ) | | ● 100個 | /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
\__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ | ネトサポ ..|三|/ ..| ● H K |三|/
(⌒Y⌒)|___) (⌒Y⌒)u (⌒Y⌒) |___)
(⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)
~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(
334 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:34:01.99 ID:ND4MOyFy0
>>314 壊れてしまうので
強風時にはプロペラの回転を止めて発電を停止します
地熱で思い出したが、高温岩体発電とか有ったよな。 あれどうなったんだ?
336 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:34:20.30 ID:VdYwAC400
保守とか天皇とか言ってる連中はたんなる利権屋のゴミだからな
天皇は戦争責任とらないで国民に押し付けたから日本はダメなんだよ、ドイツを見習えよ
337 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:34:40.50 ID:930hZcr30
日本でやると低周波公害の問題が起きそう
風力も水力も地熱も太陽光も波力も潮流もバイオマスも温度差も濃度差も
やれるものはどんどんやってほしいが
現実的なコストに見合うものは少ない
>>330 どっかの団体様がやたら煩い「ヤチョウガー」の心配もなくて騒音も低いらしいな
340 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:06.64 ID:3xOFIdoQ0
>>292 風力も国内メーカーで大手がいるしね
安価な海外勢にまけて海外展開失敗してる所為もあり国内で燻ってるけど
>>304 ドイツは蓄電技術がないのに揚水発電までやめるとか言い出してるんだよな
挙句工業系などにはフランスからの電力を使う始末
要は、ドイツでは風力で作った電力の使い道が無いという事なんだろうな
>>308 メガソーラーは即刻廃止しろとしか
あれって助成金出してるわ、作った電力を捨ててるわで
電気代高騰の要因の一つだろうに
342 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:10.47 ID:n4D95zX30
ドイツは貿易黒字
フランスは貿易赤字
343 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:10.63 ID:PjwNua1Q0
>>320 太陽光発電は売電で38円
火力と原子力のランニングコストは7円
おまえが電気代5〜6倍払って生活してもいいなら、
いつでも実現できるぞwww
345 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:16.30 ID:cGMpd5ks0
347 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:38.90 ID:0mUM2XEM0
そういえば、スペインは空母がある。
イベリコ豚がいる。
日本は負けている。
ちょっとスペイン女を侵略したいわあ
348 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:35:54.78 ID:A1tTWiq50
天皇なんてただの宗教法人だからな キリストやアッラーとたいして変わらん
地震発電とか放射能発電とか出来んのかね?
350 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:36:09.14 ID:XCq0+4hu0
■原発推進厨の特徴
原発以外のエネルギーについて:解決済の問題を未解決のように振る舞ったり、嘘、偽造、デマを並べて「できない」「代替案がない」と連呼する。
原発について:未解決の問題をさも解決したように振る舞うなどの嘘、偽造、デマを並べて「できる」「これしかない」と連呼する。
なぜなのかw
>>317 あるけど台風の時は止めてる
そもそも風力発電の弱点は強い風と落雷なんで日本にはあまり向いてない
352 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:36:17.07 ID:qDCwXRbz0
※風を切る音の低周波発生とその害は無い事にする
日本の場合洋上の風力以外は風力発電として成り立たない・・
人口300人規模だった小さい旧村(今は大合併により村ではなくなった)では
小水力発電だけで電力全部賄って、余剰分は電力会社に売ってた
こういうこともやれるんだよな
356 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:17.21 ID:qyZ0HNuLO
風力発電 VS 吹けば飛んでしまうコピペ知識の原発擁護論
なかなか因果なものだな
357 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:27.21 ID:wzqgKJ8r0
358 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:29.89 ID:0aqFhvAA0
マスゴミ妄想新聞
359 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:41.54 ID:cGMpd5ks0
>>95 風力発電機でも日本はトップメーカー抱えてるの知らんのかW
馬鹿って大変だな
360 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:43.55 ID:VdYwAC400
天皇はマッカーサーに土下座して国民に責任を押し付けたから生きながらえてるだけ
本来なら処刑されてヒトラー、ムッソリーニの扱いなわけ
それで当然なんだけど
361 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:52.35 ID:4sHtBZc60
日本だと洋上発電か
その場合でも漁業関係者への保証で和解できるかどうか
陸上の場合、自然破壊、土地代、騒音問題があるわな 土地をみつけるのは大変
しかも本来は数そろえて発電したほがいいからね
町に1基つくっても台風かなんかで破損した場合にはお荷物になるだけだしな
田舎の財政は厳しいよ
362 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:57.92 ID:CHeH+ige0
>>296 そのへんは国によっても計算する人によっても大きく違うから一概には言えない
少なくともこれから新造する所はそれら含めても安いと考えてるんだろうね
363 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:38:20.03 ID:XCq0+4hu0
日本としては潮力発電と地熱発電で対抗したい
錆びて羽根落ちてばっかだよね
366 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:38:41.53 ID:dIqe0l4b0
>>60 原発は気安く起動したり止めたり出来んのよ。
メンテナンスの時以外は常時稼働が前提の発電方法
風だろうが、波だろうが、
発電するためにエネルギーを奪うわけだから
それによる、農作物や海洋資源への影響
環境への影響等々が議論されないのはおかしい。
テレビや新聞を見ても、
火力や原子力だけが、環境に影響を与えそうな論調。
>>349 実用化に十分な地震と放射能って嫌だなw
また振り出しに戻るのかよ・・・
いつまでこの手の”外国では”ニュースに振り回されるんだよw
370 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:39:45.72 ID:wzqgKJ8r0
>>343 漁民から、低周波騒音で魚が捕れなくなるとクレームが来て、多くの実証実験が中止されせれている。
371 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:39:49.08 ID:Kyv4gp+M0
>>266 日本が自然・再生エネルギーの先進国として、世界をリードできるような国を目指せばいいじゃないか
アメリカのマネばかりしてりゃいいってもんじゃないだろ
>>267 貧しい国や新興国ほど原発や核兵器を欲しがるよね
それって、ひ弱な不良が武器持った途端に横柄な態度に出るのと同じ発想w
日本は世界から信頼される、風格ある先進国を目指すべきなんだ
いまさら発展途上国や新興国のマネしてどうするw
>>355 その村には大規模な工場はなさそうだよね
パチョンコはあってもw
>>362 新興国なんて問答無用でゴミ捨て場つくる感じっぽいけどなww
住民とか無視
373 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:40:02.58 ID:VdYwAC400
とにかく天皇カルトみてーな連中が原発爆発させて
放射能を国民に浴びせてるわけだから
こいつらは人民の敵なんだよ
さっさと日本は滅びろ
スペインの余裕見るとなんだかなぁ〜って感じ
375 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:40:30.06 ID:XCq0+4hu0
■原発推進派の党員のつぶやき
甘利明内閣府特命担当大臣「日本なんてどうなってもいい。」
>>315 頭のバカそうな書き込みするな
ネトウヨは
何もわからず権力にだけ阿るw
俺は原発支持派だが、代替エネルギーがあるなら移行してもいいと思ってる。
軌道上に太陽光発電ステーションとか建造できないのか?金かければ出来ない技術レベルじゃないと思うんだけど。
送電方法とか効率とかペイしないのかな。
偏西風すげーな
379 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:40:59.50 ID:4sHtBZc60
騒音問題や環境破壊を考慮し、大規模にやるとするなら洋上発電しかあるまい
もちろん海の上につくるわけだから
とてつもないコストがっかるのはいうまでもない
やらないほうがいいかもしれない 潮流発電のほうがまだいいんじゃないかな
380 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:41:27.97 ID:0mUM2XEM0
福島第一原発がメルトダウンした理由はECCSが動かなくなったから。
第二世代以降の原発は一切メルトダウンを起こしていないだろ。
刈羽崎の地震でなんも問題なかっただろうに。
381 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:41:39.42 ID:fCJy7B5Y0
【世界の工場】
@先進国がいち早く工業化、人口10数億人
↓
A低賃金によって中国などの新興国が工業化、人口10数億人
↓
B今はインドや東南アジアへ移行中、人口10数億人 ←ネズミ講はここで終了
↓
C電気代の安い国、地政学的利点のある地、民度の高い国などに移る
@はAに喰われ
AはBに喰われる
先進国が持たないから騙し騙しやっても後10年〜20年でネズミ講は終わる
勝負はCだ。今から対応していかないと日本は負けるぜ
燃料を外国から買ってくるってことは世界情勢に左右される不安定要素なる
採掘する場合は資源枯渇の不安定要素が付きまとう
風力は燃料代が無料で永続性があるからいい
マジで風力は有害・金ドブだから、日本で推進しようとするな屑
ポストセブンが屑専用の馬鹿情報源なのはわかっているが、不愉快にも程がある
日本は地中に根をはってエネルギーを頂くのが自然
各家が木のように根をはり、大地から地熱を頂いて夏冬の暖冷房に使うのがいいと思う
>>81 推進厨は、考えるなんてしませんから
考えたら負けなので、考えない。
脳は1bit すらありません
スペインはEU内での売電国、安定電源は原発で行い風力発電で儲ける。
東と西ですら電源周波数の統一の出来ない日本とは違うのさ
386 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:42:40.07 ID:XCq0+4hu0
ドイツの電力価格がどんどん下がってる
今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。
電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
(p)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/
原発推進してるのでは無く
風力みたいな安定供給できず、補助金が無ければ運営できないような電力会社の天下り会社は作るべきでは無い。
税金の無駄遣い。
風力だ〜、化石だ〜、原子力だ〜
つっても
結局タービン回してるって受けるよね
>>382 ポストセブンじゃねーよ
ニューズウィークだよ
390 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:30.75 ID:Y6WES1TH0
ID:VdYwAC400
反原発デモで、「人民」や「・・ニダ」発言が飛び交っているらしい。
391 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:31.49 ID:VdYwAC400
原発なんて全ての利権が外国なんだから
これこそ売国奴
真の売国奴は天皇カルトの保守
そもそも天皇なんて傀儡だから
ハワイの大王と同じ
392 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:31.92 ID:oxvasjOpO
そんなにいいんやったら韓国でもやれよ
393 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:38.93 ID:4sHtBZc60
とりあえず鳥取砂丘になら大規模風力発電所をつくれるかもしれないな
砂丘とかいらんだろというたら怒られるかな?
>>388 そう考えると飯食ってウンコして動いてる俺って凄いな
395 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:48.17 ID:CbVv2WPI0
>>380 以前の説明では全部含めて100万年に1度の事故も起きないと言う説明でしたが
396 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:43:54.35 ID:A1tTWiq50
>>370 原発の場合は莫大な費用を払って漁業組合を納得させてるようだね
>>355 小水力って30年で建設費が回収できますってつくったけど
土石流や水害で5年ぐらいで壊れるのをほんとたくさん見てきた
気象の変化が激しくなってるからやっぱり難しい
>>1 そうかそうか
で、工業に必要な電力の質の話とかご存知ですかね
まあ今すぐ原発全廃も非現実的な話だけど、今実用段階にないからって代替エネルギーの研究開発を行わないってのも現実が見えてないよな。
結局風力も太陽光もメタンハイドレードも、と並行してやると金がかかるから原発の問題改善まで含めてどこを優先するか、って話になるわけだけど
とりあえず仮面ライダーの風車でエネルギー、は今世紀中に見てみたい
400 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:44:35.77 ID:Jim7Kira0
原発の利権は悪い利権
太陽光や風力発電の利権は良い利権?
核融合電力でオリンピックを夢見たほうが幸せそうだ
>>393 怒られるよ
鳥取の人たちは必死草をむしって砂丘を維持してるんだよ
おや、ポストセブンじゃなかったか…スレタイで見抜くスキルも落ちたものだ
電力ネタでくだらない話だからポストセブンだと決めうちしたんだが
405 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:45:42.30 ID:XCq0+4hu0
小林よしのり
●石破茂の論理破綻は度を超している!
わしは石破茂を論理的な人間とは認めない。
非論理的であり、デタラメである!
石破の考えをここに批判しておく。
1、
「A級戦犯の分祀論」は不可能である。神道における魂は「個人主義」ではない。
誰々の魂だけ分けるということは出来ない。分祀とは「増殖」のことである!
2、
石破は「原発がなければ、江戸時代に戻る」と言っている。完全な馬鹿である!
現在、関東は原発1基も稼働してないが、江戸時代ではない。
沖縄には原発はないが、江戸時代ではない。
高度経済成長は、原発のない時代に達成されたのである。
石破は馬鹿である!
3、
核を持つ意志もないくせに、
もし作ろうと思ったら1年以内に作れるなんて妄想は、核抑止力にならない。
そもそもNPT体制の下で原発を許可され、IAEAの核査察が入って監視している。
これらのことは『脱原発論』に詳しく描いてるから、石破茂もちゃんと読め!
読んだら反論できないから、読まないのだろう。不勉強に居直る馬鹿である!
立地条件が同じなら日本もやるべきだよね
>>372 小規模発電を近くで消費するのは理にかなってる
>>395 未曾有の津波は想定外だろ。人智の及ばない天災をどうしろっていうんだ。
409 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:46:45.01 ID:Jim7Kira0
>>399 あれバイクに乗って風受けないとダメだからエネルギーとしてはバイク=化石燃料なのでは
410 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:46:55.84 ID:qyZ0HNuLO
>>344 原発のランニングコストが7円だなんて、一体いつの時代の低コスト神話を持ち出してきたの?w
>>387 それ、そのまんま原発に当てはまっちゃうけど、知らないの?
>>357 羽のいらない画期的な風力発電装置が必要だね
413 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:47:39.74 ID:Y6WES1TH0
:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1S反原発デモ
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。
http://file.kanchigai.blog.shinobi.jp/anti-nuke.jpg 373 :名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:40:02.58 ID:VdYwAC400
とにかく天皇カルトみてーな連中が原発爆発させて
放射能を国民に浴びせてるわけだから
こいつらは人民の敵なんだよ
さっさと日本は滅びろ
414 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:48:10.12 ID:4sHtBZc60
たとえ土地があっても台風に破壊されて使いものにならなくなるのは目に見えている
借金だけが残るよ
国がやるなら国民負担になる
用水路発電とかのほうが使えるが、地域レベルの発電だしな
415 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:48:15.33 ID:CbVv2WPI0
>>408 福島第一の受けた津波は波高7m、遡上高でも15m前後で全然未曾有と言える規模じゃありませんけど
火力発電の為に数10兆円の化石燃料を購入して無駄遣いするなら原発を稼働させて
自然エネルギーのインフラを進めたほうがまともな社会だと思うけどな
電車とか飛行機に風力発電付けたら発電できるんじゃね?
天才じゃね?
418 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:48:37.62 ID:A1tTWiq50
>>400 自爆してプルトニウムやストロンチウムが飛び散るよりマシだと まともな頭してたらわかる
>>377 打ち上げコストと、耐久年数を考えると
軌道エレベーターとか、宇宙線浴びても平気な新素材とか
革新技術いるかと
420 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:48:44.25 ID:zrpfbEQr0
>石破氏は、中国電力が再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町)にも触れ、
>コスト面での原発の優位性を説明。
原発が一番高いね
ウソをつくのが政治家の仕事なの?
■2010年中国電力発電単価
水力発電 7.29円/kWh
火力発電 8.41円/kWh
原子力発電 34.37円/kWh
他社受電 7.35円/kWh
■敦賀原発1号機の発電単価は50.8円
>>408 だから想定外を想定しろよ
事故の可能性は絶対にゼロにはならない、今この瞬間隕石が原発に落ちるかもしれんのだから
原発が爆発すると想定して、ちゃんと住民に説明して、納得したなら建てていいし稼働もすればいい
爆発したら保証なんて無しって条件でなwwwww
422 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:49:18.75 ID:pWVm+U4m0
たしかにスペインの経済規模を見れば70%もうなずける
423 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:49:43.65 ID:nGYt5NM80
>>403 鳥取砂丘の緑化が深刻って見た時、笑ってしまったよ
ごめんなさい
>>395 一昨々年がちょうど100万年目だったんだよ
425 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:50:00.83 ID:eL1wmQ6h0
やればできるじゃん!
426 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:50:02.36 ID:VdYwAC400
国民つーのは人は国の所有物ってことだから
だから人民
人民の人民による人民のための政治だよ
日本の原発は補助金に目が眩んで使っているだけ
エネルギー的にも経済的にも採算は取れてないが、税金を流しこんで誤摩化している
しかも風力や地熱、小水力など有望な再生可能エネルギーには各省庁が牽制しあって邪魔する
低周波とか言ってるのもお役人に唆されただけで、実際は下水処理所でも原発でもずっと多くの低周波が出てる
自治体も風力発電所建てるのに原発並みの補助金分捕れないか画策して邪魔する
結局日本はエネルギー政策で膨大なロスを出し、先進国から脱落しつつある
なにが本当の亡国かしっかり考え、政策以前に各省庁の予算運用や権威付けのための認可権を見直さないと
日本はさらに数十年の失われた時代を過ごすことになる
428 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:50:24.81 ID:jOUwQBwq0
自民党支持者の都民です。
ますぞえさんはあまり支持してないけど。
日本でも、風力、地熱はやるべきです。
原発を止めないでもいいから徐々に他の方法も試したらいい。
ソーラーはね、化学物質たくさん使っているし、最終処理が
原発より大変かも。
維持費考えたら
結局火力だろ
430 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:50:59.63 ID:PqkYwP+yi
再生エネルギー推進には、エネルギーの国外依存度を下げる目的がある。
431 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:51:02.31 ID:ed3g70CK0
■自称愛国者田母神のいい加減さが自称革命家外山恒一によって暴かれる
革命家・外山恒一×元航空幕僚長・田母神俊雄が徹底議論! 原発問題も経済格差も"国粋主義"でなんとかなる!?
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9865.html ◎みどころ
・首尾一貫したと山恒一に対し、二転三転する田母神
外山「原発にミサイルぶち込まれたらどうするの?電源を2、3日占拠するだけでいいことがテロリストにばれた。堂々と核武装をやるべき。
資源や環境、コストなどは後付の屁理屈。言い訳のために原発を流用しリスクを日常化・偏在化させるべきではない。」
田母神「ミサイルでは原発は壊れない。原発の安全は二重三重になっているから、工作員が悪さできる確率は1%もない。それに汚染もない。」
→2006年に共産党の議員に突っ込まれた安倍ちゃんの答弁と同じレベル
・田母神はTPP、移民について反対→あれ、自民はどうだったっけ?
・田母神「国家公務員の上級職試験を受ける者、国政選挙に立候補する者が、自衛隊に半年行ってこい」→安倍ちゃんピーンチw
★田母神は原発の2006年の安倍ちゃんと同じレベルの安全神話を『未だに』信じて原発推進しているだけです。
432 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:51:28.77 ID:wqBIzCzk0
>>161 この問題に対する究極の答えは、
「エネルギーに乏しいくせに外交がヘタな日本はオワコン、固執せず脱出すべき」
だと思う
だが残念ながら、俺にはできなくてねえ
原発は、核兵器と同じ。使うためにあるんじゃないんだと
433 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:51:32.85 ID:+vwaHAaK0
原発というポンコツテクノロジーにのめり込んでる日本はもう手遅れ
434 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:51:47.63 ID:psczcIuW0
これでバカチョン国がスペインに原発を飼ってもらえる望みは消えたなw
435 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:52:08.64 ID:6B42MgVN0
>>408 東電は2008年に10mを超える津波がありえるとの試算を出していた
この試算では15mの予測値まで出している
実は想定外は大ウソであり想定していた
風が吹いたら電気を付ける
風が吹いたらパソコン出来る
風が吹いたら調理ができる
これで良いなら良いんじゃないか
日本は地熱発電が適しているが風呂屋が猛反対
ド田舎の電力事情と同じにしてもらっちゃ困る
439 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:53:00.79 ID:u+i+Kb+PO
あれでしょ
基地みたいに風車の近くに移り住んできて、電磁波による健康被害ガーって騒ぎたいんでしょ?
東京湾に立ってる奴を見る限り、ありゃ赤字だわ。気持ちよく廻ってるのなんて
年に数回しかない。
>>397 355の村は人口池からの水でやってて、そういう話は聞かん
あと、松山市は下水処理場の排出口あたりに小水力設置してた筈
場所選べばそんなことにはならんだろ
442 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:53:13.45 ID:fCJy7B5Y0
>>381の続き
>全発電量の21・1%
スペインは人口が4千6百万人だから1000万人分の電力
443 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:53:17.84 ID:Y6WES1TH0
:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1S反原発デモ
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。
http://file.kanchigai.blog.shinobi.jp/anti-nuke.jpg 426 :名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:50:02.36 ID:VdYwAC400
国民つーのは人は国の所有物ってことだから
だから人民
人民の人民による人民のための政治だよ
444 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:53:46.15 ID:uMLw1BVi0
『日本の電力システムは「戦時統制経済体制」のまま』
・地域独占の電力システムは戦前の「国家総動員法」が根拠法
・先進国で発送電分離、売電の自由化がされていないのは日本だけ
・総括原価方式の料金システムだから、コストが高いほど利益が出る
・関連を含めて30兆円以上ある電力市場が閉鎖的で経済に貢献してない
・利益志向で原発を稼働しているから、隠蔽とごまかしで「安全」を強弁
・事故が起こったら国に泣きついたように、原発の利益は電力会社、負担は国民
・独占だから、電力会社の横暴に対して国民には対抗手段がない
日本もスペインみたいに風が吹けばいいのにねー
おわり
>>428 地熱の研究は続けてほしいな
マグマから直接エネルギー抽出できるようにならんかしらん
447 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:09.46 ID:xY7r8KAn0
448 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:12.46 ID:Bf7jKlfm0
世界的な異常気象だから
来年も風が吹くとは限らないと思う
449 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:12.42 ID:dIqe0l4b0
>>437 地熱発電も無限にエネルギー取り出せないのよ。
ちゃんとメンテナンスしてても一年辺り取れるエネルギーがほぼ決まってて
それ以上取ろうとすると出力が落ちる
450 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:15.52 ID:A1tTWiq50
>>416 ケツ拭くのに何十〜何百兆円か試算すらできない現実があるからなー
自爆で反日国家には爆笑されて世界44カ国に輸入禁止食らってる
それでも原発がすきなの?
451 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:17.80 ID:ZTnuGyO50
原発って今となっては結構古い技術だもんね
風力がいいかどうかは別にしてそろそろ新しい技術生み出さないといけないね
スペイン人は働かないから風力みたいなユルいのがあってる
454 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:54:57.39 ID:wzqgKJ8r0
>>423 鳥取砂丘がなくなったら、マジで鳥取の名所がゼロになるからなw
>>440 東京湾もそんなもんなのか。 日本海側もだめだし・・・何処ならうまく回るんだ?
>>432 国内の輸出産業が儲けたお金が全部産油国に流れてますが、この事態をどう思いますか?
コストはどのくらい掛かるんや?
風の谷のウマシカ
460 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:55:39.45 ID:4sHtBZc60
原発がほしいんじゃなくて、安くて安定した電気がほしいだけ
反原発派が廃炉のコスト(ずっと続くよw)と燃料費アップのコストを負担してくれるなら
即効廃止に賛成しますわ
それより原発をやめたらバラ色の世界がやってくるみたいな妄想のほうが泣けるわ
小泉が特にひどい
廃止により世間が原発を忘れた場合のリスクと
安全に注意して運用を続けるリスクはさほどかわらんと思うわ
決定的なのはコストの問題
経済がどうでもいいなら反原発派には電気代10倍の負担をお願いしたい
あとまあ経済がどうでもいいなら毎日車で人間を殺傷してる車も廃止にしなきゃなw
あと、小泉はぶれてないと思いますよ
経済で死ぬのは自己責任だから 原発廃止主張には一天の曇りもないことだろう
偏西風があり、維持する技術者が充分にいて、電力会社が確保できる好適地が物理的にも法的にも豊富にあり、経年で跳ね上がる維持費を賄えるほど資金に余裕があり
台風がなく、広範になる設備に対する破壊活動等の脅威の心配がなく、世界有数の雷地帯でなければ日本でも導入すべきだな
>>433 何言ってんだよw、アメリカもロシアも中国もこれから新原発建設の計画が目白押しじゃん。
お前の言うポンコツでない次世代新テクノロジーって何だよ。
核融合とかが現実化するには後70年はかかると言われてるんだぞ。
風の谷じゃあるまいし、お天気次第の風力・太陽光にベース電源が務まるはずがねーだろ
原発の代わりになれるとしたら地熱しかねーんだよ
464 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:56:13.67 ID:CbVv2WPI0
>>455 風力発電の潜在発電可能地なら東北と北海道にほぼ集中してるらしい
465 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:56:17.80 ID:3SyAo0EP0
風量の問題点は騒音、大型の風車になると半径2kmは風切音が相当酷い。
反原発の人なら文句を言わないだろうが、普通の人なら24時間の騒音と微振動は耐えれないだろう。
466 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:56:18.49 ID:uMLw1BVi0
■■■原発が安いなんて大嘘■■■
>低廉な電力供給
なんだって?
ぜったいに税金から支出するなよ。
原発関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
最終処分地関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
核燃料購入関連費(人件費等を含む) 数千億円
核燃料サイクル事業費(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
電力会社の発電コストには税金が加算されていないよ。
467 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:56:29.04 ID:keISJ2jo0
海底地熱発電できれば問題解決だと思うんだがな
伊豆大島近いし海底火山あるし石油掘るようなプラットフォームつくれば
温泉も関係なく発電できそうだけどなあ
>>341 >ドイツは蓄電技術がないのに揚水発電までやめるとか言い出してるんだよな
千葉の有志が太陽光発電の実験施設を建設して蓄電用に、ドイツから廃船になった
潜水艦用の充電池を入手したとかあったな。
>>357 オスプレイのブレードみたいに使わないときには折りたためるようにすべきだな。
469 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:57:13.46 ID:eL1wmQ6h0
470 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:57:36.24 ID:qyZ0HNuLO
>>456 お前はドヤ顔で恥ずかしいレスする前に、まず日本の燃料輸入の内訳と割合をお勉強するべきだと思います
コピペには多分載ってないからな
>>446 マグマに水を注入して蒸気にする案はあるんだけど
地震を誘発する可能性があるので怖くてできないらしい
山神様の怒りは恐ろしいから
風力より潮力発電の方が有望かね?
>>460 原発は安くないし、安定もしてない
一度災害が起きれば、膨大な金がかかるし、廃棄物を捨てられる場所もない
日本は地震国だよ、無理なんだよ
474 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:58:45.26 ID:uMLw1BVi0
■■■使えるウランなどわずか■■■
10年後にウランがあると思っているの?
原子力発電に使えるウラン235はウランのたった0.7%って知ってるでしょ?
使えないウラン238が99.3%なんだよ。
ウランの確認可採埋蔵量は547万トンと推定、世界需要は約7万トンである。
つまりこの0.7%しか使えません。
今までに採掘した在庫があるからなんとか供給できているだけなんです。
原子力発電に未来などありませんよ!
>>464 東北・北海道はそれで賄うのも良いかもしれんねぇ。
他はもう少し考えんといかんのだろうな。
所詮、スペイン
日本には適さず
477 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:58:53.48 ID:hKk9gz030
ためしに尖閣に立ててみる
478 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:58:58.56 ID:CbVv2WPI0
>>460 なんで反原発が廃炉費用負担すんだよw
まさか原発推進馬鹿はずっと廃炉にせず古いのも動かし続けるつもりか?
馬鹿なんじゃねーの?
>>471 それで誘発する地震なんて精々M3程度なんですけどね
日本でM3の地震怖がる人って存在するのかねぇ
479 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:59:10.27 ID:wzqgKJ8r0
>>440 あちらこちらで風力を見るけど、気持よく回っている風力をほとんど見たことがないw
480 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:59:56.87 ID:vIKS5k8L0
池田信夫 @ikedanob 1月25日
「逆にききたいけど、錯覚じゃなくて科学的・経済的に意味のある反原発論があったら教えてよ。出典つきで。」
ほら、反原発派、池田信夫に凸しろよ! 当然、実名でなwww
482 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:00:06.04 ID:A1tTWiq50
>>458 メルトアウト費用と比べると乳毛程度だな
>>370 ロシアの航空機の二重反転プロペラみたいな構造にして、逆位相の低周波出して
低周波削減とか出来ないのかね?
484 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:00:13.35 ID:wqBIzCzk0
>>456 目下受け入れるべき帰結というべきか。
産油国側の顔色をうかがう必要がないくらい、エネルギー関連技術を鍛えるのは急務。
>>460 核兵器は廃絶すべき。そんなのあたりまえ。
でも、誰も実現できてない。それに似てると思う
486 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:00:29.25 ID:CWo6iyGZO
即0と
推進派しかいない時点で
プロレス
減原発を言うやつが一人も居ない
原発討論は、やらせ
発電量に対する割合ってところがミソだな。
需要のどれだけを賄うのか、隣国の原発大国であるフランスからどのぐらい買っているのか、
その辺の話も込みで語らないと、あんまり意味はない。
488 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:00:32.17 ID:dIqe0l4b0
>>468 大抵の風力発電はブレード畳めるか支柱ごと折れるようになってる
>>446 マグマ自体を制御する技術が必要になるわな
TWDECの実用化と同じくらいに夢の技術だわ
スペインの環境からしてチートじゃん
491 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:01:39.16 ID:qyZ0HNuLO
>>463 一体いつ、風力や地熱をベース電力にする話が出たのかな?
お前みたいな1bit脳位しか、もう原発擁護なんかしていないという現実w
493 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:02:05.57 ID:uMLw1BVi0
>>478 本当にM3クラスで済むのか?そのM3がトリガーで他がずれたりしないのか?
>>473 安定性では原発だよ、
出力を絞る実験中にチェルノブイリは吹っ飛んだ。
>>465 反原発の人でも耐えるのは無理だと思う
なにせ低周波音で直接的に健康被害がでるから
497 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:03:21.24 ID:fCJy7B5Y0
>>442の続き
オランダの風車は海水を排出するために使われてたよね
こういうのはいつ風車が回ってもいいんだ
要は工夫次第さ
498 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:04:43.65 ID:9pX0bmlB0
天才国家ドイツ
1990年から再生エネルギーを計画
再生エネルギー 23.4%
うち風力7.9% 太陽光4.5%
経常黒字 23兆円 貿易黒字 15兆円
電気代は3倍に
遊び人国家スペイン
1992年から再生エネルギーを計画
再生エネルギー 30%台
うち風力21.1% 太陽光4.7%
経常赤字 1兆円 貿易赤字 3兆円
電気代2倍
ニート老衰国家日本
2013年から再生エネルギー計画
再生エネルギー 1.6%
うち風力0.5% 太陽光0.4%
経常黒字 0.6兆円 貿易赤字 11兆円
電気代は今年ドイツ越えを狙う
偉大なるサムスン帝国国家韓国
2008年に再生エネルギー計画
再生エネルギー 2.4%
うち風力0% 太陽光0%
経常黒字 0.4兆円 貿易黒字44兆円
>>473 その物言いだと、安全で廃棄場所も確保できるなら原発でもOKって話になるだろ
わざとだろ?w
それに、福一以外では格納容器を含めた事故は起きてないんだから、推進派にエサを与えてごり押しされるネタになるじゃんw
というか、実はそっちの人間な訳か?
500 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:05:02.43 ID:uMLw1BVi0
>石破氏は、中国電力が再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町)にも触れ、
>コスト面での原発の優位性を説明。
原発が一番高いね
ウソをつくのが政治家の仕事なの?
■2010年中国電力発電単価
水力発電 7.29円/kWh
火力発電 8.41円/kWh
原子力発電 34.37円/kWh
他社受電 7.35円/kWh
■敦賀原発1号機の発電単価は50.8円
501 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:06:56.52 ID:SN/+8wwp0
石炭液化技術はどうなったんだろか、ドイツでナチスが研究して成功したんじゃ
あれはガセだったのか、
502 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:07:23.59 ID:A1tTWiq50
310万ベクレルでワールドレコード更新中
海の幸で世界中の人をおもてなす民度
>>501 ナチスで成功した技術はアメリカに渡ってるからどうにもこうにも
>>485 まあ錆は問題なんだろうけど、船舶の技術で何とかならんのか
海に囲まれてるし、風力よりは脈ありそうと思ってんだが
505 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:08:26.17 ID:uMLw1BVi0
506 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:08:36.85 ID:CbVv2WPI0
>>494 地震のエネルギー量舐めすぎ
それからM値が一つ上がるごとに何倍のエネルギーになると思う?
ちなみに地下核実験でも普通精々M値で5〜6程度だから
507 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:08:59.93 ID:3lMtLc2I0
原発はこりごり
メルトアウトした燃料が東日本の水道水を汚染し続けてる現状
509 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:09:30.46 ID:fCJy7B5Y0
>>498 それね〜
いきなりやったから駄目なんだわ
稼動中の発電所があるのに一気にやったから発電所の維持費が膨れ上がったのよ
古くなった発電所を徐々に潰しながら世代交代させないとね
510 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:09:40.29 ID:qyZ0HNuLO
>>460 廃炉費用はその積立金が、既にこれまでの電力使用料に含まれてます
そして、耐用年数をオーバーした原発も多い
廃炉に向けた金銭面の課題は、割りとクリアしてるんだよね
そんなことも知らないで、原発の何を話してるつもりだったの?
コピペ知識で、何かわかったつもりになっちゃってた?
>>499 安全はおろか、低コスト神話も、特に日本の条件下ではすでに崩壊してるんだけど?
511 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:09:45.91 ID:qhu9HWSf0
>>501 炭素を炭化水素にするために大量の水素が必要
それをどこからもってくるか
高温ガス炉なら水素をつくれるが・・・
日本と同じ経済形態でまかなえたら信用してもいいのだが、
スペインには失礼だがスペインだからできたのだろうな
>>512 結局一手間が必要になって、その一手間でコストがかさむっていう感じなんだね
>>393 2年くらい前だったか関連のスレで風力発電のシステムのメンテナンスやってる人が言ってたけど
風力発電の風車もキャビティーションの影響でブレード表面が侵されてボロボロになるって言ってた。
砂丘近くに建設したら相当ブレードの劣化が早まるんじゃね?
516 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:12:56.25 ID:0mUM2XEM0
ラジオアクティブなら世界中の原発で流し放題ですよ。
二重水素とか三重水素とか
517 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:12:59.79 ID:uMLw1BVi0
■■■原発が安いなんて大嘘■■■
>低廉な電力供給
なんだって?
ぜったいに税金から支出するなよ。
原発関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
最終処分地関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
核燃料購入関連費(人件費等を含む) 数千億円
核燃料サイクル事業費(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
電力会社の発電コストには税金が加算されていないよ。
518 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:13:00.39 ID:9pX0bmlB0
>>507 水道水は10ベクレル基準だから安全だ。
地下水に漏れ出てる310万ベクレル/リットルのストロンチウムが
心配。
数千万年にわたって土壌が汚染されるから、
フクシマは農業漁業林業を諦めて、
原発一本で行くしかない。
519 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:13:15.13 ID:2HDD793n0
住宅が無くて安定して風が吹くとこなんて日本にあるのかな?
520 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:13:24.18 ID:EcC1kWrD0
原発が安全なら都内に造れば良いじゃないw
>>514 バイオマス系でも、良質な燃料を作るコスト考えると
微妙だもんな
よし やっぱり軌道エレベーターだ。
軌道エレベーターで、太陽光とジェット気流と地熱で発電しよう。 面倒くさくなってきた。
ランニングが問題であって瞬間最高なんて意味が無いんだが
525 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:15:53.13 ID:wqBIzCzk0
>>505 いや、なにも(問題は)。実用化を急いでくれ
エネルギーソースは、多いほどいい。
原発依存からの脱却。そんなのあたりまえ。
>>518 また破裂したらタダではすまないわけで、
やむなくおいとくとして、そこらへんは難しいね
526 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:16:14.84 ID:ASkBIsgD0
台風と地震対策、波打ち際なら津波対策もしなきゃならない日本の風力発電。
せっかく建てても後から来た別荘住民に重要事項説明で低周波騒音あると
説明しているのにイチャモンつけられて動かしてない風車がたくさん【淡路島】
人口が多すぎで自然災害のリスクも大きいから日本の風力発電装置は頑健さが
要求されるので高いんだよ。
人口も少なく面積も広い安定的に適度の風が吹く大西洋に面しているスペインと
比べるのは間違いだ。
>>118 電力消費してプロペラ回してたのって茨城じゃなかったっけ
>>506 注ぎ込むエネルギーが小さいからそれ以上が起きないってことは無いぞ
「俺の体重は50kgしかないから数千トンもある雪崩が起きるはずがない」と言って
雪山に登るようなもんだ
>>521 バイオマス系では有望なのは、
下水から燃料を作るシステムと、いな藁から燃料を作るシステムあたりかね
どちらも現存の設備を活用して何とかなりそうだから
>>471 水蒸気爆発で会津磐梯山は山体の三分の二が吹き飛んだからな。
532 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:19:46.43 ID:bVXqcQh00
あのね、スペインの原発8基の総出力は7450MW。
日本は4万6823MW。
エネルギー消費量(100万kwh)
日本:1082014
スペイン: 302703
スペインは欧州で2番目に広く、ドイツ同様風力発電に適した土地。
国は貧しく国内のエネルギー算出も乏しい。
自然エネルギーに移行するのは必然的であろう。
燃料費を買う資産がないから。
日本が再生エネルギーにして、今の経済力を維持するとなれば
国は赤字で崩壊するでしょうね。で、今のスペイン同様失業者
に溢れ資源を購入するお金も不足して国民は苦しむことになる。
風が安定して吹く地域とかあるからな
日本の自然エネルギー信者のアホは日本独自の気候を考慮しないから説得力が無い
534 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:21:25.13 ID:9pX0bmlB0
>>517 原発の最終的なコストは不明だけども、
それでも火力や太陽光よりは安いから、
電力会社が甘利や石破に献金して原発を取り戻そうとしてる。
原発ゼロで4兆円の燃料代が加算されている。
ウラン 1ポンド(453g) 約50ドル
石油 1バレル(158L) 約90ドル
ウラン1gが石油2000Lに匹敵するエネルギー量。
535 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:22:03.99 ID:CbVv2WPI0
>>528 じゃあ人間が地下に何か突っ込んで誘発させた最大の地震を何か一例でも持ってきて
原発は既に人類史上で2度事故起こして4基メルトダウンしたけどね
ちなみに自分が知ってる限り最大のは米国のメガトン級核地下実験のM7だけど
536 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:23:00.39 ID:0IryH1xd0
>>534 >それでも火力や太陽光よりは安いから、
大嘘乙
嘘をついて利権を守ることがお仕事ですか?
日本を壊すことがお仕事ですか?
潮風でぼろっぼろになるだろ
島国なんだぜ
日本だと潮力や波力発電か藻から燃料取るのが有力かな
それかいっその事、宇宙に太陽光発電所を作る
1つで賄えないんだから原子力も含めて色々動かせばいい
日本のどこかの街だったか、小さめの風力発電の装置を所々に設置してたけど
全く動かない状態だったよな
設置する場所も考えずにやっているから効率悪いんじゃないの?
日本はちゃんとした専門家と連携しているのか?
技術的な問題よりもそれを扱う側の問題が大きいような気がするよ
539 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:23:51.43 ID:qyZ0HNuLO
>>534 ナイスジョークw
でもここじゃ、それを真に受ける奴が出るから、そういったネタの投下にも注意だぞ
540 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:24:24.78 ID:0mUM2XEM0
原発反対者は、とりあえず原発の代わりの方法が実用化されてから
騒いでくれ
どうも反原発の人は攻撃的で話しづらい。
542 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:24:27.51 ID:fCJy7B5Y0
>>497の続き
輸入燃料の価格は変動する
最悪の場合は入ってこなくなる
自然エネルギーは最悪期を想定した保険でもある
日本は3割の電力を自給できれば最悪期でも何とかなる
543 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:25:02.02 ID:9pX0bmlB0
>>525 エネルギーの開発と設備投資は金が掛かるんだ。
二重投資をやれば
スペインのように経済難でオリンピックを逃すことにも
なりかねない。
無能な日本は少なくとも太陽光は早すぎるので
諦めた方が良い。
544 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:25:34.12 ID:1gl1H/Q80
くだらん産業に力を入れているせいで若者の失業率が50%を超えました
>>533 ちなみに東北大で太陽熱利用の逐電システム研究してた先生は
日本じゃ太陽熱の利用しようとしても効率が悪すぎるので、赤道付近の場所にプラント設置すべきって言ってたね。
日本の場合は特に日照時間の問題で安定運用面や効率面でだめらしい。
>>504 大型船舶などで海水からの船底の錆を防ぐために、船底に船の外壁の金属より、
イオン化傾向の大きい亜鉛みたいな金属の塊を付けたりしてるからな。
空気中ではその手が使えないから他の方法が要るな。
>>535 反原発ならわかるとおもうけど
民主国家において一番難しいのは利害関係者のコンセンサスをとりつけることなんだよ
たとえ理屈で説明してもそれに納得しない人がいるからむずかしいんだ
一番有望なのは衛星軌道上での太陽光発電
マイクロウエーブ送信だろ
最後はサテライトキャノン
>>542 自然エネルギーで3割は難しいな
安定して稼動していた原発でも最盛期で全体の2割程度なのだし
>>510 だから、その悪条件がクリア出来んなら原発でもOKという意味なの?って言ってんだよ
可能か不可能かの話じゃないよ
自身の言う条件がクリア出来るなら原発でもいいのかって事だよ
俺は嫌だな
>>545 マグネシウム電池サイクルだっけか? あれ上手くいくと良いよなぁ。
太陽光でマグネシウム再生だったよな。
>>546 海上コンテナは亜鉛末塗料でコーティングしてるね。
技術としてはかなり古い部類のものだけど、潮風には対応出来ても定期的に塩水被るとどうかよく判らん。
555 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:29:36.88 ID:qMUotj7Y0
東アジア人は個人個人の能力は高いが
物事を決める事に関しては馬鹿だからなw
まあエネルギー政策の転換とか無理だろ。
まだ日本は三国人よりはマシな方だが、
しょせん国民は政治音痴。
せいぜい官僚がまともな仕事を祈るのみだな。
無駄だと思うけど。
558 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:30:15.94 ID:4/ehFlKe0
>>540 むしろ原発やめる以外に原発のコストを補填する代替案あるの?
559 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:30:45.20 ID:qyZ0HNuLO
>>540 代替も何も、既に原発なしで回っており、しかも画期的な物が新生しなくても、既存の発電割合を増やせば事足りてしまうんだ
1bit脳の人は、単独の発電で原発と同じ発電量のものを短絡的に求めるんだけど、選択肢はむしろそんな話は論外なのさ
>>558 キャッシュアウトし続ける体制なんて持続可能なわけないじゃん
そうじゃなくてもコスト上昇によって雇用にはマイナスになる
562 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:31:50.99 ID:IXxOf0tD0
スペインの電気料金は2010年前後の3年間で40%以上の値上がりをしているそうだ。
再生可能エネルギー導入支援策の固定価格買取制度によって再エネ導入が進んだけれど、
その分コストも増えたのでなんちゃらかんちゃら、電力オークション制度とボッタクリの構造がどうたらこうたら。
563 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:31:51.69 ID:CbVv2WPI0
>>548 まずそれ地熱発電じゃないからね
M5.3の地震なんて日本で3日以上覚えてる人いるの?
564 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:31:52.11 ID:mEWnGx/I0
しょん便、うんこでメタンガス作って発電するのが一番エコ。
>>553 砂漠地域(鳥取砂丘は不可(確認済み))に租借地でも貰わないと大規模にやれないよ。
関連の株は少し前に反応してはいたけど。
566 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:32:32.99 ID:9pX0bmlB0
>>536 嘘と言うけれども、
原発に投入されている税金は裏金を含めても1兆円程度で、
年間4兆円+αの脱原発コストを考えると、
やはり原発の方が安いんだよ。
・一部の原発利権が儲けるのが不公平だ
・東電が黒字でボーナスまで出てるのが許せない
・44人の小児甲状腺ガンの子ども達の健康と未来をどうするの?
・ぐたぐた言ってねえで最終処分場を作れよタコ!
そんな批判は有って当然だろうけども、
安い物は安いんだ。
567 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:32:33.15 ID:jPucWxWd0
>>560 世界と比べろよ
スペインの一人当たりGDPは2013年で約30000、日本は36000〜39000程
年収800万を貧しいとか言ってるのと同じレベルだぞ
569 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:34:12.17 ID:qyZ0HNuLO
>>561 例えば四国電力は、廃炉すれば原発固定費が減ってニ、三年で収支戻るけど?
ここでまさか、日々の電力使用料に廃炉費用が含まれてる事も知らずに、「廃炉費用はどうするんだよ」なんてマヌケなことは言わないよな?
571 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:34:33.61 ID:IXxOf0tD0
風力発電、日本では癒し系オブジェ扱い。
癒し系どころか、騒音による健康被害があるらしいんだけどね。
572 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:34:50.75 ID:r2vPRJiuO
風力や太陽光をベース電力にしようとか言ってるアホの頭は
カミナリの電気をベース電力にしようと言ってる奴と大差がない
しかもアホだから前者と後者がなぜ似たようなものなのかも理解できない。
そもそも 自然エネルギーを使う場合 その不安定さが命取りなんだから
まず発電より 超高能率で高速且つ高容量で安価な蓄電池または
電気を何らかの方法で保存する別の方法を考案する必要があるんだよ
突然電気が止まったりしても大丈夫な世の中なら、風力だろうが
波力だろうが 太陽光だろうが何でもOKだけど、そんなわけにいかないだろうが
それと、廃炉の問題は、金の問題より、廃炉したあとの廃棄物、残った核燃料
をどうするかが未だに結論が出ないほうが問題だろ
反対派で全部預かってくれるんなら話は進みそうだが
あと、廃炉するための技術者も確実に減ってるってことも忘れちゃいけない
廃炉するための技術者(原子力関係のみならず、土木建築関係者も
取り壊しには必要だからな)は、反対派の子息たちになってもらおうか
574 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:34:58.89 ID:hGwIGPVB0
■■■原発が安いなんて大嘘■■■
>低廉な電力供給
なんだって?
ぜったいに税金から支出するなよ。
原発関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
最終処分地関連費用(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
核燃料購入関連費(人件費等を含む) 数千億円
核燃料サイクル事業費(人件費、地元対策費等を含む) 数兆円
電力会社の発電コストには税金が加算されていないよ。
>>569 火力用燃料によるキャッシュアウトと
それにプラスして起こっている再エネ強制買い取りによる電力コスト上昇について
合理的に説明してみましょう
もしかして電気料金は上がっていませんとか言わないよなw
576 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:36:09.12 ID:0mUM2XEM0
くそったれな憧れのアラゴン地方、
スペインはくそったれなほど食も文化も句そったれ好き
577 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:36:11.34 ID:wqBIzCzk0
>>543 そこだ。エネルギー投資は、そう簡単に結果が出ないだけに難しい
だからって放っておいたから、原発が破裂したわけだ
安全対策の向上が放置されたわけで、「王様は裸だ!」と誰も言えなかった
そう、オリンピックは、投資のいい口実なのかもしれん。皮肉にもなるか。
「開催権やるから、それまでに原発にケリをつけろ」とね。
578 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:36:15.58 ID:OwcwUO4l0
そうゆう条件の整った国もあるだろうね。
どこかの国の人は「日本は風力で電力をまかなう愚は止めときな」って言っていた。
579 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:36:32.54 ID:9pX0bmlB0
>>569 廃炉費用は含まれていないよ。
日本で完全なる廃炉の実績は無いんだ。
最終処分場が存在しないから、
ドイツのように一基5000億円という数字は出て来ない。
さらに、脱原発しても、フクシマの除染費用十兆円や医療費1兆円は
誰かが負担しなければならない。
580 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:36:56.78 ID:qyZ0HNuLO
>>566 まさか、お前も廃炉費用の積み立ての事も知らなかったクチかな?
581 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:37:28.67 ID:hGwIGPVB0
■■■経産省の4兆円を検証してみる■■■
電力10社の2013-2010年上半期燃料消費量差
---------------2013年-------2010年---------差---------単価-----金額(億円)
天然ガス(t)--27,049,560---20,461,987----6,587,573----68,000----4,480
原油(kl)------5,061,200----2,570,401----2,490,799----59,000----1,470
重油(kl)------5,288,990----3,277,360----2,011,637----71,000----1,428
石炭(t)------28,898,948---24,656,679----4,242,269----10,000------494
合計 7827億円 2013年-2010年 上半期燃料消費額差、年間だと1兆5千億円てとこかな。
しかもこれは、原発有りきでリプレイスしない石油火力が3000億円で年間6000億円。
年間4〜5兆円て、経産省のウソデータですな。信じてるんだ。さすが経産省。
582 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:37:35.75 ID:IXxOf0tD0
>>577 今すぐ脱原発ゼロ決定しても
東京オリンピックまでに廃炉完了しないよ
頭大丈夫かおまえ
>>565 そうか、まだマグネシウム再生にも技術的な問題が残ってたみたいだし。
その辺も含めて上手くいって欲しいもんだ。
585 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:39:05.56 ID:CbVv2WPI0
大体廃炉作業の費用の算出なんて具体的に出来るわけないじゃん
六ヶ所村の建設費用は選地されてからだけでも計画の数倍に膨らんだじゃん
最終処分場も決まってないのに絶対に計画通りに行くわけがないw
ちなみに廃炉積立は、地層処理とかもんじゅによる核燃料サイクルが順調に
行くこともある程度考慮に入れてるからな
それと、地層処理などにそんなに反対が出ないことも前提にしてる
ましてや、最近明らかになっている活断層の問題なんて全く考慮してないからね
福島の原状回復と今後の費用に関しては東電エリアの利用者から取ればいいよね。
要はリスクに対する積み立てが今までの電力費用に入ってなかったんだから。
他のエリアには関係ない話(もちろん東北の人間も含めてね)。
588 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:40:36.41 ID:R8ZSNa3b0
燃料調達に関わる外交費用、軍事費を考慮すれば
火力発電が原発よりも安いとはいいきれない罠
589 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:40:36.45 ID:p5PeQpJcO
水中、海流発電の方がよくねーの
魚への影響がネックだけど
590 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:40:49.08 ID:qyZ0HNuLO
>>579 ここで今更含まれてないとなると、莫大な架空計上になるんだけどw
むしろその方が低コスト神話の崩壊だし、法的なペナルティもついてまわるなw
591 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:40:56.37 ID:wqBIzCzk0
>>583 廃炉どころか、見通しもなにもって感じだろ目下
正直どうなっちまうんだ?
592 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:41:44.08 ID:CbVv2WPI0
>>582 まあなんだ
風車はプロペラ取れても何十年も立ち入り禁止になったりしないし
周辺農産物が外国から輸入規制かかる事もないよね
>>435 想定してても実際に対策できてなかったってだけじゃん。
それが対策できれば原発を否定する理由はないよなー。
まー、あんたの論点が事実なら世論の主流にならないのは何故?
>>590 火力の場合、原発運用できない新興国が石炭やシェールに流れた瞬間
暴騰するからコスト見通しは幅ありすぎるし
日本が経済的に弱くなって買い負けした瞬間干上がるリスクを考慮に入れるべきだけどなw
大戦を経てなんで日本が原発を導入したのか何も学習していないw
595 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:43:36.84 ID:hGwIGPVB0
>>566 つっこみどころはいろいろあるが、廃炉を原発費用に含まず安いとか、
キチガイの妄言だなw
俺がした下利便をおまえらがふけ、
老けない奈良毛利便垂れ流しで問題ないだろというのが原発推進派。
廃炉費用は含んでたけど見積りが甘かったって言ってたじゃん
フゲンの廃炉の進行を見ながら、ある程度の概算から弾き出してたけど
あれは、最も順調に行って、且つ高濃度の廃棄物が現状の各地方の
原子炉より相当少ないからね
まず 福島だけで 今の全国の原子炉廃炉にするのと同じくらいかかるんじゃないの
そもそも、地中に入った燃料棒 いつ取れるの
>>457 これを無視している時点で、アホが書いたとしか思えない記事だな
598 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:43:53.20 ID:levbfGSa0
不況が続いたスペインでは、FIT法で価格が維持された風力、太陽光への投資が集中した。
おかげで風力、太陽光はバカみたいにできたけど、それには高い電力料金で買う義務がある。
それを国民に電力料金として転嫁して、さらに経済悪化中。
失業率が50%を超えてる国のアホみたいな電力政策を絶賛するニューズウィーク日本版は
アホなのか、わざと日本経済を悪化させようとしてるのか、どっちだろ。
シムシティ『時代がおれに追いついたか』
>>584 商用化に向けての実証プラントは設計上はもう出来てるはずだよ。
後はスポンサーと海外との色々なやり取りの為に政治家か政府の援助が要る。
物が定期的に(妥当なコストで)供給されるのを川下が待っている段階なんだけどね。
601 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:44:46.93 ID:qyZ0HNuLO
>>587 福島の処理費用は、もう全国の電力会社で分担負担することに決まったはず
今後の原発のリスク対策費の跳ね上がりの新しい要因になるね
>>588 軍事費を燃料調達の外交の何に用いるの?w
ちょっと勇ましい(笑)コピペとかに感化されすぎじゃないかな?
602 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:45:12.27 ID:IXxOf0tD0
中国はパキスタン、ミャンマー、スリランカに軍港をつくっている。
中東からの航路をふさいで日本に圧力をかけてくる可能性がある。
>>579 廃炉廃炉というがたいして言われてるほどの金はかからんよ
原発施設のうち放射能を帯びてるのはごく一部で9割以上は通常の建築物と同じように壊してかまわん
原子炉建屋のみ数百年程度人がちかづかないように管理すればいいだけ
俺的には人工衛星上の太陽光発電と海洋温度差発電がお勧め(比較的安定的に発電可能なので)
どうやっても老朽化と廃炉があるし、
核廃棄物は「地中深くに埋める」以外の処理方法が無いままン十年経過
福一みたいに事故が起こったら半径20km以内に人が住めないとか高リスク
>>603 多分それでも反対派はギャンギャン騒いで収拾つかなくなると思うね
>>601 筋が通って無いから、何かの形で他の地域に返せとは思うね。
当時基金が無かったからといって、特例で福島分は基金から供出なんてふざけてる。
>>601 昨年のアフガン事件も忘れているんだね
海賊対策費も必要だろう
もう少し電卓をはじいてみては
>>498 韓国の電力事業は崩壊だろ。
毎年、3000億円の赤字出して、高い電力を安く売ると言うアホなことを続けてる
経常黒字ってどこの嘘だよw
どうでも良いけど、反対派は何で世界各国がそれでも原発を導入するのか
どういう風に理解しているのだろうね
611 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:47:49.09 ID:0mUM2XEM0
世界初の原子炉撤去だし、
福一でメルトダウンした原子炉を撤去できたら
チェルノブイリにも応用できて
その技術はノーベル賞100000個くらいの価値はあるな
気候が安定してて平地が余ってるところはいいいなぁ
日本だと地熱発電系が現実的なのかな
613 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:48:13.77 ID:IXxOf0tD0
無理に廃炉にしても、燃料をどうするかという問題があるのだから、
今ある燃料は使い切ってしまえばいいじゃん。
614 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:48:16.36 ID:W9E3OJkX0
ほんと今時原発推進なんて遅れてるだろ
いまがチャンスなのにアホな日本政府と国民
615 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:48:39.56 ID:CbVv2WPI0
>>603>>606 数百年程度人が近づかないように管理すればいいだけ
とか簡単に言う人ってどうなの?
衛星軌道上やラグランジェポイントでの宇宙太陽光発電は
確かに効率はいいが、送電に問題あり
高周波による送電の場合、必ずいろんなクレームが付く
当然 大気中を超高出力の高周波が通過することによる影響
ビームを絞ってもある程度漏れる周辺への影響等々
実用化にはかなり時間がかかると思う
617 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:49:53.81 ID:TrArSP7c0
日本も見習うべき
海沿いに作りまくれば原発いらない!
>>607 筋を通すってだけなら本来は全て国負担だけどな
法律的に
>>600 あれ、俺が思ってたよりは進んでるんだねw
こいつで動くEVとか出てくれば、ちっとはインパクト有ると思うんだが
まぁなんにしろ、今後に期待しておくわ。
620 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:51:21.33 ID:FC9C4Gce0
各種エネルギー問題と政治スレっていつ見ても闘争モード
いつでもどこでも中指立てて攻撃しないと会話できないのか?
621 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:51:52.62 ID:+DwuAwWA0
日本ではいい場所は日本野鳥の会と共産党が反対するから造れない
・・・・・・・・・・・・・・・・はい終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風力に限った話ではないが、50年前と比べれば確実に進歩しているし比率も上昇している
方向性としては間違ってないんだよ
>>622 風向き次第でゼロになるようなものはいくらピーク性能が凄くても
計画上はゼロと見なすのが通常
代替にはならん
624 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:53:45.01 ID:xGCzBMYG0
日本って台風・雷・地震・波・噴火など
自然のパワーが凝縮してる国なんだけど
海沿いにバ〜〜〜〜っと発電機とかできなんいんですかね?
電池についてはNAS電池以外にあんまり有望そうなの見当たらないんだが
1メガワットクラスで充放電が早くて安くて耐久性のある蓄電池の情報
知ってる人いるか?
626 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:54:29.95 ID:jyKD5EU80
627 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:55:53.14 ID:qyZ0HNuLO
>>623 そもそも風力などを単独で代替とする必要もないんだけどな
原発だと貿易赤字が減って電気代が下がる。つまり円高物価安
太陽光なら中国からパネルを輸入するから貿易赤字が増えて電気代が上がる。つまり円安物価高
アベノミクスが嫌いなデフレ信者だけ原発を支持すればいい
>>624 それはそれで、壮大な自然破壊ってもんじゃ無いんですかね?
630 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:56:22.24 ID:IXxOf0tD0
山手線の内側をソーラーパネルで隙間なく埋め尽くしても、
原発一基分の電気しか生み出さない。
夜は駄目、曇りや雨なら半分くらい?
雪が降ったら雪かきしなければならない。
汚れがついても効率が落ちる。
何かが落ちてきたら割れる。
地震が起きても歪みが出て割れる。
電力を売っても回収できるのはメンテナンス代だけ、とか?
631 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:58:23.24 ID:0mUM2XEM0
スペインならバレンシア地方に支那ソーラーパネルを敷き詰めれば電力問題は解決するし、ドイツに電気を売ればいい
風力発電はプロ市民達が低周波音が原因だと健康被害を訴えてる
あちこちで裁判を起こしてるからこれ以上は無理
633 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:00:18.46 ID:CbVv2WPI0
>>628 ならアベノミクス大好き自民信者は再生エネ支持で細川に投票するんですね?
わかります
>山手線の内側をソーラーパネルで隙間なく埋め尽くしても、
>原発一基分の電気しか生み出さない。
この情報、データソースを目にしたことないんだけど。デマ?
635 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:00:56.56 ID:nl9bBvi50
636 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:01:02.53 ID:/IHOWgzGO
日本なら地熱発電だな
日本の発電総量は、100万テラワット時
水力が8万TWh
発電設備容量では、250テラワット その内20TWが水力。25TWが揚水。
スペインの発電設備容量は…23TW
そりゃね。その程度で良いなら、日本だって全てを水力だけで賄えるわけさ。
638 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:02:15.30 ID:i+Exguht0
スペインには地震も津波も台風も来ないから何の参考にも成らんよ。
639 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:02:37.50 ID:bVXqcQh00
あのね、スペインの原発8基の総出力は7450MW。
日本は4万6823MW。
エネルギー消費量(100万kwh)
日本:1082014
スペイン: 302703
スペインは欧州で2番目に広く、ドイツ同様風力発電に適した土地。
国は貧しく国内のエネルギー算出も乏しい。
自然エネルギーに移行するのは必然的であろう。
燃料費を買う資産がないから。
日本が再生エネルギーにして、今の経済力を維持するとなれば
国は赤字で崩壊するでしょうね。で、今のスペイン同様失業者
に溢れ資源を購入するお金も不足して国民は苦しむことになる。
640 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:03:49.85 ID:b3A6+luUO
スペイン並にまで経済力が堕ちて
失業者が溢れかえっても文句言わないならやればいい
ヨーロッパにもたまに嵐が吹くよ。ouragan(ウラガン)とか。
642 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:04:21.88 ID:aFVI2sZy0
風力発電は原発反対派が推進しながら
ある日突然、低周波健康被害の謝罪と賠償とか言い出しそうだもんな。
>>632 そのプロ市民と反原発運動組織が重複してるとか無いのかな?
もし同じなら日本のエネルギー政策に対する亡国による妨害だな。
644 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:04:59.98 ID:hGwIGPVB0
日本の水力発電総量を見れば、日本が世界有数の再生可能エネルギー産出国であることは疑いもない。事実。
646 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:05:56.44 ID:s56pJ/qhO
>>625 運動エネルギーで保存するのはどうかね?
余剰電力で巨大で重い車輪みたいなのを回転させて風が弱くなったらそこから発電。
まぁロスどれくらいかはわからんけど
647 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:06:07.77 ID:NfZjDmSmP
>>1 > スペインの2012年風力発電の総設備容量は2万2796メガワット
日本の2012年の電力需要は8億5160万メガワット
ウラン資源も数十年で枯渇するよ。
北朝鮮が莫大な埋蔵量を持っているとされているが、デマかも知れないし、
本当に持っているとしても、将来日本は北朝鮮に頭を下げて売ってもらわ
なければならなくなる。
まあ、安倍がジョンウンの足の裏を舐めに行く光景が見られて面白いかもしれんが。
>>646 カーボンナノワイヤーを使って、超電導軸受で真空中に浮かべたCNWなホイールを超高速回転させるの。
光速のコンマ%まで。
電気を取り出すのは簡単。
それが出来たら、フライホイールで超大容量蓄電ができる。
650 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:09:27.31 ID:IXxOf0tD0
651 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:11:42.18 ID:hGwIGPVB0
652 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:12:08.29 ID:YArVpGhF0
総発電量の何パーセントと言われてもなぁ
たとえば風力以外をすべて止めたら今すぐ100%になるけどだからといって電力が足りてるわけじゃない
こんな単純な事がわからない馬鹿が多いとは
.
.
【官僚】地熱発電は維持コストが掛からなく利権にならないのでやりたくありません
.
.
風力は音がな…
健康被害が出るってのも納得できるわ
655 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:13:37.05 ID:s56pJ/qhO
なぜか地熱エネルギーを温泉街の住人が私有してる状態になってるからな
>日本の2012年の電力需要は8億5160万メガワット
トールハンマー1発弱か
風力発電の羽根も、日本の技術で設計すれば低周波音をほとんど出さなくなると思うよ。
折れないし、雷でも故障しないものを作れると思う。
北朝鮮がウランの莫大な埋蔵量をもっているということは、
日本の原発推進派の裏には北朝鮮がいたりしてw
660 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:20:27.54 ID:bVXqcQh00
>>626 ドイツは10年前に再生エネルギーに舵をとったけど無理で、今も8基自国で動いてる。
欧州は陸続きなので残りはフランスから安定した電力購入したり、余った再生エネルギーを
隣国へ売電してる。これが日本なら余った高値買取エネルギーは全量国民負担になる。
ドイツは日本の消費エネルギーの半分しか利用がない。
人口は半分だけれど国土は日本と同じ大きさである。
それにドイツは資源国である。
海辺では安定した風が吹き風力発電に世界一適した土地だと言われている。
ドイツは再生可能エネルギーに利用できる国土が日本の倍ありながら、消費エネルギー
は日本の半分でありながら、高値買取負担に国民が悲鳴を上げ、再生可能エネルギーは
失敗だとドイツ国民は言っている。欧州では高値買取取りやめにしたところ、
発電していた企業と国とで裁判も始まっている。
実にドイツは再生可能エネルギーにして10年で2倍の電気料金になった。
資源もなく更に条件の悪い日本なら、電気料金は3〜4倍は覚悟しないといけない。
そして電気料金が高くなれば企業の空洞化が進み、失業率60%のスペイン
にいづれ日本もなるでしょう。国を支える人達は海外に逃げ、代わりにPM2.5で
逃げて来た中国人の移住地になるんじゃないでしょうか。
661 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:20:44.05 ID:/4edJVVd0
普通はガスコンバインドとコジェネ
そして石炭はすべて火力じゃねぇの
いちいち発電システムで分けないだろ
原発を犯治しているサヨクのバカどもは同じ口で風力発電にはんちしているんだぜ
鳥を巻き込むからダメとか、風切り音が煩いとか、景観が悪くなるとか・・・
バカだから水力発電にも反対するんだぜ
水質が悪くなるとか、鮎が遡上できなくなるとか、景観が悪くなるとか・・・
バカだから太陽光発電にも反対するんだぜ
製造エネルギーが掛かるとか、製造時の廃棄物が出るとか、景観が悪くなるとか
結局サヨクはバカだから何にでも反対するんだよな・・・
中国のやる事以外には
663 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:22:27.09 ID:IXxOf0tD0
>>663 そりゃ材料からして当たり前だ
太陽熱発電の方が太陽光発電より効率が良いはずなのだが
何故か話題にならない
日本が警戒しなければならないのは、欧州発のルール変更だ。
欧州各国が再生可能何たらの実績を上げだすと、今度は世界に向けて
ルール変更を迫る。過去のCO2排出権取引なんて、欧州の小国や
産業の弱い貧国にマネーをもたらす金を生む鶏だった。
本当に頭がいい連中がいる。
欧州の動きに技術的な遅れを取ることは避けたい。
これは再生エネルギー何たらの好き嫌いに関係なくの話だ。
原発やシェールガス一本で効率優先もよいが、足元だけ
見てると柱に頭をぶつける。
>>660 ドイツは、いざとなれば自国産出、超巨大でグロテスクな機械で露天掘りして、褐炭だけでエネルギーの全てを自給できる。
流石は、普仏戦争、WW1、WW2と戦えただけのことはある。
で、北海油田があって、ウクライナのガスもパイプラインで直送。
東欧、中欧、イタリア、スペインその他の貧民、トルコ人を奴隷替わりにして経済成長。
ユーロ危機を煽って、自国の通貨を下げて喜び、中国に武器輸出、最先端製造機器輸出…。
…そりゃぁ、ね。あんな国を目指そうっても、無理。
667 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:24:32.40 ID:9SWrVtJG0
もっと電気代あげてインフレにしないと円高デフレに逆戻りだぞ
フランスは、
原発は出力を夜には絞るということは不可能だから、
夜間電力が莫大にあまって、周辺諸国に夜間電力を安く買い叩かれているよ。
干ばつの年には、川が干上がって、冷却水が確保できなくなって、
原発を停止している。仕方ないので、ドイツから高い昼間電力を
泣く泣く買っているのが現状。
669 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:28:28.49 ID:UNfz0Rs10
ほんとに情けない国になったな日本は。完全に遅れて風力発電まで輸入して使い方を指導してもらわなきゃならなくなったか。
671 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:31:14.49 ID:0mUM2XEM0
日本だってコスト無視すれば石炭とメタンハイドレードがあるぞ。
だから、つなぎでプルトニウム増殖炉を作ろうよ。
日本には高度なカーボンファイバー技術とかあるから、
本来なら風力発電の先頭に立って世界をリードすることもできたのだが、
なんかもう失敗した雰囲気だね。いや、まだ逆転できるのかな。
673 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:33:05.29 ID:KyzOsqCe0
風の力を電力に変えて
他のところになにがしかの影響が出ているはずなんだよ
今はまだ分からないだけで
原発原発言ってる間に
風力太陽光などの未来エネルギーでも日本の競争力と技術はおくれてしまったな
アメリカでもイーロン・マスクがアメリカを電気自動車の国にかえようとしてるしな
675 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:34:02.35 ID:IXxOf0tD0
オーストラリアはここ数年、夏になると40℃越えるらしい。
日本でも毎年熱くなっているような気がするんだけど気のせい?
電気代を節約しようとソーラーを設置したのに太陽熱で壊れたら目も当てられないね。
というか買い取り制度は、ソーラーを使う気のない人にとっては迷惑でしかない。
>>669 残念ながら外産の風車は安普請だから日本の風況には耐えられないよ・・・
特に台風とは無縁の北欧産は全くダメ
台風が来るとボロボロになる、最悪の場合は根こそぎ倒れる
>>670 あぶない、あぶない。チェルノブイリの二の舞はごめんだよ。
原子炉も寿命が縮むし。
ところで今は、フランスも夜に出力を絞るのはやってなかったと思うが。
日本の官僚の言ってる事は丸呑みしないほうがいいよ。
>>663 そのサイトのぞいたけどインチキ臭いな。
Q 九州は太陽光発電に適しているの?
A 九州は全国的に日射量が多く、雪国のように太陽電池パネルに積もった雪による発電量の減少がないため、太陽光発電に適した地域と言えます。
残念ながらパネルに雪が積もる云々は嘘だ。無知な人間の貧弱な想像力だ。
実際に積もるのは短時間でしかも傾斜の勾配がキツイ。高緯度だから当然だ。
しかも周囲の雪が反射するため極めて発電効率が高い。雪焼けを想像するとよい。
ちなみにパネルに堆積して効率が落ちるのは、砂漠地方の砂だ。
低緯度地方はパネルの傾斜が浅い。積もると落ちないしね。
680 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:35:38.71 ID:UbR1yS/T0
ちたまの自転パワーが無くなりそして止まる
681 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:38:14.92 ID:IXxOf0tD0
>>678 九州電力のサイトだよ。疑り深い人は何を信じているわけ?
再生電力エネルギービジネスの営業マンの話なら信じられるの?
>>678 あまり雪国を舐めない方が良い。
高床にしないと、全部埋まってしまうしそもそも、曇りがちで太陽も拝めない。
683 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:39:14.51 ID:tjIWmUlH0
火力発電の燃料を福島の瓦礫にすればいい
>>672 炭素繊維は製造工程に莫大な電力が必要なので
いくら技術があっても電気代が高い日本でつくるのはかなり厳しいのです
>>681 電力会社のセールスなら信じるってのもおかしくね?
>>20 竜巻の直撃を受けない限り壊れない風力発電機を使えばいい。
>>683 全国にある原発の使用済み燃料、使用前燃料を使って、スターリングエンジンやアンモニアガス機関で発電すりゃいいのに。
とは思う。
電気使って冷やすくらいなら、その分回収できるよ。
>>674 さて問題です。エンジンで燃焼させそのエネルギーを直接駆動エネルギーに使うのと
発電所から電気を送って貰ってモーターを回すのとではどちらがエネルギー効率が良いでしょう?
>>30 風力1や風力2 といった極めて弱い風で如何に発電するか
努力して研究してる(というか既に実用化されてるんだが)
日本のメーカーがあることを無視しないでくれ
>>684 炭素繊維は製造にそんなに電力は食わないよ。
炭素繊維は航空産業で盛んに使われるようになってきていて、
航空機の燃費向上、つまり石油節約に大きな役割を果たしている。
>>690 ただその風力では無意味なほど微弱な電力しか生めないからね・・・
発電量(風のエネルギー量)は風速の3乗に比例する物理法則は
「努力」では変えられない・・・
10m程度の風が安定的に得られる場所でしか使い物にならんのが実情だ
宇宙太陽光発電はまだかね+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>688 使用済み核燃料からでる熱なんてストーブくらいですがなw
排熱しなきゃ溶けるけど エネルギー源としてはほとんどやくにたたん
695 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:51:52.15 ID:0fqFwuZ60
>>654 その問題は解決済ですが。
ネトサポはこのスレに集まるように招集でもかかっているのかな?
>>691 焼成のための電気炉が食うんだよ
炭素繊維なんてアルミ精錬と並んで電気の塊みたいなもんだ
>>695 日本の発展を阻みたい中国の手先は日本の発電所に無条件で反対します
とにかくなんでも反対です
みんな忘れてもらっては困るのは、福島第一原発の爆発で
日本は領土の一部、それもものすごく豊穣な土地を失なったんだよ。
699 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:56:32.25 ID:B8cqLH8/0
>>673 程度の低いネガキャン乙
放射性物質をまき散らして比類ないほどのとんでもない影響が出ていることは間違いないがな
>>694 でも、今の保管状況だと電力停止で危険領域に逝ってしまう。
スターリング冷却機として作動する機械を付けとけば、安心材料が一個できるよ。
地熱だって、汲み上げてタービン回そうとするから温泉街が怒ってくる。
発電で得られる利益<温泉として利用した場合の利益…だから。
701 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:59:35.61 ID:IXxOf0tD0
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/cf66c4ed298f959b5e6a3f7b9952d07e 22日、アメリカ原子力規制委員会NRCが、「東芝」の子会社「ウェスチングハウス」が開発した新型の原子炉の設計を認可しました。
これは、スリーマイル島原発事故以来、34年ぶりにアメリカは原発を建設することを認めたことになります。
表向きは、エネルギー省の長官は「雇用の創出」と話していますが、この原発はとんでもない優れものなのです!
極秘ですが、ばらします!
この東芝グループのウェスチングハウスが発明した「AP1000」は、放射能を全く発生しない次世代原発なのです!
それが何故、日本で建設されずにアメリカで建設されるのでしょうか?
日本の原子力産業にとりましては、救世主であるはずですが、何故か日本では一切建設予定がありません
-------------------
なんでだろう。何を作ってもプロ市民がうるさいから?
日本でやると中韓のスパイに技術を盗まれる可能性があるから?
702 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:59:41.36 ID:ssjwf+aPO
潮汐なら沿岸に人口の入江を作ればできるだろ。
給水門と排水門と両用門を作って常に1門整備とし、
整備は漁協に業務委託すりゃいいんだ。
ただ交付金をバラまくより、人材を養成し高度で緻密な管理ができる人材を漁業者と地場に掘り起こす効果は計り知れないぞ。
| まさかのときのスペイン宗教裁判!
└──v────v─────v────
∧ ∧ _丿⌒|_ o=oヽ
(゚ー゚*) (゚∀゚*) (゚ー゚∪
ノヽ~ノヽ ノヽ~ノヽ ノヽ~ノ゛ヽ,
ん † ) ん † ) ん † )
丿 八 ゝ 丿 八 ゝ 丿 八 ゝ
U〜U U〜U U〜U
704 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:01:02.18 ID:PwsQHdsU0
自然エネルギーは方法や地域を分散することで供給を安定化することができる。
>>688 国会議事堂の地下に使用済み核燃料の乾式キャスクを置いて
暖房とか温水ボイラーに使うのもいいな。霞ヶ関でも。
普通の原発はともかく増殖炉や核融合には夢があるなぁ
>>698 核廃棄物を安定して保管する場所が確保できたんだよな
708 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:06:19.29 ID:F2aKxagm0
太陽光発電事業は中韓が浸食しすぎて応援するきにならん。
電力買取料金引き下げ後に太陽光事業から撤退する会社も多数いて信用もできん。
その頃には不思議と反原発と騒ぎ立てる奴らも今より減っているだろうな。
かといって毎年台風被害のある狭い日本で風力発電も難しそうだw
709 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:13:15.12 ID:B8cqLH8/0
>>708 中韓のシェアを取ってしまうぐらい頑張ろうとすればいいじゃん。
つーか、ディスっているフリして中韓応援しているだろ。
やっぱりネトサポって、統一教会で、中韓の手先なんだな。
710 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:15:45.64 ID:TMzat6Do0
嵐をおこしてすべてを壊すの
大陸の西側で木が斜めに立つスペインだからできるんだ
712 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:17:11.16 ID:B8cqLH8/0
ドイツの電力価格がどんどん下がってる
今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。
電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
(p)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/
713 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:17:55.12 ID:iPr5gOgf0
日本の風力発電をつぶしたのは電源開発他国策企業だよ。
1990年代に台頭した風力ベンチャーの社長を自殺未遂に
追い込んだ。既得権益を守る大手企業は恐ろしいのだ。
やつらを黙らせるには我々が声を上げるしかないのだ。
714 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:20:24.12 ID:j4Dw4olG0
今日本が本当に誇れる技術って
どんどん減ったな。
一昔前のNHK特集でやってた「電子立国日本」の番組も
今や過去の遺物
715 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:22:26.95 ID:iPr5gOgf0
日本の風力発電専門家と称する大学教授たちも企業のひもつき。
やつらの論文は最近まで「日本では風力発電は無理」だった。
>>711 消費電力も少ないからな・・・
総消費電力は日本の1/3
工業化に乏しい小さい国だからこそ可能だったんだろう
717 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:22:46.89 ID:HT22mgG10
>>714 過去の技術が既得権益となり、新しい技術の目を潰している状況だからね。
このスレ見ても、原発利権が必死に新しいエネルギーの芽をつみ取ろうとしているのがよく分かる。
>>715 条件次第ではもう少し増やせる
風力発電の立地条件を大幅に緩和する事だ
国立公園だろうが国定公園だろうが海岸だろうが風況が適していたら
環境アセス無しに無条件で立地可能にする事・・・
719 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:25:18.50 ID:TaNnNad20
原子力ムラ住人が顔を真っ赤にして
↓
>>3 うむー、さすがパンデミックw
俺は原発40火力30その他30でいいや
無風の日の方が多いと思うぜw
>>712 それって自然エネルギー発電がぜんぜん儲からないって話だろ
調子のいい時はどんどん発電するが需要とマッチしないから余るときはどうにもならないってことじゃん
723 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:27:52.46 ID:HkP48qfKO
風力発電って安価で安定供給できんの?
風って人間がコントロールできるの?まだ原子力の方がコントロールできるんじゃない?
風をコントロールできるなら、風力と言わずに竜巻発電にすりゃいいじゃん。竜巻コントロールして固定すりゃいい。
724 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:27:59.56 ID:LQnBhI02O
風力すげー
原発なんて要らんかったんや
>>721 特に電気が一番欲しい夏の昼間なんかもう最悪
726 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:28:42.39 ID:gYol4SpD0
初めに原発ありきでやらなければ、原発なんて元が取れない。
まあ、核兵器用に2, 3基残すのなら賛成するけどねw
727 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:30:00.12 ID:tplaQT2SO
原発あるじゃんw
728 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:31:11.13 ID:n4D95zX30
風力と蓄電技術で大丈夫そうだね。よかったー
729 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:31:47.10 ID:quY/yMMQ0
風力が原子力を上回ったって
それぞれ何基あるんだ。そこを把握してからでないと何も書けんよ。書いてるけど。
730 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:32:40.76 ID:16m5it6nO
>723
原発が制御できてりゃ福一の事故はおきないよね
731 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:33:04.59 ID:LQnBhI02O
推進派お得意の化石燃料ガーが通用しなくなるな
どれもこれも核融合までのツナギだろうが。
核融合はよ。
>>728 有効な蓄電技術が無いんだよな・・・
揚水発電はサヨクの反対でダムがつくれない
734 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:35:29.73 ID:iPr5gOgf0
かつての沖縄電力社長仲居間氏は風車を宮古島に作ったが、
百年に一度の台風で全滅。彼は沖縄県知事に転じた。
東電のエリート、山本副社長は風車を推進しようとしたが、
志半ばで病死。変わって東電を牛耳ったのが原発の勝俣会長。
735 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:35:54.57 ID:Tra6PAaM0
736 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:37:04.47 ID:d/XZ6D2S0
>>726 原発は核兵器に転用できないよ。
核融合発電も原発(核分裂発電)の延長線上にない。
つまり、文系脳の勘違いか、意図的に国民を騙そうとしているだけ。
>>732 ( ´D`)ノ<技術者希望が減ってるから_
738 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:38:32.14 ID:n4D95zX30
>>733 電池に蓄電するんじゃないの?
それか水素に変換するか
739 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/28(火) 18:39:15.05 ID:b+HjPJLw0
>>1 本当は怖い、風力発電の秘密・・・
風力発電機は、風のエネルギーを電気に変換するが、その代わりに風の力が弱まる。
スペインでは内陸部へ吹く風が弱まり、海岸の湿気が内陸へ流れなくなった。
その結果、スペイン内陸部の乾燥化、砂漠化が進んでいる。
m9(・∀・)ビシッ!! エネルギー不変の法則を忘れるな! 自然エネルギーを電気に変換すると、自然に悪影響が出るぞ!
740 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:39:17.58 ID:JptwKfdD0
>>733 そうやって都合の悪いものを全て「サヨク」のレッテル張りするの辞めたら?
おまえらが一番汚いのはもうばれているんだからw
741 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:39:45.20 ID:iPr5gOgf0
環境省は原発企業の手先だから、長年、風車の設置に抵抗してきた。
今もその体質は変わらない。環境アセスで締め上げてる。
まあ、商社やメーカーが居住地のそばに乱立させたからだが。
742 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:41:26.78 ID:GQ4dTvri0
ネトウヨファビョってるw
>>738 電池の製造コストとセル寿命を考えると実用性はあまりにも低い
744 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:42:10.44 ID:UGwsIX6i0
>>739 キチガイ乙。
おまえの言っているのは、
バスケでドリブルしたら地球が動くといっているのと何も変わらないレベル。
745 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:42:36.57 ID:NQ0mziMd0
誰だよ原子力じゃないとダメだとか言ってた奴
そんな奴いるのかよ
746 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:42:57.18 ID:zSz7+bkq0
核兵器作るから原発は必要
>>740 電気を使っているくせに電気を批判する左翼の方が薄汚い偽善者だよ
実用的な代替発電を開発できないくせに既設の発電所を批判するなつーの
748 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:45:54.09 ID:8Yd4qYpG0
750 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:46:58.48 ID:LQnBhI02O
実用的な代替発電案が出てきて良かったね(^-^)
751 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:48:17.01 ID:iPr5gOgf0
ドイツの原発は出力制御して自然エネルギーに従属させてきた。
日本の原発は制御できない三流品。それでも世界最高と言い張る馬鹿安倍
752 :
【ジュセリーノの予言 2008年 P184】:2014/01/28(火) 18:48:52.80 ID:NZpI+MTKP
〜略〜
核エネルギーにはメリットがある反面、大きな危険性があります。
その破壊力を考えると、今後核エネルギーの割合は減っていきます。
むしろ、それよりももっといいエネルギーが発見されます。
有力なのは、太陽エネルギー【木内鶴彦 太陽光集光炭素化炉システム】や
「真空」エネルギーです。
これらのエネルギーは、環境を汚染しません。
私が予知した新エネルギーの「真空」エネルギーとは、風力発電
の研究の延長線上にあります。
【風からエネルギーを作り出す技術を発展させ、空気からエネルギーを
取り出すのです。】
二酸化炭素を酸素に還元するときに、エネルギーを生み出すことが
できるものです。
二酸化炭素を減らしながらエネルギーを作っていく。
使われていないエネルギーが使われるようになります。
風力発電とプロセスは違いますが、理論の根幹は同じものです。
753 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:49:04.62 ID:UGwsIX6i0
>>747 原発推進厨の中では311の前も電気は全て原発で作られていた詐欺ですねw
日本人として良心が痛みませんか?
あ、日本人じゃない。
ですよねーw
そのスペインですら原発は捨てていないわけで
日本の水力発電設備容量で賄える程度の電力消費しかない国は簡単で良いよね。
…ただそれだけのお話です。
756 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:51:55.73 ID:PXX+6VQh0
水力が一番いい気がするなぁ
758 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:53:03.92 ID:6QJmcAhY0
料金は?
無理だよ
日本には台風があるから
760 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:53:43.12 ID:qhu9HWSf0
139 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/01/28(火) 18:51:35.01 ID:sn0NzQLl0
.
202 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:11.49 ID:kvJpZd9Y0
今年はどんどん著名人が死んでいくな
203 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:32.70 ID:T5Wo27KN0
カツ料理全般のレシピはこの人のばっか拝借したわ
御冥福お祈り致します
204 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:36.77 ID:JFTiKSl60
>>174 うちの母ちゃんはカツ代の料理本参考にしてたけど
ケンタロウのが美味いよね
205 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:48:53.89 ID:/y1yFBW00
年末年始にかけて、有名人の訃報多すぎね?
大滝詠一、やしきたかじん、淡路恵子、海原しおり、永井一郎などなど
訃報スレばっか見てる気がするわ
.
761 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:54:03.93 ID:yPQvTB040
俺は原発反対派ではないが、こういった自然エネルギーを生かすことも
政府や自治体の長には考慮して欲しいと切に願う次第である。
762 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:56:03.88 ID:iPr5gOgf0
日本最初の商業風車は福島のゴルフ場の経営者が立てた。
だが、福一の事故でゴルフ場の経営が傾き風車も廃棄。
すさまじい因縁というか原発推進派の呪いだな。
763 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:02:40.99 ID:h8aYWEsGO
スペインの電力会社が慢性の赤字なのはナイショなんですね。
なんだかんだいっても原発がいちばんだよ
核融合炉もあとちょっとのところまできてるんだろ
洋上風力はじゅうぶん有望でしょう。いくつか技術的な課題や、漁業者との軋轢はあるけど、
事故らない原発を作るよりはるかにハードルは低いし、日本の造船業復活の切り札でもあるし。
日本の地形を考えれば、大規模洋上プラントを分散配置して相互補完させれば、台風
のリスクも軽減できるし、なにより燃料費がかからない。やらない理由がみあたらないくらい
なんだが。
やたらと反対するやつが多いのは、原発の存在感が薄れるのが気に食わないのかな。
766 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:13:13.99 ID:U35kWcGA0
日本は水力だけで、4万Mw以上。
スペインの風力はその半分か・・・。
767 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:15:30.81 ID:9Xvc262x0
原発は1基は必要だよ
今後どういう技術が生み出されるから分かんないからね
最低でも研究施設は維持
核兵器も視野に入れたい
768 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:17:29.40 ID:y3IZuKS4P
>>751 原発はベース電力として使うものだ
燃料のコストや出力調整の容易さを考えれば火力でやる
フランスのような原発依存の国は原発の出力を下げるしかないが
>>672 価格競争に負けたからな、それでも風力の抱えている問題点を大幅にクリアできたら
またシェアを奪い返せる可能性はある
>>706 ちょっと前まで重水炉ですら
そう言われていたワケで
>>765 洋上風力にするなら大規模フロートを作ってそこに波力・太陽光・太陽熱もセットにして建てるとかやればいいんだけど
なぜか別個でやろうとするから効率も悪いし、話も進まないんだよね
>>768 メガソーラーの電力って買い取った後つかえずに捨ててるだろ
それを推進するって細川は駄目だな
>>772 そうなの?ドイツって捨ててるの?あそこももう5%超が太陽光だけど。すててるんだ。へええ
774 :
東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 19:33:37.70 ID:2CWRpN5S0
>>1 維持費とランニングコストもちゃんと言えよ、ハゲ
>>7 同じ馬鹿なら福島原発事故に大喜びな原発推進派よりマシ
>>773 細川がいってるのは日本のメガソーラーな、そこから日本の話だってわからない?
ちなみにドイツは自国での使い道が無く他国へ安く売ってる。ほんとに馬鹿馬鹿しい
俺の中だと海流発電が一番なんだが根拠は無い
>>776 >ちなみにドイツは自国での使い道が無く他国へ安く売ってる。
ほうほう。具体的なソースをどうぞ。
ちなみにドイツの再生可能エネは昨年度すでに25%を超えた。
それを使い道なく他国へねえ、、、。
>>777 海流はたしか英国が熱心に取り組んでいた気がする
780 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:43:57.62 ID:zTiI1Z5C0
ビルは風力とソーラーの設置を義務付けしてなるべくそっちを
使うようにすれば?
781 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:44:35.57 ID:qqRtWQ/G0
もし日本が原発を一切やめれば世界中から賞賛されて外国の教科書でも紹介されるよ
これがどれだけ日本のイメージアップに繋がるか何でわからないかね?
782 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:45:17.45 ID:oiHZbv5T0
このスレで個人で太陽光10kw以上設置してるのは俺のほかにいる?
784 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:01:49.57 ID:pmpp5oDs0
■原子力村が隠したい「風力発電」の可能性
東京電力が東京大学に委託して行った研究で、
「犬吠崎の沖合いに風車をびっしりと建てたらどれぐらい発電するか」ということを調べさせた。
その結果、東京電力が年間に販売する282TWhと同等の電力がまかなえることがわかった。(日本の1/3の電力量)
この結果を見て東京電力は東京大学に「このデータを表に出さない」ように依頼した。
http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/posters/2004_jwec.pdf (その出さないように依頼された結果)
ただし、この報告書の最後はこう書かれている。
「水深500Mを超える海域にあり、経済的に利用が難しい」
風力発電は通常は浅瀬に刺して行われるが、日本の海域は突然深くなるので、長い発電所が必要となり、経済的でない。
ところが、九州大学が作った風車がある。
カーボンファイバーでつくられていて、海に浮く。
そして勝手に発電してくれる。
六角形のベースを組み合わせているので地震にも強い。
今、有明海に造っているところだ。
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10291984643.html 「大規模洋上風力発電」は可能になってきている。
風力発電量は風速の3乗倍に比例する。
海は抵抗がないから、陸地よりも大きな風力を得られる。
北海道・東北・九州の海は風速が強いので、洋上風力発電に向いている。
犬吠崎の沖合いだけでも日本の1/3以上の電力をまかなうことができるのだから、福島沖の地域も加えれば相当量の発電ができる。
低周波音問題とかはスルーなの?
>>785 それで困るのは現地の人たちだけだから、東京の人には関係ないよ。 (=゚ω゚)ノ
って、実際に現地の人のことなんて考えてないんじゃね?
787 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:25:36.15 ID:vIKS5k8L0
>>785 その問題はもう解決している。
おまえ知っていてやっているならかなり悪質だな。
788 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:28:07.68 ID:LQnBhI02O
誰か細川陣営にメールしてこの情報教えてやれよ
789 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:28:44.14 ID:rvI/en9Z0
790 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:30:55.07 ID:rvI/en9Z0
日本なら地熱だろうな。
政治的問題と利権に阻まれて無理だろうが。
792 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:33:14.15 ID:rvI/en9Z0
793 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:33:17.27 ID:0KXbMD+F0
日本は発電だけじゃなくて防衛の為にも人質のように原発を立ててるから
目的が違うよ
波の荒い場所で潮汐発電とかやらせたら発電量は日本の方が上回る気がするなあ
恒常的に風が吹いている所なんて日本じゃ富士山の頂上くらいだろ。
795 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:35:34.81 ID:iYz5tLp80
これはもう自然エネルギーwとバカにする規模じゃなくないか?
桁が1つ違うのかと思ったほどだが。
796 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:36:34.47 ID:rvI/en9Z0
797 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:36:49.82 ID:/M3M+7BW0
最近は大型の風車が増えている。
風車の回転とは逆方向に地球も回転力を受けるので、
うまく調整しないと、地球自体があらぬ方向に回転してしまう。
ポールシフトとか言う人もいる。
798 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:36:50.99 ID:TaNnNad20
ニコラテスラの空間の磁気から電気を取り出す理論を
完成してほしいよね。この研究を続けたベンダーショットは
メキシコで死体で発見されるし、テスラの派生系の
モレイ変換器も機材もろともぶっ壊された。
日本ならできるよ
>>789 平均では21セントだそうです。 (29円ではありません。いつの数字だろう!むかつく、本当に)
いまだとだいたい29円だな。 未来を予測してたのかとw
スペインには日本に来るそれレベルの台風は来るのかね?
これはとても大事な要素だよ。
同タイプの風車一本にかかる費用が全然違ってくる。
801 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:39:20.27 ID:YwMYHney0
>>798 そういう技術を実現化しようとするとだな・・・「おや誰か来たようだdfr&rt”!”pcbふじ子」
ということになるんだよ
802 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:41:31.21 ID:0KXbMD+F0
原発の廃棄物なんてそれこそ日本の格安ロケットを使って
月に処分場作って貯蔵すればいいんだよ。
それを日本の宇宙産業にするのさ。
また馬鹿チョンが横取りしようとするだろうが
803 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:41:32.87 ID:YwMYHney0
自然エネというかバイオマス燃料をもっと推進すべき
地中海性気候 VS 温暖湿潤気候
ファイ!
805 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:42:39.63 ID:1hqIFfQu0
知り合いの家がアンダルシアにあって一度遊び行ったが
風光明媚な景色の中に巨大な風車がそこかしこでブンブン回ってて目障りで気が狂いそうだった。
806 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:44:34.19 ID:TaNnNad20
>>801 1998年に毒殺されたスタンマイヤーさんは水燃料エンジンを
開発していたからだけど、トヨタは水素自動車を来年に販売
するとかさ、日本ガンガレ超がんばれという感じ
ここは嫌いでも細川に入れれ<都民
807 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:49:50.02 ID:TaNnNad20
たぶんトヨタの水素エンジン実用化を睨んでのことだと
思うんだ。馬鹿ケネディ大使のなんちゃってジャパンバッシングは。
水素エンジンの理屈で発電機を回したときにアメリカ石油ロビーが
反日本的な態度に出るだろうが、日本はフリーエネルギーを
ガシガシ輸出しれ。強くなれ。
808 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:50:08.96 ID:YwMYHney0
>>806 燃料電池車が普及すると石油メジャーがダメージ食らうということで、奴らが妨害する可能性大だな。
かといっていつまでも技術の進歩を阻止できないだろうし。この先どうなるのか見えん。
809 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:50:28.71 ID:MioLz8viO
どうやって畜電するんだ?
810 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:51:58.09 ID:UAnRskwNO
>>800 そこが一番重要なボイントよね
日本は台風の通り道、昨今は突風竜巻発生エリアだから
維持管理費が跳ね上がる予感
その辺計算した試算ってあるんかしら
ドイツの電力価格がどんどん下がってる
今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。
電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
(p)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/
812 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:55:49.92 ID:1xTSuG2IP
つーか、日本は元々風があまり吹かない地域に属してるっつーの。
しかも来る時は台風w
813 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:56:12.34 ID:YwMYHney0
相変わらず必死に再生可能エネを否定するサルが多いなww
それで全部の発電を賄えなんて誰も言ってないし、選択肢はいくつもあるのに何か都合悪そうだな。
太陽光発電は成功しましたかスペインさん…?
815 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:58:40.27 ID:/+A/Duy60
長い歴史の中で生物達の死骸が降り積もり、
有機物の地層の上に今の生命の生活圏が出来上がり、
我々の文明が作られたのであって、
地熱発電で地殻の奥深くまで穴を開けると言う事は、
その有機物のゆりかごの中に、
地下深くの有毒物質や化学物質を一緒に吸い上げると言う事で、
地上は汚染され、植物は育たなくなり、我々の住む環境が短時間で大きく変わってしまう、
日本は雨が多くや四季があるので、
山や川や海に有機物系の肥えた土地が多い
だからこそ木々は生えまくりで、そこらの道の横の土手ですら草でいっぱいである、
しかし中東などの石油が取れる地域を見ると
化石燃料やレアメタルなどを地中から取り出すために、
地下深くの化学物質などの有害な毒も地上に振りまいているので、
土地は枯れていて草花も少ないのである、
つまり地熱発電は得られる利益よりも、マイナスの方が多いといわれている、
安定性やメンテナンス製を考えれば、川を利用した水力発電が一番、
大きな川の質量によるトルクを使った発電は安全で継続的で、
日本の国土に大変適した方法であると言えよう
817 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:02:07.69 ID:TaNnNad20
モテる男ほど女性には手を出さない。
理由は「あとがメンドくさいから」。
原発ほど、あとがメンドくさいもんはないと思うんだ
太陽パネル、風力とかいろんなオナホがあるじゃない?
本命のフリーエネルギーをゲットするまでは我慢するのだ
818 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:04:26.77 ID:VuTBI06d0
819 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:06:25.87 ID:X5xjOsrD0
>>812 会場は風力に適した風が1年中吹いていますが。
820 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:07:42.94 ID:PCDZWiou0
>それで全部の発電を賄えなんて誰も言ってないし、選択肢はいくつもある
ここを言わずに、かつ今すぐ原発廃炉に持っていくべきとか言うからじゃないの。原発に暫くは
頼らなきゃって言ってる人達の多くは将来的には原発無くせればいいけど、今のところ現状みてもわかる通り
化石燃料の過剰輸入で経済を圧迫してる、デフレから抜け出そうとしてる時に逆にデフレ圧力を増すようなことは
勘弁してもらいたいと言ってるわけで。
自然エネルギーもメタンハイトレードも実用化へ向けての研究に力を入れてもらいたいと思ってる人は現時点での
再生可能エネルギーの実用化を疑問視している人の中にも多いと思うよ。
3.11の地震で日本列島は地震活動期に入ったとみられているから
原発を止めてるんだろ。次に原発が爆発したら日本は確実に終わり。
原子炉が止まっていても使用済み燃料プールが壊れれば日本は終わり。
世界も終わり。
822 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:13:43.16 ID:Igz3+r960
再生可能エネルギーって言うけど風力を使った後は風が弱くなるんだから
使い切りで再生してねえだろ。
>>79 日本は水資源が豊富というのは幻想だ。
国民一人当たりの使用可能な淡水の量は世界平均よりずーっと下だよ。
>>819 海上な。さすがに1年中は言い過ぎだし、日本の洋上の風に合った風車や制御技術の開発は
必要だろうけど、今の気象予報システムと組み合わせれば、そうとう効率良くできるはず。
高いと言われているメンテコストは、数を増やすことで下がって行くし、なにより国内で金が回るのが良い。
国内企業が参入できればの話だが。
825 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:31:48.65 ID:L+WXLvT00
826 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:35:57.53 ID:L+WXLvT00
827 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:38:28.11 ID:L+WXLvT00
828 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:40:55.88 ID:njR7Xe6A0
言っておくが、日本では風力発電は欧州ほど効率よくないからな。
あっちは常に一定方向に強い風が吹いてるが日本はそうではない。
しかもこっちは台風なんかがくるたびに、対策にべらぼうなコストがかかる。
829 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:41:07.09 ID:L+WXLvT00
830 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:47:22.20 ID:L+WXLvT00
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、東京電力が
、同社の子会社が設立した貿易会社から、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を
対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入している実態を示し、
東電言いなりに電気料金値上げを認可した政府の姿勢をただしました。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、
オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで
販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)
台風が無く、そこそこ風があれば風力でもいいんだが
833 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:54:17.52 ID:nu6XN0100
この手の話が出てくるたびに思うんだが、エントロピーの法則は発動しないものなのか?
834 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:57:57.92 ID:defw05K40
日本だと台風が来るたびに壊れるだろ。
風力はあきらメロン。
>>828 10年前の常識は今の非常識。
高いかけてスパコン作って気象予報システム作ってるのは別にニュースで天気予報するためだけ
じゃないんだよ。今はピンポイントでかなり正確に風も波も予想がついてしまう。
そして、ロボット制御技術も、コストダウンも、日本企業の一番得意としている分野。
ほどよい技術的課題も工夫のし甲斐もあって、技術とやる気とアイデアのある企業にとっては、
魅力的な商材になると思うんだがな。
まあ、最近の日本の企業にはあまり、やる気もアイデアも感じないんだが。失敗しにくいことば
かりやって、新興国にどんどん追い越されていく。
風力・太陽光・地熱など全部合わせてでいいから
日本も自然エネルギーで20%くらい賄ってほしいなぁ
837 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:12:16.41 ID:L+WXLvT00
安倍「さーてまた原発押し売りに外遊するか。まだひとつも売れてないけど。何千億がやれば大丈夫だよな。」
838 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:14:08.89 ID:BWVvuO6N0
風吹いてない時に停電したりしないの?
>>837 核廃棄物の日本への引き取りもセットで原発建設の注文をとってくるつもりである
可能性があるとされているけど、どうなんだろう。
まだ、工場労働者が、お昼寝する文化の国だっけ。今は禁止になったのかな。
列車は時間通り到着しないけど、唯一、時間通りに運行する高速列車は、
どえらい事故を起こした。そんな文化の国だよね。
メガワットってみんななじみないだろ イメージつかんわ
ちょっと書き直したわ
中国で7750万キロワット。6万メガワットのアメリカ、3130キロワットのドイツに続いて、
スペインは2300万キロワットと4位だ
だいたいさメガワットって1秒当たり?1時間当たり?
メガワットアワーって書かないとダメなんじゃないの?
843 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:45:33.88 ID:+RoNwJU50
甲状腺ガン多発の東北
こんな日本にしてくれて自民党ありがとう
844 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:48:12.60 ID:+RoNwJU50
風力こそ再生可能エネルギーの中核でしょ もう福島事故前からそう決まってた
日本遅れすぎ 今からでも必死になって追いつけ
最近とても良い本だ出たので とりあえずこれでも読むように
原発擁護のバカウヨの戯言など軽く一蹴ですわ
日本の知らない風力発電の実力
http://www.amazon.co.jp/dp/4274069508/ 風力発電の実力と誤解、世界の現状にズバリ答える!
3.11以降、エネルギー・電気・発電全般への注目が高まっています。
固定価格買取制度も始まり、再生可能エネルギーの導入も広がりをみせています。
それと同時に、「再生可能エネルギーはコスト高で国内産業の競争力を弱める」、
「脈流のある不安定な電源で、既存の電力網との接続に課題がある」、
「風力発電ではバードストライク、低周波騒音などの公害の問題が大きい」という報道も多く流れています。
この本は、再生可能エネルギーのなかの風力発電に的を絞り、世間の誤解と、その真の実力を、
科学的かつ最新の情報から論じていきます。今までに世間ではあまり知られてない、
しっかりとした情報を元に、ちまたで論争となっている疑問・ポイントにズバリ答えます。
地理・気候条件が違うから、日本には何の参考にもならないニュースだな。
つか、そんな小国のこと言われてもな。
846 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:50:29.62 ID:+RoNwJU50
なぜ原子力に偏ったのかな。何回、原子力で失敗すれば気がすむんだ?
まあ仮に足りなくなっても他国からすぐ買える欧州の国と
島国の日本とは同じにはならんけどね
848 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:52:44.11 ID:5MEkZ+U90
ほぼ風力で確定です
原発を超えるギガワット級が作れるようになったしね
849 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:52:49.11 ID:+RoNwJU50
ネトウヨ怒りの「日本は違う…(震え声)」
すぐにネトウヨという言葉を持ち出すキチガイが
ここにも沸いてるな
851 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:55:24.56 ID:HpiZ68660
852 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:57:19.04 ID:5MEkZ+U90
>>847 まあドイツは総需要の2倍近い発電容量を持ってるけどね
米も燃料もプルトニウムの再処理も
国内で足りなくなったら外国から買えばいい、というのは日本特有の甘え
853 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:58:05.51 ID:HpiZ68660
一年中ほぼ同じ方向から風が吹き続ける場所が日本にどんだけあるの?
そしてその面積はどれぐらい要るの?
855 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:58:22.12 ID:BDiTd1YA0
日本は化石燃料とウラン鉱石が枯渇した時は
エネルギーはどうやって作るんだろうな?
太陽光を進めているが昼しか使えないし
856 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:00:29.84 ID:HpiZ68660
857 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:03:02.81 ID:HpiZ68660
858 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:05:01.84 ID:a+2gs+730
どっちも進めながら考えていけばいいんだよ
859 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:05:12.63 ID:HpiZ68660
>>853 >現在開発中の7MW油圧ドライブトレイン風車のブレード(翼)には、
>航空機で培ったカーボン素材や避雷技術が活かされています。
強風で折れるとか、雷で壊れるとか、克服できそうなかんじだな。
861 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:06:13.62 ID:ZPb2uXNo0
>>802 自民脳だな。
そういう安易な考えが大量の核廃棄物を
産んできた。
ガラス固化さえ失敗してんのに。
宇宙に上げる?
まるで子供みたいな発想。
打ち上げに失敗してそこら中に散らばるのがおちだわ。
862 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:08:15.30 ID:HpiZ68660
863 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:09:15.46 ID:pbQxEoye0
>>199 年間100万ギガワットくらい使ってる日本じゃ23ギガワット程度の資源量じゃ雀の涙だな
864 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:09:43.07 ID:PxsrGhfs0
日本なら潮力発電でいいんじゃない?
海だらけだし
865 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:10:28.05 ID:HpiZ68660
>>860 ね。
結構、よさげな感じでしょ?
原発に無駄につぎ込んでいた金をこういうことに使えば、もっと早く広く普及していたのではと悔やまれる。
遠浅ならなぁ
蓄電できない、需要の増減に対応できない
そりゃあちこちにぶっ立てりゃ日本でも発電量は増えるわいな
問題はコストなんだがそれにはまったく触れられとらんなぁ
869 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:12:44.75 ID:ue+MtIOD0
スペインはこの風力技術輸出したら、経済復活するレベルじゃないのか
日本でも風の通りのいいとこに売って欲しい
870 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:12:45.16 ID:C5f0od0d0
再生可能エネルギーで一番有望なのは地熱発電だが日本の場合は温泉
旅館の問題があるのでうまくいかない。おまけに国土は狭いので太陽光
発電にも不向き、いつも風が吹いているような場所も少ないだろうし
日本は再生可能エネルギー発電には最も不向きな国だな。
871 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:14:01.33 ID:HpiZ68660
■原子力村が隠したい「風力発電」の可能性
東京電力が東京大学に委託して行った研究で、
「犬吠崎の沖合いに風車をびっしりと建てたらどれぐらい発電するか」ということを調べさせた。
その結果、東京電力が年間に販売する282TWhと同等の電力がまかなえることがわかった。(日本の1/3の電力量)
この結果を見て東京電力は東京大学に「このデータを表に出さない」ように依頼した。
http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/posters/2004_jwec.pdf (その出さないように依頼された結果)
ただし、この報告書の最後はこう書かれている。
「水深500Mを超える海域にあり、経済的に利用が難しい」
風力発電は通常は浅瀬に刺して行われるが、日本の海域は突然深くなるので、長い発電所が必要となり、経済的でない。
ところが、九州大学が作った風車がある。
カーボンファイバーでつくられていて、海に浮く。
そして勝手に発電してくれる。
六角形のベースを組み合わせているので地震にも強い。
今、有明海に造っているところだ。
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10291984643.html 「大規模洋上風力発電」は可能になってきている。
風力発電量は風速の3乗倍に比例する。
海は抵抗がないから、陸地よりも大きな風力を得られる。
北海道・東北・九州の海は風速が強いので、洋上風力発電に向いている。
犬吠崎の沖合いだけでも日本の1/3以上の電力をまかなうことができるのだから、福島沖の地域も加えれば相当量の発電ができる。
872 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:16:39.11 ID:c1OvJMw80
風力は出力が安定しないし強風では逆にブレーキかけて
止めないといけない 土地の貴重な日本でそこらじゅう
風車だらけにして資産価値下落&クレームの嵐で
お話になりませんわw
874 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:19:33.95 ID:ue+MtIOD0
>>872 音がうるさいんだよね、それと一番動いてる部分が表面に出てるから危ない
老朽化だ羽ごと落ちた例もあるし
まあ、たでいろんな形の発電を補いながら使っていかないとね
確かスペインて破産寸前なんだわな?
今の技術で風力発電をトップにするだけあるのぅ
876 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:20:58.85 ID:HpiZ68660
877 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:22:32.60 ID:/TFIlzNS0
で、日本はこれを真似できるのかといえば、できないんだよなぁ
再生エネルギーの中じゃ風力は優秀なのに日本では使えんとかないよ・・・
878 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:23:16.37 ID:Ju/8bE200
ネトサポのネガキャンが激しくなって参りましたw
>>875 ゆくゆくは国内だけじゃなく周りのヨーロッパや日米に売るんでしょう
国内で実績作れば売るための接録力も出るし
880 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:25:30.03 ID:Ju/8bE200
■原発推進厨の特徴
原発以外のエネルギーについて:解決済の問題を未解決のように振る舞ったり、嘘、偽造、デマを並べて「できない」「代替案がない」と連呼する。
原発について:未解決の問題をさも解決したように振る舞うなどの嘘、偽造、デマを並べて「できる」「これしかない」と連呼する。
なぜなのかw
881 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:26:07.66 ID:O+7rAx530
原発は事故の賠償金に放射性廃棄物の処理に
廃炉費用入れると超赤字ね(笑)
>>874 低周波ノイズがうるさい
強風に弱い
無風だと発電しない
落雷に弱い
意外なところだと羽根の影でストレスが溜まるという意見を読んだ記憶がある
883 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:26:33.75 ID:PxsrGhfs0
まあ火力使えよ
金出せばどうにかなる
シムシティ2000では風車建てまくったな
風車と水力発電だけ寿命が無くて最終的には安上がりだった
885 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:27:58.76 ID:6g54dR/2O
だって、あの辺風が吹くジャン
886 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:28:20.37 ID:ue+MtIOD0
関東は八ッ場ダムを早めに作っておけば、
八ッ場ダムって小型原発分ぐらいの大出力水力発電が生み出せるんだけどなあ
887 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:29:11.12 ID:Ju/8bE200
まずもってね
原発するなら安全対策しっかりしろといいますが
それが出来ないから大問題でしてね
そもそも論外なんですよ
>>494 トリガーならいいじゃん でっかいの来る前に小さのがたくさんの方がいい
同じ風車大国でも、スペインよ(世界4位)りドイツ(世界3位)・アメリカ(世界2位)の状況を見たほうがいんじゃないかね。
経済破たん気味の国より経済も好調な国な国のほうが手本になるだろ。工業国で産業構造も日本に近いし。
原発の欠点:爆発する www
891 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:31:23.33 ID:Ju/8bE200
今日の国会で「火力発電所になにかあって停止したら日本産業は大変なことになるからはよ再稼働」と言ってる議員がいて自民党の若手がさかんに拍手していた
火力にはなにかあるかもってことは原発にもなにかあるかもと考えないといけないのに「世界最高水準の安全基準をそなえた原発」と言ってたし
馬鹿?
892 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:33:45.60 ID:qMCY3CR50
893 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:34:47.23 ID:Ju/8bE200
894 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:35:19.51 ID:ue+MtIOD0
>>891 浜岡原発の電気館で、原子炉のコンクリート隔壁は台風、地震、津波でも壊れないとか
間抜けなこと、書いてたよ
経済破たんのスペインでは話にならん。
スペイン以上の風車大国で、経済もそこそこ好調、産業構造も日本に似てるドイツ・アメリカを参考に検討するのが吉。
世界1位は中国だが、あれは送電網無視してボコボコ立てまくっただけなのでスペイン以上にアホ。
896 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:37:08.84 ID:Ju/8bE200
>>501 それって持ってるエネルギーは変わらないんでしょ 意味ないじゃん
898 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:37:18.91 ID:WosDY3m70
日本海側は偏西風がすごいのに
利用しない手はない。
安倍がやると言えばいいんだよ
>>891 それはインフラの安定性のこと
原発の危険性とはまた別の問題じゃね
>>898 島根鳥取なんかは人は住んでないんだから風力建てまくったらいい
鳥取の砂漠地帯も観光に使わないで風力発電に使うべき
901 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:41:37.43 ID:Ju/8bE200
>>894 田母神って言う安全対策なら俺に任せろって自慢していた人が、
原発はミサイルで壊れないし、安全は二重三重になってるから、工作員が悪さできる確率は1%もないって言っていたよ。
田母神のおじさん、汚染水でいつコーヒー飲んでくれるのかなあ?
>>898 日本海側は冬に落雷が多い。
落雷が風車を直撃するんだよ。
>>893 $/MMbtuなんかスゲー単位つかってんな
英国熱量単位 エネルギー換算よく計算してるけどいい加減にメートル法にしろって
904 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:44:24.59 ID:Ju/8bE200
905 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:44:40.36 ID:PJJnBHeM0
原子力は、寄付金が出るけど
風力は村に寄付金が出ないから、日本の将来には全く役に立たない。
906 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:46:33.94 ID:Ju/8bE200
907 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:49:16.35 ID:Ju/8bE200
ネトウヨの妄想
「日本企業の不振はミンスのせい!自民政権でV字回復だ!」
↓現実
ソニーもパナソニックも赤字額増大
黒字を続けてきた任天堂まで大赤字に
国土の広さ・人口や気候ぐらい考えて記事書けよな
小学生の日記じゃないんだから・・・
909 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:54:41.21 ID:G1r+L/BO0
原発厨ってすぐに新エネやなんやらに根拠出せ!と言うけど
原発事故処理や廃炉や高レベル廃棄物処理の根拠出したこと一度もないよね
>>904 アメリカのデータは日本にあてはまらい…
>>909 「他人に厳しく自分に甘く」が原発推進派の傾向。
912 :
名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:57:59.18 ID:G1r+L/BO0
輸入量自体は今でもそうだけど、原発動いてた2006年以前より少ないくらいだしなあ
913 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:00:07.73 ID:jMoeaLbq0
>>911 その上原発に比べたらはるかに小さなディメリットをあげつらってだめだめ騒ぐよね
原発の欠点については目をつぶるくせに
>>820 ウラン燃料はいくらですか。使用済み燃料の管理費はいくらですか。
福島第一の事故処理費はいくらですか。
全部私たちが払う電気代ですよね。
日本が炭鉱を廃止したときは、原油は1バレルいくらでしょう。
第一次石油ショックのときは1バレル30数ドルに値上がりでで大騒ぎだったね。
石炭火力は1キロワットあたり数円で、一番経済的だよ。
915 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:02:29.84 ID:G1r+L/BO0
税金の投入は廃炉も除染も一切無しにして全部電気代に上乗せすることになったら
原発はどうなるだろう?
916 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:05:06.33 ID:En4Vd2Le0
>>909 このスレ終盤だけど根拠出せなんて誰一人として書いている人はいないのですが
すぐに根拠出せと言うその根拠を出せ
917 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:08:43.81 ID:20LwV7L80
>>909 よく、「原発は廃棄物が出るからダメ」と言うアホがいるけど
火力発電はPM2.0も垂れ流しで、こっちのほうが管理できてないんだよ。
ロンドンスモッグでもすげー人が死んだ。
なんかもう、全部火力でよくね?
919 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:12:37.52 ID:jMoeaLbq0
やっぱり原発推進派って他人に厳しく自分に激甘だね
920 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:12:45.26 ID:zdqitg3P0
>>907 トヨタもホンダもマツダもスバルも空前の赤字
トヨタは営業利益だけで2兆円
921 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:14:54.21 ID:zdqitg3P0
>>920 空前の黒字だった、ソニーもルネサスの工場一箇所買収して
CMOS製造工場にする
922 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:14:57.72 ID:zir53NXb0
日本だと
周りみんな海なんだから海上風力発電や波力発電は開発すべきだろう
開発した技術も売れるし一石二鳥なんだが
海上に風力・波力・太陽光による発電を組み合わせた構造物
自然エネルギー発電所を作るのがいいと思う
923 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:17:00.04 ID:Rij1nUXS0
ウチの自治体は実験で風力発電したけど
雷か嵐で羽根が折れてしまった。
幸いけが人はなかったがエライ損した。
自然エネルギーは不安定だ。
原子力やめて電気代上がって企業、工場のコストも上がって経済あぼん
926 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:20:12.21 ID:jMoeaLbq0
>>925 安倍になってから急に原発止まったわけじゃない
なのに加速的に赤字増えてるのは円安が原因
バカウヨは幼稚園児より頭悪いからこの程度わからないw
927 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:22:42.67 ID:alImlVNo0
東京に原発を作ろう
928 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:23:02.11 ID:tvEzNqbP0
929 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:25:32.77 ID:jMoeaLbq0
>>928 今じゃ大丈夫なものもできたよ
過去レス見てみ
930 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:26:13.20 ID:rPqxA65z0
原発って地震と津波に弱いんだよねえ
931 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:28:45.69 ID:nC6M1g3yO
自然エネルギーは純国産エネルギー
原発火力のように輸入依存しなくて済むから国防にも有効
必死に開発すべき
欧州旅行したら風車が多いってよく判るよ。
ポーランドからパリまで鉄道で移動したけど、発電用の風車は全ての国にあった。
いきなり原発の代替手段になるとは思わんが、日本にだってもうちょっとあっていいんじゃないの。
933 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:31:24.53 ID:/LzIArrs0
さてこれはどういう数字のカラクリがあるのかなぁ
先鋭的な反原発派の推進する施策って
健康被害を伴う形での人権無視が多いよな
原発停止の火力発電での石油輸入の貿易赤字と煙害
風量発電に拠る野鳥の大量虐殺と低周波振動に拠る近隣住民への健康被害
地熱発電に拠る環境破壊と景観の破壊
いやなら貧しい生活をしろ!代替エネルギーが出来るまで
欲しがりません電力は!を押し付ける様な物言い
935 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:31:34.24 ID:jMoeaLbq0
>>931 同意
むしろ愛国者を自称したければ、自然エネルギーほど力を注ぐべきなんだけどね
しかしなぜかやらないw
936 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:33:53.60 ID:jMoeaLbq0
>>934 海上風力や太陽光にどのような健康被害が?w
貿易赤字は円安だと言っているのに何度蒸し返すの?
円高の時に赤字って言っていましたか?
そのとき原発動いていましたか?
原発推進派ってデマばっかりだな
日本の愛国者は福島第一原発の爆発で福島浜通りという領土の一部を
失ったのにヘラヘラと笑っている。領土を失ったんだぞ。
938 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:37:21.45 ID:mdIMlHWl0
何ジゴワットなんだい
日本は原発事故起こしたんだからもっと自然エネルギーに力入れなきゃおかしいんだけどね
電力利権があったり責任を取らない体質だから反省もできないのかな
940 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:39:09.60 ID:hPRzvag20
>>934を見ているといかに原発推進派がキチガイかが分かりますね
野鳥の「大量」虐殺だってwww
過剰な形容詞を付けたがるのは嘘つきの特徴ですな
仮に全部これらが本当であったとしても、
福島を目の前にしたらたいしたことないと言えるわな
941 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:40:27.33 ID:Rij1nUXS0
>>936 3年連続の赤字って言ってたから
円高の時から貿易赤字じゃない。
原発は稼働しても稼働していなくても危険性は同じ。
廃炉にするには時間と金と技術が要る。
代替エネルギーの目途がついて
廃炉にする技術を確立するのが先。
942 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:40:51.72 ID:ObZ9XB0g0
風力の適地である東北は絶対にこれから風力発電だよ。
そして首都圏にも電力供給を貢献しようぜ!
原発なんて絶対ダメ!
943 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:43:29.11 ID:nC6M1g3yO
>>937 原発のせいで、敗戦したのと同じ状況が生じたんだよな
944 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:43:39.12 ID:Hji+6MWX0
落雷で羽根が折れて放置されてる風車見たら悲しくなるよな
945 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:45:00.89 ID:3JKi7uY+O
地震と台風で毎年修理
しゅーりょー
946 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:46:25.63 ID:hPRzvag20
947 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:46:47.48 ID:g53XwcV80
鳩山先生のCO2.20%削減はどこにいった?
948 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:46:50.26 ID:Tlc6PMEr0
1台の風車で作った電気で2台の風車を回す
それを繰り返すだけ
949 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:46:57.66 ID:MtbHGhsx0
>>930 40年前はそうだった
今はどちらにもやられないものを作ることは可能だ
950 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:48:57.87 ID:hPRzvag20
風力発電も太陽光発電も発電量にムラがあるので
ベース電力となってる原発や火力の代替は出来ない。
以上、終了。
原発乞食は原発以外は反対なんだよ。理由なんかない。
原発で乞食してるからそこにこだわってるだけ。
953 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:51:07.01 ID:rUUIy3lV0
ネトサポ必死すぎワロタwww
>>941 稼働してるときの方が危険じゃね?
福一の1〜3号機みたく冷却の時間猶予が少ないぞ。
956 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:54:13.58 ID:4yVaiH7Y0
エネルギーは安定が大前提。バランスがとれたいくつもの供給源確保が肝心。
日本の原発即0はキチガイ沙汰!!
957 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:55:41.13 ID:rUUIy3lV0
>>955 ネトサポは平気でデマを流すからね
そこを突っ込まれると屁理屈をこねて逃げる
田母神が原発の運転中に死んだ人はいないといった直後に
原発事故で亡くなったといったのを指摘している人がいたら
嘘は言っていないだろと逃げていた
こういう卑怯な人種がネトサポ
958 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 00:56:08.88 ID:U7ifKXtI0
スペインさすがだな
>>935 新たな島が出来るような国土なんだから、日本は地熱発電が最適な気がするんだよね
960 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:03:09.19 ID:ZHQ79/ZI0
原発推進派は利権がほしいから原発止めちゃ嫌なんですと素直に言えばいいのに
もうさ、風車のフィンに太陽電池貼り付けてメガフロートの上におったてろよ
風力と潮力と太陽光同時利用できて最高じゃん
ついでに低脳サヨクは国籍返上してその上で暮らせ
962 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:08:40.16 ID:+qHk4r3z0
963 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:11:00.78 ID:91F4jFSA0
なんで原発事故の処理に10兆円も血税注ぎ込まなきゃなんねぇんだよ
消費税何%分だよ?しかも東電の範囲だけじゃなく全国民負担だよ
風力や太陽光発電が原発の代替になると考えてる奴は自分の不勉強を恥じろ
今の議論の中心は原発推進か否かじゃねえ
原発再稼働vs新型高効率火力だ
もう原発親切の芽は無い。
あと、オーランチオキトリウムとかメタンハイドレートとか言ってるヤツは何なの?
ここ数年で解決しないといけない過大と未来の技術を混同するなよ。
965 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:13:50.51 ID:+Ld/WHev0
原発推進派は福島の除染作業に行ってこい
除染費用も全部おまえらが払え
話はそれからだ
966 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:14:02.29 ID:N30Z/I3X0
九州大学が博多湾で実証実験をしている風レンズ風車は普通の風車よりも
発電効率が高く、海面に浮かす方式なので遠浅の海岸が少ない日本向き
の風力発電装置と言える。
967 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:16:07.73 ID:zir53NXb0
差し迫った問題として使用済み核燃料をどこにもっていくのかだな
そのへんにいつまでも置いとけるもんじゃないぞ
968 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:16:46.73 ID:+Ld/WHev0
969 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:21:24.59 ID:B7IzCWPt0
小説原発ホワイトアウトの売上げが20万部を突破しました
電力会社のあこぎなさと電力をめぐる腐敗の仕組みが書かれています
腐敗にたかるクズどもがあまりに多過ぎます
法治国家日本で巨悪が暴れ放題です
小説原発ホワイトアウトを是非読んで下さい
970 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:22:43.28 ID:fvjrnsTM0
>966
台風が直撃したら、支柱ごともぎ取られるなwww
971 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:24:26.84 ID:JDp8Dncj0
そもそも、安倍と五輪招致委員会が「原発なくても電力足りてる。五輪も余裕でできる」っていってるんですけどw
原発電力 政権二枚舌 世界から疑問の恐れ
2013年5月22日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013052202100003.html 二〇二〇年東京夏季五輪は電力の余裕が十分あると国際公約しながら、国内では電力の安定供給のために原発再稼働を進めるという相反する説明を安倍政権がしている。
電力確保は国民生活や経済活動はもちろん、世界各国から大勢の人が訪れる五輪開催に不可欠。整合性の取れた説明がなければ開催計画の信ぴょう性が疑われかねない。 (関口克己)
安倍政権発足後のことし一月、五輪招致委員会は国際オリンピック委員会(IOC)に詳細な開催計画書「立候補ファイル」を提出した。
電力に関する項目では「東京では、既存の配電システムで、二〇年東京大会で発生する(電力の)追加需要に対応することができる」と明記した。
ここに、東電や他の電力会社の原発再稼働方針は書かれていない。にもかかわらず、ファイルでは電力は今後も安定して確保できるとアピールした。
最大の根拠として、昨年七〜八月の東電管内の最大電力需要五千七十八万キロワットに対し、七百八万キロワットの予備力があったことを挙げた。
この時期は東電の全原発が停止中。国外に向けては、再稼働がなくても電力に余裕があると宣伝したことになる。
加えて、今後の新たな電力増強策として(1)東電が一五年までに既存の電力発電所の増強や新設で約三百万キロワット(2)東京ガスグループが約二百万キロワットの天然ガス発電所を建設・保有する−と列記した。
これらの余力は計約千二百万キロワット。日本の平均的な原発十基分に相当する。
ファイルは、IOC委員が五輪開催地を決める際の重要な判断材料。「東京大会のコンセプトは都や国との綿密な協議を重ねて作られた」と政府のお墨付きを得たと強調している。安倍晋三首相は招致委の最高顧問。全閣僚が特別顧問に名を連ねる。
972 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:26:55.28 ID:vsxzz8jn0
UFOが存在することが判明したのだからそのエネルギーを研究すればいいのでは
>>968 4番は本当だぞ
再生可能エネルギーはベース電力にはならないので
火力や原子力を代替出来ないのは本当。
974 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:30:22.51 ID:KyD2OAae0
ドイツ、あと7年で原発0かwwwww
975 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:31:06.43 ID:fOnZa6ln0
俺はダークマターからエネルギーを抽出することに成功した
来週の家族会議で発表する予定だ
976 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:32:01.25 ID:MGmG4tFG0
恒常風が卓越する気候じゃないと無理だね
で?
日本には原発は必要だけど
978 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:35:31.53 ID:vsxzz8jn0
誰もお前に言ってねえよ利権屋
>>971 電力供給は足りる。しかし、このまま原発の再稼働が無いと
電力会社が潰れるか電気料金爆上げするしかなくなるんだよ
再稼働してもしても無くても原発の維持費や廃炉費を払わないといけない
ま、どうなるにせよ負担は国民にしわ寄せってわけだ
981 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:38:02.19 ID:+Wk3fHN00
日本風力開発、買いかな
982 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:41:02.36 ID:jmYJAJf4O
風力発電がこれだけあると、バックアップの火力発電相当作らんと安定供給できないな。
普通火力発電の設備利用率は80%だそうだが、
スペインの場合5割切ってるらしい。
つまり半分の設備が遊んでる。
環境アセスの期間短縮へ新手法 風力・地熱発電
経済産業省は風力発電所や地熱発電所を建てる際の環境影響評価
(アセスメント)の期間を短くするため、2014年度から新たな手法に取り
組む。建設予定地の生態系への影響などの実地調査を前倒しし、
ほかの手続きと並行して進められるようにする。14年度はまず20カ所
程度で試す。
風力や地熱は環境アセスの手続きに3〜4年程度かかり、普及を妨げて
いる。日本風力発電協会の花岡隆夫事務局長は「再生可能エネルギー
の買い…
2014/1/28 0:30 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1705L_X20C14A1PP8000/ ほらほら原発推進のみなさん、経産省がはしごを外そうとしていますよ。
足もと大丈夫でつか。
985 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:47:33.87 ID:KyD2OAae0
986 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:49:43.99 ID:8jyvM5mx0
やれば自然エネルギーでもできるんだな。
海に周りを囲まれた日本で風力ができないってのは甘えでしょ。
987 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:52:38.18 ID:JDp8Dncj0
988 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 01:52:42.27 ID:X0Rkw93P0
核融合発電で超低価格で電気に困らない時代が来るから
それまでは代替エネルギーをやるフリを経産省がするだけだろうな
有限の資本の取り合いと高価格分配のクソったれの時代を
核融合に拠る低価格無限エネルギーがぶち壊す
資本主義打倒最終兵器でもあるからそちらに期待だわ
990 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:01:32.50 ID:ajrar7Hm0
なに、今夜もまた風水脳が動いちゃってるの?w
国防を無視してる時点で話になんねw
これにイギリスが続く
国土交通省、港湾へ洋上風力発電設備導入を促進するための技術ガイドラインを策定へ
国土交通省は、航行船舶などへの安全性を確保しながら、港湾への洋上
風力発電の導入を促進するため、技術ガイドラインを策定すると発表した。
再生可能エネルギーの普及を促進するため、洋上への風力発電の導入が
重要な課題となっている。港湾への洋上風力発電は昨年12月現在、6港湾で
港湾管理者が主体となって導入準備を進めており、今後も洋上風力発電の
導入が進められる港湾エリアが増えることが予想される。・・・
2014年01月14日(火) 16時00分 レスポンス
http://response.jp/article/2014/01/14/214814.html 国土交通省も経済産業省と歩調を合わせるように風力発電の導入を促進して
いるようです。
993 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:10:09.52 ID:rPqxA65z0
丸紅、フランス電力大手グループが保有する米国の風力発電事業に出資して参画
丸紅は、米国カリフォルニア州サンフランシスコで、風力発電事業に
出資して参画する。本事業は、フランス電力大手、EDFグループの
北米の再生可能エネルギー発電事業会社、EDFリニューアブルエナジー
(米国カリフォルニア州サンディエゴ)が保有している。丸紅は、90%の
持ち分を取得し、北米の風力発電事業への出資参画はこれで3件目となる。
・・・
丸紅は国内外で風力発電の事業開発、実証研究、陸上・洋上発電、送電
事業への出資参画などを進めている。これまで北米では2010年にカナダ・
オンタリオ州、2012年に米国ミネソタ州の風力発電事業に出資参画した。
・・・
2014年1月9日 日経BP環境経営フォーラム
http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20140109/257994/ 大手商社丸紅も風力発電事業に力を入れているようです。
欧州の再生エネ、洋上風力シフト 英独で大型計画
【フランクフルト=加藤貴行】欧州各国が再生可能エネルギー分野で洋上
風力発電にかじを切っている。北海やバルト海など遠浅の海岸が多い
欧州は固定式の洋上風力発電に向いており、各国政府が設定する高い
買い取り価格を見込んだ大型計画が相次ぐ。独シーメンスなど風力発電機
メーカーの収益も拡大しており、日本企業などにも商機が広がっている。
英国政府は2020年までに洋上風力の発電能力を原発30基分以上にあたる32…
2014/1/10 1:17 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26004_Z00C14A1FF1000/
三井物産、メキシコ・オアハカ州の風力発電事業に出資参画、株式の50%を取得
三井物産は、メキシコ南部のオアハカ州に建設中の風力発電の事業会社に
出資して参画した。投資子会社のMITREメキシコを通じて、フランスの再生
可能エネルギー発電事業大手、EDF ENの子会社であるEDF ENメキシコから、
株式の50%を取得した。これによって事業の出資比率は、EDF ENメキシコと
MITREメキシコがそれぞれ50%となった。・・・
2014年1月7日 日経BP環境経営フォーラム
http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20140107/257876/ 大手商社三井物産も風力発電事業に力を入れているようです。
研究者の熱い思いがテンバイヤーを潤わせるわけか
「エネルギーの専門家が吹聴するデマに逐一反証するのが何より困難だった」
アメリカのエネルギー革命のドキュメンタリー見てたらドイツの政治家が言ってた
代替エネルギー推進派や関係者が
そっち系の企業の株を仕込んでいるとかもありそうだし
原発村との縄張り争いの可能性もあるのが情けないところだわな
しかも、原発村はおいしい汁を吸いまくったのだから
次は俺たちだ!となっていたら苦笑する喜劇レベル
凧型発電機が実用化されると地上に風車型発電機やソーラーパネルを置く意味は薄れる。
性能差が圧倒的に違う。
1000 :
名無しさん@13周年:2014/01/29(水) 02:44:52.65 ID:cPIQ/ch30
1000なら即原発廃止かつ新エネルギーで日本が大発展!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。