【国際】イスラム過激派組織「テロを防ぎたければ、ロシア人はプーチン政権に対して蜂起せよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
ロシアのイスラム過激派組織を名乗る「ビラヤト・ダゲスタン」は25日、
インターネットを通じて声明を出し、ロシアでのテロを防ぎたければ、ロシア人は
プーチン政権に対して蜂起せよと呼び掛けた。

この組織のサイトでは、昨年12月に34人が犠牲となったロシア南部ボルゴグラードの
連続爆破テロの犯行声明が出されたほか、今月には、2月の開幕が迫ったソチ冬季五輪への
攻撃を予告する男2人の動画による声明も掲載された。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/world/2014/01/26/0006663249.shtml
2名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:15:44.50 ID:7VYfdz1e0
代わりに勃起しといた
3名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:16:12.16 ID:Ozwn+eG60
「やれやれ」僕は、
4名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:17:09.93 ID:Axst1rdri
テロリストよりプーさんよ方が怖いってさ
5名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:20:18.02 ID:iH762uLs0
>>1 つづき
25日の声明は、ボルゴグラードのテロは、ロシアの政権が南部のカフカス地方で多数のイスラム教徒を殺害してきたことへの報復で、報復は続くと警告した。
6名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:20:33.69 ID:Z6Nz4Cl5O
プーが消えても
共産主義国家でしょ
信用できない国だよロシアは
7名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:20:45.30 ID:K47tbAjV0
最近は歳なんであっちの方は、さっぱり、、、。
8名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:07.28 ID:hhxBM/jA0
蜂起したらテロより被害出てしまいますが宜しいですか?
9名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:24.40 ID:BcW5F/0a0
なんでウイグルの方は見捨てているの?
10名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:21:50.66 ID:AEVgj3brP
それよりプーチンは北方領土返せよ
11名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:23:20.24 ID:XKCiAXfP0
フリーチベットを叫びながら
ロシアの侵略には寛容な+民

白人コンプかな?
12名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:26:23.22 ID:rJWSUJXq0
プーチンはチェチェン人ぶっ殺して人気得たからロシア人はプーチンに対してではなく
イスラム教徒に対して蜂起すると思う
13名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:27:31.33 ID:6UYEpN780
ロシア人「テロの方がマシ」
14名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:29:41.33 ID:DX/rI6pF0
プーチンの方が怖い
15名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:31:49.40 ID:1Ae6T+cmP
ウィグル族を救ってやれよ、イスラム。
16名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:32:47.30 ID:CW+M6WEZ0
 イスラム過激派組織を名乗る「ビラヤト・ダゲスタン」、
こいつら誰に財政的支援受けてるのかな?
ウクライナのEU入りをプッシュして暴動煽ってるのと同じ奴ら何じゃないの。
17名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:34:37.37 ID:rYMxJ7BY0
>>11
潜在的に敵国か見てるか友好国か見てるかの違いじゃない?
19世紀から、都合のいい民族自決と都合の悪い民族自決を区別するのは定番だぞ
18名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:35:44.51 ID:jZOZNnFs0
顔出ししてる指令官アイツは生きておれんと思うぞ
19名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:38:20.56 ID:bfl+lOx/0
プーチンもクネと共同声明日本に発した途端
テロが活発化してきたものな
クネは法則だけは威力あるんだよな
20名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:41:42.26 ID:f7zXWdgF0
過激派がブルブル震えてるようにしか見えない
21名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:42:23.15 ID:zc0YOhmd0
 
ま た ア メ リ カ か
22名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:43:56.45 ID:Z2ZnxCv30
五輪でやるらしいな
23名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:44:03.06 ID:mJPKW1cz0
テロリストに焚付けられたら逆に立ち上がれなくなるだろ
24名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:53:16.08 ID:tRRB2LZ00
これが事実の声明だったらプーちゃんぶちギレだは。
25名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 09:59:58.72 ID:uTH6gHst0
テロリストの背後にはサウジがいるみたいね。
ロシアがシリアから手を引かなければソチでテロを起こすとサウジが脅したらしい。
これに対しロシア側はもしテロするならサウジを火の海にしてやると応酬。
26名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:00:41.14 ID:ss/sVkxp0
手段を間違うとどのような主張も受け入れられない
他人を巻き込むテロした時点で何の正義も無い
こんなこともわからないほど学がない人らがいること自体悲劇だけどさ
27名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:03:24.69 ID:658LpP+nP
アシュケユダヤが裏で扇動してるのかいな
28名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:07:48.47 ID:RMeklxqdP
それってよー
29名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:12:45.46 ID:gkmiqLLJ0
基本的にこいつらテロリストを徹底弾圧するのが一番の近道
30名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:15:23.83 ID:50JnV40j0
>>25
アラブが裏で扇動しているのも知らずに、ユダヤガー、アメリカガーと
カビの生えた脳みそで陰謀論を語るカスが多いからな
31名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:25:47.15 ID:zc0YOhmd0
ロシア「アメリカの方がもっとイスラム教徒を殺害しますよ!」
32名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:34:16.32 ID:IVL+rXTlO
プーチンとアルカイダを比べたら、どう見てもプーチンの方が正気を保ってるように見えますんで。

神様をダシにするイスラム匪賊は死んで下さい。
少なくとも日本人は、同時多発テロも日揮の事件も決して忘れませんよ。
33名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:35:34.79 ID:f4dqm8WX0
こういうのがテロだと、
かの国の政治家に知ってもらいたい。
34名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:36:40.12 ID:OUqo2gOZ0
あほだよなぁ・・・

殺されたくなければ自国に対して隆起せよって・・・。

センスが無いしこんなのに従う国民がいると本気で思ってるんだろうか。

(´・ω・`)ないない
35名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:37:11.49 ID:FgBOLAxu0
これチェチェンではなくダゲスタンってとこがキモだよな

テロリストがダゲスタンで活動するのはチェチェンより
ダゲスタンの方が監視の目が緩いという側面もあるが
一番の理由は当のチェチェン人がロシア政府からの莫大な
援助により懐柔させられたことなんだよな
36名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:48:40.96 ID:FgBOLAxu0
>>35の続き。だからといってチェチェンでテロをすれば同族から厳しい目を向けられる
もし支援してくれる関係者の近しい人物が負傷すれば四面楚歌にもなり得る
だから周辺のオセチア・バルカル・ イングーシ・ ヴォルゴグラードでテロを起こすんだよね

>>34
「歴史の終わり」に書かれているがテロリストというのは
時間が経てば経つほど弁証法的に切り捨てられ孤立化し無力化していく存在らしい
37名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:15:44.50 ID:y+2paUGC0
テロではなく
レジスタンス
38名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:23:13.64 ID:4qEhfMfP0
チェチェンよりも民族浄化されている東トルキスタンを何とかしろよ
39名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:25:19.63 ID:nu2rM4zP0
ロシアよりイスラム教徒が虐殺されてるシナはなぜ放置?
40名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:27:31.95 ID:FoUKB/Nu0
>>1
> この組織のサイトでは、昨年12月に34人が犠牲となったロシア南部ボルゴグラードの
> 連続爆破テロの犯行声明が出されたほか、今月には、2月の開幕が迫ったソチ冬季五輪への
> 攻撃を予告する男2人の動画による声明も掲載された。

ソチやべーじゃん、選手大丈夫かよ
41名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:33:48.15 ID:MnXtEyus0
プーチン「粛清されたくなければ、ロシア人はテロに対して蜂起せよ」
42名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:36:14.48 ID:6awsUpXu0
>ロシアでのテロを防ぎたければ、ロシア人はプーチン政権に対して蜂起せよ

アホか。
そんなことしたら皆殺しにされるわ。
43名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:42:59.77 ID:D/2DR3q+0
>>39
金にならないんじゃね?
44名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:47:26.84 ID:iuMzStx40
どうせCIAとかそのあたりから金もらってやってんだろ
45 【東電 62.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/26(日) 11:50:29.10 ID:YZ6sGyBf0
>>11
石油が出たら独占しようとするほうがイカレテいると思う。
46名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:00:20.47 ID:4TPbki6Z0
仮想敵国の氏ねロスケ
47名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:32:38.92 ID:QuyUBRwp0
安倍ちゃんはソチ五輪どうするの?(´・ω・`)
48名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:05:14.65 ID:oM2H91e00
全方位に敵を作るなよ。
チェチェン、イングーシは水面下に潜って対米、対中テロでもしていろよ。
49名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:07:08.03 ID:h/GqY0xk0
>>1
つまり
俺たちにテロを起こしてほしくなかったら、てめえらでテロを起こせ
つーことか
50梶川ゆきこ親衛隊:2014/01/26(日) 13:14:13.47 ID:cBi1BPiUO
51名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:39:17.44 ID:VkiTj4qH0
蜂起して革命委員会が権力奪取で宗教弾圧ですか?
52名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:12:28.33 ID:5G7WfKko0
イスラムではなくイスラームと表記してくれよ
発音はウィスンラアメ
53名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:14:36.97 ID:5G7WfKko0
>>47
ソチじゃなくスフォツィな
54名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:20:51.73 ID:vlvhDYqr0
チソで勃発か
55名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:23:27.49 ID:J3kw9+2B0
日・中・露でEU、アメリカ包囲網作ってんだから
黙ってろよ
イスラムも仏教も神道も全部解放するんだから
だから黙ってろ
EUで最後に残す国はドイツだよ
これは決まってんだ
2020年には完結してるよwww
アメリカ人イギリス人フランス人スペイン人はこの世にいない
56名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:26:12.14 ID:J3kw9+2B0
これは決まってんだ
57名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:28:52.74 ID:J3kw9+2B0
社会にも流れがあるんだ
生命体だよ
力をつけた
ただそれだけ
歴史は生きてるんだよ
日・中・露でEU、アメリカ包囲網作ってんだから
黙ってろよ
58名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:30:36.68 ID:W1UF06090
サウジアラビアはそろそろ神罰が下るかも知れんな
59名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:33:42.38 ID:zc0YOhmd0
サウジアラビア?
 
や っ ぱ り ア メ リ カ か
60名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:35:19.81 ID:0z+P9kbU0
ソチでテロ→サウジアラビア空爆
61名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:36:23.11 ID:lgylzveWO
ロシアに喧嘩売るとか、おそろしあだな。アメリカはあくまでも誤爆だが、ロシアは関係ない。テロリストがそこに居たからで片付けるだろ。
62名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:38:12.97 ID:6nu06K4cO
>>1
支那相手のほうが支持されまっせ
63名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:38:13.69 ID:uTH6gHst0
ロシアが報復でサウジアラビア空爆した場合アメリカどうすっかね

こないだのテロでロシアは背後にサウジがいると見てるみたいだね。
64名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:39:02.08 ID:ve3BhPx30
暴れるならウイグルで暴れてやれよ
ロシアなんかよりよっぽど抑圧されてんぞ、あそこは
65名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:40:49.90 ID:QaZ+nIiaQ
>>1
何でウイグルは無視すんの?
裏からの指示が無いから?
66名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:40:51.36 ID:Ir6szP1zO
え〜!プーチン喧嘩売られてるの? まさか煽られたりしないよねプーチン。ソチあるのに…
67名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:41:07.45 ID:J3kw9+2B0
黙ってればいいんだよ
選挙の結果みたいに2020年にはわかるから
だから黙ってろ
ちゃんとあいつらは消えるから
じゃぁの
68名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:41:34.86 ID:Uqep0k6KO
オリンピックをこういう目的で使うのは間違いだろ
69名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:42:21.95 ID:9fo3Dewj0
ぷ  ぅ  ☆  ち  ん
70名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:42:40.51 ID:Ws79TD8x0
可能な限り国に入れたくない宗教だよな、イスラム
何あの未開部族の狂信者たちは……
71名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:43:09.91 ID:Ko7sBtnqO
結局ウイグル放置の時点で
何の説得力もなくなっちまってるんだよな
72名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:43:39.35 ID:zc0YOhmd0
オリンピックなんか辞めりゃいいんだよ
経済が活性化する? スポーツ関係ないやん
73名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:45:20.42 ID:Uqep0k6KO
テロリストにはテロリスト

小火機や麻薬を国内いっぱいに配布すれば良いだけ

ホホッ自滅しれよ
74名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:47:13.98 ID:QaZ+nIiaQ
>>40
元々ヨーロッパより文化は進んでいたんだけどね
75名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:52:59.16 ID:7oOKkUEv0
サウジが悪の親玉か
76名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:56:59.06 ID:0z+P9kbU0
冷戦時代、サウジアラビアにてユダヤアメリカ+イスラエルが
アルカイダ訓練→アフガン戦争に投入
冷戦終結 ユダヤ軍事産業+CIA+ブッシュ政権+サウジアラビアが
9.11テロを実施
イラク崩壊
リビア、アルカイダ+空爆で崩壊 メドベージェフ、ユダヤとの取引で介入せず→さすがのプーチンもメドベにキレる
シリア、ユダヤアメリカ+サウジアラビアの暗躍で崩壊寸前、プーチンがシリア救済→サウジ、プーチンに切れる
サウジ+ユダヤ、プーチンに嫌がらせ、ソチのテロを示唆
→プーチン、「やれるものならやってみろ!サウジを空爆してやるからな!」
77名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:57:33.37 ID:m8ekldBq0
プーチン「最近のCIAは手口が幼稚になってきて面白みが無いな」
78名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:58:03.25 ID:W1UF06090
なんだかんだで漁夫の利的に生き残ってアラブの覇権を握ろうと画策してるサウジアラビア
ユダヤやアメリカをも都合よく利用するその強かさに磨きがかかって牙むき出したところにプーチンが鉄槌下すかどうか
サウジはアジアで言うところの中国みたいなもんだよw
79名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:00:42.43 ID:4ddRCceB0
>>30
実際問題、シリアの時はサウジ・カタールの要請受けてCIAが反政府ゲリラに武器売ってやってたじゃん
主導してないとはいえ無関係ではない
80名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:02:09.09 ID:HJZiEPsV0
テロリストのケツ持ちはEUのセレブ
81名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:08:54.77 ID:95aUPbz60
これ何、おれらテロリストだけどロシアでテロやめて欲しいならロシア人は暴動を起こせってw
ロシアの鉄壁な防御で外部から入れないからってそれはないでしょうwww
82名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:13:57.82 ID:CP2lZDAx0
>>1

中学生:「ご飯を食べてほしければ、小遣いを値上げせよ」
83名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:34:01.47 ID:7CFAf05F0
ただ単に歴史が一周して
日・中・露VSEU、アメリカ、イスラエルになってるだけ
カンのいい奴はわかっただろ
だから、アメリカがくだらないことで日本只木してんだよ
下っ端がさぁ
まぁ熱くなるな
あいつらはいなくなるから2020年めどに
84名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:36:45.69 ID:7CFAf05F0
いま2020年に向けてEU、アメリカ包囲網作ってんだからなぁ
とにかくさわぐなよ
ちゃんと解放の時が来るから
これは決まってんだよ
歴史的に
85名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:38:21.62 ID:tiuFpRme0
テロリズムによる脅迫と、クーデターの教唆

イスラムは完全に土人ですわ
86名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:38:49.23 ID:AwjfAff80
死ぬかもしれないことを回避するために
自分の死刑執行書にサインしろと
87名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:40:31.45 ID:MahlTQgU0
無理
はい次
88名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:42:06.92 ID:ks6Fh3IP0
ロシアとイスラムってそんなに関係あったのか?
89名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:42:27.74 ID:3Qy2pEpEO
ウイグルとチェチェンのテロリストって仲いいよねwww
中央アジア・イスラム運動を結成したくらいだから

1/24 新疆ウイグル自治区でウイグル人武装集団がテロ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390694891/l50

>>2001年9月 アフガンのビンラーディン部隊は多国籍軍の様相 アラブ以外に新疆ウイグル自治区の出身者もいた ロシアの情報で判明
>>2002年7月
中国外交官らキルギスで射殺される 新疆ウイグル自治区の分離独立を求める勢力によるテロ事件と判明。
>>2002年9月
テロ組織が勢力拡大。
キルギス国家安全保障省のカリク・イマンクロフ長官は、中国・新疆ウイグル自治区のテロ組織が、
「ウズベキスタン・イスラム運動」や、ロシアのチェチェン共和国などとともに新組織「中央アジア・イスラム運動」を結成したと述べた。
90名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:45:00.16 ID:OEn2N32X0
日本赤軍の成れの果て
91名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:45:29.92 ID:fm8uZeIqO
>>1
うるせーな。
擬人化すんぞコラ。
92名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:17:13.26 ID:A5I8Uwqt0
メリーゴーランドですよ
さぁ洗脳の脳から解き放たれようwww
93名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:18:29.63 ID:e0rE/KLH0
予想だけどソチの警備をガチガチにして人も集めさせてモスクワで
テロ起こすと思うわ。
94名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:19:14.99 ID:f618K/VJ0
ロシアよりウイグルを助けてやれば?
95名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:19:52.98 ID:A5I8Uwqt0
ぐるぐる回ってて楽しいかい?
神はどこにでもいるぞwww
さぁ第?曲だよキリスト的にわwwww
96名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:20:33.30 ID:QXXtxk6Q0
あえて紛争地域で五輪をやるのもひどいけど
五輪を標的にするのも卑劣だ
97名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:20:48.81 ID:iMQtk5HY0
ロシアからプーチンが消えてもメドベージェフいるから無駄だな
98名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:22:15.28 ID:A5I8Uwqt0
後、6年しかないぞ2020年まで
重大な年なんだから
オリンピック?
そんなもんじゃない
いつまで洗脳されてる?
め・を・さ・ま・せ
時間がないぞ
99名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:22:17.37 ID:5dsdw89KO
一度だけでいいから見てみたいモノ
「完全にメンツ潰されたプーチン」
100名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:22:33.84 ID:0z+P9kbU0
9.11テロで、貿易センタービルで働いていたユダヤ人会社員の
ほとんどが、出社せず命拾いをしていたらしいから
ロイターとかのユダヤ人とっつかまえて、テロの発生しそうな
ところに配置しておけばいいんだよ。
101名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:24:53.29 ID:uTH6gHst0
ビルに飛行機が突っ込んだだけではビルは崩落しない。
自演だな
102名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:25:20.19 ID:1QJ4MA/D0
>>88
少なくともシリア政府に武器は売ったよ
ガス兵器を破棄させてアメリカの軍事介入を未然に防いだのもプーチン
103名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:27:24.57 ID:JJSy/OQ10
米国が送り込んでるスパイだろ
イスラム過激派(笑)
104名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:34:34.99 ID:G98z8lLF0
>>103
ダゲスタン人だから、モロにチェチェン紛争の流れだよ
チェチェンの武装勢力はアルカイダの支援も受けてるし、
長い間ロシアの悩みの種だわ
105名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:38:01.31 ID:xa4dKC5T0
↓2ちゃんのアホスレ↓
【社会】ネット好感度高い?プーチン大統領
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390659822/

★ネット好感度高い?プーチン大統領 提供:R25
1月21日、複数のメディアによって、ロシアのプーチン大統領が訪日する意向であることが報じられた。
安倍首相の招待を受け入れての意向とのことで、時期は調整中とされているが、この報道にネット上が盛り上がりを見せている。

その中心は、大手掲示板「2ちゃんねる」。同サイトのニュース速報板に報道を受けて立てられたスレッド
「プーチンが日本に来るぞおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww」には、
「どこに行ったら生プーチン見られるんだよ」「当然東京だよな? 生プーチン見たい」「京都に来てくれ 生プー見たい」
「もちろん国賓待遇だよな?」「もっとロシアと仲良くしようぜプーチン最高」「ようこそプーチンの横断幕作らなくっちゃ」

など、プーチン大統領に興味を持ったり歓迎したりするような声が多数書き込まれており、「せっかくだし箱根あたりの
旅館でゆっくり政治以外の息抜き時間を過ごしてもらいたいな」と、訪日を慰安の機会にしてほしいというコメントまで見られる。

この一部のユーザーたちの反応に、スレッド内には思わず、「お前らプーチン好きだよな」「お前らってなぜかプーチンと
ロシアに対する好感度は高いよな」と疑問の声を書き込むユーザーも現れている。

この“謎の”好感度には、おそらくプーチン大統領が格闘技経験を持つ「強い男」であることや、2013年2月に秋田県知事宛に
ネット人気が高い猫を贈ったことなども関係していると予想されるが、実際の理由は分からない。
(略)

http://news.ameba.jp/20140125-125/
106名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:38:56.33 ID:6GZtzwjH0
イスラム過激派の発想って朝鮮人そっくりだ
107名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:40:00.35 ID:qIzfoLXF0
ロシアより中国だろう

イスラムはなんで中国批判をしないの?
108名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:42:14.74 ID:A5I8Uwqt0
>>107
包囲網を作ってるから
馬鹿じゃねぇの
まだわかんねぇの
109名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:43:21.31 ID:K+X1DXMuO
なんでわざわざソチでオリンピックなんだろ………
110名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:44:24.55 ID:A5I8Uwqt0
イスラム、仏教、神道を虐げてきたのが
EU、アメリカだからだろ
馬鹿じゃねぇの
包囲網だよ
2020年までの
原爆落とされたの忘れた?DNA大丈夫?
111名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:47:45.65 ID:A5I8Uwqt0
>>107
頭にナイフが刺さったままのDNAなの?
敵はEU(イギリス、フランス、スペイン)アメリカ(アングロサクソン)だぞ
お前大丈夫か?
112名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:49:08.30 ID:0lagPVjA0
ん? ロシアじゃ無くてアメリカだろう?
ガダフィも言ってたで
「アルカイダ? 見たことが無いな。
 ニューヨークにでも居るんじゃ無いか?」
って
113名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:53:30.62 ID:0z+P9kbU0
米、中、イスラエル、サウジアラビア

これぞ現代のならず者国家、悪の枢軸w
114名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:54:06.70 ID:RidvJ+F70
選手たちはソチに行けることを喜んでばかりいられないだろ 自爆テロ予告 やる方は本気だから
115名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:55:09.24 ID:k38OMytS0
過激派がテロしなくなったら、する事無くなるじゃん
116名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:42:29.50 ID:A5I8Uwqt0
日本人はいつ洗脳から溶けるんだろう?
日本人を虐げてきたのはアメリカ人、イギリス人、スペイン人、フランス人
2着でいいんですか?
もう時間がないぞ
早く用意しろ
117名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:47:22.45 ID:A5I8Uwqt0
神道もいらんな
いつまでもめを覚まさないんだか
腐ったDNAになっちまったか
本質を見ろ
だれが本当の敵なのか
いろいろ動いてんだぞ
日・中・露で
なんで基地移設をそう簡単にさせなかったと思う?
あれ実は保守系がやってんだよ
包囲網だからな
代々言われてきた
118名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:59:10.09 ID:J3kw9+2B0
ちゃんとインドのヒンドゥーと仏教を開放してるだろ
慌てるなインドが安定すればイスラムも安定するから
ちゃんと段階を踏んでるんだよ
最後の敵はEUとアメリカ(ユダヤ)だから
包囲網を作ってるから
だから反発があるんだよ
119名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:28:54.93 ID:ET0Jgjsh0
>>1
そんなにプーさんが怖いのか。
まあ、わかるわ。
120名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:01.84 ID:bB8eEqq10
東トルキスタンを見捨ててるくせに何が聖戦だよ

と思ってしまう
121名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:59:27.38 ID:VgnU25JrP
中国からの援助臭いよな
122名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:47.47 ID:TdT4uWqd0
>>120
スポンサーには逆らわねぇんだろうなw
123名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:31:52.11 ID:J3kw9+2B0
あいつら(アメリカ)の日本にいる軍事情報を
全部いただくんだよ
孔明だよ
2020年までにな
とにかく弓を討たせろ
EU、アメリカに
21世紀は新三国志だよ
124名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:10:50.22 ID:Ud/P2kKh0
ロシア正教があってイスラム過激派ですか
ロシアもいろいろ複雑なんだな
125名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:13:37.34 ID:FyM5Cyf80
プーチンに頼り切っているロシア国民が貧乏なイスラムにそう言われたからって
乗るはずないだろ。イスラムが来たら無意味なお祈りやら不必要な戒律とやらに
縛られなきゃならないしちょっとした宗派の違いで殺し合いだよ。ロシア程度に
の水準になればイスラムの言うことなんか屁とも思われない。
126名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 09:20:12.27 ID:nyYpTD/G0
悲しきテロリストさん、もうロシアは許してやれ
127名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:04:53.54 ID:NHnefQP10
>>126
いや、ロシアさんが許されてないんだけど
128名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 11:06:54.36 ID:LCkChwKx0
プーチンはあと4年やって再選してさらに6年大統領に就く
129名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:34:47.53 ID:/DmMJb220
■移民問題■

動画 You Tube 無料の住居を要求して役所に押しかけるソマリア難民 スウェーデン
        http://www.youtube.com/watch?v=xvhh9M0WMGU・・・1:50

動画 You Tube スウェーデンで多発する名誉殺人
        http://www.youtube.com/watch?v=z1HP0GzTJw0・・・3:06

動画 You Tube イギリス人が歓迎されない移民地区
         http://www.youtube.com/watch?v=i583xrAZA-Y・・・3:13
130名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:25:26.65 ID:ad6PC8fj0
同性愛嫌い同士なのに
131名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:13:30.64 ID:FJVTxzqM0
テロではない
レジスタンスだ
132名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:18:10.58 ID:k+G/ran5P
プーチンのがおそロシアだろ。jk
133名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:22:11.15 ID:OXFAYeYv0
ロシアを牽制したい国から、お金もらって暴れてるんだろ、どうせ。
最近、シーシェパ−ドもロシアで騒いでたし、コイツ等のスポンサーも同じだろうね。
134名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:22:41.82 ID:EUzjr4qSO
ソチは大丈夫か?ロンドン五輪でもテロがあってたし。
135名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:32:33.56 ID:ZnEMpqGA0
自称イスラムのバックにはアメリカの影
136名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 04:41:54.47 ID:FJVTxzqM0
ダメリカのために
命を賭けるバカはいません
137名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:27:23.30 ID:GVqEmYkE0
イルミナティカードとソチオリンピック ボルゴグラードの時計台の一致
やはりユダヤ

http://golden-tamatama.com/img/20120802-10.jpg/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XEVCN9z7V-A#t=0
138名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 08:39:37.62 ID:FJVTxzqM0
テロではない
自衛戦争
139名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 09:08:25.45 ID:z8Hq1SIF0
このセリフ、中国にも向けられるだろう。
140名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:02:39.46 ID:Lmt+qTZi0
ユダヤの皆さんいい加減にしてくださいよwww

あんたらの仕業ってのがバレバレですよw

せっかくのスポーツの祭典なんですから、少しは大人しくして

たらどうですか?

ユダヤの子分のアルカイダだって、相手が相手ですから

嫌がってるじゃないですか。

少しは世の中の役に立って下さいよ、陰湿なことばかり

してないで。

イスラエルもアメリカも、散らばってるユダヤの皆さんも

嫌われますよ、あ、もう嫌われてるかwww

ギャッハーーーー!!!
141名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:29:09.74 ID:m2mu1ySS0
○イスラム過激派組織
×キリスト過激派組織
×ヒンズー教過激派組織
×仏教過激派組織
142名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 23:52:52.48 ID:btR5nT9K0
日露戦争の時に日本の工作員は共産党にに資金援助してロシア帝国を崩壊させたが
ソヴィエトは日本敵視政策をとった
日本がロシアを崩壊させたらまた訳の分からぬ国になるだろ
143名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:14:37.12 ID:R5N+VMLQO
後ろにいるのはまたアメリカか?テロ支援かよ(笑)
144名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:22:06.88 ID:5hoChIxf0
プーチンに喧嘩を売ったプッシーライオット最強伝説
145名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:31:21.24 ID:KossiyZXQ
世界のマスゴミが叩く国は
ユダヤ勢力が警戒している国なんだろうなー
146名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 03:31:55.69 ID:NXRXE2oB0
新ソ連化したロシアが生まれる可能性も高いから
プーチン政権がなくなればって感性はオススメしないんだけどなー。

同じ理由で安倍政権には、新ソ連化する前に日露関係深化、日露間交渉を急いで欲しいと思ってたりするし。
新ソ連はもっと厄介で交渉しづらくなると思ってるんだけれども。
147名無しさん@13周年
はははははプーチン様に逆らうなんて無理