【仙台】企業の架空出張旅費を調査する国税調査官本人が出張時の宿泊費を過大受給→減給10分の1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★企業の出張旅費調べる調査官、宿泊費を過大受給

仙台国税局は24日、出張した際の宿泊費を過大に受け取っていたとして、東北地方の
税務署に勤務する50歳代の男性特別国税調査官を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。

調査官は大企業の税務調査を担当し、各企業が架空の出張旅費を計上するなど不適切な
処理をしていないかを調べる立場だった。

発表では、調査官は2012年12月〜13年8月、出張で金券付きの宿泊プランを
計11回利用したが、経費請求時に金券相当額(4万7300円)を減額していなかった。
本来は出張で宿泊した場合、実費しか請求できないルールだった。
調査官から、金券付きの宿泊プランを使った予約を指示された部下が、担当部署に相談して発覚した。

ほかにも複数の職員が同様の方法で計10万6100円を過大に受け取っていたが、
管理職でないことなどを理由に処分を見送った。

(2014年1月25日17時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00269.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:04.65 ID:wzWVqh9bP
9/10にしろよ
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:29.07 ID:GYCcnMVu0
量刑はともかく配置換えか出向にしろよ
こんなんが調査官じゃしめしがつかんやろ
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:57.58 ID:9lRm0khv0
おいおい
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:36.81 ID:S8LO9xCY0
これは一番やっちゃいけない人がやっちゃいけない事をやったのですごく重い罪にとわれるべき話ではないか?
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:32.16 ID:O54kw8RF0
ガラ出張

で検索しないように
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:44.96 ID:tkwUI6h3O
ギャグか
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:55.29 ID:GYCcnMVu0
つか、税務署の奴らって節税方法知ってるから違法スレスレの申告してるって話もあるよな
納税する気をなくさせるような行為を許すな
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:04.10 ID:imDXET+v0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250344
【空母もダメ】( ´,_‥`)プッ これが中国軍の情けない実態だ【核もダメ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカに続き ソウル大学教授が慰安婦捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
【チョンポリシー】生活保護費でポルシェ【これが在日のやり方】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=286920
【ハゲしく違反!】舛添候補 政党助成金で借金返済してた!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284924
【自民ショック!】名護敗北は公明党の裏切りのせい!!【連立やめろ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285872
この在日韓国人の女がマジでヤバすぎるwwww

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=246991
連載小説 三国志 第17話 芙蓉姫の脱出
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:12.19 ID:FolZ8KcL0
処分甘すぎwwwwwワロタwwwwww
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:17.33 ID:t0rPOuzf0
脱税されても文句は言えまいw
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:42.03 ID:/2Mid+I0P
まあ、微罪ではあるが、ここで止めないとという抑止力が働いたってことで良い話じゃないの?
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:51.75 ID:T+PVOKOl0
お互い面倒だから、昔みたいに都市区分別定額払いきりにすりゃいいんだよな
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:42.29 ID:O54kw8RF0
ほかにも複数の職員が同様の方法で計10万6100円を過大に受け取っていたが、
管理職でないことなどを理由に処分を見送った。

15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:29.86 ID:AuOotLXz0
これは微罪だろ。
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:39.23 ID:JKWT8Coc0
ポイントとかマイルならよかった?
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:45.56 ID:pb96p8UF0
今税務調査受けてる人ラッキー♪
この件ではしばらく否認できないね
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:30.92 ID:Yc35aD9t0
「ほかにも複数の職員が同様の方法で計10万6100円を過大に受け取っていたが、
管理職でないことなどを理由に処分を見送った」

おい、税金だぞ・・・
本当、日本は公務員のパラダイスになってしまっている。
締め上げないと大変なことになるよこれは。
これで、消費税増税というのだから、公務員栄えて国民が泣く構図が
政治主導で決められているといっても過言ではない。
公務員の人件費を徹底的に引き下げなければならない。
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:06.33 ID:YKwzK6990
いや。これぐらい大したことないだろ。もっとひどいのかと思ったよ。というかこんな事が記事になるということは国税庁にまで中国や韓国のスパイが入り込んでいるんだなって思ったな。
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:02.57 ID:lLim6bwPP
>>8
まろゆきの父親が元国税庁職員で、現甲府税務署長だよ
まろゆきへの脱税指南は父親仕込み
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:15.58 ID:MqLPGMA80
 
今まで日本では国税は100%安全ですって言ってたのに!!

こうやって一度国税調査官が経費の水増し受給をやったので、もうこれ以上日本民族に国税をやるのは無理。

ましてや日本は地震大国で、日本列島には40億年前の活断層が幾重にも張り巡らされているのだ

そんな中なんら危機管理をせずにのんきに税金集めてきた国税庁や政府高級官僚から天下りしたゼイキンムラの無責任隠蔽体質は、敗北した旧日本軍の体質そのものだ!!

天皇陛下や愛子様、悠仁親王様が税金で安心して生活できるようにするためにも、日本に国税庁はいらない!!

これからはいままでの国税庁に対する安全神話を真摯に反省し、2030年までに国税庁ゼロを目標に定めた政府ガバナンスを早急に取りまとめて

足りない分は内向きガラパゴス思考な一国主義に陥らぬよう国際的視野に立脚し、特に東アジアに貢献すべく大韓民国に税金を徴収してもらうべき!!
 
 
22名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:23.20 ID:g9DTTVRs0
>予約を指示された部下が、担当部署に相談して発覚した


ポイントは案外ここかもな
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:51.99 ID:4oCWuAPw0
さすがに何かと煩い国税局の奴らが
自分らはOKではな

その金券は所得になるのか?
最近多いよなそんなホテル
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:17.61 ID:t9PJpetp0
こいつアホだな。セコイことしやがって!
税務署員ならパチンコ屋を脅してキックバック貰えよ。
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:57.67 ID:VcMRKjrL0
交通費はポイント分もマイル分も引かされるよ、大学教員だけど。
宿泊費は都市ごとに決まってるからまあ関係ない。

ビジネスホテルも最初はテレホンカード一枚とかクオカード一枚とかだったのに、
競争なんだろうけどどんどんエスカレートして半額バックとか凄まじいもんなあ。
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:32.91 ID:M6Dsd3+S0
あかん奴来た(´・ω・`)
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:12.18 ID:883t3atF0
無駄なセコイ野郎け。
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:37.00 ID:oLYxQrYKO
ああいうプラン、なぜ存在するのか不思議だったが、
出張旅費実費清算の連中が使うわけね。
うちは定額制だから、全く気づかなかったわ
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:56.97 ID:HRxl9S9T0
>>22
よっぽど嫌われてたんだろうな。
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:20.45 ID:duSGWOFc0
ヒラなら戒告とか言及でいいけど、こいつ管理職な上に部下にも指示してたんだろ?
一発免職だろJK。
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:01.87 ID:9wOorN/r0
甘い処分だな〜
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:56.53 ID:GYCcnMVu0
この部下は復讐されたりせんのかな
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:20.98 ID:lLim6bwPP
>>28
クオカード500円付き宿泊プランとか見ると涙出てくるよな
嫁さんがろくに小遣いくれないんだろうなぁ
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:56.64 ID:eJ2YhHdF0
猪瀬を追放したマスコミやミンス党が細川を持ち上げて選挙する。
なんか似てね〜か。
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:08.37 ID:k4fopgFW0
>>33
総務やってると、出張旅費の振込先は給与口座と別にしてくれないか?
とか言われる。大変なんだな、と。
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:20.20 ID:gH/zUjNf0
麻薬捜査官が麻薬やってたようなもんか
まあ映画でよくある設定だな
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:21.87 ID:VoBit4830
血税を横領しても捕まらんし
公務員最高w
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:39.66 ID:Jm3uvPKP0
企業のやる前に公務員の調べろよ
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:44.88 ID:RvO2km6k0
あっちゃならんけどそういうこともあるだろうな。
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:55.46 ID:cMGx/IYk0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:01.53 ID:GYCcnMVu0
国税調査官の脱税も警察官の犯罪も、役得っていう認識なんだろうな
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:34.12 ID:2//iImau0
>>12
国税庁関係の本当にヤバい話はマスゴミも後が怖いので知ってても報道しなかったり
扱いが極めて小さかったりする。その代わりこういう末端職員の小不祥事はワザと
記者発表してマスゴミ向けのガス抜きを行ってる。
国税庁関係の不祥事はマスゴミの報道が他の役所の不祥事と違って腰が引けてることが多い。
マスゴミ自身が税務関係で後ろめたいことやってるから、どっちもどっちだが。
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:33.92 ID:lGhCwSVR0
公務員は罪を犯しても名前も出ずにいいね〜
自衛隊員と警察官は名前が出るときが多いけどなぜでしょうか?
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:34.32 ID:nLrJNlDL0
ミイラ取りがミイラ
45名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:02.15 ID:RvO2km6k0
>>42
税務関連の役所が入ればなんらか出てくるのは当たり前だから。
何もない方が珍しい。ほぼ出てくると思っていいらしいよ。
うちの兄弟とかは社長やってて表彰されてたけどな。
財務的には細かい。あんまり儲かっていないけどなw
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:31.63 ID:Zm+ndUnu0
    身内に甘い   最近の日本は責任取らない
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:16.20 ID:Mpmm93ejP
あー 楽天トラベルとかでビジホ料金調べるとこういうプランあるよな
業務上横領を推奨するかのような料金プランが放置されてていいのかよ
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:45.24 ID:9bQGexcT0
いや、民間だったらクビで、さらに逮捕されんだろwww
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:46.33 ID:lJ/39I3N0
詐欺なんだから警察に突き出せよ
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:03.20 ID:M558f2f10
反社会的な国税調査官とか
すげー
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:01.44 ID:6c73bk6f0
身内に甘いなぁ。
示しが付かないから公務員職をクビにして代わりに有能な人間を雇うといいよ。
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:02.89 ID:A2UhowOK0
こんなのザラだよ
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:41.20 ID:tAMXPst60
税務署の納税説明会へ行くと、消費税の取立てについて必ずこの一言がある。
「消費税は消費者から預かった税金です。あなたがたのものではありません。
きちんと日ごろ管理してください。
納税ができない場合、取立てに伺いますが、現金が無い場合は、家中から、
たとえば、お子さんの貯金箱を壊してでも取り立てますので、ご注意ください。」

10パーセント目前で税務署はもっと身内に厳しくしないとね。
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:16.51 ID:0DN2DwX0P
>>43
懲戒処分の際に各省庁から発表される段階で匿名の場合、刑事告訴されない限り公務員の実名報道はまずない
民間企業だって内部の処分についていちいち実名出さないだろ?
逆に言えば、刑事告訴されるような重大犯罪であれば官民問わず匿名というわけにはいかない
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:12.84 ID:fPGrndoi0
微罪だけど、一番やっちゃいかん立場の調査官だし、処分もやむなし
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:57:32.47 ID:tK47LZOv0
会社の経費もそうやってるやつ多数だろ
それも脱税になるだろ。経費に上乗せだから。
そもそもこういうプランを作成するホテルに制裁くわえないと
意味ない気がするがな
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:00:20.36 ID:0DN2DwX0P
>>48
んなわけないだろ
金券付き宿泊券で経費請求ってのはざらにあるが、発覚してもあらためて内部で禁止通達出す程度
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:05.20 ID:FBOAuVOV0
>>1
下っ端も処分しろ
税金だろ?
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:09.97 ID:C2egmduk0
罰則が軽すぎるんだよなぁ
犯罪行為なんだから金銭で済ませるなら
定年までボーナスカットくらいの事やってくれよ
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:20:05.28 ID:LnEb7ho10
ダメでしょ
自分の仕事がそんな感じならいいけど
人には厳しいじゃない
自分の仕事だったら、追徴やら延滞金やらとことんやるじゃない
些細な事でも人生狂わせた人いると思うよ
公金である以上立派に犯罪
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:42.79 ID:JCoMpgmo0
日本の腐れ公務員は業務上横領で逮捕どころか返金すらしませんってかw
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:11.50 ID:gbXNOg0c0
月給一割減なバレても利益出るなw
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:41.41 ID:9dacC0IRP
こんなの出張するサラリーマンなら誰でもやってる事なのにな。
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:31:35.41 ID:Uu6D9IfPO
仮に100万貰っていたら90万か
10%の減給は軽いな
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:35:23.39 ID:Uu6D9IfPO
公務員の不逮捕特権納得いかんわ!!
民間なら実名出して晒し者にするくせに!
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:24.74 ID:NC3uJxpK0
調査官を調査する調査官が必要だな。
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:57.79 ID:O63h0WNH0
つい最近まで定額だったから、実費になってから出張行けば行くほど飯代で赤字なんだよ
定額の民間がうらやましいわ
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:00.23 ID:duSGWOFc0
>>67
内勤だと飯食わなくて済むのか?
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:42.26 ID:C2egmduk0
>>67
出張あろうがなかろうが飯代は自分で出せよあつかましい
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:42.50 ID:khWten0D0
ふつうありえんな
特官をこんな些細な事象で処分とか
100の事実があったとして処分されるのは3つの
事案程度。その程度の問題に過ぎない。
そもそも、担当部署に相談するのが頭おかしい。
普通は上同士つるんで逆に潰されるから。
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:30.92 ID:khWten0D0
そもそもさぞ偉そうに処分して
いかにも組織が精錬潔白みたいな印象を与えるが
空出張やっとるだろ。組織的にさ。
関係者だったらピンとくるよね。事実上の空出張。
社会って汚いねえ。役所って汚いねえ。
納税者はなめられまくりさ。
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:26:06.33 ID:MBsNl9K40
うちの弟も国税の下っ端だが
上司によっては残業代も出ないと愚痴ってたぞ
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:32:39.94 ID:BlIRaDY/0
これは合法じゃね?
ま、他人に手配させた事が敗因だな。
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:50.07 ID:3/UCjwoP0
なぜに告発しない 立派な犯罪だろ
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:56.24 ID:O63h0WNH0
>>68
内勤だと弁当持っていってるから
76名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:22.92 ID:T+PVOKOl0
>>75
日当ってなくなったのか?
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:24.87 ID:etxcJ9rW0
これクオカードがついてくる宿泊プランのやつか?
これダメなのか?
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:49.53 ID:hGoEVLgi0
5000円のクオカード付1万円の宿泊プランとかあるな
これを使えば1泊するたびに5000円ネコババ出来るってことか
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:35:14.29 ID:7BpD5ai30
この野郎!名前をだせや!
職務に対する矜持ってものを日本人は失ったのか?
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:58:35.84 ID:Aqo+SqyC0
俺も同じことやってるよ
会社のシュレッターが壊れて俺が経費でヨドバシに買いに行った
俺のポイントカードで買って領収書貰ったよ
81名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:05:36.51 ID:5xAHdRETP
>>78
そういうこと。
会社の経費で落ちるからどこのビジネスホテルでもやってるし、
会社も黙認してる場合が多い。節税にもなるからね。

ブラックだと、そのクオカードよこせと言われるけどな。
82名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:45.50 ID:+rHufol6P
婦人科医が不必要なマンコ写真を撮る
保育士の男が幼児のマンコをねぶる

と同じだろこの悪質さ。
それが減給1ヶ月1割って基本給部分だけだから5万くらいだろ

せめて2階級降格+税務担当から渉外にでも移動せるべきだろ
83名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:52:21.59 ID:KqhoGjZq0
身内にはとことん甘いからな公務員は
84名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:20:40.96 ID:zIrms/TE0
ビジネスホテルとかでも、領収書の金額は10,000円でも、
実際には2,000円とかバックしてるとこもあるからな。
85 ◆nfInrtSBHw :2014/01/26(日) 05:32:21.34 ID:42KHUdIbO
楽天トラベルとかのビジネスホテルのレビューで
無駄遣いを前提としたレビューはマジであきれちゃうよ。
86名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:50:56.99 ID:2qAuKz/n0
ミイラ取りがミイラになる!
87名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 06:59:15.79 ID:wXqFBDHo0
税務調査官てセコイよー
俺の会社も数年に一度税務調査があるんだけど、外での接待は絶対にダメだから
豪勢な寿司を出前で取るのな、あいつら会社の中なら平気で食うのなw
88名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:05:32.95 ID:ITtC9igJ0
これスケープゴートだな。
暗に、金券付き宿泊費は違法と印象操作狙ってる。
89名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:24:16.82 ID:PaTwtnHX0
国税局が職員を懲戒処分

仙台国税局は、出張時にギフト券付きの宿泊プランを利用し、旅費を請求していたなどとして、
50代の男性職員を懲戒処分にしました。
懲戒処分を受けたのは、東北地方の税務署に勤務する50代の特別国税調査官の男性職員です。
仙台国税局によりますと、この職員は、おととし12月から去年の8月までの間、ギフト券付きの宿泊プランを利用して
ギフト券分の金額を減額せずに旅費を請求し、
あわせて11回、ギフト券分の合計4万7300円を不適切に受給していたということです。
これは男性職員の部下が、こうした旅費の請求について、問題がないかを国税局の総務課に相談して発覚しました。
不適切に受給した金額の合計は、男性職員と複数の部下で合わせておよそ15万円で、全額返済されているということです。
国税局は、公務員への信用を失わせたことに加え、日頃から男性職員の部下に対する言動が威圧的で業務に支障をきたして
いたとして職員を懲戒処分とし、1か月の給与の10分の1を減給しました。
90名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:30:05.84 ID:oM2H91e00
>>5
許してやれよ。
ボチボチあった方が税務調査時に緩くなってよろしい。
91名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:35:26.54 ID:ykLWnH0j0
>>87
いつの時代の話してんだよ
92名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:44:02.00 ID:CATQ2EEBP
どうせなら
通勤費を調査しろよ
93名無しさん@13周年:2014/01/28(火) 01:24:15.14 ID:yPMswPeT0
仙台は怪しい、仙台は怪しいですぞ


創価企業三菱の墓苑販売事業とはソース(http://www.soka-news.jp/2013-2-4.html

創価学会佐藤弘夫日本思想史研究室(東北大学)とは

吉川裕(東北大学大学院生・墓碑研究者)の発言(下記参照)の謎とは

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390713207/124
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2014/01/26(日) 15:03:43.02 ID:SlOpYkpS0
三菱はあれな

財閥に近い血脈基準で やりすてていい女子決めてっかんな。
9410代の思想著者:2014/01/28(火) 20:30:18.52 ID:U76RnAoG0
>>1
税務署長が脱税講座を行う世界だからね。
95名無しさん@13周年
>>5
うむ