【話題】 お笑いタレント・松本人志が日本テレビドラマ批判に苦言 「面白半分でクレームつけてくる人、いる、すごく悪だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
松本人志、『明日ママ』批判に苦言「クレームで番組終わらせられる。テレビつまらなく」

1月28日0:50〜放送のテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演したお笑いタレント・松本人志(ダウンタウン)は、同ドラマ批判に対し苦言を呈した。
まず、司会のお笑いタレント・東野幸治は、強い批判を受けている同ドラマの制作サイドが今後の演出や表現を「うまいことごまかしていく」(東野)可能性を危惧。

松本も「だんだん軌道修正していくのはイヤだね」と同調し、「(視聴者が)クレームをしてくるじゃないですか。
この人たちが本当にどのくらいマジで、どのくらいの熱を持ってて、『本当にやめてほしい』と思っているか、数値化できたら一番良いんですけどね。
なんとなくイタズラ半分、面白半分でクレームつけてくるものまで(テレビ局側が)対応しちゃうと、(番組が)どんどん面白くなくなっていきますよね」と危機感を示した。 

そして、最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人たちなんですよね」と前置きしつつ、
「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」と軽い気持ちで同ドラマを批判している人たちに違和感を示した。

さらに、「もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃうと、どんどんつくり手はやりにくくなってくる」と危惧を口にした。

また、映画監督・木村大作も、「規制をかけるんだけど、それは大きな規制につながるからイヤ。(制作サイドは)自由にやったらいいと思う。(視聴者側は)それが駄目だったら観なきゃいい」と、
表現に対する過度の規制にエスカレートする危険性を指摘した。

番組内ではこのほかにも、最近、制作サイドの自主規制によりテレビドラマや映画で煙草を吸うシーンがなくなってきているという話題になると、
木村は「なんにもやれなくなる。松本さんもなんにも撮れなくなるよ」と語り、映画監督でもある松本は「映画まで(クレームを)言われたら厳しい」と困惑した様子を見せた。(抜粋)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140128-00010000-bjournal-ent
2名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:13:06.89 ID:HHKsAzko0
不治のちっさいおじさんと同じ方向に
3名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:13:15.82 ID:ms5k6Fzy0
芸スポでやれよwwwwww
4名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:13:23.29 ID:35+rnn9w0
そういうのは視聴率をとれるタレントさんが言うと説得力あるんだけどね
5名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:13:53.32 ID:Pv1nvajP0
いやならやるな
6名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:14:26.44 ID:bE/G5Yvw0
>映画監督でもある松本は「映画まで(クレームを)言われたら厳しい」と
>困惑した様子を見せた。(抜粋)

こっちの話で盛り上がるスレになるにチガイネーゼ・キ
7名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:15:00.48 ID:T7QJdEMP0
ペヤングをはじめ食い物をゴミにするのが面白いと思ってる人間の感性はわからん
8名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:15:04.40 ID:1nBJBzE30
 
※ネトウヨと異常なサヨク(人権派)のコラボをお楽しみください

【話題】日テレドラマCMやめる・・・エバラの担当者「何年間も提供社として放送枠を支えてきたが、当社に電話で苦情が多数届いたから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390521105/
【話題】 日本テレビドラマ、番組スポンサーのキユーピーが降板 「水曜午後10時放送枠契約の撤退も検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390521623/
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390206140/



難癖・クレームをつけたくなる心理とは?
http://matome.naver.jp/odai/2133977434046205501

誰しも気に食わないことがあれば、文句を言いたくなる時があります。特にネット上では頻繁に見掛けるもの。
そこで、何故人間は「難癖」や「クレーム」を入れたくなる心理が働くのかを考察してみたいと思います。

よく2chなり、twitterなり、はてなブックマークなり、何かしらの「難癖」や「クレーム」といった類の文章を見かける機会が多いです。
というか、ネットサーフィンしてると、必ずと言っていいほど「何かが気に食わない」ような文句を目にするのではないでしょうか。
基本「文句」は目につきやすいものだけに、気になって仕方がないのでは、と思ったりもします。

中には、怒らなくてもいいような事にまで「自分の怒り」をぶつけたり、
他人から見て確実に不愉快になる文章を残す光景が、多く見受けられるような気がします。

<理由その1>固定観念から来るもの
<理由その2>ストレス発散のための八つ当たり
<理由その3>難癖・クレームを言われ過ぎたが故の反動(投影)
<理由その4>方向性を見失って、引っ込みがつかなくなる
<理由その5>弱さを自覚していて、何とかして強さを見せたい
<理由その6>自分を認めてもらいたい心理(認知欲求)
<理由その7>立場を利用している(屈折した心理)
9名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:15:41.69 ID:kM9G+eC40
松本こそ昔から色んなことを意味も無く批判してきたじゃないか
叩かれる立場になったからって意見を変えるなよ
10名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:15:48.81 ID:BDPFo1za0
面白くないです
11名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:15:57.87 ID:Akfrm0vuP
ランキングにも乗らない映画にクレームは来ないと思う
12名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:16:00.21 ID:7fykPk3Y0
ノンフィクションならまだしも・・・
どっちもどっちかと
13名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:16:08.18 ID:iB2I9+1N0
とりあえず乳酸出し切ってからやな
14名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:16:10.30 ID:zKkQPtDZ0
こいつ、別に普通のおっさんだろ。
何か面白い人なの?
15名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:16:21.47 ID:2RG250aR0
松本GJ!!!

ネトウヨは死ぬまでデモしてろゴミwwwwww
16名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:18:02.99 ID:MgtTnSZa0
>>1
松本の好物でありしかもおのれもその気があるから同族嫌悪?
17名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:18:05.88 ID:FvIcwcww0
18名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:18:06.77 ID:pL0Et7Zy0
朝鮮人嫁のため必死でしょ
19名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:05.98 ID:8ybh3IXR0
ちょっとテレビ局傲慢になってるんじゃないか?
客あってのテレビ局だろ。客を不快にさせる番組流して、嫌なら見るなだと?
放送免許返上しろよ
20名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:25.61 ID:1nBJBzE30
何でネトウヨって花王を異常に嫌っているの? 身内が花王社員に殺されたりしたの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390607593/

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 09:24:15.70 ID:kKVpVLvE0
これだろ 中世で魔女狩りとかやってた人間ってこんな感じだったんだろうなあ
怖いのは21世紀で識字率も高い日本にこんなキチガイがウヨウヨいてネットを介して群れてることだが



403 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 19:19:35.79 ID:llK0t1WlO
>>385
だから、「花王」を狙い撃ちするスレが立った根拠を聞いてるの。
今のところ、答えてくれた人は花王の糞対応が発端と。
けどその糞対応のソースがないのにここまで煽られておかしいわ。
なぜまず花王、なのかの根拠がはっきりしなけりゃ私以外でも同じレス続くよって言ってるの。

466 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/02(火) 19:36:08.71 ID:CI0j/dAI0
>>403
根拠:電話対応が悪かった 
ソース:ない。てか今更必要ない。
花王には不憫に思うが、もうネット全体がまとまった方向に動いているので、ソースが無いのを
理由にこの流れを変えるのは無理だから。
納得できないならこの運動に参加しなければいい話。おk?

155 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 17:08:03.17 ID:vkrYG2Fu0
こんなマジキチばばあの書き込みを真に受ける鬼女
ただのクレーマーババアじゃねーか
http://hissi.org/read.php/ms/20110801/a1dhNzVSOFJP.html

---------------------------------------------------------------
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/25(土) 10:35:14.75 ID:KkPdTU2Y0
>>43 もし盲人が盲人を手引きするなら、ふたりとも穴に落ち込むであろうって聖書の話そのものだな
21名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:25.78 ID:VG2mnj420
底辺の集団ヒステリーだろ
二言目にはマスコミのネンシュウガーだからな
22名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:00.57 ID:tyLpleqt0
>>1
テレビは、アメリカ並みに規制してくれてかまわないよ。

過激なことをやりたいなら、映画でやれ。
23名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:45.77 ID:mnawr1Py0
嫌なら見るなと言いたいのか?
24名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:57.65 ID:ROq9mLh40
慈恵病院=クレーマー
で世間の評価は決まったな
25名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:57.77 ID:z6msq8buO
落ち目が早く辞めろよ面白くねーんだよ
26名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:00.15 ID:4guCM9XpP
既得権益の総合商社だからなぁ・・・
ネットが出来て本当に感謝してるわ
27 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/28(火) 09:20:16.96 ID:kZLN3wxc0
正論
28名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:36.24 ID:QRUa98tF0
まともな映画も作れん奴の被害妄想はうぜえええ。
29名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:37.87 ID:gdP5pJda0
タクシー運転手や居酒屋の店員を怒鳴りつけてやったって話を面白半分で語るのもどうかと思うよ。
30名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:42.79 ID:4G4/7X7P0
松本「俺への批判はすべていいがかりや」
31名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:46.91 ID:6Ta7r7+/0
子供ゴミ箱を世に知らしめるいい番組無駄と思うけどなぁ
子捨て糞親が文句言ってるんだろ
32名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:01.75 ID:utuZEjKZ0
バカなんだから黙っといた方がいいぞハゲwwww
33名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:03.64 ID:NSVcKciwP
不快なら見なきゃいいだけ。止めろと意見できるのは株主だけやわ。
34名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:07.45 ID:FmuwXXpO0
テレビ放送は、誰でも自由に使ってかまわない表現の場じゃないんだけどね。
見る人が幅広いから、当たり障りの無いものが求められて当然で、そのことが
表現の自由を奪うことにはならない。
出ている側や作る側が、既得権に胡坐をかいて、すき放題すれば世間から反
発されて当たり前。
もう少し、社会常識を身に着けるべきだろう。
35名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:31.43 ID:xdZ41hlq0
ドラマもお笑いもツマランなら見るな! だろ
オマエの番組なんてここ数年見ていない。
36名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:35.32 ID:u1vM/Eua0
すべらない話とかそんなネタばかりですやん
37名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:21:45.82 ID:Kz2k4dZf0
民放は視聴者が満足する放送というサービスをするもの
クレームから生まれる物もあるけど
ポジティブに捉えるほど余裕ないのかい
38民主党は消えて無くなれ:2014/01/28(火) 09:21:47.35 ID:gDIMeQlC0
地上波は国民の財産である電波を占有しているのだから、映画などに比べて制限は厳しいのが当然。
39名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:22:00.67 ID:B3mjEbPU0
デリケートな内容を面白半分に扱うからでしょ

クレーマー扱いして乗り切りたいみたいだけど
それ以上にテレビ側の浅はかな思惑の方が透けて見えるから逆効果
40名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:22:23.36 ID:/eXL+c0XO
芸能人であれ、年を取ってからも活躍している人はそれなりに基礎教養のある人なんだなと、
松本人志のこういう言動を見るにつけ、感じてしまう。この人は馬鹿だもん。
41名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:22:33.76 ID:flyt3Csg0
イルカ漁も辞めろとか言ってたな、この朴本とかいう芸人
42名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:22:41.82 ID:mnawr1Py0
映画も番組もコケたくせに偉そうにいってんじゃねーーよ
43名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:22:56.62 ID:6Ta7r7+/0
あら
 いい番組だと思うけどなぁ だった

とりあえず子捨て糞親 死んどけ
44名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:00.16 ID:7NTc1L8l0
面白半分にクレームって
お前の芸風じゃねーか
45名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:12.45 ID:doCNJuRy0
こっちは真剣なのに面白半分とか言われると
もっともっと真剣に批判する必要がありそうだな!
46名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:28.03 ID:2z3ytb0z0
>>1
俺の映画もそうだ
と言いたいんですね分かります、つか、もう終わった人 >松本
47名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:38.28 ID:yR08lMz80
なんか情けなくなるね・・
イェスマンま取り巻きに囲まれ続けたからこうなったんかなぁ?
48名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:50.48 ID:ljkA1g2i0
面白半分に児童施設をネタにしてるテレビも似たようなもんだろ
49名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:51.37 ID:l2k704fZ0
非難されたくないなら作らなきゃいい
50名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:23:55.74 ID:raDKE4AtP
そもそも、ダウンタウンのツッコミ芸だってどうかと思うが、アレが流行ったおかげで、
関東なのに他人の頭をハタく奴がでてきて無駄な喧嘩した覚えあるわ。

楽しければ何でもいい思考の奴は、しっかり自分がテレビでやっている事の影響は受け止めろよw
今までは、スタッフレベルで視聴者の声が掻き消されてて、松本本人まで届きづらいから、ここまで勘違いしてんだろうなw
51名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:24:12.20 ID:zg3vLuUs0
この前安住と出てるニュース番組のたけしのボケを見て、あわれを催したけど、
松本は逆でお笑い以外のことに関しては、悲しくなるほど才能がないよな。
52名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:24:45.60 ID:NlYFu3OT0
どうでもいんだが芸スポに立てろよw
53名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:24:53.82 ID:1uJa3lFn0
吉本興業という悪、ナマポ芸人という悪はokなんですか松本はん
54名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:06.98 ID:LLF8Ezws0
映画みたいに相手にもされないよりマシなんじゃない
55名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:20.31 ID:y6Jnd+qQ0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
56名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:27.75 ID:jCizNpyt0
松本、お前が
面白半分でネタにすることについてはどうなんだ?w
57名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:31.98 ID:BHL87dfL0
>もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃうと、どんどんつくり手は

これは松本が正論
このままでは人権派左翼ババアが支配する世の中になってしまう
現実には、ポストどころか
例えば大田区で3児を次々と公園などに産み捨て放置・死亡させた
動物以下のババアとか実在するわけだから
これぐらいのフィクションドラマで目くじら立てて、どんなお花畑だよ
58名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:42.71 ID:hduIDqa90
おもしろはんぶんで日テレ叩いてるやつが顔真っ赤にして集うスレ
59名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:25:58.63 ID:G0J7oR+40
イヤなら見るな法則発動
60名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:26:22.70 ID:kJnlmpGG0
www.kimasoku.com/archives/7050547.html
「巨大お好み焼きは捨てられた!?」 また食べ物で遊んだTBS
『リンカーン』に批判殺到中 業界内では“企画力のなさ”が話題に

この「巨大化シリーズ」は同番組の恒例企画で、これまでに“巨大ペヤン
グ”や“巨大ところてん”も作られたが、いずれも同様の問題があったと、
番組関係者が語る。「“ペヤング”の放送直後から、局には視聴者からの
苦情が殺到していました。一応『スタッフがすべて食べました』というお
決まりの文句で対応していましたが、もちろん、あんな量を食べ切れるわ
けがないですよね(苦笑)。
61名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:26:23.38 ID:Y8nZWXR/0
面白半分でクレームつけられるようなネタ晒してる

ゴミカス芸人風情がなんだって?
62名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:04.00 ID:uGmKMqx+0
岡村と同じ事言っててギャグとしてじゃなく別な意味で笑えた。
63名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:08.68 ID:txkYXhXB0
面白半分で番組作ってる奴が何言ってるんだかw
64名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:38.08 ID:nFbys6fjO
話をすり替えているな。
事の始まりを理解していないし、考えてもない。
只単に、気に入らないから文句を言っただけ。
映画監督といっても、ネタパロッタだけだろう。
65名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:56.57 ID:NSVcKciwP
ガキツカやリンカーンもつまらんわな。とくに松本が。
66名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:06.92 ID:KUKNmxRJ0
>>1
「『マジでやめてほしい』と思ってる人たち」の存在を認めておきながら、
なぜ、「『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃう」ってことになるのかわからない。
67名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:09.15 ID:VJjk6kWo0
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは? ★★

もともと、「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
書き込み者が自分で『私は在日チョンの工作員です。日本が難いです。日本が羨ましいです』
と情けないカミングアウトをしているのと同じなのです。
68名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:13.54 ID:/mfEuuANO
松本人志さんなんでカタコトなん?そう言うキャラクター?
69名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:24.49 ID:UmXClz7l0
要は 自由にやらせろ。文句言うな。嫌なら見るな。ってことだろ。
まぁいいんじゃねーの?それで。
俺の意見はだったらちゃんとテレビ局が正当な電波料を国に収めてくれれば別にいい。

ただスポンサーに文句つけるのは正しいと思うけどね。他に一般人は手段がないから。
BPOにいうのと2ちゃんで文句つけるのとたいした変わらないレベルだからな。 どの道効果なし。反省無し。

マスメディアだって面白半分で報道してんだろうとw面白くて何が悪いの?w
デヴィ夫人や前の吉兆の話は面白半分で報道してんだろw
70名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:31.35 ID:DEfCRU7h0
(番組が)どんどん面白くなくなっていきますよね」


面白い事のひとつでも言える芸人が言うならまだしも

糞つまらん素人以下の松本が言っても説得力ゼロだな
71名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:36.75 ID:A/aEEu2f0
>>1
>「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」

朝鮮人なみの妄想だな。ソース出せよ
72名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:43.93 ID:73AkYTM50
面白半分で番組作ってるからそうなる

自業自得
73名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:47.52 ID:z18T88a20
>お笑いタレント・松本人志がR−100批判に苦言 「面白半分でクレームつけてくる人、いる、すごく悪だ」

面白くもなかったわけだが。

この人の批評はいつも半歩ズレてる。
74名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:56.74 ID:H/fbKIrzO
>>61とごみカスウジ虫が書き込んでます
75名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:58.57 ID:1I/PItJcO
テレビに関わっている人間なのに建設的な意見じゃないね
76名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:03.62 ID:Or4B70EM0
漫才芸人とか日曜日の21時以後の1時間でいい
地デジ以後、結局まだテレビを買ってないわ
くだらないものが氾濫しすぎてるからちょうどいいよ
77名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:11.51 ID:RpDUCTBj0
9割は便乗してるだけだからな。
松本正論。
78名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:11.66 ID:nsHf9gEnO
2ちゃんはいじめられっ子が多いから、あのドラマ見ていじめられる子を自分に重ねてるんじゃないの
わざわざ電話までするようなのは面白半分ではないだろ
79名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:18.49 ID:x/pLPNyu0
騒がれはじめた時に乗り遅れてしまったのだけど
このドラマはどんな内容でなにが叩かれ原因なの?
教えてチョーダイッ
80名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:37.66 ID:beE1+r2m0
半分は真面目なんだよ
81名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:42.68 ID:1uJa3lFn0
番組も映画もスベってるけど、今スベリ芸を磨いてる最中なんかな
82名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:45.07 ID:Smhe9oVH0
子役への配慮は考えるくせに施設利用者の子供への配慮が考えられないアホ芸人しかいなかった番組。
83名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:54.99 ID:XGr8yfiw0
なんか藤本義一との確執おもいだしたw
面白半分で客と審査員おちょっくて炎上。おっさんにクレーム入れられてたなw
面白半分で仕事してんのやろ? そんなえらそうなもんかいな。別にええやないかw
84名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:55.95 ID:tcOeW5LT0
結局テレビなんてそういう不安定な土台の上になりたってるわけですよ。
85名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:55.08 ID:2MNYfB/f0
岡村や松本は日テレで番組持ってるから、シッポを振らざるを得ない。
擁護した所で、そう見られるのが関の山だから、余計な事は言わない方がいい。
86名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:29:59.62 ID:IikmVlOe0
いやいや逆に面白半分の方がマシだろw
本気のキチガイの方が悪だよ
自分では正義だと思ってるんだから
手に負えない
87名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:06.10 ID:/Zwel6vK0
松ちゃんてこういう人じゃ無かったよなあ。
88名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:12.38 ID:doCNJuRy0
松本の場合面白半分どころか全く面白くない
なんなら日テレから松本に批判を切り替えてもいいんだが
89名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:26.06 ID:2z3ytb0z0
>(番組が)どんどん面白くなくなっていきますよね

それは以前からじゃないのか?
おまえだよおまえ
90名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:33.86 ID:/eXL+c0XO
批判を批判するんじゃなく、まずはドラマが問題か問題でないかを語ったらいいのに。
そこがたけしと違うところ。頭が悪い上にものを知らないんだよ。
だから、批判の批判を批判される。おもちゃ扱いされる。
91名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:39.75 ID:1eOBWMqs0
読売そのものが、いちゃもんつけてカネせびり取るような暴力興行団体じゃん。
散々、アカの他人を脅して叩いてカネ毟っときながら、いざ自分が叩かれると「卑怯」「卑劣」。そりゃ通らん。

恨み事ほざく前に、自分らの報道姿勢の反省のほうが先。飛ぶボール隠蔽問題と原1億問題特集やってみせろ。
92名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:51.72 ID:2BP0qch80
クソ番組がどうなろうとどうでもいいです
善悪で語るレベルの話ですらありません
93名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:55.33 ID:OTjoEKwI0
テレビ視聴者から「面白半分でクレームつける人」を切り捨てたら何が残るんだ?
松本はもう少し今の視聴者がどんな層で構成されてるのか想像したほうがいい。
本当に「何もできなくなる」ぞw
94名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:30:57.07 ID:3qj7YbJV0
映画監督(笑)
95名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:04.67 ID:DVEaFhRf0
>>1
あかん。この人出て来たら逆効果や
96名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:05.84 ID:laeYEAMj0
面白半分というか叩いても悪いと思わない、思われないから乗っかって叩いてるヤツはいるよな
97名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:06.24 ID:HMc82Wzv0
実際にちゃんと食べる、皿何枚あるみたいなのはいいけど
たべもしないのにでかい食べ物作る企画は好きではない
嘘八百の※スタッフがおいしくいただきましたがさらにむかつくわ
98名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:07.12 ID:DWpCCX0v0
いつまでも視聴者のせいにして、自分達は悪くない
99名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:32.14 ID:XMzz4zMzP
キチガイクレーマーだと思ってたけど松本がそう言うなら支持するわー
もっとやれじゃんじゃんやれ
100名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:43.51 ID:G6uiE5PvP
昔からクレームつく番組なんて沢山あったけど面白い番組にはクレームに耐えうるだけの支持があったんだよね
101名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:45.78 ID:TZ7RvDRS0
面白半分のやつもいるだろうけど、だから何?としか思わん
そんな連中批判してもお前が過去に板尾の児童ポルノ猥褻逮捕事件を肯定した件は何も変わらんぞ
102名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:32:13.43 ID:62Xm3n6u0
>「クレームで番組終わらせられる。テレビつまらなく」
子供番組でふぁっくと書いたテレビ神奈川が面白いとでも?
セシウムさんが面白いとでも?
103名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:32:50.91 ID:pvTELvks0
そんなどうでもいい奴のことなんてどうでもいいだろ?
本気で言ってる奴らを無視してずっと放送し続けることについてはノーコメントかよ。
せめて、揉め事に決着つくまで放送中断するべきだろ。
日頃言ってることと、自分たちのやってることが真逆過ぎるから
ここぞとばかりに叩かれるんだよ。
これがもし、他企業やら政治家で訴えてる側の意見無視して何かを続行してたらマスコミは何て言ったと思うよ?
104名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:32:55.03 ID:z8rhZsm90
一理あるが、おまえは好き勝手に作ってクソ映画しか出してないだろ?
105名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:32:59.70 ID:HVjFcllZ0
テレビ局そのものを潰したいんだよ
わかれよ
106名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:33:30.92 ID:Y8nZWXR/0
>>74
ゴミカス芸人信者が脊髄反射火病ワロスwwww
107名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:33:34.28 ID:raDKE4AtP
まあいいじゃないかw この日テレが追い詰められる現実が最高に面白くなっているんだからw

松本さんがアホみたいなコメント出しちゃうとことかも、現実ってやっぱ面白いと思うわw
108名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:01.32 ID:q/KFHARI0
>>5
ほんとこれ
「いやなら見るな」とか言うんだったら、いやならやらなきゃいい
客に向かって見ない自由を行使しろとかぬかすんだったら
おまえらも表現しない自由を受け入れろっつーの
109名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:14.35 ID:DlPKQrwS0
公共の電波を使っているからダメなのであって
DVDやBDで発売されるだけなら文句ないよ
110名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:43.07 ID:Mb1+uTxs0
まじかよ降りたスポンサー最悪だな
111名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:46.28 ID:zg3vLuUs0
子供いるのに離婚した奴らにとっては見てられないドラマだからな。
子供より自分の都合優先させてる奴等がそれだけ多い世の中という
ことだろ。
112名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:46.65 ID:TsQ6f/qf0
>>1
全テレビをr100規制すればおk
113名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:04.07 ID:73AkYTM50
視聴者のいないテレビなど価値がない
観客のいない映画など価値がない(松本、お前のことだ)

視聴者あってのテレビ(観客あっての映画)
最近のテレビ関係者はそこをはき違えてる
「自由にやれ」ってのは視聴者を無視しろってことではない
114名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:09.00 ID:uSfRLXa40
この人こそ、面白半分でテレビに出てる悪人ってタイプなのに
自分を否定してるの?
115名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:10.81 ID:YgzKVfVD0
スポンサーが全て下りている異常事態を招いてるんだよこのドラマは
チャンネルひねれば誰もが観られてしまうんだから制限があって当たり前
制限のなかで面白い番組作ってる人もいる
かげきな表現なら映画でやったらいい
変なあだ名や三上の差別的なセリフがなければこのドラマはよかったのに

岡村といい昨日の松本の番組といい、面白いものが作れない言い訳にしか聞こえないね
116名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:22.54 ID:wjNXlXka0
893認定企業の高給社員が言ってもな〜www
117名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:23.20 ID:ljkA1g2i0
>>57
韓国人市民団体がクレームしたらあっさり番組がなくなったり変わったり
する前例はいくらでもあるし、今更
ヒカ碁とか
118名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:53.44 ID:iGbWirVpO
ちゃんと公益義務として、クレームは受けるべきだな。松本人志はそこらへんをわかっていない。バカか子供なんだろうな。子供に公益的放送業務を任せるわけにはいかない。松本人志には芸能界を引退してもらう
119名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:17.46 ID:Smhe9oVH0
これ炎上商法番組だよな
120名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:28.14 ID:2mglZBXQ0
事なかれ主義がまかり通ると困るのは一般人だぞ
これで孤児に関してはタブー扱いされてしまった
愛国主義のドラマだったらいいのかよ
お前ら、自分の首を占めていることに気付けよ
いろんな見方があって、自由に批判できる社会のほうがいいだろ
スポンサー攻撃とか、やっているのは表現の自由の弾圧に近い
2ちゃんもそうだぞ、昔は右も左もいたのに、今では右一辺倒でつまらん
121名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:30.34 ID:unWIJtE70
面白半分に児童施設をネタにしてるテレビは 停波させろ
122名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:40.58 ID:qFoL/DW20
テレビでやらなきゃいいだけ
アメリカはテレビの表現規制は厳しいけど年齢制限されたビデオや映画はマンコ丸出しにできる
日本も棲み分けする方向でいくでしょ
123名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:42.21 ID:gRK5Jg9v0
どんだけ偉いんだよコイツらは
124名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:49.95 ID:AZyZgXrXP
正論ですね
125名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:58.99 ID:doCNJuRy0
しょーもない芸人見てるより
正義振りかざして批判してる方が面白いんです
芸は磨いて良くて批判は磨いちゃいけない理由を述べてください
126名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:36:59.11 ID:TsQ6f/qf0
視聴率の話題の時も数値化とか言ってたよな
本当に面白いと思ってる人とながら見してる人みたいな



金払ってまで見る映画って数値化されてたよね?w
127名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:04.13 ID:ZVdlkbLP0
ネットの発達で視聴者の声が届くようになったってことですね
128名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:05.58 ID:60J7doNb0
まあ好き放題世論コントロールやら、下らんステマなんぞやってきたツケさ。
視聴者との権力構造が切り替わった節目だな。
129名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:13.57 ID:wVtkxsRCi
>>1
あんた、面白くない。
もう隠居すれば良いのに。
130名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:15.66 ID:9El5KQhU0
顔が凄く醜くなってるな
131名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:46.46 ID:449pGx4qO
数値化できればってのは同意
このケースなら慈恵の抗議だけで放送中止検討、他の団体と合わせて放送中止決定
くらいまで真剣な抗議が放送局に影響するなら、の話だがwww
恐らく松本は面白半分のクレームを軽視したいだけだろ?
132名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:47.22 ID:P4EFtX0A0
面白く無ければ消される・・芸能界のおきてだろ
不愉快なら即効ってだけだな CM枠でやれ・・アホ
133名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:53.57 ID:cI3/GzzJO
最後の一文がわらえる
134名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:56.60 ID:kS6LNBhP0
>>1
津波ラッキーとか書いたくせにどっちが悪だよw
135名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:01.57 ID:XGr8yfiw0
松本って面白半分でクレームつけて、飯食ってるひとちゃうん?
すごく悪なん? みてへんけど
136名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:02.54 ID:uW0Xy85b0
>>1
お前の面白さは半分も残ってないな
137名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:28.79 ID:nWHH6mz30
このドラマに最初にイチャモンつけたのは施設や病院なんだろうけど
ネットで拡大、拡散してるのはそれに乗っかったライバル局やヒマ人だろ?
138名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:34.72 ID:W2pJ/40o0
ここで松本批判してるヤツも、これが韓国のクレームだったら表現の自由を守れとか言い出すんだろ?
139名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:37.22 ID:73AkYTM50
>>119
それで視聴率が半沢の半分でも取れれば成立するんだけどね

視聴者は愛想尽かせてるのが現実

「求められてない」んだよ、このドラマ自体
140名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:50.96 ID:Iv3QXfen0
>>32
確かに、その一言で終わりな話。
単に、ハゲも猿も好きにやらせろて言ってるだけのバカで、全く議論にも何にもなっていない。

まず前提として不特定多数が視聴し社会的影響が多大な免許事業であるTV局にある種の規制があるのは当たり前。
よって、もし何らかの議論の余地があるとしたら具体的にその規制の内容を語るべき。

規制されるの嫌やなぁってグチグチいってみたり、あいつら面白半分で言ってるんやなんて泣き言言ってもなんにも解決はしない。
ホント馬鹿だねぇ。
141名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:51.38 ID:GauLLz10i
今回は、ちゃんとした?団体さんのクレームだから
俺らのやってるようないつも通りの祭りとは違うしなあ
142名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:38:59.46 ID:K6K0b8m60
チョンと結婚して子供出来てからなんかおかしくなった
143名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:39:15.89 ID:PgnHsiaD0
松本三代トンチンカン発言

歩行者は横断歩道でゆっくりあるくな
公明党は雀、共産党は野良猫
144名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:39:21.16 ID:2b9Gbh3a0
吉本芸人の芸風「面白半分」を国民が会得したんじゃないかなぁ〜ww

イヤなら見せるな!!
145名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:39:33.50 ID:z18T88a20
>>77 >9割は便乗
その内の半分は、モデルになった慈恵病院に断りもなく謝罪もなく、という
”奢り”への批判と思うよ。「〜年からの設定なので違います。」とか言い
訳も通常運転だったから。「今後を見守って下さい」とか未だに謝ってない。

言わば、被害者家族への暴言は平気なくせに身内だけは守るという体質批判。
今に始まったわけじゃないけどね。
146名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:39:46.12 ID:sjPZFzix0
孤児ビジネスという深い闇を抱えるキチガイ人権屋と一緒になって、
その利権を守るために頑張った皆さん、ご苦労様です。
テレビ憎しの感情をまんまと利用されたわけです。
キチガイ人権屋は、総体的に見れば反日団体ですから、
キミたちが守ろうとしているものをこれからどんどん潰していきますよ。
147名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:02.27 ID:p1gGdFwY0
つまんねーのはお前だろ
とっとと消えろ
148名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:07.31 ID:nA5yP08l0
オレこそ悪だ!



日テレはもっと悪だがな
149名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:09.54 ID:8syvA1yA0
一般視聴者じゃなくて、モデルにされた当事者が
クレームをつけてるから問題になってるのじゃないのか?
150名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:15.47 ID:SMk+EonB0
>>1
面白くもないのに嫌がらせのように
テレビに出続けている松本さんに言われたくない。
あと規制が嫌なら撮るな。
151名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:16.34 ID:BZNRFsmO0
お前らも面白半分に批判してきたくせによく言うよ。
自分が言うのは良くて、他人が言うのはやめろってか。
随分ムシがいい話ですねwww
152名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:16.71 ID:/MhvofTn0
>>44
153名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:28.01 ID:kJh8A+lgP
>>137
その根拠は?
ネットで知って、真剣に反対している人が99%である可能性を否定できる証拠は?
154名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:44.73 ID:8bjPghdd0
>>1
ならクレーム無視して好きにやればいいだろ。
155名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:50.27 ID:k6ICmnY20
河原乞食ごときが何いってんだ
芸能人が偉いだなんて誰も決めちゃいないぜ
156名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:40:53.07 ID:81piW6Jm0
吉本の劇場だけでやれば?
157名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:03.04 ID:Bwcv0+Da0
芸人もテレビ屋になってしまったんだな
テレビ屋だから一般人の気持ちなんて分かりゃしない
最近面白くないのも理解できるわ、あきれた
158名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:03.73 ID:/eXL+c0XO
元よりテレビは不自由なもんだろ。放送コードやらなにやら。
パチンコCMばかりで勘違いが進んだか知らんが、「面白いから」で好き勝手やられちゃ困るんだよ。

つーか面白くないからダメなんだろ。批判があっても一方で熱烈に支持されるものが作れないから愚痴ってるだけじゃん。
159名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:18.61 ID:ggWPsFtx0
クレームを付けられる立場の人って、他人事じゃないから必死だな。
ていうか、他人を擁護する体を装って、自分を批判する人を攻撃してるんだけど。
岡村とか、松本とか。
160名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:42.03 ID:nWHH6mz30
>>153
ばかじゃね?
だったら真剣に反対してるのが一般人でそれが99%いるっていう証拠も出せやw
161名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:48.68 ID:NXNCKs480
芸人のヨタなどいちいち取り上げるな。
芸人がまともなことを言ったら存在価値がない。
世間の常識認識とは真逆なことを
言ってやって顰蹙を買う。これが芸人。
162名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:41:52.62 ID:mRoLtGnL0
へぇ、まるで

「今まで自分は面白半分でクレームつけたことがない」

みたいな発言だねぇwww
163名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:04.95 ID:HKaNyS7d0
まあ「全力か!?」なんて言っちゃうような連中はとりあえず全力でハロワ逝け
164名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:07.93 ID:XMzz4zMzP
>>132
吉本って面白くないし不愉快なのに全然消えねーよな
165名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:23.94 ID:CjEFtkb80
面白半分な分けないじゃんか!
本気でテレビマスコミが日本社会に害をなしてると
不信感や危機感持たれてるんだよ!

面白半分で日本に害をなす事ばかりしてるのは松本
お前らの方だぞ!
166名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:37.17 ID:bztYVZiL0
嫁がチョンじゃなあ説得力ねーよ
167名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:47.20 ID:yV/8FvYYP
おもしろ半分で仕事してる奴が言っても説得力なし
168名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:42:53.96 ID:raDKE4AtP
炎上で呼んだ視聴者よりも、ドラマがつまらなくて2話目は見なかった視聴者の方が多かったのは、2話目の視聴率のジリ貧で分かっている。
169名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:43:36.16 ID:doCNJuRy0
久々に全力で行くか
せっかくもう批判しないでやろうかと思ってたけど
また松本のおかげで火がついたわ
170名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:43:44.09 ID:DFfsrfdLO
正しいとか悪とかの問題なのか?w
171名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:43:57.23 ID:zbgpXChb0
>映画監督でもある松本は「映

マジデ?wwwww
172名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:01.90 ID:kJnlmpGG0
お笑い芸人なのに面白い切り替えしもできないでただ愚痴を言うだけ。
松本も岡村も俺はTV局おまえらの味方や。愚民とは違いがわかる男だと
TV局にこびうってるだけ。
おまえらも面白半分にお好み焼き捨てたり野島マンネリロリコンレイプ話してる
んだから適当にクレーム入れるやつらからも攻撃も甘んじてうけろ。
すぐ映画のレベルが低いとか笑いのレベルが低いとか責任転嫁する人じゃん。
173名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:25.12 ID:73AkYTM50
「見えない敵」と戦ってる典型だな、松本は

ドラマ批判はまるで「批判に乗っかって面白半分でやってるんだ!」
「クレームは悪だ!おれたちは正義だ!」
と思いたい心理が働いてる状態

なにをそんなに怯えてるのか
ごくあたりまえの世間一般の人達の多くが、不快に思い、日頃のテレビ局の態度に不満を持ち
そうしたテレビ局側の傲慢な態度によってさらに火に油を注いでるのが現状なんだろ

もっと現実を認識した方がいい
174名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:26.15 ID:83QIVojk0
松本人志のMHKって番組があんまりつまらなかったら、昔みたいに面白いコントは
もう作れないのか?ってメール送ったけど、あれもクレームと取られたのかな?
175名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:42.39 ID:BJ8CEKqYO
なぜ落ち目の芸人はこの話題に乗っかってくるんだろう?w
176名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:47.67 ID:HsAaR1Wz0
全部映画館で放送したらええがなw
大人1800円か!? 見たい奴はみるやろ

スポンサーになってる奴がクレーム来て
金出して宣伝すんのやめとこかーてのは自由やろ

やりたいことやって嫌なら見るなを言いたいなら
全部自腹でせーよw
177名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:01.07 ID:TZ7RvDRS0
>>160
いやお前が先に訳の分からん妄想してんだから
178名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:19.72 ID:NRF4XMux0
松本はもう喋るなよ
179名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:28.66 ID:z18T88a20
>>149
明らかにモデルなのに「違う」だもの。バレてるのに「僕じゃないもん」子供の
言い訳と同じだよ。ガキの使いやあらへんで!!
180名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:34.38 ID:gIUGiwmN0
だって松本人志の名作「R100」が面白半分のクレームのせいで打ち切りになったんだから。


とか?
181名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:43.07 ID:dO2oSEgw0
明日ママのスレ多すぎだろw
182名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:50.76 ID:RRX5sBvG0
さすがテンサイ()!


>なんとなくイタズラ半分、面白半分で


なるほどヨシモト芸人そのものが悪だと認めましたね!
そりゃ吉本ファイナンスが面白半分で他人を批判する悪の芸人たちに金貸して
その親族にナマポとらせて返済させる、

そりゃ悪の二重奏、三重奏ですから
ヨシモト芸人=悪だなんて改めて言わなくてもわかってはいましたけど
183名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:45:50.94 ID:noBmp7yPO
津波ラッキーへのコメントしろフジテレビで松本が
184名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:17.83 ID:0kplFrFoO
ヤッターマンのオープニングがクレームで変更になった時はビックリしたが今じゃ当たり前だよな
スポンサーのクレームは受けるんだから視聴者のクレームも素直に受けて我慢しなさい
185名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:23.79 ID:L/157L9F0
   
        
   
  
    
   ブタウヨ思想の原点


       「面白半分でなんにでもクレーム」 
 
 
 
イラク三バカ騒動あたりがブタウヨの原点。 
 
 
 

 
186名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:27.83 ID:oxYh3Imp0
ファミマのフォアグラの方が面白半分だとおもうけど
187名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:44.75 ID:q5+ZZwsFO
>>173
松本はつまらないが
この件に関しては「その通り」だと思うね
188名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:45.78 ID:QKrKBIrnO
>>1
松本が言ってるのは決しておかしくないと思うが
便乗愉快犯的なクレーマーはたくさんいるだろ
それより木村とやらの嫌なら見るなの方がおかしい
本人は見なくても周りが見て偏見が広まるのが良くないと言ってるのに
189名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:48.54 ID:d/hZ+bXm0
>>1
朝鮮人のことだな
朝鮮人がなぜ国籍も偽ってクレーム付けるかというと
実際に朝鮮人のクレームで、朝鮮人の人名呼称が日本語読みからハングル読みに変えられてしまってうま味を知ったから
190名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:46:56.15 ID:VT68lm+u0
おまえの映画は誰もクレームつけてないけど、売れてねーじゃんwwww
191名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:15.76 ID:AuiFv+oF0
>>153
2ちゃんの関連スレ全部w
192名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:16.90 ID:vzv7Usol0
面白半分じゃなく完全に面白がってだろw
193名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:21.61 ID:OOT3scAZ0
嫌でもクレームするなワロタ
194名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:24.03 ID:NLH3ZKgK0
「俺がつまらなくなったのはお前らのせい」
195名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:25.71 ID:GZ0tYIVBO
>>171
ww
196名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:46.97 ID:WX25ogMt0
フィクションなんだよ
どこまでいってもフィクション
日本人も劣化したね中国と同じ民度
197名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:47:51.42 ID:2fkt/is10
まさに老害。
こいつらがごっつの頃にやってた、老害コントそのままになってる。
198名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:04.51 ID:CjEFtkb80
>>181
岡村や松本までしゃしゃり出てきたからなw

テレビ界のごみ屑が向こうから絡んで来たのだから
大掃除に持って来いの展開になってるw

そらヒートアップするさ!
199名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:16.10 ID:iGbWirVpO
松本人志は面白くない。面白くないのにテレビに出してもらってるという立場を忘れているようだ。現実を受け止めて、今後、そういうことを言わないように勤めてもらいたい
200名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:18.65 ID:bvgsDbYS0
706 名前:名無しさん@13周年 [] 投稿日:2014/01/07(火) 15:07:56.23 ID:W3ZF43pe0
大晦日のガキ使の、エリート塩(蛭子さんの汗から抽出した塩を練りこんだ大福餅を山崎と遠藤に食わせる)と、
江頭(お尻の穴に粉を注射10本分注入して田中の顔に噴射)を外国人向けに動画アップしたけど大反響だぞw
複数サイトにあげてるけどもう合計で63万再生。1月中に200万ぐらいはいきそうw
まあアフィ通ったのはそのうち一サイトだけだから俺はそんなに美味しくないんだけど!
日本の大晦日定番No.1人気バラエティって紹介しといたから日本人はスカトロ大好きって思われちゃうかもねw
201名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:42.36 ID:73AkYTM50
>>187
嫌なら作らなきゃいい

ドラマは公共の電波でスポンサーの資金を使って作られてる
公共のみなさんからクレームが着てスポンサーが降りる
それを開き直って放送する
そんな放送局にもう放送免許与える必要ないよね?
見直した方がいいと思う


そんなにクレームが嫌なら作らなければいい
作れと命令されてるわけでもないし義務もないんだから
202名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:48.00 ID:lq8YsMn00
こいつを始めとする吉本虐待ホモ芸人が弱者虐待を
あたかも面白いことのように笑い声を入れて垂れ流し、
イジメ殺人、パワハラ自殺を増加させたから規制されるようになったんだろうが

虐待芸人は日本から出て行け!
203名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:51.40 ID:akCbX2jp0
今更野島出してくるところに日テレのバカさ加減と、炎上商法の底の浅さが
見えてくる。そりゃツッコミどころ見つけて切り込んでくる暇人釣りには持って来い
だわ。打ち切ったら役者の後ろの人間もこれで日テレに貸しできた思えるし、
スポンサーもどっちに転んでも良い様に動いてる。ギャーギャー突っ込んでる
暇人も正義振りかざしてる似非ジャンヌやドンキホーテもしてやったりと思ってる。
日本人って心底バカばっかりになったよね。
204名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:52.61 ID:/eXL+c0XO
「クレームは覚悟の上」ならわかる。
「クレームつけるな」←馬鹿だろ。

こいつ、一応は映画らしきものを作ってんだよね?
「ゆきゆきて神軍」でも「ブラウンバニー」でも何でも、好きに作れば良いじゃん。
自由の国だから天皇制の批判映画だって作れるぞ。
205名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:21.20 ID:u+Cyy24o0
日頃から鬱憤を溜めこんでて自分に跳ね返ってこないところに八つ当たりして気を晴らしてる人が多いんだろう
修羅道の入り口が開いたな
206名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:27.65 ID:tH+ldMat0
ちょっと異常だよね。ネラーも花王とかが絡んでる事もあって容赦ない。
「ポスト」の件も人により主張がバラバラ。
どの論をとっても、じゃあ今も昔も同じような理屈で批難されるべき番組ばかりじゃないか、
他の番組にはもうクレームを入れたのか、って事になる。
207名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:31.63 ID:okHzTK0L0
ところで松本
ダウンタウンのイジメ助長番組まだ続けんの?
208名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:36.77 ID:ESHJ2lHN0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
■細川
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
209名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:38.28 ID:gG8KThyVO
なにか強い信念のもとにドラマ作ってるなら、抗議がきたくらいで変えないで欲しいとは思うけど
そもそもこのドラマ自体が面白半分のお遊びだろ
監修が野島な時点でお察し
210名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:49:52.05 ID:nNiBMRqoO
>>190
それは同意だなwwwww

クレーム来る程、人入んないがwww
211名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:00.98 ID:4QRDo1H80
>>44
そういや、クレームを笑い話にしてたなw
212名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:14.17 ID:XU63JNEKP
クレーマーに文句言いだしたら末期
213名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:18.19 ID:/uL32RDW0
こいつのテレビ下品日本の小中学生イジメ増長させた超本人。偉そうな事ぬかすんじゃねえ
電波芸者
214名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:19.23 ID:KJJ57gY4O
この人ってTBSのマツコの番組が打ち切られた時なんか言ってた?
215名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:40.87 ID:kB2TwVeBO
某市民団体の抗議よりは正当性を感じるけどな
216名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:44.36 ID:5FJDldy00
松本人志はテレビを何とかしたいんだろうけどね
全て松本人志の言う通りにしても、たとえそれが正解だとしても
テレビは飽きられたから視聴されないんだよ
無駄だから諦めた方がいいのに
217名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:50:55.47 ID:O2Dmvipl0
何このコメント?
R100の人がこんな上から目線のコメント出すんだ?
恥ずかしくないのかよ、厚顔無恥だな
218名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:03.81 ID:HWLOYdhOi
別に面白半分でもいいじゃん
テレビやらマスコミなんて所詮そんなもん
犯罪じゃあるまいし
219名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:07.55 ID:YeAzApaQO
>>207
それも日テレだなw
220名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:16.87 ID:Av+ns0tPO
いいぞまっちゃん
バカウヨのクレームなんて無視してください
221名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:24.00 ID:R5jkr+iz0
>>1
視聴者よりもより影響力のデカい病院だったり孤児院とかの団体だったり人権団体が
圧力賭けてるんでしょうが。一視聴者なんか微々たるものだし影響力なんか特にないですよ、組織に比べたら。
彼らの週案によるスポンサーなどへの圧力は視聴者の苦情レベルじゃないですよ、それぐらいわかるでしょうに。
222名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:47.71 ID:clgIA1oj0
お前らはもっとクレームをつけられるべきだっただろ
TVでどれだけ害を振りまいたと思ってんだ吉本芸人
223名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:51:54.57 ID:IAHLO6Hi0
世間話が聞こえてくる時代になっただけなのに、なにをビビってんの?

TVの向こう側って隔絶された世界じゃないだろ? 現実を見ろよ。
224名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:02.04 ID:ghb/Okqo0
慈恵病院=面白半分のクレーマー

凄いな流石まっちゃん。(笑)
225名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:11.56 ID:qdAtcB+f0
日本テレビも吉本の大株主様だから擁護しないとなw
226名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:31.55 ID:sjPZFzix0
>>1
「テレビをやっつけてやった!!」
「俺たちが世の中を動かしてるぜ!!」
「ざまあみろマスゴミ!!」
……というヒャッハー状態で昇天している底辺層に何言っても無駄だよ。
馬鹿だから底辺なんだし。
物事の道理を理解する能力がそもそも無い。
227名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:39.64 ID:/eXL+c0XO
「クレームつけるな」
お殿様だな。
228名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:43.45 ID:doCNJuRy0
松本が如何におかしなこと言ってるか
こうやって例えると分かるはず
車に当て逃げされた被害者が加害者に真剣に怒ってるのに
加害者側が面白半分で批判してくんなと言ってる
どっちが屑かアホでも分かると思うんだがねぇ・・
229名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:46.52 ID:Z90MsOU/0
スポンサー「嫌なら出るな!」
230名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:53:21.58 ID:eOb0Qkw10
自分たちは事実に基づかない偏見だらけの茶化しをやるくせに
ちょっとクレーム入れられるとすぐに火病を起こすのは
メディア制作者と芸能人の勘違いだな
つくる側に表現の自由があるように
見る側にもクレームを入れるという表現の自由もある

松本人志はテレビで一般人にさんざん面白半分でクレームつけてただろ
自分だけは特別ってか
まるで隣国の某国人の発想だな
231名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:53:27.93 ID:c02HspXv0
NHKの会長に、いちゃもんつけて他の、お前らマスメディア、ますゴミだろ


あれに比べたら健全なクレームだよw
232名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:53:39.29 ID:qch2P42P0
コントで同じネタやったほうが世間はまだましな反応だったと思うわ
中途半端に社会派ぶって炎上商法みたいな真似してるから反感買うんだろ
そういうのがわからんってのが残念な頭だ
233名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:53:40.11 ID:IHBopFzOP
松本人志・東野幸治君。君達はテレビの枠を超越した、おもしろさがある。
テレビなどに出演せず、劇場に専念しなさい。
枠に囚われない、お笑いを目指して、テレビ出演は辞めるべきです。
234名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:53:47.95 ID:TVcpPufh0
松本もあのストーカー事件については何も言わないのか
あれを報道しないほうが悪だろ
235名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:10.70 ID:elH0Wc0HO
松本がフジでやってる番組でクレームを自慢気に話してる芸人たくさん出てるよね
他人に言う前にまずは自分の周りから変えたらいいんじゃね?
236名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:22.78 ID:iGbWirVpO
松本人志は反社会的勢力と接点があるのはCIAも確認済みだが、そういう反社会的勢力とつながりのある人間をテレビに出してる放送局側にも問題があるのではないだろうか?
237名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:23.70 ID:0gft4vAi0
30年遅いよ、全員集合が批判されてた時にクレームで番組が面白くなくなると
テレビ局が擁護しとけばよかったのに。
238名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:32.44 ID:PxmFQA1y0
>すごく悪だ
子供かよw
面白半分のクレームなんて妥当性がなく相手にする価値がないのは論理的に考えれば
分かる事
まぁ、日テレ側も自分達の立場の妥当性を論理的に説明する気がなく止める気は無い
で押し通そうとしてるバカだからどうしようもないがw
239名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:34.11 ID:ggWPsFtx0
PHプロモーション

久城 竜也

〒101-0020 東京都千代田区上神田7丁目-4-6.
E-Mail:[email protected]
240名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:54:40.68 ID:QwVCClk8O
つまんねー楽屋話しかできない芸人が自らが正義みたいな言動をするな。確かになんでもクレームつけるバカに従うことないと思うが、テレビがダメになったら困る(仕事なくなる)吉本芸人としての言葉でしょww
あ、芸がないから芸人じゃないか
241 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.5 %】 :2014/01/28(火) 09:54:46.41 ID:i91W4W4CO
日テレでも“嫌なら見るな”いただきましたwww
242名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:04.28 ID:z18T88a20
今後の展開:
「ポストちゃんは、面白半分のイジメで首つり自殺します。園長が『許さない、すごく悪だ』

こうですか?
243名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:25.11 ID:TZ7RvDRS0
松つんはいつも人のせいにするからな。
板尾が児童わいせつで逮捕された時も、板尾は被害者やとか
まるで犯された女の子が悪いみたいな言い方やった。
244名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:35.40 ID:h7P5adGd0
妻の親族に唆されたのですw
245名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:45.15 ID:/eXL+c0XO
テレビとかさぁ。ただの太鼓持ちが表現者を気取るなよ。滑稽だから。
ひょっとしてそういう滑稽さを売りにしてんのか?
246名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:56.13 ID:XMzz4zMzP
>>228
この場合は当て逃げされた被害者を描いたフィクションに当て逃げされた経験者が文句をつけてる感じ
247名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:55:57.30 ID:2fkt/is10
こいつが若い頃に批判してた老害に、
自分自身がいまなっていることに気がついていないうんこ。
248名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:03.38 ID:doCNJuRy0
もうデモしかないな・・
249名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:07.28 ID:eQwlikdtP
クレーム以前に面白くないじゃない
250名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:29.82 ID:dDmCVg0m0
ていうかテレビなんてどうでもいい
ニュースさえ流れてたらいいよ
もうテレビの軽い笑いで笑えるような時代じゃない
ドラマも一緒
251名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:30.13 ID:73AkYTM50
>>228
いや、もっとわかりやすく説明しよう

車の事故が起こった
ひき逃げだ
それを現場で目撃した人が複数いる
悪いのはあきらかに車(日テレ)の前方不注意

被害者(慈恵病院)はもちろん加害者(日テレ)を訴えることができるが
証拠には多くの目撃証言がいる

目撃者は当然その車のナンバーを覚えてる
警察に通報(スポンサーにクレーム)


簡単に言えばこういうこと
252名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:37.63 ID:CjEFtkb80
芸人に限らずテレビ関係者は一回テレビ界から離れて
暫く暮らしてみな!

そうして改めてテレビを見たらそのレベルの低いゲスさ
加減にウンザリする事に気づくからw

それくらい今のテレビは酷い有様なんだぞ!
253名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:39.84 ID:gE8ZI2q+0
「視聴者はテレビが面白くて当たり前と思っている。僕らはそれに応えている。」
「視聴者センターに苦情の電話だけじゃなくて、おもろかったよ!って電話をする癖をつけたらええ」
「結局キミたちはテレビの内容をYoutubeで見てるんだろ?テレビがなくなったら見るものないぜ。」

「実力派テレビマンに聞く就職と仕事の話。」
http://togetter.com/li/621406?page=1
254名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:45.46 ID:JNywT35rO
公に公開するなら反対も出てくるだろう
公で議論でもして相手の主張を潰せよ
垂れ流しだけしてたいなら電波やめなよ
255名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:54.42 ID:qch2P42P0
>>243
相手が中学生でも本気で愛し合ってた!法律が悪い!みたいな感じじゃなかったか
256名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:56:54.92 ID:sYTQDbq9P
松本は何をを見て面白半分だと思ったんだろうか。
妄想だけでものを言ってる?
257名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:13.51 ID:UjE9RTib0
なんで岡村とかこのおっさんとか、こういうこと語りたがるんだろうね
人を笑わせられない芸人ははよ引退したほうがいいですよ
258名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:13.12 ID:UJvfliTy0
まあ取り巻きの木村氏やら千原氏の兄弟とか本人も含めて、
その面白半分のクレームをすらべらない話辺りで散々披露していた訳だし
その中心人物が都合が悪いときだけ、クレームが悪い言っても説得力は無いわな
259名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:27.51 ID:O2Dmvipl0
嫁が朝鮮人って聞いてるが子供にどんな教育するんだろううな
慰安婦問題とか竹島問題とか朝鮮学校無償化とか
一体どういう社会観で夫婦生活してるんだろ?
260名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:33.40 ID:dMW9gBV20
あ、うっかりクリームつけちゃった(´∀`*)
261名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:44.26 ID:aiH/4D/XO
>>4
大晦日の視聴率取ってるやん

ピンじゃないとスルーなのか?
262名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:50.56 ID:X/hiaN9Z0
面白半分で苦情入れるわけないだろw
263名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:00.95 ID:1eOBWMqs0
家政婦のミタや半沢みたいに、面白けりゃネットや視聴者も素直に認めるんだよ。

己らの創造力の低下を、子供ネタにした話題性で安易にカバーしようとして、批判受けたら逆ギレ。ネットが悪い!視聴者がアホ!
ただの老害。
264名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:10.24 ID:mohk8zDnO
まぁ、今回に関しては間違いなくクレーマー側の方かキチガイだったからなw

子供たちの間でキツい徒情なんて日常茶飯事だし

児童手当て関連の金目当ての奴が怒ってるらしいじゃん
265名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:12.25 ID:CC9MelLx0
そういう問題じゃなくて
ほんの少数の意見や圧力にビビって屈服しちゃうのが納得いかんのよ
反ウジTVデモや反NHKデモみたいなのはガン無視なのにね
266名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:24.71 ID:m9y4YFHC0
クレームするなっていうのはおかしいような
TVは好きな事好きなように流して起きながら批判も反論も許しませんとか
267名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:27.37 ID:Wo4nyeot0
松本は最近どんどん悪相になってくるな

もう引退してノンビリしたほうがいい
268名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:36.54 ID:qDYt13kt0
昔の番組見ると時代背景とかわかっておもしろい
西部警察なんて、たばこ路上ポイ捨て場面続出だもんなー
病院の病室で喫煙とか廊下の椅子で喫煙。いたるところに灰皿があるのが昭和の風景
269名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:58:40.30 ID:ZXMTtz/E0
この人は何か面白い芸でもあるの?えらそうに
上段から物言うような立場の人間かね?
270名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:18.07 ID:co+gFF8G0
ダウンタウンはもっと芸を磨け、面白くないぞ。
人を貶めて笑いを取るような芸はやめろ、くだらん。
271名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:27.26 ID:mVlAs0lm0
テレビがつまらなくなった原因の一つは、お笑い芸人の質の低下だよな。
99とかダウンタウンとか。
272名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:35.74 ID:nEytnIDM0
毎週ワイドナショーで言った事でスレ立つな
まだまだ僕らの松っちゃんだ!!
273名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:39.20 ID:DYWy5gXD0
でもイルカ漁は海外からクレーム来てるから一回止めたらいいって言ってたな
274名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:39.76 ID:7SIZpx8X0
でもそう言う人がダウンタウンとかナイナイのつまらない番組の
視聴者なんだよね・・・普通の人は既に観てないからね
そう言う現実も判らないから無駄なクソ映画を連発してしまうとか
鬱病とかになる。
275名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:44.96 ID:N9nt++Qs0
圧力に屈して表現の自由を守ろうとしないスポンサーに文句言えよw
お前等は腰抜けか、死んでしまえ、と。

言えるもんならな。
276名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:45.46 ID:X3pDZ0Aq0
松本は離婚したほうがいいと思う
277名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:59:55.51 ID:W3qfG+K70
台湾みたいにチャンネル数を大幅に増やせよ
ただでさえ選択肢が少ないのに糞番組垂れ流されたらそりゃ怒るだろ
278名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:00:11.21 ID:vLZ0zzcS0
世の中の日陰で生きる底辺がよ、
日常生活で、誰にも相手にされず、
仕事をすれば歯車のように扱われ、
家に居れば、邪魔者扱いされ、
何のために生まれてきたのかと
考えることすら無意味な、
社会のゴミのような人間が、

唯一世の中を動かす手段が、
クレームだからね。

おもしろ半分というより、
底辺が生きてる自分をアピールしてるんじゃね?
279名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:00:19.30 ID:u/IyzymT0
明日ママが…も、30年前ならたぶんクレームなんてほとんどなかったと思うよ
時代を読むことができなくなったテレビは終わってる
それを理解できないお笑いタレントも終わってる
280名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:00:38.04 ID:TZ7RvDRS0
>>255
相手が18歳だと言ったのに未成年だった。だから板尾はむしろ騙された被害者。

しかし逮捕前に番組で板尾のロリコン趣味をネタにしてた。
281出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/01/28(火) 10:00:47.95 ID:etoKJ3xn0
.
U ・ω・)  朝鮮部落出身で姓が松本
        まず間違いなくチョンだな
282名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:00:56.37 ID:nHBUH57BP
筋肉付けすぎると日本語が不自由になるのかw
283名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:01.46 ID:s/r/K+nK0
視聴者が嫌いなんだろうなこの人
接客業の人が客を嫌いになるような感じだろうな
こんなメンドくせぇ事に口出さずうまくやればいいのに
284名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:18.73 ID:akCbX2jp0
松本も岡村も作る側からの意見でしょうに。そんで病院側からは問題にされてる
子供たちの人権を慮れって意見。どちらも判るけど、作る側から見れば鬱憤晴らしで
何も考えずに面白半分でクレーム付けてる奴らがノイズだと。そのノイズを無条件に
味方に付けてる相手も正直気に入らない。相手も作る側大きいからノイズでも取り込む
しかない。このノイズが一番問題だと思う。このままじゃ表現の自由も消費者の選択も
あったもんじゃないのに、他局を貶めたいマスコミが率先してやってるのが NHKの問題。
バカですわ、自分たちの首が閉まってしまうかもしれない状況でも首の紐引っ張り合いして
んだから。
285名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:29.01 ID:JOz+6V4t0
>>269
お前よりは上段から物言えるんじゃないの?
超高額納税者だしw
286名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:37.08 ID:z18T88a20
>>258
最近のすべらない話って全部スベッてるよねw やめ時を間違えてるんだよなぁ。
287名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:55.65 ID:N9nt++Qs0
ドリフだって、子供向けなのに下ネタ乱発したりしてたから、かなりクレーム有った筈だよ。
こういうの、昔からなんだけどね。
288名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:01:57.28 ID:qch2P42P0
>>280
そのまんま東のとごっちゃになってるような
289名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:00.69 ID:0gft4vAi0
「問題提起」というお題目で日テレが養護施設の問題にクレームを付けてるのがこのドラマなんだから。
俺達は好き勝手文句を付けてもお前らは黙ってろというのが通用するはずねえだろ。
290名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:14.04 ID:e2+2dUGZ0
なんでスレタイカタコトっぽいんだよw
291名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:15.68 ID:W5bOgavF0
30年前はゴールデンでおっぱいが許されたのに
292名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:30.76 ID:MppCbn3d0
お笑いがおかしくなったのはM1グランプリがきっかけだよ
芸人同士やテレビ関係者の地位・名誉・上下関係を一般視聴者にまで求め始めたのが異常なの
面白い奴すげー 面白い話するやつすげー お笑い芸人は給料たけー
これって視聴者からすると「は?」だから
293名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:38.30 ID:N6Lw0vIrO
部落も在日も別に規制対象じゃないのに、ノイジーマイノリティがうっとおしいから自主規制してタブーになった。
これからは孤児タブーができあがるだけのこと。
こうやって新たなタブーが生まれる。20年後の2ちゃんでは市役所に孤児採用枠がある、孤児は生保を無条件で受けている、孤児特権を許すまじ、というレスが溢れているだろうと思う。
294名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:02:52.82 ID:SMk+EonB0
>>258
その通り。
クレームネタで笑いを取ろうとするゴミ芸人ばかり。
295名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:03:18.18 ID:TZ7RvDRS0
>>288
してないよ。本にそう書いてあるから読み直してみ
296名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:03:18.58 ID:I1Zkp9wM0
少なくとも面白おかしくクレームはつけてないだろ

なんかごっちゃごっちゃにしてないか?こいつ
297名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:03:56.28 ID:5aqn4Neb0
意見は人を巻き込んで大きくするんだから
こうならないと慈恵はスルーされちゃうだろ
そんなことより乗っかってくる芸人の方が嫌だ
298名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:03:59.50 ID:4EwnGSpb0
面白半分な奴はそりゃ迷惑なんだと思うが、第三者どころか当事者からの
クレームに対してすらまともな対応してるようにも見えない以上まずそこからだろと
299名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:01.93 ID:pUsLwICt0
自分の面白くない映画に対するクレームと、このクレームは意味が違うわ、馬鹿かw
300名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:03.17 ID:W88WTxtAO
おまえは大丈夫。
「面白くない」以外の声は来ないから。

こっちは金を払ってまで見なきゃいいだけだからw
301名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:11.02 ID:6v/w/F/00
>>1

「面白半分で他人を卑下して笑いをとってきたダウンタウン、すごく悪だ」
302名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:14.67 ID:ISdBNtCs0
>>1
すっごく思い上がった発言
作り手がやりやすくするために視聴者全員で協力して嫌がらせ番組つくてもらいたいってかww
ざけんね
303名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:19.65 ID:KG4bZqHY0
そのクレームは、お前がやっている番組を打ち切りたい
スポンサーが出してることに気がつけよ。
304名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:24.05 ID:UgnggbeG0
てかまだ面白いと思ってんのかな

テレビはもうすでに面白くなくなってるんだけど

吉本のクズ芸人のせいで
305名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:28.80 ID:usqeucO70
>>278
しかも人権だの何だのと反論し辛い問題でのクレームは、
一方的に正義を振りかざせるから快感なんだろうね。
はっきり言ってただの暴力。
306名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:29.77 ID:RNK6dB/I0
岡村も松本も
「この際に日テレにもバーニングにも援護射撃で恩を売っておこう」
という吉本サイドの方針にそった発言をしただけだろ
307名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:42.09 ID:fVQJOkPE0
>>291
バカ殿とかな
先日のバカ殿はもうバカ殿じゃなくなってたよなぁ
308名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:48.49 ID:aZqIN5vM0
面白いという気持ち全分でやったことでも
受け入れられないこともある

そういうことが多いんじゃないかな?

俺がやることに文句つけてくる奴は悪と思って
反撃しても何も得られない

何かを得るという気持ちで糞みたいな暴言からでも
探すのが吉
309名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:52.19 ID:z18T88a20
>お笑いタレント・松本人志が
スレタイにクレーム付けたい。
>名作Rー100で知られる世界の巨匠・松本監督が
310名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:02.07 ID:doCNJuRy0
これだから浜田はつまらないって言われるんだよ
311名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:14.86 ID:Jv87fH7L0
犯罪で亡くなった人の遺族に、面白半分で取材するマスゴミが何を言う?
312名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:17.18 ID:Wsa1oSI50
放送局がやり玉に挙げられている感はあるね
脚本に野島しんじが関わってるんだろ?
昔から問題作ばかり作って来た人だよね
最後には救いがあるんじゃないかな?
313名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:20.20 ID:kCU2SElpO
まず面白半分という根拠が不明だわ
314名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:50.84 ID:zXipvbjS0
いや日本のお手盛りレーティングと海外のガチのレーティングは全然ちゃうから
ギョーカイ君が偉そうに言っても身内擁護なだけ
315名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:55.21 ID:M+615PzL0
昨日この番組初めて見たけど東野以外全員頭悪くてワロタ
その辺の飲み屋のオッサン同士の会話と変わらん
316名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:56.83 ID:XMzz4zMzP
>>264
でも松本みたいなクズが言うと逆の事言いたくなる
317名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:58.84 ID:0mUM2XEM0
松本さんは言うことが違う。
さすが。普通の人にはわからん笑いを作る人だわ
318名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:04.05 ID:q4tTC7zc0
面白半分ってマジで根拠不明
319名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:11.63 ID:Ib4z/V150
320名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:25.26 ID:G6fwp+fH0
面白半分の批判で笑い取ってきたのはおまえだろ。
歴史を直視して謝罪とばいしょうしろ!
321名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:38.56 ID:wJNE7d6j0
右翼は感情
左翼は論理
322名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:53.58 ID:gE8ZI2q+0
>>295
遺書だっけ
書いてたな
323名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:06:53.80 ID:xOLl6VaS0
テレビ局自体をつぶしたいと思ってるので隙あらば攻撃しますよ
324名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:07:36.89 ID:DIxVE0Ni0
芸能人でいつも面白半分のっかってくるのが
岡村さんと福子だろ
325名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:07:55.13 ID:vLZ0zzcS0
>>305
底辺が
社会に自分の存在をアピールする方法が、
犯罪か、クレームかの二者択一だからね。

同じ暴力でも、刑務所に入るほどの勇気も無ければ、
選択肢は一つだわな。
326名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:07:56.08 ID:gCkFDT+a0
何でさ、テレビ至上主義なわけ?
河原乞食の分際をわきまえないの?
スポンサー様あっての商売だよ?
昔の芸人さんは河原乞食の分際をわきまえてたけどねぇ
327名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:01.33 ID:Eft79/nH0
そんなん昭和時代からあるやん
328名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:12.30 ID:ibMs/uus0
番組に対する抗議を
「面白半分のクレーム」としか思えないとは
失望した
329名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:24.28 ID:XMzz4zMzP
>>319
Fさんはホントに人格者だなぁ
330名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:26.56 ID:KIAH089x0
やっぱこのドラマはヤバイと思うな
何らかの告発的な意味があるのなら兎も角
ただ面白おかしくというかエキセントリックにする為だけに
施設を悲惨に描くというのは間違っていると思う

例えば今現在虐待を受けている子供がいるとする
その子が悲惨な施設のドラマをみたらどうだろうか?
施設に保護されるのを嫌がるのではないだろうか?
児相から助けの手が差し伸べられても、
その手を振り払ってしまうことになるかもしれない

虐待してる親が子供にこのドラマを見せて
施設というところはとても嫌なところだと教え込ませたら・・・

子供というのは虐待されていても親が好きな生き物なんだよね
だから中々保護が出来ずに手遅れになってしまうことが多々ある
このドラマは虐待されている子供を絶望の底に追い落とす
役目をしているのかもしれない
まあ、このドラマを見てないから本当のところどうだか分からないんだけどね^^
331名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:30.79 ID:7R9Vb0xx0
映画大コケして大損失出したオワコン芸人はさっさと引退しろ
332名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:33.72 ID:GuTuFBXV0
>>291
今こそおっぱい復権の時。
おっぱい見れるなら、男は文句言わなくなるからな。
333名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:41.32 ID:e00zDS6s0
松本だってマイバッハ乗って他の車にクレームつけまくってるじゃない
334名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:09:14.37 ID:s/r/K+nK0
根本的な問題はお前らTV屋が嫌われてるって所なんだよ
好かれてりゃクレームもそんなこないだろうに
視聴率あげたきゃ好かれる努力しろ
335名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:09:29.39 ID:Py5oqUs1O
松本さんはそんなこと気にするよりもう少し面白い番組なり映画なり構想練った方が良いよ
336名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:09:34.09 ID:BiGMEz8X0
ドラマが批判されてもいいと思うが、
里親制度やポストなどの陰の部分を
もうちょっとメディアは取り上げないとな。
ポストや施設なんかを賛美一辺倒で気持ち悪いわ。
337名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:10:14.77 ID:OPQyMEFQ0
わしゃ面白半分にすらなれん。
地上波の事興味ナシ。
338名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:10:33.57 ID:/vf3I9Kd0
>>336
そもそもポストはマスゴミが使い始めた言葉
そんな言葉を熊本の病院側が使ったことはない
マスゴミに必要なのは自己批判だろが
339名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:10:56.77 ID:+3xYgG+V0
タレント(もはや芸人でもない)風情が放送局様に批判的なことは言えません。
340名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:11:03.51 ID:0mUM2XEM0
私はTVを見てないからわからんけど、
嫌なら見るなでいいよ。
見なければ番組もTV局もつぶれるわけだし。
批判しながら見る奴が一番の馬鹿だ
341名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:11:09.96 ID:FHF7WEg30
「なんにもやれなくなる。松本さんもなんにも撮れなくなるよ」

まだまつもとさんは映画を撮るよていでいるんですか よしもとはもうふらふらですよ 
まつもとさんがじぶんで制作費あつめればいいのに
会社に出させてこけて よしもとはもうおかねがないんだすよ
342名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:11:39.88 ID:gCkFDT+a0
面白半分で番組作ってきたのはお前だろwww
343名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:10.06 ID:fVQJOkPE0
ジャニーズ・AKB・グルメ・雛段芸人・オカマ

これだけで構成されております
344名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:10.29 ID:DTSwbkfF0
あんたの映画にはクレームもつけたくなるわなw
345名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:12.41 ID:N2R9zKdUO
とりあえず>>1をちゃんと読んでから批判するならしようぜ
346名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:14.02 ID:DYWy5gXD0
世界的クレーマー団体のシーシェパードの言うことはそのまま聞いてとりあえずイルカ漁は止めたらいい

で、こっそり再開すりゃいいとかアホなことも言ってるしマジアホ
347名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:35.84 ID:IIV/8pYv0
次の映画まだ?
348名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:51.44 ID:mOReNVZz0
なにげに、これ高麗種批判だよね
349名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:12:51.68 ID:CjEFtkb80
>>321
残念ながら今の左翼もアホみたいな感情論ばっかなんだよw
それは別に置いておいて・・・

今のテレビ界を批判してるのはウヨサヨも真ん中も関係ない!
その下種さや屑っぷりはどの方向から見てもその酷さは変らない

今のマスコミは人として根源的な部分から腐り果ててるからね!
350名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:13:00.94 ID:BiGMEz8X0
>>321
従軍慰安婦問題でそう思うw
351名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:13:30.31 ID:/mfEuuANO
>>339
基本的に芸がないからな
352名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:14:09.30 ID:vAe/SJtA0
松本人志も50過ぎのじいさんだからなあ……

カネも貯まっただろうからそろそろ隠居して陶芸とかやったらいいんじゃね?
353名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:14:24.76 ID:1eOBWMqs0
>324
金福子、失笑問題の太田さんと、みのもんたがトップ3だったな。

ようやく一角のゲスもんたを潰せたのに、
その空いた席に岡村さんが座ろうとしてる感じ。
354名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:14:27.29 ID:OPQyMEFQ0
民放の事なんかほっとけよ。
NHKなんとかしようぜ。
355名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:14:51.42 ID:vxUT0Ctw0
さすが「R100」を面白い、と思って作る人間だけの事はある発言だ
356名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:14:55.63 ID:aF7SKKM50
ただ、お前らが悪いと言ってるんだから、おおむねあってるだろ。
357名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:15:06.90 ID:ViL3t6wG0
昔松本人志の番組で一人のお笑いが残り全員のお笑いにいじわるされる
最低の内容だったので、すぐにチャンネル変えたの覚えてる。松本人志
はああいう番組を作ってたんだから、芦田愛菜の「明日ママがいない」
の問題なんか理解できるはずがない。松本人志の子供が学校でテレビの影響で
キムチとか焼き肉とか在日寄生虫とか呼ばれてもいいのかな??
358名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:15:25.08 ID:1UZ/HIG20
松本といい岡村といい
自分達が受け入れられなくなった事実を少しは謙虚に受け止めろよ
359名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:15:31.11 ID:UgnggbeG0
>>325
なるほど、

「食物連鎖の一番下の人」が面白半分にクレーム付けて憂さ晴らししてると


吉本芸人のスタンスがよくわかるレスだな

日本をつまらなくするヨシモト、早く潰れればいいのに
360名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:15:47.15 ID:zD29PXooI
バカじゃないの?
テレビ面白くないから見ないとか言ってるくせに、
ドラマ見てんじゃんwww

嫌なら見なきゃ良いだろw制作に口出しといて、面白くない?
お前らが面白くなくしたんだろ、

客の不快になることはやめろ?バカじゃないの?
SMクラブで、客の不快になることはやめろとクレームつけているようなもん。
361名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:16:10.73 ID:revuSzmc0
今回のはやり過ぎだと思うわ
実際にドラマ見るとえっ、この程度で?って思うし
362名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:16:16.28 ID:A4Y7f+Mu0
まあ、真央ちゃんイジメと比べたら、、、
363名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:16:32.19 ID:gCkFDT+a0
他人にいちゃもんをつけたクレーム芸で
名を馳せた松本さんが言うセリフじゃありませんよ
松本の悪影響もあるだろwww
364名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:16:52.87 ID:aiH/4D/XO
昨日アイドルのストーカー被害に触れてたけどミスインターナショナルには触れなかったな

松本はそこで話題にしないから駄目なんだよ
365名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:17:28.50 ID:dDmCVg0m0
松本人志のこれまでを全否定してしまうかもしれないが、お笑いに高尚もなにもないからな
テレビでどれだけひねったコントしようと普通に友達と喋ってるほうが面白い
やっぱり数値化できないものだから、不安なんだろうな
頭の回転も遅くなってるだろうし
だから体鍛え出すんだよ、目に見えるものがほしいから
つまりコンプレックスだな
366名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:17:29.76 ID:2fkt/is10
>>360
SMクラブで、客の不快になることをやっても、困る人間はその客だけだ。
本質を知らないで(というかわかりもしないで)相対化して悦に入ってる中卒はいますぐ死んでどうぞ。
367名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:17:49.52 ID:7gN8omCwP
タダで垂れ流してんだから当然だろ
368名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:18:13.62 ID:8QbKnEU30
本当上りがあれば下りもあるんだな
369名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:18:16.45 ID:FqiKD3VT0
ガチで都合の悪いまともな批判はスルーするのに
面白半分の批判だけ辛辣に受け止めるのが悪い
370名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:18:19.87 ID:vxUT0Ctw0
・悪い意味でドラマ(ファンタジー)なので
 「こんな職員もいるんだろ?」「抗議する連中はこういう問題を隠蔽したいんじゃないか?」の類の
 「悪い疑いだけ」を一般視聴者に持たせることはできても 現実の問題は全く改善傾向にもならず、
 全く問題提起なんかにならないという事実は90年代野島ドラマ群が証明済み。
 教育・問題提起ができるのはノンフィクションだけ。

・問題提起するのならこの手の事はニュースやノンフィクション番組で
 報道責任をもってやらないといけないが、
 「俺たちは問題・話題になって視聴率さえ取れれば現実の現場がどうなっても知らね☆」の姿勢。

・単純に子供がひどい目に遭う設定の話は大人がそういう目に遭うより本能的・生理的にダメ。
 殺人ドラマも大人が殺されたり首吊りシーンもおkだが子供がそういう場面になるはNG。

・虐待等エグい系ドラマは単純に好きでない。
 漫画やドラマの作り話でも  鬱系グロ系リョナ系の設定・表現は視聴者や読者をかなり選ぶ題材。
 フィクションです☆というわけにもいかない。

・題材が映画向き。嫌ならテレビを見るな論法が通用するならゴールデンの時間帯に
 おまんこクパァなAVシーンだってガンガンに流して問題ないはず。
 


こんなところか

「題材」「子供」「テレビでやるには」を総合すると
ネットもある今の時代はしょうがないと思う
野島ドラマみたいに子供がメインで虐待系や過激な言葉の応酬戦等
人間の暗部ものこそ面白い、と感じる人はやはりマイノリティだし
題材が映画向き
371名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:18:56.21 ID:iMIO8dvq0
面白半分でテレビドラマにするのはありなのか?
372名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:04.32 ID:7R9Vb0xx0
規制があろうがなかろうが面白い物なんてつくれないくせに
あの映画がその証拠w
373名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:15.33 ID:3O0v3FwB0
過去のラジオ音源より

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI


見事な正論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:42.45 ID:E18d5Q5M0
面白半分じゃ無くて面白さは8割位でしょ
本気で放送倫理って人は少ないじゃね
375名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:43.66 ID:vmEu9ccaO
しまいには、子供を働かせるのは労働基準法に照らし合わせたら好ましくないとか、キスシーンやベッドシーンは教育上よくないという苦情が出てくるんじゃないかww
なんでもかんでもよくないと文句ばかりいっていたらキリがないし、なにも表現できなくなるな
376名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:48.54 ID:revuSzmc0
映画でやれっていうけど
テレビ駆逐したら今度は映画規制すんだろ
もう分かってるんだよう
377名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:54.58 ID:gWBZft0n0
これ見せただけでうちの嫁、顔が青ざめてたぞ
こんなの流してるの?って

キャスト・相関図
http://www.ntv.co.jp/ashitamama/cast-chart/index.html
378名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:20:31.24 ID:lNTWF0uE0
松本をはじめとする芸人もよくいろんなとこの文句言ってるじゃんw

それに松本も今じゃ子供がいて家庭を持ってる身
岡村みたいな独身者で子供もいないのとは立場が違う
それなのに日テレ擁護に回り他人の気持ちを考えられないとはどういうこと?
379名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:20:40.41 ID:fVQJOkPE0
女王の教室の時はどうだったん?
やっぱ苦情殺到したんかいな
380名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:20:52.57 ID:+ZHsNTnS0
おまえだよおまえ
このスレ見てるキチガイ鬼女

「面白半分でクレームつけてくる人、いる、すごく悪だ」

おまえのことだよ?
381名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:06.96 ID:1eOBWMqs0
>340
たしかに、見なきゃ良いだけなんだが、
時間有り余ってる底辺労働者は、ずっとテレビを見続けるものだから、悪影響受けて猿真似したがるんだよ。

窓ガラス割って歩いたり、なんでやねんって言って頭殴られたり、ポストって呼ばれ始めたり。テレビ見てなきゃわけわからん。

影響を受ける底辺が悪いで片付けるよりは、底辺に無駄な知識与えるマスコミを潰すほうが良い。
382名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:13.46 ID:2WuXmLJ70
日テレを擁護しないと「ガキの使い」「DX」も打ち切りになるからなwww
383名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:16.84 ID:pKuXNhap0
面白半分でクレームつける人にはそう見えるのか
勉強になるな
384名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:22.91 ID:zD29PXooI
>>366

テレビで不快なことしても困るの見てる奴だけだろ、
チャンネルの変えかた知らないのか?池沼カス

お前には特別にチャンネル変える権利あげよう!
いいか、だれにもいうなよ!?
385名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:23.52 ID:SmlWuU800
そもそも面白いってなんなんだ?
世間は、クレームつけて番組を終了させる事が面白いと思っているのでは?

視聴者参加的な。
386名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:26.63 ID:vT7RbYOlP
今の時代は昔ほどお笑いタレントは求められていないと思う。

テレビ局はお笑いタレントを使うことでテレビ離れが進むことを悟るべき。

プロダクションとの繋がりとか色々あるのだろうが、そんなことを気にしてたら

テレビ離れが進むだけだぜ。

お笑いはもう見たい番組ではないんだよ。
387名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:28.16 ID:2BP0qch80
面白いからギャラもらえてると思っているなら、ネット配信とかでやってみたら?
スポンサーのありがたみが身に染みてわかるだろうが
388名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:33.52 ID:vLZ0zzcS0
>>359
吉本なんて、ヒエラルヒーの象徴みたいな組織だからね。
売れてる芸人と、売れて無い芸人の収入差は何万倍だろうし。

>吉本芸人のスタンスがよくわかるレスだな
>日本をつまらなくするヨシモト、早く潰れればいいのに

2chで、松本を叩いてる人間の中にも、
売れてない吉本芸人がわんさかいるんじゃね?
389名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:22:54.70 ID:s/r/K+nK0
>>373
面白くないからアホしかテレビ見なくなったのに
本当に省みない連中だよねTV屋って
390名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:23.77 ID:kEeelVqp0
.
.
悪の巣窟

    日テレ 読売

極悪 江川ルール無視の時も

タレントや似非評論家をつかってさんざん読売日テレ擁護を流した

読売グループ
391名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:30.04 ID:a6j0UTFU0
松本はサッカーの試合で、相手が反則をした時にアピールするなら、
自分も反則をした時にも素直に自己申告しろと言ってる人間でしょう。

それであれば、「つなみラッキー」や「LITTLE BOY」の件も
業界や局に同じように言えよな。
392名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:34.25 ID:ToYIVVr/0
>>1
>なんとなくイタズラ半分、面白半分でクレームつけてくるものまで(テレビ局側が)
>対応しちゃうと、(番組が)どんどん面白くなくなっていきますよね

死ぬほど面白くない芸人が何か言ってますけどw
というか、面白くつくったはずの映画が思いっきりコケてんですけどねw
松本と国民とでは、面白いの内容がズレてるように思う
393名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:36.16 ID:gCkFDT+a0
>>373
いや、昔からテレビの視聴者は「馬鹿」ですよ
その馬鹿に合わせすぎた番組作りが悪影響だとして
徐々に規制がかかってきた、ということですよ
394名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:48.60 ID:s3NQmp5N0
面白半分でタレント虐めまがいの事して笑いをとるのはいいのか。
クズだな
395名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:23:55.29 ID:p/ANsavl0
日テレだから擁護してやろうと思ったのに
こういう芸人が出て「嫌なら見るな」系の発言して自爆するパターンが本当に多いね
フジの時だってちゃんと視聴者に説明すればよかったのに芸人が出てきて傲慢な発言しちゃって余計嫌われる
396名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:23.03 ID:PjwNua1Q0
スポンサーが重く反応したのがおもしろいよな
もうテレビの影響力もそこまで無くなってるのかもしれん
397名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:24.24 ID:3O0v3FwB0
過去のラジオ音源より

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI
398名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:30.01 ID:qU7XtBnq0
>>379
おまえ時代背景も考えろよw
今とそのドラマが放映された当時とは社会情勢も異なる
○○のドラマの時は〜と場違いなこというバカいるけど全く話にもならない
昔の基地外等なんでもありだったアニメやドラマを今流せるか?
あれはあの当時の基準ではおKだった
もちろん今じゃ完全にアウト
399名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:38.85 ID:Mx76sWbn0
そんな奴おらへんやろ〜〜
めんどくさい
400名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:47.36 ID:vkBetaP50
  松本とか岡村とかww 
401名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:24:58.10 ID:vT7RbYOlP
2年前のサッカーのクラブ選手権決勝でサンマがメッシに馬鹿な質問してたろ?

お笑いタレントであるサンマがあの放送をぶち壊してしまったんだよな。
402名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:25:05.58 ID:J9SbRq3z0
何を正義ぶってんだよ。
芸人ならもっと面白い切り口で世の中を批判しろよ。
身内擁護優先でつまらねーこと呟きやがって。
403名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:08.50 ID:s3NQmp5N0
>>393
テレビ見ないと凄く充実するね。
テレビ壊れて今なんだけど、買う気にならない。
404名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:08.90 ID:ti60Q4VU0
こいつ馬鹿じゃね?
クレームをつけてくる相手が
実際の施設やらの団体で
面白半分じゃないから問題になったんだろw

クレームってのは絶えずゴマンと入っていて
無視できないものだけ問題になってるだけ
405名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:09.56 ID:zPH/LaO00
もう吉本も終わりだね〜
406名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:13.45 ID:PnkRdVKRO
面倒でデリケートな問題に踏み込むんなら叩かれる覚悟くらい当然あるはずだよ。叩かれる覚悟もない奴がデリケートなテーマのドラマなんか作るなよな。
407名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:26:46.92 ID:gGnsfX7R0
テレビがなんでもやっていい
ってほうが問題だろ

ペイチャンネルならまだしも
408名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:05.64 ID:83QIVojk0
>>319
>「それ(批評されること)が嫌なら誰にも見せないことだ」

「嫌なら見るな」の岡村・松本とはエライ違いだな。
409名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:10.40 ID:2y78ifVu0
松本も面白半分で阿部容疑者みたいなおっさんいじくり回してただろ
410名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:11.67 ID:CjEFtkb80
>>379
過去の事なんかと比較しても意味無いよ!
今まで一般世間で溜まりに溜まっていたマスコミに対する不満や
不信感や嫌悪感のマグマがとうとう爆発した現象だからさ!

マスコミ関係者が一番分かってないのだろうけど突然こうなった
のではなく以前からマグマは溜まってたんだよ!

それに気づかない鈍感さや無神経さが命取りになった訳さw
411名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:14.74 ID:HOHxDNA90
おもしろ半分のクレームをつっぱねられないほうがおかしんだよw
もうちょっと脳みそつかえ
412名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:47.73 ID:JAL7OH0z0
左翼、人権派は調子にのってやってくるだろうね
413名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:27:51.25 ID:vT7RbYOlP
>松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下、アホばっか」


アホな番組ばかりだから視聴者はアホばかりなんだよw
414名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:28:25.81 ID:vM67a2/v0
>>401
あれは世界中で非難されたな()

なのにこの件に関しては松本や岡村などいつものご意見番タレントたち()は全く批判しない

松本や岡村って要するにご都合主義の最たる典型タレント
415名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:28:47.44 ID:1xiTX1BJi
吉本に限らず、芸人が演者を持ち上げる製作者に勘違いさせられて「カネ持ってて偉い」の
雰囲気を隠し切れなくなってきているのがもうね。

実際はプロダクションも制作会社もものすごく守ってくれている存在なのに、
それに気づかず毒を吐くのが見苦しいのに、それさえ気づいていない。
416名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:29:15.63 ID:2qhHISWIO
>>384
お前はサイレントマジョリティ派
>>366はノイジーマイノリティ派
ただそれだけの事だろう。
417名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:29:27.72 ID:ckJgSoXJ0
元ミス世界一のことは何にも報道しないで表現の自由ねえ
しかもそのバーニングのタレントが出てるドラマって何の笑い話なんだw
海外の映画監督なら元ミス世界一のことを題材にした映画を撮るよ
418名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:29:29.79 ID:CHMbNkO30
>>291
CSでやってるドリフの再放送では、服の中に胃カメラ突っ込んで
画面に乳首ドアップで映ってたわ
おとなの絵本とかいい時代だったな
419名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:19.31 ID:sEtFTvRA0
生活保護詐欺の河本は、
心の底から出ないで欲しいと思ってる。
420名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:28.22 ID:lFxQHnf/0
こいつら、相手が養護学校関係という
なんとなく大丈夫そうな相手だから、こんな事言えるんで

これが、危ない団体だったら、まったく触れずじまいのくせにw
421名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:31.40 ID:i6Be9p4L0
>>1
なに素っ頓狂な事言ってるんだ、身勝手なっと思うけど、芸能人って立場ならそういう意識もつだろうな。当然だな。
でも、”面白くなければテレビじゃない”って古い考えは、既に時代に合わないと知る必要もあるかもね。
いつまでも何十年も前の感覚でいるのはよくないような・・
422名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:33.52 ID:XUSnqbG0O
松本人志って
よほど落ち目なんだな

まさに乞食芸人じゃん(笑)
423名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:50.18 ID:HHNH5awK0
お笑いなんか、面白半分で飯食ってるくせにw
424名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:53.09 ID:2WuXmLJ70
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のおまえたち、フフw
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
425名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:30:55.35 ID:+DwuAwWA0
お前のつまらん映画は軌道修正したほうがいいよ
つーか爆破して打ちあげ直志レベルだが
426名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:31:09.22 ID:FrADfuzR0
松本には「ネタですやんw」と言っとけばおk
427名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:31:19.84 ID:Y3mDQq3PO
都合のいい意見ばっかり公表するのはマスゴミの常套手段だろうが(笑)
ほんとつまらん男だな
428名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:31:38.17 ID:rbbwjXbz0
>(視聴者側は)それが駄目だったら観なきゃいい

公共の電波を使ってて、嫌なら見なきゃいいって・・・
429名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:31:47.43 ID:84JRA40/0
面白半分で、
お笑いや映画監督もどきやってる人に言われたくないわ勘違いも大概にせえ!>>1松本
430名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:31:49.48 ID:gGnsfX7R0
>>1

こういうのを聞いてると
やっぱり日本には「ディスカバリーチャンネル」みたいなのは
生まれないんだなと思う。

一番の問題は
今のテレビが視聴者とズレてる事
431名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:32:06.35 ID:UcO8KDnA0
おまえはもうつまらないんだから隠居して黙ってろ
432名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:32:13.20 ID:Pa00V1py0
面白半分じゃない人達が居る事を無視するTV局が一番の悪だろ
433名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:32:35.52 ID:3O0v3FwB0
ビートたけし

笑いについても同じなんだけど「普通」ほどつまらないものはないんだよね。
笑いって「違い」から生まれる。言ってみりゃ普通じゃない
つまり「気持ち悪い」ということだって「違い」になる訳だから
結果おもしろいものになる可能性を秘めていた訳だ。

でも今のオタクはそうじゃないね。
この前のニコニコでも感じたけどイナゴだね。ニュースでも取り上げるコスプレしてる連中もそう。
みんな右へ倣えで北朝鮮のマスゲームみたいに同じことやって同じこと言うのが楽しいみたいだもん。
ありゃ駄目だね。

おいらも笑いをやってる事をステータスにしたことなんてない。
笑いなんて病気になったヤツがやるもの。笑いにとりつかれたバカな病人がやる。
オタクも同じだと思ってシンパシー感じてた部分もあったんだけど
今のオタクはコミュニケーションのためにオタクやってるだけなんだな。
しかもそれをステータスに感じてるらしい。まぬけだよな。

そんなオタクが増えたらこれからどんどんつまんないものいっぱい作るんじゃないかっていう危機感はあるよね、
きっと多分業界の中の人。
434名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:32:53.74 ID:7BHRkXFmP
自分たちが国民の玩具だという事を忘れてしまったのか
435名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:10.96 ID:rb3/vX5e0
>>1
そのまんまテレビの報道姿勢に返してやるよ
テレビ報道側の誰が被害者やその家族のことを本気で考えてる?
「そうじゃない、視聴率の為、それが全てじゃいですか。そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」

なんでこいつらっていつも自分達のことは棚に上げるんだろ
436名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:11.95 ID:qeam4/qj0
テレビはネットでもネタになるんだからあまり潰すなよ
437名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:16.20 ID:fVQJOkPE0
>>398
女王の教室は当時はそうでもなかったのか
個人的にショッキングだったんよ
438名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:19.07 ID:ti60Q4VU0
松本の耳に届かないだけで
面白半分のクレームは松本さんにはいつも起こってますよ

ふかわりょうが言ってた事なんだけど
たとえば匿名掲示板なりの批判って
「名無しの連中が好き勝手にやってる」でなんとか処理できるけど

家まで訪ねてこられて真剣に
一人一人が腹を割る覚悟でクレームをつけられたら
そっちの方が嫌かも、と

松本は甘いよ
韓国みたいに本当に腹を据えて芸能人批判を徹底的にやると
自殺者出るよ・・・
439名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:50.77 ID:CjEFtkb80
>>417
吉松事件の隠蔽と海外で日本メディアと暴力団との癒着を
報道されたのにこれも隠蔽・・・

これで完全に一線を越えてしまった感じだな!
もうネットでもウヨサヨ関係なくマスコミこそ絶対悪!

そんな勢いになってしまったからさw
440名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:59.77 ID:sVX8Zz850
松本人志はほんとにレベルが低い

ドラマの問題性は理解できずに
批判者を面白半分と勝手に決めつける
お前の意見のほうが余程いい加減だよな
441名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:03.92 ID:rEaBT9K6O
>>293
なんだかすごく納得するわ


このドラマの2話までに限定して言うなら、孤児たちは徹底してヒーローだし、
傷つけられる要素はない。
見ずに叩いてる奴らばかりなのが現実だな。
442名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:06.99 ID:73AkYTM50
批判が怖いなら芸人やめればいい

公衆の前に出てるんだから批判されてるのは当たり前

それが嫌ならテレビに出るな
443名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:14.98 ID:C/CfnSk+0
なにこの溢れる小物臭
444名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:18.08 ID:W3muaXrh0
TV局やスポンサ‐にクレ‐ムつけるのは
電話や投書でクレ‐ムつけているのだから真剣だと思う
ネットに書き込みする程度は面白半分だとおもう。
岡村や松本は「自分たちが面白い」=「世間が面白がる」と思ってる
クレ‐ムつけられることは世間の倫理、価値観とズレてるからでしょ。
岡村松本も世間とズレてるのを気づいているので焦ってるんじゃないかな。
俺たちがわるいんじゃない。世間の価値観が悪いんだと。
だからクレ‐ムつける視聴者を誹謗中傷するんじゃないかな。
445名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:34.45 ID:zD29PXooI
>>366

SMクラブでクレーム→そういう店だとわかってて行ったのにクレーム

番組見てクレーム→そういう番組だとわかってて見たのにクレーム

全く一緒だろwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:34:36.44 ID:8qEQP3V50
>>1
映画監督・木村大作
「それが駄目だったら観なきゃいい」




だから観ないうえで、かつスポンサー企業に見解を聞いてるんだよw
447名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:35:01.51 ID:HKaNyS7d0
国民の義務を果たせないバカ共がやかましいと思う気持ちは全く同意
448名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:35:30.19 ID:1UZ/HIG20
映画、1本くらいマトモにヒットさせてから偉そうな事言えよ
449名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:35:35.91 ID:yc+r/2fm0
>>1
>クレームをしてくるじゃないですか。
>この人たちが本当にどのくらいマジで、どのくらいの熱を持ってて、『本当に
>やめてほしい』と思っているか、数値化できたら一番良いんですけどね。

面白半分にクレームを言ってくる人らが全体のどのくらいの割合を占めているのかも
数値化できたらいいな。多分あまりいないと思われ。
だってほとんどの人らが自らの「正義」にのっとってクレームを入れているから
450名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:01.86 ID:ti60Q4VU0
クレームで一番嫌なのって

面と向かっての1対1のサシのクレームだよ

これはどんな偉い人でも怖い
451名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:05.94 ID:QXwxJYIG0
この発言はまとも
452名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:16.07 ID:Eft79/nH0
つーか、マスコミは馬鹿じゃないの?こういう視聴者のせいにするようなの記事にしてると
また視聴率落ちるだけだと思うんだけど…岡村とか淳が、嫌なら見るな、君んちリモコンないの?とか
視聴者を馬鹿にした結果、どうなったのか身を持って知ってるだろうに

対処の仕方謝るとフジの二の舞いになるだけだと思うけどね
クレームがきてるうちが華だよ
こんなことやってると言ってもこっちのせいにされると視聴者が思ったら次に来るのは無関心だからね
453名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:39.39 ID:iYHt8Z2E0
岡村もそうだが芸人なら笑いに変えてくれよ
真面目に語るなよ
ダサいやつだな
454名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:41.14 ID:ddYT2s8R0
嫌なら見なきゃいいっていう理論はおかしいんだよ
こういうやつらはテレビが自分達のものだと勘違いしてる
視聴者にも抗議する権利はあるんだよ
455名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:36:47.30 ID:KFgGPq6X0
マスコミって特定の圧力には何も言われなくても配慮しているんだから
視聴者の意見も取り入れてくれても良いんじゃないの?
何の力も無い底辺の弱者の意見なんてチャンチャラ可笑しくて聞けないのかもしれないけれど
視聴者に特定の圧力に屈している姿が駄々漏れなんだからクレームに対して何を言っても無理だよ
456名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:11.46 ID:+ZHsNTnS0
>>398
女王の教室ってそんな昔のドラマじゃねえよ
457名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:14.70 ID:sHEApGAO0
抗議してる奴と戦えばいいじゃん
公開ライブでクレーマー集めて論破して黙らせろよ
一方的にグチャグチャ文句言ってても何も変わらんだろ、ボケ
458名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:15.77 ID:qch2P42P0
>>295
遺書に本気で愛し合ってた云々書いてあったよ?
459名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:23.70 ID:s/r/K+nK0
>>441
見ずに叩かれるのは嫌われてるからというのが現実
460名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:45.69 ID:sVX8Zz850
吉本芸人はほんと終わってる
テレビ局の擁護ばっかり
身内にどんだけ甘いんだよ
461名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:46.33 ID:YTtdB9w+0
なんの根拠もなくクレームなどつけられんだろ?
小売業界ではクレームこそ重要な改善点なのだ。
現にアグリフーズもそのた異物、毒物混入事件もクレーマーが気づいたから
やっと行政が動くようになったのだ。
問題にされなければ、どれだけ病気で体を壊す消費者を量産してたか計りしれない。
462名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:37:52.20 ID:tVZWj0g30
ネットで騒いでいるヤツらは遊びだよ
自分の影響力を楽しいんでいるだけ
飽きたらすぐやめるから
463名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:08.62 ID:oaCdskY30
面白半分でクレームつけてくる人、いる、すごく悪だ

>>1-1000
今まさに顔真っ赤にしながら書き込みしてるお前らのことだなww
464名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:32.57 ID:zaB2a4GH0
アニメや二次元に色んな責任を転嫁してフィクションだという言い訳をさせなかったんだし
今度は自分の番になったというだけの事では
465名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:37.93 ID:pnVhxHRK0
>>1
松本、結婚してつまらなくなったな。
やっぱりKの法則か?
466名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:40.34 ID:lFxQHnf/0
>>446
「嫌なら見なければいい」
と言うのは、間違ってて

見なくても、嫌な番組のスポンサーの商品を買うことで
その番組を認めることになるのが、民放テレビだからね

正しくは、「嫌ならそのスポンサーの商品を買わなければいい」
「スポンサーに提供を辞めろってお願いしろ」と言うべきw
467名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:38:54.79 ID:YIPN9W280
嫌なら辞めればいいのにね。
お前はテレビの仕事以外は何にもできねーのかと。


ってのと同じことを視聴者に向けて言ってたよな、こいつ。
468名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:39:08.26 ID:rb3/vX5e0
確かに俺はテレビが嫌いなだけでこの件は便乗して叩いてるだけ
しかしそれが嫌われるってことだろ?

おめーらテレビが何でも安倍叩きにつなげるのとまったく同じだよ
469名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:39:24.63 ID:vT7RbYOlP
お笑いタレントの時代はもう終わったんだよ。
470名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:39:38.71 ID:zfso07cG0
おれは映画に関しては松本に本気で怒ったけどね
123を劇場で見てしまったから4の宣伝には本気で腹が立った
そういう芸、そういうキャラといういいわけは通じないと思う
単館上映なら腹がたたないけどね。つまらん映画なんてゴロゴロあるわけだし
正月の笑ってはいけないシリーズなんかはふつうに楽しんでるよ
471名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:39:48.50 ID:iYHt8Z2E0
>>463
ここには100%面白のやつしかいないから
残念でした
472名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:39:52.23 ID:tp/sFeTc0
面白半分で公共の電波で他の芸能人の悪口をいう芸人、いる、
473名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:07.47 ID:dwHXYHxLP
ヤラセって言われようが浜田は未だに面白いテレビを作れる
視聴者を馬鹿にしている松本はもう無理
地元・大阪の様子すらもう分からんらしいじゃん、浜田は定期的に帰ってきているが
474名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:14.14 ID:3O0v3FwB0
小林よしのり

●フジデモ?よくそんなヒマあるな

ある意味大したことないからね。韓流ドラマがいっぱいあるっていったって、
いや、どうせ商売でやってるんだからとしか思わない。
今不況だからなとか、広告が取れないんだろうなとか、安いからねとか。わかっちゃってるわけじゃない。
怒る気もしない。まあ見なきゃいいんじゃないとしか思えなくなってくるんだよね。
絶対見ないんもんっていうくらいの感覚にこっちはなってしまう。
よく暇あるなっていう感じになっちゃうから。なんかこう、もっと有効に怒ったほうがいいんじゃないかなっていう気がするね。

ー有効に怒る、とい言いますと?

そういうネトウヨ系のヤツは、強硬なことを言っときさえすれば保守なんだ、愛国者なんだ、と思ってるから、
「原発推進だ!」とか簡単に言うけれども、
だったらもう、お前たち経団連の思うままに操られるだけだよっていうことであって。
左翼と一緒になって「原発反対!」って言ったほうが、世の中それこそすっかり変わるんじゃない?と思いますけどね。
475名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:30.71 ID:y+F9ghHP0
>>472
面白半分じゃないけどな、自分の稼ぎのためにやってる。
476名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:33.93 ID:jQqtqC4h0
>>8
>※ネトウヨと異常なサヨク(人権派)のコラボをお楽しみください

ネットの炎上と部落解放同盟の糾弾会って驚くほど似ているからね。
ネトウヨと解同って互いに憎悪しあってるけど、実は似たもの同士なんだよな。
477名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:42.21 ID:H1Qv8m8R0
こいつは自分の飯の種を奪われるから必死なんだよ
478名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:40:42.68 ID:kO8hboCA0
>>463
>>1-1000ならお前も入ってるぞw

朝日のNHK会長への執拗な批判と同じで、自分が気に入らない物は
徹底的に攻撃する。そのくせ、自分が好意抱いてる物には、どんな屁理屈を
こねてでも擁護する。
人間とはそんなもんだけどなw
479名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:03.65 ID:4T0ODkXZ0
クレームで番組を終わらせられるなら
TV局も少しは視聴者の方を向いてくれるかもしれないねw

スポンサーや事務所、代理店の意向に沿った番組が
少しでも減ってくれたらありがたい。

ケーブルTV化してもいいとも思う。
480名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:24.34 ID:p8Ub0Izi0
オワコン芸人の不人気王のくせにw
481名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:29.29 ID:k6dy5G9H0
叩ければ何でもいい卑屈な在日
482名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:36.04 ID:pELysT5b0
もう地上波テレビでは過激なものっていうか、タブーに挑戦は無理。
BSやCSのような場所でやることだね。

昔も問題ありのものが多かったけど、批判が直接出来なかった。
ネットの登場で不愉快だと思っている人の意見、それが多数か少数かなど
わかるようになってきたことは大きいと思う。

中には昔は耐えうる・・・なんて書いてる人もいるけど、違うと思う。
以前の方が過激な人は多かったし、テレビ依存度も大きかったし。
やはり手段ができたのは格段の違い。

それを知った上で番組作りができないとしたら、もう流行や情報そして
それらの処理分析能力が相当劣化している。
483名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:41.95 ID:xjtjXBuWO
ピザまんは美味いけど毎日ピザまんじゃ飽きるし、ピザまん嫌いな人はもともと食べない。
でもピザまんにタバスコがたっぷり入ってたら本人も食べない友達も怒るだろ。
それと同じ。
484名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:42.43 ID:brOQh4qU0
最近の社会は異質な物に対する寛容性を失ってきている気がする
前々からそうだったのが見えてきただけかもしれないけど
485名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:44.82 ID:5hkclwoM0
>>397
全部聞いた、
映画が半端じゃない位失敗した現時点では、そんな意見は全部無駄になってしまったわ。

数年後、全て自己否定してしまった松本w ほんと馬鹿だな。
486名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:52.11 ID:v80bj8HV0
常識もモラルもずれてる糞芸人はテレビから退場すべき
487名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:54.43 ID:3lMtLc2I0
>>1

正論
そのとおり
488名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:41:59.47 ID:CjEFtkb80
>>463
松本に限らず今のマスコミ関係者は何が起こってるのか
全然理解できてないんだろうな・・・

それほどまでに世間との認識や感覚が乖離してるって事だ
こんな状態では今のマスコミの体制もう先は長くないだろう

マスコミ業界の抜本的な改革改善しかないさ!
489ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/01/28(火) 10:41:59.88 ID:+FvSNh+lO
蛆テレビの番組内で日本テレビ嫌なら見るな!かよ(笑)
490名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:42:28.98 ID:ckbbklmk0
>>15
チョンはテレビのお仲間ニダね
日本から出てけよクズ
491名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:42:46.01 ID:bZiIGAbvP
チョンだけ叩けばいいんだよ
それ以外はチョンが仕組んでるから乗るな
492名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:42:49.25 ID:vT7RbYOlP
みたいと思わせる番組を作れば見てもらえる。

それが作れないだけのこと。

テレビ局側の問題でしかない。
493名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:03.89 ID:5ATnnTNgO
>>478
ネトウヨそっくりやなw
494名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:06.21 ID:sVX8Zz850
松本人志はほんとつまらなくなったな
落ち目の芸人=本性がばれた
495名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:17.40 ID:JTnezOC+0
面白半分のクレームもあるけど今回のは本気のクレームだろ
それが分らないから馬鹿な対応しか出来ないのか
496名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:23.42 ID:DWpCCX0v0
蛭子さんのバスはおもしろいから見てる

吉本はつまらないから見ない それだけ
497名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:24.66 ID:FXDxU00j0
jg
498名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:26.17 ID:ERDioUq90
教養がないって悲しいね
若い頃は勝手にバカファンが解釈してついてきてくれたけど
今となってはちゃんと筋道立てて主張しないと誰も聞いてくれないよ。
499名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:48.91 ID:hD4AoZqGO
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
500名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:53.36 ID:3O0v3FwB0
小林よしのり

●フジにまでデモをかけ韓流ごときに脅えていたネトウヨ。たったこれだけのことがネット右翼にはわからなかった。

日本人のアメリカへのあこがれは、戦前からあったらしいが、
戦後のテレビドラマやポップスなどの猛烈な
アメリカ文化の流入で最大限に膨れ上がった。
今もディーズニーランドで子供からその文化に触れ始め、
ハリウッド映画が若者に影響を与えている。

だが、韓流がいくら流行っても、韓国へのあこがれは育たない。
そこは決定的に違うのだから、韓流に目くじら立てる必要はない。

たったこれだけのことがネット右翼にはわからない。
501名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:56.27 ID:CT8SDKq90
どっかで読んだ本の一文だけど、松本が言ってる部分はここにある。

世間や常識にとらわれず、自分の世界観を素直に表現するところに芸術がある。
言論、表現の自由は、憲法で補償されているのだからそれを犯してはならない。
仮に犯すとのであれば、真剣に心からまじめに言わないとこれらを根本から否定
することになる。

でも所詮松本達がやってることって娯楽なのであって、芸術でも文化でも何でもない
大道芸であることに松本はそろそろ気づくべきじゃないか?
百貨店の屋上でやるショーのようなものにいくら苦情を入れたって何も問題無い。
502名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:43:59.76 ID:Peobeo4T0
ゴミだわこいつ
503名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:44:57.77 ID:73AkYTM50
>>479
長らくテレビは「視聴者不在」だったからな

マスコミ、電通、大手芸能事務所の言いなりでテレビは作られてきた
視聴者はそれを面白がって見てたけど手のひらで踊らされてただけ

ネットの登場でもはやその手法は通じなくなった
視聴者の声がネットを通じてダイレクトに世間に広がっていく時代
テレビ局はさすがに無視できなくなってきたね
最近やっと視聴者に向き合うようになってきたけど
まだまだ

「嫌なら見るな」っていう態度がいつまで通用するかねえ
本当に視聴者が不在になっちゃったら、いったい誰がテレビなんて見てくれるんだろうね
504名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:07.42 ID:E18d5Q5M0
>>449
それ本気で言っているのか?
505名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:21.76 ID:brOQh4qU0
>>501
元々は歌舞伎などもそういう所から発展してきているから、娯楽と文化、芸術を切り離して考えるのはよくないと思うよ
506名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:26.79 ID:xjtjXBuWO
>>433
異質な者を笑う感性がもうすっかり時代遅れのものだってことがわからないんだね。
507名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:31.61 ID:iSPKXdAm0
NHK会長発言にしてもこれも発言やクレーム自体を問題視する方向にいくんだね
文句があれば反論したらいいのに
日本は議論にならないんだな
508名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:45:53.64 ID:2Rela8it0
日本の芸能界って基本的に、
在日と層化にこびへつらって私利私欲をむさぼる、
日本人として最低の連中の寄せ集めだよね。
509名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:00.73 ID:LsfsHpbq0
関係ないだろ
今回はキリスト教だ
510名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:23.92 ID:wlfJme210
このドラマにお笑い関係者が絡んで「番組が面白くなくなる…」とかいうのは止めて欲しいな
同じ土俵に立って自己主張したいのだろうがくだらないお笑いとはまったく話は異なります
ドラマは継続でOK
511名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:37.96 ID:G9qoPGfd0
芸人なんだからクレームもトークで煙に巻けば良いのに
512名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:48.68 ID:fVQJOkPE0
にしてもあれだな、制作側も大変だわな
BBS・SNSがあたりまえに普及してる現代だと
視聴者の意見が多くの視聴者に届いちゃうんだから
情報の共有化、あまりにも大きな視聴者の声になると
513名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:46:58.87 ID:s6KgpzCD0
>>494
年をとって丸くなったね。
それともそれまでが“キャラ”だったのかな。

いい加減、テレビで下品なネタや、やらせ、いじめに近い
芸人いじり、人の感情を試すような悪質なドッキリ、そういった
ものに疲れたよ。
514名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:47:25.61 ID:likb+EuaO
>>479
甘いな。
ドラマはすんなり止めさせても「リトルボーイ」みたいなネチっこい嫌がらせは止めないのが奴らだよ。
大阪城一刀両断のプロジェクションマッピング作って、韓流が大阪城制覇なんてホルホルしてる朝鮮人のメンタル見りゃわかるだろ?
515名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:47:49.42 ID:JQD0pRhTO
ノイジークレーマーの影響力は常にシステム上の問題になるね

サヨク活動なんかもそうだね
516名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:48:04.07 ID:sVX8Zz850
教養のないチンピラ芸人のくせに自分は偉いと勘違いしてる
文化人的な発言をすると頭の悪さがすぐにばれてしまうな
517名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:48:07.31 ID:kO8hboCA0
>>507
反論を許さないのが今の日本。
反論すればするほど叩かれる。
それにしても、バラエティーはいじめに繋がるからと
批判してきたPTAらを「変な規制かけるな!」
「たかがバラエティーだろ!」と反論してきた
奴らはどこへ行ったんだろう?
518名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:48:43.02 ID:AnwTmf0J0
面白く在って欲しいモノが十分に面白ければ、
つまらないモノを面白半分に腐すなんて真似をしないで済むんじゃね?

お笑い芸人が普通に笑える楽しい演芸を、
映画監督が普通に楽しめる娯楽作品を、
「普通に」作ってれば、こんなギスギスした状況にはならんだろ。
面白がりたいんだよ、楽しみたいんだよ。
まともな選択肢があれば、ノータイムでそっちを選ぶよ(´・ω・`)
519名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:00.86 ID:RK0NhHWN0
芸能人が一般人をどんだけ下に見てるのかってのがよくわかるな
520名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:55.67 ID:XGr8yfiw0
面白半分、おちょくって笑いをとるって、この人のことやわな
商売仇としてワルやわーゆうてんのかもな

昔、上岡龍太郎が素人のほうがおもろいってゆうてたけど、ネットとか見てると
ムチャな素人っていっぱいおるもんな。タダで笑えるって素敵やん
521名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:56.42 ID:fVQJOkPE0
>>516
松本本人が、コンプレックスは「学歴」って言ってた
522名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:49:57.34 ID:xjtjXBuWO
>>498
それこそ横並びに遅れないように理解しようと頑張ってたよなw
523名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:12.33 ID:EJn+MV3i0
まあでも実際に見てないで批判してるやつも大勢いるよな
524名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:15.30 ID:KkgFn5lD0
確固たる根拠のある反論なら今でも十分通用する.プロパガンダが通用しないだけ.
525名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:16.50 ID:z0vg49Mo0
日テレに文句言ったのかと思った
526名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:44.02 ID:9fA2CJOV0
薄っぺらい正義感を振りかざしている人が
確実に存在している
これが面白半分だというのならそうなのだろう
正義感を振り回し、自己を充足させる事を
面白半分というのであればそうなんだろうが

やはり松本がいう、面白半分という表現は
他者には真意が伝わりにくいと思われる
527名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:47.04 ID:wDGUGaSu0
ニートがまた騒いでるんかw
お前らが作ってるのは親の苦労だけだろw
528名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:51.02 ID:LsfsHpbq0
>>508
ネット民はカトリックにはへつらうの?
529名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:50:51.81 ID:Jaze/u9j0
地デジ化してるんだから実測視聴率を基準にすればこんなくだらんやりとりなんかなくなるはず。
530名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:06.20 ID:zU2pSQK70
希少な電波の希少な放送枠で放送するまでに行われる選別の方がずっときついだろ
そしてその脚本を書かせてもらえるための選別なんてとてつもない
視聴者がいいだの悪いと言ったなんていうのはほとんど影響力が無い
531名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:12.25 ID:zD29PXooI
>>483

見るのと食べるの一緒にするなよ

見る→「うわ、キモッ」ピッ
食べる→ぎゃー辛い!なんじゃこりゃ?!

見るだけで、食べるに匹敵するほど影響受けやすいなら、
病院行くべきだし、どんなテレビも見るべきじゃないだろww

見た人が誤解する?真似して犯罪?
そんなこと言ってたら、ミナミの帝王流したら
街金融からクレーム殺到してなきゃおかしいはずだがな
532名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:39.74 ID:jnK+t8VB0
他の局が不快になるならうちのチャンネル見てくださいよとか言ってほしいわ
533名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:49.27 ID:yc+r/2fm0
>>504
自らの「正義」(←あくまでも鍵括弧付き)にのっとってクレームを入れるからこそ、
強い要望にもなったり質の悪い厄介な要望にもなったりするわけで、
それこそが問題の本質だろ
534名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:51:57.27 ID:5JALcfBg0
こいつといい岡村といい芸人はちょっと煽てられると直ぐ世論語りだすよなw
535名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:06.50 ID:q1PDZO0h0
>また、映画監督・木村大作も、
>(制作サイドは)自由にやったらいいと思う。(視聴者側は)それが駄目だったら観なきゃいい」と、

好きにやりたいけど文句は言われたくないって子供の理屈じゃねーか
自分の作ったもんに責任持てや
536名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:31.75 ID:84JRA40/0
>>451
でも、こいつに言われたくないわー
もはや落ち目吉本芸人の傲慢さ露呈でしょ
あえてヒール役(上から大御所目線)を狙ってる感が透けて見えるわ

誰のどこから命令かはしらんがw
537名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:42.55 ID:QNYmRJin0
そっか、だからつまらないのかこの人の作品(笑)
538名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:52:43.18 ID:vT7RbYOlP
ダウンタウンなんてどうでもいいけど、

視聴者がアホなのはアホな番組ばかり放送してるから。

アホな番組しか作れないからアホしか見てくれなくなる。
539名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:03.35 ID:s/r/K+nK0
>>523
それだけTV屋を嫌っている人がいるということ
540名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:17.07 ID:drWq3bZ00
>そして、最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、
>「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人たちなんですよね」と前置きしつつ、
>「そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。
>そこは僕、すごく悪だなと思うんですよね」と軽い気持ちで同ドラマを批判している人たちに違和感を示した。

確かに中にはのかってる人はいるよ
でも、 『マジでやめてほしい』と思っている人たち だけでは、どうせ少数の意見といって切り捨てるんだろ?
そもそも余程の暴論でもない限り、乗っかる人だって少数なわけだから
これだけ動いたことを、全て軽い気持ちの人の仕業 で切り捨てるのって無責任だろ?

テレビは一度始めたことは最後までしなくてはいけない とかどこまで傲慢なのて気もするし
報道表現の自由を楯に国や法の介入を嫌い、その上視聴者の介入すら嫌う

一体何さまのつもりなの?自分たちは絶対正義なの? って傲慢臭ばかりするよ
541名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:26.24 ID:1TP+3yoa0
本当に面白かったら批判されるか?
つまらない上に不快だから批判されるんだろ
542名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:34.89 ID:FvIcwcww0
>>535
責任て何の責任?違法じゃないんだし道義的責任とかいうやつ?どうすれば責任取ることになるの?
543名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:43.73 ID:YIPN9W280
>>472
他の芸能人の悪口ならまだましで、ヤラせなかった一般女性に対する悪口を
公共の電波で語って大笑いするクズがいるくらいだからなあ。
544名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:53:47.02 ID:z0vg49Mo0
545名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:13.49 ID:Tpm2TcQY0
クレームつけて来る人は本気で良くしようと考えてると思いますよ。
つまらない人がつまらなくしてるのを悪と呼ぶなら悪ですね。

私は悪ではなく偽善の方が適当だとおもいますが、

本当に孤児をなくしたいと考えてる人が、クレーム入れるとも思えませんし
ドラマのような迫害が実際に起こっているいう現実なのでしょう。
546名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:15.91 ID:PW+DEEUH0
ほんまやでぇ
547名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:23.15 ID:a8IPKqft0
多分昔はもっとすごいクレームがあったんじゃないかと思うよ
それにスポンサーやテレビ局側が過剰反応するようになったんだろうな
548名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:26.41 ID:y5rpFyM40
自分やその取り巻きがそのクレーム話で金稼いできたくせに頭悪いなこいつ
549名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:28.95 ID:ywct+3o/0
いやなら電話に出るな
550名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:54:54.90 ID:cJh1jhpf0
日本人がチョン婆化してきてることは事実
551名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:04.88 ID:mnawr1Py0
お笑いタレントがうるさいよ
552名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:29.35 ID:adEmIwNv0
松本の言ってることは分からんでもないないな
まともな歴史番組があったとしても在日やプサヨのクレームで放送中止になることだって考えられるわけで。
クレームだけでなく賞賛する意見も取り入れて判断するべき
553名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:35.31 ID:6jcp5R8P0
珍しく中にはちゃんとした批判もあるとは言ってんのなw
554名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:39.68 ID:PnkRdVKRO
抗議が悪だとか何様なんだよコイツは。抗議の内容を調べて真摯に対応すべきだろ。芸人は増長しすぎてて吐き気がするよ。
555名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:40.35 ID:CT8SDKq90
>>505
すまん。言葉が足りなかった。
娯楽から発展してきた文化や芸能は、芸を発展させるために努力をしてきたけど、
松本のやってることは、大して努力もしてないのに、上から目線でうんちくを
語るから、それは大道芸の域を超えることはないってこと。
大道芸だって一所懸命芸を磨けば芸術になるけど、金儲けのためだったら
所詮、視聴者に操られる猿回しと一緒。猿回師にはなれない。
556名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:51.49 ID:btKXc/c10
枠の中で面白いものを作るのがプロじゃん
客が嫌と言ってるなら、客に合わせろよ
松本はいつも文句ばかりだな
いつも人のせいにしてる
557名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:52.47 ID:Kcu6k5x3P
松本は嫌いだけど、これは正論だと思う。
日本人の悪いところが出まくってる現象だと思う。
558名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:55:54.95 ID:Azjkmz6E0
ネットで悪だ悪だと騒げば
便乗してくる人はいっぱいいるからなぁ
それこそスマイリー事件とか思い込んじゃう系の人とか…
559名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:56:06.76 ID:rZPBRGsg0
もうテレビは変わっていかなきゃいけないんだよ。テレビは子供が見ても安心な番組だけにして
芸人がきわどい事をやりたかったらネット配信しろ。俺たちが作ったものを見ろって時代は終わった。
560名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:56:07.70 ID:RcqyJW/v0
昔 ジミーちゃんと方正を喧嘩させて笑いを取るのやってた、かなりえげつなかった
自分達は煽って双方にしばかせて
561名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:56:35.39 ID:73AkYTM50
無教養な人間らしいコメントだよ
本質をまったく捉えていない
批判を批判したいだけ

そもそもこのドラマへの批判はなぜ起こってるのか
そしてその対応はどうなのか
それについての議論が一切なされていない

ただ「テレビが正義」で「テレビへの(面白半分な)批判が悪だ」と言いたいがためのコメント

批判が面白半分なんて松本の決めつけなだけで何の具体性もない
主観まみれのコメントなんてまったく意味ないよ

あまりにも頭が悪過ぎて何をしゃべっても薄っぺらく聞こえるよね
562名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:56:40.40 ID:rb3/vX5e0
つーかぶっちゃけクレームつける奴はまだましじゃね
まだ改善してくれるって思ってるんだから

テレビ的には無関心のが問題じゃねーの?
それともクレームするなら見るなって上から目線の姿勢なんだろうか
563巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/28(火) 10:56:56.55 ID:NsCDXFyJO
面白半分で日本社会にクレーム付けて来たお笑い芸人が何言ってんだ?ドラマってかテレビから見てねえよw
564名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:57:02.33 ID:cTolC6cbO
民放のテレビ番組は基本的にスポンサー企業による不特定多数の消費者への販促活動の一環なんだしな
そりゃ商品PRがしたいのに消費者に嫌われても困るから臭いものには蓋をするだろ
もう民放のビジネスモデルが破綻してるんだよ
565名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:57:03.97 ID:2Rela8it0
お笑い芸人なんて、タモリでさえ、ブラマヨをブツブツとか言って、
容姿の欠点をあげつらって笑いを取る小学生レベルだから、
ポストも問題無いと思ってるんだろうね。
世間の常識とは大きくズレてる、どうしようもない連中。
566名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:57:47.07 ID:JejhV3fJ0
視聴率でわかっただろ
ネットの騒ぎなんかクソみたいなもんよ
何の影響力もないし、無視して結構

本当に人気があった半沢直樹なんか
ネットでは騒がれてもなかっただろ
567名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:57:52.88 ID:XGr8yfiw0
よしもとの芸人のやってることって、クレーマーとか、ツイッターでバカやってるのと
そう変わらんおもうけどな。スポンサーがつくと善なのか? タダの方が安上がりでええやん
568名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:03.60 ID:2zdPtExaO
>>523
ていうか尻馬に乗ってきた病院団体だか知らんがその辺り
確実に見てないだろうな
自分も見てないが実際見た奴の感想では印象全然違うって言ってるし

見もせずに「風評被害!風評被害!」喚いてるのバレバレ
しかも赤ポス病院が騒いだせいで風評被害に拍車かけたのまるで理解してない
569名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:05.33 ID:5VbgPfE00
文句言うのに文句言うにしても
ナイナイ岡村より知性ないな。
570名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:15.58 ID:s8ppjkyY0
この人叩かれっぱなしだからなw
同情したくなる気持ちはよくわかる
571名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:23.97 ID:FvIcwcww0
>>556
いまやってるドラマの中では視聴率高いほうだから
売れてる商品だよ、客が嫌というのはちょっと違うな
客じゃない奴が嫌だといってるが正解
572名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:26.12 ID:YRfEaziv0
松本はオワコン
573名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:58:30.50 ID:1UZ/HIG20
落ち目のご意見番面 吉本芸人なんか全員消え失せろ
574名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:03.14 ID:MwqowksfP
松本はいまは落ちぶれてつまんなくなったし、映画の才能はゼロだけど、
言っている事は正しいと思うわ。

キチガイクレーマーはまじでゴミだよ。
575名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:33.98 ID:EJn+MV3i0
個人的にはどっちでもいいんだが
こんなのが毎日ニュースとかになってる現状は異常だわな
576名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:34.08 ID:xClAMIrG0
面白半分で食い物で遊んだり
面白半分でアイドルの顔蹴ったりしてる芸人はどう思ってるんだろね天才さん
577名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:39.62 ID:E18d5Q5M0
まずここで批難している人は番組見たの?
見ているんだったらここの多数派の「TV見ていない」が嘘になるよね
非難する為に見たの?
578名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:39.74 ID:FJ67oWqE0
>>1
真面目にクレームつけてる人いるんだから
今面白半分の人を主体に何か言いだすのってただのタゲしらしじゃね?
579名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:43.19 ID:drWq3bZ00
実際、表現って自由にすればするほど駄作になるんだけどね
規制やしがらみ、抑圧は名作のスパイスなんだが
580名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:59:59.04 ID:jsSZ58690
影響力のない物に社会的責任なんて芽生えるわけがないだろ
ネットは影響力を強めてゆく 実力を実感して酔いしれて どこかで「やり過ぎてしまった」と後悔する
その懺悔として社会適責任を自覚するんだ
多分それは一度に同時には起こらない いろいろな世代 いろいろなコミュニティーにジワジワと広がるだろう

ただ問題なのは この「責任の芽生え」
正しく後悔しないと 朝日新聞の様になってしまう
581名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:00:14.74 ID:pG2yDiFe0
テレビなんて殆ど面白半分に人を傷付けてんじゃん
582名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:00:35.79 ID:RIKH7IRNO
まああれって上から目線で偽善的ってか可哀想がった意見な気はするよ
見て泣くとかもう
583名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:12.38 ID:wDGUGaSu0
>>466
見なくても、嫌な番組のスポンサーの商品を買うことで
その番組を認めることになるのが、民放テレビだからね

wwwwwwwwwwwww

見てないのに影響力wwwwwwwwwwwwwww
アホwwwwwwwwwww
584名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:18.76 ID:/Zwel6vK0
松ちゃん変わったよな。最近は体制側に立って、人を見下すような事ばかり言ってる。
585名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:21.75 ID:84JRA40/0
この人こそアスペの典型例
586名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:36.97 ID:rZPBRGsg0
昔からテレビで嫌なものはたくさんあった。それでも視聴者はテレビしかないから
我慢してみてた部分はあったが今は違う。それなのに旧態依然のテレビの形態を
取りつつ付けてるテレビ局だから視聴者離れが起きてる。
587ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/01/28(火) 11:01:37.08 ID:+FvSNh+lO
今回CM中止した企業がスポンサーの番組には俺は二度と出ない!

これくらい言えば少しは支持を集めてカッコ良かったろうに(笑)
588名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:52.95 ID:6Yu9PXhL0
言いたいことはわかるが
面白半分でネタにする芸人というものを否定してるぞ
589名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:02:27.25 ID:p/ANsavl0
マスコミが一般市民に嫌われてるのって日本ぐらいじゃない?
まぁ視聴率とれないのを視聴者のせいにしてるんだから当たり前だよね
590名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:02:28.78 ID:5Fu0KyBpO
>>558
今回の件でネットを絡めてる人はわざとミスリードを誘ってるよな。
ネットで話題になったのって、関係団体が圧力かけた後だし。
どっちかというとウルトラマンセブンの欠番回みたいな、団体から圧力がかかった系だよな。
591名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:02:46.19 ID:bJLyOGx10
憶測で語るバカ松w 
592名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:02:57.48 ID:b6mAwbZL0
正論だが芸スポのわだいだな
593名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:03:10.99 ID:btKXc/c10
テレビやラジオでの発言から、一番のクレーマー気質は松本だけどねw
視聴者が不快感を伝えたら、正義ぶったクレーマーが文句を返している構図
もう気持ち悪いったらありゃしない
594名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:03:44.21 ID:N6nZ4Zwo0
テレビが消えると仕事が無くなる電波芸人が必至だね。

朝鮮人のためにならなりふり構わずステマ・・・・
大阪城のライトアップは朝鮮人がやってるんだろW
わざわざニュースでまで取り上げさせて
だけどアイリス大山の加湿器の欠陥によるボヤは報道しないと・・・
それで真実をかたった籾井さんは糾弾。

「人権、人権」て騒いでるくせに本当に人権が問題になると意見は無視。
抗議する人をクレーマー扱い、くさってんな松本。
もう、テレビに出るな。
まあ、バラエティーとか絶対見ないし、テレビ自体ほとんど見ないけどな。
早く潰れてほしいわ、テレビ局。
595名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:03:56.97 ID:Ks51w4cU0
スポンサーのおかげでおまんま食ってるタレントがなにいってんねん
歯向かうなや
596名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:03:58.14 ID:sVX8Zz850
明日、松本がいなくなれ
吉本芸人がテレビをダメにした
597名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:04:11.84 ID:xoQ39ucp0
   
しっかし アレだなぁ

たっかい CM放映料 払ってんのに

視聴者から 大苦情きて

CM流せば 流すほど 不評に繋がるような 放送禁止ドラマ を

スポンサー全社が降りても 放送強行する 【日テレ】 って。。。

もはや

”無差別放送テロ”行為に等しい悪行だよな

放送免許 剥奪 した方が いいんでないか??
598名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:04:17.33 ID:m+Lpyd0Q0
面白けりゃなにやってもいい
面白いことを理解できない奴はバカ
そういう風潮を作ったのは吉本とテレビだろ
599名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:04:25.71 ID:J9SbRq3z0
>>577
非難するためには観るだろ。YouTubeに上がってたとか聴いたけど。
600名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:04:34.71 ID:rZPBRGsg0
クレームが多いというならテレビ局が変わればいい。それを視聴者のせいにしてるから
テレビが時代遅れになってる。ネットを敵視してるようじゃテレビは終わり。
601名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:04:44.06 ID:sjPZFzix0
「テレビをやっつけてやった!!」
「俺たちが世の中を動かしてるぜ!!」
「ざまあみろマスゴミ!!」
……というヒャッハー状態で昇天している底辺層に何言っても無駄だよ。
馬鹿だから底辺なんだし。
物事の道理を理解する能力がそもそも無い。
602名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:05:06.27 ID:dmsL5Acr0
クレームなんかなくてもテレビは十分つまらない。
テレビで何億も稼いでる人間は、見る側に責任を転嫁しないで、もっとおもしろくするよう努力すべき。
クレームがついてもしょうがないようなセンセーショナルな内容でしか面白いものが作れないのかと問いたい。
603名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:05:18.58 ID:pH/AVE3B0
松本さんもう「笑ってはいけない〜」ぐらいしか視聴率とれないもんな
そりゃ日テレに頭上がりませんわw
604名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:05:21.45 ID:CZ1Uqvw20
まっちゃんに同意

ちゃんと 心して読めよ。おまえら
605名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:05:27.38 ID:r9FXT+mm0
芸人がちやほやされて金も手にしたらこうなる

もとは馬鹿なんだから
606名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:09.31 ID:ti60Q4VU0
松本がヘタレなのは
広告と広告代理店が仕切ってる
テレビのビジネスモデルそのものに対して言及しない事

電通のデの字も松本は言った事がない
こいつはヘタレだから
岡村もヘタレだけど一回だけ電通が大儲けしてる
って言った事があるw
607名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:12.35 ID:Myp1P/2m0
病院以外が悪かどうかは別にして言ってる事は間違ってないだろ。
今のTVで作り手()とは思うが『クレームしたら番組終わらせられるんだ』ってなるのは問題だと思う。
嫌だと思う人間が多ければ視聴率に跳ね返ってくるだけだし。結局困るのはTV局なんだから好きにすりゃ良い。
それでも見てしまってそのせいでリストカットしちゃったとか言う奴は裁判でも何でも勝手にやればいいじゃん。
608名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:06:47.75 ID:xoQ39ucp0
>>1

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。【※なお日本では該当ポストが設置されている施設は1ケしかない】
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
609名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:02.09 ID:xTRheZMH0
在日どうしの自演ばっかw
610名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:11.36 ID:E18d5Q5M0
>>599
それなら納得だわ
なるほど非難する為に観ていたのか
611名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:30.88 ID:e1Kt9r6f0
この前まではまあドラマなんだし冷静にって立場だったけど
ズヴィズダーの喫煙回みて今回クレーム付けてる人達の気持ちもわかった
俺はアニメだからと煮え切らないまでも納得したけど
これはデリケートな問題だけに本当に怒り狂ってるかも知れんな
612名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:43.11 ID:l5ro4JO+0
岡村もそうだけど
こういう炎上商法狙いの発言で
2chでしか話題にあがらなくなったら
芸人としては本当に終わりだぞ
613名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:44.28 ID:rZPBRGsg0
きわどい事をやりたかったら、テレビ局が動画サイトを作って
ニコ生のようにネット配信すればいいんだよ。それもやらないで今の視聴者は駄目だとか
時代遅れ過ぎる。
614名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:54.52 ID:N6Lw0vIrO
>>598 松本もドラマ擁護派も決して「何やってもいい」なんて言ってない
ただこのドラマを見た感想は「この程度なら全然セーフ」ってだけ
615名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:07:57.03 ID:p+ns7pyN0
クレームつけたのは、現場で捨て子を育ててる病院の院長じゃないの?

面白半分でクレームつけてないだろう
616名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:07.45 ID:v80bj8HV0
松本、未だに映画のヒット作ゼロ
617名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:16.98 ID:rb3/vX5e0
芸人ってなんで少し売れると世間の話題に口出したがるんだろうな
こういうやつらの9割くらいは馬鹿が露見するだけなのに

まともなの誰かいるっけ
618名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:27.82 ID:ti60Q4VU0
ビートたけしもヘタレだけど
海外で「日本は広告代理店が市民を家畜のように先導している」
みたいな事を言った
日本では紹介されていない

松本だけは一切広告代理店に触れた事がない
大田もだ
実は似たもの同士の松本大田
619名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:08:36.72 ID:K4h7NfE/0
正論でクレームしても叩かれる
620名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:19.41 ID:cJh1jhpf0
チョンみたいにクレームで憂さ晴らしする日本人が増えてきていることは事実
621名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:24.40 ID:8+AFYN240
むしろ、今までがおかしかった

不快なもん流したら叩かれる

当たり前です。今まで、個人が情報発信できなかっただけ。
622名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:42.98 ID:84JRA40/0
>アイリス大山の加湿器の欠陥によるボヤは報道しないと・・・
>それで真実をかたった籾井さんは糾弾。

えええええ????何それ!!!!!

そう言えばアイリス大山ってネットでもCMでも
急成長なのか最近、露出多いわ
623名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:09:59.74 ID:73AkYTM50
>>614
お前や松本がセーフと思ってることは世間ではアウトっていうだけ

批判があるってことをまず認識して
じゃあなぜ批判があるのかってことを述べてない
松本がやってるのは「批判に対する批判」

詭弁ってやつだね
624名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:10:03.81 ID:vT7RbYOlP
お笑いを減らせば大きくは改善しなくても視聴率は徐々に上がってくよ。
625名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:10:53.03 ID:e1Kt9r6f0
>>610
テレビ見てない人が多く集まってるのも事実だけど
テレビ見てる人がこれだけいても可笑しくも何ともないだろう
何人利用してると思ってるんだ?
>>617
芸人もまた人だから、発言出来る機会があったらするだろう
626名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:11:04.78 ID:7apIw6690
馬鹿なんだから黙っていればいいのになぁ
どう頑張っても武にはなれないのにねぇ
627名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:11:10.32 ID:btKXc/c10
まあクレームとは一部の非常に理不尽な要求を指すわけで、
今回みたいな多数の指摘はクレームとは言わないと思うぞ
言葉で揚げ足を取ってるようにしか見えない
制作者のエゴだわ
628名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:11:17.65 ID:kO8hboCA0
>>621
だな。特定秘密保護法も不快に感じた多く居たんだから、
糾弾されても仕方なかった。
629名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:12:24.54 ID:y5rpFyM40
こういうクレームつける流れを作った張本人が松本や取り巻き芸人だろう
630名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:12:31.38 ID:xoQ39ucp0
>>1
あのな

>>1よか 酷い内容の施設系ドラマなんて 平日昼間に腐るほど放送されとるわw

だが
その問題描写から、特定の個人や特定の施設・団体を絞ることはできない

だから一般の描写として成立するようにしてあるのが普通だ

問題は

今回の”赤ちゃんポスト”は、これに類しないことが大問題なんだよw

>>1のドラマの子供のあだ名の設定

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。

       【※なお日本では該当ポストが設置されている施設は1ケしかない】
631名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:12:46.62 ID:OwIqYyYO0
病院側も一般人もここまでくるとキチ○イクレーマーだ。
632名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:12:54.05 ID:CKp30OBF0
松本ってこの前もだけど、だらだら見る数字と、真剣に見る数字が違うとか、何かと質にウダウダ言い始めた 
世の中なんだかんだ言って結果が全てなのに、言い訳じみたことばっかで、「÷」
633名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:13:04.01 ID:ggx6vRUyO
地球人(日本人)が異星人(外国人)を殺戮したり仲間を生き返らせる為に異星に侵略した挙げ句に星を破壊するドラゴンボールとかいう右翼賞賛アニメは賞賛するのにね
ジャップ共のダブルスタンダードには呆れるわ
634名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:13:12.18 ID:Mo1Gsrz2O
松本って正直面白くないよ。
日テレとお似合い。
635名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:13:25.39 ID:BzoLFvhwO
面白半分でバラエティ番組で悪ふざけしてる川原乞食が何だって?
636名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:13:31.52 ID:gGnsfX7R0
>>1

企業がマジで抗議してる人と面白半分でクレームつける人を
判断出来ないと思ってるのか?

こいつは、視聴者だけでなく、スポンサーも馬鹿だと思ってるのか・・・
637名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:13:45.31 ID:FruFTK40O
>>598
しかも自分達はタブーには触れないダブスタ。

吉松育美さんの事とかドラマにしてみろっての!
パチンコ利権とか、在日が一次試験パスとか放送してみろよ!!

面白ければいいとかフィクションとかって、都合のいい言い訳だよね。
638名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:05.21 ID:04cjAVQF0
松本だの岡村って
テレビを見てる俺には面白くもないのに 
周りの出演者たちは大笑いをしてるんだよね
きっと俺には見えないテレビの向こう側では 面白いことやってるんだよね
お笑いのプロたちが大笑いするほどの 受ける芸をね
639名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:18.22 ID:kO8hboCA0
>>628
不快に感じた→不快に感じた人が
>>636
あれ?花王なんてキミら馬鹿にしてなかったっけ?チョン企業とか言って。
640名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:23.89 ID:N6Lw0vIrO
>>608 つまりお前や日テレ叩きしてる奴らははウルトラセブンを闇に葬ったのは正しい判断だったと思ってるわけか?
俺は過剰反応だと思うが。ウルトラセブンがダメでゴジラがOKな意味もわかんないし。
641名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:28.88 ID:Hsk/8z7w0
朝鮮人みたいな人のこと?
642名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:41.37 ID:PY1gF7tY0
テレビは面白くなきゃいけないんだろ?
だったら面白半分でクレームつけても問題ないなw
643名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:49.48 ID:zU2pSQK70
>>630
本来はそちらも問題だな
視聴者はいくらフィクションだと言ってもそれを施設の一般的姿だと思う
そのせいで子供を残して死ぬことに不安を持ち心中が増えているかも
なのに今回の事例のような「熱心な当事者」がいないから放置されてる
644名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:14:54.82 ID:qtzo+Hbd0
>駄目だったら観なきゃいい

出ましたwww
645名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:15:14.64 ID:JxvNYaO50
電波は、自由市場の映画と異なり、限りある国家の財産を優先的に使わせて
もらっているものであり、反日、反国家、反国民、アンフェアー、反道徳、
反法律は原則として許されないものである。

それを、テレビ屋が好き勝手に、恣意的に演出しているのが問題なのだ。

このことをしっかりと認識せよ!
646名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:15:27.17 ID:HPBSnEtB0
んでも、そんなのもアリな時代になったってことじゃないの?
その上で金儲けを考えるしかないわけで、面白くないものの中から選択するしかなくなるだけのことだろうね
プロレスなんか見ても馬鹿になるだけ、クイズ番組にして頂戴と言ってきかなかった婆の時代が来たわけだねw
入院病棟で皆で楽しみにしていたプロレスも一人の婆さんの我儘で見れなくなったのだが、
全員撤収した後でひとりでニタニタしながらテレビ見ていた婆さんを思い出したよw
自分が正しいとか思っていたのだろうけどねぇw
洒落のわからない者ってのはどうにもならんからね
647名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:15:41.30 ID:v80bj8HV0
松本は自分の番組の視聴率が良かったころは自画自賛してて
視聴率が悪くなったら視聴者のせいにしだしたよな
648名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:15:58.39 ID:ZjZR6Ecn0
>本当にどのくらいマジで、どのくらいの熱を持ってて、『本当にやめてほしい』と思っているか、数値化できたら一番良いんですけどね。

日本潰しに必死な朝鮮人たちの数値は高そうだな
649名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:13.67 ID:04cjAVQF0
まぁ いまどきテレビ しかもドラマ見てるなんて
貧乏人の代名詞だろ
金持ちは金出して見たいものに貴重な時間を費やすよ
NHKの受信料だって 貧乏人にとっては高いから問題が起こってるだけだろ
こんなドラマで必死になるような大人にはなりたくなよね
650名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:17.85 ID:f9kZyEVQ0
なら面白半分じゃなく、真面目なクレームに対してはどんな態度で臨むの?
どうやってそれを判断するんだ?
都合の悪い批判は面白半分って勝手に判断する危険性だってあるだろ?
651名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:34.81 ID:xoQ39ucp0
>>640
> >>608 つまりお前や日テレ叩きしてる奴らははウルトラセブンを闇に葬ったのは正しい判断だったと思ってるわけか?
> 俺は過剰反応だと思うが。ウルトラセブンがダメでゴジラがOKな意味もわかんないし。

その違いが判らないような 朝鮮人級のおつむ では >>1の問題は永遠に理解不能だろうなw
652名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:37.87 ID:rb3/vX5e0
そもそも視聴率やドラマが面白いかと
スポンサーに抗議するのはまったく別の問題だと思うんだが

視聴率が高ければなんでも許されるのはテレビ局の中だけ
いや、マジで
653名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:16:51.41 ID:Yu+CYCzq0
>>1
この件に関しては激しく同意
鬱憤晴らしの魔女狩りだろ
654名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:10.64 ID:kO8hboCA0
朝日新聞を批判しながら、朝日と同じクレーマーっぷりを発揮してる
人らは何なんでしょうか?
655名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:24.83 ID:YnhjuVNJO
もともとテレビなんてつまんないよ
松本みたいのが出始めてから
656名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:25.09 ID:PVCnedhS0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
657名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:25.60 ID:ggx6vRUyO
だいたいお前らクソニートが集まってなんになるの?
僕たちニートですってアピールしてんの?
それとも巨大組織に立ち向かう俺カッケーって愉悦に浸ってんの?
現実を直視しろよ
658名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:28.21 ID:GwqGLFSA0
まあ確かにテレビは見ない(キリッ とか言ってるのに
この話題に便乗してる奴は山ほどいるわなw
テレビじたいが「テレビはオワコン」と言いたいためのツールになってる。
どんだけテレビのことばっか考えて生きてるんだろうと思うわw
659名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:35.92 ID:inXWNY//0
当事者達がもっと考えてくれってお願いしてることに対して
日テレは最後まで見てくださいとしか言わないわ、指摘されても直さないわ
全く現場のこと考えてない態度が問題なんじゃないか?
視聴者を下に見てきたテレビ業界の今がこのザマなんだろう
660名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:17:59.59 ID:OiOC5YGnO
TVは特別と思いすぎてるな。
661名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:18:01.01 ID:XUYRWBd60
これは正論だな
662名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:18:17.81 ID:XWxQusKZ0
テレビ番組なんて既に面白くないだろ。今更松本が危惧するようなことではない。
663名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:18:47.24 ID:jE6bIUwPP
おめーが一番つまんねーだよ。しねよ!糞ダウンコタウンコ
664名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:18:59.45 ID:xoQ39ucp0
>>657
> だいたいお前らクソニートが集まってなんになるの?
> 僕たちニートですってアピールしてんの?
> それとも巨大組織に立ち向かう俺カッケーって愉悦に浸ってんの?
> 現実を直視しろよ



平日昼間に2ちゃんにいるような香具師が説教足れとります。
665名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:19:26.13 ID:slzKlFBo0
コンプライアンス。はい論破
666名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:19:39.62 ID:9l1+c4M7P
もうちょっとマシな日本語で言ってほしい
667名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:20:58.79 ID:DLQ7rpjX0
面白半分で人をいじる奴は?
668名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:21:05.90 ID:MMro0Ot60
一言でいえるだろ

「施設に入れば虐待から救われる子供を怯えさせるんじゃない」



綿密な取材に基づく施設告発の社会ドラマならともかく。
669名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:22:28.68 ID:sjPZFzix0
>>668
施設って子供の意思で入る場所なんですか?
そもそもこのドラマの施設は仲良し女の子の合宿所みたいな感じでアットホームに描かれてますが。
670名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:22:35.37 ID:aV00i97R0
安全な場所でチョンだのエタだのナマポだの好き放題喚いてるだけのお前らw
671名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:22:41.88 ID:TcDLCsay0
他のことはともかく、最後の喫煙シーンの問題に関しては俺も困る。酒が飲めない場面では、
役者のアウトローさやあてのない時間潰しなんかを示すシャレードの一つとして、喫煙シーンは
尺の都合上も必要になってくるのに、健康被害が〜とか言われて書くなってことになるのは
ホント困るよ。演劇でも喫煙シーンがあると、電子煙草使ってるのに必ず苦情入れてくる人いるし
672名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:23:25.20 ID:CKp30OBF0
面白半分でクレームつけられる内容じゃないと思うけどな 
面白半分でクレームつけてる奴を数値化してから言えや
AKBの子と結婚させてくれないから、運営訴える奴と同等に扱うなや
673名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:23:34.26 ID:IMMY6DD60
吉本のクズ芸人は日本から消えろや
674名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:23:43.69 ID:xoQ39ucp0
>>1

いいか

あの【花王】でさえ CM自粛するような 

”最悪の放送禁止ドラマ”だって 理解してんのか?w
675名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:09.85 ID:+fyRvRLQ0
在日で創価学会の松本人志へ
日本転覆のためにクレームつけまくって来たのが
「創価婦人部・十羅殺部隊」
何を今更お前が火消ししてるんだか。
676名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:14.46 ID:mmFBkIjOO
繊細な問題なのに面白半分でドラマ作るからだよ
677名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:15.21 ID:iXUvYXpi0
息をするように嘘をつく朝鮮人


辛淑玉「あなた達が強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」

動画 You Tube   1分12秒

http://www.youtube.com/watch?v=gvczLDrOLSE


大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき
678名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:19.67 ID:ggx6vRUyO
だいたい批判があるならこんな掲示板で大声出さないでテレビ局の株買って株主総会で大声出せば?
679名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:36.87 ID:Rxgnqou8O
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは
680名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:47.93 ID:vAe/SJtA0
>>671
アウトローの時間潰しのシーンはスマホいじりにすればいいんじゃね?
681名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:24:48.25 ID:MMro0Ot60
>>669
児相も子供の意思はある程度見るよ

重傷で病院にかつぎこまれた とか 性的虐待が判明 とかなら強制的な行動に出ることもあるが
アザがたくさんあるとか毎晩悲鳴が絶えない とかのレベルだとまずは子供の意思を確認するとこから
682名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:25:29.77 ID:5n6GAY+A0
面白半分で乗ってくる人が多数いるということは
それだけ普段からテレビ番組に対してうんざりしたり批判的に思っている人が
多くいるんだってことが分からないようでは相当ズレてきちゃってるんだなと思う。
683名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:01.93 ID:f//QPYVI0
ACか
また、ぽぽぽぽ〜んでもやるのか
684名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:10.95 ID:8qbnK/xl0
>>1
たけしの映画もそうだけど、何が面白くて娯楽性があるのかわからん。
685名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:42.86 ID:GbaWs7ue0
赤ちゃんポストで保護された子を「ポスト」
コインロッカーに捨てられた子を「ロッカー」
放送禁止用語に指定されている差別語じゃないから問題なし?

なら、
黒人に「黒豆」とあだ名付けても問題なし?
放送禁止用語じゃないからセーフ?
いやいや、それが問題になることくらいアホでもわかるはず。

このドラマが素晴らしい内容であったとしても、
それと差別表現とは全く別の問題。
「ドラマの内容は、結構良い話だよ。問題ない」とか言ってる奴も多いけど、
それで黒人をニガーと呼ぶことがOKにはならんし、
「黒豆」とか新しい差別表現を創作する“脱法”的な行為の正当化もできない。
作中で黒人に「私は黒豆と呼ばれて嬉しいです!」と絶叫させたとしても、
それで差別的表現じゃないということにはならない。

つーか、そういう差別的表現が無きゃこのドラマは成立しないのか?
普通に○子、○太、みたいな名前でも物語は成立するだろ。
そんなあだ名を付けることにたいした意味はないはず。
なのに、あえてそういう差別的なあだ名を付けたのは、話題性を狙ったわけだろ?
野島らしいやり方だけどさ。
そういう商業的な狙いで、差別表現をしてることが重ねて不謹慎。
クソみたいなドラマだわ。
686名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:26:57.00 ID:rlGUy52E0
もうそういう時代だっていうことを分かってないバカ。
テレビが一方的に番組を作って放送してればいいという時代が完全に終わったことを
どうしても受け入れられない、脳みその固まった老人。
むしろ、テレビ局が、「この番組をどうして欲しいですか」という要望吸い上げチャンネルを作って
積極的にそれを取り上げていくべきだろう。
そして、いいアイディアをくれた人には報酬を出したらいい。
687名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:04.80 ID:ZTnuGyO50
シャレでんがな〜w
688名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:05.33 ID:d3hQZdKA0
吉本芸人ってテレビマンちゃうやん。
本職は舞台芸人だろ?
689名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:36.34 ID:YTtdB9w+0
松本人志ってのはナルシストなんだよ。
自分が生み出したギャグや企画演出が絶対におもしろいと、自己評価してんだよ。

でもね、評価ってのは第三者がするものだ。
690名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:50.80 ID:QopIHkVC0
>>683
ぽぽぽぽ〜んは原発が爆発した時にでも。
691名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:56.06 ID:yRZEEHn80
>>1
その理論だと、情報番組のコメンテーターは全て悪ふざけのクレーマーだ!
692名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:27:57.34 ID:xjtjXBuWO
オジャパメンの歌が凄く面白くて録画してまで覚えたけど、ネタバレで一気に冷めた。
あれこそ笑ってはいけないナンバー1なんじゃね?
693名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:28:18.24 ID:Nw65+EHL0
ダウンタウンとたけしの存在がよくわからん。
なぜかインテリぶってるけど何なのあれ
ただの芸人でしょ
694名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:28:36.07 ID:N6Lw0vIrO
ドラマ関係なしに、この騒動が「施設の子供に関わると面倒なことになる」という偏見を助長しかねないと思う。
ちょっとからかっただけでいじめだ差別だと大騒ぎする奴と遊べない。
695名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:28:43.07 ID:lq8YsMn00
R100って興行収入いくらだったの?
696名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:29:00.76 ID:BWVvuO6N0
視聴率取れなくて切られそうだから
テレビ局に媚び売ってるだけだろ

相変わらず松本は笑いのセンスも無いし
なさけない奴だわ
697名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:29:38.46 ID:6Ybn23+u0
マスコミは基本あくどいけど、この件に関しては完全に衆愚の暴走だと思う。面白半分にクレームつけてる勘違い正義者を許してはいけないよ。



悪影響だからやめるべき?
最近はありえないほどの馬鹿がいて影響受けちゃうからな。DQNとかw
でもそいつら前提で社会進めると、歪んだ社会になってしまうんだよ。アメリカみたいに。
お菓子の袋に袋まで食べないでとかそういう状況にな。
そういうのが積もっていくと、社会全体がバカになる。

過半数以上の80%の人が悪影響や不快感、嫌悪感よりもそれを娯楽として見れているのなら、
20%の悪影響を受ける人間に配慮してやめるということはするべきではない。
もしそれでやめるような社会が続くと、その20%にあわせた社会になる。
アメリカのようにお菓子の袋に「袋は食べられません」とか書かなきゃいけないような社会になっちゃうよ。
自主規制でもロリコン変態アニメとかとはわけが違う。
人間的偏差値40以下まで考慮した「やさしい社会」にすると、そちらに社会が引っ張られて歪む。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらにひっぱられてしまう。
強者がいつも間違っているわけでもないし、弱者がいつも正しいわけではない。
698名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:29:45.77 ID:oJupKUZBO
まあ日本も違う意味で
クレーム社会に突入だね
699名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:29:58.52 ID:cJh1jhpf0
てかお前らのことを言ってるんだろw
松本が正しいw
700名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:30:21.30 ID:IpXl6cuoO
吉本ヤクザ興業のチンピラ芸人が電波ヤクザの日テレ庇護してもシラケるだけ、セクハラ常習犯で昏睡強盗の蓑虫父子援助に、ソウカ癒着、生保詐欺朝鮮人河本庇護のインチキ朝鮮民ショーをごり押し放送し反社会的思想を助長させる日本テレビは極悪企業!反日本テレビと改名しろ!
701名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:30:41.95 ID:TcDLCsay0
>>680
それは真っ先に考えたけど、スマホいじりって別に世を拗ねたワルみたいに見えないし、
あれは何か調べ物とかの目的があって操作してるのかな? と見た視聴者さんが誤解
しやすいから、そいつがケータイ依存症って設定でもない限り一般的には使い辛い
702名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:30:47.62 ID:xoQ39ucp0
>>693
> ダウンタウンとたけしの存在がよくわからん。
> なぜかインテリぶってるけど何なのあれ
> ただの芸人でしょ

本当のインテリ芸能人は 頭いいフリして、したり顔で馬鹿なコメントしたりしない

京大卒

声優:永井一郎 さん

芸人:アホの坂田 師匠
703名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:30:50.59 ID:FC9C4Gce0
吉本下部芸人の主な収入源のナマポ制限されて気が立ってるの?
704名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:31:19.98 ID:dudNjuot0
糞ドラマなんてぶっ叩かれて炎上して始めて面白いんだろ
そういう楽しみ方をするもんじゃないの?
705名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:31:24.14 ID:73AkYTM50
松本「だいたい芸人ってベテランになると回りがイエスマンだらけになるでしょ」
  「でもオレのまわりにはイエスマンがひとりもいてへん」
高須「ほんまやわ」
木村「ほんまですわ」
千原「さすがですわ兄さん」
706名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:32:03.14 ID:/+OcN8P10
もうテレビの時代は終わったんだよそれだけのこと
一方的に局が好きに放送できるってのは洗脳と大差ない
人気芸人?その人気は誰が決めてんの?売り出したい奴を売れてることにしてるだけじゃん
視聴者の正しい意見を取り入れたら崩壊するのが今のテレビ業界
707名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:32:10.47 ID:lWyhBFvX0
読点の使い方が気持ち悪いわ…
708名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:32:31.39 ID:gcjbw9mvO
出、出〜wwwww松本叩ドヤ顔奴wwwww
709名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:32:36.56 ID:1KHlXK1F0
松ちゃんとJカスのガチバトル希望w
710名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:32:53.81 ID:AIVVeLUNO
>>697の家族は犯罪者でロリコンってドラマ作って全国に流しても許されるんだな
すごーい
711名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:34:22.15 ID:rAdpStWD0
悪なら倒せよ
712名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:34:36.50 ID:ONsirXci0
面白半分でクレームつけてくるってわかってるならなぜそれを区別できないんだよ・・・
クレーマーとクレームの違いがわからず番組作りの質が低下しているのを視聴者のせいにするのは筋違い
713名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:34:45.02 ID:2KttUVcVP
チョン芸人イラネ
714名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:35:04.79 ID:XVkZfMwp0
>最近、制作サイドの自主規制によりテレビドラマや映画で煙草を吸うシーンがなくなってきているという話題になると、

タバコのシーンって重要なのか?
無きゃならない演出なのか
禁煙の場所で吸ってるシーンが重要なのか?
715名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:35:07.72 ID:Rxgnqou8O
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
キチガイのロリコン里親にハサミで追いかけ回される。本当の名前はDQNネームなので秘密
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。その彼との結婚の為に邪魔になり、正式に預けられる
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
キチガイの里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?一重の釣り上がった目が特徴
ピア美→ピアノが得意。元成金の社長令嬢。倒産して破産し無理心中。ピア美だけ助かる
ロッカー→コインロッカーに捨てられた 失語症 21歳で施設職員として居残る
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧乏な中華料理屋の夫婦に里子として貰われるも
目の下に隈ができるほどに働かされている。
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。原因は斜視のせいであると常に眼帯をつける

■スポンサー 読売テレビ
花王
三菱グループ
小林製薬

脚本監修に「家なき子」(日本テレビ系)や「ひとつ屋根の下」(フジテレビ系)などの人気作を手掛けた野島伸司氏(50)を起用した影響も大きいという。

「他局の人から聞いたが、野島さんは現場取材はほとんどしないらしい。だからこそ、独創的な作品を描けるようだ。逆に言えば、そんな野島さんを起用した時点で、局としては、ある程度のハレーションが起きることは想定していた。確信犯だけにタチが悪い」
716名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:35:38.37 ID:fRg1nMFg0
松本もしょせん漫才師。面白かったり、可笑しかったりすればそれで良しとする。
ま、ゲーニンと言えばゲーニン。所詮、河原◯食はこんなもの。世間の人の真っ当な
常識が通じる世界では無い、無法地帯の住人だからこの問題の重要性が分からないのだろうな。
こんな感性だから作った映画もマスターベーションで終わるのだろう。ナム‥
717名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:36:40.47 ID:Ufc99u9V0
自分らも木村って人のクレームネタで笑ってるじゃん
718名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:36:46.07 ID:DDsNfe3+0
流れに乗っかって面白半分で悪ノリする
芸能人やマスコミの人達はなんなんですかね
719名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:36:46.17 ID:p1Sb9xIv0
苦言ww
何様だよおまえ
720名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:37:25.26 ID:NckWs2pWO
>>707
わかる。日本人とは思えなかった。
721名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:38:51.13 ID:dtaG+exc0
駄目だ、このブーメラン製造機はやく止めないと
722名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:39:23.83 ID:QvATbpgF0
そもそも
毎週毎週
10歳にも満たないような子役が号泣してるドラマなんて
クオリティとしてもアウトだよな。
723名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:39:44.74 ID:w/b3OSCyi
自分が数字を取れなくなった言い訳を間接的にしてるだけの小男。
人間がちいせーな。
724名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:40:18.60 ID:U72FI4Lg0
面白半分とわかってるなら無視すりゃいいじゃん
ポリシー持ってるなら突っぱねろよ

相手して日和るほうがバカじゃね?
悪じゃね?

どうせその程度で終わらせてもくらいの生温い覚悟で作ってるんだろ
725名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:40:45.71 ID:jN7WNbEb0
「お笑い」「自由」っと言って女の頭蹴飛ばすシーンをテレビに流すのが今のゴミクズ芸人
726名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:41:09.64 ID:Fdtmrg5p0
スレタイにも書いてあるけど
この人、お笑いタレントでしょ?w

誰か教えてやれよw
お前はお笑いタレントだって
苦労らしい苦労もせず、二十歳そこそこで売れて吉本とテレビ局に持ち上げられえてきた
五十路の勘違いおっさんにw
727名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:03.89 ID:0YbliE6EO
面白半分でしょーもない演出するからだよ
728名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:05.25 ID:9DpPIwOn0
MHKで面白さ半分もなくてクレームつけられた松本さんじゃないですか
729名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:18.82 ID:HaGYhU2CO
こちらが直接金払う地上波以外はある程度好きにして構わんだろ
730名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:19.26 ID:VVSTVV0/0
テレビで育ってテレビで食ってる人間は所詮この程度の考えまでしか及ばないという例
731名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:32.07 ID:cy5cIq/K0
松本人志
チョン公部落なのにエラッそうに言ってんなよ
732名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:42:44.64 ID:IpXl6cuoO
自分だって頭の弱いDTファンや立場の弱い若手使って今まで煽って扇動して悦に浸って裸の王様やってるし何を言っている?
733名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:43:20.11 ID:6BeKQ7/70
松本はクジラやイルカ漁の話も
「一回やめたって言えばええねん」
「漁師たちの保証を国がしてやめたらええねん」
「やめると言うと思ってないから、あんだけ強気で言うわけでやめる言ったったらええねん」
「やめる言ったあとは日本で、こそっと捕ってたらええだけ」

を繰り返して言ってたよ。
734名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:44:12.92 ID:xoQ39ucp0
>>722
> そもそも
> 毎週毎週
> 10歳にも満たないような子役が号泣してるドラマなんて
> クオリティとしてもアウトだよな。

まあね

だが、その論理で言えば

毎週、殺人現場に居合わせる ”小学生 ”のアニメは大丈夫なのか?
735名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:44:54.43 ID:FruFTK40O
>>659
今回スポンサー企業に来たクレームで多かったのが、
日テレの対応が悪いっていうことらしい。

クレームや御意見(お客様の声)ってのはどの会社もあるから、
対応が悪い事を容認する会社と見られたくなかったのもあるのかも。
736名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:44:55.17 ID:k7iyLrPZ0
俺はドラマ見てないから分からんが、松本はドラマ見た上で
そんなクレーム面白半分ですなと言ってるんだよな?
737名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:45:07.87 ID:CQjeydpp0
>>1
もはやテレビの時代は終わってる
時代はネット
芸能人がチヤホヤされる時代は完全に終わった
悪しきテレビ局の視聴率至上主義は終焉

お前ら糞お笑いは劇場(笑)で好きな奴らから金取って勝手にやってろ!
738名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:45:48.85 ID:xfRl4GEa0
『マジでやめてほしい』と思っている人たちの抗議を全く無視してるから日テレに抗議が来てるんじゃない
クレーマーが面白半分に意見するのとは本質的に違ってるのに、なんでこういう世論のミスリードしようとしてるんだろう
739名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:45:52.54 ID:sVX8Zz850
視聴率の取れない松本が番組に出るから
テレビが終わるんだよ
吉本の事務所のゴリ押しはやめて
テレビは自由競争にしろ
740名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:46:04.83 ID:d4+nzGfAP
クレームが入るってことは客にサブいと思われてるんだよ
お笑い芸人なんだったら空気を読むことだな
741名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:46:05.24 ID:G/nWp8+H0
面白半分のクレームだけなら、そんなに問題になるまい。
関連団体の抗議が先にあったからこその、今の状態だからな。
芸能人が一般人に責任転稼して、お茶を濁す流れにウンザリ。
742名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:46:53.71 ID:MMro0Ot60
>>734
要するにフィクションですというメッセージの強さの問題なんだよな

公共の電波を使うテレビ、実写、実際に10歳未満の子役を使って
社会派風に見せている

まさにこういうのこそアニメとか小説とかでやるべき題材なんだよ
743名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:47:16.85 ID:MTkH098C0
>>734
お前コナンはマンガ・アニメだろ?
ナルトにしてもワンピースにしても非現実的なマンガ・アニメだろ?
この糞ドラマみたいに、今全国には三万人の児童がなんて
社会はぶってないだろ?
頭大丈夫か?

しかし松本も古い人間だわ
テレビ業界の人間て古い人間ばかりだね
便乗しているのがいないとはいはないが、そういう問題じゃないだろ
744名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:47:27.77 ID:cy5cIq/K0
ダウンタウンとかの芸人はなぜか朝鮮臭いんだよ
朝鮮の思想丸出し
嫁も帰化人だろ済州島の
ここは日本国だ
お前らの朝鮮思想の笑いはもういらない
745名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:48:10.87 ID:vAe/SJtA0
>>714
タバコを使うってのは昔のドラマではよくあったんだよ。

会議をやってるときに話がこじれる→タバコの煙で会議室が煙だらけw
刑事が張り込みしてる→足元にタバコの吸殻が山になってるw

記号としてのタバコがドラマで使いやすいだけ。
能のない演出家が過去の手法を使ってる。
746名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:48:13.23 ID:ggWPsFtx0
この人って、野球の試合で放送が順延になったとき、「モチベーションガー」とかいって番組を潰しただろ。
松本一人で作ってるならいいけど、番組関係者を失職させたんだぜ。殆どが外注のテレビ制作だから。
別に放送を中止するわけじゃなし、野球を割り込ませて放送日を順延させただけじゃん。
しかも、生放送でもない。

自分のエゴを通す前に、周囲のことを考えて欲しい。
そんな人が、何ご高説宣ってるんだか。
747名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:48:16.30 ID:l7dipbAM0
こんな頭の悪そうな芸人を昔崇拝してた奴って生きてて恥ずかしくないの?
748名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:23.35 ID:yJiR2RQ8O
>>677
キモいなぁ。 朝鮮人顔
749名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:37.86 ID:GbaWs7ue0
>>697
バカは一部だが、その一部のバカによって被害を被るのは大多数のマトモな人間だからな。
菓子袋に関しては被害を被るのはそれを販売している企業。
バカに合わせるのは自衛のためだよ。
社会の事をわかってないのに社会語るなよ。

このドラマに関しては公共の電波で適当な表現であるかどうか。
それだけのシンプルな問題。
黒人をニガーと言ったら問題だろ?つんぼ、めくら、とか言ったら問題だろ?
放送禁止用語に指定されてない差別語を創作したら問題なし?
脱法イエーイ!みたいな感じ?そんなの通用しねーわな。
感化されて差別するような馬鹿は極一部だから問題なし?
その言葉で傷つく人間も極わずかだから問題なし?
なら、放送禁止用語は要らねーという理屈になるから、
この騒動についてアレコレいうのでなく、放送禁止用語撤廃運動でもやってこい。

この批判の声に対して、クレーマーとかなんとか逆批判するのは、
「黒人をニガーと呼ぶのも自由じゃないか!表現の自由だ!」とか言うのと同じ。

差別表現を批判されてるだけなのに、アホな屁理屈こねてんなよ。
750名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:46.87 ID:sVX8Zz850
日本人もネット社会になってやっと主張できるようになったな
いままではマスコミのやりたい放題だった
芸人が偉そうにしていたのが異常
751名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:51.75 ID:2R59cBt30
クレームが付くのは話題に成っている証拠。

インテリぶった芸人の作ったSM映画など大々的に劇場公開されても、話題にも成らなかったからクレームすら付かないもんなw
752名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:50:58.77 ID:cy5cIq/K0
左翼的お笑い芸人ダウンタウンの浜田。松本。
お前らチョン公丸出しのお笑いにはもう飽きてるんだよ
これからは
右翼的お笑い芸人・鳥肌実の時代だろ。
753名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:51:03.82 ID:Rkgjg0WC0
『マジでやめてほしい』と思っている人たちが
始まりであり原因なんだけどな
自己主張テロ
754名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:51:09.69 ID:vmKAm6rN0
>>738
そもそもこのニュースはカトリック系病院や児童施設団体の
抗議が第1回放映前から入ってますよってニュースが
ネットに広まったわけで視聴者が主導してるってミスリードだよな。
755名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:51:30.12 ID:Rxgnqou8O
「ほんまテレビの全チャンネル有料にしたったらいいんですよ」
って言えよ
756名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:51:42.21 ID:U72FI4Lg0
権利を主張するなら戦えよ
戦わずに自動的に自由が手に入ると思うなよ

愚痴ばっか言って他者のせいにして逃げてる奴が権利を主張するなど甘えすぎ

松本おまえのことだ
757名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:52:02.45 ID:FNClWhEp0
まさに9割便乗だなここw
758名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:52:03.47 ID:T7QJdEMP0
えっ?この人お笑いの人だったの?
何か特番で芸能人を大勢はべらして権力を誇示している悪人だと思ってた
759名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:52:42.77 ID:8Y4zrY7G0
里親制度の手当ての事を知られたくない人が大半を占めてそう
760名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:52:56.95 ID:DtUhd5BeP
じわじわくる
761名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:53:31.87 ID:uBOfTsJ80
こいつらなんか騒ぎが面白いだけのクズ
ドラマがあろうが無かろうが何の関係も無い
762名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:53:33.67 ID:VvT/Hx610
ん?ご意見番にでもなりたくなったのか松本君は
763名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:53:46.98 ID:cy5cIq/K0
大本営発表!大本営発表!
臨時ニュースヲ申シ上ゲマス。
臨時ニュースヲ 申シ上ゲマス。
大本営陸海軍部、十二月八日午前六時発表。
帝国陸海軍ハ今八日未明、西太平洋ニ於ヒテ、 アメリカ、イギリス軍ト戦闘状態ニ入レリ。
帝国陸海軍ハ今八日未明、西太平洋ニ於ヒテ、 アメリカ、イギリス軍ト戦闘状態ニ入レリ。
764名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:53:55.92 ID:FruFTK40O
>>698
クレーム入れたからといって、金銭が入ってくる訳じゃないけどね。
765名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:04.59 ID:kIZKo/vg0
映画監督ともなると言うことが違うなぁ
766名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:11.18 ID:ItOnnynB0
賞賛もない、クレームもない、誰も見ない、松本人志の映画
767名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:28.23 ID:uPUUdd+t0
スポンサーも番組内容に対して大丈夫だと思うなら
クレームを相手にすることは無いと思う
768名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:34.23 ID:CKp30OBF0
制約された中で、面白いもの、いいもの作れる能もないのに、高額ギャラ貰うから、益々つまらなくなるし、テレビ離れが進むんだよ 松本さん 
769名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:54:40.05 ID:00Y7l8Uk0
松本の声はもう一般人には届かないよ
770名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:56:40.89 ID:npIvjl2e0
岡村はあからさまに小者だけど、こいつも同じなんだな。
たけしを目指してるのにタブーの一つすら神経質になる。
まずは、ざこば程度の毒は吐けるようになったらどうだろうか?
771名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:56:47.56 ID:uBOfTsJ80
こいつらなんか騒ぎが面白いだけのクズ
ドラマがあろうが無かろうが何の関係も無い

ただのクズ 騒ぎたいだけ 
常識が欠落してるからクレーマーみたいなことが平気でできる

騒いでる時間がだけが こいつらの人生で充実した時間
772名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:57:14.11 ID:ozeudM+c0
おいチョンスケ、なんにもやれなくなるってwwwwwwww
なんかやってから言えよ
773名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:57:19.02 ID:f//QPYVI0
もう少しマトモな映画を作ってね
774名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:57:22.06 ID:lT0IYvkv0
嫌なら作るな 嫌なら見せるな 体育館か公民館で借りてやれ
775名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:58:08.70 ID:TCSeCVwu0
病院と重なるような印象で酷い描かれ方をしてる部分が風評になるのを危惧したんじゃないのか
そこについて語れよ
776名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:58:12.69 ID:ICzXdxgy0
まぁ今の松ちゃんが言っても説得力ないけど
日本人はくだらんことまで叩きすぎ
多様性を認めないと結局は自分も息苦しい思いするだけなのに
777名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:58:17.69 ID:ToeMqXDc0
>>1
松本の意見には賛成できない
その慈恵院の思いに共感して応援することが悪いと言うなら一般人は何をしたらいいんだ?
見なければいいでは済まないだろ
778名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:58:53.80 ID:RB1XmPxwP
>>433
オタクはオイラみたいなキチガイじゃなかった、って言ってるだけだな。そりゃそうだ。

キチガイが60万人もビッグサイトに集結したら大変だよ。お行儀のいい同好の仲間の集まりだからコミケができるんだよ。当たり前だ。
779名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:59:06.78 ID:wDGUGaSu0
>>770
はたけし過大評価しすぎの30歳上のニートの発言っぽいw
780名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:59:06.57 ID:+97m6lzY0
松本さん、NHKでのびのびとやらせてもらったコント番組ダメでしたやんw
781名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:59:37.26 ID:shwyvpWf0
人として、感性がおかしい人に何言われても腹立つことはない。

くだらない映画しか作れない人の表現の自由(嗤)
782名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:59:56.55 ID:JcWRh8fT0
ラジオ聞いてる感じじゃ、どっちかというと右っぽい発言が多かった印象だ
783名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:05.04 ID:uBOfTsJ80
こいつらごみ人間は、自分の人生もイッパイイッパイなのにw


他人の心配なんかこれっポッチもしてないよ 騒ぎたいだけ
784名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:37.54 ID:B7Ldj4iX0
別のとこでやれ
低俗番組は
785名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:40.00 ID:Rxgnqou8O
松本の映画なんかクレーム一個もきてないだろ。
子供のチンポのオブジェを山ほどだしてクレームきてないだろ。
金払った映画だからみんな文句言わないの。
嫌なら見なくてすむからクレーム来ないの。
夜中にしか仕事で帰ってこれない母親の家の子は
子供だけで善悪もわからずにチャンネル選ぶんだよ。
パソコンやBSみたいにセーフガードないまんま番組みるんだよ
786名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:50.55 ID:1xiTX1BJi
>>780
「才能の枯渇」をリアルタイムでまざまざと見せつけた、という表現でいかがですか?
787名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:53.46 ID:ToeMqXDc0
>>759
子供を育てるには金がかかることすら知らない屑が何言ってるんだかwww
788名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:00:55.36 ID:TcDLCsay0
>>714
煙草そのものより、その取り扱い方の問題。例えばドラマや映画で、ヒロイン役の女性が
カフェで女友達とお喋りしてる姿を、向かいの建物の軒先で食い入るようじっと観察してる
男がいるとする。そいつは見なりは清潔そうだけど、周囲の人に比べて分厚い革コートと
パナマ帽姿で、煙草をふかしながらヒロインを見てる。そして彼女が友達と別れて歩き出すと、
男が手に持ってた煙草をそのまま火を消さずに灰皿もない禁煙エリアにポイと放り捨てて、
ギラついた目つきでヒロインの背中を睨みつつ後を追い出した、とする

そうすると、男のキャラクターについての事前描写がなくても、あ、こいつ何かヤバい
奴やって見て分かるでしょ? そういう話

>>745
昔と今では、煙草の社会的地位が変わったから使い方も違う。昔はごく普通の日常的
シャレードの一つだったけど、今は喫煙率が下がったからそれは通じない。平然と煙草を
吸ってる奴は、変わり者かアウトローを示すという方向にシフトしつつある
789名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:01:07.77 ID:M3rS4nG70
ソウカは批判するけどカトリックは批判しませんby2ちゃんねら
790名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:01:20.29 ID:GfLtuywa0
>「もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせ>られるんだ』っていうのができちゃうと、
>どんどんつくり手はやりにくくなってくる」と危惧を口にした。

バカ芸能人は本当に温すぎるw 甘ったれるなボケ!
一般の会社でも不具合があれば改善する
何でもありのテレビにしたのはフジテレビ
罵詈雑言を垂れ流し麻痺させた糞テレビ局

ひょうきん族→笑っていいとも→とんねるず→ダウンタウン


どんどんやりにくくなって消えろ!
791名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:03:01.83 ID:JcWRh8fT0
芸人が昔みたいに体は張るは、メチャクチャ言うわで 普通と違うような存在
なら良いんだけど
今の芸人って座って内輪話して大笑いしてるようなのばかりだよね。
規制されて困ることがあるんだろうか
792名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:03:58.84 ID:yaNCx8IA0
基本的に松本と意見は同じなんだけど、本人が言うとちょっとね。
だって規制を受けない表現の場はいくらでもあってそういうとこでやってる芸人はいくらでもいる。
松本はぬるく大金の稼げる電波媒体に甘えてるんだよw
793名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:05:46.94 ID:3ON0c1UI0
>>788
それタバコがなくても十分
あ、こいつヤバイって分かるよw
794名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:05:59.06 ID:FvIcwcww0
>>749
じゃあおまえの発言もアウトだよ
ネットも公共の場所だし不快に感じてる奴がここにいる

>その言葉で傷つく人間も極わずかだから問題なし?
>脱法イエーイ!みたいな感じ?そんなの通用しねーわな。

まさにこのとおり
以後レス禁止か修正をお願いしますね
795名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:04.21 ID:cy5cIq/K0
山崎方正も奈良の部落民だろうが
796名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:18.58 ID:ToeMqXDc0
日本は無理して50歳ぐらいまで不妊治療やってるけど
海外じゃ里親養子縁組が盛んなんだよ

日本はまだ実子重視
そんなことに意味はあるのか?

40すぎると不妊治療はほとんど効果がない
意味のない不妊治療に大量の補助をやるより既にある命を生かしていく方が大事だと思う
797名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:28.93 ID:yF+m5ksF0
これは正論
アホなことばっか言ってる芸人かと思ってたけど
少し見直したわ
798名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:55.00 ID:GwqGLFSA0
>>758
昭和終盤のオール巨人みたいな印象になってきてるんだなw
799名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:06:59.94 ID:twM1UbzO0
まーだ自分の映画が爆死したのを見る側の所為だと思ってるのかw
原因はTVとお前の映画そのものに有るんだよ、素直に認めろよ
800名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:08:03.61 ID:kIZKo/vg0
お笑い芸人が人前で能書き垂れるようになったら終わりだろ
801名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:08:17.78 ID:yaNCx8IA0
>>799
そうそう。「テレビは規制規制でもうダメだ」と思ってるならテレビを捨てればいいんだよな松本w
802名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:08:33.24 ID:uBOfTsJ80
こいつらは100%反撃を受けない2ちゃんみたいな場所で吠えてるクズ

物陰に隠れてピーピー吠えてるだけ


こいつらみたいなクズが イジメ問題で騒いでたんだぜw お笑いだろ
803名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:09:48.18 ID:zaB2a4GH0
>>583
まぁ民法のTV番組なんざ所詮スポンサーの広告だし
TV番組に限らずTVCMだろうと街頭の看板広告だろうと
こんなもん見て買ったと思われるのシャクだから買わねって層は居るわな
804名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:09:55.02 ID:r29l1GZ60
こいつの番組つまんねーからクレーム入れたら止めてくれんのかな
805名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:11:35.99 ID:7eO/+UaJ0
乳首解禁したら全て丸く収まる
806名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:11:53.32 ID:ToeMqXDc0
少なくとも民放は人に見てもらう商売でついでCMも見てねってのがスタンスだろ
所が現在CMゼロ
CMを流すとCM出した会社がダメージを受けるから
それを判断したのは企業だ
クレーム出した人じゃない

根本のシステムを逸脱してるのに文句言うなってひどい話だろ
807名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:12:17.16 ID:wfc1hTvSO
抗議をしたという事実だけで十分だろ。
脚本を変えろとかは相手を馬鹿にし過ぎ。
相手を簡単に馬鹿にする奴らがこういう抗議をするのはある意味矛盾している。
808名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:12:22.91 ID:fkcLu9Sr0
アニメのようにドラマの導入部にテロップで
このドラマには差別を助長する表現は含まれていません
それでも差別だと思う人は視聴しないでください
差別だと思う人が差別をしているんです!!

てやればいいよ
アニメなんて視聴者を泥棒扱いしたテロップ流しても問題ないんだからさw
809名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:12:49.74 ID:a8Xq2oO40
コントやらなくなってハガキフリートークも止めて
もう企画番組のMCしかしないのかな
810名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:12:52.67 ID:cy5cIq/K0
吉本の芸人は
所詮半島人とか生まれの悪い部落民とかが
こいつらの思想と遊び方をテレビで披露しているだけ
ゲスな人種なんだよ、それをお笑いで広めた
だが今日本国内は右翼旋風が吹き荒れている、だから最近こいつらの左翼思想の
笑いが鬱陶しく思えてくるのだ
811名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:15:37.94 ID:ToeMqXDc0
花王の不買運動だって面白半分だろ
そいつらの馬鹿な行動はせめてもいい
商品に罪はない
812名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:16:21.45 ID:BkRW1Dq7P
マンガ、アニメ、ゲームが弾圧されてるのを笑って見てた(どころか弾圧する側ですらあった)から
それがドラマにまで来たってだけなんだけどねえ
813名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:16:43.21 ID:4IlJBC5w0
同意。ドラマを観もしないのに、揚げ足とってるネットゾンビだろ?
とにっかくテレビに対し悪意の目しか向けずに、最悪テレビ局なんて潰れればいいと思ってる
不健全な層

そういう連中って誰からも愛されない報われない人生歩んでっからと、その憂さ晴らしのために
そういう事すんだよな〜20歳前後の素人のオイタ写メとかTwitterで晒したら、個人情報特定して
晒して、店に凸、企業に凸して祭りにさせたい、人の人生を潰そうとド必死なネットゾンビと同類
814名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:16:43.82 ID:+ctUIUMZ0
まずは本当に松ちゃんのコントが面白かったかどうかを数値化してみればいいよ
815名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:16:49.58 ID:ZAqg19v50
面白半分で他人を茶化して笑い取ってた奴がよく言うわ
816名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:17:26.24 ID:bFt9N+vl0
ぶっちゃけ時代背景ってのもある
今の日本の様にリアルに直結したドラマ&アニメ作りって危険じゃね?
売国左翼運動に利用されるばかり
言葉は汚いがw一昔前のドラマ&アニメの方が安心して見られるからな
817名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:18:02.96 ID:JcWRh8fT0
>>813
でも、さすがに2chのやつらでマジでクレームの電話入れてるようなのはいないでしょ?
いたらひくわ
818名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:19:53.41 ID:GbaWs7ue0
>>794
公共の電波放送での企業(日テレ)の制作物と、
2chの個人の書き込みを同列に語るとか程度低すぎだろお前。

反論できないなら黙って歯ぎしりしてろよバカ。
819名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:20:19.39 ID:4K7iqKIT0
>>817
ガンガンスポンサーにクレーム入れてるわ
おかげで降りたようだな

ここまできたら中止するべきだろう
820名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:21:22.03 ID:vmKAm6rN0
そもそもこのニュースって、ドラマ放映前にカトリック系の病院や
児童施設団体から抗議が入って揉めてるという件なわけで
「視聴者」はほとんど関係ないぞ。
821名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:21:36.47 ID:TcDLCsay0
>>793
まあ確かに分かるだろうけど、そういう場面では見る人の誰にでも、短時間でハッキリとその男の
キャラクターを台詞なしで印象づけるため、服装や行動や癖などで色々と無言の説明を加える必要が
あるわけですよ。煙草ポイ捨てに限らず、ちょっとした法律・マナー違反描写なんかはその典型。

そして、典型から離れた斬新な描写で人に理解を求めるのは、尺の問題から難しいことが多いのです。
分からせるために長い時間を使うから。だから作品の本筋と関係ない枝葉の描写は、誰でもすぐ理解
させられる範囲内で済ませて、さっさと次へ行くことが多い。無理に斬新な要素を入れると、制作者サイド
にしか分からない、独りよがりの画が出来上がってしまう恐れがある
822名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:21:47.16 ID:6utl/ynK0
R100(笑)
制作費50億(笑)
大爆死(笑)
823名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:22:52.31 ID:HhvzHl640
嫌韓デモと一緒。みんなが叩いてるからと参加する便乗叩きはたくさんいるだろう
ただ注目すべきはそこではなく、なぜ韓国人やテレビ局がそこまで嫌われてるのかという点
結局は身から出たサビ
都合のいい箇所だけ抜き抜いて被害者面してるから更に嫌われる
824名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:23:05.74 ID:G9CG4ufS0
これってブーメランだな
予備知識を何も持たず、製作者の意図に沿ったコメントしてるバカ芸人
825名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:26.79 ID:TTMeS3T90
規制とかクレームとか抜きにお前つまらんよw
826名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:37.06 ID:H8e+4jHp0
制作側の考え方としては、テレビなんか見てる奴全員が馬鹿のクレーマーなんだから、いいものが作れなくなるなんて危惧する必要がそもそも無く、初めから良いもなんて作る意味も無いし、作る気も無いと公言するのが正解。
見る側の考え方としては、それを踏まえて、良いもなんか作って無いと分かったんだから、時間の無駄を省く為にテレビを見ない様にするのが正解。

これで両者ストレスから解放される。
827名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:42.11 ID:iZYfxj8MI
クレームつける奴は昔もいたはず
クレームにビビっているテレビ局に問題あり
828名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:53.17 ID:JcWRh8fT0
まあ、テレビなんて冗談の通じないバカばかりが真剣にみてるもんだから
実際にこういうクレームが来るわけだ
そういう奴ら相手にしてるってことを考えてもっとゆるいもんばかり作ればいいのにな。
829名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:09.29 ID:YQY4tvg80
映画ならよくてテレビはダメってことでしょ
830名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:09.88 ID:ibCFbKNE0
面白半分で炎上商法ですか
831名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:33.28 ID:xClAMIrG0
個別のケースであり、程度問題であるのに
それに便乗して、一般論として反論めいたことを言うとは
832名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:34.63 ID:J1QxDRnJP
>>811
いや商品を他社に変えて良くなったって話よく聞くぞ。
メリット止めただけで頭皮のかゆみがなくなったし。
833名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:39.50 ID:FeHWulrP0
また全く笑えない自称タレント()か
834名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:43.42 ID:XCq0+4hu0
「面白半分で映画モドキつくる人、いる、すごく悪だ」
835名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:26:39.31 ID:GbaWs7ue0
>>808
じゃあ、キチガイとかニガーとか言いまくっても最初に断っとけばOKなのか?

日テレ擁護してる奴アホばっかかよw

なんでもかんでもクレーム付けて潰しにくるクソクレーマーってのは確かに居るし、
そういう輩には屈するべきではないと俺も思うが、
このドラマは赤ちゃんポストで保護された子に「ポスト」とあだ名付けたり明確に差別表現だから問題外。
黒人にニガーとあだ名付けるのと同じ。

糞みたいなことやって、普通にクレームついただけ。
それをモンスタークレーマーにやられたみたいに被害者扱いとかアホか。
836名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:27:00.82 ID:rU/AylXn0
いやいや、モラルのないお前らが問題なんだろ

自浄能力の無いのが一番の害悪だろ
837名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:27:15.25 ID:JcWRh8fT0
>>835
いや、「キチガイ」はなんでダメなの?
838名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:27:27.44 ID:cAZPMK3R0
このドラマ単に製作側が非常に繊細な問題を忘れて視聴率に走っただけの話なのに
そこは棚上げかい?
839名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:27:45.43 ID:LhL+Eg2V0
面白くなければテレビじゃないんだよ
840名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:28:02.09 ID:zU+z6nULP
もうテレビって終わってるな
時代に淘汰されつつある

面白かったテレビを知ってる世代からは複雑だけどね
もう昔みたくやりたい放題はできない
841名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:28:15.29 ID:NEkXZtXJO
面白ゼロでクレームをつけるのが在日や左翼
842名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:28:19.85 ID:OiOC5YGnO
ネットの影響力が日に日に増してるな。
843名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:28:57.53 ID:60RcKQvb0
八時だよ全員集合に小人症の人たちが出演したら、かわいそうだから出演させるなと抗議が相次ぎ、小人症の人たちは仕事を失ってしまいました

縁日でカラーひよこが残酷だと抗議が相次ぎ、オスのヒヨコはすぐに殺されるようになりました
844名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:29:44.77 ID:8YoHN2mS0
自分らはTVで好き勝手いっていいけど
それによって傷ついたんだとクレーム入れるのはつまらないからやめろとw

反論されたり、問題を指摘されることに慣れてないつーか
こういう態度で突き進んでくれば、そりゃTV見ない人も増えるよね
845名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:30:23.32 ID:+ctUIUMZ0
面白半分よりも不寛容な方が痛いけどな

視聴者のレスポンスをどう捉えているのか丸わかりだわ

つまらない原因が自分にあると最後まで考えようとしない
不寛容なタレントは自滅するだけなのに
846名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:30:37.27 ID:r29l1GZ60
このバカ、俺や俺の映画を批判してるのも、大半は面白半分ってことに
したいんだろうけど違うからw
おまえやおまえの映画は単につまらないから叩かれてるだけだからw
847 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 12:31:20.12 ID:pEqSz4+1P
松本は馬鹿だなぁ。
よっぽどひどくなけりゃ非難されないんだよ
848名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:31:40.03 ID:SXZiij4Q0
松本もTVも終わったものだし、正直どうでもいいわ。



一緒に消えろやw
849名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:31:43.29 ID:yHvoJKUn0
テレビ芸者の松本だからょうがないかも知れんが
松本はテレビに期待をしすぎ
しょせんバカのヒマつぶしの娯楽だ
クレームそれ自体も娯楽

客席でタイガースを罵倒するタイガースファンを否定したら
プロ野球は成り立たない
850名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:31:46.62 ID:bFt9N+vl0
どうでもいい左翼運動のクレームにへりくだってこの様なんですよ
奴等はメディア関係落とす事が目的であった訳で今じゃ洗脳プロパガンダ装置
851名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:31:50.22 ID:ZRxoUdQSP
テレビも面白いというだけで、色々やらかしてるじゃんw

するのは良いけど、されるのは悪ってのは
いかがなのかね

これからはやられる覚悟でやれよ
852名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:32:01.35 ID:eJ6GN9LU0
テレビの内容がおかしいから、50%面白いと思ってクレーム入れているってこと。
それが「面白半分」って言葉なんだと思う。
残りの半分は「真面目」なんだろうしw

芸人やってる人の発言としては、捉え方が下手くそだなwww
歳食ったんだろうな、おっさん。
853名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:35.63 ID:GbaWs7ue0
>>837
そのくらい自分で調べろや。
854名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:41.95 ID:yWOv4szF0
くだらないな
嫌なら見るなでいいだろ
855名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:49.18 ID:nQqoS4iP0
フィクションだって断り入れて、芸人ドラマ作れば良いよ
在日ばっかり、金と女に汚く、毎朝うんこ飲んでる。
お笑いじゃなく、シリアスに作れよw
856名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:50.86 ID:xfo+4ntu0
>>844
お前は記事すら見ない人だけどな
857名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:34:12.16 ID:fkcLu9Sr0
>>835
BSだと当時の時代背景うんたらでと説明出して
昔の差別用語で放送できないピーなメクラ、ツンボ、オシ
エタ、非人、アサコウ(朝鮮人)、水飲み百姓とかそのまま放送するぜw
858名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:34:54.65 ID:Yn9949za0
面白10割でこのドラマ作った方には何にも言わんの?
859名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:35:03.14 ID:TQ3mby2o0
こんな大勢書き込む人がいて、みんな同じ方向ってのはほんと異常。
ほんとクズしかいないんだな。ここって。
しかも、クズですって開き直って文句言って生きてくしかない奴ばっかりだから
どうしょうもない。不幸な人間の集まり。
860名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:35:06.10 ID:iPJ2agh40
芸人風情が、面白半分で映画作るなよ
真面目に映画監督一筋でやってきた人に失礼だろ
861名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:35:25.54 ID:NyfR5oGIi
そもそも面白半分のクレームなら、取り扱わないだろw
今回の事例は矢面に立って批判してるわけで。
表現の自由と内容の面白さ庇うにはごまかしだわ。
862名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:35:41.39 ID:yNroK0nF0
クズ芸人ふぜいが何ほざいてんの?www
863名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:00.55 ID:jcS/HZBgO
吉本興業って日本テレビの筆頭株主じゃなかったっけ?
違ったかな?
864名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:11.28 ID:xfRl4GEa0
>>797
例のマツコの生保レディの番組が中止になった時に、松本がこういう意見言ってれば見なおしたけど
これじゃ相手が弱そうだと出てきてテレビ曲にゴマすってるとしか見えないよ
865名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:17.76 ID:Csy7IJ1H0
オワコンがオワコン擁護しててワロタ
866名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:25.33 ID:cy5cIq/K0
吉本興業の朝鮮思想
左翼思想に大企業も冷たくなってきてるのもたしか
吉本新喜劇のヤクザ金貸しの糞芝居では
視聴率も取れなくなった
867名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:31.39 ID:lnEGlihGO
>>854
それに尽きる
868名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:36:35.60 ID:lhQC7EeG0
>表現に対する過度の規制にエスカレートする危険性を指摘した

自由放題やったお前の映画は何だったんだよ?
しかも仲間内にヨイショしまくらせてさ、批判なんか少なかっただろ。
こいつ頭おかしくなってるよな。
869名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:37:02.16 ID:TKx/66x3O
尊重すべきはモデルにされたの当事者からの抗議であり、それが最重要なんで
乗っかっておもしろ半分に抗議してる奴等なんかに注目しなくていいのに松本の着眼点はずれてる
偏見を生むドラマは許されるのかに言及しないで些末なとこにいってしまった
870名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:37:21.53 ID:M7Na0kxR0
テレビも視聴率のために同じような事やって企業とか集団、個人を殺してきたじゃん
871名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:37:45.85 ID:/ISxADqAP
面白半分で社会問題をネタにドラマ作る野島伸司に一言お願いします
872名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:37:45.92 ID:btKXc/c10
中立性を保つなら、制作側と子供への影響側の双方から話すべきだったな
一社会人が、自分の立場の都合で話を進めようとしたのが間違い
873名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:38:08.83 ID:yNroK0nF0
コイツバカだから理解できてねえんだろw
バカは罪だよな〜www
874名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:38:12.65 ID:GbaWs7ue0
>>857
BSと地上波では放送コードのハードルの高さが違うってことだろうな。

地上波ではそれは無理だろ。
875名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:38:47.35 ID:lhQC7EeG0
松本のような論点のすり替えは、ネットだと文字に直されるからやばいんだよな。
残るし、読み直しもできるんで、詭弁だとすぐ分かる。
876名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:38:48.13 ID:FAbMnwWl0
面白半分だけで映画を批判するヤツもいるけどね
877名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:39:16.56 ID:8yyB6Kzp0
テレビの人気が無くなったのはクレーマーのせいってか
878名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:39:20.82 ID:Sx5vIpiO0
テレビや映画は能動的に行動して見る物なんだから、内容がワルイと思えば見なければ済む話


ではあるんだが、だったら倫理的な物で規制を行うという意味も無いのでは?
例えば22時にAVを流しても別に構わんと言えば構わんだろう?
常識で考えろとか言う人間がいるだろうけど、じゃあその常識って何?
お前が子供の頃には無かったからそう言ってるだけだろ?とは思うかな
879名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:39:29.87 ID:wwABSGfJ0
で、問題の内容については何故触れないんです?
880名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:39:37.47 ID:thsIJjzE0
松本人志のお笑いは昔から嫌いで番組も見ないけど
監督松本人志は評価したい(まだ一作品も見たことないけど)
監督するくらいだからそれなりに才覚あるてことだろ

でいつ民放で放送されるの?
当然、金曜ロードSHOWでしょ
881名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:40:06.83 ID:267qWLici
卒業制作「男が子供を産んだ時、屁をこいた。」完成!
誰か買ってくれ!22まんでいいから
882名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:41:27.92 ID:hEXATVRT0
親に捨てられた孤児が昔を思い出すってことを心配するなら見なければ良いだけ
大震災の孤児だってニュース見てなかっただろ?
それともニュース番組を停止するのか?

こんにゃく畑と同じ流れだ
左翼団体の暴走からメディアを守ろう

日テレ「明日、ママがいない」へ応援メッセージを送ろうぜ
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/29.html
883名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:42:21.20 ID:Mo1Gsrz2O
>>698
昔からじゃない?
在日が凄い電話攻撃して、金正日とか敬称つけたり気使ってるし。
日本の総理とか呼び捨てにしたり悪どい編集したり自由だけどw
884名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:42:46.56 ID:+PB/eRZJ0
むしろ喜べよ。



まだテレビドラマなんぞ観てくれるお客様がいることを。
885名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:43:10.81 ID:m8FRFqP9P
おい松本、鏡見てみろ目の前にいるから
886名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:43:44.64 ID:3CffrXPk0
>>1


 親が鈍器で殺しあって施設に保護されてショック受けてる子どもに 「ドンキ」!

 コインロッカーに置かれて身寄りのない子供に  「ロッカー」!

  「おまえらは、ペットショップのペットだ! 泣け! 泣けばメシ食わしてやる!」



こんなことを 面白半分 で放映してるテレビ局が悪い

これがOKなら、


  震災で津波で親が死んだ子どもを 「ツナミ死君」!

  原発事故の放射能汚染で廃業自殺した農家の子どもを 「セシウム君!」


  「こら、ツナミ死 に セシウム! 芸をしろ! おまいらは連れてこられた家畜だ!」


というドラマを放映してみろよ、クズの日テレ
887名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:43:47.72 ID:qZoJyeYO0
製作側の意見としてわからなくはない。
ただ今回に関しては問題ありすぎだろ。

あと映画に関しては自由。
TVはただ同然で国民の電波を使ってるからこそ
相応のモラルが求められる。
888名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:44:59.23 ID:bFt9N+vl0
今左翼団体が作ってる側だからね
摩り替えるなよばーかw

ダウンタウンおもろかったのになぁ〜
若い衆の飯の種確保せなあかん立場って捨てる事一杯ありそうですな
1芸人では無くなって自由に発信出来ない面白さなんですよね?www
889名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:46:35.23 ID:k2+Vp7Re0
昔の番組は規制がなかったから面白かったんじゃない
SEピコピコ音山場CM無駄ひっぱりは規制となんら関係ない
890名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:05.95 ID:xClAMIrG0
他局の話だし、ドラマの話だし、関係ないだろうに

これこそ「乗っかって」
「マジでやめてほしいと思っている人たち」を蔑ろにしてるわ
891名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:06.97 ID:lhQC7EeG0
>>1
今回は逆だよ?松本
テレビの行き過ぎた表現が問題視されただけ。
テレビ局のやる事には文句を言うな、と問題を摩り替えてももう騙せないよ?
ある意味遅れた人なんだろうな。
892名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:07.53 ID:t273GoLEi
既に十分テレビはつまらんよ。
特に芸人が多く出る番組は最高につまらないだろ。

ほとんど身内ネタで身内で笑ってるだけじゃん。まずお前らが身内を笑わせるんじゃなく視聴者を笑わせろ、と言いたい。
893名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:49.99 ID:+eSA4/Gx0
>この人たちが本当にどのくらいマジで、どのくらいの熱を持ってて、『本当にやめてほしい』と思っているか、数値化できたら一番良いんですけどね。

ある程度数値化できてるってwwww どんぐらいの数かわからんけど、99%の番組はあそこまで批判されないっつーのww
熱はいってるから騒ぎになるんだよ。その熱が正しいかどうかはさておきね
894名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:48:38.64 ID:d1rQLGEH0
左巻きからのクレームは商売なんだろうけどなあ

まあテレビは日本に少額の電波税しか払わずに独占状態続けているから
責任はあるといえばある

映画なりDVD発売する映像作品なら好きに作って構わないだろう
895名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:48:54.08 ID:thsIJjzE0
>>1
規制や苦情に屈しない物作ればいいじゃん
造り見せて商売してる側だろ
馴れ合いに染まってる芸能人が何を偉そうに
同業者の不祥事には寛大
でも庶民や一般企業の犯罪には厳しい

スポンサーのご機嫌取りな番組やってるくせに
その中途半端な馴れ合いが笑いをつまらなくしてる
辛口なら徹底すりゃいいのに
お笑い番組の司会してるけど、まず先輩として舞台でコントしろよ
なんで評価する側なんだ? 笑点にも呼ばれない芸人なんか見る価値ないわ
896名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:48:53.89 ID:4Az+FgdK0
まっちゃんこれは正論ですわ
897名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:48:55.08 ID:ckEjfEN1P
コンビニでレンジ使うなとかクレームつけてた奴がよく言う
898名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:49:15.00 ID:k2+Vp7Re0
テロップワイプを忘れてた
規制なくても今の業界じゃ、どっかで見たことあるような糞みたいな番組しか作れないよ
899名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:49:30.93 ID:xClAMIrG0
この個別のケースに関して、程度問題としてどう思うのか
きいてみたいわ
900名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:50:46.92 ID:oC3iAOuwO
オマエから『面白半分』をとったら
何が残るんだよ?(笑)(笑)(笑)
901名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:51:20.98 ID:EHm0tAKgO
見てないからなんとも言えないし見る気もない
902名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:51:45.61 ID:Rxgnqou8O
『明日、ママがいない』の打ち切りは、仕方ないと考えます
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日のテーマは日曜・・・エンタメパーティー(映画・テレビの話題)です!
『明日、ママがいない』というドラマについて、議論が起きています。
頭のいいひと、というか「クリエイター系」の人たちは、だいたいが「このまま続けさせろ」「ちゃんと番組を見れば誤解するはずが無い」という意見のようです。で、僕が気になったのは
「こういうクレームでオンエアをやめたら、テレビはますますつまらなくなる」
「制限ばかりでは面白いモノは作れない」という意見です。
これ、ウソですよね。だって、ほかのドラマも同じ条件で健闘してるんですよ。
「この表 現でクレームつかないか?」って、制限を意識しつつ、その範囲内でせいいっぱい面白さを追求している。
『あまちゃん』なんてNHKの朝ドラですよ。もっともっと制限の多い中で、ちゃんと面白いの作ってくれました。だから
「こんなのでクレームついて打ち切りになるようだったら、テレビはおしまいだ!」
というのはウソ、というか「王様、それ言い過ぎ」です。

1970年代後半、ロボットアニメがテレビにあふれた時期がありました。

続きは
903名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:51:54.37 ID:+WDhSXDZ0
「嫌なら見るな」で済む話
でも本音は「見て判断してください(炎上商法大成功!)」なんだよなw
904名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:52:02.05 ID:xClAMIrG0
>>1
> そうじゃない、乗っかって面白半分の人、いるじゃないですか。

さあ?いるの?知らないけど

こいつは、どうやって知ったんだ?
905名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:52:44.60 ID:AIH1VDvCO
>>898
テロップとワイプありの番組から逃げ続けてたらアニオタになってたでござる
906名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:53:06.80 ID:nl9bBvi50
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上

273:名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 08:49:58.06 ID:/ESW9KTG0
アナグラムとは 文字を入れ替えて遊ぶお遊戯です。

都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161

392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106

ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
907名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:53:34.85 ID:JIjKXKRY0
敵国の女と結婚した裏切り者が何言っても説得力無い
反日工作するんじゃねえよ
908名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:53:40.02 ID:Y0VguJs5i
イジリネタで食ってきたクソ芸人のくせに。
909名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:54:04.26 ID:MkmRa29h0
「吉本興業が三菱東京UFJや米ゴールドマンサックスからヤクザのフロント認定され、取引停止になっています。」
という書き込みを見ますが本当のことですか?
910名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:54:22.08 ID:AaHqMdrIi
ごめんなさい。
このドラマ一度も見たことないどころか、2ちゃんで騒ぎになるまで
存在すら知らなかったのに、昨日勢いで放送止めろとか書き込んでしまいました。
911名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:55:16.31 ID:JQAmWquM0
また 吉本生活保護興業か!
912名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:55:52.25 ID:8If017xs0
>>1
番組を作りにくくなるって別に視聴者が求めてるわけじゃないし
クソみたいなドラマとか番組を作らなきゃいいだけだろ
そんな考えだから大したものを作れないんだよ松本
913名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:05.18 ID:fNx2rcR20
じゃあ、お笑い芸人が主人公で、裏で後輩をボコボコに殴って裸踊りを強要したり
ファンの女を脅してソープに沈めて金毟ったり、クスリ回して小銭稼いだり
そういうのを超リアルに、あたかも全ての芸人がそうであるかのように
描いたドラマだったらどうかな?
フィクションだから文句ないのかな?
914名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:30.09 ID:bFt9N+vl0
でも身内話とかで笑い取れてるならOKだぜ
山崎の扱いはイジメってこー言うの左翼クレームだろ

芸人はおもろければ全てOK 笑って済ませるんだから
915名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:56:47.03 ID:k2+Vp7Re0
>>904
面白半分の人は2chで騒いでるだけなんだよな
クレーム入れるような鬼女は本気で正義心から動いてるw
そこを見誤るとフジのようになる
916名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:57:00.58 ID:2WuXmLJ70
松本? ああ、あの三流映画監督かw
917名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:57:00.69 ID:JIjKXKRY0
>>909
井上太郎のブログにそんなこと書いてあったな
信じるか信じないかは読者次第
918名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:57:42.27 ID:XFpnjQgB0
通名使った在チョンコネ社員だらけの日テレだからいいんですよ
919名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:58:30.81 ID:d4+nzGfAP
>>902
続きが気になったからサイト行ってみたら登録をしろって言われたw
その手には乗るか馬鹿
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 12:58:44.98 ID:bTX1eJS5O
岡村にしても松本にしても、明日ママのクレームはネット上の面白半分炎上ではなく
「実在の該当者が会見開いて局側に抗議した問題」という部分を恣意的にスルーしてるな

「リアルの該当者」と対峙するような見解出したら印象も分も悪いから
恣意的にリアルの該当者からのクレーム部分をスルーして、
面白半分ネット民と対峙(退治)しようとしてる卑怯者チキン。

病院や施設側には何も言えないおまえらこそ、本気度を数値化してみせろやw
921名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:59:38.00 ID:7apIw6690
嫌だから誰も観なくてR100大コケ
922名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:59:40.17 ID:Ea36jxoC0
松本の嫁さんもそうだけど、韓国人だっておもしろ半分に日本人にクレーム付けてるぞ
923名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:00:07.81 ID:LLDgyJC10
このドラマ全然知らなかったんだけどいつやってんの?
2ちゃんで話題だしすごい気になる
みてみようかな
CMだけみてみようかな
924名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:00:33.63 ID:384lczYV0
松本の映画が不審なのは面白半分じゃなく、まったく面白くないから
最近なんだか信者も元気がなくなってきた
925名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:00:55.88 ID:zFvpMn940
>>846
こいつや岡村って
「視聴者は黙ってオレの作りだす笑いを受け入れておけよ」
「クレームや批判はクソ、じゃあお前が笑わせて大金稼いでみろや」
「一般人どもはカスばかりだが自分のファンだけは特別」
ってスタンスだからな
テレビ局やスポンサーと仕事してるだけで金出さない素人が口出すなって認識
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 13:01:00.03 ID:bTX1eJS5O
>>902
岡田はリバウンドしていい意味で戻ってきたな
痩せてた時のコメントは神経質過ぎてつまらなかった
927名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:01:04.70 ID:1uJa3lFn0
お笑いタレント・松本人志

もはや芸人とも呼んで貰えんのか
928名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:01:06.94 ID:ItAbFI33P
>>919
げっすいことやってるんだなあ、岡田も
929名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:01:23.80 ID:fc4aXM2o0
ええ、、、これって面白半分の人以外の苦情が出たから
ここまで大きくなったんだろうに、軽い苦情程度じゃどんなドラマも
多数来るってのに、これはそんなのじゃなくて本気の抗議だぞw
930名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:02:08.98 ID:oC3iAOuwO
松本さんへ…
『面白半分』で映画を撮らないで下さい
お願いしますm(__)m
931名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:03:03.23 ID:cy5cIq/K0
浜田!松本!アウト!
932名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:03:13.71 ID:f9C5EN8o0
お笑い芸人風情がこんなネタに首突っ込んで
話題になろうなんて性根が腐ってる

松本も堕ちたもんだな
933名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:03:14.10 ID:XtjzdJ3o0
だってさー、どぎつい場面、えげつない場面を描かないと
お前ら見ないだろ?

昔「ガチンコ」っていう番組(竹原のファイトクラブとか)のヤラセが
問題になったけど、マジでケンカしてる場面と思ったらついつい
見ちゃうだろ?

だから暴走族のリーダーとか呼んできて、怒鳴り散らす場面なんかを
テレビは演出するわけよ

炎上商法っぽいものがなぜ横行するかというと、見てもらいたいから
(モラルなんて関係ねー!)つーこと
934名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:04:51.28 ID:b2xubLtR0
肩書きが「お笑いタレント」松本人志になってるぞ?「映画監督」松本人志じゃないのか?
935名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:05:16.52 ID:Djcap6rj0
ANAのCMとかフォアグラ弁当とか
どうでもいい事にクレームをつけて潰すクレーマーが増え過ぎてんだよ
イルカ漁や靖国参拝で文句をつけてくるケネディ大使と変わらん
要するに婆は社会の害毒
936名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:05:18.77 ID:DJF7gLa50
該当者に難癖をつけるだけじゃなく
後にTVでネタとして公表する松本は…
937名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:05:30.57 ID:qZvB57wQ0
この話題よりケネディイルカ問題の方が面白かった
リリコが立場ある人が何でツイッターなんかで言うの?っての
938名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:05:44.72 ID:r29l1GZ60
この番組昨日見たけど、この後のお題のケネディ大使がイルカ漁を止めろって
ツイートしたことに対しては、だったら止めれば良いじゃんって言ったんだよね
シーシェパードを見れば分かるけど欧米人はガチでクジライルカ漁を止めてほしいと
思ってる。

> そして、最初に放送中止を日本テレビへ要求した慈恵病院については、「この人たちが『マジでやめてほしい』と思っている人たちなんですよね」と前置きしつつ、
この発言見て分かるようにお題によって結論が180度変わってる
939名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:07:28.70 ID:3CffrXPk0
>>938
>この番組昨日見たけど、この後のお題のケネディ大使がイルカ漁を止めろって
>ツイートしたことに対しては、だったら止めれば良いじゃんって言ったんだよね


 松本ってそういう奴なんだなw

   ●イルカ漁はやめろ

   ●親が鈍器で殺しあって施設に保護されたかわいそうな子を 「ドンキ!」とか面白半分に呼ぶドラマは放映しろ
 


なんだこいつは
940名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:08:06.59 ID:+eSA4/Gx0
2ちゃんでも一時期 嫌なら見るな嫌ならやるなってってほざくバカが大勢いたけど このスレはそれなりにまともだなw
「イヤなら〜」なんてバカのひとつ覚えみたいな意見言ってもなんもかわらんのよねw
941名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:08:51.88 ID:SOuC5oSK0
>>1

箸の上げ下ろしまで、また屁をひることまでもおもしろ半分の男がなんだって?

1分だけで良いから松本さん、試しにおもしろ半分を辞めてくださいよ。
いいですか?
では!

5秒後、救急車が呼ばれる。
942名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:08:52.94 ID:90Qeb9s90
でもそういう人たちが芸能人の人気ってのを支えてるんじゃないの?
943名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:09:20.53 ID:ncPsFBKmP
>>939
表現の自由は重要だわ。
944名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:09:55.25 ID:SDEIJn9Z0
>映画監督・木村大作も、「規制をかけるんだけど、それは大きな規制につながるからイヤ。(制作サイドは)自由にやったらいいと思う。
>(視聴者側は)それが駄目だったら観なきゃいい」

だからそれ言っちゃうとフジテレビになるぞ...
945名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:10:10.06 ID:KKpKbufv0
実際のところネットでは暇を持て余して叩いてる人も多いだろうね
何の話題でもいいんだよ
大沢喜多嶋の話でもいいし乙武の話でもいいし
人がいて盛り上がってるスレで一緒に盛り上がりたいだけ
じゃないと暇だから
946名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:11:03.60 ID:sVX8Zz850
松本人志よ、お笑いタレントなら
なんか面白いことを言えよ
お前自身が笑われてる
裸の王様状態だな
947名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:11:12.59 ID:6z5W1n5h0
>>1
笑えないお笑い芸人も存在が悪だよね。
局が用意したサクラに笑ってもらって嬉しいかい?
948名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:11:33.65 ID:p8Ub0Izi0
吉本の芸人なんてもはや存在自体が不快でしかないわ。
949名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:12:16.09 ID:ncPsFBKmP
このドラマの批判を扇動したのは確かにこの左翼


水島宏明 ‏@hiroakimizushim 1月26日
NHKの新会長の「問題発言」が各紙の一面に出ている。「秘密保護法」も
「従軍慰安婦」も”しょうがない”という発言。個人の思想信条はさておき、公共放送のトップが
就任会見で「言って良いことと悪いこと」の区別もつかないなんて・・・。唖然... (p)http://fb.me/1cIHdsBpa


水島宏明 ‏@hiroakimizushim 1月20日
ドラマ「明日、ママがいない」で寄せられた声の数々。番組を見た後で、子ども時代の
恐怖の記憶がフラッシュバックして、リストカットしたという若者もいたことが
分かりました。「心の傷」を軽視してはいけないと思います。
950名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:13:44.48 ID:3CffrXPk0
>>949

身寄りのない悲惨な子供を「ロッカー」だの「ポスト」だの「ドンキ」だの面白半分で

アダ名つけてる、クソドラマを批判すると 「サヨク」になるなら


いくらでもサヨクになるぜ?


 日本人の誇りのためにな
951名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:14:26.37 ID:biw3RSDK0
>>14
どう見ても普通じゃない
952名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:16:04.72 ID:ncPsFBKmP
>>950
ドラマを見もしないで左翼教授の扇動に引っかかって大事な表現の自由を殺す奴
953名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:16:24.07 ID:+eSA4/Gx0
>>949
ウヨサヨって言葉が適切に使われるならいいんだけど、レッテル貼りのために使うのはよくないな
人間社会はウヨサヨ的な面両方もってないと機能しない
954名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:16:49.56 ID:2KAAUdOK0
>>1
お客さん商売だから。わかるよな?
955名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:19:00.07 ID:bFt9N+vl0
左翼は作ってる側!!!w
既にある差別用語は規制してきた立場上使えないから新しい差別用語を!
で社会問題へ!
正義が悪を倒す単純シナリオで楽しみたい今日この頃www
956名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:19:36.64 ID:MkmRa29h0
おもしろ半分で大金せしめてるのどこの誰だ?
957名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:09.09 ID:wuiyAIZS0
>>950
仰る通り。
最近、日本テレビ擁護の電通工作いんのレッテル貼りは、もう効かない。
958名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:35.35 ID:DdHhc0K/0
こういうクレーマーたちが
スポンサーに電凸して降板させる意義がよくわからないな
959名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:43.01 ID:L7ReayFD0
非常に頭が悪い人の発言だな。
インターネットにより一般人でも全世界的に言論を流布出来るようになって、
一部の有名人の意見なんて、奉られるか、祟られるかの種火でしか無くなっているのに。

問題提示するつもりで言ったなら逆方向に炎上するだけ。
日テレ憎しで書いたのなら実に効果的だわな。
960名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:45.52 ID:384lczYV0
>>949
かまってちゃんのリスカ馬鹿なんて、晩飯のおかずが気に入らないだけでも手首切るよw
そんなもんを圧力のネタにするなヤクザ、としか思えんわな
961名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:55.20 ID:RAtr9RZd0
映画つまらないってクレームばかりだったのか?w
962名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:21:57.79 ID:3XVrOmL00
松本は何一つ間違えてないのになw
煽られて文句垂れてる馬鹿なクレーマーが増え過ぎた様に見える。
963名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:23:38.10 ID:MMW4smsP0
トクアの得意な手法じゃん。
964名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:23:40.39 ID:wuiyAIZS0
テレビ局も新聞社もタレントも落ちぶれてくると、直ぐに電通の駒になるな。
松本、落ちぶれたな。
965名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:23:56.74 ID:4bkC52fG0
>>962
人を叩けばスッキリするからね。
学生の時にいじめられっ子を叩いてたヤツや、経営者になり人を雇って叩いているやつは、ネットではおとなしいよ。
966名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:24:31.48 ID:o+9xN2EF0
>>1
何を言っちゃってんの?このオチョンコ芸人は
967名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:25:44.85 ID:ZzWvPfLn0
松本は別に好きではないけどこれは支持するな〜
968名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:26:18.27 ID:p2c/+BMU0
面白半分ってとこはこいつの妄想だな
テレビに無批判で迎合するほうが悪だよ
969名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:26:28.44 ID:5/OM36s70
今回は赤ちゃんポストをモデルしながら少し悪いとこ誇張したから当事者は不満だったかもしれないけど
面白半分ってのはそれに乗るお前らのこと
必要以上に騒ぐやじ馬
970名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:26:34.40 ID:sVX8Zz850
反論できないので批判者を叩いてるだけ
松本は終わったな
971名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:27:45.02 ID:zgK8zOpp0
木村に映画とはと教えられた
無能のひと 均。
972名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:28:04.03 ID:TsyjhiE30
糞つまらない朝鮮芸人に言われてもな〜w
芸人だけ楽しむ番組を止めてから言ってほしい
973名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:28:47.39 ID:WRVdwvL+0
日テレは

アメリカ横断ウルトラクイズ

西遊記

ズームイン麻やってろよw
974名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:29:20.29 ID:kr+RlxehP
ここまで話題になるなら見てみたいんだが
芦田愛菜は大っ嫌いなんでそれも無理><
975名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:31:19.96 ID:bQMiYTSv0
8時だよ全員集合、当時どれだけ叩かれたかね
976名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:31:39.59 ID:qg3ot60v0
普段テレビを見ないって輩が

文句垂れてるだけで

誰も興味が無いんだよなぁ 実はw
977名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:31:43.66 ID:MkmRa29h0
バーニング系って右翼の敵でしょうが?
なんで批判すると左翼なの?
阿保くさ〜
978名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:33:46.68 ID:DAxbaS+L0
もう全部のドラマの毎回放送時にこの作品はフィクションです、
的な書置きをでかく画面に数秒間載せて放送しちまえよ。
いちいちクレーム対応してたらいつか嫌がらせ目的の愉快犯出るよ。

後根回しはしっかりしとけ。

というか今度は赤ちゃん産み捨てるキチガイ女子を題材にした、
ひたすらこき下ろすドラマとか作ってくれないかな、って個人的には思う。
979名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:33:57.77 ID:RnNRqEPY0
>>408
スポンサーに圧力をかけないのも批判する側の作法としてないと成り立たんけどな
980名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:34:08.46 ID:akCbX2jp0
なんじゃかんや言うても今日見る奴多いんだろなw
981東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 13:34:45.19 ID:2CWRpN5S0
>>1
遊び半分で映画録る人に言われたくない
982名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:35:09.84 ID:jRmecZVT0
松ちゃん映画コケたね!
983名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:35:56.03 ID:GgRGIaUj0
>>910
うそつけ
毎週楽しみで見てるくせに
984名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:36:01.21 ID:2UZOMAKk0
悪口言われて太田を土下座させた奴が言うなよw
985名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:36:26.94 ID:TsyjhiE30
どれだけ炎上してもドラマを止めない日テレw
バーニングのお気に入りを切れるわけないのはわかる、他の俳優女優まで被害食うもんな
986名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:36:53.42 ID:NwTk7lTt0
そのバカを量産したのはテレビじゃねーか
987名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:38:16.64 ID:MEOgf/Aq0
クレームつけたら番組終了まで追い込めるのを視聴者が知ったからな
開き直って無視すればいいのに
988名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:38:39.43 ID:wuiyAIZS0
反省しない、日本テレビは、放送免許剥奪しろよ。
総務省は、何やってるだか。
社会悪には、断罪しろ。
989名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:38:45.57 ID:QRUa98tF0
こいつ自分らの既得権が脅かされてるのをよくわかってるね。
つまりここはツッツキどこなんだよ、
こいつらを排除するためにはね。
990名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:38:51.06 ID:KersKCsI0
松本も分かってねえなぁ
視聴者(消費者)>>>>>スポンサー>>>>>マスゴミ>>>>>タレント

力関係ではお前らが最下層
自分たちが最下層なんだと自覚した上で発言しろ
なに上から目線で語ってんだよ
991名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:39:09.98 ID:/LjHyKnE0
現に傷ついて自殺未遂までしちゃった子もいるというのに
面白半分でそんなこと言うなよ
992名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:39:31.90 ID:JQAmWquM0
また
吉本生活保護興業か!
993名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:40:37.20 ID:kJeZ0+4m0
抽象論で否定するなよ
クレームに具体的に反論せな意味が無い。
994名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:41:26.01 ID:hEA8uqf/0
テレビにクレーム入れてるときだけは
自分が社会参加してる気分を味わえるんです、、、
995名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:42:29.12 ID:xTaoQpwF0
誰?この松本とかいう人
996名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:42:43.42 ID:neCb5rZQP
芸人が「マジメにTV観て!」と訴えるバカさ加減に気付かないから呆れかえるなw
997名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:42:48.41 ID:EsHaf/iH0
なんでもかんでも首突っ込むなよwおっさん
998名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:43:36.59 ID:hEA8uqf/0
正義の看板があるから顔と名前を出しては
決してできない言動を匿名でどれだけやっても
自尊心を保つことができるんです、、、
999名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:43:48.91 ID:ZmyEzfZYO
.












国民が知らない【在日】産業 芸能界の正体。
http://matome.naver.jp/odai/2134697583771549601














.
1000名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:44:29.58 ID:kIAw0sg30
> 「もし『はい、やめます』ってなっちゃったら、『クレームしたら番組終わらせられるんだ』っていうのができちゃうと、どんどんつくり手はやりにくくなってくる」と危惧を口にした


イルカ漁には「もう。ハイ!止めます。って言うたったらええんちゃう?向こうビックリすると思うで」
って言ってのになwクジラ・イルカだけじゃなくてマグロやカツオやフカヒレにも文句言ってるの知らない無知から来てんだろうけど
このクレームの件とよく似たもんなんだよまっつん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。