【大分】高速道「間違って入らないで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
先日午後、「大分自動車道でミニバイクが走っている」と県警高速道路交通警察隊に通報があった。
高速道路上はミニバイクで走ることはできないため、隊員が情報を元に捜索、
走行中のミニバイクを見つけた。乗っていたのは別府市内の女子大学生。
事情を聴くと、別府から大分まで向かっていたが、入り口で通行券を取っておらず、
高速道路という認識がなく「間違って入った」。危険な状況に隊員は厳しく注意したという。
走行中のミニバイクを目撃した20代男性は「速度が遅かったので整備不良か何かだと思ったが、
まさかミニバイクとは」と驚いていた。

[大分合同新聞]2014年01月17日投稿
http://minijikenbo.com/ontime/detail/345
イラスト
http://minijikenbo.com/p/o/345_medium.jpg
2名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:05:36.01 ID:XnUyGJ0s0
ぬこは?
3名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:05:43.93 ID:nDuGmrT80
チョイノリに125を超えるエンジン積んで高速走ってた例もあるからなぁ
ナンバープレート見るまでわかんない場合もあるからなぁ
4名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:05:46.38 ID:aRpnM4Gb0
ぬこはよ
5名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:05:57.37 ID:dJ8czDc00
無知怖い
6名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:06:14.48 ID:TYahKKGB0
ぬこあぶなーい!
7名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:08:31.36 ID:ddRqEuVJ0
一つ曲がり角、一つ間違えて迷い道くねくね
(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:08:31.86 ID:kZ58S4uni
ぬこはよ
9名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:09:08.28 ID:uG75nueP0
俺もよく間違えて ♀のあそこに入っちゃうんだけど ホント危険だから気をつけてね!
10名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:09:38.27 ID:5EwFP/+e0
方向感覚の無い女に運転させるな
11名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:09:58.17 ID:tCQg3mvFP
ぬこはよ
12名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:10:18.30 ID://ahmYA30
いい素材。これから多用できそう。
13名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:10:38.35 ID:tACv8cE8P
ぬこはよ

ついでに345にちなんで指原莉乃はよ
14名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:10:52.52 ID:5Tjm2S9Y0
出口のゲートに侵入禁止って書いとけ。
15名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:11:13.17 ID:D8foIwTY0
ぬこはよ
ぬこはよ
でっかいぬこはよ
俺を育てたオヤジのぬこだ
沖で苦労の白髪も増えて汐のにおいも肌身にしみた
(1972年村木賢吉「オヤジのぬこ」より)
16名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:11:13.25 ID:7c356X4u0
ぬこはよ
17名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:11:24.68 ID:NI8ZUWtY0
にゃーん
18名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:11:44.10 ID:VN0dbgjx0
ぬこがルンバで走ってたら法的にはどうなの?
19名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:13:00.17 ID:0Xs1Cm500
ぬこはまだか
20名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:13:42.03 ID:wnXGOMYS0
これ男だったら切符だよなずるい
21名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:14:49.33 ID:IoTpxKPp0
馬鹿や痴呆症に免許証を発行しなければ良いだけ
22名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:15:04.40 ID:uG75nueP0
なんてのは嘘ぴょ〜ん♪

>>18
道路車両運送法違反とかじゃない? 車検受けてから乗れよw
23名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:15:06.54 ID:iilJJF98P
nuko
24名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:17:55.12 ID:FE2f2R+e0
女とボケ老人に免許与えるな。
命がいくつあっても足らんがな。
25名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:19:59.97 ID:CvZAWNY20
ここまで、
料金所通ったのに間違ってたわけがないだろ…
無し…
26名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:22:54.07 ID:kwcY2W3c0
本物の共産主義者なら売国しないで最高の国を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ
本物の資本主義者なら売国、犯罪してでも金を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ

 ああ、しばらく離れてたら知らない「理」があるのですね
 多数の書き込みの意味を知りません
 
27名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:25:25.90 ID:O0qo3wEF0
そもそも大分に高速道路いらんだろ。
28名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:26:48.53 ID:VAhUsP2i0
>>25
杵築インターなんかだと、以前有料だったけどその後無料区間になった所では発券所はなく大きく「無料」って書いてるからなあ
この女子大生がそこから進入してそのまま高速に乗ったかは分からないけど
29名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:27:57.22 ID:7JTNlTsl0
いぬはよ
30名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:28:52.49 ID:RuaDCnDa0
ぬこの合成はよ
31名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:29:25.11 ID:veoZquBN0
APUの学生なら日本人の確率は低い
32名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:30:07.61 ID:5jBgmiv9O
ぬ〜こ〜
33名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:30:12.37 ID:fh+PPYec0
フランス人はよ
34名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:31:05.51 ID:xxM2sbU90
入らないでじゃなくて、入れない仕組みを考えろよ。
35名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:34:11.96 ID:sOTgZ+KnO
APUのすぐ側にスマートETCがあるけど
あそこから侵入したのかな
36名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:34:50.25 ID:umVHL1x4O
ぬこはまだなのねん
37名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:36:36.93 ID:qfIPAaAZ0
>隊員は厳しく注意した

注意しても意味ねえよ。
高速道路だって分からなければだれだって入る。
38名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:37:38.55 ID:rMbvPXr50
ぬこおおおおおお
39名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:38:56.70 ID:BFeVWHwW0
入口に「タバスコを鼻に入れないこと!」と書いておけ
40名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:40:19.37 ID:KOt7s5F9O
隊員じゃなくて、
署員を出せよ
41名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:40:20.10 ID:RDrvXIZz0
ぬことフランス人とウリ坊まだか
42名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:42:01.92 ID:rEwZbGbs0
安定のぬこスレ
43名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:42:55.01 ID:M7G77Ssw0
クソ民主が高速無料なんて抜かしたからわ
44名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:43:05.52 ID:D8foIwTY0
高速道間違ってらはいな東海
45名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:45:13.75 ID:3Zk61ZgX0
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え〜っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
46名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:45:36.17 ID:e2BpvxND0
姫路バイパスだと料金所無いから自転車がたまに入り込んでいるよ
47名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:46:04.01 ID:RKyC9O4e0
>別府市内の女子大学生

また別府学院大温泉学部の学生か・・・
48名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:47:51.38 ID:3Zk61ZgX0
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
49名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:51:11.74 ID:Byep97q+0
間に合った

ぬこはよ!
50名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:51:23.04 ID:P4tqtYiV0
おれなんかわざと車専用有料道路に自転車で入るよ。 途中のインターで出れるもんな。
ところが工事でたまたま居合わせた作業のおっさんに見つかって脇道から出された。
近道だから通らせろ。 また潜り込んでやる。
51名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:52:01.28 ID:TtMCzLsO0
ぬこはよ
52名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:56:23.28 ID:XgJvXnJw0
最近はぬこ職人居ないんだね...
ルンバとか凶暴とか、なんか懐かしいな...
53名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:01:26.42 ID:QsaJ+aer0
http://goo.gl/maps/RN7wC
現在は完成した国道161号志賀バイパス。
単なる2車線国道の分岐に見えるがその先の湖西道路に合わせて125cc以下通行禁止。
標識はあるし路面にも表示があるが入ってくる原付や自転車多し。

http://goo.gl/maps/fgGE5
その先の湖西道路。
かつて有料だった自動車専用道路なのに対面通行という貧弱さ。
このあたりではアップダウンも多く緑の標識から自動車専用だと気づいた自転車は
旧国道へと下りているのか見かけないがあと少しだから走りきってしまえとばかりの原付は見かける。

http://goo.gl/maps/ONJmE
さらに先の西大津バイパス
交差する県道や鉄道とは立体交差で中央分離帯や防音壁のある4車線区間。
法規上は自動車専用道路ではないから歩行者まで通行可能だが、
1kmを越えるトンネルがあるのとその見た目からか通るやつはいない。
54名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:04:16.32 ID:qfIPAaAZ0
注意して済むような話じゃないからな。関係機関と対策を協議すべきだぜ。
55名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:05:48.90 ID:xpSSOE3f0
あれ?ぬこは?
56名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:09:07.03 ID:iiIR9NFl0
ぬこはもう終了だよ
あきらめろ
57名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:10:34.04 ID:PwoRg+Rr0
>>1
ミニバイブの刑
58名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:25:58.91 ID:8e9c4CMl0
だからミニバイクって何なんだよ。
ミニバイクなんてバイクはねえよ。
59名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:27:24.26 ID:TKXeiPfO0
60名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:32:55.57 ID:ddRqEuVJ0
>>59
ありがてえ!ありがてえ・・・
61名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:47:38.02 ID:AjM8e85L0
>>59
ルンバはえぇよ!
62名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:48:11.96 ID:RuaDCnDa0
>>59
ぬこキターーーッ
63名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:56:37.23 ID:+URqLR7V0
別府ICはごく普通の、どう見ても高速の入り口にしか見えない料金所がある。
気がつかないなんて絶対にあり得ん。
64名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:58:51.33 ID:6E21lAkI0
>>59
ワロタw
65名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:12:58.42 ID:TKXeiPfO0
66名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:12.38 ID:tCQg3mvFP
>>59>>65
やったぁぁぁ
ぬこありがとう
67宮ぼう ◆miyabou//Ibk :2014/01/17(金) 18:48:20.14 ID:fVTgU70VI
心和む大分スレ(´・ω・`)
>>59>>65が好きw
職人フランス人はよ
68名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:54:44.64 ID:rRU7eQBY0
死にかけた老人を運ぶ救急車が走るから通した高速だろ?
死ぬべき逆走老害とか侵入バカの数の方が多いんじゃね?
69名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:13:36.07 ID:QUdKdETFO
>>63
空港からの高速は、途中の入口含め、料金所あったっけ?
あのあたりを別府っていうのか知らないけど
70名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:23:58.41 ID:q48RB/z6O
有難うございますm(__)m
71名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:32:22.84 ID:GquyMH3c0
どこ行こうとしたんだよ
72名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:36:48.70 ID:2XkCNhaI0
73名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:19:11.87 ID:2XkCNhaI0
74名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:20:23.83 ID:rqLK5NuD0
>>22
なんだこのキモいの
75名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:25:23.97 ID:q48RB/z6O
何か
パターン繰り返し
76名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:27:48.28 ID:vQ+oAs9Y0
>>69
空港からだと速見JCT(速見IC)に料金所あるよ。
77名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:31:06.41 ID:2XkCNhaI0
78名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:35:21.18 ID:uIrt2mgvI
高速なのに料金所を通らない所なんてある?
79名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:42:10.67 ID:E/eNFnLMP
点数稼ぎできるから分かりにくくても放置してるんだろうな
80名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:42:50.88 ID:lVCtwURd0
>>72
>>73
>>77

あらいいわね
81名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:43:17.94 ID:JFaGF+hh0
「有無を言わせない、物凄いスピードで上がれば、自転車でもOK!」
82名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:45:12.47 ID:jCPF2DsQ0
ぬこがルンバに乗って高速道を走っているとこ、はよ
83名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:08:16.22 ID:vx7c4IIk0
>>59
シンプルでかわいい!
84宮ぼう ◆miyabou//Ibk :2014/01/17(金) 21:16:13.75 ID:fVTgU70VI
職人サンクス‼︎
追加
>>72-73>>77も好きw
フランス人今日も仲良しw
85名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:18:15.61 ID:U1G2awPZP
>>81
あーる乙
86名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:25:49.74 ID:KTrcDc3k0
>>59
整備良好のルンバ
87名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:27:35.56 ID:i0zjQzLBO
だから女は乗るなと
88名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:35:09.42 ID:LOIxG8teO
別府ICなんてあんな山奥にどうやったら迷い込むんだ?
そしてどこを目指してたのか
89名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:32:21.65 ID:pdL9yOUR0
滋賀の湖西道路もたまにチャリや原付、原付二種が走ってるよ
90名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:37:01.45 ID:PE5pBBfQ0
だってあそこは山科側の入り口が一番立派な癖して自動車専用ではないから普通に通行できるのに、
北のほうへ向かうと道路構造はそれより貧弱になるのに逆に自動車専用になるという罠のような区間だから。
http://www.youtube.com/watch?v=4Dd55_cW8BI
91名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:46:07.76 ID:+OpmdY5I0
イラストどうみてもエイプじゃんよw

自分も乗ってるけどボアアップして白ナンバーとって高速走れる。
92名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:51.08 ID:zMnxpR+I0
>>88
八十八番大窪寺!!
93名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:36.07 ID:nVykZKKI0
ぬこはよ
94名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:38.05 ID:+5G1JQdF0
こんなバカでも女子大生なんだから近所でバカで有名なガキが大学生になれるわけだな
95名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:35.31 ID:Gholc7W1P
絵がエイプっうことはマジでエイプだったのか
96名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:26.52 ID:5+SP4sA+0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
97名無しさん@13周年
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。