【米国】米高官「靖国参拝これ以上コメントない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
安倍総理大臣の靖国神社への参拝について、アメリカ政府の高官は、「これ以上コメントすることはない」と述べ、アメリカとしては今後、
日米防衛協力の指針、いわゆるガイドラインの見直し作業などを通して同盟の強化に取り組んでいきたいという考えを強調しました。

これは、アメリカ国務省で東アジア政策を担当するズムワルト次官補代理が23日、ワシントン市内で行った講演で述べたものです。
この中でズムワルト氏は、「安倍総理大臣が靖国神社に参拝した時に、『失望した』という声明を出した。アメリカがこれ以上、
コメントすることはない」と述べました。
その理由について、「日米両国は利益を共有し、強い同盟関係を保持しており、時に、同意できないこともあるが、
強力な関係に疑問を投げかけることは基本的にない」と述べ、アメリカとしては、今後、日米防衛協力の指針、
いわゆるガイドラインの見直し作業や中東やアフガニスタンへの対応などを通して、同盟の強化に取り組んでいきたいという考えを強調しました。
また、ズムワルト氏は、22日に北京を訪れたバーンズ国務副長官と中国指導部との会談に触れ、
「アメリカにとって日米同盟は重要で、真剣に考えていることを重ねて伝えた。中国はこの立場を理解していると思う」と述べ、
日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないようけん制したことも明らかにしました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140124/k10014730031000.html
2名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:42:01.09 ID:yOd+yeTv0
ヘタレたか
3名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:15.14 ID:1iyGGJXN0
>>2
バカみたいに五月蝿い国があるからだよ
4名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:20.11 ID:DS4Vb4hJ0
あたりまえだ
5名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:28.55 ID:xNQ1Oi5e0
コメントしないってコメントしてんじゃん
6名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:44.08 ID:bmXm1+Xi0
アンチ赤面でそっ閉じ
7名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:44.08 ID:GUQu3uxH0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
8名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:51.43 ID:xE3Ru18Y0
アレアレww??

ねぇねぇオジチャンどうなってるの?
9名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:53.84 ID:6Zph/hIKP
ホンマか
10名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:43:59.56 ID:nhzTZY1A0
二度とコメントすんな
11名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:00.01 ID:rj/T/nUO0
逃げたw
12名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:17.97 ID:7s7AEW7r0
■安倍首相がダボス会議で英霊を否定した! 小林よしのり(靖国論著者)

やはりわしがこのブログで何度も指摘してきた通りだった。
安倍首相は靖国神社の意味がわかっていない。
靖国神社に祀られているのは「英霊」である。
靖国神社は「英霊」を「顕彰」している神社だということが、
安倍首相にはわかっていない。
「英霊」とは、まさに「英雄(ヒーロー)」の「霊」なのだ!

安倍首相は「ただ魂を慰霊したい。」と言った。
「慰霊」とは、戦争の「犠牲者」を「慰める」ことであり、靖国神社の主旨とは全然違う。
そしてこの言葉は東京裁判史観の肯定であり、「戦後レジーム」の強化に他ならない。

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2914&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
13名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:21.23 ID:78cPF0kM0
もう、上げ足取りの中韓のメディアには粉得ないってことさ。日本人でそういった質問をなんどもぶつけて焚きつける奴もいたっけ。
14名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:23.94 ID:VP2Cd/Ho0
他国の慰霊にケチつけた時点でアメリカは糞
15名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:33.09 ID:lhMBVfMt0
つまり安倍さんとの間でもう参拝しないって話がついたんだろ
16名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:35.90 ID:hsRMuITJ0
>>1
特ア!ウゼー>アメちゃん。
17名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:42.97 ID:18m0hIEzP
下痢からもう2度と行かないと言質を取ったのだろうな
これで日本は二度と靖国でもめなくなった
二度といけなくなったから
おめでとう、バカども
18名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:46.03 ID:qhpQjg9qP
>>1
それで裏から参拝しないように命令して新聞にスッパ抜かれては世話がない。
まさに無能政権。
19名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:44:48.17 ID:MaHwktSE0
表向きはそうなんだろうね
20名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:03.50 ID:V6H5qiBq0
>>5
俺はお前みたいなやつが好きだw
21名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:06.70 ID:aC5L2qO+0
中国があからさまに離反工作やってるからな
あいつらアホやで
それに乗っかる韓国もな
22名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:24.02 ID:rDlbn5Ms0
八方美人は嫌われる
特に日本人には嫌われる
23名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:25.11 ID:Nnso65mP0
朝日新聞「チッ」
24名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:25.74 ID:P+op7nvnP
駐日大使は今後もこの件に対してコメントし続けるよ
25名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:31.51 ID:pQgspYMi0
高官「JAPうぜぇ」
26名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:40.23 ID:oEptx6cY0
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧ 
    (#@Д@) もっと言えや!
27名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:52.57 ID:3lEm88lo0
というわけで解散。
平常運転に戻ります。
28名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:45:55.57 ID:prrbASSb0
最初からコメントするべき内容じゃないだろ

分を弁えろよ
29名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:03.46 ID:c9h4gurL0
くやしいのうブサヨwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
30名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:07.04 ID:07R01O7s0
途中で俺しーらねってぶん投げたw
ま〜この無責任さがアメリカの象徴だね
31名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:07.82 ID:ZErBtPPk0
でも非公式にはグダグダ文句言ってるんでしょ?
32名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:19.39 ID:HJmsZiVf0
だから言ったろ
アメリカ政府は言いたいことは、はっきり言うって
33名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:31.88 ID:sYiI3c8R0
参拝してもえーれー
34名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:34.66 ID:eLRotA1/0
>>17
朝鮮人はウンコが好きだねー
35名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:37.64 ID:wAU50e7w0
オバマはダメだなあ
36名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:46:39.61 ID:PrhpvdTU0
ア、アメリカさまぁ・・・・・・・。アメリカさまぁああああああああああああああああああああっ!
37名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:15.14 ID:V+v11Ap90
どうやらアメリカ政府内部でも意見が割れまくっているようだな。
この根源はオバマの指導力のなさだろう。
38名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:21.13 ID:qhpQjg9qP
>>31
新聞に漏れたら非公式の意味が無い。呆れたものだな。
39名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:26.96 ID:Y+y9crEf0
アメリカも靖国はどうでもいいんだろ
ただ中韓と日本のマスゴミがしつこいだけで
40名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:36.49 ID:KFZiRVTI0
靖国について他国はガタガタほざくな
もうアメリカは頼りにならないから同盟維持しつつもジワジワ軍拡して独自路線でいこう
41名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:49.61 ID:2Ws1QqIl0
ウリナラの勝利ニダ
42名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:56.26 ID:ea7I16Ww0
エラソに逃げた
43名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:47:59.98 ID:AC0GTUCf0
今後は非公式、水面下、密約という形で進める訳か
44名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:02.74 ID:N5puu5lf0
日本は「都合のいい女」みたいだな
45名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:02.79 ID:NbyqbPT30
アメリカ政府の中でも
ルーピー派とまとも派の意見は違うのかね?
46名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:05.84 ID:5vfTCuSzP
もう毎朝参拝したら?
47名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:17.21 ID:YYwYR/9G0
へタれんなよ
どんどん、靖国攻撃して日本の反米意識を目覚めさせて独立に導いてくれよ
48名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:19.45 ID:nvuoYOrl0
「失望した」「もうお前に言う事は何もない」

これってヤバい状況じゃね?
本気で怒らしたんじゃないの?
49名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:20.33 ID:OHPRJ+wWO
もともとこれは日本と韓国の問題なのだからアメリカには口出しも手出しもする資格はない
50名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:25.99 ID:6OQPj0C70
>>20
表向きはな。でも、これ以上は中国に付け入る隙を与えるので当然だろう
51名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:27.09 ID:2Wkc6ITL0
正直どうでもいい
52名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:28.60 ID:FDTjKPUW0
>>1
いいからキャロライン引き取れ
53名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:31.97 ID:Riwx9rxM0
結局、日本人を失望させただけか
54名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:34.50 ID:feGqXTBr0
初めから口出すなよ
55名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:37.72 ID:kCP1hkE60
じゃあケネディの口を塞げよ
56名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:41.79 ID:mhSlEyG10
非公式にはガツンと安倍にいってるみたいだよ
おかげで安倍さん今体調壊してるらしい
57名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:48.80 ID:CGOuBa4K0
>『失望した』という声明を出した

これで中国を擁護したと思われたからな。
アジアと日本の関係考えたらコメント出したのが大きな間違いだったね。
アメリカは靖国関係には口出すなよ。
58名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:49.57 ID:jL/ylOU50
アメリカが告げ口に振り回されるほど無能だと露呈したよな。
イルカに靖国、従軍慰安婦、何でも鵜呑みにしてコメントするバカ。
アメリカはバカだから利用しやすいいい例だ。
59名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:53.59 ID:wIP1owztP
移民政策が成功した国は例がない。アメリカも移民政策でどうしようもなくなってる
ってことだろう。意思の統一が不可能。
60名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:48:54.96 ID:rDlbn5Ms0
>>37
だろうね
61名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:09.54 ID:YyG5RXzR0
ブッシュが靖国参拝してくれたらなぁ・・・・小泉・・・・
62名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:12.90 ID:YyrLe2lr0
アメリカ、日本の思わぬ強烈な反発に、諦めたw
63名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:17.74 ID:VwsX+rnW0
糞オバマとクリキントンは日本にくるな!
64名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:20.39 ID:qNB9KB/E0
>>49
韓国も資格なんかないでしょ
65名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:35.32 ID:4JITZv+w0
そもそも何がしたかったんだろ?
だって米国の利益になる阿倍がしたいことは
真逆の方向性だったろ??
66名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:46.39 ID:89qiPxYD0
あったりまえ
「失望した」も要らざるおせっかい
一国の首相が国内のどこへ詣でようと、他国は容喙すんな
67名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:50.22 ID:aR88VDhw0
余計なことを言ったせいで、日本人からは反感買うし、
言質を取ろうとする反日マスゴミや韓国からは質問にトラップ仕掛けられまくるし
これで懲りてるといいけどなー
68名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:55.60 ID:+wh7x7qo0
× 安倍総理大臣の靖国神社への参拝について、
○ 中国や韓国の悪意の言いがかりについて
69名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:59.00 ID:tXYnlj3E0
ウォール・ストリート・ジャーナル 東京特派員
小野 由美子 Yumiko Ono
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 編集長
ロイター通信、ダウ・ジョーンズ経済通信で東京及びニューヨークでの
勤務を経て、2004 年より現職。
現在、日本の政治、外交、マクロ経済を中心に取材、執筆。
早稲田大学政治経済学部、コロンビア大学ジャーナリズム大学院を卒業。
東京都出身。家族は夫と一男一女。
http://jp.wsj.com/sp/introduction/10/img/5.jpg


一昨年辺りから徹底的な反日記事を海外に広めている記者
70百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 13:50:12.76 ID:XM5eiSH+0
一番騒いでいる朝鮮人が日本と戦っていないことに気がついたんじゃね…w?
71名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:50:27.69 ID:pN08Rlke0
オバマ↘
72名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:50:31.89 ID:NbyqbPT30
アメリカ政府の中の人も派閥があるのかな
たまにまともな事をいう人もいれば、お花畑っぽい人もいるし
73名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:50:39.79 ID:6OQPj0C70
間違えた>>50>>19
74名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:50:50.67 ID:qppaDFZui
>>64
外野程騒ぐ典型
75名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:50:52.99 ID:7iGe+JWY0
チョンが騒いでくれたおかげでアメリカも靖国問題がいかに厄介か気づいたんだろう
これでチョンは二度とアメ政府から言質を取れなくなったな
76名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:02.95 ID:k+8uQ2zl0
キャロラインの観光済んだら引き上げて
77名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:09.43 ID:uCtZYzCC0
国民が普通に参拝している神社に他国がとやかく言うのが間違いだと米国も気づいたんだろう、狂っているのは中韓だとw

それに明らかな内政干渉だしな。
78名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:19.02 ID:Z3Fr+uxC0
NHKがアメリカに事大して安倍叩きに利用しようと頑張っているなw
79名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:20.62 ID:BvE5SBuUO
最初から黙ってろオバカ
80名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:23.47 ID:D2mq9+7S0
間違いなくアメリカは日本と組むのがベスト。

日米関係を機軸として、その両国と同調した周辺国との協調を強めるのが最善。
81名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:47.68 ID:P7RZY7ES0
日本もアメリカの対応を見習え。



ある程度は聞いてやる。調子に乗ってドンドン要求してきたらシャットアウト
82名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:51:50.04 ID:p39ekP8y0
外交ってのは状況に応じて変わるからな
ペンタゴンは問題ないが国務省は油断ならん
あれはグローバル資本と結びついたタヌキだ
83名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:08.33 ID:GVOVrPnb0
「失望した発言は正しかったと思ってる」 って念押ししてるだけじゃんコレ。

関わりたくないなら黙ってるべき。
84名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:14.42 ID:YyrLe2lr0
アメリカも民間の意見は
「干渉しすぎ。平和のためとも言ってるし、慰霊するくらいいいじゃない」
ってのばかりだからなw
85名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:15.25 ID:EKuRzyuDO
この問題の根っこは日米中のせいでもあるんだよな。
朝鮮人を甘やかし過ぎた。
中国は北朝鮮を抑えられず
アメリカは韓国を抑えられず
日本は事なかれで

もう朝鮮戦争の頃に一匹残らず朝鮮人を消滅させとけば良かった。
86名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:16.21 ID:G6J5Dbri0
NHKが報道と???
87名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:35.32 ID:xGAHV9p20
土人酋長が頭下げるまで絶対に許さんぞコラ
88名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:35.31 ID:9meenfR80
逃げたね
純粋に損得勘定して日本のナショナリズムを煽ってしまったらアメリカにもやばい事ぐらい気づかないとな
たとえ釘を刺そうがいらんこと言ってシナチョンを喜ばせた事実は変わらん
89名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:41.00 ID:hgHF9Pky0
人種差別のシーシェパード工作員を駐日大使にしやがって
さっさと召還しろ
90名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:41.19 ID:eujOzc5e0
米国の知日派は、日本人に反米意識が高まってる事を
かなり気にしてるらしいな

それでいて中国にもゴマすりしなきゃならん訳で
アメリカも大変だなw
91名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:41.65 ID:7VVXu33u0
ふーん
ってことはアメリカの公式な見解は「失望した」でいいんだな
これ以上コメントしないって事は撤回もしないという事だから
92名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:46.49 ID:H7jN1ziQ0
バカだな シナチョンにとってアメリカは利用しやすい国だと証明しちまったな
93名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:47.25 ID:R5KTmSgj0
日本はこれからも強く自国のことを発信していかないといけないな
こうやってメリケンさんも簡単に折れるんだから
主張する外交を展開しよう
94名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:52:53.74 ID:1UcG6+vLO
アメリカが作ったインチキ歴史
それを覆さない限り、
チョンやチャンコロによる反日はなくならない
95名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:02.08 ID:tXYnlj3E0
>>69は林 由佳のまちがいです。
http://info.jp.wsj.com/A4_program.pdf

小野 由美子 Yumiko Ono
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 編集長

東京出身。筑波大学国際関係学類卒業。
1986 年、ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局に入社、一般
ビジネスニュースを担当。1994 年から1998 年にかけ、ニューヨーク
本社にて記者として食品、広告、小売業界を担当。1998 年、東京特派
員として東京支局へ転勤、社会及び個人に影響を与えた日本経済の長期
低迷に関し特集記事を執筆。 2002 年、東京支局副支局長。
2003 年より東京支局長を経て、2009 年6 月より現職。
96名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:14.65 ID:fiSZpHdq0
そもそも他国の参拝にいちゃもん言うのが間違い
馬鹿だろ
97名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:15.43 ID:24GZ762V0
>>48
問題ない
米国は自分一人がババ引かされるのが嫌なだけだからな
日本は当面の間プーチンあたりと対話しつつ中韓とは距離を保っておけばいい
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:18.92 ID:c06JFFog0
日米関係、思いっきり揺らいでますぜ、キャロラインちゃんのせいで。
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:32.97 ID:CIufAEbeP
もう一押しで決まるなw
次は「失望した」とも言えないアメリカになってるだろうw
100名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:33.99 ID:xLOqRG2X0
もともと一番大騒ぎしてたのは日本のメディアw
101名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:47.60 ID:1bhpayi/0
そりゃ

日本・・・靖国神社参拝

中国・・・大陸弾道ミサイル発射テスト (アメリカの火の海にできるぅ発言)

だからな。
102名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:48.51 ID:YvBYMiOi0
しかしいつまで靖国のことを質問してるんだよ
どこの誰がこんなくだらん質問してんの?頭どんだけおかしな奴が記者やってんだよw
103名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:50.00 ID:vNQzGh8I0
中国にとって日米の関係悪化は願ったり叶ったりだからな
これ以上日本に不満を持たせるような発言は愚策と気づいたんだろ
そもそも馬鹿大使の失望発言は米政府も関知してない部分だったろ
あれのせいで日中の争いに静観を決め込んでた米国が当事者になってしまった
余計なことを言ってくれたと思ってるよ
104名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:56.38 ID:6SsApDDZ0
米一派も一枚岩ではないからな
105名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:59.31 ID:NzQG4SFV0
韓国人も靖国に謝り参拝したほうが身の為かと思う
でも日本人は許さないけどな
106名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:59.91 ID:C7ug9PHTP
アメリカの中もいろいろ勢力があって大変だな
107名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:54:19.55 ID:Y+y9crEf0
>>69
こっちの写真と全然違うんだが、同じ人か?
http://www.odekake.us/index/brilliant_people101.htm
108名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:54:28.88 ID:qYzzQRbJ0
日本国民が反米になって困るのはお前らだぜw

核武装も武器も戦闘機も自前で造って良いの?w
109名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:54:52.27 ID:uE88w5AE0
流石天皇の命を取るか
憲法を呑むか迫った国だけはある

ソース報道2001での中曽根の談話
110名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:54:54.18 ID:WtRsVhEXP
コメント無いじゃねーだろ
撤回して謝罪しろクソアメ公が
111名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:54:54.21 ID:lA/6d0mX0
せんごれじうむからの脱却まだ?
112名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:21.47 ID:kjImuvAn0
キャロラインなら口がすべるだろう
113名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:41.43 ID:k+8uQ2zl0
失望したのはアメリカ人でなく日本人がなんだよ
114名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:49.49 ID:mSHcSal10
日米の分離だけが悲願となってしまっている破滅的思考の似非サヨさんには残念なお知らせでしたね(´・∀・`)
115名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:49.53 ID:wcQxWF6l0
>>77
当たり前だ。
どっかの国の内戦みたいに殺し合ったり難民増産してるわけじゃなし、
誰の人権も侵害してない。
いるのは単に「気分が悪い」「日本を罵りたい」ってだけのクレーマーだけ。
どこに干渉する要素があるんだか。
116名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:56.45 ID:YyrLe2lr0
>>108
日本も核について議論すべきでは、という話は出たときに、
ライスが日本に速攻飛んできて「日本はアメリカが守ります」って表明したことがあったなw
117名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:55:58.03 ID:hsRMuITJ0
結局、アメリカはなるべく平和的にEUとか平和じゃ無くても靖国や戦犯崇拝なんてどうちゃいいんだよw
中国は取り敢えず上お得意様だから「うん!そうだねー」というがね。
メランコリックな立場ではない。
キリスト教が絡んでいたら大問題だが。
118名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:01.53 ID:gae9vQRW0
日本のマスゴミじゃ日本世論を抑え込めないのがわかったみたいだね
119名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:07.41 ID:JJDWqrwM0
オ、オ、オダマ大統領との信頼関係は深まっている
120名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:17.69 ID:LWI2V8AeO
最初からするんじゃねーよw

こうですか
121名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:18.33 ID:mhSlEyG10
>>108
核武装なんてしたら国連制裁受けて干上がるわボケ 身の程を知れ
122名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:18.62 ID:ZgDRTBIEO
特亜タマ切れかw
123名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:22.45 ID:ZUA/382z0
俺は参拝支持だが、侵略を肯定しようとは思わない
アジア解放という功績があるが100%正しかったわけじゃない。
俺的には「歴史は反省してるけどじいちゃんに手を合わせるくらい
許せよ」という認識。
恐らくこれが日本人の平均的な思いだと思う。
だからはっきりそう言えばいい
過去の歴史は反省して参拝すると。
俺もネトウヨだが100%日本の戦争を肯定してるネトウヨと一緒にされたくない
124名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:30.20 ID:KcMkQDh50
まったく南トンスル国が絡むとどこの国も得をしないし日本には有害極まる
125名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:33.10 ID:dbdSewpU0
コリアンロビーマネー尽きたか・・・
126名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:35.86 ID:lwam8Z+50
はじめからコメントすんなや
127名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:37.37 ID:dMTT4NJq0
>>3
バカみたいに五月蝿い国があることを想定していなかったことが迂闊
128名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:38.60 ID:Rv3vTuLHP
これに懲りたら二度と口出しするな
馬鹿メリケンどもめ
129名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:59.01 ID:RZ7VFK9J0
日本人の失望は怖いよ

マジで
130名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:57:04.77 ID:FkgRa7Ou0
米国には失望したわ
131名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:57:31.35 ID:1bhpayi/0
日本  靖国神社参拝
北朝鮮 核実験・弾道ミサイル実験


日本  靖国神社参拝
中国  弾道ミサイル実験(アメリカ本土を核攻撃可能)
132名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:57:55.23 ID:uyDHoMex0
一部の村の習慣をまるでイルカ虐殺しようとしてるみたいなヒステリック起こされても困るわ
133名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:57:55.34 ID:4JITZv+w0
>70
間抜けだがあり得る話なんだよな
あいつらアジアのことを何も知らないのに
知っているつもりでいたから
日本人の中東レベルの理解力しかない
文化を全部儒教で纏めるし
134名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:04.18 ID:ikI3Mm/p0
メリケンから原爆投下された恨みは忘れません
135名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:11.53 ID:YzNDjQIx0
米「公式にはコメントしないけど、裏でコメントします。」
136名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:29.34 ID:YyrLe2lr0
>>123
なんか馬鹿っぽいな
まず「反省」って、

「何をしたことを」
「誰に対しての反省」

なの?
137名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:31.21 ID:CvXFIV0i0
中国韓国人、泣くなよw
138名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:57.25 ID:Kp+tqbvP0
最初から「知らん」の一言で丸く収まったのに。
139名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:00.99 ID:/u9Z4xiF0
韓国系には好きにさせないって意思表示だな
ならついでに慰安婦像もぶっ潰してくれや
それで日米同盟を再確認だ
140名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:12.84 ID:QNXTfwpu0
ヘタレるなら初めから言うな
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:13.47 ID:icV2hb5V0
ツンデレ?
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:17.34 ID:1DhipAvi0
ケネディの婆が来てから、日米関係がいっそう悪化した
 
143名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:22.27 ID:RASrmf2u0
日米安保を日米同盟って書き変えてるけど。
日米地位協定から見たらとても対等な同盟に思えないのですが?
NHKのくせになんで正確に報道しないの?
144名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:36.91 ID:KlJVu/xw0
そもそも内政干渉なんだから、我関せずでいいんだよ
ちょこちょこ首突っ込むからややこしくなる。そして中韓がもっと譲歩しろと調子づく
145名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:40.92 ID:8H+jFPEZ0
他人の家に入り込んでコメント市内はないだろ
146名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:51.09 ID:K7k+4CWP0
米国のヘタレ野郎!
147名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:51.33 ID:LBAaC/f30
あんまりしつこかったらこのキムチ野郎って言っていいんだぞ
148名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:59:52.67 ID:Ew+xs/Dz0
何か云うたびに尖閣に現れてるぞ。
ヤダヤダの駄々っ子か!
149名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:01.44 ID:rk5Qem0V0
日本の宗教観の問題だし、外国が口出しすること自体が的外れだから

何を信仰しようと自由だし、戦後70年も平和を維持している事の方を評価しろ
150風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/24(金) 14:00:06.01 ID:i37lILBs0
>>1 スレタイだけで一言

まだだ
謝罪が済んでない
悪いことをしたときにはきちんと謝るものだと、ワシントン少年は言った
151名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:10.83 ID:EyZ6hi3L0
内政干渉で終わりだろ
152名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:12.98 ID:1su2K2Xo0
あべぴょん「舐めた真似してスイマセンしたぁ!もう二度としませんからァ許して下さいぃ!」

結果
【島根】「竹島の日」式典 安倍首相の出席は見送り 今年も政務官出席へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390494291/
153名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:27.92 ID:Qe3op+Jc0
>>1
> 日米関係が揺らいでいるという
残念だが揺らいでいるのは間違いないわ。
クリントン政権以来の日米関係悪化に
なっていると気付いても遅すぎる会見発表だわ。
154名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:50.99 ID:CvXFIV0i0
結局、アメリカと日本って仲良しなんだよなぁw
155名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:00:56.52 ID:EUpITWhP0
反シナ反チョンに釘さそうとしたら
日本政府ではなく日本国民から反米
されそうになりましたとさ

そりゃコメントなんか怖くてできんわな
156名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:09.01 ID:6eQbVPFC0
最初から黙っていればいいものを…!
157名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:14.02 ID:RASrmf2u0
日米安保を日米同盟って書き変えてるけど。
日米地位協定から見たらとても対等な同盟に思えないのですが?
NHKのくせになんで正確に報道しないの?
158名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:13.91 ID:hgHF9Pky0
外国に注文をつけられるたび
日本国内では注文されたことを問題が起きたと報じる
関係改善をどうするのかと、ほんとおかしい
159名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:20.08 ID:kjImuvAn0
名無しの高官が言っても地方を含めた民主党議員が煽るだろうな
アメリカはこんな国
160名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:33.40 ID:4gWFJVIB0
今回のことでアメリカは無いとよく解ったわ
161名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:37.11 ID:wvfNzjfe0
あ?
アメリカが自分で首突っ込んできて日本へのヘイトを煽ったんだろ。
話をとっちらかしたのはどこのどいつだアメリカ人のバカ。
逃げるなクズ。
どこまでも卑怯者だな、アメリカ人は。
162名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:46.16 ID:mhSlEyG10
>>153
だってアメリカは関係悪化してもべつに困らないもん 緊張感まったく無いし
163名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:46.91 ID:YyrLe2lr0
アメが八方美人で全部の信頼を損ねていってるなw
164名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:56.60 ID:+hBXgadq0
二度とコメントすんじゃねぇぞダボが
あと国内のバカメディアも黙らせとけ
165名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:01:57.84 ID:ZUA/382z0
>>136
アジアにたくさんの犠牲者を出した
国内向けには特攻や無謀な戦線拡大で無駄死にを大量発生させた
これらを一切認めたくないならカルト右翼だから
議論する価値も無いね
166名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:01.85 ID:Qip2NV/B0
>>129
失望した日本の客は
文句も言わず黙って立ち去り
二度とこないからな
167名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:06.72 ID:ffhUJWLz0
最初からそうやって黙っとけやハゲ
168名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:07.06 ID:bLrP2hJ+0
これ以上もクソもないんじゃ毛唐が
It's not your business.
169名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:12.09 ID:l8QNW9Oy0
いらんこと言うから悪い
オバマまじ無能
170名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:19.41 ID:4LDkrYfu0
小泉とブッシュが一緒に靖国参拝する話を売国害務省が阻止したって話は?
171名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:23.99 ID:GOcTxtO50
>>108
自前戦闘機はもう絶対に無理らしいよ
172名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:33.59 ID:K72P8I/F0
日本は、原爆落とされたことをいつまでもネチネチ言わないのに。
この差は一体何なんだ?
173名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:37.18 ID:24GZ762V0
>>134
しかも基地ならともかく広島では病院に長崎では教会に落としてるからな
174名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:42.45 ID:7O+CuNVkP
支那チョンが言う靖国問題は、支那チョンの国内問題だからねえ。
日本関係ないし。
雨が日本にコメントすること自体おかしい。
175名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:02:46.78 ID:qYzzQRbJ0
アメリカはシナチョンに「黙れ!」って一喝すれば良かったんだよ。
どっちが筋通ってないかわかるだろうに。
176名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:03:19.50 ID:c06JFFog0
米国内で中韓移民に反日活動させるなよ。
東海がどうの慰安婦がどうので決議案なんか出させるな。

ああいうニュースを見る度、アメリカって嫌な国だな、と思うわ。
177名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:03:32.66 ID:Qe3op+Jc0
>>162
民主党政権だけで議会が動くわけねーだろ。
178名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:20.84 ID:Yku6tL9z0
靖国もイルカ漁もはっきり言って大して大きな問題じゃないからな。
179名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:30.02 ID:jHdtV9I70
イルカ大使も返品するし、そっちで黙らせとけよ
180名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:33.77 ID:lGuybNZZ0
安倍ちゃんやハトポッポに何を言おうが効果なしだからこれ以上はコメント
さえしないけど失望したは撤回してないしスタンスは今のまんまとかわらず。
昔から日本は属国で内政干渉される側だからアメリカはもう遠慮なく露骨に
ガンガンいきます宣言でしょう。
181名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:45.50 ID:Cz9S6iTtO
民主党はルーピーばかりだから直ぐに知ったかぶりするし幼稚な正義感を振りかざして正義の味方を気取りたがる。ケネディもオバマもケリーも同じだ。
182名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:49.77 ID:oX/7v6kc0
外交は、こういう中道(のつもり)が一番良くないんだよなー。

外交オンチだ。
183名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:50.10 ID:avWx4cZk0
結果こんかいの件で、アメリカがますます親日になってきたね
裏でも政府間でやりとりしてるみたいだし、いい感じやね
184名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:51.86 ID:UPsapNg90
もうアメリカのシンクタンクはアメリカに居ないからなw
残ってるのはヘリテージ財団と脳みそがイカレたイスラエル二重国籍者
ですが、アメリカも好きですよ。
185名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:04:56.90 ID:RSWFLP6z0
.
          アイゴォォォォォォォ.
          .....,,.. ...
          ::∧_∧
          :<丶∩∩>: 韓国への愛情は無いニカ?
         ::(´ ノ ノ:: 
          ::( ̄__)__)::
186名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:08.25 ID:YyrLe2lr0
>>136
・アジア人の犠牲者って?
日本が戦ったのは欧米だよ?
大東亜会議知らないの?アジア人は一緒に戦った仲間。

・特攻、つまり、外国への反省も、戦争したこと自体の反省はいらないってことね。
「戦争すること自体はいいが、作戦ミスを詫びろ」と。これはまだ理解できるよ。
187名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:10.42 ID:XcSJZH3x0
どうも今までウヤムヤだった日米の差異を明確化するのを避けたという印象だな
結局、曖昧でないと日米関係は続かない…
本質的には日本と米国が同盟しているのは間違いだ…ということがアメリカ自身も解ったのだ
188名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:21.36 ID:DkPRwFn+0
しかしアメリカたる国が
同盟国の国民感情逆なでする凡ミスするとは。

オバマの周りのブレーンも日本のこと何も知らない学んでないのが
多すぎじゃないの?アメリカ版ユトリ層というか
189名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:28.66 ID:w7PtYcaiP
内政干渉しちゃいけないってのは
国際法の初歩の初歩だからな。
190名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:33.50 ID:Jm23FYwI0
一寸偉そうに言ってみたら反応凄くて逆に困った。
マスゴミに利用されるのは、もう懲り懲りって感じかな。

靖国参拝なんて、米国が本気で圧力かけてくるはずもないが、
軽口叩くのは日本を甘く見過ぎだ。
191名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:05:53.20 ID:E/ek/cLV0
朝鮮人涙目
192名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:08.59 ID:7NqDuilN0
日本のメディアにしつこく聞かれてうんざりかw
193名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:16.24 ID:rDlN50xD0
追悼にイチャモンつけたことに対する謝罪がないぞ、やり直し!!
194名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:22.11 ID:zZjQijHa0
もうだめだよ一回でも中国とか韓国寄りな発言しちゃったら。
今後なんかあってそうしなかったらアメリカは沖縄欲しさに
日本寄りに変節しただの言われるからね。
195八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2014/01/24(金) 14:06:24.23 ID:j2ozgD+L0
>>1
(´・ω・`)アメリカ的には日中韓がいがみ合い割れてる方が御しやすく好都合なだけ
ただし日本の世論が戦後レジームから脱脚して米国の洗脳を解かれるのだけは許せ無い
って、事だろ。

それが外交(自国の利益を追求する事)なんだがw[壁]・ω・´)平和ボケの日本人は御しやすい
196名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:38.38 ID:AaA+9cPw0
最初からすんなよ。
197名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:55.95 ID:pRArkUEx0
コメント無いとかふざけるなよ
明確な謝罪コメントを出せ
198名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:06:59.33 ID:ThMd28JN0
アメリカつうかオバマ政権だな
199名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:02.91 ID:+wmABQzm0
>>190
まさにそれ、アメ公日本人を舐め切ってる
200名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:03.47 ID:kBfoJCfk0
収拾したいならケネディをなんとかしろ
またなんか言うぞコイツ
201名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:04.36 ID:T/L5LIn2O
当たり前だ
靖国参拝ごときに一々コメント出すな
202名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:07.25 ID:mhSlEyG10
>>177
共和党は日本のためには動いてくれません
203名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:22.65 ID:6NHvt/j+0
ここでもう一発靖国参拝しておくべき
まだ今年に入ってから参拝してないでしょ
204名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:30.43 ID:j7PGnj0y0
>>1
まあ失望とかコメントしたこと自体が余計なことだったと国内から突き上げくらえばなぁ
205名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:36.89 ID:ZKeSIauE0
アメリカはいずれ華僑・僑胞の勢力下に置かれるだろう。
日本の味方は世界のどこにもいなくなる。
そうなる前に、一日も早く慰安婦問題で韓国に謝罪し
許しを乞うこと。それしか日本が生き残る道はない。
小学生でも理解できるはずだ。
206名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:07:55.02 ID:lIo031UI0
や〜い ド右翼/安倍がアメリカさんに叱られたぞw
安倍と同罪だぞ おまいら2チャンのネトウヨどもはw

安倍は“右翼ゴッコ”してないで経済活動に専念しろよ
今日の日経平均は300円以上下がってるぞ・・・テメ-の発言のせいだぞ

もっとも 俺はカラ売りでもってかれていた株が下がって何とか一息ついてるがナww
207名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:08:05.61 ID:quy0zPrm0
注:表面上だけ
208名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:08:25.58 ID:ZBNhK5I70
>>205
へたくそ
やりなおし
209名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:08:47.15 ID:vuOF8CCd0
>>190
中韓や朝日新聞に懇願されリップサービスしたら自分が火傷しました的なね。アホだな米。
210名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:08:51.46 ID:mya9+kKf0
>>1
おしゃべりな大使も黙らせろ
211名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:01.12 ID:ZpdCf6Iv0
「これ以上コメントすることはない」
(うるせーなあ、勝手に飛ばし記事書いて質問してんじゃねーぞ)
212名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:10.01 ID:f8xztdeY0
日米関係は日本国民の好感度に支えられてきたがそこが崩れたからな。
もう無条件になんでもアメリカ支持ってないと思ってくれ。
安保に関しては、日本が軍事力を整えるまでもうしばらくお願いします。
213名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:18.19 ID:avWx4cZk0
ここのレス見るに、アンチ安倍は打つ手がなくて現実逃避してるのねw
214名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:18.45 ID:peZlnxKH0
舌の根も乾かぬうちに、また余計なちょっかいをかけてくるに1票
215名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:26.63 ID:pWcgU8hg0
へっ
始めっから黙ってりゃいいんだよ馬鹿
216名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:29.55 ID:YyrLe2lr0
おっと、>>186
>>165ね。
217名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:37.77 ID:jFD3XVLk0
>>39
当初は日本を押さえつけるには調度いいと思ってたんだろうな
218名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:57.29 ID:DkPRwFn+0
>>205
華僑乙
日本で商売させて貰ってるなら
もうちょっと遠慮しろ
219名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:09:59.64 ID:tH1dusxw0
米国がビンラーディンの遺族の墓参に待ったをかけたとか寡聞にして知らない。
心の領域にまでズカズカと踏み込んで、参拝するなというのは人として酷すぎる。

反日女優のアンジェリーナ・ジョリーが日本軍の米兵捕虜虐待の映画を作った
らしいが、虐待が映画の通りであったとしても、日本軍は米兵の投降を受け入れ
て捕虜にしたということだ。つまり、殺さなかった。ところが、米軍は当時、
日本兵の投降を認めず、片っ端から殺していた。捕虜にするのと、殺すのと
どっちが酷いんだ。
220名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:26.53 ID:4JITZv+w0
>165
功罪あるからそれだけだと何とも
また仮にしなかったら共産化して
ソ連になった可能性さえある
日本のおかげだとは思わないが
日本の敗戦後、東南アジアが数百年の
植民地から独立を勝ち取ってる
歴史の流れもある

また一日本人としてみれば
結局自国が守られ、貿易ができて
念願だった先進国入りができたという面もある
代わりに敗戦国の札を貼られて属国に落ちているが

日本を含めた世界中の大勢の痛ましい犠牲もあったし

本当になんとも、つーか悪いというなら白人が悪い
221名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:28.71 ID:Yat6Gn8O0
お前んとこの大使をちゃんと黙らせとけよ
それが出来ないならルース大使戻して
222名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:31.44 ID:xLUa7+2n0
愚かなオバマがすべての根源。
日米同盟深化させたかったら、アメリカ高官が靖国神社参拝するしかないことは明らか。
去年の来日時に、ケリーかゲーリーどちらかが参拝すればよかったのだw
そうすれば、中韓ともグーの音も出ないのにwww
223名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:34.37 ID:EVznC4xaO
>>123
侵略なんかしてねーよ
自衛のための戦いだ
アジアを解放しよう、人種差別反対って理想と共に、
日本を欧米の植民地にしないために、アジアにも欧米に対抗する力を付けてもらわなきゃ困るって現実があったのは確かだし
戦地になった場所ではそりゃ迷惑かけただろうと思うけど、侵略では決して無い
224名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:35.58 ID:CIufAEbeP
>>212
マジで、日本人の信頼が大きく揺らいだなw
日本人が絶対変わらない宗教観を否定しにかかってはねえ・・・
225名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:41.07 ID:DetiFgYk0
馬鹿サヨが都合のいいところだえ抽出して内政干渉じゃないと
いっていますw しかし、靖国に対して思うところは人それぞれ
だろうが、アメリカや中国や韓国の非難は内政干渉ということでは
7割の人が一致しています。これ、馬鹿サヨがあげている調査と全く
同じ調査ですからね。

>203 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:09:26.68 ID:CmY1mjgp0
>>157
>まるでみんなが納得しているように、簡単に自国の文化扱いするのやめてくれない?
>そもそも小泉が行くまでは、20年以上総理が参拝してなかっただろw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140106/plc14010621260026-n1.htm
>首相が昨年12月26日に踏み切った靖国神社参拝について、「評価しない」(53.0%)との回答が「評価する」(38.1%)を上回った。

>評価しない人の方が多いんだが?産経調査ですら
//////////////////////////////////////////

>中韓米の靖国参拝批判、6割が「納得できない」 内閣支持率50%台に回復 
>http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140106/plc14010612040012-n1.htm
>首相の靖国神社参拝を中国や韓国が非難していることに対しては「納得できない」が67・7%を占め、
>「納得できる」(23・3%)を大きく上回った。米政府が「失望した」とする声明を出したことにも約6割が
226名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:48.51 ID:XcSJZH3x0
本質的に日米が分かり合えないのだとすると
今の結びつきはただの利害の一致程度のものだろう
いつでも崩れるものだ
日米関係のもろさが明らかになった
227名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:10:54.48 ID:fPnGB9zg0
           ≪米国の「失望」表明は失策≫



http://www.okazaki-inst.jp/2014/01/post-107.html
228名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:02.12 ID:W0CKa7zt0
>>1
要するに靖国参拝に対するアメリカ政府の最終的な公式見解は「失望」ということだな
229名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:15.48 ID:2mla4/ME0
単に安易な手段であるという理由で、受身で弱腰で従順な日本の主張を挫き

真偽や道理を究明せずに、攻撃的で執拗で手ごわい中韓の主張に迎合する。

アメリカの不公正、怠慢、内政干渉、真の同盟国への裏切り。

今の日本国民に出来ることは、中国や韓国への富の流出を阻止することのみ。
230名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:20.24 ID:UgBpzUDY0
中韓を喜ばせて日本の不信を買っただけだったな
オバマはアメリカの同盟国連中を怒らせる天才だね
231名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:22.29 ID:1OMa/uJa0
>>214
ほんこれ

まあ安倍は二度と参拝しないね
参拝したら下ろされると分かったから
232名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:31.17 ID:nZ+XfHsb0
 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は23日、複数の米政府当局者の話として、
米政府が日本政府に安倍晋三首相が靖国神社を再び参拝しないとの保証を非公式に求めていると報じた。
同紙によると、両政府は今後数週間オバマ米大統領が検討する4月訪日を円滑に行うための努力を加速させる。
米政府は日中、日韓関係の悪化による地域の不安定化を懸念しており、靖国参拝自粛要請もその一環とみられる。

 同紙によると、米政府は安倍首相が今後、中国や韓国を刺激するような言動を自制することも確実にしたい意向。
過去の侵略と植民地支配に対する日本政府のこれまでの「おわび」の再確認を検討するよう、安倍首相に求めていくという。

 特に日米韓3カ国の連携強化に向け、韓国との関係改善に取り組むよう日本に要請。
韓国が問題視する従軍慰安婦問題への日本政府の対応も求めているとしている。
ハーフ米国務省副報道官は23日の記者会見で、報道について「真実かどうか分からない」と述べた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140124/amr14012411430007-n1.htm
233名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:32.79 ID:1sSXW8Oz0
面倒は御免だが、日本国民に反米意識が蔓延するのはもっと困るって所だな
まあしばらくはこんなものだろうから、気にするだけ馬鹿らしい
234名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:11:55.23 ID:stdAwgXj0
 
日韓の確執は、安倍登場で始まったと思い込んでる愚か者。
日本が孤立していると思い込んでた阿呆のケリーが国務長官だもんな。
235名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:12:17.33 ID:P+op7nvnP
>>99
キャロライン・ケネディ駐日大使はそんな圧力通用しないよ
236名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:12:17.93 ID:swtgJt0q0
失望コメント出したのはアメリカの最大の失点だわ
次回参拝したら必ず出さないといけなくなるのに
237名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:12:48.51 ID:JrthUbKa0
これ、ダボス会議での失言も懸念して呆れてるだろ
238名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:13:03.01 ID:Jap6fUptP
だいたい参拝する前の日本とアレはそんなにいい関係だったんでしょうかねー
239名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:13:11.39 ID:c06JFFog0
キャロライン 「だって、イルカさん、可哀想なんだもん。」
240名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:13:19.18 ID:fWTfSvyp0
現在日本に同盟国はありません!過去、イギリスと日英同盟、ドイツ・イタリアと三国同盟を結んだことはありますが、
現在は同盟を結んでいるという関係の国は日本にはありません。
誤解をされているのがアメリカと日米安全保障条約を結んでいるのを‘同盟と呼んでいる‘ことです。
あれは日本の主権を放棄させた不平等条約でしかありません。
基本的に集団的自衛権を行使しないと明言しているのですから同盟関係は構築できません。

ヘンリー・キッシンジャーは「同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」と語っている。
中央情報局長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナー(英語版)は「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と断言している。
元国務次官補のカール・フォードは「自主的な核抑止力を持たない日本は、
もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、
降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」と述べた。
241名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:13:23.61 ID:CIufAEbeP
>>234
民主政権のときの中韓の反日暴動、反日活動の盛り上がりは凄かったからなあ
242名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:18.75 ID:+TGWqDpn0
>>200
彼女の知性が駐日大使に相応しいか当のアメリカ人が危惧してたくらいだから
言っちゃうだろうなあの人は
243名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:21.23 ID:ZNZMyrih0
最初から口出さずに黙ってろよ
244名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:22.10 ID:3lL/h03+P
>>48
本気で言ってんの?
アスぺ?
245名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:25.65 ID:ffhUJWLz0
小浜市民は全日本人にあやまれ
246名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:27.10 ID:HOe35M9YO
オバ公がどこに対してもヘタレるのはお決まりだから当然の結論だろ
247名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:29.50 ID:UNkyrv9HO
キャラメル何とかという馬鹿大使を何とかしろや
248名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:14:51.77 ID:YyrLe2lr0
>>235
今後を見てればわかるよ
まだ言ってくるかな?
言ってきたらまた日本人に嫌われるだけだよ
日本人は宗教観に関しては曲がらない
理屈で曲がるものじゃないんだわ
249名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:15:00.40 ID:ThMd28JN0
野田の時が酷かったからな
外交も八方ふさがりだったわ
250名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:15:05.75 ID:P+op7nvnP
>>236
駐日大使が先走って「失望」と発言したもんだから
国務省が仕方なく追随せざるを得なかった状況だったね
政府が駐日大使をコントロールできない状態だから
今後も大使の暴走が続くことになるよ
251名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:15:28.43 ID:6V+Mb2k40
【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390535625/

これは飛ばし確定?
252名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:15:49.11 ID:e1d72d310
いいじゃないか
この発言はベストなものだと思う
253名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:15:50.00 ID:4Y77jDDU0
どっちなんだよ
254名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:16:16.50 ID:W0CKa7zt0
>>247
正直、キャロラインおばさんよりも朝日と毎日を何とかしないといけないんだよ
255名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:16:17.31 ID:jwK6Mv8w0
失望した、というコメントはアメリカ国務省の大失態。後で靖国参拝自体の
価値判断はしない、日中韓の間にもめ事が起こる事に失望したのだなどと
言い逃れコメントを言っていたが、綸言汗の如しで取り返しがつかない。
256名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:16:22.46 ID:pfwPKCOu0
     ,,,          ,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 
    llll'             lll    '''''''''lll''''''llll
    ,llll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, llllllllllllllllllllll  llll,,,lll''
  ,llll''               lll         llll ''  
,,,lllll''                 'lll,,,,,,,,,,,,  ,,,llll'  
 '                ''''''''''''   ''''
\  |  /  ┌───┐
  .\.|../   .│─┬─│
──米──  .│ .‐┼‐、.|
  /│.\   │─┴─│
/  |  .\ ..└───┘
257名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:16:27.03 ID:Jac4t5Lc0
  
オバマ「靖国参拝自体には抗議しない」

これがアメリカの見解です

それを覆したくて騒いでるのが反日工作員ども
今日もWSJの在日チョン記者の捏造記事が出てましたねw
  
 
【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390531964/

この記事を書いたのがWSJの林由佳

★WSJ 林由佳 ← 検索!!
  
  
  
258名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:16:40.27 ID:IJ9Igz6oP
無能アメリカ政府よ、ケネディババアいらないからチェンジや。
259名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:01.34 ID:MFrk4D/u0
>>245
便乗するクズが謝るわけないだろ
朝鮮人みたいなもんだよあいつらは
260名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:10.48 ID:LQwjM6vQ0
米国は国内世論を気にし始めたかね

安倍がやろうとしている防衛政策や日米安保、安全保障政策に
靖国参拝をしても障害になっていない

実際、中韓は靖国で文句を言えど、日本のやっている安全保障政策には
何も文句言ってこない

むしろ、靖国のおかげで注目を浴びない構図になっている

日米強化(基地のこと)や防衛強化すると以前までギャーギャー言っていたが
最近の(特に中国)は、他国に訪問しても常に「靖国宣伝」ばかりしているw

日本政府は笑いが止まらないだろうw

靖国参拝から1ヶ月くらいたつのに、まだ話題となるw
予想以上だとwww
アメリカも日本の猿芝居にもっと付き合ってくれよw

実は、靖国は日本を守っていてくれているよ
261名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:15.79 ID:ISd6HC4Q0
>>1
昨日のTV東京の和風総本家で外国人が白川郷の旅館に宿泊し仏壇を見て、先祖と一緒に過ごす場所が
家の中にあるのは欧米では無く、素敵な場所って意見が出てたが、日本人には先祖とか、亡くなった人達を
敬うのは当たり前のことだと、そんな処からもっと世界に知らせる必要があるんじゃね?
262名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:15.69 ID:u+Nycapd0
最初から黙っておけやwwww

お前が「失望」とかぬかすから、隙ありとややこしくなったんだろがwww
263名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:22.85 ID:5oE5QQl/0
>>253
つまり公式にはもうコメント等は出さないが、
裏で非公式に圧力をかけるという意味でしょ。
264名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:33.55 ID:YyrLe2lr0
アメリカも「これ以上日本には突っ込まないから、曖昧で終わらせてくれ」ってなとこだろ。
そうでないなら、不信感がさら炎上するだけだ。
中韓がアホなのはわかってるだろうに、日本のとっかかりをなくしたらアジア市場から撤退になるぜ?
265名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:17:59.79 ID:FDTjKPUW0
ペルソナ・ノン・グラータ、ケネディ!
266名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:00.18 ID:C5GjRhyI0
神さま
靖国と皇居をお守りください
267名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:02.10 ID:T/L5LIn2O
これ以上靖国批判すると日本国民を敵に回すことが分かったんだろ参拝後の安倍の支持率アップを見れば分かるわ
268名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:25.01 ID:ZpdCf6Iv0
「朝日新聞のタカシですが」
269名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:25.04 ID:DOzXM5Nv0
中国の顔色ばっか窺ってアメちゃんも大変だな
270名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:33.77 ID:E0ajkgaU0
>>1
アメリカさんはワシントン国立大聖堂について
他国、例えばベトナムからいちゃもんついたらどう対応するの?
271名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:42.26 ID:FO6kb8ux0
中韓のプロパガンダにまんまと乗せられたアメ公死ね。
272名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:48.07 ID:Zvbp/GXt0
>>257
yuka hayashi
toko sekiguchi

ググると…?
273名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:18:58.75 ID:PtHuI7/aO
>>212>>222
気持ちはわかるが、鳩山でアメリカをこけにし、先に裏切ったのは残念だけど日本だ。
あれがあっての今だということは、我々も忘れちゃいけないよ。
274名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:02.38 ID:VvMhLn590
アメリカの内政干渉だ、靖国神社は宗教の自由で参拝するニダ。
275そーきそばΦ ★:2014/01/24(金) 14:19:23.43 ID:???0
【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390540747/
276名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:24.36 ID:rSCliTQW0
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:24.90 ID:4JITZv+w0
>248
宗教ってのはどこでもそうだからな
ただ米国の誤算は日本人は無神論者
もしくは無宗教だと思っていたところだろ
たぶんこの辺は知日派も誤解してたっぽい

土着の宗教行事はいっぱいあるが
都会にいるぶんにはそれがわからない
278名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:27.83 ID:Y0DQW6hCP
また朝鮮人が勝ってしまった。

敗北を知りたい。
279匿名希望:2014/01/24(金) 14:19:41.00 ID:hK0bEyN50
集団ストーカーと脳波盗聴の真相が分かる!アニメ漫画速報板の【事件】「黒子のバスケ」事件36歳男を威力業務妨害の疑いで逮捕というスレを見に来てください。日本国の暗部と、大統一理論かも知れない仮説が発表されています。どうかお願いします。
280名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:53.83 ID:fsMLoK1E0
アメリカには、関係ない話だからね。
281名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:57.48 ID:Ez3GLu1i0
最近、無駄に韓国ねたが多いですね。

一生懸命スレ立ち上げているやつがいるのと違うの?

無視で自然消滅させたほうがいいと違いますか?
282名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:19:57.94 ID:gfeqNJoD0
>>1
アメは他国の歴史問題よりも、先ず自国内の歴史問題を片付けてから言えよ。
国内でも南北戦争の教科書での解釈が北部と南部でいまだに全然違うじゃねーかw
※南部の田舎では今でも南北戦争時の南軍の旗を国旗の横に普通に掲げている。

南部に言わせると、アレは北軍による奴隷解放の美名による略奪らしい。
アメさんは是非、歴史認識のお手本を見せて欲しい。
283名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:00.71 ID:tFZ5Mz540
つまりアメリカは
安倍ちゃんの靖国参拝に失望した
覆す気も無いで決着って事だな
284名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:04.21 ID:Jac4t5Lc0
中韓は歴史問題を、日本潰しのカードにしている

なので、靖国参拝をやめれば他のカードに切り替えるだけ
反日が終わるわけではない

もう日本は、中国・韓国が何を言っても聞く必要はない
  
285名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:08.84 ID:3ifjISVq0
安倍ちゃん「アメリカが特亜をちゃんと締めないとまた参拝するんだから」
286名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:22.40 ID:eUouKwSw0
>>276
これが劣等民族であるが故の対日コンプレックスかWWW
287名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:33.09 ID:+TGWqDpn0
>>250
やっぱアレですわ
人選もブランドに目がくらんじゃいかんっていう教訓ですわな
288名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:51.41 ID:lGuybNZZ0
>>250
ケネディ個人の意見じゃなくてアメリカ本国の総意。大使があのクラスの
文章を本国に無断で公表するなんてありえない。必死にケネディが個人的に
やってると思いたいやつらがいるけど。政府もケネディもスタンスは一緒だし
更迭もされてない。何の問題もない。通常業務ってことの証明。何度も
アメリカは具体的に忠告してきたでしょ。安倍は靖国神社に参拝するなと。
289名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:20:55.21 ID:KtpyR41O0
他国の宗教問題に関わってもろくなことはない
290名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:21:19.39 ID:E0ajkgaU0
今更コメントしないとか無しだろ。
それは謝罪してから言え。
291名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:21:34.98 ID:ADt8HlK40
>>231
折角、B52とかF22とか援護射撃してやったのに当事者で何にも解決出来無いお前が余計な事するなてのが「失望した」の本音だろうなあ。
292名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:21:36.89 ID:FJ+HJ8sz0
日本の報道ぶりがおかしいだけ。
米国はそんなに気にしていない。
朝日と毎日が諸悪の根源。
293名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:21:39.04 ID:LQwjM6vQ0
>>262
へたすると「失望」発言も日本が政治裏に頼んだかも知れんぞ

その方が話題になるし、中韓や左翼メディアが飛びついて
「目くらまし」効果はいっそう高まるww
294名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:21:58.72 ID:stdAwgXj0
 
自虐史観こそがインテリの証、みたいに思い込んでしまった哀れな世代がいる。
295名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:03.23 ID:9QfE2SWY0
安倍に行くなと保証? 日本人への宗教弾圧じゃないか?
とりあえず、てめーらがアーリントン墓地いかない確約したら考えてやんよ。
296名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:06.75 ID:TXDAdENK0
アメリカがここまでヘタレになるとは……
297名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:10.85 ID:Ez3GLu1i0
2ちゃんにそんなに靖国に興味あるやつが多いとは思えないんだが。
在日サルを除いては。
あとチャンコロ。
298名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:24.23 ID:ZwtZYjYc0
朝日の記者が煩いんだろ
もっと焚きつけたいのさ靖国しか阿倍を叩けない
299名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:30.71 ID:FeXYcUlTI
朝日新聞が靖国参拝について米政府関係者に何回質問したのが知りたい
おそらく他紙を全部足しても届かない回数だと思うw
300名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:32.28 ID:CIufAEbeP
>>288
アメリカ要人は靖国参拝してきてるっつーの
301名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:22:40.70 ID:t8L5haJN0
おいおい逃げるなよ。毒を喰らわば皿まで。とことん中韓の毒を喰らえよ
302名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:14.57 ID:FDTjKPUW0
>>288
捕鯨で「“米国政府”は非人道的だと表明します」とケネディが個人名義のツイッターで言ったことは?

なんで個人名義なの?
なんでツイッターなの?
303ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/01/24(金) 14:23:19.78 ID:hvmhtXreO
>>275
懲りずに、まだ内政干渉してるのかぁ。

こんな事続けてる米国には米国空母の母港拒否くらいしとく必要あるな。
304名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:29.72 ID:E0ajkgaU0
他国の文化風習宗教に軽々とクレーム出しやがって!
305名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:37.14 ID:vH/8wY+i0
オバマの後、プーチンが来日して靖国と広島を訪問
で公式晩餐会でロシアはWW2での最大の被害者で貢献者
4島共同開発返還 米帝まっ青
306名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:40.23 ID:Rd2W4CJK0
初めからノーコメントがベストな選択だった。
307坪内琢正/T-Fine/時雨/samidare ◆tkzm8uf7is :2014/01/24(金) 14:23:41.22 ID:HdDIHJvK0
【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390531964/

ウォール・ストリート・ジャーナル何してくれてんねん
308名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:51.53 ID:R8IjKlsKO
失望してるのはアメリカじゃなくて、アメリカ民主党政権な。
たぶん日本でも民主党政権時代には靖国に関しては中韓寄りだから。
309名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:23:56.66 ID:uKD9aAYzO
これ以上靖国参拝に文句つけると我が民主党の撤退を日本国民が望むようになるとわかったんだろう
310名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:01.00 ID:ADt8HlK40
>>297
靖国が特アに利用されているからみんな憤っているんだよ。
311名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:07.88 ID:OK+h/nxh0
バカなアメ公www
312名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:12.88 ID:1EFnEYwm0
>>250
ケネディは一応、オバマが大統領になった立役者と見られてるから
アメリカの政府関係者は誰もケネディに対して物が言えないんだよな
313名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:33.67 ID:Jac4t5Lc0
 ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
      二二二二二二二二二二二二二二二二 
            完  全  勝  利     
      二二二二二二二二二二二二二二二二  
314名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:51.64 ID:vuOF8CCd0
>>234
まんまと朝日に利用されたケリーかw
315名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:57.35 ID:Ez3GLu1i0
サルを相手にしてもしょうがないだろう。

人間なら進歩があるが、サルはどこまで行ってもしょせんサルだぞ。

東アジアのサルは特にバカだからな。
316名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:24:59.22 ID:mwlAsMPJ0
なんでこの記事で朝鮮人が勝ったってコメントしてる奴がいるのかわかんない。
317名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:14.37 ID:1su2K2Xo0
>>203
あべぴょん「もう勘弁してぇ!ポンポン痛くなっちゃうよおぉぉぉ!」
318名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:14.57 ID:AV56Tsgt0
>>12
ほんと馬鹿だなこいつ
319名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:19.34 ID:Wa/e1r+D0
もういけないとか言ってる奴いるけど
安倍さん多分やめる時にもう一回行くと思うw
320名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:25.85 ID:ISd6HC4Q0
>>300
これだな。
外国要人による靖国神社参拝 (太字は、首脳級の人物)
http://chinachips.fc2web.com/repo5/051071sub.html
321名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:27.79 ID:bLrP2hJ+0
>>296
今まで反米やってたのはサヨクと在チョンだけだから無視してよかったけど、
今回はこれまで親米のはずだった保守から叩かれてるからな
これからも同盟国として日本が必要だと感じているなら、アメにとってこれは由々しき事態
322名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:37.82 ID:dhjaVq2a0
いらぬ口出し 無用 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
323名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:46.24 ID:W0CKa7zt0
>>277
アメリカの誤算になった原因は朝日・毎日の報道も関係してると思うよ
アメリカの報道機関も日本の時事を書く時に朝日の記事を参考にしてるらしいしね

ぶっちゃけ、朝日と毎日の記事だけ読んでたら日本国民も
安倍の靖国参拝に懸念と不信感を持ってるんだなと思っちゃうでしょ
この辺りで判断を間違えることになってしまった可能性もある
324名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:47.14 ID:PgUsybtA0
>>7

いいかげんにしないとマルチポストで運営に通報するぞ、糞野郎。
2ちゃんねるいやなら使うな。
325名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:51.19 ID:pamApAjq0
でも質問し続けます by カスゴミ
326名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:55.24 ID:w7PtYcaiP
口出ししたいなら国際慣習を守ろうとしない中国韓国に口出しするのが筋。
327名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:56.57 ID:UgBpzUDY0
>>297
安倍も含めて本気で戦没者の慰霊をしたいって思ってる奴はいないだろうな
中韓が反応するから無責任に面白がってる奴が大多数
328坪内琢正/T-Fine/時雨/samidare ◆tkzm8uf7is :2014/01/24(金) 14:25:58.89 ID:HdDIHJvK0
内心「失望した」とかいうんじゃなかったとか思ってそうな
329名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:26:59.63 ID:Mnnd8h2N0
いやまぁしかし
米の圧力がなければ日本は簡単に戦争に突入していただろうな
一部のタカ派が政権を取る(安倍自民)だけでそうなっていただろう

いやはや、我が国ながら反省しなきゃな
330名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:27:15.24 ID:u5B/AlJy0
寧ろ中韓の内政問題を外交問題にすり替える
姑息な政治手法を糾弾すべき。
そのやり方を教えたのが「朝日新聞」
外患罪に等しい。
331名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:27:20.63 ID:GZ8ZEGw50
オバマは支持率低下で国内の批判を抑えるのが精一杯だろう
マリファナ解禁して不満を懐柔しようとてしてるんだからな
日本国民の予想以上の反発に面倒だと逃げたな
332名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:27:22.15 ID:Jfb58jPHO
米民主党全力疾走で逃走
333名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:27:22.09 ID:1sSXW8Oz0
>>306
うん。でもまあ、日本も鳩山とか選んだ時はトンデモない事してたからね…
ベストを選択するのは中々難しいな
334名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:27:39.54 ID:6DEnBuGB0
      ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ                    _
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ                ._
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュアホfニ三三ミヽヾミミミヽ            
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',          、   
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥             __
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ..  
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   ...   
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    .
     ヽ._):.:.、          ,. ' l                
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |              
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
「アメリカ様 怒らせちゃった どうしよう おなか痛いよ」

米国を怒らせた安倍氏、米議員との会談で“ぺこぺこ”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000014-rcdc-cn
米有力議員にペコペコする安部
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140122-00000014-rcdc-000-0-view.jpg
335名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:00.44 ID:LIhmqq6q0
日本政府から「もう金輪際、総理大臣の職に就くものは靖国参拝しません」という言質をもらったんだろ。安倍さんがどれ位総理のままで居るのか知らんが、結果として大敗北だよ。
336名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:03.71 ID:rTGJk7h60
>中東やアフガニスタンへの対応などを通して

集団的自衛権の適用について、アメリカは日本よりも地理的に広く考えているようだ。
337名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:08.76 ID:NIwTLUZN0
そんなの朝日新聞が許しません
338坪内琢正/T-Fine/時雨/samidare ◆tkzm8uf7is :2014/01/24(金) 14:28:09.39 ID:HdDIHJvK0
アメリカの実態は失望以上に怒りまくっているとか論評してた評論家出てきなさい
339名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:10.67 ID:S/HhtgsD0
失礼極まりない
あべちゃん厄除けに
340名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:19.94 ID:lGuybNZZ0
>>302 日本の大使が自分の意見公表しただけ。国務省も追認しただけ。
何か問題があるの?安倍に失望してもう遠慮しなくなって言いたいこと
いうようになっただけだろ。
341名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:27.11 ID:K/i8AIVE0
>>328
むしろ「ケネディなんて送るんじゃなかった」かと
342名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:38.27 ID:6imGQNZ/0
もう一回参拝しても、何も言わないということですね。
343名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:28:51.14 ID:pOGWavve0
>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを

え?とっくに日本人からの信頼は失ってるけど?w
344名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:15.36 ID:PrsrvsBa0
高度な情報戦(笑)
靖国ってそんな凄い場所だったのか。

【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390540747/


【米国】米高官「靖国参拝これ以上コメントない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390538484/
345名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:15.59 ID:LQwjM6vQ0
>>310
中韓のみならずアメリカも巻き込んで靖国を政治利用
わらってしまうww


神社に参拝したからって株価が上がるわけでも
武器を購入するわけでも、投資を呼び込めるわけでもなく、
神に祈るだけなのになw

しかし、それを何より重視するようになってしまった中韓を炊きつけ
国民の支持も得られる

一石二鳥な靖国参拝
346名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:18.16 ID:wvfNzjfe0
>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないようけん制したことも明らかにしました。

ならアメリカの駐日大使をまず黙らせろ。
コイツが諸悪の根源だろうが。
そしてアメリカが日本人の投稿を検閲し削除し続けている理由を説明しろ。
347名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:30.80 ID:rRbuYZo80
キャロラインも黙らせとけ
348名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:31.68 ID:Z1ETxl7E0
>>162

オバマ政権は日米関係だけじゃなくて 外 交 全 部 ダメじゃねえかwwww
349名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:41.56 ID:pp9h8TCD0
表立ってコメントすると荒れるから水面下で突くって意味ですねw
安倍も後継総理も今後参拝無理なんだろうな
350名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:50.01 ID:Ykac1q+fi
そりゃまあ逃げるだろw
351名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:50.24 ID:4LTx643w0
そもそもさぁ、なぜ急に第二次世界大戦とか過去の事で盛り上がり出したのやら。
靖国参拝なんて何度もしてるし謝罪も何度もした、金も払った。

世界中金なくて暇なのか?
ネタはジャスティンビーバーのゴシップで十分だろ。
世界的集団ヒステリーだな。
352名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:58.61 ID:ISd6HC4Q0
>>331
オバマはアメリカ建国史上最低の大統領として歴史に名を残しそうだな。
353名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:29:58.98 ID:FDTjKPUW0
>>340
ツイッターの原文(日本語だけど)見てみ。
「米国政府は〜」って言ってるから

キャロラインは「政府の意見」を「個人名義のツイッター」で言ってるよ
354名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:30:02.74 ID:iszHsSeC0
>>1
そもそもコメントする立場にないだろ…
他国の元首が墓参りしたからケシカランとか理解不能だわ

それとも、米国では犯罪者の墓に献花することは悪なのか?
だとするなら戦場で人殺しをした米兵への献花は、悪そのものという事になる
355名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:30:25.42 ID:l8MCtEUt0
当然だよね。
他国の行事に内政干渉してはいけない。
そもそも日本は「平和」を願ってるんだから。
356名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:30:38.06 ID:4J6A5OzP0
無法な非難を繰り返す中・韓に対してコメントしろよへたれ。
357名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:30:41.64 ID:IiL+i3DS0
>>335
その言質破ったらどうなんの?w
靖国に口出さないって宣言しちゃったら公式には何も出来ないぞw
358名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:30:58.55 ID:/u9Z4xiF0
最初はちょっとバランサー気取りで中韓の肩持っちゃったねアメリカは
その後日本の誠実さと正当性
中韓の異常性と卑劣さから
共通の価値観は日本側にあると認識したようだね
359名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:18.94 ID:Mnnd8h2N0
>>351
違う違う
お前らが思う以上に中国が力をつけているんだよ
アメリカは中国と仲良くやってかなきゃ今後は無理だとわかってる
さすがに頭がいい国だよ
360ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 14:31:23.53 ID:t2npk3pu0
いっそ 「アメリカにとって中国は日本より重要であり、日米安保条約を維持する意味はもはやない」
と言ってくれた方がいろいろ今後の計画を建てやすいのにな。
361名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:24.72 ID:UA6jjRYs0
日本の反米運動に恐れをなしたか
オバマが来たら羽田は反米デモで埋まるぞ
362名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:29.45 ID:lIo031UI0
A級戦犯・岸信介の孫が A級戦犯を合祀してる靖国神社に行ってどうして悪いんだ(ぷんぷん)

ド右翼・国粋主義者=われらネトウヨの星 安倍晋三ばんざ〜い

                          wwwwwwwwwwwww
363名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:33.92 ID:QCHCub5EO
>>341
テキサス親父感想
日本には申し訳ないが
『清々した!』
364名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:34.47 ID:k0VS9j9q0
全世界的に民主党はバカしかいないw
365名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:49.01 ID:S/HhtgsD0
靖国参拝は継続でおk
366名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:49.63 ID:1iyGGJXN0
>>206
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \   
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
┏┓     ┏━┓┏┓┏━━┓┏┓┏┓┏━━━┓┏━┓┏┓
┃┃     ┗━┛┃┃┗━┓┃┃┃┃┃┗┓┏┓┃┗━┛┃┃
┃┃  ┏┓     ┃┃   ┃┃┃┃┃┃  ┃┣┛┃     ┃┃
┃┃┏┛┃   ┏┛┃   ┃┃┗┛┃┃  ┃┣━┛   ┏┛┃
┃┗┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  ┏┛┃  ┃┃    ┏━┛┏┛
┗━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗┛    ┗━━┛
367名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:31:55.88 ID:c4PkT5pr0
>>250
ケネディが一番最初に失望したって言ったんだっけか?
どこが一番最初に言ったのかよくわからんけど
こんな記事でスレも立ってるよ

【靖国参拝】国務省が当初用意した声明には「失望」表現なし、「失望」の表現はバイデン副大統領が主導=日経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390204083/
368名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:32:05.91 ID:Jac4t5Lc0
日本が静か過ぎるからイカンのよ

中国がヒトラーうんたら言ってきたら
チベット・ウィグルでの300万人虐殺を非難しろ

  
  
369名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:32:19.14 ID:UJd+hfzn0
>>296
そもそも中国が狙ってるのは日米の離反
日本から米軍は出て行けとなったらアメリカはアジアから退場するしかない

オバマ民主党はこれに気付かず中国に翻弄されてる
370名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:32:30.15 ID:avJftDmj0
今回ほどロビー活動の鬱陶しさを感じたことないな
嫌な時代だ
371名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:32:55.80 ID:FwFYhULFO
まぁいいじゃん。ツイッターで反対意見述べたら削除する言論弾圧してるアメリカなんだもの。大使がそれやっていいのかって(笑)
372名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:02.41 ID:udYSyGMN0
個人の信仰の自由に対する侵害の畏れに対し深く懸念を覚えます
373名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:02.92 ID:DO+rPWgw0
これ以上面倒ごとに巻き込むな
ってことだろ
うるせー国があるからさ
374名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:04.47 ID:XC1Us6Kh0
>>327
日本人の心をわかってないねぇ
在日さんよ
375名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:05.16 ID:FDTjKPUW0
>>367
駐日アメリカ大使館が最初
キャロラインの署名は入ってないけどまずキャロラインだろ
376名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:10.37 ID:5KjVdves0
靖国カードは意外と強かったな
どこの国がどう出てくるかも良く見極められたし

中韓用バルサン効果もあったし

食い物以外で怒りを見せない日本人でも
さすがに死者を冒涜する行為にはカチンと来る
安らかに眠らせてあげたら良いじゃん
377名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:33.32 ID:thIY5BJF0
抽出 ID:Mnnd8h2N0 (2回)

329 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/24(金) 14:26:59.63 ID:Mnnd8h2N0 [1/2]
いやまぁしかし
米の圧力がなければ日本は簡単に戦争に突入していただろうな
一部のタカ派が政権を取る(安倍自民)だけでそうなっていただろう

いやはや、我が国ながら反省しなきゃな

359 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/24(金) 14:31:18.94 ID:Mnnd8h2N0 [2/2]
>>351
違う違う
お前らが思う以上に中国が力をつけているんだよ
アメリカは中国と仲良くやってかなきゃ今後は無理だとわかってる
さすがに頭がいい国だよ
378名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:33:55.74 ID:5Y3qjtT5O
今だに、靖国話題にしてるのはチャンコロ留学生ぐらいだろ!!
チャンコロ共産党の指示で
あのオリンピックの時に湧いてきたみたいに!
379名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:02.38 ID:tWx3AnQx0
クネババア 「日本と韓国のどちらが大事ニカ?」
380名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:03.85 ID:um0r6Im90
>>334
シナチクに踊らされるバカチョンwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:09.20 ID:ZpdCf6Iv0
 

「うるせーなー、そんなことより自分の国の捏造メディアどないかせーよ!」
「はい、次の質問、、、」 
 
382名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:14.14 ID:DOzXM5Nv0
大統領がマリファナ肯定とかアメリカどこまで落ちていく気だ?
任期@3年なんて良識ある米国民にとっては地獄だろうな
民主党支持の金持ち連中は毎夜マリファナ吸ってんのかね?
383名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:14.57 ID:gfeqNJoD0
だよな

234 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 14:11:55.23 ID:stdAwgXj0
日韓の確執は、安倍登場で始まったと思い込んでる愚か者。
日本が孤立していると思い込んでた阿呆のケリーが国務長官だもんな。
384名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:18.26 ID:Mnnd8h2N0
>>377
ん、どうした俺のレスを注目させてくれちゃって
とんきゅ!
385名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:21.99 ID:x9vKHWTZO
もっと喋っていいんだよ?
ほら、自由の国なんだろ
思う事あるだろ、言っちゃいなよ
さあ
386名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:27.13 ID:wsib9hga0
なんで世界は平和にならないの?
387名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:34:50.63 ID:+TGWqDpn0
>>341
彼女が大使に就任したときに、なんであんなバカを要職に就けるんだみたいな声が
アメリカ国内で上がってきて、個人的には、そりゃケネディ家というブランドに
対するやっかみというか言い過ぎじゃねぇの?って思ったけど失望とかイルカとか見ると
これはもうやっちまったなぁみたいな米政府の顔が目に浮かぶわ
388名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:16.56 ID:pWcgU8hg0
対立を作っておいて賛否両論あることは健全だとか言い
自分は民主主義の担い手だ平和を願ってるみたいな顔をするのは
欧米人の常套手段

正当性を説明できない反捕鯨を暴れさせる → あとは両者の問題だ
民主化と称して中東を混乱に陥れる → 両者に自制を求めます
389名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:29.96 ID:aOSrm4Ec0
オバマは選挙戦に協力してくれたヴォーグの女性編集長をフランス大使にしようとした噂があったw
その位無茶する
390名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:35.06 ID:T/L5LIn2O
ケリーが国務長官になってから日本とギクシャクしただろ
ヒラリーの頃とは様変わりしたよ
391名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:37.75 ID:TXDAdENK0
そもそもアメリカにとって本来なら靖国はどうでもいいもので
ただただそれで中国が反発するのが面倒だってだけだったはず
単純に政治的な問題だな
批判は批判としても最初から最後までそれで通せばいいのに
何もわかってないヤツにイデオロギー的な発言を許してしまう
わきの甘さが今回の根本的な原因
392名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:40.90 ID:u+Nycapd0
>>357
このコメントしないが、今後一切なのか
この安倍さんが靖国参拝した件のみなのか、分からないかrな

自分は次参拝したら、失望以上のコメントしそうと思ってる
393名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:35:58.42 ID:24GZ762V0
>>362
そのA級戦犯さんとやらとアイゼンハワーがにこやかに握手しているわけでね
朝鮮人が何を言ってもアメリカにとってはどうでもいいことなんだよ
394名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:03.46 ID:y+XsyfAg0
アメリカが考えてるのは
中国や韓国に、日本と仲良くと言っても言うことを聞かない

しかし日本なら、ちょっと強めに言えば
過敏に空気を読み取り、対中韓で軟化するだろうという計算
395名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:06.75 ID:UA6jjRYs0
ケネディのせいで辺野古移転が危うくなったのに気が付いたかな
396名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:14.69 ID:t4kJkaM0P
新聞使って様子見してたんじゃないの?
397名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:22.41 ID:LIhmqq6q0
ここのところの騒動見てると、世界は残念ながら中国を中心に動きつつあるんだなとわかったわ。アメもEUもロシアも、靖国参拝に反対するのは結局は「世界の経済の中心になる中国を怒らせるんじゃねー」ってだけだし。
398名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:22.67 ID:IiL+i3DS0
>>386
口論なんてものすごく平和じゃん
399名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:23.32 ID:JVHLESWs0
次は建国記念日で天皇陛下万歳だろう。日本は月ごとの行事が忙しいからな
去年やったんだし、総理の恒例行事にすべきだ
400名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:40.95 ID:Mnnd8h2N0
>>387
違う違う
大使はあくまでアメリカ政府の代弁者
イルカ批判も、靖国とあわせて「野蛮な国」との世界統一意識を持たせるためでもある
それくらい気づけよ…

そもそも馬鹿がケネディ個人を叩いてくれるから米政府はニヤニヤしてるよ
あくまで言わせてるのは米政府なのに
401名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:36:44.00 ID:ffhUJWLz0
アメリカて無能上司みたいになってきたよね
402名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:37:32.40 ID:sor+HTfA0
>>1
まずは生活保護の奴から使うべき
日本人も外国人も心身ともに健康な生活保護受給者が居るだろ
403名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:37:56.86 ID:onz/1FLz0
米中韓その他諸々がいくらダダこねようが
粛々と参拝して外交カード化を叩き潰すのみ
404名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:01.22 ID:VlHC+FuY0
バラク・オバマ wikiより

オバマ個人としては、異父妹の夫が中国系カナダ人であり、
また異母弟にも中国人妻と結婚している者もいることから
親戚筋を通じて中国と関わりを持ってはいる。
政権発足当初当初は、中華人民共和国との関係を深めよう
とする関与的な協調路線を採ったため、「親中派」であると
評された事もあった。

米中戦略経済対話の冒頭演説では、中国の思想家、孟子の
教えを引用し、米中両国の相互理解を促した。
また米中が緊密な協力関係を結ぶ新時代の幕開けへ向け、
気候変動や自由貿易、イランの核問題など多くの課題で
協力していくことで合意した。
このような協力関係はG2と呼ばれた時期もあった。

2009年の米中首脳の会談の時点では、チベットや新疆
ウイグルの独立問題や、中華人民共和国と中華民国の間に
おける、いわゆる「台湾問題」では、中華人民共和国の立場を
尊重し、それに対し中華人民共和国の胡錦涛主席は
「アメリカ側の理解と支持を希望する」と述べた。
他にオバマはダライ・ラマ14世の訪米での会談を見送っており、
人権派議員らに「北京への叩頭外交だ」と批判された。
405名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:06.73 ID:hu+tMPQx0
毎月行こうぜwww
406名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:09.92 ID:4mZW7sFtO
アメさんとは価値観も近いんだから
親密な関係は必要
中国や韓国に対する共通の認識を持てるように
もっと外交努力をしなくては駄目
407名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:10.00 ID:WnPpESPi0
>>1
撤回はしないんだな。よーく憶えておくよ。
408名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:20.83 ID:S3p3/I9+0
この米高官のズムワルト氏というのは、ルース大使の時の副大使だね。
日本の民主党反米政権の時に苦労して、親日政権を取り戻した。ブログも
よく更新していたよ。日本と本国との懸け橋になるような温かい内容のブログだった。
日本もいい人脈を残しているね。
409名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:27.19 ID:xx5rX7Cn0
靖国参拝に対する日本国内の反応と中韓の対応を読み違えたね。
国内はマスコミ報道とは異なり参拝を非と思っておらず
米国の失望発言で中韓(特に韓国)が調子づいた。
(中国の反応はほぼ予想通りだっただろうけど)
410名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:43.98 ID:gDDuXjw+0
同意出来ないことは、何なのか教えてくれよ

時と場合によっては中韓の肩持つでは、たまったもんじゃね
411名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:47.65 ID:VS6Yg+vP0
韓国のアホっぷり

中国の横暴さ

そして、日本人の精神性を

やっとわかったかアメ吉!!
412名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:38:54.46 ID:xcYO//Io0
>>382
そのあたりは仕方ないだよ
米国のマリファナを正当化することによってマフィアの資金源を断つ気なんだし
それを大統領が言ったらダメじゃねとは思うけど
南アでもいらんことしたり日本で批判したりダメだなあっと
413名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:39:17.88 ID:ERB8bcg70
ケネディ大使は日米関係をゆるがせたい様な発言を繰り返してますが
それについてのアメリカ政府の見解は?
414ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 14:39:44.97 ID:t2npk3pu0
>>367
同じこと同じこと。
窓口の役人が言ったとしても米政府の責任となる。
それが国家責任というもの。
415名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:39:48.84 ID:T/L5LIn2O
>>395
ケネディが沖縄行くそうだから、イルカが泳ぐ辺野古を見た感想を聞きたいもんだな
416名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:39:56.99 ID:QA6JWdo00
てか、普通に中韓米って
日本にしてみたらタカリ国家じゃん
米はそう見えないよう必死だろうけどwww
417名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:39:59.55 ID:4JITZv+w0
>387
馬鹿なのは別段問題も無く良かったんだが
問題は行動する馬鹿だということだろうな
しかもプライドと家名がかかり、米国民主党の顔もかかってるから
最悪だ
418名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:19.64 ID:FU2xtDgHP
>>1
うん見直して

お前らとの同盟なんざもういらねーから
419名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:30.58 ID:gfeqNJoD0
>>387
お母さんは言語明瞭なのにね
http://www.youtube.com/watch?v=j3ZvIzL1JbI


>>398
サヨク「日本には『話し合い』という武器がある」
420名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:34.42 ID:WnPpESPi0
次官補代理の名前がオズワルドに見えた
421名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:35.84 ID:t4b7cs7d0
やっとかよ
中韓が必要以上に喚くのはアメリカのせいでもあるんだぞ
422名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:37.72 ID:UJd+hfzn0
>>370
大昔から中国はロビー活動が得意
ウソも100回言えば真実になるをやり続けてきた

満州のことや第2次世界大戦も中国が引き起こしている
南京も大ウソだ
423名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:45.01 ID:KbBl+zs60
ビビってんじゃねえよ
もっとガツガツ来いや
424名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:46.74 ID:7aRzGZm40
理屈はともあれ日本がいつまでも善良過ぎる態度でいるからこんな話題で騒ぐ
この程度で言われ放題で説明に忙殺されるとかアホかと
425名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:40:49.56 ID:qNqAvDw+O
祝☆靖国参拝解禁☆
426名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:41:16.97 ID:4LTx643w0
>>359
だからアメリカも中国と仲良くやりゃ良いだけ。
日本関係ない。
中国はアメリカに頼めば尖閣占領できるとでも思ってんのかね?
だとしたら相当アホだなw
427名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:41:22.08 ID:IiL+i3DS0
>>392
>時に、同意できないこともあるが、強力な関係に疑問を投げかけることは基本的にない
これ読む限り今後も含むように見えるがな
原文のニュアンスは知らんが

だいたい1回目黙って2回目それ以上のコメント出すか?
前回と何が違うって叩かれるだろう
428名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:41:22.17 ID:IN5dzPYg0
もともと大騒ぎしてたのは

      ______
    ///////\
  ///////   \
..///////      \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |   はよ帰れ!
|        . |  |  ̄|  ̄|  |           . /~)   ドンッ    .Λ_,,Λ アイゴ−!
|  | ̄ ̄|   . |  |.......|.......|  |       .  | ̄|/ └┐ .人  -=≡ r<   ; >
|  |    |   . |  |><><><><><| |     !< >  -= 〉#  つ
|  | o . |   . |  |__|__|  |       .  |_|―、_ノ  ∨  -=≡⊂ 、  ノ     /.⌒`ヽ
|  |    |   . |          |     .              .  -=  し'     / `´  .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            .  | ,-----、  \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│             ||WWWWヽ   \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│             ||      .>   \
:   :   :   :   :   :   :   :   :   :   :│〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽヽMMM/ 〜〜〜 ヽ〜〜
429名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:41:41.27 ID:O+7138f10
 靖国参拝は日本国内のこと。他国が何か言うほうがおかしい
430名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:41:47.99 ID:sKZpjvnH0
とりあえず両国間でなんらかの外交的決着が付いたってこったな
今後おそらく安倍ちゃんが靖国参拝を行うことはないだろう
あやうく野良犬になりかけたが、なんとかアメポチの立場を堅持したわけだ
まあ良かったんじゃねーか
431名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:10.55 ID:xx5rX7Cn0
>>400
米国の反発にご機嫌をとるためにTPPの譲歩を・・・
と日本が考えてくれることを期待してるのかもだけど
逆効果になりかねないと思う。
432名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:26.64 ID:9bJ5XEJm0
少なくともオバマ政権の間は、日本が折れなければアメリカは引っ込む。
安倍はこれを証明したわけだね。
433名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:30.11 ID:kkaOvyey0
いや、揺らいだけど実際
日本国民のオバマ支持率ダダ下がりしたよ
434名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:30.93 ID:VlHC+FuY0
>>404 つづき

しかしオバマ政権は、人権や台湾問題の処遇で中国と対立した
ブッシュ前大統領と同じく、2010年に入ると台湾へ総額64億ドル
(約5800億円)に上る大規模な武器売却を決定するなど台湾への
肩入れを強めた。

2010年2月18日にオバマは訪米したダライ・ラマ14世と会談した際、
中国政府と中国共産党は会談以前から猛烈な抗議と非難を行ったが、
アメリカ政府は中国の抗議に取り合わない姿勢を表明していた。
その後も中国政府は、オバマとダライ・ラマの会談に対して最大限の
非難を繰り返した。

2010年9月には、東アジアの軍事バランスの変化を重要視する
アメリカとASEAN諸国との共同声明において、南シナ海の資源を
狙って軍事活動を行う中国の動きを牽制する内容が盛り込まれた。
435名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:35.20 ID:3fU2/4QP0
これで今年から安心して靖国神社に参拝できるな、安倍首相。
436名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:39.57 ID:n339jrZf0
コメントは直接しなくなっても、陰湿な反日イメージを、支那チョンと手ぇ組んで
世界中に振り撒き続ける気だろ?ああ?腐れアメ公

捕鯨、イルカ殺しは野蛮
従軍慰安婦を謝罪せよ
原発危険国
日本への原爆投下は正しい!

腐れ朝日という、ニューヨークタイムズと組んでる
反日スパイ工作機関から、いくらでも日本の情報は手に入るしな
437名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:42:44.50 ID:Mnnd8h2N0
>>426
違う違う
中国はアメリカに日本を利用して圧力かけてるの
君らのような層はなんでも感情だけで直情的に考えてしまうのかねえ
438名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:04.81 ID:JajqoEPz0
シナチョンも黙ってろ
439名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:10.82 ID:/u9Z4xiF0
日本のマスコミは日本国民の民意を反映してない
日本のマスコミはちょっと異常な存在だ
アメリカは日本のマスコミの報道しか認識してなかったので
正しい日本国の総意を読み違えていたんだな
440名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:14.92 ID:GfDhuEA20
とうとう東アジアまで反米に向かうとか、オバマは疫病神すぎだろ。
441名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:15.37 ID:c4PkT5pr0
>>375
大使館が失望したって発表したのは覚えてるけど
ケネディは言ってないと思うけどね

大使館はアメリカ政府を代弁して発表しただけだと思う

国務省だか国防省だかよくわからんけどw
ケネディは何も言ってないような
442名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:27.06 ID:JfkxBWXS0
マスゴミはホント異常だよな

いや、マスゴミと韓国
443名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:30.50 ID:y+XsyfAg0
>>424
この国特有の自虐史観もあって
とにかくマスコミが、海外の批判を拡大して騒ぎたて
過剰に反応して、外交を萎縮させてしまう

これは、中国も韓国にもない日本だけのハンデやねw
444名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:43:44.75 ID:j+jag9W40
>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないようけん制したことも明らかにしました。

なんだこの上から目線は
元はと言えばてめーんとこが靖国に文句言ったのが元凶だろうが
他にもバカ大使の暴言と売春婦像と東海表記の件
日米関係が揺らいでんのは全部でめーらのせいだボケ
445名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:44:19.51 ID:lIo031UI0
>>393残念でした。
俺は生粋の日本人。
今日の株の暴落で(先物が14:42現在400円安)カラ売りで1000儲けたリッチな日本人だぞ

おまえみたいなネトウヨのガキは二-トでナマポ野郎だろう
俺は一国の首相に国粋主義者を求めない。 経済活動に専念する首相を求めるのみだ

>>393おまえ来週こそは仕事を見つけにハロ-に行けよwwww kusonetouyo yo wwww
446名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:44:23.83 ID:WnPpESPi0
毎朝の日課にすればいいよ

未だに遺骨の行方さえ知れぬ人々をも含めた戦没者全般に対する
悼みの作法について一挙手一投足を支配される謂われは無いですから
447名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:44:38.72 ID:SSFALNu90
あーあついに日本は見捨てられたな
飼い主アメリカからも見放され孤立した日本
448名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:06.24 ID:Mnnd8h2N0
>>431
TPPに限らないよ
そもそもこの問題は、アメリカと中国の問題だ
アメリカは今後なんとしても、アメリカを超える大国・中国と連携したい
だってロシアと結びついてる中国がますます軍備増強したらアメリカはほんとに死んでしまうw
そこにポチである日本が中国に噛み付くとなれば、飼い主であるアメリカと中国との関係は悪化
だから絶対に困るんだよアメリカとしては

感情で考える馬鹿はほんとに認めないというか見ようとしないというかだけど
中国は本当にアメリカを超える。これは間違いないんだ
449名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:18.06 ID:VS6Yg+vP0
日本 「いまの日中チョンの険悪ムードを煽ってるのはアメリカですよ?」

アメリカ 「・・・・・・なんとなく気づいてた。」

日本 「日米中で戦略的互恵関係を築かないでどうするんですか?」

アメリカ 「ああ、分かってるよ!」

※チョンは含まれません。
450名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:19.21 ID:T/L5LIn2O
安倍の靖国参拝を批判したら日本国民の強い反発受けてビビったのさ
相手国民を敵に回すほど恐ろしいものはないし日米安保にも影響する
451名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:20.84 ID:3O8avPVV0
>>1

中国の尖閣、領海侵犯になんか言え
韓国の竹島、施設建設計画について何か言えよ

神社の参拝よりもよほど問題だろうがぼけ
452名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:32.02 ID:4O1i67+E0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
453名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:34.10 ID:lGuybNZZ0
ケネディの発言も本国の発言も同じようなこと言ってるだけだしそれが
アメリカ政府の方針であることにかわらない。枝葉末節はどうでもいいよ。
安倍政権とは価値観も相性も悪いんでしょ。アメリカ大使相手だと自民党
お得意のチンピラ恫喝500億円買収殿ご乱心黙れ寝てろ選挙にでるな
検察使うとかできないから悔しいだろう。ケネディに文句があるなら
ケネディに反論すればいい。政府なんだからチャンネルがあるだろ。
毎度の総理の真意を丁寧に説明してご理解いただければいいんじゃないの
454名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:35.01 ID:wvfNzjfe0
中韓が無駄に騒いでいるから問題化するとは思わないのがアメリカクオリティ。
無駄に騒いでいる中韓の思惑に乗っかって日本を叩いておいて、
コメントしないとか馬鹿なの死ぬの?アメリカ人はよ。
卑怯者は黙ってろ。
455名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:58.70 ID:o/Mt+JosP
大統領のマリファナ容認なんてカーターからじゃないか
なにを今さら
456名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:45:58.76 ID:Uy4osMr30
キャロラインを送り込んだのであとの日本叩きは

    ケネディ家がすべてやる!
457名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:01.26 ID:FDTjKPUW0
>>453
ちなみに前駐日大使は日本に対し例えばどんな発言を?
458名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:01.82 ID:YaM8dn8w0
>>442
マスゴミは韓国に乗っ取られてるからな
459名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:03.18 ID:24GZ762V0
>>445
A級云々の話がでてるから朝鮮人が何を言ってもアメリカはどうでもいいと表現したわけで
別にお前さんを認定したわけじゃなかったんだがな

心当たりでも有ったのかい?
460名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:09.19 ID:y+XsyfAg0
>>447
そうなれば、却っていいんだがw

残念ながら日本なしでは、韓国も台湾も守れないんで
注文はつけるけど
日本に関与し続けるだろう
461名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:19.94 ID:oFZHqQY60
ようやく日本人がガチ切れしてることに気がついたか
462名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:34.24 ID:uP9XSnnE0
>>11
NHkと時事通信の言ってる事が違うな。
ソースが違うのかな
463名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:40.62 ID:a+OGb8wJ0
アメリカ国内でのオバマの支持率は高くない。
アメリカが大国だとはいえども、
日本政府がアメリカ民主党政権にそれほど下手に出る必要もないだろう。
464名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:47:53.29 ID:gfeqNJoD0
だよな

234 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 14:11:55.23 ID:stdAwgXj0
日韓の確執は、安倍登場で始まったと思い込んでる愚か者。
日本が孤立していると思い込んでた阿呆のケリーが国務長官だもんな。



>>455
日本もアメも民主党はロクな存在じゃないわ
465名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:01.08 ID:SAssMC8o0
チョン工作員、マスゴミは
「日本は孤立した」の台本が好きだよねw

孤立した韓国はスルーするくせにw
466名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:13.63 ID:p0lAdqJw0
日本国民の反応が以外にも激しいので修正してるけど
韓国に金を出させて欧米資本助けろとか中国と面倒を
おこすなっていうのがオバマさんの基本でしょ
あと共和党も親中だから政権交代してもそう良い事もないよ
米国に頼らず日本は一致団結して特亜と対抗していかなきゃダメだよ
467名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:20.76 ID:cC9I38ZO0
気がついたら、安倍の保身のために「英霊」が「ただの霊」になってたね
お前らは安倍と英霊のどっちが大事なんだ?
安倍のためなら英霊はいなくなってもいいのか
468名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:24.25 ID:5KjVdves0
>>433
オバマは、法案も通せない外交もダメのグダグダ大統領だと知れ渡ったしね
アメリカ国民からも諦められた大統領なんだが
共和党が更にグダグダでスキャンダルばっかりなもんで

日本を脅して金を巻き上げるのにも下手こいたし
中韓をのさばらせて、奴らの言い分ばかりが出てきてしまう失敗多数

今のアメリカは、クリーンな共和党は無いが、有能な民主党も無いという
結局、偽湯という影の政府の支配力ばかりが強くなるわけで
469名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:28.26 ID:SSFALNu90
常任理事国をすべて敵にまわした日本
戦犯国家はいつまでたっても愚かという証左だな
470名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:32.06 ID:c4PkT5pr0
>>424
だな
中国なんて領海侵犯しまくっても何も言われないのに
日本はただ、神社参拝しただけで
ギャーギャー騒がれるからなw

たまに靖国参拝するから言われるわけで
毎日参拝すれば
1年後には批判なんて無くなる

ただ、毎日の日課に過ぎなくなるんだからw
471名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:44.30 ID:pp9h8TCD0
今回の参拝についてはもうコメントしませんってだけでしょ、そりゃ
世論調査がまっぷたつなのも把握してるとは思うがね
参拝すんなよって圧力を裏でかけつつ荒れた関係修復に動いてる、と
472名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:57.70 ID:sKZpjvnH0
たぶん安倍ちゃんから言質を取ったんだろうな
「在任中はもう二度と参拝いたしません」というね
まあそれでよかったんじゃねーの
473名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:48:58.51 ID:4mZW7sFtO
>>454
まだ中韓の連中を理解できていないんだよ
そこは、彼らの本質をオバマやその側近に、きちんと伝えないと駄目
日本は外交努力しないと
474名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:49:10.89 ID:BNvetFA70
シナチクよ。残念だったなw

アメリカは中国より日本をとるようだ
475名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:49:23.92 ID:+BMCv/200
アメリカは本当に弱くなったよ
昔なら日本や中国の機嫌を伺うとか考えられなかったし
476名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:49:26.63 ID:3O8avPVV0
中韓にはだんまり
日本だけに譲歩、失望を繰り返すアメリカ

もう、ダメだろ
477名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:49:45.36 ID:uP9XSnnE0
”失望”って批判した事は記録に残るぞ。
取り消さなくていいのか?アメ公
478名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:50:28.75 ID:T/L5LIn2O
ケネディはアメリカの名門家だが、それと大使の素質は別物だし、就任を不安しする声もあった
その不安が的中してしまっただけのこと
479名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:50:34.87 ID:4JITZv+w0
>397
たぶんちょっと違う
というのは本当に儲かっているんなら
中国には余裕ができる
つまり日本が何をしようと本質的に問題無い
ただ実際はそれほどでもないんだろう
だから本当に危ないと見ている
それと戦勝国の権利を侵そうとしたように
中国の言動から勘違いした
まあ日本が主権を回復すればそれは
即ち戦勝国の権利の減少を意味するから
あながち間違いでもないんだが
480名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:50:38.62 ID:wVTjzMK40
>>468
オバマになってからアメリカの影響力は落ちてるからな
これはアメリカ人自身も自覚してる
さらにオバマが無能なのも事実、大統領としての威厳のない行動も目立つし
481名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:51:31.70 ID:gfeqNJoD0
>>463
医療保険の電算システムで大失敗したからな。
その対応に追われてオバマは東南アジア歴訪が出来ず、代わりに行ったのは
「糞アカ野郎」のケリー

これでシナの発言が更に強まった。



>>476
アメには日本並みにカネ目当てに中韓にケツの穴を捧げた政治家が多いってこと。
482名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:51:57.62 ID:pp9h8TCD0
失望コメント撤回する気なんてあるわけ無いだろw
483名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:51:57.90 ID:y+XsyfAg0
アメリカとしては
問題児だらけのクラスで、唯一従順にいうことを聞いてくれた優等生の日本までが
いざこざのタネを撒くな、と言いたいんだろうな

しかし、その教師ですらも、今やあれこれ問題があって批判され
ノイローゼ気味でもう余裕が無い有り様w
484名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:51:59.77 ID:uP9XSnnE0
>>424
>>470

全ては、日本の反日売国マスゴミが悪いんだよ。
485名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:52:00.61 ID:xcYO//Io0
>>476
オバマより次のトップに期待するしかないね
支持率も39%と過去最悪を出したしこれで民主党は終わりだろうし
486名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:52:04.81 ID:lIo031UI0
安倍じゃあだめだ

今日の衆議院の施政方針で 経済政策の発言にに失望し 日経平均が400円安
安倍よ 右翼活動なんかしてないで 経済活動に専念しろよ
テメ-の右翼言動には日経連・経団連もうんざりだぜ!














 こら〜 安部!! しっかり仕事をしろよ!!
   国粋主義を脱却する為に 靖国神社の鳥居に立ち小便を掛けてコイヤ
487名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:52:11.70 ID:TXDAdENK0
アメリカだって中共がもう長くないことはわかってるだろうに
要は潰れるけど潰れた時の心構えができるまでは持って欲しいから
あまり刺激したくないってことでしょ
少なくともアメリカが中国とパートナーになることは今後絶対にない
アメリカは中国のことを市場としてしか見ていない
488名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:52:14.45 ID:psJrE5CL0
日本じゃ裏切りとか八方美人とか風見鶏は嫌われるからな、信念通さない者にろくなやついない
489名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:52:50.32 ID:wVTjzMK40
>>481
今はシナよりロシアのほうが発言力あると思う
490名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:53:01.50 ID:DOzXM5Nv0
>>463
アメリカ国民はどうしたいんだろ?
共和党もあてにならない状況じゃ結局次はヒラリー?
491名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:53:57.35 ID:6loHdgAw0
そもそも、「他国の首相が戦没者慰霊施設へ行った」
こんな話ニュースにすらならないし、どうでもいい事だよ。
492名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:00.22 ID:IiL+i3DS0
>>480
他の女といちゃいちゃして嫁が怒ってるのはまずかったよなw
あんな映像とられるくらいなら浮気ばれたほうがマシだわ
493名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:03.50 ID:yU98d2OD0
中共の批判もやり過ぎた感があるからな。
どう見てもプロパガンダっぽくて一気に胡散臭くなった。
494名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:05.38 ID:I1np+qU30
>>302 そうだよね。最初は>>288のように思ったけど、
イルカのツイート騒動で疑問符が湧きまくりになってしまった。
495名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:12.89 ID:EJVYk94+0
例の国がうるさいからしっかり教育的制裁しろって事だろう
496名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:17.04 ID:WnPpESPi0
>>172
間違いなくアメリカが監視しているこの掲示板で言うのもなんだが、
そういう話の好きな人間が集まる場所以外の公の場で、
何度も何度も徹底的に、みんなで原爆について考察を加えるのも悪くないかもしれない。

あれは、どう見ても普通ではない。大背景には神との契約に基づいたジュノサイドや
オーストラリアはタスマニアで実践されたような凄まじい大虐殺と同じモノがおそらくある。
絶滅を意に介さぬ残忍な情念。
497名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:32.04 ID:U1wE9OLq0
「失望した」が公式見解で確定www
ネトウヨ涙目www
498名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:54:46.84 ID:xcYO//Io0
>>490
もう民主党支持者ですら民主党に反旗状態なので民主党は終わりだよ
ヒラリーもない
共和党の方がまだマシだろう
499名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:55:39.06 ID:uP9XSnnE0
>>1
NHkと時事通信の言ってる事が違うな。
ソースが違うのかな
500名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:55:47.67 ID:n339jrZf0
>>443
その外国からの批判拡大が逆になると
やたら外国から褒められた!とキャッキャ、キャッキャ猿みたいに大騒ぎしやがるからな
スポーツやノーベル賞での針小棒大なミーハー騒ぎがその典型

ミーハーな国民性を、いくぶんかの誇張はあっても、現存の反日正義ゲスゴミが反映してるのも事実
というか、エキセントリック・ミーハー馬鹿の声ばかり拡大して報道し過ぎなんだわ
いくら商売が絡んでるとは言ってもよ
501名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:06.63 ID:4LTx643w0
>>437
圧力かけてもなんもできんだろ。
コメント言うぐらいじゃんw
自質なんもでないならただのゴシップ記事と変わらんがね。
502名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:12.05 ID:SHYXUxuo0
日米同盟解除せんかい!

核武装で敵国シナチョン露助アメ公を脅しまくれ!
503名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:25.86 ID:/u9Z4xiF0
これ以上コメントしない=日米同盟を堅持=韓国を廃棄
ってことだな
504名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:29.64 ID:h6qKNE9c0
はあ?だったら最初から黙ってろよクソアメ
お前らが失望したとか余計なこと言うから、中韓が図に乗って余計騒ぐんじゃねーか
今更黙るなら、ちゃんとてめえのケツ拭いてからにしろよ
505名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:38.15 ID:ZpdCf6Iv0
ホントにこれしかないんだね?
シナチョンメディアが安倍叩けるのはwww

それも終了ってことか?

どうすんの国会始まったのに、
今国会は経済国会だから叩く材料でてこねーぞwww
506名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:39.30 ID:WnPpESPi0
>>497
おかげさまで、これからも堂々と批判を加えることができるというわけで^^
507名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:51.51 ID:TT2FS40z0
「今年は参拝しません」って裏約束で
手を打ってもらった
508名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:56:58.47 ID:y+XsyfAg0
>>485
日本も、ハトヤマとかカンが総理になってたんだから
おあいこではあるw

オバマやケリーは、もはや絶望的なダメっぷりだが
この先ずっと続くわけでもないしね
509名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:57:04.54 ID:o3csuR9w0
そこは
「訴状を読んでいないので、コメントできない」
だろ
510名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:57:16.10 ID:eOHqqY+kP
これ、子供を散々叱ったパパが「もう、言うことないから。寝なさい」って言うのと同じだからな。安倍大恥もいいとこ。
511名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:57:50.71 ID:DOzXM5Nv0
>>498
あと3年待たないといけないなんて気の毒な話だね
ついこの間までの日本と同じやん
512名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:57:59.35 ID:Ol5l2Biy0
だったらお前のとこの大使黙らせろよ
513名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:58:21.90 ID:GZ8ZEGw50
米国がもう済んだと言ってるのに日本マスゴミが異常なんだよ
1年中靖国が、靖国がと言って中韓を煽り続けるんだよ
514名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:58:41.54 ID:SHBgcwLR0
>>1
余計な事ばっか言うから毎回質問されるんじゃんw
515名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:58:57.38 ID:T/L5LIn2O
オバマケアも失敗
シリア問題ではサウジアラビアを落胆させ、イギリスフランスを離反させてしまった
内政外交で失点続きのオバマ
こういうとき大統領制は厄介だな
516名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:14.07 ID:xcYO//Io0
>>503
撤回しないから微妙だけどね
オバマは失態続きで求心力を失ってるからどうなることやら
南アで妻のいる隣で女とイチャイチャと写真撮るとか頭おかしいわ
517名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:15.01 ID:Asl+mfQKO
最初からコメントすんな
518名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:22.88 ID:WnPpESPi0
これからもアメリカに対する質問事項は増えますよ
なにしろ半世紀以上あたためてきたw
519名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:25.58 ID:24GZ762V0
>>497
そもそも右って国粋主義なわけでな
むしろ喜ぶんじゃねえの?
520名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:32.50 ID:9mnntpiq0
反日左翼キャロラインをはやく回収しとかないと、
日本が「極東のイラン」、「極東のベネズエラ」になっちゃうぞ?

核武装したら相当厄介な国だとおもうぞ、日本は。
521名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:59:58.04 ID:r4RxqCn10
だがキャロラインは言い続けるだろう。
あの婆さんは日米関係を悪化させるだけの存在。
522名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:00:31.14 ID:apxSmh8UP
韓国にも失望したと言えよw

慰安婦の像とか、安重盛とか、挑発的な行動には「失望した」って発言しろよw

言いやすい日本に言っちゃっただけとかwww 
523名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:00:36.58 ID:nANW24jL0
アメリカから折れてきた。

安倍首相よくやった。
524名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:00:42.06 ID:TXDAdENK0
日米同盟は今後も堅持する必要があるが
ちゃんと打算と信頼の二重構造でいかないとな
感情は挟む必要ない
525名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:26.66 ID:VS6Yg+vP0
>>498
共和党のデブが有力だったけど
選挙の時、故意に交通渋滞起こしたって
騒がれてなかったっけ???


ピラリークリキントンでいいんじゃない?

オバマよりは腰抜けじゃないし。

ただ、チャイニーズマネーが本当だったら嫌だけど。
526名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:43.28 ID:n339jrZf0
>>464
コワモテが目立たなくなった時勢であるのに、物分りのいい顔した、優しいだけの
リベラル野郎が、いつまーでもデカイ顔してるからな

どこぞの反日反政府反国家反日ブン屋なんぞ、自民リベラルの再登場を切に願うだとさ
古賀とか、加藤とかw
527名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:43.46 ID:1mvqMy/50
オバマはゴッドファーザーでいうところのテッシオだろw
528名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:44.39 ID:PHyF88VT0
>>499
違う。
というか時事などの記事(元はWSJ)の出元は
「複数の米政府当局者」で不明。
529名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:54.49 ID:Y+y9crEf0
>>521
オバマとキャロラインのコンビで日本人のアメリカ幻想が崩壊しつつある
これは戦後レジームからの脱却には欠かせない要素だ
530名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:01:57.26 ID:z7OM+DDA0
おう。
もう黙っててくれ。
ついでに、相談なんだが、あのババァも
そろそろ引き取ってもらえないか。
531名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:02:41.36 ID:lIo031UI0
右翼・安倍の負けだナ

A級戦犯岸信介の孫が負けだナwwwwwww

ネトウヨどもはガックリwwwwww
532名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:03:21.18 ID:rgE7CD170
>>494
ケネディ家は歴史が圧倒的に浅ーーーーーーーーーーーーーいアメリカにとって
王室ぐらいの勢いの位置だそうだが
ケネディ家は我がアメリカの誇り!他国の王室と同じレベル!って思ってるのが本当なのだとしたら
ケネディが勝手に言った事だったにしても否定するのは難しかったりする?
ま、他国なら大問題に発展するだろうけど相手は言いなりの日本だし別に良いか♪みたいなさ

失望もイルカちゃんの件ももしかして?wなんてね
533名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:03:57.40 ID:gfeqNJoD0
今回のアメの対応には皆ムカついていると思うけど、小泉-ブッシュの時に
靖国参拝が実現していればこんなことにはならなかった。

当時、ブッシュ参拝に反対していたのは「日本の外務省」なんだぞ。



>>531
オマエラは日本国臣民の子孫じゃんw
534名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:04:12.55 ID:y+XsyfAg0
まあオバマ政権は、アホだから
安倍を批判して、一番喜んでるのが
日本の反米マスコミだとは、想像もできないんだろう

かたや日本も、あれだけ靖国参拝で物議をかも
安倍に参拝すべしとあおってた小泉が
中国崇拝のバカ殿を持ち上げて、安倍を倒そうってんだから
わけがわからんがw
535名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:04:17.69 ID:BP74szhy0
オバマと国務省がケネディ婆さんの無知な暴走を庇ったから泥沼に嵌ったんだろう?
婆さんを叱責出来ない弱みを世界に晒して恥を掻いて、大使如きのイルカ発言を庇って更に恥の上塗り。
エジプトもインドもシリアもグダグダだし黒人にはアメリカの大統領は荷が重いんでしょ。
トラックで走ってるのがお似合いの筋肉脳をアメリカ大統領にしちゃうんだものなw
536名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:04:50.65 ID:8jG1NC5v0
村山河野談話白紙撤回ってカードもありますが、いつ切ってもいいですよね
537名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:04:55.16 ID:Jz1VPRu+O
日米同盟を揺るがしているのは誰のせいだ?
538名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:10.93 ID:Uy4osMr30
ズムワルトよ
しょぼい仕事かもしれんが、キャロラインの監督補佐として日本に来いや
また回転寿司食えるぞ!
539名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:21.00 ID:lGuybNZZ0
ぶっちゃけイルカ話もケネディがCNNのイルカのTVちょうど見て感想
言っただけ。めざとくみつけたネトウヨやネトウヨアフィブログが煽って
ツイッターやFBに突撃して炎上したから大事にならざるえず話が大きく
なった偶発的炎上事件だよ。日本政府まで何か言い出したからアメリカ政府ま
でいいだすはめになった。お互い安倍ちゃんとケネディなんて価値観が水と
油で違うんだしこれからも靖国で遠慮しなくなった軋轢があからさまになる
のは確実。まぁアッキーをさらに強化したような感じの人だから嫁さんとはまぁまぁ
仲良くなれるだろうが安倍とはあわなさすぎる。しょうがない。
540名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:23.70 ID:9mnntpiq0
>524
その「信頼」が根幹から崩れてしまったんだよ、
防衛識別圏設定騒動の際のオバマ政権の手のひら返しで。

日中抗戦となったら、
臆面も無く裏切ってはしごをはずすぞ、オバマと米民主党なら
541名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:26.02 ID:9bJ5XEJm0
国内では失政続き、外交ではロシアにこてんぱんにやられ、
最大の同盟国日本すらも離反しかねない危険を招いた。
オバマは本当にアメリカの疫病神だな。
542名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:31.35 ID:R2Fu1RFS0
文句言えば、なんでは「はいはい」聞くような時代はおわったってことだな。
隣国にこびへつらっていたバカは、今後は日本で生き難くなるだろう
543名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:05:41.96 ID:lIo031UI0
右翼の統領を首相にした奴らが一番悪い
山口県の山猿ども 次の選挙ではこいつを国会に送り込むなよ・・・戦犯の孫をwwwwwww
544名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:06:27.36 ID:FDTjKPUW0
新任早々
日本バッシングする米大使なんておらんやろ
545名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:06:45.71 ID:z8bfH9q2O
どこの国もルーピーな民主党((((゜д゜;))))
546名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:06:56.36 ID:xcYO//Io0
>>541
米国内ですら分裂状態だし
547名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:07:06.26 ID:IiL+i3DS0
>>532
そこまでの権威付けがされてるならむしろ願ったりなんだがな
中国人大統領とか生まれないから
548名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:07:25.61 ID:ztrtmBeI0
講和条約のいかなる条項にも制限されていないことは自由
下朝鮮にのせられて内政干渉した米国政府がアホ
549名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:07:28.21 ID:WnPpESPi0
>>532
明治以降の天皇・皇室が欧州王室の誂えや設えや拵えを模倣する様子は
あちらからは滑稽に見えたことだろうが、それでもケネディ家と比較すれば紀元は(ry
550名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:07:30.46 ID:Y+y9crEf0
>>539
キャロラインに公人としての自覚がないんだよ

そういう人を大使にしたオバマの責任
551名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:07:53.22 ID:PHyF88VT0
失望表明は丸損でした、と。

当たり前じゃw
552名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:08:03.86 ID:zLL6zjQU0
日本のマスゴミうぜーよってことだろ
553名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:08:04.44 ID:MjAoCEdz0
マスゴミ「逃げられると思うなよ」
554名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:08:33.94 ID:ApCl8K1d0
そりゃ日本がブチきれたら、日本も大いに困るがアメリカも大変なことになるからな
その点でお互いの利益が一致している限り、何も問題ない
555名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:09:06.79 ID:2Lwg90pjP
失望したなんて言うからシナチョンが益々図に乗るんだろが
発言を撤回するまで許すべきではない
556名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:09:27.24 ID:wVTjzMK40
>>539
あれ?
>>288の「大使があのクラスの文章を本国に無断で公表するなんてありえない」って主張は・・
557名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:09:51.18 ID:Uy4osMr30
>>544
   \         /
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  就任早々
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )  アメリカ叩きをした総理なら
     !゙   (・ )` ´( ・) i/   日本にいたけどね
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \
558名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:10:29.50 ID:4LTx643w0
キャロラインのイルカネタなんてよく大使の立場で恥ずかしげなく言えるわw
ネタとしてショボすぎる。
559名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:10:32.57 ID:xcYO//Io0
>>539
今まで重要なポストについたことがないとかで不安視されてたんだっけ
日本なら大丈夫だろうと言われてきたが
座っているだけでいいとこなのに無能すぎるだな
560名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:10:52.39 ID:FDTjKPUW0
>>539
>ぶっちゃけイルカ話もケネディがCNNのイルカのTVちょうど見て感想言っただけ。
「米国政府は〜」と付けて話題が大きくならないわけがないだろ
どんだけ馬鹿なんだよっていうか普通米国政府は〜って付けるか? ノン・グラータ
561名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:11:14.64 ID:a23FrvQXO
キャロラインはアメリカでも厄介者で、日本人に偏見を持ってるレイシストとして有名人。

何故に日本大使になったのか?

日本と言う国を、理解させる為に送られた。

要するに勉強して恋って感じだ。

アメリカでは良くある事でじゃじゃ馬娘をしつける為に真実を理解させる為に行う行事みたいなもの!

その証拠に大使としての使命を果たさず韓国人の言いなりで日本批判ばかり。

キャロラインは基本的に日本人が大嫌いで本人は日本人が悪人だと決めつけてかかってるから、おまいらは日本人は正義の味方で悪人は朝鮮韓国人だと言う事を教えるだけでいい。
562名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:11:24.61 ID:mUlUSzt20
アメリカ匙投げすぎワロタw
563名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:11:36.40 ID:8WbESgG10
>>12

揚げ足取れた積りかよ。
此処まで劣化するとは・・・。
564名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:11:57.95 ID:FwFYhULFO
日本側からポロッとアメリカはウザイとか漏れてきたらいいのにな。
同盟の在り方変わるべき時かなぁとか(笑)
どういう風になるか見てみたいね。
第七艦隊だけでいいやとか(笑)
565名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:12:26.78 ID:DOzXM5Nv0
北海道でスキーやってる写真とかドン引きしたわ
566名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:12:54.43 ID:R9H3uyQI0
もうお前らのスタンスは十分に分かった。
ダブスタ野郎が
567名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:12:54.61 ID:tR7c1UxH0
最初からコメントなんて出さなければ良かったのにな
米民主党の無能さが良く分かる
568名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:12:57.03 ID:ZBeTBEFU0
核保有の議論さっさと始めようぜ
569名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:12:57.30 ID:4chdiIBN0
>>1
>時に、同意できないこともあるが
 まーだ言うかっ 他所の家の墓参りに失望しやがって

>アメリカにとって日米同盟は重要で
 今さら言うようなことか

>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないよう
 日本国民がそう思ったんだが

結論・手遅れ >>53 >>54 >>55 >>56

以降、阿倍が靖国に行かなくなったらアメリカのせいだから蒸し返すからな
以降、阿倍が靖国に行かなくなったらアメリカのせいだから蒸し返すからな
以降、阿倍が靖国に行かなくなったらアメリカのせいだから蒸し返すからな
570名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:47.21 ID:uP9XSnnE0
日本に対し、シナチョンと上手くやれって言いながら、”失望した” って言うから、
そこにシナチョンが更に付けこむんだろ。

アメ公が、本当にシナチョンと日本の関係回復を願ってるなら、日本にだけ言わないで
シナチョンにも言えよ!

”いつまでも靖国参拝で日本に因縁を付けるな!” ってな。
571名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:49.71 ID:FDTjKPUW0
そう言えば俺のID他の人と被ってるな
572名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:14:04.08 ID:9bJ5XEJm0
>>550
キャロライン起用は「ケネディ家の人間を日本に置く事で誠意を見せる」という意味しか無いんだから、
オバマと国務省は、血筋以外に能の無いこのおばちゃんは徹底的に黙らせておくべきだったんだよね。
573名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:14:37.41 ID:WnPpESPi0
>>563
ああ、本当だ、まだコメントしてるんだね
なんかだんだん東大通そっくりになってきたな

2ちゃんねるみたいに誰からも歯牙にもかけられない場所で言うのならまだしも
なんだか痛々しいね
574名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:00.65 ID:YLbckWJc0
そのまま二度と触れるな
575名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:18.24 ID:xcYO//Io0
>>565
あれだけ勝手な批判で日米で同盟国揺らぐ事態になったのに
ケネディの娘は北海道でスキーとかマジでバカだとよくわかったからなあ
576名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:33.57 ID:6mbrqcEv0
英霊にきちんと参拝する精神構造と、神も霊も否定して現世をただ欲だけで走る
精神構造とを比べてみよう
前者は人間だが後者はただの動物、獣だわ
誰が考えたってわかる
577名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:43.96 ID:3ZOahaGf0
ウォール・ストリート・ジャーナル 記事タイトル
靖国神社を『戦争神社』と記述
ttp://on.wsj.com/1jHvVya

記事十段に書いてある韓国外務省のQinというのは
おそらく金ギュヒョン韓国外交部第一次官で間違いない

で、韓国と日本の外務省でなにやったっけ
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000013.html
どうすんの外務省?お前等が要らない情けを掛けて間抜け面晒してた結果がこれだよ
578名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:54.48 ID:Z/KmL0Y40
言い逃げは許さねえ、日本人の心と御先祖様を踏みつけにしやがって。
と置いたい所だが支那朝鮮人と違って日本人は水に流す民族だ。
今回だけは許してやるが次は無いぞ。
それと忠告だが大事になる前に大使館のKYババアは早く取り替えた方が言いぞ。
579名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:10.05 ID:/WBTBBSI0
アメリカ大使のつぶやきはアメリカ人全ての代弁だと言う事が
理解出来ずやらかしちまったな
580名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:11.17 ID:TXDAdENK0
キャロラインが日本大使になったのって要は人質ってことでしょ?
日本に対して中国がちょっかい出さないためにっていう
それなのにその後が迷走しまくっててやっぱオバマ政権末期って感じしかないよ
581名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:11.69 ID:rgE7CD170
キャロラインは政治的な事には口出さないで
日本各地を観光してもてなしされてれば良いだけなのに
お飾り大使で十分だったのに余計な事するんだから
582名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:14.41 ID:cOTXY+020
そら失望したんだからなw
そんなことより謝罪もなしとは恐れいった毛唐だこと
583名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:31.18 ID:eV0Bt91G0
安倍さんはアメリカが
日米同盟が本当に重要というならば
オバマに一緒に靖国参拝して欲しいって誘うべき
それくらい積極的じゃないとダメだろ
584名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:33.19 ID:FwFYhULFO
ロシアと同盟組むのもありだ
585名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:55.38 ID:3hrVWbwo0
中国を調子付かせて東南アジアや中東・アフリカのアメリカの権益を
EUもろともにまるごと毟り取られるがいいw
586名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:17:07.23 ID:2Lwg90pjP
シナチョンによる日米分断工作に乗ってどうすんだよ
逃げないで責任取れよ
587名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:17:08.13 ID:MPBK47We0
金だけは持ってる田舎もんがキチガイめいたことを喚いているようにしか見えないんじゃないかな
そもそも現状の靖国参拝を肯定的に見てる国ってどれだけあるの?
こういうこと続けてるといつまでたっても戦勝国と同じマインドを共有できずにまた孤立化するかもよ
昔と同じこと繰り返してるようにしか見えない
「慰安婦は悪いことです」これは世界中で共有できるマインドなんだよね
日本は一緒になって広めていかない立場なのに
戦略を間違えているとしか思えない
588名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:17:30.82 ID:wvfNzjfe0
大使は王様と私をやってるつもりなんだろうけどな。
自分の価値観だけが正しいと他国の文化を貶める人物には
他国の文化に触れる資格がないだろう。
そんな人物を大使にするってことは国に喧嘩を売りに来たってことかと。
アメリカがイラクへのヘイトを世界に煽ったように、
アメリカが第二次大戦を煽ったように、敵愾心を燃やさせて、
日本ともう一回戦いたいなら事情は理解するが?
アメリカ人的にはそうじゃないんだろうと思ってるんだけどさ。
上から道徳を説く素晴らしいアメリカって自分に酔ってるだけかと。
中韓にはまんまとのせられてるし。

バカだろアメリカ人、わりとリアルで。
589名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:54.24 ID:ZQxjVvEq0
あの国の賄賂予算が尽きたのか。
590名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:04.89 ID:8zhcL20Y0
内政干渉の宗教弾圧は先進国のする態度ではない
中韓は未開なのでそれがわからない
591名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:17.86 ID:4chdiIBN0
>>86
犬HKを作ったのはGHQ
親中親韓とか言われるけど、それも所詮はアメの許可あってのもの
592名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:39.75 ID:xcYO//Io0
>>587
クレジットカード情報漏れで勝手に使われないように気を付けろよチョン
593名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:48.33 ID:xGxyCCti0
ブッシュは靖国に行こうかと言っていたくらいだ。
政権や時が異なれば、また変わるよ。
594名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:58.49 ID:uP9XSnnE0
日本に対し、シナチョンと上手くやれって言いながら、”失望した” って言うから、
日本の反日売国マスゴミとシナチョンが更に付けこむんだろ。

アメ公が、本当にシナチョンと日本の関係回復を願ってるなら、日本にだけ言わないで
シナチョンにも言えよ!

”いつまでも靖国参拝で日本に因縁を付けるな!” ってな。

それが言えないなら、黙って見てろ!オバマ
595名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:59.93 ID:tYywL5T7P
民主主義と人権が普遍と信じてるアメリカが
靖国を許容するわけないだろ
今後靖国に行く首相は日米安保条約破棄するくらいの心づもりが必要だな
爺さんの信介で改訂して孫の晋三で破棄したらそれは面白い
596名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:20:50.79 ID:9bJ5XEJm0
>>587
>金だけは持ってる田舎もんがキチガイめいたことを喚いている

習近平を批判するならスレ違いだろ。
597名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:17.69 ID:C4x0uTKdP
日本大使館に暴走する連中が入ったな
ケネディの名門でも押さえつけにくい人がいる
598名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:57.58 ID:rgE7CD170
>>588
てか白人?
ダブルスタンダードな自分を意識したうえで尚、日本を批判してるならまだしも
可哀想な土人共にキリスト的道徳、西洋の素晴らしい文化を教えてあげる!
って本気で思てる輩も多いよね
本当にバカなんじゃないかと思う
599名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:04.73 ID:OuxtZrM/0
尖閣の国有化もアメリカの圧力だった気がする。
600名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:05.78 ID:rFKcTJiM0
他国の神社参拝ごときにそもそもコメントなんざ必要ねえんだよ
日米同盟日米安保に則っててめえらはきっちり働けばいいんだよ鬼畜アメ公どもが
601名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:22.84 ID:MmvQp+BD0
アベさんにむかついてるのは確かだろ
602名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:30.79 ID:wVTjzMK40
>>595
欧米から評判のいい小泉は靖国に参拝しまくってるし
その前の首相も普通に靖国に行ってたよ
603名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:55.27 ID:xcYO//Io0
>>597
ケネディ家って名門だったんだ
604名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:59.82 ID:gs4JGTz70
原子爆弾倍返しは、暫く猶予
605名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:01.29 ID:cZWkM5hY0
安部首相 森喜郎 石原慎太郎 晴嵐会↓の考え  反田中派
   == 戦後秩序を もう一度見直せ ==
   == 東京裁判を見直せ ==
12月26日の安部首相の靖国参拝の後 各国が安部を危険視 
アメリカ 駐留軍 憲法 東京裁判 原爆 問題の見直しをやるのか
ロシア 北方領土問題で警戒 4島はルーズベルトが認めたので 戦後ソ連が占拠した
インド パール判事が東京裁判で公正 ← 日本人がインドに好意を持った
    → 見直す とはなに?! 安部って何考えてるの
ドイツ 日本は反省してないのか?
    ドイツはナチ ヒットラーに 100% 責任で決着
606名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:14.51 ID:sSZRlz3o0
悪魔の13家族=イルミナティ「アンラッキー」カードの秘密結社は1番弱い一家をターゲットにするんですよね
だから「呪われたケネディ一家」というのは「悪魔の13家族」の中でまるで
虐めにあって殺され「生贄にされる!」というのが「呪われたケネディ一家」の正体です

そしてほかの「呪われた悪魔の13家族の中でほかの一家を犠牲にすると
今まで
呪われターゲットにされていたケネディ一家が救われる
自分は’私は日本の麻生家が
キャロライン・ケネディ大使のターゲットに
されてると思っています(寛仁親王家)

寛仁親王家の女王さんが空港で倒れられた、というニュースがそれです

こいつは日本にイルミナティ人工地震屋人工津波原発破壊などの災厄のミッションをやりに来たんですよ!!!


日本での2回のイルミナティ人工地震人工津波に関して寛仁親王家と縁組した麻生一家太郎氏が
その矢面に立っているのは、日本の皇室を攻撃するイルミナティバチカンコミンテルンと戦う
イギリスフリーメーソン十字友愛会だからでしょう
三笠宮家の系統の高円宮を暗殺し
(毒殺ではなく最新超音波か心臓に直接衝撃を与える音波系の兵器を使ったものと思われる)

高円宮のシンボルは「柊」で、これはユダヤ赤鬼青鬼(幽霊)をよける魔除けだからである
607名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:51.61 ID:5ELO9vis0
最初からそう返せば良いんだよ。
特亜の破落戸が騒ぐだけで、何も問題は起こらなかったんだから。

今後もその態度を貫けよな。 アメ公共。
608名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:16.43 ID:9mnntpiq0
オバマが4月訪日で、
日本人(とりわけ親米だった保守層)の信頼をどれだけ失ったかを
気づけばよいけどねえ

どうせ、あごさすりながらバカにしたように安倍首相を横目で見て
歓迎レセプションで、ニヤニヤしながら携帯で撮影してるくだいだろうけど。

朴や習と意気投合して日本バッシング発言でもしてくれれば、いっそすがすがしいわ
609名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:25:21.28 ID:GMmnIQnA0
>>597
>日本大使館に暴走する連中

ケネディ大使に意見してる指南役のトン公使はシナ語ベラベラで、
公使夫人はチョン大学院卒業のチョン語ペラペラ。
完全に公使夫妻は特亜サイド。
610名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:25:28.40 ID:m8XFXpXn0
>>1
「これ以上コメントすることはない」
つまり、米国の最終コメントは
「日本が靖国参拝でアジアの平和を著しく乱したことに失望した。
 日本は戦犯であることをよりアジア、及び世界の国々対し反省し、
 二度と軍国主義に走ること無く、戦勝国の忠僕として仕えることを
 心がけろ」
ということニダ!

Japは自分の立場をわきまえるニダ!!
611名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:25:44.11 ID:MmvQp+BD0
>>608
オバマさんは義理で訪日するだけで極力日本人には会いたくないみたいだよ
612名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:25:48.77 ID:tYywL5T7P
>>602
アメリカも安部の代になってやっと気づいた
あいつは国粋主義者のレッテル貼られてるからな
これから靖国に行く首相は玉砕覚悟で行くしかなくなった
613名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:03.86 ID:Uy4osMr30
>>608
オバマの4月訪日はキャンセルしたほがいいくらい
614名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:04.29 ID:tDX+dv9E0
安倍「靖国参拝するンゴ。どうせ怒るのは中韓だけンゴ」
アメリカ「ごるぁあああああああああああああ」
ロシア「死ね」
欧州「ファッキンジャップ」
安倍「あああああああああああああああああ、ブリュリュリュリュリュリュ」









ほんとこれ
ネトウヨは恥を知れや
615名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:04.39 ID:uP9XSnnE0
日本に対し、シナチョンと上手くやれって言いながら、”失望した” って言うから、
日本の反日売国マスゴミとシナチョンがそれを利用して、更に安倍政権を叩くんだろ。

アメ公が、本当にシナチョンと日本の関係回復を願ってるなら、日本にだけ言わないで
シナチョンにも言えよ!

”いつまでも靖国参拝で日本に因縁を付けるな!” ってな。

それが言えないなら、黙って見てろ!オバマ
616名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:25.26 ID:MaiHcRef0
アメリカ政府は日本へ内政干渉はしないってことか
しかしケネディの娘は別枠なんだろw
アメリカも二枚舌だな
617名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:35.86 ID:fNRtVKuW0
>>607
表だって言わないだけだろ
てかなんで表だって発言したのかさっぱりわからん
こういうのは非公式で政府に言うものなのに
618名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:16.22 ID:CK5QsiQ70
>>611
日本が嫌いだからというより
日本にビビってるようにしか見えないオバマ。
周りにいるのが中韓ばかりで、劣等感までコピーしてしまった感じ
619名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:25.32 ID:I1np+qU30
>>539 テレビっつうか、それ見た米人の投書やメールの山見ての行動らしいが、
ツイッターでちょろっと言ってみるなんてケネディ神話の無い日本人にとっては
?????って、だけ。政府中枢と図っての行動ならあまりに米国首脳のレベルが低すぎる。
幾らなんでもあり得ない。
620名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:26.01 ID:sSZRlz3o0
結局統一教会で南北朝鮮人の両方の血を母方祖母方から受けてる
生まれながらの奴隷民族朝鮮半島人の安倍晋三は頭が悪かったりスポーツも
音楽美術文芸何もできない何の才能もないので、秘密結社での地位が非常に低いわけです
しかも戦犯とはいえ、逆に反アメリカ陣営からは評価される岸信介の秘密結社の「株」「かぼちゃ」
ではなく父型の安倍晋太郎からの秘密結社をもらってる、これでは岸・佐藤両首相からの秘密結社遺産ももらえない
安倍晋三本人が、小泉のようにアメリカ大統領と同じ秘密結社に入ってるわけでもない
非常に身分が低いのに安倍はバカだからそれがわからない
621名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:28.89 ID:OuxtZrM/0
>>609
ほんまかいな?
であればもう終わっているww
622名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:34.23 ID:xcYO//Io0
>>608
どうせTPPのことしか言わないだろ
韓国でも逝けよ
623名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:40.29 ID:aE2QaaKS0
>>1
これからは内々に圧力かけるってことか
624名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:44.99 ID:1su2K2Xo0
あべぴょんのお腹も急降下
株価も急降下
625名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:59.64 ID:TeLTFDkr0
バカかよ 最初から関わるな
626名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:01.62 ID:UfRb6wLn0
(´・ω・`) そもそも他国にコメントされる謂れが無いわね。大きなお世話なのよ。
627名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:17.68 ID:3+RLXu0O0
安倍>プーチン>習>クネ>オバマ(笑)
628名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:39.96 ID:iskbTXi+0
「大室寅之祐 田布施」でググろう。
629名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:43.20 ID:MmvQp+BD0
>>617
公式にはっきり言わないと伝わらなかったからだよ
630名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:48.71 ID:axI7E6Hd0
中国が日本の極右化、軍国主義化、ナチス化刷り込み工作を行う最中に
ケネディがイルカ批判で虐殺の日本という印象操作を行い世界に広める。

これが同盟国のやることか?明らかに日本を敵国扱いしているだろ。
中国を勇気付け、中国の強引な手法や捏造にお墨付きを与えた結果、
中国はもはや路線変更の必要がなくなった。日中戦争を画策しているのか?
631名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:54.76 ID:yp+Azks/0
よく知らない事に首突っ込むからこうなるんだよヘタレアメリカ
632名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:29:39.68 ID:WnPpESPi0
>>591
「日本放送協会」の沿革は社団法人時代まで遡るともっと古いです。

おそらく具体的には「眞相はかうだ」「明るい農村」「昼の憩い」などについて
指摘してるのだろうから、「さすが天下の狗えっちけー」について言いたいことは解るけど。
633名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:08.15 ID:ebIsH0Qj0
>コメントない

日本をこのままATMにしておきたいし、シナチョンと計って押さえようとしたがやりすぎた
金がないのでTPPでなんとかしたいがむずかしい、役立たずの大統領があと3年のこってるし、諸々

これが本音
634名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:10.51 ID:JGtGqwrp0
キムチ涙目
635名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:15.40 ID:OuxtZrM/0
>>619
要は、アメリカ大使館に洗脳工作員が入っているってことだろ。
636名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:17.94 ID:KlJVu/xw0
>>359
アメリカで中国系移民がふんぞり返って白人が奴隷のようにこき使われるって奴か
つかこれ全部アメリカの自業自得だよな
637名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:18.10 ID:lGuybNZZ0
イルカ話は本人もちょっとこんなことになるになるまでとは思ってなかっ
たんだじゃね。失望した話はアメリカ本国の総意。どの立場の人が発表
するかどの立場の人まで話をするかで話の強弱が調整できるから大使役職の
立場から公表させただけ。大使の独断でやれるスケールの話ではありません
。あの時の場合はね。同盟国だから相当配慮気遣いしたのに。
自民党は民主党だから反日共和党なら親日とか三原じゅん子や側近の議員
まで言う程度ヒゲ隊長は翻訳が違う!言い出すし程度だし無駄な気遣い
労力使ったな。相当単細胞。
638名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:33.30 ID:lniwE+KtO
こっちは工作員湧かないなw
639名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:34.60 ID:vZ5MGnGE0
林由佳逝ったwwww
640名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:00.42 ID:BNvetFA70
>>630
そら日本に原爆落として
TPPなんて不平等条約、政府主導の日本車バッシングやるような政党が政権運営してるから

民主党は日本も米も日本の敵よ
>>127

想定していないという状況を想定してみたわけですね、ワカリマス w
642名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:05.93 ID:SAssMC8o0
いまさら・・・
なら最初からノーコメントでだまっとけよ
火に油注いだのはアメリカだよねw
643名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:08.76 ID:HIJwHXl70
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131210/amr13121013100006-n1.htm
米長官、中国に劉暁波氏の解放要求 拘束から5年で声明

2013.12.10 13:06
644名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:17.28 ID:pmCqLm4y0
アメリカ人には戦争で亡くなった自国民への慰霊の心って無いの?
アーリントン国立墓地って単なるお飾り?
645名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:30.99 ID:+UZ7qNdd0
靖国行かない保証云々はどうしたんよ
646名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:36.63 ID:yp+Azks/0
よし、TPP交渉脱退しようぜ
647名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:32:38.61 ID:uEkFTADk0
バカチョン怒りの試し腹w
648名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:15.28 ID:sSZRlz3o0
アメリカが靖国神社を嫌うのは靖国神社の中の御文庫、あそこは黒白市松文様で
フリーメーソンなので、今はフリーメーソンの地位はイルミナティ秘密結社内で落ちたとはいえ
一応欧米秘密結社の中の1枚だからね
靖国神社に言ったら忘れないように昭和天皇が英国国王から頂いた
イギリスフリーメーソン御文庫に行ってください
遊戯館などよりよっぽど価値があります
649名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:54.57 ID:xcYO//Io0
>>619
あのさ
凄い国のトップなら世界的に黒人のリーダー的存在だった葬式に
妻がいる隣で白人女とイチャイチャ写真とかとらないよ
これならまだ浮気写真の方がマシだった
 
  

 天皇侮蔑と靖国参拝批判は、日本人の気持ちを踏みにじることになる。


 勉強になってよかったな。相手を屈服させることが外交だと思ってる
 下品な中韓と肩を並べずに済んだわけだ。
  
 
 
651名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:34:15.97 ID:+rvxIIhG0
何様だよ
口出すな
652496:2014/01/24(金) 15:34:41.38 ID:WnPpESPi0
>>595
>民主主義と人権が普遍と信じてるアメリカ

そのアメリカがおこなった歴史書の没収行為はホロコーストにも等しい
また、戦後占領開始直後におこなった民間人婦女陵辱は、およそ人権の観念からは程遠い
653名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:34:48.03 ID:8e1qGMyy0
アメリカに失望した。
654名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:02.06 ID:+UZ7qNdd0
とりあえず皺BBA変えてくんないかな
655名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:03.50 ID:9bJ5XEJm0
>>642
去年プーチンにフルボッコにされて涙目だったオバマが、
日本に言うことを聞かせることで指導力を回復させようとしたが、
安倍にも鼻で笑われて、最もみっともない形での幕引き。
656名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:07.24 ID:1P0nnVYn0
アメリカの新聞には靖国参拝批判の記事書かせといてどういうつもりだアメ公
657名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:36:36.82 ID:PHyF88VT0
>>645
「非公式にそう要請している」という匿名ソースの記事を、
WSJのYUKA HAYASHIというのが書いてるが真相は不明。
658名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:08.36 ID:yDTUsRoeP
うむ、最初からそれが正解。
他国の文化に口を挟むから問題が起きる。

実務に影響する場合は裏で要請し、力関係次第で強要するもよし。
659名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:24.84 ID:3hrVWbwo0
これ、靖国参拝じゃなくてカトリック教会の追悼ミサとかだったら
また話が大分違っていたのではないかと思うんだよね
神社が異教の宗教施設だからこういう扱いを受けることになる
まあ、近代国家の慰霊は無宗教が基本なんだろうけど
660名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:26.30 ID:xcYO//Io0
>>655
何それ?
プーチンにフル凹って
661名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:44.04 ID:rgE7CD170
オバマさぁ、すんなり一期でやめときゃよかったのにw
そしたらヒーローに祭り上げてもらえただろうに
662名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:48.38 ID:hu+tMPQx0
>>587
洋公主からはじめよっか
663名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:09.24 ID:bIuGWYVM0
Hay, Caroline. We tell you, most of Japanese people have strong desire
for the hearing by ICJ in Hague and United Nations, on your A-bombings
in 1945 which killed more than 300 thousands innocent citizens.
Let's talk about them.
そろそろ原爆投下の話をしようじゃないか、キャロライン
664名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:38.43 ID:MaiHcRef0
中国が日本の宗主国としてみなしてるアメリカが、いの一番に「失望してる」なんて
バカな発言しちゃったもんだから中韓が調子に乗って余計こじれたっていうのに
今さら「靖国のことはもう言わない」なんて言った所で何の解決にもならねーよ

少しは責任感じて日本のために汗をかいたらどうだ?アメリカさんよ
665名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:58.10 ID:WnPpESPi0
>>659
文句があるなら大戦が終わってすぐにドッグレース場にでもすればよかっただろう。
一度認めたものに対してガタガタいうな、という話。
666名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:26.21 ID:be9rjD320
間違いなくアメリカの好感度は下がったけどな
まあ大して何も感じてないようだが
667名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:34.94 ID:fMjntEPR0
ごめんアメちゃんあんま信用できなくなった
668名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:45.65 ID:+UZ7qNdd0
>>657
否定してないってことはほんとなんじゃね?
669名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:58.83 ID:aIJM3/sl0
>>498
でも日本はルーピーをすぐ引っ込めたし政権交代もしたけど
アメリカはオバマさんを再選したたよね
共和党の候補が酷すぎたとしてもでは次は素敵な候補がいるのかしら
ヒラリーのほうがマシとなってまた民主党政権の可能性も高いんじゃない
共和党になったとしても米国が中国重視なのは変わらないと思うしね
670名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:17.36 ID:e0OXbiS80
>>598
敬虔なキリスト教徒がよく使う常套句が
「日本人はどうしても避けられない不幸を歴史的に学ばずに来てしまった」とか
「君たちは幼稚だから唯一神教を理解できない」だからな
話してて呆れてくるわ

彼らがイコノクラスムのときに信じた「弾圧するのは悪。だから自分たちは正義」って理屈をイスラムに適用したら
イスラムは正義になっちまうことを理解できてない
671名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:19.31 ID:zFeYiFLe0
>>652
>戦後占領開始直後におこなった民間人婦女陵辱は

○戦後占領開始直後から現在に至るまでおこなっている民間人婦女陵辱は

日本語でも現在完了継続ってあったんだなw
672名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:20.60 ID:ph002OVn0
今さらなに言ってんだ
もう信用してないから!
673名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:27.08 ID:CduVbxsN0
周りが鷹の国ばかりなのに
日本だけ鳩の国なら食い物にされるだけだもんな
安倍首相は正しい、スポーツでは味わえないナショナリズムを感じた
674名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:42:04.76 ID:9bJ5XEJm0
>>660
去年アメリカは、シリア問題でロシアに完敗。
オバマは中東問題のプレゼンスを完全にプーチンに持って行かれた。
675名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:42:39.40 ID:Tm2XmF8X0
>>462
時事もNHKも歪曲報道の過去があるからな・・・
676名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:05.15 ID:BKmwdzuwP
アメリカはお金貰った分の仕事をしただけ
10万円か100万円か知らないが、この金で靖国批判をして下さいという仕事をしただけだ
677名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:23.69 ID:ealsvEN50
水面下で絶対行くなって圧力かけてるんでしょ
678名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:24.49 ID:/WRNnrwwO
オバマは一切信用しちゃいかんぞ

あのクロンボ土人は日本より中国の方を向いている
679名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:26.25 ID:lLlRe6xq0
嘘つき
影で日本にだけ譲歩しろと圧力掛けてるくせに
680名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:30.08 ID:NJQBRLMs0
あちらもあちらで色々あるんだろう
681名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:06.15 ID:4chdiIBN0
>>543
朝鮮猿は黙ってな
682名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:11.91 ID:5iFK1t0C0
米国指導者に申し上げたい、いい加減に中韓の非人間性に感付いてほしい!。
683名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:12.97 ID:XrLBn24q0
まーた馬鹿ウヨは勝手に都合よく解釈してるなw
どんだけ馬鹿アホKYなんだよおまえらw
まず、アメリカは中韓が騒ぐから「失望」コメントを出したんじゃない
そこんとこ勘違いするな。その言い分はアメリカのタテマエであってホンネではない
首相の靖国参拝に問題があると考えるから日本に対し失望した
靖国参拝自体に問題がないなら、日本に対してでなく、中韓を諌めていなきゃ筋が通らない
また、「これ以上コメントしない」を真に受けるのもおかしい
今後警告する事がないなら、安易に失望コメントなんて最初から出してない
日本が真に受けて靖国を参拝するようなことがあれば、必ず中韓が騒ぐ事になり、アメリカもそれに関して黙っているわけにはいかない
で、また同じことの繰り返しになる
アメリカの言う「これ以上コメントしない」というのは今この瞬間だけの話でありタテマエ
本音は先に述べたように、靖国参拝自体に反対の立場だから、「コメントしない」というメッセージは「無言の圧力」と受け止めるべきだ
まあ馬鹿ウヨには理解不能だろうがなw
684名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:28.27 ID:iBwcgL0r0
ひっそりと門前払いをかっくらう
バカジャアアアップクッソワロタww
685名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:30.14 ID:Wa0RB71R0
アメリカが予想以上に馬鹿だとゆうことが分かった。
686名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:45.78 ID:+UZ7qNdd0
圧力かけてみたものの失敗したから
コソコソ逃げてるだけにしか見えない
687名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:02.03 ID:WnPpESPi0
>>671
それはタームの切り方にもよるだろうが、>>652で指しているのは、戦後やることの無くなった内務省特高が上に申し送ってきた文書のことね。
昭和48年、1973年になって日本に返還してきた文書に書いてあった報告書内容についての話のことアルよ、とマジレス

戦争と性の問題は、日米間では一旦片付いた問題の筈だ。2007年以降のアメリカは全く信頼できなくなった。
688名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:04.78 ID:Kp+tqbvPP
>>647
ワロタww
語呂いいなw
689名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:14.37 ID:3hrVWbwo0
>>665
靖国神社自体が明治期に作られた歴史の浅い施設だったし
アメリカ主導で無宗教の別の慰霊施設を作ることは出来たかもしれないね
今更遅いけど
でも無念の死を遂げた人をちゃんとお祀りするのが日本人の心性だよね
荒ぶる神になって祟られてしまうから
690名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:23.88 ID:tYywL5T7P
>>652
旧軍の8月15日以降の文書焼却は酷すぎたからな
あれで失われた歴史資料は非常に多い

それと婦女暴行はアメリカは各国の中で最低の発生率
それと日本側も公営売春婦を集めたから婦女暴行事件は比較的少なく済んだ
691名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:28.02 ID:lQhP65LT0
んな取り繕ったコメントいらん
692名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:46.65 ID:9c6rIahx0
日本に伝わるのだけ色付けされてるんだろうか
693名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:46:04.21 ID:xcYO//Io0
>>670
キリスト教とか日本から追い出されたのは宣教師らが日本人を奴隷で他国に売ってたからな
キリスト教とか馬鹿馬鹿しい
694名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:46:19.33 ID:mwlAsMPJ0
>>683
どこを縦よみ?
695名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:46:41.04 ID:hYKFDNiR0
>>683
小泉のときは騒動になっていないんだよ、馬鹿が。
中共の外交失敗のつけを日本にむけてきているだけのことに
失望というほうがどうかしているわ。
696名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:21.54 ID:fiN/Oh3SO
>>686
お前バッカだねえ?w
これで終わったと思ってんの?ww
お楽しみはこれからなのにwwは
697名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:32.73 ID:Zh343GuP0
中韓がしつこいからな
698名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:39.86 ID:SyOjCga30
>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージ
あー、それね、間違ってはいないよ
敵の味方をする同盟国を信用するなど、到底無理な相談だ
699名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:42.58 ID:mGZ48BEJ0
シナとコリアンに粘着されてやっと、オバマ民主党も気づいたか?(笑)
700名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:46.99 ID:PHyF88VT0
>>668
去年末の参拝前にも「やめてくれ」と言ってたというから、本当かもしれない。
それでも去年末に参拝したわけで、本当だとしてもそれだけの話じゃないか。
701名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:04.15 ID:e0OXbiS80
やっぱ核を落としてくれやがった民主党は駄目だわ
演説で優生学を引用したルーズベルトを排しただけのことはある
共和党とだけ仲良くしとこうぜ
702名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:21.19 ID:+UZ7qNdd0
>>696
臭いから話しかけんなクソバカ
703名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:49.06 ID:hu+tMPQx0
民主党のアホ分析だと、辺野古で稲嶺が勝ったのは
靖国発言で米国への風当たりが強くなったから、とか思ってそうw
事実そういう人も3人くらいいるかもしれんが、ムカつくからそういう風に仕向けた方がいいわw
704名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:56.18 ID:9bJ5XEJm0
>>696
いや、もう終わりだろ。
年またいだ事自体が異常なんだから。
705名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:18.03 ID:Gx9fZHa4O
日本に留学中の周恩来さんが好きで通っていた
靖国神社のどこがいけないんですか?
706名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:24.00 ID:vNQzGh8I0
ケンカを止めるには両成敗にするか片方に下がらせるしかない
中国にケンカを売るのは嫌だから日本に下がらせようとしたら
中国は正義がこちらにありと言わんばかりにますます増長するし
日本は何言ってんだお前って感じで冷たい目で見てくるしw
707名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:28.62 ID:1OMa/uJa0
>>693
そんなキリスト教徒を副総理や幹事長に据える政権があるんだが
708名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:59.08 ID:mwlAsMPJ0
>>701
ルーズベルトだってヒトラーみたいなもんやん…。
核投下はトルーマンだけど過程つくったコイツが酷過ぎ。
709名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:03.44 ID:HlquQnuj0
>>1
参拝に関して失望したという発言は修正された時点で日本は矛を収めた
でもマスコミはしつこいしケネディー大使がまた琴線を揺さぶった
この特亜の工作員としか思えないマスコミの対応についてお知恵をくだされ
そしてケネディー大使は病気か何かの理由をこさえて変えてくだされ
710名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:04.63 ID:3ZOahaGf0
>>657
検索掛けてみたらこのYUKA HAYASHIて親韓反日記事書きまくる常習犯の模様
711名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:18.00 ID:eqgh6Hry0
>>37
オバマはもう内政にも外交にも選挙にも興味が無くなった
時間が過ぎて元大統領になるのをひたすら待ってるニートみたいなもん
712名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:24.82 ID:rgE7CD170
>>670
ほんとうそう

長崎の精霊流しってあるじゃない?その精霊流しに対してプロテスタントの教会がさ
日本人は不幸なことに故人の本当の弔い方を知らないのです
可哀想に・・・だからこんな事してるんですよ
本当の弔い方を教えてやりたい、教えてやるから教会に来いよ!☆
みたいな張り紙がしてあった

鯨だろうがイルカだろうが靖国だろうが何においてもこの考え方なんだよね
傲慢以外の何物でもない
宗教従事者以外の一般人も基本的な考え方はこれと同じだよね
713名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:32.32 ID:DUc8vC590
誤ったメッセージだしたやつらが何をいう
714名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:45.03 ID:3hrVWbwo0
アメリカが出したメッセージが中国に利用されることぐらい
ちょっと考えれば分かることだろw
こういうほころびを中国に利用されて世界のアメリカの既得権益を
ケツの毛まで毟り取られてしまったとしてもアメリカの自業自得だ
715名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:56.98 ID:sTuzc2CB0
>>1
偉そうにしてんな
アメリカの失言なんだから謝れよ
一言も謝らないのに「終わりにする(キリッ)」って何様?
子分が機嫌損ねたらやりづらいだけでしょ
716名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:00.19 ID:wVTjzMK40
>>683
小泉は何回も靖国行ってるし、
そもそも戦後の首相も靖国行きまくってるじゃん
ここ最近になって咎め出したのは特亜との関係上でしょ
717名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:16.08 ID:e0OXbiS80
>>693
買う側の異人がいれば売る側の売国奴がいたことを忘れるなよ
日本の文化に対して理解を示さない宣教師はクビにもしてたしな
まぁ彼らがスパイとしての役目を担っていたのは事実だろうけど
718名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:19.85 ID:Zh343GuP0
記者会見がある度に中韓の記者ばかりが
「ねぇねぇ、靖国参拝したけどどんな気持ち?」
って執拗に聞いてくるから、さすがにもうネタねぇよって感じだな
719名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:50.17 ID:YO5SmfLt0
トモダチ作戦で稼いだポイントを失ってなおマイナス収支だな
国防省は国務省を殴っても許されるだろ
720名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:52:39.08 ID:xFVw2hga0
初めから口挟むな
721名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:52:56.51 ID:WnPpESPi0
>>712
深刻なのは、国際連合がそういった発想の下に運営されている事実。
UNなんて、あんなものは平和至上主義の具現でもなんでもない。

ただのおせっかい倶楽部。
722名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:23.66 ID:MqC7b1cQO
そして裏では日本政府を恫喝か
日本人が一番嫌う屑のやり方だな
723名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:29.40 ID:lGuybNZZ0
小泉の頃と国際情勢も各国の力関係も違うし小泉とブッシュみたいな個人的
信頼関係もない。中国の台頭とアメリカと日本の斜陽。尖閣諸島は相当
緊迫してる。靖国参拝なんかしてアジアのきな臭さに火に油をそそぐような
おろかな行為はするなと忠告したんだよ。
いつまでブッシュジュニア時代で時間がとまってるんだよ。時代がかわってる
のに昔の前提を持ち出しても無意味。今更スーファミ本体売り出すようなもの。
724名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:37.22 ID:xcYO//Io0
>>712
キリスト教徒が沢山いる長崎に原爆おとし虐殺するのがキリスト教の弔い方なの?
あの周辺で一番デカかった教会を目印にしたとも言われてるだよねえ
725名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:55.07 ID:9bJ5XEJm0
>>719
安倍の方も在日米軍は優遇するがアメリカ本国は冷遇、くらいの腹芸をやって良いと思う。
726名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:15.53 ID:wvfNzjfe0
ぅん。
アメリカゎ予想以上に馬鹿とゅぅことヵ″ゎヵった。
727名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:51.87 ID:UfRb6wLn0
(´・ω・`) アメリカの在日米軍や海軍・国防省のエロい人も靖国には何度も参拝してるからね。アメリカは立ち位置をハッキリしてよ?
728名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:16.45 ID:3fAmOEVdI
>>683
価値観の違いはよくあることなので気にしなくてよい
お前も、社長や会長とほとんど価値観合ったことないっしょ?
729馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/24(金) 15:55:48.42 ID:+2hVWlut0
俺の近所にこんな風な精神分裂病患者がいて
よくにた症状だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:16.61 ID:jeLjaA3a0
あと、ケネディは早く帰した方がいいよ
ルーピーだから、また反発招く発言すると思うよ
731名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:32.19 ID:Zh343GuP0
中韓の粘着率はハンパないからな
いつまでも同じ質問を繰り返す
732名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:10.11 ID:4chdiIBN0
>>632
>「日本放送協会」の沿革は
 知ってるよw でも占領以来、完全コントロール下にあると思ってるから
733名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:16.20 ID:wVTjzMK40
>>723
だいたい主張はわかる、けどさ

>いつまでブッシュジュニア時代で時間がとまってるんだよ。時代がかわってる
これはアメリカの影響力が弱まってるってことでもあるんだよね。
だからアメリカ一辺倒だった小泉時代と違って、安倍さんは東南アジアやロシア・インドと関係を深めてる
アメリカか特亜かの二択の時代はもう過ぎつつあると思うんだよね
734名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:29.37 ID:3hrVWbwo0
>>724
ヨーロッパでも戦争の時教会を逃げ込んだ人もろとも焼き討ちとか
割と普通にやってる
あいつら戦争で残虐になったら宗教に対するリスペクトなんて無い
735名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:30.48 ID:qAcTFzha0
失望したなんて誤ったメッセージを出しておいてよく云うよな
中凶とチョンをつけあがらせたのはダメリカなのに
736名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:46.98 ID:5XVcImTr0
ズムワルト次官補代理ってズムウォルト級駆逐艦のズムウォルトさんとは関係ないのかね?
737名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:51.64 ID:ERB8bcg70
ルーピーと言われた鳩山も大概だが
黒ノムと呼ばれたオバマもなかなかあなどれないな
738名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:01.06 ID:XrLBn24q0
>>689
お前は本人が「無念の死」を遂げたという理由なら宮崎勉や宅間守でも祀るというのか?

>>716
靖国参拝に反対なのは中韓だけってのがネトウヨの妄想
まず天皇及び良識的な日本人は反対している
そして世界を見渡すと中韓はもとより、ドイツ、アメリカ、国連、EU、ロシア、台湾、インドネシア、ASEAN、オーストラリア、シンガポール、NYT、CNN、BBC etc...
みーんな反対
靖国問題に関しては日本は完全に孤立しているわけ
いい加減現実逃避はやめよう
739名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:20.37 ID:xcYO//Io0
>>731
言わなきゃいいだけでしょうが
今回が騒動になったのはすべて米国のせいだぞ
740名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:28.45 ID:9rGXnjHt0
アイヤー、日本に対するポーズアルネ、ポーズ。私達はオバマとG2で合意したアルヨ
741名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:36.08 ID:7RqKGpmv0
バカはこれを見て日本の主張が通ったと受け取る。
742名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:15.62 ID:XA215EZNO
ケネディとかいうバカ大使早く引き取れ
743名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:31.77 ID:2kTaJUX40
墓地じゃなく宗教施設だからな
ムスリムだったら大変なことになってる
744名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:53.05 ID:pxnCWusA0
日本のどこかの新聞社が、しつこく

 「ヤスクニについてどう思うか?」

って訊いたんだろw
745名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:12.05 ID:tuPDk0d50
よし早速参拝だw
746名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:19.80 ID:4chdiIBN0
>>636
つーかもうすでにユダヤ系のコントロール下にあるってのに
白人はどう思ってんのかね
747名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:32.70 ID:BYNMHAqqP
>>1
> 日米両国は利益を共有し、強い同盟関係を保持しており

ここが重要。
748名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:39.17 ID:W49Iy7zb0
シナチョン「‥‥。」
749名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:42.89 ID:UfRb6wLn0
>>738 靖国神社を公式参拝した国・地域

・インドネシア・スリランカ・タイ・ インド・ドイツ・スイス・フィンランド
・ポーランド・ルーマニア・ロシア・ フランス・イタリア・リトアニア・スロベニア
・エジプト・チリ・ブラジル・ イスラエル・トルコ・アメリカ・オーストラリア
・アルゼンチン・トンガ・スペイン・ペルー・ベトナム・カンボジア・シンガポール・台湾・パラオ
750名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:45.43 ID:d0RUScF/0
「お国のために戦ってまいります!」と出征したのに国には祀ってもらえない

「天皇陛下万歳!」と叫んで最期を遂げたのに天皇陛下に参拝してもらえない

靖国界隈に怨念をもった霊が沢山さまよっているのが見える気がする
実際あの辺りに行くと何かに取り憑かれそうになる感覚を覚えるんだよね
三島由紀夫なんかは完全に何かに取り憑かれた気がする
751名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:21.21 ID:xcYO//Io0
>>738
日本の場合は日本の為に戦ったのみ犯罪者はいない
伊藤博文暗殺した犯罪者が英雄の韓国
自国民を何百万と虐殺した毛沢東を崇拝する中国とかに聞け
752名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:22.38 ID:9bJ5XEJm0
>>738
そして>>1の通りアメリカが引っ込んで、ハシゴ外され間抜け面晒しているのが中国と韓国って訳だ。
753名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:24.64 ID:wb4BBjzzP
>>738
>みーんな反対

みーんな「民間団体」だったり「華人系新聞社」だったりするんですが
754名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:26.43 ID:8RtJtoLS0
非公式要求はスルーでいいな。
絶対にきいてはいけない。
755名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:58.98 ID:tguFYNa20
米政府高官みてるー?イェ〜イ nV
756名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:02:03.33 ID:wVTjzMK40
>>738
飽くまで「海外の意見」の言いなりであって
お前自身の意見はないのね、なるほどw
757名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:02:22.48 ID:e0OXbiS80
>>712
あー・・・自分でレスしといてアレだし、あんまりキリスト教徒の肩を持つのも本意じゃないんだが
日本に蔓延ってるキリスト教はキリスト教と考えない方がいい
確かに西欧でも自称敬虔で浅学なキリスト教徒でそれが常識になっている奴はいるけど
最近のバチカンはそこまで下衆い主張はしてない
バチカンはな 大事なことなのでry
758名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:02:53.14 ID:OmSW7MiD0
思った以上に問題に火がついたから焦ってんのかね
759名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:04.79 ID:1LGF/3o80
次はケネディさんですね
760名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:19.25 ID:7RqKGpmv0
>>754
むしろ受け入れたから表向きはこれくらいでおさめてるんだろ。
そうしないと脊髄反射バカが騒ぐからw
761名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:35.45 ID:Zh343GuP0
最初は意気揚々と「失望した」なんて言ってみたものの
予想以上に波紋が広がって、挙句の果て、宗教やら人種差別の問題まで絡んで
なんか色々面倒くさいことになったので「これ以上コメントしない」
って言ってみました、てへっ

総じて言える事は、キャロラインはトラブルメーカー
762名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:36.68 ID:3hrVWbwo0
>>738
死刑囚を祀る寺社は知られていないだけでどこかにあるんじゃないの?
荒ぶる魂は鎮めないと
本人を祀らなくとも関係ある場所に神社や寺を建てて封じてきただろ
まあ現代社会でそんなオカルト話をするのも馬鹿馬鹿しいけどな
763名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:44.47 ID:rgE7CD170
>>724
爆心地はキリスト教徒の町だったからね(キリスト教徒部落)
イエローモンキーのキリスト教徒および連合軍の捕虜はどうでもよかったのでは?
原爆は神の意志!神の意志で鉄槌を下された!とか言われててキリスト教徒被爆者は苦しんでたみたいだよ
ヨハネパウロ2世が戦争は「人間のしわざです。」って言ってくれるまでは

キリスト教徒になっても白人じゃないからこんなひどい仕打ちされるんだもん
キリスト教徒になる意味なんて一切ないよねw
764名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:04:18.12 ID:wVTjzMK40
>>738
とりあえず2005年のデータで悪いが、靖国に参拝した各国要人貼っとくね

外国要人による靖国神社参拝 (太字は、首脳級の人物)
http://chinachips.fc2web.com/repo5/051071sub.html
765名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:04:49.25 ID:myovLYhH0
ふつう国交のある国の国旗を燃やしたりなんていう過激な行動は良識のある国民はしないよ
766名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:05:17.83 ID:xcYO//Io0
>>757
エホバとかすごくうざい
キリスト教嫌いにさせる為に活動してるのとしか思えん
767名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:05:35.53 ID:9bJ5XEJm0
>>757
>>712はプロテスタントの話だしな。恐らく赤い十字架のアレだろうし。
バチカンは日本人が靖国参拝するのは問題ないって見解だっけ。
768名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:05:39.44 ID:gQIUDF7Z0
>>738
それらの諸国は靖国参拝自体に反対しているわけでは無いぞ
参拝することによって中韓と波風を立てるのは良くないと言ってるだけだ
靖国参拝自体に反対しているのは中韓だけということを理解しろ
769名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:05:56.19 ID:XLolbRtN0
韓国に関わらないって点で正解だと思うw
770名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:08.80 ID:4chdiIBN0
>>652
そ、焚書だもんねw
支那とかと気が合うんだよ、野蛮国同士
771名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:18.51 ID:AC0GTUCf0
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきり毟り取られるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害されるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35を高額で押し売りされるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!
772名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:52.32 ID:3hrVWbwo0
>>769
韓国除けのバリアーだよね
773名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:08.51 ID:UfRb6wLn0
(´・ω・`) 中国が日本の首相の靖国参拝に抗議する様になったのは中曽根総理の時(天安門事件直後)から。それ以前に抗議は全くないわね。
    ------総理大臣靖国参拝の歴史------

中曽根康弘 1983年4月21日    沈黙
        1983年8月15日    沈黙
        1983年10月18日   沈黙
        1984年1月5日     沈黙
        1984年4月21日    沈黙
        1984年8月15日    沈黙
        1984年10月18日   沈黙
        1985年4月22日    沈黙
        1985年8月7日     朝日新聞が参拝を批判  ← ← ← 重 要 ! ! !
        1985年8月15日    中国の新華社通信が参拝を批判
        1989年          天安門事件
  
橋本龍太郎 1996年         中国抗議!!!!!

小泉純一郎 2001年         中国・韓国抗議!!!!!
        2002年3月       韓国駐在武官参拝
        2002年4月21日    中国・韓国抗議!!!!!
        2003年          中国・韓国抗議!!!!!
        2004年1月1日     中国・韓国抗議!!!!!
        2005年10月17日   中国・韓国抗議!!!!
774名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:23.07 ID:2uux6TwS0
>>1
当然対外的にはこうなるだろうに、なんで失望なんて言わせたんだ?
あのときはアメリカとして

日本は主権国家であり、アメリカな重要なパートナーである。
日本の自由意志を尊重する。

以外の回答なんてなかっただろうに。
775名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:34.59 ID:xcYO//Io0
>>763
元々信者は奴隷として売られてたしキリスト教は他国を征服させるためのもので
信者は物でしかないだろうね
だから日本じゃ禁止になっただよ
776名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:57.95 ID:PHyF88VT0
>>771
だからあんたはどう考えるんだ?
777名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:02.62 ID:XrLBn24q0
靖国参拝問題がこれほど盛り上がるようになったのは中韓が経済的に力をつけてきたからだ
学生に例えれば、存在感の薄い生徒が力を増してきて周りが無視できない存在になったという事だ
それだけ中韓の世界に与える影響が大きくなったという証拠だ
要するに、今まではチョッパリくんがお山の大将でやりたい放題やってたが、影の薄い中国くんと韓国くんが形勢が逆転しつつある状況というわけだ
お山の大将チョッパリくんは頭が悪い癖にプライドだけは高いので未だに「のび太のくせに生意気だぞ」とかなんとか息巻いてて周囲からはアイタタタ・・・な感じ
778名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:29.24 ID:rgE7CD170
>>767
プロテスタントとカトリックの違いはちゃんと知ってるよ
でもね、根っこの部分や身勝手な善意の押し付けはあんまり変わらないよ
バチカンは法王次第というのもあると思うな
779名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:47.66 ID:Zh343GuP0
>>774
国務省の中が予想以上にシナ化してたんだろうね
780名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:09.59 ID:mUlUSzt20
>>771
気持ちは分からんでもないが
まあ落ち着け

ちゃんと
アメリカにも特亜にも
日本国二千年の寝技が炸裂しまくってるだろ?
日本に深く関わる国は欠点が助長されて
どんどんアホになる仕組みになってるんだよ
781名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:23.59 ID:Hl/yLf4Z0
朝鮮半島への侵略だの、南京大虐殺だの、慰安部性奴隷だの
戦後レジュームでの、嘘をほっとけば、日本の力が落ちれば落ちるほど
日本が怨まれ殺せ、戦争して日本をつぶせと言われるようになるのは当たり前。

世界中の国から恨まれ、戦火に巻き込まれ、虐殺されないようにするには
戦後レジュームの脱却、真実の歴史を世界中にほとに理解してもらわなければならない
テキサス親父のような、外国人を多く世界中に作らなければならない。

それとともに、憲法改正し、軍備も整え日本自身、強くならなくてはならない。
それこそ日本が戦火から免れる方法だと思う。

正直、日本と中国でアメリカなどの借金を持ちすぎている
言ってみれば、中国に日本を核で攻撃させ日本人をほとんど皆殺しにさせれば、
日本への借金は消え、さらに
アメリカが、中国の借金も帳消しにできるうえ、中国本土への核攻撃すらも世界中が支持するだろう。

そうなれば正直、軍需産業は潤い欧米諸国は、経済的に潤うばかりなんだよ。
もちろんそれがアメリカや欧米の総意とは思わない、ただ金融マフィア、軍需産業等のアメリカユダヤ資本連中は、
そんなおいしい流れにならないかなと願ってるはずだ。
782名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:50.33 ID:9bJ5XEJm0
>>777
既に中国経済は旬を過ぎて搾られたオレンジのようにうち捨てられる時期だけどな。
短い栄華だったなw
783名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:21.48 ID:c9apbhzs0
『失望した』は『失言した』
784名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:47.67 ID:lGuybNZZ0
>>764 外国要人がいくら参拝するのと、加害者側の日本現役総理大臣や
外務大臣や天皇陛下が靖国参拝するのは別次元の話。侵略された被害者側の
国の人はそうされたら反発するだけだしその反発こそが世界のスタンダード。
安倍側に肩を持つ国は今回もなしでしょ。小泉の時も今と同じように嫌がってた
よ。ブッシュが黙認してただけ。積極的に賛同してたわけでもなし。
785名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:49.62 ID:zFeYiFLe0
>>687
遅レス、スマソ
ちょっと外出してた。

>戦争と性の問題は、日米間では一旦片付いた問題の筈だ。2007年以降のアメリカは全く信頼できなくなった。

2007年ってなんだか分からない。
試しに以下を読んでみてる。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/kankei_200807.html
786巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/24(金) 16:11:51.78 ID:90ygKWdDO
>>1 アメリカが日本をお財布にしてる態度は揺るがないだろうけど、日本人のアメリカに政府に対する考え方は変わったよ。

少なくとも俺は。
787名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:57.05 ID:rgE7CD170
>>781
願っているというか、もう計画して実行してるのでは?
んでこの状況!みたいなね
788名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:01.59 ID:wVTjzMK40
>>777
>お山の大将チョッパリくん
やっぱネトウヨ連呼厨って在日だったんだな・・
789名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:36.82 ID:xcYO//Io0
>>777
力つけてないだろ
絶賛崩壊中だ
韓国じゃクレジットカード情報が売られたとかで大騒ぎ
在日君は便所の落書きやってるより問い合わせでもいた方がいいんじゃない
使われる危険性があるよ
790名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:38.10 ID:4chdiIBN0
>>663
キョロラインは東京のみならず多くの都市が爆撃されて
一般市民が大量に市んでることさえ知らないんじゃね?
ユダヤのホロコースト死者数がガンガン伸びてきてるけど
これユダヤの都合というよりアメリカの都合だったのかもね
南京の死者数の大水増し見てるとそう思うわ
791名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:47.92 ID:NAKOxRVw0
>>1
もっとハッキリ言われないと、あいつらわからんてのに。
「うるせーこのキムチ野郎!!」くらいの事は言わないと・・
792名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:13:55.29 ID:cC9I38ZO0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012400342
バーンズ米国務副長官は24日午前東京都内で菅義偉官房長官、
岸田文雄外相、小野寺五典防衛相と相次いで会談した。小野寺氏との会談で、
バーンズ氏は安倍晋三首相の靖国神社参拝に米政府が失望を表明したことに関し、
「これまで米国が対外的に発言してきたのは、地域の関係を良くするためだ」と指摘、
中韓両国との関係改善を強く促した。岸田氏に対しても「韓国ともっとうまくやってほしい」と求めた。 


ネトウヨそっ閉じw
わざわざ来日しにきてまで韓国と仲良くしろだってさ
793名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:25.72 ID:/Wx6h2Tg0
「失望」の撤回はしないし、非公式に参拝止めろと言ったという報道も否定しない

ですね?
794名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:34.48 ID:WnPpESPi0
>>770
>焚書

「焚書坑儒」の本家である西隣に目を転じても解るように、かかる行為は一国の歴史の連続性の問題として深刻だからね。

検閲も勿論だが、たとえ戦争に勝利しても、相手国の歴史を消したり、書物の発禁、禁書は当然やってはならないこと。
憲法で思想の自由と出版の自由を謳わせておいてね、占領中の相手国でそれを大々的に侵したのがアメリカという国。
795名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:37.27 ID:3hrVWbwo0
キリスト教は人間は生まれる前から天国に行くかどうかは決まっていますとか
死ぬ前に懺悔して煉獄で禊をやれば天国に行けますとか
宗派によって多少違いはあるがそういう宗教だから
生きている間に暴虐の限りを尽くしてもリセットされる仕組みになっていて無問題
796名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:05.64 ID:wVTjzMK40
>>784
>侵略された被害者側の国の人はそうされたら反発するだけだし
そもそも東南アジアは靖国に反発してないだがなあ
戦時中は日本側だった韓国がなぜか反発してる不思議ww
797名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:53.40 ID:mUlUSzt20
>>792
だから
安部はちゃんとクネのストーカーしてんだろwww

アメリカに怒られるべきは
安部ちゃんの愛に応えない韓国の方だなw
798巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/24(金) 16:15:56.92 ID:90ygKWdDO
はっきり言って、アメリカのご機嫌取りはもううんざりだ。

>>1 五月蝿い。
799名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:58.70 ID:1su2K2Xo0
>>754
早々に土下座してるに決まってんだろwwwww
800名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:02.05 ID:9bJ5XEJm0
>>792
>「これまで米国が対外的に発言してきたのは、地域の関係を良くするためだ」

靖国自体は問題ないとお墨付きを与えに来たわけだw
801名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:50.72 ID:xcYO//Io0
>>792
日本はちゃんと対話のドアを開いてるよ
それでも応じないのはクネクネちゃんが悪いから
802名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:17:20.39 ID:e0OXbiS80
>>775
「なんで君ら奴隷を売買したり他宗の施設破壊するのん?(´・ω・`)」って秀吉がイエズス会に訊ねて

何が悪いのか分からず適当にはぐらかす

秀吉ブチ切れ

キリスト禁止
803名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:05.76 ID:P32NZZl/0
するともし今後アメリカからコメントらしき物が出たとしてもそれはアメリカとは関係のないものと言うことだね

仮に論評らしきものが出てきてもアメリカとは関係のない私人としてのコメントってことで良いよね?
804名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:23.72 ID:WnPpESPi0
>>785
これは国民感情の問題に既に発展してしまっているので、もはや現状、そんなものに拘泥する意味は無いですね。
上官が黒いカラスを指さして「あのカラスは白いな」と言えば「はい上官殿、あのカラスはアルピノのようです」と応じる軍隊とは訳が違う。
805名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:04.27 ID:hYKFDNiR0
>>771
> 空母、核ミサイルも持てないんだぞ
空母も核ももてるよ。
ただ、国内のブサヨがうるさいからにすぎん。
806名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:05.61 ID:mwlAsMPJ0
>>792
アジア周りにきたんだろ、中国で緊張高めるなって言ってるし。
日本では普天間基地のこととTPPのことを話にきたって別のソースには書いてある。
807名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:27.66 ID:FDc56njBO
安倍さんは立派なことをした
と改めて思う。

ちゃんと今後に活かしたいな。
808名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:52.39 ID:+RZStH9A0
鳩山かよ
手に負えなくなるなら最初から口出しすんな
809名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:20:21.19 ID:rgE7CD170
>>792
見本見せてくださ〜い☆
ま、韓国ほどバカな国はないので簡単でしょ?
810名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:20:23.54 ID:uoOXNobF0
よっしゃ
ここでもう一回参拝しようずw
811名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:20:45.36 ID:WnPpESPi0
>>792
あれ?バーンズちゃん来てたの(´・ω・`)
じゃあ靖国に寄っていってくれれば丁度良いのに(´・ω・`)
もちろん千鳥ヶ淵に逝ってもいいからさ(´・ω・`)
812名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:04.50 ID:4chdiIBN0
>>696
まず上下朝鮮物故なのに余裕だねえwww
813名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:26.56 ID:8ayfTgNm0
>>1
正直日本人のアメリカに対する信頼はこわれた
二度と回復することは無い
他国と同盟を組むなり核所有するなり
アメリカに頼らない手段を求めるよ
814名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:30.95 ID:BEUBFE4E0
今の時期に必要以上にアメリカと仲良くするとTPP断れないじゃないか。
815名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:32.88 ID:VbMITfmY0
アメリカも韓国人みたいな頭のおかしい連中に絡まれて
迷惑なんだろうね
816名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:22:22.83 ID:2CVj0Gbo0
今後はイルカで攻めます
817名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:22:27.74 ID:hnr0m6uf0
日本には失望した、これ以上は何も言うことはない!!

ということか?
反米気分を払拭することは永遠になさそうです…。
818名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:22:39.04 ID:Kp+tqbvPP
さて、ついに安倍さんはアメ民主党を押し切ったのか。そうだとすれば、もうアメが共和党政権だろうと民主党政権だろうと堂々と靖国参拝できるようになったわけで快挙だが…。

まだなんとも言えないな。
819名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:22:39.93 ID:lGuybNZZ0
>>796 安倍の靖国参拝に賛同した国の政府の公的な発言ソースある?安倍の
歴史修正主義を支持してくれる国なんてないのに。
820名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:23:56.12 ID:y1sf1dGcP
アメリカが不用意な発言をすると、
中韓が、ほら、アメリカもこういっているぞ、といって、
火に油を注ぐ結果にしかならない。
無理なものは無理だから、日本としても拒絶するしかないけれど、
けっきょく、だれも満足しなかった。
ステレオタイプに従来どおり、未来志向の関係が重要、とかわすのがベターだったのに。
ルーピーのせいでよけいにいやな思いをした。
821名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:02.36 ID:hYKFDNiR0
>>792
> ネトウヨそっ閉じw
ん、なんで。
このスレの流れからも
民主党政権の愚鈍さへの批判だらけじゃん。
いまさら何言われようがおなじだろ、悪化する以外は。
822名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:07.12 ID:4chdiIBN0
>>710
林w 成りすましじゃね
823名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:21.15 ID:tDOIyC6EO
>>790
当時ユダヤ人を迫害したのナチスだけじゃなかったんだぜ。
下手すると連合国側の方が多かったかもしれない。
そういう事実すらおおやけにしてないんだよなあいつら。
824名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:28.91 ID:6njLnStR0
>同意できないこともあるが、 強力な関係に疑問を投げかけることは基本的にない

慰霊に同意できないとか


>日米関係が揺らいでいるという誤ったメッセージを中国側が受け取らないようけん制

元凶はお前だろ
お前が言っても説得力皆無
大人しかった中国を調子に乗らせやがって
825名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:42.74 ID:9bJ5XEJm0
>>814
アメリカはTPPで日本に譲歩させようとして圧力を掛けているつもりだったんだろうけど、
日本の世論は今までのような内罰的な政権批判に向かわず、ストレートにアメリカ批判に動いたからな。
政治家も選挙で勝てるなら、いくらでも強気に出られる。
826名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:25:18.64 ID:e0OXbiS80
>>808
割りと真面目に鳩山だと思うぞ ヒラリー切ってからのオバマは
最初の3年間はヒラリーの実績だと思ってる
オバマに鳩山の相手させちゃったのはこちらの落ち度だけど
827名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:09.43 ID:Zh343GuP0
>>826
ヒラリーはオザーさんか
828名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:14.58 ID:WnPpESPi0
>>819
それと少し似た話として、国連の正義に諸手を挙げて無批判に雷同する国なんて一国も無いよね(´・ω・`)

ハマ-ショルド時代のコンゴなんて有名だけど、日本国内では殆ど報じられなかったカンボジアの国連全般に対する感情なども含めて
国連に直接介入された国々は勿論のこと、常任理事国同士が反目し合うことさえあった(´・ω・`)
829名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:21.65 ID:3hrVWbwo0
アメリカが中国よりの発言したら中国がお墨付きもらったってことで
世界中で好き勝手な活動始めるからなw
極東だけの話じゃすまないw
830名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:47.70 ID:wVTjzMK40
>>819
そもそも外国が賛同なんかしないよ、日本人がただ日本の戦死者がいる神社行くだけなんだから
アメリカの大統領がアーリントン行っても、日本人は何も思わないでしょ?まあ行くだろうねーみたいな。
で、WW2の「真の被害者」である東南アジアが賛同・・・じゃなくて反発しないだけでも
大きい参拝の判断基準になると思うけどね、俺は
831名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:47.96 ID:fvIenkX70
一方では「靖国にくり返し参拝するな」と求めてるんだろ?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390540747/
832名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:27:05.16 ID:IWDn4Gx+0
>>798
俺も同感だ!
833名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:27:06.01 ID:9bJ5XEJm0
>>826
今日本人がオバマに抱いているような反感を、アメリカ人は鳩山に対し思ったんだろうなw
834名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:28:14.93 ID:DsKvXPTU0
>>831
そちらはyuka hayashiの持論を書いた記事になります。
副報道官は事実関係すら確認してません。
835名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:28:22.80 ID:y1sf1dGcP
プーチンは、
第二次大戦の結果生まれた秩序は守らなければいけないが、
ロシアは今後も変わりなく近隣諸国との善隣に努める、といっていた。
どちらが筋が通っているかあきらかではないか。
836名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:30:12.22 ID:mUlUSzt20
大体
今までかなり優秀なアメポチだった
俺ですら頭に来てる昨今だしな〜

ご主人様
お戯れも
大概にしてくれや
837巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/24(金) 16:30:39.16 ID:90ygKWdDO
アメリカは日本に失望したし、日本もアメリカには失望したんで、まあ此からそんな関係って事で。

アメリカの軍事下請けもしねえよ、そもそも日中戦争に成った原因だってアメリカとか他西欧諸国が
日本も上海に兵隊出してバカな土人を掃討しろっつうから渋々兵出したんだし。

在日米軍も帰れ、日本は独自防衛路線に走っからよ。
838名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:30:46.09 ID:xcYO//Io0
>829
それは全部オバマのせいだろうが
839名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:31:41.51 ID:sHEPcM4zO
アメリカもいい加減うざいんだろうな。
840名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:32:08.75 ID:Zh343GuP0
へぇ〜yuka hayashiさんってツイッターやってんだw

すっげーBBA
841名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:32:13.33 ID:3E0W1rdXO
戦争ではアメリカには完敗だったからな‥
結果は受け入れたし、互いに理解を深めて友好的になったから負け方の中では一番良い形だったろうな。

大得意先と大喧嘩して干されたのがそもそもの原因
あってはならない事だった。

国土25倍、GDP10倍、人口2倍の大国とガチで大ゲンカして勝てるわきゃないわ

俺が地球儀みて爺ちゃんに、「こんなデッケエ国と戦争やって勝てるわきゃねーわ」
と言ったら、いつも頑固で怖い爺ちゃん が「いや本当に負けるとは思わなんだ、本当に皆そう思っていた。」
って悲しそうな顔したので、ハッとしてすぐ話題変えた。

でも最近、小野田寛郎さんが亡くなって昔の映像なんか出ると
堂々として射抜くような鋭い目をしていたので、あれが戦前の負けない男の目なんだと思った。

大和魂は負けない気持ちだから、戦争に限らず持ち続けていかないといけない。
842名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:32:21.37 ID:I3nuevWW0
アメリカンさんはベトナムからアーリントンにクレーム受けたら同じこと言えるの?
843名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:32:54.41 ID:WnPpESPi0
>>840
mikaのまちがいじゃないの
844名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:33:32.19 ID:2mla4/ME0
単に安易な手段であるという理由で、受身で弱腰で従順な日本の主張を挫き

真偽や道理を究明せずに、攻撃的で執拗で手ごわい中韓の主張に迎合する。

アメリカの不公正、怠慢、内政干渉、真の同盟国への裏切り。

今の日本国民に出来ることは、中国や韓国への富の流出を阻止することのみ。
845名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:33:37.31 ID:WgeIxPJ7P
不用意に発言しちゃダメってのを
理解すんのおせーんだよ、無能
アメリカ従軍慰安婦について巻き添え食らわせるから覚悟しとけや
846名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:34:44.26 ID:fvIenkX70
>>834
都合が悪いのは、そうやってスルーかww
847名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:34:55.89 ID:y1sf1dGcP
要所を押さえてブレないプーチンと、
フラフラしているオバカ。
どちらが国際社会から信用があるか、
いうまでもないだろう。
アメリカの同盟国である日本ですら、弁護のしようもなく、
いまのアメリカは頼りないと感じている。
正直、オバカに関しては、日本人はもうあきらめているけど、
次の人は国際社会でもっと信用される人が出てきてほしいと思っている。
848名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:35:42.66 ID:DsKvXPTU0
>>846
どう都合が悪いの?逃げてないけど
849名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:35:46.82 ID:4chdiIBN0
>>775
じゃあ糖質教会も禁止だな
それが出来ないのは異常事態だぬ
糖質教会を作ったのはアメリカ
850名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:35:53.57 ID:Zh343GuP0
>>843
yuka hayashiじゃないの?
ちゃんとWSJって書いてあるよ
851名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:36:24.61 ID:mUlUSzt20
>>845
巻き添えとは穏当に過ぎるな
ここまで来たら
従軍慰安婦問題とは
朝鮮戦争時の慰安婦問題(洋公主)への
スケープゴートに過ぎないって
やるべきだな

同時に
ライダイハンの隠れ蓑にもされている
852名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:36:37.75 ID:6njLnStR0
>>841
初戦で真珠湾を占領して石油を奪えばもう少し粘れたかも
その上でパナマ運河を攻撃して壊せばさらにさらに粘れたかも
そうした初期の制海権がある間にちょこっと米本土を爆撃し
日本の主張を伝えればまだまだ厭戦ムードの高かったアメリカ国民に
反戦機運を盛り上がらせられて早期の講和もありえたかも
日本は今も昔も情報戦に弱い
853名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:36:52.09 ID:TfghPKz/0
「今は何言ったらベストなのか判んないから様子見」ってことだな
アメリカはシリア潰そうと思って張り切ってたけど
ロシアに正面切って反論され
日本もそのシリア・ロシア側に付いたから怒って嫌がらせしてんだよ
でも敵対したくはない
飴と鞭したいから右往左往してる
854名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:38:02.90 ID:swtgJt0q0
>845
一般人でもそんなことわかるのに
政府として何でわからなかったのだろう
855ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:38:10.15 ID:VkuBMFsl0
オバマ政権って統制がとれてなくて 各担当者がそれぞれ中国から金もらって発言してるだけだな。
856名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:38:54.93 ID:WnPpESPi0
>>850
そうなんだ
ここの板に半常駐してる美香と間違えたよ(´・ω・`)
857名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:39:34.92 ID:wVTjzMK40
>>855
マジ?
858名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:40:14.48 ID:fvIenkX70
>>848
持論だとか確認してないとかホザいて必死に認めようとしない姿勢ありありだろがww
林の妄想か?戯言か?
一連の流れでは余裕で有り得ることだろ
859名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:40:27.10 ID:6njLnStR0
>>853
もともと安倍が訪米した時に無視したのはオバマの方なんだがな
で、突然シリアで協力しろと会談をもちかけてくるし
普段から信頼関係を作れないオバマの無能さが悪いだけだわな
860ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:40:29.87 ID:VkuBMFsl0
【米国】米高官「靖国参拝これ以上コメントない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390538484/

        ↓

【政治】ケネディ大使、朝日新聞の取材で改めて「失望」表現→菅官房長官「日米の緊密性揺るがず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390548113/
861名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:40:51.28 ID:DsKvXPTU0
>>858
「複数の米政府当局者の話」として、
「安倍晋三首相が靖国神社参拝を繰り返さない保証」を、「米政府が日本政府に非公式に求めている」

ことを

「米国務省のハーフ副報道官は」23日の記者会見で、
同紙の報道について問われ、「事実かどうか分からない」と述べた。

なんで政府当局者に入る話を報道官が把握してないの? 
862名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:41:06.23 ID:IiL+i3DS0
>>853
でももう飴出せるほどの国力も統率力もないんだよね
863名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:41:47.06 ID:D3WGOEtT0
民主党ってどの国でもクズなんだな。
864名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:41:49.78 ID:IWDn4Gx+0
>>841
戦前教育のおかげ

これから日本を再起させよう
865名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:42:11.13 ID:WBxsng1+0
始めから「米国は民主的政治による主権国家である日本の内政に干渉しない」という
基本原則を宣言しとけばよかったんだよ。それを中韓のロビイストから
甘い汁吸わされた議員の意向受けて靖国参拝にコメントするから
ルーピー政権と言われるんだろw
866ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:42:43.64 ID:VkuBMFsl0
22日
【米国】米高官「靖国参拝これ以上コメントない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390538484/
        ↓
23日
【政治】ケネディ大使、朝日新聞の取材で改めて「失望」表現→菅官房長官「日米の緊密性揺るがず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390548113/
867名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:43:07.26 ID:g1NVttEq0
まぁ
「この時期にイラン真似するな」
って「失望」だったんだから、逆に日米同盟強化になるわな
868名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:43:31.99 ID:zFeYiFLe0
気のせいだろうか。

鳩ぽっぽが唱えた東アジア共同体。
支那チョン抜きでASEANを主体に今、安倍総理が作ってる気がするw
869名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:44:00.92 ID:mFjvTC+j0
マー君は神
870名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:44:22.73 ID:sgEaYKYa0
中国人と義理の兄弟関係にあるオバマなど信用できん。
当分の間アメリカなど相手にせんでも構わん。
871名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:44:29.42 ID:uP9XSnnE0
日本に対し、シナチョンと上手くやれって言いながら、”失望した” って言うから、
日本の反日売国マスゴミとシナチョンがそれを利用して、更に安倍政権を叩くんだろ。

アメ公が、本当にシナチョンと日本の関係回復を願ってるなら、日本にだけ言わないで
シナチョンにも言えよ!

”いつまでも靖国参拝で日本に因縁を付けるな!” ってな。

それが言えないなら、黙って見てろ!オバマ
872名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:44:37.78 ID:MaccX4WM0
>>1
一応、失望したという言葉に日本人がいたく失望したということは感じ取ったわけか。
873ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:44:54.98 ID:VkuBMFsl0
22日
【米国】米高官「靖国参拝これ以上コメントない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390538484/
        ↓
23日
【政治】ケネディ大使、朝日新聞の取材で改めて「失望」表現→菅官房長官「日米の緊密性揺るがず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390548113/
874名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:17.62 ID:9bJ5XEJm0
>>868
ていうか、麻生政権の「自由と繁栄の弧」構想を、
安倍がそこから韓国を抜いて実現しようとしている。
875名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:34.20 ID:JahJGvjh0
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html

「昭和の戦争記念館」第3巻 大東亜戦争の秘話という本の中に、昭和の殉難者のために
荘厳なミサがヴァチカン・サンピエトロ寺院で行われたこと(1980年5月21日)
が載っています

ローマ法王庁・ヴァチカンには、昭和の殉難者1068柱の霊が祀られている。連合国の
手で「戦犯」として裁かれた『ABC級すべての日本人「法務死」者』の霊が、世界のキリスト
教カトリックの総本山ヴァチカンに、他ならぬローマ法王によって祀られたのである。
先代座主の遺志をついだ真言宗醍醐寺派別格本山品川寺(ほんせんじ)の仲田順和師の願い
を、パウロ六世は快く承諾した。
しかし、喜んで帰国した順和師にその後届けられたのは、法王の訃報であった。
その順和師のもとに、ヨハネ・パウロ二世から親書が届けられたのは五年後の昭和55年4月、
内容は「五年前の約束を果たしたい」
5月21日には仲田・星野両氏も参列し、法王パウロ二世のもと昭和殉難者のための荘厳な
ミサがヴァチカンでとり行われた。

http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms1.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms2.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms3.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/vms4.jpg
876名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:36.66 ID:Zh343GuP0
>>868
東アジア共同体→大中華帝国
ASEAN→大東亜共栄圏(シナチク抜き)

だからなwベクトルが違う
877名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:43.34 ID:b6tuWr8x0
これから靖国へ参拝する時は、海外に知らせなければいいんじゃない?
マスコミや各局にも特定アジアは日本の神社に対する理解は難しいので
放送等はするなと伝えればいい
878名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:53.48 ID:e0OXbiS80
>>852
いや戦っては駄目だ
満州から軍を引けと言われた時に
「撤退する気はあります」「撤退の用意はあります」「無慈悲な撤退する準備はry」
と言いつつ時間を稼いで
「じ、地元の人とも平和にやってるし・・・あ、工場建てたかったら建ててもええで?」
とやれば良かったとうちのおばあちゃんが
879名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:46:26.21 ID:mFjvTC+j0
マー君は日本の為に自ら輿入れしたんだよ1
880名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:46:26.65 ID:/im6yxua0
アメリカが失望コメントしても安部の支持が全く落ちず、
反米感情の高まりを読めなかったんだろうな
慌てて揉み消しに切り替えたようだが、手遅れだね
881名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:47:30.53 ID:ouwjz1M0O
はじめからそうしろよ、考えなし
882名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:48:14.16 ID:JahJGvjh0
戦後に日本を占領したGHQは、1945年、靖国神社を焼き払いドッグレース場を建設する計画
を立てていたが、賛否両論が巻き起こり収拾が付かなくなっていた。
ローマ教皇庁代表であり上智大学学長でもあったビッテル神父とメリノール宣教会のバーン
神父に意見を求めることになった。

ビッテル神父は「いかなる国家も、その国家のために死んだ戦士に対して、敬意を払う権利と
義務があると言える。それは、戦勝国か、敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない」
とし、「靖国神社を焼却する事は、連合国軍の占領政策と相容れない犯罪行為である」と言った。

「靖国神社が国家神道の中枢で、誤った国家主義の根源であるというなら、排すべきは国家
神道という制度であり、靖国神社ではない。我々は、信仰の自由が完全に認められ、
神道・仏教・キリスト教・ユダヤ教など、いかなる宗教を信仰するものであろうと、国家のために
死んだものは、すべて靖国神社にその霊をまつられるようにすることを、進言するものである」
と締めくくった。

バーン神父もビッテル神父と同趣旨の進言をした。この進言により靖国神社は焼き払いを免れた。
883ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:48:17.29 ID:VkuBMFsl0
オバマ政権はだめだ
オバマと配下の人間がそれぞれ中国から金をもらって喋ってるんで、統制がとれていない。
政府の態をなしていない。
政府内で見解が統一されていないことを外交ルートで伝えてくる。

国家的統合失調症である。
884名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:48:47.71 ID:j+jag9W40
姦国って儒教の他にキリスト教も多いんだってな

儒教+キリスト教+火病DNAのトリプルコンボじゃ救いようのねえw
885名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:49:35.13 ID:Zh343GuP0
>>884
孔子もキリストも韓国人らしいからなw
886名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:49:53.78 ID:RP84bwDK0
大体にして特亜がいちいち細かくてめんどくさい
友達にしたくないタイプ
887名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:49:57.33 ID:wVTjzMK40
>>884
>姦国って儒教の他にキリスト教も多いんだってな
アメリカの属国になったからじゃないの?
888名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:50:04.03 ID:9bJ5XEJm0
>>880
今までの日本ならここで安倍の支持率落ちたからな。
だからこそアメリカはそれを脅しに使えると思ったんだろ。
今回は完全に日本の世論を読み間違えたね、アメリカは。
889名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:50:17.01 ID:mFjvTC+j0
ココ殿逃げて凹○
890名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:50:32.56 ID:fvIenkX70
CFRのシーラスミスや、ジャパンハンドラーのアーミテージやマイケルグリーンらからも苦言を呈されてる有様だからなww
891名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:50:41.03 ID:Tv1C0Rel0
基本的に、外国なら誰のことでもまずは好きになっちゃうアホの日本人連中に
わざわざ嫌われるって 相当自分があかんと思いなさい、って話だわ

過去について平和のためだと結構な感情を押し殺しつつも
一方で相対することのできる同盟国だと信頼と期待も寄せているというのに
892名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:51:02.96 ID:aNtqfbRG0
臭いものに蓋では何も解決しない。現実を直視することも必要では?
靖国参拝は反戦を希求する国民感情からも受け入れられない
893名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:51:43.11 ID:WgeIxPJ7P
民主党ってほんと凄いよね
政治おんちになってた国民に、これが政治機能なんだなーってよくわからせてくれる
滞るとおかしくなるからよくわかる
894名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:51:48.97 ID:sgEaYKYa0
赤いアメリカの内は日本も距離を取っておいたほうがいいだろね。
どうせオバマはそんなに長くないだろうし
895名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:52:10.00 ID:dasB1sNv0
>>884
日本にも統一教会という劣化して悪魔に魂を売った宗教を輸出してるよ
896ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 16:52:14.46 ID:VkuBMFsl0
オバマ パラノイア政権
大麻吸いすぎて言ってることが支離滅裂。
897名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:53:11.60 ID:VvMhLn590
アメリカはこれ以上言うと内政干渉だ。
898名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:54:01.66 ID:wVTjzMK40
>>880
支持率はむしろ微妙に上がった
もちろん靖国参拝のおかげとは断定できんが
靖国で支持をやめた人よりは支持をした人の方が多かった可能性もある
899名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:55:16.16 ID:WgeIxPJ7P
>>851
賛成。確かに俺は温かった
逆に今がチャンスかもしれないね
共和党なら配慮してあげなきゃって思うけど、ここまでコケにされて遠慮する必要ないし
900名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:55:37.13 ID:xF8h9fYB0
アベチャンの仕事もオワッタカ
言うコツきかん
901名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:56:14.27 ID:wVTjzMK40
そういえば連呼厨や、安倍批判のアホは消えたのかい?
902名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:56:33.78 ID:eVd0pRPJP
日本の戦没した軍属に哀悼の意を表する行為に中国と一緒になってケチをつけるのでは
いやー、集団的自衛権なんて夢のまた夢だなー。。。。びっくりしちゃったよ
903名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:57:20.41 ID:WkOMWfTU0
おいおい途中で放り投げるなよ
最後まで責任もって相手しろ
904名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:58:19.44 ID:sSZRlz3o0
韓国の似非キリスト教は皆秘密結社の個人崇拝教やら朝鮮シャーマン新羅花郎を
テンプル騎士団に見立ててたフリーメーソン宗教しかないよ
905名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:58:52.66 ID:YSl8Qr0u0
>>902
いやー、今年も国会が開催されましたね
真っ先に集団的自衛権の解釈変更が決まるでしょう。
906名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:00:41.39 ID:eVd0pRPJP
>>905
集団的自衛権といえば、田原総一朗がちょっと昔に現行法で行使可能だって言ってたの憶えてる?
さすがにソースまでは出せないけど、あのオヤジも相当いいかげんだよね
907名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:00:54.43 ID:Y+y9crEf0
>>852
海軍だけでは占領は無理だったよ

でも二次攻撃で石油タンクを全部破壊してれば
アメリカ海軍は太平洋で何もできなくなってたはず
908名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:02:40.58 ID:zFeYiFLe0
>>874
やっぱりそう見える?
韓国は両手をついて謝ってくるまで放置だから、絶対入れないわw
909名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:09.34 ID:a0ZxXJFc0
日本のマスコミがこぞって悪口を言わせようという構図
910名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:40.13 ID:wVTjzMK40
>>907
それよく言われるな
真珠湾攻撃でもう少し攻撃加えてれば、アメリカの反攻を遅らせれたって
911名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:04:44.56 ID:I3346y8j0
失望したままということですね分かります
912名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:05:43.64 ID:5j5463570
最初から口出すな!

馬鹿が!
913名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:06:02.76 ID:wVTjzMK40
>>908
根本的に特亜は上か下かの関係しかないからな、対等って概念がない
譲歩すればつけあがるし
シナチョンは入れないで正解だよ
914名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:06:51.86 ID:mFjvTC+j0
ウーロン茶ウンメーwwwwww
915ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 17:06:59.22 ID:VkuBMFsl0
>>905
集団的自衛権に賛成とか言ってる馬鹿は死ね
916名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:07:49.87 ID:Y+y9crEf0
>>908
韓国とは絶交するしかないよ
今更謝ってきても見せかけだけで
反日のまま日本を利用するだけ
917名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:08:14.73 ID:HQHxXKJCO
今回もそうだがアメリカのインチキさがもろに出て、いい機会だったじゃん
少なくとも韓国は国民単位で切って、アメの思惑ぶち壊してやらねーとな
918名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:08:59.98 ID:4chdiIBN0
>>819
東京裁判史観がどこでも通用してると思ってるのはアメリカだーけ
欧州の人も中東の人も力関係でやられたな、って思ってる
日本人はおとなしいから黙ってるだけ、アメリカ人はアホだから
一番洗脳されてて正義は我にって思ってる。それを思える唯一の戦争が
WW2だったw ここで歴史修正主義とか騒ぐのは支那チョソとアメリカだけ
だから嫌われるんだよアメリカは。いや、日本にってより世界中にw
919名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:10:06.54 ID:WnPpESPi0
集団安全保障の観念は理想的に実践されていない

だいたい、東西の軍事裁判であんなに偉そうに崇高な理念を打ち出しておきながら、
ここ半世紀余りの国連常任理事国の軍事行動のザマはなんだ

とりあえず戦後秩序は秩序として引き続き甘受するにしても、国連やアメリカ単体の理不尽な行動には断じて同調できない
920名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:10:33.09 ID:ikSOjWo50
とはいえ密約が存在するんだからこれから先日本の首相が靖国を参拝することはないだろう
もしその密約を破ったなら。。。言葉にするのが恐ろしいような仕打ちが
921名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:11:02.65 ID:RK214u4Q0
>>26
ワロタ
922名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:08.92 ID:jLHttQG80
色んな意見あるだろうけど・・・
日本メディアのしつこさが窺い知れたw
うんざりしてる様子がよく現れてる
923名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:18.91 ID:PHyF88VT0
>>920
なんの密約が存在することになったんだ?
924名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:37.54 ID:zFeYiFLe0
>>916
さしあたり、安倍総理はアリバイ作りに一生懸命クネに手を振ってる。
実態は社交辞令ばっかり乱発、取りつく島もないけどさw
925名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:13:05.74 ID:vHvMURuG0
靖国なんて、どうでもいい話なんですよ。
政治問題化しようとするシナチョンのトラップに引っかかった
アメリカ様には、いい勉強になったことでしょう(^o^)ノ
926名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:13:10.48 ID:LKjbwHjo0
>>922

今まで、「この手」で印象操作しまくってたんだろうなーって感じだよね(´・ω・`)

 意地でも粘着してコメント引き出して、挙句「アメリカの○○が靖国批判!」みたいなネ。

 
927名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:13:11.22 ID:9bJ5XEJm0
>>923
知られてないから密約なのに、>>920が知ってる不思議w
928名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:13:46.63 ID:zQOPfE3/P
最初に言え
929名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:23.27 ID:wgl0Romo0
ケネディーはどっぷり罠にはまってる。
最近の暴走気味な行動は、日本人を離米させる工作員だろ。
930名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:27.96 ID:wVTjzMK40
>>920の名前は「みつやくる」だろ
931名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:51.08 ID:uTOvaucR0
余計なことに首突っ込むから…
まだ今ならオバマがルーピー呼ばわりされるぐらいで済むけどねそりゃ
932名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:55.83 ID:aXXWC3Tv0
アメリカが失望したとコメントして中韓と日本のマスコミは大喜びした。
しかし多くの日本人が米政府のコメントに失望した。
安倍首相の支持率が靖国参拝後に増加しているのを見て米国もさぞ焦ったことだろう。
933名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:56.86 ID:e0OXbiS80
>>920
それ本当のことだとしたら特定機密なんじゃねーの?www
934名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:20:29.86 ID:4chdiIBN0
>>854
いや、アメリカ人ってあんま考えてないからー
イギリス人とはちゃいまんねんでんねん
935名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:21:09.58 ID:kG2tYY+40
>>908
両手をついて謝ったって許してあげない
936名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:21:59.93 ID:eVd0pRPJP
>>930
>やくみつる

よくマンガで落合信彦からかってたけど最近頻繁に似たようなレベルのこと言ってるよね
937名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:22:02.81 ID:vNQzGh8I0
どうせキャロラインおばさんが空気読まずに失言繰り返すよ
938名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:22:59.89 ID:DOzXM5Nv0
>>937
次は慰安婦問題?
939名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:25:03.32 ID:4chdiIBN0
>>860
これはー、信用できない国レベルだな
アメリカの支那化かよw
940名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:25:52.23 ID:TfghPKz/0
>>908
韓国が仲間になると酷い目に遭うジンクスがあるから
焼き土下座してでもお引き取り願うよ
941名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:27:24.45 ID:4chdiIBN0
>>865
「米国は民主的政治による主権国家である日本の内政に干渉しない」
それは基本原則ではない。建前とゆう
んなもん宣言するわけないじゃん、ちったあリアル見ろよ
942名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:28:24.53 ID:y4cSDZ070
>>1
>アメリカがこれ以上、コメントすることはない」と述べました。

つい先日もキャロラインが失望言ってたのはスルー
また失望失望言いつづけると思うが
943名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:32:51.89 ID:4chdiIBN0
>>878
だぬ。でも黄色が猿並みに舐められてた時代、それ巧くやれただろうか
その辺、よく分からない〜
944名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:33:32.41 ID:Z5JKvhvKI
靖国神社参拝は今後もするべき

自国の英霊を慰霊して、他国に文句を言われる筋合いは一片もない!!!!!!

安倍首相もヘタレず参拝よろしくお願いします。
945名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:38:16.11 ID:MlrkDiUP0
世界各国の立場をはっきりさせる狙いでもあったのかね靖国参拝は
安倍政権としては外交方針決めやすくなっただろうな
946名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:39:07.44 ID:4chdiIBN0
>>890
いいじゃん、奴らの正体見たりだわw
947名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:39:18.50 ID:LFHfmgQ+0
とりあえずもう一回だな
948名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:40:48.93 ID:wVTjzMK40
>>946
いかに同盟国であるアメリカといえども
戦勝国体制を変えるのは許さないってことだろうな
949名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:41:05.65 ID:frgwMIZ10
あべちゃんはよくやった
次の首相候補にも「靖国参拝」を公約にして貰おう
この流れをとめるな。
950名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:42:05.19 ID:T+rgyHWU0
口を開けばヤスクニヤスクニうるさい国にはアメリカさえも閉口
951名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:42:31.96 ID:4chdiIBN0
>>892
おまえ、ブサヨのふりしたチョソでそ
国民感情騙るな、うぜえ
952名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:43:06.43 ID:ivTafO4z0
とりあえずケネディーのアホっぷりを見てると
オバマ政権がいかにダメであるかよくわかる。
953名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:43:09.99 ID:7O+CuNVkP
>>920
密約? 仮にあったとして、首相変わったら基本かんけいないっしょ。
954名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:45:10.21 ID:55fhjMms0
外交オンチの駐日大使にも少し黙っとくように言っとけよ
955名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:45:39.55 ID:JFBJPJr30
アメリカ国務省 ズムワルト次官補代理 東アジア政策担当

次官補代理・・・
課長・補佐・代理みたいなもん?
956名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:46:20.89 ID:4chdiIBN0
>>895
それアメリカとの合作カルトだから
共産主義の洗脳プログラムを真似て、共産主義に対抗する精神的支柱を
なんちゃら
957名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:49:34.95 ID:wVTjzMK40
>>956
統一教会との関係が密なやつに親米派が多いのはそういうことか
958名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:49:49.88 ID:TcPNa7JU0
シナチョン含めてかなり日本有利に進んだな
安倍ってやっぱやり手だわ
959名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:53:22.61 ID:PTp9iUbS0
靖国神社に否定的なオレでさえ、
ここまで干渉されると参拝支持する

中韓米は何がしたいんだw
960名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:53:40.95 ID:4chdiIBN0
>>920
ん?多臓器不全で死んじゃったり、酔っ払って吐いた物詰まらせて
死んじゃうとか? おまえ脅迫してんの?
実行犯の役割でも担っちゃうの? そうゆう民族なの?なの?
961名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:55:55.75 ID:XOmIiJDZO
>>939
いや、アメリカは元から支那と変わらんよ
支那と見比べると、驚く程似てるよ
962名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:57:29.61 ID:n8PNygHHO
すっこんでろシワ婆
963名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:58:46.63 ID:WnPpESPi0
>>961
実験大好きでモンロー主義的な一面が常にあるところなんかそっくりだね
しかし中華人民共和国は満州のように果実は収穫できない可能性の方が高い
964名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:00:00.12 ID:9EMpsM5E0
これはとある国の記者に更なるコメントを追求されるフラグだな
965名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:04:43.88 ID:4chdiIBN0
>>961
おいらのレス>>770見るよろしw
966名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:04:48.27 ID:wVTjzMK40
>>963
国土の広さも似たようなもんだし
明るいシナでしょ>アメリカ
967名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:05:19.73 ID:Rb4zsmEn0
端から口出すなよ
968名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:15:24.23 ID:EXgsme6w0
>>1
いやいや、これでおしまいと思ったら大間違いだ。

バカが知らずに安直な考えで足突っ込むから悪い。

もうお前達は、奴らからは逃げられないよw
969名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:21:10.76 ID:196mBN+w0
>>920
その返答がダボスで発したコメントじゃないのか
970名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:24:31.83 ID:rJpQ1NOP0
裏で中国ともうまくやりたくせになメリケン

信用できねえ
971名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:30:52.52 ID:196mBN+w0
>>920
ユダヤ金融はTPPで郵貯の金融資産つまり国民の貯金を狙っている
本当の日本の危機は其れを召し上げられた時
其の後米軍のグァム撤退ぐらいは覚悟せいよて話になって来る

つまり米は中国の西太平洋支配を黙認する素振をワザと見せつけている
                                ̄ ̄ ̄
972名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:35:01.03 ID:3OAhnzMN0
>>1

 それが普通だ

 
973名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:42:04.80 ID:gag8kkdNP
ってかわかりきってんだよ
974名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:45:06.29 ID:TxyasLZa0
盧泰愚 鳩山 オバマでコンビ組めるな
975名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:59:02.04 ID:ZGb1gCm90
【国際】来日中のバーンズ国務副長官 中国、韓国との関係改善求める 小野寺防衛大臣との会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390554396/

↑でさっそく靖国に言及しているけどな
>>1の発言は単に「新しいコメントは出さない」というだけであって
すでに出したコメントを引用して繰り返すことは今後もあるってことだろ

>>1はまるでもう靖国批判は控えるかのような報道の仕方だが
安倍が人事に手を付けて以来進んできたNHKの大本営発表化がいよいよ異常なレベルになってきたわ
976名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:05:14.15 ID:TxyasLZa0
>>875
キリスト教見直したわ
というか、バチカンは立派だね
977名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:15:50.60 ID:Zg4Bo/de0
TPPもやめだ、オバマは早く大統領やめろ
978名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:28:59.38 ID:NIq1CTkl0
日本にばっかり注文つけるな!
979名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:32:57.95 ID:S7Zj3V9RP
来月もう一度参拝してアメリカにも日本は絶対折れないと判らせる必要あるな。
中国韓国は折れないから日本は折れると思ってるんだし。
980名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:42:00.01 ID:BjqFSMIO0
【国際】来日中のバーンズ国務副長官 中国、韓国との関係改善求める 小野寺防衛大臣との会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390554396/
 ↑
東シナ海で中国が好き放題をしているようだな。俺は安倍政権を支持する。戦争?上等じゃねえかw 日本は譲らないし負けない。
そもそもアメリカの国務副長官が日本の防衛大臣に会うっていうのが異常なんだよ。なぜ外務大臣じゃないんだ?おかしいだろうが。

 米太平洋艦隊司令官 日中衝突の可能性に懸念
 http://japanese.ruvr.ru/2014_01_24/127760954/
 24.01.2014, 13:11
 c Collage: The Voice of Russia

 米海軍太平洋艦隊のサミュエル・ロックリア司令官は国防総省で行われたブリーフィングで、
 日中関係における緊張が軍事衝突にまで発展する恐れがあると指摘した。
 米国は両国が冷静さを保つために説得を試みつづける必要があると話しているほか、
 中国の軍司令部と連絡が取れないことは米国の行動範囲を狭めている、と指摘した。

http://www.youtube.com/watch?v=9o4oCGkSlsU
981名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:42:28.43 ID:YGfNa16o0
無理だろ。屑交換。
982名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:31.72 ID:XD1vcLhXO
>>802
この歴史を絶対に教えないよね
キリスト教が迫害されたのだって理由があったのに
983名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:03.51 ID:2s2n1/pD0
ないじゃないわ、説明しろよ。
984名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:28.00 ID:OepKga0w0
ネトウヨくん、ちょっと教えてくれ

アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラムの安保思想セミナーって統一教会だよね?
その団体の会長と英霊をたたえる会の名誉会長が同一人物なのは何故なんだ?www
985名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:46.38 ID:e851ZbzR0
  【 祖国に殉じたる英霊への敬拝 】

とりもろす小僧はよくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称さるるに相応しい。

戦争責任を忠誠無比の臣下になすりつけ戦犯となし 己のみ生き延びた卑劣極まる大元帥ヒロヒト赦し難し。その衣鉢を継ぎたるアキヒトも同罪。

ここに継体より発する現王朝の惰性を打壊し新王朝樹立交代の機は熟せり。天の命は革めらる。憲法改正の折には王朝交代の準則を規定すべし。
986名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:33.36 ID:Z3Fr+uxC0
大使をどうにかしてよ
987名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:58.08 ID:OepKga0w0
世界日報(日本) wiki

世界日報事件
1983年10月1日、当時の編集局長らによる、統一教会色を薄め一般紙を志向する路線を会社の乗っ取りであると反発した
「国際勝共連合」理事長梶栗玄太郎ら約百人が、東京都渋谷区宇田川町のワールドビル(当時)内にあった世界日報社
事務所に押しかけて社内を占拠し、社員を監禁・暴行した。

世界日報襲撃事件の首謀者 梶栗玄太郎氏(日本統一教会会長)
http://kokoro.mo-blog.jp/weblog/2012/12/post_157d.html

ウィキペディア副島嘉和
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E5%B3%B6%E5%98%89%E5%92%8C

副島襲撃事件
当時、編集長だった副島さんが統一教会の内部告発記事を発表しようとして襲撃された事件
全身をメッタ刺しです 

1983年のこの事件により、統一教会、勝共連合の悪事がすべて暴露されたが、
wikiにあるように保守派、右翼の怒りを買って見放された筈なんですよね

んで?なんでネトウヨが保守派ヅラしてんの?ww
988名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:00.37 ID:OepKga0w0
★安倍政権1年の足跡を検証する(後)
クローズアップ2014年1月12日
(中略)
<歴代自民党政権と癒着する統一教会>
前出の朝日の記事で、一つだけ教団名ではない名称が載っていた。北村経夫参議院議員の支援母体の一つで
ある「世界平和連合」だ。この組織は「統一教会」の政治組織「国際勝共連合」とほぼ一体で、本部事務所も
東京・渋谷区宇田川町の同じビルにある。

統一教会は韓国生まれの宗教団体で、公称信者数は約59万人。創立者は、2012年に亡くなった故・文鮮明
(ムン・ソンミョン)氏。1992年にソウルで開催された合同結婚式に女優の桜田淳子氏が参加して世間の
注目を集めた。冷戦時代は、韓国の情報機関KCIAの対日工作を担っていたことも知られる。同教団の日本に
おける急速な勢力拡大は、安倍首相の祖父、岸信介氏との浅からぬ関係に始まる。父の安倍晋太郎氏も
統一教会とその政治団体である「国際勝共連合」の全面支援を受けていた。選挙ともなれば、統一教会の
信者が各議員の事務所にボランティアで従事し、晋太郎氏が信者を激励したこともあったという。しかし、
原価よりも常識はずれに高額な壺や水晶玉を「購入しないと地獄に落ちる」などと不安を煽って売りつける
霊感商法は、全国各地で被害が報告された。全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、2013年までの被害
相談だけで1,150億円の金額に及ぶ。

2009年には、東京や福岡において統一教会系の関連企業や教会施設が、特定商取引法違反容疑で警察の
家宅捜索を受け、信者が逮捕される事態に発展。捜査を主導したのは、経済事件を担当する生活安全部では
なく、思想関係を扱う公安部だった。教団本部にもガサ入れが入れば、宗教法人資格の取り消しに発展しかね
ない。統一教会に激震が走り、当時の会長が辞任。しばらく鳴りを潜めていた。ところが、第2次安倍政権
発足前後からにわかに動きだし、駅前や繁華街での勧誘活動が再び活発化している。活動が活発化したのは、
安倍政権との蜜月関係にあると噂される。(以下略)
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html

勝共連合等(カルトダミー)←文鮮明という朝鮮マフィアと児玉、笹川が手打ちして設立した機関
対日工作を認めたんですよw 黒いっすよねぇw 腹立てたのは民族派、新右翼系
989名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:45.36 ID:OepKga0w0
5.26アジアと日本の平和と安全を守る東京都大会
2012年5月26日 | 大会レポート
■参加者の感想
梶栗会長のお話は、言うべきことを明快にお話されていて、非常に良かったです。 
現在の危機に、皆がたちあがらなければなりません。
私は現役を退いた一介の老犬の立場ですが、国のため、出来る限りお役に立ちたい。
その思いをさらに強くしました。
■参加者の感想
梶栗先生のお話は素晴らしかったです。会長がお話されている時の会場の雰囲気も
とてもよかったこともあり、ひきこまれました。女性の大切さについてお話がありましたが、
私ももっと女性に、この問題を伝えて、女性の仲間を増やしていきたいです。
■参加者の感想
この日本の危機に実際に何をしていくべきなのか具体的に示されていた点が良かったです。
また、梶栗会長が命懸けで戦っている姿を知れて、私たち自身も強い意思を持っていかねば
ならないと強く感じました。

※梶栗玄太郎=日本統一協会会長
//zenkokuforum.net/2012/05/26/3193.html

7.17安全保障に関するセミナ−
■日時:2011年7月17日(日)
■会場名:カルチャ−リゾ−トフェスト−ネ
■参加人数:80名

今日は時を得たセミナー開催であると、自民党を代表して政調会長がスピーチ 
「沖縄は南北400キロ、東西1000キロの領海がある国益、権益を脅かすことがおきてはいけない。

2011年の自民党の政調会長ねぇ・・・石破w おまえもかww
はい、自民党は積極的に統一教会と癒着しています パーフェクトな証拠きましたーwwww
んで、一体、何と闘ってるんだよ?ネトウヨ 日本か?ww 
米中韓と日本を離反させ北朝鮮に資するためだろw 北のほうがブラックが儲かるもんなww 
いい加減、偽装はやめなよ、売国奴ちゃんww
990名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:22.15 ID:T+rgyHWU0
あの国とかあの国の記者がしつこいらしいな
991名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:18.62 ID:uE5rer8H0
出来ればもっと強権的に演じてほしかった。
痛い目みせろ。アメをやるの早すぎ。
992名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:12.41 ID:eVd0pRPJP
>>989
統一教会なんて民間人にとっては本当に毒でしかないけど
レフチェンコの独白録を日本に紹介するのに活用されたりして一応役にも立ってるから
世の中わからないよね

上田卓三は解同系の出版社から批判本出してたけど、清濁併せのむつもりで全貌を俯瞰すると
あの勝負は統一教会の勝ちだったw
993名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:15.23 ID:4ysHkqgt0
>>69
やっぱ早稲田か・・悪の枢軸だな、早稲田は。
994名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:27.80 ID:OepKga0w0
2012年3月29日
速報!札幌地裁、“第2次青春を返せ集団訴訟“裁判で、
統一協会に総額約2億8千万円の損害賠償・慰謝料支払い判決下る!
「憲法が規定し社会が内包する倫理観に反する」と違法性認定
http://dailycult.blogspot.jp/2012/03/2.html

統一教会さんは自民党と一体なんですよねw
「憲法が規定し社会が内包する倫理観に反する」と違法性認定を受けてる思想が
自民党の政策に盛り込まれているわけですか?ww
それ国民を欺く背任行為だと思いますけどねー
で、靖国などデマゴーグで愛国詐欺ですか?ww 
2億8千万が全国民に対する国家賠償に変わる日も近いわけですかねプ
子供騙しな手法しか取れない自民党には国民は辟易としてると思いますけどねーゲラ
995名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:37.70 ID:eVd0pRPJP
>>994
血縁者が統一教会の犠牲になったか脱洗脳者かな。まあ応援するから頑張ってね。
996名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:34.46 ID:ef1ezVhy0
     ,..:;−:−..,
       ,;:´      `;::.,,.
  ノ 三∋   :..,,       ヽ
/ /  ∧_∧ ´`;:.,     "ヽ
\ \ (´・_・` )   ヾ      \
  \ ⌒    ⌒\  ∩      .ミ
   \      /\ \| |       ヽ
     |     |   \  \     |ミ
     |     |    |   \   |
     |     |   ∧|  \__)  | ∧
     |     |   / ヽ  \_) ノ // ∧
           /   `、_\_)// /   ∧
          /     \_)/ ̄      |
          l:::::::::   ー      ー   .l
         .|::::::::::   ●     ●    |
         |:::::::::::::::::    ___      |
          ヽ:::::::::::::::::::          ノ
         /                \
┏━┓┏┓┏┳┓                   ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓            ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃        ┃┃┗┛ ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛        ┗┛         ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛




                                   それチョップや >
997名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:52.44 ID:+/i4ByBA0
靖国だけじゃないけどな。イルカ漁に口挟むのも立派な内政干渉。
998名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:51.05 ID:OepKga0w0
英霊にこたえる会
http://eireinikotaerukai.com/concept/organization.html
名誉会長 堀江正夫 (元参議院議員・元陸将)

統一教会関連の企業と団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%A8%E5%9B%A3%E4%BD%93
アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム(安保思想セミナーが思想新聞で毎号掲載されている)

アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム会長 堀江 正夫 
//zenkokuforum.net/greeting ご尊顔www

靖国参拝がどうのとホザいてるのはこんな連中なんです
国民のみなさん、これどう思いますか?ww 幻滅しますよねー でも、選挙に行って行動で示しましょうね
如何に靖国問題がバカバカしく、右翼、マル暴、カルトなどの”しのぎ”に過ぎないかということです
999名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:35.13 ID:C51xqqlIO
米国よ


自分で原爆浴びてから物言え
1000名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:01.27 ID:4ysHkqgt0
参拝を常態化すべし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。