【訃報】声優の永井一郎さんが死去、「サザエさん」波平役★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
アニメ「サザエさん」で波平さんの声を務めていた声優の永井一郎さんが、27日午前、
広島市のホテルで倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、亡くなりました。82歳でした。

 永井さんは、26日午後、番組のナレーション収録のため、広島市の放送局で仕事をし、食事を済ませたあと、
市内のホテルに宿泊しました。27日になってチェックアウトの時間を過ぎても部屋から出てこないため、
ホテルの従業員が様子を見に行ったところ、浴槽で永井さんが倒れていたということです。
永井さんは病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。82歳でした。

 数多くのアニメや映画で声優を務めてきた永井さん。「ゲゲゲの鬼太郎」の子泣き爺や、
「YAWARA!」の猪熊滋悟郎も永井さんが担当しました。

 また、TBSの情報番組「ニュースキャスター」ではナレーションを担当。
番組で波平さんの声を演じることもありました。25日の放送でも、永井さんはナレーションを担当していました。

 1969年の放送開始以来、「サザエさん」で波平さんの声を担当してきた永井さん。
死因は分かっておらず、警察で調べています。(27日17:14)

TBS系(JNN) 1月27日(月)17時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140127-00000032-jnn-soci
★1 2014/01/27(月) 17:37:55.21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390823216/
2名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:25:55.09 ID:Pd6v1QpM0
【訃報】声優の永井一郎さん急死 82歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390811875/
3名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:26:33.41 ID:Zj2B6dY70
まじかよ・・
4名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:26:51.63 ID:YVt2aqQ40
ハゲとパヤオは葬儀でどうコメントするんだろ
5名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:26:57.00 ID:+/Z3/p+p0
タマの声優みたいに波平も…
6名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:17.91 ID:zFMBzUGJ0
京大出て声優、って税金の無駄遣いだよな
7名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:42.12 ID:/gjUo7dT0
この人は喉が癌になって手術した時に声が変わり、引退も考えたが
あるブランデーを飲んで喉を潤し、その力を持って声優業を維持するという責任感の強い猛者だったようだ

日本は重要な後世の日本に対する教育者を失った
8名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:27:44.40 ID:BJqreaJNi
日本の父が死んだ・・・・
9名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:09.56 ID:ooqUjLMF0
すっげー残念
10名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:20.68 ID:DXVupzR80
ドクター・マシューもぴったりだったなあ
11名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:34.03 ID:4SyOBLJZ0
高橋和枝(元カツオの声の人)が亡くなった時のエピソード


葬儀の席で弔辞を担当した波平役の永井は、実際は高橋の方が2年(学年では3年)年上であるにも関わらず、
『サザエさん』での役と同じく、父親の波平が息子のカツオに話しかけるような口調で、
「こりゃ、カツオ。親より先に逝ってしまう奴がどこにおるか」
「カツオ、桜が咲いたよ。どうだ、散歩にでも行かんか」等と呼びかけた。
永井本人は冷静に語ろうとしたが感極まって涙声になり、弔問者の涙を誘った。
12名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:52.24 ID:ArzQCeBH0
永井一郎は死んだ! なぜだ!
13名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:28:58.89 ID:JB9iUG6p0
         /             ` 、       感謝するぜ  お前と出会えた
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ        これまでの  全てに
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
14 【東電 71.0 %】 :2014/01/27(月) 23:29:02.04 ID:IQDKqPrd0
スペースダンディに出てくるラーメン屋さんか

ご冥福をお祈りします。
15名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:04.78 ID:xIV7vwWzO
うそ…

最期の仕事はラルさん35歳のCMナレか
16名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:11.14 ID:ICwL5U2d0
永井豪と水木一郎が脳裏をよぎった・・・
17名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:22.13 ID:/v3rCGxU0
波平…。・゜・(ノД`)・゜・。
18名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:24.59 ID:Lokghcw6O
>>4
ハゲには期待(亡くなった方に失礼だけど)できるけど、パヤオは特に言わないんじゃないかなぁ…
19名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:32.05 ID:Jg9e3nJB0
>>16
おいおい
20名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:40.56 ID:AHfS0v4XP
富田耕生が代役でオリジンを・・・
21名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:29:53.02 ID:bvEAEsyL0
>>16
どちらも現在においてはあまり褒められたものでは…
22名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:30:51.61 ID:+s2KX8H50
そろそろハヤオ本人が逝くんじゃね?
DASHのあきおさんとか
23名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:30:56.14 ID:k2NM38LPi
24名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:30:57.90 ID:/gjUo7dT0
25((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/27(月) 23:31:02.74 ID:SahAJMOl0
>>1
(: ゚Д゚)継続スレ立て、乙です

うる星やつらのDVDほしいけど、高いからな〜
かといって、近所のレンタル屋は軒並み閉店してしまった・・・
ネットレンタルでも使ってみようかな
26名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:31:06.17 ID:FIYkO9Oo0
>>6
大阪大学医学部卒(医学博士)の漫画家だっていたのだから、その発想はおかしい。
ちなみに手塚治虫の事だけどね。
27名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:31:38.49 ID:t6jn3NF3O
>>16
水木の兄貴ももうけっこう良い年だな
28名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:31:42.68 ID:Jg9e3nJB0
>>20
富田耕生さんは、初代「ドラえもん」の声だぞ! 貴重この上ない存在です
29 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/27(月) 23:31:47.06 ID:eXEjPfGB0
トミノは流石にがっくりしてるだろう
「流石の永井さんも生き延びることができなかったか…」
とかいいながら
30ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:32:44.00 ID:20PrKu3y0
野球界で言えば誰が死んだ感じなんだろうなぁ、川上哲治とかいうおっさん?

声優って大事だよな。
最近はバカな俳優や芸人がしゃしゃり出てきて吹き替えでもやるもんだから、頭にそのバカの顔が浮かんで邪魔なんだよ。
31名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:32:46.21 ID:G4mX1grhO
しもた小鉄が抜けてた〜
32名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:33:02.58 ID:BTuphzdj0
定めじゃ…(合掌)
33名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:33:12.15 ID:1TA/frxR0
波平の声優が変わっちゃうのか
信じられん
34名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:33:32.29 ID:YGtnk/XyP
小鉄の金玉取りがもう見れないなんて…
35そーきそばΦ ★:2014/01/27(月) 23:33:42.78 ID:???0
カツオ役の冨永みーなさん「ただただ悲しい」 永井さん死去で

 アニメ「サザエさん」の磯野波平の声で知られる声優、永井一郎さんの突然の訃報に対し、カツオ役の冨永みーなさんは27日夜、
「急なことで、大変驚いております。ただただ悲しいです」、タラちゃん役の貴家堂子さんは「ただただ、びっくりしています。
孫とおじいちゃんという役柄の中でも、実際にも本当にいい人でした」とそれぞれコメントした。

 フジテレビの亀山千広社長も同日夜、コメントを発表。「『サザエさん』45周年のパーティーでお会いしたときは、
とてもお元気でいらしたので、今回の訃報が信じられない思いでいっぱいです。50周年に向けての熱い思いを
語ってくださったお姿がまだ、まぶたに焼き付いております。大変残念な思いでいっぱいです。心からご冥福をお祈りいたします」と故人をしのんだ。

産経新聞 1月27日(月)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000567-san-ent
36名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:33:50.14 ID:h1nWQi7P0
青野さん、内海さんに続いて…大御所も人間だからいつかは死ぬんだよな
ああ…
37名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:13.89 ID:L9hWPcQ30
過去の放送分から起こせば
代役は不要だと思うのだが
38名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:26.87 ID:bAfQoSmm0
生きる気力が出ない・・・・
もう波平のばっかもんが聞けないなんて・・・・
39名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:42.05 ID:Gwu/dLL/0
Back come on...
40名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:56.15 ID:ABRqEmmV0
生涯現役、死の直前まで現役。
幸せな一生だったと信じたい。
41名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:34:56.80 ID:+s2KX8H50
世代を超える磯野家を見守り続けるタマ
42名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:35:20.83 ID:4SyOBLJZ0
>>6
桂ざこばも国立大卒の桂吉弥に「税金で大学行かせてもろて落語家かい」と皮肉言ってたらしいw
43名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:35:45.42 ID:CJg2eGFXi
町田先生よ、永遠に。。。
クラスのマドンナを自分の嫁にした先生はカッコ良かった!
ど根性カエルで唯一強く印象に残ってる
44名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:35:47.88 ID:1TA/frxR0
>>30
>最近はバカな俳優や芸人がしゃしゃり出てきて吹き替えでもやるもんだから
明日のジョー使ったプリンターのCMとかひでーよな
45ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:35:55.74 ID:20PrKu3y0
1000までにRIPとか書いちゃう痛い奴が出てくるんだろうな
46名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:01.80 ID:Zj2B6dY70
もうこういう人出ないだろうな
47名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:09.13 ID:RHqhHWIm0
そりゃ悪手だろ蟻ンコ
48名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:09.93 ID:/oJZFsOE0
ゲレレのおじさん役で歌ってた歌の歌詞で、最後の部分だけ聞き取れないんだよなぁ。
未だにそこだけが分かんなくて、モヤモヤしてる。
49名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:11.78 ID:YGtnk/XyP
>>12
風呂の温度差か転倒が原因。
高齢者の家での死因の一番が風呂の事故。
50名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:16.62 ID:UOUu6Kvq0
ファーストガンダムのナレーションだっけ
合掌。。。
51名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:30.31 ID:umpdJ2EZO
声優が亡くなるってのは演じたキャラ全てが亡くなるのに等しいから
思い入れによっちゃ凄まじく重いんだよね…
52名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:32.24 ID:jufh0r0WP
最近亡くなった
他のベテラン声優の方々は
ある程度予期するところはあったが
永井さんはホント突然だもんなぁ...
53結構真面目に考えてる>.25です:2014/01/27(月) 23:36:45.61 ID:IUDvw6LH0
ダンブルドア校長先生・・・中のヒトも亡くなってしまわれたか。
ご冥福をお祈りいたします (-人-)
54名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:48.43 ID:Jg9e3nJB0
おまいらこれをどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=4IUTYhC0KCM
55名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:36:55.19 ID:50NJi/qz0
年寄りが死んだだけの話
びっくりするほどではないな
56名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:08.84 ID:pCBlmjAY0
ロードスの続編はどうなるんや!
57名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:10.51 ID:7pu16gbb0
>>26
あれは大阪大学医学部じゃなくて
大阪帝国大学付属医学専門部、旧制専門学校の一種
廃止されて大阪大学医学部に吸収されたが
大阪帝国大学医学部とは別もの
58名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:12.90 ID:98KIX73U0
ご家族も突然だから大変だろうな
葬儀はご親族だけでいっぱいいっぱいだろう

お別れ会があれば是非
59名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:17.44 ID:Gu0eSZel0
サザエさん役の加藤みどりは大丈夫かよ
74才だぞ
60名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:20.10 ID:hyh225I70
82なんで大往生だろうが・・・なにやら寂しいね。
61名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:22.09 ID:Lxdo/OtO0
.
こういう時のために双子の海平兄さんがいるんだよ




                           .
62名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:35.08 ID:0aqTZKkN0
>>50
ナレーションどころのさわぎじゃない。
この人いなきゃファーストガンダムは成立してない。
63名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:36.84 ID:UbMf75rM0
ネテロ会長、これからどうすんだ…、この絶望感
64名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:37:39.31 ID:4SyOBLJZ0
>>37
音声合成ソフト使えば・・・ってこれやりすぎると声優いらなくなるなw
65 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/27(月) 23:37:45.75 ID:eXEjPfGB0
コメントが雑な感じなのでガチで(あたりまえだが)急すぎるし
驚いてるんだろう 悲しいというよりわけがわからんって状況
66名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:12.84 ID:Iojxgqa30
ハンタのネテロは意表を突いて庵野秀明に
67名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:13.24 ID:ucTZR8n1P
コラッ !! 古代!!

ワシが死んでも元気出さんか!
68名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:13.89 ID:cl9cTdKN0
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、
育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連
邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総
人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた
69名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:28.66 ID:NOOkoWBI0
昨日ふと、ボヤッキーの声の人最近どうしてるんだろう?と考えたんだが、
まさか同い年のこの方が急逝されるとはな…!
70名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:31.13 ID:aO7SPzrE0
2014年 加藤精三(86歳没) 永井一郎(82歳没)
2013年 相生千恵子(78歳没) 石田太郎(69歳没) 石森達幸(81歳没) 内海賢二(75歳没)
     亀井三郎(75歳没) 亀山助清(58歳没) 来宮良子(82歳没) 小関一(81歳没)
     嶋村カオル(43歳没) 滝下毅(37歳没) 檀臣幸(50歳没) 納谷悟朗(83歳没)
     本多知恵子(49歳没) 村田則男(65歳没)
2012年 青野武(76歳没) 紗ゆり(55歳没) 荒川太朗(56歳没) 谷口節(65歳没)
2011年 川上とも子(41歳没) 川路夏子(92歳没) 佐久間純子(47歳没) 小林修(76歳没)
     徳丸完(69歳没) 滝口順平(80歳没) 有川博(70歳没) 山口健(55歳没) 黒沢良(81歳没)
2010年 田の中勇(77歳没) 郷里大輔(57歳没) 野沢那智(72歳没) 水鳥鐵夫(71歳没) 渡部猛(74歳没)
2009年 市川治(72歳没) 岩田安生(67歳没)
2008年 広川太一郎(68歳没) 寺島幹夫(77歳没)
2007年 北村弘一(75歳没) 小林恭治(75歳没) 田中和実(56歳没)
     中江真司(72歳没) 村越伊知郎(76歳没)
2006年 鈴置洋孝(56歳没) 曽我部和恭(58歳没) 戸谷公次(57歳没) 野本礼三(75歳没)
     曽我町子(68歳没) 武藤礼子(71歳没)
2005年 梶哲也(79歳没) 西尾徳(65歳没)
2004年 神山卓三(72歳没) 島田彰(69歳没) 高木均(78歳没)
2003年 井上瑤(56歳没) 佐古正人(56歳没) 嶋俊介(71歳没) 清水敏孝(34歳没) 鈴木富子(47歳没)
     田中康郎(69歳没) 山内雅人(73歳没)
2002年 はせさん治(66歳没)
2001年 千葉耕市(70歳没) 松尾銀三(49歳没)
2000年 今西正男(69歳没) 塩沢兼人(46歳没) 仁内建之(67歳没) 新山志保(29歳没)
1999年 高橋和枝(70歳没)
1998年 笹岡繁蔵(50歳没)
1997年 あずさ欣平(66歳没)
1996年 長谷有洋(31歳没)
1995年 富山敬(56歳没) 宮内幸平(65歳没) 山田康雄(62歳没)
71G20より:2014/01/27(月) 23:38:40.36 ID:p9QUG9b60
20周年記念トリビュートマガジンより
スキャナー無いので直どりですんません
http://i.imgur.com/pKlciZm.jpg
http://i.imgur.com/9GtBKdk.jpg
72名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:43.13 ID:irC+5TX70
代役探すよりもサザエさんの劇中で葬式あげたほうがイイかと
73名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:38:52.05 ID:pLzQ5L1H0
教師生活25年!
74ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:39:22.90 ID:20PrKu3y0
>>44
芸人が声優やって許せたのは唐沢ウッディ、所バズ位だよ俺は。
まぁ所ドヘタなんだけど。
75名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:27.58 ID:9Env0/Rh0
ばっかも〜ん!!
歳の割に声出てたよな、残念でしょうがない
俺もそろそろだし、時代は変わっていくんだな
76名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:42.84 ID:Gl3iBC0j0
>>26
手塚は大阪大の医学専門部で厳密にいえば阪大卒ではなく専門学校卒。
当時の帝大阪大医学部とは雲泥の差があった。
手塚も阪大医学部卒と言われた時は「僕は専門部で」と謙虚に言っていた。
77名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:47.33 ID:pQ0oIohT0
代役はクリカンで
78 【東電 70.7 %】 :2014/01/27(月) 23:39:48.49 ID:IQDKqPrd0
波平も ラオウも 銭形警部も メガトロン様も 友蔵も セイラも ブライトも ドクロベエも コブラも 目玉親父も ロビンマスクも

みんな逝ってしまったああああああああああああああああああああ!!
うわああああああああああああああああああああ!!
79名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:53.96 ID:CJg2eGFXi
教師生活25年!

町田先生、RIP
80名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:56.52 ID:eA6gW2Vj0
誰が代役になるん?
声優オタの人誰かいないん?
81名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:39:58.50 ID:6R8C6yk/0
>>6
京大卒で、しかも、院まで行って博士号取ったのにニートやってる奴だっているんだぜ?
82名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:04.99 ID:kWPjX3tA0
>>65
だって高齢とはいえ現役バリバリだったもの
83:2014/01/27(月) 23:40:18.24 ID:1Xj0vORv0
>>1

 波平さん、ザンボット3のナレーション、ガンダムのデギン。
 懐かしい人がまた一人、か。
84名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:23.24 ID:0or4dP7f0
八宝斎!・・・・・・・・合掌。
85名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:36.07 ID:1TA/frxR0
>>60
その歳まで元気に仕事こなせるなんて羨ましい
しかし突然だしビックリするわ
86名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:46.19 ID:YGtnk/XyP
海平役も永井一郎さん。
双子が一緒に死去した。

波平の声の担当が難しいから、いっそボーカロイドのように永井一郎さんの声を作って人工で波平の声を作ったほうがいい。
87名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:40:50.69 ID:wTg7NufZ0
ジェットストリームはなんだかんだ前任と後任じゃ知性の差が出ちゃっているんだよな。
小鉄もテレビ版と映画版じゃセリフしゃべっているだけのはずなのに知性の差が出ているし。
88名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:19.65 ID:rAt86wEj0
ネテロ会長はどうなる?
89名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:21.27 ID:qZLuSjTR0
メリーポピンズの吹き替えが好きだった。
そっちも父親役で歌の吹き替えがハマっていた。
90名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:31.20 ID:+s2KX8H50
ハンタハンタうるせえのがいるな
あんなゴミどうでもいい
91名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:34.96 ID:PMHuUZjR0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
92名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:36.37 ID:Urg8N9sI0
銀河英雄伝説に出演歴のある声優故人

<銀河帝国>
●オーベルシュタイン:塩沢兼人 ●オフレッサー:郷里大輔
●オルラウ:梶哲也       ●クラインゲルト子爵:加藤精三
●クロプシュトック:あずさ欣平 ●クロプシュトックの家臣:加藤正之
●ザイドリッツ:村田則男    ●シュターデン:村越伊知郎
●シュトライト:戸谷公次    ●シュトックハウゼン:永井一郎 ← New!!
●ブラウンシュバイク:小林修  ●ブルックドルフ:中江真司
●ブレンターノ:岩田安生    ●ヘルダー:亀井三郎
●ホフマン:神山卓三      ●モンターク:峰恵研
●ラートブルフ:円谷文彦    ●ラーベナルト:野本礼三
●リッテンハイム:寺島幹夫   ●ラング:高木均/石田太郎
●リヒテンラーデ:宮内幸平   ●リューネブルク:野沢那智
●レムシャイド:小林恭治    ●レンネンカンプ:渡部猛
<自由惑星同盟>
●ヤン・ウェンリー:富山敬  ●メルカッツ:納谷悟朗
●アイランズ:田中康郎    ●アップルトン:石森達幸
●ヴィオラ:西尾徳      ●エド:田中和実
●エマーソン:檀臣幸     ●オリベイラ:山内雅人
●クリスチアン:曽我部和恭  ●コーネフ:鈴置洋孝
●コナリー:笹岡繁蔵     ●コープ:佐古正人      
●シトレ:内海賢二      ●ドーソン:島田彰
●チェン:小関一       ●トリアチ:北村弘一
●パエッタ:徳丸完      ●ブロンズ:水鳥鐵夫
●マリノ:荒川太朗      ●ムライ:青野武
●モートン:大木正司     ●ラオ:亀山助清
●リヒテンラーデ:宮内幸平  ●ルグランジュ:嶋俊介
●ルフェーブル:今西正男
<フェザーン・その他>
●総大主教:大宮悌二   ●ケッセルリンク:鈴置洋孝
●ボルテック:仁内建之  ●オーデッツ:谷口節
93名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:44.11 ID:0QYa4uc80
>>25
うちに招待したい
いまだにVHSでほぼすべてある
今めぐりあい宇宙見てるとこ
いいナレーションだ・・・
94名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:41:47.76 ID:i08hDU6L0
>>79
>>教師生活25年!

>>町田先生、RIP

教師生活25年、町田先生を知ってる人は「アラフィフ」だねw
95((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/27(月) 23:41:54.53 ID:SahAJMOl0
>>54
(: ゚Д゚)全員若いなw
96名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:42:27.60 ID:0543iYfN0
脳梗塞?かな
苦しまない死に方だからね
いい声優さんだったけどこの年齢じゃ仕方ないか
よくがんばってくれましたよ
97 【東電 70.7 %】 :2014/01/27(月) 23:42:41.91 ID:IQDKqPrd0
海平も波平の後を追うように亡くなったのか
98名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:42:48.74 ID:XnF3f9cRO
波平のお葬式、アニメの中でせんのか?
やっぱ死なせられないの?
99名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:42:59.80 ID:NMydVfSa0
「日本の夜と霧」で名前見かけた時は驚いたものだ
大島とは京大つながりだったのかな
100名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:07.16 ID:Cszxwizl0
サザエさんと言うタイトルだから主人公サザエなんだろうけど、
サザエさんと言えばやっぱり波平なんだよな…
だからとてつもなく寂しい。
101名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:23.46 ID:x3/KQnfW0
>>62
デギン公王、ドレン、コンスコン、エルラン中将、ブラナガン・ブーン
おっさんのほとんどはこの人だったな
102名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:37.92 ID:kWPjX3tA0
>>74
所さんはアルフもあるなあ

>>94
ど根性ガエルは結構再放送してたから、もう少し下の世代も入るかと
103名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:40.37 ID:ABRqEmmV0
>>43
声優生活55年!って語って欲しかったよね・・・。
104名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:40.82 ID:5cQQ5t8c0
>>95
だからリヒテンラーデ・・・
105名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:48.80 ID:uj2QG5/A0
>>98
タラちゃん「別に波平が死んだわけじゃないですよ」
106ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:43:48.96 ID:20PrKu3y0
あの声じゃない涛平ならいらないから
いっそ波平もアニメで死なせてほしい。
107名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:52.29 ID:CJg2eGFXi
ルパンも古代も死んだし、出崎統も死んだ
108名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:43:59.09 ID:x6AUMxwa0
ショック
109名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:44:06.37 ID:zNAkd03+O
既出だろうけど昨日のサザエさんで「波平こどもがえり」みたいなのやってたわ
還ったんかね
お疲れさまでした
110名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:44:20.43 ID:VXo4mORg0
本当にお疲れ様でした
こころからご冥福をお祈りします
111((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/27(月) 23:44:46.00 ID:SahAJMOl0
>>93
(: ゚Д゚)うわ〜、ぜひ行きたかった!
一緒に見たかった
112名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:44:59.45 ID:TAsY9Uyk0
代役といえば、ブライト艦長はすごいと思った。
似てるし、ブライトの格好良さ出てるし、アレはいったい何者なんだ…。

てか銀河漂流バイファムのリメイクはよ
113名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:00.06 ID:c6jxqPlv0
年末年始にガンダム一気見したが、想像以上に永井一郎が大活躍でびっくりした。
114名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:01.90 ID:z4kakVOW0
土橋重隆の「平成養生訓-21世紀は治療から予防へ-」 2014年1月15日 ヘリコバクターピロリの除菌

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/cat21188422/index.html
115名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:19.23 ID:J/6eFAQH0
統計上、老衰が異様に増えている
いくら高齢化社会だといっても
1、2年で倍増するのはあまりに不自然
老衰で処理されてるけど実際は何か疾患によるんじゃないか
116名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:20.50 ID:HHVs23yh0
>>74
所さんは、アレフとかもやってたな…
羽賀研ちゃんは、アラジンもストUのケンも上手かった…
TMRの西川どんも、種でゲストパイロットやってたけど、違和感なかったw
地獄のスナフキン金谷ヒデユキは、なんで声優やってるのかは謎だが…
117名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:22.05 ID:al8bjTY+0
うちの実家の風呂場周りも古くて寒いんだよなぁ
リフォームしたいけどキチガイ親父が不要と言って突っぱねてくる
母親が心配だ
118名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:34.30 ID:8xFlp8F+0
>>40
え〜、でもあまりにも突然すぎて御本人だって周囲だって無念すぎるんじゃない?
サザエさん以外にレギュラーアニメあるのか知らないけど
先々の演技プランとか考えてたかもしれないし、
劇場版のオファーだってあったかもしれない
119名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:37.85 ID:vomsbkBy0
★★★永井一郎さんはハンタ2期に 殺 さ れ ま し た !!★★★

普通高齢キャストにスタッフは気を使うものです
例えば81歳の家弓家正さんは体調不良の時に長く休ませてもらうなど
ワンピースのスタッフから労られていました

しかし、ハンタ2期のスタッフは家弓さんと同世代の永井さんを酷使しました
国民的番組のサザエさんでただでさえ多忙なのに、
大顰蹙を浴びたキャスト総変更の末に永井さんに出番の多いネテロ役をやらせ
現在、蟻編でネテロの出番も台詞も多い時期にとうとう永井さんは耐え切れず死んでしまったのです
これはハンタ2期スタッフによる殺人です

ハンタ1期から、67歳とまだ若い外波山文明さんをネテロ役に継続していればこんな事にはならなかったのです
ハンタ1期とサザエさんはフジテレビです。そしてハンタ2期は日テレです
永井さんをわざと酷使して死なせたのは、ただの偶然でしょうか?

■殺人に加担したハンタ2期スタッフ・キャスト
監督・神志那弘志(ネウロの原作レイプでも知られる最低監督)
ゴン役・潘めぐみ(在日の娘の七光女)
キルア役・伊瀬茉莉也(創価学会信者)
クラピカ役・沢城みゆき(七光女)
ヒソカ役・浪川大輔(七光)
クロロ役・宮野真守(創価学会信者)

永井一郎さんの死を嘆く方々、是非ハンタ2期への抗議をお願いします!
https://twitter.com/hunter_anime
また、ハンタ1期スタッフによる続編製作への署名にご協力ください!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18227370
120名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:45:42.97 ID:0543iYfN0
しかし82歳なのか・・・
声が本当にしっかり出ていたから驚きだよ
この歳であの声だせるなんてすごい
121名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:46:30.24 ID:0QYa4uc80
>>50
ナレーション、デギン・ソド・ザビ、マッシュ、ティアンム、デミトリー、デラミン、
ドレン、エルラン、赤鼻、ゴップ、コンスコン、タムラ、タチ、Dr. フラナガン、
ブラナガン・ブーン、バイス、バムロ、ハンブル、ビービ、ゼイガン、ペルガミノ、
フラウ・ボゥの祖父
122名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:46:41.43 ID:MtcnWnie0
先週のサザエさんのバカものーニ連発聞いたのが
最後とは。何か言いたかったのかもね。
123名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:47:25.67 ID:F0G2rkQj0
最後に聞いたのは、ヤマト2119だった。
佐渡先生まで。
悲しすぎる。
124名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:47:55.37 ID:qZLuSjTR0
鶴仙人と亀仙人両方無くなった
125名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:06.03 ID:M89GJnl30
86歳 麻生美代子(サザエさんのフネ)
85歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長)
84歳 槐柳二(レレレのおじさん、赤毛のアンのマシュウ)
83歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王)
82歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 
81歳 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション)
80歳 小林清志(ルパンの次元) 納谷六朗(幽白の仙水、聖闘士聖矢のカミュ) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
79歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ) 
78歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海)
77歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
76歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    清川元夢(エヴァの冬月) 大山のぶ代(ザンボット3の勝平)
75歳 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ)
74歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 野村道子(しずかちゃん、ワカメ)
73歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん)
72歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
71歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー)
70歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍) 池水通洋(パトレイバー太田功、うる星やつらの温泉マーク)
69歳 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 秋元羊介(Gガンダム東方不敗)
    山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
67歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
66歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、面堂終太郎) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
65歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル)
64歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
63歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ) 池田秀一(シャア・アズナブル)
62歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、テリーマン) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、キテレツ)
61歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子)
126名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:08.96 ID:0aqTZKkN0
復活した野球仮面が地味にすごくうれしかった。
127名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:13.93 ID:nlUDumOV0
フジのニュースも、トップに永井さんぐらい持って来いよ…。
どんだけ世話になってると思ってんだよ
128名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:22.02 ID:HUW1ogQY0
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/
129名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:24.67 ID:D7HGNU6V0
平均寿命過ぎた一人入浴は危険出んなあ
介護受けず死ぬ 波平の死に方したいでんなあ
130名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:37.58 ID:ECMZsJYD0
131名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:42.48 ID:FIYkO9Oo0
>>112
成田剣。コードギアスのオレンジの中の人がブライトの代役を勤めた。
132名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:50.15 ID:JWGaqMC80
ブリキン!行けいっ!
133名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:53.69 ID:CGv9+r+00
町田先生‥
134名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:48:53.77 ID:4SyOBLJZ0
フネさん 大正15年生まれ
タラちゃん 昭和16年生まれ
サザエさん 昭和14年生まれ
マスオさん 昭和11年生まれ
花沢さん 昭和18年生まれ

戦前戦中世代ばかり・・・
フネさんの中の人も和風総本家もやってるし生涯現役という意気込みなんだろうね。
135名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:09.63 ID:vwW88aL60
また放射能の犠牲者が一人
136名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:15.35 ID:g3yP5cYU0
亀仙人、神様、カリン様とくれば…
界王様か…?
137名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:19.90 ID:DU0PMoUm0
定めじゃ・・・
138名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:24.56 ID:NOOkoWBI0
>>102
所ジョージは「幸福物語」(サントリーのチューハイのペンギンキャラクターのアニメ)でバーのマスターをやってた事を知ってるかね
139((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/27(月) 23:49:36.75 ID:SahAJMOl0
>>104
(: ゚Д゚)すまぬ。銀河英雄伝説は見たことないんだよ
このアニメ、どちらかというと大人向けのアニメって感じで、当時は俺子どもだったからな〜
140名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:43.64 ID:kWPjX3tA0
>>136
不吉な事を言うのはやめてくれ
141名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:48.17 ID:YGtnk/XyP
>>80
特徴の声を見つけるのは難しい。
ルパン三世でも急遽、モノマネの人を声の担当にしたからね。
アイドル声優の声は似たりよったりだから、深夜アニメだと誰でも変えられるけど。
142名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:49:56.22 ID:bhC+6zRh0
宇宙世紀0079・・・
143名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:00.08 ID:0QYa4uc80
144名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:05.82 ID:HHVs23yh0
>>76
寺沢武一さんも医学部だったな…
145名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:06.98 ID:umpdJ2EZO
ばっかもーん!よかムスカーっ、どこだぁー!?の方が何故か印象にのこってるんだよなあ…
146名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:10.60 ID:hrfqcf3UP
前スレ>>991
うろつき童子は見たことないけど画像見たらジャンルが似てそう
エロ×バイオレンスって感じか
こんなの
http://bt.goappfun.com/uploadfile/poster/20130618134805322.jpg
このクモ女が強烈やった
http://2.bp.blogspot.com/_CF7tRSq3IOQ/R5i_E-NoPCI/AAAAAAAAAPI/E8-skVKkDBc/s320/w06.jpg
つべに丸々あるよ
147名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:23.44 ID:DXVupzR80
ボカロ波平はよ
148名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:27.92 ID:nEHMzOwY0
マジかああああああああ
こないだ星一徹が逝ったからなんとなく心配してたら
当たってしまった…とても残念だ
149名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:35.87 ID:uj2QG5/A0
>>125
若本規夫ワロタwww
150名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:40.93 ID:0ggFlx4d0
back come on…
151名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:48.85 ID:2a1HP6Da0
もしも サザエさんの磯野家の主波平がなんだかの理由で急死した場合 磯野家はどうなりますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185932766
152名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:50.91 ID:ECMZsJYD0
>>134
それはない
サザエさんの子供がタラちゃんだし
153名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:54.51 ID:frBsXq+30
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
お悔やみ申し上げます・・・・
154名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:50:57.24 ID:G4mX1grhO
俺の人生観は小鉄に教わりました
155名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:00.70 ID:NJFKfm/M0
>>115
何らかの原因で平均寿命が縮み始めるともの凄いラッシュが起きる
156名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:22.74 ID:MjInzJ+Q0
>>125
ぶるあぁぁぁぁぁってそんなお歳だったのか
157ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:51:35.18 ID:20PrKu3y0
>>125
声優って長寿なのかね?

人間声と握力で生命力がわかるとはいうが。

その点で考えるとそろそろナベツネと田原総一朗は死にそうだな。
158名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:43.05 ID:j49G33wm0
>>65
一昨日たけしの番組で声聴いた人もいるから一般人も動揺するわ
159名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:51:59.37 ID:21A1PTcw0
波平さんとYAWARAのお爺ちゃんは俺の中で永遠の爺さん。

永井さんの最後のサザエさん見るか・・・
160名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:15.81 ID:0QYa4uc80
>>145
色即是空、空即是色、すべてこの世は夢幻よ。
目を覚ませばすぐに解決、かぁ〜〜〜っつ!!!
161名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:18.67 ID:u5azWYc0O
82歳って若いな。
俺の大叔父103歳でぴんぴんしてるのに。
お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
合掌。
162名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:29.00 ID:SRDF1Ahc0
   ⊂二二二二⊃
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \ |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/
163名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:35.65 ID:nlUDumOV0
なあ、スレ中で波平さんの声に若本をあてろって奴たまにいるけど

想像して笑っちまったじゃねーか
不謹慎だろ
164名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:52:40.38 ID:EEBondUmO
人気あるんだな
ご冥福をお祈りします
165名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:04.49 ID:ECMZsJYD0
>>125
すげええええええええええええ

お年寄りだらけ声優陣www
166名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:19.58 ID:NQ3RcQeA0
ガンダムのオープニングのナレーションについて、何かのインタビューで『宇宙の片隅のちっぽけな惑星で行われている戦争を、神の視点で語った』的な事を言ってたよね。

子供の頃にあのオープニングを聞いて感じた何だか良く分からない荘厳さが、上のコメント読んだ時に一発でイメージ出来てちょっと鳥肌出た。

ガンダムの色って、永井一郎さんに負う所もあったよなって勝手に思ってる。
167名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:27.37 ID:kWPjX3tA0
>>138
ペンギンズメモリー自体は何となく覚えてるが、誰が何をやってたかはさすがにw
168名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:38.33 ID:RgQX7TGM0
>>162
        ___
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | 和風総本家 はじまりです。
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  < 何とか言えや!ゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
169名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:44.26 ID:c6jxqPlv0
そういやダイスもこの人だったな
170名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:53:57.24 ID:Lokghcw6O
>>112
ブライト・ノアの声を当ててた鈴置洋孝さんが無くなった時に自衛隊にいたんだけど、隊員食堂で並んでる際にテレビから流れた悲報を見て
「○○2曹!ブライトさんが死にました!」
って叫んじまった
名指しで叫んだ2曹はびっくりしてたけど、回りにいた隊員もガンオタだったせいか
「ブライトさん、死んだのかよ…」と信じられない言葉があちこちから漏れてたのをまだ覚えてる
171名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:14.47 ID:XIoQ0GRU0
さるとびエっちゃんのぶく…
172名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:39.02 ID:PVtAxZx5P
色即是空 空即是色

この世はすべてゆめまぼろしよ! 喝!

本当にありがとうございました。 (-人-)
173名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:40.67 ID:F0G2rkQj0
>>112
一ヶ月のセールでバイファムのBOXを新品で2万4千円で買ったよ。
原作レイプはいやだな。

もうフレッドは大人声だし。
ロディも20年前には引退しているよ。
TAOのボーカルもハゲのおじいちゃんだよ。
174名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:41.55 ID:4SyOBLJZ0
>>152
中の人
175名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:50.52 ID:BJqreaJNi
これだけ記憶に残る人もなかなかいない、どうぞ安らかに
176名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:54:59.58 ID:x89qqiPgP
前スレ>>547
>納屋悟朗加藤清三飯塚昭三永井一郎………昭和の名声優が………
5,3,1…………
177名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:00.58 ID:Jg9e3nJB0
>>163
  同  感
178名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:01.65 ID:g3yP5cYU0
亀仙人、カリン様、牛魔王(ミスターサタン)、
天津飯、老界王神、天下一武道会司会(リクーム)、神様、ミスターポポ、デンデ…

懐かしき思い出だわ
179名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:19.07 ID:58NOaxxdP
>>125
しかし本当に高齢の方が多いんだな
声が若々しいからそんな年齢に聞こえないや
180名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:19.75 ID:YGtnk/XyP
>>154
アントニオの金玉を1個取って日の丸弁当に…
181名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:26.18 ID:HHVs23yh0
>>125
声優って、つくづく一生できる仕事だわね…
182名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:27.31 ID:SUwxBGng0
>>125
俺がガキの頃から一線級の人ばっかりだもんな
そりゃそうなるわな・・・
183名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:36.63 ID:kWPjX3tA0
パタリロの警察長官も永井さんだったような…
184名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:38.55 ID:j94ocq5e0
心臓かな…
もうお年だから心配はしてたけどついにきてしまったか…
ご冥福をお祈りします

でも寂しい本当に寂しい
185ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/27(月) 23:55:43.65 ID:20PrKu3y0
>>125
逆に50歳以下とかで大役引き受けてる声優世界のイチローみたいのいないの?
186名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:48.71 ID:h3KrlPdl0
>>163
穴子さん
187名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:49.76 ID:NOOkoWBI0
>>171
ああ〜EDもブクが歌ってましたね。
いなかっぺ大将の西一よりもナチュラルな関西弁でした。
188名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:55:53.24 ID:b8MbWhQTO
>>157
声の仕事だと長くできるから。
体が動かなくなるってわけじゃないので、普通に仕事してたのにって話になるんだろ。
189名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:03.88 ID:ABRqEmmV0
永井さんの思いは語り尽くせない。
「鉄の竜騎兵」を見て寝る。
190名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:09.89 ID:MRj7E2fS0
波平の代役なんて考えられない
永井さん以外ありえない
191名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:10.60 ID:ucTZR8n1P
さようなら…

佐渡先生〜(。´Д⊂)
192名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:15.76 ID:G4mX1grhO
>>171
あれエンディング永井さんだったよね
193名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:18.74 ID:nEHMzOwY0
>>183
サンマヒラキ定食が好物の警察長官
194名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:32.69 ID:nlUDumOV0
>>159
「ワシャ全日本選手権八連覇ぢゃ!」
「おじいちゃん、七連覇じゃなかったっけ?」
195名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:43.24 ID:5yWapMnW0
>>190
若本がものすごいやりたがってたよ
196名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:56:43.52 ID:TAsY9Uyk0
>131
えマジで。ギアスでお笑い担当だったのか。すごいなぁある意味。ちょっとファンになりそうだw
197名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:57:05.66 ID:0QYa4uc80
>>125
81歳 飯塚昭三   忘れてるわよオニーサン・・・
198名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:57:19.81 ID:0aqTZKkN0
>>163
美味しんぼの岡星とか、結構まじめな役もやってんだけどな。
てか、サザエさんじゃアナゴさんやってるだろw
199名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:57:49.51 ID:X2RTdK920
やっぱクリカンがやるの?
200名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:00.43 ID:qZLuSjTR0
鈴置さんファンだったけど、若い頃から酒タバコすごかったらしいから早死にしたのも…
24で結婚して子供居なかったらしいけど鈴置さんの奥さん可哀想だな。

天津飯と鶴仙人はもう居ない。
餃子51歳、白白83歳か…
201名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:03.19 ID:OLdMAPeP0
また「居て当たり前」の方がお亡くなりに、ちょっと今までに味わった事の無い喪失感・・・
ご冥福をお祈りいたします。
202名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:20.88 ID:fyWg+Oll0
>>125
若本でふいたw
203名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:40.07 ID:al8bjTY+0
>>125
幽白の仙水の中の人ってリアタイ放送時点で60歳だったことに驚愕
204名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:40.93 ID:z6ALp87f0
うる星やつらの「錯乱坊」役の事も忘れないでください
有名どころの声優がどんどん死んでいくな寂しい
205名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:44.14 ID:HHVs23yh0
>>159
MXに東京オリンピック前に全話再放送リクエストしておきました。>YAWARA
206名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:58:44.47 ID:YGtnk/XyP
>>157
ベテランの声優は売れてもサラリーマン並の給与だから、厚生年金ではなくて国民年金だから高齢になっても仕事を辞められないんだよね。
207名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:18.48 ID:mfRU/BNy0
この前のラジオいたずら黒うさぎのネタって、この訃報の前だよな
偶然?
208名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:19.36 ID:0QYa4uc80
>>156
あの時代の京大出、全共闘世代で機動隊に火炎瓶投げてたバリバリですよw
209名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:19.76 ID:FAOvDRgDO
ハンター×ハンターのネテロ会長、今やってる蟻編で王との最終バトルを控えてるんだけど、もうその収録は終えてるんだろうか・・・。
最後は王を道連れに会長自爆しちゃうんだけど、そこまでの収録はまだ済んでないのかな・・?
今やってるハンター映画で、ネテロ会長の見せ場満載だったから、無理し過ぎちゃったんだろうか・・・・。
210名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:38.73 ID:Jg9e3nJB0
>>187
「ブク」のとんかつの唄・・・・・(涙)

あと、ろぼっこビートンの赤ヘル「ガキオヤジ」も・・・(涙)
211名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 23:59:38.94 ID:0zCoKXcl0
まじか・・・
212名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:16.34 ID:iIsgszc+0
チョーさんと同じ悲しさ
一緒に生きてきたなぁと思う
213名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:20.55 ID:6Blmnn69O
>>196
犬夜叉で殺生丸もやってた
高橋留美子作品では鈴置っぽいキャラだから有る意味必然の流れ
214名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:22.37 ID:tAwj67xFO
永井さんは生前に叙勲されるべきだった
215名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:00:32.23 ID:8vfEnID30
寂しいな…
216名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:01:01.95 ID:2a1HP6Da0
永井さんは原稿縦書きじゃないとナレーション読んでくれなかった・・・
217名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:01:13.16 ID:kcxdYIHG0
BACK☆COME☆ON......
218名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:01:17.00 ID:jW/wpqUn0
合掌
219名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:01:21.18 ID:YqDCOWN10
>>198
それ言ったらみーなは元々ウキエさんだから
220名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:01:27.38 ID:ebgnAN3i0
>>112
バイファムはリメイクされてたじゃん数年前
221名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:02:03.15 ID:KjlVtm830
おまいらこれをどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=ZbPnt1HU4NQ
222名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:02:04.59 ID:YvuP9sI50
>>195
アナゴさんどうなるんだよ?
223名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:02:20.53 ID:HHVs23yh0
ガッチャマンのガッチャマンとGファイターズ4人一堂全員存命か…リメイクできさうw?
224ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/28(火) 00:02:51.09 ID:20PrKu3y0
俺はこの後のプレッシャーにあえて挑戦する声優の勇気を買いたい
225名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:02:57.90 ID:G4mX1grhO
>>204
うる星のレギュラーキャストが居なかったら押井守の成功は無かったよ

つかあの妙ちきりんなナレーション
古川さんや永井さん良くやってたなあ。
226名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:03:24.06 ID:YHjiTTFZP
永井さんは咽頭がんと大腸がん、糖尿病で、
このお年まで現役バリバリでお仕事を続けられていたのが奇跡。
なんとなく、不死身の方だと思ってた…
227名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:03:27.41 ID:FAOvDRgDO
>>208
若本さんは、そういう過激な火炎瓶学生と対峙してボコる機動隊側の人だったと記憶してるが・・・。
228名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:03:40.89 ID:9GEBT9Bg0
若本 波平

あると思います
229名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:04:21.67 ID:zsMhONEe0
>>6
あれだけの声で声優をやらないのなら、才能の無駄遣い
230名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:04:29.04 ID:U9dh6Jfc0
ヒートショックに気をつけるように
田舎の親に連絡しよう
231名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:05:26.71 ID:YvuP9sI50
>>227
早稲田の法学部出て警視庁機動隊員だったよな。

つーか声優個人板に永井さんのスレ、ついさっきまでなかったことのほうが
驚きだ。
232名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:05:44.32 ID:6zCtbxWK0
>>195
だからやめろとw想像しちゃうだろ
見てみたい気もするがな、
アナゴさんと花沢のおじさんとで三役になるけど
233名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:05:55.11 ID:c6wn9mStO
ショックです(;_;)
234名無しさん:2014/01/28(火) 00:06:04.75 ID:JW5gPBbF0
中国のニュースにものってる(陳老師、八宝斉の関係で調べたんだが)。でも中国のニュースは冷たく書かれている。
「人々は驚嘆していない」と、
235名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:06.89 ID:ucTZR8n1P
236名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:10.40 ID:0aqTZKkN0
麦人なんかどうだろう。
渋い波平になりそうだが、ばっかもぉぉんが出せるかどうか。
237名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:15.51 ID:0543iYfN0
>>181
そこまで出来る声優なんてほんの一握りだよ
大多数は脱落していく
238名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:06:33.06 ID:dZGSHOEl0
いままでお疲れ様でした。ありがとうございました
239名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:18.75 ID:wmyInIkL0
>>125
増山江威子さんNHKの関西ローカルでナレーションやってるけど声が歳相応や
240名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:35.38 ID:iWic+l8L0
波平54才
ワカメ9才
カツオ11才

小学生の頃、ワカメやカツオ目線で見てたのに、もはや波平に近い年齢かよ、俺。
にしても、45才前後で二人も作るとは。
241名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:37.44 ID:Vqbiw3G30
波平が応募した火星旅行が当たってその訓練にロシアに旅立ったとかどう?
242名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:07:40.58 ID:ENOvJiOc0
風呂に入ったままって・・・

茹でられちゃったの?・・・コワい
243名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:21.29 ID:lVTBvRlR0
ご冥福をお祈りしません!

ご冥福をされると困るんです 。・゚・(ノД`)・゚・。
244名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:25.20 ID:n3xxXmB70
>>222
千葉繁で
245名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:39.84 ID:ZygVnZfv0
波平はいったん丸くなったことあったよなw
不評だったのか雷親父にもどっだが
246((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 00:08:43.75 ID:UASe/opi0
>>225
(: ゚Д゚)千葉繁の演説も一級品かと
247名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:08:53.23 ID:KdlkhSB80
子供の頃にお世話になり、オタクやゲーマーになった後もお世話になった大御所声優だった
カリン様や八宝斎、滋悟郎の様なすっとんきょうな声や波平や悪役などの低い声などどれも魅力的だった
新ためてお悔やみ申しげます
248名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:09.83 ID:SFEZ96400
ユニコーンって収録終わったのかね?
あとハンターハンター
249名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:16.36 ID:5XnPeW5O0
>>242
ホテルの風呂に追い炊き機能付いてるか?
250名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:31.89 ID:Ta6bTIzl0
巨星墜つ
ご冥福をお祈りします。
声優界が最近怒涛のように寂しくなるね。

宮崎アニメのミトじいやモウロ将軍。
鈴木Pよ、この人こそが声優だ。この人参加しなくなってジブリも劣化したし。
251名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:42.38 ID:fcNYxIuO0
左がとまーり、そして、右がとまーる ルィィィーチ
252名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:47.67 ID:n5BIQoiu0
仕事で宿泊したホテルの風呂で亡くなったんだよね
大島てるに掲載されるのかな?
でも波平が天国に行った場所だから問題なしか
むしろ人が集まりそうだ
253名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:09:51.85 ID:c9V/SpQuO
映画では結構やってたけど、テレビで最後の「百式観音」観る事出来るのかなぁ・・・
永井さんの声で。
254名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:10:30.52 ID:WMofsWxo0
>>242
現時点で死因は明らかになっていないが、浴室での転倒あるいはヒートショック現象の可能性が高いと思う。
ヒートショックについて知らなければググれ。
255名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:11:02.21 ID:YvuP9sI50
     ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /         \
 /\   ⌒   ⌒|
 |||||||   一  一 |
 (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    _||||||||| |  < ここだけの話だが、安心せい、ワシは不死身じゃ。
  \ / \_/ /    \____________________
    \____/
  / \──− <
 /    \─-/  ヽ
 |      \/  | |
 !_          ノ !
  ヽ丿━━━━ ヽ/
  (     |^ヽ __)
.   ̄ ̄ ̄` -′
256名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:11:26.93 ID:5XnPeW5O0
よし今話題の堺雅人に波平をやらせよう!
これで視聴率取れるぞー

byフジ
257名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:11:53.52 ID:iWic+l8L0
毎日のように訃報が続く。
愛された有名人や歌手やタレントが亡くなっていくよな。
冬はやばい。
258名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:12:13.53 ID:L6r6rfIf0
今週に限って Nキャス録画してなかったのに
259名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:12:15.04 ID:FAOigzi10
宇宙世紀0079
何度このセリフを言わされたのだろう
260名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:05.69 ID:L0ae8uhi0
>>255
            ミ 
   / ̄ ̄ ̄ ̄\  ζ
  /         \
 /\   ⌒   ⌒|
 |||||||   一  一 |
 (6-------◯⌒つ|  
 |    _||||||||| |  
  \ / \_/ /    
    \____/
  / \──− <
 /    \─-/  ヽ
 |      \/  | |
 !_          ノ !
  ヽ丿━━━━ ヽ/
  (     |^ヽ __)
.   ̄ ̄ ̄` -′
261名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:25.22 ID:UJ63eTFB0
マジかよ……。
ヤマトの乗組員が減っていくのが辛すぎる。

ご冥福をお祈りします。
262名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:40.69 ID:bBmkJJNi0
>>259
毎回新録かよ
263名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:13:47.76 ID:YvuP9sI50
264来林檎:2014/01/28(火) 00:13:53.23 ID:VdUoxzG20
情報7daysのナレ聞いてて、きついものがあった…

リメイク物の参加も厳しい状況だっただろう

あの世で高橋和恵になんて言うのかな…
265名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:14:08.39 ID:KjlVtm830
>>260
あの1本毛が波平氏の本体だと?!
266:2014/01/28(火) 00:15:10.66 ID:y9P4WacH0
>>92

 (´;ω;`)ウッ…
267名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:15:15.38 ID:L0ae8uhi0
サダメぢゃ
268名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:15:18.98 ID:FAOigzi10
波平が死んだってことは
海平おじさんも死んだってことだぞ
269名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:15:21.45 ID:7+6rcsPa0
>>1
ご冥福を祈ります・・・


ヒートショックかな?
270名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:16:03.07 ID:zGihof/Y0
浴槽で倒れたって、急性心筋梗塞とか?
271名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:16:30.55 ID:L6r6rfIf0
>>268
スタミナの人もね
272名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:16:40.25 ID:zcVefyBtP
>>245
カツオのゲンコツは脳のダメージ・教育に悪いから無くなったな。
273名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:17:02.68 ID:HFVhua4i0
>>254
それもしかして

バスソルト入れたらアホみかく汗でて寒い部屋に着替えにいったら

気分が悪くなって吐き気、ケツ穴開きっぱなウンコ漏れるし、そのうち手足痺れ

熱かったのに真っ青になって冷や汗かいて動けなくなったよ

あれかなぁ?
274名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:17:28.88 ID:Wzk9bBVY0
ニュースキャスターどうするの?
275名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:17:32.83 ID:QVjormcw0
>>237
それは何でもそうだけどね。医者とか弁護士、戦闘機のパイロットとかでも、あれだけ沢山目指してたのに、なれたのはほんの少し…
まぁ海外だと、「声優」っていう職業自体無いものねw
ディズニーのドナルドダックの中の人も専属で、他の役はやってないし…
声優だらけの日本は、或る意味声優天国なのか。
276名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:17:33.57 ID:L0ae8uhi0
自分より若いモンが死ぬと悲しいのぉ…
277名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:18:45.82 ID:KjlVtm830
>>274
代役を調整する事は必至
278名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:18:52.76 ID:CZLfswgn0
殺されたろwwwwwwwwwwww
いきなり旅のホテルでとかwwwwwwwwwwww
279名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:07.78 ID:x/V31jk90
急に次の波平決めずにしばらく出張に出すか八奈見さんあたりで様子を見てはどうだろうか
280名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:12.54 ID:ggb0yYC+0
とてもショック…
俺にとって永井さんは佐渡酒造先生であり、徳川彦左衛門機関長だった。
永井さんって、七色のバカモノを使い分けられると言ってたな。
あんな暖かみのある怒鳴り声を出せる声優さんはもういない。
衷心よりご冥福をお祈りいたします。
281名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:17.95 ID:Q8fTQ0H40
>>255
            _,,.... -―一一―-- ..,,_
            ,, ‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー..,、
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,;;;;;;;;;;;;,i'ゝ、;;;`'1
      ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /    ``''ー゙  ーニii/
     .,,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,../~             _
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ’              `'、
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i"/            ,,,   .ヽ
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i′′    .,i'''     .l゙iii、    l
     .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/           l .lli!     `│    .l
..r‐― ..,,.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./          `''''     ... ┐     .',
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;,/                 --′  :::::::.!
.`、;;;;;;;;;;;;;;,i'" `'"',           .,                :::::: |
  `''- ..,,_l、   .`‐     : ::::,/            、  .|   お父さん、ありがとう
    --"゙ーィ'''       ./:::::               丿  /
        ヽ      `          ,、   _,, ‐"  ./
            \                  ̄ ̄    ./
            \                    _..-"
            , ;;.l'-..,,_.       ._,.. -‐'″
           ,../- lゞ `'''.ミ' ,、  ./Λ―-、
             /    .ヽ   `''ミ;; /r'  !   .\
            /      ヽ     ″  !    .',
         l      .'、.ヽ   _,,,,.. --" ',   !
        
http://i.imgur.com/5uLBiBj.jpg  http://i.imgur.com/TP3tdgd.jpg
http://i.imgur.com/K5X66Sg.jpg  http://i.imgur.com/7DE7mdT.jpg
http://i.imgur.com/gSohuuy.jpg
282名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:30.18 ID:L6r6rfIf0
>>274
一応、あれがダメージは低いんじゃないかな
安住さん大ショックだろうけど
283名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:34.90 ID:WMofsWxo0
>>273
茨城県メディカルセンター 健康まめ知識「寒い冬には気をつけたいヒートショック現象」

ヒートショック現象とは

 「ヒートショック現象」とは、急激な温度変化によって身体が受ける影響のこと。温かい部屋から寒い部屋へ移動すると
「ブルっ」と身震いすることがあるように、人は急激な温度の変化にさらされると体内の血管を急激に伸縮させて血圧や
脈拍の変動を起こします。これは体温を一定に保つために、人間の身体が反応すること。しかしこの働きが脳卒中や
心筋梗塞などに繋がってしまう可能性が高いといわれています。
 特に入浴が好きな日本人はヒートショック現象に見舞われることが多いといわれており、お風呂で長時間温まった後、
お風呂場から脱衣所に移動した途端、急激に冷たい空気にさらされることがあります。また、この逆も同じ様に 寒い脱
衣所からお風呂場へ移動し、冷えた身体を一気に熱いお湯につけることで身体がヒートショック現象を引き起こしてしま
い、入浴中に亡くなる、という前出のニュースのようなケースが増えているそうです。特に75歳以上の高齢者には注意が
必要と警報を鳴らしています。
          (一部抜粋)
http://www.imc.or.jp/column/mame1202.html
284名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:37.04 ID:GuTuFBXV0
>>101
今思い出せるだけでも…
フラナガン博士、タムラコック長
他に名前のあるキャラいたかな…
「戦場は荒野」の老人、もそうだったね
285名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:54.99 ID:n5BIQoiu0
永井一郎さんて家族いるのかな?
あったかい家庭の親父さんだったんだろうな
何年か前、TVにサザエさんに出てくる声優がズラーっと出てたことがあって
みんな楽しそうにしてたのを思い出した
ようつべぐぐると出てくるかも

日本のお父さんが死んだか
286名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:19:56.18 ID:T2+dNw+3O
>>272 今はもうゲンコツしないのか
耳は引っ張ってるのか?
287名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:12.46 ID:a6v4cD5q0
>>274
銀河万丈で十分
288名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:28.20 ID:f/8PmYlf0
ばっかもん!も印象深いけど、カツオに教え諭す時とかに使う「左様」が好きだったなぁ
289名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:34.21 ID:J98Xa5BU0
ご冥福をお祈りします
290名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:43.15 ID:JV4KxQUa0
海平の声優やってた何とかって奴がやれば
291名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:45.37 ID:1vqIgPcA0
生涯現役でピンピンコロリンじゃないですか。
あるいみ幸せな最後。ご冥福をお祈りいたします。
292名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:20:55.75 ID:8xfei3XD0
カツヲと仲良くやってください南無南無
293名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:21:04.89 ID:CXLSw+a80
らんま1/2 の八宝菜の声が
すごく楽しく演技しているような気がする。
294名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:21:12.18 ID:QVjormcw0
>>268
甲府のお兄さんだっけか?あれは別の親戚か。
295名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:21:24.48 ID:eM0WLrKX0
>>125
声優の若手が育たないのは、こんな老人たちが仕事を独占してるからだろ
むしろ死んでくれてありがたい
若手はみんなそう思ってるよ
296名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:21:44.85 ID:h0uPBLwkO
>>279
八奈見さんも82だぞ……
297((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 00:22:00.04 ID:UASe/opi0
>>285
(: ゚Д゚)それ多分、>>54かも
298名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:09.10 ID:iWic+l8L0
声優同士が喫茶店で話してると、客の反応がおもしろいらしい。
サザエさんやカツオや波平の声がするから。
299名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:10.78 ID:WMofsWxo0
海平ネタはもう止めようよ。
読むと、いろんな意味で悲しくなるんだってば。
300名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:58.36 ID:ASISR/qr0
代役を立てても違和感ありまくりだから、配役を繰り上げで
マスオ→波平
カツオ→マスオ
タラ→カツオ
たま→タラ
301名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:22:59.43 ID:L6r6rfIf0
>>295
替わりをつくれなかったのよなぁ。
本人自体はギャラじゃなく仕事がほしい域なんだろうけど
302名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:23:14.04 ID:/sslIIWb0
昼間は仕事で居ないから昼間の出来事とか、
波平、残業で帰ってくるのが遅い
日曜日、勝手に出かけている

カツオが悪い子としてもサザエは後でお父さんに叱ってもらいますからね。
と当分の間、波平の出番を無くすような気がする。
303名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:23:26.19 ID:NA2UM3vw0
>>295

こんな胸糞悪いレス見たのは久しぶりだ
304名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:23:40.47 ID:1vqIgPcA0
ドラえもんの時も思ったが
全員一気に代えた方が違和感無い。
305名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:24:09.19 ID:bTX1eJS50
>>287
あの人仕事断れないから過労死するよ
306名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:24:44.10 ID:YvuP9sI50
>>295
入れ替えるタイミングが難しいんだよ。
05年のドラえもんの全員交代ってかなり冒険だったんだぞ。
307名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:25:23.75 ID:ABqotmb10
アニメのサザエさんって波平目線の話が多いような気がするがな
308名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:25:24.47 ID:T2+dNw+3O
猪熊慈五郎
309名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:25:45.64 ID:y4ysUW+60
>>293
林原めぐみ辺りが言ってたけど、アドリブは殆どなかったけど、言い回しで噴いたって
310名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:26:00.99 ID:MDKI2C410
まじかー!好きだったのになあ
バカテンポ大好きでした

パンパン!スパパン!!合掌
311名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:26:04.24 ID:x/cv2TGE0
ご冥福をお祈り致します。
最後まで仕事をこなす前のめりの立派な人生だと思いました。
南無阿弥陀仏。
312名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:26:05.34 ID:7EnNMGweO
決してキャラクターとしては登場しないけど、なくてはならないナレーション
http://m.youtube.com/watch?v=TKLGtby4OmQ&hl=ja&gl=JP&guid=&client=mv-google
いないと物語が締まらないよな
313名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:26:07.80 ID:LliQEJZL0
>>204
定めじゃ・・
314名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:26:44.47 ID:x/V31jk90
>>296
しばらくの代打でお願いして40歳代で熟考してほしい
315名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:27:17.68 ID:gAj5f3qe0
朝鮮人と関わると碌な事がねえな
316名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:27:31.76 ID:jk4V7MYD0
>>49
空調の効いてるホテルで?
しかも広島なら関東などより温暖では?
317名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:28:06.43 ID:y4ysUW+60
>>305
グレンダイザーは大事ベテランだらけで怖かったって
駄目だしも凄かったそうな
318名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:28:18.60 ID:YvuP9sI50
サザエさん その10067
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389098972/

ところで、波平さんの作中年齢ってまだ50代だよな?
319名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:28:25.12 ID:prDvsokcO
広島のテレビのナレーションといえば元就。あたりか
320名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:28:46.58 ID:f7wnwmdC0
ドラえもんは、不幸な人生を送っている新生ドラミちゃんの中の人が、
必死に仕事してるのが感じられて、ちょっと応援したくなるんだよな。

てか静ちゃんの声が色気出たぶんパンツ見えないのが地味にイラッとする。
でも大山のぶよちゃんはもっと好きです
321名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:28:50.31 ID:djZ3n4t40
波平は比較的地声でやってたんじゃないか?
この人の醍醐味はシャウトしたときだな。「教師生活25年!」みたいに。
322名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:29:00.37 ID:hQ/PgSPz0
自宅で家族と同居してたら
お風呂から出てこなければ異変に気づくが
一人でホテル宿泊では気づかれなかったんだろうな
つくづく運が悪かったと思う 本当に惜しい方が亡くなってしまった
323名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:29:08.75 ID:S8x676em0
確か大阪の池田市出身だったと思う
謹んでお悔やみ申し上げます
324名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:29:40.98 ID:GdNRLVl80
えーっやだやだ
死ぬなんて絶対許さない;;
325名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:30:03.04 ID:KI7JPCbv0
>>316
広島って結構寒いんだぞ
緯度だって東京より高いんじゃねえのヘタしたら
326名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:30:04.20 ID:MXEBm+e/0
            _,,.... -―一一―-- ..,,_
            ,, ‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー..,、
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,;;;;;;;;;;;;,i'ゝ、;;;`'1
      ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /    ``''ー゙  ーニii/
     .,,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,../~             _
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ’              `'、
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i"/            ,,,   .ヽ
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i′′    .,i'''     .l゙iii、    l
     .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/           l .lli!     `│    .l
..r‐― ..,,.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./          `''''     ... ┐     .',
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;,/                 --′  :::::::.!
.`、;;;;;;;;;;;;;;,i'" `'"',           .,                :::::: |
  `''- ..,,_l、   .`‐     : ::::,/            、  .|   お父さん、ありがとう
    --"゙ーィ'''       ./:::::               丿  /
        ヽ      `          ,、   _,, ‐"  ./
            \                  ̄ ̄    ./
            \                    _..-"
            , ;;.l'-..,,_.       ._,.. -‐'″
           ,../- lゞ `'''.ミ' ,、  ./Λ―-、
             /    .ヽ   `''ミ;; /r'  !   .\
            /      ヽ     ″  !    .',
         l      .'、.ヽ   _,,,,.. --" ',   !
           l       ヽ `゙゙´          l   !
      /゛ ゙!        ヽ         !  │
      !   ′           ゙‐        ′  "
327((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 00:30:23.31 ID:UASe/opi0
>>316
(: ゚Д゚)俺もふと思った
ホテルなら暖房入れてるだろうし、部屋と浴室すぐ隣接してるから、温度変化さほどないんじゃないかと
まぁ82歳という高齢だし、その年になれば、心臓や脳になにか起こっても不思議じゃないけど
328名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:30:35.74 ID:I97Z6b+g0
スペースダンディみたばかりだから
なんか余計に・・・
安らかに
329名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:31:36.83 ID:TxLl+MYtP
クァツオ!ばかもーん
330名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:31:50.81 ID:MKPefHLt0
>>291
老人医療の本読むとPPKがうらやましくなるよ
331名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:31:52.76 ID:KhmyA06r0
惜しいなあ、本当にお疲れ様でした。
332名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:32:47.52 ID:HFVhua4i0
そういやサザエさんのCD出てたから注文したったw

http://www.universal-music.co.jp/sazaesan/products/tycn-60100/

ところでサザエさんの再放送やらないのだろうか?
333名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:33:37.25 ID:5O0DSjOJ0
磯野家の声優さんたちはお互い家族に準じた存在だったろうに。
334名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:33:57.70 ID:ujawYczq0
誰が変わりにばっかも〜〜ん!をやるんだ?
335名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:34:10.88 ID:ABqotmb10
カツオもワカメもすでに亡くなっているからね
336名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:34:42.67 ID:0KVPKqvrO
永井さんを日本の父さんて書いてる人何人か居られるけど

この父さん妖怪やらロボットやら宇宙人やらいっぱい居る
男の子女の子の遊び場に良く来てくれた父さんだったんだよな。

ガキ親父な父さんありがとう、いつまでも大好きです
337名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:34:58.71 ID:oV+esx8l0
あ〜、こりゃドクトル・マシューを呼ぶしかねえな
338名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:17.75 ID:NZBYXq1O0
波平は、永井一郎が30代の頃からやってた役だからな。
今の30代の声優にやらせてみると良い。
339名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:27.45 ID:mzFcRbtZ0
ネテロはもうすぐ死ぬから映画の使い回しで何とかなりそう。
340名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:38.83 ID:YvuP9sI50
二月九日の収録までは大丈夫らしい。
16日はもういっそ追悼番組にすべきじゃね?
              (
                ‐ー
            ´        `゙
        /              ヽ
          イi     '⌒     ⌒ヽ  Yハ
       州   /            ', Zi}
        |lリ      ∩      ∩     刈
       '⌒ =‐-- γ⌒ヽ___γ⌒ヽ --‐= '⌒ヽ
      乂_     乂__ノ/⌒ヽ_ノ      _乂
         l         、 _ ノ        l
         //   //| |∧ヽ
        从             、      ,
             丶  _  ノ    イ
          >               <
              _r、┐   ┌x
            ィ升ニ\  /ニ≧x
         /ニニニニ/ニニニニ\
        /ニニニニニニニニニニニニ\
341名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:35:55.55 ID:DyBLhehm0
マスオもカツオもノリスケも声優が死んで交代してんだし長寿番組には憑き物だな
342名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:36:18.87 ID:soyKu2I40
カツオの声が変わったことは有名だけど
ノリスケの変更は完全スルーされてたよな
343名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:36:42.81 ID:M6nlY6p50
そういえばサザエさんて劇場版商法やらないよね?
344名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:37:20.58 ID:a+Xz9Qf30
http://i.imgur.com/nZAT4Ph.jpg

スティンキー
345名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:37:22.41 ID:W3muaXrh0
>125
いい声優さん、重要な声優さんは高齢が多いな〜
最近の声優は奇声の萌えキャラ声優ばっかで『おにいちゃん!』って
言ってれば声優として扱われるクズ声優ばっかり。
あ-いう-声がだせれば、(物まねできれば、)声優目指す軽薄動機だから
若い声優に魅力が無いし、大物になる素質も無い。
行き着くところはエロアニメで『あんあん、あんあん』喘ぎ声あげる
エロアニメ声優になるだけ。
声優には声に関する著作権は無いから(映像には著作権があるけれども)
ルパンの栗田貫一みたいに非常に似ている代役を育てることをしないといけない
ドラえもんみたいに総入れ替えイメチェンしても違和感ありまくり、
今の子供が大人になったらあれがどらえもんだと思うだろうと思うけど
コナンの毛利小次郎
ルパンの銭形
ドラゴンボ‐ルの亀仙人
ちぴまるこのともぞうおじいちゃん
にはガッカリ・・・層が薄いな〜と実感。
声優界だけじゃなく、日本の若年層は非力
日本が近年潰れるのは必至だな
346名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:37:25.79 ID:lLK05qNx0
ハンターハンターのネテロ会長の声はどうすんだよ。これからクライマックスだってのにw
347名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:37:48.95 ID:4QWm+aLl0
いっそのこと現代風に設定を変えるとか。たまに付いていけない話があるし
348名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:38:37.00 ID:ABqotmb10
サザエと船とマスオとタラオと花沢、中島、タマくらいか
349名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:39:47.34 ID:bBmkJJNi0
>>342
マスオの交代で違和感バリバリだったわい
350名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:40:00.27 ID:PFNh3dVM0
彼奴…
351名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:40:11.70 ID:mzFcRbtZ0
>>346
今がほとんどナレーターしかしゃべってないから、ナレーションで押し切るんじゃね?
352名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:41:23.32 ID:T2+dNw+3O
>>345 栗かんを良い例として挙げた時点でお前の目が節穴なのはよくわかった
353名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:41:41.68 ID:QXovlj070
サザエさんの作者も追悼漫画書きそうだよなあ
長い付き合いだものな
354名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:41:54.26 ID:YvuP9sI50
洋画では、マスター・ヨーダとダンブルドア校長が有名だけど
ほかになにがある?
355名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:11.31 ID:CXLSw+a80
たしか映画「アダムスファミリー」の日本語吹き替え。
サザエさんたちの声が担当したような・・・
356名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:12.73 ID:zRwL9zU90
波平の後任はこち亀の大原部長役の佐山陽規さんでいいんじゃないか?
大原部長の性格も波平と同じだし、佐山さんのバカモンも迫力あるし
357名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:12.63 ID:DyBLhehm0
まあたしかにな
栗かんがやるんだったら
俺がやったほうが良かった
358名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:13.28 ID:ylwkh1kq0
身内が亡くなった様なショック
サザエさんオワタ・・永井さん以外の声は認めない(号泣
359名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:34.42 ID:y4ysUW+60
>>341
マスオはちがったはず
認知症だったかな?
360名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:35.75 ID:bBmkJJNi0
>>353
レス乞食ってよく言われるだろ
361名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:42.08 ID:f7wnwmdC0
花沢さんの声が、数十年たってるはずなのにぜんぜん劣化してない気がする。
たぶんあの人は人造人間なんかだと思うんです。きっとそう絶対に
362名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:42:49.53 ID:hsVxA9510
363名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:43:23.46 ID:7EnNMGweO
>>342
ノリスケは準レギュラーな位置だからね
でも声が変わった時は個人的には驚いたよ
「ん!?松本保典かよ!ガウリィだ、アマゴワクチンじゃねぇか」
ってウキウキしちゃったよ
364名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:43:25.43 ID:SFEZ96400
加藤みどり(フグ田サザエ)・・・72歳
増岡弘(フグ田マスオ)・・・76歳
冨永みーな(磯野カツオ)・・・46歳
津村まこと(磯野ワカメ)・・・47歳
貴家堂子(フグ田タラオ)・・・71歳
永井一郎(磯野波平)・・・81歳
麻生美代子(磯野フネ)・・・86歳
松本保典(波野ノリスケ)・・・52歳
塚田恵美子(波野タイ子)・・・63歳
桂玲子(波野イクラ)・・・72歳
2013年3月現在
365名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:43:41.76 ID:bIjJizFt0
ドラえもんに続くイメージ破壊がまた・・・・

永井さん名声優でした
366名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:44:13.53 ID:ujawYczq0
>>364
ワカメ以外もうダメじゃないか・・・・・・
367名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:44:22.53 ID:DyBLhehm0
波平 バカモン・バカモノ集
http://www.youtube.com/watch?v=N4OriXRNxzc
368名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:44:43.71 ID:lVTBvRlR0
フジテレビは、当分の間10年くらい前のものから順番に再放送をしてほしい。

いきなり波平さんの声が変わるのは、ショックすぎる。
369名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:02.32 ID:mA4xT/EX0
>>358
別にお前の許可なんぞ要らん
それなりに何とかして回してくよ
370名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:25.83 ID:LG0kQy4e0
>>44

ああ、あのCMね。
見るたびに気分が害されるよ、確かに。

てか、なんであいつ売れてるんだろ。
何か面白い所あったっけ。
いつも同じ決めゼリフを騒いでるくらいで、見るたびに白けるんだ。
371"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/01/28(火) 00:45:32.23 ID:9INfNcGl0
「特務の青二才め」が聴けなくなるのか・・・。
372名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:47.41 ID:+veAol550
去年のあなたの思い出が
YouTube から流れてきます
373名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:50.95 ID:bIjJizFt0
>>353
原作者とっくに死んでるわ
374名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:45:58.81 ID:QG4Ct0pwP
TV版ガンダムで永井一郎が担当したもの
ナレーション 永井一郎
赤鼻 永井一郎
エルラン 永井一郎
ゴップ 永井一郎
コンスコン 永井一郎
ゼイガン 永井一郎
タチ 永井一郎
タムラ 永井一郎
ティアンム 永井一郎
デギン・ザビ 永井一郎
デミトリー 永井一郎
デラミン 永井一郎
ドレン 永井一郎
バイス 永井一郎
バムロ 永井一郎
ハンブル 永井一郎
ビービ 永井一郎
フラウ・ボウの祖父 永井一郎
フラナガン 永井一郎
ブラナガン・ブーン 永井一郎
ペルガミノ 永井一郎
マッシュ 永井一郎
375名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:22.85 ID:/HzQGUBk0
タマはだれ?
376名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:39.25 ID:oV+esx8l0
>>354
LAコンフィデンシャルのチビ記者(ダニー・デビート)
377名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:40.29 ID:7KHR/eF/0
次はアンパンマン辺りから出るかな

あっちも長寿だし
378名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:46.00 ID:ujawYczq0
>>375
中の人などいない
379名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:46:49.90 ID:ABqotmb10
JAの宣伝でも波平出てたな
380名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:16.65 ID:x/V31jk90
>>363
もういっそ此度の団地妻の声変わりリナにすればよかったのにね
381名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:28.70 ID:y4ysUW+60
>>375
ぬこだよ
382名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:41.81 ID:t9ZqSkWt0
>>353
貴方はもっと赤くなるべき
383名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:47:49.63 ID:YvuP9sI50
>>375
あれはサンプリングじゃなかった?

>>376
よく知らん…
384((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 00:47:52.55 ID:UASe/opi0
>>363
(: ゚Д゚)松本保典って、ドラゴンナイトのドラマCDでタケルの役やってたひとか
あと、OVAのあ〜るの鳥坂センパイだっけ
385名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:48:07.81 ID:oA3Xtk6S0
>>71
ありがとう・・・ボロ泣きして読んでた
386名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:48:11.15 ID:a+Xz9Qf30
カリン様も永井一郎
387名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:48:25.90 ID:hQ/PgSPz0
>>374
アムロの母ちゃんがいた野戦病院のお婆ちゃんも
388名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:49:09.50 ID:mzFcRbtZ0
>>377
ジャムおじさん(マスオ)、ばいきんまんあたりが危ないな。
389名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:49:38.42 ID:y4ysUW+60
>>373
毎週みてますよと声をお掛けになったのは、昭和天皇だっけ?
390名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:49:39.79 ID:6dRKQV/z0
>>314
しばらくの代打なら本格的後任が出た時に
キャストほぼ総入れ替えもあり得ない話ではない気がする
391名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:49:44.90 ID:QG4Ct0pwP
>>387
忘れてた
392名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:50:26.27 ID:Q8Qa76vr0
多分一番似てるのは旧ジャイアンだけど、こっちもいつお迎えが来るか
393名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:51:03.00 ID:uhckqQvd0
Back come on!!!
394名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:51:32.27 ID:QXovlj070
>>373
作者死んでもアニメ続いてるのかよΣ(゚Д゚
395名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:51:35.41 ID:AvALpIJQ0
>>359
マスオさんは仕事の都合での交代だったはず。
396名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:51:41.56 ID:bIjJizFt0
>>387
てかファーストはほとんどの脇役をみんな掛け持ちなんだから
397名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:51:48.05 ID:M6nlY6p50
>>359
近石さんのことならラジオ番組やるんでそれに集中したかったからってこないだラジオで言ってたぞ
398名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:14.90 ID:mzFcRbtZ0
>>394
ドラえもんとか原作者とっくに死んでるだろ
399名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:31.69 ID:5uLF5w4b0
ばかもん!勝手に死におって
けしからん
400名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:33.11 ID:+veAol550
犬塚志乃?
401名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:40.95 ID:f7wnwmdC0
子供の頃から、波平のマスオの電車通勤を見てて、
絶対こんな人生送りたくないわぁと感じてたから、
東京への就職蹴って、今は地元の田舎で暮らし続けてる。
サザエさんが俺の人生へ与えた影響は、けっこう大きいんだろうなぁ。
402名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:52:43.97 ID:Q8Qa76vr0
403名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:02.66 ID:7KHR/eF/0
>>388
ばいきんまんに死なれたらマジで凹む

中尾さんはどうか長生きして…
404名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:04.27 ID:wfATQo4Ji
納谷さんも内海さんも加藤さんも石田さんも永井さんも仲良すぎ
みんなで逝かなくたっていいだろ
405名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:04.63 ID:YvuP9sI50
とりあえず、二日と九日のサザエさんの録画予約しとく。
406名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:29.74 ID:fvfxR7gT0
三代目ワカメの声ももうすぐ10年目突入か
二代目と未だに比較してしまう
407名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:53:37.75 ID:bBmkJJNi0
>>396
んなこたあ百も承知だが、永井さんは尋常じゃない。
408名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:18.93 ID:MsJrbhV60
永井さんと言えば…『カリ城』のジョドーも…

>>220
13は黒歴史…

ちなみに、その頃初代ロディの中の人は、マイクロソフトでMS Wordの開発をしてたりする(「Mr.罫線」と呼ばれてた)
難波克弘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E6%B3%A2%E5%85%8B%E5%BC%98
『オーメン2』のダミアン少年の声も…

>>298
昔、999の鉄郎の中の人が、新幹線の車内販売員が来たので、メーテルの中の人に
「ねぇ、メーテル?」と言ったら、車内販売員の人がスカート押さえたという逸話が・・・
(どうやら、「見えてる」と聞き間違えたらしい)

>>334
うる星の校長(西村知道)は?・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E7%9F%A5%E9%81%93
パトレイバーの松井刑事と、フルメタのマデューカスさんの中の人
409名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:26.65 ID:f4Ac8Q7z0
>>359
近石さんならラジオでレギュラー持ってるよ、はがきでこんにちわ。
増岡さんにかわって随分なるなあ・・・
さすがに若者の声じゃないなぁ、最近のマスオさん。
410名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:34.07 ID:y4ysUW+60
>>384
鳥坂先輩は神谷明。

松本氏は悪役や、やや落ち着いた中年が多いな。
電波女と青春男の山本(仮名)は、良かった
411名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:40.61 ID:QG4Ct0pwP
>>394
クレヨンしんちゃんも、NHKのおじゃるなんとかってのもつづいていなかったっけ?
412名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:54:49.54 ID:aM4xukdPP
>>406
あれ、もうそんなたつのか
なぜかまだ3年くらいの感覚w
413名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:55:45.12 ID:bIjJizFt0
>>407
そりゃーメインキャラ担当してないからな
古川さんもオペレーターの声やったりいろいろやってるがあげたらキリないわ
414名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:55:51.96 ID:lVTBvRlR0
>>411
最近では、それいけ!アンパンマン
415名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:56:05.10 ID:EUq0EQrJ0
ワカメ酒飲みてえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
416名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:56:07.52 ID:YvuP9sI50
>>412
ドラえもんの声優入れ替えからも、もうかれこれ九年経つが…
417名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:56:38.46 ID:Dy+Upeo7O
佐渡先生 艦長
418名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:56:40.77 ID:fvfxR7gT0
>>412
先代がドラえもんの静香を降板するのと同時に降りたからね
419名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:57:02.83 ID:54iqMvUn0
ガンダムのナレーションの人か…
追悼でファースト観るか
420名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:57:03.18 ID:lrK63Ua+0
言葉も無いです
ご冥福をお祈りします。。。
421名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:57:38.37 ID:oHJKHysK0
>>394
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
422名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:57:49.01 ID:2/Sk5Gch0
>>112
バイファムはリマスター版出してくれれば満足だよ。
原作に監督、キャラデザももう亡くなってるし。

>>173
声優は13の時にロディやマキとかもう変わってたけど。

>>220
バイファム13のことか?
あれはリメイクじゃなく外伝だし、しかも13年前だぞ。
423名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:58:50.33 ID:bTX1eJS50
 |
 | ̄⌒⌒ヽ
 | ̄ ̄ ̄ヽ
 |  /  \|
 |.  ´ ` |
 |   つ /
 |/ /⌒⌒ヽ
 | \  ̄ ノ
 |  / ̄
 |  ヽ
⊂__ノ
 | /
 |/
424名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:02.32 ID:bBmkJJNi0
>>419
ぜひTV版で見てくれ。偉大さがよくわかる。
425名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:30.58 ID:y4ysUW+60
>>413
故塩沢さんも色々当ててたな。直後に仕事が増えた出世作。
426名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:31.81 ID:kpAHs9LDO
舟はテレ東系和風総本家のナレーション、サザエはテレ朝系ビフォアーアフターのナレーション。
427((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 00:59:32.49 ID:UASe/opi0
>>410
(: ゚Д゚)鳥坂さんは、神谷明でしたか
ありがとう!
記憶ってあてにならんな〜
428名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:33.26 ID:7VRZRo7d0
>>16
手塚、赤塚、石森
とか死んでるしあり得るよなあ
429名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:41.65 ID:MsJrbhV60
>>396
永井さんは、連邦側とジオン側両方の脇キャラの声当ててたから、「(ネタで)裏切り者」と呼ばれてた
430名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 00:59:58.84 ID:2HDD793n0
>>125
ぶるあぁぁぁぁぁって、ちゃんと役名書いてやれよw
431名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:00:17.09 ID:N6rGD6rS0
サザエさんの終わりの始まり・・・一家の大黒柱が
432名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:00:22.55 ID:7KHR/eF/0
舟さんのAAは永遠に語り継いでもいいレベル

良い意味で
433名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:00:42.58 ID:QG4Ct0pwP
でもさあ、この人はまあ82歳というそれなりの年齢で亡くなったけれど、
セイラさんとかブライトさん、マ・クベとかの声優はもっと早くになくなっているんだよなあ
この業界は早死するひとおおいのか?
434名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:01:02.64 ID:mzFcRbtZ0
>>430
若本はそれで通じるからおk
435名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:01:38.90 ID:llnfnd4v0
波平の中の人を
これからやる人は
相当なプレッシャーだろうな〜
436名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:10.62 ID:y4ysUW+60
>>398
正確にはA成分も少し入ってるんじゃ?
437名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:11.64 ID:YvuP9sI50
>>433
セイラさんやプルも早かったよな…
438名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:13.89 ID:NZBYXq1O0
twitterのTL上では、すでに神谷浩史の誕生日を祝うtweetでいっぱいです。
そんなもんです。
439名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:25.64 ID:57DUGn6R0
>>394
お前素で作者生きてると思ってた訳じゃないよな?
440名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:29.08 ID:lrK63Ua+0
声優って生活が不規則になってしまうとか?
441名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:02:33.77 ID:oV+esx8l0
若本はCI5のボーディの追加吹き替えを個人的にHDDとかに残しておくべき
いつか再版された時に備えて
442名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:03:11.26 ID:0KVPKqvrO
そういや「母を訪ねて三千里」のペッピーノさんも永井さんだっけ
443名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:23.79 ID:L6r6rfIf0
>>435
絵柄とか変えるぐらいじゃないと
これじゃない感が激しい
444名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:40.37 ID:U1TgQZfA0
関西では永井一郎さんがナレーションをしているCMが夕方に流れていた。
https://www.youtube.com/watch?v=mHqV6jmffYY#t=18
445名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:05:50.15 ID:mzFcRbtZ0
>>436
Aは小池さんとギニャーが出てこないと。
446名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:05.46 ID:PskoZNCIO
佐渡酒造先生もそう?
447名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:12.85 ID:mA4xT/EX0
>>384
それは神谷(ギャラが高い方)
448名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:15.44 ID:bTX1eJS50
>>442
違うっぽい
449名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:28.53 ID:KI7JPCbv0
>>410
神谷明がもうちょっと声低めにすれば結構波平行けるような気がするがどうか
450名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:30.92 ID:hsVxA9510
どのキャラを代表作に挙げられても、「え、あれもあるじゃん」って思うし、
かと言って片っ端から並べてったら、それこそ膨大な量になる…

合掌
451名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:40.57 ID:xsAAtvtI0
>>433
病気で亡くなられる方が多い印象がある。
ガンで働き盛りになくなられたとか、ほんとに多いんじゃないか。

中には20代で亡くなられた方もいた気がする。
452名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:06:51.48 ID:yyHeAs0M0
>>364
すげー、現役はこんなメンツなんだ・・・。
イクラちゃんが72歳てww
453名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:07:46.41 ID:RxBbiotF0
代役は和彦さんらしいよ
454名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:08:28.27 ID:O46mVXl2i
永井さんの声だけは変えて欲しくない
サザエさんも作者がとっくに亡くなってるんだから、もう終わりにしたらどうだ?
455名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:08:48.13 ID:cIyA5TNd0
>>1
シャアが見てるんだぞ!
456名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:02.69 ID:kpAHs9LDO
永井さんの声役の一覧作ってくれないか?
波平とじごろうしか知らんので。
457名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:08.51 ID:L6r6rfIf0
>>453
山岡?
458名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:16.15 ID:0EBh3W3/0
サザエさんもドラえもん化しちゃいそう
459名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:17.62 ID:ce5KejgC0
ダンブルドア校長!
460名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:24.01 ID:lrK63Ua+0
井上和彦か
一時期永井さんと仲たがいしてたんだっけ
中の人はあんまいい噂は聞かんが、演技はさすがだしな

でも出来るんかね
461名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:09:35.47 ID:oV+esx8l0
波平は石丸博也でいいよ
その辺にあるもので煙幕とか作っちゃうし、カンフーも強い
理想のお父さんだ
462名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:10:13.51 ID:bBmkJJNi0
463名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:10:18.18 ID:6/bigIdz0
代役にしたら違和感半端ない世代その幅が物凄いなw
464名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:10:48.43 ID:zcVefyBtP
>>286
今の親はゲンコツはしないんじゃないかね。
自分の子をバカにしたくないからね。
465名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:10:51.27 ID:+f6IHFOf0
ヤマトの第一艦橋も空席が目立ってきたなあ・・・
466名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:11:24.52 ID:4AR7Kmki0
個人的には錯乱坊の印象が強すぎた
合掌・・・
467名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:11:56.74 ID:KI7JPCbv0
468名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:04.30 ID:AYYz0SV/0
ショックだわ..
ご冥福を御祈り致します..
469名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:15.41 ID:L6r6rfIf0
>>454
火曜日に再放送でいいわ

日曜日のサザエさんと世界が違うけど
週に2回見れた夢のアニメ時代

>>466
おじうえ! そなたが妖怪になるには
ちと早いのではあるまいか
470名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:43.09 ID:YvuP9sI50
>>453
ソースきぼん!
>>456
サザエさん(磯野波平、磯野海平、磯野藻屑源素太皆)
ハクション大魔王(大大魔王、くずや、ススムの父 他)
ゲゲゲの鬼太郎(第1作)(山彦じいさん、鏡爺、政吉、閻魔大王、予告ナレーター 他)
サイボーグ009(張々湖〈006〉、サイボーグマン、オメガ博士 他)
ど根性ガエル(町田先生)
未来少年コナン(ダイス船長)
元祖天才バカボン(署長 他)
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち(佐渡酒造)
ルパン三世 カリオストロの城(ジョドー)
うる星やつら(錯乱坊)
じゃりン子チエ(小鉄)
風の谷のナウシカ(ミト)
ドラゴンボール(カリン様、鶴仙人)
YAWARA!(猪熊滋悟郎)
ドラゴンクエスト(ハーゴン)
らんま1/2 熱闘編(八宝斎)
MASTERキートン(平賀太平)
はじめの一歩(猫田銀八)
HUNTER×HUNTER(第2作)(ネテロ)
ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険(ピエラ)
サマーウォーズ(陣内万助)
まおゆう魔王勇者(語り部)
471名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:12:45.52 ID:+7S4c2k20
>>209
ネテロ会長かっこよかった・・・


はじめの一歩なんて・・・
戦後編の前に会長(内海さん)、団吉(加藤さん)、
そして猫ちゃん(永井さん)がお亡くなりに(´;ω;`)
472名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:13:13.79 ID:lrK63Ua+0
錯乱坊は生きてる時から妖怪じみてたけどな
サクラ先生もだけど
473名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:13:40.80 ID:2HDD793n0
>>461
パイルダーとTFOにも乗れるしな
474((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 01:14:21.25 ID:UASe/opi0
>>447
(: ゚Д゚)俺の勘違いですたw
PCエンジンのドラゴンナイトだと神谷さんがタケルの声やってたな
平野文が猫族の女王だった
475名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:14:42.82 ID:Twt3E6xM0
>>465
基幹セクションの士官ばかり消えてるからなぁ
あとは島とアナライザーくらいか
相原、南部、太田、森は交代要員でもいけそうだし
476名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:15:51.43 ID:9bY77HjY0
>>212
えっチョーさん死んだの
477名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:30.76 ID:KI7JPCbv0
>>470
ああそういやキートンの父さんもこの人だった…
懐深い老人の役うまかったよなあこの世代の声優さんたちは
478名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:33.57 ID:lrK63Ua+0
最初はヤマト2199の声にすごく違和感があったがそのうち慣れたように
そのうち10年くらい経てば代役の人にも慣れるよ。
479名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:39.50 ID:YvuP9sI50
>>465
イゼルローン組と被ってるんだよな…
480名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:16:53.93 ID:PskoZNCIO
未来少年コナンのダイス船長そうだよね
481名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:01.66 ID:f7wnwmdC0
代役は、パトレイバーのおやっさんとかはどう ? まさかこの人も亡くなってるとかないよね ?
とあるSで、似たようなキャラがセリフ無しだったのが、ちょっとイヤな予感するけど。
482名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:23.29 ID:W2hW05Co0
>>246
キードドドドドドドーン!死んでおしまいー!
あーすよ来い!はーやく来い!あーるき始めたメガネさん
ああ俺は今猛烈に感動している!
この俺をかくも燃え上がらせるのが神の摂理ならば
いいや例え悪魔の奸計であろうとも、おれはこの身の最後の血の一滴までその前に捧げ尽くすだろう
483名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:46.09 ID:yp3CPsp00
>>456 ダンブルドア校長先生(ハリー・ポッター・シリーズ)

ところで、一覧表くらいはご自分でおつくり遊ばせなさい!
484名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:17:55.78 ID:yhdTNghcQ
声優の人が亡くなっても一番悲しくないよね…

俳優とかと違って代わりがすぐ見つかる感じだし。
485名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:18:00.44 ID:bBmkJJNi0
>>476
おまいはどのチョーさんか知らんが、>>212はいかりやチョーさんじゃなかろうか
486名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:18:45.61 ID:KI7JPCbv0
>>476
いかりやの方だろ
487名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:12.73 ID:A78+aP6l0
本篇でも波平死んだことにしたらと思う
488名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:24.74 ID:CE5DQ21R0
代役は納谷六朗さんはどうかな
http://www.youtube.com/watch?v=v8PtLOVHSQ0#t=70
489名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:28.67 ID:YvuP9sI50
>>478
ヤマトで思い出した!

菅生さんはどうよ?
490名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:36.46 ID:bTX1eJS50
おれもわんわんが死んだと思った
491名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:19:41.85 ID:57DUGn6R0
>>485
もしかしたら太陽にほえろのチョーさんかもしれんぞ
492キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2014/01/28(火) 01:20:01.98 ID:lmB36jSD0
とうとうこの日が来てしまったか・・・
ご冥福をお祈りします。
493名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:20:10.97 ID:L6r6rfIf0
>>476
知らない人がおいでおいで されて行ってしまったのは
だめだこりゃのほう
494名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:20:14.13 ID:PskoZNCIO
>>364
知りたくなかった…
タラちゃん71にイクラちゃん72かよ…
495名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:20:19.73 ID:zp6hL8fE0
サザエさんで波平さんの追悼番組をするなら、
是非、全自動卵割り機を放送してほしい。
496名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:20:34.30 ID:lrK63Ua+0
>>489
正直違和感バリバリ
497名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:21:56.92 ID:YvuP9sI50
>>496
厳格な老人という印象あるが…?
498名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:22:50.64 ID:7HRAtrFc0
あの声以外の波平なんてうんこだよ・・・

>>11
。・゜・(ノД`)・゜・。
499名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:14.06 ID:57DUGn6R0
>>481
生きてるけど、>>125の上から5番目だぞ…
500名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:27.36 ID:Twt3E6xM0
でもまる子の友蔵も歴代の三人は声質全然違うからな

波平も慣れでなんとかなるような希ガス
501名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:23:29.88 ID:hsVxA9510
>>465
第一作から、佐渡先生と徳川機関長の2役をこなしてたんだよな
別人がアテたとも思えないが、明らかに別のキャラとしか思えなかった…
502名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:24:07.94 ID:lrK63Ua+0
>>497
永井さんの場合、厳格なだけじゃないからな
ヤマト2199の沖田さんは学者畑出身で学究肌という設定があったらしいが
それにははまっていた。
だがあの声で赤ちょうちんで飲んで、お土産をぶら下げて帰ってくるのが
想像できるか・・・というとな。。。
503名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:24:12.99 ID:b3mq4JTZ0
>>465
殆んど亡くなってるじゃん ヤマトのメインキャラも中の人も。。。

残ってるのはデスラーと雪とアナライザー(は死んだんだっけ?)
504名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:30.52 ID:TvDp0lEPO
>>484
え?
505((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 01:25:52.26 ID:UASe/opi0
>>482
(: ゚Д゚)メガネキターw
それってたしか、あたる引退のときの演説だったよな
506名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:57.12 ID:YvuP9sI50
>>502
地獄少女の輪入道ではそれっぽい感じも
こなしてたと思うけどな・・・ 
507「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/28(火) 01:26:18.75 ID:UMS6Qm4d0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,...
508名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:26:31.26 ID:bTX1eJS50
>>502
波平はカツオの40年後だからな
509名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:26:37.47 ID:e98M4EKHO
>>488
なんかしっくりくるわ
510名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:26:49.26 ID:UNXkfJr+0
そういえばダンブルドアもやってたな

死ぬ役何回やったんだろう・・・
511名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:27:22.86 ID:mQICqY9j0
>>503
つ島大介

ヤマトの主要キャストはここ数年で一気に亡くなってるな
512名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:27:50.38 ID:f7wnwmdC0
>499
え、80超えなの…。ちょ!パトレイバーのリメイクはよしてほんまに!
513名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:28:07.57 ID:sI/BHCjb0
誰もいないとなると庵野の出番か
514名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:28:33.12 ID:BZY7HUnZ0
佐渡先生死す
徳川機関長死す
アナライザー死す
磯野藻屑源素太皆死す
515名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:04.23 ID:lrK63Ua+0
>>506
それは見てねーからわからねー
代役は必要なんだし、それなりに合えばそれでいいとは思うけど
516名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:29:44.77 ID:B7wcxXyWP
残念にもほどがあるだろ…

永井さん今までお疲れ様でした。有難うございました。
心よりご冥福をお祈りします。
517名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:30:01.27 ID:Twt3E6xM0
>>514
緒方、生きてるやん
518名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:30:26.64 ID:x1neugbn0
papu
519名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:30:33.72 ID:9kvNkVos0
声優だけは永遠の命授かれ!って思った
声優って偉大だよな
520名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:31:08.17 ID:YvuP9sI50
>>514
アナライザって森のスカートめくりばっかやってた印象しかないわw
521名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:32:00.58 ID:lrK63Ua+0
中の人が入れ替わっても割と平気な場合もあったりはする
でもそうでない場合の方が圧倒的に多いかな
思い入れの問題なんだろうが
522名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:33:23.38 ID:0dtWEimY0
運命ですな、さようならチェリー
523名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:35:13.37 ID:SMgVyY7X0
ぶどう狩り会場はここかのう?
524名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:35:32.82 ID:1fBm3jKQ0
もうホントどうしようもねえや
どうしようもない
525名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:35:34.87 ID:57DUGn6R0
>>519
ある意味永遠の命を持ってるよ
だって出演していた作品を見ればキャラと共に生きてるもの
526名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:36:08.07 ID:jRE30QBt0
富樫がさっさと仕事しないからネテロ会長の最後に間に合わなかったじゃないか!!!

ほんと残念でならない・・・ ご冥福をお祈りしますぜ(TT)
527名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:36:24.36 ID:m43M9eVRO
サザエさん、もう何年も見てなかったのに
こんなに悲しいなんて…
「お父さん」か「おじいちゃん」が死んだ感じ
528名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:37:38.89 ID:l7Aijp4sO
>>488
納谷さん若い気がしてたけどあまり永井さんと変わらんのか。組長も元気でいてほしいわ。
529名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:38:24.78 ID:XolRrurP0
永井一郎さんの遺言「安倍壺三はクソ。ネトウヨは氏ね」

声優 永井一郎さん/私と「赤旗」 2013
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/akahata85th/05-nagai.html

>さて私は、テレビアニメ「サザエさん」で、最初から波平の声を担当して44年目になります。

>その間、声優の仕事を通じて番組再放送使用料要求など俳優・声優の権利確立を求める運動にかかわってきました。「赤旗」は初期のころからずっと私たちを温かく励ましてくださり、ありがたく思っています。

>いま日本は、「国防軍」や憲法改定を声高に叫ぶ流れが強まり、
>戦前・戦中のひどい時代を知っている者として心おだやかではありません。

>「赤旗」が民主主義と国民生活を守り、発展させる役割をさらに果たされるよう願っています。
530名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:38:37.96 ID:hx744fbFO
星一徹の加藤さんが亡くなった時に、
歳が近い波平には長生きして貰わないとな。
ってレスいっぱいあったのに…
531((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 01:39:28.46 ID:UASe/opi0
>>523
チェリー・・・ 久しぶりだっちゃ・・・

                 _/: : : : : : : :`: :´: : : : : : :\、
                   〃ァ: : /し: : : : : : : : : : : : : : : : \__、
                    /: : : : : : : /: : :/: : :{: : : : : : : : : : V:\
-― 、           {: : : : : :.//: :/l: :/\:_: : : : : : : : ':, : :
: : : : : :\__         : : : : :// V`  V  ,∠\: : : : : : : : i: :
_: : : : : : : : : : ‐-  . ___\: : { v'⌒'   i州'′_ `ヽ丶 : : : : |: :
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \} { @)    (@ノ  v, \: : :|: :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ;/ '- {〉    -- 、 _ノ   X:ム┐
: : : : : : : : : : : : : : : : :_: :‐:' :/.′,.、   ..-―┬ 、     /:レ'^/:
: : : : : : : : : : : : -‐: : : : : /: 八 {:V^:: ̄:::::::::::::::::レ':ヘ,  /: l /: :
: : : : : : : : /: : : : : : :./: : :/:.:∧ 、::::::::::/⌒ー 、::::::/  /: :ムイ: : :
: : : : : : :./: : : : : : :./: : : : :/: : 丶 `'く      j/ /: //: :./
: : : : : : :|: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :\   ̄_ .二 . :´ :/: : : : /__
…‐-  」: : : : : :{__: : _: : : : : : : : : / >:´ : : : : : : :厶 '′ ̄
      !: : : : : :{      ¨ -ァ…: ¨´: : : : : : : :./
      、: : : : :{       /: : : : : : : : : : : : /
       \: : { }   /: : : : : : : : : _ ..彡
532(成文)憲法=国体(の覚書):2014/01/28(火) 01:39:35.41 ID:bsmxh+/A0
>>529
今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308657

大日本帝国憲法復元
http://www.youtube.com/watch?v=yIn3QYcvseE&list=UL
533名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:40:34.88 ID:B7wcxXyWP
>>529
永井さんじゃなくてお前が死ねば良かったのに…
ほんとに悲しい
534名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:02.97 ID:IEVU3Aaf0
1stガンダム声優の座談会で
「あの意味有り気なナレーションはすごい」
「あそこまでできたら1流だよね」
なんてあってプロから見ても上手い人なんだなぁ‥なんて思ってました
合掌
535名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:03.27 ID:4x2dgacgP
ガンダムUC、間に合わなかったな・・・
536名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:24.67 ID:0KVPKqvrO
そういや永井さんの歌ってどれ位あったんだろ
けっこう耳に残るんだよな

覚えてるのだと

サルトビえっちゃんのED
ペッピーノさんの劇中歌
天外魔境外伝の劇中歌
537名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:46.13 ID:zLLtxc5A0
ご冥福をお祈りします

>>125
野沢さんってもう76だったのか・・・
>>295
若手が使い物にならんのが多いからだろ
ルックスで売るようになって完全にダメになったな
538名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:50.45 ID:HWPD+ZBv0
>>448
ペッピーノさんは永井さんだよ〜
539名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:41:57.61 ID:orqrH2pA0
さぁて、どう戦い抜くかな?

さぁて、どう戦ってくれるかのぉ?
になっちまった・・・
540名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:17.41 ID:c9Beg7kvO
【悲報】AKBが波平声優訃報の前でピース写真
1:01/28(火) 01:28 F56YDjL/
http://lh4.googleusercontent.com/-9Ql2SoJndQY/UuZjdNDRzVI/AAAAAAABnQQ/dojRlZ01HOk/s0/27+-+1.jpg

29:01/28(火) 01:37 SEhxiU3g
なお酒盛り
http://pbs.twimg.com/media/Be_h857CYAAlvSL.jpg:large?.jpg
541名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:27.11 ID:PGGkP8dI0
悲しすぎて明日の仕事は手につかないな
542名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:27.63 ID:2DyusY/V0
今後も有名どころが次々逝くな、きっと・・・
543名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:30.74 ID:sKlOazvm0
ご冥福をお祈りします
今までマジでありがとうございました
544名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:52.35 ID:MZB0puO80
ペリーヌ物語のシモン爺さんも永井さん
545名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:42:59.29 ID:zp6hL8fE0
>>125

  ( ゚д゚)      ルパン三世で次元役の小林清志さんは80歳か…。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
というか、開運!なんでも鑑定団のナレーションをしていたのが
ギレン・ザビだったとは…。知らんかった。
546名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:43:34.52 ID:QCkqbMdm0
>>529
まぁ、演劇畑は左寄りの人多いから・・・前進座なんか昔は公安の妨害かいくぐって公演やってたってね
547名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:43:43.69 ID:M35m7Juo0
>>6
お前より国民のために結果出してると思うんだが・・・
548名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:44:11.97 ID:iJohZdaY0
波平死んで長谷川町子も死んで・・・
サザエさん本人の声の出演が死んだら子の番組も終わるからちびまる子も打ち切りだな 蛆テレビ
549名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:45:26.30 ID:pbJaoqAw0
昨日たまたまサザエさんを見て「ちょwおまw声が違うww色もCGで塗ってるっぽいしww」
ってカルチャーショックを感じたばっかりだったのに。

とうとう頂点の人が卒業してしまったか。
10年後20年後のアニメってどうなってんのかねぇ。
こう見ると70年代80年代のアニメの豪華さは二度と戻らないんだな。
ゲームやマンガや映画や演劇とかと同じ道をたどってるんだな。
550名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:45:40.94 ID:cNthLRRK0
海に帰っていったのか。合掌。
551名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:46:22.77 ID:dVz7J7t00
>>548
富永みーなの繰り上げで違和感なし
552名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:46:30.20 ID:qxuFrm9vP
>>542
>>125を見る限りじゃ、有名どころはみんな順番待ちのレベルだもんな
553名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:46:34.64 ID:YvuP9sI50
叙勲ってないのか?
554名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:47:21.71 ID:sKlOazvm0
収録済のサザエさんはあと何回だろう?
せめて最後にもう一度「波平さん」を拝みたい
555名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:47:23.27 ID:4x2dgacgP
>>529
この時代のこの手の仕事に対する世間の目は今とは段違いなんだぜ
だからこそ、左派系はこの手の動きと連動していた時代がある
時代背景も知らないで曲解して辺に貶めるなよ
556名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:47:24.99 ID:Vf8iDNKVI
>>534
いやあ、もう声優界の中でも大御所中の大御所の人だからね
今の声優業界を作り上げた人と言っても過言ではないんじゃないかな
557名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:48:20.60 ID:VTWTBi6U0
バンナム困ったなぁの図
ご冥福をお祈りします
558名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:50:24.37 ID:3JJEZ4KS0
大ベテランの声優さんの訃報がつづくなぁ・・・
559名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:50:46.40 ID:zp6hL8fE0
>>554
2月9日放送分までは収録済だとyahoo!ニュースで見た。
560名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:50:46.87 ID:f7wnwmdC0
なんかふつーにサザエさん終わらせちゃって、
変わりにイジ悪婆さんとか放映開始しそうな予感が。

もしくは、悪夢の実写版サザエさんとか
561名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:51:15.39 ID:+Erl8ZGm0
八宝大華輪!
562名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:51:48.43 ID:bBmkJJNi0
>>560
なぜそこでサザエさん再放送という予感が出ないか
563名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:52:02.26 ID:MsJrbhV60
そういえば、実写映画「紅い眼鏡」にも出てたな・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E3%81%84%E7%9C%BC%E9%8F%A1
ラストのタクシーの運転手(初代ルパンや未来少年コナン作画監督でジープ研究家の大塚康生氏)の声とか・・・

余談、「紅い眼鏡」冒頭に出てくるジープ(三菱J3改・ウィリスMB初期型モドキ)は、大塚康生氏の私物)

>>403
中尾さんの訃報の時は「バイバイきーん」で埋め尽くされるんだろうな・・・

>>451
富山敬さんとかな・・・

>>523
面堂 『武闘』会だ!

>>536
とんがり帽子のメモルで「ゴロニャン体操のうた」を歌ってる(レコード/CDにも収録されてる)
564名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:52:24.94 ID:PGGkP8dI0
あの声で
バカモーン!!!
って叱られるのを見て聞いて、物事の善し悪しを学んできたのに…ちくしょう…悲しすぎる……
565名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:53:31.49 ID:+Erl8ZGm0
代役は誰になるんだろう
まさか実写版で波平役だった鶴太郎?
566名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:53:51.46 ID:cNthLRRK0
セイラさんとキッカの声は一人二役で井上瑤。合掌。
567名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:54:20.76 ID:4x2dgacgP
>>451
基本やくざな商売な事は確かだからな、特に当時は
ブライト艦長とマ・クベ司令は役者相応に酒とたばこの人だったところもあるし
568名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:54:42.28 ID:PGGkP8dI0
よし

永井二郎さんの出番だな
569名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:55:24.95 ID:2HDD793n0
>>568
キカイダーかよ
570名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:55:55.97 ID:VTWTBi6U0
オリンピックで金メダルを取って国民栄誉賞ぢゃ!!
571名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:57:19.10 ID:MsJrbhV60
>>536
あと、「らんま1/2」で、フネさんの中の人とのデュエットも…
572名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:57:48.46 ID:u+uG9RcI0
>>534
子供のころ、あのナレーションの「そして、死んでいった・・・・」って部分が物凄いスケールの大きさ
を感じて怖かった
573名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:57:55.61 ID:c1qryy+z0
この人は実はかなりのインテリで本も出版してたよね
ずーっと昔アニメ雑誌で永井一郎が声優という役者についての論文を発表してたんだよね
あれは素晴らしい論文だった。
それを読んで以来尊敬していた。
彼の残された功績は偉大なものでした。
ご冥福をお祈りしています。
574名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:57:59.75 ID:4x2dgacgP
>>570
羽佐間道夫あたりにそろそろ叙勲した方がいいな・・・
575名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:59:25.39 ID:3JJEZ4KS0
ガンダムの制作を、名古屋テレビ&サンライズに戻してくれ
576名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:00:12.93 ID:61+twUxF0
年齢の割に急過ぎたイメージ
残念なんてもんじゃない、ショックがデカイよorz
577名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:00:25.06 ID:57DUGn6R0
>>567
塩沢さんが亡くなった原因は階段落ちだからちょっと違うような
578名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:00:29.22 ID:TqgnUx3XO
波平が、マスターヨーダが・・・(´;ω;`)
579名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:00:33.41 ID:OxwOrgANP
ランバ・ラル
「見ておくがいい。戦いで敗れるということはこういうことだー!」
合掌です。
580名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:02:00.38 ID:bTX1eJS50
>>564
銭形「バカモーン!!」
一徹「バカモーン!!」
波平「バカモーン!!」
581名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:02:24.37 ID:MsJrbhV60
>>566
ハロを忘れるな!
(家に井上声のハロのおもちゃが・・・)
582名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:02:43.89 ID:x1neugbn0
さーて、来週のサザエさんは
583名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:02:59.53 ID:GyfiA8AP0
俺の中で塩沢兼人といえば
バルディオスの主役と、メガゾーンのBD
584名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:03:14.37 ID:pnJnXgZ0O
>>261
本当に。
ヤマトの乗組員が減っていくのが寂しい限り。
最近のはデスラー総統も目に見えてお爺さんになってきたから心配
585名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:03:22.00 ID:f7wnwmdC0
追悼だな。
俺もちょっとトイザラスで買ったライトセーバー持って近所見回り逝ってきます。
586名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:04:17.44 ID:TqgnUx3XO
代役に立つ人のプレッシャーは凄まじいだろな
波平はザ・日本のお父さんだからな
587((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 02:04:28.09 ID:UASe/opi0
>>585
(: ゚Д゚)寒いからダースベイダーのフルフェイスマスクをかぶっていくといい
588名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:04:42.37 ID:Re/+UfOlO
(-人-)
589名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:05:41.83 ID:4x2dgacgP
>>577
塩沢さん酩酊で階段転んだんだろ、確か
590名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:05:49.34 ID:bTX1eJS50
>>583
オーベルシュタインだわ
若い頃ははキモいオッサンだと思ってたけど
今見ると普通の障害者の青年にみえて愛しい
591名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:05:56.35 ID:bBmkJJNi0
>>587
寒いからそのままコンビニで肉まんでも買え
592名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:07:09.57 ID:Zjw/Siuh0
まだ元気だったのにね、82歳だと浴室でヒートショックとかあるからな
ご冥福を(-人- )ナムナム
593名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:07:23.23 ID:RPQJFfC/0
うわあああああああああああああああああああああああああん
594名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:08:14.93 ID:0Vioh5nb0
バッカもーん
595名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:08:32.14 ID:pnJnXgZ0O
>>250
そうか、ミト爺・ユパ様に続いて将軍も逝っちゃったんだね(´;ω;`)
596名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:09:08.63 ID:m43M9eVRO
おとといのサザエさんの
「波平、童心に帰る」の回を観たい!
「フネ、フネ」と寝言で波平が言うところを観たいんだよ……
597名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:10:30.31 ID:RPQJFfC/0
波平ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 。゚(゚´Д`゚)゜。
598名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:11:08.04 ID:zp6hL8fE0
ばっかもーん!!磯野家の青二才がぁ!!

モウロ将軍。・゚・(ノД`)・゚・。
599名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:12:28.06 ID:S1hT2oCi0
謹んで哀悼の意を表します
600名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:12:33.93 ID:L9tTg9Qs0
いきなり死ぬのって羨ましい。
うちの親の場合介護で鬱寸前だったし、もう危ないってんで入院になったときは
危篤です身内を呼んでくださいってのが3回あって3回とも持ち直した。
飛行機でわざわざくる親戚連中にはその都度謝り(?)4回めは死んでから呼びますってことになった。
601名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:12:50.47 ID:RzlPKl/s0
「テレビまんが」には欠かせない人でした。
特にピュンピュン丸は楽しかった。
ご冥福をお祈りします。
602名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:12:57.02 ID:EtKLt1480
否が応でも波平の声を変えるしかないんだもんな
まさかこんな日が来るとは・・・・・・・
603名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:14:50.63 ID:AvALpIJQ0
昔から馴染みの声優さんが次々と亡くなっていくのが悲しい・・・
604名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:09.79 ID:x1neugbn0
さびしくなるね。
ノリスケ一家に同居してもらうしかないな。
605名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:17.06 ID:UbJFM3+t0
アクセルホッパーの人だっけ
606名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:48.28 ID:wfATQo4Ji
昔はラジオでも朝方やってたんだよな
毎日サザエさん聴けてよかった
607名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:54.68 ID:Gy00fy4a0
サザエさん最終回、飛行機事故で海に帰る…か。
608名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:15:55.15 ID:lGSOXsQp0
波平は雷オヤジだけど愛嬌があってよかった
マンガ版は知らないけど
身近にああいう人は居ないから、アニメを通して人間像を見せてもらった感じがする
アニメというものを見なくなったせいで、もう長い事見てなかったのが、まるで親不孝してたかのような気にさせられるわ

冥福をお祈りします
609名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:16:09.98 ID:kK8DrRL40
>>64
初音ミクがいれば藤田咲はいらんとか言っちゃうクチ?
610名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:16:40.51 ID:MsJrbhV60
>>584
デスラーの中の人と言えば・・・



昔、(「子供たちを攻めないで」がヒットした頃)NHK教育のYOUって番組に出た時、
観客の『デスラー総統、万歳』コールに対し右手を軽く上げ『諸君!』と答えた、あの勇姿を忘れない・・・
(あと、司会が古館だったのも・・・)
611((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 02:16:47.87 ID:UASe/opi0
>>591
     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
612名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:17:34.79 ID:h0uPBLwkO
>>605
スレタイ読み直してこい
613名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:18:09.21 ID:hx744fbFO
一昨日見逃しちゃったんだよなあ
波平、童心に帰る
再放送してくれよ

つかしばらく波平メインの話の再放送でいいよ
614名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:18:20.77 ID:cNthLRRK0
ドズル・ザビの郷里大輔さんは中野の路上で。合掌。
615名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:18:28.36 ID:bBmkJJNi0
>>611
ゲットする前にタイーホだろ。わかってねえな。
616名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:18:50.36 ID:I1S4/LIj0
ばかもーん!
誰が死んでいいと言った
617名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:19:20.38 ID:ps2a4TQF0
今思えば昨日のサザエさん結構死亡フラグ立ってたよな
若い頃の兄弟やフネとの思い出とか
618名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:19:22.36 ID:rMBKKwGcQ
1stガンダムで
「君は生き延びる事が出来るか」というナレーションをしてた張本人が
生き延びる事が出来なかったってどういう事だよ・・・(´;ω;`)
619名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:19:24.07 ID:L6r6rfIf0
>>589
その当時、理由をしってる人がいて
ちょっと違うようなニュアンスではきいたけど
リアル知人ではないので真相は教えてくれなかったな
620名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:19:37.90 ID:jISUWppdO
声優界で大御所と言えばこの人だもんな
621名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:19:46.54 ID:my56rkKy0
たぶんまだ50代の波平にしては枯れ過ぎなんだよって思ってた

前の日曜のエピソードじゃ「孫はやっぱりかわいいのう」って
お前の娘まだ小学生だろうが、孫よりそっち可愛がれよ父親業終わってないぞ

そう突っ込みたくなるくらい枯れすぎ
622名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:21:40.65 ID:Q8Qa76vr0
たまたまだけど
一昨日の波平は最終回っぽかったんだよな
回顧なんかしてさ
623((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/28(火) 02:21:45.24 ID:UASe/opi0
>>615
 __[警]
  (  )(゚Д゚:)
  (  )Vノ )
   | |  | |
624名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:21:48.74 ID:4x2dgacgP
永井一郎さんを偲ぶなら、宇宙戦艦ヤマトの英雄の丘のシーンと思う
今から一升瓶片手に飲むとする
625名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:22:13.08 ID:aMMP1Loq0
内海賢二さんも永井さんも逝ってしまわれた。
子供の頃から馴染みのある個性的な声の持ち主が次々といなくなっていくのはたまらなく寂しい

いつかは別れの時が来るのは分かっていたが余りにも急すぎだ


御冥福をお祈り致します
626名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:23:06.75 ID:f/8PmYlf0
さすがに伸びるな
627名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:23:48.52 ID:ugyChlnt0
>>619
wikipediaに
過去にも一度酔って階段から落ちて腰部を骨折した事があるので
階段に手摺をつけたが死亡時にも酔っていた為意味が無かったと
書いてあるよ
628名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:25:17.91 ID:MsJrbhV60
>>624
自分はウィスキー(安物だけど)で・・・
629名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:26:01.37 ID:ya4Hjz870
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く     
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ
630名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:26:15.95 ID:gKG1ftz4O
カツオの元へと行ったか
631名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:26:56.48 ID:myyXyjTUO
>>585 通報しましたからね
632名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:26:59.83 ID:P+tMEYF70
ガンダムのナレーション、好きでした・・・
633名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:27:25.55 ID:lGSOXsQp0
声優さんってある日ぽっくりが多い気がするけど気のせいか?
634名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:28:29.94 ID:cJsAjkUK0
あー
ついに来るべき時が来てしまったのか
635名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:28:37.75 ID:X10M3/+j0
もぅ永井さんの声聞けないのか・・・・
ああ・・・・・・
636名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:28:42.32 ID:9GEBT9Bg0
波平は、宮崎駿に声をやらしてみたい
637 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 02:29:12.54 ID:i0Cpe0ws0
a
638名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:30:59.34 ID:L6r6rfIf0
>>627
ご丁寧に。
そう、たしかその酔っていたっていうところの
ニュアンスについて、聞き返したかった内容だったように
思うけど、聞けなかったし かなり前のことだから置いときますね。
639名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:32:23.79 ID:614MayV/O
>>613
サザエさんは、新作作られないで昔の流してりゃあいいだろ!
640名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:32:35.25 ID:yX+OT1c/0
もうサザエさんは終りにしたほうがいい。
これ以上声優を変えたらダメだ。
641名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:32:54.86 ID:2HDD793n0
>>636
八代駿に見えた
642名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:33:57.64 ID:+C3P5vAP0
心よりご冥福をお祈り致します
643名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:34:53.76 ID:L6r6rfIf0
>>639
作りてが仕事を失うんだろうけど
特選でいいわ
644名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:36:15.85 ID:614MayV/O
>>567
女性声優は、結婚すれば自然に引退出来るけど、男性声優は 食ってく為には、なかなか辞めれないからな〜。
ある程度ベテランになると、飲まなきゃやってられないだろうな。
こういう仕事は。
645名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:36:16.62 ID:LhnKUIH40
ついにこの日が…orz

ご冥福をお祈りします
646名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:37:16.87 ID:hx744fbFO
>>643
それで充分だよな
647名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:39:34.65 ID:ugyChlnt0
>>643
コナンなんか週によっては小五郎が神谷明さんのボイスだったりと
声優が変わってから大山のぶ代さん版を一切前面に出さないドラえもん以上に
開き直って再放送をちょくちょく入れてるんだがw
648名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:39:36.68 ID:L6r6rfIf0
>>646
現に火曜の古いサザエさん見てたけど
ほとんど見てない話や記憶にない話が多く
自分には新作だったw

あの7時の再放送って全国でやってたのかな
649名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:41:40.87 ID:614MayV/O
>>648
あの堀江美都子の歌は有名だから、全国のフジテレビ系列で放送してたかもね。
650名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:43:11.49 ID:aBgnDzWc0
喪があけたら新波平さん探さないといけないんだろうけど
誰がやっても文句出るだろうからいっそ公開オーディションやったら?
電話投票で決めちゃう
651名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:44:07.06 ID:ugyChlnt0
>>649
北陸じゃ見られなかったから関東首都圏だけやってると思ってたけど違ったのか
652名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:44:28.99 ID:CL3KBSeg0
池付→池高→京大
この爺さんめっちゃ頭ええやん
653名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:44:35.80 ID:L6r6rfIf0
>>649
あぁ歌も違ってたなぁ
窓を開けましょ♪のやつね
654名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:44:50.45 ID:KI7JPCbv0
>>651
近畿では普通にやっとったぞ>火曜サザエ
655名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:45:56.84 ID:WaY3Hmsl0
>>6
お前税金いくら払ったん?
656名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:46:17.88 ID:IGVy7dOL0
>>647
のぶよドラえもんはタブーのように聞かなくなったな
657名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:46:38.67 ID:MsJrbhV60
>>651
愛知でもやってた
658名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:46:49.59 ID:ugyChlnt0
>>650
2月16日以降分の収録を放送より大分前にやらなきゃいけないのに
オーディションなんかやってる時間無いぞ
多分永井さんと同じ青二プロダクションのベテランを急遽持ってくると思う
659名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:47:30.54 ID:uNvJFl+Y0
まぁ82歳だしな・・・
日本人男性の平均寿命はとっくに超えてるわけだし、いつ亡くなってもおかしくないお年ではあったよな。
普通の日本人ならとっくに引退して、悠々自適の老後を送る中、最後まで日本の文化の為にお仕事をされていたのは
勲章ものだろう。
お疲れ様でしたと言って差し上げたい。
660名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:47:40.13 ID:HRM5QZpj0
お顔は知りませんでした。声優をもう少し大切にしないとあきませんね。

memory-jp.com/pc_memory/pc_container/memory_2014/data_13.html

長谷川町子が待ってますよ〜!
memory-jp.com/pc_memory/pc_container/memory_etc/data_128.html
661名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:48:32.57 ID:2HDD793n0
>>651
静岡もやってた
サザエさんとドリフ見ながら宿題やってた
662名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:48:59.80 ID:L6r6rfIf0
>>651
全国ネットの特番もたまに自社局のをするKTVだけどやってたよ
663名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:49:39.05 ID:46ktnM9W0
ネテロ会長が・・・王との対決の放映前に
(ー人ー)ご冥福を
664名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:50:39.96 ID:bTX1eJS50
実は諸般の事情によりサザザさんは20年以上見てない・・・
最近みたら全体的に目が疲れるほど色が明るくなっててびっくりした
665名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:50:53.20 ID:JeCDMfyK0
>274
ギャラでもめて消された?
視聴率取るために友愛?
666名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:51:18.69 ID:L6r6rfIf0
>>661
全く同じw
667名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:51:43.18 ID:aBgnDzWc0
>>658
波平さんの出ない回にするとか
過去から持ってくるとか出来そうだけど
668名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:52:07.52 ID:CXKgQuw90
しかし波平さんが逝ってしまうとはな
もっと高齢の方居るのに
669名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:54:54.72 ID:ugyChlnt0
>>667
波平が出てくる作画とか同時進行で恐らく今も現場で上がってるだろうに
それ全部破棄するのか…
670名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:55:47.27 ID:RzlPKl/s0
おとといの放送で風呂からなかなか出てこないシーンがあった
なにか暗示してたのか
671名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:56:46.96 ID:FHYMQAL70
これはもう・・

心の底からご冥福をお祈りします

波平さんと初代ガンダムのナレーションだよな・・


んん・・
672名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:56:56.16 ID:KI7JPCbv0
>>658
青二で一番波平が似合いそうというと誰だ
柴田さんあたりのばっかもーんは聞いてみたい気もするが歳さして変わらんし枯れ過ぎだよな
673名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:57:12.11 ID:CXKgQuw90
まあ高齢の人多いから不測の事態に備えて
事前に色々決めてはいそうやけどな
674名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:57:24.40 ID:Q3xa2QSt0
昨日サザエさん見てた。

正直まだ実感わかない。

お疲れ様でした、ありがとうございました。
675名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:59:18.84 ID:om28DF3w0
代役は、過去の膨大な放送から、声のデータベース化で、並兵ボーカロイドだな・・。
676名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:59:39.49 ID:bTX1eJS50
>>672
ボヤッキー
677名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 02:59:41.98 ID:614MayV/O
>>669
多分、来週は永井一郎さん追悼番組にするでしょう。

普通にサザエさん見る気分になるか?
678名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:00:54.07 ID:lnEGlihG0
情報7daysでも現役バリバリというか、無くてはならない存在だったしなぁ・・・

フネさんも豆助の為に頑張って欲しいな。
あのフネさんと豆助のやり取りはちょっとほっこりしちゃうの・・・・
679名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:01:11.92 ID:grf9pk1Q0
いかりや長介と同じ歳か
680名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:01:33.19 ID:Z2Dehj1g0
ばっかもん!!!


ご冥福をお祈りします。
今まで娯楽をありがとうございました。
681名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:02:44.49 ID:KI7JPCbv0
>>676
ドラゴンボールの去年の映画見る限りもうかなり張りがなくなってる感じ…
682名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:03:41.54 ID:CXKgQuw90
>>677
波平特集か
逆に淡々と通常通りの方が良いかも知れん
683名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:04:01.37 ID:0KVPKqvrO
ネテロ会長か、あんなキャラやって役者が役に負けてないて凄いと思うよ。

つかネテロ会長ですらやった役の一つに過ぎなかった永井さん、改めて凄いよ
684名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:05:39.49 ID:aBgnDzWc0
番組の性格上波平さんのお葬式やるわけにはいかないんだろうな
それで全て辻褄があわせられるのだが
685名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:06:26.86 ID:L6r6rfIf0
>>677
声のかわった波平をみるために数字が上がり
これじゃないなと増えた数字分の人たちが思うのだろうけど
テロップでご冥福をってだけだと思うなぁ
686名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:07:17.99 ID:3DVPqoLO0
症候群と言われて当たり前のようにあったのがある日急にいなくなる

フジは今年いいとも終わってサザエさんもこうなって試練だな
687名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:09:24.42 ID:aBgnDzWc0
>>686
次はガチャピンかムックだな
688名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:12:10.62 ID:Qja1O3U00
長くやっていれば避けられない
ルパンの方が遙かに若かったが先に逝ったし
689名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:15:04.06 ID:EtKLt1480
昭和44年の放送開始以来、40年以上にわたってアニメ「サザエさん」の波平役を務めてきた
声優の永井一郎さん。放送するフジテレビによると、生涯現役だった永井さんは、2月9日放送分の
「サザエさん」まで波平の声を収録済だった。

突然の訃報に同局も対応に追われ、27日夜に「(代役などは)今後検討する」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140127/ent14012719460010-n1.htm

9日までは収録済みか
その後って本当にどうするんだろ
690名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:19:17.43 ID:utWOwx6D0
>>1 ああ……一報を目にしてから余りにもショックで何事も手に付かないわ。
当方元より浅薄にして、この悲しみと喪失感を的確に表現する言葉を持たない。
確かに80過ぎてんだから何時逝っても不思議じゃなかったのは重々承知なんだが……。

今日……いやもう昨日か。日本は一人の偉大なる頑固親父を喪った。
その損失は量り知れない。何者にも代え難い功績であり、取り戻すことは出来ない。
しかし我々は、その鮮烈なる記憶を末永く忘れ去ることはしないだろう。
貴方の演じた様々なキャラクターやナレーションに接して育った日本人の一人として。
そして、日本全国津々浦々に住む、貴方の育てた数多の“磯野カツオ”の一人として……。

永井一郎さんの御冥福を衷心より御祈り致します……。
今まで長い間本当にお疲れ様でした。有難う。合掌。
691名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:25:51.15 ID:X8okB/v40
許せカツオ の人か
692名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:30:37.18 ID:92KPJF8i0
麻生美代子さんはどんなコメントを出したのかな?
らんま1/2の企画物の時、永井さんを永遠のライバルとか言ってたので気になった。
693名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:30:37.21 ID:hx744fbFO
うちの親父とは全くタイプ違うのに、親父死んだ時と同じの様な喪失感だわ
波平は、『古き良き日本の父』であり、これぞ『大黒柱』だもんなあ
大人の事情はあるだろうが、サザエさんはもう再放送だけでいいよ
694名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:30:50.01 ID:MMa28aNv0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

としか言いようがないわ…
695名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:40:02.13 ID:6hdHE59T0
おー
そこを行くのは不幸な青少年でわないかー(・人・)
696名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:42:39.80 ID:k1gEeHy3P
左様
697名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:49:37.36 ID:x1neugbn0
タマの声のひとが昇進。
698名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:50:06.20 ID:0KVPKqvrO
ちょっとちょっとジュニアくん
699名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 03:53:40.03 ID:pnJnXgZ0O
>>566
うる星のランちゃんのブリブリ声もやってましたね。
ぶりっこから一転してガラ悪くなる時のギャップがよかった
700名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:02:38.27 ID:uACnRb49i
雄山もそろそろなんだよなあ
701名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:06:23.63 ID:dleeyWd2O
つけ火して…
かつを
702名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:08:23.61 ID:BmRXx4yM0
イクラちゃんの声優が逝ったら時の流れを感じるんだろうな
703名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:08:47.93 ID:heje1BWx0
704名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:10:58.16 ID:T707Kz8o0
>>633
初代 カツオは、長患いだったよ
705名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:30:29.75 ID:z9snuSoo0
オール讀物で自分の年収をカムアウトして
声優が賤業扱いされていた風潮にはじめて一石を投じた方。
当時としては相当な覚悟が必要なことだったはず。

いまの若い声優はこの方に足を向けて寝られないと思う。
706名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:33:57.33 ID:ugyChlnt0
>>704
初代カツオって大山のぶ代の事?
勝手に殺すんじゃねえよハゲ
707 【中部電 62.9 %】 :2014/01/28(火) 04:34:35.39 ID:kwCJuni9O
ご冥福をお祈りします。
708名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:38:03.05 ID:CG0cyWTU0
ご冥福をお祈りします
709名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:48:07.86 ID:T3/SXuWR0
俺、27日の午前中に久しぶりにサマーウォーズ観てたんだ。
ほんで登場人物の金髪のおっちゃんの声が波平さんの人だって気付いて
カツオの声優さんが死んだ時の「親より先に死ぬとは!」って弔辞を思い出してた。
なんかすっげー悲しい。
710名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:50:40.48 ID:xdBY5fmM0
ご冥福をお祈りします
711名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:57:08.72 ID:+g8Dm7DP0
ばっかもーん!が聞けなくなるとなんだか悲しいな



ご冥福をお祈りします
712名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:57:51.62 ID:+7S4c2k20
>>295
神谷浩史かよっ
713名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:02:53.59 ID:jISUWppdO
これからも映画やアニメで老獪な爺さんのキャラを見る度
これ永井一郎に声をあてて欲しかったなんて思うんだろうな
714名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:08:33.69 ID:rzk61JseO
俺の中では、らんまの八宝斎がハマり役だわ…
合掌
715名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:15:05.84 ID:m43M9eVRO
世田谷のサザエさん銅像の中の
波平さんの銅像に花を供えに行きたい…
716名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:15:20.32 ID:EUzjr4qSO
波平さんの次にハマり役だったのは猪熊じいさんだな。
717名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:20:04.10 ID:dO2oSEgw0
セガサターンのギレンの野望のナレーションが大好きでしたw
合掌
718名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:24:29.67 ID:aBgnDzWc0
>>704
初代カツオは馬鹿野郎ダンカンこの野郎に出てたじゃん
719名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:30:02.39 ID:u5J9uiBzO
波平の葬式でダイジェスト流して最終回にすればいいのに
気持ち悪い絵とか時代錯誤の世界感とかもういいよ
720名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:32:18.42 ID:0vJOUWpa0
フジで唯一数字持ってる番組だからそれはない
721名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:34:53.99 ID:QguFTPNb0
この人の声はアニメ興味ない人でも日本人はみんな一回は聞いてるんじゃないかな
82歳まで最前線のトップで活躍し続けるってすごいわ
722名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:37:58.61 ID:0T+HCnhn0
五代くんとか進士さんとか三河屋さんとかやってる二又一成さんは実はマルチプレイヤーだから波平さんも出来ると思う。
723名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:44:02.50 ID:9DQtHJ4+0
まぁ年寄りが死んだだけの話や
それ以上でも以下でもない
大した思い入れもないのに合掌とか書いてる奴きめーよ
724名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:46:32.68 ID:DU78mUeN0
まじかよ
でも82か
お疲れ様でした
725名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 05:55:21.07 ID:aM4xukdPP
自分の親を亡くしたくらいの喪失感だな
まあ合掌がきもいとかいうような冷たい人間にはなりたくないな
726名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:05:41.30 ID:a7LS187e0
カツオ『ぐへ、また盆栽こわしちったw』

カツオ『そろそろ、いつもの声が・・・』

カツオ『アレ?・・・・・・・・』
727名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:11:56.00 ID:f4VFOIvM0
テレビで波平さん死んだ事にして葬式やって波平さん出さなきゃいい。
声優さんが死んだりリタイアしたらそのキャラは死んだことにしてフェードアウトさせろ。
728名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:14:22.57 ID:K8Kg0D1i0
>>726
「カツヲ!!また、おまえじゃな!!」

きけなくなったね
729名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:15:21.18 ID:30fDgwnn0
>>727
波平居なくなったらつまらないな・・・・
730名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:19:44.31 ID:ppSE2b1aO
>>6行きつけの居酒屋の板前は京大卒だよ
前職は証券マンだったらしいが
731名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:23:11.44 ID:jZ7kzUF20
>>38,39 w 16秒か....
732名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:26:54.51 ID:gJAofeZX0
>>25
うる星やつらは。今、キッズステーションでやっているよ。
CS契約するんだ!
アニマックスでは町田先生も見られる。
733名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:37:52.59 ID:EwW1VkKgO
>>719
時代錯誤って今の方がずっと糞だと思うぞ
734名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:37:58.20 ID:aCHSnaSFO
自分ははじめの一歩の猫田銀八が好きでした。それにしても鴨川会長役の内海さんが昨年亡くなり、今年になって浜団吉役の加藤さん、そして猫田銀八役の永井さんまで亡くなるなんて…。
735名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:41:32.57 ID:8SoHwU5P0
サザエさんの中の人もそう遠くないような・・・(74歳)
736名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:44:25.85 ID:8SoHwU5P0
>>714
フネ役の麻生美代子さんはらんまではコロンばーさんを演じていた
一方では夫婦、他方ではライバル(?)という、声優ならではの役どころもおもしろい。
その麻生さんも87歳だそうな
737名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:47:12.61 ID:QzIoHLmB0
生涯現役って幸せだよね
寝込む事無く仕事して逝っちゃうってみんなの憧れだよ
ご冥福をお祈りします

でも、もうちょっと生きていてほしかったな
738名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:50:07.51 ID:iPrTOex90
麻生さんが現役で仕事してる女性声優では多分最高齢だな
もっと年配の方も居るが仕事量は抑えてるし
739名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:52:58.23 ID:NJt9ajp50
アニメ業界終わったな
740名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:53:49.29 ID:uDERvw/g0
波平や町田先生はもちろんだけど小鉄やツールもいい味だった
741名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:54:23.24 ID:aC8AE40S0
ついにかー

まあこれからはこういうプロの人はどんどんいなくなって
声優だかタレントだかわからんようなのが席巻すんだろう
742名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 06:55:26.12 ID:JqGUwDiq0
>>364
フネさんの人もかなり高齢だな
ガンバレ!
743名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:03:15.17 ID:vArOMlmX0
12 名無しさん@13周年

永井一郎は死んだ! なぜだ!

49 名無しさん@13周年
>>12
風呂の温度差か転倒が原因。
高齢者の家での死因の一番が風呂の事故。

316 名無しさん@13周年
>>49
空調の効いてるホテルで?
しかも広島なら関東などより温暖では?

325 名無しさん@13周年
>>316
広島って結構寒いんだぞ
緯度だって東京より高いんじゃねえのヘタしたら

327 ((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ5 ◆EFvlPnIYE33o
>>316
(: ゚Д゚)俺もふと思った
ホテルなら暖房入れてるだろうし、部屋と浴室すぐ隣接してるから、温度変化さほどないんじゃないかと
まぁ82歳という高齢だし、その年になれば、心臓や脳になにか起こっても不思議じゃないけど



なにこの流れww
744名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:17:18.39 ID:/mpfpm8C0
>>722
二又さんのばっかもーんの怒鳴り声が想像出来ないw
745名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:21:14.53 ID:et1dotp/0
悟空の師匠

亀仙人
カリン

ミスターポポ
界王
老界王神
746名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:30:18.46 ID:PWtxE1SgP
>>744
なんとなくだけど、
気弱なイメージがついちゃってるよね…
役のせいなんだけどw
747名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:32:31.61 ID:K74Ysfgp0
会長を務める王貞治氏は「ことしは14名のOBの方が亡くなられ、こんなことは今までなかったと記憶している。健康第一、元気が第一とあらためて思った年だった」とあいさつした。
748名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:57:57.93 ID:NQ0mziMdO
>>579
ランバ・ラルも永井さんだったの?
749名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:59:02.26 ID:b2xubLtR0
神谷明さんなら今スケジュール空いてるんじゃないの?
750名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 07:59:07.24 ID:5tuzWmI30
2月16日までに後任を決めて収録もするって、かなりハードル高いな
751名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:05:14.81 ID:qBmRIKBt0
佐渡先生…(´・ω・`)
752名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:06:14.96 ID:9LW2hIXGP
back come on!
753名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:07:23.12 ID:wvcPQ+MSO
>>1




「何故じゃっ!何故いかんのじゃっ!このままでは谷は全滅じゃっ!」
754名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:07:37.22 ID:pOmIqIc80
>>748
ランバ・ラルは違う
ボトムズのカン・ユーと、レイズナーのゴステロの人
755名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:20:03.29 ID:eL/UACh4O
最近聞かないけど玄田哲章さんは元気かいな?
756名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:21:21.18 ID:NQ0mziMdO
>>754
サンクス。
だよね。
757名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:40:55.86 ID:KI7JPCbv0
>>755
お元気だよ
去年も色々されてるし今クールも鬼灯の冷徹に出てる
758名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:44:32.73 ID:JdExMw4X0
小鉄〜
759名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:47:18.51 ID:2zflTQTz0
82で現役で全国行って仕事するって凄いわ
波平さん今までありがとう
760名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:52:41.44 ID:xuMrqZm80
>>436
セイラさんは、Zの制作の時は海外(アフリカ)にいたんだよな。
だから、声なし後姿の描写しか出来なかったんだ。もったいない。

セイラとカヌカって同じ人?
761名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:54:01.19 ID:fibGy0PKO
役名とかあまり覚えないからわからないんだけど、ナウシカのミトってナウシカにナイフ刺される人?
762名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:56:32.72 ID:KI7JPCbv0
>>761
後ろのほうでナウシカと一緒にガンシップ乗って信号弾撃つ人
763名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:00:11.49 ID:xuMrqZm80
>>422
俺が買ったのはオリジナル。
ロディが難波さん、フレッドが菊池さん。

こないだフレッド(ジョジョ)の適役のマーダル陛下が星になったばかりなのに。

芦田豊雄さんも昨年逝ったし、アニメ業界は終わりかな?

渋い声の人には、賃金1.5倍位あげればよいのに。
洋画の声優さんって、まだ育ってないのかな?
佐々木イサオさんとかまだいけるよな。
764名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:02:00.28 ID:fibGy0PKO
>>762
そのシーンがわからん(´;ω;`)
一回しか観たことがないんだ
ヒゲのずんぐりむっくりしてる人かな
ラピュタの役もトイストーリーの役もどれかわからん(´;ω;`)
765名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:04:00.47 ID:19jY2qJH0
>>764
眼帯つけてひげ生やしたいかついオッサンで「姫様!!」とか言ってる人
766名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:05:49.20 ID:KI7JPCbv0
>>764
黒ひげ
比較的若い
ややごつめの中背で茶色い服着て眼帯はめてる>ミト


ラピュタはムスカと敵対するデブの将軍閣下な
767名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:06:29.78 ID:F9lA9B7t0
>>1
おまいら大騒ぎし過ぎだろ。
弟の海平がいるから大丈夫だ。
768名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:12:09.31 ID:dMW9gBV20
波平さん逝ったか・・・
次週から海平兄さんが出るのか・・・
769名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:13:25.08 ID:fibGy0PKO
>>765-766
サンクス(´;ω;`)
やっとわかった!
いつか放送したら注意して観てみるわ
最近放送してたから当分やらないかね
ビートたけしと安住がやってるニュース番組でもナレーションしてたよなー
770名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:19:33.55 ID:/DZTjO6FO
昭和がまた、遠くになりにけり……
ご冥福をお祈り致します
771名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:20:17.98 ID:YgzKVfVD0
ようつべに年齢順に声優紹介してる動画があるんだけど、よく耳にするいい声優って
結構高齢なんだよな
波平さんの声が聞けなくなるのはとても悲しい
772名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:26:22.99 ID:JgZJAOyD0
もう、波平海平がいない
773名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:04.15 ID:1uJa3lFn0
こらフネ!旦那より先にイクやつがあるか!
774名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:27:26.58 ID:Q8nBc4Mf0
>>755
ケータイ大喜利に時々でてる
納屋さんの回は最高だったな
775名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:28:18.08 ID:+beG9wwc0
今、劇場版ガンダム見終わった
永井さんあってのガンダムだった
ご冥福をお祈りします
776名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:31:14.93 ID:czLMxwKO0
銅像の毛を抜いたやつ出てこい!
777名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:33:50.40 ID:Dqd1z7PE0
押井守の赤い眼鏡で本人が出ていたのが懐かしい。別名声優映画。
778名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:02.81 ID:jdpmsaQj0
こういう声優の重鎮がいなくなるのはさびしい
波平さんは第二のお父さんでした
天国でも世の不正に叱り続けてください。 ご冥福を
779名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:34:52.88 ID:LXOk+5QA0
>>775
劇場版でなくTVシリーズ見てくれ。
永井さんがいろいろなキャラ(脇役)を演じ分けているのがすごいぞ!!
780名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:11.85 ID:ZtcelKKw0
声優の代わりって絶対に居ないと思っていても必ず誰かはそこそこいける人が出てくるんだよな
セーラームーン然り、おじゃる丸然り、デスラー総統やルパン然り
781名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:35:13.82 ID:2Vf/l7RY0
ばかも〜ん!繋がりで代役は大原部長で
782名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:37:18.03 ID:pOmIqIc80
>>760
> セイラとカヌカって同じ人?
同じ人
井上遥(いのうえ よう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%91%A4
放送作家として、クイズ番組(ベルトクイズQ&Q・クイズダービー)の番組構成や問題作成もされてた
783名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:43:21.91 ID:IxKmXNkU0
前日から胸が痛いって奥さんにうったえてたって。
フラグ立ってたんかな。
784名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:44:47.12 ID:NNS2igIw0
こっちをむいて 優しく抱いて
785名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:48:06.85 ID:IxKmXNkU0
>>754
波平の後任は大尉に1ギルタン
786名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:07.83 ID:0V/4QddnO
>>767
おもしろくないぞ
787名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:52:51.83 ID:IxKmXNkU0
>>754
奇しくも全員大尉だw
788名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:57:53.00 ID:BcrgmQXJ0
本当に急に亡くなってしまって
789名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:04:58.33 ID:6dRKQV/z0
>>>658
取りあえずはベテランさんが代役を務めて
しばらく後に本格的な後任を決めるかもしれないな
790名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:05:54.98 ID:MkXvjrSxO
ドラえもんが声優総とっかえしたのは英断だったのかな…
ミクじゃあるまいし加齢は流石にどうしようもない

クレヨンしんちゃんのレギュラーはまだ大丈夫だよな…?
791名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:08:31.00 ID:3TKC2Yn6O
波平さんまだ50歳なのに若死にかよ
792名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:13:10.86 ID:XYq/eGtWO
普通80超えたら、いつ逝ってもおかしくないのに
関係者や芸能人の「どうして…」「信じられない…」
ってお決まりのコメントは逆に薄っぺらく感じるんだよな
お疲れっした!くらい言ってやれよ

まぁ残念には変わりないがな
御冥福をお祈りします
793名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:15:20.70 ID:ggWPsFtx0
山川商事としては、課長不在をどう乗り切るかだな。
794名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:17:06.88 ID:ARvgR+sZ0
>>792
人間あまりにも衝撃的な事が起きると涙も出ないし言葉が出なくなるものよ
後々ドカンとくるからそっちの方が怖い
795名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:19:58.37 ID:rmAmPv670
じゃりん子チエの小鉄の声がいなくなって
これで新作が観られなくなるのが残念
まだ原作は一杯残ってるのに
796名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 10:33:21.35 ID:PWtxE1SgP
>>792
お元気そうだったからね。
実は癌と糖尿病を克服しながらだとは
あまり知られてないし。
797名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:01:06.62 ID:gJAofeZX0
>>790
みんな、50歳前後だよね。
798名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:37:35.80 ID:LGgNUVgs0
>>795
テツの西川のりおが声出せなくなったら無理だなと思ってたが
小鉄もなあ
代わりがきかない
799名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:41:40.53 ID:JgZJAOyD0
あなたのこと愛せるかしら
800名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:45:11.93 ID:Y8pZgF0i0
>>370
そうそう、気ィ悪く見る聞くに耐えられんもんで
即チャンネルチェンジのCMの最右翼!
801名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:46:05.71 ID:LXOk+5QA0
>>795
俺はTVシリーズ先に見て、劇場版見たから
西川きよしの小鉄に違和感ありまくりだった。
(漫才ブームに乗ったアニメ化だから仕方ないか・・・。)

やはり小鉄の永井さんはすごいと思ったね。
第1シリーズの何話か忘れたけど、自分の出生を隠すため
「なーんもわからんボケの花。あなたにあげましょ
サボテンの眼帯」と、バカの振りをする演技が最高だった。
802名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:48:08.65 ID:qcfD/G4PO
この人サザエさんの波平でハリポタのダンブルドアで
ファーストガンダムのナレーションの人か
803名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 11:48:52.49 ID:KI7JPCbv0
>>801
もっと関西弁の役やって欲しかったねえ…
804名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:01:27.32 ID:8qbnK/xl0
82歳なんて嘘だろ。
65歳くらいにしか見えない。
805名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:09:42.35 ID:lVBLPaJt0
替えがたい声優さんだった。合掌

ただ、サザエさんの声優に池田秀一が入ったら、と一瞬想像してしまった
新波平→若本
新アナゴ→池田
806名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:17:26.29 ID:g/ZiSge+0
じゃりん子チエの小鉄。ヤマトの佐渡先生と徳川機関長。パタリロの
マリネラ警察長官もだったよなぁ。うる星の錯乱坊も(変換候補にあった!w)
ナウシカのミト、…いまやユパ様の納谷さんもお星様… 未来少年コナンのダイス、
ガンダムでは数え切れない名脇役と、ガンダム世界を象徴するあのナレーション。
特撮でもゴレンジャーの野球仮面の爆笑演技とかw あぁもう、アニメの歴史の生き字引だよ。

もっと長生きして欲しかった! もっと、本当に…! こっちから言いたいよ、
「ばかもーん!」 …早すぎるよ、永井さん…今も耳に蘇るあの数々の、
七色の声…!!

完全なギャグキャラ、甲高い声の素っ頓狂なキャラ、渋いオッサン声、
軽いオヤジ声、もう変幻自在だったよね。…なんて惜しい人を…涙涙涙
807名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:18:51.47 ID:MkXvjrSxO
このニュースで波平が以外と若い設定だったのに驚いた
六十半ばは軽く越えてるものと
磯野家のお父さんではなくお爺ちゃんな感じで見てたわ
808名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:20:55.34 ID:U9uf6oaMP
はぁ〜 もうあのカツオ!って声が聞けないのか.....
809名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:23:40.20 ID:B/SRty0YO
VOCALOIDみたいなので波平さんの声でセリフ再現できないの?
それが無理なら、今までに何十年と積み重ねたセリフのつなぎ合わせでセリフ作るとか
試しにやってくれないかな。
810名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:24:57.01 ID:nbqM5hYI0
ご冥福をお祈り申しげます。
811名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:16.25 ID:NnLeGCFyO
漫画の中でなくなった設定出来ないのかな?
812名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:31.27 ID:rq3G3K5w0
>>809
それ、全力で声優と言う仕事の否定じゃないかw
813名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:25:45.29 ID:s6KgpzCD0
年齢的なのもあるのだろうけど、今年は周りでも亡くなる人がいて
何だろう、気温の差や寒すぎるのもあったのかな…。
814名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:29:29.55 ID:g/ZiSge+0
>>813
単純に、高齢者の死亡原因で上から三位までに入る現象だよ。

…人気商売でおまけに高齢、しかも誰も気づく人がいない状況なんだから、
もう少し気を使っていただきたかった…。お元気だったから、油断だったんだろうなぁ。

それにしても惜しすぎる…涙涙涙
815名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:31:04.62 ID:2IXR7Zk3O
偉大な、そして思い入れのある声優様が亡くなると、本当に辛い…

那智さんにつづいて、あなたまでも…

ご冥福をお祈りいたします。
816名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:32:51.62 ID:KJ9FF1G7i
明日ママと違って、波平がカツオの頭ぶっ叩いて虐待しても、視聴者スポンサーから何のクレームも上がらないのは長寿番組の強み。
817名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:33:38.32 ID:a/ovTg2a0
ガンダムはこの人いなきゃ成立しないほどだったな
あのナレーションで一気に引き込まれたわ
818名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:34:06.25 ID:1Moa1JV+0
>>800
あいつのしゃくれ+舌噛んで音を切る発声法が不愉快で
まじイラっとする
819名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:35:08.35 ID:qcfD/G4PO
>>806
ミト爺もか!
佐渡先生と徳川さんの二役とは…
820名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:37:12.00 ID:g/ZiSge+0
>>816
知ったかするな。

>>815
名優さんたちが次々姿を消して行って、もう茫然自失状態。

ドロン那智さんや、銭形納屋さんや、もうホント涙の乾く暇もない。
ルパンファミリーも次元小林さん以外総替え。次は何よ?アンパンマンか?

継げるほどの人がたくさんいる気がしないのがなあ…。いないわけじゃないけど…。

でも、あれほどの深みや重さを、どれほどの人が継げるんだろうか。
821名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:38:31.40 ID:x0XggKGKO
アヒルのオモチャで遊んで長風呂してたら急に体調が悪くなったんだろうか
822名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:40:16.81 ID:uQlS5MH00
シャアとアムロとララァはまだ生き残ってるか
823名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:42:03.29 ID:phpIlMl90
ガンダムで何役もこなしてたな

すげえよ
824名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:43:32.96 ID:x0XggKGKO
>>816
長寿番組だからじゃなくて、サザエさんは時代劇だからだと思う
825名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:43:45.32 ID:g/ZiSge+0
>>819
俺が生まれて初めて、「声優」という職業を意識したのはもちろん
「宇宙戦艦ヤマト」だった。そこで、カバ顔して一升瓶抱えてるおっちゃん、
佐渡酒造(甲高い声)と、髭面で重々しい徳川機関長(ドッシリ重厚な声)とが、
同じ人とはしばらく信じられなかった。

…やがて、その人の変幻自在な芸風を知り、心から尊敬した。
それからは、その人の声を聞くとなにか安心した。
屋台骨を支えているような、強烈な安定感があった。
どんな役をやっていても、完璧だったと思う。…風呂場でなんて…涙
826名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:45:18.55 ID:7/DmXcA30
花のア太郎、の、幽霊とうちゃんの動画が見たくなったわ
827名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:46:33.41 ID:PtrXa8wB0
広島でナレーションってことは
最後のお仕事はNHKの百歳バンザイかな…
828名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:46:42.43 ID:5CMSO0BW0
>>92
銀河の歴史がまた1ページ
829名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:47:09.24 ID:ibQewSet0
御存命の有名声優一覧

1921年(大正10年) 津田延代
1922年(大正11年) 高村章子
1923年(大正12年) 杉田俊也 中村紀子子
1924年(大正13年) 久米明
1926年(大正15年) 麻生美代子
1927年(昭和2年) (※加藤精三) 熊倉一雄 勝田久 依田英助 内田稔 西本裕行 鈴木瑞穂
1928年(昭和3年) 臼井正明 槐柳二 大木民夫 田村錦人 楠トシエ
1929年(昭和4年) 大塚周夫 大平透 川久保潔 中村正 寺島信子
1930年(昭和5年) 阪脩 滝田裕介 辻村真人 外山高士 中庸助 丸山詠二 宮田光 八木光生 麻生みつ子
1931年(昭和6年) (※永井一郎) 石原良 浦野光 北川米彦 木下秀雄 日下武史 近石真介
            穂積隆信 矢田稔 八奈見乗児 北村昌子 中西妙子
1932年(昭和7年) 大竹宏 岡部政明 家弓家正 城山知馨夫 納谷六朗 矢島正明 若山弦蔵 前田敏子
1933年(昭和8年) 飯塚昭三 上田敏也 糸博 小林清志 羽佐間道夫 松岡文雄 村松康雄 矢田耕司
            北川智繪 瀬能礼子
1934年(昭和9年) 愛川欽也 大矢兼臣 岸野一彦 関根信昭 たてかべ和也 筈見純 三田松五郎 森山周一郎
1935年(昭和10年) 朝戸鉄也 肝付兼太 清川元夢 沢りつお 鈴木泰明 田中信夫 仲村秀生 藤本譲
            小原乃梨子 京田尚子 近藤高子 里見京子 白川澄子 藤波京子
1936年(昭和11年) 加藤治 木原正二郎 桑原たけし 富田耕生 仲木隆司 増岡弘
            太田淑子 大山のぶ代 沢田敏子 清水マリ 荘司美代子 野沢雅子 増山江威子 山本嘉子
1937年(昭和12年) 小宮山清 柴田秀勝 常田富士男 伊藤牧子 菅谷政子 千々松幸子 坪井章子
1938年(昭和13年) 篠原大作 塚田正昭 北浜晴子 野村道子
1939年(昭和14年) 伊井篤史 坂口芳貞 中田浩二 池田昌子 加藤みどり 此島愛子
1940年(昭和15年) 有本欽隆 井上真樹夫 小島敏彦 千田光男 西川幾雄 桂玲子 松島みのり
1941年(昭和16年) 青森伸 石丸博也 小川真司 藤城裕士 堀勝之祐 名取幸政 山下啓介 山野史人
            貴家堂子 白石冬美
1942年(昭和17年) 池田勝 緒方賢一 ささきいさお 田口昴 堀絢子
1943年(昭和18年) 池水通洋 野田圭一 堀部隆一 三輪勝恵 山本圭子
1944年(昭和19年) 秋元羊介 大山高男 津嘉山正種 麦人 上田みゆき 恵比寿まさ子 片岡富枝
830名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:52:35.94 ID:IF/DJ2fN0
後継者は、清水アキラが最適と思う
831名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:52:55.49 ID:f/Ss0ksNO
>>817
ナレーションだけじゃなくて、ちょっとだけ出てくる男はほとんど永井さんなんだってね。
832名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:57:11.29 ID:X03CkjtK0
ガンダムはジオンの無名兵士の中にもアムロ声やシャア声がいた印象
確認はできないので聞いた上では
833名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 12:59:19.78 ID:LGgNUVgs0
>>829
羽佐間道夫さんもそんな高齢だったか
834名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:00:43.43 ID:iCLrNwNJO
>>811
長谷川町子が存命ならな。
今はその姉さんが改変極力避ける保守状態なんで、まー無理かと。
835名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:01:41.37 ID:m/ly50ZE0
>>580
全部心に残る『バカモーン!!』だ。

みんな居なくなっちゃったじゃないか、バカモーン!!
836名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:01:42.16 ID:X03CkjtK0
マンガの中では50代の現役リーマンだろw
837名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:20:13.42 ID:3H5AXWMJ0
カツオが小学生のうちに、波平死んじゃったから、
花沢不動産への婿入りは、ほぼ決定だな・・。

これ以後、花沢の父母は全力でカツオを支援するだろうし。
早坂さんとか、ゴミだし。

花沢さん大勝利。といったところか・・。
838名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:29:31.70 ID:MthpBFL20
高橋和枝 享年70。1999年3月23日没 告別式では、波平役の 永井一郎 が涙ながらに弔辞を読んだ。

 「カツオ、親より先に行く奴があるか」

 そんなことをつぶやいてみてもただ空しいばかりです。

 和枝さんがスタジオに来られなくなって、口には出さなかったけど、みんないつかはこのときが来ることを
覚悟していたはずです。でも、昨年、「サザエさん」 30周年記念パーティーに出席された
あなたのお元気な姿からは、こんなにも早くお別れが来るとは思いもよりませんでした。

 昨日、友人の一人からファックスが入りました。
 「まだまだお若い。人生これからだったでしょうに、ショックです」 とありました。日本中が悲しんでいます

 三十年以上も昔、まだ三十代だったあなたは、アメリカテレビ番組の吹き替えで、尾羽打ち枯らした元女優の役を
静かに演じました。そして元の作品よりずっと良い作品にしてしまいました。凄い人だと思ったものです。

 「サザエさん」 ではどんな時も、元気いっぱいでした。あなたが珍しく遅刻していらっしゃった日のことを
強く覚えています。「サザエさん」 録音日のその朝、あなたは手を骨折し、病院からスタジオ入りなさいました。
声が響いてさぞ痛かったに違いありません。出演仲間に台本をめくってもらいながら、でも、お声は元気いっぱいの
カツオでした。視聴者の皆さんは何も気付かなかったことでしょう。

 あなたは決して泣き言をおっしゃいませんでした。まじめで一生懸命、大ベテランでありながら、いつも初心に
立ち返っていらっしゃいました。そして何より、「サザエさん」 と 「カツオ」 を心から愛していらっしゃいました。

 私たちは、これからも 「サザエさん」 を続けていきます。「カツオ」 の後継者も頑張っています。

 あなたの立派なお仕事はご家族の誇りとなり、支えとなっていくでしょう。美しい生き方でした。
そして澤山の感動をありがとう。おやすみなさい、和枝さん。

「カツオ、櫻が咲いたよ、散歩に行かんか」

(1999年3月27日 東京・平安祭典高円寺会館にて) 文藝春秋2011年1月号より
839名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:30:26.85 ID:d4uVUnhD0
アニメ専門チャンネルの時間帯によっては1番組1永井の頻度で登場するよね
偉大すぎる
840名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:38:42.68 ID:pnJnXgZ0O
>>820
昔のアニメを彩った名優たちは、今の萌え声声優もどきと違って代わりがいないから大変だ。
サザエさんやアンパンマンはこれから大変そう
841名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:43:08.09 ID:pnJnXgZ0O
>>805
新波平「我が娘婿マスオは左遷された!何故だ!?」
新アナゴ「坊やだからさ」

というシーンを妄想したw
842名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:47:02.84 ID:NeZJ91mai
>>838

「カツオ、櫻が咲いたよ、散歩に行かんか」

深イイ話でこの弔辞を見た時、この一言だけで泣いた・・
843名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:48:10.92 ID:ggWPsFtx0
 えぇ――――っ!!

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/ (・) (・)|
  (6――○-○-|   あなたっ、父さんが…>
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/Lu⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
844名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:48:48.80 ID:pnJnXgZ0O
>>798
チエ・テツ・小鉄はあの声以外考えられない。
テツの声が出なくなり小鉄も逝ってしまった今、もう続編は無理だろうな。
ただチエは面白いのは20巻くらいまでであとは人気出すぎて終わらせられなくなったから続けてたみたいな感じだったから、
無理に続編作らなくてもいいけど
845名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:51:01.05 ID:ILxNHjhD0
力石徹の葬式やったんだから波平の葬式もやってほしい
永遠のキャラだからこそ意味があると思うのん
846名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:51:45.53 ID:Csy7IJ1H0
ウェッハハハハハ
女性は産む機械だよ
847名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:54:39.90 ID:wwABSGfJ0
>>125

ロートルは引退して声優陣は人事刷新が必要だな。
848名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 13:57:18.55 ID:LTH0AIsG0
昨日夜中にハンタで感謝の正拳突きの回やってたから、しみじみ見てたが
「いいよう♪飯奢ってくれたらな」の
顔と声の合ってなさに吹いたわww
849名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:01:18.11 ID:wwABSGfJ0
全自動卵割り機

大工のジミー

堀川君
850名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:04:35.08 ID:xClAMIrG0
アルフォンヌ@デビルマンだな
851名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:07:14.77 ID:6/T6RuFbO
マスオは坂本頼光が後継
852名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:11:03.45 ID:3TGaUtO20
ネテロ会長はどうするんだろうか
替えがきかないからこの年で任せてるんだろうけど
853名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:12:38.19 ID:/62cVXFZO
声優問題は辛い
臼井さんがぶりぶりざえもんを封印したのもこういった気持ちがあったからなのかな…
854名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:18:53.85 ID:d4uVUnhD0
>>92
これ見るたびリヒテンラーデの所属でもやもやする
855名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:19:03.69 ID:Wk3YOntm0
最近、 内海賢二・青野武・納谷悟朗 と死んだけど、永井一郎と扱いが全然違うな。
やっぱりやってる役次第か。
856名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:20:38.24 ID:U9uf6oaMP
年のわりに仕事がハードすぎたのかな
サザエさん一本にしておけばよかったのに
857名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:21:05.91 ID:jOJVikkai
スペースダンディにでたばかりだったなぁ
ってこないだ大御所矢島正明でてたけどだいじょぶか
858名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:21:09.73 ID:jg5+dSyc0
声優には興味ないけど、まあ波平ならご冥福をお祈りしてやってもいいかな
859名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:22:13.52 ID:hIPaPrZV0
波平の代役どうするんだろう。
860名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:25:04.38 ID:MbkzmCyO0
教師生活25年っ!!
861名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:25:07.34 ID:taKAN3HRO
>>859
過去の音声繋ぎあわせれば余裕だべ
ばっかもーんさえあれば
862名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:21.50 ID:hIPaPrZV0
>>861
そういう訳にはいかないだろw
代役が思いつかない。
863名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:28:57.20 ID:UjE9RTib0
今度のサザエさんは見るわ
864名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:31:18.24 ID:A/BNk2gkO
年齢的にも長生きしたし、ここまで仕事も充実した人生だから何も残念はないだろ
865名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:31:31.87 ID:Fxwsin8f0
NHKドラマでフネ役谷育子さんと老夫婦役で出演したのは泣けた
866名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:32:55.98 ID:taKAN3HRO
>>862
他に思い当たる人物が居ないもんだから膨大な過去の音声を繋ぎあわせれば良いかと…
「ばっかもーん!」と「さよう!」が有れば後は何とかなるかと。適当言ってすまなかった…
867名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:35:29.39 ID:184PILc00
なんでガンダムのナレーションとうる星やつらのチェリーが入ってないんだよ。
代表作だろうが!
868名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:27.30 ID:tdWPmgJ40
ギリギリまで仕事してて、最後はあっけなく・・・・みたいな死に方、自分もしたい
869名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:28.03 ID:vw0PjO0ui
バンパイアハンターD の左手が一番印象に残ってる
御冥福を御祈りします。
870名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:41.38 ID:hIPaPrZV0
>>866
そんな深刻に返すなよw
一種のボケと思ってたんだけど。
自分はカツオの呼び方に違和感のある人は嫌だな。
871名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:36:59.84 ID:s6KgpzCD0
まるちゃんの今のおじいちゃんは、未だに馴染まない。
前の二人と比べて声質が違うから。
あと、富山さんの代役に良く山ちゃん上がっているけど、あの人も
馴染まない。
富山さんはクリアでシャープ、山ちゃんのはこもってる。

永井さんの声もシャープなので、間違えてもこもった人は
選んで欲しくない。
ばっかもん、が濁る。
872名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:38:08.73 ID:3TGaUtO20
>>855
この人は副業でしかなかった声優を職業にした人だよ
前スレでも守銭奴だの批判もされるけれど
873名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:41:28.91 ID:l8GeT2UC0
>>838
号泣した
874名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:42:30.43 ID:l7Aijp4sO
野沢雅子が亡くなったらドラゴンボールも終わりだよな。何役もやってるし。
875名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:45:55.84 ID:s6KgpzCD0
>>874
クルリンや、くまい、竹内、あたりで。
876名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:47:33.13 ID:3TGaUtO20
波平は界王様に、と思ったらこちらも順番待ち状態だな
>>279氏も挙げてるけど
877名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:48:30.40 ID:hIPaPrZV0
>>874
声優より重要な作画監督が死んでも続いてるんだから終わらないだろ。
878名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 14:49:37.34 ID:pWQOkHs20
また一つの時代が終わっちゃったな
ご冥福をお祈りいたします
879名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:03:16.31 ID:aMMP1Loq0
今更ながら悲しくなってきた
もう二度とあの味のある声を聴く事はないんだよなぁ……
880名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:03:34.31 ID:4lrK3RIQ0
時は過ぎ行くものだが、昭和を感じさせる大看板が
またひとつ消えたんだな・・・。

どうぞゆっくり眠って下さい。
お疲れ様でした。

猪熊滋悟郎が大好きでした。
881名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:21:26.99 ID:iYvBn5Tv0
死因は虚血性心疾患だったかな
広島に行く前に胸が痛い、と奥さんに話していたそう。
82歳に広島までいかせるなよ…都内で収録できなかったのか
882名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:26:09.80 ID:myyXyjTUO
新波平は鶴ちゃんで決まりだよ
883名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:28:23.34 ID:O+U/Pcwy0
俺的にはガンダムだな。ナレーションからドレン、コンスコン少将と
名わき役だった。
884名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:28:24.05 ID:4lrK3RIQ0
いくらなんでも鶴ひろみは無理だろなに言ってんだ
885名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:29:03.79 ID:xj38JSrx0
NHKの番組で 四国謎解き行脚 ってのがあって多分四国内だけで放送されてたんだけど
ナレーションこの人だった。あれもわざわざ録音の為に四国まで来てくれてたんだろうか
合掌
886名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:31:43.06 ID:nl9bBvi50
心臓は他の臓器と違い、体内平均の10倍濃縮。毎日たったの1.8Bq/kg摂取して、
200日後(45Bq/kg)にこんな心臓になってしまうとは・・。これが突然死の原因ということか?
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/426905327250849792

夜中に心臓の異常を感じて起きてしまう人は多いだろう
私もだ外食をした日の夜などに起きる
昨日ラーメン食べて、未明に心臓がドクドンと大きく弾み寝てられなくて起きた
https://twitter.com/tokai ama/status/422485342881468417

えええ?
木村コウ君が17日の出番にナオさんが来ないのでナオさんの時間も回したって言ってたのこれ?
【訃報】1月11日までは元気だったDJの中村直氏が心筋梗塞で突然死
https://twitter.com/Moshino_1980/status/425186451475558400

50歳代の上司、1/18(金)早退。インフルエンザとの診断でそのまま入院。翌日心筋梗塞で帰らぬ人に。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/425203778455752704

「たとえノロウィルス入りのウンチを指につけて、包装作業をしたとしても、
1130人に感染させることなどあり得ませんよ」と感染システムの専門家は教えてくれました。
でもその専門家は「怖いので公表はしないでください」と。ほんとに怖い社会なんだなぁと感じました。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/425260452956749824

浜松小学生や山形大学生の食中毒は、ノロのせいにしているけど、違う。
汚染食物のせいだと、公に発表できない。皆を騙して関東・東北の毒物を買わせているのに、
そんなことを発表すれば、パニックが起きてしまうし、
他方で、汚染食物を流通させるという政府の方針に従わない業者を血祭りにあげる。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/425613415466274818
887名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:49.58 ID:GikdkiwU0
ちちんぷいぷい見たけど、ほんま惜しい人を亡くした。。あの感じ、声最高やんか…。
もうあんな人おらんやろ…。ほんま残念。
888名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:33:58.35 ID:0gmQczY60
>>881
年寄りだって遠出したいんだよ
特に元気な人は旅が楽しみって人も多い
889名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:34:17.12 ID:NQ0mziMd0
>>101
まじかよスゲェ
ブーンもなのか!
「このブラグロを相手に水中に入ってきたのがお前のミスだよ!」だろ?
890名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:36:19.69 ID:GikdkiwU0
地声は波平に近く、ガンダムのナレーションでは全然違うんだな。凄いわ。
ほんとに惜しい声を亡くした。
891名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:36:30.51 ID:lJBZs7PO0
ヤマトの佐渡先生

ガンダムのナレーター

ラピュタの将軍(「モシモシモシモシ?!」の人)

波平


泣ける…
892名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:37:32.71 ID:x4tYGACC0
ダイス船長大好きだった
893名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:38:02.48 ID:RqsiU11q0
どせー2/9は視聴率が10%は上がるんだろ
現金なやつらだわホント
俺も見るけど名w
894名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:39:33.73 ID:2/Sk5Gch0
>>877
無印のキャラデザの前田実も、Z、GTの中鶴勝祥も存命じゃん。

キャラクターデザインや総作画監督ならともかく、
数話しか担当しない作画監督なんて影響ないよ。

去年の映画は鳥山明自らキャラデザやってるし。
895名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:40:01.19 ID:GikdkiwU0
死んでこんなショックなの久しぶりだわ
またハリーポッター吹き替えも見ないとな
896名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:55:29.52 ID:YDj3Bd1Ri
>>43
教師生活25年
897名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 15:57:41.23 ID:YDj3Bd1Ri
>>59
フネとタラオの方が先に順当に往くのかね
898名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:08:41.47 ID:0gmQczY60
フネは戦時中は海軍に勤務してたらしいが
時代が違いすぎると言わざるを得ない
899名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:22:03.17 ID:ERyS/TK+0
どこのホテルか気になるな。
広島市中区のホテル、従業員が27日の12時半ごろ発見ってことは、それなりの高級ホテルのハズ。
ビジネスホテルだと、だいたいチェックアウトが10時で、それ過ぎてチェックアウトしない客に対して厳しいからな。
1泊の客がチェックアウトせずに電話にも出ないってなったらすぐ確認しにくる。

たぶんリーガロイヤルとかクラウンプラザクラスだな。
900名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:31:05.53 ID:BX7E76xj0
もし救急隊員がアニオタで永井さん知ってたら必要以上にパニクってただろうな
発見時に既に亡くなられていたとしても周りに止められるまでいつまでも必死に心肺蘇生続けそう
901名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:34:35.84 ID:MqhT6znp0
お前らって深夜のキモアニメやエロゲーの声優にしか興味無いだろ?
なんでこんなに伸びてるの?
902名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:37:40.88 ID:GikdkiwU0
俺はキモアニメには興味ない一般人だからほんまにショック。。。声優の名前はよく知らんかったけど波平の人は国民的な人や。。
903名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:42:36.45 ID:Ts4Ymrda0
ここまでゲキレンジャーのシャーフーなし
904名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:42:53.41 ID:j57cAiPq0
誰でも知ってる名作アニメにわんさか出てるから伸びてんだろ
905名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:44:45.80 ID:Dc68djl20
宇宙世紀ダ0079ブルオーセブンティーナイン・・・あの声がもう聞けないのか、惜しい人を亡くしました。
906名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:46:19.45 ID:BX7E76xj0
>>905
>宇宙世紀ダ0079ブルオーセブンティーナイン
気持ちは分かるが落ち着け
907名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:49:26.47 ID:2/Sk5Gch0
サザエさんも見てないし、最近だと情報番組等のナレーションで聞く頻度が高かったからな〜
908名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:52:58.79 ID:19jY2qJH0
>>871
今の人もΖガンダムのシロッコとかやってるベテランだけど
元々半二枚目風の優男をとか、キレる悪役とかやってきた人で
年配役やるようになったのは比較的最近だったからなあ
909名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:54:56.34 ID:pOmIqIc80
最近は深夜アニメしか見てないけど(プリキュア見るような歳でもないし・・・)
CMやナレーション以外で、最後に永井御大の出演作品見たのは…



氷菓の最終回か・・・(「うる星」のメガネ、チビ、校長の中の人も一緒に出てたっけ)
910名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 16:59:18.77 ID:LTH0AIsG0
ボケて左様とバッカモーン!カツオ一緒に風呂でもどうだ?しか言わなくなった設定にすればいんじゃね。

新しく収録もいらんしギャラもいらないから一石二鳥だろ
911名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:05:42.46 ID:pnJnXgZ0O
>>871
毛利小五郎の人も神谷明と声質が違いすぎて全く受け付けない。
後継者には前の人と声質の似てる人を当ててほしい
912名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:05:42.88 ID:nr/CzkS90
>>901
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ 
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが偽名で
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 エロゲーやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三 
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三  
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡. 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
913名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:05:54.06 ID:ATP/9NLM0
あとは音声無しでガミガミという文字が口から出てくる
914名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:06:26.53 ID:Dc68djl20
      ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ | <宇宙世紀0079
    |    _||||||||| |  
     \ / \_/ /    
       \____/
915名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:07:16.91 ID:utjgiBKn0
>>529
ああいう声優の権利運動って、アニメーターの薄給を横目に、声優の権利だけを声高に叫ぶ神経が子供のころから不思議だった。
赤旗愛読者と聞いて得心がいった。

労働組合は正社員の権利しか守らないし、
身近な共産党員も全員視野が狭くて自分の権利しか叫ばないもん。
916名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:10:56.94 ID:j57cAiPq0
>>915
共産党系の労組は非正規も加入する
無知だな
917名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:11:19.42 ID:rzk61JseO
「シンドバッドの冒険」でもナレーションかゲストキャラまで何役もこなしてたっけ…

なんで広島だったの?
918名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:13:11.18 ID:j57cAiPq0
>亡くなられた永井さんは、NHKの番組「百歳バンザイ・アンコールスペシャル」のナレーションを務めるために広島市内のホテルに宿泊していました。
>番組収録後に永井さんはスタッフに対して、「私も百歳まで生きて、この番組に取り上げられるといいね」と語っていたそうです。
919名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:13:26.10 ID:lQxQDyqt0
ご冥福をお祈りいたします
920名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:13:54.05 ID:Dc68djl20
ロビンマスクが死んで銭形警部も死んで、ラオウも死んで、波平も死んでしまった・・・ ;;
緒方賢一、玄田哲章、大塚明夫、大塚周夫はもっとずーっと長生きして欲しい><
921名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:14:05.34 ID:rzk61JseO
失礼した…
ナレーションの仕事だったのか…
胸の痛みがあったなら仕事キャンセルして病院に行けば良かったのに…
922名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:14:25.66 ID:H/vPQjVEO
>>546
三国連太郎や大滝秀治や納谷悟朗もそうだった
映画や演劇関係はスタッフもキャストもインテリが多かった
923名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:15:09.90 ID:ATP/9NLM0
手塚治虫がメチャクチャ安くアニメ制作を受注したせいで
アニメータはタダ同然の仕事の代表みたいになったみたいね
虫プロはブラック企業
パヤヲはジブリでそこを改めたので
一応サヨクとしてちゃんと労働者に付いた正統派といえるのかも
924名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:17:33.57 ID:hx744fbFO
>>920
ほんのちょっと前にその長生きして欲しい中にいたんだぜ…
925名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:21:03.54 ID:wwABSGfJ0
最近亡くなった声優

・滝口順平(ドクロベー)
・青野武(ピッコロ大魔王)
・納谷悟郎(銭形警部)
・郷里大輔(ロビンマスク)
・加藤精三(星一徹)
・内海賢二(則巻千兵衛)
926名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:21:56.73 ID:BX7E76xj0
>>915
>労働組合は正社員の権利しか守らないし、
あなたには労働組合を作る権利が憲法で保障されているのよ。日本人であれば。
アニメーターが薄給なのが不満ならアニメーターが労働組合を作るのも当然可能。
そんなことしたら仕事がなくなると思って何もしないのであれば当然何も変わらない。

赤旗云々を抜きにしても何もせずに守ってもらえる/利益を得られると考えるほうがおかしいわ
927名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:22:16.68 ID:FEAnIQ0q0
虚血性疾患で亡くなったらしい・・・
ご冥福をお祈りいます・・・
928名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:25:59.41 ID:FQZuJSuA0
ミスターサタンの人も道路で倒れて死んだし
こんな死に方はしたくないな・・・
929名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:33:03.12 ID:8wZUl9KsO
すごい衝撃だった

こんな声優はもう現れないだろう

追悼特番組んで欲しい

謹んでご冥福をお祈りいたします
930名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:34:18.74 ID:rzk61JseO
>>928
長い間寝たきりよりポックリの方がイイ
931名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:38:56.16 ID:pOmIqIc80
>>913
親父だけ「吹き出し」か?

>>915
その「権利運動」する前は、レギュラー何本も抱えてた御大でさえ、一生懸命働いてもナマポより低収入だったって知ってる?
「磯野波平ただいま年収164万円」
http://www.nippairen.com/news/hist1986/h198609.html
932 【東電 79.4 %】 :2014/01/28(火) 17:39:28.95 ID:Ts4Ymrda0
香取真吾版西遊記のナレーションでもあったな
ご冥福をお祈りします
933名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:46:39.14 ID:j57cAiPq0
大塚明夫氏「(声優は)ローンも組めない。50過ぎてバイトしている人とかいる」納谷僚介氏「声優の仕事でご飯を食べられる人は10%くらい」 (625)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336367347/
934名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 17:53:12.49 ID:Ov1vSHPj0
ノリスケ役のガウリイって二代目だったんか
知らなかった
935名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:02:37.32 ID:xGfgSYg70
>>925郷里大輔は2010年だ。しかも死に方が・・・・
936名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:02:38.28 ID:KJ9FF1G7i
カツヨも死んじゃった。

【訃報】料理研究家の小林カツ代さん死去 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390898780/
937名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:03:48.00 ID:OoICnXIx0
御大中の御大もついに亡くなられたか…
ご冥福をお祈り…うぅ…
938名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:03:49.06 ID:0gmQczY60
>>915
俳優はけっこうインテリが多かったからちゃんと自分らの権利待遇向上させる努力しただけだろ
メーターなんてアホばっかりだからな
939名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:04:40.00 ID:9URIqNxGO
倒れただけなら助かる可能性あったけど、浴槽だから溺れちゃったんだね
悲しいです
940名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:05:55.70 ID:O06iYtQI0
訃報(とほう)です。  <元ミスけーおー よ・し・え
941名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:06:47.01 ID:nr/CzkS90
>>935
直前にこんなこと書いている不吉なやつもいたな。


【訃報】 「おい、鬼太郎!」 目玉おやじの声でお馴染みの声優・田の中勇さん、死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263545961/213

213 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 00:36:07 ID:7BXyn9eB0
>>203
俺、郷里さんが亡くなったら泣くかもしれん・・・
幼稚園の頃ロビンマスク見て、イケメンはこういう声でなきゃ
ってずっと思ってた位好きなんだぜ?


田の中 勇(たのなか いさむ、1932年7月19日 - 2010年1月13日)は、日本の男性声優。本名、田野中 勇(読み同じ)。
郷里 大輔(ごうり だいすけ、1952年2月8日 - 2010年1月17日)は、日本の声優、俳優、ナレーター。
942名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:11:36.63 ID:s6KgpzCD0
>>908
サジタリウスで主役やってたのを知ってるけど、あまり上手いとは
思わなかった…。あと初代東北ミヤギ。

>>911
あー、分かる。
あと白鳥刑事もそう。
永井さん、昔のことは水に流して家族からも相談受けてた
みたいだけど、出来れば出て来て欲しくないな…。
943名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:18:42.46 ID:yPgit+xb0
銀英伝のシュトックハウゼンだな
944名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:34:34.09 ID:NA2UM3vw0
 
945名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:36:46.38 ID:+1SM2Xnx0
スリンキー「歳はとってもまだまだバネは元気だぜ」
946名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 18:53:44.26 ID:+7S4c2k20
>>755
アザゼルさんのもっさんとか聞いて欲しいわぁー
947名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:02:10.30 ID:DTM74dRo0
>>806
俺いつ書き込んだんだって感じ
ご高齢だったのは分かっていて、こんな日が来るとは思っていても
それでも惜しい方です
ご活躍されていただけに急過ぎです
948名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:15:51.16 ID:ZKssJNF10
バカモン
949名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:34:52.56 ID:o5QCM+180
昆布の佃煮じゃよ。
950名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 19:36:03.71 ID:Q8fTQ0H40
>>349

やはり、近石真介さんだよね。マスオさんの声は。
951名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:09:30.49 ID:mjt3xa+l0
ミト シリウスに向かって飛べ by ナウシカ
952名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:17:03.36 ID:g/ZiSge+0
あの独特の渋み以外は、ホントなんでも出来てしまうんだね。

ミト爺の渋さと軽さ、佐渡先生のすっとぼけ、徳川機関長やガンダムナレの
重厚感、…あ、小鉄が一番中間であの人本来らしいのかな?

…波平どうすんだよ…あの「カツオ!」は、もう二度と聞けないのか…。

目玉親父、ターミネーター、ルパン、銭形、…これから何度こんな喪失感を…。
953名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:18:18.89 ID:+veAol550
バッカもーん
そいつがルパンだーー
954名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:20:43.77 ID:wwABSGfJ0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 永井一郎がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 心疾患ごときに負けるとは   │
| 四天王の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    野沢雅子        神谷明      若本規夫
955名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:22:27.67 ID:s6KgpzCD0
>>952
ターミーネーター生きてる。
956名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:32:51.27 ID:5VbgPfE00
アメリカ在住の親戚がいたら
アメリカから駆け付けるんかね。
957名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:33:10.70 ID:g/ZiSge+0
>>955
ロビンマスクの人でしたm(_ _;)m
958名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:34:34.28 ID:+veAol550
エイトマンの人は?
959名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:37:16.71 ID:8BB53x8C0
過去の音声サンプリングデータから構築されたナミヘロイドはよ
960名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:37:45.19 ID:h9soBonpP
死因がわかってないってことは他殺の線もあるんじゃねーの?
お前ら何のんきなレスばっかしてんだよ
961名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:41:42.21 ID:DTM74dRo0
腐海があふれた!
風の谷に向かっている!
962名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:44:10.93 ID:5uLF5w4b0
波平⇒八奈見乗児
ネテロ会長⇒大木民夫
ナレーション⇒小林清志

らしい
963名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:53:01.18 ID:pOmIqIc80
>>959
>ナミヘロイド




・・・安室波平を思い出しちまったぢゃねーかw
せっかく忘れてたのに
964名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:53:29.92 ID:B5dKQ2l/0
ボヤッキーな波平さんか
965名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:56:39.76 ID:s6KgpzCD0
緒方さんや肝付さんもふと考えたんだけど、ビブラート効いてて
ちょっと厳しいかと思ったり。
966名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 20:59:35.27 ID:2/Sk5Gch0
波平の代役、放送時まで隠し通せたら過去最高視聴率取りそうな予感。
967名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:01:34.07 ID:CXKgQuw90
新ブライトさんは違和感無いな
あれぐらいになればいいけど
968名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:03:51.37 ID:dE2v+uIG0
鴨川会長と猫ちゃんが…
戦後編やるんだよね確か
969名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:16:00.12 ID:O1p9Jmop0
ペッピーノさんが・・・
すげえショックだ・・・
970名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:16:08.62 ID:2/Sk5Gch0
NHKニュース、尺長めできたな
971名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:17:17.68 ID:s6KgpzCD0
>>970
昨日のニュースセブンでさっぱりだったからね。
972名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:18:16.61 ID:7EnNMGweO
今NHKで特集を組まれて放送をされてる
さすがだぜ永井一郎さん
国民のほとんどが何かしらの形で耳にしてる声なんて、なかなかないよな
 
本当にいなくなっちまったんだな…
973名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:24:31.35 ID:9bY77HjY0
ネテロの声は前のハンターの時のネテロ役の人でいいんじゃないか
974名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:24:51.04 ID:vaiz2VU20
>>967
初めて成田剣さんの声を聞いた時、「あれ?鈴置さん芸名変えたの?」と思ったのは内緒だ。
975名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:28:35.37 ID:buxhH1sJ0
波平さんの声が変わるとか、
凄いショックなんだけど。

俺の知ってる昭和がどんどん遠くなるわ。
976名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:29:54.72 ID:J8OMTmFnO
国民葬だな
977名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:30:05.23 ID:7p0qUxCqI
自殺だってさ。
978名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:30:14.25 ID:lVTBvRlR0
とりあえず、こういうストーリーを作って、次期 波平さんの声優と交代すればよいのでは?

 波平、声帯ポリープで入院 →家族がお見舞いにいくものの、波平は話せず→波平が退院
 →家族、「声がいつもと違う」→波平 「どうやら手術で声が変わってしまったようだ」
979名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:35:23.07 ID:cgt5sT4z0
>>6
東大の大学院を出て主婦やってる人がいる。
980名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:36:06.17 ID:UlGUloFp0
たぶんムスカに殺された
981名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:36:41.82 ID:/DY7c8n6O
今、フジでみてる番組は二つだけ

ひとつがサザエさんだ。
波平さんは愛嬌あって一番好きだ
それは多分、声によるところが大きい
声で、性格まで変容するのは、今放送してるシャーロック・ホームズの冒険完全リマスター版みれば、言わずもがな
ショックだ、、
982名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:43:21.27 ID:pOmIqIc80
>>965
肝付さんを調べてみたら・・・由緒正しいお家柄なんだ・・・

肝付氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E4%BB%98%E6%B0%8F#.E8.82.9D.E4.BB.98.E6.B0.8F.E5.BA.B6.E6.B5.81
>肝付氏(きもつきし)は、日本の氏族の一つであり、大隅の戦国大名でもあった。

>アニメ『ドラえもん』の二代目スネ夫役で有名な声優の肝付兼太(本名:肝付兼正)は、肝付氏の末裔であることを2012年3月2日放送のNHK鹿児島放送局の夜のローカルニュース
>「ニュース845」で家系図、アニメにおけるスネ夫のセリフ「殿様の家来」との共通点などを示し明らかにした。
983名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:44:56.56 ID:g/ZiSge+0
>>979
そんな半端にリアルなのはサザエさん世界じゃない!!泣
全員年取らないし、常にナチュラルに一家団欒なのがサザエさんなんだ!

…ホント日本のお父さんが亡くなった感じだな…

個人的には、ヤマトのお二人やらミト爺やら警察長官@マリネラやら、
チエの小鉄やらガンダムの…あぁもう数え切れんわ!! 

…どうしていきなりいなくなっちゃったんですか…みんなどうしたらいいんですか…
984名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:48:34.64 ID:M7W6kM6s0
>>978
大河ドラマだとジェームス三木がそういうやり方で、主人公を子役から本役に切り替えるんよな。
子役が疱瘡に罹る→快復して顔の包帯を解く→西田敏行
985名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:50:58.42 ID:/DY7c8n6O
前、笠ちしゅうさんがなくなったとき、日本のお父さんが、といわれても?

波平さんこそ、自分にとっては日本のお父さんだった。
今わかった
986名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 21:52:30.56 ID:56dM7V9C0
>>954
若本wwwwww
987名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:10:58.59 ID:0Rf3i17E0
まじだったか、ショック。ご冥福をお祈りします
988名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:17:12.78 ID:O1p9Jmop0
総理が亡くなりましたって発表するぐらいの人だよな
ガンダムとかYAWARAとかダイスとか・・・辛れえ・・・
989名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:21:28.81 ID:+veAol550
作家や漫画家より
惜しまれる大物が多くないか?
声優。
990名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:24:07.06 ID:kdDvfJoX0
ラピュタの閣下もこの人?
991名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:25:21.54 ID:myyXyjTUO
新波平はブランの人で
992名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:25:31.77 ID:/DY7c8n6O
訃報はテロップレベルの人だよ

まー君ヤンキースへとかいらん
993名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:29:55.24 ID:vo5CezJW0
>>984
でっかい図体の小娘の大河があったな。
九歳の分際で家康に偉そうに意見するというトンデモ脚本w
994名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:32:56.79 ID:b3mq4JTZ0
>>968
良いよな 関東は。関西地区ははじめの一歩連載アニメしていない

何年か前に金曜ロードショウで一歩VS医学選手戦やっただけ。
995名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:33:08.35 ID:wwABSGfJ0
>>990

あーあの、ムスカに落とされる人ね。
996名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:33:29.37 ID:SFEZ96400
>>993
あれは史実をモチーフにしたラノベだから
未来人がワープしてこなかっただけマシ、と評価すべき
997名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:39:31.57 ID:38Y0V0hZ0
バカもん!!!!が
もう 聞けないんですか
998名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:41:28.47 ID:sXg1P7Og0
代わりに、ポチッとなになります
999名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:41:30.52 ID:/DY7c8n6O
篤姫、天地、龍馬伝、江、まとめてラノベ大河でくくってるわ
1000名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 22:41:54.46 ID:NA2UM3vw0
1000なら波平蘇生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。