【靖国神社参拝】 中国報道官 「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
在日中国大使館の楊宇報道官は24日の記者会見で、安倍晋三首相の
靖国神社参拝を「道理を無視した行動」と非難する一方で、参拝が
「中日関係の友好協力という時代潮流を阻むことはできない」とも指摘し、
将来的な関係改善は可能との見方に言及した。

「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」とも述べ、
首相の参拝とは同一視しない考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140125/chn14012510300003-n1.htm
前 ★1が立った時間 2014/01/25(土) 10:52:27.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390614747/
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:48:26.68 ID:72cctKwz0
お前等の指図は受けないっての
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:17.84 ID:j1Km2y/X0
異議は無いとか
何様のつもりですか?
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:18.77 ID:/osmKCON0
ウニクロかわないから
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:19.84 ID:9lRm0khv0
2
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:47.62 ID:feyDc3g20
一般人もいいなら総理大臣だっていいはず
アホな理屈を持ち出すな
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:52.28 ID:B50aeCk60
は?何様のつもりだよ
えっらそうに
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:02.40 ID:1Y1IishV0
晩飯何にしようか?
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:09.92 ID:mPKybbbp0
大きなお世話だ
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:20.65 ID:FS3SuDtC0
天皇が参拝するべき
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:25.36 ID:hLleCf4D0
.


認めてくれてアリガトウ!中国
          謝!謝!中国!


           祝!日中友好!





.
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:25.34 ID:SAkZexvE0
■江沢民氏「日本には歴史問題を永遠に話すべき」 (産経新聞08/11 01:01)

≪対日外交の重要カード認識≫

 【北京=野口東秀】中国の江沢民・前国家主席が1998年8月、外国に駐在する
大使など外交当局者を集めた会議で、「(日本に対しては)歴史問題を始終強調し、
永遠に話していかなくてはならない」と指示していたことが10日、中国で発売された
「江沢民文選」で明らかになった。江氏が歴史問題を政治カードとして位置付け、
外交的に常に圧力をかけるよう意図していたとみられる。

 江氏の路線を基本的に踏襲する胡錦濤政権になっても歴史問題での対日圧力は続いて
おり、今後も江氏の指針が継続されるとすれば、対日姿勢に抜本的な変化は期待できない
とみられる。

 江氏は同会議で「日本軍国主義者は非常に残忍だった。中国人の死傷者は3500万人
に達した。戦後、日本の軍国主義は清算されていない。軍国主義思想で頭の中が満たされ
ている者が存在する。警戒すべきだ」と対日警戒論を強調。さらに、江氏は台湾問題でも
「日本は台湾を"不沈空母"とみている」と非難した。

 また、江氏は98年11月、訪日した際、小渕恵三首相(当時)との首脳会談で、
日本の戦争責任を認めない日本人がいるとし、「日本政府による歴史教育が不十分だから、
(国民の)不幸な歴史に対する知識が極めて乏しい」と述べて、日本の歴史教育を強く
批判したとしている。(08/11 01:01)
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/40102145.html
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:29.50 ID:nHXpTG5+0
ようするに政権と民衆を切り離そうという策略ですね
日本は報復で共産党がどれだけ虐殺してきたか汚職してきたかを
検閲でカバーできない程多方面から垂れ流せ
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:29.57 ID:FKI8UGWk0
ファシストチャイニーズは黙れ
15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:46.68 ID:Rb+gxLq+0
ん、お盆の墓参り全否定?
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:54.14 ID:qJHC8a3F0
中国大人過ぎわろたwwww
日本ガキ過ぎわろたwwww
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:59.13 ID:T/2dyX3G0
占領したら弾圧するんでしょう?チベットみたいに
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:50:59.14 ID:dTXABnm00
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:07.03 ID:aGKa79CL0
ちょんころ怒りの毛沢東廟公式参拝wwwwwwwwwwwww
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:10.33 ID:N+RV3sGJP
くそアカども
日本人はてめえら家畜じゃないぞ
自分ちの家畜どもと遊んでいやがれ
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:21.38 ID:wsbk1h6f0
安倍ちゃんはA級先般だったオジイちゃんを偲んで
22名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:27.21 ID:QpjRNRxu0
>>1
そんなこと言ってないで尖閣を日本領だと認めろ
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:41.64 ID:Iz4XeTmNP
>>1
お前らに許可される覚えはない
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:51.68 ID:rIjjGuwg0
中国様の許しは得たんですか?

こう言っていたイオンは正しかったんだ
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:01.74 ID:fTe5l5N10
何様のつもりだ
お前らの許可など仰いでいない
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:13.33 ID:3HVoWJSC0
韓国に便乗する中国人が面白い
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:21.61 ID:9jKqhQyr0
天安門にある毛沢東の肖像画を拝んでいるマジキチ中国人に言われたくないわ
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:24.26 ID:DHcwFcuH0
そもそも国家神道カルト・長州藩のゴリ押しが最初だから
最後の信者・遺族会が全員死んだら靖国無くしていいでしょ。
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:32.48 ID:bftPiFvN0
壺三が辞任してゴメンナサイすれば日中関係回復して
オバマも喜ぶ。
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:33.26 ID:4k6HjFrF0
お前が言うな
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:39.30 ID:lmj39DTQ0
目的はチベットウイグルの弾圧と一緒なんだよ
ここで譲歩してると要求がエスカレートしていく
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:42.09 ID:nxWCPdvu0
あべべも国民だろうに
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:50.45 ID:X+C4ocTe0
そもそもお前らに関係無いから
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:51.90 ID:lflqyKgF0
早く尖閣で一線越えてこないかなぁ
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:30.38 ID:JbeQItBn0
何を偉そうに
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:36.36 ID:SAkZexvE0
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?

中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相 姚 依林(よういりん)が中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもないことをやってるわけよ

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:43.09 ID:9FuDclBh0
やかましい黙ってろ
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:48.03 ID:y8AVjtm80
報道官はそういっても中国民は靖国=戦争の象徴って思ってるやつがほとんどだよ
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:47.82 ID:feyDc3g20
これは中国が日本国民の民意が反中になりつつある事を焦ってる証拠。
つまりどんどん国民が参拝支持していけばおk
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:58.45 ID:OMd8jXwm0
>>1
おまえの意見なんてきいてねえから
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:54:02.69 ID:g6S5F9J40
数日中に朝日や毎日から同じような論調の社説が出るんだろうな、
「一般国民の参拝と首相の参拝は意味が違う!」とか。
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:54:12.58 ID:M2r3Skk+0
中国人も先祖は大事にしろよ
そう言えば中国人って墓作るのか?
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:54:32.22 ID:dz81ZsIrO
一般の人はどちらでも良いけど総理大臣は行かないと駄目
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:54:50.39 ID:YM72RW260
>>39
あっちはネット読んでますからね
気にしてますよ
45名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:02.82 ID:vZuMn9Jm0
日本はとりあえず自由な国だ。

法を回避しながら悪いことをしてる企業やヤクザはたくさんいるがな。
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:04.81 ID:NtTLWgJJ0
>>16
やっと日本語解って草生やして楽しそうだね(´・ω・`)
でもそろそろ帰ったら?自分の国に。
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:33.42 ID:0j+wHApr0
世界の笑いものチャイニーズ
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:35.12 ID:fZLW1g850
親類じゃなければ、参拝するなって事か?
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:35.99 ID:XjxhqGIU0
クソシナ エラそーに 核ミサイル撃ち込んだれ そして手前の運子半島に落下しろ 
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:51.81 ID:hGmMravw0
なんでイチイチ、お前が納得する参拝しなきゃならねぇんだよ
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:53.19 ID:0rXPdjdci
だから安倍を支持しないでください
こう言いたいわけだな、なさけねえ
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:14.35 ID:7MjRWrnI0
イオン岡田の許しは得たんですか?得てないでしょ?
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:17.16 ID:na+OOZQFP
中国では人民解放軍が、
国家の軍隊じゃなくて、
共産党の軍隊なんで、

党は国家であり、
従って人民解放軍は国家の軍である、
って構造になってるでしょ。
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:21.56 ID:eP/z+BMX0
>>1
日本がやる事におまえらがいちいち異議立てる筋いがどこにあんねん?
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:25.14 ID:InvnOMfB0
既に論理的破綻だろうに
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:49.81 ID:Yfgk9sd/P
>>3
宗主国様ですが何かw朝貢という名のODAを納めてるじゃんwww
ネトウヨは現実みたほうがいいぞwwwwwww
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:54.03 ID:qLpGt/bT0
安倍を批判するなら
日本の一般国民を批判するのも同じ

安倍は日本の一般国民の代表者なんだからな
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:58.07 ID:wpFbXPya0
逆に報道官に言いたいね
あんたは先祖の墓を参っても別にいいよ 異議は無いよ 許してやるわって
ムカつくだろ?
他人にとやかく言われることじゃねえって すべての人の自由なの!
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:59.15 ID:FN0q9/b3O
多分、謝ってもダメだな。
終戦間際の日本分割統治案みたいに東京の四分の一と
四国を割譲しないと
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:57:21.03 ID:YKwzK6990
いや。そもそもお前らからこうして良いとか悪いとか言われる事自体が異常なんだけど?

中国が靖国どうだこうだと言うのは意義がある。だからお前。中国。俺に従えw
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:57:31.20 ID:woC3wWkh0
これはデフォルトの予感
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:57:48.99 ID:blq2cti60
>>1
はあ?w
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:05.20 ID:gcF7qd3NP
>>1
そういう理性的な姿勢を示すことは大事だと思うけど、首相の公式参拝の否定から始まって
議員や著名人の私的参拝や参拝抜きでの奉納にまで非難を拡大しているからなあw

まあ、各国の首脳や要人と共に犠牲者の追悼が出来る施設が日本にあってもいいとは思うけど。
自国民や第二次世界大戦に限らず、世界中の戦死者を国別に弔う国際追悼施設でも作るとかw
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:07.28 ID:YM72RW260
>>49
1000発でも足りないですよ w

多少でも焼け残りがあれば、そこから
毛沢東が生えて来ますから
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:08.18 ID:Hcl1/s4s0
安倍も日本国民ですがw
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:15.84 ID:Fj1o+p1z0
ということは、新藤総務大臣は参拝可能ということでおk?
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:29.10 ID:Oqrpn/+f0
ナチスと言っていたのに、
ナチスに異議無しという事か
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:01.77 ID:4f/ADnD90
軟化姿勢ではあるなw
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:12.03 ID:+Lsd3KgE0
なるほど、一般の聲を封じようって魂胆か。
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:17.85 ID:rE71Oqn7P
中国は矛盾に気がついてないのか?
行っただけで戦犯、戦争賛美になるんじゃなかったのかよ?
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:29.15 ID:Nj3Wo9NXP
誰のアドバイスだ?本国にそういう報告がなされたんだろうな
嫌中払拭に必死だな
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:41.43 ID:f5XgOc530
おまえらに決めてもらうことじゃないんじゃボケ
何を上から目線でほざいてるのか
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:47.22 ID:FKI8UGWk0
>>56
あれは下賜というのだよ

下賎なクズにはわからんかwww
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:59:56.70 ID:Jy7LjlU/0
日本の一般国民って何なんだよ
安倍は総理大臣という国民の代表であって一般も糞もねえんだよ
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:17.76 ID:oSxNCWE60
国の代表が戦没者を追悼して何がダメなのかさっぱりわかりません中国様
まぁそんな慣習中国様には無いそうですが
76名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:20.99 ID:o7WSnros0
なんでいちいちヨソの国にそんな事言われなきゃいけないんすか
日本がヨソの国に口出ししないからってナメくさっとるがな
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:21.84 ID:kTE7rbcF0
精神分裂症ですか
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:26.41 ID:HZirSWKeP
総理大臣も私生活は一般人です
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:27.83 ID:3SgF2tAq0
中国政府の許可も貰ったし、俺たち日本国民はこれでようやく堂々と参拝できるな。
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:01.93 ID:ZsTmQeEi0
属国扱いが板について来たな中共www
81名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:06.86 ID:Vi2SzhuH0
中国の国内の宗教弾圧と同じ感覚なんだろうな。

怖い怖いw
82名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:10.57 ID:vUnfNH6K0
だからね

間接民主主義とはいえ、日本の一般国民から選ばれた代表なんで。
83名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:13.94 ID:nA/YHe950
口出し無用。ま、これは中国様に決めてもらうような問題じゃなかんべさ
84名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:32.61 ID:4biAvHhY0
その一般日本国民を代表するのが総理大臣なワケだが・・・。代表が参拝して何が悪い。
85名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:45.35 ID:qLpGt/bT0
選挙がないシナ人には理解不能な概念だと思うが
日本の代表者が批判されることは、日本の一般国民が批判されてることになるんだよw

一般国民が参拝OKなら代表者である安倍の参拝もOKと理解するわけだよ
86名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:49.04 ID:A8EtSp3F0
何でお前に許可もらわねーといけねーんだよ
87名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:58.99 ID:+KgZsjh70
>>1
ダボスで日中開戦前夜発言して世界中ドン引きさせちゃう最近の我が国のネトウヨ総理に比べると
中国政府の方がまともに見えてしまうから困ったものだ
88巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 18:02:09.65 ID:qBQeIwVWO
阿倍も所詮一国民だし、一人の参拝にケチを付ける事は日本人全員に喧嘩を売った物と見做す。

要するに支那畜は日本人の敵だ。
89名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:23.09 ID:o3QI+Vp90
韓国はこれについてどういう見解なのか気になる
90名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:38.51 ID:BXMOtx5O0
悪いのはあんた達の政治家、権力者
中国共産党は日本市民の味方
だから国民は中国と仲良くしましょう
さもないと皆殺しだ。
91名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:47.15 ID:RvjvKKXJ0
>一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

一度譲歩したら次々来るからね

総理and 3役はダメ <-- 10年前
(小泉以後自粛しました)
大臣全てダメ <-- 今現在
(自粛しました)
国会議員ダメ <-- 3年後
(自粛しました)

エンドレスなんだよ
日本国民全部ダメ <-- 10年後
92名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:55.33 ID:f5XgOc530
だいたい支那だって朝日新聞の記事を読んだ社会党のバカに釣られただけだろう
それが誰であれ私的参拝である以上、他人が参拝に口出す権利などあるか
たわけが
93名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:57.18 ID:jZS0+UahO
王朝が変わるたびに前王朝の墓荒らしする国が何言ってんの
94名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:10.78 ID:rIjjGuwg0
如何にも朝鮮人の飼い主らしい発言だな
95名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:16.89 ID:Ku8WXOnB0
中国人の意見は関係ない。
96名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:24.36 ID:hbvsXahm0
内モンゴルも ウイグルも チベットも
こういう扱い受けてきたんだろうなァ。と
97名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:36.20 ID:PXPeEdnB0
なにこいつは偉そうに言ってんだか。
98名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:41.71 ID:eJ2YhHdF0
アカヒが回りくどく反対してるが、支那はストレートに反対。
してることは全く同じだ。
99名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:13.78 ID:SGGKn0FL0
>「道理を無視した行動」

毎度毎度の自己紹介乙。

>「中日関係の友好協力という時代潮流を阻むことはできない」

阻んでよろしい。大歓迎。中共はもう滅ぶ。滅ぶ政権と仲良くする意味ないから〜〜〜〜

>将来的な関係改善は可能との見方に言及した。

必要無し。同上。

>「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」

外国が首相がしのんで参拝することに意義を持つことも禁止する。
単なる内政干渉。


こんな感じで。
 
100名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:26.64 ID:r8XlDXaI0
いいから早く攻めてこいよヘタレが
101名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:32.21 ID:Pt4e5Lw60
何時から神社参拝が

支那共産党の許認可必要になったんだ?

支那共産党の中の人教えてー?
102名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:38.07 ID:ve29kb6R0
>>3
イ○ン「中国様のお許しが必要に決まってるでしょ!」
103名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:42.39 ID:i7TWGrxy0
これは昔から言われていることなんで今更憤激しているような
知恵おくれの病身ネトウヨは自らを恥じて水垢離乾布摩擦宮城遥拝して
ティンコ噛んで去ね

>>85
わけわかんねーこと云ってんなよネトウヨ。
お前が年中下痢してんのは安倍が腹壊したせいじゃねえぞw
104名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:42.56 ID:0cSJEFPB0
なんでテメーらに指図されなきゃなんねぇんだよ
105名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:45.34 ID:p2fC5R6d0
安倍首相だけわるいから引きずり下ろせ、ってのが丸見えじゃんw
頭悪い離間工作するなよなwww
106名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:46.18 ID:sod1mbgp0
東京一極強奪のこんな国はもうどうなってもいいわ
107名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:16.51 ID:HZirSWKeP
日本には華族とか貴族とかいるから
平民ふぜいが靖国を参拝してもしょせん平民だし中国様には影響は無いわ
108名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:34.47 ID:4z9Ggk8s0
誰が行こうと自由です
あんたの国とは違うんです
109名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:39.61 ID:hbvsXahm0
許可得たんですかのAAまだ?
110名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:43.24 ID:tZMl6LXj0
いつからシナ人の許可なんぞ必要になるんだ?
一度一人残らず滅ぼす必要があるな
111名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:48.10 ID:YM72RW260
>>100
やめい 負ける w
おまえ自分じゃ銃撃てないし

まず年金と税金払ってくれ
112名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:51.29 ID:PCvGZekg0
一般国民から選挙で選ばれた国民の代表者である政治家が
すべての国民・親族のために靖国参拝に行くのも何の問題も無いだろ。
113名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:59.56 ID:NPVHSuXN0
めんどくせえなぁマスコミ使ってやりとりすんのやめてくれよ、いつまでやってんだよ
114名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:06:44.65 ID:GSV2oqIP0
いいボールが来た、


さー

菅さんどうやって返すかな
115名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:06:47.96 ID:5mdt4sNwO
あはははは
ばかを言うなよ君。
アーリントン墓地へ
公式に献花した
・ オバマ大統領(他 歴代)
・ 中国の胡錦濤氏(他 国賓)
彼らは奴隷制度を推進する決意か?
116名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:05.59 ID:/++LZq+qO
国を代表して総理大臣が戦争の犠牲になった者に、手を合わせるのは当たり前のことだ。手を合わせて平和を誓わなくては、死んだ者が浮かばれない。
117名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:08.10 ID:Ce5XRNVB0
>>1
なんで、俺らが中国共産党に縛られなきゃならないんだよ
当たり前だろ、この馬鹿大使

まぁ一部日系メディアは中国の独裁主義を信奉してるみたいだけどね
日本の民主主義より、共産独裁のほうが大好きなんだろうよ
118名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:10.41 ID:IqwbCXCs0
支那蓄ごときがなんで偉そうにかたってんの?www
119名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:18.73 ID:q7B1h1rkO
親族はいないけど参拝しますが?
120名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:30.63 ID:hFFhnw3+0
神保町へ買い物する時はついでに参拝に行くよ。
特に戦争で亡くなった親戚もいないけどねw
知り合いが亡くなってないと参拝に行っちゃ行けないんですかww
121名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:49.38 ID:PK1Id3fp0
ジャップ論破されすぎっわろすwwwwww
122名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:05.49 ID:XW/CAsWS0
一国の首相が戦争で命を落とした国民をしのんで参拝することに問題はない
123名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:15.63 ID:9pBcUEWo0
>>1
心配しなくても日本からの投資は年々減り続けるから
あと お前等の経済が既に死んでるのは分かってる
世界中が生きてるように見せかけているだけ 

ホント気持ち悪い国と人間 死んで欲しい
124名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:20.86 ID:HZirSWKeP
>>103
お前がバカなのは中国共産党のせいだけどね
125名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:21.73 ID:13LOaccC0
>>1
なんでそんなに宗主国気取りなの?
何様?
ODA返して。
126名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:26.56 ID:VScEF1Va0
じゃあ私人として参拝したといえば良い訳だな
127名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:42.76 ID:s5HeVg2e0
私めは中国政府の機関紙の過激な発言を拝見していいます
よって、日本政府の抱く
人民解放軍の暴発行為を懸念する思いは非常に理解出る事です、
自衛隊の方々が中国側の暴発によって死傷するかもしれない
彼らの生命を預かる立場の人間として、
過去の兵隊の方々を慰霊する施設を参拝して襟を正す行為は
何ら責められる事ではないと思うのですが・・・・、

中国側では兵士の生命に対してなんら感情を抱かないのですか?
128名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:44.72 ID:7vn76KLi0
 
国民の意を受けてるのが首相。

ああ、中国はそうじゃないから、わかんないのか。w
129名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:46.17 ID:OD+ybRTY0
中国政府からこんなコメントが出たのは初めてじゃない?
だとするとこれ安倍首相の功績だな
130名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:58.58 ID:f5XgOc530
こないだまで「閣僚」の参拝をカウントしてなかったか?
閣僚はどうなんだよ閣僚は?
国民が選挙で選んだだけの国民の代表なんだから国民と同じだろう
議院内閣制の代表者である首相も国民だろうばか
だいたいなんで支那の顔色みて参拝するしないを決めることになってるんだよおい
私的にどこに行こうがいくまいが、おまえら知ったことかよ

私的に御親拝できないできないのは天皇陛下ただお一人だけではないのか?
131名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:04.71 ID:wicH6/sL0
>>128 国民の意を受けてるのが首相。

でも、その国民が、首相の靖国参拝を支持しているかどうかは別問題。
132名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:19.51 ID:d4KAZ5MM0
>>1
アホかw
そもそもお前ら関係ねーだろカス
133名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:20.63 ID:jhdIG7bd0
そもそも日本の内政問題。
他国がクチを出すべきではない。
いったい何様のつもりなんだ?
特定アジアの約束など信用しないw
134名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:35.92 ID:XW/CAsWS0
現在進行形で他国を侵略している軍国主義の中国やアメリカがなんですって?
135名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:38.02 ID:CLsU5KaM0
日本のために戦った親類を総理に参拝して貰いたい。
136名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:37.80 ID:hh5siibX0
親類皆生きて帰ってきたから靖国にいないけど頻繁に行くよ
137名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:11:09.40 ID:QQLDaqL50
支那チンピラにあれこれ指示される筋合いなどないね
138名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:11:24.13 ID:mjmrxQaS0
宗教の自由が無い国の人は馬鹿げたことを言っちゃうんだなw
139名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:11:32.19 ID:hbvsXahm0
>>131
当然支持するしないの自由はあるでしょうが
大小に関わらず する、しないもまた別ですね。
140名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:25.09 ID:mo8DGimS0
何これ
「中国様は俺達に配慮してくれた」と日本人が思うように仕向けてるつもり?
141名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:37.57 ID:qLpGt/bT0
>>131
確かに直接選挙じゃないから、国民の意を受けてるかは別問題だな

しかし靖国参拝後に支持率急上昇したんだから、支持してるんだろw
142名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:49.73 ID:06wPCRBz0
中共のお偉いさんには
安倍総理も日本国民ってのが理解できんのだろう
143巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 18:13:13.77 ID:qBQeIwVWO
支那畜如きにまつりごとを内政干渉される理由がねえ、文句有んなら宣戦布告で来い。
144名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:22.92 ID:KONvfTGG0
極左中国共産党独裁汚職無能習近平政権は死ね(^o^)ノ
145名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:31.86 ID:k+rKa0KQ0
韓国からは絶対に出ないコメントだな
そのうち中国は靖国問題から離脱すんだろな
146名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:47.75 ID:f5XgOc530
>>131
国民に参拝を支持する権利や、反対する権利はない
147名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:49.05 ID:QFCcBUJO0
>>1
AKBの誰かが参拝に行ったとき、百度で大騒ぎしてなかったかお前らw
148名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:14:12.51 ID:Zy9WpnJd0
>>1
即刻ODA停止しろよ 何やってんだよ官僚ども
149名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:14:17.52 ID:iWYwQ/eL0
安倍総理と国民を引き離したいんだろうな。

日本と米国を引き離そうとするマスコミの戦略も最近激しい。
中韓はまず安倍降ろしを狙っているんだろう。安倍さえ降ろせば日本人はまた土下座すると思っている
150名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:14:41.20 ID:+PjMFb0T0
中国とはうまくやったらいい
韓国と関係を絶つためにも
151名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:15:12.49 ID:ZTTSY4ud0
神社と寺の区別もつかないのに、ごちゃごちゃいうなよな。
152名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:15:16.83 ID:PN+ADSyb0
こういうところが中国は侮れない
バカチョン国とは違うんだよなーやっぱり
153名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:15:28.93 ID:qhCaiRG3I
だめだこいつら早く民主化しないと
154名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:15:44.30 ID:rURkY47mO
>>1
国が「死んで来い」と命令して命を落としたんだから
後々の国のトップが懺悔参拝するのは当然だろバカたれ
155名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:01.54 ID:c39doEzG0
>>1
前スレ987 ID:ySYflkCjP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390614747/987
>せっかくマジレスしてやってるのに逃げてるのお前じゃん
×マジレス
○話変えて逃げただけ

タカリどころじゃない上に約30人全て逃げまくりのウヨ連呼には

「連呼ってこんなだったの!?それほんと?」

とさえ言えず1〜5全てから二度逃げておいて何をおっしゃいますw

身を投げうってないってのも今や言えなくなってますわな
ネットの日本人が動き出してそろそろ10年ですよ?

>>129
このヘンテコ理論は前から言ってるはず
156名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:05.91 ID:V1neainP0
安倍政権は長期政権になると確信出来たのが収穫かな。
157名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:11.78 ID:FG0Vpeka0
俺は親戚が祀られてるけど、親類がいないと一般国民でも参拝しちゃいけないの?
おかしいよな
そもそもなんで中国にそんな注文付けられなきゃならないんだよw
158名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:26.95 ID:qzhHwREz0
>>1
立派な発言です
159名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:49.04 ID:imIllkwPO
これって朝日とか首相の参拝批判するメディアがよく言うセリフだけど
160名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:50.56 ID:qV8YFSk50
総理の参拝はダメで国民の参拝はOKってバカじゃねえの?
そんなの完全に詭弁だし、ダブルスタンダードだろ
自由と人権を尊重する日本に身分制度はねえんだよ
さらっと差別してるんじゃねえよ、国民も総理も平等なんだよ

大体、お前らが何の権限があって日本の宗教に干渉してるんだよ
お前らは何様のつもりなんだよ、のぼせ上がってんじゃねえぞ
まったく、自由と人権のない国はこれだから困る
161名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:02.37 ID:PTdn1ruY0
日本人はこれ聞いたら
なんだやっぱり靖国参拝が悪いことだなんて思ってなくて
ただの言いがかりじゃないかと思うだけなんだが
162名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:12.64 ID:cWIZPd+S0
過去があり今があるわけだが
何いってんのかわかんない
163名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:14.95 ID:3fOE+amyO
それなら国民の代表たる総理が参拝しても問題あるまい
あんたらの言い分通りならそうなる
164名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:28.79 ID:hrpITrBP0
政教分離が近代国家なんだが・・・
 
支那朝鮮は、国家以前というか野蛮人というか
165名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:29.74 ID:2rcik4WOO
NHKといい、瀬戸際になってから意見を翻し始めたなwwwwwwwwwwww
そのままマスゴミもろとも潰れろwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:45.18 ID:blq2cti60
馬鹿だな中共これ余計反中になるわ
いや作戦なのかw
167名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:07.12 ID:ZseE8lIT0
軟化してきた?
ダボスの誤訳でびびったか?
168名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:23.22 ID:kBjtxUMR0
☆都知事選☆田母神としおの負けられない戦いがここにある!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167037536

靖国参拝出来る候補者は 田母神俊雄 だけ!
169名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:35.75 ID:ZEbMEjqt0
「毛沢東のせいで不快な思いをしたので、天安門の肖像画を外せ。崇敬もするな。
個人が写真を飾るのはいい」とか、日本の大使が言ったら、面白いことになるだろうな。
170名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:45.46 ID:hF5TaJX10
阿部さんも職業が政治家で総理と言うだけで、一般国民には変わりない。
171名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:50.36 ID:+eUwtsvK0
日本国民は
自分の親類やその他大勢の軍属戦没者を偲んで参拝する首相を選ぶ自由があり
公約として参拝することに異議はない。
172名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:01.04 ID:9HNwFQGf0
別に国民は神社に墓参りしてるわけじゃない

神社って概念、通じんな
173名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:04.57 ID:jbu07P360
とりあえずやめるのか?


尖閣の動向も見ていこう 
174名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:30.16 ID:K1GCFYd1O
☆世界人権宣言 第11条
(1948年12月10日・第3回国連総会にて採択)

1 犯罪の訴追を受けた者はすべて、自己の弁護に必要なすべての保障を与えられた公開の裁判において
法律に従って有罪の立証があるまでは無罪と推定される権利を有する。

2 何人も実行の時に国内法又は国際法により犯罪を構成しなかった作為、
又は不作為のために有罪とされることはない。
また、犯罪が行われた時に適用される刑罰より重い刑罰を課せられない。

◇上記、世界人権宣言は1948年12月10日の第3回国連総会にて採択。
東京裁判は1946年5月3日開始〜1948年11月12日終了。

つまり東京裁判の僅か28日後に国連総会で法の不遡及について堂々と述べられ、
国内法又は国際法を問わずいかなる人間に対しても
事後法の適用は人権侵害でそれにより有罪とされる事はないと断言。
そしてその人権宣言から13日後の1948年12月23日、
事後法である「平和に対する罪」を適用してA級戦犯とされた7名を処刑。

これら一連の経緯は、東京裁判とは(当時の国際倫理からも)連合国側により行われた重大な人権侵害に該当し
国際法を無視した報復の公開処刑である何よりの証拠となります。
これは人権を尊重し、大切にしなければならない私たち現代世界において
世代や地域を問わず全ての国と人々に幅広く共有されて
正しく歴史認識されるべき大切な事柄です。
175名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:38.29 ID:mJZ9x20g0
これは中国共産党の宣伝スレです。

無視してください。

相手にするとスレ上位に上がって多くの人の目に留まります。

それがチャンコロの目的です。相手にしないでください。
176名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:38.66 ID:s5HeVg2e0
自衛隊の方たちの生命に対する責任を
より強く認識し姿勢を正すための参拝・・・・、
人民解放軍の参謀部には理解できないのだろうか
177名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:39.50 ID:9BjL75XWO
ほーヒトラーの墓参りと同じじゃなかっの?
一般人はいいんだってさWWWWW
馬鹿だからほんと整合性とれねーんだよなWWW
178名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:44.64 ID:GdpLdHZB0
シナ人 ネクタイするようになったら 偉くなったなあー 
179名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:49.88 ID:oNgff1h60
>>1
何へたれてんだ。かかって来いよ。オラオラ。
180名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:02.10 ID:eJ2YhHdF0
靖国を批判する日本人は絶対に信用してはならない。
金の貸し借りや、大切なことは委ねるべからず。
人物評価法として活用すればほぼ間違いない。
181名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:06.23 ID:Sc4xIW9Z0
>>1
おまえは何もわかっていない
日本の政治は日本国民が決める
そして靖国参拝は日本国民の総意なのだ
182名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:16.63 ID:jPJua0HV0
自分らの先祖を偲んでお参りするのに他国へのお伺いや許可がいるのか?
おまえら中国の言ってる事はそういうことだぞ。
183名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:31.40 ID:i7TWGrxy0
>>124
お前の面が人間離れしているのは
お前の母親が極度の動物好きだったせいだけどなwww
184名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:38.89 ID:ta0OfJdM0
シナ人に言われる筋合いではない。

それにしても、アメも支那も同じようなものだな。
人の内心に干渉してくるとは、やはり野蛮人と言われても
いた仕方ない。
185名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:08.15 ID:ToW6l6ow0
信教の自由という普遍性に恐れて
一般国民という類別して議論してきた
中国の主張はもともと論理的に負ける議論であり、
問題を政治家に限定する事で方針転換してきたのだろう
これからもいくつかの修正が入ると思われる
186名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:48.89 ID:s5HeVg2e0
列車の悲惨な事故の慰霊碑に
運転手が一緒に慰霊されているから
訪問をしてはならないって言ってるのか?
187名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:50.85 ID:UOWFFQpb0
>>125
バーカ。
ODAは返してるだろがアホ。
188名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:51.73 ID:azUgAdq90
どの日本人が何を信仰しても中国人にとやかく言われることは無い。
189名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:12.49 ID:SdwZNKNh0
修学旅行先としてどうでしょうか?
教育者のみなさん
国会とセットで見学してみてわ
190名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:28.88 ID:ylvFSZC70
被害者が嫌がってんだからもう行かなきゃいいのに
それか戦犯分祀するかだって
未来永劫喧々諤々繰り返すよ、このままじゃ
民間が迷惑してるんだよ領土問題と違って譲ればいいじゃないか
ほんとビジネス大損害だよ
191名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:51.08 ID:iqkBM2MgO
>>1 中国は日本のことに口を出すのをいっさいやめろ!他の国について言うのには異議はない。
192名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:03.93 ID:eJ2YhHdF0
日本国民にいちいちと指図する野蛮国。
チベットやウイグル人は毎日これをやられている。
193名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:04.66 ID:XW/CAsWS0
難くせ、言いがかりが腹に据えかねた御霊が怨霊となって中国に祟りませんように
と首相が参拝して鎮めているのです
194名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:36.39 ID:dCcDp/mJO
中国は何様のつもりだ?
195名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:36.77 ID:EkM39yblO
一億二千万人が参拝しても文句ないんだな。
196百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 18:23:58.15 ID:Sa1guh/C0
靖国問題 なぜか韓国も始めました☆ <丶`∀´>「中国が反発したら、わが国も…」

百田尚樹 @hyakutanaoki

何度も書きます。 戦後、日本の首相は昭和60年まで靖國神社を58回参拝していましたが、
中国は一度も抗議しませんでした。A級戦犯合祀した後もです。

昭和60年に朝日新聞が「靖國神社参拝はおかしい」と書き、中国政府に注進しました。 中国の抗議はそこから始まりました。

なぜか韓国も始めました。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/417844014935597056

                   ∧_∧
日本政府高官         (・ω´・ )---、   日本:そもそも日本は韓国と戦争をしていない。
          |☆三| /⊂/   /_/:::::/    戦没者をまつる靖国への参拝に関し
         ( ´_⊃`) |:::|// /ノ|:::| /」    彼らに文句を言われる筋合いはない
         |   |/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
.米政府高官  | /______/ | |    米国:初めて聞いた。そうだったのか…
          ̄| | |-----------| |
                   _, ,_
                 <ヽ`σд´> -、    日本:直接関係ないだろう。 なぜなんだ?
韓国政府当局者    ///   /_/:::::/ホジホジ
              |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
            / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     韓国:中国が反発しているのでわが国も何か言わなきゃ…
          /_∧_∧__/ | |      と思ったからニダ
          | |-(    ;)--| |     …
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130814/plc13081411040010-n2.htm
197名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:04.51 ID:zZu2oYS00
もう靖国なんてどうでもいいじゃん
198名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:05.61 ID:maeTYULp0
口を開けば逆効果な共産党広報は本当に面白いな
199名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:32.39 ID:l1k1zhA00
>>1
何、この上から目線の偉そうな物の言い方。
「あ、そうですか!ありがとうございます」って日本国民は言えばいいのか?
舐めとんかい!中国人の分際で。
お前らには関係ないから口出すなって話だ。
200名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:34.00 ID:jjmHFmafO
民主主義諸国じゃ一般国民の代表が首相や大統領になるんだけど
中国じゃ人民を指導する立場の共産党員(特権階級)の中からしか選ばれない。
201名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:34.63 ID:4oCWuAPw0
そんな事言うとチョンに中国の右翼化が激しい
って言われるぞww
202名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:36.57 ID:f5b1mXMKO
支那も南朝鮮も許さない

絶対ニダ!
もう関わりたくたい
支那も南朝鮮も必要ない、滅べ!
203名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:36.98 ID:VuyGog5E0
総理が、一般人より偉いと思ってるのは中国思想です


この国では、一般人も総理大臣も同じ人間です


民主主義とはそういうものだ
204名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:55.71 ID:k/zUJpZA0
この記事を「中央政府が靖国を認めた」って言って中国語のサイトに貼ればいいのかな?
205名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:03.83 ID:eQRIZHBS0
チベット人を虐殺し何億人も中国人を飢え死にさせてる中華人民共和国が無い言ってんだか
206名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:07.95 ID:GAcqvHR+0
靖国神社に行きたくても遠くて行けない国民がいる。
それを代表として参拝するのだから中共の言い分では日本国民に対して異議を言っていることに他ならない!
死ねよ中共、韓国!
207名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:08.31 ID:2wXUiaxW0
ネトウヨ困惑wwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:20.76 ID:feyDc3g20
日本で死んだ者の魂の扱いは日本人が決める
お前ら特有の墓から掘り起こして死体に鞭打つ文化は
お前らの国で勝手にやってろ。
209名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:44.21 ID:Fk9au9AHO
つーか、日本国民の宗教の自由は中国に許可されるものじゃないんだけどな
これじゃ一般国民の宗教は中国の許可が必要みたいじゃないか
誰か抗議しろよ
210巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 18:26:16.44 ID:qBQeIwVWO
支那畜は所有権に対する区分が緩いからな、だから平気で日本のマンションや廊下の共有スペースに
収納箱を置いたり野菜を植えたりする。

なので他国の何に口を挟んではいけないのかすら理解出来ない、いやそれ以前に一国としての自覚意識すら足りなくて
お上に陳情してる市民団体が支那と言う国を運営してるだけとさえ言える。

自立してすら居ないから他国にお願いを言う訳だ、そもそも日本が近いと言う地域性が無ければ未だに
欧米の植民地だった様な土人の集まり。
211名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:26.07 ID:cgzd0YOl0
なんだ北京の発言でなく在日中国大使館のいち報道官の発言じゃん。こんなのいつでも尻尾切
れる程度のものじゃないか。
212名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:35.98 ID:maeTYULp0
>>209
抗議という代物ではないし、ただの中国共産党の遠吠えだよ
213名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:01.48 ID:jNPY4Cdr0
宗教弾圧のついでに人間の臓器を売買して私腹を肥やす
中共が何を言っても無駄。
214名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:23.25 ID:joADGj8MO
用日
215名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:23.56 ID:Sc4xIW9Z0
苦肉の策って感じだなおい中国人よ
落としどころが安倍ひとりに押し付けるってことか
面子を守るのも大変だな 糞みたいな面子のくせに
自業自得なんだよ
216百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 18:28:35.31 ID:Sa1guh/C0
【日中】首相が靖国参拝したらどうなる?→中国大使館の元書記官「朝日新聞が騒ぐから、一緒になって批判しますが、それで終わりですよ」
1 :そーきそばΦ ★:2013/12/27(金) 23:43:53.87 ID:???0
航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は「中国にも意地があるため、何か仕掛けてくる可能性はある。
尖閣上空に飛行機を飛ばしたり、領海侵犯を続けたり、漁師を集めて、尖閣に強行上陸することもあり得る」といい、こう続けた。

 「ただ、中国軍の幹部は、本気で仕掛けたらどうなるか(=日本に負ける)は分かっている。軍を動かすのは難しいだろう。
私は以前、『首相が靖国参拝したらどうなる?』と、駐日中国大使館の元書記官に聞いたことがある。彼は『まあ、朝日新聞が騒ぐから、
一緒になって批判しますが、それで終わりですよ』と話していた。安倍首相にとって本当の敵は、国内メディアと、中国の脅しに弱い日本企業だろう」

ソース 夕刊フジ 記事抜粋
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131227/frn1312271811005-n2.htm
217名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:53.01 ID:y0P3lRiq0
内政干渉も甚だしい
貴様等にどうこう言われる筋合いはない
218名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:29:34.24 ID:1dJvxtaV0
日本の総理大臣が国民を代表して
先祖の墓参りをしてどこが悪い
いちいちガタガタ言うんじゃねえよ

日本人の多くは怒っているぞ
中国土人、韓国土人に対して

ガンバレ安倍!
独立しようニッポン!!

日本は特亜の植民地ではない
219名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:29:41.39 ID:w73vcZzp0
ウチが靖国神社に毎年欠かさず参拝するようになった最大の理由は、

中国・韓国が、口出ししてくるから。


ウチが愛車の後ろに旭日旗のシールを貼るようになったのは、

韓国が旭日旗を、悪しき旗だというようになったから。



なんでもかんでも、中国・北朝鮮・韓国・在日・特定日本人の反対のことを

してたら、それが正解だからな。実に簡単だわw
220名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:05.69 ID:ytj3rUML0
.
 これ、押し売りが靴のつま先を玄関のドアにこじ入れようとしてる状態だ。
 漸進思想とかいうやつ。
.
221名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:10.08 ID:Pg6PlGO/0
矛盾するだろ
222名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:12.11 ID:Fk9au9AHO
>>212
いいんだよ
中韓はいつも日本の政治家の些細な言葉の揚げ足とるじゃん
それならこっちだって抗議してもかまわない
223名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:12.84 ID:fQKTryW50
安倍が強行したおかげでわざわざ譲歩するコメント出してきた
これぞまともな外交
224名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:47.93 ID:T9pEy5+Z0
「いち日本国民として」参拝しても何やってもケチつけてきたよね
世迷言を言うなとw
225             :2014/01/25(土) 18:31:08.08 ID:NOI2x5FT0
安倍首相には 日本国民を代表して堂々と靖国神社に参拝して
下さいまして本当に有難うございました。

中国が裏で糸を引き中韓等で、国内外のマスコミ等を買収しては、
次々と捏造・偏向記事を書かせたり放映等しています。

中国の目的はチベット、ウイグル、南モンゴル等と同様に日本を
占領することです。


中国と付き合うには
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140119/enn1401190725004-n1.htm
侵略の歴史    http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11654872441.html
中韓はウソにまみれた「避諱(ひき)」の国 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n185954
226名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:09.82 ID:65ku91aQ0
ちょっと、トーンダウンw
効いてるねえ
227名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:21.15 ID:OcrZoaEf0
同じ事をやっても
一般人なら問題なくて
首相だとA級戦犯がどうこう言って文句たれるとか
アホかと
228名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:35.67 ID:PbuTR4zSi
日本側の反論が結構効いてるって事だよね?
やっぱり、ガンガン反論しないとダメだね。
229百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 18:31:56.54 ID:Sa1guh/C0
問: 伝えられるところによるとですけれども、本人から聞いたわけではないですから、A級戦犯の合祀が
きっかけですよね、タイミングは。正にそのことが、海外の批判を招いている原因であって、よく皆さん方が
おっしゃる、国のために命を捧げた人たちをお参りするのに、どこが悪いのだという論法とはですね、若干
ずれていると思うのですが、そこについての大臣のお考えを、是非この際お聞きしたいと思います。

答: まず、海外からの批判というのは、どこからの批判なのでしょうか。
問: 例えば、韓国ですとか。
答: 例えばではなくて。
問: 韓国、中国。
答: と。
問: と、いや、もう私が直接、ニュースでよく見るのは、その2ヶ国ですね。
答: ほかに、ありますか。
問: どうでしょう。記憶には、私の記憶にはありません。
答: それは、海外とは言わずに、その2ヶ国からの御批判ということだと思いますね。(抜粋)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000241.html
http://www.youtube.com/watch?v=4u616Hi7uP8&feature=youtu.be&t=34m55s


『首相が靖国参拝したらどうなる?』と、駐日中国大使館の元書記官に聞いたことがある。彼は『まあ、朝日新聞が騒ぐから、
一緒になって批判しますが、それで終わりですよ』と話していた。安倍首相にとって本当の敵は、国内メディアと、中国の脅しに弱い日本企業だろう」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131227/frn1312271811005-n2.htm
230名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:36.57 ID:C3M0DpTl0
中国は深い井戸を掘った人間は忘れないと言ってたが、先の暴動は何だったのか
説明してもらおうじゃないか。
231名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:59.10 ID:9q22bwwC0
なに当たり前の事言ってるの?このシナ人はw
お前らにごちゃごちゃ言われる筋合いはねぇよ
232(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/25(土) 18:33:07.33 ID:Tg1RyDFK0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  北京政府の公式声明ではないだろ!、たわごとにだまされるほどウブではないぞ!
233名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:17.62 ID:aMmVdKE80
こっち見るな
ゴミ屑
234名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:23.04 ID:d/qDoDIT0
「日本国民への指導が足りない」から少しは学習したなw
235名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:32.24 ID:aUo3oTr60
次はチベットウイグル攻撃しとこうか
236名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:53.18 ID:pb96p8UF0
なんで自分の親類に限定されなきゃいけないんだよ!
墓参りじゃないんだよ!
いい加減理解しろ低能
237名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:59.77 ID:/Nixlhv60
一般国民が良くて政治家がダメなことに
何のロジックもないんじゃね。
238名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:03.11 ID:Sc4xIW9Z0
今こそ中国の面子をボロクソにぶっ潰せ!
中国には靖国のヤの字も言わせるな
239名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:07.77 ID:sNL3FrlgP
自分の親類以外をしのぶことは一切認めないらしい

アホか
他国からそんなこと言われる所以は1_もねーよ
240名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:55.57 ID:8U9Ziq330
> 「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」

戦犯を祀ってる神社に首相が参拝したらそりゃ問題だろw

真っ当な意見だ
241名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:39.92 ID:0MjI/kYPO
何様だ土人並の民度のクセに。
首相だろうが一般国民だろうがお前らなんかにとやかく言われる筋合いは一切ないわ。
242名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:09.71 ID:Y2+jnKic0
中国人は文化大革命で何千万人も弾圧されて処刑者も千万人単位いるようだけど
なぜ共産党を叩かないのだろう?
今生き残ってる共産党員は当時の加害者かその子供が大半なのかな。
243名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:21.62 ID:0KH+7kZ2O
一般国民が参拝して文句ないなら
総理大臣の参拝にも文句を言うな
日本じゃ総理大臣なんて一般国民の代表なんだから
244名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:21.82 ID:dKxC+g8x0
総理と国民を引き離したいんだろうなー
まー無断な工作ですこと
245名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:40.94 ID:d/qDoDIT0
思想の自由がある国への理解力はまだまだだなw
246名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:08.59 ID:/2blYH/n0
上から目線でワロタ
247名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:20.95 ID:PTdn1ruY0
>>240
なんで一般市民が参拝しても問題ないのか説明してよ
248名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:23.03 ID:8U9Ziq330
>>239
>他国からそんなこと言われる所以は1_もねーよ

戦犯祀ってる時点で対外配慮が必要なのは当たり前だアホ
249名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:37.97 ID:0FhA+JRZ0
>>1

バッキャロー! チャンコロにいちいち指図される覚えはネー!
250名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:56.11 ID:QYwTqoN20
「問題無い!」って、お前が決めるな(怒)、
このバカ報道官!(怒)(怒)(怒)(怒)
251名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:26.26 ID:/Nixlhv60
全くロジックがないな
252名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:47.17 ID:FG0Vpeka0
>>248
じゃあ、なんで一般国民はいいの?
253名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:59.87 ID:fQKTryW50
安倍が参拝せずに居たら靖国の存在自体を否定してきてただろ
254名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:12.04 ID:pb96p8UF0
>>248
戦犯なんて他の戦死者からしたら微々たる割合なんだよ
お国のために死んでいった英霊に配慮しろっての
255名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:36.74 ID:T9pEy5+Z0
首相も一般国民なんですが

参拝する一般国民も間接的に首相を選ぶんですが

まさか良心的日本人が好む共産党独自の見解ですか?
256名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:38.31 ID:8U9Ziq330
>>247
個人の意向と国の代表である首相の意向の違い。、
257名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:43.63 ID:f5b1mXMKO
ますます支那が嫌いになったわ
何様だよふざけんな

とりあえず支那からの留学生、在日支那人は日本から出ていけ
キモいんだよクソムシ
258名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:39:53.89 ID:5fLYEiYE0
そりゃあ、徴兵で肉親を失った遺族と、親の七光りで学徒出陣を免れたクズの息子とでは、話が別だわな。
259名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:40:17.09 ID:eJ2YhHdF0
日本のマスコミは、如くのごとく支那チョンの言いなりになって日本人を工作してきた。
民主党はそのスパイ議員の温床だった。
260名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:40:23.73 ID:+peEiHFu0
ん?
中国はまだ靖国がどうしたとかブツブツ独りごと言ってるのか?
中国は日本の宗教問題に口出してばかりだな
信仰の自由を冒涜する無心論者の共産主義者どもめ
中国共産党によって中国国内のイスラム教徒は弾圧されている
世界は協力して人民を救うために中国国内のイスラムに武器弾薬を供給するべきだ
261名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:40:53.09 ID:cCjdg+MK0
やはり民主主義を理解していないでしょ

単に首相という役職というだけで、首相とはいえ一般国民の一人だぞ
262名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:06.25 ID:PTdn1ruY0
>>256
個人でも戦犯を拝んだらダメだろ。拝鬼なんだろ?
個人がヒトラーの墓を拝んでもいいとは言わないだろ?
中国の理屈なら
263名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:13.47 ID:/Nixlhv60
政治家は一般国民の代表なんだから参拝しちゃいけない理由は全くないな
264名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:36.18 ID:d/qDoDIT0
>>242
何千万人も殺されれば次は自分の番になりたくないと思うのが普通
それを恐怖政治という
265名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:46.42 ID:T9pEy5+Z0
今の首相が誰か。

声大にしていわんとわからん程腐った脳ならわからんのやろなァ…
266名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:58.08 ID:jzRddnoS0
何様のつもりだ支那土人が
267名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:03.61 ID:eXNkVe5d0
天文学的な資金と技術の供与でお世話になった(なっている)日本に対して、
ちょっとメシが食えるようになった途端に「上から目線」そして「威圧」とは
あまりに無様、かっこ悪い国だねえ。
268名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:06.29 ID:DkCQbzpGO
>>258
七光りで徴兵免除って可能だったのか?
近衛公爵の息子ですら徴兵されてるんだが。
269名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:08.62 ID:0/IKAVyA0
中共がチベット東トルキスタンを植民地化していることに意義があります。
270名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:19.33 ID:wBQQSvtI0
>>248
戦犯 のところで思考停止している。勉強不足
271名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:23.79 ID:fQKTryW50
陛下も参拝してないし昭和天皇も合祀を嫌ってたんだろ?
272名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:31.29 ID:H/hqldh10
うぜえぞ中国
おまえらにとやかく言われる筋合いはない
できれば地球上から消えてくれ
273名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:42:54.86 ID:ZQmNIqb90
先人を偲んで参拝する事に一般人も糞も無いのである
神社参拝は自由である
274名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:22.64 ID:6vuye7sO0
275名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:24.25 ID:xqAvnnT70
>>1
なに上から目線で語ってんのよ
276名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:32.09 ID:H83onQ2g0
でも、毛沢東は東洋のヒトラーだからなw
277名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:35.99 ID:/Nixlhv60
中国人に信教の自由を理解しろと言っても無駄か
278名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:36.63 ID:ZEH/qwkQ0
嘘くせえ。中国人の言うことなんか嘘ばっかじゃん
279名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:38.06 ID:xZnt7ju5Q
日本国民が日本国内を移動するだけなのに
何で中国がイチイチコメントするんだよ
280名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:43:49.18 ID:XHo/ZW3f0
>将来的な関係改善は可能との見方に言及した。

ちょっと軟化?
プーチンの仲立ちでソチで首脳同士握手ぐらいできるといいな
281名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:07.07 ID:GGoYU+aXi
支那畜ウゼェ。日本のことに口を挟むな。
血生臭い口で何を言っても無駄。
民主主義というものをお勉強してから意見しろ。
282名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:31.00 ID:+H9Q+AoG0
参拝行為に一般国民がどうこうと言われる異議は一切認めないんで。
283名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:44.93 ID:/FDLruhui
いや、でも「国として戦死したら「神として祀る」、心置きなく戦争に従事せよ」みたいな約束国民にしたじゃん
A級戦犯だろうがB・Cだろうが、「国として参拝する」のは当然だと思うんだけど?

あっそか、そんな何十年も前の約束事なんて絶対守らないお国柄の奴らにこの理屈が解るわけ無いか
しかも、そんなに長いこと国が続くのも珍しいほうだろう
284名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:18.49 ID:kiPQStMq0
民族大虐殺をやってのけた毛沢東は許せないぐらい日本が言ってバランス取れるな
285名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:34.21 ID:T3Ok7hRjP
ならなんで遊就館にケチつけるの?
286名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:41.14 ID:SNIbR76B0
一般人代表が内閣総理大臣
287名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:51.82 ID:oKt0D6aIO
後から主張がエスカレートするのは証明されてるからなぁ。
288名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:53.68 ID:Hm2fj3ro0
まぁ日本が海外からどう思われるからなんて気にする必要ない。
中国だって凶悪が国家だと思われてるのに、それが障害にすらなってない。
正しいと思うことをやるのみだな。
289名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:16.29 ID:/Nixlhv60
中国国民に政党結社の自由を与えることに一切異議ありませんけど
290名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:27.26 ID:LxYDhONhi
>>1
靖国神社はお墓じゃない
291名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:54.33 ID:8U9Ziq330
>>270
>>248
>戦犯 のところで思考停止している。勉強不足

他ならぬ天皇自身による参拝が戦犯合祀後に行われてないので、そんな理屈は通りません。
292名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:47:28.47 ID:Wqtpx+3n0
>>288
それを貫くには背景となる軍事力を含む国力が必要だよ
293名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:08.59 ID:fQKTryW50
>>280
今年の首脳会談が決まってるから下地作りだとか
294名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:30.53 ID:aUo3oTr60
シュウキンペイを招いてやれ
295名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:42.52 ID:7wNv/PhT0
>>291
まるで天皇参拝こそが錦の御旗みたいに最近いう人が増えてきたけど
それを持ち出すと、
精神の自由、天皇の政治利用、政教分離、
すべてに問題に反する議論になるってわかっていってるの?
296名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:48.06 ID:jhdIG7bd0
戦争とは関係ない平成天皇も参拝していないだろ?
外務省が天皇を巻き込ませない為に
参拝をさせないんだろうな。
297名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:56.22 ID:FG0Vpeka0
A級戦犯がどうたらこうたら言う奴って、「じゃあ、なんで一般国民はいいの?」って言われると黙っちゃうのなw
298名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:09.20 ID:+peEiHFu0
そろそろ日本は中国共産党を潰すために破壊工作を仕掛けるべきだろう
イスラム、チベット、モンゴル、満洲、広東、チワン・・・これらの反政府勢力に盛大に資金提供してやれ
活動資金、通信手段、武器・弾薬などなどの援助を惜しむな
中国共産党を粉砕するためのテロを徹底的に支援しよう
299名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:37.95 ID:UD4Tg8d90
あいかわらず上からでしね〜><
300名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:42.52 ID:eRIkYr460
>>181
だから、遺族会のオナニーに国をつき合わせるな。
長州の官僚が都合よく建てた靖国神社を、勝手に日本人の心の問題であるかのようにしないでくれ。
遺族会のオナニーに付き合って、これ以上国益を損なうのはゴメンだからな。
301名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:49.45 ID:/Nixlhv60
で、一般国民と政治家の差はなんですか?と更なる質問はしないのか
302名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:21.02 ID:+1nnUUYn0
なんかトーンダウンしたな
303名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:22.73 ID:svxWeqKo0
いちいち反応するのも馬鹿らしい。
所詮、カルト共産教のたわごとだろ?くだらねえんだよ!
304名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:25.45 ID:0FhA+JRZ0
>>1

バッキャロー! チャンコロ報道官に、いちいち指図される覚えはネー!
305名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:42.85 ID:mY1dR7/M0
おまえらに許可されたくないわ! 黙れ!
306名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:52.51 ID:8U9Ziq330
>>285
>ならなんで遊就館にケチつけるの?

戦争正当化してる展示物で溢れてるが何か?

>>295
ほぉ、東条英機を批判的に見てた昭和天皇に問題があると言いたいのかね?

変わったネットウヨだなw

もうちょっと冷静になれよアホたれ
307ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/01/25(土) 18:50:56.75 ID:QaBxRv7o0
>>297
首相、及び政府上層部の靖国参拝は「日本国」としての態度となるから
一般国民の参拝は「馬鹿が参拝している」にすぎない
308名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:21.13 ID:1cpFSIkm0
死ねやシナチク
309名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:32.44 ID:T3Ok7hRjP
>>300
日本から出て行けよクズ
310名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:38.04 ID:vQ/T1iMV0
あったりまえだバカタレが
あいつらアタマがおかしい
311名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:45.27 ID:IBPjHNGA0
カネが欲しいのか?大朝鮮w
312名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:52.15 ID:SK6BCZfn0
別に親類だけに参るわけじゃねぇし
中国人には分からんか
313名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:02.86 ID:/Nixlhv60
これって日本の一般マスコミもスタンスや理由を明らかにしてないよな。
初詣のCM流したりしてて、笑っちまうよ。
314名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:08.14 ID:SM5xXyTx0
異議もヘッタクレもあるか!
そもそも特亜の意見なんぞ求めてねぇよ。
315名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:27.61 ID:FKI8UGWk0
>>311
領土も何もかもだろう

ナチスドイツと同じ
316名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:43.07 ID:Ddcajo9P0
中国人の意見なんかどうでもいいってのw
何様のつもりかねw
317名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:45.77 ID:d7KIsog90
支那共産党高級幹部2万人の違法海外送金が400兆円!!!!!!

そっちに説明をしたら???
支那庇民に拡散しちゃうよ・・・・・・

チョウニチ新聞・TVチョウニチ・TBSは 報道しない自由 だけどさ
318名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:57.39 ID:V/uDfX8s0
>>1
どんだけ馬鹿なの?
319名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:04.44 ID:PTdn1ruY0
>>307
それでは異議はないって話にならんだろ
極右的な思想を持つ一部の日本国民の行動に懸念を示すって言わないと整合性が取れてないぞ
320名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:13.88 ID:MMePUcd10
やっぱりメイドインチャイナの脳ミソは一味違うな
321名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:17.26 ID:ytd61fxsO
>>1

何偉そうに!おまえに言われる筋合いはない!
322名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:25.45 ID:SGGKn0FL0
どの道もう中共はダメだから、実はどうでもいい話しではある

wwwwwwwwwwwwwwwwww
 
323名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:32.25 ID:uxOAB/l00
シナ土人はA級合祀に難癖つけてたんだろ
一般人はOKとか支離滅裂なんだよ馬鹿が!
324名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:53:55.18 ID:l1k1zhA00
俺の会社に中国人のバイトが3人ほどいるんだが、
何かムカムカしてきだしたな。
明日からこいつらアホにしてイジメたろかと思いだしたわ。
以前、台湾と戦争になったら5分で終わるよ、と言いやがる。
アホか!終わるかい!原爆でも落とすんかいwと言った事があるんだが、
どうもこいつらの頭の中は中国軍はマジで強いと思ってるみたいだな。
完全に中国共産党に洗脳されてると俺は思ったな。
この民族自体が現実を知らない井の中の蛙民族になってるような気がするね。
北朝鮮にそっくりだよ。戦争を怖がってるくせに強きだけは世界一。
325名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:03.46 ID:ZNaPDc+P0
日本国(日本国民)の代表を認めたくない一身で

泡吹いて叫んだところで虚しいよね。
326名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:11.17 ID:jhdIG7bd0
小泉元総理が靖国参拝で中国との秘話を明かす
https://www.youtube.com/watch?v=H9OWVsGtJ7Y
327名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:49.75 ID:ZXJb0kJk0
分祀は出来ないっていうのが安くにの主張だけど、本当に出来ないのかな?
化学の「蒸留」みたいに、上手いこと分ける理屈がありそうなもんだけど。
328名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:52.54 ID:mo8DGimS0
これで日本国民と安倍を分断してるつもりらしい
329名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:55.66 ID:UkaLes7e0
あからさまな分断工作w
330名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:57.07 ID:m3w9nbNA0
>>1
ならなんの問題もねぇだろ(笑)

ってか馬鹿みたいにChinaは、Chinaのアホな考え方を日本人に押し付けるな!!!
なんで日本人がChinaにああだこうだ言われなきゃならんのだ、日本人にとやかく言うな勘違い野郎!( ゚д゚)、ペッ
331名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:00.63 ID:TGIEGCy/0
もう岸信介も合祀しちゃえよw
332名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:15.69 ID:Z4A8ECRb0
都合のいい話だな。庶民だろうと首相だろうとそこに祀られている人は
変わらない。明らかに首相と庶民を分断しようというプロパガンダのつもり
なんだろうが、ほとんど効果は無い。
333名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:24.79 ID:qjTVPaCT0
国の指導者が国のために戦い散華していった人を偲んで
参拝することにもまた意義がある。
334ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/01/25(土) 18:55:40.81 ID:QaBxRv7o0
>>330
米国は?
335名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:59.55 ID:T3Ok7hRjP
>>324
中国人が中国を誇りにおもうのは立派じゃないか、国を愛せない卑屈な日本人よりも何倍もいい
336名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:01.08 ID:feyDc3g20
>>324
それはやめたほうがいい。
うちも中国の実習生いるけど無垢でいい子ばかりだぞ。
337名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:05.18 ID:JQDVmG/P0
おめえがとやかく言うなボケ
アカヒにご注進されて勘違いしているな
338名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:10.91 ID:vuWTN5b90
人狩りをするケダモノ=シナ畜はあっち逝け
339名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:22.95 ID:qmRJHI1d0
安倍総理も国民の一人なんだけど…
むしろ天皇陛下もそう

この報道官自分が何言ってんのかわかってないんじゃ?
340名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:23.85 ID:/Nixlhv60
>>327
バカなの。主張じゃなくて宗教的思想だ。
341名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:29.24 ID:ZRT5iUGP0
中国の反日に日本人全員がうんざりしてるってことをまだ理解してないのかねぇ
342名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:31.69 ID:lHLZY6zG0
中国のが冷静じゃん!
343名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:33.19 ID:8U9Ziq330
国と国の関係で『個人はいいのは?』という問いが愚問ということがわからないのか。

低脳にもほどがあるなw
344名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:48.58 ID:W+PQAFu30
もう靖国党でも作って参拝できるやつだけ集めたら良いわ
345名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:52.60 ID:Ddcajo9P0
>>306
ねじ曲がったサヨ思想で世の中を見てるから、そんなアホなことを言い出す
反日スピーカーのブサヨに反省なんか求めても無駄だろうがなw
346名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:02.50 ID:s5HeVg2e0
>>324
戦争で自分たちの国は相手を一方的に虐殺し
自国の兵隊は一人も死なないとか・・・・・本気で思ってるのかねぇ
347名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:04.56 ID:JSqJRkXM0
こんなの出来レース
極東で梯子を外されるのは1国だけ
348名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:11.91 ID:eJ2YhHdF0
日本人は、民主党のように支那チョンの云うことをいつまでも聞くと思ってんのか。
349名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:16.45 ID:MqI7DFh/I
ちょっと前に一般人も許さねえぞみたいなこと言ってなかったっけ
350名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:25.03 ID:XmX/8RUw0
一般国民は問題ない?
うるせーよwお前らに許可なんか求めてねえよwww
351名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:53.33 ID:bfIwbNOS0
中国にあめ玉一つ貰った覚えもないのだが・・・

何で上から目線で偉そうに宣うの?
352名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:13.04 ID:k04my3Y+0
親類じゃない人をしのんで参拝するのはダメなんですね。
353名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:31.65 ID:Jfy5WUflO
安倍総理を非難しても全く効果がないからシナのほうが譲歩し始めたw
こんなもんだよシナなんて
354名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:07.46 ID:/Nixlhv60
政治家は一般国民の代表ですけど?
ああ中国では違うんでしたっけ?
355名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:22.66 ID:AuEb1G/U0
何様のつもり?
356ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/01/25(土) 18:59:25.26 ID:QaBxRv7o0
>>352
靖国神社は顕彰施設「褒め称える」のだからそりゃ総理クラスでの参拝は非難されるよ
357名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:32.35 ID:WHk3/Lz+0
馬鹿のネトウヨは、また脊髄反射で「命令するな」と勘違いして騒ぐ
他国が平身低頭になって「あなたの国を許します」なんて言うわけ無いだろ

あれだけヒステリックに靖国批判してきた中国が落とし所を探ってきたと冷静に分析するのが妥当

単細胞でてめえのプライドばかり優先するひきこもりのネトウヨは大人しくしてろ
358名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:33.07 ID:XmX/8RUw0
一般国民は問題ない?
うるせーよwお前らに許可なんか求めてねえよwwwww
359名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:35.88 ID:T3Ok7hRjP
戦犯の合祀が問題なら、参拝する人間が一般国民であれ総理であれ関係ないんじゃないの?
アホなの中国って?
360名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:40.35 ID:q/O7jI3d0
中国はアルゼンチンに多額の投資でもしていたのか?
361名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:05.83 ID:gdhNNz+h0
>>1
支那畜様があれこれ規定する問題じゃないし、お前らにはその資格も権利も無い。
すっこんでろ田舎者。
362名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:19.76 ID:iTfnUjoI0
一般だろうが公人だろうが日本人の参拝に文句言われる筋合いねーよ
363名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:19.85 ID:fQKTryW50
総理の親族が靖国に居るなら個人として参拝することに異議は唱えないって言ったって事だろ
もう落とし所はここでよさそうに思うんだけどね
364名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:46.89 ID:pQIZRMxi0
お前らに指図される言われはない。
支那人は黙っておれ。
365名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:52.28 ID:F8jCqYq90
>1
 他国のことより、いい加減、チベット、ウイグルへの侵略はやめんといかんざき。
366名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:24.16 ID:qUhRrAZV0
日本人の強固な靖国支持が当分続くとみて
軌道修正してきやがったなww

やっぱ弱腰じゃダメなんだねぇ〜w
367名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:39.39 ID:/Nixlhv60
この話でも分かるように、理屈があってケチつけてるんじゃないんだよ。
ケチつけるためにケチつけてるんだよ。
一般国民もまかりならんって言うスタンスならまだわかるけどね
368名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:53.35 ID:UJihw0u60
支那人の頭の悪さは遺伝的な物かな
369名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:00.74 ID:i8V3HSXt0
一般の国民じゃなくなったら、宗教的自由は中国さんにお伺いたてにゃいかん
時代になったんかね。

南シナ海の中国以外の漁師みたいに、参拝も中国政府による登録制にされたり
してな。
370名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:02.62 ID:heH1uKfm0
何様だ偉そうに? 買い揃えた軍事力を嵩にして調子こいてやがる
371名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:29.68 ID:+peEiHFu0
オーイ
まだ日本政府はレアアース経済制裁と日本企業襲撃の報復をしてないだろう
早く経済制裁しろよ
中国共産党を徹底的に締め上げろ
日本からの機械製品・電子製品の輸出を停止しろ
金融取引も停止だ
中国と韓国に対してまとめて一気にやれ
372名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:37.24 ID:iTfnUjoI0
つうか新藤総務大臣参拝の時も散々文句言ってたじゃねーか
ふざけるなよ(`・ω・´)
373名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:07.03 ID:dnXLUXMpi
安部総理と国民の分断を狙ってるんだろ。
よく2chでも、馬鹿だなネトウヨは安部に騙されて
みたいにいうやつがいるけど、それと同じこと。
374名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:08.41 ID:K/ow5IB/0
一般国民がA級戦犯を英雄として崇め奉るのは大問題だと思うんですけどねえ、シナさん。
375名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:11.10 ID:FKI8UGWk0
>>368
儒教+共産主義x毛沢東
376名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:52.47 ID:1RRAYmEh0
ここは素直にありがとうと言おうよ
377名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:22.75 ID:/Nixlhv60
政治家は一般国民から生まれるのにナニ言ってんだ?
378名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:23.41 ID:WHk3/Lz+0
>>366
だから、中国がようやく落とし所を探ってきたと思えばいいだろ

命令するなとか馬鹿の脊髄反射で突き返していたら、中国のネトウヨと同じだ
379名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:31.77 ID:xZnt7ju5Q
中国もアメリカに与えられた戦後枠組みの中でしか反日できないから
言っている事が段々ムチャクチャになって来るんだよ
380名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:40.01 ID:ugByJ4kS0
中国は日本の一般人に対しては
タダのヘタレちゃんw
381名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:55.41 ID:+peEiHFu0
>>373
ネトウヨなんていう反日用語を使ってる時点で
犯日工作員だと自白しているようなものだわな
382名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:05:23.04 ID:qjTVPaCT0
中共は安倍首相の靖国参拝を強く非難することにより
安倍政権を弱体化させようとしたが、
むしろ支持率は上がり、米による失望表明にも
反対に日本国民の方から抗議が殺到する始末。
それでも首相と庶民の分断を図ろうと
泥縄的に整合性のつかないことを言い出したところ。
383名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:16.31 ID:LmeAdej90
日本のことは日本人が決める。
気に入らんなら断交上等。
384名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:36.00 ID:yN7cj1i90
.

自国民を何千万人も死に追いやった【毛沢東】はどう扱えばいいんだ??

.
385名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:43.41 ID:r844Qq300
今、中国と韓国が政府を挙げて猛烈な反安倍政権キャンペーンを繰り広げています。
安倍首相の靖国神社参拝後、中国は日本の右翼化・軍国主義化の批判を一掃強め、韓国も慰安婦問題に関する日本批判を加速させています。
この中韓両国のグローバルでの世論戦・宣伝戦に対しては、安倍政権にもっと強い危機感と適切な対応を求めたいと思っています。
私は米国に滞在した経験で、日本政府はこれまで自国を知ってもらう宣伝やPRに熱心ではなかったと強く感じています。
これは特に外務省に責任がありますね。米国では「沈黙は金」ではなく、ナッシング(無)なのです。
自己主張を熱心に行わなければ評価はされません。
たとえ日本の基準ではでしゃばりとして嫌われたり摩擦を起こしたりする主張でも、筋が通っている場合は逆に評価されるケースが多いのです。
最近では日本でもディベートやプレゼンテーションが評価されつつありますが、欧米の基準ではまだまだ遅れていると言えます。
日本政府は国際舞台でいわれなき批判に対してはもっともっと反論をすべきです。反論しなければ相手の批判を受け入れたと取られます。
日本は戦後69年間一度も戦争を経験せず戦闘によって1人も死者を出していないのに対して、中国は国共内戦、チベット紛争、朝鮮戦争、中ソ国境紛争、
中越戦争を経験し、韓国も朝鮮戦争、ベトナム戦争を経験しています。このように日本は戦後、ただひたすらに平和の道を歩んできているのです。
中国は靖国神社のことをYasukuni War Shrineと呼び、安倍首相がアジアのヒトラーである東条英機が祭られている靖国神社を参拝したと、
とんでもない誤解を招くプロパガンダを宣伝しています。南京事件や従軍慰安婦についても根拠もなく取り上げ、日本を批判しています。
中国には弱みがあります。中国政府は現在、チベット自治区と新疆ウィグル自治区において、武力によって少数民族の過酷な弾圧を行っています。
日本政府は中韓による世論戦を仕掛けられているのだと強く認識し、迅速に適切な反論を行うべきと思います。
386名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:48.54 ID:/Nixlhv60
ここらで皇太子あたりに参拝していただけるとこの問題も終了なんだけどね
387名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:56.30 ID:Wqtpx+3n0
>>378
落としどころもクソもねえ
中国が勝手に騒いで事を大きくして何が落としどころだ
小器用に日本語操るなよ
388名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:00.81 ID:EG45P9Uq0
為政者と人民とを分断する、中国人のお家芸。
389名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:11.46 ID:Xfka/xX4P
>>3
日本軍の被侵略国にして戦勝国様だよ
390名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:33.68 ID:5EDgH+LX0
異議も何も中国にどうこう言われる筋合いはないですし
391名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:42.11 ID:eRIkYr460
まあ、長州の官僚が都合よく建てたエセ神社だけどね。
西郷隆盛や会津藩士は逆賊として祭られてない。

ネトウヨ達が非難する戦勝国の論理で作られたのが靖国。
勝てば官軍負ければ賊軍の典型が靖国神社なんだけどねぇ。
392名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:07.71 ID:LZ8igcsj0
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html

「昭和の戦争記念館」第3巻 大東亜戦争の秘話という本の中に、昭和の殉難者のために
荘厳なミサがヴァチカン・サンピエトロ寺院で行われたこと(1980年5月21日)
が載っています

ローマ法王庁・ヴァチカンには、昭和の殉難者1068柱の霊が祀られている。連合国の
手で「戦犯」として裁かれた『ABC級すべての日本人「法務死」者』の霊が、世界のキリスト
教カトリックの総本山ヴァチカンに、他ならぬローマ法王によって祀られたのである。
先代座主の遺志をついだ真言宗醍醐寺派別格本山品川寺(ほんせんじ)の仲田順和師の願い
を、パウロ六世は快く承諾した。
しかし、喜んで帰国した順和師にその後届けられたのは、法王の訃報であった。
その順和師のもとに、ヨハネ・パウロ二世から親書が届けられたのは五年後の昭和55年4月、
内容は「五年前の約束を果たしたい」
5月21日には仲田・星野両氏も参列し、法王パウロ二世のもと昭和殉難者のための荘厳な
ミサがヴァチカンでとり行われた。

http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms1.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms2.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms3.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms4.jpg
393名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:12.52 ID:ZNaPDc+P0
>>389
中華民国は現台湾なのですが歴史修正主義者様のご登場ですか?
394名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:15.42 ID:mCW7Yz9e0
じゃあ東条元総理ら元戦犯にされた人らを参拝しに行くわ
395名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:43.93 ID:DaVXZSqS0
>>386
皇太子さまの御親拝か
いいな、その案
396名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:00.64 ID:TCgyw/qZ0
主権在民、議会制民主主義を全く理解しない発言に笑ってしまう。
397名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:15.66 ID:RxD4BBo70
>>1
お前らが偉そうに、口出ししていい事ではない。
わきまえろ、蛮族。
398風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 19:09:23.60 ID:6NkxKJ1u0
>>1 スレタイだけで一言

なんであろうが、お前らには一切関係ないことである!
戦ってもいないのにお前らが、日本の伝統文化に口出しするな、バカタレ!
399名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:29.37 ID:WHk3/Lz+0
安倍ちゃんも、中国と韓国の悪口を言ってくれたら溜飲を下げるような単細胞ネトウヨ馬鹿に気を使わないで、
支持率も高いんだから落ち着いて対応して老獪に立ちまわってほしい

時に馬鹿のネトウヨを怒らせてもいい、最後に靖国参拝の正義を勝ち取ればいいのだから
400名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:34.95 ID:c4lmb1SX0
日本国民が安倍総理を支持し続ければいい。

国内マスゴミ工作に負けず、
シナチョンの馬鹿な行動をネットで流し続ければ対峙する総理の支持率継続。
マスゴミあげあし取り報道は、叩きまくれ。
401名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:49.92 ID:qUhRrAZV0
>>378
異論はないですよ。

今、困ってるのは中国。
韓国は話にもならない。

安倍の外交勝利目前てとこだね。
402名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:50.30 ID:EpYSjc3CO
新藤ちゃんはええのか?あかんのか?
403名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:05.33 ID:V6Vo3/Kj0
国民に罪はない悪いのは日本を再生させた安倍政権っていう構図にしたい支那チョン
404名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:27.08 ID:LZ8igcsj0
>>1
中国人ってこんな頭悪かったっけ?
405名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:39.12 ID:xjXcrweoO
>>1
なんとなくではあるけど、アメリカが強気に出て中国が優しい態度をとるって、なんかこんな詐欺の手口あったような気がするなあ...
406名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:47.37 ID:/4SD2FE30
なぜ俺が靖国にゆくのに中共のお許しをいただかねばならない
いいかげん図に乗るんじゃねえぞ
どんだけ日本人の神経逆撫ですりゃあ気が済むんだ?
そういう電波発言を繰り返すから、いっそう安倍に支持が集まるんだよ、ボケ
407名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:53.57 ID:Wy66iftX0
あら、許可がもらえましたか(笑)
誰が良くて、誰が悪いとか、外国が決めることなんですねえ、これ絵。


んなわけないw
408名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:56.16 ID:34h31yGt0
政治家にだって親族いるだろー
409名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:08.38 ID:AuEb1G/U0
日本の聖域

中国などが踏み込んで許される場所ではない
 
410名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:21.88 ID:PVc8b3KeO
>>1

外人に言われる筋合いないから

バカじゃね
411名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:50.30 ID:86VEmdEM0
朝日新聞の社説がどうなるか楽しみだわ
412名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:08.17 ID:vv9CzdSf0
いつも内政干渉って言うくせに
中国はいつから日本の宗主国になったんだ?
413名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:09.66 ID:jhdIG7bd0
一般国民はいいとか悪いとか指図する
何様のつもりなんだ?
414名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:11.92 ID:UJP0ri9t0
政治家も日本国民です
415名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:30.97 ID:M5g1Pi8l0
靖国をいい続ける度に安倍政権は支持され続けるんだが

内政問題の捌け口に使って引けないからやってる感凄いね。haha
416名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:04.09 ID:Wy66iftX0
>>411
「メッセージをしっかりと受け止める時」

そういう感じだと思うよ(笑)
417名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:10.91 ID:LwV3116eO
なんで上から目線なの?日本人なら自由に靖国行くよ
418名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:25.17 ID:FV4mYIue0
>>1
個人も政府も関係ない
日本の文化や価値観には口を出すな
419風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 19:13:29.87 ID:6NkxKJ1u0
>>386

無理
1、宮内庁の判断…政治問題になるからアウト
2、創価学会が許可しない…参拝しないことが約束されてある
420名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:36.75 ID:/Nixlhv60
これ失策なんじゃね?
一般国民してみりゃ大きなお世話だろう
421名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:59.22 ID:EG45P9Uq0
>>389
中華人民共和国は1949年建国なのですが。
422名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:44.65 ID:2v+Kqli10
何の選挙でも投票率低いから関心がないと思って言っちゃった感じかな?
バカだねー
423名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:46.25 ID:/3k5LPan0
じゃあ休みの日なら良いな
中国様の許しも得たし
424名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:48.25 ID:rmTiU8YS0
小泉の時は総理はダメだけど大臣が参拝するのは問題無いって言ってたよな。
425名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:50.74 ID:0FhA+JRZ0
>>357
以前と同じ事言ってるんだよ。
何も変わってない。
426名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:07.75 ID:Xfka/xX4P
>>393
国共合作って知ってるかな?
現中共は日本軍の被侵略国でもあるし戦勝国でもある
427名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:18.38 ID:UJP0ri9t0
首相は国民の代表です
428名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:21.02 ID:7d2CO+DRO
日本の政治家が日本国民のことを親族と思って、日本の為にアクションしなかったら駄目だと思う。
屁理屈ではなくて、本気でね。
429名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:27.99 ID:R4WPYbTm0
イスラム教、キリスト教、仏教、神道、と
ほぼすべての宗教を敵に回し、

ソ連も中国に領土を奪われ四方八方敵に囲まれ

中国国内は内紛、内戦準備的な状況

味方はコリアだけwww

もう中国共産党はお わ り♪
430名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:31.02 ID:kb0Y8TvY0
>>1
シナには何の関係もない
431名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:38.84 ID:Wqtpx+3n0
単に政府と国民を分離させようってことだろ
この手のことは前から言ってた気がする
432名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:44.15 ID:22H+1+ky0
宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
駐フランス中国大使の論文:「安倍氏の靖国参拝はヒトラー墓に献花するようなもの」(本日のLE FIGARO紙に)。
http://www.lefigaro.fr/mon-figaro/2014/01/15/10001-20140115ARTFIG00610-pourquoi-la-visite-du-premier-ministre-japonais-a-yasukuni-a-choque-la-chine.php

宋 文洲 ?@sohbunshu  1月16日
靖国神社の遊就館では、「第二次世界大戦は米英の挑発と圧迫が原因とし、太平洋戦争は
自立自衛の聖戦とし、東南アジアへの侵略は白人からの独立を助けた」と宣伝する・・・
駐フランス中国大使論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
遊就館ではミャンマー鉄道を奇跡として讃えるが、これは1.3万人の連合国俘虜兵士の死亡
と9万人の東南アジア労役の結果だ。その死亡率の高さで「死の鉄道」と呼ばれた。駐フランス
中国大使館の論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
靖国神社ではA級戦犯を英霊として崇め、東京裁判を戦勝国による一方的なものとして否定している。
周知の通り、東京裁判は独立した国際裁判機構であり、厳格な手続きを踏み、各国に広く認知され
受入れられている。日本も「日本降伏書」の中で戦犯への審判を受諾していた。駐フランス中国大使論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
このような靖国神社への安倍氏の参拝は日本の侵略に苦しめられた関係国にとって、まさにヒトラーの
墓に献花するようなものであり、絶対受け入れられない。16日、LE FIGARO紙に掲載された駐フランス
中国大使論文。
433名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:44.94 ID:/Nixlhv60
そのうち一般国民でも火曜木曜はダメとか
訳分からんこと言い出すかもな
434名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:16:09.33 ID:1QjOQnIOO
天安門と文革でなくなった方のお参りできる施設はどこっすか?
435名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:11.66 ID:QvC5lzkE0
親類ってあたりからして全く理解してない
436名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:21.12 ID:jhdIG7bd0
>>426
戦勝国なら国民党軍の台湾だろw
共産党軍は朝鮮戦争の時には連合国の敵国だったし、
中国はSF条約にも参加していないw
437名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:29.40 ID:c/tzfESD0
いちいちチャンコロの了解を得る筋合いはない。日本の国土にある神社に
いつ、だれが参拝しようがチャンコロの知ったことじゃない。こいつら
怒髪天に衝くほど頭にくる!
438名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:46.42 ID:86VEmdEM0
>>432
ついった芸人に用はない
439名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:52.07 ID:DQEN4oYd0
・日本主導でアジア連合を結成する
・経済協力もするが軍事同盟でもある
・日米同盟をアジア連合と米との同盟関係に拡大しておく
・加盟国ではなくアジア連合軍が核武装する
・日本も集団的自衛権を認めアジア連合軍に参加する
・中韓朝は加入させない
・加入には全加盟国の合意が必要であるとする
・南沙諸島などは複数国が領有を主張しているが
 アジア連合領域として中国と対峙し、排除する
・チベットが独立を宣言すると同時にアジア連合への加盟を認め
 アジア連合軍がチベットから人民解放軍を撃退させる
・東トルキスタン、南モンゴルも同様に独立を手助けする
440名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:01.73 ID:gSv2vkvl0
ていうか暴支膺懲
441名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:03.09 ID:4f6mi0Ap0
>>420
むしろ中国が対外政策で失策じゃないことがあったか?
対アフリカでも現地にまで中国人が行って働き口奪ってんだぞ
442名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:10.33 ID:L1muWXWfP
アホか
443名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:27.86 ID:FKI8UGWk0
>>434
共産党幹部の腹の中
444名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:55.11 ID:X6U045wL0
信仰の無い国があーだこーだやかましいわ
445巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:19:01.48 ID:NCMik7bN0
チャンコロってこの論法が昔から大好きみたいだが、はっきり言ってチョンよか愚策w

到底日本人には支持されない、何か人類としての根本的な違いを思い知る。
446名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:19:17.22 ID:N8sNsNxk0
日本人の反中感情の増幅をビビッてる中国政府、、
って理解でよろしいですか?
447名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:19:33.28 ID:435CbLjIO
日本国民は総理に行ってもらいたいんだよ
はくがつくだろーが
448名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:04.83 ID:WHk3/Lz+0
>>425
1987年の共産党大会の話なら論外だ
その当時の情勢と今はまったく違う
そもそも、A級戦犯は戦後から数十年も合祀されていなかったのだ
合祀後の中国の公式見解を改めて持ち出してきたことに意味があるんだよ
449名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:20.81 ID:iW5J8jnO0
なんで中国の許可が必要なんだよ
450名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:20.50 ID:j13X21SA0
あらま

シナチクが靖国参拝を肯定したよwwwwwwwwwww
良かったな、安倍チョン
451名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:26.13 ID:LZ8igcsj0
わかりやすい分断工作だな。
バレバレなのが頭悪いわ。
452名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:29.88 ID:PQuwmp+g0
この辺が落としどころだろうな。
安倍は早く謝罪した方がいい。
453名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:57.66 ID:otHYzVsVP
>>2 >>103
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
454名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:03.43 ID:CkjDr/xd0
首相の参拝が戦争賛美だったら
一般人が参拝しても同じだろうがw
455名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:03.93 ID:jhdIG7bd0
もうカードがないから南北朝鮮と同じで
海外でわめき散らすしかないw

中国にはもう・・・日本への対抗手段がない=中国版ツイッター

サーチナ 1月9日(木)9時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000036-scn-cn
456名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:05.00 ID:/ZeCKvL9P
>>452
ようバカ
457巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:21:11.79 ID:NCMik7bN0
電車にもマックにも並べない土人に指図される風習等ねえんだよwww
458名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:30.31 ID:/9/m9Bzq0
これは靖国の存在そのものは認めたということだから、結構な譲歩じゃないか?
459名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:46.29 ID:+cfTxTY70
>>426
SF条約に参加してないのにかw
460名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:55.66 ID:qjNoRFGr0
よしじゃあみんなで集まって大人数で参拝してやろうぜwww
一般人ならいいんだろ?
461名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:56.47 ID:QvC5lzkE0
シナの支配って収奪だからサスティナブルじゃないんだよな
世界を率先して指導する資格は無い
462名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:57.66 ID:XhvsSN3N0
シナの許可なんていらねんだよ
463名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:16.78 ID:/Nixlhv60
日本のマスコミもちゃんと何が問題なのかスタンス明らかにしてほしいね。
靖国を邪教認定するのかしないのかハッキリしろ
464名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:17.90 ID:gSv2vkvl0
あとは習が謝罪すれば決着かねえ
465名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:32.77 ID:gdhNNz+h0
>>387
これ言ってんのはあくまで駐日支那大使館の報道官であって、本国の外務官僚・報道官じゃないしね。
北京からの訓令というよりも単なる出先の思い付きっぽいな。
本気で支那が党を挙げてそう思ってるなら北京でそう発信すればいい。嗤われるだけだがw

「公に携る者は靖国に参拝してはならぬ」「だが個人はいいぞw」が譲歩だの落としどころなんかになり得ないのは
前提が底抜けにトチ狂ってるから。
466名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:52.48 ID:hfsKKzIH0
>>1
詭弁だなぁ
467名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:01.22 ID:PQuwmp+g0
>>456
どうでもいいが
じゃあどう解決するんだい?w
468名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:21.98 ID:otHYzVsVP
>>453
天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、
幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。

 これに反逆したのが世界的博物学者だった南方熊楠で、最後は牢獄に入れられる。
かくして明治新政府の政策で誕生した国家神道の本部として造られたのが靖国神社である。

 薩摩(鹿児島県)と長州(山口県)の命令に従う者だけが祀られるととんでもなく偏った神社で、
今も「西南戦争」を起こした西郷隆盛は賊軍として排斥され続けている。

 最後は、薩長の明治政府が勝手に考えた(神道ではない)、国のために死ねば英霊が靖国に集合するという、
まさに”カルト思想”で国民を操ったのである。その”国家カルト”の総本部が靖国神社だ。
469名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:27.85 ID:FKI8UGWk0
>>452
周辺国に対する侵略を止めてからほざきなナチ野朗
470名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:31.89 ID:i7TWGrxy0
てゆーか、この問題はだな
日本が再び中国に遣中使という朝貢使節を送り、
天皇を倭王に任じてもらい再び華夷秩序の属国となり
韓国の弟として明治維新以来の不明を詫びることで解決するべき。

で、手土産としてネトウヨを千人くらい縛って生口として皇帝たる中国共産党に献上し
慰み者にすると、見返りに雑貨とか花火とかユニクロの服とか下賜されるからいいと思う。
471名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:51.26 ID:zOadJASrP
追悼を立場によって不許可にするのはおかしい。
472名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:08.74 ID:435CbLjIO
また口先だけで日本から金を吸い上げるのか?
いい加減日本人は目を覚ませよ
所詮死者に対する祭り方は日本と中国は雲泥の差
到底理解できてない

日本人はお人好しだと笑われてるんだぞ
473名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:10.24 ID:Sc4xIW9Z0
そもそも靖国にケチつけるのがおかしいんだよ
何様のつもりだっつーの
すっこんでろ
474名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:19.88 ID:c4lmb1SX0
日本国民が、中国のように目先で動くバカと思ってるんだろうな。
あまいな。
475名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:06.98 ID:wMqb082t0
え、そうなの?
総理大臣が行かなきゃ靖国にいちゃもん付けて来ないってこと?
本当かな〜後から都合悪くなると
言い分急に変えたりしない?ホントに?
ゴメン悪いけど全然信用できないよぅ
476名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:22.31 ID:ED+gaLvH0
>>1
はぁ? さっさと経済崩壊しろよw

2300兆円のスーパーバブル、さっさと弾けて死ねシナ
トンスルも必ず巻き添えにするんだぞ?
477名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:46.75 ID:otHYzVsVP
>>463
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
478名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:51.71 ID:/Nixlhv60
こういうのをグダグダって言うんだよね
479名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:05.69 ID:PQuwmp+g0
>>469
俺は中共じゃねえし。
外交問題だと安倍も認識してるじゃんw
どこかで解決する気でしょうよw
480名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:25.53 ID:V4GH41500
バブル崩壊したらえらいことになりそうだね
481名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:59.19 ID:/oINBe210
珍しく冷静なコメントではあるじゃないか。
482名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:08.73 ID:zOadJASrP
これで韓国は梯子を外されたなw
483名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:27.15 ID:c39doEzG0
>>448
俺が覚えてるぐらいだから最近の話
でハイw

ウヨ連呼の異常な特徴 (アンカー付けられても逃げた人の数→32人 反証示した人の数→0人)

1:お互い絶対に議論はしない。連呼同士のケンカは発生した事が無い。
 小沢批判は皆無だった。
2:連呼同士全く馴れ合わない。草創期から馴れ合いまくりのハン板や東亜と好対照。

3:「ウヨ」を目の敵にしているのに集中攻撃する事は無い。
 ニュース記事やネタ、AAなどに3人以上が同時に感想を付ける事も無い
 釣りや偶然では起こり得ないので、ウソの様だがほぼ全てが何かの管理下にあると考えざるを得ない。

4:ジャップ連呼は完全スルー。
5:コシミズ信者系(統一とかユダヤとか言ってるタイプ)とは互いに完全に没交渉

6:以上に付いて聞かれると「意味が解らない」などと言って逃げる
484名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:44.48 ID:INySAmqt0
>>467
> どうでもいいが
> じゃあどう解決するんだい?w

ずっと、この状態で正常だと思うべきだね。
問題にしているのは、告げ口メディア、告げ口知識人だけだからね。

別に、靖国がなければ、次の状況をニダシナがつくるだけ。
ああいう、略奪民族国家(はたして国家だろうかね)がいるからには、仕方ない。

つうか、ああいう国家がいるからこそ、もっとマスコミをなんとかしないとね。
ああいう略奪国家が隣接する日本だからこそ、ニダシナマスコミを駆逐する必要があるわ。
485名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:50.23 ID:XgICUJPE0
こういう寄り方はまぁ大切だわな
486名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:12.20 ID:otHYzVsVP
>>473
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
487名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:27.48 ID:kplCCSNf0
糞シナチクがふざけんなよ
もう一回ボコって今度は本物の記念館を建てさせてやるぞ
488名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:28.31 ID:Xfka/xX4P
>>459
現中共は国民党の国体を引き継いでいるから
当然にその権利義務関係も継承する
489名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:04.17 ID:M6EBCtVnO
>>470
隗より始めよ

まずお前が最初の生口になれ
490名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:10.17 ID:wMqb082t0
>>479
落とし所って言うけど
それは信用できる相手ならね
後から言ってること変えてくるような相手じゃ
ちょっと・・・
491名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:25.56 ID:P9txMwpaP
>>1

>「中日関係の友好協力という時代潮流を阻むことはできない」

「中日関係の友好協力という時代潮流」などというものは、2010年の尖閣諸島沖での

中国漁船による日本巡視船体当り・
中国船員が海保職員を銛で胸突き抜き殺害した事件

により、とうの昔に吹き飛んでいる。
492名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:27.06 ID:+cfTxTY70
>>488
と、思いたいんですね分かりません
493名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:10.01 ID:INySAmqt0
>>486
だからどうした?
その前から、神社は日本の文化でしたよ。

神社が布教したか?
創価学会は、仏教だけを仏敵にしておくべき。
公明党は、神社問題に口を出すのは、与党の大きなルール違反。
494名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:12.73 ID:FKI8UGWk0
ナチス相手の妥協は無駄だった

シナチス相手の妥協も無駄だ
495名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:20.91 ID:YXYhdVMe0
この発言は必要悪だと言い聞かせてる子見ると
思ったより面白いスレになったね

効いてる
496名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:26.12 ID:qSMcSnlA0
Yahoo意識調査

憲法9条の保持はノーベル平和賞に値する?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10743/vote
497名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:37.58 ID:435CbLjIO
尖閣盗るためのリップサービス
498名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:52.83 ID:mn0JofjL0
>>1
嘘つき
499名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:17.49 ID:1c1gDOJCO
え、じゃあ親類がいなかったら靖国行っちゃいけないんだ
どこの神社仏閣参ろうが勝手だろうが
500名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:18.68 ID:/16agdk8O
日本人ほど甘チャンは居ないW
日本人ほど馬鹿は居ない

所詮は敗戦国!
国連常任理事国を相手に何様だよ!?

って、中国人は思ってますよ〜
501名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:27.74 ID:i7TWGrxy0
>>483
意味が解らねえってお前の書き込み自体が意味わかんねえよジャップ猿www
意味わからねえ文章書いておいて意味わからないとレスつけられたら逃げたなんて
オナニー精神勝利してりゃ、そりゃあお前は無敵だよな。内在論理の負け知らず。

だからお前、そんな惨めな有様なんだよwww
502名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:38.82 ID:0B8zDeJi0
お前らも文化大革命や天安門で殺された同胞しのんで参拝してあげてください。
503名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:53.91 ID:1cpFSIkm0
シナチクは、分をわきまえろや  くされ土人が!!!!

>>475
シナチク的には「中国政府が庶民には許可してやった」というアピールをしたいんだよ
要するに日本国民は日本政府ではなく中国政府の支配下にあると世界に誤認させる。

チベットに対してやったのと同じ手

もちろん支配したら言い分を変えるのがデフォ
504名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:01.24 ID:jhdIG7bd0
そもそも内政干渉だし、
特定アジアの言うことなど信用できない。
505巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:32:28.40 ID:NCMik7bN0
まあ確かに、おバカと習は日和った様だwww

完全に梯子を外されたなパクw


後はジャイアンがスネオに殴り掛かれば筋書き通りwww
506名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:29.68 ID:WHk3/Lz+0
A級戦犯合祀後に昭和天皇が参拝をしなくなり、以後も皇室が靖国参拝から距離を置いている事実は大きい
やはり、合祀されていない時期も陛下とともに日本人は粛々と参拝していて問題なかったのだから、もう一度分祀するべきだ
そもそも、他国から見た戦争犯罪云々より、この長い歴史を誇る日本国を敗戦国に至らしめた指導者は断罪されてしかるべきだ
507名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:36.27 ID:BbXCmc6s0
当たり前だろうがカス
508名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:01.39 ID:c39doEzG0
>>488
ところが中国はサンフランシスコ条約を公式に否定してるんだなこれがw
ウソみたいなホントの話w

【中国】「サンフランシスコ平和条約は違法かつ無効」、釣魚島問題めぐり中国外交部[06月01日]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370055189/
【中国網】「日本が『カイロ宣言』否定し『サンフランシスコ講和条約』を持ち出すのは尖閣占領のため、中国不参加の条約は無効」[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386086565/

1 名前:情報分析官φ ★[] 投稿日:2013/06/01(土) 11:53:09.35 ID:???
【新華社北京】

 中国外交部の洪磊報道官は30日の定例記者会見で、「中国政府はサンフランシスコ平和条約が違法かつ無効だと認識しており、受け入れない」と述べた。

日本の菅義偉官房長官が29日、釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)に絡み、「わが国の領土を法的に確定したのはサンフランシスコ平和条約だ」

「尖閣諸島は馬関条約の締結前から日本の領土であり、ポツダム宣言前でも同様だ」と述べた。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/347551/
2013年05月31日
509名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:05.72 ID:INySAmqt0
>>490
> 落とし所って言うけど
> それは信用できる相手ならね
> 後から言ってること変えてくるような相手じゃ
> ちょっと・・・

ニダシナ相手に落としどころとか、存在しない概念だよなあ。
ニダシナ相手に落としどころとか言うやつって、よほどのバカだよね。

なにも学べないやつだよな。
世の中にはどうしようもないのがいるって、いい歳してわからねーとはね。

ヒトは最後には分かり合えるとか信じてたりしてね。
人のいのちは地球より重いとか本気で思ってたりして。
さらに、国際友好とかが存在するとかおもってたりして。
510名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:26.22 ID:0FhA+JRZ0
シナは、国民の内政への不満をそらすために、尖閣や靖国問題を使ってる。
自国が上手くいってたなら、ケチは付けてこない。
経済的には深い関係が有るから、もめると自分の方も困る。

小泉、野田、両総理の時は日本企業の焼打ちをしたが今回はしなかった。
国民の不満の度合いによって、デモを許可したりしなかったりコントロールしてるんだろ。
今回は、政府自ら日本に圧力をかけるから国民はデモをするなという事らしい。


とにかく、いったん日本に譲歩したように見せても、内政状態如何で
簡単に後戻りする。 それに、国民は参拝してもいいってのは依然と同じだ。

もし日本がシナの言い分を受け入れ続けたら、最終的には靖国神社を
焼き払ってしまえ! って所まで行くと思う。
511名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:42.12 ID:7MjRWrnI0
我等が何度参拝しようと、シナチクの知る所では無いわボケw
512名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:49.66 ID:FKI8UGWk0
>>502
いま生き残ってるのはそういう犠牲者を美味しく頂いた人喰いどもだぜ?
513名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:18.32 ID:9thDhQsJ0
親類が靖国にいなかったら、一般国民すら参拝を許さん!
とでも言いたげだな。
お前らの指図は受けないからw
514名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:43.99 ID:Pek7NBgeO
>>475
ていうか、総理大臣が個人で行くのも文句言うんだぜ。
自分の親族が祀られてるんだから、この論法なら行ってもいいじゃんな。
515名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:59.39 ID:otHYzVsVP
>>506
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
516名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:16.55 ID:e18aface0
日本人は中国に意義が有るか無いかをいちいち確認してから
行動しないといけないの?
517名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:49.13 ID:INySAmqt0
>>511
> 我等が何度参拝しようと、シナチクの知る所では無いわボケw

まったくだ。
これに対して、まともに反論も、コメントもしたらいかんわ。
日本の文化に対してシナがどうこういういわれもないってならいいけどね。
518名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:39.46 ID:PQuwmp+g0
>>484
外交だから相手がいる。
日本国内はマスゴミ氏ねですむが
中共には靖国の存在は認めさせ代わりに首相や閣僚の参拝を
控えるぐらいの妥協でいいと思うがな。
参拝し続けるなら根回しはしないとな最低、米の了解はいると思うが。
本質は国内問題だけど外交問題化してるから仕方ない。
519名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:40.74 ID:nCBP7oMd0
誰がどのような考えで参拝するか、それに邪な考えを巡らす彼等の結論が
これなんだね
520名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:43.14 ID:W9y+2KJ2O
靖国については支那人の許可などとる必要はない。
日本国民の代表が総理なんだから参拝するのが当たり前だ。
戦争で夫を亡くした近所の婆さんは足腰が弱って靖国神社に行けないと嘆いていた。
そういう一般庶民の代わりに閣僚は定期的に参拝すべき。
521名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:00.17 ID:jhdIG7bd0
中国の狙いはアジアの覇権を握る事なんだから
靖国を焼き払っても反日は止めないよw
次から次へと日本に無理難題を要求してくる。
譲歩すればするほどエスカレートするのが特定アジアの文化。
522名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:24.58 ID:t/9yvAUb0
>>501
あ、本当に意味がわからないっていって逃げた
>>483のコピペってマジだったんだ
523名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:37.94 ID:ng0UE1Ge0
やっぱり韓国とは違うよなぁ
524名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:56.55 ID:jsqNLEAl0
それじゃ一般国民が靖国に参拝するよう、靖国ツアーでも組んで
高速バスとか出してくれw
525名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:15.31 ID:WHk3/Lz+0
戦争犯罪よりも、誰がこの美しく歴史の長い日本国に敗戦国の汚名を着させたかが問題だ
だから、俺は当時の愚かな指導者どもの合祀に反対だ
526名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:16.09 ID:oZRoaJ2g0
>>3
無様
527名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:27.33 ID:tFQOd6nU0
異議があるとかないとか
そもそもお前に意見を聞いてない
528名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:32.43 ID:ZQHtTh730
攻めすぎるとかえって右傾化することにようやく気づいたのかな
田毋神が当選したりしたら元も子もないからな
529名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:38.49 ID:FtXDuEw20
全然ニュースが出てこないと思ったら

中国の月面探査車「玉兎号」、制御に異常
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140125-OYT1T00668.htm?from=rss&ref=rssad
【北京=竹内誠一郎】中国国営新華社通信によると、国防科技工業局は25日、
昨年12月に中国初の月面着陸に成功した無人の月探査機「嫦娥(じょうが)3号」
の月面探査車「玉兎(ぎょくと)号」に異常が生じていることを明らかにした。
530名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:41.03 ID:i7TWGrxy0
>>489

<丶`∀´> < チョッパリは長幼の序をわきまえるニダ 大韓はチョッパリの兄の国ハセヨ
531名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:43.85 ID:lhi4snjl0
なんで上からw
532巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:39:00.92 ID:NCMik7bN0
>>509 支那は尖閣の石油が開発出来ないと経済的に行き詰る、又失業者の捌け口も失う。

では如何したら良いだろう?日米中共に共存出来る落し所が必要な訳だが、近年小銭を
稼いだ韓国を支那が併合すれば支那は更に10年食い潰す事が可能だ、其の間に先の10年を
如何食い繋げば良いか支那が自分で考えれば良い、日本はアメリカから距離を置く。
533名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:39:52.29 ID:U000zQmpP
支那、靖国参拝に内政干渉 〜 中曽根、支那に屈服
中韓の靖国参拝抗議の目的は日本の右派政治家を排除すること
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1981-90/1985_yasukuni_nakasone.html

昭和60年8月15日に当時首相であった中曽根康弘が3度目の8月15日靖国神社への参拝をしたとき、
支那政府が不快感を表明し、「戦犯」合祀(ごうし)を理由に内政干渉を行なった。
これに対して中曽根は支那の内政干渉に抗議しなかったどころか、なんと、それ以降、
靖国神社への参拝を止めてしまった。つまり、靖国問題は中曽根の愚行から始まったといえる。

昭和47年(1972)の日中共同宣言、昭和53年(1978)の日中平和友好条約、平成10年(1998)の
日中共同宣言にはいずれも「内政不干渉」が明記されていおり、日本の首相の靖国神社参拝を非難
するのは明らかな内政干渉であるにもかかわらず、支那共産党は内政干渉を行ない続けているのだが、
もっとあきれたことに日本政府はそれに対してまともな抗議をしていない。

ちなみに韓国も支那に習い、靖国参拝を問題視し、大統領の支持率アップに利用している。
韓国はベトナム戦争に参戦し、30万人を超えるベトナム人を殺したが、
韓国の首相は戦没韓国兵追悼のための国立墓地に毎年参拝しているらしい。
534名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:04.26 ID:lODJrGRn0
靖国参拝で偉そうな口きくまえに、日本国内中国人犯罪なんとかしろよなチャンコロ
535名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:11.42 ID:blq2cti60
>>528
いやいやこれ更に反中が加速するだろw
536名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:15.61 ID:YF7SOQI50
貴様の指図など受けぬわ
537名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:20.15 ID:P/y0DGku0
ニュースでもなんでもないよな
いちいち代弁スレ立てなくていいから
538名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:41:16.35 ID:6qhU4ggn0
そもそも国民の一般的な行動の自由を制限しようと思ってる時点で頭おかしいから
そんなに制限したいなら自国民に対してやれよ


あ、もうやってたっけ
539名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:41:37.49 ID:n2egLQYl0
おまえらが異議しようしまいがなんだろうが関係ないから。
540名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:03.58 ID:c39doEzG0
>>501
まぁいつものジャップ連呼さんなんだけどw、
この人もとんでもないアホに見えて1〜6の「ルール」はきっちり守るんだよね>>483

>>506
見逃した可能性を考慮してもっかいアンカー打ちますよっと>>483

>>522
ただアンカー打たれたのとは別人で、この人は大分前に一度逃走済みですw
541名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:25.63 ID:INySAmqt0
>>518
> 外交だから相手がいる。
> 日本国内はマスゴミ氏ねですむが
> 中共には靖国の存在は認めさせ代わりに首相や閣僚の参拝を
> 控えるぐらいの妥協でいいと思うがな。
> 参拝し続けるなら根回しはしないとな最低、米の了解はいると思うが。
> 本質は国内問題だけど外交問題化してるから仕方ない。

外交問題にしているのは、朝日とNHK。
ニダシナという、世界でもレアな略奪国家に隣接している日本だからこそ、
朝日とNHKは告訴して、日本人全体に慰謝料30兆円はほしいところ。

朝日の慰安婦をねつ造した植村記者は、個人でも日本人全体に賠償すべき。
100兆円くらいはほしいところ。

米の了承もいらない。
参拝がけりがついても、次にまたねつ造するからね。
ここは、この状態が、正常だよ。

これから日本がやるべきなのは、ニダシナの隣接国として、ありえないマスコミの駆除。
マスコミを駆除しない限り、日本の将来はないよ。
国内のヘビだから。
日本の最大の敵は、国内の敵、マスコミ。

まあ、なにをやるにも最大の敵ってのは身内だからね。
542名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:04.59 ID:22H+1+ky0
遊就館館内放送
http://youtu.be/eMZzN912g8E?t=1m27s
日本がもし、今混迷しているのなら、大東亜戦争は日本人が、日本を守るために戦った戦争であることを
そしていいます、もしも今現在においても、日本は侵略戦争をした、日本軍は悪いことをしたと主張するならば
それは虚偽の歴史に操られているとはいえ、日本人の名誉と、誇りと、尊厳に対する罪ではないでしょうか


靖国神社って何?
池田 信夫
http://agora-web.jp/archives/1575388.html
靖国神社の中にある遊就館では、軍事的には負けたが、あの戦争は正しかったと書いたパンフレットが配られています。
安倍さんが今回、アメリカなどの反対を承知の上で参拝したのは、遊就館と同じ歴史観を世界に向けて発信したことに
なります(そう受け取られてもしょうがない)。
543名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:18.63 ID:wMqb082t0
総理は必ず行くべきだって思ってる人は怒るだろうけど
自分は
「総理大臣でいる間だけは行かないで
それなら靖国にはもう文句は言いません」
って約束するならいいと思う
でも約束の相手が中国じゃこれ信用してって言われても無理だよ
544名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:35.74 ID:rBFIGVfM0
一般国民が行くのには異議がないのになぜ首相だとダメなのか 論理的に説明してください
545名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:37.24 ID:nCBP7oMd0
隣国の思想信条の自由を否定して

それをそのまま隣国に押し付けた時点で、大陸の負けは最初から見えてる
546名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:09.04 ID:PRO3zjnl0
首相であれ安倍晋三個人の私的な参拝なら一般国民の参拝と同じ
つまり
安倍個人の参拝への批判は一般参拝客にも当然向けられている
547名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:29.81 ID:0B8zDeJi0
日本は宗教的に死者に罪は無いって事を理解してもらうために、
レーニン・ゲバラ・フセイン・安重根・ヒットラー・エノラ・ゲイのパイロット・毛沢東・米歴代大統領とかも勝手に合祀しようよ。
そしたら本物だってわかってくれるよ。
548名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:34.78 ID:yUF0zuGA0
>道理を無視した行動

自己紹介ですか
549名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:38.46 ID:tFQOd6nU0
>>535
だよなあ
何様だ、誰に向かって指図してるんだって感じだもんな
550名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:06.33 ID:FhziLv/Fi
中国人が日本の一般国民の行動に異議はないだのと、何を偉そうに
551名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:44.37 ID:Ux4D9xcK0
>>1
この報道官も蓄財してんだぜ!中国人は騙されんなよ、あはははは!xD
552名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:46:02.44 ID:INySAmqt0
>>532
> >>509 支那は尖閣の石油が開発出来ないと経済的に行き詰る、又失業者の捌け口も失う。
>
> では如何したら良いだろう?日米中共に共存出来る落し所が必要な訳だが、近年小銭を
> 稼いだ韓国を支那が併合すれば支那は更に10年食い潰す事が可能だ、其の間に先の10年を
> 如何食い繋げば良いか支那が自分で考えれば良い、日本はアメリカから距離を置く。

グローバルだけが選択肢じゃねーからな。
鎖国ってのはそう悪い手じゃない。
ゼニゼニの社会から脱する可能性としては悪くないしね。

とはいえ、本当の国際貢献するなら、世界に、シナニダ以外にマジで
打って出ることだろうとはおもうな。
アメリカから距離を置くのは論外でしょ。

アメリカの今は、アメリカ等より、八方美人の無能オバマによるからね。
数年まつくらいのどっしりした態度が必要でしょ。
553名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:47:37.14 ID:wMqb082t0
>>544
それはわかるけどなー
トップが行くと日本のサヨクメディアから
中国国内の反日的な人たちまで余計に騒ぐからだよ
554名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:47:52.40 ID:Keq0MhDW0
おめーらがどうこう言う問題じゃねぇの
555名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:48:05.56 ID:RoGWOly5O
中国に蔓延する江沢民症候群
556名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:48:13.18 ID:imIllkwPO
国内向けの発言だろうけど、よその国の国民にあれこれいう権利あるのか中共には
557名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:48:15.74 ID:WHk3/Lz+0
俺は、総力研究所の冷静な戦力格差の報告を無視して帝国陸軍や関東軍の精神論を鵜呑みにした東條や、前線で部隊を壊滅させるだけの突撃作戦をやりまくった牟田口など合祀するに値しないと思うがな
558 ◆65537PNPSA :2014/01/25(土) 19:49:28.06 ID:NlkcokPE0 BE:91325647-PLT(13051)
だから位牌とか遺骨があるわけじゃねぇって
なんか勘違いしてねぇか?
559名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:32.05 ID:NLVrVucT0
 
田母神さんが都知事でいいかな? いいともーーーー   
チラシの受け取り率が悪いので関東近郊の方に演説に来ていただけないでしょうか
「田母神さんしかいない」と空気を盛りあげたいんです(男性もですが特に女性が見ていると注目が集まります)
 
花王デモのチラシの受け取り率は100%でした 敵は現場の田母神さんが当選してしまうムードをイヤがっています
解散総選挙のときの安倍総裁のように
ネットで応援されても実際はたいしたことないじゃんと  貴方の力が必要なんです。 このままでは負けますが後ろを向かずやることはすべてやるまでです。
有権者はもちろん票を持ってない方のちからで当選する空気を盛り上げるのが大事じゃないでしょうか  風をおこしたいんです
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167037536?ref=my_live 18時〜
560名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:58.15 ID:SeXeJt4q0
>>1
ウソを吐け、シナの報道官はいつもウソばっかりじゃないか、信用しないぞ

首相の靖国参拝中止やA級戦犯分祀を実現させたら、
次は閣僚の参拝禁止や一般人の参拝禁止、
最後は靖国解体まで要求してくるに決まってる
561名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:04.36 ID:ejkDinz1O
>>543
自分に非はないのにそんな約束させられて悔しくないの?
あいつらのやってることはヤクザと同じなんだよ?
適当にいちゃもんつけて謝った所でたかる
それでいいの?
562名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:25.60 ID:reRBq2se0
情報戦仕掛けられてるのに、糞外務省何やってんだ
相手の仕掛けたリングで戦ってれば、そのリングがクローズアップされるだけだろ
東京裁判で決着がついてる大昔の話を日中共同で掘り返してるようなもの

チベット・ウィグル侵略、一党独裁、人権侵害国家、遅れてきた覇権主義、強度の環境汚染、中国なんて弱点だらけなんだから
そっちのリングにフォーカスさせろって
563名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:43.58 ID:TYqmK+JS0
いつもの分断工作キター

こうなると、もう伝統芸能ですな
564名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:46.51 ID:oPC4TWS00
>中日関係の友好協力という時代潮流を阻むことはできない

>>1
友好を阻んでいるのは蛮族中国人の側なんだが、理解出来る脳味噌を持っていないようだ。
中国との友好なんて何の価値も無いって理解しちゃったからな、百害あって一利なし=中国(特定アジア)との友好
中国は、何とかして日本に乞食したいようだがw

一般人と政治家の参拝を区別して叩く流れを作りたいようだが無駄だ、その政治家の参拝を支持しているんだから。
日本の為に戦って亡くなった人が親類に居なくっても参拝して感謝する、日本人として不思議でもなんでもない行動なんだよ。
お金しか信じるものが無い中国人じゃ理解出来ないだろうがなw
565名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:51.52 ID:7MjRWrnI0
つまりはこう言う事だ。

中共は此の様な低レベルの談話を幾重にも重ねる事で、ありもしないファンタジーで人民を操ってる訳だw

中華人民可哀想wwwwwwそりゃあこぞって国外に脱走する罠wwwwwっwwwwwっwwwwww
566名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:59.71 ID:0s8kmNyj0
いや、お前ら、国家元首と一般市民とでは立ち振る舞いに伴う責任に差はあるだろ?
さすがにこの部分の指摘に関しては間違っちゃ居ないと思うぞ。
567名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:12.79 ID:QjppjG+M0
一般の国民だけど、叔父が戦死したが国を守るために戦って亡くなられた方々と同じに祈ります。
同時に国の代表である首相には常に参拝していただくことを強く望んでいる。
何で日本国内の事に口出しするの?
一般人がOKなら一般人の代表の首相もOKだよね?
568名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:24.82 ID:W33acIGgP
一般人の参拝は偲んでて総理大臣の参拝は
崇拝なのか、どんな理屈だよ。
569名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:30.63 ID:YpPWWMEb0
もういっぱいいっぱいになってるのが手に取るようにわかるな
570名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:30.62 ID:o4ggsepo0
中国はどんどん外交音痴になっていくな。

せめて相手国の反応を予測するぐらいの、外交いろはの「い」くらいはしないと、
自分で自分の首を絞めるだけの結果になる。
日本としては笑い沙汰だがw

中国の行動が世界からどう見られているかを客観視する。
大局的な視点に立った外交が下手すぎる。

特に臭近になってから如実に現れている気がする。
571名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:32.08 ID:7QiM4JPa0
一般の方々がいいのならな。

その国民の代表たる国会議員、
わけてもその総親分の総理大臣が行くのは
もっと もっと当たり前やがな。
572巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:51:33.31 ID:NCMik7bN0
中国人に共有スペースの事で話をしたんだが。

大家とか所有者とか所有権みたいのが全然理解出来てなくて説明しても理解出来なかった、
向こうもそれなりに一生懸命なのは分かるんだが、話そうが何しようが共有スペースは
共有スペースで他人の物だから本人に関係ないって事が理解出来ないみたいだった。

農耕民族の日本人と放牧民みたいな中国人との間には致命的な相違が有るとしか思えない。
573風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 19:52:28.00 ID:6NkxKJ1u0
>>515

それがどうした
だから、どうだというのだ

お前、神道か???
574名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:52:36.55 ID:i6JSFh/r0
>>1
そもそもテメーらの許可を頂くような筋合いの話じゃねぇっつうのよ
575名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:53:26.98 ID:Uo77OrX/0
異議waro
576名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:53:43.88 ID:EFmxj0YBO
余計な事を言うから、中国は嫌われる、上から目線でものをいうな。
577名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:53:44.71 ID:5SVUGFf1O
そもそもシナの意見など、ハナから日本人の誰も気にしてなどいない。

せいぜいアメリカのオバカ政権ぐらいだろw
578名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:53:45.97 ID:pWgFY1+u0
あれ?ちょっと軟化した?

やっぱ、世論て大事だね
579名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:11.97 ID:T85jl1Nq0
連呼リアンの不幸は、彼らが絶対に「正論」を言えないということ
なにせ侵略国家、虐殺国家である中韓を擁護して、
「日本とどっちもどっち!」とか「いや、むしろ日本のほうが悪い!」という風に持っていかなければならないのだから
絶対にその主張の何処かに嘘が混じる
そこら辺の事実を覆すことも絶対にできないから、この構造に甘んじるしかないというのもとても不幸だと思う
(まあ中国がアメリカより人殺してないってことにしようとか、韓国の竹島侵攻無かったことに
にしようとしてる連呼リアンは一応見たことあるが)
正論ではないからその主張への賛同者は多くは集まらないし、仕事みたいに淡々とやってる奴と
悲壮なまでにおどけて「面白いからやってるだけだしwwwwwwだし…」みたいな人種しかもう居ない
580名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:27.50 ID:wMqb082t0
>>561
日本に一切非はないとは言えないから
靖国にもう2度と文句付けさせないって状況になるなら
総理の間だけ行かないって条件は
自分はありだと思う
581名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:27.66 ID:TYqmK+JS0
日本 首相が靖国へ行って、国内世論が醸成され改憲する
中国 ヒール役の日本がヒール役を演じてくれてるヒャッハー
韓国 反日教育のヒール役が突っ込みどころを与えてくれたヒャッハー

あれ?なんか全ての国が丸くおさまってね?
582名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:38.45 ID:KrUzm2KcO
中国も問題だが韓国の反日の方が病的で腹が立つ。
583名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:42.51 ID:/FDLruhui
>>567
いや中国は本当、民主主義じゃないから
日本では「首相は国民の代表であるっていう考え方」が解らんのだ
584名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:11.37 ID:W33acIGgP
>>566
毎年参拝してるのに、総理になったとたんに
崇拝してることになるのか?

立場によって許す許さないになるのはそれが
感情論だからだろ。
585名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:20.23 ID:ebIgycsG0
中国のことマスコミはよくしたたかとか持ち上げてるけど全然説得力感じないw
586名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:28.03 ID:+NSmV9ZU0
調子に乗るのもほどほどにしろ シナチス
一昨日きやがれ
587名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:32.81 ID:WHk3/Lz+0
元々、分祀されていたんだから、元に戻せばいいんだよ
そら神道で御霊との別離は論外という理屈があるのだろうが、じゃ、分祀されていたときの御霊はどこにあったんだとなる
そんなにアバウトなものならもう一度分祀しろと言いたい
588名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:36.67 ID:r7uNaBdc0
国民に一般もクソもねえわ
589名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:56.55 ID:Uu1vWrHgP
この時期にこの声明が出るということは裏で手打ちしたのかね。
アメリカもうるさいから、一旦休戦ということかね。
590巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/25(土) 19:57:27.36 ID:NCMik7bN0
>>580 そんなの内政干渉だし、もう二度と国交しねえっつうんなら話し聞いてやっても良いけどな。

上海事件とか元々チャンコロかせ悪いのに何言ってんだ?だったら向こうは何を譲歩すんだよ?
顔洗ってから出直して来い。
591名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:26.48 ID:RLHb1dy/0
>>19
自国民を大虐殺した奴を崇拝すんのか

人権商売のプロ市民どもは言わないんかねw
592名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:55.64 ID:Q6X3VM6EP
いつからこいつらの許可が必要になったんだ?
593名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:01.21 ID:u9SZYSbf0
ナニサマ
594名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:07.25 ID:65ku91aQ0
中国人がいちいちよその国のことを言うな
行ってもいいとかいかんとか
アホが
595名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:07.95 ID:e0Hue2zB0
んで、日中戦争の開戦はいつになるの?

またマスコミは開戦論一色になるんだろうなw
極端なやつらだし
596名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:09.17 ID:G77XfPfz0
日本の糞メディアは靖国自体を否定しようとしてたのに後ろから撃たれてんな
597風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 19:59:10.21 ID:6NkxKJ1u0
>>587

お前には全く関係のないことである

お前、遺族の家の人間か?
598名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:35.97 ID:7bHXqe//0
>>1
何様だよ?
599名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:47.38 ID:59YJ3bbi0
>>580
日本に非があるから総理が神社行かないって考えがおかしい
日本の神社だよ
中国の○○は入場禁止とかならわかるけど
日本の神社に日本人が行くのは
総理大臣だろうが天皇陛下だろうが
外国の干渉を許しちゃダメだよ
600名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:00:32.26 ID:BbXCmc6s0
シナ蓄病
601名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:00:48.18 ID:Uu1vWrHgP
>>557
牟田口は合祀されてないだろ
似たような木村はA級戦犯で刑死したから合祀されちゃったけど
602名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:01:45.45 ID:2y/brIIrO
>>580
アホか?
それじゃ思うツボじゃねえか
603名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:01:50.54 ID:65ku91aQ0
中国人とは絶対に仲良くなれない
604名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:01:57.86 ID:wMqb082t0
>>587
中国が総理の間行かなきゃいいって言ってるんだから
これがちゃんと約束になるなら
分祠論なんて終わり

>>599
だから納得しない人もいるだろうけどって前置き
605名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:06.96 ID:laPkJp3o0
> 「中日関係の友好協力という時代潮流を阻むことはできない」

他国の宗教にいちゃもんを付けておいて、友好も何も無いもんだw

まあ、支那には「信仰の自由」は無いのかも知れんが。
606名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:37.68 ID:9Iw49UYVP
英霊にこたえる会
http://eireinikotaerukai.com/concept/organization.html
名誉会長 堀江正夫 (元参議院議員・元陸将)

統一教会関連の企業と団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%A8%E5%9B%A3%E4%BD%93
アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム(安保思想セミナーが思想新聞で毎号掲載されている)

アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム会長 堀江 正夫 
//zenkokuforum.net/greeting ご尊顔www


歴代自民党政権と癒着する統一教会
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html

参拝派のゴミウヨキムチはこんなカルト連中です
607名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:46.08 ID:RZ6RL9Mg0
ドイツ人がヒトラーの墓参りをしたらマズいんじゃなかったっけ?w
608名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:55.91 ID:rSNiWHe10
お前に指図される覚えはない。
609名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:01.58 ID:WHk3/Lz+0
>>597
祖父様が帝国海軍少尉だったが?
ちなみに乗艦していたのは蒼龍だ
610名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:02.52 ID:mGH2mXb80
表現が一歩後退したなw
611名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:13.85 ID:bKMY3gTFO
じゃあ石原が参拝する事にどう思ってるんだろ
612名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:28.79 ID:XwPiu/U60
つーかいまさらすぎだろ
分析にどんだけ時間がかかってんだよ
もう既に遅い
安倍が靖国に行った時点でそういう注釈を付け加えていたら
これほど嫌中にもならなかっただろうよ
613風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:05:32.63 ID:6NkxKJ1u0
>>557

おいおい
昭和3年からの日本を裁いてるんだぞ
東條なんていう小物独りにしか頭が向かんのか?
もっと、本を読め
614名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:05:40.82 ID:/FDLruhui
>>580
それ、もし仮にその約束事したとして、この先日本が何十年と律儀に守っても
中国は一年と守らず破ってくると思うよ
615名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:06:16.74 ID:zp7Rf3VW0
中ゴキ人に日本製の漢字熟語を使わせてやっているのは善意だって事知っとけよ
中華人民共和国の 人民共和国 って日本製らしい
616名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:06:48.33 ID:+EMXyZmD0
日本企業撤退が利いてるのかね
もう日本の脱中国の流れは止められないからせいぜいチョンと仲良くしてください
617名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:06:52.90 ID:sF+dgS8g0
分断工作
618名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:13.93 ID:Q6X3VM6EP
>>612
この注釈をつけたことで、決定的に嫌われたことに気がつかないのかね。
619名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:36.56 ID:2y/brIIrO
>>604
ほんまにアホやのう
靖国なんて中国にとっちゃどうでもいいことなんだよ
やつらにとって重要なのは“日本が中国の言いなりになること“なんだよ
620名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:50.21 ID:obAtG5h40
あれは墓じゃ無いと何度言わせるのだw
621名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:08:03.58 ID:CSALa7MG0
靖国参拝して戦争になるならどっちにしろ戦争になるんだから
やればいいじゃん 侵略してみろ
こっちは絶対に引かない
622名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:08:25.63 ID:lDZebVgA0
>>580
全く非がないからなあ。ちなみに中国韓国とも閣僚の参拝にも非難しているよ。
623名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:08:46.31 ID:TYqmK+JS0
南トンスルは、儒教の国なので、日本の八百万の神がいるという考え方自体が理解できていない
という意見があったような。

事実 靖国へ行ったあと、別の寺社に参拝した際も、また神社へ行ったと 南トンスルの大手新聞が
書いてたような。

要は何かのストーリーに則って叩きたいだけで、こちらがどう出るかなんてのは関係ない。
彼らにファクトは無いし、通用しない。その時の立ち位置で良い場所から何か交渉を始めたいだけで
いちいち相手にする必要ははいかと。
 


 

当たり前だ。

当たり前のこともわざわざクチにするのは、当たり前だと思っていないからだ。

譲歩した気になるな、バカめ。





  そもそも、精神性文化の問題は、他国が文句をいえる筋合いの問題じゃない。




 
625名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:09:01.22 ID:EPCOrH0M0
何を言っているんだお前は
626風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:09:07.10 ID:6NkxKJ1u0
>>609

戦没者叙勲は何等かね?
家にあるだろう
どでかいやつで、真ん中に天皇の璽が押してあるぞ
627名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:09:07.33 ID:AFP0gPfKP
ドイツと日本との違いは
日本は、優生思想の暴走で戦争をした訳ではないからな。
侵略者という汚名は敗戦国なので受け入れる必要があるが、
侵略の意図は、日本民族の優生思想に基づいたものでは無いわな。
占領政策を幾ら調べてもそんなもんは無い。
だから、靖国参拝は、ナチズムの聖地巡礼とは異なり、日本国内事情のもの。
628名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:09:39.81 ID:zKItfK210
中国も明らかにトーンダウンしてるな…
アメリカもトーンダウンしたし…
韓国も靖国よりも従軍慰安婦に重点を移しているような…

安倍首相、また大勝利?
629名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:09:52.57 ID:8pv8xFxJ0
許可もらうとかもらわないとか参拝に関係ないから
630名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:10:13.47 ID:kdgVel/q0
バカ支那人の上から目線
631名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:29.34 ID:eAsedGD+0
トーンダウンしおった
でもしばらくするとまた騒ぎ出す
相手しないのが吉
632名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:39.41 ID:eRIkYr460
>>463
>>靖国で会おうといって散華された英霊の皆さんは靖国で待ってるんだよ

だからこそ、だろ。
洗脳装置として使われてきたものを、今、この現代に再び稼働させようとするのは何故かと。

 「ステージが上がるぞ」 といわれてサリン撒いたり。
 「聖戦、ジハードだぞ」  といわれてビルに突っ込んだり。
 「偉大なる将軍様の 」 といわれて拉致したり。
 「靖国で神になれるぞ」 といわれて敵艦に突っ込んでいったりする。

こんな半世紀以上前の遺物を、なぜ今崇めるのか、と普通の日本人も欧米諸国も考えるだろ。
633名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:02.46 ID:0s8kmNyj0
中国は共産党は強気な発言し続けているけれど
実際は経済破綻が目に見えてる状況だから日本からの協力を得たいと
いう思惑があるんだろう。
ただ、どうにもコンペイは何を考えているのかもう一つ分からん。
共産党の党内でも足並みが揃ってないから、扱いに困る。
634名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:04.90 ID:WHk3/Lz+0
>>613
機動艦隊・蒼龍の機関中・少尉だった祖父様の手紙や日記で東條がアホだと習ったよ
帝国海軍では東條の評判は、上から下までボロカスのけちょんけちょんだったみたいだ
635名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:27.48 ID:Uu1vWrHgP
仮にこれで靖国が終わったとしても、尖閣やら南京やら731部隊やらが控えてるからな。
最はおいしいと思ったのか、韓国の尻馬に乗って従軍慰安婦まで言い始めてきたからな。先が思いやられるわ。
はっきり言って、中国と普通の国際関係が結べる日は来ないと思ってた方がいいな。
  
  



 親類でない者の参拝は認めないのか?

 そんな采配をする権利がどこにある?



 
637名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:34.53 ID:c39doEzG0
>>609
では残念ですが33人目と言う事で。>>483

>>632
いつものコピペで会話するあなたもどうぞw>>483
638名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:10.32 ID:LDl8VJTd0
ネトウヨー、世界の中華人民共和国から参拝の
お許しが出たぞー。よかったな、これでこそこそ参拝
しなくて済むし。
639名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:40.57 ID:59YJ3bbi0
>>632
キリストの復活だって同じじゃん
640名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:04.17 ID:Iy9xCpiY0
日本では、総理大臣も他の大臣も一般国民なんですよw

中国とは政治体制がまったく違うんです
641名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:47.86 ID:lDZebVgA0
今年の初詣、靖国神社の人出は例年より2割増えたそうだ。自分も行ってみたが、おどろおどろしいものは何もないし、別の日に遊就館にも行ったが戦争を美化するものは何もない。中国韓国がいくら捏造してもこれは駄目だろ。
642名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:56.03 ID:CqnM3iot0
自民安倍ちゃんと国民を引き離す卑劣な工作
643名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:57.45 ID:EebPXLX50
>>13
そうそう、政府と国民を切り離す見え見えの工作だね。あなた達は悪くない、悪いのは譲歩しない政治指導者だって。共産党が得意な内部抗争を煽る手だね。尤も内ゲバは左翼のほうが得意だけどな。
644名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:15:23.76 ID:FKI8UGWk0
>>634
相手が陸軍だからな
  
   





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



   じ ゃ あ ヲ マ エ ら は 安 重 根 の 親 類 な の か ?   www



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 


 
646名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:15:46.69 ID:0KKi2brF0
シナは毛沢東崇拝禁止な
647名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:29.19 ID:ayrVVs240
別に中国人の許可なんていらないんですけど
648名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:44.41 ID:WKc2EQUT0
日本では皇室以外の国民は平等だから安倍晋三も一般国民だろ?
中国では一般国民と一般じゃない国民がいるの?
649名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:52.63 ID:DNY/ZZfT0
>>1
こういう譲歩のようなマネをして立場を強化するあたり
気が狂ってるだけの韓国より数段やっかい
650名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:59.64 ID:IXqLCENc0
>中国報道官「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」

いいねぇw中国も靖国問題でブレ始めてきたねwww
651名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:00.18 ID:lDZebVgA0
>>643
中国の場合はひとえに共産党が諸悪の根元だから、日本もそうだと思ってるのでは?
652名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:00.26 ID:wMqb082t0
>>614
それはそう思うw
自分が言ってるのは中国が万が一約束を守ると
仮定したらの話だから
653名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:14.65 ID:Uu1vWrHgP
>>627
満州国の建前なんか今の左翼が言っているのと同じことだからな。
だから俺は戦前の日本と逆に、中国韓国とは一定の距離を取って付き合うべきだと思っているけど。
654名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:56.54 ID:bVed4SU20
人頭蝗体には人の世の空気は毒よ。腐海にお帰り。
655名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:20:08.97 ID:FKI8UGWk0
>>648
共産党幹部
軍人
金持ち
都市住民


一般国民は農奴だ
656名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:20:30.26 ID:uxOAB/l00
第2次大戦中、白豪主義にレイプされまくってたシナから
白人を追い出してやったのは大日本帝国なんだよ

糞シナは靖国に感謝し、謝罪する立場だろ
657風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:20:33.41 ID:6NkxKJ1u0
>>634

海軍が陸軍のことを味噌クソボロカスに言ってる事は知ってるよ
では、海軍兵は海軍上層部のことは全部褒め称えていたか???
山本元帥はどうだ?
駆逐艦護衛なしの輸送船団航行は正しい作戦だったのか?

たかが、東條一人を責めてどうするの?
合祀は国が戦死者認定したことによって決定されたのである
国民の後押しがあって決められたこと
文句は、国=厚生省援護局に言え

爺さんは、勲何等か?
658名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:16.34 ID:wMqb082t0
>>619
言いなり?
靖国に文句を言わせないっていうのは言いなりなんかじゃない
中国がそんな約束守れるかは置いといて
659名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:18.62 ID:86VEmdEM0
アサピーどうすんだよこれw
中韓が反発するからってのが一番の靖国批判だったのに
認めろよ
一番歴史を反省してないのは自分たちだって
660名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:21.71 ID:102sJoUH0
ばかじゃねーのか?
なんでてめえらに上から目線で言われなきゃいけないんだ
っつー話
661名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:40.90 ID:/FDLruhui
>>652
ああ、なるほど
「守れない約束」ですら出来ないと
662名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:53.17 ID:ZmkBoQRSP
ちょっと何言ってるかわかんない
663名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:03.51 ID:Iy9xCpiY0
日本の政治家は、選挙で落ちたらただの人になるし、当選しててもやっぱりただの人。
一般人のひとりだよw

日本では、中国のようなおかしな差別が無いんだ
664名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:22.94 ID:k3uP5WYP0
相変わらずのゴーマンギャグですか
665名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:49.39 ID:jMroPIad0
関係改善?
全く異論は無いですよ?
但し、尖閣諸島に対する日本の主権を明確に認めればですが。
先送りとか言って自分の軍備が整うまで待ってと言うのはダメです。
666名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:50.60 ID:vuWTN5b90
シナ畜の遠吠え
667名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:58.41 ID:WHk3/Lz+0
>>657
ただの功五金鵄勲章だが?
尉官だからそれほど大きくないが問題か?
一応、立派なものだと思うがな
668名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:59.33 ID:yPHZiJ+DO
安倍は月命日を理由にして毎月参拝行けばいいんだよ、そうすりゃシナチクはアキラメテごちゃごちゃ言わなくなる。そして最後に円借款凍結を考えてるとぶら下がり記者に漏らせば完璧
669名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:24:10.92 ID:eBQ4qLZ10
日和ったね!

中国のくせに!
670名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:24:49.05 ID:YdQPD2WM0
>将来的な関係改善

なんとしても阻みたいものですなw
671風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:26:15.35 ID:6NkxKJ1u0
>>667

いや大したもんだ
海兵何期か?
舞鶴機関かな?

空母蒼龍はミドウェーで沈んだ
爺さんの命日はいつかい?
672名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:27:27.47 ID:eRIkYr460
>>599
本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。

それを怪しげな、コントロールできない国益無視の民間団体に丸投げ
ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。英霊も嘆いてるだろう。

いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げ
しているから、国益を損なうような自体になっている。

英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設
が急務だと思わんか?
673名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:27:50.07 ID:gdhNNz+h0
>>628
「失望」発言以降、「オバマは訪日止めるぞ」だの、唐突な「イルカ漁批判」だの
意味不明なアメリカの攻勢があったけど、ズムワルト発言で終結→結局安倍攻略に失敗したみたいだな。
674名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:28:06.24 ID:pycqAwLb0
意味がわからん。一般人と総理じゃ参拝に何が違うというのか
675名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:28:26.29 ID:m5wj+7XRP
なんじゃこりゃw
つまちA級戦犯関係ないってことじゃんかwww
676名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:29:27.14 ID:7b50Cnd10
参拝が戦争肯定だって主張なら国民が参拝してもだめだろ
その国民に支持されてる政権なんだから
677名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:29:40.34 ID:eRIkYr460
>>597
だから、遺族会のオナニーに国をつき合わせるな。
長州の官僚が都合よく建てた靖国神社を、勝手に日本人の心の問題であるかのようにしないでくれ。
遺族会のオナニーに付き合って、これ以上国益を損なうのはゴメンだからな。
678名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:29:53.37 ID:7taNOklr0
逆に言うと首相が参拝しない程度の事で最大限のシナチクの譲歩を引き出せるって大勝利じゃね?
個人が神様に祈っても世界は変わらない、しかし下痢ぴょんが祈るのを辞めたらシナチクが変わる
スゲー成果だはw
679名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:10.71 ID:lDZebVgA0
>>672
靖国で良いね。
680名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:21.70 ID:Q6X3VM6EP
中国人はこれで自らの寛容を示しているつもりなんだろうが、
これで決定的にムカついたわ。
681名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:32.20 ID:J/15JRnvO
ワロタw
シナついに負け確定か

一般国民がいいなら一般国民の代表も別にかまわないだろ
馬鹿かよw
選挙権ない国は笑える
682名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:44.85 ID:KuOlXPXV0
戦没者のなかに安倍のオヤジのいとこの三男坊の
嫁のいとこのはとこの卵のオヤジはピーヨコちゃんとか
絶対いるだろ
683名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:31:12.74 ID:sFT7d5EKO
もともと中国なんかにアレコレ言われるスジ合いが無いんだがな

何様のつもりだ中国
684名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:31:39.83 ID:pycqAwLb0
結局、参拝叩きは外交カードでしたってゲロしたようなもんだな
685名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:32:01.68 ID:80NHmrl/0
反日デモを許可してやれよ
686風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:32:15.07 ID:6NkxKJ1u0
>>672 失礼

>英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設
 が急務だと思わんか?

一応賛成する
が、それをどうやって造るの?
話がまとまるの??
それが出来たら、御親拝復活するの???
靖国との関係はどうなるの????
戦没者は記名、無記名、不特定多数?????
687名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:32:31.83 ID:WHk3/Lz+0
>>677
そいつは遺族でもなんでもない
アジ研崩れの何かだ
688名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:32:57.05 ID:86VEmdEM0
当時の戦争指導者なんぞ称える気はさらさらない
日本じゃ負け戦を称えて感傷に浸るのは右翼だけじゃなくほぼすべての左翼にも共通する
被害者になりたがるというのは実は根は深い
今のサヨクが志向する異論は許さない社会は
そういった右翼とほぼ同質なのは理解しておく必要がある
正義の味方を気取ってる分だけサヨクもどきやマスコミは恥知らずな連中なのは間違いがないけども
689名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:33:01.16 ID:TLZbBy4l0
怒りでテロ起こされるまで人権蹂躙している国が偉そうに何を言っているのだろうか?
690名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:33:21.14 ID:uxOAB/l00
反日デモで大使館襲撃したことをなかったことにしてんなよ
まず誤れ
691名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:33:28.88 ID:pck4bV+Z0
>>672
ややこしいのは国内の都合じゃないし。
692名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:33:45.35 ID:MqLPGMA80
 
日和っとんのぉwwwwww
 
 
693名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:34:29.69 ID:/3RQ10CK0
>>1
チャンコロの許可など必要ないからw
694名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:35:14.56 ID:q5rinnmy0
中国政府より日本国民の方がさらに質が悪いように思えてきたわ
695風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:35:47.44 ID:6NkxKJ1u0
>>672

あんた独りの気分でイチャモン付けられても困るぞ
伝統に基いた歴史の上に靖国神社は在るのである

どうしても気に食わんのなら、国に文句言うべきである
696名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:35:49.37 ID:v6qQlV52I
チョンコどうすんの?
宗主さまが日和はじめたけどww
697名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:36:02.15 ID:TM9ze5JGO
これはネトウヨが絡んでるな
中国に圧力かけてこういうこと言わせたんだよ
靖国参拝を絶対に許してはいけない
698名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:36:51.72 ID:LywCx7FF0
日本の一般国民が親族を偲んで参拝するのは問題ないなら、
何で首相が戦死した国民を偲んで参拝しちゃいけないんだ?
699名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:17.58 ID:WHk3/Lz+0
だから、そもそも東條が合祀されてるのが間違っている

分祀すればいいだけ

日本を敗戦国にした指導者の罪は天下の大罪だ
700名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:03.34 ID:7taNOklr0
そらあアメリカ様もコレを出されたら二の句告げれんもんな


処刑された戦犯1000人以上をサンピエトロ聖堂に奉納してミサを捧げたヴァチカン
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html
701名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:47.41 ID:gnHiKcnt0
>>650
昔からそうじゃね?
702名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:48.74 ID:uMNmFjsG0
お、ここが勝負所か?w
日本は折れずに今のスタンスを貫きつつ上手くやれよ
703名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:39:05.84 ID:LJhVpC2N0
>日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

少し前まで、首相、外相、官房長官だけは参拝すんなっていったたよな、
いずれ、一般国民も参拝するなって言い出すにきまってるわwwwwww
704名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:40:44.50 ID:X9e5v4rN0
一般人の行動までああだこうだと上から目線でものを言うとは、
キチガイを通り越している
705名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:40:47.29 ID:HsgPx7Hj0
>>672
分祠や別施設で解決しないよ、むしろ逆
なぜなら、中韓の目的は日本叩きであって人権や平和では無いのは明確でしょ
新しいネタを出して来るだけ
それどころか分祠や別施設自体が新しい叩きネタになるだろう
706名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:01.48 ID:gnHiKcnt0
ブレ始めたとか言ってる馬鹿は今まで何にも分からないまま2chで煽ってたの?
さすがネトウヨだな
707名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:05.14 ID:DO5Cd00w0
あ、別に何と言われようと関係ないから。
それより日本企業は中国から全面撤退して他の国に行くから。
中国への旅行とかも無しで。
お互いこの先1000年くらいは距離を置いた方がいい。
708風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:41:45.16 ID:6NkxKJ1u0
>>703

そのとおりです
約束などただの一度も守ったことのない野蛮民族のいうことなど
絶対に信用ならんのです
このまま無視して、自然に参拝し続けるのが一番です
709名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:42:14.08 ID:MK05vkbzO
韓国は、マジで粋がった挙げ句ハシゴはずされる雑魚そのものだな。
710名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:42:47.65 ID:y6CG4j7W0
一般人はどうぞ参拝しても問題ないですよって言ってるようじゃ
こりゃたいして中国は靖国なんてどうでもいいんだなとしか思えない
日本人なら靖国参拝を控えてほしいと中国は考えてる。くらい言わんと靖国問題適当すぎるだろ
711名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:43:19.24 ID:FW9i+Jfd0
うちの親父も「昭和天皇がA級戦犯合祀を嫌って参拝やめた」説を信じてるんだよな、

でもよ、戦犯なんて負けたからであって
カーチスルメイなんかも空自設立に関わって勲章おくってるけど
あいつこそ東京空襲の虐殺者・戦犯だぜ

だから東条が合祀されないほうがおかしいの
死んだ奴は平等だっつーの
非戦闘員だって多く祀られてる。
ウチの親族にも居る。

こう言っちゃ悪いけど、戦って死んだ人の中には
相手の兵士殺してる人も居るよ
平和な世の中なら殺人だ

だからA級が〜 ってのは間違ってる。

アーリントンだって同じアメリカ人殺しまくった人間眠ってるだろ?
712名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:43:55.87 ID:e19HrvDx0
あーーーーああーーーーーーーーー


中国では政治家は一般国民ではなく、特権階級だったなーーーーーー


農民戸籍とかいって、階級制度有る国だもんなーーーーーー


ああああああーーーーーーーーーーーーーなるほど


日本では政治家も一般人だよぉーーーーーーーー


一般人の選挙で選ばれた要人だよぉおおおおおおお
713名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:44:09.17 ID:UPDX+odF0
薄汚いチャンコロが神聖な日本の慰霊行為に触れること自体に殺意が沸くな
嘘つきの泥棒はさっさと帰ってくれよ
714名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:01.05 ID:9zqBsrlb0
一方、NHKは島倉千代子の「東京だヨ おっ母さん」の歌詞中に、戦死した
お兄さんを靖国神社にお参りするシーンを問題視して放送禁止にした。
715名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:32.80 ID:WHk3/Lz+0
英霊や遺族に対して無礼極まりないアホがいることは、ここまでの書き込みでよーくわかった

やはり、もう一度分祀して国民が戦没者に対する敬意の払い方を学び直したほうが良い
716名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:48.98 ID:8in0pH9T0
そういっても今だけだろ?
abc戦犯を分祀したとたんには意見即かえるだろうにw
717名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:56.93 ID:7taNOklr0
>>711
ただなぁ

アメリカは空爆前に空爆予定地のビラ作って日本に撒いてんだよなぁ
それでも其処に居たのは日本政府が避難させなかったからって言い訳が出来る
718名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:04.79 ID:it6EqCyu0
そもそも他国にあれこれ言われる筋合いはない
719名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:46.35 ID:Xlr4WydN0
何様だよ。
720名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:47:12.43 ID:pkN8wfCO0
硫黄島の栗林中将の孫に当たる新藤総務相の参拝に文句言ってたの誰だっけ?
721名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:47:31.19 ID:e19HrvDx0
>>719
ご覧の有様
722名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:47:36.49 ID:oT1TThQr0
>日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

ようするに少し前は一般人が参拝することすら異議があったわけか
723風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:48:03.34 ID:6NkxKJ1u0
「分祀」の意味が解ってないやつらの「分祀=合祀外し」

合祀から外したいのであれば基本に立ち戻り、戦死者認定をした法の改正から
始めたらよい
南朝鮮に倣って遡及法を作るように頑張ってみたらいい
こういう方法なら納得がいくかも知れない

ただし、民間の神社に法が介入できるであろうか?
違反してるのなら別だけど
724名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:48:12.68 ID:1QgWo0pH0
ほう、A級戦犯の親類でも良いのか?
725名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:48:59.98 ID:UD4Tg8d90
>>711
俺もそうだと思ってるよ。だって指導者であり最高責任者だから。
だから責任を感じる昭和天皇の心と国民の心が同じな訳はない。
ただただ国民の立場として敬えば良いだけ。国民決定の合祀は敬にあたる。
726名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:49:37.12 ID:CbRjZJgt0
中国人ごときに異議ってw
727名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:49:40.89 ID:e19HrvDx0
>>724
人類皆元猿
人類の源は同じ猿
728名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:49:45.81 ID:BlqJ2QN20
支那人ってバカなの?
完全に敵国
729名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:50:10.15 ID:2Nk8aX2u0
それテメエの国の国民にも言ってやれよ
どんな信仰も認めますってなw
730名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:50:28.90 ID:vkTVUsa2O
>>1
明日には尖閣は中国領、日本は出てけ!南京大虐殺()とぬかしてきますw
731名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:50:36.93 ID:J/15JRnvO
シナチス自爆ワロタw
アホばかり残ってしまったのは本当なんだな
732名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:43.19 ID:86VEmdEM0
別施設が必要になるのはこれからの国際貢献で望まない結末が起きる時のためだ
日本国民が選択した日本の政府が指令を出して命を失った日本人がいた時に
一宗教法人である靖国で済ますの?
中にはそれを良しとしない人間や遺族もいたとしてもその遺志に誰も文句を言う権利はない、誰もだ
だからこそ政府が問題なく慰霊できる施設はこれから絶対に必要になる
大東亜とは別で必要になるのは事実だしその問題を放置して国際貢献といって日本人を危険にさらすのは絶対に許さない
サヨクは○ね、それでもそれとは別で考えるべきことはある
サヨクリベラルは○ね、議論の邪魔なんだよ、根こそぎ○ね
733名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:47.22 ID:G0roepmA0
「国家が国民の貢献を労う」という視点が欠落してないか?
国家が国民に対して責任を負ってないのかよ中国は。
734名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:52.37 ID:uIQFp6Lu0
まずは、貴様ら中国共産党が文化大革命の名の下に殺しまくった中国人の数を
南京大虐殺の数に移動させるのをやめろといいたいわ・・
735名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:52:54.97 ID:Iy9xCpiY0
語るに落ちてるマヌケ
この報道官は粛正されるんじゃね?
736名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:53:44.79 ID:e19HrvDx0
日本では中国と違って、一般人でも政治家になれるんです
性質上要人になってるだけに過ぎません
唯一一般人と違う身分の皇室の方はそれなりの制限があります

一握りの横暴な特権階級と、わずかな一般人と、多くのチンパン人を事細かに分けてる
チンパン人の集団の中国には理解できまい
737名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:53:54.94 ID:ZGnHbbev0
シナ土人の分際で偉そうに
738名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:54:40.99 ID:R3kj0v4Q0
宗主国様ありがとうございます(^q^;)
739名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:55:25.76 ID:DO5Cd00w0
靖国神社へ祀られている「A級戦犯」は日本人から見たら戦犯でも何でもない。
日本人から見た戦犯は、東京などの都市を無差別爆撃したり、原爆投下をした
アメリカの戦争指導者たちだ。
あれは人道に対する罪以外の何物でもない。間違いなく絞首刑ものである。
740風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 20:55:57.90 ID:6NkxKJ1u0
>>711 失礼

昭和天皇云々

天皇は臣下の分け隔て・差別など一切なさらない
この基本的なことがわからないやつには、何を言っても無駄
天皇を尊崇気持ちがあるのであれば、要らぬ詮索はしないもの

特に在日連中にはそのことは絶対に理解できない
741名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:56:19.99 ID:scbAFLeq0
>>1
何様のつもりだよ、死ね中共の豚
742名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:03.75 ID:BXCHTAFN0
日本も天安門事件のことを世界中で叩きまくればいいと思う
743名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:34.24 ID:v+2O6wPX0
>>1
うるせー馬鹿
744名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:55.35 ID:TYqmK+JS0
>>733
国民と言う物はありません。人権すら存在しません。
彼らは人民であり、土地全て国家の物すなわち、党という特権階級のものです。
745名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:58:26.25 ID:nDPD1fqn0
やっぱ中国は度量がでかいわ というか中国は昔から軍国主義者に騙されていた
日本人もまた被害者という立場なんだよな 中国の寛容さに感謝するべきだよ
ネトウヨ思考に染まった今の日本人は本当におかしい
746名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:58:50.58 ID:E/ALdeNK0
国の認識と、国民の認識が違い過ぎるのが。どこの国でも言えるかも
だけど。
747名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:59:47.03 ID:2Nk8aX2u0
んじゃ国民の代表が参拝に行っても問題ないだろ
748名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:00:16.39 ID:dJbojt3y0
こうやって、中国朝鮮が常に道徳的優位な立場に立つ。
いわゆる、上から目線。これがこわいんだよね。
日本人を知らないうちにマインドコントロールしている。
もうすでに左巻き連中がひっかかっている。
これを打ち破るためにもどんな非難にも屈せず
たとえ強引でも参拝などをやり続けることは必要だ。
どんな思想に関わらずに。
749名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:00:40.37 ID:LOiOgb5v0
>>1
シナの軍人も訪日時に参拝したことがあるんだよww
そのうち写真が出てくるかもよwww

軍内部で粛清フラグww
750名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:00:49.45 ID:DO5Cd00w0
>やっぱ中国は度量がでかいわ 

君は随分人がいいな。何度も詐欺にあっただろう。
751名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:01:25.84 ID:435CbLjIO
チッチッ
今さら甘言ですりよって来てもおせーんだよっ
尖閣の回りをウロウロすんな
752名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:02:40.25 ID:fJf9H3St0
何様なんだよ
753名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:03:39.63 ID:WHk3/Lz+0
>>722
東條など東京裁判で裁かれた指導者は「戦死者」に該当していない
754名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:05:19.84 ID:0mkWIGKt0
 




安倍の外交下手は異常



 
755名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:28.94 ID:0KKi2brF0
シナにとやかく言われる話しじゃない
756名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:38.68 ID:TYBAj2eC0
日本にも中国にも騒ぎにしたいって
人が複数いるんだろうねぇ
757名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:51.17 ID:EUxyVhx40
んーとさ、お前らの国と違って民主主義な訳でさ。
…まあ言っても無駄か。
めんどうくせえからさっさとかかってこい。
758名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:07:03.36 ID:n+Xq+dyf0
>>1
いやそれじゃ意味無いんだよ
あくまでも「国家として」参拝するという姿勢が大事
759名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:07:52.02 ID:86VEmdEM0
>>753
赤道の向こうで餓死レベルで死んだ爺さんどもと一緒にするほうが侮辱だね
俺にとって当時の指導者は称える対象ではないし称える人間を疑うレベル
中韓に参拝をどうこう言われる筋合いはないが
中韓に対する反発だけで論を組もうとする連中は一回冷静になる必要があると思う
760名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:01.37 ID:WSgxFQ6n0
★追悼の方法は他国が触れていいことではない。

・韓国には、首都ソウルに『顕忠院(国立墓地)』がある。
 これは日本の初代総理である伊藤博文を殺したテロリスト安重根らをはじめ、
 日本人を殺したテロリスト、天皇陛下に手榴弾を投げた犯罪者など、
 日本人の敵ばかりが祭られ、神格化され、英雄視されている墓地だ。

・中国にも、首都北京に『八宝山革命公墓(=国立墓地)』がある。
 ここには、日本の一般市民、女子供まで無残に大虐殺された
 「通州事件」や「通化事件」等に関わった兵士たちも埋葬されている。

・アメリカにも、首都ワシントンDCの近くに『アーリントン国立墓地』がある。
 罪もない日本人を原爆で焼き殺し、空襲により数百万の一般人を殺害し、
 戦後も多数の日本人女性をレイプし、その夫を殺害した米兵らも埋葬されている。

 これらの国立墓地とは、戦争や内戦で命を落とした兵士たちが葬られており、
 言うまでもなく、米中韓国の指導者となった人物が、必ずお参りする地である。

 日本人を殺した兵士やテロリストらの墓地を国家指導者が参拝することは、
 日本からみれば「殺人犯罪者を崇めてる」ように見えるが、仮にそうだとしても
 先進国では、たとえばヨーロッパのウェウストファリア条約などに見られるように、
 『他国の宗教や文化には口出しをしない』ものだ。

 もちろん日本人も、外国人が、外国の墓地にお参りすることについて
 非難したりはしない。そんなことをするのは野蛮国だけだからだ。
 「追悼」というのは、その国、独自の文化だからである。

 先人をどのように慰霊・追悼し、感謝の気持ちを捧げるかということは、
 干渉してはならない高度に精神文化に属するものであることを、
 少なくとも日本人は知っている。

 それが、お互いの国の文化を尊重する基本的な人間の姿だと思うからだ。
761名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:29.00 ID:pfb8iZHQ0
中国様の許可が出たので、これで親族の方は靖国参拝できますねw
762名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:52.91 ID:WHk3/Lz+0
どうも戦死者と戦没者の違いすら理解してない輩が多いようだ

靖国に祀られるべきは誰か?皆、基本から学び直したほうが良い
763名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:09:01.88 ID:114Q3luDO
どうした中国、今度は何が狙いなんだ?
日本の世論の分断工作か?
もっとでかい目的でもあるのか?
764名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:10:17.43 ID:0KKi2brF0
自国民大量虐殺した毛沢東を崇拝するシナ人のほうが
明らかにおかしい
765名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:11:06.10 ID:DNY/ZZfT0
>>763
第3者向け私は正常ですアピール
766名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:11:48.63 ID:X9e5v4rN0
>>761
韓国様はご立腹かもしれませんよw
767名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:11:53.49 ID:/Ome9s1S0
神社だから個人を偲ぶってのは少し違うね
寺や墓地ならそうなんだが
まあ宗教観が違うから平行線だよね
768名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:04.63 ID:c4lmb1SX0
とうとう安倍を支持するな、支持したらどうなるか分かってんだろうな!
と警告を発したか。

日本国民全てを敵にまわしたな。
769名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:14.45 ID:7XzWtdVg0
あれ?一歩後退した?韓国と足並み揃えるんじゃなかったのかw
770名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:24.79 ID:WHk3/Lz+0
我々は、かつて戦争に敗けた国に生きている

それを忘れちゃいかんよ
771名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:50.14 ID:NO84vHWy0
やっぱり北朝鮮体制は相当に危ないんだな
しかも中国はあまり正恩を擁護するつもりが無い
772名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:14:12.40 ID:0KKi2brF0
シナこそ毛沢東の肖像画外せよ
773名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:14:26.63 ID:S6DsJlgd0
>「日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない」

お金になるなら手のひら返します
こいつら嘘つきだし
774名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:15:45.50 ID:nDPD1fqn0
>>773
この点では中国は昔から一貫してるよ 
一般人の追悼には文句を言わないってずっといってる
775名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:16:33.57 ID:WHk3/Lz+0
皇室が、現状の靖国の形態に全幅の信頼を寄せていない現実を重く受け止めるべきだ
776名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:16:37.88 ID:TYqmK+JS0
今年は、有志5名で近畿から靖国神社へ参拝します。
日本には、信教、言論の自由があるんですあなた方とは違うんです>>中共
聞けば国内の他民族や宗教を武力弾圧しているそうではないですか?
あなた方は、その時外国のメディアにこう言った筈だ。
”中国に対する内政干渉だ!”
777名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:17:12.77 ID:0mDk0j+h0
何様なのこいつ
778風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:17:50.85 ID:6NkxKJ1u0
>>739 人道に対する罪

戦争裁判研究者は、b)項…従来からの戦争犯罪だといっている
が、自分は人道に対する罪…c)項…ナチス型犯罪
大統領自らが、大量虐殺の原爆投下を命令したのだから、c)項違反でないわけがない
779名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:18:54.85 ID:qGb56t8L0
国民と政府との間に楔を打ち込もうとする無駄な努力ごくろうさん
780名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:20.32 ID:VdqtJ/BO0
どんな地位にいても国民だし、先人に感謝するのは当然のこと
他国が口をはさむ余地は無いわ
781名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:21.57 ID:bNGDtRtB0
分断と支配

アフリカ奴隷は分断され、支配された
782名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:25.75 ID:0KKi2brF0
>>770
次こそは勝たなければいけない
783名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:59.94 ID:86VEmdEM0
>>762
そういうのは大事だな
こういうのは客観視した報道が必要になる
メディアに中立なんてものは存在しないけど客観的でいるように努力することはできるんだよ
日本に必要なのは質が高く責任を放棄しないまともな言論
これだけで社会は相当変わる
784名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:16.79 ID:LoqaPGp60
じゃあ硫黄島の司令官だった方のお孫さんが
靖国神社を参拝しても全く問題ないということだな。

マスゴミ反省しろ。中国様もこう申されているぞ。
785名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:23.22 ID:GEP0Tnf20
日本人がどこを参拝しようが、余所の人間に言われる筋合もないければ
それを許可されるような言われもない
786名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:24.29 ID:JaHDNnrz0
なんで日本人が靖国神社に参拝するのに、なんで中国に容認されなければならないのか。

中国人は、頭がおかしい。中華思想もいい加減にしろや!

日本は、中国の属国じゃないんだから、勘違いするな!
787名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:41.41 ID:eNuxDTEK0
日本人が靖国神社を参拝するのを、シナ人に一々認めて貰う必要はない。
我が国には信教の自由があり、シナ人が何を言おうが自由に靖国神社に
参拝するのみ。
788名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:49.26 ID:Dwzr+UOCO
段階踏んでるだけだろ
まぁ、あとは馬鹿が中国は譲歩しくれてる!とか
騒いでくれたらもうけもんだしな
789名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:50.41 ID:wNyx17nc0
何様だよってか、BC級戦犯は別物かw
後にBC級戦犯も利用したりしてね
790名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:15.41 ID:/Ome9s1S0
まだ分祀ってる奴がいるのか?
神社側の判断で祀っているだけだから、気に入らなければ参拝しない自由もある
まして神社に位牌があるわけじゃない
神と仏を同一視するのは間違いだよね
最近の家庭には神棚や仏壇がないのかね
791名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:46.40 ID:WHk3/Lz+0
>>782
その通りよ
敗戦国になるとこうなるんだよ
だから、あの格差戦争を企てたアホは断罪されてしかるべき
792名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:22:01.57 ID:h1cqQ78X0
左翼マスゴミがまともになれば、つまり中国嫌いという国民の声が届けば
基地害国家はおとなしくなる。
793名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:22:26.11 ID:SPQw2QC40
>>1
経済がヤバいので
そろそろ助けてくれアル

まで読んだ。
794風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:22:52.51 ID:6NkxKJ1u0
>>753 ごめんね

「一般戦死者同等の扱いをする」と国会で決められたのです
よって、戦死者であること間違いありません
文句があるならそう決めた国=厚生省援護局にいうべきです
法律上、、そう決定しております
795名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:23:07.94 ID:+VYVCZuxO
たぶん戦没者の追悼を許さない中共は外道みたいな日本人の反発にびびったんだろうな
796名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:23:50.22 ID:CMM621YX0
そもそも合祀してあるって言っても
名簿みたいなものに名前が書いてあるだけなんだろ?
何を怒ってるのか意味が分からない
797名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:08.10 ID:D9Y2Seug0
中国報道官「日本国民が親類をしのんで参拝することに異議はない」

なんでこんな当たり前の事を中国報道官に言われにゃならんの?
異議があるとかないとか言う事自体がおかしいやろ

日本人がどこに参詣、参拝しようが日本人の勝手だ
中国が口を挟む事では無い
798名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:07.87 ID:yH9+AuZS0
火消しのつもりだったのか知らんが逆効果もいいとこだよなw
まさか一般人の参拝まで中共様に目こぼし頂いてたとは今の今まで
いやはやズレてるわー
799名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:23.97 ID:eTl2tPBc0
>>1
  何ヒヨってんだよ。

  中狂らしくないぞ。
800名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:25:01.36 ID:c6v30lDh0
>>790
そういう神社がどういう場所かみたいな話は置いてけぼりだからな
神社に慰霊しに行きますっていわれても普通は違和感あるけども
801名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:25:05.05 ID:r1nWmeF3P
>>530
うるせーばか。半島に帰れ
802名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:25:50.47 ID:7gzwdRhA0
うぜぇな
さっさと国交断絶なり、宣戦布告せんか!
803名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:26:39.89 ID:WSgxFQ6n0
中国が何を言っても関係ないわ。100%無視していいよ。

・国内で参拝に反対するのは少数派。

・外国に文句を言われる筋合いがない。


戦前からあるのでそもそも靖国と戦争とは関係ないが、
百歩譲って、戦争のために作った施設だったと仮定しても、
現在の靖国は、9割の人が宗教への帰依でなく、慰霊施設として利用してるし、
今の政府が戦争するために靖国を利用することなどまず不可能。そんな時代じゃない。

仮に千歩譲って、戦争するために靖国を利用したとしても
それを外国に文句言われる筋合いが、そもそもない。日本の国内の話だ。

中国は歴史的に日本に勝ったことが一度もないどころか、喧嘩を売るたびに
何度もボコボコにされて返り討ちに遭ってるから日本に対して「怖い」+「ムカつく」という
相乗感情を持ってるんだろうけど、万歩譲って、日本が国内で戦争をする準備をしても、
日本の勝手だろう。内政干渉される謂れはない。

なんの準備をしようが日本の問題だ。
中国が日本に向けた数千発の核ミサイルと同じ。

狂ったような反日教育と、反日ドラマ、反日映画の大量生産、
反日テーマパークで日本兵を撃つアトラクション、それにより数万人を洗脳した。
それも中国の問題として、日本から内政干渉はしない。

同様に、仮に日本が戦争の準備をしたところで、
実際に戦争の準備をしてる中国に文句を言われたくはない。

実際には「ただ神社で手をあわせて平和を祈ってるだけの日本人」が、
戦争の準備をしてるように見えるのだから、中国人につける薬はない。
804名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:16.87 ID:86VEmdEM0
>>790
そういった自由には完全に同意するが
靖国参拝を煽ったのは日本の自称保守派だからな
ちなみにおいらは会社にも家にも神棚あるよ
805名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:24.61 ID:1JAKEGoZO
「外交カードとして利用してます(てへぺろ♪)」
って宣言したようなもんじゃん。
806名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:47.29 ID:gdhNNz+h0
>>748
でも仙谷やら汚沢一郎やらルーピーやら媚支派がトグロを巻いてたような民主党政権ですら
対支那ではとてもじゃないけど友好状態なんて作れなかったてのは
この支那謹製のいかさまの「道徳的優位」を見抜く国民がほとんどだったってことなんだよな。
今回の所業も多くの堅気の国民に、支那に対する嫌悪・不快・不信感を増幅させるだけだと思う。
807風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:28:23.22 ID:6NkxKJ1u0
首相ひとりが参拝しなくても、毎日ぞろぞろと国民は参拝している
首相が参拝しなくなったら、今度はなんの文句つけてくるのだろうか?

参拝してくれないと文句言えなくて困るから「参拝しろ!」と文句いうのだろうか?
808名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:28:47.74 ID:RCHegWBK0
>>1
おまえに指図される覚えはない。
809名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:29:18.12 ID:imNCV9qk0
誰が参拝しようがチャンに兎や角言われる筋合いは無いわい
810名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:30:17.37 ID:b2aR8tS7O
おいおい、中国様がお許しくださったんだぞ?
感謝しながら参拝に行ってこいよ。遠慮はいらんぞ?
811名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:30:35.71 ID:+VYVCZuxO
一般人の靖国の参拝者を中国のスパイがマークしてて下手したら帰りに拉致されるか家までつけられて押し入られるんじゃないか?って心配してたけど
これなら安心して良いのかな?
812名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:31:23.95 ID:eTl2tPBc0
>>810
  ありがたい話だねー。

  中国人を2000万ぶっ殺した毛沢東を崇める基地外の許可w
813名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:31:39.50 ID:c6v30lDh0
>>804
別に靖国なんか納得しなけりゃ行かなくていいんだよな
靖国が筋違いのものを合祀してるとか思うのならそれでいい
ただの民間の神社なんだから
だから将来的に国の用意する慰霊施設ってのが必要になるんだけど
こんだけ中韓がプレッシャーかけてくると自称保守層は
譲歩とみられるのがいやで新施設をいやがるからな
新施設いって行きたいやつは靖国行く、でいいのに
814名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:32:28.13 ID:WHk3/Lz+0
>>794
戦死ではなく法務死だ
合祀にあたってその当時で「例外的」とされている
815名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:33:09.66 ID:bWJifU8d0
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ 
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 } 
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l 
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
         チャンコロにとやかく言われる筋合いじゃない
816風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:33:44.90 ID:6NkxKJ1u0
>>804 失礼

>靖国参拝を煽ったのは日本の自称保守派だからな

煽るもなにも昔から、国民は誰にいわれたわけでもなく自然に淡々と参拝して来ましたよ
煽るという言葉がよくないね
首相は首相の考えがあってでのこと
1年前から参拝してくださいとお願いしてきたけど、全く動かなかった安倍さん
忘れた頃、ここに来てやっと参拝した
そんなもんですよ
実に頼りない
817名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:33:45.04 ID:4G08Bs5P0
>>1
要するに親戚の墓参り気分で堂々と通っていいってことじゃない。
818名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:21.72 ID:cp4C+OIb0
>>1
でも、日本の国民が親族でもない日本軍人を偲ぶのは許さないんでしょ?

靖国には位牌もないから親族だけを偲ぶなんて無理w
819名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:26.65 ID:eTl2tPBc0
>>1
  …だから遠慮なくPM2.5支援とか援助していいんだよってかw

  バカに金突っ込んでも公害まき散らすだけって分かったからしないよw
820名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:35:20.03 ID:pkN8wfCO0
>>807
最終的には天皇の政治責任追求とかになって、日本から天皇を廃することじゃないかな?
821名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:14.03 ID:TJ3nGLsFO
それで日本の大衆を気持ちを掴もうとしているのかな?

ナメてますね。そんな単純じゃありませんよ。
822名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:36.11 ID:e3KjYj2I0
先日亡くなられた小野田さんはルバング島から帰還するまでの間合祀されてて、
日本に帰ってからは生きているということで合祀されなくなった。

いわゆるA級戦犯の合祀取り止めは出来ないって靖国神社は言うけど、
小野田さんの先例を考えると、人を選別して合祀を取りやめるのは可能なんじゃないのかね。
823名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:54.62 ID:eanq95LC0
はいはいいつもの2足のわらじ

情に厚い日本人もそろそろシナ人を理解しよう。
824名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:09.22 ID:WHk3/Lz+0
まず陛下が靖国参拝を長年に渡り見送っている
その意味は大きい
825風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:37:12.87 ID:6NkxKJ1u0
>>814 返信

同じことである
一般戦死者同等の扱いをする=法務死
すばらしいことではないですか
援護局の職員はえらい!
826名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:24.99 ID:yH9+AuZS0
考えてみりゃ欧米も露もアレがどんな連中かはとうにご存知なんだよな
日本が行くよりも早くから植民地化してたりだし
じゃあ日本が半世紀以上ケツ持ちしてもこのザマな意味も先刻承知だな
827名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:31.45 ID:4G08Bs5P0
どちらにしても、外国人に神社参りのことをとやかく言われる筋合いは無いし、それは国連の役付とか、ケネディの娘が何か言ったとしても同じこと。
828名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:33.61 ID:/V/2CO+80
譲歩してやったつもりか?
口出しすることが不敬なんだよ寄るな触るな黙れ糞が
829名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:19.94 ID:/Ome9s1S0
>>813
慰霊施設ってのもどうなんだろうね
慰霊するのは形じゃなく想いだから
靖国の全てに賛成できなくても心の目を少し閉じて参拝する事は出来るよね
まして当時リアルタイムで生きてたんじゃないから
神社ってのは現在生きてることへの感謝をする所だよ
830名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:24.68 ID:uIfmj/8+0
日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

日本の首相は一般国民の延長なので、首相の参拝も問題なしじゃん。
共産党中国はやっぱトップは一般国民じゃないと認めてるのかww
831名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:45.55 ID:lww2w8eK0
支那畜の分際で靖国を語るとか、100万年早いよ。
832名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:39:08.07 ID:xfwB/qJ20
>>1

靖国参拝を是とする日本人は政治家特に政府の人間にはなるな、という中国の内政干渉。
833名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:21.20 ID:c6v30lDh0
>>829
別に靖国のあり方がどうっていうよりは
国が誰を慰霊して誰を慰霊しないって施設は必要だと思うよ
集団的自衛権とかぶちかましてるのに
国で公に慰霊する施設がありませんじゃ話にならんでしょ
こっちは宗教観ってよりは政策的な問題だな
834名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:34.96 ID:/4/qkQrNO
まともな意見じゃないか
なんでネトウヨはキレてるの?
835名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:44.61 ID:cp4C+OIb0
>>822
合祀したと思っていたら実は始めから混じってなかったというオチになる
836名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:55.12 ID:jQOlqriKO
>>748
> もうすでに左巻き連中がひっかかっている。

アイツらが本当に中国に心酔していると思うか?
自分がその道徳的優位な立場に立ってデカイ面する為に利用しているに過ぎんよ
民主党の藤井だっけ?中国は子供と思って優しく相手しなきゃならないとか言ったの
本音では思いっきり馬鹿にしてるのが出ちゃってる発言だよw
837名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:41:19.23 ID:zmYWBaOB0
  【 祖国に殉じたる英霊への敬拝 】

とりもろす小僧はよくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称さるるに相応しい。

戦争責任を忠誠無比の臣下になすりつけ戦犯となし 己のみ生き延びた卑劣極まる大元帥ヒロヒト赦し難し。その衣鉢を継ぎたるアキヒトも同罪。

ここに継体より発する現王朝の惰性を打壊し新王朝樹立交代の機は熟せり。天の命は革めらる。憲法改正の折には王朝交代の準則を規定すべし。
838名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:41:22.19 ID:eTl2tPBc0
>>1
 本当に残念なのは日中戦争だよなー。

 あれやんないで国民党と共同してれば中国共産党などという害悪は

 とっくに死滅していたのに。
839名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:41:55.60 ID:5i0tDi4V0
中共がいつから上から目線で日本国民にもの言えるようになったんだ。
天皇陛下でも、そんなもの言いはせんわ。
840名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:41:59.14 ID:/9THMdZP0
それは理屈に合わない。
841名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:42:39.76 ID:HdZaBM6W0
分祀の話はよく出るな

しかし別にA級戦犯が悪いわけでもないんだから分祀なんて愚かだと思う
「誰が悪いのか」「誰の責任でああなったか」なんて考えでは永久に戦争の克服などできない
「何が悪いのか」「何が原因でああなったか」を考えることで初めて戦争を克服する方向へ向かうことができる
842名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:43:13.19 ID:X2aqI3DG0
何でそんなことまで言われなくちゃいけねーんだよ 中国ふぁっく
843名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:43:44.46 ID:INySAmqt0
>>719
> 何様だよ。

中国様だよ。
なんつったって、地球はシナのものらしからね。
その先どうするつもりなんだか。
844名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:44:08.42 ID:WHk3/Lz+0
>>825
あくまで合祀にあたって戦死者ではなく「例外的」とされている
靖国神社の立場からも「例外的」に合祀されたのである
つまるところ、当時としても無理のある合祀だと認識されたもので、靖国神社の普遍的な理念に合致していなかったのだから分祀しても構わない
845名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:44:29.84 ID:/9THMdZP0
参拝の是非を、なんでシナが規定すんだよ!アホ。
勝手にやる、口出すな。
846風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:44:43.20 ID:6NkxKJ1u0
>>822

小野田さんの場合は、生存してたわけだから特例でしょう
そんな人たちは何人もいるのですよ
これは、戦死公報に基き合祀したものであり、それが誤っていた場合のことに限ります
横井さんもそうでしょう
847名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:47:18.44 ID:0oiUpQgA0
>>833 日本は多神教なんだから国が特定するのは良くないよ。
いい加減で適当でいい。一神教や原理主義が正しいんですかって言えばいいだけ。
848風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:48:42.92 ID:6NkxKJ1u0
>>844 失礼

>「例外的」

その言葉は何に登場してきますか?
神社広報ですか?
そういう言葉は使われていないと思いますけどね
849名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:48:44.00 ID:WfD+niEm0
寝言は寝て言え
850名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:49:15.51 ID:c6v30lDh0
>>847
いやもちろん無宗教の、だぞ?

>>822
基本的にできない理屈なんてないと思うよ
神田明神みりゃわかる
851名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:01.24 ID:64vIlL280
さすがに日本の一般人がキレるのはマズイと思ったのか
米も中も世論読み間違え過ぎだろ
情報機関の怠慢だわ
852名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:07.33 ID:rjag+0py0
自分は自民支持だが、ウチは戦前会社を経営していた。しかし戦災を受け
すべて焼失、取引先も壊滅し再建出来なかった。それで祖父、父とも
戦後はサラリーマンになるしかなかった。
開戦を決めたA級戦犯の人たちを許す気になれない。
分祀すべきだ。 ただし中韓の攻撃に同意する気はない。
853名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:10.42 ID:/1555ugE0
独裁政権には首相が一般国民だということもわからないらしい
854名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:17.32 ID:87EXQnM20
日本どころじゃないって出てたぞ、ヤフーのニュースに。
新彊でまたテロあったんだろ。国内の治安対策と経済対策で手一杯。
靖国どころじゃないんだろ。
855名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:27.30 ID:pkN8wfCO0
>>818
っていうか、あの当時、
親戚の誰も戦争で死んでないって言う日本人は探す方が大変じゃないのかなあ。
戦死した人を総体でお祀りしてるわけだし、
日本人なら基本的にどっかでかならず関連あると思うよ。
856名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:33.18 ID:6vwPo6p70
調子に乗ってんなー
ゴミ屑が
死ねよ屑
楊宇
857名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:51:36.52 ID:eTl2tPBc0
>>852
  たしか合祀とか国民的な賛同を得て
  
  行われたはずなので文句はその時生きてた日本人にいおう。
858名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:51:55.08 ID:S+296smD0
靖国に行くか行かないかは日本人の自由。
中国は黙ってろ!
859名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:52:15.26 ID:oQgBtga90
中国共産党はとっくに基地外認定済みなので特になんともあれなんですがね
860名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:52:22.25 ID:gAWZL2og0
何で上から目線なんだよ!
ふざけんな!
861名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:52:53.54 ID:/Ome9s1S0
分祀論が出ること自体が日本文化の破壊を狙った工作だよ
日本には死んで以降も罪を問う文化はない
一つの魂を分けるってどうするのか聞きたいよ
位牌があって個人が特定できる寺じゃないんだから
862名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:12.97 ID:WHk3/Lz+0
>>848
当時の国会審議でも頻繁に「例外的」にと繰り返され、誰が言い出したか無理な合祀が決まったのだ
もう一度言うが、東京裁判で裁かれ極刑に処された者は戦死者ではない
863名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:15.18 ID:FzK0TtHU0
なんでそんなこと中国人に許可もらわなきゃなんねぇんだよ。
何様のつもりだこいつら。
864名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:18.93 ID:RoGWOly5O
今更ながらの「一般とは区別します」工作(笑)
865名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:54.99 ID:e3KjYj2I0
>>846
つまり、誤っていれば合祀は取り消すことができるってことだね。
一旦合祀したものは取り消すことが出来ないという靖国神社の主張は嘘になる。
それなら早いうちにいわゆるA級戦犯の合祀は取り消して欲しい。
866名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:55.06 ID:c6v30lDh0
>>861
だから死後の墓に金網かける文化圏の人間が
死んで以降も罪を問う文化はないはおかしいだろー
867名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:57.41 ID:pymqKeaZ0
安倍が中国との戦争は避けられないとダボス会議で宣言したのに

中国は大人の対応
868名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:06.11 ID:0oiUpQgA0
>>850 そんな新興宗教みたいなの作っても何の有り難味もないだろ。
年月がたてば歴史も作られるかもしれないが、いくらでも神社や寺があるんだから
新しく作らなくても、好きな所に行けばいいだけ。
869風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 21:54:34.16 ID:6NkxKJ1u0
>>850 失礼

あなたが気分で物言ってるのはわかる
でもね
無宗教の施設ってどんなものなの?
具体的に説明できないでしょうよ

神田明神???
そこも戦死者を祀ってあるんですか?
靖国、護国神社同様に
870名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:40.90 ID:Iy9xCpiY0
壊れていく中国そのものだねぇ
871名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:43.28 ID:QvC5lzkE0
>>658
相手の土俵にのってどうすんの
おぼっちゃま
872名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:45.75 ID:INySAmqt0
>>856
> 調子に乗ってんなー
> ゴミ屑が
> 死ねよ屑
> 楊宇

シナ人にそんなの通用しないから。
連中は 「本気;で言ってんだよ。

だから厄介というか、障害民族なんだけどさ。
略奪民族は、自分のウソが信じられないと略奪できないからね。
略奪民族に罵倒や、恥をいっても始まらない。

もともとそんなもんがあれば、略奪も強姦も、殺しもやらねーからな。
同じ 「人間」 、日本人とおなじ人間って考えると大間違いを起こすよ。
国際化ってのは、そんな国家がある、そんな人間が当たり前にいるって知ることから。

パワーとゼニと、有無を言わさぬカードがないと行くところまで行く。
それが略奪民族。
まあ、キチガイ暴走民族っていってもいいね。
10億いようが、1000億いようが、たった一人と同じ程度の価値しかないクズだけどね。
873名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:15.55 ID:86VEmdEM0
国旗国歌の話でも同じだけど敬意を払わねばならない状況と
尊敬を強要されることは違う
俺の母は親父に対しての敬意は絶対に損なわなかった
これは何より子供(俺)のためだったわけだけど
独身のフェミナチのアホには死ぬまで理解できないだろうな
874名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:33.79 ID:ihuJZxWEO
中国人が勝手に決めんな
875名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:56:12.58 ID:gWFxptNh0
>日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

あつかましいにもほどがある。
私は中国人が存在することに異議がある。
876名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:25.26 ID:INySAmqt0
>>874
> 中国人が勝手に決めんな

なんだけどさ。
自分たちがどのくらい、恥ずかしいこといってるかもわからんのが略奪民族。

こういうのぜんぶ記録とって、英語に訳して、世界に広めるべきだよ。
本人たちは、まった九当たり前としていってるからね。
キチガイ国家にまともな意見が通用しないのは困ったことだわ。

連中にはパワーとゼニしかねーんだよな。
アメリカもバカだよな、そのうち、アメもやられるのにな。
877名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:54.47 ID:OPhf5CBL0
さて中国はどこまで譲歩してくるかな
韓国と違って靖国カードが使えなくなったら捨てるだろうし
878名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:07.50 ID:MDaPSNE20
政府と国民は別だろう
前の対戦では政府内の戦争指導者によって、日本国民はめちゃくちゃにされた
多くの国民は、当時の日本政府を恨んでいる
879名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:36.29 ID:V3zB30A+0
>>850
無宗教なんていう官政新興宗教を国民に押し付けるってのは共産主義の思想だな。

あなた中共の関係者ですか?
880名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:52.06 ID:aHDYSEP/0
中国に指図されるいわれは無い。
881名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:12.62 ID:c6v30lDh0
>>868
そうじゃないと国が管理できんからな
国が管理するためにどうするかってことを考えないと
国が神社の祭神に口出すのも寺の位牌に口出すのもできないだろ

>>869
神田明神は天皇がおいでになるに相応しくないとして
祭神をすげ替えたんだよ、単に取り止めは出来ないってのはウソって例

あと施設はむしろなんでもよすぎて困るレベルじゃね
宗教色を排除すりゃなんでもいいさw
882名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:12.97 ID:WHk3/Lz+0
釣りなのか本気なのか理解できない言葉が多すぎるな

お前ら落ち着け
883名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:27.73 ID:2I1HZ80Z0
日本国民「チャンコロは人間様相手になに言ってんのw」
884名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:57.15 ID:86VEmdEM0
捕鯨だなんだでもそうだけど
それに伝統必要性があるならそれを違う文化の相手に伝えて
理解を得ることは絶対的に必要なんだよ
みんなアホなサヨクリベラルに毒され過ぎ
自分の主張は相手に適切に伝えないと意味がないんだ
サヨクみたいに相手を罵倒するだけで議論になrわけじゃないんだよ
885名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:01:27.31 ID:2/T0S0xvO
>>838
日本は国民党と中共に武器売って儲けていればよかったのさ。
国民党を支援したドイツはあまりにも遠く、ソビエトの中共への援助はあまりにも少なかった。
両者とも先を争って日本製兵器を買い求めただろうよ。
どちらかが勝ちすぎないようにバランスをとって、100年くらい内戦やらせておけばよかった。
ついでに言うと小作人を満州に送り込む必要も無くなる。満州自体要らなくなる。
小作人が労働者として、発展する兵器及び関連産業に吸収されるから。
結果、何十年か早い「高度経済成長」が実現されただろうな。
ソビエトの南下が怖いから、アメリカを唆して満州を取らせてこれまた何十年か早い「米ソ冷戦」を作り出してもいい。
886名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:09.19 ID:MFnv7ARsP
靖国神社に祈る内容が間違っている。
「天安門虐殺事件」「文化大革命」「大躍進運動」で惨殺された被害者の冥福を
祈れば、中国共産党が反対する理由はないだろうさ。
887名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:47.97 ID:eTl2tPBc0
>>881
   横からだが言ってることが無茶苦茶だぞw

  >>869
『神田明神は天皇がおいでになるに相応しくないとして
 祭神をすげ替えたんだよ、単に取り止めは出来ないってのはウソって例

 あと施設はむしろなんでもよすぎて困るレベルじゃね
 宗教色を排除すりゃなんでもいいさw』

 祭神をすげかえたって神道であることに変わりはない。
 何言ってのお前w ってレベルだぞw
 
 
888名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:51.69 ID:hGdAdSMM0
まあ、中国はもともとA級戦犯が合祀される以前はさすがに文句言ってないし。天皇も参拝してたし
889名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:52.76 ID:WHk3/Lz+0
とにかく、陛下が靖国参拝を嫌がっておられるのだ

なんとかするしかないだろ
890名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:03:44.57 ID:OrXnzNQ3P
政治家になったら先祖の墓参りに行ってはいけないってことを中国様が決めてくれた


ありがたやありがたやw
891名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:03:46.16 ID:1WQltD8T0
中国は自分の弱点を相手の弱点を勘違いしているんだろうな
政府と国民の分断が何より怖いと告白しているようなものだ
892風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:03:51.28 ID:6NkxKJ1u0
>>862

それはあなた個人の気分的見解です
昭和28年時の基本的なことから再度確かな記録を見てください

×無理な合祀
○正式な手続きによって
東京裁判刑死者のみ???
各国裁判での約1,000人はどうなるの?
横浜裁判の51人はどうなるの?
893名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:04:30.72 ID:0oiUpQgA0
>>881 国が宗教を管理する必要ないんじゃないの。本人や家族がどこに奉られたいか決めてもいいし。
国のためなら表彰もするんだし、必ず慰霊しなきゃならない事もない。
894名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:04:33.39 ID:lokKQV840
なんでこんな上から言われなきゃいけないんだ。
戦争の被害に対しては申し訳なく思うけど、
それと私達が自分の亡くなった家族を慰霊するのとは全く関係のない話。
895名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:05:04.84 ID:Y2+jnKic0
共産党のプロパガンダは共産党が存続する限り止めない。

共産党が無くなれば止めるんだろう。
896名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:55.20 ID:c6v30lDh0
>>887
いやだから別の話の例なのに混同してるぞ、って指摘だったんだけど?
二つの違うレスにアンカつけたのが最初だからレスたどってくれな

>>893
宗教は管理する必要ないと思うけど
戦死者の慰霊する必要ないってのはそんなに多数意見じゃないんじゃね
千鳥ヶ淵とかもその一環だろうしね
897名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:07:03.39 ID:zY03JQWx0
ダウが300ポイント下げただけで大騒ぎw
シナの皆さんは大変だなww
898風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:07:21.35 ID:6NkxKJ1u0
>>881

残念ですね
それはあなた個人の気分の問題です
「できるはずだ」
こう思ってるだけのことでしかありませんね
899名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:07:23.32 ID:oQgBtga90
世論誘導もできん使えないシナチクはどうなってしまうんですか?お仕置きですか?
900名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:07:31.37 ID:W9y+2KJ2O
うちの祖父は戦地に行って運良く生き残ったけど、戦後上層部に対する愚痴などは一切口に出さなかった。
乳飲み子抱えて苦労したらしい祖母も「亡くなった人を責めるものじゃない」と言っていた。
これが日本人なんですよ。
支那人には理解し難いかもしれませんけどね。
901名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:05.29 ID:3RygZWsa0
よその国に言われなくていいことだww
902名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:10.72 ID:RMgv9CIFO
>>878
そう思うじゃん?でも実際は国民が政府を突き上げて戦争始めちゃったんだぜ。しかも一番煽ってたのが極左と日蓮、浄土真宗などの坊主
903名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:34.13 ID:7ZnsDfL80
>>900
それはおまえの爺ちゃんが戦争で美味い汁吸ってたからでは?
おまえの爺ちゃんも後ろ暗いことやっちゃったんだろうね。
904名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:09:00.28 ID:dvJ2gHav0
一般国民はよくて国の代表が駄目というのは
日本という国の存在を認めてないということだな
905名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:09:49.48 ID:MDaPSNE20
オウム信者だって、麻原など上層部を憎んでいるだろう
愚かな国の戦争指導者に踊らされ騙されて犠牲になった国民たちが
当時の日本政府をうらむのは当然
日本人だけでなく、世界共通の感覚だ
906名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:03.45 ID:eTl2tPBc0
>>903
  こういう挑戦人みたいなこというから左翼はいやなんだよ。
907名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:04.55 ID:WHk3/Lz+0
>>892
気分もなにも、東條らは「戦死者」ではない
だから当時としても「例外的」という言葉を駆使されて国会でも審議されたんだよ
とにかくあんたは、法的な解釈をクリアすれば分祀でもなんでもしろってことなんだろ?
908名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:50.97 ID:T3Ok7hRjP
>>903
どうやればそこまで卑屈に堕ちることができるの?
909名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:08.16 ID:7ZnsDfL80
>>902

Q:軍部はマスコミや国民に煽られて戦争したんじゃないの?

A:戦前の民主主義は、民事限定でした。軍事(統帥権)については民主主義内閣とは独立していました。
  統帥権をもっていたのは天皇でしたが、軍部は天皇をいいように操っていました。
  だから、1931年の満洲事変以降、内閣は戦争不拡大方針を取っていたにもかかわらず、軍部は無視して戦線拡大できました。
  したがって、軍部が戦争を拡大するのに国民の意思など必要としません。
  それでもマスコミに言論誘導させて戦争を煽っていたのは、国民の徴兵拒否を恐れたからです。
  徴兵対象者の3%以上が徴兵拒否すると、刑務所が徴兵拒否者でいっぱいになり、徴兵制が機能しなくなるからです。
910名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:48.14 ID:lokKQV840
>>903
なんて失礼なこというんだよ!
戦争で苦しんだ人達に対して何ていうこと言うの。
うちの祖父は南方で亡くなったけど、ご存命の人達だって苦しんだんだよ!
失礼過ぎる。
人間の心があるの?
911名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:13:11.24 ID:Iy9xCpiY0
中共政府にへんなところに埋められて
墓参りも出来ない中国人が何人いると思ってるんだ?
912名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:13:19.01 ID:0oiUpQgA0
>>896 だから靖国や千鳥が淵があるし、全国に神社や寺もあって
武道館で式典やったりしてるよね。こんなに慰霊してる国あるかね。
なのに、まだ新しいものを作るって。
ケリーが千鳥が淵に行きたきゃ行けばいいだけだよね。
913名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:04.27 ID:bCwVEj1j0
自国民に放火や損壊をさせないための表明だろ
人がターゲットで施設がターゲットではないと
914名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:55.33 ID:lokKQV840
日本人には「諦念」という感覚がある。
世の流れ、時の流れの中でどうしようもなかったと諦める心。
恨みを水に流し、少しでも真実と向き合って生きようとする心。
どうしてそれがわからないんだろう。
915名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:04.21 ID:7ZnsDfL80
>>906
そいつの爺ちゃんは苦しんでないんだよ。
戦争で美味い汁吸ってた連中の一部なんだよ。
戦犯を不満に思ってなかった一般召集兵などそういう連中だよ。

> 「安倍晋三に会った時、こう言った。『貴方と僕とでは全く相容れない問題が有る。靖国参拝がそれだ』と。
> みんな軍隊の事を知らないからさ。それに勝つ見込み無しに開戦し、敗戦必至となっても本土決戦を決定し、
> 無数の国民を死に至らしめた軍と政治家の責任は否めない。あの軍というそのもののね、野蛮さ、暴虐さを許せない」。
>「僕は軍隊に入ってから、毎朝毎晩ぶん殴られ、蹴飛ばされ。理由なんて何も無くて、皮のスリッパでダーン、
> バーンと頬をひっぱたいた。連隊長が連隊全員を集めて立たせて、そこで、私的制裁は軍は禁止しておる。
> しかし、公的制裁はいいのだ、どんどん公的制裁をしろ、と演説する。公的制裁の名の下にボコボコやる」。
>「靖国で会いましょうなんか信じられているけれど、殆どウソです。だから、僕はそういう焦土作戦や玉砕を
> 強制した戦争責任者が祀られている所へ行って頭を下げる義理は全く無いと考えている。
> 犠牲になった兵士は別だ。これは社の会議でも絶えず言ってます」。

田原総一朗氏責任編集の雑誌「オフレコ!」創刊号より 読売新聞・渡辺恒雄(ナベツネ)の証言
916名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:08.52 ID:WHk3/Lz+0
陛下が嫌がってんだよ

そこから問題の根本を読み解けよ
917名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:15.15 ID:eTl2tPBc0
>>896
  君が無宗教の施設を提案しているのに

  神田明神の例だしてるんだからおかしいとしか言いようがないだろw
918名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:16.97 ID:aONBeVzS0
903は日本人じゃない。日本人ならそんな心ないことは言わないよ。

>>日本の一般国民が自分の親類をしのんで参拝することに異議はない

こんな事言っていたって数年経ったら、靖国神社廃止を要求してくるよ。
中共は。
靖国問題だってはじめは終戦記念日に参拝しなければOKと言っていたんだから。
それがいつのまにか総理参拝自体に文句つけ、閣僚参拝に文句付け、国会議員
参拝に文句を付け始めている。
最終的には、神社自体の参拝禁止を求めるだろうね。
チベットやウイグルでのやり口をみていれば簡単に予想できる。
919名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:24.15 ID:tsP4ZUVIi
べつに支那の指図は受けません
920名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:32.99 ID:MDaPSNE20
>>902
当時の左翼は戦争に反対して投獄され拷問を受けている
今のネトウヨのような無学な層が マスコミ(当時は新聞やラジオ、現在はネット)の
嘘情報に踊らされて、戦争指導者と一緒になって盛り立てた
多くの一般国民は戦争指導者と当時の無学層によって無謀な戦争に巻き込まれ
犠牲になったのだよ

現在の安倍(戦争指導者)とネトウヨ(無学層)にそっくりだ
921名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:59.09 ID:c6v30lDh0
>>898
気分って言うか前例もあるしな
千鳥ヶ淵は特定の宗教によらずでしょ
地方がたてる災害慰霊碑とかでもそうだしね
何が無理だと思うのかちょっとわからんかな

>>912
俺は一応新しい戦死者がでる可能性を想定してるんだけどね
それを祀れって靖国に言えるわけでもないし
千鳥ヶ淵はそういう役割をもってつくられた施設ってわけじゃないでしょ
もちろんそれを拡張しろって意味ならそれでいいかもしれんけどね
922風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:16:29.42 ID:6NkxKJ1u0
>>907

これからのことではなくて、過去に正式な手続きによって合祀するまでに至ったと
いうことであります
だから、あなたはその事実を認めんというのであれば、国に異論を唱えたらいいと思いますよ

社報「靖国」(昭和61年3月1日号)
「合祀の理由」
検索すれば出てくるかもしれません
私は、書物を持っております

何度も言いますが、文句があるなら国=厚生省援護局に言ってください
923名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:16:59.99 ID:W9y+2KJ2O
>>903
下っぱだったらしいからうまい汁が吸えたかどうか…
まぁ自分は戦後地道に働いて子どもを育て上げた祖父母を尊敬してる。
>>903にはそう思える身内がいないんだろうけど。
924名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:29.38 ID:eTl2tPBc0
>>920
  朝日新聞という極右新聞があったんだが、

  今からでも潰そうぜw
925名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:36.05 ID:i+Z9MC9e0
戦いに尊い命を捧げた者に日本人も中国人もない
靖国に天安門の犠牲者も祀ってやろう
926名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:55.23 ID:ZEH/qwkQ0
日本を攻撃する口実が欲しいだけだから、こんなの信用に値しないね。
A級戦犯何とかしたって次はB級C級、それも攻略したら靖国自体解体せよってことになるだろ
927名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:09.39 ID:7ZnsDfL80
>>923
下っ端ということは小学校卒の貧乏人だろ。

軍隊で金持ちの大卒をひっぱたけたから嬉しかったんだよ。
928名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:35.02 ID:wcGtv/cGP
支那は安部と日本国民を離反させる工作をするぞって
宣言してたから、その流れだろうな。
逆効果にしかならんだろうけどw
929名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:35.28 ID:fzyJ88ZX0
チャイナなんぞの顔色窺うわけねーだろ
逆に中国人が手抜きや不正しないか目を光らせなきゃいかんのが手間なんだよ
日本の企業も安いからって使うのやめてほしいわ
930名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:35.29 ID:c6v30lDh0
>>917
>850 名無しさん@13周年[] 2014/01/25(土) 21:49:15.51 ID:c6v30lDh0 [4/8]
>>>847
>いやもちろん無宗教の、だぞ?

>>>822
>基本的にできない理屈なんてないと思うよ
>神田明神みりゃわかる


最初はこれな
神田明神は祭祀の取りやめの話
無宗教どうこは国が公的な慰霊施設を建てるときの話
わかるかな?
931名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:45.60 ID:0oiUpQgA0
>>920 いくら戦争したくなくても白人が攻めて来るからね。
いま支那朝鮮が挑発して来るのと一緒。
北海道は共産主義になってた方が幸せだったか。
932名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:07.20 ID:aONBeVzS0
>>915
あほやなあ。ナベツネは元共産党員だよ。

じいちゃんはナベツネと同世代だけど、普通の店をやっているような
おっちゃんが上官だったから結構、ゆるゆるだったらしいぞ。戦地や
部隊によって多少の差はあっただろうが。
ナベツネと同じく学徒出陣のぺーぺーだから甘い汁をすったもなにもなかったん
だけど生還しましたが何か?
933名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:11.85 ID:/Ome9s1S0
ナベツネ談話にワロタ
934名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:28.30 ID:WHk3/Lz+0
>>922
あんたも頑固だな
935名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:40.64 ID:eTl2tPBc0
>>930
  じゃあ君の書き方の問題でいいよ。

  で、戦後運十年たって無宗教の慰霊碑が必要って

  どういう理由で誰の為なんだよw
936風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:21:20.33 ID:6NkxKJ1u0
>>921

下ね

現在の公務殉職者はどうされているかご存知ですか?
靖国じゃありませんよ
国の機関じゃないんだからね

別なところに祀られているのですよ
937名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:52.98 ID:c6v30lDh0
>>935
集団的自衛権とかもし本当にやるのなら
新しい戦死者がでる可能性があるから
検討する必要があるよねって話だった
938名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:11.60 ID:MDaPSNE20
>>924
そのとおりだ
平和主義を訴えるマスコミほど政府に目をつけられ圧力をかけられる
そして最終的には最も右翼に近いマスコミへと変貌する

NHKと朝日新聞は、当時政府の言いなりの極右マスコミとなったのと同じように
現在両メディアは政府の介入を受け、急速に右傾化している

>>931
前の大戦でも結果的に日本が先制攻撃をしているのだよ
確かに経済制裁など挑発はあっただろう
だが先制攻撃をしたものが負け
939名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:29.10 ID:7ZnsDfL80
>>932
ナベツネが共産党員になったのは、軍隊経験したからだよwww
940名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:55.56 ID:wsbk1h6f0
ああ、そう言えば岸信介入ってるわけなかったかw
941名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:23:22.37 ID:3TvB/C7a0
>>1
支那人が何を言おうと、
日本人は英霊やご先祖様や世界中の御霊に対して鎮魂の祈りを捧げる。
何も理解できない土人は黙ってろ。
942名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:24:08.66 ID:eTl2tPBc0
>>>938

   何言ってるんですか訳わかりません。

『>924そのとおりだ
 平和主義を訴えるマスコミほど政府に目をつけられ圧力をかけられる
 そして最終的には最も右翼に近いマスコミへと変貌する 』


  陸軍から『戦争煽るな!』と注意されたのが極右朝日新聞ですよw
943名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:24:09.97 ID:lokKQV840
しかし靖国だけじゃなく、所謂慰安婦問題にしろ心底腹立たしい。
祖母が逝っていて良かったとさえ思う。
戦死した祖父達の名誉を著しく傷付けるだけじゃなく、
その妻や子孫の心まで傷付ける話なんだよ。
どうしてそれがわからないんだろう。
944名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:24:44.08 ID:7ZnsDfL80
>>932
それは嘘だなwww

学徒兵なら下っ端ということはない。みんな将校だよw

そして学徒兵で軍部批判してない人なんていないよ。

特に陸軍。
945名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:24:58.00 ID:TPXj9cem0
国民かしていいことを
国の代表がして文句いうのがおかしい
矛盾してる
946名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:10.27 ID:0oiUpQgA0
>>938 先制攻撃をした方が負けって理屈が理解出来ないし、そんなの無いだろ。
攻撃するように仕向けたり、知ってて攻撃されたりしてるからね。
947名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:26.08 ID:smrgfAO30
どうして東京裁判で戦犯とされた人々の位牌が

ヴァチカンに祀られているのかご存知ですか?

戦勝国の驕りへの★戒めとして

ローマ法王により法務死の1068柱は祀られています。
948名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:36.95 ID:WHk3/Lz+0
陛下は、分祀してくれたら参拝しやすいって思ってんだろ

後何年もないんだ、なんとかしてやったらどうだ?
949名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:51.03 ID:aONBeVzS0
だ〜か〜ら〜。元共産党員が言っていることが本当かどうか眉唾なんだよ。
共産党員になったからこそ過去の思いでを補強して言っているかもしれない。

ナベツネはその記事ではご大層な事を言って靖国参拝反対しているようだけどな。
別のところでは靖国の中の池のそばで鳩に餌やって神職さんと喧嘩してから
靖国反対しているって言っていたんだぜ。
950名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:52.20 ID:xxyajYaL0
気にせず明日も中国製は不買だな。
951名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:58.43 ID:VZMCInd80
国民と政府を分離してやろうってのが見え見えすぎてねぇ
952名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:02.15 ID:hRJQu1iR0
どこに何を参拝するか中国の指図を受けるいわれは無い
しね中共
953名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:06.48 ID:MDaPSNE20
>>942
それは終盤の話だ
朝日新聞が極右マスコミに変化していった過程を知っているかい?

琉球新報本社には3階には博物館があり、当時のマスコミの変化が手に取るように分かる
治安維持法の時は「天下の悪法」と各社が見出しをつけているから
現在の秘密保護法の新聞見出しとあまりにも良く似ていて身の毛がよだったわ
954名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:19.10 ID:xruf5KyzO
なんで日本人が日本の場所に行くのに中国の許可が必要なんだよバカ

中国こそ中国人9000万人を殺害した毛沢東と中国共産党の罪を認めて解体しろよ
955名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:21.63 ID:eTl2tPBc0
>>937
  なるほどねー。

  普通に海外派遣でも通常の活動でも死ぬんだけどな。

  認識のギャップを感じますな。
956名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:26.12 ID:7ZnsDfL80
>>949
軍隊経験した、司馬遼太郎とか、大岡昇平とか、その他大勢の人たちが
みーんなナベツネみたいな批判してるのも知らないの、おまえw

おまえ大卒の祖父とかいないだろw
957名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:09.66 ID:Qr8kscG30
中国は正しい
958名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:15.74 ID:njWKnlqBP
おっと、落とし所探り始めたか
ここまでは妥協するから首相クラスだけは行くなと
どうなるかな
959名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:51.08 ID:lokKQV840
>>948
陛下は行幸なさらなくて良いよ。
遺族は陛下のお気持ちはわかってるから。
陛下のお立場を今のあの汚らしい中国韓国に汚されたくない。
960名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:06.34 ID:LkXShlyg0
>>945
中国人は、社会主義しか知らない。
彼等は、命令されるひと、命令する人、この2種類の概念しか無い。
961名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:38.03 ID:eTl2tPBc0
>>953
  そうかー。アカヒって日清戦争や日露戦争で平和を訴えてたの?

  あり得ないと思いますけどw
962名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:49.94 ID:7ZnsDfL80
小卒の貧乏人(特に貧農とか)が軍隊が嬉しかった理由

・大卒のおぼっちゃま新兵を叩ける、蹴れる。華族だろうが軍隊内は関係ない!
・普段からキツイ労働をしているので、軍隊の行軍もきつくない。
・日本にいれば虐げられてるのに、中国人とか東南アジア人相手に威張り散らせる!

こういう感じだな>>900のじいちゃんは。
963名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:00.90 ID:WHk3/Lz+0
何よりも、陛下のご意思を汲み取り尊重せよ

分祀して参拝しやすくしてやれ
964名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:17.39 ID:LvK28VtS0
一般国民って中国人が大中華主義の選民思想だからこそ出てくる言葉だな
965名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:42.67 ID:pH8RHHYS0
Free Tibet
966名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:50.39 ID:aONBeVzS0
>>956
み〜んな、左巻きの人達ばかりでやんの。

>>おまえ大卒の祖父とかいないだろ

左巻き思考の人達って差別差別!って日頃喚いているのに反論されると
不思議と差別的な発言を平気でするよな。
日頃、少数民族を絶賛、迫害、差別、虐殺している中共が日本に迫害された!
虐殺された!と喚くのとそっくりw
967名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:04.52 ID:Qr8kscG30
落としどころ何も前から、そうでしょ

これだからネトウヨは

ネトウヨは戦犯と英霊の区別がついてない自閉症


当たり前に合祀はやめるべき

合祀の必要性を語らずに、いつまでも批判しかしない
左翼もネトウヨと同類の自閉症
968名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:16.79 ID:LkXShlyg0
陛下の代理として、安倍が参拝した。 それで良いじゃないか
969風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:31:36.83 ID:6NkxKJ1u0
>>934 ごめんね

このことだけは絶対に譲れません
神道・靖国・護国神社
英霊祭祀
国と靖国との結びつき
社会的・文化的条件、社会的通念
戦没者に対する憐憫の情、尊敬の念、顕彰する心…

戦争指導者らに対する憎しみの気持ちは解ります
小生の伯父二人も祀られております
准尉と上等兵でした
下っ端ですよね
でも、死せるもの皆神ですよ
死んでから尚あの人たちを憎まなきゃなりませんか?
970名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:00.29 ID:otHYzVsVP
>>969
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
971名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:14.63 ID:7ZnsDfL80
>>966
まーたレッテルはってるが別に左翼じゃないよ。

戦犯たちは東北の貧農上がりだからむしろあいつら擁護してるやつは
左翼だろw
972名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:35.97 ID:eTl2tPBc0
>>967
  だから分祀の合理性を語ってみろよw

 法的に確定している問題を蒸し返してるのはお前らだろw
973名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:27.80 ID:Qr8kscG30
>>972
分祀が合理的というか
、当たり前でしょ

当たり前の事をやらないのは、自民党が戦犯の世襲だからだろ
974名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:31.12 ID:VsUu8lJ10
中共のような邪教が、なんで基準言うの?
中共が日本の正しい基準に従うべきだろ
975名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:40.82 ID:WHk3/Lz+0
>>969
私は、陛下のお気持ちを察してほしいだけです
976名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:54.58 ID:LkXShlyg0
死んだら、罪が消え 神になる。 それが神道。

神の国は、生前とは別の世界。
977名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:23.39 ID:MDaPSNE20
>>961
琉球新報本社の博物館に行くことだ
治安維持法・国家総動員法などを機にした態度の変化がわかるから

朝日は大衆迎合紙という性格がある
特に日露戦争の時は戦利品が少なくて日本国民は政府に対して不満だらけ

ともかく多くの日本国民は無謀な戦争をした戦争指導者などを恨んでいるよ
978名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:24.69 ID:otHYzVsVP
>>974
■第45話 靖国神社の正体: ASKAZEERA
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_a79e.html

あまり日本人に知られていないことを書こう。
毎年この頃になると閣僚の”靖国参拝”が問題になるが、
そもそも「靖国神社」の正体とは何なのかを専門の立場から明らかにしてみたい。

 多くの日本人は、靖国神社が日本古来から伝わる神社の一つ、「宇佐八幡宮」や「伊勢神宮」などの一つと思っている。
が、じつはコレ全く”別物”なのだ。

 そもそも古来より日本に伝わってきたのが「神道(Sintou)」なるもので、幕末期の世情不安の頃から、
新しく「古神道」なるものが台頭してくる。

新しいのに古神道とは妙だが、要は天皇を中心に日本を守り固めようとする
「勤皇思想」が拡大し、神道への復古運動が過熱しはじめたのだ。
 その中心にいたのが平田篤胤(Hirata Atutane)で、平田はそれまでの神道を仏教に従属した”俗神道”と切捨て、
外来の道教思想や陰陽道まで排斥しようと画策する。
その結果、明治維新後、宮中の陰陽寮から陰陽師が全て追放され、全国に廃仏毀釈の運動が起きて寺が焼き討ちにあい、
経典が焼かれ仏像が打ち壊された。

 結果生じたのが、神道の根源を追及する未知への体系運動で、一種の啓蒙運動にまで拡大する。
「日本霊学」なる思想はこうして誕生したが、武家時代の強力な中央集権体制に至らなかった明治政府は、
こうした動きを利用する。
 天皇を神道の最高位に位置する”現人神”に置き、何者も命を投げ出さねばならない
絶対的存在と流布したのだ。
それに利用されたのが当時の教育制度で、「逆らう者は日本国から追放する」と言い放った。

 かくして誕生したのが「国家神道」である。国家神道は権威を増す目的で、
全国各地の神社と鎮守の森の統合を図り、幾つもの神社を閉鎖に追い込んだ。これを「神社合祀」という。
979名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:47.55 ID:0oiUpQgA0
>>963 参拝が騒ぎにならなきゃ天皇も参拝するよ。今の天皇は無理かもしれないが。
980名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:58.59 ID:eTl2tPBc0
>>973
  だからその理由を語れよw

   まともな理由があるんだったらなw
  
981風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/25(土) 22:35:03.58 ID:6NkxKJ1u0
>>967 在日くん

あんたがやりなさいよ
982名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:00.85 ID:Qr8kscG30
>>980
英霊と戦犯は意味が違うから
でしょ

英霊は戦争に行かされた被害者
戦犯は庶民や国民を戦争に無理矢理送った戦犯
983名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:03.57 ID:7nir9CNL0
>>966
>>956みたいな奴を人と呼ぶ必要なし。
人間に失礼。
984名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:14.03 ID:aONBeVzS0
中国の言う事に妥協していたら最終的には靖国廃止、神社廃止、最終的には
日本人止めろ、お前ら皆死ね、になるまで要求は止まらないよ。

こいつらの要求には一歩も引かないのが大事。
世界中に無いこと無いこと喚き散らすけど負けずに言い返すしかない。
奴らのやっていることは日本侵略の為の日本人のアイデンティティ破壊だから。

靖国に誰が祀ってあろうが、誰が参拝しようとかいった正当性は関係ない。
ただただいちゃもんつけられる隙があればなにをでっちあげようと言い
続けるだけだよ。
985名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:21.48 ID:xxyajYaL0
>>79
おまえまだ参拝してなかったの
986名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:23.18 ID:smrgfAO30
どうして東京裁判で戦犯とされた人々の位牌が

ヴァチカンに祀られているのかご存知ですか?

戦勝国の驕りへの★戒めとして

ローマ法王により法務死の1068柱は祀られています。
これには誰も批判も抗議もできません。
987名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:46.70 ID:7ZnsDfL80
>>983
戦犯を人と呼ぶ必要なし。
人間に失礼。
988名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:48.12 ID:SZ3L0sSN0
>>1
こういうのだから、中国は侮れないんだよ。
989名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:58.59 ID:LkXShlyg0
死んだら罪が無くなる。
よって、靖国に戦犯がいない。
990名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:09.02 ID:eTl2tPBc0
>>982
  当時の日本人がそう思わなかったから戦後合祀が決定してんだよ当時の国会でw

  バカだろw
991名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:27.68 ID:0oiUpQgA0
>>982 天皇にだって戦争責任あるに決まってるだろ。
992名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:41.07 ID:NhiiAbiC0
その国民によって選出されているのが政治家だから
政治家も問題ないですよね?www
993名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:06.12 ID:+jo8nqUb0
何様じゃ
994名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:40.81 ID:Qr8kscG30
>>990
当時の日本人はそう思っていたし
戦犯は、靖国に骨を拾ってまつってやる騙して、国民を戦争に行かせた
実際は骨も拾えてない

合祀はファシズムの象徴

長らく政権を担ってきた自民党が戦犯の世襲だから、こうなってるんだよ
995名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:08.70 ID:7ZnsDfL80
>>990
国会で合祀など決めてないよwwwww
政教分離って知ってる?
宮司が勝手に入れたwww
あまりのDQN発言を晒しあげwwwww
996名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:09.22 ID:2/T0S0xvO
>>987
お前、旧軍の朝鮮人志願兵の孫か曾孫だろ?w
997名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:12.56 ID:LkXShlyg0
中国には宗教が無いから理解できんのじゃ。かわいそうな国じゃ。
998名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:27.72 ID:eTl2tPBc0
>>994
 当時の世論調査でもそうなってませんけどw

 息するように嘘つきますねw
999名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:14.78 ID:MDaPSNE20
ID:Qr8kscG30 が 正しい

日本をめちゃくちゃにした政府と戦争指導者
多くの国民を彼らを恨んでいる
1000名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:23.09 ID:+jo8nqUb0
中国怖い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。