【NHK】14年度、3期ぶり黒字、消費増税で受信料値上げ 放送センターは3400億円で建て替え予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★14年度、3期ぶり黒字=消費増税で受信料値上げ−NHK

NHKは14日、2014年度予算と事業計画を発表した。12年10月の受信料値下げの
マイナス影響を営業活動強化による契約数増加でカバーし、事業収入は前年度比2.3%増の
6629億円を想定。利益に相当する事業収支差金は90億円で、予算ベースでは3期ぶりに
黒字を確保する見通し。

また、消費税率引き上げに伴い、4月から受信料を値上げすることも公表。12カ月分の口座
・クレジット払いの場合、原則、地上契約は1万3990円(現行1万3600円)、
衛星契約は2万4770円(同2万4090円)となる。

NHKは黒字額のうち80億円を、老朽化の進む放送センター(東京都渋谷区)建て替えの
ための建設積立金に繰り入れる。新センターは25年の運用開始を目指し、建設費用は総額
約3400億円と試算している。(2014/01/14-20:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014011400915
2名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:11:20.26 ID:gQkTdCmj0
箱物行政を批判してたくせに
3名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:03.71 ID:1xoMIpW30
じゃあ、受信料を300円にしろ!!!
4名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:23.95 ID:Jj+1BDlL0
税金の恩恵を、まったく受けてないお前ら民間人は

一生、公務員を妬んでろwwザマミロw
5名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:58.62 ID:LunEUShCP
子会社の決算公開しろよ!
6名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:12.26 ID:eEVOKc5H0
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
子会社大勝利!子会社大勝利!子会社大勝利!
7名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:12.23 ID:6hOjpDuf0
自己資本比率めちゃくちゃ高いのに
受信料値上げとかふざけんな
8名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:22.69 ID:ulyo0/Ld0
景気回復への全力疾走やっと始まったか
9名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:50.73 ID:CssKxPRSO
あれで赤字は無駄遣いし過ぎやろ
10名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:14:06.28 ID:auA4kFmA0
黒字も何もw(^o^)
勝手に受信料を取ってるだけで、何も価値を生み出してないだろwww
11sage:2014/01/14(火) 23:14:53.09 ID:6D/2jUte0
今日も新聞にエンタープライズの広告がでかでかと載っていたな
受信料であまちゃんDVD売るのかよ?制作費はどこから出ているんだ?
12名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:05.81 ID:7Eiy/jRs0
国会答弁で値下げって言っておきながらこれか
13名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:06.92 ID:WtlHRtrn0
子会社は どのくらい大儲けしてるの?
14名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:28.35 ID:NWDRNyuT0
NHKニュースキャスター「ますます日本の格差拡大が広がっています」←(内心爆笑)
15名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:16:11.05 ID:Z5qvEFkY0
国民が知らないNHKの真実 新春特番Part2 甜菜>>1
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
一万人を超える原告がNHKに疑義を呈し、訴えた集団訴訟の控訴審において、番組内で
の名誉毀損が認められ、その制作姿勢も厳しく糾されたNHK「JAPANデビュー『アジアの"
一等国"』をめぐり、その逆転勝訴をたぐり寄せることとなったインタビューなど、現地・台湾
で展開された数々の取材を振り返りながら、NHK解体への道筋を展望する特別番組をお送
りします!

1/3【新春特番】「NHK解体」への道 − Part2[桜H26/1/11]
http://www.youtube.com/watch?v=H_xVlRpgxuw
http://www.nicovideo.jp/watch/1389316130
出演:
 井上和彦(ジャーナリスト)
 永山英樹(台湾研究フォーラム会長・頑張れ日本全国行動委員会埼玉県本部長)
 柚原正敬(日本李登輝友の会常務理事 事務局長)
 水島総(日本文化チャンネル桜代表)


1/3【新春特番】「NHK解体」への道 − Part1[桜H26/1/4]
http://www.youtube.com/watch?v=qlnkudtpet4
http://www.nicovideo.jp/watch/1387953102

1/3【緊急討論】反日メディアNHKを暴く![桜H25/12/6]
http://www.youtube.com/watch?v=vhTxrFptXL4
http://www.nicovideo.jp/watch/1386257576
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
16名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:16:31.71 ID:WSets9hx0
ミサイルを打ち込まれても平気な軍事要塞でも建てるのか?
17名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:16:32.62 ID:LYmzrE/K0
値上げで脱デフレでアベノミクスに貢献だな。メンバーも安倍好みの委員にする
し安倍自民ヨイショしまくり朝鮮中央放送級だぜ!
18名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:17:26.28 ID:wyL9E4VMO
受信料の消費税ちゃんと国に払ってるの?
19名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:18:15.25 ID:avkm0mIu0
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=entrance2&thread_key=1362636117&thread_id=996440

                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
制作・著作     N           H        K
20名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:18:29.95 ID:Ye4janIAi
NHKはいいかげんスクランブルをかけて見る人のみから受信料徴収するべき

それかいっそ完全国営にして国主導で(特に外国・反日的な)膿を出す方向にしてもらいたい
21名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:18:43.12 ID:5S21pcPe0
>>15
てめえのアフィ貼ったYoutube動画の直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
22名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:19:36.73 ID:gQkTdCmj0
NHKの解説委員が10人ぐらい出演して討論会やる番組が時々あるだろ。
彼ら全員に1500万円払ってるのかと思うと頭にくるわ。
森永卓郎クラスなら1回3万円で呼べるんだからNHKが自前で解説委員を
養っておく必要なんてないのに。
23名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:19:51.02 ID:i6K7Szmf0
NHKのシステムでどうやって赤字出すんだよ・・・
24名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:19:59.51 ID:TU0225uy0
NHKを解体しろ
25名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:21:07.81 ID:LbU0iC9l0
>>1
これも受信料から費用捻出ですか?

>建設費用は総額約3400億円と試算している
26名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:21:18.73 ID:kogaPKyb0
見てない人が受信料払って 見てる人が受信料払ってないとか おかしすぎだろ
見ただけ料金を取れよ
27名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:22:21.95 ID:O06Uc7lP0
【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日

このような質疑が行われました↓

★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員 
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪

衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
28名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:24:04.10 ID:/v4pDSNG0
はいはい、今日もニュース9って21:00からのニュースでわざわざカナダへ観光取材ご苦労様です。
カナダが自由貿易でアメリカに苦しめられてるレポート。
カナダなんて取材する意味ない。
受信料で旅行、いいご身分だこと。
29名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:24:46.92 ID:QrofUg0iO
俺、匂い○○円って鰻屋か焼鳥屋やるんだ。
匂い垂れ流しで大儲けできるな。
鼻がついている人が近くを通ったら請求する。
払わないのは裁判に訴える。

ってビジネスモデルがNHK?
30名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:27:22.96 ID:/v4pDSNG0
31名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:27:56.73 ID:xpB06usl0
 6724億円 NHKの予算(2005年度)

   6216億円 欧州の宇宙関係予算
   6074億円 食料安定供給関係費(2007年度概算要求)
   5000億円 明石海峡大橋建設費
   2845億円 日本の宇宙関係予算 
   2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
   1625億円 中小企業対策費(2007年度概算要求)
   1212億円 中国への日本のODA(2002年度)

    453億円 会計検査院による2005年度の税金の無駄遣い総額
    357億円 映画「スパイダーマン3」の制作費
    240億円 映画「タイタニック」の制作費
    200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
    144億円 映画「エヴァンゲリオン」実写版の制作費
    138億円 衆議院赤坂議員宿舎総工費
     127億円 はやぶさ本体の開発費 

     0.5億円 「はやぶさ2」予算 

 
 http://shinjihi.tumblr.com/post/63372679553/6724-nhk-2005-6216




拡散
32名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:28:28.95 ID:cR5TAqDS0
それで、職員の給料は据え置きなのか?半分にしなきゃ国民が納得しないがな。
33名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:28:48.06 ID:niAiGdPu0
解体しろ
34名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:15.95 ID:aKYHE7yT0
黒字?利益だす必要あるん?
35名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:30:17.43 ID:xpB06usl0
NHKについてのアンケート
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES  3.5%
NO  96.3%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 96.2%
NO   3.6%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES  3.2%
NO 96.7%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 89.7%
NO 10.1%
36名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:31:51.75 ID:TbjXcqHO0
一方的に視聴料とっておきながら赤字とはこれいかに?
特ア二か国にお金が流失しているかまるわかりすぎる。
37名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:32:38.29 ID:8X4ds9lc0
もういい加減、解散しろよ
民営化しろ
もう、これから日本は日本人同士でパイの奪い合いをしていく時代だ

労働の対価に見合わない報酬は、社会が認めない

NHKは高学歴だか、良家の子息だか知らないが
くだらないバカが、高給を取って、ふんぞり返っている役所だ

中国共産党の腐敗した役人と、NHKの職員は同列


いいかげん崩壊しろ
38名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:08.82 ID:xpB06usl0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<NHKは、日本国民の税金から昨年と同様に平成25年度に34億円もの大金を交付されます
 ( ┤ |      | | |視聴料と税金の2重取りホテルに泊まる人からは3重取りしている組織なのれすww
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\  
   |     \料\    | (_)  
   |       \払\  |     
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/l50

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/l50

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→ネット民「それはないわww」
http://blog.livedoor.jp/mokurann/archives/17152039.html

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://dljapan.net/nhkob.html
39名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:43:59.92 ID:T52tR/Y20
NHKは解体で
40名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:52:04.72 ID:dSO7acr10
これひどいよなwww

真面目に払ってる人は
さらに多く払うんだぜww

年間何千億もかき集めてさ
一人あたりの異常な人件費考えたら
3%減らすのが筋じゃなかろうか?

わりとマジで若い世代は早めに解約したほうがいいよ
何十年後かに手元に100万以上残るんだし
41名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:55:19.08 ID:dSO7acr10
一度地上契約すれば

リモコンが衛星対応なら衛星契約が必要です!
税金が上がるので公共放送も上げざるを得ません><

広く薄くドンドン絞り取られるよなwwwwww

さぁ。金払え!
一生払え!
ドンドン払え!
ドッサリ払え!!
42名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:01:37.19 ID:HMK2AJS10
無理やりぶんどっただけで、NHK自体は何もしとらんくせに
43名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:03:16.12 ID:/px1W5eW0
放送センターの建設費3400億とかwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず腐ってるな糞NHKはwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:08:37.60 ID:8UKJgkW/0
3400億ってマジかよwwwww

放送衛星としてデス・スターも建設する勢いだなwww

多分、今の契約者は法律が変わって家族分まで支払うハメになると思う
45名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:09:57.52 ID:2iWOdXBRP
>>44
マンコ型スタジアム作るんだよ
46名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:10:12.00 ID:+EabHrLQ0
.



 ふ ・ ざ ・ け ・ろ ・ よ



47名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:11:02.72 ID:xtoYL2Qh0
また税金に税金がかけられるのか
48名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:11:35.61 ID:pCNBtL7I0
NHKが黒字になる必要無いよな ましてや子会社なんか
49名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:12:30.23 ID:hbxAuIg30
職員に高い給料払ったり在日雇ったり立て替えたりしても
自分たちでうまく経営していれば文句は言わん。

TVのない家庭からも料金かき集めたりするとか何様なんだ。
NHKはいらん解体してくれんかな
50名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:12:38.13 ID:71c80Ny10
潰せよ
51名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:13:39.39 ID:6qXbb7tT0
さっきの放送でネット配信事業についてもうれしそうに言及していたな
おまえらも受信料の納め時だな
52名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:14:07.19 ID:mHzGRl6S0
いい加減時代に合わない法律を見直せ
53名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:19:22.46 ID:8Dd0PPtS0
営業活動強化=脅し
54名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:19:24.14 ID:8UKJgkW/0
おまえらもそろそろ支払う時がきたようだなwww
55名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:20:16.30 ID:LOMFgnXF0
3400億って、どんなビルを建てるつもりなんだ?
まさか、高層ビル建てるなんて言わないよな?
56名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:21:33.03 ID:mHzGRl6S0
上限決めて見た分だけ払えばいいんだよ
長期出張や旅行で全く見ない月あるのに金払わなあかんのがおかしい
57名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:23:33.41 ID:s7oEnVH60
即刻解体しろ
58名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:24:24.43 ID:1lALkxiU0
>>55
スタジオが幾つも入った高層ビルだよ
59名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:24:33.46 ID:8UKJgkW/0
3400億だぜ
有事の際は地下にビルごと沈むんだろうね

完成後は日本人が使わせて頂けるのかが疑問ですね^^;
60名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:25:03.48 ID:nm7k9mwg0
犬hkに払ったつもりで貯金するわ
61名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:26:24.84 ID:bwhkkRaW0
おまえらごちそうさんと大河ドラマみてないの?
払う価値が出てきただろ最近
62名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:26:42.62 ID:8UKJgkW/0
NHK解約した金で贅沢したことアピールしてこうぜ

旅行でも旨いものでも家電でもなんでもいい
63名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:28:52.26 ID:jAor3BuVO
あほぼけかす
64某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/15(水) 00:32:09.48 ID:LmmewWVx0
NHKなんていらないじゃん。もう役割終えたのに何考えてるんだこいつらは
65名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:33:41.37 ID:Cklha9sv0
.
>>1
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
66名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:37:03.07 ID:VOS+3NMx0
え?維持しなくてもよろしい。
むしろ解体してくれ。
今のNHKはただの銭ゲバ、存続する方が迷惑。
67名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:38:13.93 ID:yH0MhF5ZO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
68名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:38:15.12 ID:yGma+b+f0
デジタルの世の中放送センターなんて東京に作る必要は無い
福島の原発の隣にでもつくれ
69名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:39:07.26 ID:CeJ+qjL50
渋谷の土地売って福島に引っ越せば、タダで新社屋建つぞ。
70名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:40:26.22 ID:Cklha9sv0
.
>>1
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
71名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:40:46.27 ID:mHzGRl6S0
東京一極集中を緩和するためにも福島あたりに移設だな
72名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:40:54.58 ID:8bh+xJe40
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民
の皆様にお伝えするシリーズ。今回は三宅博衆議院議員から、平成26年を迎えての御挨拶と
、NHK改革や教育再生、北朝鮮拉致問題解決への覚悟について所信表明していただきます。

【三宅博】全面解決まで戦う覚悟、NHK・反日教育・北朝鮮拉致[桜H26/1/8]
http://www.youtube.com/watch?v=R_4aMv4fUkQ
http://www.nicovideo.jp/watch/1389168025

【三宅博】12.3衆議院総務委員会 NHKは解体するしかない、それが日本のためである
 [桜H25/12/4]
http://www.youtube.com/watch?v=TRpZhKZZ0Y0
http://www.nicovideo.jp/watch/1386119525
73名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:42:53.23 ID:e5ihxzXm0
日本に国営放送は要らない!
臨時、緊急時のみでいい。アナウンサーは当直制にすればよい。
必要最低限のスタジオで済むし無駄な制作費も要らんから個々徴収しなくていい。
74名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:43:45.58 ID:Gsp7T5Dm0
なんで安倍は、こんな連中の肩持つの?お金持ってる人たちはみんなお友達だから?
75名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:44:17.36 ID:CzrO1g030
これは安倍ちゃんGJだね
76名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:45:37.43 ID:qeXBZnMaO
3400億って 高層ビル6棟くらい建つだろ
どんな要塞なんだよ
77名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:50:01.80 ID:UJA+NmZnP
3000億円って設備費用込みだろ スタジオカメラなんて箱形のレンズだけで1000万する
78名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:53:28.23 ID:fOnyb8lg0
東電や・・・
こいつら自身が東電やったんや!!
79名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:58:05.74 ID:8Dd0PPtS0
80名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:35:48.96 ID:rl8ADCld0
>>1
衛星合わせると年4万円もかすめ取られてるのか…改めて払うのが馬鹿らしくなるな。
払っても無能職員の飯の種にしかなっていない現実。
こんな大金を国民から否応無しに税金のように脅し取り自分達は道楽、これをヤクザと言わずになんと言うのか??

友人にテレビあげたことにしてテレビなくなったと言って解約しよっと。
どうせNHKに家宅捜索権限なんかない。
これで消費増税も怖くないね!!
81名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:39:59.94 ID:boVFcLB+0
3400億円って経費で相殺されるんじゃないの?
82名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:48:15.23 ID:vx/kHWhp0
解体するべき。
83名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:48:52.08 ID:5GSwOY1S0
解散して、その益金は全額国庫に収納すべし。
84名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:56:35.43 ID:Id2bh6zt0
なんでこんなに反対してんのかねぇ
85名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:21:02.50 ID:fYMkxxgC0
.
nhkの集金人、やましい事してるから逃げていきやがった。
http://www.youtube.com/watch?v=ncYzCMHy3Mc
http://www.youtube.com/watch?v=9hf4SlbYLIw
20代の女性カッケー

俺ん家きたらカメラまわしてyoutubeにアップロードしてやろう。

スクランブル化すれば全てが解決するのに....
86名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:38:55.03 ID:xdvT1RC80
まあ、何でもいいがあの建物はやばい、あちこちヒビだらけ。
そのうちアスベストぶちまけて倒壊するぞ。
さっさと潰せぃ
87名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:21:51.64 ID:4Su9iu060
パソコンが普及したから、テレビ持ってない世帯からも強制徴収するとか言ってたよな

スマホ持っててもあいぽん以外は取られるんだぜ
引っ越しの時に散々、携帯電話とかにテレビはついてますか、とか私的なことを散々聞かれた
正直、個人情報保護の観点から言っても、NHKは違反してると思う
しかも、一家にテレビが二台あったら、テレビ一台で1つ分、ってことで4300円だかを×2支払うんだぜ

NHK職員の給与を民間の会社平均にしろ
NHK職員をリストラしろ
上層部のボーナスや退職金は凍結、そのぐらいして赤字減らすべきだったのに
支払わせることを強化して取り立てて赤字を消すとか、どんだけ金貸しなんだよ
NHKは、ヤクザで暴力団と同じということをもっと皆知るべきだし
支払わない自由を行使すべきだと思う
88名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:37:31.32 ID:hF8473Wo0
解体! はよ!!
89名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:45:52.90 ID:0X4TpIfQ0
BBCはどうするんだろうなー、ネット
90名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:47:19.04 ID:xh7lvTLt0
港区へ引っ越せばいいのにな
91ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/15(水) 05:51:10.96 ID:DTnqXAFS0
テレビみなきゃいいだろ
お前らが悪い。

NHKを潰すためにはTVを捨て、契約を解除する。
撒きぞいで民放も死ぬけど 法律がわるいので気にするな。
92名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:53:29.47 ID:JKoT7bG50
>>1
八王子あたりに引っ越せばいいんじゃね?
93名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:55:01.89 ID:s1ZBdDll0
人件費五分の一にしろ
94名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:56:16.99 ID:UjYnzX5d0
日本に巣食う最大の利権組織に成長してしまったな
95特別永住権の廃止:2014/01/15(水) 06:14:15.94 ID:31kDbmXk0
早く解体しろ。チョンの巣窟にするな。
96名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:28:46.21 ID:bsthenN9O
犬HK受信料なんか払うな!解約しろ!
解約!解約!さっさと解約!
97名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:31:14.93 ID:nTk6XYOc0
「先生はいいですね・・・」とあるタレントが呟いた
武田邦彦  //takedanet.com/2013/12/post_c325.html

いつ頃だったか、正確には思い出さないけれど、3,4年前、あるところで私が
NHKの批判をしたら、そこにいたタレントが「先生はいいですね。われわれは
紅白があるからそんなこと言えません」とつぶやいた。
国民から強制的に受信料をとり、事実でもないものを繰り返し報道するNHK、
放送法第3条に違反する報道を続けても逮捕されないNHK、その理由を見た感
じがした。
98名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:41:51.37 ID:11XTxnFD0
>>87
> しかも、一家にテレビが二台あったら、テレビ一台で1つ分、ってことで4300円だかを×2支払うんだぜ

これは嘘
世帯単位契約だから1契約で良い
99名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:13:23.01 ID:s8SzmYQu0
>>14
どんだけ広げるのよwwww
100名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:53:46.90 ID:2iWOdXBRP
フロアの半分が韓国KBSでおまけにKBSで専用スタジオとか作るんだろうな
101名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:55:25.17 ID:iSHJo/69P
建て替える金があるならスクランブルかける費用に使えよ
102名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:57:07.00 ID:vW/KY3je0
はぁ?消費税で上げるのか
103名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:58:38.24 ID:z8rXLK6R0
これは当然でしょ。
日本で最も優良な企業がボロボロの放送センターで
良いはずがない。
格式にふさわしい建物でないと、日本国民として恥ずかしい。
104名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:08:00.59 ID:S+L0uk9P0
105名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:09:27.55 ID:TpwxFSph0
値上げのついでにスクランブル化しようぜ!
106名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:14:45.39 ID:FLW2ZTUL0
営業活動の強化って、ヤクザ顔負けの手口で一般市民を恫喝して無理矢理契約させてるだけじゃねーか
107名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:18:28.36 ID:0hRSxKwgO
じきに解体すんのに必要ないだろ
108名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:24:46.24 ID:VgWsPeyt0
1億あれば建物綺麗に取り壊せるだろ
さっさと解体しろ
109名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:25:22.89 ID:MitWlLZ6O
>>103
NHKの回し者ですか?
ああ、NHKの方ですか。
フジやTBSやらは1000億円前半で建てています。
何処に、3000億円以上も「無駄」に必要なのですか?
110名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:37:32.68 ID:kkrvcZOqP
これが安倍政権の成果ですよw
111名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:43:19.18 ID:kvToXGd80
お前らがいくら騒いでも無駄www
総務省の官僚様がバックについてんだよ

今年中に放送法改正して、
テレビ持ってない奴からも全世帯強制徴収できるようにしてやるから、
首洗って待ってろやwww
m9(^Д^)プギャー
112名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:47:49.25 ID:TEDpaK9G0
何で民営化せんの?
CM流せよトイレ休憩も出来ないじゃないか
一切運営に口が出せないようにCM枠だけ売れば
お前らだって文句無いだろ
国民に無駄な負担を迫るな
113名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:10:01.40 ID:fxV/jIY20
自民党政権になってやりたい放題だな
114名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:27:21.97 ID:ZTudO5Y4O
ああしょうがない
115名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:37:25.66 ID:rj8zd6A40
>>113

NHK 「ずっと民主党で いきなり自民党になるのはちょっと・・・」
ttp://livedoor.blogimg.jp/blog_channel-0000/imgs/8/1/8188efa4.jpg

【印象操作?】NHK、異常に顔色の悪かった安倍総裁[桜H24/12/20]
http://www.youtube.com/watch?v=pXgw1EgxcbE

NHKが韓国人のレイプ犯を日本人として報道する
http://nviewer.mobi/player?video_id=sm20451333

【印象操作】またNHKか、五輪と日の丸とステマ[桜H24/8/2]
http://www.youtube.com/watch?v=9khcxgZncdY

NHK解体の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Ht6VO67-x3E
116名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:27:50.15 ID:h1gpCwRg0
3400億で建替えってニュースで言わないのなw90億積み立てとしか
ほんと汚ねえ局だな
アナウンサーが痴漢で逮捕されたときもそうだけど
117名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:30:48.54 ID:/lzfW3YD0
NHKは宇宙戦艦でも作る気なのか?w

826 名無しさん@13周年 sage New! 2014/01/15(水) 15:16:23.91 ID:iJzzOhaZP
>>793
ヘリ空母や大型艦は1000億円位するけど普通の駆逐艦クラスは500〜750億円位だよ
ミサイル艇なんかはもっと安いし
118名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:48:31.66 ID:txVcbH9J0
3400億円の建物って他にどんなのがある?
119【拡散希望】:2014/01/15(水) 15:53:05.77 ID:e8kifnBI0
>>111

総務官僚様って審議官の「櫻井俊」の事だよね。

自らの立場を利用して、息子の「櫻井翔」を紅白の白組司会者にねじ込んだクズ官僚でしょ。

ジャニーズ喜多川のホモ虐待も警察庁に手を回して揉み消したよね。

官僚と公益法人であるNHKの癒着は明らかな犯罪です。

充分な解約理由になるでしょう。

仮にNHKがごねても、今では誰でも契約解除をすることが可能です。

詳細は以下の方法を参照してください。

https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
120名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:58:55.86 ID:p8lGmrFhi
おいおい、ずいぶん金持ってんじゃん
121名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 16:05:08.26 ID:J4/4bsRuO
都庁よりデカいセンターが必要なのか?
122名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 16:44:58.73 ID:kkrvcZOqP
つか、アベノミクスってこーいうことでしょ

ネトウヨはわかってて票入れたんじゃないの?
123名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:52:58.38 ID:1lALkxiU0
>>1
NHKは、韓国KBSの日本支局です
建て替えてKBS専用フロアと専用スタジオを作ると思われる
124名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:26:39.79 ID:wrbs671x0
.
NHKが渋谷区神南にある必然は無い! 
.
土地の安い神奈川でも千葉でも埼玉でもいいのではないか。
.
NHKが渋谷区神南にある必然は無い!
.
土地の安い神奈川でも千葉でも埼玉でもいいのではないか。
.
NHKが渋谷区神南にある必然は無い!
.
土地の安い神奈川でも千葉でも埼玉でもいいのではないか。
.
NHKが渋谷区神南にある必然は無い!
.
土地の安い神奈川でも千葉でも埼玉でもいいのではないか。
.
125名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:27:32.25 ID:EEEPUdaS0
黒字ってとり過ぎってことだろうが
126名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:29:25.87 ID:vyktkKV1O
脱デフレだな
127名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:29:55.83 ID:UlzJeJG+O
お台場に作りゃいいだろ

まだ土地残ってるし
128名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:34:12.78 ID:Tza/+e7M0
そんなことよりも内部人員の国籍を検める方が先じゃないの?
大河ドラマですら中韓マンセー、日本の偉人を貶める内容しか作ってないじゃないか。

今回の黒田勘兵衛も、朝鮮出兵に関して秀吉を狂人として描いた上、
何故か日本兵に婦女子を攻撃させたり、実際は崩れるばかりだった朝鮮兵を美化をするつもりなんでしょ?
129名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:35:34.99 ID:mcWlt+di0
マンション入居契約のときに、NHKの契約書も添付されてたんだよなぁ
130名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:35:37.43 ID:i9+adFti0
違和感あり過ぎる組織だな
131名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:40:30.71 ID:FSgBx/DG0
大阪5割全国7割の徴収率でどうして黒字なんだよ
不払い世帯の分はおまえらが被れ
132名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:56:13.41 ID:UlzJeJG+O
NHKBSのスクランブルとEテレのサブチャンネル化

この位やれよ
133名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:00:35.30 ID:bmwj82iI0
>>1
消費増税でNHK切ることにしたからよろしく
134名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:14:59.39 ID:1lALkxiU0
>>132
地上波でサブチャンネルなんて使ってる放送局は、日本に片手もないと思う
135名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:15:24.55 ID:g/wEHzOC0
郵便口座00140-2-750198を共同で使用していらっしゃる団体

00140-2-750198で検索すると面白い。
136名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:32:58.92 ID:VXrPPe480
NHKはこれだけ金が余ってて受信料値下げもしなければ、世の中は経済じゃないとか言い出す
いや、お前らも金が大事だから受信料減らそうとしないんだろとw
137名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:34:23.70 ID:NtsyUx8R0
消費税と連動させる意味がわからん。
138名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:35:29.61 ID:wrbs671x0
.
>>1
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
139名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:40:50.56 ID:/Bvnd4ktO
>>134
そういう釣りはヤメろよ

5とも50とも500とも5000とも取れるだろ()
140靖国哀悼:2014/01/15(水) 20:48:15.26 ID:1JvrIF250
田母神先生は日本のために命をかけています。一昨年前に講演を聞きました際、外交面・経済面・教育面など多面的な目をもっているまれに見る秀才ですよね。今、田母神先生の活躍を生かせなくて何時日本を引っ張る人が現れるのでしょうか?全面的に支持します。
韓国向き・創価学会幹部妻・外国人参政権肯定者・靖国参拝否定者では将来がありません。
141名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:59:42.61 ID:REuzws/z0
オレたちは受信はしているが消費はしてないんですけどw
142名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 00:50:27.07 ID:eQ3P6VLu0
次は築地だとか言っていたよーな
143名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 02:42:01.70 ID:zShrcPIh0
安倍政権大本営放送局に変わったんだから、自民党員から視聴料徴収すればいいのに
144名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:17:03.10 ID:KvB80Zg60
電波ヤクザって誰が言い出したのか知らないが的確すぎてワロタ
見てないのに払えって確かにただのヤクザだよな
しかも百円千円ではなく年間万単位でそれをやるから凄すぎるw


こんな組織が一丁前に公共ヅラしてんのが気持ち悪すぎ
145名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:30:06.70 ID:5stgFK180
もうすでにニュースでも「売れてます」との引き合いにどんどん店名だしてるし 例民主党時代にはイオンの宣伝。
今はローソンがなにかとニュース。

電通バックにいるし、番せん多いし、ニュース偏向報道ばかり。

民営化してるも同然。
受信料不払いしたいよー。
146名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:37:30.06 ID:iRoOOo1E0
渋谷じゃなくてぐんまーで良いだろ
147名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:42:00.66 ID:lzZFuzjT0
.
>>1
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
帳簿操作で 黒字を演出してみました。w 職員年俸はごまかしたままです。
.
148名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:59:01.64 ID:1u7Ndcdr0
たしかに高給取りな社員や社屋建て替えによる経済効果はある
それで高度成長期とバブル期は回ってきたんだろう

だが日本中が、国家公務員ですら我慢してる時代
(地方行政庁の建替えだって議会は紛糾する時代)に
昔のノリってどーなんだろう。空気は読めてない
149名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:54:00.70 ID:jH4WGvzb0
受信料値下げしてたじゃん
150名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:53:59.38 ID:0mXykJuSO
取り敢えず当面はバラックにしとこうやw
151名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:11:33.80 ID:WLDwnNpY0
テレビ無いから関係なし、NHKの社員の給与のために
もっと上げたら、消費意欲が旺盛になるだろうし。
152名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:15:25.94 ID:+e2ies4b0
はよ解体せ〜や〜
153名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:17:23.12 ID:Nzp4Kjyc0
受信料って税金だろう
税の二重取りだな
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:21:56.71 ID:NIQL4DFC0
うんうん、ポクポク
155名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:59:28.32 ID:9UQmqL3H0
へー
156名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:03:15.59 ID:A0nvQhoq0
子会社に隠してある山の様な資産で 本体の決算はいかようにもできるだろw
3年ぶりの黒字とか マジうけるわ 経営状態悪い振りしてただけなのに
157名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:07.27 ID:KbzhJCIX0
いい機会だから潰れろ。
158名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:42:01.75 ID:4G2MGolQ0
民間でもないのに、アベノミクスに便乗して値上げとかありえないな。
特殊法人を返上しろ
159名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:15:18.42 ID:ZTa8Wf4lP
どうせ建て替える業者もNHKの息が掛かってる業者なんだろ
会長の親戚とかさその建て替えの原資はみなさまの視聴料だからな
160名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:16:44.33 ID:rAPKJgsQO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
161名無しさん@13周年
.
>>1
.
あくまで 予算 でしょW  決算 じゃないもんねw
.
決算したら 例年通りって落ちでしょw
.
決算したら 例年通りって落ちでしょw
.
決算したら 例年通りって落ちでしょw
.
決算したら 例年通りって落ちでしょw
.