【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★キャロライン・ケネディ駐日米国大使 認証済みアカウント
@CarolineKennedy

米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393
前 ★1が立った時間 2014/01/18(土) 16:29:18.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390030158/
2名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:29:36.30 ID:CTXpRsaR0
子牛や子羊やウサギがメニューに並んでる洋食のほうがエグいと思う
3名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:29:41.84 ID:cF5FV/Gh0
>>1
やっぱり百害あって一利なしのおバカさんだったね。

オバマを推薦しただけのことはあるw
4名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:00.05 ID:4OVBDdPM0
イルカは害獣 駆除したらいかんのか?
5名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:04.80 ID:Cg24Sht+0
http://news.yahoo.com/navy-training-testing-may-kill-whales-dolphins-082418197.html
Navy: Training, testing may kill whales, dolphins

Navyって、米政府の行政機関じゃないのか?
このおばちゃんにいわせると日本のスパイなのかな?w
6名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:10.60 ID:gbZrLHcM0
反米が盛り上がり沖縄から米軍基地が無くなり沖縄は攻撃され5000人が殺される
やっと日本の本当の戦後が始まる
7名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:11.12 ID:LDGEYodG0
さすが人道的にバッファローを絶滅させたアメリカ人は言うことが違う
8名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:23.20 ID:xm6RtzrM0
こいつ何しにきたの?
9名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:27.41 ID:6OUHbwhS0
世界中の人間を追い込み漁にかけてるやつらが何を言ってるの
10名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:39.55 ID:XxY3F3Oa0
※ヒント

・アメリカ先住民大虐殺
・原爆空爆民間への無差別攻撃
・枯葉剤
・劣化ウラン弾

さすがそれでも正義なアメリカ様
11名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:40.51 ID:Nn9U8FuU0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
12名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:42.67 ID:w97/QEVz0
アメリカが支持してるイスラエルの無差別空爆はスルーです、どっちが
非人道的ですか?イルカは海獣でガザ地区のかたがたは人ですけど。
13名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:43.73 ID:tzDxyo+c0
.
※※※ 生中継放送中! ※※※ 生中継放送中! ※※※ 生中継放送中! ※※※

◎16:30〜 『 頑張れ日本!全国行動委員会 大演説会 』  [田母神さん演説]

 東京を守る! 東京を育てる! 東京を創る! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京を!』

何本か、放送が立っています。こちら ↓ ↓ ↓ から入ってお選び下さい。 (追い出されても、大丈夫!)
http://live.nicovideo.jp/search/%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E?kind=content&track=nicouni_search_keyword
.
14名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:46.67 ID:gehnGCtB0
イルカの追い込み漁=インディアン追い込み虐殺
15名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:47.07 ID:IPq23aD00
アフガンやイラクでの人殺しは人道的なのか?w
16名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:30:57.96 ID:RJu6Lhq50
もう国に帰れよババア
17名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:03.39 ID:trqxW1gl0
鶏肋
18名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:04.37 ID:EGKEF+ZQ0
純粋にイルカ食いが気持ち悪い
人間のすることじゃない
19名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:05.52 ID:WL8HU/JI0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
20名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:20.19 ID:ZeGLGv9O0
他国の文化風習にアメリカ政府の人間が口出すなよ。
駐日大使という立場を理解してないんじゃねえのw
21名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:30.14 ID:BzF5CY1C0
イルカだけは止めなさいよ
あれは日本の文化じゃなくて部落の文化
22名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:46.10 ID:3jjY5Zkt0
まだアメリカの靖国参拝での失望発言にピリピリしてんのに
このオバハンは阿呆なのか?
23名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:47.97 ID:j1Ksoi3y0
>>4
駆除には行政の許可が必要だがここ十数年間ないね。
「イルカ漁が駆除」なら違法行為に成っちまうよ?
24名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:50.96 ID:Q+Jh4JVc0
外国の文化に対する敬意が微塵も感じないこの言いぐさ
自分たちの価値観こそが至上でそれを強要してきたアメリカ合衆国を体現した人間だな
25名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:31:52.84 ID:uwe6zdBv0
ディナーでフォアグラ食ってそう
26名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:00.31 ID:hr4WTqi50
一体何をもって非人道的とか言ってるのこの人?
27名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:10.54 ID:pDEXdF1w0
>>1
それがアメリカの考えとして受け取っていいのか?
つかこの人、大使としての自覚あるのかな?
 
28名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:11.00 ID:9LI2sNm10
アラスカの鯨漁やめてから言え

差別主義者クソ白人
29名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:15.05 ID:KtNfMEIv0
私はアメリカ人のインディアン政策に反対します。
インディアン弱体化の為のバッファロー絶滅にも心を痛めています。
30名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:15.27 ID:+NzcSG260
元を読んでないからわからんけど

イルカっていつから人になったんだ?

非人道的って・・・
31名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:16.88 ID:hq03cMOj0
参拝に「失望」
漁に「反対」
日本文化を否定しに来たのか
32名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:18.52 ID:Q3NuomBw0
>>6
ついでに日米離反で中韓喜ぶ。
33名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:24.79 ID:9emAelTW0
しかしチベット弾圧はいいのか?
結局日本なら何いってもいいと思ってるんだろ?
34名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:37.23 ID:zTGlj0f40
可愛いから殺さないで!
35名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:50.81 ID:dlwel00O0
イルカは地球を侵略しに来た宇宙人だって教えてやれ
36名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:32:54.84 ID:/ioMxXfI0
お前らの潜水艦が無為に殺しているイルカの方が数が多い件について。
37名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:01.75 ID:99ptDIPz0
もうアメリカとの関係を考える時期だな。
雇用の確保して金貢いで、尻拭いしてこれでは馬鹿らしい。

今、このような問題を持ち出すのは日本が自らの意思で行動する事を押さえつけ
言いなりにならなければ新たに差別的な問題を持ち出し日本を叩くぞという意思表示だ。
38名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:02.68 ID:s474oE5A0
自分勝手なWASPめ!!
39名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:06.95 ID:2QVZBcw00
遠洋捕鯨ならともかく、沿岸漁業に文句つけてんじゃねーよレイシスト
40名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:09.32 ID:GL4oNFa40
イルカ漁ってまだやってたのか。
41名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:10.55 ID:4vY4ExqW0
家畜にしようぜイルカ
42名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:13.87 ID:0eBkenSj0
>>34
不細工は殺していいんだ
酷い・・・
43名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:22.29 ID:sj4F/fkxP
>>34
かわいい雄ひよこは、生きたままシュレッダー送りになります
44名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:28.39 ID:k9qGehgtP
ベトナム戦争や東京大空襲の方が非人道的だろ
45名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:28.10 ID:7S2NFu6F0
だから共和党にしろってあれほど言ったのに
46名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:37.34 ID:NSPi8h4t0
イルカは人だが
ジャップは畜生

原爆投下に人道上の問題はない
これがアメリカだ
47名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:40.58 ID:TtXff8zk0
イルカ「どうでもいいわwこっちは弱肉強食で生きてるからww」
48名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:43.60 ID:tyxhULn6P
反捕鯨は宗教
49名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:50.96 ID:EuFd599P0
「可愛いから殺さないで」と「憎たらしいから殺して」は同じ、と爺ちゃんが言ってた
50名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:51.79 ID:k+KS9tdY0
>>1
米国政府の公式声明を個人名義のツイッターとか正真のアホかよ
大使館HPで署名付きで言え
51名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:55.54 ID:xCEEqp6P0
別にイルカ狩りしたいと思わんけど
このババアいらんわ
52名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:57.11 ID:bhlDMA1VP
キャロラインちゃん応援してたのに、そういう自文化中心主義をやってきたかー
ツイッターやめたほうがいいよ。
こういう上から目線はネトウヨだけじゃなくて一般人も不快感与えるよ
53名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:33:58.65 ID:kOdIMGq/P
アメリカ人は油をとるためにクジラを殺しまくった
54名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:01.07 ID:D3B1r6Mh0
止めろ言うなら、代わりにアメが漁民に補償したれや
害獣イルカによる漁業被害をさ
55名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:03.52 ID:S/NlCfP40
非人道的なのは追い込み漁って事か!
56名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:20.39 ID:ib9nKEAp0
>>41
いや害獣だから。家畜にするほど役には立たない
57名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:24.12 ID:Mq8TuQ920
日本と距離を置きたいんだろう
望み通りアメリカと距離おこうぜ
58名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:25.77 ID:YIJCxXmr0
この前の大使館FB炎上に対する意趣返しだろ
大使らしからぬガキ臭い態度ではあるが

この大使人事で、アメリカ人が「日本よスマン」と謝っていた理由がよく解った
59名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:25.51 ID:aX6nPPXB0
イルカなのに非人道的?
60名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:30.16 ID:YgnZ3IPF0
イルカって人間だったんだ…w
61名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:33.33 ID:gHaAjAqL0
イルカに人道・・・?
チンパンジーと人道的に触れ合って顔の皮をはがされても同じことが言えるのかな。
62名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:39.49 ID:KYmi8OGw0
ゴキブリ漁民を国際指名手配すべき


あいつらがやってることは動物虐待だ
63名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:40.02 ID:Z+D923U50
はいはいフォアグラ。
64名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:43.53 ID:/zp//hty0
声出して笑った。
マジで頭イカレてんな、この女。www
65名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:43.80 ID:8XNLBLys0
「皮肉ですね!」って英語でリツイートしたら速攻で削除されたwwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:48.08 ID:IPq23aD00
自分もイルカやクジラ漁は辞めるべきだと思うよ
ただ今なお戦争で人間狩りやってるアメリカ土人に言われたくないってのが正直な気持ち
67名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:49.93 ID:u8vclbJo0
バカを御輿に担ぐにしても
これくらいは想定内なのか?
68名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:50.73 ID:Nn9U8FuU0
漁師「追い込んで棒でタコ殴りにして殺すんですわ」
69名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:51.49 ID:9emAelTW0
揚子江イルカって絶滅したのか?
中国の状況だと絶滅したかか間違いなく絶滅するかどっちかだよね。
あれはいいのか?
70名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:52.68 ID:dAtDxGZv0
周りを全部敵にしてもこれだけは許されんな。
71名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:53.47 ID:vXnEtXF60
土地を全部ネイティブアメリカンに返してヨーロッパに引き上げてから言え
72名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:57.42 ID:NoLPHVqa0
イルカを食べるのは世界で土人ジャップだけ
73名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:34:57.48 ID:MpfmNX7b0
でも実際に残虐な漁だし
世界中から批判されてるのに意地になって続ける理由はないよな
和歌山は日本の恥だよ
74名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:08.37 ID:wu6EIk5Q0
お前らすげーな
前スレ50分ちょいで埋まっちまった
75名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:15.33 ID:8XZXG2Lb0
太地町でしかやってないことを日本文化とか言うなよ
76名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:15.95 ID:OBV9cqkbi
>>21
日本の太平洋岸一帯に広く伝わる文化だよ。
77名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:18.08 ID:76yReB8N0
人道性?
78名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:27.04 ID:+aIMUg4a0
牛が手動式井戸を使ってるGIFはよ
79名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:28.62 ID:VsfaunBP0
イルカ漁>>>>>>>>>>>>>>>>原爆投下
これがアメ公の認識。
80名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:33.50 ID:TPTUFLcn0
日本海のほうでもやってるだろ
81名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:34.99 ID:3mR2bibl0
この人今の時期に大使にやってると経歴に傷がつくだけだと思うんだが
82名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:35.91 ID:n1wTiWwYO
チョンの犬を食うのにも文句言ってよ
83名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:37.48 ID:hfALNfpk0
在日たちがなりすまして無理矢理反米を煽る朝鮮工作スレはここですよね?
84名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:40.02 ID:TH8iyx0E0
対人地雷禁止条約にもクラスター爆弾禁止条約にも署名しなかった国が非人道性とかwwww
85名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:43.76 ID:xm5fD5H30
はっきり言って、どこにも売ってないじゃん
一部を守るために、日本人全体が悪いと言う言い方されると迷惑

和歌山県のなんとかってところだけを非難しろよ
俺はイルカもクジラも食ったことないし、つーか売ってねーだろが
86名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:47.92 ID:ZQ+jYsMG0
584 :名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:04:27.28 ID:Jkl54Xwv0
    サウスパークのグリンピースの話見せてやれ
    30分かけた壮大なコントだ


>>584
http://www.youtube.com/watch?v=QvgfOi9itoc
http://www.youtube.com/watch?v=nX-fc77gvyc
http://www.youtube.com/watch?v=LS1YexdmDqc
http://www.youtube.com/watch?v=BQbFm32WbLk
87名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:53.20 ID:FJy5Gn3QP
鶏に抗生物質食わせるのはいいのか?
88名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:35:56.93 ID:CLlHAMzQ0
アメ公うぜえわ
89名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:02.38 ID:Lbv4M3VX0
ケネディいいこと言うじゃん
じゃあかわいそうだからアメリカ産の牛肉も輸入禁止だな
90名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:03.16 ID:NuUBNPPo0
「いやいや猿の国に来ました。イルカのが大事です」ってのが本音なんだろうに、
なんで「この偉大なケネディ一族の私は親日派ざぁます」とか大威張りなんだろ

イルカと外交でもしてればいいじゃん
91名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:03.91 ID:LSEYHTiz0
イルカ漁を人道性に関連付ける思考がわからん。
こいつ緑豆のスポンサーか?w
92名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:13.47 ID:QMpGP9Yd0
ケネディ駐日米大使を絶賛のネトウヨたち
バカなのでこのころは何も知らないw



【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385541132/
93名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:16.52 ID:0eBkenSj0
>>69
うるさい国には黙って何も言わないのが最近のアメリカ
94名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:16.96 ID:OARWWbz10
> イルカ漁

そんなのあったのか
聞いたことねーや
95名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:17.38 ID:O1esRjL00
遠隔地から無人攻撃機で女子供まで殺すオバマの戦争は人道的なのケネディーさん?
96名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:17.55 ID:pTap//mH0
非人道性ならアメリカも負けてないぜ
ただし奴らは人間相手に何度もやったけどな
97名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:17.94 ID:k+KS9tdY0
>>27
「米国政府として」て言ってるから公式な声明
それを個人名義のツイッターでw

>>30
今回はツイッターで日本語で言ってる
尚更酷いがw
98名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:23.58 ID:Q4wZCu3c0
追い込み漁と網で一網打尽にするのとどこが違うの?
最後は殺して人間が食べるだけなのに
この人はだめだわ
99名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:27.45 ID:BDcOukYn0
イルカを居住地域に追い込めば賛成してくれる
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 17:36:29.99 ID:BxAgKDEz0
イルカは食うなよ
土人は死ね
101名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:30.41 ID:DfZu5WJ00
お酒も大麻も禁止して、解禁したんだから
鯨も解禁しろよ、イルカは食ったことないのでよくわからん
102名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:36.08 ID:k9qGehgtP
>>1
現役世界一の殺戮国家のおまえが言うな
103名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:42.43 ID:9LI2sNm10
アホは知らないと思うけど
イルカと鯨は同じ種で大きさだけで言いかえてるだけやからな

アメリカはアラスカに住む自国民には捕鯨を認めてる

完全に差別だよ
追い込み漁ってつけてる所があざといわ
104名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:46.39 ID:BzF5CY1C0
>>76
あんな村限定なのは文化とや言わんよ
てか村人も昔と違ってスーパーで肉買って食ってんだから
文化も糞もねえんだよな
105名無しかな:2014/01/18(土) 17:36:47.12 ID:dTnevOq30
アフガニスタンでの、無人攻撃機によるアジア人殺害は人道的ですよね。

イルカ様を殺すアジア人は、殺しても罪にはならない。

イルカ様の人権は、地球よりも重いから。

徳川綱吉にそっくり。
106名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:47.18 ID:dlwel00O0
ケネディーって菜食主義者?
107名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:50.33 ID:bhlDMA1VP
つーかこういう風に言われたら、日本だって引っ込みがつかなくなっちゃうじゃないか。
何か変えたいなら、人の心をつかまなくちゃ。こういう見下しは本当にイカン
108名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:59.64 ID:YgnZ3IPF0
>>67
神輿は軽いほどいいんだよw
109名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:59.75 ID:ehDlBo3C0
アホウヨは、このメスアゲたり叩いたり大変だな
110名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:03.12 ID:J6feD3c7P
非人道的な牛と豚の殺害でも止めて、ピザでも食ってろ
111名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:03.68 ID:l7Y5vYvM0
ジャップはイルカ食いとクジラ食いだけは絶対諦めんなw
食い意地が張っているというか何というか。
112名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:05.75 ID:TObLuTqF0
これこそ文化の違いだよね
どうちらの側に立っても正解だから
落とし所をどうするかが文明国としての
知恵の見せ所になる
113名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:06.34 ID:dAtDxGZv0
米国との関係を断つ戦いが始まる。
そうでもしないとイルカ漁を守ることはできない
114名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:06.71 ID:2tpMwtklO
カンガルーはぶっ殺してもOK?
115名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:06.55 ID:NoLPHVqa0
世界中から何十年も前から批判されているのにイルカを食べ続ける土人ジャップ
116名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:07.50 ID:0gX5MxHt0
他国の歴史ある文化を非人道的というのは毛唐の驕りだ
117名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:14.62 ID:9emAelTW0
揚子江イルカは放置。
絶滅まであとわずか、いやもう絶滅したかもしれない。
118名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:14.75 ID:Q/Bk8D8tO
わざわざ
"アメリカ政府は"
なんて付けるところが悪質だな
明らかに煽ってるだろ
119名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:20.75 ID:Fd/qRXXA0
イルカは殺しちゃいかんがイスラム教徒は殺していいのか?
アメリカ人は頭逝っちゃってるな
120名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:23.54 ID:EGO7Btxw0
靖国神社を救ったバチカン(キリスト教)を侮辱するキャロライン・ケネディ駐日米国大使

「  英霊  バチカン  奉納   1068柱  」 ←まとめて検索してみよう。

バチカン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3
121名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:24.88 ID:aH2X1LFi0
アメリカからの殺された動植物の輸入を禁止しろよ
生き物を殺すなんて残酷だろうが
122名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:30.47 ID:of+ngc430
誤射で民間人を殺さないでください
123名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:34.86 ID:OozYf7yj0
「ソナー殺害は人道的」(kr
124名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:36.47 ID:VEWSlepH0
いるかを食べたことはない
でも、これは、文化なんじゃないかな?
長い間、続いていたんだよ
他国が、どうこういう問題じゃない
125名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:37.86 ID:46nxLZwi0
>>38
ケネディ家一族は、アイルランド系カトリックだから、WASPじゃないぞ。
WASPに対しては、コンプレックスの塊のはず。
126名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:39.25 ID:ib9nKEAp0
>>82
あれは市場に食肉として流通していないから
だから近所の飼い犬を殺して食う事件が起こっているんだよ
127名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:41.55 ID:Nn9U8FuU0
うちにイルカを食う文化はまだ伝来してない
128名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:45.29 ID:RU/mnXEi0
任命先の国民感情を逆撫でするだけのおバァさんだな。
外交の仕事には向かないと思う、「失望」しっぱなしでガッカリだ。
歴代最低大統領が任命した歴代最低駐日大使確定。
129名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:51.34 ID:nwvU++vZ0
日本にケンカ売りにやってきたのなら即刻帰っていただこうか
130名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:55.05 ID:4iRf0jKX0
グリンピース、左翼、オウム、コシミズなど国内反米勢力はキャロライン支持だから
日米離反要素としてはプラスマイナスゼロってとこだな。
131名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:57.41 ID:l2owqnSEP
未だに区分がはっきりしていなくて 小さいとイルカ大きいとクジラになるって聞いたが?
132名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:00.06 ID:SDbXjNxl0
原爆や空襲で無差別に一般市民を大量虐殺するほうが非人道的だと思いますけどね
133名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:06.67 ID:GL4oNFa40
まだやってたのかよ、イルカ漁。
134名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:07.03 ID:PLwYrhWA0
(ノд`)アチャー この人は物見遊山で日本に来た偏見持ちだ
135名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:14.09 ID:eikDU+Wx0
 
      |\        /|    ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__人
      |  \     /  |   __)
     /      士      \  _,)    ┏┓     ┏┓┏┓   ┏┓  ┏┓      ┏━━┓
   /____乂_____\___) . ┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┗━┛┗┓┏━┛┏━┛
    ̄/            \`__) ┃┏━━┓┃ ┃┃┃┃ ┗┓┏━┓┏┛┗━┓┃
    /  ̄`ヽ     /´ ̄     |  )  ┗┛    ┃┃ ┃┃┃┃   ┗┛  ┃┃      ┃┃
    |                | _)        ┏┛┃ ┃┃..┃┗┓     ┏┛┃      ┃┃
     i   ノ r┬┬、\     |_)        ┗━┛┗┛ ┗━┛     ┗━┛      ┗┛
    ヽ    :|iiiiiiiiiii|      ノ  )        ┏━━━┓  ┏┓┏┓  ┏━━━━┓
 ニニ三  >  |iiiiiiiii|      < .__).         ┗━━┓┃  ┃┃┃┃  ┗━━━┓┃
    /                 _)            ┏┓┗┛  ┃┃┃┃  ┏━━━┛┃
ニニ三三三三        r'⌒)    _)            ┃┃      ┃┃┃┃  ┗━━━┓┃
ニニ 三三  ---------´  (_,_ィ´) __)           ┃┃     ┃┃..┃┗┓ ┏━━━┛┃
ニニ 三三、             -- ')  )           ┗┛    ┗┛ ┗━┛ ┗━━━━┛
     |\;;; ___ __  ./l-、 ニニ,′  Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
    |  \    _/ .|
    |    \'"´"  ト 、     _   _  __       __  _
    ,l      >>1   ヽ   / /  / / (())      /_/ / /
   /           / ヽ  / /  / /   ___   __/ /
   l       。ヘ       从/_/  /___/  /___/ /___/
   {           | イ ミ   ミ
    \   _     lノ∵。/YY  アイゴーッ!!
     \   `‐-    ’
136名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:15.49 ID:1AkKReA7P
インディアンを殺したアメリカがなに言ってんだよ


ハワイの現地人も絶滅に追い込んで

ハワイのカメハメハ国王は日本の国になろうとしたが
アメリカ怖い日本はハワイ守れなかったが
心は、ハワイ=日本だぞ
137名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:15.66 ID:3lO3FnzA0
「米国政府は」って、個人的見解を公式見解みたいに発表すんなよ
よりによってこんなカルト信者みたいなのを日本大使に送りこみやがって
日本に対するイヤガラセか?
138名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:27.62 ID:nwhspIde0
私は2週間前からヒンズー教の教えに影響されています。
アメリカ人は牛肉を食べる事をやめてイルカを食べなさい!!
139名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:33.09 ID:4Z8C2wFm0
アメリカ人がイルカに戸籍与えて結婚もできるようにするなら考える
140名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:35.58 ID:5OcHElLy0
人殺し人種がなにを言うか
141名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:38.10 ID:uo7EZFjH0
>>104
君の部落もグローバル化が必要だ
手始めにイオンとマクドナルドを建設して、個人の住宅は全てマンションにしよう
142名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:40.71 ID:FT2wQsmU0
(ノ∀`) アチャー  これは困った子が来た・・・・
143名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:42.09 ID:NOr90tQJ0
とにかく日本を貶めたい意図を感じる
日本人を見下し侮蔑してんじゃないの?
帰って欲しいです
144名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:43.44 ID:6dZikJjp0
中国も嫌いだがアメリカも嫌いだ
人道だと?世界中で虐殺を続けるアメリカがそんな言葉使う資格があるのか?
永久に日本から去れ
145名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:49.96 ID:yArpPdj90
余所の国の食文化にまで口出すな
しかもそんな事で人道()とかこっちの民間人まで虐殺した当事国が
一番口にしちゃいけない言葉だぐらい分かれよ恥知らず
146名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:50.11 ID:0kQWMmD50
追い込み漁に反対してるだけで、
別の方法なら良いんだろ。
147名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:50.41 ID:uwe6zdBv0
>>111
口にうんこ付いてるよ?
148名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:52.73 ID:2pXk6K3Y0
(・∀・)カエレ!
149名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:54.14 ID:7lYX3NVU0
先祖の遺産をがめつく増やしてる事も非人道的。
150名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:38:59.86 ID:Fln/tgkZ0
ケネディ駐日大使のバカ丸出し

アメリカが銃社会で、年に1万にモノ人が死ぬことは人道的かね!!
151名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:00.84 ID:SmUK8dKbO
いやあのアメリカンだからさ
アメリカ白人はアホって決まってるだろ
白い中国人だもの
152名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:08.41 ID:YgnZ3IPF0
>>114
白人的にはインディアンも絶滅させてもおkらしいw
153名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:09.14 ID:bQxJoBLl0
インディアンや黒人食べるのやめてから言えや
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:13.81 ID:yUmVbS310
太地町の連中はその他の日本国民に迷惑をかけてまで
イルカが食べたいのか。

太地町の連中は絶対に許せない。
155名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:18.70 ID:NoLPHVqa0
ネトウヨってちょっと批判されるとすぐにファビョるよね
なんか北朝鮮人みたいだ
156名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:22.45 ID:lhVqXndW0
アメリカ人は牛や豚やニワトリを殺さずに食べてるんですね凄いですね
157名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:24.57 ID:TObLuTqF0
アルカニダが↓
158名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:28.84 ID:CIY0JeIS0
>>1
大使が公式に駐在国の文化を、
真っ向から否定非難ですか。

宣戦布告?
159名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:29.94 ID:sj4F/fkxP
ゲームのために殺すのはよくて、食うために殺すのは駄目なんだってさ
アメ公の考えでは
160名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:29.73 ID:DVfw7TeI0
自然界で取るイルカと
一生牛舎や鳥小屋ですごす家畜どちらが正常なんだろうか
それとも俺が狂ってるのか
イルカ漁なんて需要あるのかないのかわからない漁はやめればいいと思うけどな
イルカが攻めてきても知らんぞ
161名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:31.92 ID:xCpmVbYA0
>>1
このシワくちゃババァは日本に喧嘩売りに来たのか?
162名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:33.35 ID:Cg24Sht+0
http://www.phillymag.com/news/2012/11/20/dark-origins-thanksgiving/
Should We Rename Thanksgiving “National Ethnic Cleansing Day”?


Since 1970, Native Americans have gathered every
Thanksgiving around Cole’s Hill at Plymouth Rock for a
National Day of Mourning to remember the Pequot and what happened to them in 1637.
This Thanksgiving, before we dig into the bounty this nation has given us,
let’s all take a moment to mourn with them and remember that there are two sides to every story.


これを送ってやりな。
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:35.63 ID:rlgUZwjn0
人間相手にやってるよねアメリカは
毎回よくもまあ正義面して言えるもんだな、反吐が出る
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:37.13 ID:MpfmNX7b0
イルカの虐殺を文化とは言わない
こんなのを文化とか言ってるんだから原爆落とされて当然の国と思うわ
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:39.22 ID:2uEXz85n0
 
 
 
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ(゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
 
 
 
166名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:40.88 ID:1PCmMLc70
ケネディって奴、馬鹿じゃね?
167名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:42.15 ID:mSr5ACIl0
広島にどうぞお越し下さい。
168名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:45.42 ID:ecV4KJsa0
個人としては可哀想なので、、、とかならまだしも米政府としてと
言ったんなら凄いな。

他に発言することがいろいろ有るだろうに。
169名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:48.46 ID:99ptDIPz0
イルカは駄目だが、牛、鹿、人は良いかということなんだよ。
インパクトが強い画像が問題というが食肉の過程では血は流れる。

理由があり行われる行為に対し問題があると言うなら、ただ止めさせるだけではなく
行わない事で失われる物を補わなくてはいけない。それをせずに止めろというのは身勝手
だと思うよ。

しかし、日本を叩くが世界のブームになって来たな。
まぁ、日本が変わるなら仕方ない過程なのかもしれない。
170名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:52.95 ID:NuUBNPPo0
で、この駐日大使様はシーシェパードにいくら出してんだろうか
171名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:53.97 ID:T2mVuNij0
えーと、言いたいことはそれだけか?
何しに日本に来たの?あんた
172名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:57.35 ID:of+ngc430
アメリカも埃だらけだから、日本を口撃するとすぐブーメランになるよ
173名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:57.80 ID:Q3NuomBw0
みんなもちつけ。
要は人道的にすれば納得してくれるってことなんだから。
麻酔使うとか。
174名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:39:59.48 ID:nTqTzzF20
おや生き物に優劣をつけるなんて
とんだ増上慢だよ
175名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:03.03 ID:cwRlUOyn0
アメリカ様の言う事は聞いとけよジャッピーども
どうせイルカなんか食ったことないしどうでもいいし
176名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:03.33 ID:P1is9WLD0
殺し方が考えられないくらい残酷なんだってな

浜に追い込んで身動きできなくしてナタでメッタ斬り、生きたままバッラバラにされるんだって
とても正視できなかった、よくやるよあんなこと
177名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:05.84 ID:K+fp+Jl2P
海外でもっと派手にやってる国がなかったっけ
それこそ入り江が赤く染まるくらいの
178名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:06.23 ID:xsvgwGU60
個人的な意見じゃなく米政府が反対すんの?
179名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:06.51 ID:x0O2w7cz0
牛と比較してるけど俺らは牛も大喜びで
食べるわけだしな。
180名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:07.47 ID:dAtDxGZv0
アメリカを敵にする準備を整えるんだ
イルカでは中国と共闘する部分もあるんじゃないの。
181名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:11.32 ID:c6FSEPso0
フォアグラがどうしたって?
182名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:12.35 ID:NENS8C8V0
欧米人の価値の押し付けうざいわ
キリスト教さえなければもっと平和だっただろうに
183名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:15.00 ID:hrADClK50
>>27
アメリカでも今日米同盟が大事なのに
なんでこいつを大使にするんだ。
とか、日本人が英語わからなけりゃ
いいな。バカなのがばれるから。
とか色々言われてたみたいだよ。
184名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:16.34 ID:l2owqnSEP
イルカ漁が人道に懸念は無いわw 非道って言うなら理解できるがw
185名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:28.16 ID:YIJCxXmr0
孫崎が喜ぶはずだわ
アメリカの悪い所を凝縮した価値観の持ち主だからな
そら反米機運も高まるわこいつが大使なら
186名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:37.36 ID:k9qGehgtP
こいつ思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/3/7/375170a9.jpg

日本じゃこんな下品な司会者はあり得ない
みのもんたですら、もう少し上品
187名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:37.98 ID:k2t+6qeq0
白人に人道とか人権を語る資格はないよね(´・ω・`)
188名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:44.06 ID:ChGj/XsL0
イラクやアフガニスタンでは一般市民を何人殺しても気にしてないのに
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 17:40:44.45 ID:BxAgKDEz0
犬食いチョンと同レベル
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:46.52 ID:kS8sNKjF0
米英はグローバリズムを発信した時点で正義より経済的利益を選んだ。

中国のチベットやウイグル族など少数民族虐殺など重篤な人権人道問題を一切不問。

これが経済的利益だけ優先する正義排除のグローバル鬼畜米英の正体!

アメリカの同盟国イギリスのキャメロン首相も、中国のチベット民族虐殺より経済的利益を優先すると断言した。

またアメリカのオバマも同様の意味で、世界の警察を辞めたと宣言。


米英はグローバリズム発信で正義の希求を棄て、一気に中世に退行した。

早い話が儲かれば全て免罪符。

米英が主導した戦後処理の勧善懲悪の連合国価値観は、
東西冷戦終結後の米英が主導したグローバリズムの発信で全て過去の価値観となった。
191名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:46.89 ID:1u4MsN5G0
米国の圧力が強まっていると言う事はTPPも大詰めなんだな
192名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:48.60 ID:evALZJgpP
全米6週ベストセラー1位のノンフィクション小説Unbrokenがアンジェリーナジョリーさんによって映画化されて
ますます高まるクールジャパン人気

Unbrokenの内容

元オリンピック選手という経歴が日本軍の目にとまり、処刑を免れたザンペリーニは日本に送られる。
大船、大森、直江津と捕虜収容所を転々として45年8月の終戦を迎え母国アメリカへと生還する。
本書はザンペリーニが収容所で受けた虐待の数々を冷静な筆致で描いており、
それだけに逆に日本兵の残虐さが鮮明に浮き上がる。
「東洋を暴れ回った日本は、想像を超える規模の残虐な行為と死をもたらした。その最たるものが戦争捕虜の扱いだった。
日本はアメリカ兵やイギリス兵、カナダ兵、ニュージーランド兵、オランダ兵、オーストラリア兵ら約13万2000人を捕虜
にした。そのうち3万6000人近くが死んだ。4人に1人を超える確率だ。特にアメリカ兵の捕虜の待遇がひどかった。
日本に捕らえられた3万4648人のアメリカ兵のうち、37%超に相当する1万2935人が死んだ。ちなみに、ナチス・ドイツや
イタリアに捕らえられたアメリカ兵のうち、死亡したのはわずかに1%だった」
「何千人もの捕虜たちが、殴られたり焼かれたり、銃剣で刺されたり、こん棒で殴られたりして殺され、銃殺され、人体実験
で殺され、人食いの風習で生きたまま食われた。ごくわずかしか食事が与えられず、不潔な食品や水のために、さらに何千人
もの捕虜たちが餓死し、容易に予防できるはずの病気のために亡くなった」


日本はじまったな!!
193名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:51.51 ID:RvYLTeGbP
アメリカの瑞穂か?
194名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:40:59.51 ID:Nn9U8FuU0
漁師「海が血で真っ赤に染まるんですわ」
195名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:04.57 ID:gTaXL/wQ0
自国の屠殺場見に行って来いよ
196名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:12.23 ID:cPrxrxye0
非人道的っていうのは記者の誤訳かもしれんぞ
それは差し置いて一般的に食しない友好的な動物を殺すなって言ってるんだろ
普通の感覚だと思うけどな
197名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:14.01 ID:VodE0tFa0
白ンボ「イルカは頭がいいから可哀想」
198名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:18.57 ID:0gX5MxHt0
オバマもケネディもパープリンだろ
199名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:25.08 ID:cMhigj6D0
それがアメリカは先住民にイルカ漁認めてるからな
なぜアメリカで禁止しないんだ?
200名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:33.81 ID:MEfjEDPp0
オレもアメリカ人の知能が低い事について深く懸念してるわ
201名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:36.06 ID:VUYel0LS0
>>164
> イルカの虐殺を文化とは言わない
虐殺でなくて食用なんだが?

それとも生きた状態で食べろと?
その方がくるしいだろうw
202名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:40.36 ID:T91GWAnT0
イルカって人なの?言ってることが破綻してるんですけど。
203名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:42.11 ID:fgqtVViA0
アメちゃん「うどんは、禁止します」
長野県民「いいよ、俺ら食わんし」

アメちゃん「蕎麦は、禁止します」
香川県民「いいよ、俺ら食わんし」

そうして支那そばしか食べれなくなりました
イルカクジラどうでもいいというのはこういう事です
ドンドン自国文化が削られて泣き寝入りして何が日本人か
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:42.02 ID:X70G6MBe0
とっくにフェロー諸島方式に換わったのすら知らず、
「ザ・コーヴ」での〆方がいまだに行われてると勘違いしてるバカが一言↓
205名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:48.24 ID:UxD1BkuU0
「ベトナムには足を向けられないんだ 戦争したから」
そんなアメリカ人もいるというのにね。
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:00.67 ID:s1ogSO2M0
.

人道 ×

イルカ道 ○



.
207名無しかな:2014/01/18(土) 17:42:01.82 ID:dTnevOq30
広島や長崎に原爆を投下するのは、人道的なんですよね。

イルカを殺す日本人を殺すための行為だから。
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:06.19 ID:TH8iyx0E0
これほどまでに物見遊山な大使がいただろうか
遊びに来たならさっさと帰れよ
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:09.12 ID:afL+E4PR0
もう日本フルボッコじゃん
もはや中国韓国だけじゃなくて世界が日本バッシングしてるな
結局日本が嘘ついてるってことなんじゃないの?これ
俺らが中国は汚い国だ嘘つきの国だって思ってるのは日本による洗脳の賜物で
事実はちがくて本当は中国が主張してることが真実なんじゃないか?
そうとしか思えないほど日本四面楚歌になってるわ
210名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:12.48 ID:cwRlUOyn0
そもそもお前らイルカ食ったことない癖になに反対してんの?
211名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:13.59 ID:K1MINo8y0
人道的と言うってことはカニバリズムに近いものと見ているってことか。
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:17.81 ID:xsvgwGU60
おまいら落ち着け
これはいつものイルカ漁論争とは違う
「米国政府が反対」がポイントなんだ
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:18.51 ID:QIWlmOUz0
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:20.02 ID:DVfw7TeI0
ケネディの優先順位


イルカ>>>黄色人種>>>イスラム

イルカ牧場を作れば納得するんじゃね
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:20.16 ID:k+KS9tdY0
>>196
リンク先読め
記者じゃなくてケネディと米国政府が公式に日本語で表明してる
216名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:22.89 ID:TObLuTqF0
パープリンレイン〜♪
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:27.93 ID:0KBO5CbB0
>非人道性

イルカは人間です (キリッ
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:28.51 ID:zTGlj0f40
油の為に人間殺す国が何寝ぼけた事言ってんだ
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:41.50 ID:3mWjFHhT0
日本人はアメリカのインディアン虐殺を非難します。
友好的な態度を取っている民族ですら問答無用で虐殺したアメリカ人を非難します。
イルカを人間と同等に考えているのであればケネディさん。あなたは大量虐殺者の子孫なのです。
あなたの意見を聞きたい。ちなみにイルカは漢字で海豚と書きます。
あなたは豚肉を食べますか?豚は賢い動物ですよ。イルカと同じぐらいにw
220名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:44.72 ID:HOjLLWwC0
まーた日本人を虐めてイスラムに変わる未来の戦争相手を作る準備か
アメリカ汚い、汚すぎる
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:46.05 ID:jRqpb7lb0
原爆の正当化なんだろうな。
222名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:48.98 ID:YgnZ3IPF0
>>194
当たり前だ
緑に染まったら青潮だw
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:50.97 ID:j1Ksoi3y0
イルカ肉と言っても一番消費量の多いイシイルカならあまりギャーギャー言われることも無いわな。
どうせ懐かんし水族館で芸やるわけでもない「バカ」なネズミイルカだ。
水族館でポピュラーなハンドウイルカやカマイルカだと「きゃー可哀想、人でなし」になってしまう。
クジラ肉にされてる。ゴンドウは可愛くないから比較的言われないかもしれんが、コイツらはハンドウイルカと混血作れるんだよな。
ま〜シャチだけは別格だ。あれは水族館用でも捕まえてはいかん。沖の神様だからな。
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:54.74 ID:BLKWlUDh0
>>169
外圧信仰か?
変わりたいなら自分の意志で変わるのが筋だ
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:55.41 ID:8XZXG2Lb0
これはケネディが正論だね
非難されて当然のおろかな行為だ
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:42:55.98 ID:UaaN8IfJ0
レジャー目的のハンティングはいいのかよ?
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:00.93 ID:p54IA3nb0
残さず食べるのが感謝の気持ち
いいだろ、何食ったって ハンティングなんて遊びはそのあとちゃんと食ってんのかよ
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:03.79 ID:ecV4KJsa0
こういう発言は日米を少しでも離反させたい特アがすぐ食いついて
ネットなどで炎上させるんだよな。

仮にも米国の大使なら発言には注意すべきだろう、、、
駐日大使に決まったとき米のネットであんなので大丈夫かって言われて
たのが納得だわ。
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:10.84 ID:FT2wQsmU0
「イルカを殺すな」 という言論は、
そもそもアメリカが、ベトナムで枯葉剤を使って国際批判あびまくった件を
別の話にすりかえようとすることからはじまった。

当時、たまたまアメリカでは 「わんぱくフリッパー」 というTVドラマが大人気で、
「こんなかわいいイルカを殺している国がある!」 という報道によって
世論を枯葉剤の話から分離させることが目的だった。
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:11.48 ID:dpYc3/t60
ケネディは旧姓で、今はシュロスバーグ
シュロスバーグ大使
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:11.94 ID:xm5fD5H30
何が文化だよ、どうせ誰も食ったことねーだろ
まじでこんなの守るために全体が悪いみたいな言い方されるから迷惑なんだよ

守るほどのものかよ
捕鯨を盾にしてやめる代わりに、日本に有利になるような条約結ぶとかやった方が将来のためになる
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:13.25 ID:fJW7Jcob0
戦犯人への戦勝国様のお言葉です
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:13.24 ID:wq0GXESQP
ケネディって食肉業界のロビーイストなの?
Twitterで炎上とかゆとりじゃあるまいし、批判するなら公式記者会見開いてやれよ
日本の国民感情を逆なでしたくないなら、政府に言えばいいんだし
この人なんで悪目立ちしたがるの?
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:15.08 ID:xCEEqp6P0
早いうちにこいつがカスなのが分かってよかった
適当に観光させて遊ばせとこう
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:15.85 ID:zEmcwDci0
シワクシャ婆!
236名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:19.05 ID:rCGZoJRR0
家畜を食う方がよっぽど人道に反しているだろ。
237名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:23.05 ID:/Bq+UY6P0
>>164
広島も長崎もイルカ食わないんですが・・・
広島の一部はサメをワニっつって食べるとこもあるけど
サメはいいんでしょ?サメ
238名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:24.89 ID:kgIKLhOs0
ネトウヨって批判されるとすぐ噛みつくよな

理想国家ニッポンの国民であることしか
心の支えがないからだろ
オウムの信者と同じような奴らだな
239名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:30.76 ID:7oVMbgoi0
牛なんて生まれてからずっと檻の中に追い込まれて、育つとぶっ殺されるわけだが
240名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:34.67 ID:k1uWdL+/0
>>155
自分はネトウヨではないかのような口ぶりだな、ザコwwwwwwwwww
241名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:35.96 ID:CQh8wIIA0
就任決定の時点で胡散臭い奴が駐米大使になりやがったと懸念していたが案の定このザマだw
マスコミが気持ち悪いほど持ち上げて洗脳工作してたしな
242名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:42.68 ID:GL4oNFa40
日本人ってかっこわるいよね
243名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:42.77 ID:FuEZ+iuU0
>>24
よくも悪くもアメリカの象徴のケネディ家だからな。
244名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:42.82 ID:82tlQCaE0
アメリカは、共和党に戻れ!
245名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:50.53 ID:h0cdsaBV0
就任時に日本マスゴミが持ち上げてた時点で察するべし
246名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:50.54 ID:VsfaunBP0
"人道"て言葉が好きなアメ公だが
一番、"人道"が似合わない国が糞アメ。
247名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:53.95 ID:QxjZE2vM0
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
248名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:54.48 ID:k/uuyEyY0
アメリカにはほ乳類保護法がある
イルカを食べる地域なんて日本に基本的にないでしょう?
249ninja!:2014/01/18(土) 17:43:56.45 ID:d/Pg88lM0
この人天皇陛下の信任式にもドレス必須のところを平服ドレスで来るし

少し頭弱いんじゃないの。これから日本で色色勉強するのかな。困ったもんだ

無能なら日本に居ていただかなくても結構なんだが


伝統あるイルカ漁に反対するなら、韓国の犬調理ポシンタンにも反対するべき
あんたが良く食べる牛ステーキは畑に成る肉か? 肉牛処理場を見学してこいよ世間知らすな人
250名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:43:59.25 ID:RvYLTeGbP
>>175
イルカ>在日朝鮮人には関係無い話
死ねよゴミクズ www
251名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:03.02 ID:uCS2zPgB0
>>205
ベトナムには負けたから。ベトコンを応援した中共にも負けたと同じ
日本には勝ったから強気なんだろ
252名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:04.62 ID:WOJbN48N0
害獣でもあるから仕方ないだろうけど、
もう少し捕まえ方を考えた方がいいんじゃない?
253名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:05.76 ID:EGRcb9WO0
アメーリカ的にはライフル使ってねってことですか
254名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:06.02 ID:WEn9Gt0t0
>>1
この発言に対し、失望している
255名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:06.75 ID:6dZikJjp0
こういうの見てると中国と組むことも考えてしまう
防空圏の時も靖国の時もそうだけど
アメリカ本当に嫌いになった
256(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/18(土) 17:44:06.67 ID:+sF0KhpZ0
>>1
|舐めてんのか。日米同盟破棄して、核武装するぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´U`;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
257名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:07.94 ID:sjaNHWEp0
なんでキャロラインケネディなんか信じるんだよ
こいつは娘っていうだけだ ケネディその人じゃないんだぞ
この母親は金の為アメリカを捨て、ギリシアの海運王オナシスと
略奪結婚した。オペラの天才歌姫マリアカラスと相思相愛だったオナシスを
奪って晩年ほったらかしにした。その娘は金持ちユダヤ人と結婚してオバマに
金を出し支えてマイノリティー票を獲得させた 日本に来れば人気抜群だから日本人が
素直に従うだろうと踏んでいるんだよ
258名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:08.87 ID:dAtDxGZv0
日本は四面楚歌になる運命なんだ
自分達の主張をとおすには四面楚歌の覚悟が必要ということ。そうしてこそ打開できる道も開ける。
259名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:10.51 ID:WYBHlyvW0
キャロラインの化けの皮がはがれてきたな
日本も米国も、民主党は「伝統」の価値を軽視する。
260名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:11.94 ID:1k4fxrKw0
あのケネディさんが言っておられるからってんで
野蛮だ野蛮だ言い出すんだろ
261名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:13.30 ID:qtXE1eoa0
日本を反米にしたいんだな
262名無しかな:2014/01/18(土) 17:44:17.75 ID:dTnevOq30
イルカを殺し続けるのなら、もう一度原爆を投下するぞって言うことですね。
263名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:19.36 ID:vLKMJFpP0
>>1
鬱陶しいから、帰れ
役立たず
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:25.49 ID:S8omqFyt0
日本人の神経を逆撫でするために来たのかこの女
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:25.92 ID:FfT8fizI0
日本人はイルカクジラ虐殺をやめろ
266名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:26.44 ID:pd7nJWAZ0
アメリカが人道性を語るな、この戦争狂
宗教的価値観が違いすぎるのか何なのか、分かり合える気がしない
中韓とは比べないけど、アメリカも良く分からんわ
やっぱり戦勝国と戦敗国じゃダメだコリア
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:26.53 ID:X70G6MBe0
>>237
長崎は食うぞ。
とくに五島列島で。
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:26.76 ID:zHZ7cUVH0
牛や豚の家畜のほうがよっぽど非人道的ですよ?
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:28.77 ID:xsvgwGU60
個人や民間団体が散々批判してきた事は周知の通りだが
政府レベルで反対を表明した国は今まで無かっただろ?


・・・あったっけ?
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:30.67 ID:0kQWMmD50
まあ、こん棒でたたき殺すってのが
人道的であるとは言えない罠。
そこを日本人の知恵で少しは核心するべきだな。
例えば電気ショッカーつかうとかな。
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:39.46 ID:/v27CnxW0
人間が非人道的に殺されててもダンマリな
真っ赤な共産主義者のケツを舐める糞メリケンwww
272名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:43.26 ID:WKnOoA2i0
>>213
しつこい
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/UUlXbG1PVXow.html
news-us.jp アフィ誘導クリック乞食マルポ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140117/UUtibEVvTlAw.html ID:QKblEoNP0
アフィ元に宣伝禁止の2ちゃんねるにおける規約違反の宣伝スパム行為を通報
[email protected]
[email protected]

【拡散】2ちゃんねる浄化計画 アフィ誘導リンク元を国税庁に通報

韓国ライブドアアフィブログ及びアフィリンク相互仲間への誘導リンクをマルポするスパム行為
アフィyoutubeリンクを宣伝禁止の2ちゃんでマルポするハイエナ乞食
アフィリエイトバナー元とアクセスで稼ぎまくってるのに確定申告してないから国税庁に通報を

国税庁
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK

日本アフィリエイト協議会
http://www.japan-affiliate.org/
http://www.japan-affiliate.org/mail/

日本アフィリエイト・サービス協会
http://j-ask.org/modules/news/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1
273名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:44.93 ID:0KBO5CbB0
>>218

白人>>油・資源>>イルカ>>>>>>猿(黄色人種)・豚・牛
274名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:45.83 ID:VodE0tFa0
人道に対する罪ってのは原爆のことだろ
275名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:47.74 ID:YOOgLusGO
韓国は犬を食う
中国は猫を食う
オーストリアはカンガルーを食う
フランスはガチョウや鴨をフォアグラにして食う
フォアグラは最も鬼畜な方法で作られている。
カナダはアザラシを年間45万頭殺戮している。
とにかく人間が一番最悪。
276名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:47.60 ID:QtC2L2rQO
辺野古移設反対!
米軍は沖縄県から完全撤退しろ!
277名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:52.31 ID:cPrxrxye0
ネトウヨは都合悪くなると別の話にすり替えるよな
まるでネトウヨが思ってる韓国人像と一緒じゃないかw
278名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:55.74 ID:evALZJgpP
イルカ喰いくらいで狼狽えるなよ、お前ら。

今は日本人=人喰いがブームだからな

Thousands of other POWs were beaten, burned, stabbed, or clubbed to death, shot, beheaded,
killed during medical experiments, or eaten alive in ritual acts of cannibalism.
And as a result of being fed grossly inadequate and befouled food and water, thousands more
died of starvation and easily preventable diseases. (p315)

 「何千人もの捕虜たちが、殴られたり焼かれたり、銃剣で刺されたり、こん棒で殴られたりして殺され、
銃殺され、人体実験で殺され、人食いの風習で生きたまま食われた。ごくわずかしか食事が与えられず、
不潔な食品や水のために、さらに何千人もの捕虜たちが餓死し、容易に予防できるはずの病気のために
亡くなった」

証言した爺さんも作者もチョンじゃなくて白人のアメリカ人

日本\(^o^)/ハジマタ
279名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:56.19 ID:Lu2UR0J10
非人道性とかイルカは人じゃないし
280名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:56.39 ID:TObLuTqF0
>>242
韓国人には負けるけどね
281名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:44:58.31 ID:YIJCxXmr0
>>246
そら人民共和国なのに人民が世界一軽んじられる共和国と根底では一緒
282名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:01.89 ID:bla+LWZv0
屠畜場の画像でも貼ってやれよ。
残酷なので米国産牛肉食べるの止めます、と。
283名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:05.56 ID:Nn9U8FuU0
アメリカ的にはモビーディックか老人と海のようなドラマが必要なんだよ
追い込み漁ってw
284名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:15.42 ID:zlz6zYNm0
中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。
中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。
中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。
中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。
285名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:22.08 ID:sj4F/fkxP
>>270
海で?
286名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:23.15 ID:K86Y9j8H0
BBAは何しに来たんだよ
帰れよ
287名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:34.62 ID:bHUJ1uHs0
なぜイルカとクジラだけが特別視されるのか
288名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:40.02 ID:Ak05TxBV0
>>104
そんなの地方の祭や風習全部やめろって言ってるようなもんだろ
289名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:40.59 ID:7oVMbgoi0
>>238
良くも悪くもイルカのレスが続いていたのに、ネトウヨネトウヨって・・・・・
リアルの生活でも空気読めないって言われてるでしょ、君。

スレ違いのレスして悦に入ってる人ってどんな育てられ方したんだろう
290名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:45.84 ID:xzL2Pk0i0
アメリカ政府がシーシェパードと同じレベルになっててワロタw
291名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:50.49 ID:mWydj9xu0
アメリカで大量に消費されている牛や豚のと殺と解体は非人道的じゃないわけ?
このあほ大使、一度牛の解体工場見学した方がいいと思うね
あと死刑の立ちあいもね

>>257
こないだ日本でスキーに行ったというだけで2chでは大人気だったぞ
馬鹿な奴らだなと思って見てたけど
292名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:45:55.31 ID:oEJvnoMX0
米軍は今もテロリストとはいえ
人を殺しまくってるのに
イルカの心配かよ
293名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:01.48 ID:xm5fD5H30
もうやめろよ
お前らが騒ぐせいで、何もかも付け込まれる

捕鯨くらいどうってことないだろが
続けるにしても、太地町だけでやってます、俺らは食ったことありませんとか言っておけよ

文化とか言ってる馬鹿しね
その頑固さが日本をだめにする
294名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:05.83 ID:5f8nFP870
>>289
自己紹介にいちいち突っ込むなよ
295名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:07.27 ID:MpfmNX7b0
前やってたアンケートだと日本人の8割もイルカ漁は廃止するべきって答えてたんだよな
それなのにイルカ漁を辞めない和歌山は日本の恥
296名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:09.77 ID:Z0/sBUAY0
単純に「お前ベジタリアンか」って反論もできるよな
297名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:13.67 ID:p0sdGhge0
アラブ人虐殺に反対します
298名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:14.43 ID:VUYel0LS0
>>214
それならまだいい。よくある話。

ケネディの優先順位

ケネディに金を払って犬猫を食う中韓
    >>>> 金を払わないイルカ殺しジャップ

っていう差別意識。

「犬猫はペットとして飼っていてどんなに
可愛くても、頭悪いから食べていいです」

この発想なら、ケネディに金を払ったら、
日本人より頭の悪いシナチョンを殺して
食ってもいいのかね?w
299名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:15.58 ID:/um/NtOq0
鯨油っていうのはマッコウクジラの頭部にある油だ。
マシン油として最高級だといわれて、アメリカなどは鯨を殺し、
油だけとって、残りは捨てていた。
ペリー、黒船で江戸に来たのも鯨油が目的だったと言われている。
オバマ=ケネディでOKなんだろな、きっと。
その背後には、韓国にあって、今や風前の灯の○○○系銀行が
あるからだろう。
300名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:16.67 ID:+z9XduBAI
安倍総理のFacebookまでイルカ保護団体の奴らで荒らされてる
301名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:19.66 ID:AEjRVuc30
民主党ってのは日本もアメリカもゴミやなwwwww
302名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:27.28 ID:h67S7PfR0
読解力の無さ過ぎのレスは
釣りなのかガチなのか外国人なのかわからんな
ガチだったら、まじでヤバイだろ
社会人だとしたら、業務に支障がでるレベルなんだが。
303名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:33.12 ID:M77s0Iyl0
>>1
はあ?お前らアメリカ人は牛とかの動物を世界平均の何倍も絞めてそれを食ってるのを忘れたか?
304名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:33.21 ID:9LI2sNm10
ID:evALZJgpP
こういう在日の姿をみんなよく憶えとけよ
こいつらは日本人の不幸が大好き
305名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:34.73 ID:1+TWgS/dP
アメリカは自国が他国に対する制裁をやることなすことを正義と捉える

国内向けの制裁は正義とは思わないお国柄
306名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:36.33 ID:bhlDMA1VP
ヒューマニズム=レイシストたちが見つけた合法的な民族差別方法
307名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:36.81 ID:FmbBCPTQ0
失望で炎上して間もないのに最悪のタイミングじゃないの、このツイート。
政治家としてのセンスはゼロだね。
オバマのお友達なんて、こんなもんか。
308名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:37.30 ID:of+ngc430
>>209
アメリカだって世界からどんだけバッシングされてんだよ。
それであいつらが謝ったか?
309名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:40.68 ID:0kQWMmD50
>>285 マグロ漁では電気ショッカーなんて常識だろ。
310名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:41.38 ID:Cef6ZBJZ0
土人の民度は酷いからな
和歌山しかりシナチョンしかり黒んぼしかり
311名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:41.38 ID:JoeuulHG0
本当にこの人外交センスがないわ
日本大使と言う身分を考えて発言しろよ
こんなアメリカに対する日本人の感情を悪化させるような発言をして
アメリカの国益が損なわれると考えないのかね?
靖国参拝に失望したとか言ってたけど日本人はあんたに失望したわ
日本の習俗が気に食わないのならとっとと日本から出て行け
312名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:50.93 ID:fJW7Jcob0
戦犯人は戦勝国に迷惑かけんな
313名無しかな:2014/01/18(土) 17:46:53.84 ID:dTnevOq30
イルカは頭が良いから可哀想だけど、イルカを殺す日本人は頭が悪いから可哀想じゃ

ないんですよね。

日本人やアフガン人なら・・・・
314名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:46:59.74 ID:yhEFpbls0
もしイルカから若返りの特効薬の成分とか発見されたら
白人は乱獲始めるよ
315名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:00.78 ID:hhHpDZ+E0
潜水活動中の潜水艦が人間を敵視するようになったでかいクジラに頭突き
される事考えてみろ。
これも潜水艦の多い日本では国防上、考慮研究しないといけない事の1つだろ。
米国はイルカが発した警告にクジラが反応して攻撃行動をとる事があって、
クジラ類を敵に回してはいけないと学習した成果を真面目に日本に伝えて
くれてる可能性もある。
316名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:01.14 ID:X70G6MBe0
>>270
とっくに〆方変わっとりますがな

>>287
J・C・リリーでググれ

>>295
ソース
317名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:01.97 ID:fgqtVViA0
>>238
不衛生だから朝鮮漬けをつける風習禁止な
318名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:04.11 ID:OCtUXV4T0
無恥無学の皺くちゃ婆さん、
偽善御託は、原爆投下犯罪を人道主義理論で解き明かしてからにしてくれ。
319名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:08.01 ID:K+fp+Jl2P
こんだけアメ公が焦ってるってことは、安倍ちゃんはしっかり仕事してるってことだな
320名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:13.57 ID:ZGD6wBBW0
まず人道とは何かを語り合おうではないかね
321名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:13.39 ID:k+KS9tdY0
>>1
こいつ日本に口頭で宣戦布告通達に来た使者か何か?
322名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:15.79 ID:evALZJgpP
我々は鯨もイルカも人肉も食うサディスト集団ですって公言したほういいんだよ。
もう鎖国だな。
323名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:19.34 ID:VIFcSUKZ0
さすが馬鹿女
324名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:22.65 ID:Du9rroq10
>>253
皮膚が厚いから一発じゃ死ななくて何発も…→非人道的ニダ!
325名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:26.53 ID:wtfxbJZx0
正直、イルカ漁なんてやめろよと思うんだけど、
それを外国人に言われるとムカツク!!
326名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:26.67 ID:LDGEYodG0
キャロライン・ケネディ駐日米国大使 のメッセージをお見逃しなく w
327名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:26.87 ID:og9OwmQR0
牛を殺して、ハンバーガーを食うのを止めたら?
コーラまで飲むから馬鹿メリカンはデブしかいねぇww
328名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:27.13 ID:l4wwEr/C0
もうね、日米共に「民主党」と名のる政党はダメだわ…
329名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:28.26 ID:qnVtjFUi0
>>1
俺ら日本人は縄文時代からイルカを食べて生きてきた。
これまでの駐日大使はそんな日本を肯定はしなかったが否定もしなかった。
何処のお嬢サマだか知らねえが、日本文化の根源を否定しようというならそれ相応の対応をさせていただく。
330名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:28.93 ID:IPq23aD00
2012/1/13 アメリカ兵がタリバン兵の遺体に放尿 アフガニスタン

http://www.youtube.com/watch?v=nV4U5BPApkI
331名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:30.44 ID:IDZeokoN0
追い込み漁をやめろっていってるだけで、イルカを食うなとはいってないよな
332名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:34.03 ID:Y3ap4gGgP
白人つーのは差別してないと生きていけない人間なのな
333名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:34.08 ID:dAtDxGZv0
四面楚歌になっても貫き通す正義もある。
その覚悟が必要。
334名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:35.50 ID:8XZXG2Lb0
>>279
非人道的行いだから対象物の話じゃないしw
335名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:38.54 ID:TObLuTqF0
これは2chの総力を挙げて論破しないといけない
336名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:44.66 ID:NoLPHVqa0
ジャップは猿脳だからイルカが食えるんだろうな。人間になろうぜジャップ
337名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:50.45 ID:S9oWhMHX0
まあ言い方は気に入らないけど、俺もイルカは獲らなくていいと思うわ。食うもんいくらでもあるし。
338名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:50.29 ID:SOfS8jJk0
大使じゃなくアメリカ政府の意見なのか
339名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:52.16 ID:e2p7i8vR0
人じゃないものに非人道も糞もないだろ
キリシタンはキチガイだな
340名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:47:53.17 ID:fvu032KA0
>>300
やっぱりこうなってしまったね
大使とは思えない軽率な発言どう責任取るの?
341名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:02.57 ID:MX7skr0iO
わざわざイルカやクジラを食わなくてもいいわな

ただしアメ公やシーシェパードに言われて止めたって思われるのはイヤだが
342名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:07.91 ID:aG5OK96S0
追い込み漁じゃなければイルカ採っていい
343名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:09.34 ID:GL4oNFa40
日本人ってかっこわるい
344名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:13.58 ID:dlwel00O0
クジラ→イルカと来たら次はなんだろ?
345名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:17.74 ID:01y9UK1r0
346名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:18.50 ID:Nn9U8FuU0
銛一本、ふんどしいっちょで勝負できないものかね
347名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:20.31 ID:FJgy4vyW0
明らかに将来の大統領選を意識してんね
駐日大使であるときに日本を攻撃してりゃ中国系アメリカ人の心象が良くなって支援受けられるものな
348名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:21.41 ID:qIoCbLhy0
>>329
イルカ食なんて一般的じゃないだろ
どこの日本人だよお前
349名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:21.95 ID:/3AI7Ulk0
>>289
うは、傷ついたかネトウヨwww

だから鯨食いイルカ食いの野蛮なネトウヨは
半島の同胞と犬鍋イルカ鍋つつきあってマシッソヨマシッソヨ云いながら
口移しでよく味わえよwww
350名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:22.73 ID:713n+qLwO
ハァ(゚Д゚)?
351名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:23.50 ID:aBgfaG7lP
>>9
その通りだな
少しケネディと同調する事書こうとしたけど書く気失せたわ…
352名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:23.65 ID:cwRlUOyn0
イルカ食ったことないのにドヤ顔で批判してる椰子プギャー
353名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:24.05 ID:9lZBtUIf0
おいおい、また、アメリカ大使館のFBが炎上するぞw
354名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:27.62 ID:4RXjqymt0
.


ネトウヨ「韓国の犬食い文化www」
      ↓
ネトウヨ「イルカを食うのは日本の文化!何が悪い!残酷?知るか!」

これだもんw


.
355名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:28.08 ID:mWydj9xu0
>>292
戦争は非人道的なイスラム政権を倒すためという人道的な目的でやってるからいいとか言うんだろw
だってアメリカだしぃ
 




大使を食肉加工場への見学にご招待して上げればいい。




 
357名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:31.62 ID:THCFkf/g0
恐らく調査すれば、イルカの追い込み漁に反対する日本人は多いだろうね。
多くの日本人にとってイルカは「食用の動物」ではなく「動物園で演技する
可愛いペット」的な存在だからね。イルカ食べてるのなんて極一部でしょw
358名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:34.09 ID:aPpSfXSwP
インディアンを狩るのはいいんだw
359名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:38.84 ID:gzRD8AN90
アメリカには職業選択の自由なんか存在しないってことね
360名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:42.16 ID:R24Rh8jQ0
すでに炎上始まっとるわ
こいつリアルで馬鹿なのか?
361名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:43.96 ID:xoA0eLFW0
婆あふざけんあよ!!!
362名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:48.62 ID:LRBBdel60
あーこれはアカンて
日本人は食文化について文句言われると我慢ならないからなw
363名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:48.97 ID:3Io43bV30
日本人は自分がまちがってないという確信があればしつこいよ
食い下がるで
364名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:48:58.04 ID:RMHoL9YW0
人間の追い込み漁をしてる人たちに言われましてもねぇ
365名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:00.14 ID:M77s0Iyl0
>>306
まさにその通り。
366名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:01.33 ID:xsvgwGU60
>>335
どっちも正しいなら論破できんだろ(´・ω・`)
367名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:05.05 ID:7Mur8t5H0
なんだケネディはバカか
368名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:07.07 ID:VUYel0LS0
>>341
食う食わないは人の自由なんだよ。
人に「食え!食え!」と勧めるのも間違い。
同様に「食うな!」というのも間違いだ。
369名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:08.79 ID:jkzmrRPI0
この人自分の立場を理解して物言ってんの?
370名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:13.03 ID:MpfmNX7b0
世界中でもイルカを食べる残虐性を持った人間は日本人以外にはいない
こんなくだらないものを文化だーなんだーと言って意地はらないでさ
日本はいい加減変わらなきゃ
371名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:14.06 ID:fgqtVViA0
>>344
マグロ、このあとすぐ!
372名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:23.15 ID:G9GoOo1Q0
いるかに人道て
373名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:27.39 ID:sj4F/fkxP
>>354
犬食うのを辞めろとは言ってないだろ?
馬鹿なの?
374名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:28.42 ID:fJW7Jcob0
戦犯人の文化なんて糞だろ
375名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:34.07 ID:ZGD6wBBW0
>>337
獲っても良いんじゃね?
376名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:35.79 ID:tq13AAmb0
食うためだけに飼育して大量消費される豚、鶏、牛の屠殺は非人道的ではないのかw
本当に他国の食文化にまでいちいち干渉してくるアホはどうしようもないなw
人間が食べるために殺される動物に対して言う非人道的の定義はなんだよ
377名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:38.93 ID:DjRyDtJE0
アメリカの在日本大使でこんな事を言うのは
こいつが初めてだな
378名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:41.86 ID:w57gTmKDO
ヤク中リリーかよ
379名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:44.46 ID:eO7/Gx9m0
日本人にイルカ食べる文化なんてあるのか?
北海道出身だが、イルカを食うなんぞ想像したこともないぞ
380名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:50.74 ID:p0sdGhge0
米帝「アラブ人よりイルカが大切」
381名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:50.95 ID:evALZJgpP
ケネディくらいどってことねえだろ。
俺達にはテキサス親父ことテキサス海軍(1846年消滅)提督(年会費40$)のトニー・マラーノさんが
付いてるじゃないか。無敵だぞ。
382名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:52.89 ID:j1Ksoi3y0
「頭のいい動物は殺してはいけない、人間並みの感情があるから。」
その通りだ、イルカ・クジラの中ではシャチが別格に賢い。だからシャチを食ってはいけない。
でも海の主のシャチが食うものなら人間が少し分けて貰ってもいいよね。
383名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:54.04 ID:NoLPHVqa0
ネトウヨ「イルカを食って何が悪い!」
384名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:58.86 ID:0KtthCiI0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<イルカが殺される追い込み漁は非・人道的です
 ( アメリカ )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( アメリカ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<牛が毎年5百万頭食肉に加工される実態は人道的に許される事だとアメリカ合衆国は宣言します
  ∨ ̄∨   \_______________


ユダヤ人は劣等だから600万人殺しても良いという線引きと同等の行為をケネディとかいう女は平然とできるって事
この人はナチスから一切の勉強をしていないし教訓も持っていない未熟者
385名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:49:59.42 ID:hmpYMhqp0
こんなにセンス無い人だとはさすがに思わんかったわw
386名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:02.06 ID:xzL2Pk0i0
長崎と広島に原爆落として大量虐殺したアメリカがよく言うよ
387名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:03.05 ID:p54IA3nb0
>>349
ところでなんでチョンがこんな関係ないスレに来てるの?
388名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:02.21 ID:qHeY+FWU0
ジョーカー :よく女子供が撃てるな。

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <簡単さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   動きが鈍いからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
389名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:05.68 ID:aHCigpr80
>>340
政府見解と述べてるが
政府挙げて今この時期に噛み付くような問題ではないんだよなあ
国務省が火消しに走りそう
390名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:19.41 ID:TObLuTqF0
マグマ大使>アメリカ大使
391名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:22.48 ID:wq0GXESQP
毛皮来て革製品使ってる人間にこういこと言われるのは日本人は大嫌いだって知っててやってるんだよな?
ベジタリアンだとしても、少しましていどだが
日本は無機物にも神が宿る神の国だって知らないのかな?大使のくせに
392名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:24.11 ID:TK4++Gme0
イルカが攻めてきたよ!
393名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:26.88 ID:of+ngc430
>>354
だからって犬食いをやめろなんて誰か書いてたか?
糞食いはやめろっていってるけどな。
394名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:27.79 ID:lgEM0kiv0
米軍基地の辺野古移設に反対して同じ哺乳類のジュゴンを守ろう
395名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:31.50 ID:FJgy4vyW0
90年代にも尖閣問題で関与しないとか発言してた大使いたけど
ケネディはもっと凄いこと言い出しそうだね
396名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:31.74 ID:WDr6WdR+0
正直イルカはやめろと思うけど外国人に言われると反発するんだよな
てかイルカがそんなに頭良いならなんでいつも同じ海岸に来るんだ?
彼らが言うように知性があって賢いなら他の海岸に行けばいいじゃね???
397名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:33.48 ID:01y9UK1r0
>>385
鳩山太郎と同レベルだからな
398名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:36.96 ID:G3MK1z93P
非人道性?
いや、イルカは人じゃないし。
399名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:41.64 ID:dAtDxGZv0
嫌われることを恐れていてはダメ
みんなから嫌われてもイルカ漁は守らなければならない。日本の文化を守ることを躊躇してはならない。
400名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:42.91 ID:THCFkf/g0
>>354
だねwww
犬食い文化に対して「ペットである可愛い犬を食うとかチョンは異常www」とか
言ってる割には、多くの日本人にとってはペット的な存在であるイルカを捕ることは
正当化するんだからなw
401名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:45.08 ID:l7Y5vYvM0
ホント日本人は食い意地張ってるな。
402名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:46.20 ID:Qn/eupfN0
漁師にとってイルカ漁は、
『テロとの戦い』です。(`・ω・´)
403名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:52.75 ID:63zeIKjv0
ほんと何しに日本に来たんだろうねこのオバハン…
404名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:54.07 ID:og9OwmQR0
>>379
未開人なら仕方ないなw
熊でも取ってろw
405名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:56.76 ID:5IEKKwMB0
>>193
アメリカ本国での扱いはマジでそうだぞw

本人はずっと政治家になる気があったんだけど
この年になるまで、ずっと周囲が「頼むからやめておけ」と止め続けてた
ある意味ぽっぽと同じベクトルの逸材
406名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:50:58.89 ID:Gw1Bwrsi0
ケネディはこういう奴なんだっての。
母親がこれだから息子もこんなのだし。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/51cbaa1d9ff24a62b2186f36a5332f48
407名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:02.03 ID:hnEAX4+r0
祖父も父もマフィアと組んで財を成した一族だし、平服で参内したときからおかしいと思っていたが、
やはりとんでもない奴だったな。日中間の戦争に巻き込まれたくないから、日本を侮辱して更迭を
望んでいるんだろう。まあ、駐日大使には海軍か海兵上がりの武闘派がいい。
408名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:03.72 ID:9LI2sNm10
>>370
アメリカは自国民に鯨漁させてるっつーの
イルカと鯨は大きさの違いだけで同じなんだよバカ
409名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:15.16 ID:mWydj9xu0
>>386
アメリカいわく広島長崎に原爆落としたおかげで
何百万人もの命が救われたので、人道的な使い方だったみたいですよ
アメリカの核実験でも兵士使い捨てにしてたアメリカさんらしいですわ
410名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:15.37 ID:ln7rlo4WO
魚屋にサザエが助けて〜って並んでるから買って助けてあげてください
411名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:16.59 ID:gf1xh/pI0
海を血で染める叩き殺すやり方が野蛮だって言ってるんだろ
無人機からミサイル打ち込むようなスマートなやり方なら文句は言わないと思うぞw
412名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:17.72 ID:YgnZ3IPF0
>>358
アボリジニを狩るのもおkですw
413名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:18.32 ID:NENS8C8V0
牛や豚だってとさつシーンを見れば可哀想だと思うだろ
414名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:19.93 ID:qnVtjFUi0
これから日本に赴任する駐日米国大使は頭の検査も受けた方がいいな。
あいつらBSEの米国牛ばっか喰ってるから、こんなアホな発言が出る。
415名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:24.23 ID:krpbFjzq0
>>358
しかも、後にその虐殺を正当化させる野蛮なインディアンVS勇敢な開拓者という図式で正当化させて国民をだます西部劇というプロパガンダ映画を多数上映したんだよなw。
416名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:25.21 ID:K+fp+Jl2P
そういやどっかの国ではイルカとクジラって同じ種類扱いだったよな
417名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:25.23 ID:99ptDIPz0
イルカ省いて「日本人は非人間」て言えば解りやすい。
418名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:25.00 ID:XDIW2bIW0
殺し方だけの問題だよね、牛と同じ屠殺の仕方をすればいい
419名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:25.72 ID:0uPqJaBa0
米国を菜食国家にしてからじゃないと。
ケネディ自身がベジだったとしても。
420名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:26.35 ID:k+KS9tdY0
>>311,377
米国政府は〜て言ったから米国政府は尻持たざるを得ないはず
マジ疫病神
421名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:26.75 ID:vSEy4nTh0
アラスカで毛皮のためだけにアザラシの子供をバットで殴り殺すのは人道的なのか?
422名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:30.92 ID:0KBO5CbB0
ぶっちゃけ

イルカなんて食わせてたら
俺らの牛肉や飼料・穀物が売れねえだろ!! どうにかしろって圧力だわな

そのうち海産物も叩き始めるよ
もうマグロはやってたな
423名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:33.21 ID:kX1UgMg/0
>>1
米の牛肉加工工場=生きてる牛を真っ二つにしてラインへ流す

狂牛病の原因「脳髄」を肉全体につける
見たことあるのか?おばちゃん
424名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:36.73 ID:D3B1r6Mh0
>>293
食べてる奴、生業にしてる奴が居るのに自分がそうじゃないからって否定すんな
どんだけ偉いんだよ?お前
425名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:38.64 ID:Fcp6hxjn0
オズワルド2世きてくれー!
426名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:38.58 ID:xm5fD5H30
これ以上、くだらないことで他国につけこまれるのはもうウンザリ

捕鯨なんてやってるの太地町くらいなんだから、
つづけたいなら、太地町だけがやってます。他の日本人は食ったことありませんとか言っておけよ

日本の文化だ(笑)とか言ってる頭の悪い頑固者が、日本を駄目にする
つーかうざいからやめろよ
どうせほとんどのやつ、食ったことないだろうし、食ってる奴の方が珍しい
427名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:38.78 ID:uo7EZFjH0
>>379
日本人に熊食べる文化なんてあるのか?
神奈川出身だが、熊を食うなんぞ想像したこともないぞ
428名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:45.25 ID:W+MOo/AK0
豚や牛は非人道的な扱いでいいのかね。
アメリカでは肉牛に鶏糞を餌として食わせる。
そのままの鶏糞だと食いが悪いので糖蜜をかけて喰わせる。
429名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:46.26 ID:ylQEMzXV0
劣化ウラン弾やクラスター爆弾使ってる国には言われたくないですよ。
430名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:46.22 ID:tq13AAmb0
>>379
日本といっても広いんだよ
北海道の食文化=全ての都道府県と同じじゃないだろ?
431名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:48.08 ID:3G2+MXuB0
イルカより豚の方が知識高いんだろ
432名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:48.62 ID:+q/Utw6bP
人道ってイルカは人じゃねえだろ
433名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:53.00 ID:BMDmHpi6O
アメリカ政府の公式見解のようだから、外交ルートで話し合おうか?
さて、どこに抗議するかね。自民党も役立たずだしな・・・
434名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:54.24 ID:ZGD6wBBW0
>>385
批判される事なく自己肯定に満ち溢れた人生を生きてきた白人はこんなもんなんだろうな
435名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:51:58.49 ID:wNzJkJ+Q0
靖国参拝で日本国の宗教感や内政問題に失望をいち早く発表した
キャロライン・ケネディ、又日本批判をワメイテ要るのか
大使と言うのは赴任国と仲良くするのが仕事じゃないのか
コノ女は一体何をしに日本国に来たのだ、帰れよクソ女
436名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:01.72 ID:bhlDMA1VP
まあ平和な時代なのは結構だが、動物愛護や同性婚など最近のアメのリベラリズムは行き過ぎてると思う。
437名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:02.05 ID:C/jfaOlX0
狩猟とかも廃止してから言えよ
438名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:02.28 ID:cEGedsz+0
アメリカ政府じゃなくお前の意志だろ
東京で民間人20万人を焼き殺して
原爆で50万人を殺して
進駐軍が日本女性を30万人レイプした
ことを謝罪するのが先だろ
439名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:04.54 ID:1NNHjWMc0
米公文書に記載されているような事実に基づかず

レイシズムを根拠に、慰安婦プロパガンダ対日非難して

日系や在外邦人の子供たちがいわれなき差別をうけるように

日本への憎悪を煽ってるお前らアメリカが非人道的だっつの!
440名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:04.92 ID:ZlAabKFNP
>>1
アメリカも捕鯨国だが追い込み漁じゃないからOKってことか(呆れ
441名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:04.97 ID:NoLPHVqa0
>>393
糞食いスカトロネトウヨが何か言っているよー
442名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:12.57 ID:CTXpRsaR0
とっととアメリカ帰れよバカ女
443名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:13.08 ID:evALZJgpP
実際戦時中は人肉食ってるし、未だにイルカも鯨も食ってんだから仕方ねえだろ。
どうしろっつうの。

俺達は野蛮人ではないです〜〜〜〜ってアピールすんの?
444名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:16.33 ID:MpfmNX7b0
>>396
靖国問題や戦犯旗の問題もそれだな
外国人に言われると頑固になる
445名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:19.52 ID:zHZ7cUVH0
このBBAなんで大使になんかなたんだよw
てめえの考えなんぞどうでもいいんだよ
446名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:21.05 ID:PZ98rXQv0
>>379
土人はキャラメルでも食ってろ
447名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:24.09 ID:nQDrdWaP0
フォアグラについてどう思ってるのよ。
448名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:25.84 ID:Pl/+QFYg0
魚くらい別にいいじゃない。
449名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:30.76 ID:rdyv8kO30
ヒヨコをシュレッダーにかけてるくせに!
450名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:31.58 ID:epwhI84Q0
イルカなんか食ったことないわ
451名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:31.89 ID:wuOlmvzO0
こりゃ早々にお帰り願うしかないな

掛け値無しのバカだったと
失望しましたよ
452名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:32.25 ID:l4wwEr/C0
もうね、日米共に「民主党」と名のる政党はダメだわ…
453名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:32.95 ID:CCYAGj2K0
FUCK YOU CAROLINE!
454名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:36.85 ID:w0TbWy9q0
あの無数にいたアメリカの旅行鳩が 趣味の狩猟で一匹もいなくなったってのも凄いよな
455名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:37.91 ID:rdugm5Vw0
こいつ何しにきたの?
456名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:41.74 ID:AQfJszEF0
キャロラインは正義。直ぐにイルカ漁をやめなさい
457名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:41.70 ID:pd7nJWAZ0
このタイミングだからこうなる
そんなことも分からない政府とババアが馬鹿で無能、それかわざと煽ってる
個人としてもイルカ漁なんて興味なかったけど無駄にカチンとくる
458名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:42.97 ID:Gb5xL/cm0
米国政府は牛豚の屠殺に反対します。
くらいやれば道理は通ってると思うけどな。
459名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:43.42 ID:LDGEYodG0
>>401
チョンと違ってウンコは食わないけどな
460名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:46.33 ID:Hlihop7v0
非人道性


イルカは動物なんだが・・・?
461名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:46.62 ID:fgqtVViA0
>>379
北海道で熊の缶詰売ってたよな、それよりは一般的だ

太平洋沿岸の本土の漁師町には
イルカ食文化が残っている所あるんだよ
知らなかったら学べ
462名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:46.72 ID:Nn9U8FuU0
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   は?
           /、   |∪|    ,\   何言ってんだてめーは
          /.|     ヽノ    | ヽ  この鮭の切り身やるから帰れよ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
463名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:47.45 ID:r7ZZLOuy0
フォークとナイフで今後一切食事せずに箸を使えよアメ公
押し付けがましいにもほどがある

牛肉売りのアメリカとオーストラリアは商売を政治に利用するな
464名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:47.39 ID:xzL2Pk0i0
>>396
俺もイルカ漁なんてやる必要ないと思うけど、アメリカ大使が言うことではないと思うよ。
465名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:56.95 ID:PE9nxrwC0
それならチベットの民族浄化はどうなんだろう?
 シナ人がチベット人のデモ隊を銃撃しても何も言わないのに?
466名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:59.09 ID:6dCl+BD80
んぢゃ、鹿狩り禁止ね
油の為に捕鯨してた人達に指図されたくないし
467名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:59.54 ID:Qn/eupfN0
ババアがイルカ人と話し合ってくれると助かるぞ。
話し合いで解決、話し合いで解決。
話し合いでみんな平和。
468名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:01.54 ID:wMLn99JwO
キャロライン・ケネディのこの主張もたしかにおかしいが
中韓の記事だと必ず出てくるネトウヨ連呼厨が米国の記事になると消える

連呼厨は結局、日米がもめるのは楽しい在日なんだな
469名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:04.51 ID:YIJCxXmr0
>>369
アメリカから派遣されたオキュパイド・ジャパン総督気取り
だから礼服の酋長の前で平服で通す

という価値観の持ち主
世界史の潮目の時期に、半世紀以上遅れた頭でやって来たイメルダ夫人並みのお花畑
470名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:04.56 ID:ajcRp/Zu0
和歌山県民は恥を知れ
ほんとこういう未開の文化はいい加減にしてほしい
保護して観光資源にしたほうが儲かるだろうにアホかいな
471名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:05.24 ID:ps/EPw+w0
原爆で日本人を虐殺したことに非人道性はないの
472名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:07.72 ID:uCS2zPgB0
こんな無能オバハンを大使に送り込んできたオバマは
日本を軽視し過ぎているな。共和党まで断交してもいいんじゃね?
473名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:08.52 ID:j6ppsYh/0
まあ反対する「だけ」なら自由だからな
イルカさんが殺されるのを指くわえて黙って見てろや
474名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:11.35 ID:FHbTxaLRO
毎回同じやり方で殺されているイルカが頭いいわけないだろ
人間の罠を見破るカラスやイノシシの方がはるかに賢いわ
475名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:13.79 ID:ywH6u/tH0
なんつーか、いろいろひどいな、これ。
「米国政府は、同盟国に対する公式な意見を、駐在大使個人アカウントのTwitterで表明するのですか?www」
「それとも、貴国の駐在大使は個人的な感想を米国政府公式見解として表明するほど常識が無いのですか?www」
とでも返してやれ。

アメリカ大丈夫かよ。
もうちょっとしっかりしてくれ。。。
476名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:19.42 ID:3mWjFHhT0
ではケネディよ。チベットやウィグルの虐殺についての意見を聞こうか?後ろにいるジジイの旦那の意見も聞きたいな?www
477名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:19.96 ID:500m9syo0
「イルカって人間だったんだ」とか言ってるバカがいるけど
非人道的ってのは、日本人の行為に対してだろ。
日本人だって可愛らしいネコを虐殺したら、非人道的だと思うだろ?

ケネディ大使の痛いとこは、食用で殺しているイルカと
無意味な殺傷の区別がついていないところであって
誰もイルカを人と見做して非人道的と言ってるわけじゃないんだよ。
478名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:20.03 ID:SozGe7gZ0
>>23
それは違うな
許可を得てない駆除でも
通常の合法な漁の範囲内でやってるんだから違法ではない
479名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:23.60 ID:9lZBtUIf0
>>370
ほれ、アイスランドのイルカ漁の画像だよw
http://s.webry.info/sp/jef-chiba-bousou.at.webry.info/201102/article_49.html
白人のイルカ漁はよくて、日本人のイルカ漁はだめなのかなw
どんな理屈だよ。
480名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:25.20 ID:U1Z2XDiI0
お姫様待遇で皇居に招いた配慮とか全部パーですわ
481名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:29.55 ID:nTqTzzF20
>>370
うんこ食う国って軽蔑するわ
482名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:33.88 ID:x5GTnVpvO
日本は悪い事を言われないようにって気にしすぎなんだよ
言われたって気にせず自分の意見を主張して、たまには相手の悪いところを注意していけばいいんじゃないか

国際舞台では日本人同士の感覚とは少し違った対応が必要だろ

注意されてファビッていたら、どこかのチョンみたいに話にならないと見られて相手にされなくなるならな
483名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:35.25 ID:nM7RJ9bN0
止めればいいだけ
くだらない
484名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:37.67 ID:9dQuLhx10
イルカ食う文化つーか鯨と同じなんだから日本には鯨食う文化はあるわな
485名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:38.89 ID:TObLuTqF0
家の家計では代々牛を神として崇めています
アメリカは神殺しをやめろ、そして喰うな、不届き者め!
486名無しかな:2014/01/18(土) 17:53:40.91 ID:dTnevOq30
日本人と韓国人が、同時にアメリカに対して相当腹を立てていますね。

反米日韓同盟が出来かねないほど。

中国万々歳。
487名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:42.05 ID:sj4F/fkxP
>>427
熊祭り〜燃えろ
かがり火
ああ〜満月よ〜

アイヌじゃないが仕留めた熊は普通に食うぞ
488名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:43.02 ID:T91GWAnT0
JFK自体インチキ選挙で当選した人だしね。
489名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:45.62 ID:wBGLD9A8O
この白ルーピーはツイッターで遊ぶのが仕事か?
(´・ω・`)
490名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:46.27 ID:2dfE46t20
非人道性っていうとこがなんだかなぁ〜あやつらってホント食肉とペットとか愛玩動物の区分けが凄まじ過ぎる。
善と悪でしかないからな。
491名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:49.27 ID:k+KS9tdY0
>>405
心底から納得したわ
492名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:49.69 ID:AFpu2sUN0
>>420
前任者のルースはこんなことはほとんどなかったよな?
まだ赴任して2ヶ月ぐらいなのにケネディはひどすぎるわ
493名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:51.09 ID:mWydj9xu0
>>408
アメリカは大量捕鯨して鯨の油だけ取って肉は棄ててたからなあ
ビーフがあるのになんでまずい鯨を食わなきゃいけないの?っつってな

>>423
さすがにそんな雑なやり方はしてないだろ
ちゃんと血を抜かないと不味くなるし
牛には危険な大腸菌がいるから汚染対策もしないといけない
プロの技じゃないと解体は出来ないよ
494名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:53:53.81 ID:Cg24Sht+0
https://www.sciencenews.org/article/cannibalism-colonial-america-comes-life
Cannibalism in Colonial America comes to life


WASHINGTON, D.C. — Hunger turned horrifying among Colonial-era residents of
Virginia’s Jamestown settlement. An analysis of a partial skull from a teenage girl
unearthed last summer indicates that she was cannibalized after she died,
scientists reported May 1 at the Smithsonian Institution’s National Museum of Natural History.


アメリカ人は人を食って生き残ったもの達の子孫。
495名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:05.79 ID:UY/pld4F0
今でもいるか肉売ってるけど食わないな、昔子供の頃は食卓にも上がったけど皮膚の油身ばかり印象が有ってそれほど旨いとは思えなかった
496名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:07.12 ID:zAk47EZS0
バカヤロー、なごり雪は名曲なんだよ

とか言ってみる
497名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:10.17 ID:OozYf7yj0
「ソナーによる致死は人道的だからいくら死んでもいいんです
追い込み漁はストーカー丸出しだから死刑です」
498名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:12.95 ID:r5JYmCj1O
ゴメンさすがの愛国者な俺だけど
イルカ食うのはやめようや
かつて日本でも犬食ってたけど
知的な動物だからって食わなくなったろ?
文明がそれなりに成熟したならば
食文化に対する考えも変わって良いんじゃないかな
499名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:13.63 ID:Vq/wSEwh0
靖国の時と言い、なんだ、この人?
日本にケンカ売りに来たの?

ハルノートの再現ありそうだな。
500名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:14.68 ID:dqfam3em0
人間に食われるためだけに牛や豚や鳥なんかを育てて殺すのはおkで
自然のイルカを狩るのは駄目っていう理由がわからない。
全ての肉食に反対しますってんなら筋が通るけど。
やっぱ、イルカが可哀想だから反対教の連中は死んだ方がいい。
501名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:19.70 ID:bJ3pPFYmP
さよならジュピターでは三浦友和がイルカを助けようと命をかけてがんがったんだぞ。
結局そのイルカは死んじゃって「さよならジュピター」というオチになったわけだが。
502名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:20.17 ID:au3XELYl0
前大使と比べたらゴミだな。ただのおばさん
誰だよコイツ選んだのはw
503名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:25.56 ID:hHszbDLt0
守るだけが伝統文化じゃねーよ
スペインの闘牛みたいに廃止しろ
そもそもお前らイルカ食わんだろw



なんだったら今から猫狩りの文化を創っちゃるわw
504名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:28.60 ID:OMrcyes5P
日米関係悪化させる気マンマンだなこの大使
505名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:32.84 ID:fUMsFGOH0
まさに





ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
506名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:42.23 ID:xm5fD5H30
捕鯨は文化と語る馬鹿
この一件だけで、ケネディの悪口を言いまくる馬鹿
お前らは日本からでていけ

捕鯨なんて廃止でいい
廃止しないなら「太地町だけでやってるだけ、日本人で食ってる奴の方が珍しい」と言え
507名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:44.67 ID:xcWh0UBc0
イルカを食いたいとは思わないが漁場を荒らされる漁師は
仕方なく殺してるんだろ?

オーストラリアでは、カンガルーが畑を荒らすからって
カンガルー殺してるよな?
しかも、殺した後カンガルーを食ったり、カンガルー専門店まである有様

俺はカンガルーを殺すのは可哀想だと思うんだが。
あんな可愛い生き物を殺すなんて、オーストラリア人の残酷さには
虫唾が走るよ
508ninja!:2014/01/18(土) 17:54:45.13 ID:d/Pg88lM0
天皇陛下の前に平服で着た事は知らなかったのか 指摘されて気が付いたら
謝罪だろ 何でまだ謝罪してないの
防空識別圏でも馬鹿な事を言った。慰安婦像も言うのかい そして他国の文化
慣習を理解するなどと言いながらまたこう言う発言。個人的感想は大使
に必要無いの。韓国人にその辺の飼い犬まで盗って犬肉料理補心湯にするなと
言ってみろよ。中国で犬猫肉や猿やハトの脳味噌、人体臓器食を非難しろ
イスラム圏で羊食うな、米国風ポークチャプ美味しいから食えと言えるのか
この思慮も知識も無い人は。日米両国の友好にヒビ入れる人は要りません
509名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:45.95 ID:THCFkf/g0
>>502
誰だよってオバマですがw
510名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:46.66 ID:eIlRiWdt0
イルカは賢いから殺してはダメ
アフリカ黒人は文化程度が低いから奴隷にしていい

差別主義者ですな
511名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:47.16 ID:+Eb794nC0
なんかイラッとしたこと言ってくるねこの人
512名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:47.49 ID:XDIW2bIW0
>>421
野生動物の殺し方として殴り殺すのは当たり前のことなんだけどね
白人は催眠薬注射でも打つのかな
513名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:50.25 ID:j1Ksoi3y0
>>427
一般的じゃないけどマタギ料理であるろ。
奥日光や奥会津にドライブ行けば食える店見かけるよ。
514名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:52.23 ID:AQfJszEF0
イルカとかくじらとか今更食わなくてもいいだろ
キャロラインが言ってるんだから、やめるべきだな。ウン
515名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:55.77 ID:ZQ+jYsMG0
>>469
あいつら、皇室の菊の紋を服に入れて
むこうのパーティにでたりするくらいだからなw
516名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:54:55.96 ID:3QBtuydB0
>>470
アメリカのエスキモーもやってるんですがw アザラシやクジラ漁
517名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:02.98 ID:evALZJgpP
追い込み漁がダメなら一本釣りでいいんじゃね
518名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:07.51 ID:wNzJkJ+Q0
今も厳然と存在するアメリカ合衆国の人種差別問題、外国でイルカを
心配するよりもアメリカ国内の人種差別を心配しろよ、クズ女
519名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:09.65 ID:WhBfTuo30
もうやだこんな星
520名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:10.49 ID:PcKVuGg10
痛い人だったんだな
521名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:11.62 ID:zSknWhlQ0
しかし使えねえババアだな
反日オバマが日本に寄越したのも納得だわ
522名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:17.63 ID:Fp8yCWbB0
確かにイルカは可哀想だと思うよ?
でも 政治的に、 このやり方は無い。
523名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:24.07 ID:X70G6MBe0
>>498
じゃあイルカは知的などうぶつじゃないから関係ないなw
524名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:27.67 ID:q7L/zJNNO
>>1
アメ公が牛食わないなら考えてやってもいい。
525名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:31.21 ID:3mWjFHhT0
アメリカは居留地に押し込まれているインディアンを解放しろ!
526名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:32.45 ID:sCQ/lRNX0
捕鯨賛成の立場から言わせて貰うと
イルカまで食べてる日本人ってのはマイナスだよ
だからホントにやめて欲しい
他にも食い物あるだろ
なんでイルカ食うんだよ畜生かよ
527名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:40.30 ID:GL4oNFa40
日本人にかっこよさのDNAはない っーこと
528名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:41.65 ID:Hpprm1LR0
ネイティブを居留地に追い込んで絶滅させるのは人道的ですよね
529名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:46.65 ID:qzvrTgkb0
これは反米まっしぐらですわw
530名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:46.92 ID:krpbFjzq0
>>434
あれ?さんざんっぱら日本人にしかられずに大目に見てもらってきた朝鮮人のようだな。
531名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:47.99 ID:dusGU3Ci0
世界秩序に歯向かう反日分子それがネット右翼
532名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:00.07 ID:/FOtp/vQ0
猿肉をもっと作れ、とはウィリアム・ハルゼー2世の名言
533名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:59.98 ID:3KHlXtPJ0
>>511
日本ではケネディー家ってことで持ち上げてるけど
アメリカではもう勘弁、お腹いっぱいみたいな意見が多い
534名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:01.19 ID:ZPq9FI6i0
ネイティブアメリカの虐殺は良いの?
535名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:02.94 ID:JRzb7Aqy0
さすが平服で天皇陛下に謁見するだけあるね
536名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:06.82 ID:9lZBtUIf0
>>516
アメリカ政府が伝統だから絶やすわけにはいかない。と容認してるだよな。
537名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:14.31 ID:0KBO5CbB0
>>379
>日本人にイルカ食べる文化なんてあるのか?

西日本(近畿)だと稀に売ってるね
誰も買わないし売れてないけど

要するに”殆ど起きていない事”を根拠に日本sageってもんだ
全面禁止してアメリカ産やオージー牛肉を食わせなければならない

反対してる連中が畜産国ってのがミソ
牛肉ロビーのアホは殆ど流通してないってのがわかってないんじゃね?
538名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:15.11 ID:q7V+QIbs0
イルカの代わりにジャップの追い込み漁やればいいのになwww
539名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:15.45 ID:wtfxbJZx0
>>371
Youtubeの料理動画で、オマールエビやロブスターは気絶させてから調理しないと、
なぜかコメント欄が荒れる。主に英米豪の人だど思うんだけど。
540名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:19.22 ID:lYEC3Hpp0
七光りの馬鹿扱いだし、今更だわ
オバマ政権自体も歴代最低クラスの評価になりつつあるし
向こうは鳩山政権状態にあると見ておけば気にもならん
541名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:25.20 ID:L/nKt8kE0
アメリカは捕鯨国のくせに
542名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:27.60 ID:k+KS9tdY0
>>1
「アメリカ イルカ」で検索するとヤンキーの方がよほどイルカに対し非人道的なことしてんだけど
543名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:28.80 ID:cUZuOALu0
キリスト教って超排他的
544名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:31.38 ID:qnVtjFUi0
>>9
そうだな。
連中は自分らがネイティブアメリカンにやったことは棚に上げて、他人の狩猟文化を否定か。
どのツラ下げて、ってあのツラか。


>>345
随分と肉々しいじゃねえか。都内にも流通させれ。
545名無しかな:2014/01/18(土) 17:56:32.62 ID:dTnevOq30
キャロラインって、占領軍最高司令官にでもなったつもりで居るんでしょうね。

マッカーサーの後継者として。
546名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:34.36 ID:mWydj9xu0
>>507
オーストラリアは砂漠が多いからとラクダを輸入して、要らなくなったらポイして
今野生のラクダが増えすぎて困るからとばんばん虐殺しまくり
ちなみに兎も輸入して、どんどん増えて牧草を食い荒らすからと毒ガスで全滅させようとしたが
毒に強い個体がわずかに生き残り再び増殖、毒が効かなくなっちゃったというw
オーストラリアはアホ
547名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:37.47 ID:TObLuTqF0
人をイラつかせることに関しては右に出る者は居ないという噂は本当だったみたいだね
548名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:41.69 ID:BbkVc+L30
そら他国のひとがイルカや鯨を可愛がり、食べないということに文句なんてないけど
だからどうして日本がそうしなきゃならないの?
549名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:43.03 ID:lhVqXndW0
米海軍のソナー実験で鯨やイルカその他の海の仲間たちが
内臓破裂等で死んでアメリカの海岸に打ち上げられてる件についてはどう思ってんの?
550名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:43.78 ID:NioufeEM0
酷いアメリカ大使だな。
こんな酷いアメリカ大使は今までになかった。
551名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:44.02 ID:/3AI7Ulk0
>>516
は? エスキモーなんて存在しませんが何か?www
これだから蛮族ジャップはどうしようもない。
お前の年齢が想像できるが流石にその見識はヤバいだろジャップw

>>510
今は奴隷いねーよwww
ネトウヨの池沼ぶりは底抜けだなw
552名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:47.33 ID:nTqTzzF20
でお前抜いた刀どうやって納めるのかね
ケネディさんよ
553名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:50.82 ID:76yReB8N0
食うために飼育してる家禽のほうが残虐だと思うがな
554名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:53.97 ID:ZlAabKFNP
駄目だわ、このババア
この前の失望発言もこのババアの暴走だろ
555名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:57.58 ID:THCFkf/g0
イルカをボコボコにして殺す日本人、怖いわ。
556名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:59.01 ID:3aohQp8k0
正直鯨ならともかく
イルカは日本人でも反対っていうひとはおおそう
557名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:56:59.81 ID:Hlihop7v0
>>1
原爆と空爆で武器を持たない一般市民を100万人焼き殺してるお前らが人道を語るな糞虫アメ公
当時でも国際法違反の戦争犯罪行為だ
558名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:00.81 ID:ZfPlrXso0
海シェパードを最も深く懸念してくれよ
559名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:00.85 ID:9LI2sNm10
>>526
だからぁ
イルカと鯨は同じ種だって
大きさの違いで言いかえてるだけ
560名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:12.21 ID:AMpeRUFl0
偶然にならともかく、イルカ漁なんてやってんのごく一部の漁民だぞ

イメージの問題もある止めろ 他の漁や養殖とかあるだろ
561名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:12.56 ID:j0cCUsBc0
>>274
イルカ道に対する罪で原爆投下
562名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:15.78 ID:x0O2w7cz0
もし小猫がイルカみたいな立場だったらどうするかって
話だよ、極論を言えば。
563名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:18.11 ID:Uju+FukA0
アメさんは中東&アジアの人間追い込んどるやんけ。
564名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:19.40 ID:j1Ksoi3y0
>>479
アイスランドやフェロー諸島は日本と共にパッシングされてる仲間だぞ。
「白人」とか人種差別持ち出すのは感心しない。チョンじゃあるまいし。
565名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:24.14 ID:BMDmHpi6O
>>492
わかってて寄越したオバマ政権の問題。
大使という立場にある以上、個人の問題なわけがない。
外交ルートで正式に抗議すべきだ。
566名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:24.79 ID:xosS9eV60
各国でいろんな考えあってもいいと思うが
死刑制度や同姓婚や薬の合法化や銃の保持とか
民主主義の手続き踏んでるなら
日本は日本できちんと選挙あるし
567靖国参拝支持国ですら捕鯨反対な件:2014/01/18(土) 17:57:25.21 ID:NbZrkXTN0
台湾は 1981年に捕鯨を禁止 Taiwan banned whaling in 1981
web.archive.org/web/20111121235427/pwlf.org/minkewhale/conservation.htm
インドの土壇場の登場は、(アイスランドのIWC再加入を防ぎ)捕鯨禁止を守る India's last-minute entry saves whaling ban
www.rediff.com/us/2001/jul/28uk.htm
インドネシアは日本捕鯨船のドック入り拒否 Japanese whaling fleet endures rising tide of opposition
latimesblogs.latimes.com/outposts/2009/01/post-3.html
シーシェパードはパラオのパートナー Sea Shepherd partners with Republic of Palau
www.youtube.com/watch?v=XLO0Rrj363s
568名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:25.34 ID:fHDODDeG0
バカな日本人が旗もって歓迎してくれたからいろいろ勘違いしちゃったの?
569名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:27.30 ID:rdyv8kO30
イルカに爆弾を付けて軍事利用しようとしたくせに
570名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:29.05 ID:wuOlmvzO0
日本のイルカ漁叩きのバックにいるのは
アメリカ政府に最も影響力のある財閥の一つである
飼料メーカー(副大統領か官房長官の嫁がそこの家出身だったはず)だからね
そこにシナロビーや日本のシナチョン系アカ勢力が便乗
ようするにアメリカの肉を買え!という圧力のためにやってる
571名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:29.90 ID:t77jCIn20
ベトナム人を枯れ葉剤で殺す、イラク人も無人機で殺すアメリカ。
572名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:30.50 ID:ZGD6wBBW0
>>500
犬を喰わなくなったのは食文化が豊かになったからだろう
牛や豚が大量に出てきたらわざわざ犬を喰おうとは思わない
同じ状況でイルカ肉がまだ有るのは
牛豚に混じってまだ消費されるだけの物があるんだろう
正当な理由なしに以前からの生活を捨てさせる訳にはいかんよ
573名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:33.60 ID:9dQuLhx10
>>525
今のインディアンはめっちゃ優遇されててカジノ運営権あるから部族単位で金持ちなんだぜ
早くに街に出てったインディアンは貧困層が多いけど
574名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:37.65 ID:99ptDIPz0
イルカの日という映画は実話なのかい?
エロい人教えてください。
575名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:38.47 ID:g/Tjz8MB0
>>370
あの…
揚子江イルカは…
576名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:38.78 ID:Uq9eIl/d0
この人に何を言っても無駄
反対に日本の良い部分を世界にアピールしてもらうように
FBで頼んだほうが有効だと思う
やり方変えたほうがいいと思うよ
577名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:39.35 ID:Ie2CCeZs0
大使さん、辺野古埋立てのジュゴンについてもコメントよろw
578名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:42.39 ID:Zh3OXYpl0
他国の文化に干渉して何がしたいんだこのシワシワババア
アイロン持ってきたってー
579名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:42.94 ID:2dfE46t20
アメ公は、アルカイダ(人間)の追い込み漁はやってるけどな。
580名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:48.94 ID:CGDfg+C/0
毛唐ってなんでイルカとクジラ大好きなの?
ファックでもしてるの?
581名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:56.49 ID:sCQ/lRNX0
>>537
でも普通にスーパーに売られてる県あるぞ
誰も食わなきゃあんな捕らないだろ
582名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:57:57.37 ID:P0gI78I50
だから言っただろ?こんな反日だけのシロート白人女なんか追いかえせって
583名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:01.13 ID:7IOF8Nab0
哺乳動物を虐殺wして主食にするあめりけんに言われたくない
584ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 17:58:02.36 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
585名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:07.53 ID:dAtDxGZv0
イルカ漁は聖域だった。それをアメリカが攻撃したからには
日本の文化の危機といっていい。日本の立場が弱くなってきてからの自分の価値観を押し付ける下衆さ。
同盟を解消するレベル。
586名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:08.68 ID:HizFkuRK0
非人道的なアメリカ人がなんだって?
587美香:2014/01/18(土) 17:58:09.39 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 論破します。

     Q.牛や豚はどうなの?
      A.牛や豚は食用として育てられたものだし、
         殺し方も人道的な方法でなされています。
           また、知能はイルカよりも低いです。
          
        対してイルカの追い込み漁は、海で自由に泳ぐイルカを追い込んで
         生きたまま銛で突く、生きたままのイルカをCRANEでつり上げる、など猟奇的な蛮行です。
           知能は牛や豚よりも高く、美しく、自閉症の子供を気づかって泳ぐなどの心優しい面を持ちます。
588名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:12.18 ID:63zeIKjv0
自国の支持率が低下している理由がよくわかった
要はオバカだったんだな
589名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:12.13 ID:JRzb7Aqy0
くさまん皺ババアw
590名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:14.47 ID:gw1qKVTk0
オリビア・ニュートン・ジョン以来の衝撃

ってそんな追い込み漁とかやってるの?
591名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:15.75 ID:yhEFpbls0
おまえらが土人ハンティングしていた時代すでに日本じゃ
世界初の動物愛護法が出来てたんだぞ。
592名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:15.91 ID:siHm4F+20
白人が考えるえらい順

くじら、イルカ>(越えられない壁)>日本人、インディアン、アボリジニー
←えらい                                ゴミ→
593名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:27.51 ID:IXXaAvuY0
ツイッターで政府声明かよ
軽いな
594名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:28.98 ID:q7V+QIbs0
一部のイルカを虐殺するジャップのせいで土人扱いされるなんて同じジャップとして本当に恥ずかしいわー
595名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:29.42 ID:bhlDMA1VP
イルカに人権なんかないから、これはとんだ内政干渉なんだよ。
アメリカの出る幕じゃない。
俺はわんわん大好きだから犬肉とか理解不能だが、
同時にそれを止めさせる権利は自分たちにはないと考えるよ。
596名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:30.05 ID:K1MINo8y0
>>507
大地町だけイルカが漁を邪魔するってのはどういうことなんだ。
日本中で他のどこでもイルカは殺してないから、何でイルカはあそこだけで漁を邪魔するんだ?
597名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:33.30 ID:wNzJkJ+Q0
コノ女は牛肉を喰わないのか、毎日可愛い牛を殺して
何食わぬ顔をして笑顔でステーキを喰いながらイルカ
の批判をするキャロラインケネディ大使、ご立派だな
598名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:34.12 ID:8XNLBLys0
>>552
もう腹切るしかないだろ
599名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:34.74 ID:sjaNHWEp0
世界に日本人が非人道的だと触れ周りたいんだろう
ユダヤの夫は中国が好きなんだろ、なぜかユダヤはマンハッタン計画で
日本に原爆を落としたからなあ
中国が世界の報道陣を集めて日本人が残虐だったと戦争記念館を見せている
中国と呼応して日本攻撃が始まったのは旦那がユダヤだから日本を潰して
中国で儲ける予定なんだろう 何としても日本に韓国と仲良くさせ韓国の
負債を押し付けようという魂胆だ
600名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:43.33 ID:8XZXG2Lb0
馬を食うのもやめてもらいたい
601名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:45.66 ID:WDr6WdR+0
頭良いならなんでここはやばいよ
別の海岸に行こうとか思わないの
毎回来ては獲られて・・個人的にイルカ漁は好きじゃないけど
イルカだけギャーギャー騒ぐのがわからない
602名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:49.00 ID:JCJNXJYkP
呑気な大使だな。
603名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:51.01 ID:k+KS9tdY0
>>584
>米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。
は?
604名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:57.57 ID:p0sdGhge0
>>551
釣れるか?
605名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:58:58.11 ID:X70G6MBe0
>>580
してるにきまってるだろ!
606名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:00.78 ID:TObLuTqF0
>>580
性癖
607名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:01.02 ID:TMTOZ2o30
>>587

58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
608名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:01.13 ID:YNoBdAuH0
ハネムーン演技も終わり、ようやく反日民主党活動の開始ですな。
609名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:03.90 ID:qzvrTgkb0
マグロの食べる魚は
例え哺乳類であっても、敵。死んで当然
610名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:06.83 ID:2YrAm3Av0
キャロラインに失望したわ
611名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:08.36 ID:Pl/+QFYg0
イルカの知能を数値で測ったデータはあるのか?
612名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:11.81 ID:WQ9cMwS90
イルカなんて食ったことないんだから別に漁禁止で良いよ
613名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:15.60 ID:aVHwrRD10
反捕鯨って、差別主義的観点からしか、説明つかないんだよねえ。
科学的にも倫理的にも鯨・海豚だけを特別扱いする理由がない。
614名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:19.02 ID:9UD4SnJ6P
あ〜そうですか
615名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:21.26 ID:76yReB8N0
モンロー主義なら引っ込んでりゃいいのに
口だけだすオバマ政権は本当にくそだな
616名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:28.56 ID:CTXpRsaR0
>>506
就任そうそう天皇陛下の前に平服で出てくる非礼
靖国参拝に口出しする内政干渉
食文化の否定

ハネムーン期間だからって許される限度超えすぎw
617名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:29.36 ID:EGRcb9WO0
ケネディ娘ですらこれなんだから一般メリケンのレベルなんて推して知るべしってなもんだな
618名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:33.57 ID:r5JYmCj1O
>>570
でもお前さんもイルカは食わないだろwww
619名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:34.66 ID:of+ngc430
しかし、こんな些細なことでアメリカ政府を名乗るとか、そんなのを大使に期待して
るんじゃねえよ。勘違いすんな。
620名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:39.21 ID:DRQ1jWKj0
これだから歴史を持たない人造国家のやつらは嫌いなんだよ。

イルカが人間に食べられるから 絶滅せずに種が保存されている魚もいるんだぜ。
621名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:45.78 ID:sj4F/fkxP
>>587
知能レベルの高いゴリラを檻にいれて見せ者にするのはいいの?
622名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:46.78 ID:ZlAabKFNP
>>603
アメリカもイルカ捕ってるけど追い込み漁じゃないからOK!ってことだよ!w
623名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:47.95 ID:bvFTLcva0
>>584
”殺される”と書いてあるが?
624名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:50.28 ID:GBDa6Im60
米国東岸部ではイルカが大量死している。
 米国連邦政府の調査で、東海岸でのバンドウイルカの死亡数が異常に高いことが判明した。

 東海岸のニュージャージー州からバージニア州の海岸に打ち上げられたイルカの数は、
通常の7倍に上っている。現在のところ死因は判明していない。

 国家当局は公式に「異常事態宣言」としてこの異常な大量死現象の原因を調査している。

表の通り、今年に入ってからのイルカの座礁数は異常と言える規模だ。今年7月の座礁頭数は124頭、
8月は297頭となっている。7月から9月16日までの座礁イルカの総頭数は507頭だ

ザ・エデン
625名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:51.86 ID:j1Ksoi3y0
>>596
イルカ漁は害獣駆除はデマだから。
626名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:59.80 ID:IPq23aD00
てかお前ら食文化だのなんだの言ってるけどほんとにイルカ食ったことあんの?w
オレはないから別に困らんけど
627名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:01.90 ID:CIY0JeIS0
>>193
>>405
そんなのを日本に寄越すオバマの無能さ。
つーか、わざとか。

もう在日米軍への思いやり予算停止しろよ。
628名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:05.66 ID:ZOtH3jOw0
油のためだけにクジラ殺してた民族がよくいうなぁ
本当都合のいい頭してんなアメリカ人って
629名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:06.49 ID:NioufeEM0
まぁ、日本人から見ても、イルカ漁は止めたほうが無難だな。
海外に与えるイメージが悪すぎる。
630名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:15.45 ID:9lZBtUIf0
>>533
この間、アメリカのテレビドラマでケネディを撃った男だったかな
やってたけど、ケネディがホワイトハウスの執務室に女連れ込んでるシーンとか満載だったなw
結構、ケネディ家の暗部をえぐってたぞ。
詳しく検死させなかったのは、ケネディは腰痛の痛み止めにやばい薬を使ってたのが
公表されるのを防ぐためにさせなかったとか、ホワイトハウスで薬でハイになってた。
とか当時、会議に出てた人たちが暴露しまくってるからね。
たぶん、アメリカでもうざいと思われてるんだろうな。
631名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:16.24 ID:tI9oIs4V0
俺も反対 可哀相だし日本の食文化には似つかわしくない
632名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:16.48 ID:/yctzIlz0
期待が大きかった人にとっては失望も大きかろうなw
633名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:20.69 ID:T91GWAnT0
21世紀に日常的に銃の所持を許してる方がよっぽど人道的じゃないだろw
634ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:00:23.04 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
635名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:26.86 ID:THCFkf/g0
>>626
日本人の大半は食べてないよw
636名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:27.71 ID:XxY3F3Oa0
大炎上ワロタww こいつにバカッターやめさせろw
637名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:29.27 ID:cn4F621B0
非人道的ってこれ元の英文どんな文章なんだ?おかしくね?
638名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:33.02 ID:t2O+/ZsI0
>>1
アホすぎる。
米国政府と米軍が使ってる無人爆撃機による民間人誤射や民間人巻き込みの非人道性について考えてから言え。
639名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:38.28 ID:JRzb7Aqy0
さすがはフライドポテトがヘルシーな国だね
640名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:39.71 ID:OaOV2mEp0
なんでお前らクジラやらイルカだけ特別扱いなんだよって所の説明を聞きたい
641名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:41.29 ID:xm5fD5H30
捕鯨大反対

理由は一部でやってるだけで、日本全部が悪い印象持たれるから
642名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:42.37 ID:zHZ7cUVH0
世界一非人道国家に非人道的って言われてショックだわー
643名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:45.91 ID:9aLoePtt0
幼稚な発想だ。
政治家の発言とは思えない。
644名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:46.79 ID:OBtiVmFf0
ちょっと違うけどイギリスのブラスって映画で
「イルカや鯨を救う時には直ぐに動いて 金も出すのに、
人が窮地に追い込まれても政府は何もしてくれない」
っての思いだした
645名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:50.54 ID:D2ybbOoQ0
イルカだけっておかしいだろ。牛とか豚とかはいいのか?

こういうことを言う奴って頭おかしいよ。
646名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:54.14 ID:4LTuZfYC0
>>596
昔、アメリカの有名な写真誌に壱岐のイルカ漁が特集されたことあったよ。
湾が真っ赤に染まった写真をでかでかと載ってた。
647名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:58.09 ID:iDH6kyPx0
非人道性?
648名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:58.42 ID:sCQ/lRNX0
え?みんなイルカ食べるの?
鯨は美味しいけど
わーいイルカだ日本の食文化だ〜って食べる?
食文化に関しては保守の美味しんぼの作者でさえ食べなそうなんだけど
649名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:58.82 ID:Zh3OXYpl0
誤爆で殺しちゃった(テヘで中東で罪もない多くの人たちを殺したアメリカ人がそれを語るのか
650名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:00:59.47 ID:TuCR+u6T0
人間狩りしてた白人にそんなこと言われたくないわ
651名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:04.98 ID:2dfE46t20
大草原の小さな家思い出すわ。どうでもいいけど。
652名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:05.61 ID:3QBtuydB0
>>539
ゲリラを爆撃するときも気絶させてからやらないとなw
653名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:06.18 ID:9LI2sNm10
アメリカ人のイヌイットの捕鯨は良くて
日本人はダメーw
654名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:06.96 ID:XLy+ZlHG0
内容は考える必要ありそうだが、今発言するコメントとしてはもっと別のことがある気がする
655名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:07.66 ID:z2R8ty8F0
>>53
工業原料なんだよな。
食い物なら飽食すればそれ以上は獲れないが、
工業原料なら絶滅するまで獲れる。

鯨が絶滅に瀕していたのは誰のせいだったんでしょうね?
656名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:08.41 ID:04C01sRFO
生きた牛に焼き印押すのは野蛮だと思いますが。
今はペイントも多いそうだがまだ焼き印やってる所もあるんだろ?
657名無しかな:2014/01/18(土) 18:01:14.29 ID:dTnevOq30
最終兵器、キャロライン・ケネディの襲来。

元寇以来の国家的危機。

北条時宗をお墓から呼び戻さないと。
658名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:17.05 ID:mWydj9xu0
>>627
思いやり予算は米兵一家庭あたり2000万円でしたっけ
バストイレが2つ以上ある広い家も建ててやってるよね
アメリカさまありがとうございますってw
659名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:17.02 ID:D3B1r6Mh0
>>600
馬を食う国は割と多いぞ
アングロ連中は食わんけど欧州人は食うし
660名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:19.05 ID:gw1qKVTk0
>>617
まあ王様のいなかった国だから
いたかもしれないけど追い出した側だし
661名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:20.45 ID:BMDmHpi6O
これで抗議しないんなら、自民党なんか一生支持しないわ。
662名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:24.24 ID:PXD/2kKN0
赴任先でその国の文化に口出す馬鹿大使って、コイツ以外におるんか?w
663名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:24.66 ID:Du9rroq10
>>477
痛いに大使が公式にアナウンスしちゃう、も加えろ
664名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:29.94 ID:BCh/NQIr0
おいおいおいおい、ケネディさんはもうアメリカに帰った方がいいじゃないの?
665名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:30.18 ID:G6wtIrtVP
『これはジャスティスだからイイノ!』
666名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:32.02 ID:76yReB8N0
30年前までは、白ずきんしてオバマのようなやつを磔リンチしてたのにな
海豚道性だとよw
667名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:34.40 ID:SXgPjqSg0
アメリカも結構イルカを殺している
668名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:38.77 ID:q7V+QIbs0
本当はこんな事言いたくなかったんだけど今回ばかりは言わせて貰うわ

"A Good Jap Is A Dead Jap" "THE ONLY GOOD JAP IS A DEAD ONE"
669名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:40.63 ID:xoy38SPz0
イルカ漁をしているのはB層
まともな日本人は彼らの野蛮で破廉恥な行為に困惑しています
670名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:40.79 ID:TObLuTqF0
フリッパーを虐待したクセにw

牛さん逃げて〜
671名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:43.76 ID:ecV4KJsa0
一気に評価ガタ落ちだねw

米国政府はって言っちゃったら引けないだろうし、言われたほうも
ハイソウデスネとは言えないわな。

どうするつもりなんだろう、反米感情を地道に上げたいのかな、この人。
672名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:44.87 ID:m8H/IoENP
「個人として」「死刑制度に反対」とかなら、まだ理解できるけどさあ。
「米国政府として」「イルカ追い込み漁に反対」
て、何なの?アメリカそんなに暇なの?
673名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:48.83 ID:X70G6MBe0
>>596
岩手でも獲ってますけど

>>601
イルカは被ネクロフィリアですから
674名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:49.96 ID:wNzJkJ+Q0
赴任国にイチャモンを付ける為に大使になったのかクソ女
大使と言う仕事は赴任国と友好関係を維持発展させる為に
存在している職業では無いのか、ド素人女はコレだから困る
675名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:49.79 ID:of+ngc430
>>616
まあちょっと取り上げる問題が一般のおばさんレベルの感覚じゃ、
ケネディには期待でくんな。
676名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:54.17 ID:k+KS9tdY0
>>1
東京大空襲と原爆投下についての米国政府の公式声明をCarolineKennedy名義で発表してくれ
677名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:56.71 ID:/GGpboTS0
この大使、利用されるだけ利用されてあっけなく捨てられそうだな。
糸を引いているのはあの国だろうけどね。連中は残虐だぞ?
678名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:01:59.61 ID:wuOlmvzO0
>>581
食べる事の何が悪いんだ?
まずその白人の顔色伺う精神構造をなんとかしたほうが良い
679名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:02.63 ID:Eb1ufu1Y0
なんで突然こんなことを言いだしたんだろう?
靖国参拝の炎上具合と対比して日本の世論を探る目的なのかな?
680名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:07.55 ID:0KBO5CbB0
>>581
>普通にスーパーに

一パックとかだろ?
誰が飼ってるのか不思議

>>580
聖書に食っていい動物と書いてない
要は畜産ロビーと宗教戦争なんだな
681名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:17.78 ID:qppdrNgZO
>>641
全く理由になってないぞ
682名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:18.23 ID:sj4F/fkxP
食うために殺して何が悪い
非人道的ってのは遊びで殺すことだろ
ああ、だからアメリカはいただきますじゃないのか
683名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:18.23 ID:qnVtjFUi0
>>386
>長崎と広島に原爆落として大量虐殺したアメリカがよく言うよ

ここで試験に出るのは、原爆犠牲者のほとんどが非戦闘員(民間人)だった点な。
684名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:18.75 ID:MpfmNX7b0
ほとんどの日本人もイルカ漁は禁止すべきと考えているのになんでやめないんだろうな
685名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:19.32 ID:5db5addN0
イルカは人間なんでしょうか
命を尊重するというのならわかりますが、イルカは人間ではありませんよ
686名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:22.92 ID:evALZJgpP
イルカ喰いくらいで狼狽えるなよ、お前ら。

今は日本人=人喰いがブームだからな

Thousands of other POWs were beaten, burned, stabbed, or clubbed to death, shot, beheaded,
killed during medical experiments, or eaten alive in ritual acts of cannibalism.
And as a result of being fed grossly inadequate and befouled food and water, thousands more
died of starvation and easily preventable diseases. (p315)

 「何千人もの捕虜たちが、殴られたり焼かれたり、銃剣で刺されたり、こん棒で殴られたりして殺され、
銃殺され、人体実験で殺され、人食いの風習で生きたまま食われた。ごくわずかしか食事が与えられず、
不潔な食品や水のために、さらに何千人もの捕虜たちが餓死し、容易に予防できるはずの病気のために
亡くなった」

証言した爺さんも作者もチョンじゃなくて白人のアメリカ人

日本\(^o^)/ハジマタ
687名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:23.64 ID:j1Ksoi3y0
>>596
イルカ漁は害獣駆除はデマだから。
688名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:31.16 ID:qzvrTgkb0
と日本人を虫けらのように殺しまくったアメリカ人が言ってます。

なんで原爆落としたの? → アメリカが勝つため
なんで民間人殺しまくったの? → なんで殺したらダメなの??
なんで捕虜とらなかったの? → 日本人怖かったから、みんな殺す
689名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:30.94 ID:dAtDxGZv0
大使を呼び出して警告するレベルだがしないんだろうな。
690ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:02:32.40 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
691名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:41.60 ID:QDeDWsD50
まあ日本人的にもあの漁は無いわーて思う
流石に時代に則さない
692名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:43.21 ID:5IEKKwMB0
>>572
イルカ漁の場合は、害獣駆除の意味合いもあるんだよね
イルカは漁具を荒らすし、野放図にしておくと管理してる漁業資源の生態系も食い荒らす
どうせ駆除する必要があるなら、ちゃんとイルカも頂くのが無駄のない行いだって事で
693名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:43.99 ID:og9OwmQR0
皺くちゃババアがしょうもないこと言ってるが
馬鹿メリカンの非人道性に比べたらなんてことはないw

エスキモーを早く虐殺してこいよw
694名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:45.55 ID:hr4WTqi50
>>604
最近こういう草生やすか特定ワード(ウヨ、ジャップ他)連呼するだけで煽ってるつもり勝ってるつもりになってるアホばかりになっちまったな
ちょっと前までは罵倒にしろ煽りにしろ釣りにしろスゲェ頭いいのがいたもんだが、いつからこうなっちまったんだろうな
695名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:48.71 ID:HTxg1Lf40
非人道的といえば養鶏、養豚、牧畜なんて屠殺が付いて回るし残酷。
野菜や果物なんてのも人間様の都合で生まれさせられ刈り取られる。
残虐性がどうのというなら、極端な話水しか口にできなくなるよね。
ちなみにイルカは新鮮なら旨い。古くなると血の臭いがきつくなる。
696名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:49.52 ID:TorNU/pO0
イルカなんて獲ってるの?
イルカの肉なんて聞いたことないや
697名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:49.84 ID:/zp//hty0
このタイミングで意味の無い喧嘩売ってるんだから、これは日本に対する決別宣言だろ。
698名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:49.93 ID:SzxcpvhJO
公共事業でミサイル飛ばす国家に「非人道的」とか言われても…
これだからバテレンは困る
699名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:51.33 ID:ON8Lxc2vO
食すのは意義なしだけど
イルカのあの殺し方はどうにかならないのかなと思う
700名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:51.96 ID:t8uY2uJa0
潜水艦の強力なソナーのほうが鯨やイルカを数多く殺してるような
701名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:56.80 ID:xm5fD5H30
>>668
お前みたいな煽りも捕鯨賛成者と同類だ
同じく死ねよ
氏ねじゃなくて死ね
702名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:59.54 ID:v/kRYJws0
アラスカのクジラ漁は、民族の行為だと認めているのに?
703名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:59.91 ID:D2ybbOoQ0
こんな頓珍漢なかんかくで政治家をやってけるの?
704名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:00.95 ID:JRzb7Aqy0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ も う 帰 っ て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
705名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:02.73 ID:HOw/j/xW0
メキシコ国境で追い込み漁してんでしょ
強く反対します
706名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:04.77 ID:ZGD6wBBW0
>>680
誰かが買ってんだろ
売れない物を置いとく方が余程不思議だよw
707名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:08.20 ID:iNxuAfUV0
天皇陛下への信任状捧呈式のとき、ドレスコードも守らなかった田舎女が何言ってんのよw
外交儀礼上陛下は全世界の最上の位置におわすのだから、ローマ法王以下諸外国の王や女王をコケにしたに等しいのよ。
こんな素人大使なんて、さっさと国に帰ってもらいたい。
708名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:22.06 ID:VZkOOAOu0
>>648
イルカとクジラの違い分かって言ってる?
709名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:23.78 ID:P0gI78I50
ケネディ家の連中ってさ、みんな、

エラのハリ具合がすごいよね?
710名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:24.70 ID:H8N1ftMS0
711名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:25.92 ID:Pl/+QFYg0
>>581
お前は俺には必要ないからこの世から消えてくれ。わかったな。
712名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:30.36 ID:ktHVeEyO0
  
  
   米国大使館へのメールはこちらへ

   くれぐれも自分が特定されないように気をつけて、ね

   俺はBBCに抗議メール送ったら、嫌がらせメールが

   届くようになったから  

      ↓

http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html  
  
  
 
713名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:30.43 ID:DkdGIiqE0
ま、ぶっちゃけイルカ追い込み漁は賛否両論あって良いんじゃね
東京のスーパーじゃ売ってないし
714名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:31.56 ID:uCS2zPgB0
こっちの文化の国の批判はしたんか?
    ↓
苦しんで死んだ犬ほど美味しい
715名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:33.42 ID:8zDGtbWO0
まあ地元の漁師はイルカ捕るの禁止されたらイルカに定置網破壊されまくって借金背負って
自殺することになるんだけどな。
716名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:35.95 ID:w97/QEVz0
今晩はイルカ丼にしよっと
717名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:36.05 ID:fd2gd9pd0
>>581
マジでスーパーで売ってるんか?食いたいとも思わんが
718名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:36.16 ID:M5huGfNA0
いかにアメリカでもバカな発言にはスルースキルは必要だぞ

スルースルー
719名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:40.00 ID:bhlDMA1VP
だから、こんな風に外から騒ぎ立てたら、止めさせられるものも止めさせにくくなるじゃないかw
太地町で抗議してる外人も、本当は止めさせるつもりないだ炉w
720名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:45.77 ID:2eA8EfwG0
命を奪うのに、血を流さないわけがないだろうに。バカバカしい。
獲って食べて生きるとは、そういうことだ。
721名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:46.32 ID:1ruqkFu60
イルカなんて食わなくても生きていけるだろ
無駄な殺傷をするな
722名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:47.59 ID:sWdyLbbo0
ルーピーだったのか
723名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:47.84 ID:3aohQp8k0
追い込み漁やめればイルカはとってもいいの?
724名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:48.83 ID:eh4Uyyhd0
直接やめろって命令しないのがアメリカらしいね
725名無しかな:2014/01/18(土) 18:03:49.54 ID:dTnevOq30
只のお嬢ちゃまだから、日本人に批判されて腹を立てているだけじゃ

ないかな。

周りの人たちも、彼女に本当のことは伝えないんでしょうね。
726名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:53.92 ID:r5JYmCj1O
お前ら大歓迎してたのにな
まあ所詮世襲議員なんてこんなもの
アメリカの皇族みたいになってる
ケネディ利権の実態なんてロクでもねえわな
727名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:57.23 ID:2dfE46t20
そういや昔、オーストラリア人が刺身の活け作りでげきどしてたーw
728名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:03:58.54 ID:6dCl+BD80
>>587
ならカンガルー猟禁止ね
カンガルーって知能高いらしいよ
729名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:03.71 ID:xoy38SPz0
親日派の大使からこのような批判が出るのは余程の事ですよ
いい加減に日本人は改めなければならない
730名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:05.59 ID:1k4fxrKw0
単に余計なお世話だって話だからな
731名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:07.23 ID:f85m7b/Q0
アメリカにとやかく言われたくないのはその通りなんだけど
イルカの追い込み漁もあれはあれでどうかと思うぞ。

海岸にイルカを囲い込んで浜に寄せ動けないようにして
棍棒でボコボコに殴りつけて撲殺するとかそりゃ批判も起きるわ。
海が血で真っ赤に染まってるあの光景はさすがに酷すぎる。

ヨーロッパの一部でも行われて問題になってるけど
この写真を見て抗議する奴はおかしいとか本当に思うか?
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/4/b/4b9b0935.jpg
732名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:08.43 ID:TObLuTqF0
フリッパーへの残虐行為の数々を日本人は覚えてるぞw
733名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:08.27 ID:wuOlmvzO0
これは一気に50歳以下の日本人からの支持を失いそうだな
もうケネディの名前ではしゃいでるのは
50代半ば以上の世代でしょう

日本のチョン系スゴミはかえって持ち上げそうだけどね〜
734名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:09.29 ID:Cg24Sht+0
http://www.goodreads.com/book/show/539185.American_Massacre
American Massacre: The Tragedy at Mountain Meadows, September 1857
by Sally Denton

In September 1857, a wagon train passing through Utah laden with gold was attacked.
Approximately 140 people were slaughtered; only 17 children under the age of eight were spared.
This incident in an open field called Mountain Meadows has ever since been the focus
of passionate debate: Is it possible that official Mormon dignitaries were responsible for the massacre? In he...more


アメリカって素晴らしい人道の国
735名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:13.64 ID:CIY0JeIS0
>>570
こんなことになったら、日本人は意地でも食わないわな。
736名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:18.83 ID:4LTuZfYC0
>>680
> >>580
> 聖書に食っていい動物と書いてない
> 要は畜産ロビーと宗教戦争なんだな

聖書しっかり読んだのかな。レビ記に詳しく規定されてるな。
豚はくっちゃいけないぞ。ウナギやうろこのない魚は食べてはいけないぞ。
それ、破っているじゃん。
737名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:19.85 ID:m8H/IoENP
イルカってペットフードになってんでしょ。
738名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:22.24 ID:Nn9U8FuU0
日本国内で大規模な追い込み漁が実施されているのは和歌山県の太地町のみである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%BC%81

いよいよどうでもいいな
もうやめておけw
739名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:31.52 ID:wNzJkJ+Q0
コンナ赴任先の国を批判して引っ掻き回す様な大使なんかいらないわ
サッサと罷免してアメリカに連れて帰れよ、クソ女
740名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:31.87 ID:NioufeEM0
ケネディは日本、日本人が嫌いなのはよくわかった。
741名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:34.43 ID:Hlihop7v0
>>1
お前らアメ公は鯨油捕るためのクジラ漁の寄港地として
日本を開国させようとしたよね
742名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:34.59 ID:qw8Zmxo5O
>>345
意外と安いんだな
クジラみたいな味?
743ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:04:40.77 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
744名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:43.42 ID:NbZrkXTN0
>>570
逆だろ。捕鯨やイルカ漁にこだわるようになったのは中ロの影響。

西村修平
毛沢東主義者...英霊にこたえる会の倉林和男(会終身常任顧問、元空将補、2009年(平成21年)6月死去)を「老害」と誹謗...反捕鯨活動に対する抗議などで取り上げられている
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E4%BF%AE%E5%B9%B3
スパイ組織でした。ロシア政府の資金…恵比寿様を殺すとは何事かとなったようです。…1911年には、1000人以上の漁民が捕鯨事業場を焼き討ち 二野瓶徳夫「日本漁業近代史」
yamanekobunko.blog52.fc2.com/blog-entry-257.html
745名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:43.64 ID:wtfxbJZx0
しっかし、あんな地方のことをよく見つけて来るよな。
和歌山のイルカ漁なんて海賊が騒ぐまで知らなかったよ。
日本人が教えてやってるんじゃないのか?
746名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:50.63 ID:gw1qKVTk0
うなぎの乱獲にコメント出したら
アレルギーがなくなったと認めたい
クロン○アレル(ry
747名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:52.00 ID:THCFkf/g0
>>726
大歓迎してたよねw
「これはアメリカがいかに日本を大事にしてるかの証明だ!
中国韓国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ってねw
748名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:52.53 ID:RyxsJ9IF0
>>690
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2chはインコ食そのものには反対していない

ココ電球は読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
749名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:54.33 ID:lOrnEKWt0
四歳の子供がライフルぶっ放して人殺す国が。
オバハンどの面さげてw
750美香:2014/01/18(土) 18:04:54.47 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ちょっと質問していい?
           今回の件を忘れて答えてほしいのね。

     次のうち、どの動物をかわいいと思いますか?

        豚、牛、イルカ
751名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:55.30 ID:CHQUSKeh0
なんでイルカに夢見てるんだろう
752名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:55.59 ID:EBRZYTqN0
かつては日本を追い込んでいたのにね
753名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:04:56.79 ID:X70G6MBe0
>>731
だって十年以上前にとっくに廃止された締め方ですしおすし
754名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:00.21 ID:cMhigj6D0
東京大空襲は火事で追い込んで10万人虐殺だぞ
755名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:08.73 ID:HBrgqHyk0
煽って失言させて楽しもうって奴いそうだなw
756名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:13.73 ID:6dVjgEhb0
>>1
え!? ケネディ女史の考えではなく、米国政府直々の政府発言ってこと?
まじで?

ちょっと混乱してきた…
米政府が日本の一自治体に内政干渉を行う発言してきたってこと?
これはオバマ米大統領及び、米政府の公式見解ってこと?
日本政府としては抗議せざるをえんだろ、これ…

てかこの大使、大丈夫なのか? 不安になってきたわ…。
757名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:19.92 ID:T91GWAnT0
いじめ、オナニー、レイプ。
魚を殺しておもちゃにしてもてあそぶ。それがイルカ。
758名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:20.60 ID:pV543A800
土民どもがいるか食うなよ
フリッパーなんだよ
759名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:22.14 ID:sj4F/fkxP
>>721
肉なんて食わなくても生きていけるだろ
無駄な殺生するな
760名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:28.06 ID:e2p7i8vR0
>>626
クジラもイルカも食わねーよ
でも他国の倫理観の押し付けには我慢ならないだけ

ここで折れたらこの先に待っているのは日本はマグロ食いすぎって批判だろうけどなw
761名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:28.99 ID:E3XBeTU40
これ世界中の漁師さんが害獣駆除のためにやってるよね?
762名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:30.18 ID:LDGEYodG0
>>690
同じだろ
漁の方法云々なんて意味が無い
白魚踊り食い禁止するか?
763名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:31.01 ID:/k3ioocx0
ベトナム戦争で枯葉剤に含まれるダイオキシンが問題視され出すと、不意に
アメリカは日本の捕鯨を問題視しだした。今に至る捕鯨(イルカもクジラの
仲間)バッシングの発端だ。
764名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:32.71 ID:v/kRYJws0
>>729
日本人だって違和感を感じる漁だけどなw
765名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:35.38 ID:OYUb3TBr0
個人的には
犬や猫を食う方が
非人道的だと思う
766名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:35.54 ID:Xjl7hh6U0
バッファローを絶滅寸前まで追い込んだ
米国人に言われる筋合いは無い
767名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:43.27 ID:ZlAabKFNP
>>738
イルカ漁を止めていいと自分も思ってるが、わざわざその批判を駐日大使がTwitterで書くってどうなんだw
768名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:44.28 ID:0KBO5CbB0
>>683
>原爆犠牲者のほとんどが非戦闘員(民間人)だった点な

戦争兵器の製造に加担したジャップだからおk
東京空襲も同じ
769名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:45.05 ID:Pl/+QFYg0
>>731
そう思うなら自分でスマートな漁方を開発して変えりゃいい。
ただやめろってマヌケはなんの足しにもならん。
屠殺場なんてどこも血だらけだ。
770名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:46.09 ID:BMDmHpi6O
>>718
この大使を放置してはロクなことにならない。
771名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:50.11 ID:evALZJgpP
イルカ獲って食ってる田舎土人はさっさと死ねよ、みっともねえなwww
772名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:53.83 ID:ZbmaP5T60
他国がやっている事を批判するときはよく調べてからでないと
また炎上するぞ
773名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:05:56.67 ID:Fp8yCWbB0
>>752
うまいw
774名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:00.39 ID:GzsCQpUs0
帰ってくれないかな。
クソババア。
775名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:02.06 ID:9LI2sNm10
>>731
屠殺場見に行って来いアホ
776名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:06.62 ID:yhEFpbls0
フリッパー世代なのだろう
777名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:08.86 ID:0++04tHX0
そういえば最近サラ金の露骨な追い込みを見ないな。
778名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:11.16 ID:nPjxU5xr0
イルカは人にあらず。
779名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:17.02 ID:v4CnpTQJ0
非人道性
780名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:19.59 ID:wuOlmvzO0
>>731はバカか?
浜辺に近いところで一匹一匹釣り上げられるとでも?
しかもデカくて大暴れするんだから
他にやりようが無いんだよ
欧州でもイヌイット達も同じやりかたで捕まえてるんだが
781名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:19.50 ID:1xY1xm1h0
アメリカ国籍の北に住む人たちは、
鯨を氷の間に挟み込んで、なぶり殺しにしていますよw。
782名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:21.52 ID:bvLvrZn60
イルカ肉か・・・
昔食べたことあるけど、うまかったよ(・∀・)
783名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:22.43 ID:M5huGfNA0
>>750
お前犬食うから除外(笑
784名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:22.83 ID:CIY0JeIS0
>>600
牛より高タンパク低カロリーで清浄。
桜肉のユッケ最高。
785名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:22.94 ID:TObLuTqF0
ぼくのフリッパー〜♪かわいいフリッパー〜♪おいしいフリッパー〜♪
786名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:27.74 ID:BMV1KXnA0
まず白人は
イルカが「調教」や「餌付け」無しで
『友人』関係を築ける知的な生命体であることを科学的に証明して
それを日本人に懇切丁寧に説明しろ
黙って嫌がらせして来ても野蛮人の戯言としか思われないぞ
787名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:27.53 ID:fJjxV34v0
788名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:28.82 ID:Eb1ufu1Y0
>>750
789名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:30.41 ID:xm5fD5H30
ぶっちゃけて言うと、海が地で赤くなるのは血抜きしなきゃいけないからだよね
マグロだって取った時血抜きするから、当然海が赤くなる

だけど、欧米の知恵遅れどもにそれ言っても理解しないだろうし、
このさい捕鯨はやめろ
どうせ誰も食っちゃいないし、無くなっても屁でもない食材だ

あと、文化とか言ってるキチガイしね
790名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:33.01 ID:EGRcb9WO0
こいつたぶん分かってて言ってるんだろうな
反捕鯨の嘘を暴くテキサス親父のことも知ってそう
791名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:35.51 ID:6dCl+BD80
>>750
全部だよ
全部可愛いし、肉が売ってれば買って食べる
792名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:35.89 ID:mSr5ACIl0
ビンラディンを追い込んで殺害してたよね。
793名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:36.93 ID:uCS2zPgB0
キャロラインがグリンピースと同じ穴のムジナだとは思わんかった
794名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:37.07 ID:Du9rroq10
>>750

ただしこぶたな
795名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:41.76 ID:LMBfsPfV0
オバマ政権、本当使えんな
796名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:43.87 ID:S+JV5qDpO
人間を奴隷にするし遊びで狩猟もしていり
マジでシロンボ嫌いになりそう
797名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:46.99 ID:Tsn3jEP30
>>743
個々電がアメポチとは驚いた
798名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:47.06 ID:Mq8TuQ920
米中韓 国別対抗選手権!
黒ひげ侍危機一髪ゲーム絶賛プレイ中
どこまでやれば黒ひげ侍(日本人)がマジギレするのか!?
皆で剣を刺しまくり☆
799名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:47.62 ID:P0gI78I50
マッコウクジラの脳油はマイナス40度になっても凍らない、 非常に良質な油である。
アポロ11号(1969年)においても、ロケットエンジンの円滑油に使用された。


お前らアメ公の残忍さはイギリス人とどうレベルだなw
800ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:06:48.82 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
801名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:49.90 ID:MpfmNX7b0
>>768
ほんとこれ
日本に非があるから落とされたのに
いまだに被害者ぶってる日本人はキチガイ
802名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:52.21 ID:22Jgefn1P
民間人無差別虐殺した国が言うと
ナイスジョークとしか思えないわ

後、イルカは人間じゃない
803名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:52.55 ID:p8eHWUNI0
米国に帰ったときに、牛がどういう風に殺されて
どういう風に食肉処理されているのか見学してこいって言いたいな。
その上で「非人道性」とか言えるなら、話くらい聞いてやるわ。
804名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:52.75 ID:Y3e5JZa90
これはさっさとやめさせた方がいいな。
はっきりいって韓国が肉が柔らかくなるといって犬をなぶり殺しにするのと一緒。

伝統行事でも何でもない、やっている住人は日本の恥。
805名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:54.57 ID:uo7EZFjH0
>>731
>この写真を見て抗議する奴はおかしいとか本当に思うか?
思う。 釣りだろうが狩猟だろうがみんなやっていることは同じ
鹿だから可哀想だの、鯨やイルカだから可哀想だのは人間様の思い上がった心からくる
806名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:06:56.00 ID:713n+qLwO
>>731 そんなに残酷なら、浜に追い込んでからの方法を変えて、
目隠し布を被せ大ヤスで突いたらどうだろう。
807名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:01.52 ID:3QBtuydB0
>>743
ああそうだな、野蛮人に見られないようにアメフトのタックルなんかも
「これからタックルしてよくって?」と聞いてからやるようにするべきってことだろw
808名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:03.67 ID:qzvrTgkb0
お前らさイルカって聞いてまず、イルカの顔を想像するだろw
反対に牛って聞くと、霜降りの肉を想像するだろ?

つまり、かわいそうとか言ってる人いるけど、所詮、
これまで慣れひたしんできたかどうかだろ
おいしければ、食べればいいだよ!

それでイルカっておいしいの?
809名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:05.07 ID:2eA8EfwG0
イルカ漁とは縁のない土地だが、漁や猟がああいう物だという認識はしている。
パック詰めにするまでの行程を考えていない馬鹿が感情で否定する。
810名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:06.71 ID:daSmpgNn0
あーあ
もうダメだろ
任期ないだろ
811名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:06.80 ID:ZGD6wBBW0
>>731
つか、自分が何の迷惑もしてないのに何を怒るんだ
動物の殺し方にイチャモン付けるのがそもそもアホだと思う
殺す事自体に文句付けるならまだ筋が通るが
812名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:07.69 ID:D3B1r6Mh0
>>721
土に還れ
生きてるだけで無駄だ
813名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:08.26 ID:/WpkcZEuO
>>1
帰れ
814名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:09.47 ID:Nn9U8FuU0
>>767
米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。>>1
815名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:10.67 ID:scEgSC470
>>754
関東大震災を研究して火災旋風が起きやすい様に焼夷弾を投下。
816名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:11.32 ID:76yReB8N0
>>734
モルモン教徒って戒律きびしかったよな
虐殺は禁止されてなかったのか
817名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:16.48 ID:og9OwmQR0
>>580
わらた。

皺くちゃババアのマ○コは渇ききってるだろ!
818名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:16.78 ID:sCQ/lRNX0
お前らだってイルカ食べないのに
日本人がやってるから擁護してるのか?
イルカなんて鯨と違って料理法すら確立されてない
ただ焼いて食うだけなのに日本の食文化とか思ってるの?
良く歴史学んだ方が良いぞ
ロリコン趣味擁護するくらいイビツな風習だから
819 ◆2A13.yVbM6 :2014/01/18(土) 18:07:20.52 ID:XjqWqdeo0
820名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:20.43 ID:2qd9jzob0
>>1
牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?

牛をさんざん殺してるお前らアメリカ人が何言ってんの?
821名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:21.59 ID:HvKTMgp60
このおばちゃんは嫌がらせに来たの?
822名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:22.05 ID:mH5cK5Ua0
広島長崎を
核実験場にしたアメリカ
823名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:32.19 ID:449ApvNf0
お前ら牛とか豚とか人道的に扱ってんだろうな
824名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:33.56 ID:NioufeEM0
>>745
日本人じゃなくて、日本人の成りすましが教えたんだろ。
825名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:36.37 ID:xJuoMy6F0
イルカとクジラのせいで、鰯が減ったりして海の生態系が変わってきてる?

そんな事はどうでも良いんだよ!イルカとクジラは僕らの友達だ!



鰯やブタや牛や鳥やウサギや羊とかは、ぶっ殺して勝手に食べて良いよ!でも、イルカとクジラは友達だ!

by 白人
826名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:37.48 ID:S8omqFyt0
TOMODACHI作戦で上げたアメリカの株を口先だけでぶちこわす馬鹿女
827名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:39.41 ID:Hlihop7v0
あーあw またフェイスブック炎上しちゃうよ

オバマ民主党ってほんと糞みてぇな連中ばっかだな
828名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:40.56 ID:sj4F/fkxP
829名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:40.39 ID:of+ngc430
>>750
ブタか牛だな。
830名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:47.52 ID:9mrKbQD00
お前の国の牛と豚と乳牛の惨状見てから言えよ
あれこそ非人道的だろうが
831名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:48.79 ID:SpjGS8Bb0
ええーこういうのは言っちゃいかんだろ、しかも政府としてかよ
あらゆる宗教・文化のあらゆるタブーの食糧は非人道的だから反対って言って
アメリカもそれに従うのかって話だよ
832名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:53.19 ID:qnVtjFUi0
>>428

<オエーッ (AA略
833全宇宙全生命永久永遠の大天国:2014/01/18(土) 18:07:54.61 ID:sJ3kGobU0
彼女の発言は正しい

イルカは心も人間と同じぐらい発達してるし
あいきゅう300ぐらいあるし えさを与えなくても
進んで人間の言うことをきく イルカは仲間だ
仮にイルカを殺すとしても 
一撃で殺して安楽死のような殺し方にして欲しい
苦しめてはダメ
牛豚を殺してもいいが一撃で殺すべき
834名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:55.73 ID:LLzG2/ab0
牛とか豚とかの家畜は何で良いの? 意味が分らない
835名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:57.12 ID:j12UNB+t0
【舛添要一の正体】

バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
836名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:57.83 ID:CJfnOsmA0
さすがマスゴミが絶賛しただけあるな
837名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:03.20 ID:ZbmaP5T60
>>776
わんぱくか やるな
838名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:08.95 ID:pd7nJWAZ0
白人様は自分たちだけが正義な思考回路だからなあ
こういう話で正しいとか間違いとかないんだけど
あの人たちは大概ナルシストですぐ自分に酔うところあるから
意思の疎通は難しそうだな、宗教キチガイだし
839名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:09.35 ID:/drrukjC0
アメリカの養鶏って、遺伝子操作で自立できないほど急激に太る鶏を作ってると聞いたことがあるが、鶏には人道はないのか?w

ないよな当然だよ
イルカもそうだ
840名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:09.92 ID:ZE6HeTrM0
チョンモメン大喜び
841名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:15.52 ID:VIwegUiN0
>>1
こいつ馬鹿じゃねえのか?





イルカ、賢くて可愛いから食うくうなってよwwwwwwwwwwwwwwwww









.
842名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:17.78 ID:evALZJgpP
どう見てもチョンだろ

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/999/70/N000/000/000/126020011699016212241.jpg

イルカ漁って在日部落の風習だからな
843名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:17.95 ID:Z8To4APWO
生け捕りにして屠殺場で牛や豚と同じ殺し方すれば問題ないってこと?
844名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:18.54 ID:uS7XaAB70
ここでケネディー叩いているのは皆チョンコ
845名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:21.15 ID:hbChJ1++0
鯨油を採るためだけにクジラを殺しまくったアメリカ人が良く言うわ
846名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:22.91 ID:WSuuy6gh0
いるかの追い込み漁って

バットで撲殺するんだわ
847名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:24.91 ID:ifxQ1P1n0
アメリカ人は網にかかったイルカを、食う事もなくただ殺してるんだろ?
848名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:25.90 ID:0KBO5CbB0
>>706

俺や親の出身が関西じゃないからよくわからんけど
近畿だと郷土料理なのかな?

クジラ肉は給食とかで全国的に出てたけどね
849名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:27.10 ID:nPB57x+c0
そっちで攻撃してきたかw
850名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:32.86 ID:wNzJkJ+Q0
日本でイルカの批判をしている暇が有ったらもっと他に
大事なヤル事が沢山あるだろう、頭の中狂っているな
バカな女は情緒に流されるだけで本質を見る事が出来ない
851名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:34.02 ID:1PSyOgM+0
アラスカのエスキモーも生活捕鯨やイルカ食ってるはずだが?
852名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:35.45 ID:SXokJFpr0
ロビーで懐が潤ったのが見え見えw
金の国アメリカ
853名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:36.30 ID:Fp8yCWbB0
>>731
でもそれを
アメリカの大使がtwitterで言うこと?
アメリカを背負って日本との間にいる「大使」だよ
あきらかに政治的な行動じゃん
854名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:38.37 ID:Tk5eyWpW0
追い込み漁のどこが非人道的なの?
見た目が派手だからそんな気がするってだけじゃないの?
855名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:40.44 ID:iNjeSD7W0
痛いとこ突いて来たな、次は鯨だろ、日本人もかんがえんとな、
海を真っ赤にして、おまけに外人の目の前でわざと残虐なことまでしてさ、
まぐろだつて静かに日本人だけで食ってれば良いものを解体シヨーまでやって、
お陰でチャンコロが食い始めて外人に目付けられ始めたじゃないかよ、自業
自得だろ
856名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:40.81 ID:ZlAabKFNP
>>836
アメリカ人がケネディで大丈夫か?と心配してた理由がわかったわ
857名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:43.86 ID:iDH6kyPx0
追い込み漁じゃなくても批判すんだろ?
狩ってる以上は苦しめて殺すことになるしな。
858 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 18:08:46.58 ID:mbhUfaTd0
>>126
>>126
あれ普通に市場で売ってるやろ?
ただ政府が公式に認めてないから
衛生法もあったもんじゃない
不衛生で問題ですよと記事観たが?
普通に売ってなかったら犬鍋、店で大量に出せねえや
859名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:46.82 ID:bhlDMA1VP
>>731
この世界はとっても残酷なんだよ。
あなたは目や耳を塞いで見たくない見たくないといってるだけ。
でもどんなに見ないようにしようとしても、あなたの手も血で真っ赤に染まってますから。
860名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:49.25 ID:f85m7b/Q0
>>745
じゃなくてイルカの追い込み漁は世界各地で行われて問題になってる。

捕鯨反対やイルカ保護の主張と追い込み漁反対を混同してる人がいるけど
この二つの問題は基本的にまったく別の話だからな。
捕鯨賛成やイルカ漁賛成の人でも追い込み漁は反対ってが多いんだよ。

追い込み漁の問題はあまりに残虐すぎるってこと。
イルカを捕るのは良いけど棍棒で次々に撲殺して海が血で染まるとか
もうちょっと他にやりようがあるだろうって批判が起きてるわけ。
861名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:08:56.11 ID:IPq23aD00
クジラも元々は日本が貧しかったから食べてたんだろ?
日本が豊かになった今食べる必要あるのかって思う

ただ戦争キチガイのアメリカ人に非人道的とか言われる筋合いはないわ
こいつ言い方か悪いわ
862ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:08:57.32 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
863名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:01.40 ID:r5JYmCj1O
>>834
俺も良く分からないんだけど
でもイルカや犬は食いたくないよな
864名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:06.79 ID:x0O2w7cz0
可愛かったり神秘的だったりするものを殺す事に
反対されるのは仕方ない部分があると思うわ。
そればかりはどうしようもない。
865名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:09.86 ID:DkdGIiqE0
>>803
それは無理だよ、アメの考え方は
野生の動物と人間が作った家畜の違いだと一笑するよ
866名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:13.24 ID:5rWzQBs90
これはアメリカ政府としての見解か個人的な意見か日本政府はケネディーに問いただせ。
867名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:13.96 ID:3QBtuydB0
>>731
誘導爆弾落とすときにも「これからここに爆撃を行います!!」ってマーカー打って大声で知らせてからやれよw

子供殺し野朗どもが
868名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:14.75 ID:LIMMu9qV0
アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
|||||||||||| 3%
8位 男子サッカー、水泳、ボクシング、男子テニス
|||||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%
869名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:20.34 ID:AxAkmrNV0
なんやコイツ?朝鮮人の手先?
870名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:20.75 ID:P0gI78I50
>>801  戦時国際法に違反して民間人を殺しまくったことを
アメリカがどんなに国内でそういう洗脳教育しても米国人の半分は
原爆投下を肯定していない。お前は国籍どこだ?
871名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:28.44 ID:2eA8EfwG0
>>808
イルカとクジラって、大きさ以外に決定的な違いはないんだよな。
イルカは食べたことがないが、クジラから察するに美味いはずだ。
872名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:29.03 ID:whWyhlpR0
イルカは食べたことないし食べる気にもならない
食べなくても全く困らないので、べつに止めてもいいと思う
873名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:29.95 ID:xQ0oo65N0
やっちまったなぁ・・・このタイミングでこの発言か
オバマクラスの無能ってことの証明だな
874名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:31.37 ID:RqLrV8850
しわくちゃBBA本領発揮して来たのー
BBAフリッパーの見過ぎじゃ!

テメェーの本国のチャカ狩りでもしとけ。
4歳児がチャカ扱う方がよっぽど非人道的。
875名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:32.02 ID:gWJSZKCI0
日本人はバカな駐日米国大使が派遣された事の無責任さに深く懸念しています、とか何とか
返してあげたらどうか
876名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:35.65 ID:QnUwaXwr0
ケネディ米国大使「日本よ、イルカを殺すことをやめなさい」 ネトウヨ怒りの反日認定wwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390030997/

.
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   韓国は犬を食べる文化がある!残酷だ!野蛮人!死ね!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '
                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   イルカを食うのは日本の文化!何が悪い!残酷?知るか!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ   
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
877名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:38.28 ID:3lO3FnzA0
家族の生活のために頑張ってる漁師さんを非人扱いするこの婆の方がよほど非人道的だと思うわ
しかも自分の勝手な主張をアメリカ政府の公式見解だと嘘八百並べて正当化する根性
この下衆は性根まで腐ってんな
アメリカに返品しろ
878名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:40.91 ID:xB4TQZPL0
内政干渉すんなよ
879 ◆nfInrtSBHw :2014/01/18(土) 18:09:41.49 ID:PPE3rOFLO
私はクジラとイルカの追い込み漁に反対します。
魚とオキアミが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

うん、アホにしか見えんな。
880名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:45.21 ID:k+KS9tdY0
>>1
外国に在中してた大使が帰ることは中韓がよくやってたと思うけど、
正直あいつらの方が政府の意を汲み独断専行しないぶんまだ有能だった

お前は帰れよ
881名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:49.78 ID:Hlihop7v0
>>1
アメ公は人道上の観点から牛と豚食うのやめたら?

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:57.54 ID:+c/4e98t0
酷い話だ

大使が赴任先の国の文化を真っ向から否定ってそんなに仲良くしたく無いのか

大使だぞ?頭おかしいんじゃないの?
883名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:09:59.80 ID:x+usBRxx0
頭おかしいし、だいたい駐日大使が言うことか
884名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:01.30 ID:D3B1r6Mh0
>>768
その理屈便利だよな色々と
885名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:04.01 ID:WpIiV6yR0
テキサス親父が一言↓
886名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:04.49 ID:SVS5rGEJ0
野牛を殺戮しまくってインディアンを絶滅させかけた挙句
何の罪も償って無いアメ公が言える立場かね?

オバマの馬鹿がバカチョンの慰安婦決議にサインしとるし
そろそろ共和党に戻すか?ゴミンス政権はどこの国でも駆除対象だわ
887名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:08.79 ID:S69cZGOV0
まあ伝統もあるだろうがイルカなんか無理に食べなくてもいいじゃんってのはあるね。

代わりにサメでも退治しとけば?
888名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:11.77 ID:HizFkuRK0
これがアメリカ人
889名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:16.22 ID:e9OHkdcv0
スキーはもう楽しんだでしょ、おばさん
陛下に礼しないとこからなんか嫌な予感してたけどほんとただの無能なセレブなんだな
890名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:17.86 ID:xUEnJ4RH0
150年前クジラ漁の補給基地として、
無理矢理開国させたアメ公が偉そうに。
891名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:20.61 ID:wuOlmvzO0
アメリカ大使館のトップの嫁(自称日本人)の本職が北朝鮮研究だっけ?
そういう輩が入り込んでるんだろうね

豪州ですら、現政権の首相は日本の捕鯨には賛成の保守派になってしまったんで
民主党内の反日共産主義者が焦ってるんだろうな
892名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:24.03 ID:og9OwmQR0
>>809
>パック詰めにするまでの行程を考えていない馬鹿

ほんとコレ。日本じゃ、パック化の方が批判されたりするのに。
(魚の形を知らない子供が増えて問題だ、等)
馬鹿メリケンは錠剤レベルの食い物だからな。

下等文化の国は本当に困る。
893名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:26.12 ID:VIwegUiN0
.





          イルカ、食うなってよwwwwwwwwwwwwwwwww









.
894名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:26.83 ID:gR5JJGXZ0
ワロタw
どこが親日大使なんだよ
オバマが日本に送り込んだ刺客か?w
895名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:30.34 ID:Uju+FukA0
大使自らみすみす日米離反工作に加担するようなこと言うな。ボケ!
896名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:31.19 ID:3aohQp8k0
イルカ漁で食ってる人ってそんなにおおい?
897名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:32.18 ID:IwDuOlUy0
>>818
歴史に学ぶなら、イルカ禁止を受け入れたら次は?だろ。
898名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:32.65 ID:9LI2sNm10
>>851
イヌイットね
899名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:33.90 ID:Es5D2n6w0
イラク人の追い込み漁は率先してがんばります
900名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:36.41 ID:Nn9U8FuU0
ふんどし姿でチョウライ!チョウライ!と言えば問題ないのではないか
901名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:38.66 ID:8XZXG2Lb0
>>851
原住民生存のために一定数みとめられてるだけ
902名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:41.20 ID:yvg1dqL70
お前、黙ってた方がいいんじゃねーか?

アメリカの日本に対する影響力を下げたいのか?
ほっておいてもアメリカの世界に対する影響力が小さくなってるのに、それを促進してどうする?
903名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:42.39 ID:ZOtH3jOw0
もう米国債売っちまおうぜ
失望発言でこいつらは有事でも何もしないことがわかった
904名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:46.08 ID:TObLuTqF0
日本では牛のことを赤べこと呼んで親しまれています
905名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:46.31 ID:xoy38SPz0
犬を食うどこかの野蛮国と変わらないじゃん
改めるべきところは改めようぜ
906名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:47.41 ID:uS7XaAB70
日本でイルカ喰ってるやつは犬も喰っている
チョンコだから
907名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:51.88 ID:OBtiVmFf0
どの国のどこの大使でも元からある文化について
文句言うってあまり無いと思うんだけど大丈夫か?
無能な人押し付けられたんか?
908名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:52.42 ID:NbZrkXTN0
八戸(鮫浦)太郎という鯨のお話し
鯨を神様として祀るこの恵比寿浜に「捕鯨会社」が出来た。明治44年…捕鯨会社は焼き討ちに
blogs.yahoo.co.jp/toraboss/6304025.html
イルカ神社
blog-imgs-59.fc2.com/t/a/m/tamante/DSC_1299b.jpg
pds.exblog.jp/pds/1/201305/27/75/d0007875_1733486.jpg
909名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:55.11 ID:WDr6WdR+0
イギリスの貴族や王族がやるキツネ狩りや鳥狩りはいいのかよ
910名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:10:58.30 ID:ox89U13j0
 
日本文化と喧嘩する為に来た大使
911名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:01.17 ID:0KBO5CbB0
>>736
>豚はくっちゃいけないぞ。

そうなんか
敬虔な連中はアメリカンステーキしか食わないのかね
912名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:05.65 ID:JRzb7Aqy0
こんぐらいの年齢の女って
変なのばっかだね
閉経ババア
913ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:11:07.81 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

それから大使の意見じゃなくて 米政府の意見つたえてるだけだから
ばか >>856

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
914名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:08.59 ID:BMDmHpi6O
>>866
政府って書いてあるだろ
915名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:11.57 ID:AFpu2sUN0
>>864
そりゃ個人的にどういう感情を持つかは自由だけど
大使という立場の人間が米国政府まで持ちだして批判するのは自分から火のないところに放火して問題起こしているようなもの
外交センスなさすぎるよ
916名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:13.06 ID:CIY0JeIS0
917名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:15.59 ID:xBdbRMP10
イルカ カバ 牛 鯨あたりは同じ祖先だろうさ。
ケネディ氏はアホの子かもな。

まあお嬢様だからあまくみるが
もしかしたらアイルランド人も
このあたり食べてるかもよ?

しっかり調べてみたほうがいいのでは?
918名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:17.52 ID:6yWkg3Wq0
 
 
このBBAのは失望した

さっさと帰りやがれ
 
 
919名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:17.90 ID:WSuuy6gh0
浅瀬に追い込んでバットで撲殺

あたり一面、血の海

面倒くさい所付いてきたな
920名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:22.16 ID:EuFd599P0
>>714
しないでしょう

明博の竹島上陸→スルー
総理の靖国参拝→失望

ダブスタ
921名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:30.15 ID:VUYel0LS0
>>682
イラクで民間施設を爆撃して殺したり、
死体に小便をかけたりする国だからな。
自分たち以外の人間は皆、
「食用イルカ以下」なんだろ。
922名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:30.56 ID:J8O+sn560
アメ公「魚はいくら殺しても良いけどイルカを殺すのはダメ。だってイルカは可愛いし頭が良いから」
923名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:35.72 ID:THCFkf/g0
大好きなアメリカが追い込みる漁を止めろ!って言ってるんだから
ネトウヨネトサポアメポチは従いなさいよwww
湾岸戦争だって支持してきたんだからww
924名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:36.73 ID:Fcp6hxjn0
>>887
サメは絶滅しかけのがいるしw
925名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:37.08 ID:3mWjFHhT0
>>551
エスキモーは実際に存在しているぞ。何を言っているんだ?頭大丈夫か?
926名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:37.87 ID:8VR8PtW50
なぜ日本に
927名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:45.61 ID:EQPdA0BZ0
国として反対か
さあ叩く準備をするか(ポキポキ)
928名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:52.27 ID:1k4fxrKw0
で、こんないちゃもん付けられて日本がどう不利になってくわけ?
相手にしなくていいよこんなもん
929名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:52.80 ID:Byrl7Q9UP
アメリカ政府は?ちゃんと決議は通したのか?
930名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:52.88 ID:fdJI3C1X0
10年くらい前、熱田神宮で講演会があったんだよ
テーマは自然保護だったんだけど、イルカ漁の話が出たんだよな…
神社でこんな調子なんだから、もう日本は肉食やめればいいんじゃない?
931名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:58.69 ID:0huyBKo20
自分の国で生産してる牛がマズくて不衛生だから、嫉妬?
932名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:58.97 ID:MSWibSOg0
こいつは何しに来たんだ?
933名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:11:59.17 ID:ar1dxplD0
さすがキャロライン
正論
934名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:01.43 ID:s8EOcXEs0
イルカって漁をするほど美味いんだろうか
935名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:02.26 ID:sCQ/lRNX0
魚は痛点がないけど
鯨やイルカは哺乳類だから
痛みを感じるんだよな
牛や豚の様に一発で仕留められるなら良いけど
じわじわ殺すのは可哀想
936 ◆2A13.yVbM6 :2014/01/18(土) 18:12:05.04 ID:XjqWqdeo0
de,
何の漁ならアメリカ様は了解してくれるのだろうか
937名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:05.05 ID:FQIF0muc0
ノルウェーだかの追い込み漁にも激しく抗議してるから、
アメリカ政府の姿勢としては筋が通ってるよ
938名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:14.64 ID:ckCOkoOE0
じゃあ、ヨーロッパのフォアグラについて批判しろよwww
939名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:16.45 ID:scEgSC470
      _,,-―- 、__
    _,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_
   ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、
  //          l、::::::: l、
 (ヾ:::l            |::::::、::、::::.ヽ,
、ノ:::::.| _,,、   ,、、__  |:::::::::::ゝ::::::>
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ 「捕鯨するための港を開け!  逆らったら砲撃する!」
  ヽ.| `     ー   ,ヽ::,-;:::;;::/
   |    、_,、,`       l/6l::::ノ
   |     !      , , l_ ノ:/
   __|   -'ー-ヽ   / /`)
  ヽ  | ,  ̄    __l_/,,-'=i______
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo((    ))
;;;;;;;;;;○>\ ̄ ̄//○'.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l |l |l |l |l ||
 Matthew Calbraith Perry (1794年 ? 1858年)
940名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:18.69 ID:M5huGfNA0
イルカなんか食ったことないけどな
売ってるのか?くじらはハリハリ鍋とかたまに食う
941名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:18.99 ID:qppdrNgZO
>>872
お前がやってる仕事って辞めても社会ではどうってことないだろ?

辞めちまえよ

お前なんか必要ないよ


↑これお前の論理
942名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:20.83 ID:LDGEYodG0
>>862
無人航空機で爆撃して殺せば人道的なんだよな
943名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:23.11 ID:daSmpgNn0
>>917
アメリカ人だしたぶん進化論効かないんだよ
944名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:26.20 ID:ZGD6wBBW0
>>861
必要のあるものしか食べないのか?
必要なくても食べたい物を食べられるのが豊かさだろう
945名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:26.27 ID:P8ki10xeP
やっちまったな
946名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:28.62 ID:WpIiV6yR0
パパさんがなぜ暗殺されたのかなんとなくわかる気がする
947名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:30.73 ID:qMdOB6wp0
鯨獲ってる他の国の連中にも同じこと言ってみろ糞メリケンがよw
948名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:32.33 ID:knsi7eXj0
雄弁は銀、沈黙は金
949名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:37.50 ID:/YL6ccD00
この基地外は屠殺場で何が行われてるか知らないんだろ
950名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:38.81 ID:wNzJkJ+Q0
イルカを批判していながら可愛い牛を毎日殺して喰う
アメリカ人の文化は批判しないのか、都合のイイ批判だな
951名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:40.47 ID:5OcHElLy0
そのうち活け造りも非人道的だとか言い出すよ、
952名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:42.11 ID:ZPq9FI6i0
>>379
しぞーかでは普通に食糧
953名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:52.50 ID:VIwegUiN0
.



            米国大使が、



              日本は、イルカ食うなだとさ




馬鹿じゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:52.37 ID:gR5JJGXZ0
自国の価値観を強要する文化侵略者かこいつは
955名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:56.01 ID:HD6GAq/j0
もしそうだとしてもTwitterで言うことか?
絶望的に政治センスが無いな…
アメリカもこのもめてる時になんでこんなバカ寄越したんだろう
956名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:57.36 ID:sj4F/fkxP
957名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:12:59.30 ID:LMJvvHtd0
全力
958名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:01.03 ID:lhVqXndW0
>>562
もし子猫が仔羊や仔牛の立場だったら?
959名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:02.54 ID:fv9IvyI20
ケネディ帰れや
960名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:04.66 ID:TObLuTqF0
シーシェパードの一味なのかもしれないな
961名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:05.40 ID:AfShe7F00
>>834
牛豚は所謂経済動物ってやつですな
一方犬猫イルカ鯨さんはペットや水族館で飼育されているため、
殺すのは残酷残虐って話になる
都合の良い解釈ですわ
962名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:05.84 ID:Y3e5JZa90
このイルカ漁を肯定しているのはほとんどなりすましの在日だなこりゃ。
日米の離間をあおってるだけ。
963名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:06.19 ID:EGRcb9WO0
ミスターテキサス親父のイルカ動画100万回再生しろよ>キャロライン
964名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:09.10 ID:bhlDMA1VP
>>935
へー、じゃあ水揚げされた魚が呼吸困難になって徐々に死んでいくのはおっけーなの?
どこまでいっても主観でしかないんだよ
965名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:09.42 ID:Gb/JskX/0
アメ公といいオージーといい、人間の大虐殺やらかした国の連中がよく上から目線で批判できるよな

「過去に自分達が犯したような罪で苦しむ人が増えて欲しくない」というような優しい心遣いじゃなく
大袈裟に正義を振りかざすことで自分達の汚い過去から目を背けようとしてる風にしか見えないんだが
966名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:09.54 ID:NbZrkXTN0
鳥出神社
親子の鯨の霊を慰めようと、伊勢参りにも行き、もう二度と鯨は取らんと誓った
www.tomida.net/maturi/newkujira.html
松崎 憲三,寄り鯨の処置をめぐって−動植物の供養−,日本常民文化紀要,19号,成城大學大學院文學研究科,H8年3月25日,59頁
九州や山口県長門市では、竜宮の使いである鯨が枕元に立って命乞いをしたにも関わらず、漁師が無視して捕獲してしまったので、貧乏になったり不幸になったといった話がある。
www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/1680129.shtml
967名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:13.79 ID:SVS5rGEJ0
アメ公は破綻する南チョンの尻ふきでもやってろ!
968名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:14.99 ID:D3B1r6Mh0
>>951
既に言ってる
969ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 18:13:16.30 ID:LrbLf1+30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

米政府はイルカ漁そのものには反対していない

おまえらは読解力ないのか?

それから大使の意見じゃなくて 米政府の意見つたえてるだけだから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
970名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:17.02 ID:UY/pld4F0
最近オバマの顔色が悪いような気がする、色々追い詰められてるんだろう
971名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:17.31 ID:b07it6Vd0
非人道って・・・
いるかは人じゃないだろ
頭おかしいのか?このおばさん
972名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:18.83 ID:FJgy4vyW0
駐米日本大使が北米大陸でインディアンがどうのとか言ったらアメリカ人怒るでしょ
同じようなことやってこのオバハン最悪

>>903
実際に行動を起こしたら東京上空にトマホークが降ってくるんじゃないの
あるいは横田基地のコマンド部隊が永田町を占拠するとか
973名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:20.40 ID:xoy38SPz0
イルカは知能が高い動物だからダメなんだよ
何でこんな簡単な事がわからないの?
974名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:24.16 ID:uCS2zPgB0
日本の文化や国民性を全然勉強してこないで
「あのケネディ大統領の娘」ということだけで
大使に任命されたようなヤツだからな
これだったら、まだ中国の王の方がマシだった
頭いいだけに、こんなアホなことで批判しなかった

キャロラインはマキコ臭がするな
975名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:24.18 ID:iDH6kyPx0
>>862
アメリカはイルカ漁に反対してるよ。
米国内では鯨類採るのも売るのも禁止。
日本企業に圧力かけてる。
IWCではイルカは管轄外だけどね。

そんなことも知らないの?
976名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:24.63 ID:9I2Xcw1AO
外交経験が無いから大丈夫かって言われてたが、それ以前の問題だな
977名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:26.39 ID:x/hbAoEx0
外国に文句言われるようなことかよ
978名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:26.86 ID:WSuuy6gh0
>>934
イルカは水銀たっぷり
979名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:30.15 ID:3YrH4Jms0
 オリビアニュートンジョンが一言
      ↓
980名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:30.38 ID:9mrKbQD00
殺す殺さないの問題以前に
アメリカの牛なんて全て病気にかかってる劣悪な状態で飼育してるだろ
本来草食の牛に肥満にする為にトウモロコシ与えて太らせて
本来の食生活ではないから耐性がなくて病気にかかりまくるから
餌と一緒に抗生物質与えて薬漬け
歩くことも出来ない環境、歩く力もない牛、皮膚病にも内蔵にも病気抱えた状態で
育ててるアメリカの牛は人道的なんですかね
981名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:32.29 ID:pV543A800
1000ゲットでちゅ
982名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:33.22 ID:Nn9U8FuU0
ここまで女体盛りなし
983名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:34.17 ID:9LI2sNm10
鯨とイルカが同じ動物って知らない池沼なんとかならんのか
984名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:36.98 ID:DNiF6d+fO
失望発言のフォロー出来なくなったら攻撃かよw
985名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:37.16 ID:w+ObKgJ+0
結局、民主のクズ大使だったな
共和党はよ政権奪回しろ
986名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:37.03 ID:C1CJOOm60
内政干渉。黒船来航の目的な米人のクジラ漁の避難場所だった。
はい、論破。
987名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:38.89 ID:0KBO5CbB0
>>345
>>742

やっぱ売れてない?な
半額シールのイメージある

>>745
多分中韓のロビーやアカが扇動してんだろ
日本人の基礎知識でも知らないからね

和歌山と言えばミカン・大雨と習うくらい
988名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:41.25 ID:T91GWAnT0
>>922
かわいくないよ。いじめ、オナニー、レイプなんでもします。
989名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:42.43 ID:rdyv8kO30
捕虜を辱めたり、死体に小便かける国に言われたくないわ
つか、個人的な発言やろ
990名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:54.97 ID:THCFkf/g0
>>941
>>872が会社辞めたら、その会社は困ると思うよ。
だからその理屈は通用しないよw
991名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:13:57.44 ID:fvvoB83s0
ケネディもルーピータイプなのか
日本に赴任してからいちゃもんつけてばかりじゃないか
そこは思ってても言っちゃだめだろ
992名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:03.63 ID:j7Xtzi980
アメリカ こ そ が 敵なのだと、一人でも多く気が付くことが日本を取り戻すことにつながる

その意味でオバマのこの人材起用は実にタイムリーだった


日米同盟を主張の土台にする連中は例外なく売国奴だ。決して靡いてはならない
安倍はプーチンとの信頼構築頑張れ
993名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:06.65 ID:BCh/NQIr0
アメリカは他国に価値観を押し付けようとするなら多文化主義の失敗を認めるべきだ。
多文化主義は文化の多様性を重視しているようでいて、実際には地球上の文化の多様性を
減らそうとしている。
アメリカの言う多文化主義は世界の劣化アメリカ化であり、一種の文化帝国主義だ。
994名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:09.11 ID:apbfVLAC0
日本政府はスカンクとアライグマの駆除に反対しますって返してやればいい
995名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:09.76 ID:f85m7b/Q0
>>859
あのさあ、そういう安っぽい哲学ごっこの話じゃないんだよこれは。
現実の漁として手法に問題があると批判されてんの。

たとえばイヌイットがアザラシを殺してるからって批判されないわけ。
どれだけ残酷に見えてもああいう方法しか現実にないんだから。
でもイルカの追い込み漁は他にいくらでもやり方があるし
そもそも漁より撲殺を祭りみたくやってることが批判されてるわけ。

犬喰いの文化があって犬を殺して喰うのはしょうがないけど
普段は犬を喰わないのに年に数回だけたくさんの犬を集めて
それを次々に撲殺して盛り上がってたら批判されるだろ。それと同じ。
996◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2014/01/18(土) 18:14:11.13 ID:MFnvwCzn0
非人道性って、イルカは人なのか
997名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:11.66 ID:p8eHWUNI0
>>865
まあ、それならそれで
単にモラルや文化の違いで終了の話だな。
外国人が口を挟むなって感じで。
998名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:11.78 ID:Fcp6hxjn0
>>940
漁の邪魔だから殺してる
殺すだけだとアメリカ人と変わらないから食べてるだけ
食用のために殺さないから流通量も少ない
999名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:15.74 ID:r5JYmCj1O
なんでもそうじゃん
世界が人や動物に優しくなったのは白人のお陰
日本人は他人の命をゴミクズにしか思わないからな
こう言う愛護の姿勢は白人ならではだよ
1000名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:14:16.36 ID:vvxMd1pv0
1000なら俺はイルカ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。