【社会】道州制導入の懸念に関し、浜松市長「最初から否定するのはおかしい。自立の覚悟、市町に必要」道州制パネル討論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★浜松市長「自立の覚悟、市町に必要」 道州制パネル討論
(2014/1/16 07:50)

道州制推進知事・指定都市市長連合などは15日、「道州制基本法案と基礎自治体の未来」
と題したパネル討論会を都内で開き、浜松市の鈴木康友市長がパネリストで参加した。

鈴木市長は「基礎自治体が国や県に頼っていては道州制は絵に描いた餅に終わる」と述べ、
市町村に自立の覚悟が必要との認識を示した。

道州制導入で地域間格差が拡大するとの懸念に関し、鈴木市長は「今だって格差だらけだ。
最初から否定するのはおかしい」と強調した。浜松市の事例を挙げながら「地域コミュニ
ティーが破壊されるとか、行政が遠くなるとか言われるが、決してそんなことはない」と訴えた。

道州制導入の手続きを定めた道州制基本法案について、「乱暴な議論は駄目だが、細かい
ところにこだわっていては先に進めない」と指摘し、国会での早期成立を求めた。

鈴木市長のほか、磯崎陽輔首相補佐官らがパネリストを務めた。磯崎氏は24日開会の
通常国会で法案の成立を目指す考えを示した。

http://www.at-s.com/news/detail/911080918.html
2名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:18:52.97 ID:xB4TQZPL0
2
3名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:23:18.46 ID:D0vGrJ7rP
道州制に反対してるやつ

県議員
県公務員
県内業者

そういうこと。
4名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:25:28.80 ID:vsIuEykh0
康友が仕事してるの初めて見た
5名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:26:32.60 ID:cYNIY3Ia0
静岡 東海から関東に編入したい
東海3県で静岡ははずされれるし
6名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:26:42.03 ID:GWWjAiVE0
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店 ★

■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円 ★

■静岡県金融機関ランキング
第一位【静岡市】静岡銀行、清水銀行
第二位【沼津市】スルガ銀行、静岡中央銀行
第三位【浜松市】銀行本店なし ★
7名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:28:07.34 ID:3Q9EJ27N0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
8名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:28:23.86 ID:WL8HU/JI0
地方の権限強化はいいが
国家の弱体化につながらないか懸念もある
9名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:28:52.90 ID:tK7oxRF+0
県という単位を無くすのか残すのか、誰も言わないねえ

制度設計なんてやってない証拠
10名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:29:40.59 ID:GWWjAiVE0
■政令市高さ80m以上のビルランキング
1 横浜市
2 神戸市
3 名古屋市
4 川崎市
5 札幌市
6 仙台市
7 さいたま市
8 千葉市
9 福岡市
10 広島市
11 静岡市←(1位)静岡市 15棟(計1604m)★
12 北九州市
13 相模原市
14 堺市
15 岡山市
16 新潟市
17 浜松市←(2位)浜松市 5棟(計630m)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/aa3.html
11名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:30:10.28 ID:Lg19Qd190
浜松市(12市町村合併)    面積1,558km2
富山市(中核市)(7市町村合併)面積 1,242km2
豊田市(中核市)(7市町村合併)面積 918km2
上記の3市は、平成17年に合併。9年経過した。
合併後の、リーマンショック、東日本大震災。
旧町村だった地域は、合併しておいてよかった。
20年先の高齢化と国家と地方の財政疲弊が進むのは明らか。

全国の地銀は、将来を見すえた生き残り再編を模索している。
12名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:31:13.00 ID:LQgbg3lrP
ついに遠州の独立か
13名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:31:48.75 ID:sZakQ5zD0
規制緩和と同じ道を辿るだけだと思うけどねぇ。

まだ構造改革厨ってのは居るもんなんだな。
競争すれば上手く行くと思ってるアホ。
14名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:32:52.82 ID:GWWjAiVE0
間違えた。


■高さ80m以上のビルランキング
1 横浜市
2 神戸市
3 名古屋市
4 川崎市
5 札幌市
6 仙台市
7 さいたま市
8 千葉市
9 福岡市
10 広島市
11 静岡市←(1位)静岡市 15棟(計1604m)
12 北九州市
13 相模原市
14 堺市
15 岡山市
16 新潟市
17 浜松市←(2位)浜松市 5棟(計630m) ★
http://www.geocities.co.jp/marihide36/aa3.html
15名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:34:57.14 ID:Dudwv1uP0
道州制は全国を10程度の道や州に再編し、「主権」 を分譲するもの。

しかし分断された主権の下では、国家レベルの外交・安全保障政策の遂行がおぼつかない。

行政・マスコミが中国に汚染された現状で沖縄州に 「主権」 を渡すのも危険。


    〜 「道州制」 の導入 → 「国家の解体」 に注意 〜
16名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:35:06.69 ID:GWWjAiVE0
■予算規模(2012年度)
(1位)静岡市 2786億円(税収1212億円)
(2位)浜松市 2692億円(税収1186億円)★
http://www.at-s.com/news/detail/100105167.html

■観光交流客数(平成21年度)
(1位)静岡市 2539万人/年
(2位)浜松市 1678万人/年 ★
http://japan.nagaizumi.org/kikaku/shihyou/keizai/keizai20.html
17名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:36:01.07 ID:dTSaURpn0
破綻した時に誰が責任を取るのか明確にしてほしい。
18名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:39:38.36 ID:L5tGs5R/0
遠州の独立だけならまだしも、三遠南信で州作ってその州都になりたがってるからなあ。
なんつうか、お山の大将やりたいだけのように見える。
市の権限としては政令指定都市になった時点で現時点でほぼ最大限のものは手に入ってるわけだし。
19名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:43:24.04 ID:0YDT1SK50
鈴木康友は外国人共生社会を作ろうとしている。
20名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:44:07.71 ID:kYAbkyyl0
>>10
それが一番重要なポイントなのにね。

>>15
主権の内容はまだ討議されてないのになぜそんな極論を?
21名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:44:09.10 ID:QytMgxQ00
ごもっとも
22名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:46:53.37 ID:h67S7PfR0
アメリカの二の舞になる
かってに参政権を与え、グレンデール市みたいになるのがオチ
23名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:50:12.94 ID:YaF1TIJcQ
精神論でどうにかなる問題じゃねーよw
自立できない地方は廃墟にするのか?
24名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:51:12.72 ID:E3fAwkfy0
道州制というか、都道府県の再編は絶対に必要。

人口が少ないだけでなく、その上面積も小さい県がいくつもある。

人口の少ない県を合併するか
北海道など広大な面積の自治体を複数県に分割するか

どちらも行わないのはおかしい。
25名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:52:21.35 ID:xUEnJ4RH0
>>3
道州制は日本の国の力を削ぎ、地方の間の対立も招くことに他ならない。
よって愛国者も反対、賛成してるのはブサヨ
26名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:52:42.28 ID:62pz4vvs0
米に批判されようが独立という概念は馬鹿ネトウヨに無い。
27名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:53:36.60 ID:hd/B10yG0
道州制は外国人参政権への布石だもの
導入されたら日本の終わりの始まり
28名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:54:21.05 ID:pxw36nrC0
とりあえず北海道はいくつかの県に分けるべきだとは思う
29名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:58:39.65 ID:qCzdO2IG0
道州制の前にノロをなんとかしろよ (´・ω・`)
30名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:58:50.52 ID:/MuXeaAr0
>>18
難しいね。三河は下手に手を出すと、尾張州に入れよ浜松、とか言われそうだし。
南信はそれより容易だけど静岡がまったく黙っているとも思えない。
31名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:01:01.50 ID:QAB3QoIe0
>ID:GWWjAiVE0
静岡市って政令市が2都市ある日本有数の実力県の県都なのに、三大都市圏や仙台、福岡等と対抗せずに県内で優越感に浸っているの?
恥ずかしい県都だこと。
32名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:04:05.73 ID:G9nqv/Ry0
>>27
導入するのは国なんだから都道府県でも州でも同じだな。むしろ都道府県で自治体が小さいほど在日外国人の
意見が通りやすくなる
33名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:05:26.67 ID:E3fAwkfy0
>>28
北海道で左派が跋扈しているのは、単一県だからだと思う。

道北で70万、道東で100万人いるんだから、県として十分成り立つだろう。

そして北教組や北海道新聞なんてバラバラにしてしまえばいい。
34名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:07:49.88 ID:ZC+FbSIv0
>>33
バラバラにしても北海道島全域で北海道新聞は読まれるし北教祖も各自治体ごとに変わらず力を持つだけだと思うが
35名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:09:58.89 ID:5mCBFHPh0
>>4
★何も知らないんだね、鈴木康友浜松市長は浜松市を皮切りに日本を外国人の巣窟にして★
★国家転覆を企んでいる、外国人庁創設まで提言出している国賊市長だよ★
★道州制浜松市を外国人自治区にしたくて躍起になっているんだよ★
★日本を外国人の住む理想郷へと目指している鈴木康友浜松市長は鳩山由紀夫と同類の地球市民脳の国賊です★

反日日系ブラジル人団体マイノリティユースジャパンの
主義主張が民団や朝鮮総連と殆ど同じな件 浜松市が本拠地で浜松市政が税金でバックアップ
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29353753.html

浜松市が着々とブラジル人に侵略されている件
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33097728.html

売国奴 浜松市の鈴木康友市長が外国人受け入れ方針宣言 多民族国家目指す
http://www.hoshusokuhou.com/archives/32898899.html

悲報 浜松市民の税金が外国人の子供の教育資金に垂れ流されている件
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33244365.html

外国人集住都市会議 全国27都市からスパイ集結
長浜市長、浜松市長、大田区長は韓国・安山市の日韓欧多文化共生シンポジウムにも出席
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33414008.html
36名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:13:28.57 ID:E3fAwkfy0
>>34
北海道も地域によっては濃淡があるでしょ。
というか真っ赤なのは札幌周辺。

基本辺境ほど自衛隊に対する親密度が高い。
典型的なのは十勝とか道南。十勝に至っては北海道新聞が食い込めていないし。
37名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:18:50.88 ID:L5tGs5R/0
>>30
尾張と三河は仲が悪いというか別物なのでそれはない。
だから三遠南信なんてくくりがある。
昔の交易路のなごりだけどさ。
38名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:21:52.96 ID:TlMihSVi0
道州制はどうでもいいが、
できたら、中国地方の呼び方を変えてもらえんかいの〜。
中国と間違えられそうで嫌じゃ。
例えば、五国地方か五州地方でもえェ。
39名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:21:54.38 ID:2/c4bBqi0
現状ですら頭の湧いた売国施策と取る市区が跋扈してるのに
今以上に金と権力持たせたらそれこそやりたい放題に国費食い潰すだけ
40名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:25:02.30 ID:sX1YEdjp0
道州制は国家の崩壊につながる。危機管理や安全対策ができなくなる。道州制は地域の格差を広げる。
いずれにしても権力が分散化され生き残れるのは東京都や大都市近辺だ。あとの地域は自然消滅だ。
41名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:31:17.02 ID:ZKQ6sABL0
浜松駅前に行けばわかります

州都は無理です

半径100mを過ぎると 人は歩いてません
42名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:34:54.41 ID:z0ziFg5f0
小林よしのり

アメリカのマネして道州制を考えるのは馬鹿馬鹿しい!
堺屋太一や竹中平蔵みたいな新自由主義のインテリに影響されるのをやめよ
43名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:41:11.93 ID:UJGCiL7Z0
道州制+外国人地方参政権

はい、韓国人の領土が日本国内に誕生w

ちなみに鈴木康友は売国でおなじみ松下政経塾出身
民主党推薦www
44名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:52:55.30 ID:uuUkzu/C0
静岡 長野 東京圏 浜松 飯田 名古屋圏 静岡県と長野県は県内がバラバラ
45名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:01:24.40 ID:lKPwM7SF0
今与えられる権限や市町村間の連携がどの程度不便なのかってところがポイント?
具体的にどういうことができるのかあんまピンと来ないね。
46名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:03:59.68 ID:R2vbZkRt0
巨大地震が来るらしいが

浜松は自力で救援から復興まで全てOKなんですね


気をつけましょう 道州制の狙いは日本解体です
大坂のナンチャラも同じ
47名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:08:52.38 ID:tyxhULn6P
○良い道州制
都道府県の統廃合

×悪い道州制
地域主権


ただ、良いと書いたものの統廃合自体にも
具体的にメリットがあるのかはよくわからない
地域主権は国家分断政策であり絶対にNG
48名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:13:04.75 ID:bgroFt7m0
少なくとも仕事でやってるんだもんな
検討の上でメリットデメリットをはっきりさせてから否定しなければならない
最初から否定してるのは、単に面倒だからスルーしたいやつか、自分個人のデメリットが大きいため理由を隠して否定しているか。
49名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:14:08.72 ID:l11tG10BO
>>41
州都になれば人が集まるが?
世界的企業があって県庁所在地でなくても政令市になった実力があるから、少なくとも静岡よりは相応しい。
名古屋には負けるけどw
50名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:19:52.97 ID:ZKQ6sABL0
>>49
間違いなく無理 あんたが何処の人か知らんが

駅前だけじゃなく郊外も廃れてるし
51名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:21:05.28 ID:tyxhULn6P
>>48
現時点で具体的メリットを示せてる人がいないから反対では駄目なのか?
都道府県の統廃合なら“都道府県の統廃合”と言えばいいわけで、
こいつらは『地域主権』という言葉を使う
地域に主権は与えてはいけないし日本を合衆国にしてもいけない
52名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:22:17.15 ID:ZKQ6sABL0
浜北に土下座したもんねwwww
53名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:27:29.24 ID:B5d4tqzw0
明治政府が適当に引いた線引きにしがみつく必要は無いけどな。
地方議員が多すぎ。
54名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:31:17.94 ID:B5d4tqzw0
>>51
主権という言葉が気に入らないようですが国家に関する事は国やで
その為の国会議員やし。
55名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:38:47.80 ID:tyxhULn6P
>>53
だから線引きの問題じゃなくて地方の権限を強めるってことだから意味合いが違う
地域主権って言葉使ってるくらいだから
地域ごとに外国人参政権の決定権なども与えられる仕組みになる恐れ
56名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:39:28.41 ID:QRiAZk4R0
道州制にいこうしてもいいけど、
神奈川県は神奈川県のままなのか?
何が変わるんだ?

徴税の主体が県に移行することなのか
地域固有の権利は現行のままで都道府県合併か?

『道州制』って言葉を使う奴はいい加減な人が多いから注意。
57名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:40:58.39 ID:2aKmky9u0
道州制の目的は何なの?
58名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:42:32.63 ID:tyxhULn6P
>>54
『生活は市民の問題』で外国人参政権
競争だのなんだのって言ってる奴もいて、
明らかに地域間対立が生まれる仕組みにしようとしてる
戦う相手は国内じゃなく国外なのに
59名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:46:34.83 ID:QRiAZk4R0
>>55
地域主権て言葉は、文学で使ってもいいけど、政治的には使わない方がよい。
本来は、プエルトリコや北アイルランドで使うような重い言葉。
60名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:59:02.01 ID:wwLhnfA/0
浜松は静岡県が出来たときに、県庁所在地になれなかったのを未だに恨んでんだよな
だから、事あるごとに静岡市にライバル意識剥き出しで突っ掛かってくるし>>1みたいなのにも拘る
61名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:11:20.91 ID:B5d4tqzw0
>>58
主権が問題なら無しで
国家のルールはあくまで国会議員が行う。
地方は地方の運営に責任を持つ。
二世議員の無能を選んだりしないでしょう。
道州制で衰退するなら無能を選挙で選んだりするから悪いって事で真剣な投票行動をとるでしょう。
62名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:21:28.37 ID:tyxhULn6P
>>61
だからその線引きが曖昧なまま道州制道州制喚いてるから駄目

>道州制で衰退するなら無能を選挙で選んだりするから悪いって事で真剣な投票行動をとるでしょう。

現状でも状況は全く同じであって道州制と選挙で正しい人間に投票するかなんて
全く検討はずれ
63名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:58.27 ID:5mCBFHPh0
>>60
そういう風に地域間抗争みたいな事を書かないで下さい
一般市民がそんなこといちいち気にしてライバルがどうのこうのなんて
考えるなんてことはしないよ、馬鹿馬鹿しい事この上ない

鈴木市長は田辺静岡市長と仲良すぎというか、
特別自治市にお互いなろうやと共闘して総務省に事あるごとに要求している
そんな二人を警戒してあしらっているよ、外国人自治区作りたがっている野心家だもの
>>35で浜松市の売国奴っぷリが一目瞭然

田辺静岡市長による静岡市政は民団とずぶずぶの関係
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33397297.html
64名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:50.05 ID:D0vGrJ7rP
州都から日帰り圏で道州にまとめりゃいいんだよ。
5かそこらになるはずだ。
ごちゃごちゃ抵抗してるアホなんて無視でいい。
65名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:57:54.43 ID:QzCX3/0R0
株式市場崩壊後に出現する新政権は日本国民の側に立つ。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演される。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下は。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威は。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q 福島の子どもは内部被爆してるか。
A はい。核エネルギーは途方もなく強力で、免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になります。
  人体の防御システムの崩壊を引き起こし、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなります。

静岡浜松市、島根松江市と山口市…ノロウイルス集団感染

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

第三条

みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし
又は放射線を発散させた者は
無期又は二年以上の懲役に処する
66名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:16:17.67 ID:EplbYhgkP
地方自治が独立して困るのは国と東京
地方から掻き集めた血税を好き放題国と東京で使う豪遊運営が出来なくなるからな
67名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:16:21.46 ID:CRNoEalq0
自治体が運用で与えてる在日特権も有るようだし参政権は地方から責めてくる
だろうしなにより地方行政が全然育ってきてない。ましてや
日本人が減ってる
時には強力な中央集権と居住地域の人口密度の上昇を促さないと
行政の無駄と人口の自然減は無くならない。過疎自治体の廃止集約、移住を
すすめて日本人はもう少し地方ではあつまって暮らした方がいい
地方分権は今の日本にとっては「亡国」を促す魔の手、でしかない。
68名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:48:59.61 ID:8jF9QuP20
>>31
だって、今どきデパートが沢山あるからうちの市が栄えてるって言っちゃうような頭をしてるんだぜ。
69名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:54:14.84 ID:RtvpI+pZ0
中選挙区の復活を果たしてからやっとくれ
70名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:18.26 ID:nbkXEY9I0
【ノロウイルス】ヤタロー vs 春華堂【偽ウナギパイ】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119668811

浜松市の老舗製菓店同士の対決です。より「悪質」なのはどっちだと思いますか?
実は「ウナギパイ」にうなぎの身は使われていません。単に骨を煮た煮汁を粉末にしたものが入っているだけなのです。
問題なのは、(一)それを「うなぎエキス」という原料名をつけて隠していること。そして最も悪質なのは(二)「夜のお菓子」という愛称で、いかにも強壮作用があるように錯誤させていること。
メーカー側は「お土産を夜に開けて一家団欒を楽しんで欲しいという意味である」とうそぶいていますが、パッケージは明らかに精力剤を模倣したものであり、消費者を騙す意図があるのは明白です。
71名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:37:13.64 ID:uyjLWwpe0
どないしたいんや。答えろや!
答えてみぃや!
72名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:00:24.89 ID:gT3m/L2w0
道州制反対してる人って反原発の人たちと似ている。

今から決めるべき内容にたいして反対とは?外国人参政権とか俺も反対だよ。
県組織を州組織に集約した方が改革は合理的に進む。
73名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:22.15 ID:7vgmFaAU0
道州制したら県外転勤ありそうだから楽しみ
74名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:21.05 ID:aeB9nQzm0
>>72
>>35を読んでみたりして、鈴木康友浜松市長の主義主張をよく考えてみて。
この市長は日本を外国人の巣窟にしたい政治家なの、州にして外国人自治区化をやりたくてしょうがないの
外国人参政権に反対なのに、鈴木康友浜松市長にそそのかされているようでは困る
法務省の外国人出入国の審議員なんかもやっていて外国人優遇政策出る元凶の一角でもあるのよ、浜松市長というのは
75名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:47.90 ID:WwbVyxeO0
2011年10月19日の橋下ツイッターに
平松前市長は「関西広域連合に制度上参加できないと言いながら、少し前は国の出先機関の移譲が進め
ば参加すると表明していた。参加するのか、参加できないのかどちらなのか?いずれにせよ関西州がゴー
ルなら、大阪府版広域連合など必要ない。大阪都で良いのである。関西州になれば大阪都は解消。」とある

維新の会は大阪市を解体して大阪都を創ると言いながら、都府県を解体して州を創ると言う
即ち、大阪市を潰した後に大阪都を潰した場合、関西州のイメージは次のようになるだろ
恐らく競争相手は拍手喝采だろが、散り散りになる「大阪市」が後れを取ることにならないか

.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他

北特別区等は市町村と同様な基礎自治体となり、当然ながら特別区長・区会議員は公選となるが、公募区
長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ

例えば中央特別区長は公選だが同区内の旧中央区、旧西区、旧天王寺区、旧浪速区、旧西成区の公募区
長は廃止されるだろ

なお、中枢となる関西州庁はどこの基礎自治体に置かれるのか分からないが、州庁所在地(通称州都)は
京都市(147万人)、神戸市(154万人)、中央特別区(21〜55万人)等の競争になるのではないか?

ところが奇奇妙妙にも、維新の会は他府県が廃止されても大阪都を残す策もあるとか言いだしてるようだ
.大阪都残置のイメージ         ┌─ 堺市
.         ┌─ 大阪都────┤─ 豊中市 東大阪市 他
.         |              └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他
関西州───── 京都市 神戸市 
.         └─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
.         └─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
76名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:50.35 ID:QJl1SAfy0
名古屋州静岡支庁浜松市になる日は近いようです
77名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:15.92 ID:9JgluaSBO
>>72
在日朝鮮人の参政権に関してなら完全に逆だな
『反原発派=日本の生産力落としたい派=外国人参政権推進派』
まあ、知っててワザと言ってんだよな?w
78名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:49:57.24 ID:47kNZfTe0
こいつの売国臭は、異常
79名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:42:22.85 ID:ylUXRpSm0
ユーロみてーになるのは目に見えてる。
80名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:50:04.85 ID:gT3m/L2w0
>>77
つまり、道州制推進派=外国人勢力ではないということ。
道州制に反対しているのと原発反対派の考え方が似ているのが可笑しいってだけだよ。

>>74
それは浜松市長限定の話だろ。
北海道や沖縄の左派県職員を追い出すいい機会にもなるぜ。
81名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:44:15.15 ID:aeB9nQzm0
>>80
外国人にとっては都合のいい道州制、北海道や沖縄等更に取り返しのつかない事態になるよ
日本を乗っ取ろうと躍起になっているんだから、引っ越してまで…異国に住んでまで国家転覆企てるなんて日本人ならやらない
そもそも浜松市長限定の話ではない、小国の主になって日本潰したい輩がもっと沢山いる。
道州制導入で左派県職員を追い出すって支離滅裂なとんでも理論にも程がある。

危険な道州制
http://izabacolodo.iza.ne.jp/blog/entry/2661114/
82名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:56:02.49 ID:j+pXF3TF0
道州制導入は、地域格差を受け入れることから始めるべきだよ
地域格差なんてあったらダメだ!って人は道州制には反対しなくてはならない
83名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:51.36 ID:r6ENyvlT0
道州制とロビー活動
色んな場所でエライことになるな
信念があるやつなんて大していないし
84名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:13.35 ID:Q7HSwYdiO
政治家が反対を押し切って始める事が成功した試しがない
85名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:05:21.20 ID:j+pXF3TF0
>>74
この市長のパトロンはスズキなんだよw
市長になれたのも、その後の全面的な資金援助も、
すべてスズキによるもの
86名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:25:47.90 ID:0NqXXCUFP
道州制なら
浜松は遠州でいいんじゃね?
87名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:32.58 ID:gT3m/L2w0
>>81
何の参考サイトかな?
新潟に限らず日本は外資の活動に甘い。それを道州制を機会に国主導で取り締まればいいだろ。
今の都道府県のままでは既存団体との関係でそのあたりの統制も取れないのよ。国鉄のJR化で労組の影響力をそいだようなものかな?

マイナスの可能性ばかり強調して反対するのは憲法改正に反対する左翼の主調そのものじゃないか。
88名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:52:10.98 ID:aeB9nQzm0
>>85
それ、よく知っているよ。スズキは自社の利益のために外国人優遇政策、多文化共生主義者の政治家を好む
昨年の知事選の自民党県連候補は元電通だが外国人優遇政策や多文化共生には否定的だった
討論会行った人は知っているんだが、案外知られていない。川勝も共産党候補も外国人第一主義だったなあ
外国人の子供の教育を如何に充実させるかという馬鹿げたこと言っていた川勝平太
そういうこともあり自民党県連推薦候補叩き潰そうとして
自民党本部にスズキの会長とその子分の静岡県内の有力企業のはごろもフーズとか引き連れて圧力かけにいった
川勝を是が非でも再選させるためにね、報道もされて随分顰蹙買ったスズキの会長達

スズキの会長は前浜松市長の北脇も根っからの地球市民脳の多文化共生主義者だったが
スズキの儲けが減るような政策作って進めようとしてスズキの会長の機嫌損ねて潰されてしまった
スズキの会長が何処にでも口出すね、本当早くいなくなって欲しい
細野豪志もお気に入りなスズキの会長、浜松市長同様細野も度々スズキの会長にお伺い立てている

スズキの会長は貧乏人は軽自動車乗ればいいとか
日本人は日本に仕事なければ、アフリカにでも出稼ぎいけばいいとか
スズキ栄えて国滅んでも全然構わない考えだから論外中の論外
日系ブラジル人などの出稼ぎ外国人の寄生や犯罪の被害は浜松市民他静岡県民に押し付けている
89名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:59:48.53 ID:huUfCj9U0
鈴木康友
2009年ジュニアコンサートにゲスト出演
2010年ジュニアコンサートの予算補填全額撤廃
90名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:01:27.41 ID:iPiD/WpzQ
自立なんて出来ないクセに
91名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:04:54.87 ID:3NpKS81m0
お前は約束通りに坊主にするのが先だろう
 
92名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:05:13.89 ID:sxbbPGZo0
>>87
日本が外資の活動に甘い?
欧米から外資の参入規制が厳しすぎるのと批判されてるのに
93名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:05:33.70 ID:aeB9nQzm0
>>87
道州制 危険で検索してみて出してみたよ
そもそも>>51のコメントの言うとおり、具体的なメリットなんて示されていないんだが道州制自体。
道州制賛成にそこまでこだわる人で、道州制導入で売国奴追い出しなんて主張する人なんて見たことないよ
道州制反対が左翼云々なんて筋違い。道州制はブサヨ理論なのは周知の事実
安倍政権もこういう浜松市長なんてのもいるのは重々承知しているからむやみやたらに進めようとはしていない道州制に関しては

国主導で取り締まらない方向なのが、道州制の位置づけなのに…
国が州を取り締まれると考えるのが矛盾しているよ
地方の権限を強めるんだから、取り締まりにくくなるでしょ
94名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:16:11.81 ID:aeB9nQzm0
>>87
>>77さんが貴方の事、胡散臭いと認識しているね、自分もそんな一人

>>92
>>87は、このスレで妙な持論で道州制賛成していますよ、書けば書くほど怪しさが増しています
>>80で言っている事も支離滅裂ですし、原発反対派と道州制反対が同じだそうで意味不明
95名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:44:33.63 ID:gT3m/L2w0
96名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:49:47.58 ID:gT3m/L2w0
>>94
失礼。

原発反対派と発想が同じに見えると言っているんだけどね。

妙な理論で賛成って?労組を弱体化させるのはダメ?左派が反対しているのはそれだよ。
メリットとしては地方自治の合理化、交付金に依らない自治体の財政自立化、いろいろあるけど?

売国とか外国人参政権認めるのが前提なら誰でも反対するさ、
浜松とかスズキとかだけの話じゃないだろ?
97名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:58:28.54 ID:gT3m/L2w0
確かに以前から同市郵政は保守から反対意見が出てる事案だけどイマイチ反対理由が納得できない。
そんなあからさまな問題点は議論が始まれば初期の段階で排除されるだろう。
98名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:58:51.69 ID:AFpUTrK5O
○静岡周辺県知事の外国人参政権賛否。

東京都 準備中
神奈川県 賛成
千葉県 反対
埼玉県 不明
愛知県 反対
三重県 反対
岐阜県 不明
山梨県 不明
長野県 不明
99名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:03:11.10 ID:j+pXF3TF0
鈴木市長は、スズキ自動車からの全面的な支援を断ち切って
自立する覚悟が必要ですw

いくらスズキ自動車の企業城下街だからって、露骨過ぎます
100名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:12:57.54 ID:lG1oizPj0
日本より面積も人口も少ないドイツですら16州あるのに、日本で10道州は少なすぎないか。
日本の都道府県はそもそも小さくはないだろう。
101名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:30:41.58 ID:rkksLGbU0
>>100
ドイツはもともと複数の小国が集まった連邦国家。正式名称はドイツ連邦共和国
アメリカの州ももともと独立国状態のものが集まってアメリカ合衆国

ひとつの国家としてまとまってる日本を無理やり州で分ける必要は無いんだよ
逆に国家がバラバラになる仕組みを作るのか?と危惧されるんだよ
102名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:00:46.63 ID:cvqj60G50
>道州制導入で地域間格差が拡大するとの懸念に関し、鈴木市長は「今だって格差だらけだ。
>最初から否定するのはおかしい」と強調した。

それなら、態々道州なんか作る必要はないね
現状のままか、国が管理すればいいだけだから
何故、道州に拘るのか全く理解不能
103名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:55:35.04 ID:nbkXEY9I0
118 : クロイツラス(千葉県):2014/01/19(日) 17:45:41.39 ID:Mwh9Awdz0
この食中毒パン会社 ヤタロー って会社だろ
個人向けの事業内容のページ削除したり
やることが汚い。
http://www.yataro.com/project/
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤタローの金原文孝取締役wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2014/01/19(日) 17:47:49.35 ID:wplH6RUB0
キムさんwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:53.45 ID:bIT258/l0
>>41>>50
州都になれば自然と発展するけど今の状況に拘る理由は何?
もしかして浜松に劣等感を持っている地域の人?
105名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:16.40 ID:gChRbHO00
鈴木康友浜松市長は民主党の国会議員をやっていた人

この人が市長になってから浜松市政はボロボロ

こんな市長が無投票当選してしまう現実を見ると

地方自治は制限すべきで、限定的なものにせざるを得ないと思う
106名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:31.19 ID:K9cP8nou0
最初からコメント追ってきましたが、ちょくちょく香ばしい人が現れているスレのようですね
この期に及んで道州制が素晴らしいだなんて世迷言を言う人がいる

なし崩しに日本社会が壊されていって多民族国家になって日本国民根絶やしになるというのにね
今でさえ、侵略されていると言うのに内政干渉受けまくりで
現在日本に寄生している3悪外国人、人口的にも多い3カ国の
韓国人自治区や中国人自治区やブラジル人自治区なんてのが出来るよ
ブラジル人は日伯交流協会なんてのに参加しているがブラジル人の理想郷の日本に作りかえる
多文化共生政策なんてのも掲げてあるしな、日本の乗っ取り考えている節がある
素性ブラジル人な似非日系ブラジル人利用してな…

ブラジルって国もゆすりたかり激しい国で
渡航費や支度金まで面倒見て似非日系ブラジル人をブラジルに帰国させようとしたら
ブラジル政府が差別云々言い出して金は返さないで、無理やり日本入国許可認めさしたしな昨年秋
ブラジルに逃げ出した2歳の日本人の女の子ひき逃げで殺したブラジル人を擁護しまくり
代理処罰で週に4時間の奉仕活動1年の刑なんて日本人の命をなんとも思わない非常さ露呈させたしなブラジル政府は
韓国政府や中国政府に負けず劣らずのヤクザ国家のブラジル政府は反日国家の一面もある
http://www.youtube.com/watch?v=JN7LkuFPAZ0
http://www.hoshusokuhou.com/30704977.html
107名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:08.94 ID:K9cP8nou0
>>106
下の方のアドレス間違えました、改めて書くね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30704977.html
108名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:31:43.83 ID:M1bUoM+V0
>>104
浜松が州都って、どういう範囲の道州を想定してるんだww
109名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:01:47.90 ID:CVfqsN9q0
>>108
正気の沙汰ではないね>>104はw発想が根本的におかしい
なりすまし日本人による工作員の国家転覆させたい願望ある荒らし書き込みですね
こういう輩は他のスレにも現れるから要注意です

不可能実証済みの多文化共生関連記事スレで特亜以外はいいよとか言い出す輩にも要注意
中国人や韓国人以外の寄生や犯罪者も無数にいますし
差別云々ぬかして今でさえ、日本に侵略してきている中国人や韓国人がなだれ込んでいますから
毅然と多文化共生など不可能だよと論破して撃退しましょう


国は自国民のためにある、どこの国だろうと自国民同士で生きるのが伸び伸び出来て最良
110名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:51:47.65 ID:INlnaCdP0
>>108-109
>>41が浜松には人が居ないから州都は無理と言っているから理由を聞いているだけだが?
レスを辿れない池沼が続けて現れるとは考えにくいからIDを変えた同一人物?
111名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:31:25.01 ID:abmocofZ0
道州制には賛成だが移民はごめんだね。
112名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:44:06.59 ID:1LWplWnFO
両隣の愛知も神奈川も双方それぞれの広域圏で道州制会議には参加しているが、あんまり積極的じゃないんだよな。
どちらかと言うと単独で権限だけ欲している。

静岡県より狭い県域で九州全県より税収があるんだから当然と言えば当然。

従って、ここまで地域格差が生じてる以上、道州制は無い。

将来的には人口減から県同士の合併はあるだろうけど…
113名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 20:50:52.31 ID:TKPAYFph0
北海道は今の一つに成る前は、三つの県だったんだよ
函館県、札幌県、根室県
しかし当時は函館県に人口が集中し、経済活動も函館と根室でかなり差が合った
これでは地域格差が拡大したり開発がおぼつかないと言う事で、三県合併で北海道になった

今議論している道州制では、財政の権限や自主独立性が地方に移管されるんだろ?
だったら尚更、格差が広がるだけだと思うがな
しかも各道州は通貨発行権があるわけでもないし、独自の金融政策ができるわけでもない
金融政策と分離したまま責任だけ分散してもダメなのは、ユーロが証明していることだろ
114名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:23:57.68 ID:abmocofZ0
格差は広がるだろ。
四国州とか山陰州とか結局交付金なしではやっていけなくなるような

どこまで企業誘致で差別化できるかだな。
115名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:26:22.21 ID:M1bUoM+V0
>>110
どういう理由で浜松が州都になるのか教えてくださいな
自分は答えずに逃げ回るの?
116名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:28:09.16 ID:8CxZ1wL50
【浜松ノロ】大スクープ!ヤタロー社長が講演で脱税指南していた!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119762166
117名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:45:29.85 ID:+4jjbbx10
>>1
浜松市のスローガン
〜外国人の住みやすいまちづくり〜

民主系の言う主権や道州制って、地方が国に成り代わり、全てをバラバラにして好き勝手やらせろってこと。
118名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:13:40.04 ID:EgMQpepv0
静岡県富士宮市は市役所のホームページにパチンコ「マルハン」の
宣伝を堂々と掲載している全国でも稀な地方自治体です。

一時は富士宮市のホームページからマルハンのホームページに
リンクが張られていたらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

静岡県の他の市町には感染しませんようにお祈りします。
119名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:23:15.79 ID:bqCBwxWZ0
>>104
>州都になれば自然と発展するけど
紫頭の大学教授のとんでも理論と同じ類で呆れ果てた…精神科行ったほうがいいね
120名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:34:59.41 ID:MRyhLolv0
JR北海道とか四国とか見て道州制賛成とか言えんの?
121名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:17:10.24 ID:WWUJR3Fc0
州都が発展って、オールバニやサクラメントは104の中では存在しないことになってんのか
まぁ日本人の「都道府県所在地」や「首都」などのイメージからしたら「行政府所在地=発展」だが、
そもそもそれ自体が中央集権前提のものだろ
122名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:27:55.87 ID:/2RW3q3DO
>>106 インド人もな、老舗ホテルはインドマネーに売却されたし、市長動かす修の会社がインド含めた海外生産が七割ってのが主な要因、国内工場現場ラインは多国籍が占めてて何が国産だか呆れるがどうなるんだろ浜松は?
123名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:29:20.57 ID:zwwblUkg0
都でも州でも道でもそう変わんねーだろ
どっかの大阪知事かよ
124名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:44:38.51 ID:ZUALFLuo0
鈴木康友は民主党

これが全て
125名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:52:46.12 ID:RorBcrdE0
在日韓国人に乗っ取られた浜松市。

【理由1】浜松市のシンボルマークと韓国国旗は酷似している。 
▼浜松市のマーク 
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/247100/www.tenhama-wa.jp/logo.htm
▼韓国国旗 
http://www.abysse.co.jp/world/flag/asia/korea.html 

【理由2】浜松弁は語尾表現が韓国語に酷似している。 
浜松弁 〜だに。 
韓国語 〜ニダ。 

【理由3】浜松市長の名前が韓国商工会議所会長の名前と酷似している。 
浜松市長は「鈴木康友」 
韓国商工会議所会長は「李康友」 

【理由4】実際に浜松市は在日韓国人の実効支配下におかれていること。 

浜松市の韓国人が女性8人をレイプ 「浜松市は強姦やりやすい」 

女性への強姦を繰り返し、窃盗を行っていた韓国人の男に対し、地裁浜松支部は22日、 懲役18年の実刑判決を言い渡しました。判決を受けたのは、韓国国籍で浜松市中区 北寺島町の李正遠被告(34歳)です。 

http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs
126名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:54:35.69 ID:QrSVycdH0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
127名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:58:23.75 ID:afpekIVT0
>>119
精神科行くと余計におかしくなるのはご存知?
128名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:33:38.73 ID:Eh0tcWR+0
日本全国に偽装日本人が沢山居て、戦国大名を夢見てるんだよね。

・道州制の導入→移民政策→中華街・コリャタウン他、外人タウンの乱立→
→宗教の持ち込みと宗教の自由を楯に反発・暴動→自治区へ格上げ→やがて本当の外国自治区

欧州が現在、宗教を楯にデモと暴動が起きてるよね。
129名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:49:25.75 ID:xq9XLcNiO
>>119
州都になれば県庁所在地みたいに企業の支店が集まると思うけど、支店経済都市になっても発展出来ない理由は何なの?
130名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:57:32.69 ID:Eh0tcWR+0
道州制にしたい理由が改革がしやすいだってよ。ww

現在の小さな地域で改革らしいことも出来ずに大きな地域になったら・・・ポカーンだろ?ww
131名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:03:02.84 ID:FoiIKnXk0
政府の経済政策や福祉、医療、中小対策、全て内政問題がひどい
年金だって、道州管理ならここまでひどくない
外交と軍事だけ国で、他は全部道州知事、大統領がやるべきだろう
経済政策も増税も国にやらせたら、ムダしかしない
132名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:15:09.55 ID:Eh0tcWR+0
>>131
現在の国会議員見てみなよ。
あれだけの頭数がいて、何やってんだろ?
あなたは何に対してのスキルがあるんですか?ってのが多勢。
地方にはいるのかな?
意見・対策をまとめられて、ちゃんと運営できる人材が。
信じられん。

地方への交付金の活用権限の拡大だけで良いんじゃね?
というか、まず、そこから始めてみよう!
結果が出せたら又拡大すれば良いじゃん。
133名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:18:56.46 ID:xUTNrAa20
企業支店馬鹿や大統領とか香ばしい道州制推しのお花畑と及びなりすまし日本人がいるスレですね
134名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:36:55.95 ID:xUTNrAa20
>>132
地方には、馬鹿の一つ覚えみたいに不可能だって実証された多文化共生に
のめり込んでいる売国奴が無数にいるね、日本全国くまなくね。
子供表記をかたくなにしなかったり、市民や県民は自国でしかなれないのに
外国人に市民や県民をつけたがる地方行政の売国っぷり…国民=市民や県民等にね

日本人に県民や市民つけたりする妙なことする馬鹿行政もある
静岡県民、浜松市民でいいのにね…それをしたがらない
外国人は何処の国だろうと市民や県民にはなれないのは
人種差別撤廃条約にも明確に定義づけされているのにね…
きちんと区別して自国民の市民権をないがしろにしては駄目なのにね
浜松市政や静岡県政以外にも名古屋とか近隣もおかしな造語作って
この世に存在しないものに肩入れしているね、あれよあれよという間に
道州制なんか導入したら外国人自治区なんか手ぐすねひいて反日地方政治家が
手引きしてやられてしまう、政府の方針と地方自治体は別だって考えで韓国や中国含めて
友好一辺倒、外国人との共生しか頭にない媚び媚な地方県議会議員や
市議会議員や国際交流協会等もう本当に頭狂っているのだらけだもの、
全然悪気ないお花畑も地方には多い、こういうのは本当性質悪い
135名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:50:55.63 ID:eDoj9d0s0
バカな市長だなあ。
こういう経済音痴が市長をしていると、その自治体は滅亡するぞ。

道州制とは、新自由主義経済の政策の一つで、
国家を解体し、グローバル企業の投資家だけが
豊かになるトンデモない経済政策。
いわゆる格差社会を作るのが、新自由主義経済なのだが、
こうした経済の基本すら知らないバカが市長をやっていると
その地域は滅びるぞ。
136名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 18:42:48.39 ID:l05g84mG0
>>135
その説明じゃ賛同者は増えないよ
137名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:03:32.76 ID:rsqLWGcz0
>>132
その多くは現野党だけどね
対案らしい対案出した野党がある?

>>136
道府県解体して。道州を作る意味がない
だって、国がやればいいんだもの
138名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:05:19.69 ID:l05g84mG0
国主導で均一に整備していくことへの批判から道州制が議論されるようになってきたんだよ。
交付税をエサに地方の望まないハコモノを作り続けてきた体制をどう変えるかって話。

国がやってたら変わらんじゃん。
139名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:44:10.27 ID:l/i/+p3H0
日本を外国人に乗っ取らせる事に躍起になっている国賊が道州制推ししているんだもんね、分かりやすい
鈴木康友浜松市長なんて地方政治家では、その急先鋒
外国人設置提言、日本は移民政策推進し多民族国家になって日本は日本国民だけのものじゃないを具現化したい国賊
浜松市皮切りに外国人自治区を作っていきたいのだろう
http://www.hoshusokuhou.com/archives/32760362.html
140名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:50:54.77 ID:rzTU490TO
中国人自治区や朝鮮人自治区にするつもりか?
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:26:47.51 ID:8XytYcl50
鈴木何とかは除去しないと道州制が誤解されるな
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:57:33.86 ID:ncIOtu4O0
鈴木康友 売国奴 で検索推奨 外国人に日本乗っ取らせる事しか頭にないよ
143名無しさん@13周年
地方交付税廃止なんつー糞理論が通るわけないだろ