【話題】 日テレ抗議の動きに強気の姿勢、炎上を喜ぶ声 「ヤフーのトップニュースになったよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
日テレ「明日ママ」抗議に強気も…

日本テレビは、ドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)で揺れている。

「当初は『たいしたことないじゃん』という空気が局内では支配的で、
抗議の動きが『ヤフーのトップニュースになったよ』と炎上を喜ぶ声も聞かれました。
非常に鈍かったんですが、やっと揺れてきた」と同局関係者。

「もともと、日テレのドラマは、社会現象化を狙っているところがあるんです。社会への問題提起、というか。
そういう意味では成功したと言えますが、強気の姿勢がいつまで続くか微妙ですね」

テレビ誌記者は冷やかに見通す。関連団体の抗議よりも、スポンサーの撤退含みの対応が最もきつい。
「今後の撮影に関しては、問題となる名称を使わない、暴力的な発言や行為は避ける。子供が成長していくさまを、
大人が支えるというハートウォーミングな路線にする、ということが検討されたようです」(前出同局関係者)

芦田愛菜(9)の演技を生かしながら、どう修正が施されるのか。揺れてきた局の対応が見ものだ。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140125/enn1401251453021-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:01:11.68 ID:5fUqPl3q0
炎上商法w
3名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:01:31.43 ID:8q5mB4wU0
 
※ネトウヨと異常なサヨク(人権派)のコラボをお楽しみください

【話題】日テレドラマCMやめる・・・エバラの担当者「何年間も提供社として放送枠を支えてきたが、当社に電話で苦情が多数届いたから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390521105/
【話題】 日本テレビドラマ、番組スポンサーのキユーピーが降板 「水曜午後10時放送枠契約の撤退も検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390521623/
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390206140/



難癖・クレームをつけたくなる心理とは?
http://matome.naver.jp/odai/2133977434046205501

誰しも気に食わないことがあれば、文句を言いたくなる時があります。特にネット上では頻繁に見掛けるもの。
そこで、何故人間は「難癖」や「クレーム」を入れたくなる心理が働くのかを考察してみたいと思います。

よく2chなり、twitterなり、はてなブックマークなり、何かしらの「難癖」や「クレーム」といった類の文章を見かける機会が多いです。
というか、ネットサーフィンしてると、必ずと言っていいほど「何かが気に食わない」ような文句を目にするのではないでしょうか。
基本「文句」は目につきやすいものだけに、気になって仕方がないのでは、と思ったりもします。

中には、怒らなくてもいいような事にまで「自分の怒り」をぶつけたり、
他人から見て確実に不愉快になる文章を残す光景が、多く見受けられるような気がします。

<理由その1>固定観念から来るもの
<理由その2>ストレス発散のための八つ当たり
<理由その3>難癖・クレームを言われ過ぎたが故の反動(投影)
<理由その4>方向性を見失って、引っ込みがつかなくなる
<理由その5>弱さを自覚していて、何とかして強さを見せたい
<理由その6>自分を認めてもらいたい心理(認知欲求)
<理由その7>立場を利用している(屈折した心理)
4名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:01:39.03 ID:fFmqmRp20
>>1 >>2 >>6 >>4>>5 >>7 >>3



  ●http://youtu.be/n_KAdYjOGNc?t=15m15s
  【各局比較】安倍総理記者会見 平成25年12月9日(2013/12/9)

  これ すごいなwwwwwwwwwwww

各局一斉に切り替えやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




   マスゴミさんよwwwwwwwwwwww

 おまえらどの口で 「特定秘密保護法案ガー 」 って言うんだよwwwwwwwwwwwww



おまえら在日マスゴミが一番の秘密主義じゃねーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:03:12.31 ID:GYCcnMVu0
スポンサー降りても喜んでいられるのかw
まあ花王とかが金くれるからいいのか
炎上商法で視聴率あがってスポンサーも満足できるだろうしなw
6名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:03:31.17 ID:JKWT8Coc0
ポストは生まれて死ぬまでポスト
どんなに努力しても変わらない
7名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:04:22.68 ID:ji6zPhlA0
フジも最初はたいしたことが無いと思っていましたよ?
8名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:05:44.11 ID:ov5sgEho0
まあ、ぶっちゃけちょっと見てみようかなという気にはなってるわw
9名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:07:14.26 ID:hg2gI2B80
実際にある話を元にしてるなら「社会への問題提起」にはなるだろうけど、
大嘘だったら意味ないじゃん。毒にしかならん。
10名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:07:16.92 ID:TZft+1qF0
二話目つまらなかったよ
視聴率も下がったしやる意味あるの
11名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:08:34.72 ID:DDTBzENU0
花王はクソ
12名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:08:58.96 ID:3Ba2CNns0
>>7
今も大したこと無いと思ってるから、こないだも似たようなことやってたでしょ
13名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:09:12.70 ID:RvjvKKXJ0
フジもそうだけど、この発言聞くと、視聴者の意見は全く聞く気が無いみたいだね
視聴者は 我々が教育するものとでも、思い上がっているんだろうね・

国民の電波を使わせていただいているという気持ちも当然無いね
14名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:10:12.92 ID:O54kw8RF0
>>2
だな。
メディアもヤフージャパンもコリアンじゃねえかw

協力して炎上商法してるだけ、乗るだけ愚か
15名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:10:22.27 ID:73rben5A0
深夜の再放送はCM無かった
終わった直後にハウス食品のCM有ったが提供したのか?
16名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:11:19.36 ID:KdqiDz+d0
社会への問題提起をした?

日テレが問題って言われてるんだが理解できないでいる模様。
17名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:11:55.51 ID:5kvX4RX/0
最近、主婦がネトウヨに見える。。。。。
18名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:12:54.08 ID:YOcEhg/G0
つーか物語で最悪状況なんてよくあるもんじゃん
なんでいちいち騒いでんの?
19名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:13:03.09 ID:731S6DlSO
人間失格なんかも今なら問題なんかな
20名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:13:44.42 ID:Iw3cneBa0
たかが、おはなし、なんだから、気に食わなきゃ見なきゃいいだろ。

それより、事実と称して、インチキ情報を流したり、ブームと称して、商品や店の宣伝やったり、
報道と称して、犯人の国籍や本名を隠蔽しちまう、ニュース番組なんかのほうが、よっぽど悪質。
21名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:13:52.03 ID:zxtvZ4Tg0
■スポンサー降板決定
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
日清食品 ※第2話はCM放映

■CM自粛(降板検討中)
エバラ食品工業
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(CM自粛検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html
22名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:14:05.85 ID:f9MwJHrm0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
23名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:14:47.61 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
24名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:14:50.74 ID:n61UaRnC0
撮影も済んでないのに
最後まで全部見ろとか言ってたのかい
25名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:15:08.63 ID:mGaC2HCm0
>>15
ハウスはずいぶん前からスポット主体じゃなかったっけ?
「この番組は避けろ!」て今は言ってるか知らんけど。
26名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:15:16.04 ID:DDTBzENU0
擁護施設って東京じゃ特別支援学校って呼ばれてるけど
都に花王や大塚製薬の不買を訴えれば良いのかに

雪印が牛肉偽装で揺れた時役所が不買してたの知ってるのかね
かなり徹底してたんだけどね
27名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:16:07.25 ID:erM60IetQ
見てないから正直どうでもいい。
28名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:17:08.70 ID:dimp8ScP0
このドラマ見てないけど、そんなに問題なのか?
29名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:17:18.09 ID:RvjvKKXJ0
>日テレのドラマは、社会現象化を狙っているところがあるんです。

何を偉そうに、単なる弱者への差別主義者ジャン
マスゴミってそんなに偉いんかヨ
30名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:17:37.97 ID:L6Io4s9R0
現実の施設とかけ離れてるから改善も何も無いしな。
31名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:17:50.91 ID:4AV9W3ls0
試しに見てみたけど内容どうこう以前に
そもそも子供があんなしっかりしてるはずない
32名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:18:17.26 ID:kOsT8OYz0
裏でフジテレビ工作員が煽ってます。
日本テレビはもう終わる。
33名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:19:22.67 ID:dYvuzkHO0
ドラマなんて面白いかつまらないかだけ
そしてこのドラマ、面白くない・・・
34名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:20:03.01 ID:TZft+1qF0
アンジェリーナジョリーとブラピの養子になりたいとか
金持ちの男の子の誕生会に着飾った女子のみ大量にくるとか
マンガ展開だし社会現象にはならないと思う
35名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:20:22.19 ID:vGC4CJcH0
なんでこのドラマが不自然に批判されているか、だんだん見えてきた


・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
36名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:20:53.19 ID:T/2+9Rw60
>>20
たかが、おはなし、なんだから、気に食わなきゃ意見ぐらい言ってもいいだろ。
意見言ったら、気に食わなきゃ見るなって言うほうが、よっぽど悪質。
37名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:20:53.26 ID:R0syrfJK0
でも前回より視聴率下がったんだろ
38名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:22:58.39 ID:zeUwMTWP0
「明日、日テレがない」ようにならないようにな
39名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:23:02.03 ID:vGC4CJcH0
>>35に書いたことは本当だよ
このドラマの今後は、里親制度の闇を暴くという展開が入ってくるんじゃないだろうか。
今朝見つけたんだが、個人レベルだが、里親のもとでの虐待やピンハネについて告発しているブログがある。

『里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている』
http://gladiolus2009.wordpress.com/2009/08/08/%E9%87%8C%E8%A6%AA%E3%81%AF%E5%85%AC%E8%B2%BB%E3%81%A7%E9%87%8C%E5%AD%90%E3%82%92%E4%B8%96%E8%A9%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A0%B1%E9%85%AC%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84/


俺のブログではない、個人ブログだから荒らさないでやってくれ。



里親制度の公式(?)サイトにも手当てについては書いてある。

【里親ネット】
http://sato-oya-net.jp/satooya4.php

額を換算してみ、>>35に書いている年間200万(専門里親になったら年間300万)
ってのと一致するから
40名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:23:06.43 ID:7d2CO+DRO
余裕を見せて、大したことないアピールです。
効いてないからやるだけ無駄と沈静化を謀っている?
これ以上やるなと泣いているのかな?
韓国が良く使う手法だから、日本人も学習して手を抜いたら負けとわかっています。
41名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:23:29.68 ID:rze3JOgg0
>>18
メディアも
「不謹慎」という言葉を知らない
外国からの人ばかりになったから
スポンサー含めて視聴者の支持を失った

やっていいこと、だめなことがわからなくなったのだろうと思うよ
たぶん本気で
「だっておもしろいし」としか感じない人もいるかもしれない
42名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:24:00.66 ID:lXLjSyt+0
ここまで騒がれてても見ようという気がまったくおきないけどなw
来週には上がってるといいね、視聴率
43名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:25:02.37 ID:Y2hH7fnZO
あっても来週まで 終
44名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:26:14.70 ID:eeQo18Wn0
肝心のドラマ自体はつまらないわけで(第二話は特に)
これじゃ炎上商法だったって言われても仕方ない
45名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:26:17.71 ID:hg2gI2B80
>>39
そんな展開になればいいね。
現実にはない酷さを描いてる連中にそんな展開が作れるとは思えないけど。
46名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:27:17.44 ID:gn5CKFVk0
がんばれ日テレ
47名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:27:19.79 ID:mAt+pxHA0
あっそ
48名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:27:45.53 ID:JilSbQRC0
ACが流れるところは全て花王と三菱流せばスポンサーも喜ぶのに。
どこがスポンサーか分かりやすく伝えられるし
49名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:28:05.52 ID:r0z/DK/S0
修正?呼び名をぜんぶ変えるのは無理があるだろ
50名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:31:54.63 ID:3GzmVgqw0
【論説】 SBIホールディングスCEO・北尾吉孝 「日テレは即刻謝罪し ドラマ放映を自粛せよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390627908/
51名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:34:23.83 ID:4jKrJkQF0
実際にある施設をモチーフにしてるのにそこへの配慮が一切なかったのが問題なだけだ
話の内容はドラマなんだからどうでもいい
52名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:35:22.00 ID:qVUUusMl0
施設関係者と当事者の温度差も凄いな

児童養護施設関係者まとめ
http://togetter.com/li/616921

施設出身者まとめ
http://togetter.com/li/617131
53名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:35:24.60 ID:m3w9nbNA0
>>1
じゃね、話題になってるからどんなに酷いか見てみたら、面白いでやんの(笑)
きっと最終回まで見ちゃうよこのドラマ、いい宣伝になったね!!!
54名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:35:43.04 ID:3EtfV0Fi0
おそらく里親利権が発端の抗議だから日テレ支持するわ
見ないけどな
55名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:36:19.16 ID:10GHHNyN0
啓蒙ならセンセーショナルな作りにしなければよかったのに
それこそドキュメントでも原作ありのものでもよかった
56名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:37:01.51 ID:mdawoTYq0
で、内容は面白いの?
57名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:37:31.75 ID:BdhKbVps0
>>51
すいません、ドラマに赤ちゃんポストなんて出てきませんが。
出てこないものにどうやって配慮するんですか?
批判するならドラマ観てからにしていただけませんか?
58名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:38:01.12 ID:xNYP0WB3O
擁護派は里親補助金から打ちきり派を叩くようにシフトしたのか

ならドキュメンタリーで告発しろ。
こんな幼稚なドラマで訴えるな
59名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:38:22.37 ID:PGVxNUlM0
スポンサー逃したら意味無いような
60名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:39:05.51 ID:3EtfV0Fi0
>>50 韓国がそう言ってんだからいい番組なんだよ
61名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:39:24.02 ID:rze3JOgg0
無理やりにでも嘘ついてでも
どうにか見る方向にひっぱっていきたい人たちがいるんだね

でもスポンサーの自粛も
世間の評価もかわらないよ
痛々しいね
62名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:43:02.37 ID:DDTBzENU0
こどもに悪意のあだ名をつけて何が問題提起したいだよ?
フザケンナ!
63名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:43:04.41 ID:x5rJgC6hO
>>58
実際、里親からの抗議も頻出してんだよな

その理由は明らかになって良かっただろ?

大変なのに一生懸命がんばっている里親かわいそうとか思っている情弱の目が覚めるきっかけになる
64名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:43:15.25 ID:doIsxT6R0
ほんと、テレビ業界ってクズだわー。
65名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:44:43.66 ID:ReF55nCEO
つまらないドラマだから悪い
面白ければ抗議されても別に問題にもならないからな

アイドルの顔面蹴って笑えると思ってる
吉本の糞みたいな芸人やらもそうだし

全てはその番組がつまらないから悪い
66名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:44:46.30 ID:4jKrJkQF0
>>56
馬鹿設定だから
コントだとおもってみてれば笑えるんじゃないかな
真面目に見てる人はいないだろ
女児に特殊部隊みたいなことさせてたし
67名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:47:57.95 ID:93bPF89l0
同情するならカネをくれ、とか。
こんなセリフを話題にするような下品な脚本家のドラマなんか、
所詮、不幸な子供をネタにした、テレビ局の金儲けでしかない。

こういう脚本家のドラマを乱発した結果、寒いばかりの、20年後の今のテレビ局のドラマの悲惨な状況があることに気づけよ。
68名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:49:56.25 ID:wa1fb9940
実際単なるドラマだしなあ
野島伸司だからもっと深刻な内容なのかと思いきやホラーにパロディにファンタジー
フィクションと断るまでも無い作り話
69名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:50:16.92 ID:FS95Bx9H0
やたらTV局側の擁護があるけど
【緊急募集 簡単な仕事です】
明日ママがいないを擁護するお仕事
1文字10銭100文字以上より10文字単位でお支払い
※但しコピペはお支払いの対象外
とかいるんだろうなw
70名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:50:24.18 ID:DDTBzENU0
擁護施設や特別支援学校に取材に行ってないんだろうね
誰もポストなんて悪意のある呼び方なんてしてないんだけどね
番組は完全に偏見と差別から構成されてる
こんなの打ち切らない方がおかしいよ
71名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:52:50.18 ID:EFQaBxRa0
>>69
確かにスレの流れ的にちょっと異常な感じがするわな。
72名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:53:36.36 ID:xNYP0WB3O
>>63
里親の抗議の理由が「補助金制度を掘り返されたくないから」とどこで“明かに”なっているんだ。
それはバイアスのかかった想像の域を越えていない。
そんな不正はちゃんと明るみに出て裁かれればいいだけの話であり、
実際に裁かれている事件もある。
まだ暴かれてない問題提起をしたいなら取材したドキュメントでやりなさい。
野島や新人脚本家、日テレにそんな想いがあったとは思えんがな。
73名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:53:56.96 ID:VVpMc9u90
>>1
ドラマの受け止め方は人それぞれなんだろうから
作り手が真剣なら評価も変わるかもしれんなと思ったが
社員はトップニュースになったとかそんなことではしゃいでるのか

世間を騒がせたいだけのドラマだったということね
74名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:55:40.99 ID:0kmnCfDy0
>>69
花王の時に有名になったイー・ガーディアンとか思い出したw
75名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:56:22.29 ID:wa1fb9940
>>71
だってさあ、どんだけ児童虐待の酷い内容かと思って見たら拍子抜けする内容なんだもの
76名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:57:52.54 ID:lp2l9OL10
最近の日本社会は悪質なクレーマーに左右され過ぎ
このドラマも現時点で二話まで放送されてるから二話まで見てみたけど
たいして問題でもねぇよ

【テレビ】日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」新たに2社がCM中止…提供8社中5社のCMが放映されないという事態に★3
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1390591911/
【社会】「フォアグラの生産法は残酷で、そうした食材は使わないでほしい」 ファミマ、指摘受け特製弁当の販売を中止★5
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1390582097/
【社会】キリンビール、カエルのキャラクターを使った缶チューハイのCMを放送→「未成年の飲酒を誘導する」との抗議でCM中止
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1390563837/
77名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:59:29.08 ID:DDTBzENU0
炎上でスポンサーが降板
しかもイメージ悪化のおまけ付き

企業の信用って失うのは早くても取り戻すのは難しいんだよね
花王なんか未だにメリットの悪評が消えない
多分1世代くらい掛けないと企業や商品の悪化イメージは払拭できないと思う

日テレには関係ないだろうけど
78名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:01:53.52 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
79名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:03:07.22 ID:QapfPPyhP
>>56
ヒーローものだな、芦田プロカッケー

里親がこれで
http://child-abuse.main.jp/youikuhi-teate.html
養護施設がこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%A9%E5%AF%B5%E5%9C%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

だから、神経質になるのね
80名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:03:51.90 ID:lp2l9OL10
>>69
俺からすればこのドラマをしつこく叩いてる連中の方が異常だし不自然に思える

【緊急募集 簡単な仕事です】
明日ママがいないを叩くお仕事
1文字10銭100文字以上より10文字単位でお支払い
※但しコピペはお支払いの対象外
とかあるんじゃないか

何をそんなに躍起になっているのか俺には分からないな
81名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:04:51.63 ID:iat3d4W4P
どんなドラマか知らんから叩けんわ。
82名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:04:55.09 ID:bLMayMrn0
>>45
コラコラw御仕事やってるかたを、からかっちゃダメw
83名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:05:46.74 ID:Z9EmJLSC0
>>80
等質かもしれんから週明けすぐ病院行け
84名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:06:44.07 ID:oKs27fufO
>>69
俺問題になってから2話見たけど、そんな叩くような内容ちゃうやん言うたら日テレ工作員認定されたんだが。
つーか流石に見てもないのに批判するのは筋違いだと思うけどなぁ。明らかに的外れだもん。
まーたこんなこと書いたら日テレ工作員認定されるんだろなぁ…
85名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:06:47.53 ID:DDTBzENU0
三菱地所なんて今回との相乗効果で信用が失墜しちゃったもんな
億ションだから影響は限定的って言うけど反対にその人たちが見捨てたら終わりって意味でもある
その人たちに擁護施設関係者がいなければ良いけどね
86名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:07:25.86 ID:SoNIu3ie0
要するに炎上商法で燃えすぎたってコトですね(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:07:41.45 ID:jVr6SHmS0
これから日本はクレーマー天国を突き進みます。
無論、日本の国益に繋がるような番組や報道も、
クレーマーの活躍によって自粛されます。
ますます報道しない自由に拍車がかかります。
でもそれは仕方ありません。
今回、多くの人間がクレーマーを支持し、この
ドラマを窮地に追いやったのだから。
88名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:07:41.68 ID:g9iF4YXs0
>>1
>社会への問題提起
とかどの口が言う?
あんなクオリティの低いドラマつくっといて恥ずかしくないんかね
89名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:08:28.89 ID:rze3JOgg0
>>80
ただ単に常識的な配慮の足らない
問題含みの番組っていうだけじゃないの?

みてるけど
擁護の意見はモデルにされたような立場への人ヘの
救済や同情はまったくなくて
いってる台詞が「おもしろい」(笑

そりゃいくらなんでもないでしょう
いくらわずかでも視聴率あげて
スポンサー引き留めで必死だとしてもね
見る人が反感もってくる場所に企業は名前を出してほしくない
90名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:09:34.50 ID:4jKrJkQF0
>>80
ほんとそう
子供の人権がーって便乗して出てきた連中のうさんくささはたまんないね
91名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:09:45.46 ID:oKs27fufO
>>80
俺も同意だわ。
昨日当該スレで不買連呼してたやつに聞いたら見てないけど見る価値無いから批判するとか訳わからんこと言うし、ストレスの発散でもしてんのかねぇ。
92名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:09:58.66 ID:AK89sEuE0
何が面白いのかわからないって言う人みたいなもんだね
お笑い見て文句言って、ドラマ見て文句言ってw
イチャモン付けることが目的でテレビ見ているようなもんだろ。
テレビなんてのはもとから低俗なものなんだからドラマ程度で興奮してどうするよw
ドリフに苦情入れているようなもんで、他人の楽しみを妬ましく思うのか知らんが、少しは成長したらどうだねと笑いながら言いたいよw
93名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:10:54.90 ID:B/ulw9kM0
クレーマーはTVを見るな!ネット使うな!家から出るな!

めんどくさいから。
94名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:11:04.41 ID:3ve+06DK0
これだけ問題になって未だにスポンサーに残っているってことは、
番組内容を積極的に支持しているってことだよ

現在のスポンサーは、番組内容を積極的に支持!
95名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:11:12.07 ID:QRRP7glt0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
96名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:11:22.44 ID:/pajIJOo0
> 嫌なら見るな!    →    見ずに批判
>
>   ↑                   ↓
>
> 見てから批判     ←  見ずに批判すんな
97名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:11:28.29 ID:lp2l9OL10
>>83
意味不明・・・
そんなこと言っちゃうと>>69こそ統失だろ
てか擁護より明らかに叩きの方が多いんだけど
何か気持ち悪いしこのドラマもどうでもいいからスレ閉じるわ
叩きの工作員がいっぱいいるみたいだし
98名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:12:02.61 ID:osFVpm690
>>97
キモッ
99名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:15.23 ID:X8X1G7P20
花王の不買運動が全国レベルで展開されると思うね。
花王は倒産の危機に陥るかも。こういった問題に
敏感にならない企業はダメだね。経営者は失格。
100名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:30.41 ID:oKs27fufO
>>96
いや、見たらボロカス批判できるやん
例えば、選挙で投票もいかないのに文句だけ一丁前みたいなもんじゃん。
101名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:35.08 ID:lsJa7t790
>>84
そう。叩くほどの内容ではないよな。
陳腐なドラマなんは確かだが、ね。

これ叩くんなら、およそ日本のドラマは全て成立しなくなる。
相棒→キャリア(の子供)苛めに繋がる
医龍→大学病院関係(の子供)苛めに繋がる
102名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:41.76 ID:bLMayMrn0
擁護の御仕事は5時終了
103名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:13:57.81 ID:oCscx5070
炎上させての話題作りはやめろ!


炎上商法ウザ過ぎ!
104名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:14:41.10 ID:QapfPPyhP
第一話でラーメン屋が子供を引き取ろうとしてたのは
お金と労働力の確保になる予定だったのかな?
そう考えるとこのドラマは面白いのかもしれないね

脚本変更せずに最後までやって欲しいわ
105名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:14:52.57 ID:opsxK30j0
スポンサーに逃げられて真っ青
106名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:14:56.45 ID:rze3JOgg0
と、反対意見を意見を言う人への個人攻撃かぁ。ww

どっかのお隣の国のひとに特徴的なパターンだね
言い合いでスポンサーネタから離れて欲しいか
あるいは口げんかで勝てば正しくなれるとでも思ってるのかな?w

みんな番組やスポンサーの対応について話してて
意見を言ってるひとの評価なんてどうでもいいのだけど。ww

とりあえずスポンサーをおりる時期というのは
どんな番組でも考えておかないといけないのだろうな
107名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:06.35 ID:6davEoFE0
■スポンサー降板決定
キユーピー
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
日清食品 ※第2話はCM放映

■CM自粛(降板検討中)
エバラ食品工業
富士重工業(SUBARU) ※第2話はCM放映
---------------------------------------
■CM放映(CM自粛検討中)
花王
小林製薬

■CM放映(当面継続)
三菱地所
108名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:10.48 ID:Zbezr51o0
炎上商法は瞬間的に注目されても、嫌悪感を持たれるから
長期的にはマイナス方向に転がっていく。

スポンサー企業も最近は、理解している所もあるようだが…
109名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:11.46 ID:QVcZVmsg0
花王は炎上商法か。やるな。
110名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:27.12 ID:DDTBzENU0
子供を預かる病院の声を無視して強硬に放送する意味はあるのか?
悪意のある呼称が今後偏見の可能性も認められてるのに未だ執着するのは単なる意固地で
誰のプラスにもならない

テレビ局に居ると善悪の判断が出来なくなるのかね
111名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:33.69 ID:g9iF4YXs0
擁護ってどこに問題があるか理解する能力がないんだろうな

どこの社会でも一定数頭の弱い人間はいるからある意味仕方がないかもしれない
112名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:15:38.79 ID:wa1fb9940
>>89
>モデルにされたような立場への人ヘの救済や同情はまったくなくて

そういう深刻なドラマじゃ無いじゃん、これ
ミタとかGTOくらいの話でしょ
113名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:16:05.12 ID:STGozPlg0
クレヨンしんちゃんは速攻で路線変わって長く続いたなぁ…
114名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:16:07.82 ID:l7/ec7lwO
月曜日は日本テレビの株価暴落だろ。花王もストップ安に投げ売られる。
115名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:16:14.93 ID:6Gz80I+J0
「嫌なら見るな」と言えば良いんですよw
116名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:16:16.58 ID:Ev7uW0EqO
日テレ擁護してた人等はこんなこと言われてるけど別にいいのかな?
117名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:02.50 ID:6p2w21FtO
偏向報道は多くのクレームが入っても修正しないのに、今回はあっさりだな。
118名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:14.45 ID:Zd+CHRyi0
製作サイドは社会問題なんて考えてないよ。
おふざけでこの番組作ってるからw
119名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:20.40 ID:oKs27fufO
>>101
なんか叩くのが気持ち悪いよね。
内容自体、芦田プロ(笑)がニュータイプみたいに察したり、ベランダでアクションしたり爆笑するようなシーンあるし、別に養護施設自体に暗い内容でもないし、こんなB級ドラマに何をそこまで叩くのかわからんわ
120名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:20.51 ID:rze3JOgg0
>>110
どこのメディアとは限らずに
逆に
やっていいこと、悪いこと
視聴者の共感を得られること、ヒンシュクを買うこと
その判断ができない人が中に増えているのでしょう

質の劣化があまりに激しい
121名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:32.72 ID:QapfPPyhP
>>114
予言しなくても、月曜日は日経大暴落だから・・・
122名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:45.87 ID:/rYJUvQL0
ママじゃなくスポンサーがいなくなったでござる
123名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:52.07 ID:lp2l9OL10
>>91
しつこく叩いてる奴はこのドラマ見てないのかよw
俺は気になって二話まで見たけど特に問題があるようには感じなかった
ただ面白いドラマとも思わなかったけど
おそらく群集心理も働いてるんだよ「アイツが叩いてるから俺も一緒に叩こう」って感じでね
そういうのに踊らされるのは日本人の悪いくせだ
叩きに持っていってる奴もおかしいし信念や自分なりの考えがあるわけでもないのに
叩きに加勢してる奴もおかしい
このドラマも日本テレビもどうでもいいけど必死に叩いてる奴はただ気持ち悪いとは思う
124名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:17:56.02 ID:LU9Rpi600
テレビ局の驕りを見たようでなんか嫌だわ。
炎上商法するにも根回ししてからすれば良かったのに。
マスコミとかテレビ局とか憎悪の対象でしかなくなった。
125名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:18:18.47 ID:JT+/i24i0
要するに芦田愛菜さえ目立てればいいと
126名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:18:30.32 ID:AK89sEuE0
>>110
普通に視聴者のこと考えれば打ちきりは避けたいだろ。
つづきを楽しみにしてる人も居るのだよ
127名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:19:43.24 ID:fSMUhb+p0
>>112
だったらサイトで現在3万人の児童が生活してるだの
そのほとんどは虐待だのと現実リンクさせた書き方してんなよ
実際ほとんどが虐待かどうかも調べてないだろうしな
128名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:19:56.60 ID:pJxBs6zD0
昔、知恵遅れの子供(大人もいた)らを自分の工場で働かせてる「いい人」な社長が
実は補助金目当ての悪い奴で従業員を暴力でびびらせたり
女の子を強姦しようとしたり
と結構過激なドラマがあったが
あの時は別にこんな騒ぎにならなかったような記憶
129名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:06.02 ID:lp2l9OL10
>>98
やっぱり単発IDか(笑)
キモイのはどっちだか
130名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:24.01 ID:vkTVUsa2O
>>1
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
131名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:33.80 ID:rze3JOgg0
>>123

>そういうのに踊らされるのは日本人の悪いくせだ
>叩きに持っていってる奴もおかしいし信念や自分なりの考えがあるわけでもないのに
>叩きに加勢してる奴もおかしい

ほぉ、そうですか、そうですか。(棒
「日本人の悪いくせ」ねぇ・・
132名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:37.45 ID:Zbezr51o0
孤児に携わる当事者としては
この番組を「誰か」が見ていることに
不快感があるんだろう。
133名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:37.55 ID:8oUcZKIY0
>>89
しかも今回は放映前に関係団体や監修者がダメだししてくれたにもかかわらず
直すこともせずに、放映後表ざたになっても、配慮のなさがでたから
スポンサーもあきれた形で降板になったかと。
最新の情報では花王&小林製薬も降板検討となってるから
週末までに事態収拾について明快な回答を日テレから提示されなかったので
強硬手段にでたかと。
(本来この枠提供のNTT東西も正式に枠提供降りた模様。)
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html

第3話の放送はかなり厳しい状況になってきたね。それこそ強行放送しても
視聴率が稼げそうにないのは明白だし。
事態収拾が先延ばしになればなるほど、経営陣含めての処分になるのにね。
134名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:48.98 ID:3Kc9OX1U0
野島伸司 害悪しかない脚本家
それを喜んで観る低俗なやつら
135名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:20:57.60 ID:DDTBzENU0
商売の鉄則で数字だけ追っかけると失敗する
今回日テレはやっちゃいけないことをやっちゃったね
視聴者は今後そういう視点で見るようになるよ
136名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:21:19.46 ID:g9iF4YXs0
>>123
どうでもいいならここに来る必要ないよ
これを問題視している人は
これからも日テレやスポンサーの動向を注視していくと思う。普通に
137名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:21:20.76 ID:FvpkN4ZY0
低俗なネタドラマだよな
里親制度に批判的なドラマだというのは見て分かった
138名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:21:22.92 ID:Q10yz5RPO
屈するな日テレ
何でもかんでもタブーにすんな
馬鹿国民ばかりが量産されるから
139名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:21:30.91 ID:oKs27fufO
>>123
まじだよw
2話放送あった深夜の当該スレで意味不明な批判するから、見たのか聞いたら「見てないけど見る価値ないから見ない」とか宣って、親切な人がわざわざ公式サイトのWEB再放送のリンクもってきてくれたのに見ないの一点張りでフェードアウトしたんだよw
不買連呼してるやつとかそんなんばっかだろ
140名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:22:18.12 ID:XRzwE7rL0
>>123
今迄テレビ屋がやっていたことをやり返されてるだけだろw
141名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:22:41.86 ID:qVUUusMl0
原作がないから収拾つかないのだ
142名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:22:48.44 ID:bSDbOsgy0
いくらスポンサーが降りたってACがあるからな。
全然ダメージ無いぜ!
143名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:23:08.54 ID:DDTBzENU0
打ち切りを望む人のほうが圧倒的に多く正当性がある
だからスポンサーは降板した
見たい奴らはスポンサーに復帰してもらえよ
144名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:23:27.06 ID:KyIJ3ifR0
ウキペだと野島は脚本の修正に応じないって書いてあるが?
145↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。:2014/01/25(土) 17:24:41.53 ID:vkTVUsa2O
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに言ったほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
146名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:24:42.36 ID:pVTHvRAhI
>>123
本当に見たのか?見てたらそんな事言わんと思うが。
施設職員が里親に気に入られるようにと
施設の子供に演技を要求したりする場面なんか最悪だろ?
同じような境遇の子がどんなに悲しくて泣いても、本当に嬉しくて笑っても
周りが「それ演技なんでしょ?W」って目で見るようになったらどうすんだと
147名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:24:52.86 ID:qVUUusMl0
制作会社が提供になればいいんだよ。深夜アニメみたいに‥
148名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:25:33.05 ID:lPnxEKyj0
スポンサーも降りて数字も下がれば打ち切りはしょうがないと思うが、気の毒なのは打ち切り続きの鈴木砂羽さん。
149名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:26:09.68 ID:jVr6SHmS0
>>143
スポンサーは正当性なんて関係なく、自分らの商売に影響があるかないかだけ。
150名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:26:30.89 ID:rze3JOgg0
日本テレビタワー
www.mj-sekkei.com/project/nihontv/circumstances/index.html

三菱が設計かー
降りるにおりれないのだろうな
という気がする
151名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:27:38.31 ID:pJxBs6zD0
>>143
スポンサーの降板は正当性とは無関係だろ 商売上の損得しかない
宣伝のために大金出してスポンサーになってんのに
逆効果になるなら降りて当然
152名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:28:09.48 ID:k6WNTWWg0
>>140
まさに「倍返しだ!」
153名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:28:23.75 ID:QRRP7glt0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
154名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:29:03.56 ID:SJh3jCzqO
韓流ドラマ韓流番組を流しまくるのもテレビ局の表現の自由

『明日、ママがいない』
仇名ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた所為
仇名ドンキ→母親のヒモ男を鈍器で殴った所為
仇名パチ→パチンコ依存の母親に放置され死にかけた所為
仇名ロッカー→コインロッカーに捨てられていた所為
仇名ボンビ→親が貧乏で施設に入った所為
仇名大福→母親がなぜか土産の大福と一緒に施設に置いていった所為
仇名オツボネ→目に障害があって里親が決まらず施設で17歳になった所為
仇名ネトウヨ→アニメオタク不登校低学歴ヒキコ童貞ニコ厨無職派遣ニート

これもテレビ局の表現の自由
155名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:29:48.88 ID:5eH88ILp0
日テレずいぶん工作費つぎ込んでるな

それなり効いてるってことか

ネラーがんばれ、得意の粘着で、泥沼にはめていけ

長引けば長引くほど、出血は多く、ダメージも大きいぞ

引っ張れば、株主総会でも話題にのるかも
156名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:30:03.59 ID:lp2l9OL10
>>131
明らかに叩きに持っていってる奴がいて、その仕掛け人に
踊らされるかのように信念も何もない奴が加勢して一緒に叩くなんて
そりゃ悪い癖だろ。流行りにいち早く飛びつきああだこうだ言うのは昔からの悪い部分。
ハッキリ言ってこんなドラマどうでもいいじゃん。
必死に叩いてる奴は何なんだ。

(棒)とかつけなくていいから、いちいちくだらんレスしてくるな。
特に何を言うわけでもなく、気持ち悪いレスだなお前。
157名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:30:53.03 ID:bb6RToRM0
嫌なら見るな

どうせ思ってんだから言えばいいのに
それで全て終わり皆が幸せになれる
158名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:30:54.89 ID:8l/J/RcT0
マスコミ vs マスコミ だろこれ

ネット関係ねーべ
159名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:31:06.63 ID:DDTBzENU0
>>149-151

商売に影響があるってだけで番組に問題があると認識してる
つまり見たくない人たちへの正当性はこれだけで十分
見たい奴らは復帰の運動でもしてろよw
160名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:31:10.88 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
161名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:31:24.26 ID:k6WNTWWg0
>>150
GJ、よく見つけてきた。
162名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:31:59.30 ID:wa1fb9940
>>127
言われたからサイト見てきたけど、ドラマの内容と較べたら詐欺レベルだなw
163名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:32:16.05 ID:AK89sEuE0
>>143
よくいるいるw
自分の意見が多数で正当だと思い込んじゃうやつw
局の判断でどうするにしても
続けば見るし、止めればみない。それだけのことでしょw
賛否どうでもスポンサーに直接訴えるとか恥ずかしいことできんわw
164名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:33:29.19 ID:yUF0zuGA0
>>1
やっぱり路線変更はすんのね。
ってか路線変更してようやくそういう感じになるって、
本来どういう話にするつもりだったんだろ。
165名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:33:37.72 ID:FvpkN4ZY0
女王の教室や家政婦のミタでの成功体験があるから日テレは浮かれてるんだろうけど、
明日ママの場合はリアルで話題にしにくいテーマだから口コミ波及が期待できないんだよな
TwitterやFacebookですら2chほどは話題になってない
166名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:33:43.96 ID:oKs27fufO
>>161
三菱地所が設計→清水建設が施工やけどな
167名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:33:59.14 ID:/36ujMtS0
あれ?クレーマーが喜びそうなネタ記事なのにスレが伸びない。
168名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:34:14.53 ID:Ai+15KEU0
思いあがるな日テレ

日テレの名前は「詐欺師 苛め助長テレビ」
169(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/25(土) 17:34:29.19 ID:W2n0c5Jt0
でも、イヤなので見ない
170名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:35:02.89 ID:lp2l9OL10
>>136
>これを問題視している人は

ふーん、やっぱりそういう存在いるんだ。
圧力かけてネット上でも工作してる連中が。
まぁ俺にはよくわかんないけど、頑張ってくださいな。
日本テレビを潰す気でいてるの?その「問題視している人達」ってのは。
俺にはどうでもいいし、好きにしてよ。

ただ、ファミリーマートのフォアグラ弁当を販売中止に
追い込んだクレーマーは許さないからな。あれ俺食いたかったからな。
171名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:35:10.34 ID:k6WNTWWg0
>>164
内部からの情報かもしれんがこんなのがある。


> 254 名無しさん@13周年 2014/01/23(木) 21:36:24.42 ID:/B9K+E050
> ぜんぶ作り直して
> 子供同士の友情物語に編纂したがこのあとどう編集できんだよ
> 父子姦といじめ自殺未遂カットしてしまったとは
172名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:35:22.59 ID:o+1+JY7G0
>>167
今、日本海ネタのスレに忙しいんだろ。
IDみたら同じ人種なんだから
173名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:35:36.93 ID:DDTBzENU0
スポンサーが降板してるのは事実
問題が無ければ降りなければ良いだけ
問題を認識したから降りた
至極単純なんだけどね

見たい奴らは復帰させて来いよ?
あるんだろ?説得力のある正当性が?w
174名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:36:14.77 ID:Huezzaoe0
望み通りに炎上したろ?
スポンサーがだけどな
175名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:36:25.23 ID:xozloM7o0
いまの視聴者からすれば日本テレビは社会的な問題をあつかい問題提起
っする資格はもうないよ ってことでしょ
長年放送利権の内側ででかい面してきた時代は終焉ってことでしょ
176名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:36:56.45 ID:j+d7W/Mf0
>>1
> 社会現象化を狙っているところがある

テレビがやるべき事と、やるべきでない事がある。
テレビがやるべきでない、少なくとも綿密な取材や勉強を何年をしてからのものはあるよ。
自分が何年か勉強してから相手を罵倒しなよ、テレビ様。ねらーとソックリ同じレベルじゃまずいべな
177名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:37:44.30 ID:lp2l9OL10
>>146
はいまた単発IDね
二話まで見たけどもうどうでもいいよw
好きなだけ日本テレビにクレーム入れまくってくれw
俺はどうでもいいので
178名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:37:46.93 ID:cno8gcQJO
しかしクレーマーが病院だと一気にスポンサーがいなくなるんだな
179名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:37:50.39 ID:FS95Bx9H0
三菱地所も今回の不祥事を理由にCM自粛で提供から消える展開もあるよな
タダでさえマヌケな設計ミスのクレームの電話の対応しないといけないのに
番組のクレームまで対応したら担当者が過労死しちゃうw

スポンサーを降りたとクレームつけてくる奴らは
「オマエのマンションなんて買わない」と電話やメールしてきても実際は買えない乞食ばっかだしw
180名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:38:22.89 ID:o+1+JY7G0
>>173
左翼の基地害クレーマーとネットの不買連中に屈しただけだろw
ファミリーマートもこれと同じ構図w
このドラマで日テレがやらかしたのは基地害クレーマーに批判を与える隙を作ったのが問題であるだけ。
181名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:39:27.23 ID:3G2uX3Qz0
そもそも、擁護側は表現の自由っていうが、日テレ側は野島センセの本には触れないから
そう強くもなさげに見えた病院や連絡会側に黙っとけやと。
完全に自分たちの都合を優先させただけじゃねーか。すり潰してやらんと。
182名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:41:02.47 ID:+Kg+7FaJ0
シナリオは最後までは決まっていなくてw

その場その場で修正しながら作ってるのかよw

昔の香港の映画みたいな感じ?w
183名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:41:05.51 ID:DDTBzENU0
>>180
悔しいのう





泣けよw
184名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:42:24.92 ID:Sq0Rjab6I
>>160
里親と、養子縁組は全くの別物ですよね。
里親は国からお金が、出ますからね。
個人経営児童養護施設みたいな感じで、
外部から様子が伺えない。
185名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:42:54.85 ID:6cdZeEqw0
こんなドラマ観る人の気がしれないし
わざわざ観て手首切っちゃった〜って騒ぐ人も理解できない
186名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:43:01.49 ID:LjS62Sbci
問題提起はいいんですけど
それが取材しないただのセンセーショナルな描きかただから叩かれてるんだろ
187名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:43:07.09 ID:eDEtiTVP0
>社会への問題提起
どう考えても問題提起にはなって無いだろに。只の炎上商法を手前味噌で美化するなと。
188名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:44:12.80 ID:oIGF3HBA0
>>炎上を喜ぶ声 「ヤフーのトップニュースになったよ」

事実ならこの社員シャイン
189名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:44:23.72 ID:k6WNTWWg0
>>182
週刊文春によるとすでに7話まで撮影済みだそうだ。

まさか冬休みが終わっても子役が学校にろくに通えないようなスケジュールにするわけにもいかないからな。

むしろその状態から3話以降を修正するなら、追加撮影が必要になりそうだ。
190名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:45:22.91 ID:FS95Bx9H0
問題提起じゃなく
視聴率欲しさの話題づくりにしか見えてないからスポンサーまで炎上してるんだけどね
191名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:46:19.44 ID:o+1+JY7G0
>>183
基地害クレーマーさん、おめでとう!スポンサーも撤退だね!完全勝利だ!



こんな下らないスレで偉そうにしても現実のお前の生活がよくなる訳ないしねw
せいぜい見えない敵相手にご高説でもほざいてればいいんじゃないのw
しょうもないやつw
192名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:46:27.47 ID:LjS62Sbci
>>185
わざわざ見て自傷する人を擁護する気はないが
虐待なんかの不幸な子供時代を送った当事者が
ドラマでどんな描かれ方をしてるのかどうしても気になってしまい
見てしまう気持ちは理解できなくもない
193名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:46:35.37 ID:rze3JOgg0
>>189
スポンサーも減っているのに??
もう広告会社も提供にはいっちゃえばいいのに
194名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:46:47.05 ID:lmj39DTQ0
同乗するなら金をくれは社会現象になったな
195名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:47:52.74 ID:VLojiCOl0
>>1
炎上しても第2話の視聴率上がらなかっただろw

安心しろ日テレ
来週の3話までにもう一社提供を中止に追い込んでやるw
196名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:48:25.80 ID:oKs27fufO
>>194
やっぱ時代背景だよなぁ
許される時代とそうでない時代があるな
197名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:48:47.21 ID:0j+wHApr0
むかしから里親やってるやつらの言動に胡散臭さ感じていたけどそういうことだったのね。
198名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:49:55.73 ID:vBvjAH5s0
週刊誌によると社員が炎上を喜んでるそうだから意地でも見ないw
199名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:51:12.37 ID:5PPFDzjK0
スポンサー撤退させるのが楽しくて仕方ないようなうだつの上がんねえ奴がいっぱいいる世の中になってきたって事だろうな
200名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:52:38.33 ID:oKs27fufO
>>197
そりゃ「旨み」がないとビジネスとして成り立たないわけですからね。
勿論、日本テレビの24時間テレビの募金ビジネスも同じようなもんで。
201名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:53:32.76 ID:k6WNTWWg0
>>194
家なき子のすずは犬のリュウと放浪生活していたから金がなかったんで、
その台詞が決め手になってたが、このドラマの施設の子供たちの衣食住は十分どころか、
小遣いもしっかりもらえてるので、金に関する台詞でこれといったものは出せない。

痛手となっているのが実の親に捨てられたことぐらいだから、
その由来をあだ名として表現するしかなかったんだが、
その「ポスト」がまさに慈恵病院には地雷だったわけだ。
202名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:54:16.42 ID:DDTBzENU0
>>191
モニターが曇って見えるのは故障じゃないぞ?



ハンカチで拭けばクッキリ見えるから
早く顔を拭いて来いw
203名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:10.51 ID:Huezzaoe0
>>197
はい、おバカさん一名様ごあんなーい
204名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:37.11 ID:vGC4CJcH0
>>197
やっとこういう意見が出てくるようになったな……
昨晩はドラマをアンチDQNの視点で擁護したらフルボッコにされ、
今朝に「養子」と「里親」の違いを見つけて、話題にしても誰も乗っかってこなくて……

2chでも大多数は勝ち組に乗っかってのプロレスがしたいだけなんだな……

はぁ、しんどかった……
205名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:56.82 ID:5PPFDzjK0
こんなのでいちいちスポンサー撤退まで追い込むのはやりすぎだと思えないのかね
206名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:03.47 ID:FkDIfo2G0
抗議関係無しに、1話でやめた
せっかく可愛い子役だらけなのに、微笑ましくないセリフで萎えた
207名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:12.55 ID:5OIG6kx+0
>社会への問題提起

養護施設の現状とは違うって記事作られるのは真逆だなww
208名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:56:42.89 ID:BjattWgE0
ノイジーマイノリティ:5l
サイレントマジョリティ:95l

上記が抗議して、下記が楽しみにしてる番組を潰す。
これは、ドラマに限ったことじゃないがな。
209名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:24.06 ID:7LJi2KR90
スポンサーなしで赤字覚悟で放送し続ければいいじゃんw
でも、テレビが愚民の思想コントロールできる主メディアの時代ではなくなっているから
手遅れになると、この番組だけ赤字というわけにはいかなくなるんじゃないの?
開き直るのはそのくらいにして、そろそろ白旗を揚げた方がいいんじゃない?
脚本を書き直して再出発すればいいじゃないかw
210名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:58:33.53 ID:ZQmNIqb90
俺は観た事無いし観る気も全く無いが、モデル元が問題だと言ってるならそうなんだろう
当事者間の問題である
211名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:00:22.14 ID:oKs27fufO
>>205
普通はそう思う
明らかに集団ヒステリーみたいなもんだわ。
さらに集団ヒステリーを批判すると日本テレビ工作員認定される。
までがセットだなw
212名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:00.12 ID:Huezzaoe0
問題ないっていうんなら、震災孤児を同じ演出で扱ってみろよ
取材もせずにな
クズ日テレ
213名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:20.17 ID:jQk8y1VZ0
徹底した事前取材や関係者への根回し
養護施設の子供たちに与える影響について児童心理学者にアドバイスを貰っておくとか、
社会派ドラマを気取るのならその程度の準備はしておくべきだったね。
214名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:01:39.12 ID:f33dSwvT0
日テレがサクッと抗議を論破してしまえよ
自分は閉じこもってスポンサーにモロ被弾させるなんて最悪だろ
サクッとやれよ
215名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:02:28.54 ID:aPQs2Kx/0
脚本家を今から宮藤官九郎にすべき。
216名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:05.15 ID:ZQmNIqb90
徹底的にやれば良いと思うよ
中途半端が一番悪い
法的に白黒つける必要があるだろう
217名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:39.10 ID:8n0wgyP90
アメリカのTVドラマみたいなどく抜きばかり
になるのはつまらんなあ。まあ所詮TVだから
只見に文句いうやつもあほ
218名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:03:56.49 ID:X8X1G7P20
花王は倒産するかも。こんなコンプラ意識の低い会社は
日本社会から駆逐されるべき。
219名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:26.20 ID:GTdYfKM/0
フジも同じ感じだったなw
220名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:49.34 ID:5PPFDzjK0
>>216
法的には問題無いだろ
そもそも何で病院とか養護施設が怒ってるのかわかんねえし
自分とこが虐待してないんだったらフィクションですねいいですねで済むはずなのに
221名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:04:54.49 ID:GG5CZzQ40
俺たちネトウヨを怒らせるとどうなるか思い知らせるべき
222名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:05:41.97 ID:Cy/oAXxp0
これで視聴率上がらないのは単純に面白くないんだろうなー
223名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:26.05 ID:ZQmNIqb90
>>220
当然法的な話になるだろう
いきなりというのもあれなので、一応放送の中止を求めてみてるんだろう
猶予を与えるというか
224名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:07:48.49 ID:Huezzaoe0
>>220
色々深く考えてないってのは分かった
225名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:08:19.73 ID:swFQNgdpO
>>222
視聴率調査に関わる家庭が興味をもってないだけだろ。
もともとサンプル調査なんか少ないんだし。
226名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:02.51 ID:ZQmNIqb90
流れが分かるスポンサーは今のうちに降りておくという話だろ
関連記事から総合的に判断するに
227名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:10:17.65 ID:8n0wgyP90
こういうサイトもあるぐらいだから
http://gyakutai.yogo-shisetsu.info/

臭いものにフタなのかね。ドラマ自体に
何の問題があるともおもえないけど
228名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:11:35.31 ID:vVC3jWP00
たかがドラマ、作り話に熱くなるなよ。
229名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:19.31 ID:VLiHjvs20
話を軟化してまで最終話まで放送してメンツ守るとかもうね
屈しなかったと言いたいだけか知らんが、とっとと止めろと
230名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:35.38 ID:Huezzaoe0
>>227
で、地上波、連ドラ、フィクションでやっていい問題なのか?これ
テーマと手法があってないんだよ

っていうか大したテーマなんて持ってないから日テレは反論できないんだろ?
231名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:12:50.05 ID:5PPFDzjK0
>>227
自分とこが虐待してないなら胸張ってればいいのにな
ファビョって文句つけて中止させようとしてくるから何か探られたく無い腹でもあるんだろうなって思うわけで
232名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:02.98 ID:Ejb7mm250
バーニング系のやくざが、このドラマを見ろと市民をひとりひとり脅して回るといいぞ。
ますます炎上するはずだ。
233名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:31.37 ID:WW0Mdexj0
■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母とのハーフ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ピア美 → ピアノが得意な。元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
234名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:13:34.36 ID:Z87x7oq20
差別がひどくても最終的に差別に屈せずに主人公が幸せになるような勧善懲悪ものならいいんじゃないの
最後まで見ずに一話みただけで批判て言論弾圧としか思えないな
235名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:14:36.13 ID:ZQmNIqb90
元々興味の無いドラマだが騒動の顛末には興味がある
236名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:15:35.14 ID:H9Is+Gr40
視聴率ほとんど変わらないってことは抗議してる奴らもしっかり見てるんだろ
中止しろと良いながらしっかり見てる
237名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:05.95 ID:8a3bhVJp0
BDは売れないが局にとってはどうでもいいしな
BD売れないと製作屋が死亡するが局には関係の無い話
炎上させて視聴率さえ取れればそれで良い
238名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:13.38 ID:Ai+15KEU0
日テレ大炎上

今年の24時間テレビも中止じゃ 募金詐欺番組 ギャラバラマキ番組

日テレの名前は「炎上テレビ」

今年は蛆以上にヘイトの対象だな
239名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:43.74 ID:tLCjmWgj0
クソテレに局や関係者が
「気に入らないなら見るな」って言ってたから
見ない方向でやってんのに

「最後まで見て判断しろよスポンサー攻撃は卑怯だぞ(泣)」
っていったい何やねんwwwww

死ねやボケがwwwwwwww
240名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:16:53.47 ID:bb6RToRM0
【社会】建設中の高級マンションで施工に不具合…引き渡しできない事態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390580060/l50

三菱地所への「問い合わせ」は、この件も忘れずに伝えるといいよ
241名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:09.89 ID:5PPFDzjK0
もう少ないスポンサーをテレビ局同士が浅ましく取り合う時代なんだろうな
242名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:17:15.09 ID:LU9Rpi600
>>233
そこにチョンと同和が入れば全方位敵に回せたのに。
243名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:21.56 ID:GTdYfKM/0
芦田愛菜はチョンだろ
244名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:18:35.89 ID:Huezzaoe0
もう一回言うけど、ドラマに問題ないっていうんなら、震災孤児を同じ演出で扱ってみろよ
何の罪もないのに不幸な境遇に成ったて点で一緒だろ?

最終回で救われるって言うけど、みんな最後まで見るとは限らないだろ
245名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:19:27.80 ID:8n0wgyP90
企業宣伝部は電通のいいなりなので
あまり主体性はない。電通は涙目。
TV広告では最近もめごと多いからね。
246名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:25.33 ID:5PPFDzjK0
>>239
見ないどころか収入源叩かれたらさすがに堪えるだろ
例えばお前の事を気に入らないからって転職する先転職する先に追いかけてお前のクレームつけるような奴いたらどう思う?
いくらなんでも業務が成立しないだろ
マスコミだって普通の営業活動で成り立ってるんだから嫌がらせしすぎるのもなんか気持ち悪いというか何か歪んでる
247名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:20:48.61 ID:BaBhNXpK0
面白おかしく扱ったんだろネタでザマーだよな
248名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:02.61 ID:Huezzaoe0
今回焦ってるのは電通とバーニングだ
抗議している団体が在日のように利権を振りかざしているってソースはない
249名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:14.60 ID:8f/Elvik0
将を射んと欲すれば、まず馬を射よ
250名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:21:44.38 ID:/9THMdZP0
クズ
251名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:38.95 ID:5PPFDzjK0
マスコミを悪の組織と印象操作して叩いてる自分に酔ってるような奴も同じくらい軽蔑できる
マスコミで収入を得ている人の生活を破壊して楽しむような奴もやっぱりどこかおかしい
252名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:22:45.04 ID:4lb6gOln0
日テレも喜んでるしwin-winだなw
253名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:13.33 ID:tLCjmWgj0
>>246
普通に苦情言ってもテレビ局は聞く耳持つ気ゼロなうえに
「嫌なら見るなよw」とか思い上がった発言してたの
忘れたんかアホが

嫌なら見るなよと言うなら自分で全部金出して製作放送しろやアホがw
254名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:23:39.33 ID:U0aGgpDp0 BE:4135725959-2BP(0)
ノリで作ってるだけなんだから、抗議来たらさっさとやめればいいのに
やっぱ野島とバーニングに逆らえないだけだなww
255名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:15.43 ID:Ejb7mm250
ヤクザの手下のテレビ局員の生活などどうなっても構わん。
256名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:23.01 ID:eLJA1+ow0
テレビ関係者が分析した「明日ママ視聴率ダウン」3つの理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000000-tospoweb-ent

「誰もが視聴率アップを見込んでいただけに、発表された数字には衝撃が走りました。
各方面から厳しい意見を頂いているだけに『これじゃ行くも地獄、戻るも地獄じゃないか』という声も聞かれます」
257名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:30.82 ID:0rDNcpwf0
>>244 最後まで放送できんのかこれ WW
258名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:24:47.89 ID:5PPFDzjK0
スポンサー撤退させるまで執拗にクレームつける奴がこのドラマの何が気に入らないのかが本気で分からない
面白半分に人の生活を破壊するようなクズが大手を振って歩く今の時代は歪んでいる
259名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:40.35 ID:8f/Elvik0
最終的にはスポンサーナシになってるはずだ
260名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:45.74 ID:vGC4CJcH0
おい、ハンとリュウという双子の兄弟が出てくるって確定じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:25:54.10 ID:oZ0VIcXa0
>>2
だなあ。こういうやり方には、放置プレイが一番。
そうすりゃ、視聴率低下で打ち切りになるからw
262名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:21.40 ID:tLCjmWgj0
5PPFDzjK0

おーおー 必死やのう
今まで自分らがやってきた屑行為を棚に上げて
いまさら泣き言とは1000年早いっちゅうねん
263名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:26:59.96 ID:q6fi6foE0
>>245
そうでもないだろ。
電通はテレビ局には強いが
(TBSは電通が作った、って豪語するし)
クライアントには弱いぞ。
昔は、よく広告を出す一流企業の広報部の花見とかは
全部電通の若いものがセットしてたがな。

「反日本的」表現をテレビで見つけて
スポンサーに因縁をつけてくる右翼団体の
苦情窓口担当みたいな人も電通にいた。
264名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:27:13.07 ID:5PPFDzjK0
マスコミは生産するクズだけど
クレームつけて人の生活を破壊して楽しんでる奴は生産しないクズだ
生産しないクズが力を持ったら日本の元気が無くなる
265名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:27:15.38 ID:rCgg6WKMP
この国から差別と偏見、言葉の暴力がなくなりますように
いじめがなくなりますように
266名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:27:15.66 ID:3xnjc/0K0
>>258
>面白半分に人の生活を破壊するようなクズが大手を振って歩く今の時代は歪んでいる
別の意味で同意w
マスコミは驕り過ぎている
どこかが免許返上させられるくらいはやらんといかんわ
267名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:27:16.45 ID:+rBpOA/O0
打ち切り請負人 鈴木砂羽
268名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:20.83 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
269名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:53.02 ID:8f/Elvik0
野島の脚本って他人の不幸を題材にしたものばかりらしいな
とんだ糞やろうというわけである
270名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:28:54.95 ID:jkoD49kC0
妥協で路線変更するとドラマとして失敗するよ。
スポンサーが全部撤退したら、CMなしでドラマを続けてみれば良いじゃない。
271名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:29:13.01 ID:NtTLWgJJ0
先週から見なくなったよ。
フジは数年前から。
嫌なら見るななんでしょ?
だから見てないよ(´・ω・`)
272名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:29:28.91 ID:4oCWuAPw0
何の落ち度も無くある意味犠牲になってて
しかも特定できるような一部の子に辛い思いをさせて
ドラマだから映画だからでは済まないだろ
273名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:18.99 ID:SFLeknAA0
  




 切 実 な 偏 見 を 持 た れ 差 別 さ れ る 事 へ の

 危 惧 の 声 か ら は じ ま っ た 抗 議 騒 動 を 

 日 本 テ レ ビ は 喜 ん で る ん だ へ ぇ ・・・・・



 
274名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:36.59 ID:U0aGgpDp0 BE:551430623-2BP(0)
電通が黒幕って、トンデモ論としては面白いが
ここまで本気信じてるやつらがいるとは驚きだわww
275名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:30:48.02 ID:XzZVAU200
まともな取材すらやっていない脚本家がクズすぎる。
276名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:41.02 ID:5PPFDzjK0
資金と人材を投入したコンテンツがうだつの上がらねえ奴の退屈しのぎで簡単に潰される現状は変だ
日本のコンテンツを潰して何の得がある
277名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:31:56.24 ID:x5rJgC6hO
>>260
マジか・・・
キチガイ韓流ババアに捨てられた子どもって設定なんかな?

チョンが騒ぐはずだわ
278名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:28.14 ID:vGC4CJcH0
おい、ハンとリュウという双子の兄弟が出てくるって確定じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:48.04 ID:Huezzaoe0
>>258
自分の価値観がゆがんでるって気付く日が来るといいな
ちなみにANAやチューハイのクレームには同意しない
280名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:32:58.56 ID:U0aGgpDp0 BE:1654290263-2BP(0)
しかしこのつまらんドラマをなんでここまで擁護するのかもよくわからん
281名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:08.81 ID:8n0wgyP90
>>263
金は出すけど企画の中身なんて
単独提供番組でもなけりゃスポンサー側は見ないよ
枠埋めで電通の指示に従って買ってるだけで
たとえば起用してるタレントCMの肖像権すら
自由にならないのに、企画のよしあし何ぞ何の
裁量もない
282名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:33:55.31 ID:vonmopOH0
>もともと、日テレのドラマは、社会現象化を狙っているところがあるんです。社会への問題提起、というか。
嘘を流したら、問題提起もねーだろ
283名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:13.96 ID:3xnjc/0K0
>>268
それだけみるとすっごい儲かるビジネスだね
でも現実は引き取りゼロで学校卒業して施設から出される子供ばかりだね
284名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:20.21 ID:5PPFDzjK0
>>279
ANAは人種差別だからNG気味
チューハイは過剰反応
ママがいないも過剰反応
ただどれも普通に許せる範囲
いつから日本はこんなに不寛容な国になった
285名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:34:51.90 ID:/36ujMtS0
>>280
たかがドラマに何で自分の人生の時間裂いてまで、必死になってる奴もわからんよなw どっちもどっちだw
286名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:17.68 ID:8f/Elvik0
>>282
何の取材もせず野島監修下脚本家の妄想で構築した世界で問題提起するんですよ
287名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:24.49 ID:oKs27fufO
>>280
批判してる側の批判がドラマ見てもないから明らかに的外れだからかねぇ
クレーマーと一緒になってスポンサー攻撃して遊んでるようにしか見えないからかな
おっと日テレ工作員認定されるかなw
288名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:25.01 ID:Huezzaoe0
>>284
5,6歳の心に傷を追った子供に対して配慮ができない社会のほうが不寛容だろ
289名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:35:43.01 ID:LU9Rpi600
>>276
>うだつの上がらねえ奴の退屈しのぎで簡単に潰される現状は変だ

差別意識満開ですね。
290名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:36:46.76 ID:x5rJgC6hO
>>283
養子縁組と里親は違うのだよ
お前の指摘は、むしろ里親制度の弊害とも言える
291名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:00.57 ID:5+H/Fl+J0
>>140 その通りなんだが、それの意味するところは、次にネットが仕返しの対象になる、というだけなんだがな。マスコミもネットも同じくクズだという結論に向かわせようとしているようなものだ。
292名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:37:47.41 ID:Ejb7mm250
これがテレビ局でなかったら、記者会見を開かされてマスゴミに総叩き食らうんだぞ。
関係者は、甘ったれたことほざいてるんじゃない。
293名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:05.88 ID:3xnjc/0K0
>>290
現実見ようね
294名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:28.37 ID:U0aGgpDp0 BE:1102860162-2BP(0)
>>281

ちがうちがう、今のスポンサーはあくまでCM放送の枠だけ買ってるだけで
コンテンツの制作費まで出してないから、番組の中身に文句言う権利がないだけ

いろいろなスタイルがあって、昔の一社提供番組とかだとコンテンツ制作費も50%以上
スポンサーが出してたりするので、シナリオに文句言ったり、番組内で自社の製品を
出したりとかが可能だったんだね。
295名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:40:56.63 ID:8Z0Vbf7f0
>>264
クレームつけてるのは慈恵病院だぞ 慈恵病院がクレームつけて人の生活を破壊して楽しんでる奴は生産しないクズだというのか?
日テレが勝手にドラマ作って人の生活を破壊するようなクズなんじゃないのか?

ANAや酎ハイは視聴者が面白半分にクレーム入れたのが原因だけど、これは迷惑を受けた当事者のクレームだぞ
一緒に並べて日テレ養護するのは無理がある
296名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:11.74 ID:5PPFDzjK0
うだつが上がってる奴がプライベートの時間割いて番組スポンサーに電話でクレーム入れるかよ
テメーの満たされない人生の埋め合わせに弱み見せた強者叩いて憂さ晴らししてるだけの癖に
297名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:41:23.47 ID:x5rJgC6hO
>>293
なんだバカか

バカはレスしてくるな
298名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:28.10 ID:Huezzaoe0
>>296
2行目ってそのままお前じゃんw
299名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:44:34.19 ID:KvgW0hbM0
クレーマーが狂喜してるがこいつらわかてるのか
普段は規制されることを嫌ってるが自分たちが規制する先兵になってる事を
とうとうフィクションの部門までテレビに規制の闇が進出してきた
300名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:25.68 ID:g9iF4YXs0
確かにバカは、こがもの家に震災孤児を入れるとかしないと
問題点が理解できないかもしれないね。
301名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:45:52.85 ID:8f/Elvik0
>>299
野島のドラマなんか下水だけだから
ゲスのきわみ野島
302名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:46:43.01 ID:MyO+Ub8FO
>>268
こりゃクズが目をつけるわなぁ
303名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:26.91 ID:rze3JOgg0
そうか、どこかで見たことがあると思ったら
擁護の意見は「ネトウヨ連呼のひとたち」に似てるんだ
違う意見ではなくて、違う意見を言う人へのラベリングと憶測
隠しきれない言葉のくせ

さらに「文句をつけてるのは左翼」といっておくと
「いわゆるネトウヨ」さんの意見を封じられると思ってるんだね

まあテレビ局も芸能界も同胞の人たちの
限られた活躍の場かもしれないからね
他の局でも同じようにスポンサーが退くきっかけにもなって欲しくないとか
あるのかもね

だが残念だけど日本のテレビ関係は終了
304名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:56.93 ID:uOWYTMHc0
震災孤児なんてアダ名はツナミになるから余計NGじゃないのかしら
305名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:48:58.18 ID:IBucv7cn0
炎上商法で「日テレ」が炎上したんか
306名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:06.56 ID:5PPFDzjK0
>>268
なんだよ里親って善意でやってる良い人かと思ったら金貰ってんのかよ
経費節約して差額懐に入れてるような不心得者も中にはいるんだろうな
307名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:23.10 ID:vGC4CJcH0
おい、ガセだと思っていた
ハンとリュウという双子が出てくるって話、マジじゃねーかwww
ちゃんとスタッフロール見てたらばっちり書いてあるじゃねーかwwww

【証拠キャプ】
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31319.jpg
308名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:46.64 ID:Huezzaoe0
>>299
オレはテレビに規制が入ることと、表現の自由が失われることがイコールとは思わないけどな
ネット時代になって、表現の自由は広がっている
ネット上での表現が「不当」に規制されてると感じたら、その時は抗議すればいいじゃん
309名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:18.81 ID:wa1fb9940
>>280
本当につまらんドラマだから擁護すんのよ
もっと残酷で酷い内容だったらわかるけど、実際見たらこんなありえない内容の半コメディかよって
310名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:50:44.00 ID:0rDNcpwf0
5PPFDzjK0

おーおー 必死やのう
今まで自分らがやってきた屑行為を棚に上げて
いまさら泣き言とは1000年早いっちゅうねん
311名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:51:45.89 ID:pVFXDSzv0
>子供が成長していくさまを、
大人が支えるというハートウォーミングな路線にする、
ということが検討されたようです

今度は脚本家が降りるんじゃね
それはそれで伝説になるなw
312名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:05.00 ID:KvgW0hbM0
野島のドラマを否定している俺って
障碍者の気持ちがよく解るいい奴だって自分に酔ってる傾向があるな
313名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:14.74 ID:U3iZhj7q0
スレはちょこちょこ立つものの、どれも大して伸びずもう鎮火してる。
ていうか炎上すらしてない気が
314名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:52:42.68 ID:5PPFDzjK0
>>307
何だよハンリュウを揶揄するようなあだ名つける事に怒るような奴がクレーム入れてるのかよ
どうりで感情的な叩きが多いと思ったぜ
315名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:07.70 ID:Huezzaoe0
>>312
そのまま返します
316名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:54:58.40 ID:0rDNcpwf0
今後の撮影に関しては、問題となる名称を使わない、暴力的な発言や行為は避ける。
子供が成長していくさまを、大人が支えるという
ハートウォーミングな路線にする、ということが検討されたようです WWWWW


今更 こんな事検討しても遅いんだよ WW
一度ケチのついた糞ドラマなんか見る価値もないから絶対見ないからな
317名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:55:36.48 ID:5PPFDzjK0
パチンコに夢中で子供をネグレクトするような親を悪人として表現するドラマだしな
そりゃ色んな筋から叩かれるわ
318名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:11.31 ID:wa1fb9940
>>308
嫌韓デモや同人やアニメ、2ちゃんなんてこのドラマ程の擁護も無く規制されると思うわ
319名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:28.61 ID:Huezzaoe0
擁護派の意見が荒れてきましたw
320名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:56:58.52 ID:3G2uX3Qz0
ハンとリュウ、親は格闘家かなんかか?
321名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:28.25 ID:8f/Elvik0
登場人物全員舞台に上がって溌剌わき合い合いラインダンスで〆ろよ
スポンサーのいない最後の回でな
322名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:32.36 ID:6T5zyHoR0
>>3
ネトウヨとかは言ってれば誰も読まないってw
必死で作ってるんだろうが、無駄な事してるよな。
323名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:40.82 ID:RI4Cwfod0
ドラマだから!という言い訳は成立しない。

お笑い芸人等のタレントがテレビ局に媚びるためか、一斉にドラマ擁護を始めた。
揃いも揃って馬鹿ばかりだ。

じゃあ、耳の不自由な少年がピアニストとして成功する感動ドラマがあったとして、
その主人公のアダ名が「つんぼ」だったらどうなんだ?
内容がどんなに素晴らしくとも放送禁止用語は一発アウトなのはアホでもわかること。
内容がどうあれ、広く発信することで人を傷つけたり、
差別を助長する恐れがある言葉は使わないのというのが放送コードだ。

じゃあ、こういうのはどうだろう?
斜視の人に「北沖(北海道沖縄)」というあからさまな差別的あだ名をつける。
「ロンパリ(ロンドンパリ)」は放送禁止だけど、北沖はドラマ内で作ったからセーフ?
そんなわけないのはマトモな人間なら誰でもわかること。
放送禁止用語が何故あるのか、その趣旨に鑑みれば、考えるまでもなくアウトだ。
むしろ新たな差別語を生み出す行為は、より悪質な行為とさえ言える。

もちろん、あまりに過敏になりすぎて言葉狩りに走るのは良くない。
しかし、今回の件では赤ちゃんポストで保護された子を「ポスト」、
コインロッカーに捨てられた子を「ロッカー」と明確に蔑称的あだ名で使用している。
これは考えるまでもなく「ロンパリ」や「つんぼ」といった容姿境遇の蔑称と同じ差別語。

このドラマがどんなに素晴らしいものであったとしても、
ポストと呼ばれる子供が、そのあだ名に愛着を持っていて蔑称じゃないと作中で叫んだとしても、
容姿、境遇を揶揄する蔑称である以上、放送禁止用語を使用しているのと同じ。

ドラマ内で「僕はロンパリというあだ名を誇りに思ってます!」
と感動的に言わせればロンパリ解禁なんてことにはならない。

この問題について局側の擁護をしている人間は頭が悪すぎ。
324名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:26.60 ID:Beuz+9rB0
>>242


■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母とのハーフ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の双子
ピア美 → ピアノが得意な元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリ(斜視)が原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
325名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:35.13 ID:bKMY3gTFO
工作員必死でワロタ
TV局からいくら貰ってんのよ
326名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:58:38.06 ID:8Z0Vbf7f0
>>280
小さいお友達が出てくるドラマは独特のファンが居るんだよ
そういう人が「マナちゃんのために戦うぞ!」と思っても何も出来ないから
一日中2chに張り付いて、少しでもドラマを悪く言う人間を罵倒し続けてる
327名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:01.66 ID:rze3JOgg0
一番怖がってるのは
「おまえんとこの番組、外国目線だから見ない」とか言われて
スポンサーが簡単に撤収するようになっていくことなのだろうなー
もちろん他局も含めて

日本の企業もテレビに頼らない宣伝を始めてるところも
すでにある
なかなかに好印象だけど
328名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:59:08.58 ID:3G2uX3Qz0
>>321
そんなFAプロみたいなのは要らない。
329名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:08.99 ID:NLVrVucT0
 
田母神さんが都知事でいいかな? いいともーーーー   
チラシの受け取り率が悪いので関東近郊の方に演説に来ていただけないでしょうか
「田母神さんしかいない」と空気を盛りあげたいんです(男性もですが特に女性が見ていると注目が集まります)
 
花王デモのチラシの受け取り率は100%でした 敵は現場の田母神さんが当選してしまうムードをイヤがっています
解散総選挙のときの安倍総裁のように
ネットで応援されても実際はたいしたことないじゃんと  貴方の力が必要なんです。 このままでは負けますが後ろを向かずやることはすべてやるまでです。
投票できないひともやれることをやって当選する空気を作りませんか
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167037536?ref=my_live 18時〜
330名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:11.72 ID:AXdO3JLC0
それは作り手としておかしいだろw
客に応じて作品を作り変えるのかよw
それこそテレビ局としてやっちゃいけないことだろw
331名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:00:58.73 ID:3xnjc/0K0
>>297
末尾Oの長文コピペ君に構ってあげるだけ優しいだろ
あと現実見ろよ
なんで超儲かるビジネスに参入する人が少ないのよ
332名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:18.34 ID:U0aGgpDp0 BE:3216675375-2BP(0)
擁護派まとめ
・表現の自由はまもられるべき
・このドラマはそもそも養護施設や病院を批判していない
・抗議してる連中は人権ゴロだから、そんな圧力に屈するな
・フィクションに目くじら立てる連中は、程度が低い

他、追加お願いします。
333名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:42.11 ID:0rDNcpwf0
>>323 お笑い芸人なんかする人種は馬鹿だって分かりきっているだろう W
334名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:01:53.01 ID:6T5zyHoR0
うん、まあ予想してたよこんなもんだってさ。
テレビ業界ってほんとおごりまくってるよな、一番のガラパゴスのくせにさ。
335名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:08.06 ID:5PPFDzjK0
>>330
変えなきゃうだつの上がんねーゴミに集中砲火されるからじゃねえかよ
作り手にそこまで圧力かけて表現の幅狭めてるのはゴミの方だろ
変えなきゃ叩いて変えても叩くのか
ゴミみてーな人生だな
336名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:02:25.34 ID:02fJUMwO0
叩けりゃ何でもいいのよ
どうせ暇つぶし
今回は日テレが隙を見せたから叩いてるだけ
その程度なのに実際にスポンサー降りてるとかメシウマ過ぎて笑いが止まらない
337名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:16.23 ID:Huezzaoe0
>>332
ドラマに影響される子供なんていない
338名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:28.27 ID:NQbOKVmJ0
まあ、この問題自体には興味無いんだけどさ

テレビ局は一回つぶれた方がいいと思うんだ(´・ω・`)

 
339名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:03:55.06 ID:0rDNcpwf0
5PPFDzjK0

おーおー 必死やのう
今まで自分らがやってきた屑行為を棚に上げて
いまさら泣き言とは1000年早いっちゅうねん
340名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:28.31 ID:Beuz+9rB0
■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母の子
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の子?
ピア美 → ピアノが得意な元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリ(斜視)が原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
341名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:30.24 ID:5PPFDzjK0
>>336
どうせこんな所だろうと思って見てるけど
何が怖いって当事者意識が全く無いのが怖い
面白半分に沢山の専門職が関わったプロジェクト壊して半笑いのこういう人間が心底腹が立つ
安全な場所から人を破滅させて半笑いで済む今の状況に腹が立つ
342名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:38.61 ID:pG+XOjix0
>>1


これはスポンサーゼロになるのも時間の問題だなw


 一回目より視聴率下がってスポンサーほとんど撤退したのに


  「強気」ってなんでだよ、バーニング!! www
343名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:04:49.24 ID:AXdO3JLC0
>>335
番組を中止して映画でやるか、当初の通りやれよw
威勢のいいこと言っててこれかよw
笑わせるぜ、腰抜けやろうw
344名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:05:27.47 ID:ossfcb6j0
最後まで・・・って変えるんかい!
345名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:05:36.42 ID:Huezzaoe0
>>341
>沢山の専門職
wwwww
346名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:05:41.29 ID:GWLFlNu20
フジは日本人全員を敵に回した
日テレは施設関係者だけを敵に回した
ここが一番違うところ

マスゴミ嫌いな連中が多少乗っかるとしてもフジよりは規模が小さい
347名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:05:58.40 ID:U0aGgpDp0 BE:1102860443-2BP(0)
>>337
キン肉マンでホントに格闘家になっちゃった人とかいたけどねww
348名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:13.90 ID:ED+gaLvH0
>>330
だね、止めれば良いのにな。
商売上の都合だろう、7話まで取ってるらしいから(週刊誌報道)
所詮銭よ、連中の行動の基準はw
349名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:32.25 ID:3xnjc/0K0
>>341
沢山の専門職が関わったプロジェクトw

その中には『人』がいなかったんだろうな
ビジネスマーンだけでw
350名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:35.03 ID:0rDNcpwf0
>>335


5PPFDzjK0

おーおー 必死やのう
今まで自分らがやってきた屑行為を棚に上げて
いまさら泣き言とは1000年早いっちゅうねん

お前目障りなんだよ このスレッドにはいらない
351名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:06:35.04 ID:LU9Rpi600
>>332
ゴミは大人しく見てればいいんだよ。 ID:5PPFDzjK0
352名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:46.46 ID:/DumhjUk0
ステマが捨てマになったでござる
353名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:07:58.48 ID:S5Mq8XKf0
こういうの利用して金儲けしてる団体があるってことですか
354名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:24.53 ID:QFrmd7gjP
>>341
沢山の専門家が関わったプロジェクトだろうと、
ニーズに応えられなかったら意味が無いからな

無能な専門家ばっかり揃えてお疲れ様でしたって感じ
355名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:43.65 ID:ossfcb6j0
>>337
影響されるような子供は赤ちゃんポスト行きだしな
356名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:08:49.92 ID:8Z0Vbf7f0
>>345
>弱み見せた強者叩いて憂さ晴らししてる
ていうのもなにげにすごい表現だぞ
こいつにとって日テレは素晴らしいドラマ作ってくれる神様みたいな存在なんだろ
357名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:27.25 ID:GTdYfKM/0
>>324
>ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の双子
これワロタw
358名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:45.72 ID:5PPFDzjK0
>>351
ゴミは大人しく見てる事すらできねーからな
半笑いで人の努力の結晶叩き壊して良い気持ちになってやがる
真面目に作品作る人間が馬鹿を見る
359名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:09:49.49 ID:Huezzaoe0
沢山の専門職が関わったプロジェクトなのに、リスクが想定される事も、問題が起きた時にどう対処するかも考えてなかったんですね
360名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:23.72 ID:Wz+yh2fQ0
アシダとかいう顔芸不細工子役が出なくなるならいいやw
クソ漫画のワンピみたくわざとらしくて押しつけがましいだろアレ
361名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:31.00 ID:zwGgJLwl0
朝鮮人の肛門は喜んで舐めまくるくせに
カソリックや医療関係者や里親や子ども達は人とも思わない
偽善どころか悪魔のテレビ局、それが日テレ
362名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:45.35 ID:8f/Elvik0
たくさんの素人が妄想で作ったドラマやろ
363名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:46.52 ID:U0aGgpDp0 BE:2481436139-2BP(0)
>>357
親がフジテレビ見すぎてネグレクトって設定じゃね
364名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:10:50.88 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
365名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:13.55 ID:g9iF4YXs0
>>341
日テレにそのまま当て嵌まるな。
取材もろくにせずに妄想ドラマを流して
弱い立場の人を傷つけて、高見から半笑いで火事場見物。
366名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:13.68 ID:ED+gaLvH0
7話まで取ってるらしい(週刊誌報道)から、
「ハートウォーミングな路線にする、ということが検討されたようです」ってこれは8話からかな?w

それまではピーッとか音声入れるのかもしれない、あとモザイクもありかな?
R指定できないからな。
367名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:50.15 ID:KvgW0hbM0
>>1
怖い現象だよ、日本人の悪い部分だよな
完全に熱くなって盲目的に一斉に何かを攻撃する
周りが冷静になれと言っても耳に入らない

過去、おばちゃん団体がしでかしたお笑い番組を潰したのと同じ事を
今度はフィクションの世界でやろうとしてる
368名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:11:55.75 ID:bYuLS4uv0
鮮人の双子だけあだ名っぽくないな
このノリならキムチとトンスル辺りにすべきなのに、していない点が怪し杉
369名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:01.02 ID:5PPFDzjK0
>>359
想像以上にヒトモドキの思考がゴミすぎて斜め上だったんじゃねーの
人間がゴミの思考は読みきれなかったんだろ
370名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:02.62 ID:ytd61fxsO
>>4

相変わらず、フジテレビとテレビ朝日のクズっぷりにワロタwww


安倍総理の重要記者会見を途中で切るチョンコロテレビwww
371名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:14.77 ID:3xnjc/0K0
>>364
現実見えてない人のコピペ始まった
372名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:40.74 ID:3G2uX3Qz0
>>337
こういう非道な行為もテレビの影響がないとはいえないと思う。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476392/
373名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:12:53.77 ID:4vx5NRpzO
テレビ局の社員って高学歴が多いけど人格が酷いの多いんだな。
同じ人種だと思わない事にしよう。
374名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:14.20 ID:wKDofwWx0
おはよんのバカプロデューサー死なないかなぁ
375名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:24.71 ID:ED+gaLvH0
>テレビ誌記者は冷やかに見通す。関連団体の抗議よりも、スポンサーの撤退含みの対応が最もきつい。

          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
376名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:13:34.43 ID:0rDNcpwf0
ドラマって 沢山の専門職の人が作るんだね 勉強になるなぁー  WWWWWWW

ところでその沢山の専門職って何だよ ? WWWWW
377名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:01.68 ID:jkoD49kC0
初回と最終回ではまったく違うドラマになってそうだな
もっとも打ち切られなければの話だがwww
378名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:09.34 ID:96R3I15X0
ヤクザへの差別用語→ヘイトスピーチ
弱者への差別用語→社会言語

弱い相手には差別しても平気なテレビ局
カネが儲かれば全て良し
379名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:17.43 ID:Beuz+9rB0
■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母の子
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の子?
ピア美 → ピアノが得意な元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリ(斜視)が原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。

施設の所長
「いいか?ここにいるお前らは、ペットショップの犬と同じだ!」
「ペットの幸せは、飼い主で決まる」
「飼い主はペットをどうやって決める?カワイげで決める」
「時に心を癒すようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣け」
「初対面の大人を睨みつけるようなペットなんざ、誰ももらっちゃくれないぞ」
380名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:14:22.00 ID:oS5dmP2u0
>>340
なんでデブハゲチビは許されるのにこれは許されないんだろうな?
381名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:07.21 ID:Pg1/W7ja0
当事者の人々はこれで満足なのかねえ?w
382名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:15.71 ID:GJsPaIVL0
ハン・リュウの双子設定て本当だったんか(笑)スゲー!
実際、知恵遅れの子供捨てたり韓国人はすぐ子供捨てるからな

じゃあブラックもネタじゃなくてほんとにやるんか
もう七話まで製作終了とのことだからコレは楽しみ
383名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:18.61 ID:U0aGgpDp0 BE:2481436139-2BP(0)
ラジヲの時間みたいな展開希望
384名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:18.99 ID:U3iZhj7q0
>>367
日テレが煽ってるじゃ叩かれるのもしょうがない
385名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:22.77 ID:Huezzaoe0
ちなみに、里親になる時の審査には安定していて余裕のある収入も求められるんで
子供一人育てて400万くらいもらうなんて、全然割に合いませんよ
386名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:26.57 ID:zwGgJLwl0
TBSがオウムでやらかし
フジテレビが韓流でやらかし
今回また日テレがやらかしたことで
地上波のダメさがさらに日本中に知れ渡った
在日や韓国、中国の洗脳装置が効力を失うのは実にいいことだ
387名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:55.33 ID:5PPFDzjK0
日テレの誤算は人間を信用しすぎたことだな
真剣にメッセージ込めて作れば表現が過激くらいの事は些細な問題だと思ってたんだろう
実際はそっちの些細な問題を延々とあげつらってスポンサーまで攻撃するようなゴミばっかりだったんだけど
今後は学習して芸能人がクイズしたりひな壇で内輪話し合うような志の高いコンテンツを量産してくれるはずだ
388名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:59.76 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
389名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:16:26.11 ID:8f/Elvik0
>>340
このあだな考えてるときの野島とその手下って手を打ったりはしゃいだり目を輝かせて生き生きしてたんだろうな
馬鹿な奴らだ
390名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:16:32.00 ID:oS5dmP2u0
>>379
施設の所長のセリフ、漫画としか思えん…
こんなのにマジになってるのオマエラw
391名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:16:41.29 ID:KvgW0hbM0
冷静に見てみろ、このドラマを批判してるのは
コウノトリのシステムに対立してる人権団体
花王に恨みを持つネトウヨ
反論できない相手に一方的にまくし立ててストレスを発散してるクレーマー
そんな胡散臭い奴に乗せられている自分に気づくはす
392名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:08.54 ID:3xnjc/0K0
>>388
ねぇねぇ1レス20円くらいもらえるの?これ
393名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:14.73 ID:8Z0Vbf7f0
>>365
評判悪いとさっさと逃げ出す台本監修
養護施設の園長監修に立てながら、その意見は全て無視したディレクター
一度も取材に出かけなかった新人シナリオライター
クレームから逃げまわって一度も公の場に姿を表さないプロデューサー

さすが日テレの専門職はレベルが高い うだつ上がりまくりw
394名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:21.38 ID:if9jbSRL0
やっぱり在日チョンとかパチョンコ業界を敵に回すと潰されるって事だよね
ハン・リュウとかチョンみたいな名前つけたりパチとかパチョンコ狂いの親を馬鹿にしてるもんなw
パチョンコ業界とチョンは死ね!
395名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:37.84 ID:8KcbnfNu0
>>314
今頃気づいたのかよww

つーか、そもそもこの番組に対する抗議ってなんだったかって言うと、
全国に乳児院や養護施設が既にあって、育てられない子供はちゃんと税金で育てる仕組みがある。
にもかかわらず、民主党と社民党の推薦で当選した幸山政史って熊本市長とキリスト教バリバリの慈恵病院が、勝手に「赤ちゃんポスト」を作っちゃったことに始まる。
赤ちゃんポストだと、素性が分からなくなるので、兄弟で結婚したりって言う不幸な事故が防げないからダメだって多くの国民が反対したにも関わらずだ。

で、赤ちゃんポストってのはそう言う代物だから未だに批判も多く、運営も上手くいっていない。
そこへ日テレのドラマが「ポスト」ってあだ名ほ使っちゃったから切れたんだよサヨクが。

そう言うことを知らないネトウヨがなんとサヨクに全面協力しちゃって、
混乱を恐れたスポンサーが次々と逃げ出すと言うとんでもない事態に発展した。
これが今の状況な。

面白いだろ?
ネトウヨがサヨクだと知らないで、全面協力して、スポンサー下ろして自慢してるってww

嘘だと思うならどのスレでも良いからちゃんと読んでみな。
番組叩きしてるのってサヨク臭がプンプンしてるからww
396名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:50.41 ID:KsKROLgm0
炎上で視聴率あがるニヤリとか思って時間延長までしたのに
視聴率下がってお疲れさんw
最後まで見ればわかりますドヤッってやっちゃったからもう
後にはひけないねw日テレw
397名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:52.21 ID:LU9Rpi600
>>387
>真剣にメッセージ込めて作れば表現が過激くらいの事は些細な問題だと思ってたんだろう

それめっちゃ頭悪いですやん。
398名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:17:53.71 ID:0rDNcpwf0
>>366 いやこのドラマ何話までするつもりだったのか知らないけど
そういう方針が出たのなら やはりここは4話から撮りなおしでしょ WWW

放送日にまにあわなくてもそんな事知ったことではないしね WWW
399名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:20.29 ID:QapfPPyhP
クレーマーのドラマ作ったら、クレーマーのクレームで面白そうだねw
400名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:18:53.23 ID:U0aGgpDp0 BE:1286671027-2BP(0)
>>390
どちらかというと擁護廚の方がマジになってファビよってる
叩いてる方は波に乗ってるだけ
401名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:19:59.71 ID:ED+gaLvH0
>>395
おまえのレス何回も見たわw

おれがたまに来るとこの論旨レスを必ず見る、いつもいるなこいつ。
402名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:03.44 ID:rmTiU8YS0
スポンサー降りても契約期間の金は日テレに入るんだよ
403名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:07.91 ID:KsKROLgm0
>>398
1〜3月期だと大体11話くらいが多いかな
でももしスポンサーが下りまくれば当然、打ち切りせざるを
えなくなる可能性は高い
404名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:08.76 ID:U7nnxvZ60
新たに差別を作った張本人を称えるために、俺はポストと叫び続ける
405名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:17.65 ID:02fJUMwO0
>>341
いやぁ、正直楽しいね
批判なんかほっとけばいいのに、ドラマ関係者が無駄に苦しんでくれて何よりですわ
しかも日テレ擁護派まで発狂してくれてるし
ホント良い暇つぶしだし笑いをありがとうって感じ
406名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:17.41 ID:oS5dmP2u0
>>400
俺には叩いてる方が必死になっているようにしか見えん…
407名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:19.55 ID:/mK2OaSI0
あのアメリカでもケーブルテレビ除く3大ネットワークしかないじゃねえか。

NHKと、右左とテレ東の4局だけでじゅうぶんでしょ。

左は、オウム事件とか椿事件とか色々やらかしてるけどな。
右もひどかったという落ち。9歳のガキにいちいち負担かけて「視聴率取れますから」と
騙されるスポンサーが一番悪いんだがね。

悪いが、民間のマスメディアではもうスポンサーに苦情を入れるというのは定番だからさ。
諦めろ。

岡村がいってたように、沈みたまえ。いやだから見ないし。
408名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:35.78 ID:U3iZhj7q0
チョンの双子にはハン・リュウとか随分おとなしいあだ名付けたなぁ
ポスト基準でつけたらパク・リとかチョン・シネとかだろ
409名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:20:37.13 ID:Ce5XRNVB0
日テレは嫌いだがフィクションのドラマを力で押さえ込むのは反対だわ
フィクションを否定したら創作系は死ぬからなぁ
410名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:06.61 ID:1jsfRF7V0
冷蔵庫入るみたいなのと同じように流行るんやろな、これ。
411名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:26.31 ID:rze3JOgg0
>>378
弱者へのいたわりというか
そこは触れてやってはいけないのではないだろうか
という部分が
●肉●食の国の人にはわからないかも

だから
「そういう状況で育たれた人はご不快に思われませんか」とか
実際に関係者からクレームがはいっても
「全然、そんなの平気」「見たけど面白かった」
 「次も見てからいって欲しい」

あのー、問題は未解決のままでは?
視聴率とスポンサーさえあればいいんかい?
412名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:41.70 ID:U0aGgpDp0 BE:1838100454-2BP(0)
>>406
いや楽しんでるよ
413名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:21:59.63 ID:H83onQ2g0
>>391←こんなところに一番胡散臭い左翼を発見しますたw
414名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:14.31 ID:5PPFDzjK0
>>395
なんだよ頭の悪いネトウヨがブサヨにまんまと乗せられてるのかよ救えねえな
まあどっちにしろこいつらは大義名分持って他人を叩いて破滅させることでメシウマらしいから
右か左かなんて些細な問題かもしれないけど
415名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:49.17 ID:/mK2OaSI0
>>409
よう単発ペット。お前は今から俺のペットだ。しゃぶれよ。

で、創作ですかそうですか。
416名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:22:57.94 ID:KsKROLgm0
擁護派は「批判する奴はドラマを見もしないて叩いている!!見れば意見が変わるはずだ!!」という。

見た上で気持ちが悪い、放送しないでほしいといえば「お前はこのドラマをきちんと理解してない」と言う。

見た上で批判してるんだから、見もしないで叩くのとは違うといえば「イヤなら見るな」という。
何がしたいの??
417名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:02.40 ID:ED+gaLvH0
>>398
当然日テレ負担なんだろうねw制作費は大幅上昇。
だから必死で工作員を使ってる、どうも工作費用もケチってるみたいで、
来る度にいくつも同じレスを見るよw
418名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:14.76 ID:Beuz+9rB0
■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母の子
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の子?
ピア美 → ピアノが得意な元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリ(斜視)が原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。

所長
「いいか?ここにいるお前らは、ペットショップの犬と同じだ!」
「ペットの幸せは、飼い主で決まる」
「飼い主はペットをどうやって決める?カワイげで決める」
「時に心を癒すようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣け」
「初対面の大人を睨みつけるようなペットなんざ、誰ももらっちゃくれない」
419名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:15.00 ID:g9iF4YXs0
>>409
「テレビ」だから。
映画とも小説とも性質が全く違う。
これが批判の前提。
420名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:22.26 ID:oS5dmP2u0
>>412 おまんなかでは…を思い出した
421名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:22.72 ID:aFTr9Nwq0
東京の電力会社(笑い)
東京のテレビ局(笑い)
422名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:23:57.22 ID:if9jbSRL0
>>408
チマ・チョゴリとかジサク・ジエンとかもいいかもwww
423名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:00.41 ID:U7nnxvZ60
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから地上波では厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ピア美 → ピアノが得意な。破産した成金の元お嬢様。
424名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:06.82 ID:Huezzaoe0
さあ、2ちゃんの茶番
ネトウヨとブサヨの自演が始まりました
425名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:24:36.52 ID:cryx6gjF0
マスコミが嫌いというのが大前提にあって
マスコミ叩けるなら何でもありになってる気がする
426名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:24.48 ID:yi9yPGYC0
「今後の撮影に関しては、問題となる名称を使わない、暴力的な発言や行為は避ける。子供が成長していくさまを、
大人が支えるというハートウォーミングな路線にする、ということが検討されたようです」(前出同局関係者)

ドラマ支持派としては残念な対応だ。
こんなことをするぐらいなら中止にしたほうがいいよ。
最後まで表現の自由を貫いてほしかった。
427名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:35.91 ID:5PPFDzjK0
>>425
俺もマスコミ大して好きじゃねえけど
力入れて作った物が日の目見られないのは気の毒じゃねえか
428名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:38.34 ID:U0aGgpDp0 BE:4962870296-2BP(0)
>>420
元気か擁護廚
429名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:41.29 ID:8f/Elvik0
>>418
どうせその所長とかいうやつが施設出身で昔辛酸を舐めさせられてたとかそういう既視感のある話にするつもりだったんだろうな
430名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:25:49.30 ID:rze3JOgg0
>>416
>何がしたいの??

話のすり替え

スポンサーが抗議の電話で番組提供をやめる傾向が増えると
ターゲットにされるのは、内容に批判の集まってる番組になりかねないから
431名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:05.84 ID:RPflDPFF0
スポンサーが降りても、喜んでいられるのか?
432名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:13.90 ID:KsKROLgm0
批判と単なる言いがかりをまとめてクレーマー扱いしてる時点で
日テレの負け
危機管理がなっちゃいない
433名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:16.67 ID:oS5dmP2u0
>>423
お前間違ってるぞ
それ小学館のせいだから
恥ずかしいから二度と出てくるな
434名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:31.65 ID:Huezzaoe0
「ネトウヨ」対「ブサヨ」という役割を演じてスレを荒らすことで
問題をウヤムヤにしちゃういつものパターンです
435名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:33.98 ID:/mK2OaSI0
NHKも大概くそだが、災害時に声が震えた「程度で」

「降板か?」って言われるんだから、あんな腐ったドラマを許したディレクターは懲戒免職もんだろ。

どうしても表現したかったら映画でも舞台でもなんでもあるぞ。それともなに?テレビでしか
何か表現できない方法論とかあるの?
436名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:26:35.30 ID:lGNiM9ds0
他人の不幸はメシの種、たったそれだけなのに
なんで日テレは偉そうなの?
437名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:15.85 ID:LU9Rpi600
>>427
俺はゴミ人間のおまえが気の毒でならんわ。
438名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:22.04 ID:1zmaeR2z0
日テレはまともなほうと思ってたが、このドラマはひどすぎるな
439名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:44.82 ID:U7nnxvZ60
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから地上波では厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ピア美 → ピアノが得意な。破産した成金の元お嬢様。
440名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:27:45.81 ID:QFrmd7gjP
>>409
例えフィクションでも、相手を特定できるような話はアウト
フィクションと言っとけば何でも許されると思うのは間違い
441名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:25.85 ID:oS5dmP2u0
>>428
元気だから安心しろ批判厨
442名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:40.68 ID:oMiNxp/I0
そりゃ強気だろwww


日テレ=ナベツネ=自民党だもんwww

チンカス自民党信者どもが調子に乗りまくってるのと構図は同じw
443名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:51.54 ID:yi9yPGYC0
宗教どもが必死やね。
俺は宗教が大嫌いなんだよ。
おまえらがドラマを許さないように、俺は宗教を許さない。
444名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:54.66 ID:ubS64jBS0
スポンサー降板する事態にまで発展してるのに
初期対応杜撰過ぎだろ(´・ω・`)
445名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:28:59.98 ID:jecKPg900
このドラマが施設の子供たちの事を考えてるなんて信じられない

日本テレビもこのドラマのファンも他人の不幸が好きなだけ
446名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:29:00.21 ID:6xfnmYf/0
>>101
同意だわ
447名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:07.96 ID:DR8qrC+bI
ドラマはフィクションと言いながら、主役にポストと名づけて
実在の熊本の病院を名指ししている 名指しされた病院が反発するのは当然
配慮も糞もない
448名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:26.24 ID:KsKROLgm0
>>440
ナイナイの岡村が口出してた時にさ、「じゃあお前は吉本所属ナインティナインの
岡村という役がドラマで出てきて、とんでもない犯罪者ということて話が進んでも
フィクションということで許すんだわな」と言ってたのがいて、もっともだと
思った。
449名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:34.73 ID:Huezzaoe0
クレームってデータベース化されてるんで
いつもクレーム入れている人と、新しくクレーム入れた人では対応が違う

多分今回は常連クレーマーでない人からの抗議が多かったんだと思う
だから続々撤退している
450名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:40.61 ID:6p2w21FtO
>>418
生活保護でパチンコって。
451名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:30:50.83 ID:GJsPaIVL0
生活保護とパチンコ、虐待を結びつけた回は良くやってくれたと思う。
あだ名は「パチ」

「バカチョン」とか「チョン切る」とか台詞に入れられた
八十年代以前の感覚だな・・素晴らしい
452名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:09.75 ID:+lX33zEF0
フリーゲーム向きの企画に思える
ウディタでつくってみるか
453名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:15.41 ID:J3RNYuYQ0
弱者様って強いんだね。自分達の主張を押し通して、表現の自由を潰してさぞかしご満悦だろうな。
でもそういうの好きだよ。人間の醜い本性剥き出しって感じでさ。所詮自分の主張を認めさせたい。
他人を屈服させたい。異なる意見を潰したい。これすべて人間の本性ね。もっとやれ。

所詮、人間は自分勝手な生物。
454名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:21.36 ID:qVPTFBrP0
結局、朝鮮人による言論弾圧ではないか
455名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:25.42 ID:02fJUMwO0
>>427
綺麗事ワロタwwwwww
VIP+で死んでこいよwwwwwwww
一生懸命作った物が批判されて苦しむ奴を馬鹿にするのが面白いって人もいるっていい加減気付こうねー
456名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:30.97 ID:KvgW0hbM0
>>413
なんで左翼といわれるんだ
こんな屈辱はないぞ
457名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:31:44.35 ID:5PPFDzjK0
>>450
生活保護でパチンコしてるような奴を悪く言うようなドラマは許せないよな
458名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:09.06 ID:yi9yPGYC0
被害妄想を正論かのごとく主張するのも宗教どもの特徴やな。
459名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:28.33 ID:JyGjRjqQ0
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/13(月) 18:17:32.69 ID:???0
★ザ・テレビ局プロデューサーを1日やると、一生やめられません

プロデューサーは数字のためならなんでもやる。

「日テレの『天才!?志村どうぶつ園』。チンパンジーのパン君が、まるで人の言葉が
分かっているんじゃないかというほどの演技力で大人気となりましたが、実際は
そんなに賢いわけじゃない。カメラに映っていないところで調教師がバンバン殴って
教えていたんです。見物人が『動物虐待だ』と騒ぎ、局にも苦情がきていました。

専門家からも、『チンパンジーの擬人化はよせ』という警告があった。
でもプロデューサーは『面白けりゃいいんだよ』とまったく気にしていません
でしたね」(日テレ社員)

2014年01月11日(土) 週刊現代より抜粋
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37774?page=4
460名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:40.47 ID:zKItfK210
>>101
>相棒→キャリア(の子供)苛めに繋がる
>医龍→大学病院関係(の子供)苛めに繋がる

それらのドラマは、キャリア官僚や大学病院から抗議されたのか?
実際に抗議を受けてる今回の事案とは全く異なるだろ?
461名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:44.66 ID:xcIIkxPk0
はだしのゲンの時に人権派が表現の自由と言ってたのは…幻聴?
462名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:50.51 ID:6xfnmYf/0
これ叩いてる奴って養護施設題材にすんなってだけだろwww
463名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:32:56.28 ID:U0aGgpDp0 BE:551430623-2BP(0)
日テレが話し合いにも一切応じないってあたりから、スポンサーが動き始めたきがする
それなりに誠実に対応してればここまでならなかったと思うけどな
464名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:04.10 ID:qZggBEih0
嫌なら見なきゃいいのに
465名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:48.93 ID:v4Jc+Cgk0
Yahoo!は女性の見る割合大きいからね、ネガキャンだろうが見てもらえる可能性高くなる。
466名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:33:58.04 ID:5PPFDzjK0
もうドラマはチビマルコとかサザエサンみたいな日常で何も事件が起きない無味無臭の作品しか世に出なくなるのか
そんな国でいいのか
467名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:25.54 ID:mAvaZJS40
日テレは、やる気まんまん
放送はやめない改善する気はない(もう撮影済みだもん)最後まで見ろ謝罪しない
日曜の昼間におさらいとして再放送したりしてるもんね
夜の放送でこどもは寝ている時間だから大丈夫と擁護していた人もこれにはびっくりしたでしょう
468名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:31.51 ID:yi9yPGYC0
宗教臭いスレで吐き気がするわ。
おまえらの手口はワンパターンなんだよ。
469名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:34.49 ID:Nj3Wo9NXP
だめだこりゃ
470名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:48.36 ID:FhziLv/Fi
日テレの自作自演じゃないのかって気がしてきた
471名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:34:56.95 ID:MAKN0ysG0
フォアグラよりゃまともだわw
もう見ていない
472名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:09.53 ID:g9iF4YXs0
>>101
キャリアや大学病院関係者と養護施設の子供の違いが分からないのか。
473名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:09.78 ID:8Z0Vbf7f0
>>463
スポンサーへの苦情の多くが、日テレの対応が不誠実だというものだったらしいよ
474名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:19.36 ID:0rDNcpwf0
>>431 いまどきこんな珍事笑ってみてたほうがいいに決まってる
批判されるようなドラマを作るからこうなっただけ 自業自得だ
475名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:32.53 ID:Vd9F9/b30
>>464テレビ局上げてのイジメだからな。
そう言う訳には行かんのよ。
476名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:39.06 ID:dVhkagVw0
まぁスポンサー次第だからな。モラルではなくお金が積まれるかどうか。
現状モラルを問われるのはスポンサー企業となっている。TV局は、お金次第で悪魔にも天使にもキムチにもなる。
放送免許が国民投票制度だったらこの国は変わるんだろうけど。裁判官を選挙で罷免するみたいな免許判定にするといい。
477名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:52.99 ID:dMbeSIvtO
>>466
思考停止の物語は危険

悪を見ない者に正義は見えない。
478名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:35:55.38 ID:N50r+FAm0
やっぱり日テレは韓国大好き局だけあって異常だわ
479名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:03.19 ID:8KcbnfNu0
>>408
あのさ、「ハン」と「リュウ」って在日朝鮮人の子供が登場している段階で、
このシナリオ書いた奴がサヨクを嫌っているって気付かないのか、お前はww
480名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:21.43 ID:YOcEhg/G0
>>41

むしろ昔の方がいろいろひどかったけどな
最近は小学生でもネットに書き込むから
批判のレベルが帰りの学活レベルなんだろ
481名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:21.32 ID:6xfnmYf/0
>>472
違いをおせーて^^^^
482名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:46.15 ID:Huezzaoe0
>>462
そうだよ
こんな杜撰に扱って良いテーマじゃないだろ?
傷つくのは子供だぞ
483名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:36:59.98 ID:8vC/D7zZ0
>>455
よお、人生の負け犬
484名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:42.52 ID:Beuz+9rB0
■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母の子
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日朝鮮人の子?
ピア美 → ピアノが得意な元お嬢様。親の借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリ(斜視)が原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。

所長
「いいか?ここにいるお前らは、ペットショップの犬と同じだ!」
「ペットの幸せは、飼い主で決まる」
「飼い主はペットをどうやって決める?カワイげで決める」
「時に心を癒すようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣け」
「初対面の大人を睨みつけるようなペットなんざ、誰ももらっちゃくれない」
485名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:48.37 ID:bHClKkvX0
日テレやテレビ局に言いたいのは毎度得意満面だが
金稼ぎのおべんちゃらでやってる事と中身が伴ってない
486名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:37:59.24 ID:yi9yPGYC0
イルカ漁についての宗教の見解が聞きたいのう。
辺野古移設反対派の稲嶺が勝利下にもかかわらず、辺野古移設を強行する安倍政権についての見解が聞きたいう。
ついでにフォアグラ問題についても聞きたい脳。
宗教どもよ。
487名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:12.63 ID:6p2w21FtO
>>457
生活保護でパチンコ依存性って社会問題だよね、実際。
ドラマの内容は見てないから解らないけど。

そういう意味じゃ良く題材に出来たね。
488名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:38:58.77 ID:8KcbnfNu0
>>439

確かに
ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護

こんな設定したら人権派弁護士とかサヨクの皆さんは怒り狂ってこめかみから血が噴き出しそうだよねww
489名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:39:18.91 ID:zKItfK210
日本テレビが、病院からの抗議に対して「ドラマの中止は出来ないけれど、表現は少しマイルドにする」ぐらいのことを言ってれば、ここまで大事に成ったかね?
なのに実際には「放送中止はしない!お前らは黙って見てろ…嫌なら見るなw」みたいなことを言ったらしいからねぇ…
490名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:39:38.39 ID:vGC4CJcH0
>>357
俺は最初ガセかと思っていたが、これ事実だからな

【証拠キャプ】
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31319.jpg
491名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:39:38.61 ID:0rDNcpwf0
>>427 なに言ってんだお前は
ろくに取材もせずに妄想だけを膨らませて本を書いたりするから
批判されるようなドラマ゛出来るんだよ。
492名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:05.88 ID:U0aGgpDp0 BE:1102860926-2BP(0)
>>473
そうなんだサンクス
493名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:09.82 ID:cVIlRC4z0
ヒマな奴が騒いでるだけ

本当にテレビ見ないし無関心な奴には何ら関係無い
494名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:40:30.36 ID:8Z0Vbf7f0
>>467
日曜の昼間に愛奈ちゃん出てればそりゃ子供は見たがるわな
それでも見せる親が悪い日テレは正しいなんて言われたら親が可哀想
495名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:41:20.53 ID:KvgW0hbM0
>>460
フィクションにクレーム入れた院長をバカにしてるのか?
それはここで発狂してるクレーマーを怒らせることになるぞ
496名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:15.69 ID:5o5FE8yi0
テレビが終わったら次はネット規制だよ
ネットは簡単な設定で即閲覧できなくなるから
表現の自由終わったね
497名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:26.11 ID:Tf37W3M00
>>489
男前やんw応援したくなったわ
498名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:38.45 ID:0rDNcpwf0
>>493 はーい 暇でーす WWWW このドラマは打ち切りになって欲しいでーす
499名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:49.43 ID:qVPTFBrP0
反日サヨクと朝鮮人による日テレ封じ

【論説】 SBIホールディングスCEO・北尾吉孝 「日テレは即刻謝罪し ドラマ放映を自粛せよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390627908/
500名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:56.47 ID:Huezzaoe0
>>495
意味わからん
501名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:14.34 ID:8f/Elvik0
3回目までは三上所長の悪夢だったということにして目覚まし時計がけたたましくなった後やかんのお湯が沸騰してる絵が出て奥さんが起こしに来てハートウォーミング路線に変えるわけか
502名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:23.08 ID:6xfnmYf/0
>>482
子供より施設関係の大人の方が火病ってるように見えるんだがw

フィクションなんだしドーンと構えてればいいじゃん
ギャーギャー騒ぐと逆に施設ではドラマの様な事が行われてるのか?って勘違いしそうだよwww
503名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:43:52.88 ID:5PPFDzjK0
やっぱりこのドラマが都合の悪い人間は多いんだろうな
そいつらが煽って他人の不幸が三度の飯より好きな奴らが面白半分で悪ノリしてこんな事になったんだろうな
窮屈な話だ
504名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:00.03 ID:8Z0Vbf7f0
>>488
それが不思議なのは人権派弁護士とかサヨクの皆さんが今回はだんまりなんだよな
この人達は昔赤ちゃんポスト徹底的に叩いてたからさすがに顔出しづらいのかな?
505名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:09.59 ID:yi9yPGYC0
安倍自民は教育の政治的中立は否定して、教育への政治介入を強める。
一方で、テレビには政治的中立を強制する。
都知事戦では、原発について言論統制か?
秘密保護法といい、どこまで表現の自由を制限する気なんだ?
フィクションを袋叩きにして表現の自由を制限するのは自公とつながりがあってのことか?

日本は完全に狂っている。
506名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:11.30 ID:M6DhosJv0
炎上商法か?
まあどうせ見ないけどね
507名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:44:46.11 ID:qPyvgUjeP
すっかりクレーマーのやりたい放題だな。
「俺がショックを受けたから中止しろ」って言えば通る世の中になってしまった。
508名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:21.27 ID:AUgRIz6fP
>>495
一般人の感覚
・反戦を唱えるなら戦争を題材にしたドラマを
・児童虐待を問題にするなら児童虐待を題材にしたドラマを

ネトウヨの感覚
・反戦映画は悪
・児童虐待を描いたテレビは全部悪

叩いてるのは後者の感覚の持ち主だなw
509名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:37.89 ID:Beuz+9rB0
>>501
www
そこでドラマ終了な
510名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:45:53.06 ID:vGC4CJcH0
>>395
俺が今朝、「里親」と「養子」が違うもんだと知って、いろいろ調べてみたら>>35みたいな事実がわかって
朝から一生懸命教えて回っているのにみんななかなか洗脳が解けないんだよ
みんな自分の頭で考えているようで考えてないんだな

だいたい、ソフトバンクの親玉が番組を中止せよ!って言っているあたりで気づけってのにな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390627908/
511王 猛烈:2014/01/25(土) 19:45:59.99 ID:OqYM3OWs0
>>502
「取材の結果なんだろうし、苦情を入れないのは”少し位は”本当のところがあるから」
になるにきまっとるだろ
512名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:46:08.12 ID:dOvsq/uO0
商売でやっていてスポンサーの撤退と言う形で金が入らないのに何故喜ぶんだ?
513名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:46:10.39 ID:0rDNcpwf0
>>503 他人の不幸 ? 不幸なんかになる奴いるのかよ ? WWW
514名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:46:11.51 ID:Huezzaoe0
>>502
5歳、6歳って子供は問題を認識できないし、声を上げられないだろ?
515名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:46:11.38 ID:5o5FE8yi0
フィクションに必ずしも取材が必要とは思わないけどなー
お仕事系ドラマなら最低限の取材は必要かもしれないが
このドラマは現代の寓話みたいなものだからね
516名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:48:20.94 ID:8KcbnfNu0
>>434
この手のスレじゃそれは絶対にあり得ないよ。
だって慈恵病院ってのはキリスト教絶対主義で、それと民主党と社民党推薦で当選したサヨクの熊本市長が、
自民党政権に一矢を報いんがために作った赤ちゃんポストがもう風前の灯火になってるから、
「ポスト」っておちょくられてブチ切れてるだけなのに、
なにも知らないピュアなネトウヨさんが同調しちゃってんだから対立するはずがないじゃん。

この件で、日テレも終わりかもしれないけどネトウヨも終りだろうね。
それに日テレって読売でしょ。
自民党の機関紙のw
517名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:20.28 ID:U0aGgpDp0 BE:4962870296-2BP(0)
寓話のネタにされちゃたまらんというのが当事者の本音だろうね
518名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:25.45 ID:0rDNcpwf0
>>512 面白いじゃねーか 日本テレビが困ってるだけの事であって 
別にこちらは何一つ困ってない 自業自得なんだよ  笑
519名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:28.46 ID:Huezzaoe0
>>515
寓話って言うのは、膨大な現実を俳句のように洗練して、知恵だけをわかりやすく抽出したものだ
寓話=完全な創作って考えは間違ってるんじゃないか?
520名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:49:43.80 ID:cVIlRC4z0
テレビもラジオもつまらなくなるわな。

ネットも子供が増えて来て薄まった。
荒らしみたいな奴が増えて
議論にならなくなった。
521名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:31.63 ID:KvgW0hbM0
>>504
とっくに暴れてるじゃん
しかも主力www
見てもないのに批判してるのがそう
522名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:40.62 ID:8Z0Vbf7f0
>>515
現代の寓話にするにはあまりにも生々しい部分が多すぎる
演出とか子役の演技とかはそれっぽいのにね
昔の夢が忘れられず野島っぽさを無理やり加味したのが失敗の原因だな
523名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:50:56.53 ID:Ne4NfCLS0
「こんな糞ドラマ見るな」
「だけど放送中止はするな」

でいいだろ、もう。
ここでアンタッチャブル化すると
在日のように「弱者強権」化するのは間違いないんだから。
524名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:51:35.30 ID:U0aGgpDp0 BE:1838100645-2BP(0)
>>520
ネットで議論出来てた時代ってあったの?
525名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:52:16.40 ID:INySAmqt0
テレビの視聴率の実態はジジババ視聴率。

クライアントはジジババ視聴率のテレビに本当に購買効果があるとおもってんのかよ。
いまや、ネットの方がいいぞ。
テレビばかり、ラジオ聞いているジジババに広告効果があると思うか?
ねーから。
ジジババは何も買わないよ。

バカじゃねーのクライアント。
526王 猛烈:2014/01/25(土) 19:52:35.47 ID:OqYM3OWs0
>>510
あんたのレスで、里親利権についての啓発は充分になされているとは思うが、
ポストという仇名をつけた事に対する批判の矛先としては、的を射ているとはいい難い

ネット株の会社をSBIが買収したから、そこでの取引を停止した俺としては、
SBIにも北尾にも好感は抱いていない。
527名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:52:42.86 ID:Huezzaoe0
>>516
あなたのレスがそのまま当てはまるんですけどw
面白い人ですね
528名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:52:46.36 ID:LTNWVo+I0
三菱地所は別件で問題になりかけてる案件の火消中
やから堪忍したってな。
529名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:52:53.31 ID:yi9yPGYC0
>>516
産経、読売は表現が悪いがたしかに機関紙やな。
コバンザメ新聞やな。
ふざけた記事ばかりを書くね。
許せんよ。

でも、ドラマは支持する。
530名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:01.44 ID:8Z0Vbf7f0
>>524
ない 昔から投げやりな言い争いだけ
そして負けそうになると「ネットももう終わりだな」と言い出す奴がいるのも昔と変わってない
531名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:01.80 ID:qVPTFBrP0
反日サヨクはキチガイばかり
532名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:24.44 ID:iN1/z1sy0
野島の名前を隠した時点で日テレの負けだろ
大口叩いたんだから最後まで隠さなきゃ良かったのにw
533名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:25.60 ID:YpPWWMEb0
いくらオウムが慈善活動とかやったとしても、信用するわけないじゃん
それと同じなんだけどね
打ち切って、過去ドラマの再放送とかで凌いだ方がいいように思う
534名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:49.95 ID:INySAmqt0
もう一ついっとくか。

関口宏とか、みの、ラジオなら、おおさわゆうりとか、老人ホーム状態だな。
でもって、老人が見る分にはよいよ、見かけの視聴率上がったように見えるよな。

しかし、有効購買視聴率だしたら、ダメダメだろうね。
つまり、関口とか引っ込めて、若い奴だして、若い奴が見る番組つくらねーとムリ。
購買層を相手にした視聴率じゃねーのが致命的だな。

おおさわゆうりが視聴率稼ぐ、しかし、見てるやつ、聞いてるやつは、購買しないから。
だって、ジジババだから。
535名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:54:54.26 ID:U0aGgpDp0 BE:735240724-2BP(0)
結局は安っぽいお涙頂戴ドラマの脚本が原因なのだが・・。
536名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:01.02 ID:j3WYcZNZ0
差別のドラマって、作れなくなりそうだな。
いやなモノは見ない主義こそが、言いたい放題の腐った隣国を生む。
537名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:03.05 ID:MyO+Ub8FO
>>516
お前のいうネトウヨとやらは最初からこの抗議の胡散臭さに気付いているよ(笑)
糞サヨがネトウヨのふりをしているだけ
538名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:27.49 ID:0rDNcpwf0
>>528 明日津田沼のモデルルームに行くので別件の話とまだこのドラマのスポンサーを続けるのかって話してくるつもり
539名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:30.64 ID:xcIIkxPk0
あのシャンプーはメリット「ぽい」だけだよな?まだ商品出てないよな?
今後あれが小林製薬製になる可能性もあるわけ?
540名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:55:33.71 ID:+HlJJbRB0
がんがん地所に電凸しろよw
とことんやろうぜ、
テレビ局叩き潰すまで。
541名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:08.50 ID:6p2w21FtO
>>35
知らなかった。
国からお金出るんだ。
養う生活力がなければ里親になれないと思ってた。
542名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:31.59 ID:F8IlDt5d0
>>531
反日サヨク、じゃなくて、反安倍サヨク、とはっきり言って欲しいw
543名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:56:41.14 ID:wxmMv1150
擁護の理論すげえな
花王がスポンサーにいるから叩く奴はネトウヨ!

毎日毎日ドンドン拡大されていくネトウヨって一体なんだよw
544名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:57:05.34 ID:5PPFDzjK0
今回の炎上は嫌なら見るなで済んでないから違和感を覚えるんだよ
スポンサー撤退させて何としてでも放送中止させたい連中がいる気がする
だからその鍵はこれから放送される回に含まれているんじゃないかと思ってる
545名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:57:21.55 ID:WuFKxdgN0
攻城戦してる感じだなぁ
早く白旗上げちまえ
546名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:57:23.29 ID:g9iF4YXs0
野島の手法は陳腐だしくだらない。
このドラマはF2層がターゲットだろうけど
この層が食いつきそうな、不幸と子供を併せ持つ要素を探したら赤ちゃんポストや養護施設になったという浅はかさ。
547名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:57:35.78 ID:0rDNcpwf0
>>540 ガッテンダ !!
548名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:06.97 ID:uSdjFK290
誰もが内容に怒ってるのではなく
テレビ局なんか援護する価値ないと皆が悟っているだけ。
どうせクズだ潰れて結構という存在。
549名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:44.80 ID:Huezzaoe0
擁護派から回答がないんでもう一回聞くね

ドラマに問題ないっていうんなら、震災孤児を同じ演出で扱ってみろよ
何の罪もないのに不幸な境遇に成ったて点では一緒だろ?

震災孤児に当てはめると想像力が働いて悪いって思うけど
児童養護施設って舞台だと想像力が働かないだけだろ?
550名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:47.65 ID:F8IlDt5d0
>>537
ふーん。

ネトウヨ君たちは、放送支持なの?
551名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:58:50.48 ID:tkBqzzN10
>>519
そうだね、寓話でなく妄想だね
野島さんのワンパターンな妄想に実在の名称を当てはめただけ
過去の作品を見れば分かるよ、この題材である必要性もない
552名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:05.37 ID:+HlJJbRB0
あとプレミアムアウトレットに買い物いくのはやめろよ
553名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:17.34 ID:U0aGgpDp0 BE:5881920588-2BP(0)
流石にこの件を左翼や在日と結びつけるのは無理があるわ
554名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:35.95 ID:5dNNQoSS0
あのコップの件はどうなったんだろう
ママと私が手をつなぐ奴
555名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:38.85 ID:8Z0Vbf7f0
>>543
いや、今の流れだと叩く奴はサヨクというふうになってる その前はチョンだったし その前は生産しないクズだった
俺は自分が何なのかわからなくてオロオロしてる
556名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:59:40.72 ID:02fJUMwO0
ちびっ子に「お前が真剣に演じたドラマで皆が不幸になったんだよ^^」って教えてあげた時の顔を見たい
557名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:00:53.23 ID:HflVTc1k0
子供を捨て場を作っておきながら子供がポストと呼ばれたら
発狂して抗議するなんてキチガイだわ
558名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:01:16.85 ID:8OiTyFs10
小林製薬の商品なんてうちにはブルーベリーサプリくらいしかないだろうと思っていたら
新しく買った歯磨き粉のトマリナも小林製薬だったわ
もう今後は不買だわ
559名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:01:45.87 ID:uSdjFK290
>>507
スポンサーのCMによる宣伝が金になるシステムで
受け入れない視聴者が悪いという考え方はテレビ側に存在してはいけない。
特権階級気分の勘違い。
560名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:05.21 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
561名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:15.43 ID:U0aGgpDp0 BE:827145533-2BP(0)
糸ようじにも気をつけろ
562名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:31.86 ID:F8IlDt5d0
まだ提供続けてるのは、花王、三菱地所、小林製薬なの?

なんとなく、覚えておこう。
563名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:02:58.97 ID:bHClKkvX0
ウヨとかサヨとかチョンとかそうかとか意味わからんな
妄想極論言い出したら電通や芸能界と関わる時点でテレビ局がまともな訳無いだろw
564名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:03:09.62 ID:qVPTFBrP0
ヤフーがトップニュースで、元ソフトバンクが批判する。完全に反日勢力。
565名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:03:32.10 ID:8Z0Vbf7f0
>>556
いいね 芦田愛菜ちゃんの両肩を身動きできないようにがっしり掴んで「お前は罪のない赤ちゃんを差別したんだよ」と言ってやりたい
566名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:03:49.71 ID:vZmdR2Fy0
資格もなしに年間200万か
脱サラしてプロ里親やりたいな
3人くらいまでならいけそうだけど審査厳しいのかな
567名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:03:59.30 ID:8KcbnfNu0
>>504
それはお前の勘違いだよww

だって国のシステムとして、乳児院や養護施設があるんだぜ、
その上、その先には里親制度って税金で運用されてる立派なシステムがある。

にも拘わらす、
民主党と社民党の推薦で当選した熊本市長と、キリスト教至上主義の慈恵病院は、
多くの国民の反対を押し切って、赤ちゃんポストを作っているんだよ。
だから当然人権派弁護士もサヨクも大勢このスレに登場していて番組を口汚くののしってるよ。
ところがネトウヨは君と同じく、そいつらが「見えない」w

どうやらフジ叩きや花王叩きの仲間と勘違いしたようだ。

あのさ、フジテレビつーのは今の会長は元労組の委員長。
鹿内さんがホシュのために産経新聞を建て直し、フジを作ったのに追い出して乗っ取った連中。

だけど日テレは読売新聞傘下で、
読売は元共産党員だけどナベツネって中曽根のマブがやってる自民党の機関紙。

どうやらネトウヨはこの違いが理解できないらしい。
568名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:03.00 ID:5dNNQoSS0
いずれにしても来週水曜日が楽しみだな
569名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:05.72 ID:4tIS7vb30
いきなり伊達直人と足長おじさんがやってきて、
グリーンゲーブルズに連れて行くような、ハートウォーミングな作品にしろ
570名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:39.86 ID:laPkJp3o0
> 「当初は『たいしたことないじゃん』という空気が局内では支配的で、
> 抗議の動きが『ヤフーのトップニュースになったよ』と炎上を喜ぶ声も聞かれました。
> 非常に鈍かったんですが、やっと揺れてきた」

まあ、フジもそうだったんだがな。

TV屋ってのは、どいつもこいつも鈍感なのか。
571名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:04:51.93 ID:z9HJisfL0
>>89
ブラックは嘘らしいけど、あのあだ名の由来とか知るとそもそも見る気がしない。
擁護者は、見ないで批判するなだけど、そんな気持ち悪いの見ろというのがまた。
どこが批判されてるのか、わかって無いのでしょうね。
572名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:05:00.07 ID:6p2w21FtO
>>35を読んで思い出したんだけど、
こないだ慈恵病院の赤ちゃんポストの特集やってたんだよね。
里親になるための手続きが主に書類審査。あるNPOを通さなければ出来ない、って内容。
で、里親になると国からお金が貰えるとは一言も報じてなかった。
報道特集だけど。
573名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:05:12.36 ID:SJh3jCzqO
韓流ドラマ韓流番組を流しまくるのもテレビ局の表現の自由

『明日、ママがいない』
仇名ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた所為
仇名ドンキ→母親のヒモ男を鈍器で殴った所為
仇名パチ→パチンコ依存の母親に放置され死にかけた所為
仇名ロッカー→コインロッカーに捨てられていた所為
仇名ボンビ→親が貧乏で施設に入った所為
仇名大福→母親がなぜか土産の大福と一緒に施設に置いていった所為
仇名オツボネ→目に障害があって里親が決まらず施設で17歳になった所為
仇名ネトウヨ→アニメオタク不登校低学歴ヒキコ童貞ニコ厨無職派遣ニート

これもテレビ局の表現の自由
574名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:05:13.25 ID:yi9yPGYC0
>>549
別に表現の自由で、問題ないだろう。
ただテレビ側が批判を恐れて、自主規制しているだけ。
もし、駄目なら事件、事故を忠実に再現するドラマは作れなくなっちまうよな。
575名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:06:18.70 ID:U0aGgpDp0 BE:3216675375-2BP(0)
陰謀廚の妄想すげえな
576名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:06:48.79 ID:86Lim06A0
>>2
おそらくそれ

と言うより最初に抗議した病院も日テレが支持したんじゃないか?
577名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:22.73 ID:Huezzaoe0
>>566
やってみろよカス
年収いくらだよ
配偶者いるのか?
住んでいる家は広いのか?

絶対割に合わないし
そもそも審査に通らないから
578名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:47.70 ID:ayrVVs240
韓流デモへの対応今回の件といい
中の人の徹底したコモンセンスの欠如っぷりが
まさに没落途上の斜陽産業って感じ
579名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:07:50.12 ID:/DC2kfzU0
他局のニュース、ワイドショーで取り上げてる?
580名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:08:10.53 ID:F8IlDt5d0
>>573
どれもこれも、単純そのままのネーミングだね。

脚本家とネット民の知的レベルは同じなんだね。
581名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:08:41.46 ID:ztasZn2hO
おまいらのヒステリックな反応は支持出来ないな(´・ω・`)
582名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:09:37.67 ID:TltYCsnD0
>>560
そんなにお金欲しいなら
君も里親登録したらいいじゃない
ばかじゃないの
583名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:10:03.16 ID:8Z0Vbf7f0
>>580
アニメの台本を数本書いただけの新人らしいから、本当に同じレベルなんじゃないか?
584名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:10:45.01 ID:rze3JOgg0
>>479
んー、ちがうんじゃない?
特定外国の人たちは可哀想な被害者です
それを邪険にあつかったり暴言を吐く日本人?
その図式がつくりたかった可能性は?
585名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:16.08 ID:8FwaCS0T0
「つまらないドラマだから熱くなるな」って意見はおかしくね?
それこそつまらないドラマなら見る価値ねーだろ
オレは全く見てないけど叩くわw
だってマスゴミって邪魔だもん 明日は日曜だから遊びに出かけるとする…
それで行った先でロケとかやっててみ、連中は必ず一般をどかすからw
以前に観光地でロケやってて、飯食おうと思ったら一軒しかない飯屋を
ロケ班で占領してて、一時間位待たされた。
で、そいつら店から出てくる前にADだか何だか下っぱが来て、
「これから出て来て声かけると思いますんで、適当にお願いします。」だって…
オレは映るのが面倒だったから断ったら
「だったら映らないようにしますんで、横にハケといてもらえます?」
オレ怒るのを通り越して半笑いで無視したわw
テレビ? どうぞ潰れてくださいなw
586名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:33.16 ID:f5XgOc530
内容に関しては日テレを擁護できるんだが
炎上商法に関しては擁護できないから打ち切りでもかまわない

一番得したのは慈恵だろう
587名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:40.65 ID:uSdjFK290
アートや映画ならまだわかるんだけど
テレビ番組で「表現の自由」はないだろw
588名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:11:55.77 ID:ayrVVs240
それにしても、仮にこれが炎上商法で大衆の注目を集めたのだとして
肝心のCMが相次いで取りやめになってるんだから広告商品としての価値は低下してるよね
となるとTV局側の大勝利の方程式が根底から崩れているような気がするのだが
何で強気なんだろう

もしかして被害者ぶることでメディアの評判が上がるとでも勘違いしてるのかしら
589名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:10.94 ID:Ri4jzjsd0
全日空の大したこともないCMに文句つけるくせに
外資アフラックのCMは全くスルーな民主アメリカ
ダブルスタンダードの極致だわwwwwwwwww
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
ブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろwwwwwwwwww
これは孤児であるクネクネとクネディが組んだ内政干渉だ
ポストが問題ではなく孤児物に激怒したのだ
590名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:14.34 ID:Huezzaoe0
>>574
事件事故を題材にしたドラマを作るのに関係者がどれだけ取材をしているか分かるか?
妄想の垂れ流しが表現の自由なんて論理のすり替え
591名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:12:35.17 ID:tbes6DI10
表現の自由w
592名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:34.69 ID:F8IlDt5d0
>>583
あれあれ、だね。

番組制作に関わる幹部社員もいるだろうに、テレビ局自体がレベル低下してるのかな?
593名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:44.98 ID:hL+d3tjT0
炎上商法のつもりがガチの炎上ってパターンにならなきゃ良いな
こういうの後から効いてくるから
594名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:47.85 ID:BdhKbVps0
我は正義とばかりにドラマを観もせず集団ヒステリーに狂奔してる連中は真性の底辺クズだし、
傍から見て痛々しい。そんなことしたっておまえの人生は1ミリも変わらんよ、と。
595名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:13:48.77 ID:v7DWrX9D0
>>449
>クレームってデータベース化されてるんで
実名を名乗ることにしている常連クレーマーには、関係のない話だよ
>多分今回は常連クレーマーでない人からの抗議が多かったんだと思う
一個人の意見をどう受けとるかは、オペレーターの対応力と担当者の裁量で決まるので
常連かどうかはあんまり関係ないし、抗議を単純な批判と受けとるとも限らない

いちゃもんはダメね 内容次第
596名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:27.12 ID:HOcrDUOy0
底辺の憂さ晴らしが抗議してる連中の正体なんでしょwww
597名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:43.18 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
598名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:45.32 ID:f5XgOc530
>>590
では擁護しようかな
普遍的な用例に関しては取材の必要はない
妄想の垂れ流しなんてのはレトリックにすぎない
フィクションのことだろそれは
599名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:14:50.01 ID:wxmMv115P
>>516
こんなことで、日テレもネトウヨも終わりになるわけ無いだろ。
アホなの?
600名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:15:23.43 ID:8f/Elvik0
スポンサーが降板してゆくさまを見てどっちが正しいのか判断つくだろう
601名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:16:26.42 ID:U0aGgpDp0 BE:4962870296-2BP(0)
そろそろ擁護派に回ってみるかな

キチガイ病院の人権サヨク院長なんかに、表現の自由が侵害されてたまるか!
こんな連中に屈していたら、サザエさんくらいしか残らねえだろ
だいたいドラマってのはフィクションなんだよフィクション
つくりものなの、楽しければいいの、フィクションに影響されるってバカ?
ドラマを事実と区別できない奴はテレビなんか見るんじゃねえ、民度低すぎ。
だいたいこのドラマ見て誰か傷ついたって事実あるのかよ
あるなら言ってみろよソース付きでよ。
俺はロリコンドラマのつづき見てえんだよ。
602名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:16:34.58 ID:+HlJJbRB0
>>574
制限のない表現の自由などない。
あくまで公共性を前提とする。
それを理解出来ないテレビ局はチョン並みの低脳だ。
取り敢えず死んでおけよ。
603名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:16:47.28 ID:PTT/zLw+0
>>1
この騒動で一番喜んでるのは子捨てや幼児虐待をするヤリマン母。これ豆な。
604名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:16:49.66 ID:8KcbnfNu0
>>572
報道特集ってTBSでしょ。
結局成果も上げられないで風前の灯火の「赤ちゃんポスト」の宣伝するなんて流石TBSだな。

つーことでネトウヨ諸君は自分たちが誰の応援をしてしまったか分かったかなww
605名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:02.79 ID:vZmdR2Fy0
〉〉577 なんでいきなりそこまでケンカ腰なんだ?
これこれこういう条件があるけど、実際やってみるとこれこれこうだから割にあわないよ。
くらいの言い方でいいだろ
606名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:20.91 ID:WRGx7k6T0
レーマーに負けずに頑張って続けて欲しい
607名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:22.36 ID:LdYvpEhfO
論理武装で軽く反論して論で潰すのかと思ってたら
日テレは何してんだ
さっさと論で潰せよ
頭の優秀さでササッと解決しろよ
この程度でメディアが論理で楽勝じゃないと言論統制で危な過ぎるだろ
608名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:17:48.80 ID:8oUcZKIY0
この週末にスポンサー関連の動きが多いのは、日テレからまともな事態収拾の
話が出てこないからでしょうな。
初回から提供クレジット消していたNTT東西は、提供番組のリンクページ隠して
いますので事実上の降板(第2話ではCM放映)
で、筆頭スポンサーの花王もCM自粛の話が出てるから、事実上放送継続は
難しいかと。いまさら路線変更するには遅すぎるし整合性取るのが難しい。
609名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:06.11 ID:Huezzaoe0
>>595
クレームを共有しないで担当者で止めれるってどこの化石会社のことなの?
610名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:20.92 ID:eAsedGD+0
炎上商法は速やかな火消しが必須
炎上成功!とか言ってたら灰になるまで燃え尽きるだけでのこるのは悪評だけ
611名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:24.88 ID:LU9Rpi600
俺がメシ食ってる間に燃料 ID:5PPFDzjK0が消えたじゃん。
面白くないな。
612名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:18:47.33 ID:f5XgOc530
>>604
TBSの「こうのとりのゆりかご〜「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来」は正攻法の宣伝
日テレを叩いて炎上させる方法は変速技の宣伝といえる
赤ちゃんポストは存在が周知されないと機能しない
子供を遺棄する母親が知らなきゃポストにはなんの存在意義もないからだ
世間が騒いで熊本市に赤ちゃんポストがあるということが伝わることが重要

日テレはヒールとして慈恵に貢献してる
613名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:19:27.18 ID:6p2w21FtO
>>597
不自然な叩きと、
他の偏向報道はいくら苦情が入っても降りないスポンサーがあっさり降りた理由が解ってスッキリした。
614名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:05.08 ID:zKItfK210
抗議している人々を「宗教みたい」などと揶揄するくせに…
擁護している連中の決まり文句は「ドラマを見てみろ…良いと分かるから!」
まるで「入信してみろ…良いと分かるから!」とかいうカルト宗教の信者みたいだw
615名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:21:48.46 ID:rze3JOgg0
>>607
>さっさと論で潰せよ
>頭の優秀さでササッと解決しろよ
>この程度でメディアが論理で楽勝じゃないと言論統制で危な過ぎるだろ

いやー、それをメディアのっとりによる言論統制っていうのじゃないのかな?w

日本では新聞やテレビでプロパガンダしようとしても
国民がすぐに熱くなるタイプではなくて
冷静・懐疑的に多方面からみるから
メディアのいうことを鵜呑みにはしないんだよね

一般人をすきな方向に追いやってやると思っていても
おかしいと思う人が増えれば
メディアのほうが切り捨てられる
616名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:22.67 ID:l7/ec7lwO
今国会で強制的に番組も止めれる強制力のある監視団体でも作られちゃうかもな。
これでテレビ局も下手なドラマもバラエティーも作れなくなる。
国の命令で強制的に番組を禁止に検閲するような監視団体でも作ればいい。
それが望みなんだよクレームつけてるのは。
後はニートらを強制的収用できるようになる規制や厳罰化も始まる。ネット規制もね。
これでテレビも2ちゃんも止め刺される。
617名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:32.30 ID:v8EubGt00
良かったじゃん
炎上を喜んでもらえて

騒いでいた連中は勿論、
出演者を思いやってクレームを様子見していた層も、相手が炎上上等だとわかったから、クレームをためらう理由がなくなった

苦情への最初の対応に誠実さがなかったから、今更ハートウォーミングに方針転換したところであざといだけで信頼は取り戻せない

スポンサーも番組内容に無関心でいることの怖さを学んで、今後に生かす良いキッカケになったな

作り手の仕掛けが作り手側に不利益且つ思いがけない結果を生んでも、それはもうただの自業自得
618名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:22:41.25 ID:KuStcNqH0
嫌なら見なければええやん。

君んちのTVってチャンネル変えられないわけ?????
619名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:19.27 ID:x5rJgC6hO
>>614
抗議集団の中にカルト宗教団体だと言う事実
“宗教みたい”じゃなく、“カルト宗教”そのものなんだが
620名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:28.33 ID:ZjwLc/nL0
ちゃんと取材してそれにもとづいた内容にすりゃいいんじゃないの
トンデモファンタジー養護施設じゃないくて
621名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:23:48.50 ID:392w86Kz0
そもそも

チョンタレを起用したドラマを放送するだけで

抗議デモが起こったり

提供企業に電凸アタックが繰り返される日本に

表現の自由なんてない

そんなものは

ネットイナゴの大量発生で

とうの昔に消えて無くなった
622名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:24:37.02 ID:U0aGgpDp0 BE:2757150465-2BP(0)
過去こんなにスポンサー自粛したのってあったっけ?
震災関係のぞいて・・
623名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:25:03.27 ID:8KcbnfNu0
>>607
日テレだって、人権派弁護士やサヨク相手ならなんとかなったでしょ。

だけど味方である筈のネトウヨが後ろから猛攻したんだぜ。
これじゃ勝負にならないよ。

番組の内容をもう一度よく見てみな。
「ポスト」「ハン・リュウ」「パチ」完全に人権派やサヨク、在日をからかってるよね。
こんな「ひどい」番組をネトウヨがそう叩き。
とっとと降板したのが韓国推しのNTTって分かりやすいよね。
624名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:25:07.72 ID:v7DWrX9D0
>>609
電話オペレーターの、他人の話を聞く耳と、番組担当者のクレーム分析判断の裁量
625名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:25:22.21 ID:r844Qq300
芦田愛菜はじめ、出演している子役がかわいそうになってくる
626名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:25:27.65 ID:f5XgOc530
>>614
さすがに1話だけは観ないと叩く資格はないけどな
627名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:25:43.19 ID:Huezzaoe0
>>605
言っていいことと悪いことがあるだろ
サラリーマンなのに教えなきゃ分かんないのか?

こんなソースもない糞コピペに反応して
里親制度を侮辱して
3人までなら育てられるとか

本物の基地外じゃなければこんな事書き込むな
628名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:26:39.91 ID:F8IlDt5d0
>>621
昔は自民党政権からの圧力で表現の自由なんかなかったし、今は自民党ネトサポの大量書き込みで表現の自由なんかない。

ということだね?
629名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:26:40.44 ID:zKItfK210
>>619
>抗議集団の中にカルト宗教団体だと言う事実

変な日本語だな…
まぁ、カルト宗教団体が抗議していると言っているのだと解釈するとして…
そのカルト宗教団体って何?
630名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:26:53.42 ID:lIaLnJ1R0
>いまや芦田のスケジュールは周防氏が自ら指示して決定している。
>ドラマ・映画・CMも作品や企業をしっかり選定しているようで、
(後略)


↓その結果




芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140117/Cyzowoman_201401_post_1536woman.html


>ドラマの進退以外にも注目されているのが、芦田の芸能活動を全面サポートする
>“芸能界のドン”ことバーニングプロダクション・周防郁雄社長への日テレの対応です。
>始まったばかりの連ドラが放送を取りやめるということは考えにくく、
>脚本や設定、テイストの変更など、どんな手段を使っても中止は免れようとするはず。

>しかしこの時点で、芦田の芸能活動は著しく傷つけられてしまったため、
>今後日テレがバーニングに気を遣いつつ、どういったコメントや対応をしていくのか、
>そちらの方が気になってしまいます」(スポーツ紙芸能担当記者)
631名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:27:14.46 ID:TltYCsnD0
>>625
早く打ち切りにして
解放してあげよう
632名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:28:06.37 ID:Huezzaoe0
>>618
君って、よその家のチャンネル変えられるわけ?????
633名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:28:32.42 ID:cvz7mD9D0
話題になっても視聴率がほぼ変わらないって、1話がつまらなかったんだろうね
炎上しなくてもひっそり打ち切られていたんじゃ
634名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:10.47 ID:0rDNcpwf0
>>618 うちリモコンだし チャンネルを変えるタイプじゃないよ W
635名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:30:32.65 ID:6p2w21FtO
>>597まで突っ込んだ内容のドラマなら見る。
悪用されかねないなら法律変えてほしい。
人身売買じゃん。
636名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:32:21.86 ID:x5rJgC6hO
>>629
自分で調べろカス

バカはレスしてくるな
637名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:32:23.94 ID:0rDNcpwf0
>>625 何がかわいそうなんだい ?  自業自得だろ
638名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:33:09.24 ID:yPHZiJ+DO
全てスポンサー次第だろ、残り3社の内1社でも降りたら番組維持出来ないよ。まして病院側も次のリアクション起こすだろうし
639名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:34:01.81 ID:N50r+FAm0
>>623
必死で印象操作しようとしてるみたいだけど
日テレの韓国ラブっぷりはどう説明すんの?
蛆並みに酷いよ
640名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:34:08.25 ID:uIPPa+TZ0
NHKも炎上にwktkしてたようだ♪
━━━━━━━━━━
NHK公式フェイスブック
“ネット動画の世界では、先週は日本テレビの「明日、ママがいない」旋風が吹き荒れました。”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390630676/
641名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:34:24.12 ID:tAKwiQ0N0
>>632
他人の家で見ている番組が気に食わず、
窓からリモコンでチャンネル変えようとするネトウヨw

このスレの本質だなこれ。
642名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:35:04.29 ID:Huezzaoe0
>>636
コピペが喋った!
643名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:35:08.35 ID:ymWQ0z950
なんか里親里親ってコピペがやたらとあるけど、
里親が報酬貰ってるって知らなかった人がレスしまくってんの?
鬼の首でも取ったような勢いで己の無知をさらけ出している感が半端ないんだけど
644名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:36:11.11 ID:N50r+FAm0
>>626
ドラマとはいえ、子供にあんな酷いあだ名をあてがうだけで批判されて当然だよ
あ、ドラマ内で自発的に子供たちがつけたあだ名だっていう頓珍漢な擁護はいらないから
645名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:36:15.44 ID:l7/ec7lwO
病院側が裁判所への番組放送禁止の仮処分申請か?
しかも熊本地裁じゃ手に負えないぞ。あの諫早湾の水門開門を差し止めして
問題をちゃくちゃにした判決をした張本人だし。
646名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:06.33 ID:TltYCsnD0
>>605
自分で児相に行って相談して
里親制度勉強して、その上で講習受けて里親登録したら
それなりの家庭で登録要件に合えばの話だけど
647名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:07.54 ID:OyVSqMNB0
同情するならかにをくれ
648名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:23.35 ID:8oUcZKIY0
>>638
一部報道では花王・小林製薬もCM自粛検討中となってるから、最後通牒は
日テレに送ってると思われ。
週明けに日テレが決定して正式に中止が決まるかと。
649名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:25.05 ID:vZmdR2Fy0
>>627 あのコピペはデマなの?
なら俺にケンカ売る前にデマばらまいてる奴なんとかしろよ馬鹿なのか?
650名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:37:53.97 ID:6fSYKyPi0
>>643
そういう工作をするたびに、日テレと”スポンサー”への侮蔑感を見る人に催すって理解できないんだよね
民族が違う日テレ社員さんなんかね?
651名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:06.10 ID:scbAFLeq0
フジデモが没落のターニングポイントだったように、明日ママが日テレの没落へのターニングポイントになる
652名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:25.04 ID:N50r+FAm0
>>625
これに出演させようと決めた事務所、親がちょっとおかしい
653名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:38:59.47 ID:0rDNcpwf0
病院側が裁判所への番組放送禁止の仮処分申請

いいぞー !! 是非やれやれ  ヒヤッハ W
654名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:39:27.37 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
655名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:39:45.85 ID:Huezzaoe0
擁護派が批判派に付けるレッテルが、ブサヨだったり、チョンだったり、ネトウヨだったり
意味わからん
656名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:40:12.95 ID:6fSYKyPi0
>>651
テレビ東京「やべっ、民放3位が見えてきた」
657名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:40:29.99 ID:TyDWiJCQO
ドラマ面白かった。子役はやたら小綺麗でかわいいし、悲壮感全くないから何も考えずに見れた。
ただ、里親の母親が頭おかしい家庭ばかりの印象操作はやめてほしい。
658名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:40:58.08 ID:ymWQ0z950
>>119
「ポスト」という名称を使用してたからだろ
659名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:20.66 ID:k6WNTWWg0
>>656
> テレビ東京「やべっ、民放3位が見えてきた」



マジでありそう。
660名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:31.82 ID:Xfd1liXq0
スポンサーが事前に番組の内容を把握したうえで契約するだけでこの騒動は解決する

ドラマなんだから初回から最終回までのドラマ全体で評価されるようにならないと
問題提起ものであってもプロ市民が抗議すればなんでも途中で打ち切りになることになる
661名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:33.56 ID:2ymmL/JF0
もう来週最終回でいいんじゃない
662名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:35.67 ID:5dNNQoSS0
ドラマはもういらないな 所詮作り話だし
俳優なんて自己陶酔だけだし 
663名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:41:49.84 ID:MBsNl9K40
騒いでる奴が全員在日関係者なんだよな…
これも在日利権が絡んでるんじゃね?
664名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:42:02.90 ID:tAKwiQ0N0
ところで>>1が封殺されたらこういう人たちはどうなんの?

http://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html
掘口裕子さん(仮名)児童養護施設での体験。「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」

http://blog.livedoor.jp/maria_magdalena/archives/50194557.html
レイプ魔と暮らす養護施設の生活
665名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:42:47.86 ID:4f6VmRMQO
外野が騒げば騒ぐ程どんな物かと見てみようと野次馬が集まる。
炎上商法とはよく言った物だ。
666名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:43:02.60 ID:U0aGgpDp0 BE:827145533-2BP(0)
>>660

初回放送はなにやってもOK?
667名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:43:05.23 ID:P+yU04gI0
日テレもなにげに
関係ない話題から
突然キムチぶっこんできやがるからな。
668名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:44:29.66 ID:Huezzaoe0
>>649
サラリーマンにもなってこのコピペのレトリックもわからないのか?

> 実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、里子を預かる里親は少なくありません。
> 里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
> 里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
こんなソースもない話を何で信じれるんだ?
全くないとは言わないぞ
じゃあどのくらいいるのさ?
何でお前はコレで脱サラしてお金儲けできるって思ったんだ?

そしてバカなオレにコピペを止める方法を教えてくれ
669名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:08.00 ID:k6WNTWWg0
>>643
福祉に税金がかかること自体が許せないんだろ。児童養護施設だってそうなのに。

身よりのない子供の保護をしたいなら、
税金からの援助を一切なしにすべて自腹出やらない限り許さない、
というスタンスなのかな?

だったら相当余裕のある金持ちや企業じゃないと無理だ。
670名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:42.88 ID:Aa+8vVLoO
来週から突然ドラゴンボールフリーザ編(クリリンが死んで悟空がスーパーサイヤ人になる辺り)やったら視聴率18%ぐらいになるわ
671名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:45:44.92 ID:Xfd1liXq0
>>666
スポンサーが契約して金出せばアリなんじゃね?
何放送しても停波されない現状では
視聴者はお飾りのBPOとスポンサーの不買くらいしか対抗手段ないんだし
672名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:06.03 ID:LzZiHlLJ0
いよいよ
野島伸司も終わりか
今まで批判を受けながら
なんとかやってきたが
673名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:12.60 ID:lIaLnJ1R0
芦田愛菜 「おい福、芦田"さん"だろ?少しは考えて物言えよ あっ、社長お疲れ様ですぅ〜」
http://blog.livedoor.jp/matomenyuburo/archives/19203700.html
674名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:15.43 ID:BdhKbVps0
◆養護施設出身の元美人すぎる市議立川明日香さんがドラマを支持!
――――――――――――――――――――――――――――――
「私から言わせてみれば施設側の声に耳を貸す必要はない」
「一部の養護施設運営側が、「こんな劣悪な施設はない!」と憤慨しているようだが、
 現実ではもっと冷たい、戦慄する出来事が起きている。」
「明日、ママがいない。これは「アニー」のような爽快感を得られるエンターテイメント。」
//twitter.com/TachikawaAsuka
675名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:18.74 ID:0rDNcpwf0
>>665 それもスポンサーがあるからこそ出来ることですよ。 1社も提供もなくなりそうなドラマは風前の灯火 WW
676名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:46:53.99 ID:U0aGgpDp0 BE:4411440386-2BP(0)
税金投入するのは国がしっかり監査するということなんが・・・
677名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:47:21.37 ID:rze3JOgg0
>>655
でも違う意見をいってるひとを貶めたり
個人攻撃でだまらせようってスタンスは「ネトウヨ連呼ちゃん」

ネトウヨ(?)さんたちから
攻撃されないように最初は「批判してるのは左翼だけ」っていってたのに
「日本人の悪いくせ」とかだんだんボロがでてきちゃったみたい

恐れているのは
韓国や中国寄りと批判を浴びているメディアで
同じように抗議が集まってスポンサーが撤退していくようになることじゃないのかな
芸能人のみいりも落ちるでしょうしね

抗議がスポンサー経由で集まって撤退されると困る番組って
複数の局でたくさんありそう
678名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:48:34.85 ID:6fSYKyPi0
>>675
えっ、ACがあるから(震え声
679名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:48:59.96 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
680名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:49:48.15 ID:N50r+FAm0
>>663
ホント?
誰?そのぁゃιぃ在日の人たち全員教えて
681名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:50:01.01 ID:lIaLnJ1R0
255 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/20(月) 21:12:00.39 ID:7b70m2WY0 [2/5]
>>231
それもうとっくに形骸化してるから

突然障害者の施設に電話かかってきて「今年の24時間テレビで
取り上げるから何々練習しといて」と台本が送られてくる
(例えば、皆でこれに挑戦しています、とかこういう企画をやっていますと
演出される。もちろんそのようなことは普段してない)

一月くらい練習されられて丸2日間出演スタンバイさせられている
障害者とかが具合悪くなったら画面から外して出られる人だけ出す

ギャラについては「チャリティ番組なんで。わかりますよね」といってノーギャラ

その後のことは触れない、この番組の時だけ擦り寄ってくる
682名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:50:22.62 ID:YnrI0o9v0
>>1
「非常に鈍かったんですが、やっと揺れてきた」
「強気の姿勢がいつまで続くか微妙ですね」

この日テレ社員はどうしてこんなに嬉しそうなの?
683名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:06.72 ID:8KcbnfNu0
>>639
自民党が韓国ラブなんだから当たり前だろ?
684名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:21.66 ID:F8IlDt5d0
>>677
>恐れているのは
>韓国や中国寄りと批判を浴びているメディア

ほんとうに恐れなきゃいけないのは、単一価値観の番組しか見られなくなる一般国民なんだけどね。
685名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:51:22.45 ID:8FwaCS0T0
仮処分申請?w
普通にあり得ないだろw
オレ地元が熊本だから病院の近く通るけど、そこそこ流行ってるよ
つか、待ち時間が長いので結構文句言われてる。
この上裁判なんか起こしてみ、「余計なことするから…」
って患者来なくなるんじゃねw
686名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:52:41.56 ID:N50r+FAm0
>>683
日テレって自民党が経営してるテレビ局なの?
687名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:53:02.10 ID:fmauOTJo0
>>191
問題は、この番組でオイシイオマンマを食べようとした人の
あてがはずれた事w
688名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:53:09.32 ID:7OpdkFOTO
子供をエサにするな、日テレ
689名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:53:47.04 ID:VScEF1Va0
何というか、どうでもいいことを大げさに叩いて、相手を屈服させて溜飲を下げるアホが世界規模で蔓延してるな。
国内で納まってるうちはまだいいけど、他国に口出したらネタによっては戦争になるぞ。
690名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:54:06.79 ID:U0aGgpDp0 BE:1654289892-2BP(0)
政治がらみや中韓問題まで行くのかww
691名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:55:17.59 ID:3G2uX3Qz0
>>674
ギョーカイ人だからなぁー。芸人とかの意見はどうしても今一つアテに出来ないわ。
692名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:55:49.74 ID:WRGx7k6T0
>>620
そんなドラマ誰が観るy
693名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:55:57.24 ID:zKItfK210
>>682
>この日テレ社員はどうしてこんなに嬉しそうなの?

よく読め!
「日本テレビ関係者」とは書いてあるが「日本テレビ社員」などとは一言も書いてないぞw
694名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:56:22.19 ID:U0aGgpDp0 BE:3308580094-2BP(0)
>>688
一番の人権ゴロは日テレだよな
695名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:23.90 ID:5dNNQoSS0
その世界の他人なんて状況によってはコロッと変わりそう
だってスポンサーがいないと生きていけないし
オカザエルもどうするかな
696名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:58.18 ID:Hmf7ep2s0
あだ名が出来たよー
TBS  変態
フジ  チョンゴリ押し
日テレ 炎上
697名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:57:52.40 ID:x5rJgC6hO
誰か>>679コピペよろ
里親制度を知らん奴には勉強になるからな
里親が慈善事業だと勘違いしている俺みたいなの他にもいるだろ
698名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:59:03.49 ID:l7/ec7lwO
>>685
病院側がそれ以上のアクション起こすとすればそれしか手段がないはず。
BPOなんて所詮何の意味のないお飾り団体だし、言いくるめられるだけしかないから。
なら速効性に番組を止めれる手段としてやるなら裁判所の力しかない。
BPOよりも強制力があるからいくら日本テレビでも逆らえないし。
ただそれを許したら最後。BPOは何の意味のない無意味な団体と言う烙印を押されるばかりか
不都合不適格な番組をクレーマーが次々裁判所に潰すためにやりにくる。
まさに放送の自由の終焉だな。
699名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:59:12.19 ID:lIaLnJ1R0
芦田愛菜はバーニング娘



芦田愛菜とバーニングはどういう関係があるのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094380260

>最近 芦田愛菜の所属事務所がバーニングの 傘下に入ったみたいですね。
>バーニングのドン が 芦田愛菜を孫のように可愛がって 来年のカレンダーの写真も
> ドンが選んだほど芦田愛菜は 好かれているみたいです。


「これなら来年も安泰?」芦田愛菜 "芸能界のドン"バーニング周防氏の異常な寵愛ぶり
http://www.cyzo.com/2011/11/post_9212.html


>「愛菜ちゃんの来年のカレンダーが先日、発売されたんですが、何月にどの写真を使うのか、
>周防さん自ら選んでいたんです。周囲にいる関係者に『どれがいいと思う?』なんて聞きながら、
>うれしそうに何枚かの写真を見せていたそうです」(前出の芸能プロ関係者)

> 来年のカレンダーの写真を"ドン"自ら選んでいるという現状を見る限り、芦田の人気はまだ続きそうだ。
700名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:59:37.12 ID:vZmdR2Fy0
>>668 俺お金儲けしようなんて書いた?
それなりに貯金も出来たし、毎日精神擦り減らして生きるより親の愛を知らない子供と遊んで暮らせたら幸せかもな、って思ったんだが。
幸い持ち家で部屋も余ってるし料理も苦手ではないし、1人当たり200万も貰えるなら3人くらいならいけそうって普通に思ったんだが。
701名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:00:41.82 ID:fmauOTJo0
あと、楽しみイヤw心配なのが、放送関係者が社会問題提起だの
表現の自由だの、建前論綺麗事で頑張り始めないかということ。

そうなると、今まで喰えてなかった左系の自称ジャーナリストや
自称市民運動家がワッと寄ってくるぞ
で、食い尽くされるわけ
702名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:01:06.39 ID:0rDNcpwf0
>>689 それはアホの安倍の事を言っているのですか ? WWWW
703名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:01:23.02 ID:q5NCLdkr0
おまえら嫌いなテレビ見すぎwwwノータリンか
704名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:01:29.59 ID:lIaLnJ1R0
658 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/19(日) 10:19:16.50 ID:8VslYmOU0
以前某弁護士さんが言ってたけどTV局って視聴率さえ取れたらウソでも平気で付く言ってた
もう昔の話だけど某少年たちによる監禁暴力殺人事件ってのがあって
その弁護士さんその事件を起こした連中(加害者たち)の担当したんだって
もちろん加害者のやったことは残虐で許されるべきではなかったけど
報じられ方があまりにいい加減でインチキだらけだったので当時そのワイドショーのPに文句言ったとのこと
そしたらそのPその弁護士とは初対面であるにも関わらずいきなり「○○ちゃん」と呼んだ上
デタラメの内容いろいろ盛り込んで報じた点につき「視聴率が取れたらいい」という趣旨のこと言われたらしい
その後そのPはその局で出世したとのことだが所詮テレビ局で働く人間ってこんな連中ばっか
705名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:01:47.80 ID:ZQrxwCeR0
芦田愛菜そのうち落ちぶれるよ。
706名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:02:56.64 ID:Huezzaoe0
>>700
>脱サラしてプロ里親やりたいな
なんだよコレ
プロってなんだよ
707名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:04:28.82 ID:mdqRS6S70
ドラマ自体は趣旨も方向性も演出も実は悪くない
日頃、真面目な番組作りしてるなら応援するところだが
自分たちに都合の悪いことは特定の秘密にして報じなかったりが日常的だから
とりあえずスポンサー通じて干し上げろ

民放は一回全部解体して、業界再編したほうがいい
708名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:05:09.57 ID:4VR+DYOz0
話題になって視聴率が上がると思いきや落ちたんだってね
2話から見始め人よりも1話を見てやめた人のほうが多かったのかね
うちの親も「せっかくドラマを見ているのに楽しめない」から見るのをやめたと言っていたわ
709名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:05:21.26 ID:U0aGgpDp0 BE:1470481128-2BP(0)
やっぱ大橋のぞみだな、
彼女の演技ならここまでの騒ぎにはならなかったであろう
710名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:05:40.25 ID:TltYCsnD0
>>700
専業主婦の奥さんはいるの?
だいたい養育里親というのは養育しなきゃならないの
遊んでるわけじゃないし
支給期間制限もある
711名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:01.19 ID:Huezzaoe0
>>700
子供の手当で自分も食っていこうって言うふうにしか読めないが?
712名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:21.70 ID:QzXzxKzN0
クレームばかりきついと思うわ。
だってクレームばっか出してたら神経質になって面白い番組は
どんどんなくなっていくんだわ。最近のテレビはつまらなくなった?
そうしてんの視聴者なんだけどね。
それとスポンサーにクレームはいただけないわ。
金出してテレビ番組作ってくれてるのに苦情出すなんて見なきゃいいだけでしょ?
713名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:06:52.03 ID:PbuTR4zS0
全10回放送して欲しい。



スポンサーが8社中5社下りたそうな
714名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:00.94 ID:F8IlDt5d0
>>711
それでもいいんじゃないか?

ちゃんと子供育てるのはとても大変だから。
715名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:09.44 ID:0rDNcpwf0
>>712 クレームが付くようなドラマを作ったからこんな騒ぎになっているんだって  W
716名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:08:13.37 ID:a6zT//mC0
>>701
左系の人や市民活動家がこのドラマに抗議してここまで成功納めたんだから
もうすでに食い尽くされてるよ

今後ドラマの設定で慈恵病院、児童養護施設に対して、その内容がどうあれ
それが連想される名称であれば徹底的に糾弾される土壌が出来た

新たな聖域ができたってわけ
717名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:09:07.73 ID:yEjimt6wO
里親コピペ流行ってるのか知らんが、そもそも養護施設から里親に引き取られる奴なんて殆どいないからな
これを機に増えるかもしれんがな
718名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:09:25.13 ID:KvgW0hbM0
>>707
再編成の時に朝鮮資本が入ってきてフジのようになれと?
719名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:09:45.40 ID:vZmdR2Fy0
>>700 ハンパな気持ちじゃなくそれ1本でやってくっていみだけど
プロ意識とかプロ根性とかのニュアンスで
720名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:09:51.68 ID:rze3JOgg0
>>金出してテレビ番組作ってくれてるのに苦情出すなんて見なきゃいいだけでしょ?

はぁ??
スポンサーは視聴者の評価を大事にしていますよ
また番組に問題があればスポンサーにフィードバックされるのは
当然のことなのです
クレームばかりではなく、視聴者からのご意見・感想としてね、
宣伝の対費用効果をはかることが必要なのです
721名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:10:20.62 ID:0rDNcpwf0
>>713 あと2社も降りる予定だし。。 WW
722名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:10:49.12 ID:N50r+FAm0
>>718
朝鮮資本は入ってないけど、もうなってる
723名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:10:57.20 ID:oK30dCTC0
炎上商法かよ
724名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:12:05.24 ID:82TwN2ak0
みのもんたひとり降板させられない程度の抗議なんぞ無視しても
結局大勢に影響無いって知れちゃいましたからね
725名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:12:53.24 ID:vZmdR2Fy0
>>711 子供の手当だけで食っていけるだろ、200万もあれば。
ダメなの?
726名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:12:56.86 ID:5n1tE7dk0
>>688
マジでこれ
子供を悪人にするなみたいな感じ

番宣見て不愉快になった人も結構いただろうしな
2014年1月新水曜ドラマ「明日、ママがいない」 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=SdKDvViObvA

これが平気で通るのは正直駄目だと思うわ
727名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:14.00 ID:TkJ1Z02X0
作り方によっては、社会、さまざまな人間に問題を提起できる
作品になっただろうに・・・

日テレ、制作陣、人に対する愛情みたいなもんが
欠けてるんだろうな。
小手先の面白さで人を刺激しようとしても、
だんだんそういう時代ではなくなってきているのかも・・・

ただ、関係者の中で放送開始前から、疑問を呈する人間が
必ずいたはずだ。そういう意見がどうやってつぶされていったのか、
その状況が気になったりもする。

いまのテレビの偏向報道、番組制作にもかかわっていく
ことだからな。

里親、養子制度、施設、子供の発達、そういうことに
無関心な人にも、ドラマというフィクションの、ソフトな
媒体を使うことで、考えるきっかけを与えられたかも
しれないのに。

日テレのこの件のせいで、今後他のマスコミに対してアンタッチャブルに
なってしまうかもしれないよな。
なんかいろいろ考えさせられる。
728名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:14:31.48 ID:YLuIvW8DO
>>1
日テレって社員バカばかりなのか
社会問題提起どころか自分たちが社会問題の原因になってるじゃん
潰れた方が世の中のためじゃないの
729名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:14:51.04 ID:FwEIUkOi0
>>716
なあキチガイチョンw
ISO26000って知ってるかw
日本企業はてめえには理解できんだろw
730名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:16:27.47 ID:5ANS27rp0
もっと日本の歴史、世界の歴史を理解して、現在の日本人
の立ち位置を正確に理解する番組を増やせ。
今、日本は世界から袋叩きではないか。
731名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:16:42.50 ID:5dNNQoSS0
テレビ局としては、まずスポンサーにお詫びをする
契約を継続してくださいと頼むのが先だと思うので、ドラマの内容までは手を付ける余裕がないと思う
CMなしで放送継続かな?
で、最後に皆様にご迷惑をおかけしましたとテロップが入ると予想
732名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:16:54.72 ID:zK+X0hgn0
TV局にとって一番効果があるのは 観ないこと・徹底的に無視すること だよ。
ドラマは見ない、そしてスポンサーに苦情。この一択。
733名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:17:10.28 ID:rze3JOgg0
>>724
スポンサーが降りることで変えていけるかも

今回、花王が降りると言い出したのも
いままでどれだけのボディブローがきいてたかということかと

なにせ全国規模の不買だと
いままでに何億逃しいているかわからないのだから
734名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:17:40.32 ID:l7/ec7lwO
愛菜ちゃんも大橋のぞみみたいにあっさり芸能界を辞めるんじゃないかな。
アクション起こすとすれば中学生に上がる2年後か中学生まで活動してれば
中学3年生になる前か3年生に上がってそんなに経たない内に活動終了かもしれん。
芸能活動終了から高校受験→大学生と言う可能性はあり得る。
735名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:05.42 ID:N50r+FAm0
>>733
え!?あの悪名高き花王も降りるって言い出したの!?
びっくりw
736名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:20.84 ID:mzXjsp5PO
炎マ
737名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:19:36.64 ID:+7iLin7j0
所詮は担当が責任取らさて切られて一件落着だろ。何故かネットも静かになるとか。
738名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:20:00.56 ID:Huezzaoe0
>>725
煽りだと思ったからカーッとなったゴメン
お前はいいやつそうだからちゃんと返事しようと思う

子供を扶養するっていうのは簡単な事じゃない
出自について心に傷を負っている子供なら尚更だ

そして定職がないってだけで色々な問題がある
ローンが組めない、クレジットカードが作れない
子供が入社する時に調べられることだってある

そういうことをやりたいんなら、NPO法人を立ち上げて
寄付金で賄う覚悟でやった方がいいよ
739名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:18.79 ID:82TwN2ak0
>733
インターネットの世界で幾らNOを突きつけても
ナマポ河本やけつもんだ降板させないでいても視聴率取れるわけだし
このドラマでもほっとけば抗議厨のほうが飽きるっていうのが日テレの判断でしょ?
事実ドラマ中止するつもり無いわけだしね
740名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:19.61 ID:TltYCsnD0
>>725
だから児相に行って相談してこいよ
門前払いされるかも知れないけど
741名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:37.87 ID:TkJ1Z02X0
>>734
まあこれで芸能界やめるのもよし、
続けるもよし、人の人生はわからん。
成功した子役ってアメリカなんかで苦労してる子、
そのまま俳優として飛躍を遂げる子、一般人として
幸せそうな子、いろいろだからなあ。

だから、なおさら実在する人間たちを想起させるような
設定をして、ラべリングした日本テレビに疑問がわく。
実在の人たちなのはあきらかなのに、それを勝手に
物語作られたらなあ・・・
742名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:21:49.25 ID:YLuIvW8DO
>>1
>「今後の撮影に関しては、問題となる名称を使わない、暴力的な発言や行為は避ける。子供が成長していくさまを、
大人が支えるというハートウォーミングな路線にする、ということが検討されたようです」(前出同局関係者)

二話まで行ってんのに今更どうやって修正すんのよw
悪あがきはやめてとっとと全方位に謝罪して打ち切れ

もう芦田は人権侵害の看板になっちまってるぞ
743名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:22:35.27 ID:Huezzaoe0
たぶん里親よりもサラリーマンの方が楽だ
744名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:22:52.08 ID:Ti8iFYee0
>>7
だよなあw
めちゃ余裕かましてたもん
745名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:23:40.32 ID:8oUcZKIY0
>>727
疑問を呈していたにしても、野島先生の脚本をいじることは出来ない環境だったのかと。
多忙なんで脚本家(ほとんど実績なし)をあてがうなどのVIP待遇ですからね。
野島先生が大きなテーマを持って作った脚本ではなく、芦田愛菜を第2の安達祐美に
するような流れの中で都合よく使える設定に児童養護施設を使っただけで
リスペクトすらないからね

自分たちの論理で放送強行してしまった以上、スポンサー全部降板となっても
自己責任。
746名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:23:47.24 ID:0rDNcpwf0
日本テレビのサイトで公開しているリピートはCMが入ってないから
51分30秒くらい何だよな
いちどこの状態で3話をCMなしで放送してみろよ
その後放送時間が余った分を使って出演者が今回の騒動をどう思っているのか語ればいい
それを見て本当に反省してるかどうか判断してやろうじゃないか
747名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:23:55.97 ID:U0aGgpDp0 BE:1654290263-2BP(0)
他人の子育てるなんて無理だわ・・。
本気で愛情持って里親やってる人は尊敬する。
お金あるないの問題じゃないよ。
748名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:07.71 ID:k6WNTWWg0
>>734
小林綾子やマナカナも学業でセーブした時期があったような。
伊藤淳史は子役でいったん芸能界やめてから復帰だったっけ。

みなさんのおかげです最終回で久々にチビノリダーとして登場し、
「大きくなったな」と言われたのは覚えてる。
749名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:11.30 ID:5dNNQoSS0
子役の代わりなんていくらでもいるしね
テレビ局もなくなってもなんら困らない
750名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:19.05 ID:rze3JOgg0
>>735

>>21
>■CM放映(CM自粛検討中)
>花王
751名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:24:28.53 ID:a6zT//mC0
>>729
ドラマに抗議してる人は、何故かこういう差別用語多用するよね
子供達の人権のためにと言いながら抗議して、一方で朝鮮人差別

こういう人達にスポンサー企業は屈したんだな、としみじみ感じたよ
752名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:25:12.03 ID:eY6SN/7A0
 
炎上させたら自分に火が付いたニダ<;`Д´>
 
753名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:25:49.65 ID:l7/ec7lwO
花王が屈したとすれば抗議どころか製品に殺虫剤や農薬入れるとか工場爆破を
予告する電話でも抗議のどさくさやられたんじゃないか?。
あれだけ過激な予告でもない限り屈しないだろう花王が屈したんだから
工場爆破や製品異物混入予告としか思えん。
スポンサー降りないなら異物入れたとかやったらアグニフーズレベルじゃ済まない。
754名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:26:06.01 ID:vGC4CJcH0
>>700
ちゃんとソースもあるってか、里親制度の公式サイトにちゃんと書いてあるから

【里親支援webサイト 里親への手当等】
http://sato-oya-net.jp/satooya4.php

・里親手当
 養育里親  子ども一人あたり 月額 72,000円
        (2人目以降)        36,000円
 専門里親 子ども一人あたり 月額 123,000円
        (2人目以降)         87,000円

・生活諸費
 乳児    一人あたり     月額  54,980円
 乳児以外                  47,680円

・教育費
 学用品費等小学校 一人あたり 月額 2,110円
        中学校 月額         4,180円

 通学費・教材費
 部活動費(中学生)・学習塾費(中学生)   実 費

・特別育成費 
 公立高校   子ども一人あたり 月額 22,270円
 私立高校                    32,970円

そのほか、幼稚園費、学校給食費、見学旅行費、入進学支度金、就職・大学進学等自立生活支援費、里親受託支援費、医療費等があります。
*親族里親・養子縁組を希望する里親に「里親手当て」は支給されませんが、養育費は支給されます。
755名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:10.65 ID:lXLjSyt+0
降りても降りなくても花王は買わないけどな
花王のものは絶対に買わない
756名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:42.57 ID:k6WNTWWg0
>>746
2話の本放送は10時からきっちり11時までの1時間だったから、CMを抜くとちょうどそのくらいになるな。

1話本放送は11時20分までだったから、ネット配信では1時間7分くらいだっけ。
757名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:27:55.56 ID:8FwaCS0T0
>>698
無理だと思うよ その手しかないとしても無理でしょ
つのが、この病院は産婦人科で有名なんだけど、近くにデカい産婦人科病院があって、
常に競ってる状態。というか負け気味w
ポスト作った直後に増築して少し盛りかえしたけど、やっぱりもう1つのほうが多い。
そんな危なっかしい時に「よくポストとか作ったよね」
って慈恵で出産した友人が言ってた。
否定はしないものの、この病院の行きつけの患者からすりゃ
余計なことせずに病院業に専念して欲しいってことらしい。
ちなみに友人は通院時に待たされても「ここの先生はポストで忙しいから…」
って文句も言えないのが嫌で病院移ったけどね
758名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:28:04.47 ID:U0aGgpDp0 BE:919050252-2BP(0)
炎上商法とは焼身自殺の事とみつけたり
759名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:28:31.67 ID:SmSB0F6y0
あまり不況を知らん業界だからオツムが中世土人のままで来てるんだろうな
働いて金稼ぐのは大変だってお勉強できてよかったな、糞マスゴミ
760名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:29:33.14 ID:Huezzaoe0
>>754
愛情がなければ全然割に合わないなw
761名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:29:36.03 ID:rze3JOgg0
>>739
スポンサーが「もうついていけないよ」って思ってきてる

テレビがありとあらゆる方向と敵対してたら
かならずスポンサーの顧客とかぶるから

スポンサーにとってはお金を払って
自分の企業の利益やイメージアップ、知名度がいい意味であがればいいだけのこと。

テレビ局の表現の自由は別の場所で
自腹でやってください。でしかないと思う
762名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:29:47.76 ID:z9HJisfL0
>>742
もう6話位までは、撮影済じゃないのかな。
763名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:29:59.99 ID:vGC4CJcH0
【里親支援webサイト 里親への手当等】
http://sato-oya-net.jp/satooya4.php

・医療機関にかかる時の支払い
 医療費については、里子に受診券が交付され、これをもって公費で支払われます(「 3. 里親の法的立場・身分など 」参照)。

・税制面での扶養控除
 委託を受けている子どもは、所得税法上の扶養親族とみなされ、扶養控除の対象となります(「 3. 里親の法的立場・身分など 」参照)。

・もし里子が事故などを起こしたときには
 養育中の里子が、ケガをしたり他の人にケガを負わしてしまったり、物を壊してしまったりという事故に遭い、
 里親に損害賠償責任が生じたときのために、自治体や里親会で里親賠償責任保険に入っています。
 保険加入の費用は、自治体が負担します。詳細については、各自治体・里親会にお問い合わせください


至れり尽くせりだな
764名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:30:28.56 ID:N50r+FAm0
>>755
同意です
もうずっと花王、サントリー、ロッテ、亀田は不買
765名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:30:55.44 ID:JPTazGhC0
炎上させておいて、手に負えなくなったら視聴者のせいにするの?( ´,_ゝ`)プッ
766名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:31:51.81 ID:a6zT//mC0
>>760
里親さんはこういうドラマより、こっちの方を問題視した方がいいんじゃないかな?
里親さんの印象悪くなるサイトだよ?

里親から里子への児童虐待〜搾取される子供たち〜
http://child-abuse.main.jp/
767名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:32:23.57 ID:U5ygCfn60
>>23
いいなぁ
養う程の経済力はないけど
768名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:32:54.20 ID:h1cqQ78X0
芸人やバラエティの発想が蔓延してる
769名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:33:23.54 ID:8oUcZKIY0
>>746
出演者じゃなくて、チーフPと脚本家の松田と脚本監修の野島が雁首そろえて
釈明すればいい。10分程度あれば十分かと。
脚本段階で改善要求が出てるんだから根本的責任はこの3人にある。
それ以前に第3話放送休止にして、60分丸々釈明番組でもいいよね。
スポンサーはタイム枠9社でCM放映なしで。
770名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:13.37 ID:x5rJgC6hO
>>763
ども、勝手にコピペしまくりました

今までの自分の感覚からすれば、里親って慈愛に溢れるお金持ちの慈善事業みたいなイメージだったんですが
お金の仕組み知ったら衝撃でしたわ
手取り年収300ちょいで子育てしてる自分がアホかとw
771名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:34:40.61 ID:Huezzaoe0
>>766
コレはコレで一方からの事実でしょ
そして表現してる場はネット
問題ないでしょ
772名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:35:10.17 ID:Ejb7mm250
炎上させようとしたら火が回りすぎて類焼になってしまったな。
企業は日テレにCMを打つと火事になるのを覚悟しないといけない
773名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:35:24.90 ID:yi9yPGYC0
>>669
子育てにお金がかかるのは当たり前。
そのお金を親が労働等で工面するのは当たり前。
なんで里親だけは税金がぶち込まれるんだ?
おかしいだろう。
里親として預かった子供を育てる金ぐらい自分で稼ぐのが当りまえだ。
おまえらは生活保護でさえ批判するだろうが。
774名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:35:55.57 ID:U7ciSZW30
>>728
日テレも含めたTV業界人(俺たち高学歴勝ち組派)は誰もが「下々のクズ共(視聴者)
は俺らの作る番組を有り難く黙って観てりゃいいいんだよクソがwww」って完全上から
目線だけで作ってるから今回もバカはオレたちとしか考えてないわ
775名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:29.92 ID:E/ALdeNK0
要するに、お金目当てで引き取る人がいるって事?
望まれなくて生まれた子を、無償で引き取って育てて、遺産を相続
させている人もいるのに。
776名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:50.18 ID:Huezzaoe0
>>770
こういう人が里親を侮辱するコピペで荒らしてたのか....
777名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:36:54.68 ID:U0aGgpDp0 BE:3216675757-2BP(0)
>>773
煽るなよ
タチ悪いな
778名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:10.32 ID:a6zT//mC0
>>771
えっ
ネットって、今時誰でも見ることができるもので、しかも世界に発信されるものだけどいいの?
フィクションのドラマの方が重要なの?

酷い虐待例とか出されてるよ?
779名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:37:42.25 ID:yi9yPGYC0
里親は新手の仕事か?
施設から子供を預かって育てる対価としてお金をいただくお仕事なのか?
ふざけんなよ。
780名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:33.15 ID:x5rJgC6hO
>>773
里親って戸籍上は赤の他人なんですよね
知れば知るほど意味が分からない制度なんですが
781名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:58.00 ID:TkJ1Z02X0
>>745
なんだかなあの話だね
782名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:39:24.39 ID:k6WNTWWg0
>>769
ジブリ作品なら笑ってコラえてや世界一受けたい授業を使ってまで、
宮崎駿や高畑勲の監督作品のメイキング映像をよく出してるんだから、
このドラマでそれができないなんて言い訳は通用しないよな。
783名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:39:27.10 ID:82TwN2ak0
>>761
いやいや今起こってるのは
抗議されるような番組でもその抗議自体が世間の注目になって視聴率は維持できる
という事を日テレが示していて
視聴率が取れる番組なら黙っててもスポンサーは寄ってくるっていう所にもって行こうとしてんでしょ
ケンミンショーとかまさにそれなんじゃないの
784名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:39:39.51 ID:KvgW0hbM0
すっかり人権屋に乗っ取られたね
785名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:39:56.29 ID:vZmdR2Fy0
>>738 こっちこそ言い方が悪かった、申し訳ない。
カードやローンはあまり必要性を感じてはいないのだが、社会的信用という意味では農業という肩書は一応残る。
NPO法人とかはやりたくないな。サラリーマン以上に煩わしい仕事が増えそうだ。
そもそも配偶者がいるのが条件なら門前払いだし
嫁はいらんけど子供は欲しいんだよなあ
女にはそういう生き方認められてて羨ましい
786名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:40:34.49 ID:yi9yPGYC0
子供を預かって育てますビジネスをやられる方を募集しますか?
787名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:41:55.25 ID:Huezzaoe0
>>778

ネットなら見る見ないは自由だろ?
なんで地上波の垂れ流し放送と、ネットの1ホームページを比べてるの?
788名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:42:47.96 ID:lIaLnJ1R0
>>775
どの道相当な審査があって一般貧乏人や
立場のきちんとした以外は簡単に里親になれないんだろ?
貧乏人視点じゃ「お金出るの?」ってなるかも知らんが
それが嫌がられて貧乏人は里親になれないわけだし
789名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:42:51.33 ID:x5rJgC6hO
>>776
俺に言うな
非難されるべき里親がいる事を直視しろ

それとも一部の里親は慈愛があるのだから、里親への非難は一切許さないとでも言うか偽善者?
790名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:43:07.48 ID:6jWQ8OFW0
臭いモノに蓋をしても根本的な解決ではないのです。
愚かな新聞記者にはそんなことすら分からんのです。
791名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:43:34.95 ID:TkJ1Z02X0
>>784
人権屋にのっとられないために、こんないろいろな
人が疑問を持つドラマ作りをしてほしくなかった。

実在の人間を示唆するような設定で、その人間のことわからないのに
勝手に物語作られたらね。しかも、その子たちやその子たちを取り巻く
環境も微妙。

別に左翼じゃなくても、これはなんだろうって思う人が多いから、
2ちゃんでもスレが伸びてんだろうw
792名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:43:48.38 ID:TltYCsnD0
>>773
おれは養子縁組で子供二人育てた
養子縁組なので公的補助は受けなかったが
実子じゃない子供育てるのは大変なんだよ
経済的な補助があっても受け入れる家庭はとても少ないのが実情なんだよ
793名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:44:36.73 ID:Huezzaoe0
>>785
そっか農業なのか
その気持を大切にして欲しいな
ボランティアだとか色々方法はあるから頑張ってくれ
794名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:46:05.09 ID:k6WNTWWg0
>>762
7話まで撮影済んじゃってる。>>189

>>783
> 視聴率が取れる番組なら黙っててもスポンサーは寄ってくるっていう所にもって行こうとしてんでしょ
> ケンミンショーとかまさにそれなんじゃないの


テレ朝のドラマに突き放されたどころか、和風総本家に僅差で負けてますけど?

>(435 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/25(土) 14:38:30.98 ID:w6Igp0Hl0
> 木9
> 16.1% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・緊急取調室
> 11.7% 21:00-21:54 TX__ 和風総本家
> 11.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
> 10.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
> *7.0% 21:00-21:59 TBS 木曜ドラマ劇場・Dr.DMAT
> **.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウォッチ9
795名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:46:05.83 ID:yi9yPGYC0
>>792
だから何だ?
だったら、養子縁組、里親なんかになるなよ。
そうだろう?違うか?
覚悟のある奴だけが自力で何とかすべきだろう。
796名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:46:55.03 ID:Huezzaoe0
>>789
一部の非難されるべき里親と、大勢のまっとうな里親を一緒くたにして避難してるのがあなたでしょ?
自分の収入が少ないのに不公平だって言って
797名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:47:28.15 ID:a6zT//mC0
>>787
テレビだって見る見ないは自由だよ?
何かおかしくない?
里親で検索すると上位に出るサイトもあるよ?

里親家庭を「家」と呼ばないで
児童虐待、暴力、性的虐待、レイプ・・・元里子たちの「里親家庭」体験記
http://gladiolus2009.wordpress.com/
798名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:47:37.37 ID:0rDNcpwf0
>>769 それでもいいかも知れないな
里親制度については誤解している人も多いだろうし
釈明番組の中で視聴者が疑問に思ってる事を話せばいいと思う
799名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:48:10.99 ID:x5rJgC6hO
>>792
しかし援助目当てに里親になる奴がいるのも事実
里親による子どものペット扱いや虐待があるのも事実
お前みたいにマトモなのは里親になっていないのも事実
俺の親も俺を養子縁組で育ててくれたからな
800名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:48:35.14 ID:yi9yPGYC0
人様の善意の募金をピンはねして生活する日本ユニセフか?
801名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:16.51 ID:a6zT//mC0
>>792
養子縁組で子供二人育てたって言ったら、見る人がみたら分かってしまうかもしれないよ?
それがその養子だったらきっと悲しむと思う
自分達を育てることは大変な事だったのかって
802名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:50:35.91 ID:wfufQyNg0
そもそも抗議されるような内容じゃないだろアホらしい。
803名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:51:12.77 ID:k6WNTWWg0
>>798
里親制度と養子縁組について正しく描こうとするとこのドラマ自体が成立しないアキレス腱があるわけで…。

次回は17歳設定の登場人物に里親候補が出るターンだっけ?
成立したとしても18歳までが里子の上限だから、どのみち自立しなきゃいけないんだが。
804名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:51:21.05 ID:m2VVfYHy0
大喜びして視聴率下がった上にスポンサーにまで降りられちゃ世話ないわ
ただのアホ会社だったな
805名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:52:43.90 ID:Huezzaoe0
>>797
いっしょにするのがおかしくないか?
発信力が違うんだから
日テレで朝から晩まで宣伝して、芦田愛菜っていう人気子役を起用して皆さん見てくださいって何千万人に宣伝してるじゃん

それともホームページも規制しろっていうの?
多分、番組へのクレーム→ネットの規制に繋がるっていうステレオタイプの考えなんだろうけど
極論でしょ
是々非々で争えばいいじゃん
806名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:20.65 ID:bSDbOsgy0
韓王は倒産するまでこの調子でガンバレ
807名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:39.45 ID:rze3JOgg0
>>783
なにか誤解があるねー
視聴率がよくても
自分の会社がみんなに粗さがしされるような
悪い印象を与えるものに
どこの馬鹿な企業がお金をだすというの?

まともな企業だったら自社の社員にコンプライアンスは
口が酸っぱくなるほどいってるこの時代に
808名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:48.99 ID:8gq9f8eb0
おまえらが大騒ぎしてるからドラマ見たけど、面白かったよ。
809名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:28.26 ID:TltYCsnD0
>>801
本当に理解しあえるまで時間がかかるのよ
810名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:47.73 ID:g9iF4YXs0
>>799
で?
今里親と上手くいってる里子も偏見の目で見られることが問題になってんのに、そのことと関係あんの?
811名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:01.87 ID:x5rJgC6hO
>>796
俺からすれば、ナマポの額が足りないって言ってる怠け者と同じ感じがするんだわ
そんなにお金もらえるなら里親になりてぇわ

え?俺じゃあ審査が通らない?

やっぱチョンかなんかじゃないと利権は回ってこないんですかね
812名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:07.10 ID:Huezzaoe0
>>799
あなたが育ててもらった時代はこんなにちゃんとした支援制度はなかった
最近のことだよ
813名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:14.85 ID:vZmdR2Fy0
>>807 スポンサー降りたって広まれば馬鹿が誉めてくれるっていううまみもあるね
814名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:37.31 ID:4i6s2mOD0
芦田の謝罪会見がいつになるかだな
815名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:56:06.98 ID:KvgW0hbM0
>>802
内容は問題にしてない
・アホな市長がフィクションを訴えたから、クレーマーが面白がって乗っかってる
・効果が出たから「俺かっこエー」が更に増加
・これに乗じて人権屋がコウノトリ批判をしてる
・スポンサーに花王があるからネトウヨが沸いてきた
・自分がテレビを見ないという自分勝手な理由で規制が絡めにしてテレビを終わらせようとしてる
・偽善者のオナニー
816名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:56:25.06 ID:yi9yPGYC0
こういうドラマがあるから、
里親、養子縁組、施設、赤ちゃんポスト等について知るきっかけになるんだろう。
これらの是非についてもかんがえるようになるんだろう。
そこに意義があるだろう。
ちゃうか?
否定している宗教どもよ。
事実を知られたらまずいか?
817名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:57:46.15 ID:FS95Bx9H0
ここでも里親制度に偏見を植え付けようと煽ってる奴がいるように
ネットの外でも偏見でしか里親制度を見なくなったキチガイを生み出したことが

明日ママがいないの罪だろ これがあるから放送するなと抗議されるんだよ
818名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:57:50.45 ID:o/Q0yJSzO
テレビ局はヤラセやどんな不祥事をしても絶対に謝罪会見しない強気な企業だよな
一般企業の不祥事は批判するくせに
819名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:27.77 ID:vZmdR2Fy0
>>816 まさにこのドラマきっかけで里親制度のことを詳しく知りたいと思ったんだが、ドラマ否定派はなかなか本当のことを言ってくれないんだよな
820名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:37.84 ID:vGC4CJcH0
>>810
保護されて、里親のもとに託されても悲惨な生活を送るもいます。
里子への虐待で明らかにされている虐待は、密室性が高いためほんの一部です。
良識のある里親の元で普通の生活を送る里子もいる中で、里親からの虐待を
受けている里子もいます。
事実、里親家庭でのネグレクト(育児放棄)、身体的虐待行為、わいせつ行為、
子供のためのお金の使い込み、虐待死などがあり報告・報道されています。


里親は無償ではなく有償です。
里子に十分な養育ができる手当てが公費で出ています。



昨年8月、階段から転落死したとされる3歳女児の死因は虐待死である疑いが濃厚に。
遊魚 静(ゆな・しずか)こと鈴池 静容疑者(43)に懲役9年の判決。
→杉並区階段転落死事件のニュース関連

■知的障害をもつ10代の里子を裸にしてわいせつ行為をした田平昭一被告(38)
懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)
→田平昭一の事件ニュース関連
■里子の身体のほぼ全身に痣、直腸裂傷6ヶ月以上の重症を負わせた吉村陽子被告(35)
懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)650万円の弁償で親権者とも示談
→吉村陽子の事件ニュース関連

■里子のお尻に噛み付き1ヶ月の重傷を負わせた安波圭(やすなみ けい)被告(38)
懲役10カ月、執行猶予3年(求刑懲役10カ月)の判決を言い渡されました。
→安波圭の事件ニュース関連
■里子の後頭部を安全ピンで刺し虐待した根本靖子は罰金刑。
 夫は十勝管内の里親会、会長を辞任。
→根本靖子の事件ニュース関連
821名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:58.07 ID:yi9yPGYC0
事実を偏見というなよ。
被害妄想を正義と勘違いするな。
822名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:01.38 ID:x5rJgC6hO
>>810
その“偏見で見られる”ってのが事実じゃないから返答のしようがないな
823名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:12.37 ID:a6zT//mC0
>>805
ネットでの発信力の方が大きいと思う
だってこのドラマは中止になるかもしれない状態だし、それ以降は目にする人も少なくなる
でもそのサイトはずっとあるよ?
しかもドラマはどちらというと子供の味方として描かれてるのに対し、そのサイトは酷い虐待話が沢山載せられてるよ?
それなのにドラマの方が悪影響あるの?
824名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:18.38 ID:Huezzaoe0
>>816
フィクションっていって逃げてるのに意義があるんですかw
じゃあ何で、日テレは取材、事前協議、抗議に対する反論をしないんですか?
825名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:19.81 ID:FwEIUkOi0
>>751
低レベルなヒトモドキにも、理解できる言語を使ってやらないとなw
でISO26000って知ってるか?w
826名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:42.68 ID:MB+sUdbh0
日テレに言ってもこういう感じならスポンサーに凸るか。
827名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:51.15 ID:YLuIvW8DO
>>770
実態もよく知らずに誹謗中傷して楽しい?
名誉毀損って知ってる?
自己責任だからこれ以上言わないがこんな問題で過敏になってる中
抗議してる人達に攻撃して自分に帰ってきても知らんよ
828名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:42.94 ID:vZmdR2Fy0
>>824 何で病院側は事前に話し合った内容や修正も求めたがそのまま放送された点とやらがどこか明らかにしないの?
829名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:56.35 ID:rze3JOgg0
>>813
うちの社も社会的に問題のあるものは支持していませんという
社会倫理をきちんと尊重する良識は持ち合わせた企業ですって
アピールにはなるだろう
社会的な信用って大事なんだよ
テレビ局や新聞、媒体自体がすでに評判が悪くて
信用をされていないときには特にきをつけないと

それでもすでについた汚れを考えると
気休めにもならないだろうけど

そのままいくよりは100倍マシ
830名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:10.86 ID:yi9yPGYC0
>>824
多分、フィクションで解決するからだろう。
というよりも、日本テレビに聞けよ。
なんで俺に質問するねん?
831名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:11.20 ID:vGC4CJcH0
>>828
そういえば、全然説明されないな
何について訂正を求めたんだろう?
832名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:42.16 ID:pBKO0cwo0
嘘と妄想で作られた糞ドラマで問題定義とは



日テレってこれほど大バカだとはw
833名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:02:44.17 ID:VkzrIj6c0
面白いドラマだよね
観てないけど最後まで放送してほしいな
834名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:03:48.09 ID:vZmdR2Fy0
>>831 この手のスレに集まってくるやつらに聞いても傷つく人がいる、偏見を招く、とか抽象的なことしか言わないんだよ
どのシーンがどういう偏見を招くかとか全然言ってくれない
835名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:04:23.65 ID:g9iF4YXs0
>>822
関係各所から抗議が出てることからも推測できないかな。
ネットで探しても「被害報告」が見つかると思うけど。
いずれにしても、いくら不幸な里子がいようと、そうでない者だっている以上は偏見撒き散らしを正当化することはできないよ。
836名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:05:04.75 ID:YLuIvW8DO
>>834
またおまえか
837名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:05:34.15 ID:yi9yPGYC0
娯楽としてドラマを見るが多数なので、問題提起なんて大袈裟なものは不要。
娯楽としてドラマを見ても、里親とは?ぐらい感じて自分で調べるだろう?
ちゃうか?
838名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:05:59.52 ID:vGC4CJcH0
>>827
脅迫が人権派じみてきたなぁwwww

ちなみに今朝、「里親」と「養子」が違うと知って、この件を掘り起こしたら手当にたどり着いて、
ν速やL+にばら撒いたのは俺。

どうぞ、訴えてきてみろよ。
839名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:08.94 ID:a6zT//mC0
>>809
養子を貰える人はまだまだ少なくて、しかも2人もいる家庭だから
子供達があなたを特定してしまったら傷つかないか心配だったんだよね

実の親子でも分かり合えないこともあるから、理解しあえるまで時間がかかるのは当然だよ
大変…だけどそれ以上に子供達から与えられる物があったから2人育ててるんじゃないの?
840名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:22.38 ID:82TwN2ak0
>>807
露出が多さ>いかがわしい番組のスポンサーやってると感じる人の数
が成り立てば問題ない
そうでなければケンミンショーでみのもんたや河本が出続ける理由が無いですよ
841名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:44.80 ID:8oUcZKIY0
>>798
>>803さんもおっしゃってますが、里親制度の誤解はこれはドラマ設定のアキレス腱。
釈明番組の最後にでも、日本テレビの担当記者に解説してもらえばいいかと。

それ以前にちゃんとなぜこのドラマを放送するに至ったかの経緯と、事前に
改善要求が出ていたにもかかわらず、手直ししなかったのかの釈明
そして、そもそも脚本作りでの取材の有無などを本人の口から言わせるべき。
842名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:06:54.55 ID:vZmdR2Fy0
>>835 こういう抽象的なレスばっか。
あなたはどのシーンがどういうふうに偏見を招くと推測したの?
その次は説明しないとわからない馬鹿なのか?って感じのレスが返ってくるのがいつものパターンだけど。
843名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:07:23.19 ID:Huezzaoe0
>>823
ネットでの発信力の方が大きかどうかの議論は置いておくとして

ネットっていうのは両方の議論を平等に発信できて、見ている側が両者の意見を元に自分の意見を発信できる場でしょ?
だから、子どもたちには危険性も教えながら触らせているし、有害な情報から守るフィルタリングソフトもある。

夕方に再放送している地上波放送と一緒ではないでしょ
本来は、テレビを見るのにも教育は必要だと思うよ

共働きの親なんて、子供が見ているテレビをいちいち監視できないじゃん
844名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:07:53.18 ID:uw4FUY/80
テレビ局がどうだろうと粛々とスポンサーを攻撃するだけですし
845名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:11.29 ID:RvjvKKXJ0
結局、日テレはフジと同じで、視聴者には何も説明する気は無いんだろうね

番組(エサ)流せば、寄ってくる家畜か奴隷みたいにしか見ていないんだろうな
846名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:38.43 ID:x5rJgC6hO
>>827
名誉毀損は知ってますよ〜www
俺の書き込みが名誉毀損に該当するのですか?
それとも法的根拠の無い事実を故意に捏造して脅しているのですか?
847名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:09:00.23 ID:g9iF4YXs0
>>842
色んな記事だってあるし自分で少しは調べてみなよ
848名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:09:40.63 ID:l5LJow9m0
ドラマは見てないけど表現の自由を圧力で屈服させるのは違うと思うな。放送し始めたなら最後までやるべきだろうね
849名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:09:50.09 ID:TGll5Th/0
作る側は売り出し中の子役使って家なき子みたいに視聴率取りたかっただけで
問題提起とか微塵も思ってない気がするがw
850名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:20.22 ID:vZmdR2Fy0
>>847 リスカした記事とボクサーの記事は見たよ。どっちもフィクションだしそんなもんでしょ、ってレベルの話
851名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:22.95 ID:k6WNTWWg0
>>828
勘違いされているが、日テレは慈恵病院には取材やシナリオチェックを求めていない。
早い話が事前の取材は一切なし。

日テレがシナリオチェックを求めておいて修正要求を無視したのは、
養護施設監修としてクレジットされた人物や、
全国児童養護施設協議会に対してだよ。
852名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:10:57.34 ID:0HblsV9K0
水曜10時のドラマなんか観てるのってアホな暇人くらいだろ
必死な奴w
853名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:21.02 ID:yi9yPGYC0
里親制度の誤解とは何なんだ?
二話で里親候補?だかが悪役に描かれていたから、それを俺が真にうけるとでもいうのか?
フィクションだってわかっとるがな。

里親制度そのものが問題やん。
854名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:38.01 ID:rze3JOgg0
>>840
そう思うテレビ局はいまのまま行こうとしていいんっじゃない?
世間の非難を「自分たちの噂をしてくれた」と勘違いして喜び
スポンサーは逃げだし
限られた予算を誰もみない番組につぎ込み、でも数字は取れず
どんどん周囲の見る目がきつくなっていくだけのこと
855名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:47.68 ID:FS95Bx9H0
>>841
釈明番組で解説だ?そんな番組なら今すぐ打ち切って釈明番組だけ放送しとけよ

ドラマでケンカを吹っかけてるんだからドラマの中で全部釈明しろよそれが出来ないなら放送すんな
856名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:11:48.11 ID:a6zT//mC0
>>825
キチガイだのチョンだのヒトモドキという言葉を使いながら、企業の社会的責任について責めるの?
857名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:12:23.21 ID:Huezzaoe0
>>842
> 施設長は「お前たちはペットショップの犬と同じだ」とののしり、里親に「かわいげ」を見せるため、朝食の前に泣く練習をさせる。
858名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:12:37.84 ID:pBKO0cwo0
>>852
再放送を含めて週3回やってんだろ
859名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:12:44.75 ID:vZmdR2Fy0
>>851 養護なんちゃら協会が訂正求めたのは知ってたけど正式名称確認するの面倒だったから抗議してる側をひっくるめて病院側って表現したんだけど、誤解与えたみたいだから謝っておくわ。ごめん。
860名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:12:49.16 ID:EdPuw+ZN0
名前: 可愛い奥様 投稿日: 2014/01/25(土) 21:55:25.64 ID:nsjLvvde0
はっきり言ってやるよ
慈恵病院や里親会、養護施設の団体が抗議をしたのは
このドラマで自分たちの存在が立派な存在に描かれてない、と思ったからでしょ
子供のためによくない、というのは建前だよ
861名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:12:59.02 ID:8gq9f8eb0
このドラマがきっかけで里親制度について関心が高まったのは事実。
そして、このドラマで描かれている世界がかならずしも真実ではなく誇張されたもの
であることも理解できない人はいないだろ。

おまえら視聴者をどんだけ馬鹿扱いしてるの?
862名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:07.21 ID:k6WNTWWg0
>>859
いくらなんでも名前ぐらい確認しろ。
863名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:11.44 ID:GaS8T4u40
>>848
公共の電波を独占してなおかつ
自分たちの金で製作していないやつらの
何が表現の自由だボケがww

スポンサーに圧力かけんのもまた表現の自由だ
864名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:14:17.24 ID:TltYCsnD0
>>839
おっしゃる通りです。生きる希望を得ました。
自分の部屋に篭ってるので特定される心配はないかとw
865名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:01.12 ID:QJxrpuEU0
最低の糞メディア
866名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:02.63 ID:EdPuw+ZN0
名前: 可愛い奥様 投稿日: 2014/01/25(土) 21:43:47.55 ID:5h+smHe/0
>>952

1 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/03/06(金) 17:25:08 ID:rvO9c7rg
ペットの飼い主を「里親」、ペットを「里子」と呼ぶ方たちがいます。
「○○ペット里親会」「犬の里親募集」「猫の里親募集」などと、ホームページに案内を載せる方々がいます。
さらに、公共機関で「動物の里親制度」や「公園の里親」「道路の里親」と称して、飼い主や管理ボランティアを募集する例もあります。
里親家庭で暮らす子どもたちが、ホームページや広報で、「ペットの里親募集」という言葉を見たとき、どんな気持ちになるでしょうか。
里親家庭で暮らす子どもの尊厳を守るためにも、人間以外のものに「里親」「里子」を使うことをお控えください。

「里親会」「里親募集」などのキーワードで検索し、動物愛護団体に対する抗議活動を行ってまいりました。
しかし、一人で抗議してもあまり効果が得られないのが現状です。
賛同してくださる方がおられましたら、抗議活動にご協力を。
867名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:10.43 ID:vZmdR2Fy0
>>857 そのあとにわざとらしく泣きまねをした子に対して「演歌か!」というタカトシを髣髴とさせるツッコミが入る。
ここまでワンセットのおちゃらけシーンでしょ。
868名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:15:34.77 ID:g9iF4YXs0
この問題で表現の自由を持ち出すのは
表現の自由を良く知らない人間だけ
869名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:16:09.34 ID:FwEIUkOi0
>>856
お前がそういう存在ということを教えてんだよw
870名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:16:41.59 ID:Huezzaoe0
>>867
...やっぱり君には子供を育てるの無理だわ
871名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:16:42.17 ID:w6xqlmvh0
炎上してそのまま燃え尽きそうな展開?
見てないからどっちでも良いけど打ち切られそうなの?
872名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:16:42.72 ID:oUXPEJtfO
>>861
俺がお前をとことんバカにするドラマを作って全国に報道して、
「このドラマはフィクションです」って字幕が付いてたらお前は満足するの?
873名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:00.88 ID:TGll5Th/0
>>861
× 里親制度について関心が高まったのは事実
○ 里親制度について間違った知識が広まったのは事実

一連の流れ見る感じはこうじゃね?ドラマは見てないけどw
874名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:06.61 ID:KJ2bJHfL0
病院はこれで腹の虫収まったのか?
875名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:11.64 ID:yi9yPGYC0
>>866
ペットを子供同様に大切にしていますっていう例えみたいなもんだろう。
何を勘違いして批判してるんだ。
アホかいな。
876名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:12.39 ID:iipwx+iJ0
この手の手法はTBSのドラマと日テレのドラマでよく見られる手法だけどな。
社会問題を極端にデフォルメして大げさにやりたがるんだよね。

ま、何をやっても許されると思ってるんだろう。
877名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:35.60 ID:zwGgJLwl0
カソリック系の病院だから、朝鮮一味は何が何でも叩き潰したいんだよ
韓国は、キリスト教になりすましてる統一教会や
日蓮宗になりすましてた草加などのなりすましカルト宗教王国
朝鮮大好きの日テレが、なぜここまで好戦的な対応してるのかというと
カソリックを叩いて、朝鮮系のカルト教団を正当化するため
878名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:17:47.83 ID:vZmdR2Fy0
>>872 とことんバカにしたら名誉毀損だよ
このドラマには施設や病院やポストをバカにする要素はない
879名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:11.04 ID:l5LJow9m0
ノンフィクションで作ってるものにとやかく言うのはアホにしか見えないけどね
880名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:28.43 ID:rHVqkrr00
スポンサーの対応もフジテレビデモの時の花王とは違うな
881名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:18:57.27 ID:Huezzaoe0
>>873
これでしょ
882名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:19:31.86 ID:w6xqlmvh0
>>880
何か味方が少なそうな印象
言い訳しにくいんだろうなぁ
883名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:19:33.29 ID:k5EPkUrl0
ドラマと現実を同一視するような視聴者に問題があると思うのだが……
884名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:01.52 ID:yi9yPGYC0
BSでやっている安倍のみクスについての討論のほうがおもしろそうだな。
こっちを見るわ。
じゃあな。
885名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:20:08.60 ID:O5qxo69O0
これからの展開としては、文房具メーカー勤務の男性宅に
ポストが貰われて行き、もう一人の男の子と犬と一緒にその男性を
引っ掛けまわす展開のドラマにすればいいと思うよ。
スポンサーも花王だし。
886名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:07.86 ID:6yUDavi50
893は反省できないんだよな
887名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:08.74 ID:R5//wkCM0
三上が早々にデレてたじゃん。
社会派ドラマじゃなくて人情ものっぽい。
これはこれでいいのでは?

と、思いつつ、片道切符の出向くらった時に
半沢直樹見たら死ぬほど辛かったから
ドラマの感想や好き嫌いって観点では
嫌がっている人の気持ちはわかる。
888名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:14.21 ID:KsKROLgm0
>>880
その後の花王見てたらねぇ…
889名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:57.04 ID:x5rJgC6hO
いやね
カルト宗教は問題外として
俺は施設職員の懸念は理解できるんですよね

ただ施設職員の抗議はあまりに短絡的すぎて信憑性がなかったりとか色々おかしいんですけど

俺が理解出来なかったのが“里親”からの抗議
親が我が子のイジメを懸念するとか意味が分からなかったわけです
でも分かりましたよ
里親ってのは親ではないわけです
たっぷりお金もらえるから子どもの世話しているヤツがいる
愛が無くても里親になれるし、それが原因とは言えないが搾取や虐待が行われている事(一部とはいえ)

勉強になりましたね
890名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:21:58.82 ID:TGll5Th/0
炎上商法でやりすぎて失敗した例として後に語り継がれるであろう
891名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:22:35.17 ID:YLuIvW8DO
>>859
直接慈恵病院に謝罪に行け
892名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:23:52.99 ID:6yUDavi50
>>883
それ言い出したらドラマなら何でもアリって事になるね
893名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:24:20.69 ID:Huezzaoe0
「視聴者」っていっても
0歳から100歳くらいまで色々いる
悪い役の俳優に文句を言う老人もいれば
アンパンマンが実在しているって信じている子供もいる

フィクションだからで片付けていいのか?
レーティングやスクランブルを導入することに反対している放送業界ならちゃんと配慮しろよ
894名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:11.45 ID:iJdC6iCwO
人権レイプ
895名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:20.59 ID:0GIBQRz+0
>>878
ID:vZmdR2Fy0 このレス見てるとおもしろい。
子供持っても、飽きて虐待したり、ネグレクトしたりする典型の精神構造がここにある。
一生独身だろうが、間違っても子供持っちゃだめ。
896名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:25:53.88 ID:a6zT//mC0
>>843
>ネットっていうのは両方の議論を平等に発信できて、見ている側が両者の意見を元に自分の意見を発信できる場でしょ?
認証式の所もあるし、平等じゃないところもあるよ?
しかも上にあるサイトなんか、里親団体の代表者にメアド利用されたっていってメアドも公開してないよ?
里親さんからしたら、どう考えてもそのサイトの方が悪影響あると思うよ
897名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:26:19.81 ID:5dNNQoSS0
養子縁組した人えらいな〜
有名人なんかお金で無理やりどうにか生むか、外国でゴニョゴニョするし
子供が出居ない夫婦なんていくらでもいるけど、ペット飼ったりしてる
898名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:26:30.07 ID:U0aGgpDp0 BE:2481436139-2BP(0)
別に現実と混同するかどうかじゃなくて、影響力が問題なんだが・・。
ドラマやアニメに影響されて人生変わった人達はいっぱいいますからね
899名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:26:32.54 ID:k5EPkUrl0
>>892
事実、ドラマなんて何でも有りじゃんw
そんなの一々言ってたら全てのドラマにクレーム行くよw
結局、自分が見ているドラマが感情的に気に入らないからクレーム出してるだけ
それはそれで結構だが、ドラマがちょっとしたクレームであれこれ規制されては何も作れなくなる
900名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:26:35.99 ID:4NERtBL40
映画「ターミネーター」でターミネーターが人間を殺すシーンを見て
シュワルツェネッガーに文句言ってるのはどこの誰だい?。
そんなアホが日本におるわけなんて・・・・おるがな!www
901名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:26:54.85 ID:vZmdR2Fy0
>>891 一歩引いたらさらに踏み込んでくるタイプだな。半島の人みたいだ。
こういう人を相手するスポンサーや日テレは大変だろうなあ。
お前みたいなのがいるからクレーム対応部門は悪いと思っても謝っちゃダメだって教育されるんだよ。
902名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:27:33.87 ID:cAgg3VRF0
なんでもかんでもクレームつけるクレーマーはほっとけばいいよ
ドラマを見る見ないは個人の自由
ドラマはフィクションであって現実ではない
このまま最後まで放送してね
毎回見るから
903名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:49.26 ID:YLuIvW8DO
>>901
何の反省もしていないな
904名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:28:55.99 ID:FS95Bx9H0
>>883
ドラマで尖閣や竹島が中国や韓国の領土だと作られたら文句言うんだろ
フィクションだから抗議しないのかよw
905名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:29:41.67 ID:vZmdR2Fy0
>>903 今度は誠意を見せろですか?こわいわー
906名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:06.14 ID:6yUDavi50
>>899
そもそもうこう言うのに抗議してる人って、「ドラマと現実の区別がつかない馬鹿がいるから」やめれって怒ってるんだよねw
「ドラマと現実の区別がつかない馬鹿が悪い」ではなんの問題の解決につながらず世の中が悪くなる一方だわ
そして世の中をてめーらの金儲けのために悪い方向に誘導しているのが日テレなわけ
結局日テレが批判されて当然じゃん
907名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:10.63 ID:EdPuw+ZN0
ちなみに自分、サービス業してるんだけど
クレーマーって見事に痛い人ばっかりなんだよねw
908名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:17.25 ID:U0aGgpDp0 BE:6617160689-2BP(0)
ゆとりは個人の自由が好きだよな
909名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:30:34.81 ID:k5EPkUrl0
>>898
だからな、影響力が問題って、このドラマで実害例が何件あったか数字で示してみろよって話だよ
ドラマなんて大抵フィクションなのだからフィクションとして受け止めるのが前提だよ
現実とドラマの世界を混同して騒ぐ奴が多過ぎるんだよ
910名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:12.42 ID:KsKROLgm0
まあ、批判と言いがかりをすべてクレーマー扱いしてる時点で
日テレに未来はないわな
危機管理できてない証拠
911名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:31:20.03 ID:Huezzaoe0
>>896
そういう意見を発信すればいいじゃん
批判派=表現の自由を進める人ってレッテル貼りたいの?
912アンディ胡桃沢(Peter_smit4):2014/01/25(土) 22:32:05.43 ID:Qq2xYwfj0
施設で育った底辺はそのままクレーマーになるのがよくわかる事件だね
913名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:08.93 ID:4NERtBL40
テレビのドラマに影響されるというなら影響されない様に
「フィクション=架空」という事を教育すればいい。
教育不測・認識不測を棚上げして文句を言う
まるであの国みたいwww
被害者意識の塊
914名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:11.86 ID:5Os7Ki250
里親って、300万も手当てついてたのか。初めて知ったわ。
ちゃんとお金使えば、余裕で育てられるだろ。大学も余裕で卒業できる。


里子に寄生する貧乏人の利権を感じるねwww
915名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:33.59 ID:EdPuw+ZN0
>>906
すごい想像力、いや妄想力ですね
こわいこわいw
916名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:42.58 ID:U0aGgpDp0 BE:4411440768-2BP(0)
>>909
実害例が出る前に止めようとしてるんじゃない?
917名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:45.39 ID:k5EPkUrl0
>>902
普通感想は最終回見てから言うものだと思うけどな
最後まで見ずにあれこれ言うのも変だと思う
全体を見ずに一部だけ見て、しかも現実とドラマを混同して発狂するなんて気持ち悪い
918名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:51.27 ID:TkJ1Z02X0
里親の団体までクレームつけてるのか
正直、それはいまのドラマの進行ではよくわからない。
ただ、ドラマというのは全部見ても人によって感想が
違うし、だいたいどこかすっとばしてみたら、また
印象が変わる。

それにそりゃ里親なんてたくさんいるのだから
里親の個性、子供の個性、の組み合わせ考えたら、
いろんな関係ができるだろうね。普通の親子関係が
さまざまなのと同じく。

まあ関係諸団体のクレームは、参考程度でいいと思う。
テレビ局側は。

個人的に問題なのは、やはり実際の個人、それも特定の
ごく少数の人間を想起させる言葉を用いたこと。
これは人に対するラべリングになってしまう。
知らない人を勝手にこういう人とかいう表現して
よいのだろうかということ。

実在する知らない人を勝手にこういう人みたいなイメージを
植え付けてしまうドラマは恐ろしいと思う。
ものごとなんでもそうだけど、ラべリング、レッテル張り、
きめつけって怖い。まっさらにいつも物事感じるほうがいいよ、
特に対人関係。
919名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:32:58.27 ID:YLuIvW8DO
>>905
自分が間違った根拠で他人貶しておいてよく言うわ
人間として当然の思いやりや善意などの大事な部分が欠落してるんじゃないのかね君
920名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:02.03 ID:02fJUMwO0
擁護も自由
クレーム出してスポンサー降ろさせて制作者が苦しむ姿を笑うのも自由って事らしいので
お互い好き勝手やろうぜ
921名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:33:28.40 ID:blQ/OVA40
そろそろ24時間TVの扱いに影響が出るのでは。

夏が楽しみですよ。日テレさん。裏番組スタッフよりw
922名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:16.52 ID:Huezzaoe0
フィクションのドラマに影響力がないって言っている人がいるけど
じゃあなんで、製作者はフィクションのドラマ作ってるの?
923名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:31.66 ID:pBKO0cwo0
>>907
意見を言うと 批判だ! クレーマーだ! ってなんなだw

これが馬鹿の壁ってやつか
924名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:34:42.52 ID:6yUDavi50
>>915
想像力の欠片もないキミのオツムがこわいっす
てか、日テレはわかっててやってるだろ
925名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:35:07.36 ID:vZmdR2Fy0
>>917 少なくとも最初に抗議した慈恵病院の部長は最初の10分しか見てないだろうね、あの抗議内容だと。
日テレに乗り込むと意気込んでいた院長は全く見ていなかったようだし。
926名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:16.51 ID:KsKROLgm0
擁護派「批判する奴はドラマを見もしないて叩いている!!見れば意見が変わるはずだ!!」

ドラマ反対派の俺「見た上で気持ちが悪い、放送しないでほしいって思ってんだが?」

擁護派「お前はこのドラマをきちんと理解してない。最終回まで見ればわかる」

俺「は?最後まで見る価値なんかないと思うけど」

擁護派「イヤなら見るな。お前には理解できない」

バカなの死ぬの?
927名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:24.85 ID:A5WXByzL0
まだわかっていない。求められているのは、話しの内容の変更ではない。
ハートウォーミングかどうかはどうでもいいんだ。
求められているのは、家庭のない子供達の繊細な心を傷つけない表現なんだ。
関係者と話をしないから、そんなこともわからない。愚かとしか言いようがない。
928名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:56.31 ID:FS95Bx9H0
>>900
ターミネーターがオマエの知り合いにいるんかいw
929名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:58.55 ID:6yUDavi50
>>923
>>907みたいな子はそうやって自分は悪くないと言い聞かせないと心が壊れちゃうんでそ
サービス業に向いてない子だね
930名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:36:59.46 ID:3G2uX3Qz0
>>915
テレビっ子どもによる実害は色々あるんだよ。迷惑極まりない。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476392/
931名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:37:50.29 ID:vZmdR2Fy0
>>919 だから一回謝って誤解解いたでしょ?
病院が俺の書き込みにクレームつけてきたらあらためて直接謝るよ。
932名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:04.11 ID:YLuIvW8DO
>>925
ソースは?君の想像で病院叩いてんの?
933名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:31.35 ID:k5EPkUrl0
>>927
嫌な人は、そのドラマを見なければいいじゃんw
934名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:36.06 ID:Huezzaoe0
>>931
オレの目が狂ってたはw
やっぱりお前の本音って

>脱サラしてプロ里親やりたいな

何だな
935名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:48.87 ID:U0aGgpDp0 BE:1102860443-2BP(0)
>>922
同意
その通り

フィクションなんかに影響されるなっている人たちこそ
製作者の敵なんだけどね
国民全員がフィクションは作り物だから影響されないような教育が行き渡ったら
だれも見なくなるだろうね、見てて楽しくないもん。
ドラマは衰退するよ。
936名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:04.62 ID:KsKROLgm0
>>921
正直あの、チャリティーだからとかいって無理矢理障害者に
協力させるの何とかしろやと思ってる。
何ヶ月も前から練習させといて、その日だけ取り上げてあとは
知らんふり
ギャラも「チャリティー番組だから」となし。
(別に金欲しいわけじゃないがね)
障害者にどんだけ負担かけてんだよと

スポンサーもこのスレ見てると思うからいっとくが
24時間テレビに協力してもなんもいいことねーぞ。
チャリティ番組だからいつもよりスポンサー料金跳ね上がってるだろ。
障害者施設関係者はいつも苦々しく思ってるだけ
937名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:14.20 ID:sY7GNSRf0
クソっぷりにもほどがある。

まさにゴミだな。
938名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:32.98 ID:l5LJow9m0
夜の10時のドラマだぞ。ガキは寝かせとけよ
939名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:39:53.37 ID:g9iF4YXs0
>>917
テレビ局は放送する全ての内容に公共の責任を負わなくちゃいけない。
最後まで見てくれは日テレの都合。
既に流した放送内容の問題点がクリアになるわけではない。
940名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:21.86 ID:vZmdR2Fy0
>>932 部長の方は「見ていられなかった」ってコメントしてたし、最後まで見てたら普通の人はああいう意見にはならないだろうなという推測。だから「だろうね」って推測であるとわかるように書いてるし断言はしてない。
院長のほうは乗り込むって記事のときに内容は知らないって言ってた。
941名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:40:37.35 ID:a6zT//mC0
>>911
ああいうサイトを糾弾里親のサイト探してみたんだけどないんだよ
レッテル貼りじゃなくて、本当に純粋に疑問に思ってるだけなんだ
ドラマには抗議して、ドラマより酷い表現されてるあのサイトは放置してるのが
942名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:01.16 ID:A5WXByzL0
>>900
今回のドラマとその話は、一切関係ない。本質的に違うのだ。
その話にクレームがつかないのが、なによりの証拠だ。
制作サイドが、それがわからないから、問題をこじらせているともいえる。
943名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:09.56 ID:Huezzaoe0
>>931
何様だよカス

コイツの最初のレス

>資格もなしに年間200万か
>脱サラしてプロ里親やりたいな
>3人くらいまでならいけそうだけど審査厳しいのかな
944名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:21.89 ID:EdPuw+ZN0
>>929
妄想お疲れ様
その発想はなかったわーwww
945名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:26.87 ID:YLuIvW8DO
>>931
勝手に誹謗中傷して指摘されて謝ったからすむとか自分で決めるもんなのか?
946名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:45.43 ID:4NERtBL40
>>928
なかなか稚拙なつっこみありがとう
残念だがターミネーターの知り合いはいないなぁ
ありゃ「映画」なもんでねwww
947名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:41:53.99 ID:5dNNQoSS0
子供を扱う時は繊細にしなくてはいけないって素人にもわかるよ
ましてや後ろ盾のない子供を扱うのに、何の配慮もないなんて
そういう想像力が欠如しているから苛めが無くならないんだな
というか、頭が悪いというか、勉強していないというか
948名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:32.05 ID:KsKROLgm0
来週はどんだけポポポポーンなってんだろうな
7話までもう撮り終えてるってのも見た気がするが本当だろうか

失礼ながら子役のイメージにも関わると思うぞこういうのは
949名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:42:38.47 ID:0ruE7qZS0
俺は慈恵病院大嫌いだからドラマ最後までやって欲しいな
ドラマに抗議したいならまずはなんちゃらのゆりかごとかいうポスト取ってから言えや
現実はドラマより悲惨だぞ
950名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:05.52 ID:k5EPkUrl0
>>939
それを重箱の隅をつつくって言うんだよ
フィクションのドラマの粗探しをしてクレームw
悪影響?このドラマによる実害例を数字で出しなよ
現実とドラマを混同してる奴の方がよっぽど問題だよ
思考停止してる証拠
951名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:17.27 ID:8oUcZKIY0
>>855
そう思うよ。もはやドラマ内で釈明しきれないと判断するから
第3話放送休止して、丸々60分釈明番組にすべき。
シナリオチェック段階で疑義がでたのだから、チーフPと脚本家そして脚本監修の
3名がちゃんと画面に出て、自らの言葉で釈明すべき。
その際に、現状の児童養護施設と里親制度の解説を日本テレビ記者にさせれば
いいと。そりゃ全養協の幹部の方が出てもいいけど、感情的に無理でしょ。
952名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:39.24 ID:02fJUMwO0
子役はもうポストってあだ名でいいだろ
953名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:43:56.13 ID:xS63oMqw0
病院と施設以外の抗議はどうもねえ
日本テレビが気に入らないだけみたいだね
954名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:09.31 ID:KvgW0hbM0
>>926
バカはお前だ、お前が気持ち悪いという主観だけで放送するなって
お前は将軍様かw
規制規制ってウザい
普通にフィクションと現実を区別できる視聴者の事も考えろ
955名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:12.63 ID:A5WXByzL0
>>933
そういう問題ではない。そこがわからないのが話をこじらせている。
956名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:39.15 ID:U0aGgpDp0 BE:3860010667-2BP(0)
>>949

そうそう擁護派は表現の自由とか言ってないで、お前みたいに本音で勝負しなきゃ
957名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:44:43.75 ID:4NERtBL40
>>942
本質も何も、どちらも「架空」の話だべさ!
958名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:45:03.69 ID:vZmdR2Fy0
>>945 謝ってすむ問題とすまない問題があるな。
今回の俺の書き込みは誰がどう見ても直接病院に行って謝罪するようなことじゃあない。
スレ内で謝罪しただけで十分すぎるわ。冷静になってよーく考えてみろよ。
まあこの程度のことも許せない!って大騒ぎするヤツならこのドラマにクレーム入れるのは理解できるわ。
もしかしたらあんたら世の中に許せる事なんて一つもないんじゃない?
959名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:45:16.24 ID:CoTQhWk70
炎上させて視聴率上げようって工作かwもう絶対見ない、スポンサーは不買って事だなw
960名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:45:31.99 ID:utJnOiw80
>913
>「フィクション=架空」という事を教育すればいい
空即是色である
961名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:46:25.02 ID:k5EPkUrl0
>>955
そういう問題じゃないってどういう問題だよw
そういう問題だろ?w
962名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:46:30.26 ID:6yUDavi50
>>944
自分の心に向き合え
痛い勘違いやろうのまま社会に迷惑かけ続けて人生終わるなよ
963名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:46:34.95 ID:EdPuw+ZN0
>>949
自分も慈恵病院大嫌い
中絶手術をしないで子捨てポスト設置とかありえない

中絶手術をしろ!
964名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:46:54.38 ID:x5rJgC6hO
施設職員&里親による名言
『施設の子は普通ではない』

これは俺は施設育ちの人を誤解を持ってたわ
施設とか片親とか、別に同じ人間だと思ってたからな
もし今後施設出身の人と接する機会があれば、その人は普通ではないとの前提で対応するようにします
965名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:07.84 ID:E5oMd39P0
日テレもフジテレビコースを選んだか
966名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:12.79 ID:A5WXByzL0
>>951の案に賛成。
967名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:17.45 ID:TkJ1Z02X0
>>957
ターミネーターにそれに立ち向かう人間はいない。

熊本の病院に置き去りにされて、そして施設なり
里親なりに引き取られた子供は、一切情報は
伏せられているけれど、実在するよ。

まったく話の前提が違う。
968名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:23.05 ID:FS95Bx9H0
>>946
自動養護施設の出身者は映画じゃないから仕事場とかにいたわ
969名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:47:26.39 ID:KsKROLgm0
>>954
工作員乙
見ればわかるっていっておいていやなら見るなってのが
バカ丸出しってのもわからんのか
970名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:48:07.83 ID:Huezzaoe0
>>954
>普通にフィクションと現実を区別できる視聴者
不幸な境遇の子どもたちのまわりに「普通にフィクションと現実を区別できない視聴者」がいるんで心配している
971名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:48:56.86 ID:h0Lwsko00
やっぱり炎上して喜んでたのか
テレビを作る人間のモラルの問題だね
972名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:48:57.37 ID:YLuIvW8DO
>>958
いや病院が悪者みたいなに誤解を与えるレス書き込みしたんだから謝罪する先は病院だろ?
おまえは一体誰に謝ったんだ?
973名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:01.53 ID:bMynHEmp0
国民を敵に回したテレビ局はどうなったかな〜?
学習能力が無いのかな?マスゴミは。
974名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:18.56 ID:4NERtBL40
>>967 まったく話の前提が違う。


どちらも架空の話なんだけどね
975名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:26.40 ID:g9iF4YXs0
>>950
重箱の隅でも何でもないよ。
あの放送の内容が偏見を助長すると感じた人は
決して少数ではない。
そういうドラマを放送をしてしまった日テレの責任は
免れないし、その結果がスポンサーの提供見合わせ。
976名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:49:55.65 ID:TkJ1Z02X0
>>963
あのさあ、あなたが想像もつかないような
状況もあるんだよ。
それこそ事実は小説より奇なりみたいなね。

熊本の病院に賛否があるのはわかるが、
中絶すればいいじゃんっていう論理は通じない
カオスな状況がある。
977名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:50:20.77 ID:KvgW0hbM0
>>973
国民ってwww
人権団体とネトウヨとクレーマーだろ
胡散臭い連中じゃん
978名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:50:45.76 ID:vZmdR2Fy0
>>972 誤解を受けた人に謝ったんだよ。そういう人はこのスレにしかいないからな。
誤解を元に病院が何らかの被害を受けたら病院にも謝るよ。
979名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:50:48.14 ID:EdPuw+ZN0
>>962
お客様のご意見やご要望の声は真摯に耳を傾けますが
いちゃもんつけたいだけのクレーマーには屈しませんよ、普通の会社はwww
980名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:02.18 ID:k6WNTWWg0
>>951
野島は昨年のフジの27時間テレビには「例外中の例外」として顔出ししたが、
もう一度日テレでも顔出ししてもらうべきだと思う。
981名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:03.85 ID:xS63oMqw0
ドラマに大げさに反応するから何かあるのではないかと
勘ぐってドラマを続けろと言ってる人もいるんだろう
騒ぐほど影響があるドラマとは思わない
982名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:17.68 ID:k5EPkUrl0
>>970
>不幸な境遇の子どもたちのまわりに「普通にフィクションと現実を区別できない視聴者」がいるんで心配している

それはテレビ局の問題ではなく、その「普通にフィクションと現実を区別できない視聴者」に問題あるだろ?w
そいつらに抗議しろよw
使うエネルギーの方向が違うぞw
983名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:17.86 ID:x5rJgC6hO
>>970
なるほどなるほど!
施設や里子って、“不幸な境遇”なんですね!

勉強になります!
984名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:18.38 ID:pymqKeaZ0
>炎上を喜ぶ声 「ヤフーのトップニュースになったよ」

虐待に加担するスポンサーはないと思うよ
985名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:51:26.80 ID:02fJUMwO0
炎上商法が成功するかどうか
残りのスポンサーも降りるか迷ってるんだろうな
でもスポンサーであり続ける限り叩くけどな
986名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:04.92 ID:TkJ1Z02X0
>>974
ポストと聞いたら、もう現在の日本では、
熊本の一か所しかないんだよね。

あきらかにそこを示唆するものでしかない。
このスレにおいても、そんなのわかんないじゃなくて、
あああそこみたいな反応があるだろう。
987名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:09.67 ID:A5WXByzL0
テレビ局が普段言っている説明責任というのを自分達で果たさないとダメだ。
自分達ができないことを他人に強要していたのか。それではあまりにも酷い。虫が良すぎる。
まず今回の件に関しては、制作サイドとして、
プロデューサー、ディレクター、脚本家などの関係者が、
説明責任を果たさないとお話にならない。
988名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:30.84 ID:WMUjpXgo0
ハートウォーミングワロタ
989名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:49.18 ID:U0aGgpDp0 BE:3308580094-2BP(0)
ドラマを擁護しているのか、抗議に反発しているのか
990名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:52:54.05 ID:bKMY3gTFO
>>979
屈したスポンサーは普通じゃなかったのか
名誉棄損だな
バイバイ
991名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:53:28.74 ID:Huezzaoe0
>>982
小学生低学年の子供に講義しろってこと?

>>983
そんなこと分からずにドラマを養護してたの?
992名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:53:35.94 ID:k5EPkUrl0
>>981
ドラマなんて面白ければ見るし、面白くなければ見ない
どうせ作り話だ
粗探ししたらツッコミどころなんて幾らでも見つかる
そんな現実とリンクさせて発狂するほどのものではない
993名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:53:53.58 ID:/NRXj/I70
フジ同様の屑局なのは
 
 
知ってたw
994名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:53:59.40 ID:k6WNTWWg0
>>987
どうせ日テレは舌の根乾かぬうちに明日からマルハニチロ叩きを開始でしょうね。
995名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:54:34.11 ID:8dzo5vLz0
ハリウッドスター・芦田愛菜をつかってるんだもん、打ち切りもできないよなw

でも、芦田サイドから、降板したら、愛菜ちゃん好感度up?
996名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:54:56.21 ID:6yUDavi50
>>979
キミのアタマん中でお客様のご意見やご要望の声が全て「いちゃもんつけたいだけのクレーマー」になってる事が問題だといってるのだがねw
997名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:03.80 ID:0ruE7qZS0
>>976
中絶手術を無料で受けれるようすればいいと思うよ
したら学生で孕んだバカ女も行けるだろ
998名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:55:42.59 ID:02fJUMwO0
擁護派のおかげで勢いあるし、まだまだ日テレの糞さを広められるな
999名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:09.44 ID:A5WXByzL0
>>994
本当に最低だ、テレビ局は。
1000名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:56:19.51 ID:k6WNTWWg0
>>995
パシフィック・リムでは回想シーンで重要な役だったけど10分も出番なかったはず。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。