【滋賀】信号機のない円形の交差点ラウンドアバウト 守山市で関西初の実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ラウンドアバウト関西初の実験
01月15日 12時33分

交差点での出合い頭の交通事故を減らすのに役立つとされる、「ラウンドアバウト」と呼ばれる
円形の交差点の効果を確かめる実験が滋賀県守山市で始まりました。

ラウンドアバウトは欧米でよく見られる信号機のない円形の交差点で、車は時計回りに進み、
向かいたい方向に出て行く仕組みです。交差点に入る際に速度が抑えられるため、出合い頭の
事故を減らすのに役立つとされ、災害時などの停電の影響も受けないのが特徴です。

守山市は、市内の交差点をラウンドアバウトに改造し、15日から効果を確かめる実験を
始めました。交差点では、警察官が車の誘導にあたり、ドライバーからは、「初めてなので
わかりにくかった。慣れるまで大変だと思う」とか「慎重になって交差点に入るので、
事故は減ると思う」などの意見が聞かれました。

ラウンドアバウトは、効果が期待される一方で、交通量が多い場所では渋滞を引き起こし
すいという指摘もあり、守山市は、3月下旬までの今回の実験で効果を見極めたいとしています。

実験に参加する立命館大学の小川圭一准教授は、「実験を成功させ、普及が進むことに期待する」
と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140115/4390351.html
2名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:44:51.01 ID:a1d2kDuAP
【画像あり】小野の“セレブ農家”が巨大ポン菓子を販売
http://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201401/0006634371.shtml

【画像】
http://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201401/img/b_06634372.jpg

よろ。
3名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:45:37.94 ID:exzdj9+T0
4名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:46:46.88 ID:dcu3apNc0
守山って滋賀のどの辺だっけ
5名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:46:57.57 ID:XXKz+dR6O
ジャップの猿まね
6名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:47:51.45 ID:BxwFwcyA0
交通量が多いと大渋滞に成るな
7名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:49:39.74 ID:3jEzenW2O
>>1 あまり好きじゃないな。
Close to the Edge以降の大作が好きだ。
8名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:50:14.81 ID:UbIUEWx+0
9名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:51:40.10 ID:GvUC2FEP0
車の事故は減りそうだけど自転車の無茶横断で事故多発しそう
10名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:51:47.20 ID:whQ+NSyJ0
ニュージーランドにはそこいら中にあったな。
たまにぐるぐる回ってるアホがいることを除いて、田舎ならまーいいシステムだとは思ったな。
11名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:53:17.97 ID:MHM/1UYp0
過疎地帯で実験して実験になるのか?
12名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:54:09.62 ID:tFp45DMw0
信号機の無い円形の交差点でランナバウト
13名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:59:02.60 ID:uB9AbG5M0
>>11
交通量の少ない地方の、無駄な信号をなくそう
って趣旨の制度だから。
14名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:01:26.20 ID:utzZY1wD0
シムシティでもスクエアに区画作りすぎると渋滞起きやすくなるんだよな
交差点一つで生まれるロスが交差点数に比例して積算されていく
15名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:04:55.85 ID:+EfQcZq20
福岡市清川に昔から有るよ。
ロータリーだろ。
16名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:07:09.39 ID:wzVxxGOA0
運転下手糞なジャップには無理やろ
事故多発の予感
17名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:09:45.03 ID:VXenKuKz0
"ロータリー" だと、駅前の車廻し(バスタクシー駐車場込)みたいな意味になっちゃてるしな
18名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:13:01.18 ID:Z/ORzLlF0
交通量が少ない交差点なら有だな。
信号機の電気要らんし。
19名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:13:34.15 ID:E3cdeuVi0
信号機のメンテ費用が不要になるのが利点か
20名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:15:30.84 ID:Ua5ApCOM0
免許更新の時に周知しろよ
21名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:17:34.59 ID:+9knmWdf0
ラウンドアバウトはどうでもいいけど、ちょっと前から目にする
薄っぺらのオモチャみたいな板状の信号機はヤメロ。
初めて見た時、一瞬ほんとにオモチャか何かかと思ったぞ。
22名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:18:00.99 ID:VXenKuKz0
自分も好きだけど、歩行者対応とか、直進できないとか、それなりに面倒ではある
23名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:20:45.68 ID:0ZozK9Ee0
>>実験に参加する立命館大学の小川圭一准教授は、「実験を成功させ、普及が進むことに期待する」
と話していました。

検証実験だろ 成功ってなんだ  普及有りきか?   トホホな学者
24名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:21:15.08 ID:0aZTmWjO0
>>1
おいおい、嘘はいかんぞ。既に京都府南丹市園部町の交差点にあるだろ。

花火大会の時に渋滞が発生して、数名の警察官が車輛の進入を制限する交通整理をしていた。
25名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:22:12.21 ID:v7Q9dcfq0
オマンコマークの交差点w
26名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:22:55.85 ID:ZFDAkpxe0
そのうちDQNのたまり場と化すんだろ
27名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:23:16.02 ID:VXenKuKz0
>>24
実用品は実験じゃないよ
28名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:26:08.17 ID:dxbc8L6X0
ラウンドアバウト自体は近所にもあるけどな
29名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:27:15.37 ID:1IJ+vKiZ0
早いモン勝ちの関西でねえ…
事故多発で1ヶ月で無くなる悪寒
30名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:30:46.61 ID:06qtWvvOO
>>21
あれ何なんだろうな。
信号機も景観に関わるんだからまともなデザインにしろよな。
31名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:32:00.02 ID:Tm3f/CzZ0
軽井沢の雲場池近くにも最近出来た。
日本は進入する車と出ていく車のどちらが優先なの?
ルールを作らないと混乱するだろうな。
32名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:32:15.06 ID:10b3U7sj0
>>26
原付でぐるぐる回って外から入れさせないDQNもいそうだよね
違反にはならないよね?
33名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:39:06.13 ID:y5SVtXFr0
>>7

ナイス!!!
あの曲は結構いけてるけどな。アルバムは、確かにいえてる。
34名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:40:28.24 ID:VXenKuKz0
>>31
去年成立、今年中に施行予定の道交法改正で、
環流が優先(進入側が待つ)
進入と退出は反しないと思うけど
35名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:42:10.81 ID:QFAFR9gN0
円形の交差点は近くにあるが、逆行する馬鹿が結構多い
知らない奴は迷って逆行や、停車をする
36名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:43:49.06 ID:l3PFe2F20
>>21

電球からLEDに変わったから厚くする必要がなくなった。
最初に出たLED信号機からさらにコストダウンが進んで外観が安っぽいのも出た。

あのおかげで風の抵抗も少なくなり、支柱や電柱も負荷が少なくなってるんだ。
交通違反と反則金と税金で作ってるんだから文句言うな。
37名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:43:49.67 ID:2c/Q1AvC0
>>1
関西初?  俺普段使ってるところとか、何箇所か知ってるけど。

ちょっと変則だけど、美原絵ロータリーとか、
ズバリなら、 堺市北野田 福徳稲荷神社近所の八叉路とか。
38名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:44:51.63 ID:z/uUeUP/0
スピード出すと不快になるような凸凹作れば良いじゃん
39名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:45:03.21 ID:1yXDTSPw0
人や自転車や電動シニアカーはどうするんだ?
40名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:46:23.45 ID:l3PFe2F20
>>24
>>29

京都市西京区にも堺市にもある。
通ったことがない人は全く知らないだろうけど、近所に住んでる人には
馴染みのある形だよ。

実験が関西発であって、導入が関西発ってことじゃない。
最近は既存の交差点を改良してラウンドアバウトにするのが流行りらしい
41名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:49:25.04 ID:1yXDTSPw0
>>36
昔のでかい日差しよけのあった信号機は、逆光でもよく見えたのに、
空気抵抗を気にして、覆いをなくすので、逆光の時、全く見えなくなってしまった。
それをさらに薄く、空気抵抗を減らそうというのか?
昔の人の英知をことごとく無にしていくんだなあ。
42名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:49:55.45 ID:+bEESnRc0
バターになっちゃうよ
43名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:53:39.48 ID:1yXDTSPw0
ちびくろサンボ乙。本当はインドのバターであるギーになるんだけどな。
44名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:54:53.56 ID:iNpFzEql0
陰湿な風土にあわないんじゃね?
45名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:55:07.55 ID:l3PFe2F20
>>41
それは気のせい。
LEDの光は直進性が強いので逆光時は電球時代よりも強い。
もしくは個別の信号機の問題だから所轄の警察署か公安委員会に言えばいい。

現状の課題は発熱が少なくて吹雪時に溶けなくて信号が見えない点。
更なる薄型フラット化は側面に雪を積もらせないという対策でもあるけど、まだまだみたいだ。
46名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:59:30.15 ID:2c/Q1AvC0
>>23
学者もそうだけど、役人も同様 というか、 実験する→有効性が確認された の図式だからなあ。

実験する→問題が確認されたのでやらない事にした。 っていうのは正当に評価されないんだろ。

別の高速ICスレで結構議論したけど、おそらく大方の痴呆役人や政治屋脳はラウンドアバウトの
本質やうまくいく条件、トラブルの起こる条件なんか、全く理解できないと思うわ。
47名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:10:27.73 ID:cZ65PI6v0
早稲田の正門前にも昔からラウンドアバウトあるけど、
http://goo.gl/maps/YALDe
wikiには去年長野に出来たのが日本初ってことになってるのな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%88
なにか満たしてない条件でもあるのかな???
48名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:17:53.25 ID:VXenKuKz0
>>47
現在のラウンドアバウト見直し(再評価)の中で設置されたものとしては初 ということ
同記事中に、かつてあったが交通量増大等で廃止撤去されていったことも記述なかった?
49名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:18:56.73 ID:dEmlUD3x0
逆走するのが居るやろ。
50名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:19:00.97 ID:TN2qDZgD0
どんなことでも導入ありきでは上手くいかないってのは他の事でも実証済みだろうに
51名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:19:36.34 ID:0z95fb0IP
ラウンドアバウトもいいけど200メートル走るごとに一つづつ引っ掛ける
赤信号のバカ制御をなんとかしろよ(´・ω・`)
52名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:20:03.14 ID:XwCNtjTsP
ロータリー昔からありますやん
53名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:22:06.00 ID:2f4bMKGV0
>>45
LEDの発熱ものすごいんだけど
54名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:23:02.42 ID:rcYvTLuC0
ハッ
ジョジョ2部の最後の方にかかっていた曲か
55名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:23:30.30 ID:GO0LPba40
嘉手納ロータリーは信号付き
サークル内に建物、分離帯に植え込みで視界悪し
意味不明
56名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:24:19.59 ID:tzuB10kJ0
関西初なの?
京都のどこかで見たことあるけど
57名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:24:34.11 ID:9TK0JWn/0
>>31
おみずばた近くのラウンドアバウトは
一昨年(2012年)の11月だよ。
58名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:24:47.32 ID:yJNXoPsm0
ラウンドアバウト交差点ってのはロータリーとは別ものなのか?(´・ω・`)
59名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:26:40.57 ID:c+R/rvDK0
実家の近所にごく小規模のロータリーがある
少なくとも20年はある
実験ではないのだろうけど
60名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:26:48.96 ID:lo5pYzmf0
スレチだけど信号機のうすっぺらいのは正面からの空気抵抗は増すはず
61名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:27:19.73 ID:deIHLsvf0
上賀茂神社の前に昔からあるのに
62名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:28:38.25 ID:2bzernze0
これで信号無視は無くなるな
63名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:29:35.86 ID:1yXDTSPw0
>>45
おまい、太陽が信号機とかぶったときの見えなさ、経験ないんじゃね?
本当に青だか赤だか黄色だが見えないんだぜ。
サンバイザーおろしたり、サングラスかけて、手で太陽を遮断したりしても
かなり厳しい。そのための覆いだったんだけどな。昔の信号の覆い(ななめの緑と白のストライプ)
はよくできていた。
64名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:30:19.16 ID:l3PFe2F20
>>53
雪をも溶かす電球よりはるかにマシ。
副産物の便益よりも設置費用やメンテのことを考えて切り替えが進んでるんだから。
問題は大人の事情で保守費用の総額を減らそうとしないから、不要な信号が
田舎に設置されつつある点かな。設置しやすくなったから増やせるようになったということもあるんだけど。

>>50
今は全国的にデータ取りの状態みたいだね。
既存の交差点からラウンドアバウトに転換すればどれくらいメリットデメリットがあるのか。
欧米では事故が減ったということになってるけど、こればっかりは日本でそれが当てはまるのかは
まさにやってみないと分からないんだと思う。

これって交通量が多いところじゃデメリットしか無いから、どうしても田舎でしか実験ができないのが難点かも
65名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:31:03.26 ID:h2w+JbeI0
>>2
石井美里さんと仲良くなってくるわ
66名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:31:26.52 ID:tzuB10kJ0
>>62
一旦停止無視が激増しそう
67名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:31:40.07 ID:Y/UdIKtd0
虚構新聞向けのネタか
68名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:34:07.63 ID:U7lBZOKXO
サークル入るのに信号ないの?じじばばどもが合流できなくて下手に渋滞しそう
69名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:34:20.75 ID:bK8XOb2g0
>>4
廃墟ショッピングモールで有名なところでしょ
走り屋の溜まり場になったりしてw
70名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:36:07.21 ID:1yXDTSPw0
63
昔の信号の覆い(ななめの緑と白のストライプ) の写真があった。
>六角形ゼブラ板付き車両用信号機
>http://www46.tok2.com/home/echigoya/traffic_signal/chin_signal.html
71名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:37:18.96 ID:yJNXoPsm0
>>64
信号の無い交差点よりは事故が減るだろうけど、
信号のある交差点よりは事故は多くなるだろうな。
72名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:37:25.24 ID:GEyEdCrGP
走り屋と珍走族の溜り場になるだろうなw滋賀はマジで多いから
73名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:43:52.54 ID:3TOXAe0s0
外国では増えてるみたいだけれども・・・
74名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:44:48.91 ID:l3PFe2F20
>>63

車とバイクで通勤してるから薄暮時の見えにくい信号なんていくらでもある。
ゆっくり走ればいいだけ。

・まずは眼科で検診を。視力に表れない問題が生じているかもしれない
・青だか赤だか黄色だが見えないのはスピードの出しすぎ。他のドライバーも見えてないという可能性を
考えて徐行すべき

電球型信号機のひさしは太陽光がレンズにあたって全ての信号灯火が光ってるように見えるのを防ぐためであって
逆光対策ではない。LEDは消灯時黒いから惑わされることはない。

>昔の信号の覆い
あれは良かったね。それに関しては残念ながら設置コストと風圧に耐えうるものと、LEDだと問題なしという理論で
復活は難しそう。
75名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:46:20.53 ID:5GL5UBxy0
渋滞してると入れてもらえない。
76名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:51:28.83 ID:Qi1qLCd90
>>37
京都の上賀茂神社の前にもあるよ
77名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:53:12.37 ID:zkQqFaZB0
>>61
上賀茂神社の前はバスやタクシーも入り乱れて慣れてないと怖いよな。
78名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:55:11.83 ID:1yXDTSPw0
>>74
どうも話がすれ違っている。
俺の言っている覆いは、六角形ゼブラ板付き車両用信号機 であって、
おまいのいうひさしじゃないw。
>>70をみてみろw。
79名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:00:05.64 ID:l3PFe2F20
>>78

スマソ、というわけで

>昔の信号の覆い
あれは良かったね。それに関しては残念ながら設置コストと風圧に耐えうるものと、LEDだと問題なしという理論で
復活は難しそう。

結局見にくかったら徐行するしかないんじゃないの?
ひさしの有無と電球型とLED型は無関係ということになるから。
80名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:00:52.47 ID:3EBHkJqp0
これの大型を京都でやったら、子供が死にまくりだろうな。

人口密度の事故死率はトップなんじゃないか?
81名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:02:54.87 ID:1yXDTSPw0
>>79
アホかw。
交差点の停止線で止まっていて見えないだぞw。
田舎だと、そんなに車が走ってないんで、横方向の車の動きから判断もできない。
時差式だったりするともう最悪。
因みに目は正常だw。
82名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:04:31.50 ID:mIWA700T0
一定量以下の交通量、土地が安い

これがそろって、かつ浸透すればいいのかもね
83名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:05:03.66 ID:yJNXoPsm0
>>80
ロータリー交差点だと車の流れが止まらないので、
交通量の多い都市部だと歩行者用の歩道橋を設置する必要があるよ。
84名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:05:43.45 ID:l3PFe2F20
>>81

そりゃ大問題だわ。
所在地と交差点名称教えてよ。
所轄の交通課と安協に問い合わせてみるよ。
85名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:07:13.22 ID:yJNXoPsm0
>>82
土地が安く用地の確保が容易な交差点であれば、
ロータリーなら無駄な赤信号での停止も不要になり、
交通の流れが良くなるというメリットはあるだろうね。
86名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:08:34.74 ID:X47DRjrT0
87名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:10:59.46 ID:X47DRjrT0
大美野は関西じゃ無かったのね
88名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:13:40.57 ID:l3PFe2F20
>>87

記事の文書が悪いんだけど、
既存交差点を壊してラウンドアバウトにする実験が関西発ってこと。

ロータリー交差点は関西に何個かあるよ。堺のは行ったこと無いけど。
89名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:14:01.88 ID:uV4DWRtI0
ロリータの普及と聞いて飛んできますた
90名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:17:03.58 ID:Hv/liT4u0
廃墟ショッピングセンター
91名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:17:32.43 ID:iHAj6eML0
92名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:18:19.41 ID:1yXDTSPw0
>>84
そんなの日本中どこでもある。
最悪なのは西日だ。
西側向いてるとこをさがせばいい。
93名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:25:32.53 ID:1yXDTSPw0
追記
どんな逆光でも動いていりゃ何とかみえるんだよw。
刻一刻と太陽との角度が変わるからなw。
停止しているときは角度がほとんどかわらないんだよw。
94名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:27:23.78 ID:z8M7Z4/EO
凱旋門に突っ込んで行く覚悟があるんだろうな。
95名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:27:32.97 ID:Zc9A90DE0
事故を減らすと言うより死亡事故を減らすって意味だろうな
96名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:28:26.33 ID:rqA9OmoS0
おじいちゃんがペダルを踏み間違えて特攻しそう。
97名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:31:01.36 ID:GCbBd+YR0
福岡市東区千早6丁目にあるぞなもし。
98名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:31:56.67 ID:QACX+Dtc0
昔からあるよ。
最近綺麗になった。

茨城県日立市の常陸多賀駅前
http://goo.gl/maps/BBrVm
99名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:33:12.44 ID:Zc9A90DE0
名古屋は道路の維持が限界っぽいな
中央線や横断歩道は消えかかってもなかなか書きなおしに来ない
信号やらガードレールが破損してもテープぐるぐる巻で凌いでるのを見かける
役人は減税反対だから減税するとこんなになるんだぜってアッピールしてるんだろうな
100名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:33:49.92 ID:l3PFe2F20
>>93

停止線上で見えないってのは目の異常か神経質だわ。
対岸の信号や影になってるであろう左右の信号の変わり方を見て臨機応変な運転を心がけてください。

私も信号が見えてない人が街中に居ると思って、気を引き締めて運転しますわ。
101名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:35:05.38 ID:1yXDTSPw0
>>100
おまいみたいな基地外が世の中にいるということがよく分かったよw。
102名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:35:24.73 ID:2cG21Q560
多分、薄型信号機を先行して投入した地域に住んでるが、薄型信号機でも全く問題ないぞ。
かなりの割合で薄型に変わってる。
西日でも気にならないけどな。
103名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:37:11.89 ID:+qg+A0Fb0
交差点に入る前に一旦、一時停止しなけりゃならないみたいだが、
これが守られるかどうかが焦点な気がする。
一時停止標識なんてあんまり守られてないからなぁ。
104名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:37:57.79 ID:2cG21Q560
>>98
駅前がロータリーなのは全国的にあるし全く珍しくないよ。
これは駅前ではない普通の交差点がロータリーになってる。
105名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:39:49.82 ID:VXenKuKz0
>>102
問題あるみたいよ?
ID:1yXDTSPw0 が言う以上
106名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:39:53.40 ID:1yXDTSPw0
直射日光にさらされるのは本当に短い時間なんだよ。
1日中その交差点で信号見てろよ。365日。
太陽との角度を問題にしてるんだよ。
ちなみに朝日でも見えにくくなる。
107名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:40:51.71 ID:lGyjhfs4O
ランナバウトにならなきゃいいな
108名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:42:05.41 ID:NgPbmtl70
>>93
さすがにそんな経験ねーわ

逆光ではないが昔は朝夕に太陽光が信号直撃して
何色が点灯しているか見えない事がよくあったけど
LEDになってからそんな経験も全くなくなった
109名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:42:08.56 ID:2PEqONjO0
先に書いてる人も居るけどこれは
交通量がさほど多くない場所向けでしょ
ロータリーに接続する道路が一本でも渋滞して
それがロータリーの中まで渋滞し出したら
関係のない全部の道路がマヒするという・・・・
110名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:42:54.12 ID:LrXn3dCLP
長野は飯田市と松本市にあったな。
最初遭遇した時はどうやって通るか分からなかったよ。
111名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:43:22.75 ID:2cG21Q560
>>105
うちの地域にに来たヤツが薄型信号機が珍しいのかTwitterで写真を紹介してるんだけど、市内を走ると大量に見かけるから珍しいとは思わない。

割とレアな信号機なのかな?
112名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:44:27.58 ID:yJNXoPsm0
>>104
これは実験的な意味合いを混め、新規に設置されたからニュースになったんだと思うよ。
昔はそれなりあった。
113名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:44:34.61 ID:SNuEKpmZ0
あれ、簡単にUターンできるから便利だよ。ただ、イギリスでも交通量が多くなると信号をつけてるよ。

ラウンドアバウトで詰まってしまうとどうにも動きがとれなくなるんだ。
114名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:44:37.95 ID:NgPbmtl70
>>86
しかし、このレベルなら日本のどこでもあるよな
多摩の聖跡桜ヶ丘にもある
115名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:45:21.48 ID:xLN40+m00
桜ヶ丘の住宅街にあるね
116名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:46:09.91 ID:SA7BUiYV0
それよりもピエリ守山をどうにかしろよ
117名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:47:33.52 ID:2cG21Q560
>>109
5差路以上だとロータリーの方がいいかも。
信号機の制御も複雑になるし、間違った信号機で車が動く可能性もある。
118名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:47:48.15 ID:uY7wOSso0
ピエリ守山を巨大ラウンドアバウトに
119名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:49:32.88 ID:OFXuM55u0
京都府夜久野町の道の駅のところにもある
120名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:53:19.12 ID:2cG21Q560
無関係な話だけど、守山市と名古屋市守山区、草津市と草津温泉は紛らわしい。
長浜市と長浜ラーメンはさすがにわかるけど。
121名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:55:09.09 ID:ZHo3wjTr0
西千葉にもあったような
122名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:58:34.42 ID:mmdpweXM0
                                            Y /, ― 、 ヽl .i i
                                            l r '  ̄ y、 )) .i i
                                          r.'´ ^ i=====>ヽ// ノ l
                                        .// ⊂ > .|======>  |   アビドラーーウンドアバウトwwwwwww
              __   アスペッドゥッウェーwwwwww      //    .|======>  |     ドコゾッメェーキュッアードゥナッwwwwwwww
      ,  't T ̄ ̄  ‖  ヨーwwウェーーーーイwwwwwwww  └-`    |      .i   
  _ ―/   | l  (()  ''^ii                         .'ー‐   |       ノ
/    /    \ \’.   レ`―,           ( ○)- 、      7  >.'      <_ -― - - 、
    /ヾ     | .|`ー― .、ノヽ>― ― -   <~\><ノ       ` ´ >ノ    Y ´  |       ヽ
   /  ヾ vv、 .\\ □   _’.三三三三`yく、ゝ _.i  |        /´ |     し  i   ,,ー ' ヘ
   .|    .|   .>< ̄\||  /  `y    |  lK ミヨ ' ヽ ノ ><   /   l      ー― ' ~ 人   ヘ
   .l    |     \ .||  .l    |      ー 、 ー '、    ><      l         ヽ   ヾ   i
   |    |      .~><|   .|        /` 、\   ノ   ><|        , ┘><.)  L
   i     ゝ         i   .N 、     /   /\ ^ ー― ' ^    L___>< ンミ\<L    ̄ヨ
   人    人        /   ./  />< ./  /    \        /、 ii_ v -<ミミミミミ\  ̄ ̄
    \     \    _r '.   i  .l  /  \ /       \      //~~‖~ヾ ||| ヾン ' \ \
123名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:01:28.31 ID:1yXDTSPw0
>>108
こういう経験ないんだったら
なんでえらそうに言えるの?
>http://www.youtube.com/watch?v=rv6aqYn5FfE
124名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:03:10.46 ID:5kpYQYqM0
守山と言えばキャンパスライン。
125名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:03:27.32 ID:PdkOYBoDO
ラウンドアバウトを通過しようとしたら危機が迫ってきてあっという間に車がこわれものに。
ロンリーハートにしみるぜシティ・オブ・ラブ。
126名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:03:45.80 ID:QaAa39CkO
>>114
地球屋のロータリーですね。
127名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:06:01.16 ID:lQ5Gvx4m0
長野の飯田市に小規模なのがあって、この前初めて使った。
新鮮だった。
田舎で交通量も知れてるので当然ノートラブル。
128名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:08:53.28 ID:Ix+2xFQM0
>>58
ロータリーは外から入る車優先、ラウンドアバウトは中から出ていく車優先。
129名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:10:06.85 ID:LSSj9CqT0
信号機を舐めているとしか思えない
朝鮮人から日本人を守るために信号機はある。
130名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:12:12.12 ID:jjMAGhjC0
昔住んでたとこの近くにもあったな
愛甲原住宅
131名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:13:06.61 ID:NgPbmtl70
>>123
で、その信号がLEDかどうか確かめたのか?
ちゃんとレスも読まずに偉そうに動画貼るとかアホなの
132名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:15:45.34 ID:1yXDTSPw0
>>131
これは外国の映像だが、
LEDだったら見えるって言ってるのw?
133名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:16:12.12 ID:l3PFe2F20
>>101
何が基地外がよくわからないけど、罵倒で終わってるという時点であなたの
論理は破綻してるし、問題の場所も提示しないという時点で終わっている。議論として終わってる・・

>>123
その交差点の状況ならあなたが言っていた「停止している状態で」視認できるともいますよ。

>>102
三重県か石川県にお住まいですか?
導入率0%の地域まだまだあるので、あの薄型にはびっくりします。仮設用とかおもちゃかと思いました。
134名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:16:47.80 ID:KtcMEQdY0
ピエリ守山自体がラウンドアバウトだからあの状態なんだろ
135名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:17:06.34 ID:IHPdt7C+O
>>122
イイね



ラウンドアバウトって面白いな
右の車だけ見てれば良いんだろ
136名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:18:59.56 ID:QonVXsGL0
ID:1yXDTSPw0は視力の低下を認めたくない爺だからそっとしてやれ
137名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:19:07.47 ID:NgPbmtl70
>>132
アホかw
>>123はの動画は車のナンバーとかで余裕で国内の動画てわかるだろ
138名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:21:26.63 ID:1yXDTSPw0
>>133
現実にその状況の動画がないから、参考動画をだしてるだけだけど、
あなたは、そういうことが絶対起きないという動画でもだせるんですか?
なんでそこまでかたくなにに否定するんですか?
警察の方ですか?
139名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:21:47.64 ID:I0M5B/tW0
信号待ちがないから捗るけど
直進がめんどくさくなるな
140名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:22:04.91 ID:ZjwnULnlP
イエス
141( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2014/01/15(水) 22:25:58.09 ID:LQvq6eSN0
( ゚Д゚)<これを知ったときは
( ゚Д゚)<面白いと思った
( ゚Д゚)<狭い日本じゃ、もう一工夫要る気がする
142名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:28:04.90 ID:uBS6f2440
これピエリ守山の近所だなw
守山は有名スポットが増えたね!
143名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:28:47.80 ID:bcKbc0s/0
関西でもいくつかすでに設置されて運用されてるみたいだけど。初の実験てどういう意味だろうか?
144名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:33:06.40 ID:qCYXiMI+0
京都や大阪が運転荒いって言ってる奴は滋賀県行ったらちびるぞ。
145名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:34:02.99 ID:l3PFe2F20
>>138

だから>84で書いてあるとおり
所在地と交差点名称を教えてくださいと書いたでしょ?
動画じゃ具体的な状況がわからず、直接所轄と安協に問い合わせしますから。

2ちゃんねるで文句言うより、警察に問い合わせたほうが話し早い場合もあるし。

私は逆光時は徐行して注意を払うしかないし、(バイク通勤なんで余計に気をつける)
停止時は見難くとも見えないってことはないし、前方信号のみでなく総合的に判断できるし。

ラウンドアバウトも信号を取っ払って各人の判断に任せるかつ事故率が低い(ということになってる)交差点
逆光で見にくければ各人で判断するか、行政に問題提起するかですよ。
146名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:34:53.23 ID:zE8/SQDB0
>>144
それはない
147名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:34:54.81 ID:7eV4INf5I
>>33
イエスなのか、ナイスなのかはっきりしろ
148名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:35:06.70 ID:raqdyEk30
ラウンドアバウト自体は豊岡市(旧出石町)に昔からあるんだけどね
149名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:35:52.81 ID:1yXDTSPw0
>>145
とうとういいわけですか。
いかにもクズですね。
おしえてあげませんw。
150名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:37:21.29 ID:lrzEO+io0
>>86
あーこれ膝擦り小僧がぐるぐる回ってそうだなw
151名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:38:26.51 ID:leV7D9+o0
兵庫県豊岡市にもかなり前からあるよ
152名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:41:53.33 ID:leV7D9+o0
>>148
一瞬被ったかのと思ったが、出石にもあるの?
豊岡市役所の裏手あたりにもあるよ
153名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:42:29.04 ID:lQLfIXfa0
こんなのやられたらタイヤの減りかたに影響するわ
154名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:43:35.38 ID:2eJDOhg40
パニクってずっと回り続ける人が出てきそう
155名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:51:23.73 ID:yJNXoPsm0
>>128
優先権の違いか!
>>1でも止まれの標識がチラっと見えているな(`・ω・´)ノサンクス
156名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:59:00.08 ID:1yXDTSPw0
>>145
なににげてるんですか?
私の論理が破たんしているといったのですから
ちゃんと証明してくださいな。
言い逃げはゆるしませんよ。
157名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:01:41.94 ID:KkJ+Ue7K0
>>51
加減速を増やして燃費を悪化させ、ガソリン税を増やす目的があるんだよ。これも、優先道路無くして必ず一時停止させることによって、同様の効果を狙ってる。
158名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:32:21.97 ID:Qz+Zqbq50
やたら長いよなこの曲
第3部のEDもこれなんだろうか
159名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:42:08.47 ID:Qi1qLCd90
>>110
京都の右京区にある三条通り広隆寺前の交差点とかパニクるぞ
160名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:34:19.17 ID:F02ljvTF0
へたくそな運転手がロータリーに侵入できなかったら、後ろ大渋滞だけど。
161名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:42:40.62 ID:oSwNf5G+0
>>160
へたくそな運転手は、きっと普通の交差点でも渋滞を起こす
162名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:45:00.75 ID:F2+9IGRB0
滋賀県は新しがりなのか?
数年前、国道8号線に「日本初!」とか
いう歩車分離の右折時間極端に短い妙な
信号機を4箇所も取り付け、びっくりする
くらい大渋滞起こしたのに懲りもせず・・・
結局2億近くかけて設置した4箇所全て
目隠し付けて普通の信号機に様変わり
させてるw
その時の滋賀県警のコメントが
「重体緩和が目的だったのにかえって
渋滞が増えて困惑している」だった。
通勤・通学で長期間迷惑被った県民に
対するごめんなさいは?
163名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:48:19.55 ID:QdL2b8mb0
>>153
人轢き殺して人口減るほうが大問題
164名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:48:22.58 ID:iR1g+Et00
下手くそが出られなくて110番が続くことになりかねないよ
165名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 01:29:00.46 ID:Glr/Zv2K0
昔からあちこちにあったとしてもNHKが知らなければ関西初なんだろう
166名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 02:05:06.94 ID:2uqrbp2+0
滋賀って割りとこういうの取り入れるの早いよね。
信号機も国道にいきなり実装されていたし、まあ結果はダメだったようだけど。
にしてもこれはどこだろう。一度いってみたいところだが。
167名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:06:21.53 ID:NSWY+hM70
>>165
ラウンドアバウトが関西初じゃなくて、ラウンドアバウトの実験が関西初
168名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:01:31.89 ID:tj3tLN1j0
169名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:05:36.66 ID:fRKdgFe60
なんというか
慎重に交差点に入ると言うよりは
とってもアバウトに突っ込んでいくヤツが多くなりそうな気がする。
なぜだ。
170名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:05:53.10 ID:0ocOj2BS0
こういうの好きなら放送大学で
交通心理学って講座があるから
見ればいい。蓮華先生が主任。
171名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:16:06.84 ID:NSWY+hM70
>>169
どの道路から交差点に進入しても中心円部分で突き当りになるなるから、見通しの良い交差点よりも
突っ込もうという感覚は減退する。

今回の実験でもわざと交差点付近で減速させようとする仕掛けばっかりなので事故は無いだろうけど
色々とストレスは溜まりそう。
172名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:27:04.19 ID:NSWY+hM70
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/roundabout/pdf01/4.pdf

これの5ページに現在の日本におけるラウンドアバウト交差点のようなものの分布がある
宮城と大阪がダントツに多く、京都奈良兵庫は東京より多い。

資料にもあるけど、通行量の少ない交差点には有効だけど、通行方法を知らないドライバーへの周知と
自転車の一時停止を守らせることが課題のようだ
173名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 06:11:08.45 ID:ckR0Bn2m0
関西初?京都に大分前からあるやんけ
174名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 07:59:15.86 ID:Rt6zTRsV0
どうせ一旦停止があるお役所仕様だろ?
175名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:21:09.69 ID:LoGGY5+D0
早速、守山のラウンドアバウトを走ってきた。
全方向一時停止の十字路と、さほど変わらない印象。

しかし、誰ひとりとして進入時と退出時のウインカーを出さないw
すぐそばで警察官が監視してるにもかかわらずwwwwww
176名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:39:01.17 ID:Ula2DwBg0
>>175
こええwww
177名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:40:36.44 ID:5Sv+W7gf0
信号機代けちるなよ
178名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:53:52.98 ID:x/50TrU+0
千里ニュータウンの津雲台にもあったような
179名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:02:20.67 ID:5CmioqmW0
何かと思ったら単なるロータリーじゃねえか
180名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:54:09.58 ID:XkuA3Ugr0
関西初でも何でもないよ。
しっかり調べて報道しろよ、犬HK。

少なくとも京都の桂坂NTには、相当以前からある。
もしかしたら昭和時代から有ったのかもな。
 
181名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:42.61 ID:3QqugqM30
>>169
田舎に一旦停止とかの考えないから事故増えそうだな。
滋賀県で何度急ブレーキふまされたか。
182名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:23:31.10 ID:R3hg7cKj0
>>177
信号機は設置費用や電気代よりも、不要な赤信号による待ち時間と燃料の無駄なんだよ。
183名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:53:04.89 ID:5A+CbkEE0
交通量ないところでやって、実験の意味あんの?
184名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:20:32.33 ID:KMCU1XVE0
交通量の少ないラウンドアバウトだと、ドリフトでぐるぐる回りまくるdqnが出没しそうだな
185名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:36:51.83 ID:nPRWdyCB0
>>181
滋賀県の運転マナーはまだマシな方だけどね。
関西や中部だと滋賀より運転マナーが酷い地域だらけ。
186名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:40:57.88 ID:IS+M0yt00
そう、やっぱりイエスだよな。
ラウンドアバウト。
187(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/17(金) 17:53:17.21 ID:jnwp0Q+R0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389778951/l50
【静岡県】新しい交差点完成で試行  焼津市

焼津市の交差点に県内初の「ラウンドアバウト」と呼ばれる中心部が円形の新しい交差点が作られ、
およそ1か月にわたり、事故が減るかどうか効果の検証が始まりました。

01月16日 20時29分 リンク先に動画有り
http://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034003181.html?t=1389944159731

 ↑
のも滋賀の>>1 のもそうなんだけど、動画で見て
よくイギリスの画像や動画と「何か違う」と感じる部分が

ラウンドアバウトに侵入・出ていく接続道路が、
日本のは物理的な構造が直線のまま繋がって地面の白線だけを曲げてる点。
これでは車体を自然な形で合流にもって行きにくいのではないのかな?
(ドライバー視点で進行方向先が直線のままだ)

高速道路での道路自体がナナメに合流していく感じではなくて
出て行く時も
ハンドル回して従来のように直角に近く曲がっていく動作が必要のようだ。

左右折にかける動作の差が非常に少ない
右周りにするのなら曲がり易さを 左折≫右折 で緩急をもっとつけないと
逆走が順方向と同じ労力で行けてしまう
188名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:33.45 ID:TgmHQlNH0
間違えて逆送しそうになる構造じゃダメだろ
わざと事故りやすい設計にして実験してるというならわからなくもないが
普及が目的なら逆効果だぞ
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:17:53.31 ID:n6tmffPI0
これから増やすのであれば、ド田舎に学習用で信号機設置してるみたいに各都道府県に設置しないと
1箇所だけじゃ意味ないような
190名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:21.55 ID:yCLJr63U0
191(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/17(金) 18:27:41.79 ID:jnwp0Q+R0
>>175
場所はココかい?
35.096281,135.977912
https://maps.google.co.jp/maps?q=35.096281,135.977912&hl=ja&t=m&z=16
う〜む、今度試しに走ってくるか・・・実際に走行しないと分からないことはあるものな

滋賀県守山市 立田町交差点
守山市北部から国道477号(浜街道)へのアクセス道路

ラウンドアバウトの社会実験の意向がある地区の概要
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/roundabout/pdf01/7.pdf
俯瞰図あり、検証予定の事柄などあり、全国の設置場所の略地図あり

 ↓
ラウンドアバウト
https://www.youtube.com/watch?v=AIJ08kcJ9hA
公開日: 2014/01/16
滋賀県守山市での実験
192名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:06.23 ID:SJbLq0FH0
>>32
そのうちDqnがバターになるのか
193名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:13.66 ID:ZTouedHy0
>>1
皇居や大阪城で導入しろよ
194名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:36:40.38 ID:LkBQAmLU0
鉄道車両や橋梁を運ぶようなトレーラーも通過できるのだろうか?
195名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:37:23.86 ID:OPJi54xF0
スクランブル交差点でも同じこと言ったよね
196(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/17(金) 19:24:28.19 ID:jnwp0Q+R0
これって 十字路左折侵入と同じ手順で左ウィンカー侵入で良いんだよな?
円周手前の点線で他車パスで車体が左ナナメになって左ウィンカーが他車から見えなくても
左ウィンカーで良いんだよな?
>>191 のPDF にも書いてなさげだったので、ちと不安 (´・ω・`)
197名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:29:04.76 ID:vFzWx+pt0
おい、グーグルアースでは見えんぞ。どこにあるよw
198名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:29:19.81 ID:t4lluaoB0
>191
矢印の南西300m位が気になる
199名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:31:49.64 ID:0swGEFBb0
守山じゃあ、DQNのローリング族が、
1日中グルグル回っちゃうよwwwwww
200名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:40:13.22 ID:Z36GtlV/0
1時間に数台しか車の通らない所には向いているよ。
東京にも沢山有ったけれど全部撤去して立体交差に改造した。
名前だけは宮路ロータリとか池袋ロータリーとか残っていたけれど、今では知る人も少ないw
201名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:42:31.22 ID:H8SEDvoo0
でも馬鹿はそのまま突っ込みそうだよなw
202名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:45:36.59 ID:FP4xR3yjO
ロータリーと何が違うの?
203名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:46:47.35 ID:DATa27l10
沖縄にたくさんあるよな
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:57.51 ID:WnT110M30
>>180
一時停止がある時点で守山のこれも桂坂ニュータウンのもロータリーだな。
日本の道交法には「左方優先の原則」が存在するので、本来のラウンドアバウトは存在しない。
205名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:42.54 ID:WnT110M30
>>196
車でのラウンドアバウトの走り方
https://pbs.twimg.com/media/Bd-_jwoCUAAb2Rn.jpg:large
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:39.35 ID:ejej4oUv0
>>44
意外に良いとこついてるな
207名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:03.61 ID:WnT110M30
>>200
【イギリス】ラウンドアバウトの走り方
http://www.youtube.com/watch?v=WhpuNi8zfH4
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:54.75 ID:4lHek59j0
>>204
本来のラウンドアバウト自体が変遷してるからそんな定義は無意味。
左方優先も環状交差点においては道路交通法の改正で不整合が解消される。
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:22.19 ID:Lbv4M3VX0
千里津雲台にいっぱいあるんやが
210(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/18(土) 02:06:55.97 ID:g7W7h7de0
>>205
おぉぅ! ありがとう!!!!!!
左ウィンカーだけで良いのだね

 方向指示器(ウインカー)の出し方
 環道へ入る前は、直前で左ウインカーを出し、環道へ入ります。
 環道から出る際は、直前で左ウインカーを出し、環道から出ます。

と ..._〆(゜▽゜*)

さて いつ撮影に行ってこようかな・・・・

ぬぅ 明日の午後〜日曜日はずっと 雪 予報70%かいっ orz くっ
211名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:29:29.29 ID:WnT110M30
>>208
警察や自治体のラウンドアバウトに関する記者会見で、
ラウンドアバウトとロータリーの違いについて質問したら、そんな感じで怒られそうだなw
ただのロータリーなのだからwww

>>209
そう、すでに国内にはいっぱいあるんだよね>ロータリー
あえて「ラウンドアバウト」と呼ぶ意味がわからない。

>>210
これ環道へ入る際の左ウインカーは不要だと思うのよね。
左から入ってくる車から見ると、すぐに左折するように見えるからかえってややこしい。
環道から出る一つ前の道をすぎる瞬間に左の合図を出すくらいが理想だな。
合図を使ってうまく意思表示できないコミュ症だらけの運転者が多い日本では難しいかもしれないw
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:32:25.29 ID:WnT110M30
>>210
すぐ近くにセブンイレブンがあるから、そこを目的地に設定していくといいよ。
だだっ広い畑の真ん中にポツンとある交差点で、車を周囲に停めて降りて撮影するのが難しい。
それなりに交通量があるんだよね。
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:34:05.47 ID:VaZns2wxP
>>11
ド田舎なんて信号無しでいいだろ!って施策
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:39:36.18 ID:aN1H8lD20
うん、環道に入るのは左折しかないわけだから、出るときの合図だけで十分だな
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:41:15.17 ID:4lHek59j0
>>211

まあね
あたかも目新しく、欧米からやってきた安全対策ラウンドアバウトと言いたいんだろう。
もともとロータリーがあった地域にとってはそれがどうしたというレベルだけど

http://www.genv.nagoya-u.ac.jp/ge1/nakamura/research/roundabout/
ここでも敢えて住宅地にあるロータリーを意図的に隠して
欧米のラウンドアバウトに近い性格のものが日本には存在していないと言ってるようなもんだし
216(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/18(土) 02:41:30.70 ID:g7W7h7de0
ドモドモ
撮影に関しては大丈夫!    ....たぶん
常時録画型のFHD ドライブレコーダーを付けてあるので
走ってくるだけで運転席目線近くで撮れる ハズ (天候に左右されますが)

ポータブルナビ固定用の器具が年末壊れて・・・・先にオートバックスを目指さなければw
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:45:46.47 ID:4lHek59j0
>>216

別にそんな撮りに行くような感動するようなもんでもないよ。
守山なのは小規模のラウンドアバウトだから全体が分かりやすいのはあるけど。

行ったことがないんだったら一番近いところで京都市西京区の桂坂ロータリーのほうが
見応えはある。
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:46:04.93 ID:CXbED8ic0
経費削減にはいいね
人口も減る事が確定だし、車も少なくなる
地方の交通量の少ない交差点なんかはどんどん換えるべし

CO2・電力・経費削減に非常にいい
どんどん推進しる
車としても待ち時間へるし、いいだろう
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:49:20.66 ID:WnT110M30
>>215
左方優先ながらも隠れラウンドアバウトが国内にもあるかもしれない。
暗黙の了解で運用されてる所も多いからな。

ここも全方向一時停止の十字路と、それほど変わらない印象だったが、
環道に入る前の安全確認は右側だけ見ればいいので一般的な十字路よりも楽。
左右に大きく首を振らなくていいからね。

>>216
問題の交差点の周辺を何度も行ったり来たりすると思うけど、
ダートのような農道が入り組んでるので注意して下さい。お気をつけて。
220名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:52:57.28 ID:WnT110M30
>>216
ちなみに伊丹市車塚にもあるよ。
http://goo.gl/maps/urQr3

こちらは環道に入る前の一時停止がないので、より本来のラウンドアバウトに近いもの。
しかも、環道内に路駐車両があることもw
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:58:17.26 ID:bl5TSiU60
ロータリー…進入車(左方)優先・進入時一時停止
ラウアバ…環道車優先・進入時一時停止無し(環道に車があれば止まり、なければそのまま進入)

こういうこと?
222セーラー服反原発同盟:2014/01/18(土) 02:58:53.70 ID:kWTZiNCm0
頭の中で勝手にカモネギックスがヘビーローテーションしちまったぜ
さや姉の圧倒的な魅力に脳が激しくやられちまったぜ
さや姉が何気にネギ背負って来てくれたら最高すぎるぜ
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:01:12.55 ID:UXRYi/OT0
>>221
日本のラウンドアバウトは進入前の一時停止が義務
大変お役所らしいルールです
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:03:12.01 ID:WnT110M30
>>221
概ねそんな感じだけどロータリーに一時停止は必須ではない。
日本のラウンドアバウトは左方優先を無効化(環道車両優先)するために一時停止がある。

日本のラウンドアバウトは交通の流れよりも、
中央島によって減速させて事故を減らす効果が期待されてるような感じだな。
住宅街には積極的に採用していったほうがいいと思う。
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:34:33.28 ID:eitFllKI0
シナチョンが運転してたら頭悪いから直進しようとして自爆するだろう
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:53:46.80 ID:7Y8oojIq0
一時停止を守らない老害やシナチョン対策として導入されたのかもしれん。
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:38:15.44 ID:SHnL3wRf0
こんなので事故減るか?
子供の多い住宅街とか信号より危険だろ。
ルール無用の通学チャリが大量にいる時間とか車動けなくなりそう
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:19:51.18 ID:RrkYY50m0
ロータリーは交差点内を車で一周できる程度の広さが必要なのがネック。
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 10:59:33.61 ID:kijupIap0
>>224
住宅街ならいいかも知れんけど、 高速道路の見通しの良い流出路で
周回車両も無いのに一旦停止したら、後ろからトラックに潰されそうで
怖いなあ。
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:05:37.45 ID:LbgXZO+m0
>>229
なんでいきなり高速道路...

名神高速大津S.A./I.C.には要一旦停止の交差点があるんだぜ...
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:37:26.89 ID:pwPBRREg0
これってさ小さそうだけど20Fのバスボート牽引して突入できるかな?
琵琶湖大橋の取り付け道路走行した方が無難?
セブンの前のGSでボートに給油してたんやけど
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:44:59.74 ID:kijupIap0
>>230
スマンw  高速のスマートICをラウンドアバウト構造(本当は似て非なるものだけど)に
するとかいうスレと混同してたw
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:20:11.61 ID:9lnNffN+0
日本の場合、「譲れ」(環道内に車がない場合は一時停止不要)の標識がないから
安全対策のために一時停止にしているらしい。
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:20:45.06 ID:1Ese/fiT0
>>229
新磐田スマートインターチェンジのアレは問題だよな。
減速できずに中央島に突っ込む奴が登場するのを期待しているw
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:52:58.76 ID:ZVih6iwb0
>>186
もうそれしか出てこんわw
それくらい普段は馴染みが無い
236名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:17:19.96 ID:HBG8eor+0
>>234
新聞記事だけみてレスしてるならアホだわ。
設計図見たら十分減速できるように本線から距離とってるわ
237(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2014/01/19(日) 05:41:41.31 ID:sAlnZZ4w0
.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
近畿>道路カメラ 

名神高速 八日市IC
滋賀県東近江市大森町
2014年1月19日 05:11現在

高速道路が 雪で凍てついてやがる ・・(ノД`)・゜・。

というか・・・・今、家の前の道路見たら

つっ 積もってやがる(現在進行形) _(;3」∠)_


滋賀県警ってこんなの出してんのな・・・

滋賀県警察公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ShigaPoliceOfficial/videos
検証 交通事故〜冬到来・スリップ事故に注意!〜
http://www.youtube.com/watch?v=osYCsxRK-Qs

撮影準備(金曜にガソリン入れたり、周辺地図と「走り方」のプリントアウトとか)しておいたが
今日はおとなしく家に篭っていよう ウン それが安全のようだ
238名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:49:34.43 ID:OUDDgQBP0
>>236
新磐田の問題点は、出入の優先が現存の平面交差ICと変わるとこだな
いろいろあるのは良くない。
239名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:14:21.88 ID:BsZl0Grg0
>>236
設計図を見たら分かるけどラウンドアバウトではないよね?
240名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:28:00.92 ID:9TxBL3ly0
結局入れない人はいつまでたっても入れないと思う
241名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:32:20.26 ID:9TxBL3ly0
日本にはイキガッたヤンキードライバーとかいるからな。
割り込んで逆走して大事故起こしそう。
242名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:57.69 ID:429D1oWW0
>>240
そういう人達が運転免許返上を考えるきっかけになればいいね
243名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:06.90 ID:8zIFVPVg0
ラウンドアバウトといえば堺市東区
大美野、初芝と複数ある
244名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:57.84 ID:uDpqD7YT0
パリの凱旋門も、この方式だった。
但し、車の台数がかなり多くて、何重もの円を描いていた所為か、
30分程の間に数回接触事故が発生していたよ。
245名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:08.67 ID:GxQfHWXs0
>>1
関西初なわけないだろ?
246名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:08.89 ID:7sIRKfHC0
信号機に設置絡むリベートが受け取れなくなるじゃないか!
247名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:00:26.39 ID:J7xTkIIL0
>>236
スレチになるからあんまり言わんが、 設計図(案)見ずに聞きかじりでレスしてるのはお前の方。
それとお前免許持ってないだろw  減速距離の問題じゃねえよ。 
248名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:05:10.28 ID:J7xTkIIL0
>>245
俺の知ってる範囲でも、 34.523141,135.537558  (グーグルマップで検索)
堺市東区大美野にきれいなラウンドアバウトがあるな。
249名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:47:17.34 ID:atMtDnBk0
現状の交差点をラウンドアバウトに変更するのが初めてなんじゃないか?
設置が初めてとは書いてないけど
文章の理解できない単純馬鹿がおおいんだな
250名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:32:08.29 ID:I8+zJS/o0
>>244
凱旋門のは古いタイプ
その反省から現代型ラウンドアバウトが生まれた
251名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:27:16.56 ID:VHS0meUX0
そこら辺にあるロータリーと何ら変わらない。
252名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:28:02.28 ID:fT1LITqEP
ピエリでやれよ
253名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:52:11.42 ID:mH+wvf5G0
道路の形状って時代の流行り廃りがあるね。

昔はあみだくじ状の区画がけっこうあったが、右左折を繰り返さないといけない
(そのたびに横断歩道で歩行者とかち合う)ので新規ではほとんど見なくなった。

交差点も、昔は斜めにクロスする交差点も多かったが、鋭角側で巻き込み事故、
鈍角側で速度超過を防止するために、今は正十字型になるように改良したりしてる。
254名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:03:12.85 ID:eYeNuF+20
これが増えると、市街地以外なんてほぼ信号で止まることがなくなるんじゃない?
ヨーロッパだと、なるべく市街地は避けて幹線道路があって、その街に行きたい人だけ支線が伸びてて
遠くに行きたい奴はスムーズにドライブが出来る。
255名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:56:19.36 ID:FvsQBZQx0
円形交差点はローテクなんだよ。
256名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:54:36.36 ID:5VwN0fa+0
>>254
マジレスすると、単純に直進するだけなら信号の方が楽。
257名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:05:48.04 ID:RJF+3PhS0
>>254
閑散とした郊外の信号機ありの道路は夜間、
優先側が黄点滅で支線が赤点滅
主要道が青で支線が赤(センサー/歩行者用ボタン)
ってのが多いのさ

長距離伸びてる主要道は青で一定速度で長距離ノンストップで走れる場合が多い。
そんな道の要所にラウンドアバウトがあると必ずそこで一時停止が発生するな
ストップ(低速)&ゴーが多いほど時間と疲労が溜まる。

上の方のレスにあるみたいに
住宅街や集落にアクセスする道に設置すれば
車の速度を落とさせる為のブロック代わりになるな
暴走車が直進してくればそこにぶつかる。
258名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:07:44.48 ID:wepGsbC+0
チャリが原因で事故多発までは予想できる
259名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:18:27.87 ID:1lhZXrds0
テストドライブアンリミテッド2のイビサ島の交差点はほとんどこれだったな。
当然事故多発地帯。
260名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:27:26.96 ID:+u4huvgM0
日本は歩行者優先だから無理
261名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:34:59.54 ID:VxN4t1NA0
逆だろ
日本は歩行者優先しないから無理
262名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:46:44.89 ID:dRQblecV0
歩行者優先が行き過ぎて歩行者様は何してもOKってな感じだからな
徒歩、チャリ、バイク、車全て使ってるけど、どの視点から見ても歩行者のマナーが一番悪い
263名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 04:30:56.10 ID:FvsQBZQx0
日本は歩行者優先(建前)
264名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 04:32:48.56 ID:R4HitR0W0
円形の交差点ラウンドアバウト
うちの近所に2つあるよ
真ん中に鉄塔があるから、仕方なくそうしたんだろうけど
めっちゃ便利だよ。
265名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 04:34:29.60 ID:2rQ8E+a50
守山でしょw
暴走族のおもちゃになるよ
266名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:30:19.13 ID:8PjBjc7f0
267名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:38:50.83 ID:tbw3DcEK0
頭の悪い女性ドライバーには理解出来ないぞこれ。
268名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:51:37.89 ID:2WpKvn3m0
大阪にある7本の道が合流するロータリー
http://goo.gl/maps/yTxpP
269名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:30:51.76 ID:Un0RPhSOP
>>84
晴れた日の国道2号線を今の時期なら17時頃、西に向かって走ってみろ
270名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:31:25.13 ID:jH7DLBO20
>>24>>37>>76>>119
ロータリーとラウンドアバウトの違い
http://nzlife.net/archives/6873

今まで日本のそこかしこにあったのはロータリー
271名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 08:15:50.15 ID:LPRykn690
うちの近くにも30年以上前からあるよ
http://goo.gl/maps/hx4Yz
272名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 08:20:11.21 ID:GbbP52lp0
>>271
バス停があるから少し長い円なのかな
273名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 08:35:30.47 ID:OOXKFh8a0
>>271
これもロータリーであってラウンドアバウトではないってことなのかな?
274名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:45:04.71 ID:P2nczOYAP
夜中はドリフト練習場になるな
275名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:54:17.65 ID:RX2ynHLI0
この守山の実験のやつってラウンドアバウト前で一旦停止の標識あるけど
一時停止させてたら本来のラウンドアバウトと違うんじゃね?
渋滞引き起こすだけだろww
何?この中途半端な実験。御用学者のポイント稼ぎもいい加減にしてほしい
276名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:01:04.89 ID:Lee0r04aP
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suikaotoko2013/20090920/20090920022055.jpg
ググったらラッシュ時間帯とか無理じゃねw
277名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:06:20.67 ID:kJpppV8tO
>>260
この方式の多い欧州は日本以上に優先だけどな
横断歩道に立っただけで片側2車線の道路でもきちんと停まってくれる
日本だとまず停まらないし、渡っていてもクラクション鳴らして突っ込んでくる
轢き殺したケースも多いし
日本は横断歩道については土人国家だよ
278名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:08:00.46 ID:f85sgW+A0
滋賀県警は交通に関しては他にさきがけて新しい仕組みを導入するのが好き
飛び出し人形も滋賀が発祥地
279名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:06:48.52 ID:DD0IAsAh0
>>268
ロータリー内に駐車車両(しかも逆走)は民度が反映されてますね。

>>270
比較すると守山市のここもロータリーにすぎないのだが・・・
日本にラウンドアバウトは存在しないのでは?
280名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:08:17.48 ID:EF2oqpUT0
はしょって右折したい奴が現れてカオス化するな
281名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:09:40.89 ID:W3oiwkvc0
以前もこういう話なかったか?
282名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:14:20.62 ID:fKhMUp9m0
>>268
進入時に一時停止の標識がないから、これこそがラウンドアバウトなのでは?
環道の車両を優先するような破線もあるし完璧だろ。
283名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:23:55.47 ID:lD3qBmzx0
これ、一車線しかないし何もカオスになること無いよな?

本場では2,3車線あるんじゃなかったけ?環状部分が。
284名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:28:18.68 ID:5nWBJcQA0
池袋六つ又 とか 宮地 とか 未だにロータリーってヤツが居るから名(´・ω・`) 何十年前だよ
285名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:34:11.71 ID:MfdMoxUd0
中央部分にドライブスルー作ってしまって大渋滞するのは必至><
286名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:48:53.81 ID:N0zzKDcU0
定常円ドリフトの練習になるな
287名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:45:36.11 ID:3YAWp+xD0
>>264
堺の住人だったりして
288名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:49:19.24 ID:3YAWp+xD0
>>270
進入路の停止線の有無が 違いだというなら、

>>1 は ラウンドアバウトじゃなくて、ロータリーだという事になるんだが?
289名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:53:56.61 ID:3YAWp+xD0
>>280
老人、おばちゃん、姉ちゃん、DQNが 270度回らずにショートカット続出だろうな。
290名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:05:49.24 ID:fKhMUp9m0
>>288
どう見ても>>1はロータリーだよw
国土交通省がラウンドアバウトの整備には予算をつけてくれるから、
普通のロータリーでもラウンドアバウトと呼ぶだけで地方自治体の負担が激減する。

予算消化に必死な国土交通省

ラウンドアバウト検討委員会 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/roundabout/index.html
291名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:08:15.24 ID:odId7Fo+0
ここが日本一美しいラウンドアバウトらしいよ
http://maps.google.com/maps?ll=34.52309,135.537617&spn=0.000731,0.001034&t=h&z=20
292名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:08:56.60 ID:UHb8CQMZ0
フランスでみたね。
293名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:10:50.04 ID:zKSp7zAG0
>>2
ポン菓子の妖精がいた
294名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:11:01.34 ID:lcvH1FgI0
関西でロータリーゆうたら美原ロータリーやろ!
295名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:48:52.58 ID:pP3ZTdx60
>>291
中央島に噴水wwwwwww
296名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:45.82 ID:vXyMtPad0
逆走とか中央島に突っ込むとか、ロータリーすら通ったことがない奴がレスしてるのまるわかりだな
実際大阪とか京都に昔からあるロータリーでそんな事故は聞いたことがない。

役所も事故が多発すると企画自体がポシャるから事故だけは起こしてはいけないとラウンドアバウトの利点を
潰すような安全対策は万全なんだよ。だから普及しないんだけど・・
297名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:42:44.84 ID:WRGkdNGK0
高速道路でさえ逆走するんだぜ・・・
298名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:47:48.88 ID:omGMpGSo0
客のいないショッピングモールという実験もしてほしい
299名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:52:21.48 ID:XGsU4RKGO
けっこう幹線道路同士の交差点なのに信号機がなくて
自然発生的なラウンドアナバウトになってるのみた事ある
300名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:04:14.15 ID:XvRvVm8FO
これカーナビはどいなるんだろ
301名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:40:46.55 ID:mNQoxDup0
>>1
ちょっといってくるわ!w
302名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:42:25.35 ID:FMTYKdhH0
>>300
近所のロータリーで試したら?
303名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:43:08.58 ID:S8n7lP/J0
右折しちゃう車がいそう
304名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:51:15.21 ID:/yYW0mPO0
信号は警察の天下り利権だからなー。
ラウンドアバウトは流行らないだろうな。設置理由が減る。
何か代わりのアメを用意しないと警察は乗り気じゃないと思うよー。
ちょいアドバイス。

まー。建設自体は国交省だから警察の出る幕じゃないけどねー。
305名無しさん@13周年
>>304
警察は事故が増えたというデータを国交省に示して、天下り企業の信号機を導入すればいいw