【論説】英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと…池田信夫
★英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと
池田信夫 2014年01月07日(火)19時07分
安倍首相が昨年末に突然、靖国神社を参拝したことは、年明けにもいろいろな波紋を広げている。海外の
反応は、中国・韓国はもちろん、欧米でも批判一色だ。首相は年頭の記者会見で「中国や韓国にもていねいに
説明していきたい」と語ったが、彼らが首脳会談に応じる見通しはない。
各社の世論調査では支持する声が多く、「国内問題に外国がとやかくいうのはおかしい」という反発が強い。
安倍氏のFacebookページには8万以上の「いいね!」が集まった。「国のために死んだ祖先を国の指導者が
慰霊するのは当たり前だ」という国民感情が強いのだろう。
しかし靖国神社は、国のために死んだ人を追悼するために建てられた神社ではない。それは戊辰戦争で天皇の
ために戦死した者をとむらう神社として創立されたのだ。靖国には坂本龍馬や吉田松陰もまつられているが、
彼らは「国のために死んだ」のではなく「天皇のために死んだ」のだ。他方、明治維新の功労者だった
西郷隆盛はまつられていない。それは彼が西南戦争で天皇(明治政府)と戦ったからだ。
1978年に靖国神社は、東條英機などのA級戦犯を合祀した。このあと昭和天皇は参拝をやめ、現在の天皇は
一度も参拝していない。これについては昭和天皇が「親の心子知らず」と批判したメモが残されており、
合祀を問題視して参拝をやめたものとみられている。あるじの天皇が参拝をやめたのだから、首相もやめるのが
常識だろう。
慰霊のためなら、国立の千鳥ケ淵戦没者墓苑に墓参すればいい。昨年10月にアメリカのケリー国務長官と
ヘーゲル国防長官が来日したとき、わざわざ千鳥ヶ淵で献花したのも「こっちなら政治的に問題ない」という
意思表示だろう。安倍首相はこれを公然と無視して靖国参拝を決行したが、それで何が得られたのだろうか。(以下略)
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/01/post-780.php
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:40:27.75 ID:vQ0kVobz0
おばけ
4 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:40:51.37 ID:xvGvbFpJ0
日本のA級戦犯はその後全員に恩赦が与えられてる
だから日本に戦犯はいないし靖国神社にも戦犯はいない
豆知識な
そんな世界がどこにあるんだ?
日本が悪い日本が悪い日本が悪い日本が悪い
まで見た
千鳥ヶ淵は法律上、
引き取り手のない遺骨の倉庫、
って扱いになってるようだが。
なんで相反する事になってんだ?
英霊も弔わなくちゃいけないし戦争しないことも大切
なにいってんだこいつ
9 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:43:19.62 ID:JtJqQApA0
>英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと
池田信夫にしては良いこというじゃないか。その通りだよ。
>>1 池田信夫は人間のクズだね
どっちも大事な話なのに、こういう下劣なことを平然と言う
生きてる価値のない人間って本当にいるんだな
実際70年出してないのに何言ってんだこのアホ
欧米でも批判一色?全部挙げてみてよ
13 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:44:15.47 ID:mZBk+xE00
さすが池田信夫先生。おっしゃるとおり
戦争反対。ネトウヨ反対。ウヨクは絶滅して左翼だけの日本になってほしい
原理主義者みたいな、堅苦しい事言うなよ。
「日本人がクリスマスを祝うなんてけしからん!そもそもクリスマスはキリスト教の行事なんだから」
とか言うのと一緒に聞こえるぞ。
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:45:06.18 ID:ZJT8iY3b0
>>1 自分で良い事言ってると思ってるのか?
バカなの?
こいつ論旨をすり替えて悦に入る馬鹿だろ
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:45:55.08 ID:TrZzkhZc0
英霊進軍
18 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:46:25.87 ID:mZBk+xE00
池田信夫先生には、今後とも大きく活躍して頂きたく思います
毎日毎日どんどん論説を発表して、
今のまちがった安倍政権右傾化社会を
バッサリ斬りまくってほしい
英霊の半分が
餓 死
ってのが、この国のアホさを示してる。
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:46:50.20 ID:QNcOaGZV0
じゃーあれかい
オバマが広島に行かないのは
行かなくてもいいと思ってるからなのか?
両方大事だろ、こいつアホなのか?
24 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:47:48.00 ID:JtJqQApA0
どっちも大事とか言ってる馬鹿がいるが、どっちがより大事かってことだよ。
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:47:56.54 ID:KPNDhVJ/0
>>1 おいおい(以下略)じゃねーだろw
そこから先が大事な論点だろが
お前らもちゃんとソースを最後まで読め
ノビーにしてはまともなこと言ってるよ
大事なのは「新たな戦死者を出さないこと」だ
これ以上騒がすと誰かがころころされるぞっていう脅し?
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:48:25.86 ID:tu0BPg+i0
千鳥ヶ淵は終戦の日に総理が参拝してるだろ?
何言ってるんだコイツは
29 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:48:33.02 ID:VsaPmLwv0
理想論で外交出来れば苦労しねぇわな
つか中韓に言えや
30 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:49:04.65 ID:CmhRSxwj0
>>18 不思議なことにサヨクメディアが頑張れば頑張るほど
日本の右傾化は加速します
不思議ですね
慰安婦問題ネトウヨ迎合で仕事待ってたけど来ないから今度は左に触れて見た池田
新たな英霊を出さない方が良いというのはそりゃそうだろうけど、
英霊を弔っちゃならん理由に全くなってない
本当に頭悪いなこのジジイ
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:49:36.63 ID:mZBk+xE00
ほう。やしきたかじんが死んだか
あの、なんとか委員会とかいう
ウヨク番組もこれでおわりだなw
ネトウヨざまあ
34 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:49:42.00 ID:5SK2bGXj0
日本人だったら英霊じゃなくて日霊だろ!
独裁国家だったら、
わざわざ兵士一人一人を、
顕彰したりしないんだよ。
徴兵された有権者の兵士が、
殉国したときに顕彰するのは、
国家の礼儀でしょ。
36 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:50:57.04 ID:8spwP85D0
>>1 天皇の大御心を持ち出して主張するって
戦前の軍部の思想かよ?
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:50:58.74 ID:VutjNXfX0
〜よりとかすぐ比べるんだよね
目くらましになってないという
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:51:24.48 ID:ZJT8iY3b0
>>33 番組の心配せんでええから、
お前の死ぬまで身元調査される人生を心配しろ!
ま、その通り
平和な日本で言わないで
イスラエルパレスチナ辺りで話してこいや
40 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:52:09.28 ID:mZBk+xE00
>>30>>38 池田信夫先生(左翼)>>>>>>>>>>やしきたかじん(ウヨク)
※ウヨクは早死にする
w
どっちも大事にきまってんだろ。ばかか。というか朝毎Nくりそつ。
英霊出さない→中韓のいうこときく→尖閣献上・竹島献上→日本侵略
→日本滅亡→朝毎N大喜び
国益言うやついるけど
今まで目先の国益で配慮してきてどうだったんだよ
目先の悪化を防ぐことは利益とは言わんしその繰り返しによって結局不利益になってるだろ
長い目で見たら参拝決断が国益になる
まあ利益云々で語る話ではないんだが
ダメリカ人には一番言われたくないっす
>>1 >西郷隆盛はまつられていない。
>それは彼が西南戦争で天皇(明治政府)と戦ったからだ。
上野の山に西郷の銅像が出来たのは死後21年の明治31年。
全国から寄付金が集まった。宮内省からも500円下賜された。
>>36 左翼はなぜか「天皇陛下が親拝しないような靖国になぜ行くのか?」って言うよな。
天皇陛下が行かないような宗教団体は否定するのかな。戦前より酷いよ。
46 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:54:11.38 ID:oinE6Oh00
>>1 そもそも今の現状は宗教差別なんだが。
神道信者は平和のための行事だと言っている。
これを否定するのは反ユダヤ主義者に呼応したヒトラーと同じ。
旧約聖書には暴力的な表現があるがキリスト教は大量虐殺を肯定しているのか?
聖書には暴力的な表現があるが消した方がいいのか?
キチガイってどこにでも湧くなww
48 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:54:28.77 ID:a384QFgd0
そのために靖国行ってんだろ
ループだw
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:54:29.35 ID:mZBk+xE00
いまの日本は、
池田信夫先生のような頭のいい左翼がいてくれる国でよかった
頭の左翼が日本の暴走を抑えるブレーキ役になってくれているから
日本は今までなんとか平和な状態を保つことができた
安倍信者のようなウヨクしかいない国だったら日本は悲惨だったにちがいない
滅んでいただろう
封建時代の終わりと、
徴兵制と選挙権、
殉国者の顕彰は、
つながってるって分からないんだから、
知識がぶつ切りなんだわ。
51 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:54:40.42 ID:iBX2ufed0
詭弁だろう
とむらいと英霊を出さないことは別問題だし
52 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:54:43.22 ID:Pl0fhOHNP
Wikipediaで日本軍の人間ミサイルの桜花の項目読んでたら吐き気がしてきた。
こんなの俺は肯定できないな。
詭弁でも正々堂々言えば通用する・・・わけねえだろw
騙されるのはバカだけだw
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:55:05.64 ID:Ekaor83a0
>>1 今からでも、西郷隆盛を合祀すればいいと思う。
この人は、祀ってもいい人だ。そうすれば、靖国神社は敵味方関係なく、
日本にとって大切な方々が祀られているということが鮮明になると思う。
55 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:55:11.97 ID:+lxnBGPI0
英霊がなぜあれほど多数出たかをまず知るべし
軍部が兵の命をきわめて粗末に扱ったからだ
食料も弾薬もなく前線に送り込み
兵員の6割以上は無理な行軍などにより餓死・病死した
戦闘後に生き残っていても玉砕を強要された、軍部によって殺されたのだ
殺しておいてから英霊に祀るとか、欺瞞の塊だ
第一次世界大戦までの大日本帝国は肯定するが、
満州事変以降の日本は今の北朝鮮並みのキチガイ国家
とことん反省せねばならない
>>49 赤化が止まらなかったら、ソ連、中国。北朝鮮みたいなってたぞ。
57 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:56:32.69 ID:JtJqQApA0
英霊というが、要するに無駄死にであり、犬死になんだよ。
そこから目を背けて、ただ美化していると、いつかまた同じ過ちを繰り返すことになるよ。
58 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:57:01.87 ID:pRmLHxCi0
今の俺らが日本国家や国民の生命を守る為に命を投げ出したとしても
英霊として祀られることを期待してやるわけじゃねえのよ。
先人だって同じく。。待ち合わせ場所決めただけ。
自分の死後の扱いはしらんが、盃交わして信念を貫いた盟友と会う場所は
古びた神社でもゴミ集積所でも、どこだっていいのさ。
寧ろ過去の英霊と同じ場所に納まろうって志がおこがましいってもんよ。
59 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:57:06.10 ID:3gbQ3ZWr0
>>1 非常ーにし失礼な発言だって、本人は理解できているんだろうか、、、
靖国に参拝しなければ新たな英霊がでなくなるんですか?
独裁国家じゃ、
いちいち兵士を一人一人、
顕彰なんかしないっての。
殉国者に対する敬意ってのは、
前提があるんだよ。
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:57:28.89 ID:aoPID5N80
戦死者を英霊などと見なすのは戦争を賛美する国家主義者の行為。
もっと大事なのは日本の軍事力が戦後外国人を一人も殺していないことだ。
日本人が死ななければいい、ではなく、日本人が誰かを国の命令で殺さなくて
済むにはどうするべきかを考えるべきだ。
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:58:19.92 ID:cbflPzK50
>英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと
うむ、君の言う通りだ!
でもね、君は分かってない。君の言う”新たな英霊を出さないために大事なこと"は、英霊をとむらうこと
なんだよ
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:58:22.85 ID:DI3Aptfh0
NHKでとちってから教科書どおりでぃかいわなくなったなw
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:58:28.77 ID:Ekaor83a0
>>57 御先祖を祀らないような人間には、死んでもなりたくない。
66 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:58:37.44 ID:mZBk+xE00
靖国神社は、いちど立て直すか、撤去したほうがいいと思う
A級戦犯を祀ったのは最大の誤り
世界のグローバル視点に立ったとき、A級戦犯を祀る靖国神社は
世界の人々に不快しか与えない負の遺産でしかない
せめて、長崎や広島のように、平和のシンボルとしての記念碑にすべきであって
犯罪者も神として祀る神社である必要はないと思う
靖国大反対です。国際関係も悪化し、デメリットしかない
英霊を弔い過去を反省することで新たな英霊を出さないようにするでいいじゃん
>>57 だから慰霊するんだろ。
英雄視というのは伊藤博文殺害した韓国テロリストを記念館作って英雄だともてはやしているようなことだ。
>>1 アホか
そんなこと誰もがわかってんだよ
でもアメリカがそれ許すか?
集団的自衛権もごり押ししてきた
これではいつか必ずアメリカの戦争で自衛隊が死ぬ
そういう死に方よりは
対米独立戦争で死んだほうがよいだろアホ
浅はか、メガネ、キチガイ
70 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:59:01.74 ID:S9sO7djJ0
>>1 正論すぎる
ネトウヨ火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
両方大事だろ
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:00:06.16 ID:UAFaELcg0
>>1 >「国のために死んだ」のではなく「天皇のために死んだ」
国家=天皇なんだから同じことだろ
敗戦国だから仕方ないとかいわれるより朝敵だから仕方ないって
言われたほうがよっぽど納得いくわボケ
靖国参拝=戦争って飛躍し過ぎでキモイ。
サヨクって頭おかしいだろ?
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:00:25.87 ID:p2LsgmCi0
当然だな
なんだ片方しかやっちゃダメなのか?
76 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:00:55.40 ID:npQPKqg10
>>1 弔いに対して、損得勘定で判断するなんて、なんて卑しい人間なんだろうな。
そうやって、面倒ごとからずっと逃げていろよ。
国の為ではなくて天皇の為? それの何が悪い。
今の価値観で当時の人達の価値観を否定するとは、こいつは何を言っているんだ。
現代の価値観が絶対だと思っているんだろうか、馬鹿すぎる。
ほんと池田って浅はかだな
79 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:01:06.90 ID:G41M9ADD0
>>55 その戦争や敗戦責任の追及の行き着く先は
台湾、朝鮮半島、千島樺太を敗戦割譲した責任と反省な訳でしょ?
それこそ戦後の世界秩序への挑戦じゃないの?
80 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:01:21.22 ID:mZBk+xE00
>>57 同意。靖国神社いらない。まじで
戦争に美化しかなっていない。いちど神社を撤去すべき
A級戦犯さえも神として祀る神社ではなく、
日本はもう二度と戦争しないという誓約とともに平和宣言の碑を建てればいいと思う
頭の固いネトウヨにはいちど心を曲げていただきたい
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:01:39.62 ID:+6i3n8oX0
戦争指導者は一緒にしないほうがよかったよ
82 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:01:46.62 ID:6wInMyMq0
何で二択的な話になってるのか意味不明
どちらも真摯に行うべき問題だろ
腑抜けたことを。国のために死んだら、正三位勲一等あたりを与えて称えるような国にしないと駄目だ。
84 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:02:06.56 ID:6jnFzE+30
同じ
終わり
日本が手本にした西洋諸国では、
殉国者を顕彰してたんだわ。
日本の場合、
お墓は各家に権利があるから、
顕彰を神道形式で行ったんであって、
殉国者に対する、
国家の礼儀なんだよ。
86 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:02:23.92 ID:oinE6Oh00
>>66 >靖国神社は、いちど立て直すか、撤去したほうがいいと思う
>A級戦犯を祀ったのは最大の誤り
お前の言っている事は他の宗教に例えるとこんな感じ。完全な差別主義者だから反省しよう。
↓
大量虐殺を肯定しかねないから聖書はノアの箱舟以降の記述にとどめるべきだな。
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:02:43.59 ID:UPxlIXhI0
>>62 日本に逆らう国が無くなればよい
簡単な理屈だ
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:02:46.65 ID:DI3Aptfh0
直球が速すぎて打ち返せないようだなw
正論。
>>80 一宗教法人だから、お前がいるとかいらないとか決めることではない。
池田信夫の言うとおりだな。
91 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:03:29.46 ID:Pl0fhOHNP
>>57 どこが犬死だよアホボケカス
あの時戦ってくれたお陰で今も対米独立の火種が残ってる
あれがなければ今頃中国におけるチベット化してたろうよ
こういうやつってなんで心を軽視するんだろうな
人間は感情の動物なんだよ
感情がすべてを突き動かすモチベーションになってるってことを忘れてる
これも金金金の戦後教育のせいだな
心が空っぽなんだわ
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:03:45.72 ID:6U5OLFDa0
どっちが大事とかいう問題じゃない
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:03:49.31 ID:Ffjx9dTA0
>>1の意見は、正しいようだけど、憲法9条さえあれば、平和という
妄想と同じレベル。もっと上手い言い回し考えろよ。
頭悪いぞ。
95 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:03:51.41 ID:+6i3n8oX0
まず遊就館をつぶせよ
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:04:06.63 ID:1ZboKbTJ0
>>80 恩赦、特赦、また受刑後の者に対してもその罪を責め続けるのは
法治国家ではありません
未開の蛮族の発想です
優劣を口にするとか…
98 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:05:20.95 ID:eDLDy9v/0
池田もたまには人間らしいこと言うじゃん
99 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:05:28.41 ID:mZBk+xE00
>>77 べつにほかの神社は今のままで構いませんよ
ただ、靖国神社というのは政治との繋がりが異常に強い
各時代の総理大臣が総理大臣として参拝するのが
もはや義務のようになってるのは異常事態。
憲法の、政教分離の鉄則に反しつつある。
これ以上はまずいと思う。てか、やめてほしい。
総理大臣が参拝する必要は無い。
今、この悪しき習慣を打ち切れば、まだ道はある。
靖国だけが、もうイメージ悪すぎる。A級戦犯を祀っているのだから
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:06:07.31 ID:DI3Aptfh0
英霊をとむらうこと = 個人的な問題
新たな英霊を出さないこと = 国家的な課題
おしまい♪
相変わらずこのスレも、サヨクが必死にネトウヨやらと戦ってるなw
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:06:29.23 ID:GFrswGcW0
ID:mZBk+xE00
本人じゃね?
103 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:06:30.45 ID:GXAKL3ei0
ちなみに天皇陛下が『参拝』することは過去も未来も一度たりともねえから
104 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:06:35.69 ID:V02Pn1os0
>>1 何でどっちか選ばなきゃいけないみたいになってんだよアホか
靖国神社は、
殉国者を神道形式で顕彰する、
栄誉の殿堂であって、
慰霊の側面もあるけど、
供養してるわけじゃないんだよ。
神道形式だから勘違いしやすいけど、
殉国者に対する敬意を示す儀礼は、
一般的な外交儀礼にもなってる。
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:07:03.72 ID:OtcazCgW0
>合祀を問題視して参拝をやめたものとみられている。
内大臣だった『木戸幸一』の『木戸幸一日記』に寄れば、昭和20年12月に戦犯容疑で彼に逮捕状が出た
そのとき昭和天皇から夕食に誘われた
しかし木戸氏は戦犯容疑者指名を理由に辞退したところ昭和天皇はこう言われた
「米国より見れば犯罪人ならんも、我国にとっては功労者なり」
木戸内大臣と池田先生とどっちが本当のことを言ってるのかねえ
俺は池田先生が怪しいと思うけどね
ご親拝をお止めになったのが昭和51年合祀が53年
合祀が原因なら2年の開きは説明できないよね
BC級戦犯(と呼ばれる人々)の合祀後もご親拝は行われている
公私の位置づけが問題化されてその中で政治家はクリアできるけど
天皇陛下はクリアできない問題がいくつかあってご親拝になれなくなったというのが本当だろ
いくら何でも勉強不足じゃないか
107 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:07:10.79 ID:tf+omH/K0
日本は無人攻撃機開発に邁進してほしい
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:07:29.55 ID:abOxTLbW0
そやな。そのために不戦の誓いを靖国にしにいかなきゃな。
109 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:07:49.31 ID:pCQW2Ezs0
>>99 >靖国だけが、もうイメージ悪すぎる。A級戦犯を祀っているのだから
イスラム教徒やユダヤ人も差別と闘っているのだから神道信者も頑張れよ。
一宗教施設に参拝に行くのは個人の信仰の自由
首相であっても信仰の自由が保障される国
それが日本だ
チベット仏教、ウイグル回教を弾圧している支那とは違う
虐殺されたら英霊にはならないってことか?
112 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:08:06.17 ID:0CuIiIH40
>>1 略されてる後半部分でもいいこと言ってるね。
この人の言ってることは本当に合理的。正論だよ。
安倍さんへ
他国の言いなりにならない形で
靖国から遊就館を切り離せ
同時に千鳥ヶ淵を整備して日本国殉死者追悼公園と戦争記録館(遊就館)を作れ
安倍ちゃんの次の総理からはこっちへ8/15参拝していくようにしよう
安倍ちゃん悪いが政治家としてこういう形で退いていってくれ
10年たったら英雄になるから
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:08:47.79 ID:zqE4SLgsQ
日本の宗教を否定する事は、日本の良心を否定するのと同じ。戦後、日本が世界に行って来た貢献を否定するに等しい。
宗教は、民主主義と同等に尊い存在で有る事を、正々堂々と主張せよ。
>>99 信教の自由はすべての人が認められている「基本的人権」なんだよ。
総理大臣といえでも、私的には靖国参拝する権利がある。人権だからな。
靖国参拝に難癖つけて政治問題化することこそ、政教分離に反する。憲法違反だ。
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:08:54.98 ID:68HZbwyY0
>>1 つくづく、ズレたおっさんやなあw
FBが炎上したのはなぜだと思う?
アメリカに慰霊に関して口出しされたくないという日本人が増えたからさ。
時代遅れの老害の御高説はもう結構。
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:09:03.84 ID:TWeOaRM70
>>86>>89>>96 →
>>99 べつに神道をやめろとは言っていない
靖国以外の神社はそのままでいい、神道系の各神社はなにも悪くない
差別はしていない
ただ、A級戦犯という戦争首謀者を神として崇める靖国はおかしいと言っているだけ
それはもう宗教というレベルを超えている。戦争犯罪者だからね
118 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:09:05.35 ID:/BB0w1PU0
本当に頭の悪いやつだな。
弔うことと、戦死させることにどんな正比例が働くんだよ!
逆だろ逆!!
戦死者に何の思いも抱かないヤツが、簡単に次の戦争を始めるのさ!
この意見、どこか間違ってるか?あぁ??
薄禿爺め!!
119 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:09:08.88 ID:j5hx6clU0
>しかし靖国神社は、国のために死んだ人を追悼するために建てられた神社ではない。
老人の意識は過去のある時点に貼り付いてしまうん?
なんだか、発言が、軽い人だね。
両方やれ
122 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:10:08.70 ID:1ZboKbTJ0
>>117 恩赦、特赦、また受刑後の者に対してもその罪を責め続けるのは
法治国家ではありません
未開の蛮族の発想です
123 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:10:08.90 ID:SmbwkmXO0
不老不死の技術と絶対に日本兵が死なない兵器の開発が大事と言うことか
アーリントンへの献花も、
軍国主義の賛美なのか、
外交儀礼として常識なのか、
きちんと理屈を立てなよ。
公的献花はダメだけど、
私的献花は、個人の自由かもよ。
いちいち、これは宗教、
これは無宗教とか選別して、
献花するかしないか決めたりね。
日本人が日本人を弔うのは当たり前だろ
自分の父がヤクザでも家族には優しかったなら、
周りから批難されようが、愛する人の最後の味方でいてやりたいってのが心情ってもんだろ
左翼は人間の情ってもんがないのかね?
新たな英霊を出さないこと、というのは飛躍しすぎ
その前に、万が一戦争になったら必ず勝たなければいけない、絶対に負けてはいけない
こう主張すべき
127 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:11:18.83 ID:fniPvj4j0
うまい返しだとは思うがそれだけ
9条を唱えながら敵国に滅ぼされるのは英霊の望む所ではないだろう
128 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:11:29.65 ID:jwf9wOnO0
なんでどっちかっていうことになってるんだ?
議論の前提がそもそもおかしい
129 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:11:47.50 ID:TWeOaRM70
>>102 池田信夫先生と同一視していただけるとは光栄ですw
ですが残念ながら俺ごときが池田信夫先生に匹敵するわけねーだろ
彼は天才だから
>>109 そうですね。神道は頑張って欲しいですね
そして靖国神社だけ撤去でいいと思います
それとこれとは別です
>>115 →
>>99
>>117 靖国はGHQ下で認可された宗教法人なんだよ。
お前が勝手におかしいと思ってそれはお前の自由だが、他人に強制するな。信教の自由を侵害するな。
>>117 連合国側がルーズヴェルト、ハル、ルメイ、チャーチル、スターリン、蒋介石の墓を戦争犯罪者として暴くならそれもいいけどね。
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:12:19.21 ID:NMzaYAMmP
宗教にハマるのもいいけど、ほどほどにしとけよな?
靖国の信者たちは霊魂とか大切なのはよくわかったから、
はいはい、ヤスクニのミタマを鎮めるのがそんなに大事なのね
神仏の加護があるといいねw
宗教儀式にハマってて、血だらけになって雨乞いの踊りとかしてる人を想像してみ?
もう体に悪いからやめなよって注意するだろ?
熱心になりすぎて批判とか出るようなら信仰しすぎたんだよ。
宗教儀式もいいけどほどほどにしないとダメだよ。
>>117 神社に祀るということは必ずしも崇めるということと同じではないんだこれが
日本人ならすぐ分かるんだけどねえ
難しいよね、日本人以外には
134 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:12:45.11 ID:UAFaELcg0
そもそも戦争美化戦争美化っていうけどそれが何だっての
自国が国民の命投げ打ってまでやったことなんて美化するに決まってるだろ
どこの国だってそうしている
他国間関係は国際法で処理することになっててそれは完全に片付けている
美意識までどうこういわれる筋合いねーわ
ちなみに戦勝国はちっとも片付けてねーよな
アーリントンは政治的だけど、
無宗教だから良いのだって言うなら、
欧州には、
キリスト教形式で殉国者を顕彰してる、
ってとこもあるから、そこでは献花できないね。
総理や代議士の靖国参拝は100パー国内向けの政治パフォーマンスだよ
そのパフォーマンスにあれこれ難癖付けてる特アもまた国内向けのパフォーマンス
戦争で亡くなった人達は英霊となっても国家に利用されているのだ
137 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:13:53.20 ID:0CuIiIH40
>>125 >日本人が日本人を弔うのは当たり前だろ
>自分の父がヤクザでも家族には優しかったなら、
>周りから批難されようが、愛する人の最後の味方でいてやりたいってのが心情ってもんだろ
>
>左翼は人間の情ってもんがないのかね?
そういうナイーブな感情を政治に持ち込むのが非合理な誤りだと池田氏は説いてるんだがな。
138 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:14:11.21 ID:TWeOaRM70
>>122 A)日本は憲法で、「戦争の放棄」を明確に謳っている
B)靖国神社は、「戦争を開始した首謀者」であるA級戦犯を神として祀っている
AとBは矛盾する。相容れない。磁石で言えばS極とN極。わかる?
>>130 だめです。政教一致は認められていない
靖国には坂本龍馬や吉田松陰もまつられているが、
彼らは「国のために死んだ」のではなく「天皇のために死んだ」のだ。
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:14:12.59 ID:UzceW0hd0
この人 お葬式とかお盆に墓参りとか 行かないんだ。
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:14:19.00 ID:HWESevYA0
>しかし靖国神社は、国のために死んだ人を追悼するために建てられた神社ではない。
だったら言葉を返すが会津藩の奴は「会津藩」や「徳川幕」のために死んだのであって
「日本国」のために死んだのではないから「「招魂社=靖国の前身だがまあ
徐々に内部の秘密結社の構成要素は違ってきています」
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:15:16.80 ID:vXwJCSMw0
>>92 そうやって感情の赴くままに勝ち目のない戦争をやって多くの人が死んだんだよ。
敵が攻めて来れば嫌でも犠牲が出るんだが。南スーダンに派遣された自衛隊がピンチなのに悠長なことよく言えるな。ちなみに派遣させたのは民主党政権。
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:15:39.75 ID:nh0rRfaw0
>>99 国家が国家のために亡くなられた英霊を慰霊するわけだから
政治的になるのは仕方が無いし、どの国でも同じこと。
政教分離も分離している国があるのか? 慰霊するには
儀式が必要。当然、宗教が提供するものじゃないのか。
キリスト教の聖人ルイ九世
宗教的情熱から2回の十字軍を行ったが、莫大な費用を費やし、
自身も捕虜となるなど散々な負け戦を喫し、失敗に終わっている。
何が違う?
差別主義者さん
靖国に対する違和感があるなら、
それは西洋において、
有権者が兵士となり殉国して顕彰される、
ってのが馴染んでないんだろう。
アメリカが占領軍されたら、
アーリントン国立墓地の入り口に、
国家に騙されて死んだ犠牲者の墓場、
って看板を立ててやれ。
出してないじゃん 終了
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:16:45.04 ID:tfaurdt1O
万が一日本が戦争に巻き込まれたら、この池田信夫って
おっさんが最前線に立ってくれるってよ!
しかも英霊として祀らなくてもいいらしいぞ!!
それが新しい英霊を出さない最良の方法ですよね、池田さん?
149 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:17:27.00 ID:NMzaYAMmP
>>133 神道では非業の死を遂げた霊魂はタタリ神になって災いを振りまくんだよな。
菅原道真とかが神社に祀られてるのはそのせい。
現世に強い恨みをもった魂は先祖の霊に帰ることなく(普通の魂は何年かすると祖先の魂、祖霊に帰る)地上に疫病や災害を振りまく。
ヤスクニの霊を鎮めなくてはいけないのはそのためなんだよな。
150 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:17:29.18 ID:wMXiUueF0
靖国と言っておけば馬鹿でも多少は考えてるような振りはできるからなw
多少のビジネスと現実逃避が交錯してるんだろうけど
152 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:18:12.55 ID:2yEn2dvt0
英霊を弔いに行っているわけじゃないないわよ。
幼くして戦争に駆り出されて戦士した先祖の為ですよ!
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:18:15.82 ID:UAFaELcg0
アーリントンに葬られてる未裁判の戦争犯罪者は参拝されて良くて
靖国に祀られている裁判も刑も執行済みの元戦犯(俺は冤罪被害者だと思うが)は駄目だと言うのなら
国際法なんか守る必要はないってことになるわな
残る答えはどんな手段を使ってでも勝てってことだけ
どっちが戦争賛美なんだか教えてもらいたいわ
>>1 施設や形式はともかくとして
実質的な軍隊を有しておきながら
「自衛隊からは絶対戦死者は出さないので
国として戦死自衛官の追悼を考える必要はありません」
などという建前を通し続ける方が歪んでいるよ。
155 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:18:51.24 ID:TWeOaRM70
>>113 ほう。それは興味深い、いい考えかたですね。
あなたがそんなに気になるのでしたら
あなたがホワイトハウスにでも掛け合ってみては?
応援しますよ。
>>133 たしかに。難しい問題なんですよねえ
>>144 その「英霊」というなかの、お国のために命を落とした一般兵士たちのことでしたら
べつに祀っていいです。神として祀るのも当然でしょう
でもA級戦犯だけは認められない。別の場所にでも分祀したほうがいい
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:18:53.35 ID:l5nZaLNd0
>>1 全くその通り。平和に比べれば英霊(笑)なんてゴミほどの価値もない
優先順位の話
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:19:00.33 ID:3q30aGxD0
お前らwww
原子力村の御用学者がどんなに屑か分かったろwww
158 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:19:15.32 ID:KZ2og+BY0
この考え方は日本には通じても韓国のような国には通じません
彼らは
昔ぶたれたんだからぶち返す
やられたらやり返すて思考です
靖国神社は、
殉国の英霊を、
神道形式で顕彰する栄誉の殿堂であって、
供養しているのではない。
お墓はなく、位牌もない。
顕彰には敬意を、
慰霊には哀悼を示すのが、
国際的な常識だよ。
160 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:19:45.18 ID:1ZboKbTJ0
>>138 すごくバカみたいだから言っておくけど、
特赦・恩赦、もしくは刑の執行の後は
その人は犯罪者ではありません
要はA級戦犯と靖国は無関係
都合よく頭がおかしくなったふりして話ずらしても無駄
161 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/08(水) 00:19:45.96 ID:iQMht3GAO
不戦よりも不敗の誓いをしないと。もちろん
徹底的に戦争を避けること込みで
162 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:19:58.06 ID:yqNyuSYVO
そもそもA級戦犯って認めちゃってる奴らと話してもムダ。本人たちは否定してるのにね。挙げ句南京に関しては裁判フィルムすら無い?余程否定が都合悪いらしいwwwだって捏造だもんねwww
A級戦犯なんて日本国民が認めてどうするよ、その他の英霊だってその手先になっちゃうよ。
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:20:15.41 ID:xU7yMyjh0
新たな英霊を出さないことは全然良いことではない。
英霊とは何も武器を取って戦う行為によってのみ祀られるものではない。
例えばガンジー主義的に、非暴力で殺されることで意志を示し、それにより国を救うようなことがあれば、それはそれで英霊として祀られるだろう。
英霊を出さない=公の為に尽力することを毛嫌いする有象無象になれ、という意味。
そもそも現在において、あってはならないが南スーダンで自衛隊に殉職者が出たとしても靖国に祀ることはできるのか?
政教分離原理主義者によって厚生労働省は靖国に名簿を納めることなど許されてはいないのではないか?
その問題こそ先にはっきりさせて欲しい。
サヨクの詭弁は聞き飽きた
165 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:20:28.34 ID:PAlvlp56P
だから何だよ
どこの国でも祖先を弔うのは大切なことだろ
先祖への敬意を押し殺してまで他国に媚びろってか
こいつ墓に入れて貰えないんじゃね
この国を奸賊どもから守り抜くことこそかつて戦争で亡くなった人達への最大の供養となる
新たな英霊を出さないのは簡単
戦わなきゃいいだけ
池田信夫は結局慰安婦だけだったな
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:20:59.23 ID:TWeOaRM70
>>160 日本国憲法で、日本の政治家、宗教家、国民には
政教分離が義務付けられている。
政教一致は憲法違反になるんです。
169 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:21:05.68 ID:r8WewjQ+0
170 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:21:13.78 ID:oFIBsWwF0
>池田信夫
まで読んだ
>>133 平将門や明智光秀を祀る神社もあるんだよな。
神田明神に詣ったら、天皇家を否定する事になるんだろうか?違うわな。
イタリア、スペイン、ポルトガルではムッソリーニ、フランコ、サラザールの墓所はきれいに整備されて、
未だに黒いシャツの連中とか参拝者が後を絶たないんだがな。アングロサクソンやユダヤはそのこと知ってんのかな。
173 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:09.16 ID:D0m/qHWmO
>>158 バ韓国は日本と共に戦ったはずですがw
勝手に寝返っただけじゃん。
>>138 > だめです。政教一致は認められていない
参拝は政治ではない。むしろ政治問題化しようとすることこそが政教分離に違反する。
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:15.18 ID:mthVmP5W0
>>66 広島の原爆記念公園が平和のシンボル?
それはお前の中の話だろ。
大量破壊兵器の禍々しさを見せつけるための保存記録の場であるのが第一義.
それをもって,平和って尊いですねって思う人も多いだろうし,
大量破壊兵器を保持して使用しようとするならず者国家は攻め滅ぼさないと思う人もいる.
靖国神社もそうだ.
英霊の御霊が安らかに眠ることを願うといのが第一義.
二度と戦争の惨禍が繰り返さないようにと祈る人が多いだろうし,
連合国への復讐を決意するものもいるだろう.
>>127 9条も上手く利用して他国に舐められない防衛態勢作るのが戦争しない一番の近道。
問題は9条を盾に他国に易々と侵略させるような状況を作りたがるのが
工作員以外にも結構居る事だな。
政教分離とか言うアホは、
日本の公人が海外で、
殉国者に献花するのを、
政教分離に反してる、
って非難でもしろよ。
宗教とは関係ないんだよ。
178 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:29.35 ID:NMzaYAMmP
英霊を信仰するのも宗教行為も大変結構なことで、勝手にやってくれればいいんだけど、批判されたらすこしは控えめにしてほしい。
あなたの宗教の素晴らしさを力説するのはいいけどさ、実利ってのもあるんだから。
中国にいる日本人ビジネスマンとかさ、日本人の子供とかさ、実際に迷惑する人がいるんだよね。
宗教行為ってそんなになにもかも捨てて行わないといけないものなの? 総理大臣を、やめてから好きなだけ行ってよ。
179 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:32.13 ID:h61zSzS90
地方だと護国神社と墓参りで
こと足りる。
国家神道なんて今は流行らないよ。
180 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:47.56 ID:npQPKqg10
池田は包括的な分析すら出来ない馬鹿だからどうしようもないんじゃね。特にこの事に関してはなんか意地になっているし。
この人、日本の政治と国民は「場の空気」で動いてしまう愚かな面があると分析しながら、
原発は直ぐに動かすべきだ、そう宣言すべきだ、法的には何の問題も無いとか、わめいているんだぜ?
知識が不足して未だに国民の半数以上が原発反対なのに、そんなことをして見ろ。
支持率失って、過半数割れで、また国政が不安定になる。
池田はそれくらいも想像出来ない程の馬鹿。もしくは、分析だけで終わっている無責任な評論家だよ。
まあ、「全てを損得勘定で判断する」と言う事に関しては、プレていないけどな。
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:23:02.88 ID:oR5usieo0
靖国参拝で特定秘密法の空気化に成功w
マスゴミをケムリに巻くのはラクだぜw
182 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:23:21.09 ID:1ZboKbTJ0
>>168 >>117 :名無しさん@13周年 [] :2014/01/08(水) 00:09:03.84 ID:TWeOaRM70 [PC]
>>ただ、A級戦犯という戦争首謀者を神として崇める靖国はおかしいと言っているだけ
お前は自分が十数分前に書いたことすら裏切るウソツキなんだな
>>1 >あるじの天皇が参拝をやめたのだから、首相もやめるのが常識だろう。
意味不明。
首相の「あるじ」って何?
弔うよりってなんだ?
比較するようなことじゃないだろアホか
185 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2014/01/08(水) 00:23:37.97 ID:lCHRX4kI0
>>1 天皇陛下は憲法上意思を持ってはいけないのに
行かなくなったと言うのは疑問だ。
池田氏の結論は、勝てない戦争をすべきでない。
勝つためには、核重武装する必要がある。
米国は民主主義であるから武力を持たない日本国と公平に
議論すべきであるが、そのようになっていない
と日本国は感じているが勘違いかもしれない。
「国のために」と言ってれば反政府組織やテロリストでも合祀してもらえるの?
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:24:13.91 ID:TWeOaRM70
とにかく
靖国神社の英霊のなかから、A級戦犯の外せ
合祀を戻せ
死んでいった兵士のなかには
そういう将校を恨んで死んでいった下士官もいるだろう
おなじ場所に祀られて、かわいそうに。
A級戦犯を外せ。そうすればあとはもうなんも言わないから。
しないなら今後も、何度でも批難し続けるよ。我々はw
188 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 00:24:54.92 ID:gOn6uezD0
こやつの身内には英霊はいないのだろうか?
古今東西の歴史を見ても自国の戦没者を蔑ろにし弔いさえしない国が栄えた例はない
情のない冷酷な社会に英霊を出さない未来はあるか?
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:24:58.70 ID:9Sk2NcIk0
>大事なのは新たな英霊を出さないこと
その通りだ。
中国がドンパチ始めなくて済むように軍備増強して抑止力強化に
取り組まないと新たな英霊が出てしまうw
選挙権と徴兵制と、
殉国者に対する顕彰は、
もともと関連があるんだよ。
知識がバラバラだから、
つながって認識できないんだわ。
192 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:25:12.79 ID:NMzaYAMmP
>>159 栄誉ではないよ。
神道は御霊信仰といって祖先の霊に帰らなかった荒ぶる魂を鎮魂するために拝むんだよ。
ブロガーの投稿でスレ建ては勘弁してください
>>168 日本の政教分離は特権を与えたり、逆に弾圧したりしてはいけないことだ。
ただの参拝は特権や弾圧のどちらでもない。
政治家の「参拝してはいけない」という発言こそ政教分離に違反する。
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:25:20.88 ID:nh0rRfaw0
>>155 なぜA級戦犯だけは認められないのか? 本当に彼らだけに責任があるのか?
例えば、廣田弘毅は死刑に値するような人間か? それに全責任を負って
刑を受け死んだ人間は罪を購ったのではないか?
196 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:25:33.21 ID:1ZboKbTJ0
>>187 恩赦、特赦、また受刑後の者に対してもその罪を責め続けるのは
法治国家ではありません
未開の蛮族の発想です
また池田か
198 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:26:45.41 ID:TWeOaRM70
韓国はとてもいい国です
昨年仕事で訪れたら、いいところでした
ネトウヨが言うほど悪い国ではありませんでした
ネトウヨの流言も案外あてにならない
そもそも、いわゆるA級戦犯は、
戦争指導者として顕彰されてんじゃなくて、
公務殉職者として祀られてるんだわ。
処刑されずに天寿を全うしてれば、
要件に該当しないから、祀られてない。
200 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 00:27:58.91 ID:gOn6uezD0
>>187 できないって言ってるものを、どうやって?
何かよい知恵がありますか
>>185 あの富田メモが事実であるなら、昭和天皇が参拝しなくなったのはあくまで個人的な理由。
であれば、今上天皇が不参拝である理由にはならないでしょうね。
不参拝の理由は、外交問題になっているからに他ならない。
202 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/08(水) 00:28:12.03 ID:WJwWbaS/O
先祖を弔わなく成った時こそ次の戦争を始める時だろう。
一番の問題はもう懲り懲りなんだから。
欧州じゃ、どんな罪を起こしても死刑は残酷だとか言うくせに
当時世界中のどこにも存在しなかった「平和に対する罪」とやらで死刑にされたA級戦犯の死は残酷ではないらしい
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:28:51.41 ID:8BRWRnDJ0
>>1 なんだ結局は「隣国を刺激するな。領土を失おうが内政干渉されようが
主権を侵害されようがとにかく戦争だけはするな。」の平和亡国教の信者か
ま、所詮元NHKの記者だな
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:29:04.52 ID:l393EMEDP
>>189 韓国は朝鮮戦争の英雄に親日派のレッテルを貼って社会的に葬り去ったな。
旧日本軍の士官学校の出身だったという理由で。
206 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:29:05.98 ID:zJ6EHhx/0
>>187 戦争に負けたから戦犯になっただけで勝ってりゃ英雄だったろうな
だから英霊に差は無く、戦争はそのものを非として不戦を誓って参拝する。なんの問題があるんだ
207 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:29:14.80 ID:wMXiUueF0
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:29:47.19 ID:l5nZaLNd0
>>203 敗戦国の指導者層が処刑ってありがち過ぎる話だと思うけど
209 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:29:56.71 ID:TWeOaRM70
靖国神社に祭られている英霊のなかから
A級戦犯を外す
おk
総理大臣は現職中に参拝しない
おk
それ以外でしたら、
凡人や一般議員の参拝、おk
総理を辞めたあとの参拝、おk
A級戦犯なしの靖国神社、おk
それならもうなにも批判しないからね
英霊を出さないって事は二度と戦争はしないって事でしょう。
戦争はするけど戦死者を出さないって無理な気がする。
211 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:30:11.29 ID:m4sQsoEt0
>英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと
なぜこの二つを比較するんだろう?w
こいつセンセーショナルな物言いするけど、論理的に突き詰めれば無内容だよねw
>>187 > 靖国神社の英霊のなかから、A級戦犯の外せ
> 合祀を戻せ
国が強制すれば政教分離で憲法違反だ。
あの戦争は悪だった、
なんて百万遍くりかえしても、
次の戦争は防げないんだよ。
なぜなら次の戦争も、
正義のために始まるからだ。
214 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:30:24.74 ID:k6t/Igzb0
なんで二者択一の話になるわけ?両方大切に決まってるじゃん。
一方を他方の否定の道具に使ってはいけない。
215 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:31:26.56 ID:UAFaELcg0
政教分離ってのは政治権力と教団の影響力の分離だからな
政治と宗教の分離じゃないぞ
これを言い出したら例えばどっかの誰かが
「お辞儀をするのは頭に魂が宿っているという信仰に由来する」
とか言い出しただけで政治家がお辞儀をするのも政教分離問題になってしまう
216 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:31:34.28 ID:JOwx6RHS0
>>178 >批判されたらすこしは控えめにしてほしい。
何でや?
アフォか?
>>208 つまり、自国以外の人間は死刑にしても問題ないと?
218 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:31:50.55 ID:XfbMXJmX0
このおっさん何言ってんだかさっぱりわからんなw
219 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:31:54.97 ID:NMzaYAMmP
>>214 だって靖国参拝で日中戦争に一歩近づいたじゃん?
220 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:32:06.91 ID:TWeOaRM70
ネトウヨがどーしてもA級戦犯を祀り続けたいってんなら
こちらも池田信夫先生はじめ、
総動員で、靖国が撤去されるように批難し続けます
A級戦犯さえ弾けば、わたしは身を引く。ネトウヨにそれができればね?
できないだろうけどw
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:32:11.14 ID:AsdQsPxN0
これ全文よんでみろよ。これに続く文章は
「喜んだのは韓国だ。朴槿恵大統領は歴史問題や領土問題でかたくなな態度を
取っているが、国内経済が不振で日本との関係修復を迫られていた。もう少し
日本側が自重すれば、日韓首脳会談も実現したかも知れない」
>>209 一般国民が認められている信教の自由と同じだけ総理大臣の信教の自由を保障しているのが日本国憲法だ。
223 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:32:30.63 ID:mPZ5m9S10
>>1 英霊を弔うことと新たな英霊を出さないことは、二者択一じゃねえよ
こんな詭弁を書いて、恥ずかしくないのかね
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:32:30.82 ID:f7+zzC/SO
西郷さんを祀ったら何か変化が起こるかも知れないな
やってみなよ東京招魂社
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:32:48.94 ID:lYruyJrx0
池田って豚のやうに生きてる奴だナッシー
227 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:33:46.52 ID:suVSvmAn0
どっちも大事に決まってるだろ
ケチつける方が異常だわ
228 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:26.62 ID:Uf5wI8irO
英霊の御霊を弔って慰霊し、新たな英霊を作らないことをお誓い申し上げることが一番大事。
唯物論者のアカサヨクは死んだら無になるとでも思ってんのか?
>>211 つまり池田信夫の
「次の戦争までに売国奴になります」
宣言だ
国が滅びても日本の女子供が死んでも英霊になるのは嫌っぽいからなあ
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:49.44 ID:1ZboKbTJ0
>>219 心配するな、
「参拝すれば開戦の口実にする」という意図がなければ、
戦争には近づかない。
そしてもしその意図があったとすれば、参拝しようがしまいが戦争に近づいてるから、
結局参拝と戦争に近づく近づかないは関係ない
本来なら、
国家が公式に儀礼すべきところを、
私的参拝でお茶を濁してんだよ。
それが海外を公式訪問すると、
その国の殉国者に献花するんだけど、
公的か私的かなんて、誰も言わない。
馬鹿らしいね。
232 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:52.15 ID:NMzaYAMmP
>>216 宗教行為に夢中になりすぎてまわりに困ってる人がいるなら少し控えてくださいって言うだろう?
中国にいる日本人ビジネスマンの家族とかが困ってもいいの?
233 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:59.57 ID:UAFaELcg0
>>207 完全に民主主義の放棄ですな
こうやって連合国のウソに媚びまくることに自らの戦後アイデンティティを見出して
その延長で日本に説教こいてるのがドイツ
つまり自らを許しを得た存在と見なして他者を有罪視するキリスト教の理屈に似てないこともない
東京裁判のウソと連合国の人道犯罪がバレたときにこのコウモリ国家は何て言うんだろうな
234 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:02.78 ID:2yEn2dvt0
戦争時の日本国民は情報統制されていたので
何も知る余地がありませんでした。
そして今の日本も同じマスゴミが肝心な事は何も放送しないと言う
ことですね。
秘密保護法案にあんなに反対していたマスゴミさん何でだんまりなのですか?
235 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:04.96 ID:G41M9ADD0
>>208 A級戦犯って、
戦後に外務大臣になったり、国連加盟の受諾演説をしたり
その程度の世界の受け止めだよ
>>219 日本が核も持たず、経戦能力が一週間しかない軍隊風組織しか持ってない時点で開戦なんて時間の問題だ。
向こうは建国時点から日本の殲滅をずっと狙っているんだから。
237 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:32.50 ID:TWeOaRM70
おそらくアジア諸国でも
わたしと同じ考えの人は多いんじゃないかなあ?
英霊からA級戦犯を外すだけで
韓国や中国や国内外でも
靖国を批判する人は激減すると思うよ。
わたしもその1人。
池田信夫先生は、戊辰戦争にも遡って批判してるようだけどw
熱いねえ。わたすはそこまではついていけない
A級戦犯さえ外せば、私や多くの左派が、身を引くよ
これは最大限の譲歩
死者を弔う心を忘れてることが命軽視につながるように思うのだが・・・
239 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:35.10 ID:rpskjjWBP
>>1 英霊を弔うことと英霊を出さないことは、
次元が違うことだし比較できないだろカス頭
240 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:41.96 ID:B3rmL0ez0
ばか!英霊を弔うのと英霊を出すのとを一緒にすんな!意味がわからん!
241 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:42.99 ID:l5nZaLNd0
>>211 文意を汲めば、、、右翼はカルト靖国神社への参拝を、その本心を隠し、慰霊などと美辞麗句で飾るが
そんなものに騙されるなよって言いたいんだろ
242 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:35:45.35 ID:OWBU+WoNO
神道に教義が無いってWikiに書いてあった、とても日本人らしいね
243 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:36:00.12 ID:l393EMEDP
>>226 ノビーさんは他人を上から目線でコキ落ろすのがレゾンデートルな人だから、
そういう芸風の芸人と思っておけばいいんだよw
244 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:36:05.85 ID:vXwJCSMw0
245 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:36:38.99 ID:uqNpYANb0
中国に言えよ。連中今後50年かけて世界戦争を遂行して更なる犠牲者と「英霊」を出していく計画だぞ。
お前はどうしたら良いと思っているんだ?池田信夫?無責任な口先野郎。死ねよ。
今後50年間で中国が戦わなければならない「6つの戦争」
2013年12月31日(Tue)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3463 今年7月には、更に問題となる領土回復主義の記事が、中国新聞網のサイトに掲載された。
6つの「不可避な」戦争は、時系列で示されている。
(1)台湾統一戦争(2020-2025年)、
(2)南シナ海の様々な諸島の領土回復戦争(2025-2030年)、
(3)チベット南部の領土回復戦争(2035-2040年)、
(4)釣魚島及び琉球諸島回復戦争(2040-2045年)、
(5)外蒙古統一戦争(2045-2050年)、
(6)ロシアに奪取された領土の回復戦争(2055-2060年)である。
このような記事が中国国営通信社に掲載されるという事実から、
これが指導部で認められた考えであることが想像出来る。
我々は、これらの地域に住む人々が、恐怖を感じたり
危険に晒されたりすることがないようにしなければならないだろう
247 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:01.46 ID:1ZboKbTJ0
>>221 「日本側の正当性など関係ない、韓国の要求は飲まなければならない」というその文章がどうした?
248 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:02.57 ID:xQjWMN+DO
でも侵略されたら戦うしかないですやん、中国は侵略するき満々だし
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:36.83 ID:h61zSzS90
まぁ自衛官も祀られてる護国神社の方が
現代の顕彰施設としてはいいけどな。
靖国は天皇の為に戦って亡くなった人限定なので
池田のいうように新たな英霊が増えることは絶対ない。
この問題に関しては、すごく正論を言い続けてる人だな。
昭和天皇様も大変立派な方だったんだな。
251 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:37.97 ID:nh0rRfaw0
>>221 弾薬提供の件で堂々と全世界に向けて嘘を
言い放ったのに首脳会談? 逆に日本の世論が
許さないだろ。それから戦時徴用訴訟の最高裁判決
が4月頃に出る。恐らく賠償金支払いになるだろう。
それでどうやって首脳会談ができるのか?
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:46.25 ID:UAFaELcg0
>>237 >A級戦犯さえ外せば、私や多くの左派が、身を引くよ
>これは最大限の譲歩
こういう悪魔の誘いで泥沼化したのが靖国問題であり教科書近隣諸国条項であり従軍慰安婦問題www
253 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:54.43 ID:NMzaYAMmP
>>230 少なくとも中国軍ご日本の軍国主義化をアピールする材料にはなるよね。
平和主義ですって敵は騙したほうがいいんじゃないのかな。カード見せる必要はないよ?
残念だが、戦争とは2カ国以上で起こるもの。
日本だけが平和を希求しても、絶対戦争が起こらないとは限らない
>>232 > 宗教行為に夢中になりすぎてまわりに困ってる人がいるなら少し控えてくださいって言うだろう?
年に1回か2回程度の靖国参拝で宗教に夢中?
初詣言っただけで宗教に夢中なんていわないよな?w
256 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:38:32.79 ID:l5nZaLNd0
>>217 莫大な被害を出した戦争で、完全敗北した側の指導層が重犯罪者扱いなのは当たり前だ
どっちも悪かったねって握手でもして欲しいのか?w
靖国神社に合祀される基準は、
国難に殉じたと認められる人だから、
無関係に亡くなれば、
合祀されないよ。
いわゆるA級戦犯にしたって、
戦争指導者とかで祀られてるんじゃなくて、
処刑は公務殉職とみなす、
って基準に沿ってるだけで、
あとから文句を言うなら、そもそも、
処刑しなけりゃ良かったのに。
258 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:38:49.98 ID:3Lu0cnzF0
>>237 まあなにがなんだかよくわからないままに
靖国批判はじめちゃった感の強い韓国は2006年に
「A級戦犯の分祀だけでは靖国問題の解決にはならない」
との認識を政府方針として確定してたね(;^ω^)
259 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 00:39:33.57 ID:gOn6uezD0
>>201 失礼
天皇は、私的・個人的な考えでは行動しません
御親拝中断の理由は、外交問題に発展することを懸念した宮内庁の判断です
それよりももっと重要な理由があります
それは、「天皇陛下の御親拝は私的参拝であり、それは憲法20条3項の問題がある」
これが一番の問題です
御親拝を中断させたのは宮内庁の判断です
>>253 そんなもんが問題なら
中国なんて軍国主義化をアピールしまくりですよ
参拝が戦争の口実にできるなら
今すぐにでも中国は攻めてくるわ
攻めてこないってことは口実になんかならないってこと
261 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:39:45.49 ID:G41M9ADD0
262 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:39:52.70 ID:XfbMXJmX0
天皇なんて自分だけ逃げたゴミ虫だってはっきり言えよ
本来なら真っ先に絞首刑にならんとイカン奴だぞ
東条とかに罪かぶせて自分だけトンズラw
263 :
消費税増税反対:2014/01/08(水) 00:40:13.91 ID:6WcAqYRWO
富田メモは胡散臭い。
本物なら全文を公開すべきだろうよ。
264 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:18.50 ID:Ldl0uAI00
英霊を弔うのに文句を言うような国の方が、戦争したりしてますが
265 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:19.72 ID:iQojp1US0
なに言ってんだコイツ
266 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:27.58 ID:Uf5wI8irO
>>248 その為の日米安保条約とTPP参加です。
日本の安全保証のため。
267 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:38.39 ID:l393EMEDP
>>256 それなら完全敗北した大韓帝国を併合したのは何の問題も無いなw
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:42.59 ID:ePQs1vWL0
>安倍首相は参拝後、報道陣に対し
>「……政権が発足して1年、安倍政権の歩を報告し、
>再び戦争の惨禍で人々が苦しむことがないようにお近い申し上げた。
269 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:57.96 ID:TWeOaRM70
靖国神社に祀られている
A級戦犯10数名さえ外せばもう
わたしや多くの左派・中国人・韓国人・アジア諸国の人々は
靖国神社批判を、やめます。本当です
たったそれだけで、批判者は激減します。まじです。保証します
もう二度と批判しません
池田信夫先生のようなかたはそれでもまだ徹底的に靖国神社を
戊辰戦争の維新志士や幕府役人に至って批判し続けるでしょうがねw
A級戦犯を祀りつづけるというのなら
こちらにも考えがあります
戦犯を外すのです
さもないとこの討論は永久に終わりませんよ
靖国神社が撤去されるまで
270 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:40:58.15 ID:fX7x4b8EP
新たな英霊を増やさないためにも、シナチョンに憲法9条でも布教してこいや。
271 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:41:06.20 ID:l5nZaLNd0
>>257 国難のために死んだ人間、じゃなく
戦前に、政府と天皇のために死んだ人間が自動的に祀られた、が正しい
正当な日本人なら参拝しない、何もないことが分かるはずだ。
>>1 二度と悲惨な戦争を起こさないことによって、新たな戦犯も英霊も出さない願いを祈るのが靖国参拝だろ
274 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:42:03.01 ID:Mek3wERM0
詭弁!!!!
参拝は参拝。こじつけるな!グズ!!
275 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:42:23.82 ID:NMzaYAMmP
>>260 日中戦争は不可避で中国はすぐに日本に攻めてきて日本人を皆殺しにするって認識でよいの?
戦争は避けられないの?
負け戦をやったキリスト教の聖人は
戦争犯罪者じゃないのか?
差別主義者よ答えてみろw
>>269 中国や韓国がA級戦犯のいわゆる「分祀」だけでは駄目と言ってるのに、どうしてそんな検討外れなこと言えるのか?
278 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:42:53.64 ID:UAFaELcg0
もういいからさ池田先生は経済だけやってろよ
あっ…経済の才能ないんだっけ…
んじゃ従軍慰安婦問題やっててくれそっちのほうが向いてるわこの人
279 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:42:54.04 ID:DHDO0G7k0
その通りだな
280 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:42:55.30 ID:m4sQsoEt0
>>269 地方参政権さえいただければ、それ以上は望みません。
国政参政権も欲しいなんて絶対に言いませんから、ぜひとも地方参政権を我々にください、みたいな。
だから安倍そう言ってるじゃねーかよ
平和が一番、戦争しませんって
ちゃんとあの発言見ろよ
キチガイ左翼とは違う、普通の左翼じゃねえかよあれ
何が右翼だよ
>>1つまり外国からの侵攻を防ぐ為に再軍備と核武装が必要、と言う訳ですね?分かります
僕も賛成です
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:43:31.74 ID:l5nZaLNd0
>>267 当時は裁かれなかっただろ?
もっと大きな戦争で完全敗北して倍返しされたけどw
284 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:43:48.07 ID:Uf5wI8irO
天皇の戦争責任がどうたら言い出す反日アカサヨク共産主義朝鮮人は本当に気持ちが悪い。
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:43:50.86 ID:FpP1KOqv0
靖国テンプレ
極東国際軍事裁判などで戦犯とされた者は国内法上の受刑者と同等に扱われており、遺族年金や恩給の対象とされていなかったが、
1952年(昭和27年)5月1日、木村篤太郎法務総裁から戦犯の国内法上の解釈についての変更が通達され、
戦犯拘禁中の死者はすべて「公務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として取り扱われる事となった。
1953年 戦傷病者戦没者遺族等援護法一部改正、恩給改正法(戦犯遺族にも軍人恩給が支給されるようになる。いわゆる『公務死』としての認定)
1966年 厚生省がA級戦犯の「祭神名簿」を靖国神社に送付
1970年 靖国神社総代会において、A級戦犯合祀の決定(但し、時期については「宮司預かり」)
1975年 8月三木首相の「私人参拝」、11月昭和天皇参拝(結果的に最後の参拝)
1978年 10月 A級戦犯が合祀される(表面化したのは翌年4月)
(1)靖国神社が戦死者の情報を国に照会する。
(2)照会を受けて、厚生省が都道府県に調査依頼を通知する。死亡確認の実務作業は市町村が下請けする。
(3)調査結果を厚生省が集約して祭神名票をつくり、靖国に送付。
(4)靖国側が合祀を最終決定する。
いわゆるA級戦争犯罪人として極東国際軍事裁判所において有罪判決を受けた者のうち「赦免」された者はいない。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------政府見解
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/121/touh/t121012.htm
靖国神社は確かに光と影が有ると思う。
だけど、今のままの姿で遺した方が良いと思う。
>>256 >重犯罪者扱いなのは当たり前
これがダブルスタンダードだって言ってるのが理解できないのかな?
288 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:44:21.12 ID:d6CRHwHy0
むしろ若年層は英霊になりたがってる人が多いのにな
戦死しないために日々精進せよと
290 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:44:40.29 ID:dDh21ZYK0
そもそも政教分離に違反してるし、
私的な参拝にしろよ。
そういう思いを込めて英霊に祈るんじゃないのか?
馬鹿なのか?
292 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2014/01/08(水) 00:45:26.81 ID:lCHRX4kI0
米国が日本国に対し砲艦外交するのであれば
日本国はアメリカ民主主義を認めない。
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:45:32.32 ID:2yEn2dvt0
英霊の事を忘れない事であんな悲劇を繰り返さないように決意するんだろう?
一般人の犠牲者がたくさん出るような、負ける戦争なんてしてはいけないね。
295 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:45:53.14 ID:l393EMEDP
>>283 裁かれるどころか、アメリカを初め主要各国の承認を受けておりますな。
ハーグまで文句を言いに行った密使は会場にも入れず門前払いと。
ますます日韓併合の正当性が確認されますなw
>>290 私的な参拝だから政教分離に違反していない。
チベット仏教を弾圧し
ウイグル回教を弾圧する
中国共産党が
日本の宗教を弾圧し始めた
298 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:46:01.49 ID:NvhKEUGU0
英霊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国に殺されたのに英霊だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犬死ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:46:10.86 ID:3kPN5gl90
何だこのふざけた文章は
ネトウヨ思想と同レベルのキチガイだな
300 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:46:11.42 ID:NMzaYAMmP
>>255 霊魂とか魂とか霊界についてしょっちゅう考えてて、批判があっても宗教儀式を行ったりしてるわけだろ?
夢中というのでは?
年越してからもまだ靖国靖国言ってる奴って何なの?
参拝そのものよりも実際の平和と安定が大事なことぐらい分からないのかな
参拝したから日本の議員内閣制が崩壊して独裁国家になるの?
だったら一党独裁の中国は何なのよ
302 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 00:46:18.26 ID:gOn6uezD0
>>258さん
南朝鮮が靖国に反対する理由は「靖国神社は軍国主義のシンボルである」
これです
よって、未来永劫この考えは変わりませんね
両立できることなのに片方を選ばなきゃいけないように見せる詭弁
304 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:46:31.76 ID:TWeOaRM70
池田信夫先生 わたしたち きみたち
頭のいい左翼 凡人左翼 ネトウヨ
A級戦犯が外され A級戦犯さえ A級戦犯を
ようがなかろうが 外してくれれば はずす気は
戊辰戦争まで遡り もう靖国神社への 今のところ、ない。
靖国神社の存在 批判やめる。約束す。 総理の参拝にも賛成。
そのものを批判し 中国人・韓国人も 辞める気はさらさらなし
続ける覚悟。 批判者はいまより 強硬姿勢
さすが池田信夫先生。 激減することうけあい。 中韓を大きく差別中
熱い。どうあれ総理参拝 それでしたら
など認めない。 総理参拝も認めていい
もってのほか いい取引条件だと思うが・・・
>>1 それは区別するような事じゃない、両方大事なだけ
安重根が伊藤博文を暗殺したんで、
大韓帝国が真っ青になって、
報復を受ける前に、
有利な条件で併合を申し入れよう、
とかなったをでしょ。
日本で言うなら大津事件で、
ロシア皇太子に切りかかった津田三蔵を、
死刑にしろ、って日本政府は、
司法に圧力かけたりしたんだけどね。
>>290 私的な参拝と公的な参拝の線引きはどこ?
公職についたら、一切の宗教行事に参加してはいけないってこと?
308 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:46:48.66 ID:+Sx7KY640
昭和天皇の戦争責任を負わせないために、A級戦犯が悪いと言うことにしておけ
309 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:47:17.09 ID:JOwx6RHS0
「富田メモ」は日経新聞がでっち上げたトンデモ記事
第三者が検証できないようにその他関連資料を隠蔽
あれは完全なデマ報道
A級戦犯って血液型のことかと思っていたよ。
真面目そうだし。
戦わずに勝つが最上だ
この場合の勝つというのは、別に相手の国を潰すとか領土を奪い取るとかいうことじゃない
単純に「日本の国家主権を維持発展させること」だ
戦って負けたことに懲りて、戦わずに負けることにしたんじゃバカだろ
戦わずに負けるより、戦って負けるより、戦って勝つより、戦わずに勝つ方法を考える方に行かなきゃいけないのに
312 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:47:40.63 ID:DHDO0G7k0
>>288 そんな訳ねえだろ糞虫馬鹿野郎お前が死ね
313 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:47:48.23 ID:nMbfH0Xp0
>>1東京大空襲、大阪大空襲、ヒロシマ・ナガサキ、沖縄戦での死者も靖国に祀るべきでは?
死んだら靖国で弔われることを前提に死んで行ってるんだから、
国家による慰霊は国民との契約だ。
それを敗戦したから反古にするというなら、
今後はどこにどんな施設を作って何を約束しても説得力がなくなる。
国の姿勢としてそれはおかしいだろという話だ。
315 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:47:59.74 ID:NcrYIObu0
なに訳のわからないこと言ってんだこいつ
正直靖国参拝の問題の是非は日本人として当然だとか戦犯を崇めたとかそういう点じゃないだろ
国際政治の舞台でその行為によって日本にどれだけのデメリットとどれだけのメリットがもたらされるか、そこが問題にされるべき
正直安倍が軍国主義者だろうが共産主義者だろうがどうでもいいなんかずれたところで議論してる人が多い気がする
>>300 > 霊魂とか魂とか霊界についてしょっちゅう考えてて
それはお前の妄想だろw
妄想で人を批判するなよ。
318 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:48:15.05 ID:3Lu0cnzF0
>>286 靖国自体が
「いつか国家護持になんだから神社本庁に入ってるなんておかしいよね!」
と一宗教法人の立場とってんのが
さらにややこしい(;^ω^)
このままでいいのかわるいのかw
>>304 宗教弾圧国家に荷担する
差別主義者の自己紹介ですかw
320 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:48:27.01 ID:kLjRANzb0
そうしたら 今後は葬儀やお盆は無しにして寺も廃止だな
チャンコロが喧嘩を売ってくるんだからしかたない
322 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:48:48.66 ID:dDh21ZYK0
>>296 ならば公用車使うなよ、歩いて行け、
内閣総理大臣と記帳するな、
日本の公人が、
アーリントンに献花するのも、
公的か私的か騒げよ。
そのくらいしないとアメリカも、
日本の状況に気がつかないだろ。
324 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:50:11.39 ID:Ynw+5klyO
こいつがソースの板はいらねえよ
靖国参拝したら日本は独裁国家になって侵略戦争するの?
現在進行形で他国を侵略し拡大覇権帝国主義を強めている中国は何なの?
>>1 外国と、日本に住む外国人の顔色伺いやがって。
考える事じゃ無いですよ?想う事です。
327 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:50:18.54 ID:nh0rRfaw0
>>308 それも一理あるな。彼らが恥を忍んで生き延びて裁判を
受けたのは、全ての責任を負うためだからな。
彼らの汚名をそそぐことは彼らの意思を無駄にしてしまう
結果になるよな。ジレンマだな。
328 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:50:21.13 ID:NvhKEUGU0
英霊として靖国に放り込んであげるから
キモイ右翼は国のためにさっさと死んでくださいwwwwwwwwwwwwwww
>>1 この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
A級は全員国賊と言っていい連中だけど、処刑されることでソ連やオーストラリアみたいに狂った国が、
昭和天皇の処刑を強硬に要求してたのを抑え込むのに大功があったから称えられてるんだよ。
>>313 そいつらは自分の意思とは関係なしに死んでる。
地震や天災で死んでるのと同じで、選択の余地がない。
軍人が死ぬのは、志願して命を国家に預けてる。
たとえば原発がメルトダウンしたとして、
そこに突入しろと国家が命じた時にそれに従うのが兵士だ。
そういう人間が存在して究極的には国家は存立しえる。
そういう人間は特別に慰霊しないといけない。
普通の国民はそれとは違う。
英霊をとむら(以下略)
池田(以下略)
、でっ?
「共同謀議の容疑で収監されたけど、君と何時、お会いしたかな?。」
A級戦犯たち
そもそもお祈りとかソンスウとかなんだよ、軟弱者が・・・
日本人ならタマシイとなって靖国にいけよ。
335 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:51:04.49 ID:1NT42us90
それはその通りだと思うけれど
若い命を国の為に失わせた責任が有るわけだ
そんな無念な思いをして散った人達を供養する責任は
国のトップに立つ人なら続けていく事が義務であると思う
>>322 公用車使わないとセキュリティに問題あるでしょうよ
自身の身分を明かすのはおかしいことじゃないだろう
337 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:51:18.26 ID:l5nZaLNd0
英霊だとか大川のイタコ芸とか何を信じようが勝手だけど
総理の立場でやるのはまずいわな
338 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:51:23.56 ID:NMzaYAMmP
>>317 50年前の死者の霊魂に対する宗教儀式が重要で鎮魂の儀式を行う必要があると常々考えていたから安倍総理は参拝に行ったわけだろ?
霊界や魂や、宗教儀式についてなんとも思っていなかったら内外に波紋を起こしてまで宗教施設で儀式を行おうとは思わないわけなんだから、
>>322 > ならば公用車使うなよ、歩いて行け、
公用車使ったら公的行為になるのか?
夕飯食いに出かけるのに公用車使ったら、その夕食は公的なことなのか?
> 内閣総理大臣と記帳するな、
現在の職業を書いただけだろ。会社の社長とかでも〜会社代表取締役社長と記帳することはあるよ。
だからと言って、会社の行事とは限らない。
340 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:52:07.42 ID:TWeOaRM70
池田信夫先生 ┃ わたしたち ┃ きみたち
頭のいい左翼 ┃ 凡人左翼 ┃ ネトウヨ
&中韓反日組織 ┃ &一般中韓市民 ┃ &安倍政権
┃ ┃
A級戦犯が外され ┃ A級戦犯さえ英霊から ┃ A級戦犯を英霊から
ようがなかろうが ┃ 外してくれれば ┃ 外す気は、今のところ
戊辰戦争まで遡り ┃ もう靖国神社への ┃ さらさら、ない。
靖国神社の存在 ┃ 批判やめる。約束す。 .┃ 総理の参拝にも賛成。
そのものを批判し ┃ 中国人・韓国人も ┃ 辞める気はさらさらなし
続ける覚悟。 ┃ 批判者はいまより ┃ 強硬姿勢
さすが池田信夫先生。 ┃ 激減することうけあい。 ┃ 中韓を大きく差別中
熱い。どうあれ ┃ それでしたら ┃
総理参拝など ┃ 総理参拝も認めていい ┃
もってのほか。認めない ┃ いい条件だと思うが・・・ .┃
国民に対して、国のために死ねというのはいけないことだが
国のために死んだ国民に国が感謝しないのは国家権力の横暴
おれは、権力を盲信しないという意味での左翼だが、そういう横暴は左翼として全く許せない
342 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:52:18.31 ID:SolXloQP0
死ねば英霊になるなんて、靖国教(国家神道)の考え方だし
344 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:52:23.62 ID:Uf5wI8irO
唯物論者は神社に参拝しないの?
死んだら葬式してもらわないの?墓もなくていいの?
弔いや慰霊してもらわなくていいの?
首相とはいえ、個人の信教の自由さえ許さないの?
総理の立場で、
アーリントンに献花するのは、
軍国主義の賛美だし、公的なのか私的なのか、
問題にすればいいよ。
346 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:52:37.44 ID:FpP1KOqv0
一個人が日本人を代表してるような言い方をするからおかしなことになる
参拝してもいいししなくてもいい
公人が参拝して
仮に後で泣きを入れるようなことになるなのなら、
事前にハレーションも十分考慮すべきだろう
347 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 00:52:53.19 ID:gOn6uezD0
>>307 天皇御親拝・政府閣僚参拝が、私的な行為であるはずがありません
公の地位・職にある人は、公的参拝であるでしょう
昭和50年に「私的参拝」と首相が言ってしまったから、天皇御親拝が途絶えたのです
宗教弾圧国家である中国に対し
信教の自由を迫ることこそ日本人だろ
思想信条の自由を尊重しろよ差別主義者
>>308 >>327 そもそも戦争責任なんて存在しなくて、
東京裁判は占領政策でしかない。
占領が解除されれば実効性を失ってる。
罪を被ったとしたなら、あくまで占領下における行為だ。
その後は政治裁判にかけて処刑したりはできないから。
350 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:53:39.61 ID:2yEn2dvt0
>>296 私的な参拝ではないのよ。
戦争で亡くなった一国の総理として参拝したのだと思います。
嫌なら次から選挙で落とせば良いだけですから。
351 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:53:39.84 ID:GZvzQoeF0
むしろ靖国参拝しないことで何を得たんだっけ?
352 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:53:58.78 ID:p2LsgmCi0
ネトウヨの言ってる靖国やら英霊についての定義がバラバラな件。
>>337 いや首相だからこそやらなきゃいけないんだよ。
ただ海外はおろか国内ですらまとめられないまま参拝をする安倍は個人的パフォーマンスでしかない。
354 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:54:58.83 ID:u/37avz50
>>351 靖国参拝で何を得たんだよ?アホ
英霊を弔うより大事なのは現在生きている日本人の生命・財産・安全を保持すること
安倍のアホは英霊を弔うことに気を取られて現在の日本の国益を損ねている
355 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:05.62 ID:NMzaYAMmP
>>344 唯物論者は魂とか信じてないから、死体は丁寧に扱ってほしいと思うらしいよ。だからお墓もいるよね。
あと、葬式は生きてる人が死を受け止めるために行うものらしい。
356 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:18.95 ID:nMbfH0Xp0
>>331 戦争で死んだ自国民を「そいつら」呼ばわりとは一体どのような神経を?
357 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:23.20 ID:l393EMEDP
>>344 安倍が靖国に靖国に参拝した同じ日に、毛沢東のミイラを拝みに行っていたな > 中国共産党幹部
一応、共産党は唯物主義のはずだが、不思議なものだなw
西洋諸国で殉国者に献花するのも、
軍国主義の賛美だったり、
政教分離に反してたり、
公的か私的か問題だったり、
大変だな。
>>337 不当な批判に対して不味いと言って譲歩しているからどんどん付け込まれるんだよ
押し通す胆力が無い過去の日本政府を見てみろよ
>>347 > 天皇御親拝・政府閣僚参拝が、私的な行為であるはずがありません
> 公の地位・職にある人は、公的参拝であるでしょう
靖国裁判で私的参拝は認められている。
そんなこと言ったら、皇室の新嘗祭だって政教分離に違反してできなくなる。
閣僚が寺や教会にもいけなくなる。ありえない。
361 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:42.98 ID:TWeOaRM70
A級戦犯さえ英霊リストから外してくれたら
われわれ左翼の一部(多く)は、もう批判をやめるよ
ネトウヨさんも、そんなに意地になってないで
少しは譲歩と言う道を考える気にはなってくださいませんか?
どうしてもA級戦犯を祀りたいですか?
362 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:48.26 ID:GZvzQoeF0
>>354 具体的に参拝してどう国益を損ねたんだ?
参拝しないことで何を得ていたんだ?
俺には参拝前も参拝後も中韓は通常営業にしかうつらないんだが
363 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:50.42 ID:m4sQsoEt0
>>344 最近、「宗教は権力装置に過ぎない」ってレスを見かけて、おお本物の左翼だって笑ってしまったよw
まーだいるんだね、そんなのw
364 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:56:08.13 ID:n/WnB5gu0
一瞬池田大作かとオモタ
○○より○○のほうが大事とか言ってる奴はだいたい論点ずらしか詭弁
常識で考えてさ、人間魚雷とか爆弾として敵陣に突っ込ますことまでやっといて、
戦争終わったからおしまい、もうこの話は無かったことにしましょうなんて、
そんな出鱈目な国にはまともな将来なんて待ってないよ。
国家の理念とか思想はこの先打ち出しようがない。打ち出したそばから嘘になる。
367 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:56:13.27 ID:MiCXRpov0
>>1 池田信夫は日本人が奴隷となりジュノサイトまたは民族浄化で日本民族がいなくなればいいと思ってる
まさしく殺人鬼だな
中国そのまま
日本を守る軍隊がいなくなればいいと思ってる。ああこわ
>>351 戦争神社としての汚名と、国防、防諜を強化しようとすると軍国主義の復活として、
欧米からも叩かれる間抜けでみじめな境遇
369 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:56:40.56 ID:s+MCj2aj0
「新たな英霊を出さない」=「核武装と強烈な通常戦力を整備して敵国を圧倒、そもそも戦争をしようとか馬鹿なことを考えさせない」ですねわかります。
ところが売国工作員は昨日も「軍備を放棄したら戦争がおきない」とかいまだにぶっこいてんのな。
んなことしたら国民全員がシナチョンにレイプ虐殺されて一億総英霊だっつうの。
英霊になりたいんだけどなぁ
371 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:57:08.20 ID:Uf5wI8irO
唯物論者と共産主義者の教祖であるマルクスはユダヤ人だけど、神や魂を否定してたの?
372 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:57:22.04 ID:s9yf404i0
そうは言っても未だに世界では人間同士殺しあってるのが現実
平和を守ろうとしてもいつ戦争に巻きこまれてもおかしくない
373 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:57:23.95 ID:nh0rRfaw0
>>349 東京裁判の是非ではなく、軍人の心意気の話。
中国の批判だろ?
>>350 国の行事でないから私的参拝だよ。
もし仮に、参拝中に安倍が器物破損を起こしたとしても、国家賠償請求の対象にはならないだろうね。
>>362 中韓の通常通りのいちゃもんに一定の説得力が付いたこと
俺がクネだの習だったら内心ほくそえんでるわ
377 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:58:06.58 ID:QuQktvKIO
中国と韓国?
日本を侵略している国だろ、どっちも。
敵国に対し毅然とした対応をすべき!
378 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:58:06.65 ID:bLZbwiFF0
だからって英霊を弔うなっておまえは馬鹿かこの朝鮮野朗が
>>366 自由と平和のために戦ったって屁理屈が気に食わない
鬼畜米英を殺すためなら家族のために命を投げ出す狂戦士になり、その心意気を崇拝してるってストレートに言った方が共感を呼ぶと思う
380 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:58:55.38 ID:FpP1KOqv0
>>372 靖国に参拝したら防げるのか
9条とドッコイだな
381 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:59:24.16 ID:Ldl0uAI00
>>351 中韓が増長したぐらいで得たものは別にない
そうだな
だから英霊を弔っても、全然差し支えないよな
池田は頭悪いなぁ
勝った戦争でも英霊は出るんだぜw
日本が明治維新から一切対外戦争を行わなかったら、
それこそ植民地だw
頭悪い奴はしゃべんなw
384 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:59:50.72 ID:TWeOaRM70
A級戦犯を外すだけでいいんです
ほかの、お国のために命を落とした下士官兵士たちの
国民の立派なご先祖様たちの魂は
いままっどおり、祀ったままでいいですから。
わたしもそれには文句いいません。いっしょに手を合わせます
しかしA級戦犯だけは手を合わすことはできないのです
A給戦犯を祀り崇め続ける以上、われわれも批判し続けますよ
ネトウヨさんたちが頭痛になるまでずっと。いいんですね。
われわれもそこまでしたくないのに・・・
そもそも最初から別に英霊を作りたくて作ったわけじゃないだろ
386 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:59:53.70 ID:NMzaYAMmP
>>341 特攻=素晴らしいこと
またなんかあったら若者は命を投げ出してねっていう祈りだよね
>>344 そうしてるよ。
人間関係に支障が出てる・・
388 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:00:04.41 ID:R/Cv7Yol0
このおっさんって、原発擁護の人?
389 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:00:14.04 ID:ObU8PjBJ0
まぁ少なくともこいつが死んでも祀られることは絶対にないね
まさにああ言えばこう言うの典型だな
391 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:00:33.85 ID:MiCXRpov0
損得をいってるやつ
誰が日本を守るのか?
自衛隊ではない
日本人が守るんだ、お前が日本を守るんだよ。
だれがお前みたいな損得で考えてるやつを守る?
お前しかいない。
みんな損得考えたら逃げるよな。
だからお前しかいない
そして日本を守り死んでも参拝もされなかったらお前どうする?
誰が日本を守るのか?よく考えてみろ。損得だけ言って参拝もしない奴のために
誰が命をかけて守ってやろうと思う?決してそう思わない
売国奴は損得を考えるんだよ。
>>373 だからそれはそいつらが占領下の特殊状況下で人身御供になったわけだから、
占領終われば関係ないわけ。戦争終わったんだから名誉回復してやれってこととで、
実際国会でそうやったわけだ。だから「戦犯」なんて消滅したんだよ。
占領下で「戦犯」役を務めたってだけだ。
映画やドラマで殺人者役をやった俳優は、仕事が終わった後もずっと「殺人者」のままなのか?
393 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:00:39.33 ID:dDh21ZYK0
>>307 安部首相自身が、この参拝は私的な参拝ですとかコメントすべきだと思うけど、何も言ってないし
公式私的の線引きは参拝者自身の心の中にあると思う
こういう場合、他国のリーダー達は他宗教や他宗派に対して充分な配慮をするのが現代の流れ。
394 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:00:51.73 ID:GZvzQoeF0
>>384 そもそもA級戦犯も一緒にしちゃったのって日本政府じゃないんだよね
3日連続で行った後しばらく行かず1月後に一日おきにいったり一日三回行ったりしておちょくろうぜ
中国人も韓国人も勝手にストレスで死ぬかもよ
396 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:01:52.19 ID:+doqHsfY0
何言ってんだこいつ
397 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:02:03.66 ID:VqOqOZ9l0
こいつさ
国を売れって言ってるだけじゃん
今回、日本を非難した国に対しては、
公式訪問しても日本基準で対応すればいいよ。
あくまでも私的献花な。
殉国者に公式儀礼なんて日本じゃ、
やってない。
あとアーリントンでは、
二度と献花するなよ。
399 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:02:19.09 ID:TWeOaRM70
>>394 じゃあなおさら都合がいい
A級戦犯を英霊の合祀のなかから外しましょう
今からでも遅くない。分祀しましょう
>>393 > 公式私的の線引きは参拝者自身の心の中にあると思う
なわけ無いじゃんw
国の行事としてやるかどうかだよ。
ゴルフに行って、「これは公的・公式だな」と思ったら国家行事になるのか?w
401 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:02:28.17 ID:2yEn2dvt0
激動の一年になりそうですね。
日本人なら粛々と生きましょう。
そのうち日本と戦争すると中国は言ってるのですがそれはどうするんでしょうか
>>366 分厚い地雷原に突撃を繰り返させて、何十万人も兵隊をミンチにしても
人民英雄記念碑一つで済むんだから赤い国は楽でいいよな。
>>384 A級戦犯なんてものはいません
>>386 お前は大切な人間や国土のために命を棄てないのか
損得の問題じゃないんだが、そんなこともわからないのか
もしかして母国や一族を棄てて他の国に渡ってきた人?
406 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:03:47.53 ID:l393EMEDP
>>399 連合国が不当な遡及法で謀殺した記念として永遠に祀るのが妥当だなw
>>393 私的な参拝に対して、コメントするなんておかしいだろ
むしろ、公的な参拝ならコメントすればいい
408 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:04:00.30 ID:GZvzQoeF0
>>399 別にそれをネトウヨがするわけじゃないしましてやネトウヨと同じ人種でネット弁慶出しかないお前らが
批判してようがしてまいがどうでもいい。
ぶっちゃけA級戦犯がいようがいまいが戦争賛美してるわけじゃないんでどうでもいいわ。
こんなことにくってかかってくる中韓が一方的にトラブルを発生させてるだけとしかおもえねーもん
409 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:04:09.38 ID:gOn6uezD0
私的参拝である答えると、とんでもないことになります
説明できなくなります
公人の参拝は、やはり公的参拝なります
その立場をもって臨むのですから
公的参拝が憲法違反だという輩がおりますが、決してそんなことはありません
「政教分離」を悪意をもって曲解してるからです
「目的効果基準」に当てはめると首相参拝は合憲です
その限度を超えたら憲法違反となります
>>399 靖国教(国家神道)に対して、国なり外野が圧力をかけて教義を曲げさせるのも
それはそれでマズいし
411 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:04:19.69 ID:bLZbwiFF0
戦犯なんて勝った側の一方的な押し付けじゃないか第二次大戦以外に戦犯がいないっておかしくないですか?
412 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:04:23.23 ID:kc6YQ7alO
>>1 工作員池田w話をすり替えるな
国家の命で命を失ってしまった戦没者慰霊をするのは、
日本国民の総意で選出された内閣総理大臣の責務
先人を慰霊する心があってこそ、
この先国家の理不尽非合法な命令で貴重な命を無駄死にさせてはならないという責任感が、
国家の指導者にも生まれる
一緒に靖国に祀られている同胞を慰霊せず無視してひたすら反日に明け暮れている恩知らずの韓国人に道徳心や宗教心はあるだろうか?
我々日本国民は過去ときちんと向き合っているからこそ、
先祖からうけついできた伝統文化や道徳心を継承して、
正々堂々と未来に向かっていけるんだよ
>>399 > じゃあなおさら都合がいい
> A級戦犯を英霊の合祀のなかから外しましょう
> 今からでも遅くない。分祀しましょう
それが出来るのは靖国神社のみ。国だろうが自治体だろうが無関係なものには一切できない。
(分祀は教義上できないと主張もしているが)
まぁ天皇は国家成立以前の存在だしなぁ
415 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:04:33.81 ID:FpP1KOqv0
416 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:04:47.06 ID:MYKiHLSZ0
まーその通りなんだけどな
先祖のことよりもまず今行きている連中の安全保障問題が最重要なんだよね
靖国の問題でアメリカと敵対してもぶっちゃけ得るものないんだよね
417 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:05:02.08 ID:6/uG4dNT0
スレタイと以下略の切れ目の悪さがミスリードを誘っているね
>>318 国家か管理するのが良いのかもだけど多分自民党はやらないと思う。
だったらぶんしとかじゃなくて今の姿のまましか無いかなと自分は思う。
時が流れて最後は日本人が話合って決めてくれれば良い。
419 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:05:11.58 ID:NMzaYAMmP
>>395 宗教行為に夢中になるとよくないよ
霊界や霊魂がそんなに大事なのはよくわかったから現実に向き合ったほうがいいよ
毎週行ってもいいことないよ?
総理がそんなことしはじめたら中韓がどうこう以前に完全なキチガイ国家だから
よく思うんだが参拝せずに、
心の中で弔いました、とか言ってもチョンって発狂するのかね
個人的には参拝しようがすまいがどうでもいいけど、見た目だけにとらわれてやすっぽいやつらだよな
>>399 お前が分祀したと思って祈ればいいんだよ
>>415 秋田んじゃなくて反論できないっていいなよw
422 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:05:48.07 ID:s+MCj2aj0
>>366 回天も桜花も特攻も、要するにテロ、ゲリラ、自爆戦としては世界中で行われてる一般的戦法だよ。
それで自分の勢力が持ち直すなら、敵をひるませられるならいいじゃない。劣勢側はよくこの方法をやる。
ただ日本は、どうあがいてももう無駄っぽいのにわざわざ実行し、ろくに戦果も出ないのに継続したのが司令部がキチでアホ。
問題の本質は参拝の正当性や合理性ではないよ。
要は、侵略国は日本に攻め入る理由がほしがってる。
周辺国にそのための口実をアナウンスしてる。内容はどうでもいい。アナウンスしたという事実が大事。
さらに遠くの国は、日本には世界にとっての従順なATMであり続けてほしいので自制を要求してる。
武器もって殺しあうだけが戦争じゃないの。もう戦争は始まってるの。
というか、生き物が殺しあって殲滅しあって、どんな手段使ってでも、生き残った奴が神に選ばれた進化者として次の時代に進む、
そういうのを何億年も続けてきて、それは今も途絶えず継続中なの。
そういう緊張感、死と隣り合わせであるという自覚が今の日本人は皆無だよね。
基本的にいつ侵略されてもおかしくない立地なんだから、危機感もてっつうの。
423 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:05:49.04 ID:TWeOaRM70
靖国神社に祀られている英霊リストのなかから
A級戦犯の約20汚名のみを、分祀しましょう
そしたら、もう、批判しませんよ
A級戦犯の悪魂のない靖国神社であれば
わたしも靖国神社を心から擁護します
ネトウヨさんたちに協力しますよ
A級戦犯が合祀されてるうちは無理です
敵対です
>>411 勝った側に理不尽を押し付けられるのが戦争に負けるということだろ
正直あの程度で済んでよかった
>>393 総理大臣が私的立場とか公的立場とか言葉あそびばかりしているから
周りからつけ込まれる。
国内だけならまだしも国際社会において
そんな二枚舌で信用も威厳も醸成されるわけがない
427 :
○:2014/01/08(水) 01:06:21.96 ID:ezr1XxhJ0
>>259 現行憲法では、天皇は意思を持ってはいけないからねえ。
明治憲法以上の天皇機関説。
428 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:06:44.72 ID:igWGpopx0
アメリカのエネルギー安全保障(主に原油)の傘の下で、
その為の中東の平和維持活動でたった一人の死傷者すら出さずに、
原油を格安で好きなだけ使うことができるのに、
その為の犠牲者すら出したくないとのたまうその偽善が気に食わない
429 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:06:46.19 ID:FpP1KOqv0
>>421 靖国テンプレ
極東国際軍事裁判などで戦犯とされた者は国内法上の受刑者と同等に扱われており、遺族年金や恩給の対象とされていなかったが、
1952年(昭和27年)5月1日、木村篤太郎法務総裁から戦犯の国内法上の解釈についての変更が通達され、
戦犯拘禁中の死者はすべて「公務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として取り扱われる事となった。
1953年 戦傷病者戦没者遺族等援護法一部改正、恩給改正法(戦犯遺族にも軍人恩給が支給されるようになる。いわゆる『公務死』としての認定)
1966年 厚生省がA級戦犯の「祭神名簿」を靖国神社に送付
1970年 靖国神社総代会において、A級戦犯合祀の決定(但し、時期については「宮司預かり」)
1975年 8月三木首相の「私人参拝」、11月昭和天皇参拝(結果的に最後の参拝)
1978年 10月 A級戦犯が合祀される(表面化したのは翌年4月)
(1)靖国神社が戦死者の情報を国に照会する。
(2)照会を受けて、厚生省が都道府県に調査依頼を通知する。死亡確認の実務作業は市町村が下請けする。
(3)調査結果を厚生省が集約して祭神名票をつくり、靖国に送付。
(4)靖国側が合祀を最終決定する。
いわゆるA級戦争犯罪人として極東国際軍事裁判所において有罪判決を受けた者のうち「赦免」された者はいない。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------政府見解
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/121/touh/t121012.htm
昭和天皇による御親拝 1975年(昭和50年)11月21日が最後
いわゆるA級戦犯合祀 1978年(昭和53年)10月17日
???
理想はそうだが、なかなかかなえられないから理想というんだよ・・・
432 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:07:16.30 ID:GZvzQoeF0
というか戦争は相手がいないと起こらないわけで、
新たな英霊をださないには他国も核を捨てミサイルを捨てることこそ唯一の道なんだよな
なんでそんな当たり前のことからは目を背けるかな。
日本が占領されて軍を捨てたから世界は平和なんだ!って?
70年間の間に何回戦争あったとおもってんだよwww
>>409 > 公人の参拝は、やはり公的参拝なります
ならないよ。公人でも公私の区別はある。
ゴルフ行くのは「公」か?飯食いに行くのも公か?w
434 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:07:41.58 ID:mBmT8y8X0
その考えは否定しませんが、理想論の押し付けは暴力と何も変わりません。
単に頭を下げるだけで日本が守れるのなら、いくらでも下げればよいでしょう。しかし現実は、土下座しても踏みつけられるだけです。
中韓の態度でそれを推察できない方は非常識なのか、それとも単に国を売るつもりなのか…。いずれにしろ日本人でいたくない方でしょう。
435 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:07:57.87 ID:u/37avz50
>>391 アホがw
民間人が丸腰で何をするんだっての?
こいつアホ化シネ
>>425 国際社会ではイギリスのように舌をダース単位で持ってないと尊敬に値しないからな。
屁理屈こねて良い事言った気になってるだけ
戦争にならないように努力するなんて当たり前の事でしょ?中国に言えよ
A級という文字面だけですごい犯罪者みたいに勘違いしているのがいるが
A級は複数級のあるなかで「一番何の罪状かはっきりしない、むしろ当時の国際法上なんの罪にもあたらないカテゴリ」なんですけどね
>>384 死んでもなお、罪が残るとか日本人には無いメンタルだから。
刑を受けても罪が残るんだったら、裁判の意味が無いでしょ。
440 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:08:28.76 ID:Ajpn/uLS0
ユダヤ教のタルムードなんかよりよっぽど平和的だろ
そもそもこの2つの観念を比較し優劣をつけようって時点で相当なバカとわかる
空虚な主張だなぁ
ある日は公的な立場で行ってあるときは私的な立場でいったっていえばいいさ
どうでもいいことなのにマスコミが発狂して面白そう
444 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:09:45.25 ID:TWeOaRM70
お国のために命を落とした下士官兵士たちの
国民の立派なご先祖様たちの英霊は
いままでどおり靖国神社に祀ったままでよいですから
A級戦犯だけを別に分祀してもらおう
A級戦犯も祀り続ける以上はわれわれも靖国神社批判せざるをえない
望ましいことではないが仕方の無いことです
445 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:09:47.77 ID:NMzaYAMmP
>>405 損得関係なく国のために死ぬの?
おかしな命令で合理性も勝ち目もない場合でも?
バカ?
446 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:10:17.99 ID:0CuIiIH40
>>412 >先人を慰霊する心があってこそ、
>この先国家の理不尽非合法な命令で貴重な命を無駄死にさせてはならないという責任感が、
> 国家の指導者にも生まれる
そんなに慰霊がしたいなら、心の中でナムナムと唱えてりゃいいんだよ。w
あんなカルト施設に出向いて国民に迷惑かけるなって話。
447 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:10:18.53 ID:F+lSxQg40
池田信夫は基本知識欠如で千鳥ヶ淵は無名兵士や民間人が奉られていることさえ知らないバカ
どこでもいいというならなら池田信夫の家や池田家墓にに奉ろうぜwww
448 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:10:27.41 ID:3Lu0cnzF0
>>439 河野洋平とかたまに墓に蹴り入れられそうな気がするの俺だけ?
449 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:10:36.25 ID:gOn6uezD0
「政教分離」
字面だけをとらえて、首相参拝は憲法違反だという輩がおります
政教分離とは、国家と宗教の分離を制度的に保障することによって個人の
信教の自由を保障する制度であります
国家が宗教との関わり合いの限度を超せば憲法違反となります…目的効果基準
450 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:10:37.20 ID:FpP1KOqv0
>>438 それも裏づけとれてるぞ
頼みの綱はパールとか言うインド人だけだ
外国で殉国者に献花するのも、
日本基準でやってくれ。
公式はダメだそうだから、
私的献花なら通るかもよ。
休暇とってひっそりとやってね。
楽団とか行列とか無しだよ。
戦後一度も他国と紛争を起こしていない日本
靖国参拝したからといってアメリカやアメリカの糞のようについて歩いて他国を侵略してきた韓国
隣国と紛争を起こしてばかりの中国に日本を批判する資格はない
心の中で弔いました、ってテレビで言って次の日に参拝して弔って
マスコミおちょくろうぜ
455 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:12:31.01 ID:BNbOuhPR0
>>384 A項戦犯を戦争首謀者とご認定のようですが、
その荒御魂、祟り神を鎮めないとシナチョンを祟ると思うがね。
逃げまわった挙句に勝利者から国を掠め取った卑怯者と、
言うまでもない敗戦責任を負うべきから逃げた裏切り者。
いやいや、そんな祟りなんぞ信じてるのは日本人だけでしょうともw
わかってますよぉ
>>422 まずさ、根本から間違えてる。
狂気を伴った特攻戦術に及んだ日本だからこそ、
最後はアメリカも天皇制維持を条件に出すしかなかったわけだろ。
原爆投下の条件作り出す悪巧みに使った面もあったが。
次に、特攻するまで抗戦したことで、ソ連の侵攻が起きた。
これによって朝鮮半島が分断され、中国が赤化した。
この条件がなければ戦後の日本というのはないんだよ。
占領軍が当初に意図した通り、4つの島に閉じ込められ、
農業国として衰亡死させられたはずだ。
非常に不幸ながらも、死屍累々の惨状があってやっとこさ、
戦後の工業立国日本がある。
457 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:13:01.41 ID:NMzaYAMmP
霊界とか魂とか先祖の供養がとか、こんなにホットなテーマだとは思わなかったな。
先祖供養とか霊魂とか霊界とか魂とかこんなに熱心な人が日本にはまだたくさんいたんだね。
たとえばお盆に靖国神社に行ったら、本人のお墓と靖国神社のどちらに魂がいるのか詳しい人教えて。
>>449 > 政教分離とは、国家と宗教の分離を制度的に保障することによって個人の
> 信教の自由を保障する制度であります
その通りだな。
憲法二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
天皇陛下、総理大臣、その他閣僚、国会議員、地方自治体首長・議員、国家/地方公務員、
国民のすべてに保障されている基本的人権だしな。
まず今でも合法なのだが進攻が当たり前だった当時の国際状況下で、
一切英霊を出さない選択を取る事など不可能。
この戦争やれば100%勝てます。
でも自軍にも当然死者は出ます。攻めませんか?
またこれから敵が攻めてきます。これを武力で守ると自国の兵士も死にます。
一切抵抗しないで領土を占領された方が死者は少ないです。占領されますか?
これ以上英霊を出さない事前提だと一切戦争できなくなる。
池田の知能は低すぎるwwww
460 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:13:44.59 ID:0CuIiIH40
>>439 >死んでもなお、罪が残るとか日本人には無いメンタルだから。
こういう類の話、2chでしか見ないんですけど。
勝手な決めつけもいいところだな。
461 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:13:48.40 ID:KR8uPsuv0
戦犯はいない
462 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:13:55.34 ID:gOn6uezD0
>>444 失礼
できないことをやれと言われても…
どうしたらいいのでしょう?
次元が違うだろ・・・
というか、靖国は死んで護国の鬼となる人を招魂している場所で
国護りの祟り神だから国の安全を祈願しに行くところなんでしょ?
慰霊というとちょっと仏教臭くなってしまう。
神ならご利益を求めて参拝だよね。
465 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:14:10.00 ID:wYI7yP6O0
A級戦犯で死刑になった英霊の罪状
板垣征四郎:「中国侵略、米国に対する平和の罪」
土肥原賢二:「中国侵略の罪」
一方的な東京裁判でもシナ事変の開戦責任は日本に問えませんでした。
関係者は召喚されましたが、まもなく釈放され一人も刑を受けていません
これは日本がはじめていないと証明したに等しい。なのに何故Aの罪状に?
中立の約束を破り物資を送っていた米英
日本の平和にとっての罪はあなた方米英ですよ
武藤章一:「一部捕虜虐待の罪」
松井石根:「捕虜及び一般人に対する国際法違反」
これが事実だとしてもA級ではなくB級ですね
木村兵太郎:「英国に対する宣戦布告の罪」
東条英機:「真珠湾を不法攻撃、米国軍隊と一般人を殺害した罪」
宣戦布告しなければ罪、しても罪、どうしても死刑にしたかったことが
見えますね。英国はドイツに宣戦布告しているが、お咎めなしですか・・・
広田弘毅:「南京事件の虐殺行為を止めなかった不作為の責任」
なかった事件を止めることは不可能です。
これがA級戦犯の罪状です。
466 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:14:30.63 ID:l393EMEDP
>>445 どこの国の軍隊でも戦時下の抗命罪は重罪だな。
ちなみに、韓国では銃殺刑。
467 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:14:33.18 ID:88fB8ZAR0
>>357 支那中共は正確にいうと、唯物主義でも無神論でもない
「支那中共を崇拝しましょう教」というカルト新教
だから、他の宗教が邪魔
だから、他の宗教を弾圧
>>457 ほとんどの人がタマシイとやらを、自然な形で信じてるよ。
469 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:14:48.78 ID:ZHeihwKN0
英霊とか言うと厨二病クサイな
470 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:14:53.41 ID:l5nZaLNd0
>>391 仮にどこかとの戦争で俺が死んだとして
残った家族にカルト靖国神社に参拝なんて全くして欲しくない、俺に魂的なものがあったとしてもそんな所にいるはずがないし
右翼のオナニーの材料に使って欲しくないわ
戦前の死亡者にもそう言った思想の持ち主が少なからずいたはず
471 :
【東電 70.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/08(水) 01:15:13.18 ID:Cj1kCZTd0
新たな英霊を出さずに国民を守ることだな。大事なのは。
英霊を出さずにすんでも皆殺しにされれば意味がない。
国が中国や韓国に占領されるのもごめんこうむる。
472 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:15:30.34 ID:igWGpopx0
現状の日本のスタンスに文句を言う方がおかしい
靖国に対しても今のままでいいし、分祀など必要ない
中韓の外交カードとして維持しようとするアカヒや変態のマッチポンプも機能しなくなってきているんだし諦めろ
473 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:15:38.40 ID:3Lu0cnzF0
>>457 >>どちらに魂がいるのか
物理的にどうこうじゃなく観念なのでその人によります(;^ω^)
いるって思えればいるし、
いないと思えばというか知らなけりゃなんのこっちゃ
(例)♪わたしの〜お墓のまーえでー♪(以下略)
2009年の衆院選前まで、
自民はアメポチやらなんやらここですげー罵倒されてたのに
ここにきてアメリカの信頼がどうとか批判してるんだから
自民の批判者はいつの時代も信用ならん
475 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:15:56.99 ID:TWeOaRM70
靖国神社の失敗は
人の魂をなんでもかんでも合祀しちゃったミスです
九十九神といって多くの魂を1箇所に合祀しすぎると
そこは幽界地獄となって英霊はそこにずっと閉じ込められ、
永久に苦しみ続けるのです
つくも神にしてしまったのは靖国神社側の、ミスです
A級戦犯も混ぜるとは
浅はかなミス
私ならそんな判断はしない
下士官と将校がおなじ霊界に幽閉されるというのも不気味な話
下界の身分は上界でも分離されるものなのに・・・
神主は、霊界のおきてさえも破っているぞ。
>>1 日本を永遠に悪者に仕立てるアル・ニダまで読んだ
命より大切なものなどないってことですか?
478 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:16:28.15 ID:xU7yMyjh0
>201
>259
補足、、、
合祀当時の松平宮司に対してご立腹された、というのも外交問題となれば「二度と」行幸が適わなくなることを重々ご存知だったから。
昭和天皇としては静かな環境が醸成されるまで待つか、または所謂A級戦犯について一人一社で祀ることを検討されていたという。
また事前に名簿が宮内庁に示されていれば、「明治天皇のお決めになった祀神の定義」から外れる者が合祀されてしまうこともなかった。
昭和天皇が「松岡元外務大臣」の合祀に否定的だったのは、複数の資料から伺えるが、それはこの「祀神の定義」に合致しないことが問題だった。
合祀された所謂元A級戦犯の名簿に松岡の名があるが、実は松岡は極東国際軍事裁判が開廷された当時既に病身で入院していた。
従って巣鴨プリズンにも収監されていないし、刑が確定する前にそのまま病院で他界している。
つまり、所謂A級戦犯とされた名簿の中で松岡だけは「自然死」だった。殉難者ではない。
昭和天皇はそのことを大変気にかけておられた。これは騒動の発端の「富田メモ」に明記されていた事実。
天皇にとって「祭祀」は存在意義そのものであり、定められた決まりごとを違う事は決して軽いことではない。
「自らが反対する同盟を結んだ松岡が合祀されたことが不快」でそれが嫌だからご親拝されなかった訳では全くない。
479 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:16:49.86 ID:FpP1KOqv0
>>457 私人に置き換えてはダメだな
参拝したければすればいいししたくなければしなければいい
480 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:16:58.26 ID:NMzaYAMmP
>>468 ふむふむ、なるほど
普通に死んでお墓に入った人のタマシイと靖国の英霊はどう違うの?
でも英霊は個人のお墓もあるんだよね?
あの場所にタマシイが集結してる?
>>448 長年墓の隣で生活しているが蹴ったヤツを見たことが無い(笑)
482 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:17:16.75 ID:UlpCUneh0
>>11 それをまた出すような方向にら変えたがってるから言ってるんでしょ
483 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:17:21.84 ID:m4sQsoEt0
A級戦犯だけスケープゴートにできるか?
そんなの卑怯者のやることだ。
まず今でも合法なのだが進攻が当たり前だった当時の国際状況下で、
一切英霊を出さない選択を取る事など不可能。
この戦争やれば100%勝てます。
でも自軍にも当然死者は出ます。国権の主権たる交戦権を行使を断念しますか?
またこれから敵が攻めてきます。これを武力で守ると自国の兵士も死にます。
一切抵抗しないで領土を占領された方が死者は少ないです。このまま占領されますか?
これ以上英霊を出さない事前提だと一切交戦できなくなる。
池田の知能は低すぎるwwww
485 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:17:37.43 ID:l393EMEDP
>>470 平将門や菅原道真もそう思っているかもね。
別に神道に限らず、カトリックの聖人認定も本人にいちいち許可を取っている訳では無いw
>>376 >
>>362 中韓の通常通りのいちゃもんに一定の説得力が付いたこと
ねえわw
>俺がクネだの習だったら内心ほくそえんでるわ
お前がそういうならそうだろう
何せ他ならぬお前の飼い主の話だし
487 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:18:20.27 ID:k00UBYQL0
池田はもともとマルクス主義者だからな
488 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:18:45.27 ID:gOn6uezD0
>>465 細目訴因は合ってると思います
が、A級だのB級の区分けはどこにもありません
みんな「メジャー」ですよ
>>457 無神論者の俺の一意見でいいなら言うけど、魂は存在しない。人間が勝手に作った概念だ。
よく中国が日本に対して歴史修正主義だと猛批判するが間違った歴史は修正されるて当然だろう
西郷隆盛や足利尊氏の肖像画が別人だったというのは歴史修正主義か?
それぐらい中国の言う批判は下らないものだ
491 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:19:06.01 ID:mBmT8y8X0
>>457 魂に時間や距離といった概念は無く、それを感じることが大事かと。
お墓はあくまで生きている人間が魂を感じる施設で、靖国はそれらの集合体と思えばどちらにも存在します。要は気の持ちようですな。
492 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:19:06.97 ID:TWeOaRM70
とにかくA級戦犯を
靖国神社の英霊のなかから分祀隔離することです
それが社会の大安鎮魂ともなりましょう
保証します
それでもまだ
靖国神社の在り様に批判をぶつけてくる人もいるでしょうが
いまよりはずっと少なくなってると思います
A級戦犯を外せばね
>>460 徳川宗家の十八代様が松平忠輝を赦免したときに、譜代の旗本子孫から、
大権現様のお言いつけに背いてはなりませぬと、批判されたというくらいだから
皆無じゃないが、楚の平王や李朝の韓明澮みたいな目に合うのは、支那、
朝鮮独自の異常な風習じゃないの。
494 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:19:36.10 ID:l5nZaLNd0
>>457 靖国カルトでも建立の100年ちょい前以前の魂はスルーだし
死後100年までは霊になってそれ以降は消滅?するとか、期限があるのかもな
著作権みたいな感じ?
こいつ本当に頭悪いな
自分ではインテリのつもりなのかもしれないけど、二律背反の事象じゃないだろ
論旨すり替えるんじゃねぇよ
これに納得する馬鹿を扇動して悦に入ってるのかw
496 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:20:00.68 ID:UlpCUneh0
>>42 ?
なんで今まで利益が無かったなんて思うわけ?
497 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:20:03.75 ID:BNbOuhPR0
>>480 窓がドコにあってもいいんじゃないの?
遺族が、参拝者が、魂に触れる窓、それぞれ。
魂の座はここに在り、そこに在り、全てに在り、何処にも在り。そして、窓は何処にも開きましょう?
>>486 どうないのか説明してよ
俺が朝鮮人だろうがケニア人だろうが関係あるか?
>>460 オマエの主張も大上段な決めつけだな(高笑
靖国問題は天ちゃんに始末付けてもらえばいいじゃん
首相はテクノクラートなんだから政治問題に専念すべき
逆に言えば心の領域に踏み込むのは僭越でしょ
国教をガラパゴス教にしたらいい。
教義 適当 結婚式はキリスト教 初詣は神社 葬式は仏教
神仏混合って概念なんてわかんないわ。うまく説明出来るヤツいるの?
日露戦争でなんとか勝って、南樺太や北方領土その他の領土を取ったのに全部パー。
戦争責任は昭和天皇に全ておカッブせ。そのツケを未だに払うバカらしさ。
乃木神さま、東郷神さま、日露戦争で亡くなった英霊は激怒しないのかね?
勝てぬ道理のない戦を始めた連中と、それを阻止しようとした連中とでは一体どちらが国賊なんだ?
>>480 俺はタマシイを信じないから、しらんよね・・
なんかタマシイにも職業とか格のような差別があって、
靖国はまちあわせ場所であるらしいみたいなはなしだと理解してるが・・・
503 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:20:59.44 ID:xEximlQN0
>>405 >A級戦犯なんてものはいません
日本も受け入れた東京裁判におけるA級戦犯の存在を否定するとは。
歴史の捏造をする某国人みたいですね。
>>413 宗教法人の認可取消権は文部科学省にある。
俺は国のために戦って死んでも、東條英機が祀られている靖国神社には祀られたくない。
>>492 お前の保証なんていらんし
お前の保証なんてあてにならん
505 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:21:20.15 ID:lzo3LTLQ0
>>492 引けば引いただけ踏み込まれるだけ
意味が無いね
506 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:21:22.02 ID:NMzaYAMmP
>>497 エイリアスがあって霊界に繋がってる的な?
>>450 東京裁判はまともな法学者は誰も認めてない。
2013/04/25
【マスコミ】 NYタイムズ 「靖国参拝…日本が火に油注ぐ無謀」、WSJ「安倍政権による憲法改正、学者らは『タブー』と言ってる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366862741/476,481,490,500,508,520,532,541 http://unkar.org/r/newsplus/1366862741/476,481,490,500,508,520,532,541 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366862741/ID:LeucIPbN0 東京裁判 裁いた者たちの悔恨
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-252.html http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/daitoasensoco/neozionismnotainithisenryakuco/gunzisaibanco/tokyosaibanco/hanketubunco.htm しかし日本を裁いた側の米英のマスコミや権威ある国際法学者や裁判官は、裁判の判決がおりた直後から、
ニュルンベルクと東京裁判に対する批判をおこなわれた。ニューヨークタイムズは東京裁判の直後、
この裁判を無効とし、全員無罪を判決したパール判事の少数意見を一面トップで大きく取り上げこれを評価した。
ロンドンタイムズは1952年6月から7月にかけて約1ヶ月間にわたって、この2つの裁判に対する論争を連載した。
イギリスの国際法の権威であるハンキー卿はその著『戦犯裁判の錯誤』(Politicstrials and errors)の中で、
「パール判事の所論は全く正しい」という立場に立って、パールの判決文を縦横に引用しながら戦後連合国が
行った戦犯裁判(軍事裁判)を徹底批判している。
米の連邦最高裁判所のW・O・ダグラス判事は「極東国際軍事裁判所は、国際法に基づいて審理できる自由
かつ独立の裁判所でなく、パール判事が述べたように、同裁判所は司法的な法廷ではなく、政治権力の道具に
すぎなかった」と述べた。
米の国際法学者マイニア教授は「東京裁判の判決は、国際法、法手続、史実のいずれから見ても誤りであった。
結局〈勝者の裁き〉にすぎない」として『勝者の裁き』という著書を世に問うた。同じくアメリカ最高裁の
フレッド・M・ヴィンソン判事は、パール判決を支持し、多数判決を糾弾した。ドイツの哲学者ヤスパースも
別の角度から、この2つの裁判を行った連合国の思い上がったごう慢な行為を痛烈に批判した。
(略
508 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:21:55.38 ID:wikjUHzu0
いつまでもごちゃごちゃ言ってる方が
じゃあ戦争に勝てばいいんだろとなりそうだけど
靖国神社でお祓いして戦争行って戦士が戦場で死んでも魂は帰ってくると靖国神社は考えてるんだって。
帰る場所は此処だよって帰るのを待ってるよってそういう目印の場所なんだって。
510 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:22:15.19 ID:TWeOaRM70
靖国神社は
A級戦犯を合祀したことで
英霊たちも望んでいなかった醜い九十九神となり
苦しんでいるにちがいない。かわいそうに・・・
A級戦犯を分祀し
お国のために死兵となって散っていった下士官たちの英霊に
安らぎを与えんとすることが肝要
ふつうは将校の霊と下士官の霊を混ぜるものではない
仮にA級外したって次はB級C級外せって言ってくるに決まってるがな。反日がもはや国是なんだから何をしようとどこからかネタを引っ張ってくる
分祀論ほどたちの悪い宗教は無いわw
512 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:22:45.35 ID:UlpCUneh0
>>45 お前みたいなアホがなんでも左翼認定するから
左翼が言ってるように聴こえるんだろう
>>57 ほとんどがそうだね
513 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:22:53.60 ID:gOn6uezD0
514 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:22:53.95 ID:e5y9BBh10
池田は多数意見の反対を言って悦に入るのがデフォ。
本人はドヤ顔なんだろうが、全然うまくねえからw
516 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:00.90 ID:Ajpn/uLS0
無宗教で人の生を軽んじるシナ蓄はどうなんだよ
靖国があろうが無かろうが戦争はあるの
わざあわざ自国のアイデンティティを否定する意味が分からない
>>501 その国賊どもが最期に先帝をかばって忠を示したんだから、称えられていいんだろ。
518 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:23.84 ID:s+MCj2aj0
>>456 特攻ってアメリカの戦略方針に影響与えるようなものではないでしょ。
単に戦術レベルで、うわあいつらここまでやんのかクレイジー・・ だろ。
ほとんどは着弾前に打ち落とされてる。
命中した少数の戦果によって敵が撤退したとか、侵攻をあきらめたとか、ないでしょ?
劣勢側が人間爆弾戦法を取ることを「出鱈目」だといわれたので俺はそれに反論しただけ。
君は「徹底抗戦したことが戦争末期や戦後の運命にどう功罪を残したか」を語りたいならそれは俺に言わないでくれ。
519 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:44.94 ID:g0KRxpjG0
これでうまいこと言ってるつもりなんだろうな。むかつくわ
520 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:49.39 ID:88fB8ZAR0
>>503 本人が祀られたくないなら祀られない
本人の死後、遺族が祀られたくなかった!と言って騒いでいるのが主に朝鮮・台湾
そもそもお前は戦死するような生活してるのかい?
521 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:50.82 ID:U4+iz5bEO
l5nZaLNd0
お前の親は靖国よりハロワ池とさ
522 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:23:54.56 ID:A5RCSnAvI
支那チョンに喰わせて貰うメシは美味いか?イケダ
最近アカヒ系池沼の書き込み多いわねえ
524 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:24:37.20 ID:6/uG4dNT0
A級だけ問題にする論があるが
A級って会社で言ったら重役
B級は管理職平みたいなもんで
実際に個々人から恨まれているのはどちらかというとB級なんじゃないかという気もするけどね
525 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:24:42.40 ID:3Lu0cnzF0
>>501 >>勝てぬ道理のない戦を始めた連中と、それを阻止しようとした連中とでは一体どちらが国賊なんだ?
よしwikipediaで二・二六事件を読んでみるんだ!
526 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:25:00.42 ID:UlpCUneh0
>>69 アホはお前
なんでそんなオナニーで壊滅選ぶわけ?
お花畑すぎるわw
A級戦犯にされた人たちも時代の、そして戦争の犠牲者と言える
そういう広い大きな心を持てないならば、また戦争を繰り返すことになるだろう
528 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:25:19.09 ID:7fB11aZS0
慰霊するのが憲法違反ってのがそもそもおかしい
529 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:25:28.67 ID:NMzaYAMmP
こういう話してると死んだらどうなるのかなーって考えちゃうよね。
外国が文句言ってくるから参拝を控えるべきだ
ということは
基本的人権の一つである信教の自由よりも外国の干渉の方が上だ
ということになる
>>503 > 宗教法人の認可取消権は文部科学省にある。
宗教の内容が気に入らないから取り消しなんてできるわけないだろ。政教分離に違反する。
> 俺は国のために戦って死んでも、東條英機が祀られている靖国神社には祀られたくない。
あなたの個人的意見は分かりました。あなたにも靖国神社にも信教の自由はあります。
532 :
507:2014/01/08(水) 01:26:01.38 ID:YOgal0ei0
極東国際軍事法廷 各国要人言論集
http://www.geocities.jp/huckbeinboxer/yasukuni014.html ジョージ・ケナン(国務省政策企画部初代部長)
「マッカーサー将軍の本部によって、その時点までに実施された占領政策の性質は、一見して、共産主義の
乗っ取りのために、日本社会を弱体化するという特別の目的で準備されたとしか思えないものだった」
「このような法手続きの基盤になるような法律はどこにもない。戦時中に捕虜や非戦闘員に対する虐待を
禁止する人道的な法はある。B級戦犯の裁判はそれに則っている。しかし公僕として個人が国家のためにする
仕事について国際的な犯罪はない。国家自身はその政策に責任がある。戦争の勝ち負けが国家の裁判である。
日本の場合は、敗戦の結果として加えられた災害を通じて、その裁判はなされている。といっても、これは勝利者
が敗戦国の指導者を個人的に制裁する権利がないというのではない。しかし、そういう制裁は戦争行為の一部
としてなされるべきであり、正義と関係ない。またそういう制裁をいかさまな法手続きで装飾するべきではない」
1948年 来日しての感想
W・O・ダグラス(アメリカ合衆国判事)
「極東国際軍事裁判所は、裁判所の設立者から法を与えられたのであり、申立人の権利を国際法に基づいて
審査できる自由かつ独立の裁判所ではなかった。それ故に、パール判事が述べたように、同裁判所は司法的な
法廷ではなかった。それは、政治権力の道具に過ぎなかった」
1949年6月27日の意見書(1948年11月、東京裁判被告のアメリカ連邦最高裁判所への再審請求について)
ダグラス・マッカーサー(GHQ司令官)
「東京裁判はあやまりだった」
1950年10月15日、ウェーキ島でトルーマン大統領と会見した際の言葉
むしろ東京裁判みたいに敗戦国に罪を擦り付けるから戦争がなくならないんだろ
534 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:26:22.00 ID:0CuIiIH40
まぁ、ボンボン右翼安倍とネトウヨが何と泣こうがわめこうが、
もう二度と首相の靖国参拝はできんだろうな。
これだけ事が大きくなって四面楚歌状態なんだから。
無理無理。w
535 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:26:40.66 ID:VcLloZzk0
事故とかで殉職した自衛官も祀られてなかったっけ?
536 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:26:53.40 ID:l5nZaLNd0
例えばこの間の地震の時は英霊は何してたの? 詳しい人教えて
537 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:26:53.75 ID:TWeOaRM70
靖国神社は
A級戦犯を合祀したことで
英霊たちも望んでいなかった醜い九十九神となり
苦しんでいるにちがいない。かわいそうに・・・
A級戦犯を分祀し
お国のために死兵となって散っていった下士官たちの英霊に
安らぎを与えんとすることが肝要
それだけで英霊鎮魂となり社会大安となる
韓国や中国の靖国神社批判者も大幅に激減する
ふつうは将校の霊と下士官の霊をいっしょに混ぜるものではない
>>527 当時の作戦考えてたやつらは鳩山以上の無能為政者だと思うわ、実際
あんなめちゃくちゃな戦略でアメリカにかなうわけない
539 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:27:33.58 ID:8Sz939CLi
外国がやるなと言ったら、良いことでもやめて、
外国がやれと言ったら、悪いことでもやる
それはただのバカです
540 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:27:43.67 ID:4bt0Q8KC0
何でも自由な左翼って風俗通い多いらしいな
541 :
【東電 64.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/08(水) 01:27:43.96 ID:Cj1kCZTd0
>>528 そもそも霊って何だね?
慰霊って何だね?
慰霊じゃなくて単なる自己満足じゃないかね。
542 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:28:09.60 ID:T1y6nwp20
543 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:28:25.42 ID:7fB11aZS0
>>503 あんたの頭は東京裁判直後で時間が止まってるのか?
545 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:28:50.85 ID:3wmaFIuE0
昭和天皇は最初から開戦に反対だったし、大勢の将兵が戦死していくのを見て
心を痛めておられた。
戦争を遂行した当時の指導者は裁かなければならない。ただしGHQの裁判ではなく
日本人による裁判で。
そしてなぜ、そのような狂気の行為が行われたのかを解析することが必要。
それをやらないと、今の陛下も参拝されないと思う。
しかし、総理大臣には靖国に行ってほしい。国を代表して英霊に永遠に謝っていかなくちゃ
ならないんだよ。
中国に屈した方が、明らかに犠牲者(英霊)が増えそうだな。
>>528 やり方と政治との距離の問題だよ。
戦闘とか政治的過ぎるんだよ。
おっ、非常時になったら国を守らず侵略を受け入れさせてしんで悪霊になれってこと??
外患??
549 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:30:23.47 ID:4bt0Q8KC0
>>541 お前は沖縄の慰霊の日も否定するのか!BY左翼
550 :
【東電 64.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/08(水) 01:30:25.23 ID:Cj1kCZTd0
>>544 そういうことだろう。
慰霊なんて意味がないということだな。
551 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:30:30.74 ID:l5nZaLNd0
例えば靖国神社を焼き払ったら何が祟り的なものが起きるのか
この間の放火の韓国人は英霊に神罰?を喰らったりしたのかな?
カルトへの興味は尽きないわ
552 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:30:31.13 ID:gOn6uezD0
>>478 松岡さん
>所謂A級戦犯とされた名簿の中で松岡だけは「自然死」だった。殉難者ではない。
確かに
でも、逮捕・身柄拘束中死亡
完全に釈放されていたなら、戦死認定されません
よって、後年国は「戦死」認定
>>518 イスラム教徒の中東における特攻テロは欧米の戦略に影響与えてるじゃないか。
つまりはそれを防ぐためには膨大な警察力と戦力の配置が必要になる。
戦争終結後にだって影響してくる。相手をなだめるには寛大な政策が必要になってくる。
>>541 行為を行う人それぞれで思ってる事は違うだろうから、一概にこういうものだという説明は難しい話かも
テロリストに屈したら民度や治安が維持出来ねーんだよ。
支那朝鮮は信仰の自由を認めず、各国でスパイ活動を行い、売春やカルトや麻薬で治安を乱すテロ国家!
テロ国家になりたくなければ戦え!
テロリストに加担するクズの在日とサヨクも血祭りに上げるしかないだろ。
テロリストにけつを差し出すぐらいなら戦って死んだほうがましだ。>クズ池田
>>498 >どうないのか説明してよ
1945年8月15日に存在もしなかった中華人民共和国や大韓民国に公的訴求権がある訳ないだろう
>俺が朝鮮人だろうがケニア人だろうが関係あるか?
日本を侮辱されても何とも思わないどろう?
というか前者は反日が国益だろうにさw
>>545 高松の宮の日記によるとそれは戦後につくられた方便らしいね
むしろ東条の能力を高く評価して信頼していたらしい
まあそれも信憑性が確かとは言えないが
559 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:31:55.92 ID:TWeOaRM70
靖国神社がA級戦犯を合祀したことで
英霊たちも望んでいなかった醜い九十九神となり
苦しんでいるにちがいない。かわいそうに・・・
やってはいけないことをしたね。
ふつうは将校の霊と下士官の霊をいっしょに混ぜるものではない
このうえはA級戦犯を分祀し
お国のために死兵となって散っていった下士官たちの英霊に
安らぎを与えんとすることが肝要。それだけで英霊鎮魂となり社会大安となる
韓国や中国の靖国神社批判者も大幅に激減する
靖国神社を潰せとはいわない。A級戦犯の魂のみ分祀すればよい
A級戦犯も祀り続けるのであれば靖国神社ごと廃社するしかなさそうです
>>545 昭和天皇に間違ったハルノートの内容を上奏した当時の外務大臣がA級戦犯だったということだろう
ハルノートは最後通牒ではなかった
561 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:32:08.61 ID:6/uG4dNT0
>>538 まあこの論説の以下略の先に英霊を思って引き際を誤った東條という話があって
それがスレタイになっているわけだが
>>537 中将自ら先陣切って敵中に切り込んで、血刀を振るって恐れられる国が日本。
大佐が先陣切ってロングボウでドイツ兵を射殺したり、バグパイプを吹きながら督戦して気味悪がられる国がイギリス。
理屈や合理主義ではどうにもならんよ
結果論だろうがw
英霊出しちゃいけないなら、日清日露戦争も出来なかっただろうがw
なんで大東亜戦争の選択だけ非難してんの?w
日露戦争だって普通考えたら負ける戦争だった。
こんな無謀な戦争選択したんだから、日露戦争も叩けよw
清もロシアも日本より大国だったんだぞwww
小学生並みの結果論ふりかざす池田はもう逝って良いよwww
とりあえず、丸腰で全財産を持ってスラムを歩いてこい。
無事生還したら信用してやるよ。
>>503 心配しなくても千鳥ヶ淵だから。大丈夫。
567 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:33:23.49 ID:26jMaPQ70
安くに問題に関してはあのノビーが珍しく正論しか言ってないんだよな
>>550 > 慰霊なんて意味がないということだな。
意味があるかないかは人それぞれだ。
意味がないから宗教を否定・弾圧するのは共産主義者のやり口だ。
569 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:34:00.43 ID:3Lu0cnzF0
>>533 第一次大戦の戦後処理のマズさからの反省もあって
それなりに配慮はされたけどねえ(;^ω^)
日本が勝っても他国をお咎めなしで
「自存自衛してください」って言ってたとも思わんしなー
> 現在の天皇は一度も参拝していない。
天皇が参拝できない施設って問題ありだろ
参拝しなかった安倍を叩いていたが、天皇は叩かないネトウヨって問題ありだろ
571 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:34:16.60 ID:l5nZaLNd0
>>544 わりとマジでパチンコに近い物だと思う
一等地にあって、気持ち良くて夢中になって、風体の冴えない底辺ばかり
>>563 一般の国民はそれでもいいけど、政治は理屈と合理主義でないとね。
科学的に参拝を説明しないと。
573 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:34:39.01 ID:88fB8ZAR0
>>559 分祀するといっても、政治的尺度でならそれこそ政教分離でしょ
政治解決を宗教の場にもちこんではいけない
574 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:34:44.29 ID:0CuIiIH40
>>551 >例えば靖国神社を焼き払ったら何が祟り的なものが起きるのか
あんなカルト施設、空襲で焼けちゃえばよかったんだよ。
比叡山を焼き討ちにして日本を近世へと導いた信長は偉大だった。w
575 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:34:59.03 ID:BNbOuhPR0
>>506 逆もまた真的なそれが、概念的に理解しやすいんでないかな。
だから、靖国が出入口的な魂の安らぎもある。
靖国で会おうと。
>>528 是
信教の自由は、硬直的に宗教を認めないことじゃない。
特定宗教だけを国家が認めて排他的になってはならないということでしか無い。
「靖国"だけ"が慰霊施設でなければならない」と言えば信教の自由に抵触するが、
慰霊施設が神道の形式をとっているからと言って公人がその施設の形式で慰霊してはならないということにはならない、と思う。←残念ながら個人的意見ね。だから「と、思う」になる。
>>529 死んだらそれまで。
何も残らない。
世界は残酷で、何の為に生きるかという問いに意味はなく、何かを残して死にたいという願いにもまた意味は無い。
たまたま、何かを残す人がいて、自分も何事かできるかもと淡い期待を抱いて生きるも、死後に何もあるはずも無しw
>1978年に靖国神社は、東條英機などのA級戦犯を合祀した。このあと昭和天皇は参拝をやめ、現在の天皇は
一度も参拝していない
時系列として合ってるのか疑問
577 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:35:14.69 ID:E/Yc6Vci0
やっぱり池田は池田だな
松陰とかが祀られてるからこそ長州出身の安倍総理は参拝しない訳にはいかないだろうが
今の日本の統治機構は明治維新以来の薩長政権から出発してるんだぞ
>>560 最後通牒でないなら、ないんだと相手側に認識させるのは出した側の義務だ。
石油禁輸されて、交渉期限区切ってきてる相手国・日本に対して、
外交電信を全て解読して事前に読んでる国が、
最後通牒だと思われるような文書を手交してる時点で、何の説得力もない。
いいこと言うじゃないか
アーリントンでの献花を止めても、
別に問題なんかないよ。
単なる儀礼だし、
特に意味はない。
>>551 教会や寺に放火したらどうだと考えるといい。同じだよ。
罰は当たらなくても放火は凶悪犯罪だ。
>>538 そもそも陸海軍の大学校で戦略も政治も教えてなかったし、
対米開戦なんて誰も考えてなかったから。
>>40 「身元調査される人生」が堪えたご様子でw
池田「勝った戦争の英霊はOK」
「負けた戦争の英霊はNG」
もう逝ってよしwww
585 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:36:32.67 ID:VAmvRRec0
確かに、言っている事は解る・・・・ が、
英霊を弔い、現在の平和を守り「不戦の誓い」をした安倍総理。
国家元首として ただ、それだけだろう。
つーか池田大作とかwwwどこまで妄想壁バリバリなんだよ
アメリカの政府関係者が、中東とかで記者会見開くと必ずと言っていいほど
「USAはWW2で日本に原子爆弾を落としたが、それに関して政府としてのコメントは
あるか」と聞かれる。
USA関係者は決まって
「それに関しては過去のことなので、アメリカ政府としてはコメントを持っていない」
と答えてんの。日本人よりも、当事者でもない他国の人がそれが正義だったのか問うてるの
アメリカとしては原爆も軍事法廷も戦犯も過去のこと忘れましたって立場
この池田大作っていうのは日本人なのかね?
587 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:37:01.34 ID:TanvWnUI0
経済失政による大量の自殺者発生状態の維持に加担した池田が何言ってんの
日本のために戦って散っていった人達を国家が弔い続けることは
国の命令によって黙々と戦場に赴いた兵士達に対する国家の義務。
一方では時の為政者達によって遂行された戦争において
日本という国家は破滅し、膨大な死傷者と戦災があとに残ったのも事実。
これら結果を招いた為政者達が裁かれない道理はない。
戦勝国脚本の茶番劇だったとはいえ、いわゆる東京裁判を受諾した上での
サンフランシスコ講和なのだから国家としてはこれを認めた上でしか成立しない。
感情論はともかく、
戦犯である当時の戦争遂行指導者達を国家が英霊の中に含めたらそりゃ周りは困惑する。
>>557 そんな話じゃないでしょ、特に中国なんて国際法守る気なんてないし
中国に対抗するうえで日本は平和主義、民主主義 中国は拡張主義、一党独裁っていう構図を崩しちゃいけないんだよ
戦後日本は戦前と決別した平和国家っていう建前を守ってきたんだから
590 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:37:20.19 ID:FpP1KOqv0
非論理的カルト的に逃げる奴がいて笑えるんだけど
世界に説明して見ろよ
591 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:37:27.07 ID:TWeOaRM70
靖国神社が誤ってA級戦犯を合祀してしまったことで
英霊たちも醜い九十九神となり苦しんでいるにちがいない。かわいそうに・・・
やってはいけないことをしたね。大失態です
ふつうは将校の霊と下士官の霊をいっしょに混ぜるものではない
このうえはなんとかA級戦犯だけを分祀し
お国のために死兵となって散っていった下士官たちの英霊に安らぎを与えんとすることが肝要。
それだけで英霊鎮魂となり社会大安となる。韓国や中国の靖国神社批判者も大幅に激減する
靖国神社を潰せとはいわない。ただA級戦犯の魂のみ分祀すればよい
もし今後もA級戦犯を祀り続けるのであれば靖国神社ごと廃社しなければならなくなる
それでなくても韓国や中国の怒りも永久に増幅し続ける。英霊もあの世で苦しむ。
そろそろ九十九神の地獄から開放してあげよう。方法は分祀するのが定番です
陛下行ってくれないかなぁ。
こんな馬鹿論争を止め、国論を統一して朝鮮あたりで勝てば良いんだろ。
593 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:38:13.29 ID:gOn6uezD0
>>578 そういうことです
思う存分徴発して来てます
594 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:38:22.46 ID:penttUNz0
坂本龍馬も吉田松陰も国の為にしんだのだよ。現代の認識ではね。
別に天皇の為ではない。
595 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:38:39.34 ID:AwDxG6Sa0
>>538 え、お前ルーピーが対戦中に将校として日本軍にいたら
もっとまともな作戦で北の思えるの!? マジで!!?
>>570 信教の自由だからな。
それに陛下が行かない神社は日本に五万とある。
ただ陛下は毎年2回靖国神社に勅使を遣わされている。
#勅使の件はいつもスルーされているよな。
597 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:38:54.29 ID:7fB11aZS0
宗教法人には人権はないの?
分祀だなんだといろいろ干渉してるけど
599 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:39:13.16 ID:l5nZaLNd0
>>574 英霊に火は効くのかな?
なんとなく塩が効きそうな気がするけどw
戦争指導者として祀られてるんじゃなくて、
処刑は公務殉職とみなす、
って基準で祀られてるだけで、
寿命で亡くなってれば、そもそも祀られてない。
>>585 タマシイと不戦の誓いには意味がないね
意味がないことだらけだね。
>>578 昭和天皇はアメリカと戦争したくなかったのだから
外相の東郷重徳が正しい情報を上奏していたら陛下は譲歩していただろう
東郷がミスリードした可能性は高い
その英霊が靖国で会いましょうと
遺書等残してるんだからしょうがないよ。
それとも英霊に「ちとそっちは都合が悪いんで、別の場所でもいいっすか?
とでも言うつもりか?」
604 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:39:55.06 ID:W5o2HIbQ0
なにいってんだこいつ
まあ、特攻とか無謀な戦闘というけれど、米国人だって
敵前逃亡で部隊から逃げ出したら、銃殺刑なんだよ。
ジェンキンスが死刑囚の癖にと米政府がガタガタしていたのは
もう遠い過去のことだが、戦時なんて平時とは変わってしまうのは
世の常なんだよね。諸行無常だね。
607 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:40:20.31 ID:26jMaPQ70
英霊ってのは1人1つしかないの?
英霊の居場所は1つしか認められないの?
戦没者だって普通は靖国神社だけじゃなく実家のお墓にも居場所があるんじゃないの?
それならもう一つ千鳥ヶ淵に居場所を作ってあげればいいじゃない
その上で首相が千鳥ヶ淵に参拝すれば誰も困らんだろ
609 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:40:32.16 ID:DKr5yO1r0
なにが英霊だ
強制徴兵して逃げられないようにして戦場に出して殺しておいて
なにが英霊だ
商人も、農民も、学生も引きずり出して殺しておいて、なにが英霊だ
ふざけんな
知能の低い奴には天皇陛下が勅使を派遣してるという現実を何万回説明しても理解できない
池沼とは議論できないねw
のびー
612 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:40:43.84 ID:88fB8ZAR0
>>588 >周りは困惑する。
困惑しても慰霊の否定はできない
結局、ここに行き着く
>>598 宗教法人に限らず法人に人権はないよ。自然人のみ。
614 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:41:23.59 ID:TWeOaRM70
「合祀」
ってすごくいいことのように聞こえるけど
じっさい
「めんどくさいから全部まぜちゃえ 」
という、現世の生人の都合で決められる、とても残酷なことなんだよ
本来は望ましくないこと。九十九神となることは、地獄に行くとのおなじこと
千鳥ヶ淵は、
引き取り手のない遺骨の格納施設で、
法律上は倉庫の扱いなんだよ。
>>603 誰と誰が会うの?
総理大臣とか政治家と約束したの?
>>1 >これについては昭和天皇が「親の心子知らず」と批判したメモが残されており
戦争の責任者であるテメエがまるで反戦主義者であったかのようなメモを残すとは最低だな
こいつのために死んでいった人間は浮かばれない
全く別次元のことを同列で比較する、サヨク18番の手口だな。
「強い国が好きですか?それとも優しい国が・・・・」www
619 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:42:15.48 ID:7fB11aZS0
>>551 君の家を今すぐ燃やしてみれば答えは見える
620 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:42:16.41 ID:/S5D+a0c0
どっちも大事で良いんじゃねーかな
どっちが大事云々というのはナンセンスだよ
別問題だからよ
622 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:42:33.09 ID:Ajpn/uLS0
GHQの建前が骨身にまで凍みこんでる論理池沼だよ
623 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:42:38.81 ID:h/rH2YCH0
>>614 あれ? 地獄の存在を信じてるんですか? ミ ' ω`ミ
>>599 仮に建物が焼けて無くなっても
御柱(英霊が糾合される概念)自体は無くなったり消えたりするものじゃ無いかと
625 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:43:13.19 ID:3Lu0cnzF0
>>607 それにちけーのが全国戦没者追悼式。
日本国政府の主催で毎年8月15日に行われる、
第二次世界大戦の戦没者に対して宗教的に中立な形で行われる追悼式。
>>602 昭和天皇の意思一つでどうにかなるような国じゃない。
巨大なタンカーが一つの方向に動き出してるのを止めるには、
止めて不都合のない条件がそこにあって可能なことだ。
もはやジリ貧状況におかれてる国にハルノートのようなふざけたものを出してくるような国に、
今後の譲歩案を期待せよと言う方が無理がある。まさに、
「このようなものを受け取れば、モナコやルクセンブルク公国のような小国でさえ矛を持って立ち上がっただろう」
627 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:43:39.28 ID:l5nZaLNd0
>>603 仮に言ってみたとしてどうなる
英霊激おこなの?
我々人類は英霊にやられるだけなの?
対抗手段は無いのかな??
サンフランシスコ平和条約が発効すると、A級戦犯は1956年に、BC級戦犯は58年に釈放された。
戦犯などというのは、 ★ た だ の 捕 虜 にすぎないからだろ。
( それどころか発効と同時に釈放しないのは、アムネスティ条項違反だった )
A級賀屋は復帰後に法務大臣に、A級重光は外務大臣になり、国連代表演説まで行った。
WW2の爪跡と記憶が生々しい当時ですら、どこからも非難なんかなかった。
もちろん中韓も何も言わなかった。
戦犯は消滅し不問にすることを、国際社会が認めていたからだ。
そもそも、A級戦犯共同謀議 = 「 戦争を計画し、準備し、始めた罪 」 なんていうトンデモ暴論は
( 共同謀議なのに、東京裁判で初めて顔を合わせた被告すらいた ) 、
当時は勿論、これまでの国際法に登場した試しがない。
A級戦犯を認めると戦争は全て戦犯になってしまい、戦争そのものを認める国際法と大きく矛盾するからな!!
だから東京裁判は卑劣にも国際法でなく 「 チャーター 」 なるまがいモノで個人罪状までデッチ上げた。
いうまでもなく国際法では、戦争責任そのものを個人に求めることはしていないからな!!
何ら根拠法に基づかない東京裁判は、「 法のないところに刑罰は存在せず 」 の大原則に背く違法裁判なのは自明で、
後日、マッカーサーや裁判長ウェップ、オランダのレーリング判事、首席検事キーナンさえ、東京裁判が間違いだったと認めた!
日本国内でも、犯罪者は恩給や遺族年金の対象でないのに、1953年8月、社会党案の改正法により戦犯に支給復活。
当時のバカサヨすら戦犯は罪人とはみなさないことをちゃんと理解していた。
敗戦国だろうと主権国家なので、独立回復後に名誉を回復させることは当然の権利で、それは国際法で護られている。
国会で東京裁判を 「 違法裁判 」 とみなし不当性を決議するのも自由で、
それに対して、中韓のような第三国はもちろん、戦勝国だからといってアメリカが内政干渉することはできない。
日本が、違法裁判被害の賠償を戦勝国に求めたり報復戦争のネタにすることが、国際法上禁じられているだけ。
>>607 > その上で首相が千鳥ヶ淵に参拝すれば誰も困らんだろ
その時の総理大臣が靖国神社に参拝したいという気持ちをもったら、
複数の場所に作ったとしても靖国問題は解決しないよ。
別の場所に作ったら靖国参拝がなくなると思っている人がいるけど不思議だ。
なぜ排他的に考えるのか分からん。
630 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:44:09.16 ID:26jMaPQ70
>>615 千鳥ヶ淵には実際に骨があるんだよな
ところで靖国神社にも遺骨あるの?
戦没者名簿があるだけ?
なんで原爆を落として仲間の日本人を殺した米国人は責めないの
>>589 >そんな話じゃないでしょ、特に中国なんて国際法守る気なんてないし
それで説得力とか言われれば笑う
そういう話だよ
>中国に対抗するうえで日本は平和主義、民主主義 中国は拡張主義、一党独裁っていう構図を崩しちゃいけないんだよ
日本で赤色革命を夢見た人間が少なからずいた様に中共に造反有理で立ち向かう勢力もいていいだろうさ
> 戦後日本は戦前と決別した平和国家っていう建前を守ってきたんだから
死者を弔い平和を誓う、実に平和国家の宰相にふさわしい行動だろう
靖国神社は殉国者を顕彰してるんであって、
供養してんじゃないんだよ。
お墓を持つのは、
各家の権利でしょ。
634 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:44:47.79 ID:h/rH2YCH0
ノビーみたいなのは何なんだろうね。
若い頃 『資本論』 を読んじゃうと、その後転向しても、
もう二度とまともな思考はできなくなる
“症例” なんですかね ミ'ω ` ミ
慰霊や祈りの価値を否定する人間の為に、あるいは生前の失敗を理由に罵倒するような人間の為に。
一体誰が命がけで助けようなどと思うだろうか。
636 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:45:06.05 ID:xU7yMyjh0
>552
その逮捕拘束すらされていないのが松岡さん。
被告ではあったけれど、ずっと病院の中で既に動けなかったので逮捕拘束の必要が無かった。
殉難死とは到底言えなかった。でも合祀されてしまった。
ちなみに白鳥さんも裁判中の病死だけれど、こちらは逮捕され巣鴨プリズンに収監され獄中で亡くなっています。
だから松岡さんとの比較で昭和天皇は「白鳥は良いとして、松岡は大変困る」と富田長官にこぼされています。
>>612 ただ戸惑っているだけでは無いよ。
サンフランシスコに反しているから困惑するんだよ
日本は嘘つき国家だったのかと信義が問われかねないんだが?
まぁ、自作自演な戦勝国もあまり触れたがらないことだから見て見ぬふりをしたのだけど
それは騒がせないというコントロール下においた上での話。
ここまで大騒ぎになると嘘つき国家呼ばわりされるところまでいくよ
638 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:46:07.27 ID:0CuIiIH40
>>603 >その英霊が靖国で会いましょうと
>遺書等残してるんだからしょうがないよ。
>それとも英霊に「ちとそっちは都合が悪いんで、別の場所でもいいっすか?
>とでも言うつもりか?」
江原の霊界通信ばりにやばい話だよなー。w
靖国に固執する人って、スピリチュアルとか好きなんだろうか?
人間死んだら、土だよ、土。何も残らないから。
639 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:46:08.73 ID:LmLFIXxT0
比べたり順番つけたりするような話じゃないだろ
政治家の靖国参拝は公共の福祉に反するとかって、言わないんだな。
641 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:46:43.47 ID:u8dL8ArW0
>>630 横だけど靖国には名簿だけ
因みにバチカンにも東京裁判で裁かれた戦犯の位牌がある
日本側が内々に交渉期限切ってるのは、
石油の備蓄量もあるが、
真珠湾攻撃する最短経路上の択捉が凍結したら
出撃基地に使えないからだからな。
こっちは時間の制約があるんだよ。
>>630 靖国神社は墓じゃねーだろ( 苦笑 )
もひとついつと、ローソクの火って分祀できねーだろ
もっといえば、千鳥が淵になったところで、死那畜姦酷が難癖つけてくるのを日本人は散々学習してんので、
無意味無効化の極み
わーたか?キムチの腐った在日バカチョン
起こったときに備えないのは放り投げてるのと同じ
平和を欲するならまず戦争を学べ
昔の人はいいことを言うね(ニッコリ
アーリントンへの対応も、
日本基準にするべきなんだよ。
むしろ、もっと騒ぎになればいい。
アメリカにも日本の事情が分かるだろ。
>>541 「霊」と「慰霊」では、日本人に於いては全く意味合いが異なるな。
中国では伴侶を「愛人」と言うだろ。
靖国参拝を切り札に論議するなんざ、最早意味が判らんよ。
俺は右翼やら、左翼やらでも無いけどな?
>>638 靖国に限らず宗教信じてる人はみなそうだろw
> 人間死んだら、土だよ、土。何も残らないから。
俺もそう思うけどなw無神論者だから。
649 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:48:39.42 ID:l5nZaLNd0
>>619 仮定の話、
英霊に火は効くのか、物理攻撃は無効なのかって話をしてるんだよ
>>624 じゃあ焼いてモーマンタイなのかよ…
>>627 人類は何ともないだろうが、特定の外国や左翼知識人の方たちが、
ピアノ線を使って首だけで懸垂しようとする無謀なチャレンジの結果、
力尽きてたり、謎の発火現象で自称在外公館とされる集会所ごと
大惨事になったりするんじゃないかな。くわばらくわばら。
651 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:49:18.50 ID:TWeOaRM70
「合祀」って
わかりやすく言うと
「魂を混ぜる」
ということくらい、きみたちでもなんとなくわかるよね?w
つまりそういうこと。
死人は本来、仏教・神道・キリスト教・イスラム教・・・にかかわらず
個人個人の魂が死の世界へ個別に旅立つのですが
(葬儀、「死後の世界」等の価値観は紀元前より人類が初期に発明した文明の祖。ばかにしてはいけない。)
(死後世界を祀ったり葬儀を行うのは地球上生物でも人間だけ。崇高な文明の一部。必需要素。なくせば文明社会がこわれる)
「合祀」ってのは、「しかたなく行う合同葬」のようなものです
戦争ゆえ、遺骨も帰ってきてない柱が多い
そんな霊を、現世の人間が勝手な都合で 合祀 しては
霊は九十九神(悪霊の一種)となって、永遠に苦痛をうけるだけです
せめてA級戦犯は分祀すべきです。この世の苦しみはあの世の苦しみ
>>632 じゃあどうしてそういう話になるのか説明してよ
実際に日本批判する中国に当時お前の国なかっただろって言う国がいるってこと?
>>592 当時の首相が参拝したときに
私的参拝だから問題ないといった→公的参拝は問題
もちろん玉串料は私費だし記帳では肩書きも書かなかった。
ただし、それで私的参拝が可能、としたかわりに
皇居の外へ出ることが基本的公務になる天皇は
参拝が出来なくなった。
654 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:50:04.62 ID:RykQnw9W0
どっちもやれよ
>>651 > 「合祀」ってのは、「しかたなく行う合同葬」のようなものです
> せめてA級戦犯は分祀すべきです。
キムチの腐った在日バカチョンが息を吐くように大嘘ついてやがるな( 苦笑 )
合祀したのをどーやって分祀すんだ?
バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや弔うのは過去の出来事が主で、英霊を出さないことというのは未来に対することだから、
どっちが大事という二元論的な関係にはならないだろう?
英霊を弔い、新たな英霊を出さぬような社会を造る
どこかに対立項があるのか?
八幡製鉄事件(最大判昭和45年6月24日民集24巻6号625頁)
「憲法第三章に定める国民の権利および義務の各条項は、
性質上可能なかぎり、内国の法人にも適用されるものと解すべきである。」
殉国者に対して、
栄誉を贈る礼儀だよ。
どうしてもお墓と混同するのは、
近代的な殉国者への顕彰って概念を、
理解できてないからだわ。
659 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:51:41.26 ID:gOn6uezD0
>>588 外からしか見てないようだけど、国内法は無視かい?
戦犯はいないという法は
660 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:52:13.44 ID:l5nZaLNd0
>>633 慰霊じゃなくて顕彰施設なの?
じゃあ総理大臣がA級戦犯の顕彰に加担したのか。そりゃ戦勝国も切れるわな
661 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:52:35.53 ID:EdiTx5SC0
異教徒のヒステリー
>>651 > 霊は九十九神(悪霊の一種)となって、永遠に苦痛をうけるだけです
独自宗教にはまってるな。
教祖になれば?w
663 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:53:09.21 ID:8Sz939CLi
それよりも太平洋諸島に戦車とかと一緒にブルドーザーで埋められた日本兵の遺骨や、
沈没した船に乗っていた人の遺骨収集するほうが先だとは思うが
664 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:53:09.74 ID:Gptmf3Bp0
英霊を弔うことより大事なのは新たな池田信夫を出さないこと
新たな英霊、戦死者を出したくないなら中国に言え
666 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:53:17.29 ID:h/rH2YCH0
>>637 サンフランシスコ平和条約に書かれてるのは、
「東京裁判の判決を受け入れる」
ことだけだはな。当たり前だが裁判には誤判がつきものなので、
再審しても、裁判の無効を宣言してもかまわないが、
確定判決 ( 量刑 ) を覆さないことだけが
約束されとる ミ'ω ` ミ
667 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:53:21.75 ID:penttUNz0
>>609 でも中韓が望むようにレイプ魔として足蹴にされるよりいいだろ?
強制的に徴兵されて異国に連れていかれて、死体がどこにあるかもわからない状態で埋まってて、しかもレイプ魔だぜ。
君みたいな左翼でも死んでも死にきれんだろう?
もう少し信者や国は無宗教者に配慮してくれないと、いきていきにくい。
結婚式とか葬式とか英霊とかどうにかしてひかえて欲しい。
池田は物を知らなそうだから、教えてあげるか。
当時国同士が敵の軍事拠点を攻撃したり、敵国の領土を占拠するのは、
国の権利として国際法上合法だったし、それぞれ普通に行われていた慣行だった。
だがドイツが行ったホロコーストや民間人への無差別攻撃は当時から
国際法違反だった。
日本はアメリカ民間人への無差別な殺傷など行っていない。
しばしばアジアへ侵略を行ったとされる件も、連合国側がアジアに持っていた
軍事拠点を占拠していった経過に過ぎない。
つまり合法的に現在でも認められている交戦権を行使していたのだ。
だがアメリカは日本の市街地を攻撃して多くの民間人を殺しまくった。
なぜ戦闘機で民間人を追い回す必要があったのか?
なぜ市街地に爆撃を繰り返す必要あったのか?
池田は何も分かってない。
戦犯としての処刑は、
公務殉職とみなす、
って基準があるでしょ。
特別扱いしないことにしたから、
合祀されたんだよ。
671 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 01:54:00.73 ID:gOn6uezD0
>>1 気の利いた事でも
言ったつもりなんだろうなw
673 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:54:38.83 ID:/ERyx6ul0
特亜の連中は終戦記念日に閣僚が靖国で焼香とか言ってんだから所詮はそのレベル。
難癖つける対象でしかないから。
674 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:55:04.83 ID:tIoxZgqQ0
中国でやれ
675 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:55:05.14 ID:TWeOaRM70
分祀は可能です
式年遷宮で、大神さえ引越しをします
神となった英霊もこの限りではない
分祀は可能なのです
676 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:55:07.76 ID:l5nZaLNd0
>>650 是非見てみたいなw
見直すかもしれない、英霊のこと
678 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:56:07.21 ID:PVoaUf6EO
言葉遊びはやめろ
先達の霊に祈りを捧げる事のどこが悪いんだ
神様とか神社とか信じてない奴らは、信じてる人達を放っておけよ。
自分の考えを押し付けんなよ、クズ。
信じてないのにウダウダと人の行動を制限するのは、頭おかしい可哀想なクズにしか見えんわ。
支那朝鮮がなんか言ってくるだぁ?
テロ国家の言うことなんか相手にするのが間違ってる。
戦争になるだぁ?
日本を支那朝鮮のようなテロ国家にしたくないなら戦え。
戦うのが嫌なら日本から出てけ。
出てくのが嫌なら、戦う人の邪魔をするんじゃねー。
邪魔するなら殺す!
680 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:57:00.47 ID:kC9jDvZm0
>>675 次の請求は兵士の子孫は個人賠償をしろだから、先回りしてあんたが払ってやれ。
681 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:57:19.44 ID:AsdQsPxN0
>>1のつづき
慰霊しても、死者は帰ってこない。ドライにいうと、靖国神社にまつられている
「英霊」はサンクコスト(埋没費用)である。1930年代に、対米交渉で中国からの
撤兵を要求したアメリカに対して、東條英機陸軍大臣は「ここで引き下がったら英霊
に申し訳が立たない」と拒否し、結果的には300万人以上の英霊をつくってしまった。
682 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:57:33.31 ID:TWeOaRM70
合祀は、失敗だった
英霊が、醜い九十九神という悪霊になってしまった
かわいそうに・・・・
分けるべきだったのです。最初から
A級戦犯を合祀したのは、誤りであったとしか言いようが無い
この世に災いをもたらす悪霊です。残念です
分祀しないと大変なことになります
683 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:57:42.73 ID:88fB8ZAR0
支那人は中共に洗脳されておかしくなってるんじゃね
ダライラマが居てはチベット人を支配できないから、ダライラマはテロリスト
ウイグル人のイスラム信仰は団結につながるから、信仰禁止
法輪功も人々を引き付け、「中共洗脳」に邪魔だから排除
日本のアメリカを敵とした第二次大戦の歴史観も
本当は中共にとっては邪魔だろ
中共歴史観では、日本をやっつけたのは中共。国民党の存在も無視
常にヒーロー、人民を導く中共の妄想物語
でも、中共は本当はたいして戦わなかったし活躍も無かった、
だから「戦争終わった今頃まで」日本を非難することで
活躍する支那を演出している
ただのオナニーだよ、韓国もこれ
>>668 親父さんの位牌に灰をぶっかけたり、叡山を火にかけたりするくらい
戦闘的に生きないと、無宗教という信仰も得られないんじゃないの。
>>668 日本ほど宗教色が少ないのは共産主義国くらいか?
686 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:58:27.89 ID:nE71sS+r0
このおっさんも訳わからんな
9条信者なのか?とぼけたことぬかしやがって
687 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:58:35.07 ID:/ERyx6ul0
>>675 神様の分霊はどこの神社でも請願してやってるけどその御柱に拠ってる霊の分祀つうのは
違うんじゃねぇの?
688 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:59:06.21 ID:l5nZaLNd0
英霊は転生したりしないんだろうか
明治に作ったカルトとは言え、神道ベースだからずっと靖国にそのまんま?
だとすると相当数いたはずの仏教徒は
不本意な祀られ方をしてるのではないか
さぞ無念だろうなあ
A級戦犯とか以前に、
靖国神社とか国家神道自体が人工的かつカルトチックな宗教じゃん
天皇にも見放されてんのになんで
ネトウヨにとってはいまだに聖地みたいになってんのかよくわからん
690 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:00:17.84 ID:kC9jDvZm0
>>689 天皇陛下は毎年ずっと勅使使って参拝してるからじゃね?
中韓バカだからきづいてないけど。
>>659 戦犯はいないというのは拡大解釈だと思うよ。
そもそもサンフランシスコの時に
この条約が成立した時点で刑に服している戦犯は刑期満了となっただけで
戦犯でなくなったことを意味していないよ。
その後の遺族達に年金を支給する云々での法律改正は
支給するための方便
693 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:00:45.12 ID:h/rH2YCH0
>>672 「靖国は国家神道で宗教の戦争利用で‥‥」 のような左糞の与太話から逃れられないんだろ。
多いよ、現四十代以上の人には、そういうの。
「最近韓国を嘲笑する日本人が多いが、それは GDP 順位で抜かれるかも知れない焦りから
来るものだ」 などと言われるとほっと安心しちゃうらしい。
日本人が外国を批判するのはけしからん、ばちあたりなことだと思うらしい。
戦後の壁の中の人 ミ'ω ` ミ
何か小難しい事ばかり連ねて辟易するわ。
大体、祖国の為に殉じた方達に、A級やらB、C級やらの区別なんて関係有るのか?
只々単純に祀っている場所だろ?
695 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:01:27.40 ID:26jMaPQ70
「安らかに眠ってください」的慰霊ならA級戦犯がいても納得できるんだけど
「国のために死んでくれてありがとう」という顕彰施設に主犯格のA級戦犯が混ざってたらなんか違和感あるわ
その施設に日本政府のトップが参拝すれば連合国側がケチつけたくなるのも当然のことだろ
696 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:01:33.16 ID:gOn6uezD0
そりゃそうだろう
日本人の血が流れてない奴には解るまい
697 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:01:37.40 ID:TWeOaRM70
分祀は可能です
たしかに簡単なことではありませんが不可能ではありません
むしろやらなければならない状況にあります
はやく英霊を
九十九神の呪縛から開放してあげないと・・・
呪縛はピークに達し
今年あたり、また、東日本大震災クラスの大災害が起こるかもしれない・・・
こういうバカみたいな合理主義者の心情は一生理解できない
699 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:02:03.30 ID:/uckYU8o0
>>1 何を嘘をついているんだ
靖国神社は内務省と軍部が管理していた神社だろ
しれっと嘘を付くなよ
あと欧米のマスコミは批判していて政府も追随したがそこの国民からは批判を浴びているぞ
700 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:02:10.31 ID:oz2+5vqK0
>英霊をとむらうことより大事なのは新たな英霊を出さないこと
そのために不戦の誓いをしてきたんなろうがwバカなの?
>>651 >せめてA級戦犯は分祀すべきです。この世の苦しみはあの世の苦しみ
本来の意味ではなく、分ける意味での分祀をするには一度奉った神様を
人の世界に降ろす必要がありますが、現代の日本に「神降ろし」を行える
神官なんていますかね?
人の手で神を人界に降ろすのですから、禁忌どころの騒ぎじゃないですよ?
仮に実行できても、その穢れを祓うには陛下御一人の御霊でも全然足りない。
702 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:02:37.25 ID:AN0/eiZP0
こいつの論理は解らん
703 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:03:00.86 ID:QSzPQL2r0
結果的にお花畑の永久平和論になるんだが
704 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:03:07.12 ID:8Sz939CLi
ところで、
A級戦犯を昭和天皇が許せなかったのは、その中に
「日本の国を売ったヤツがいたから」という説は良く聞くが、
具体的に誰と誰が、アメリカの犬となって日本を無理やり戦争に引きずり込んだの?
富田メモにあったように、日本を売ったのは、松岡洋右元外務大臣と白鳥敏夫元駐イタリア大使?
705 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:03:29.85 ID:4bt0Q8KC0
この人ってただメディアの中心にいたいって人じゃない。自語相違が多すぎる。
納税と徴兵と選挙権、
殉国者に対する敬意、
ってのは関連してるんだわ。
そもそも独裁国家では、
いちいち兵士を顕彰したりしないんだよ。
707 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:04:23.54 ID:kC9jDvZm0
>>695 参拝禁止とかSF条約で受諾してないから。
己のバカさ加減を忘れて
ただの内政干渉するレベルの国に落ちてしまってる。
708 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:04:43.92 ID:FGHcHylI0
この人って日本人なの?
池田っちゅうのはどっか左翼が抜け切らん中途半端なやつやな。
710 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:05:05.80 ID:h/rH2YCH0
>>692 > この条約が成立した時点で刑に服している戦犯は刑期満了となっただけで
量刑は終身刑とか禁錮二十年とかだぜ? ミ ' ω`ミ
>>697 いっていることは間違っていないかも知れないけど、
そこに導くまでの過程がカルトすぎるので
脳内お花畑としか思えない…
まぁカルトとしては下の下で笑える
そもそも自然災害多発国家な日本で災害予告して
なにがたのしいのwwwww
天皇陛下を靖国問題に利用してはいけない。
天皇陛下が親拝するから行くとか、しないから行かないとか、国民一人一人の信教とは無縁だ。
713 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:06:43.92 ID:TWeOaRM70
九十九神は現世の生きる人の魂をあの世に呼び寄せます
つまり生者たるみなさんの魂を死へいざなうのです
いま英霊はA級戦犯をも合祀したことで九十九神の状態にあります
混沌としているのはいうまでもない
九十九神は日本古来より伝承される悪霊であって
この世に災いをもたらしてきました
はやく分祀して鎮魂しないと大変なことになる
わたしは個人的に、
東日本大震災クラスの大災害がまた近日中にきても
おかしくないと思っている
714 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:06:46.36 ID:PVoaUf6EO
国を守ろうとして命を落とした人たちが居た
それと、戦争責任が誰に有るか無いかは別次元の話
戦争しちゃダメなのは、今では皆がよくわかってる
しかしあの時代は、戦争突入してしまった、その過ちを悔い
もうそんな事はしません、あなた方の子孫を守ります、と
先達に誓う、それがなんで悪なのか?
靖国を非難する奴等の国って、事後法オケの野蛮国かよ
715 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:06:46.92 ID:l5nZaLNd0
英霊が醜い九十九神となって苦しんでいる。
面白い設定だな
世界で最もメジャーなキリスト教の観点から言えば、英霊なんて地獄に落ちてしかるべき悪魔、戦士の悪霊だろう
常に地獄の苦しみの中にいると言う設定はとてもリアリティがある
716 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:07:07.75 ID:penttUNz0
>>704 確か「松岡は許さん」と言ってたな。
もう一人いた気がするが。
自由には
する自由もあれば
しない自由もある
参拝する自由しない自由
分祀する自由しない自由
719 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:07:10.61 ID:VHN0CK2i0
阿呆の思考ロジックは笑えるね
世の中から自動車を無くして交通事故被害者をなくそう
と云ってる様な物
720 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:07:32.34 ID:/ERyx6ul0
>>692 そもそも戦犯規定という存在自体が戦勝国が敗戦国責任者を裁く為の便宜上のもんだろ。
ABCそれぞれの「平和に対する」「人道に対する」「行為に対する」という事自体が
戦勝国、敗戦国ともに相身互いに存在する事実なんだからねぇ。
所詮は勝てば官軍と話にほかならないよ。
721 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:07:32.89 ID:gOn6uezD0
>>692 その前はそうであるかも知れない
では、恩給法第9条は???
ここで、犯罪人であれば、その恩恵は受けられない
一度、内から見てごらんなさいよ
その辺のところは、よく考えてますよ
厚生省援護局は
722 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:07:47.28 ID:FpP1KOqv0
分祀なんてただのイチャモンだろう?
骨が埋めてある訳でもないのに、外人には意味不明だろう?
>>717 尊重はいいけど、利用はだめ。
>>1なんかは明らかに陛下を利用している。
725 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:08:46.32 ID:uRg9NQci0
英霊を新たに出さないのは当然のことだ。
その上で、弔うんだろうが。
アホか
>>714 他はともかくAは自分の政治能力の無さから自国民殺した無能だから同意できんわ
だいたいさぁ、
そんな簡単に入れ替えられるなら、
政権交代のたびに国家功労者を入れ替える、
とか無茶苦茶になるぞ。
728 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:10:42.14 ID:TWeOaRM70
まあ、ネトウヨが
どうしてもA級戦犯を祀り続けたいというならそう好きに祀り続ければよいと思います
どうせそれで痛い目に合うのはあなたたち地震です
おっと失敬。自身です
今後、もしきみらが災害に見舞われて後悔しても恨むなよ。
自業自得だ
>>689 靖国神社をネトウヨの聖地だと思ってる馬鹿の考えも理解し難い。
靖国神社を肯定するもの、参拝する者、皆ネトウヨ!ということか?
730 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:11:02.73 ID:h/rH2YCH0
>>726 だがあの時代自国民を殺さなかった指導者はほとんどいなかったのだが ミ ' ω`ミ
731 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:11:04.17 ID:kC9jDvZm0
事後法のAより、BCの方がだめだな。
あっコリアンばっかりw
>>704 今でも外務官僚に接受国の言いなりになる愚かな手合いがいるのと同じ程度。
ただ、御両人ともリッベントロップごときにすら振り回されて、いいように使われるくらいだから、
無能さが国賊レベルだわ。
>>730 他にもいたから許されるってのはちょっと違うと思う
>>728 東日本大震災の被害者は自業自得のせいでなくなったんですか?
>>726 戦争は相手が居て成立してるんだ
恨みたいならアメリカを恨めよ
>>704 富田メモって・・・・・・
日経に国税の査察が入った日に、日経の一面に載った、
妙に新しいインクで書かれてて
何故かメモ帳に直接書かれてたのではなく取って付けたように紙切れが挟まれていた、あれのこと?
しかも宮内庁では誰も見たことも聞いたこともないばかりか、
肝心の紙切れそのものが未だに門外不出の超トップシークレット扱いで、
外部第3者機関への持ち込み検証を日経がかたくなに拒んでいる、あれのこと?
そもそも富田メモに書かれてたのは、
「 事前報告も相談もせず三国軍事同盟を結んだ松岡と白鳥に、シカトされた陛下は不快感を持っていたのでは? 」
と富田が勝手に推測した、というだけのこと。
問題の一文が天皇陛下発言なのかどうかすら明示されてねーぞ。
そんな松岡が文官なのに靖国に合祀されたので
富田個人として合点がいかなかっただけのことだろ。
よって 「 A級戦犯全体への天皇陛下の不快感 」 とバカサヨが思いっきり拡大解釈して大騒ぎするのは恥の上塗りでしかねーわ。
事実A合祀前の 「 政教分離問題 」 でバカサヨから攻撃され ( 前提は三木武夫のバカの小手先詭弁 「 私的参拝4原則 」 という脇の甘さが原因とはいえ )、
参拝しなくなったという事実関係の時系列からして変だろ。
だからバカサヨの主張の不自然さと論崩れ強弁ぶりには、あの香山リカでさえ呆れてしまい
ネトウヨと化して 「 富田メモって本物なの? 」 を朝生で連発していた始末なんだがな( 苦笑 )
も1度念を押すが、昭和天皇陛下が靖国参拝を中座したのはバカサヨが 「 政教分離で大騒ぎした 」 からだけのこと。
★ 事実、昭和天皇陛下の代理人は靖国に参拝しています 9^▽^ 爆笑
737 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:13:12.41 ID:h/rH2YCH0
>>728 んーと、異教徒は神の怒りにふれて天災で死ぬであろうとする
怪しい宗教ですか? ミ ' ω`ミ
>>720 うん、そのとおり。
負けて敗戦して国家は破滅したんだよ。
ただ、負ける戦争を始めたからダメなのでは無くて
負けたから責任を取らなきゃいけないんだと思う。
(勝っても責任云々はべつのはなしね)
で自作自演ないわゆる東京裁判があって
それでいいや、と代用したことで戦争責任を取ったことにしてしまった
んじゃないの?
>>689 お前みたいな人間が一番判らねえんだよ、
こっちはな。
戦争犠牲者を祀る場所で 良いのでは?
なんで慰霊に文句を言うのかな
違うだろ
>>735 それは管じゃなくて地震を恨めと言ってるのと同じでは?
「国のために・国を守ろうとして死んだ先祖を祀るのは当然」
↑ほんとくだらない常套句だよな
松岡や白鳥や近衛が国を守ろうとして死んだ??
バカも休み休み言えと
「英霊のおかげで今の日本がある」
↑これも同じ、ただ情緒に訴えるだけで中身のないクリシェ
そのおかげで出来たものこそ日本国憲法に代表される"戦後レジーム"なわけで
それを「みっともない」と一蹴する安倍の矛盾に気づかない奴はアホ
お花畑じゃあるまいし、英霊をとむらう気持ちがあるからこそ戦争
英霊を出さないということに繋がると思うんだけど
国と天皇を分ける人だから仕方ないか
744 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:15:04.60 ID:TWeOaRM70
>>734 酷なようですが
数百年前から残る「津波、ここまで来たれり」
「ここより海がわには、人、住むな」といふやうな碑が
東北各地にあるのをご存知か?
東北では、なんびゃくねんも昔にも、何度も、津波に見舞われてる
その碑の忠告を無視したばかりに・・・
これ以上は、もう言うまい。
745 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:15:21.87 ID:l5nZaLNd0
>>737 英霊もそれくらいできたら良いのにな
存在自体が大嘘の、靖国カルトの創作物じゃないか
746 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:15:22.37 ID:FpP1KOqv0
>>744 子供が犠牲になったこと忘れたのか?子供も自業自得なのか?
お前みたいな真性のアホがいるから左翼が大嫌いだ。
748 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:17:09.25 ID:kC9jDvZm0
>>728 高麗棒子が毎年北で餓死しまくったり、兄弟で殺し合いを何十年もつづけてるのは
神の懲罰なんでしょうね、恐ろしいことだ。
749 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:17:35.95 ID:h/rH2YCH0
>>733 ぢゃ、チャーチルとルブランも、たまたま戦争に勝てたので裁かれなかったが、
実は戦犯ですかい? ドイツに宣戦布告したようですが ミ ' ω`ミ
>>742 先人に対する感謝が無い奴は日本から出て行けよ
なにがくりしぇだよw糞左翼が
>>746 いやそこが焦点だから
お前等は慰霊したくないんだよね
特亜みたいに悪人は死んでも悪人なんだよねw
私人とか公人とかどうでもいい、国として慰霊して何が悪い
千鳥ヶ淵?無宗教の慰霊施設なんてありえるわけねえだろwwwww
751 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:19:11.39 ID:wYI7yP6O0
>>1 周恩来もケ小平も毛沢東も、そして蒋介石でさえ口にしなかった靖国問題。
お前にとやかく言われる筋合いなどない。
753 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:19:36.97 ID:Uf5wI8irO
死者を弔うことさえ許さないとは
共産主義唯物論カルト論者はオソロシヤ…
754 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:19:51.89 ID:l5nZaLNd0
英霊も無能なり津波や地震が来る事を知らせるくらいすれば良かったのに
伝令すらできんのかアホの英霊…
755 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:20:12.67 ID:dDh21ZYK0
>>339 公用車は税金で買ったんだよ、お前の私的な参拝につかうなよ、使うなら金払え
私的な参拝だろ?総理大臣て記帳すな、
公的な仕事の時だけ使え、
756 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:20:33.62 ID:gOn6uezD0
>>736 元凶
社会党の野田、矢田部、秦、それに釣られた富田と吉国
>>749 実際勝ったなら東条も何も言われなかったでしょ
負け戦をだらだら続けた指導者と最終的に勝った指導者は違う
758 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:20:47.31 ID:h/rH2YCH0
>>745 嘘というのならキリスト教だって大嘘ぢゃんw
ヤハウェは 「世界は俺がつくった ミ ' ω`ミ 」 と嘘ついてるんぢゃないのかい。
マリアは 「あたしヤッてないからね ミ* ' □`ミ 」 と嘘ついたんぢゃないのかい。
759 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:20:49.47 ID:TWeOaRM70
津波で死んだ2万人には申し訳ないし
謹んでご冥福をお祈りしますが
天国に召された彼らのためにも
わたしはいまいちど、日本国民を戒めたい
津波。
なんびゃくねんもまえから「ここまで津波きたよ」という古人からのメッセージが刻まれた碑が
東北にはいくつもあった
なのに忠告を無視したのは現代社会に生きるわれわれだった。情けないミスを犯した。
だからこそ、いまいちど自分たち自身を見直すべきだと思うのです
伝承を敬え。
九十九神となった靖国の悪霊を、鎮魂する方法がある。分祀です
簡単ではないが、やらねばならない。
760 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:21:20.72 ID:8Sz939CLi
>>732 >
>>704 > 今でも外務官僚に接受国の言いなりになる愚かな手合いがいるのと同じ程度。
> ただ、御両人ともリッベントロップごときにすら振り回されて、いいように使われるくらいだから、
> 無能さが国賊レベルだわ。
あれだっけ?実はドイツは日本と表では同盟しておきながら、裏では中国ともちゃっかり手を結んで、
しっかり武器を売り続けて日本を食い物にしたって説だっけ?
まあ、その前の戦争で日本に植民地奪われたドイツが、その後急に同盟結んで日本のために戦っ
てくれるわけがないといえばないわな。。。
761 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:22:22.66 ID:l5nZaLNd0
>>758 あれ、君はキリスト教も靖国カルトと大嘘だと認めてる系のネトウヨなの?
762 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:22:23.82 ID:eiqF7hW00
全国戦没者追悼式で統一したらいんだよ。
しかしこれは支那事変以降の戦争による死没者限定にしとるからいかん。
限定解除して明治以降も含めたらいんだよ。
靖国神社は一宗教法人だし、戦没者を追悼するといっても、
祭神名票に名前がある人だけを戦没者扱いにして
名前がない人は対象外だからな。
こういう不公平極まりない神社に首相が参拝するのはおかしい。
中国・韓国に批判されることを知りながら首相が参拝するのは、
身内に祭神名票に名前がある人がいるからだろ。
バレバレなんだよ。
そういう個人的なことは、首相を辞めてからやればいんだよ。
やはり、戦没者という全体的な概念でとらえて追悼し、
追悼の対象とする個人を特定しない、
全国戦没者追悼式で統一したらいんだよ。
天皇も首相も出席しているし、そこで追悼すればすむ話だ。
英霊を弔う事もできないような国はより多くの死人出すだろうな
>>753 信者はいいかもしれないけど、結構苦痛なんだぜ。
半ば強制的に参加させられるイベントも多いし。
>>752 だからやるならやるでもっとうまいやり方があるだろって単純な話
766 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:23:06.82 ID:TWeOaRM70
767 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:23:35.06 ID:dDh21ZYK0
>>115 私的ならええよ、
公式ならダメだ、
総理大臣は総理大臣の仕事しろや、靖国参拝は総理大臣の仕事じゃ無いぜ!
768 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:23:52.04 ID:h/rH2YCH0
>>757 > 実際勝ったなら東条も何も言われなかったでしょ
つまり、戦犯なんてその程度のことだ、と。
勝ったか敗けたかだけで決まるので、普遍的な基準なんてない、と。
そりゃまた根源的な東京裁判否定だなw ミ ' ω`ミ
一行要約
池田信夫「英霊を弔うな」
直接関連がない
>>765 結果論なら何とでもいえるわ
あった出来事をそのまま受け入れて
当時を生きた人に感謝しろ
お前の血肉は彼らが生きたからあるんだぞ
772 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:24:46.62 ID:/1X+zfjp0
新たな英霊を出さない
この文言には、大賛成だが
何か論点が、違う
773 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:24:52.60 ID:AN0/eiZP0
都合のいいときは天皇を利用するんだよな、こういう馬鹿は
天皇が参拝したら文句言うんだろ、どうせ
774 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:25:12.46 ID:Yf549oOK0
確かに死人が出るほど信者が増えて、死人が出るほど神社が儲かるという図式には問題があるな。
靖国神社からA級戦犯を外せばみんな参拝できると思っていたけど、
陛下の責任はどうなるのかな。トワれるべきだよねぇ。
>>768 もともと東京裁判を擁護してるわけではなくて当時の指導者は無能だったって単純な話
そもそも戦争において勝ち負け以上に重要なことってある?
777 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:26:50.87 ID:h/rH2YCH0
>>764 んー、原水禁とか原水協とかの主催するイベントのこと?
あれ、各地の労組から動員されるらしいが ミ ' ω`ミ
778 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:26:52.04 ID:wYI7yP6O0
こいつにピストルだけ持たせて南スーダンに放り出そうぜ
780 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:27:26.37 ID:TWeOaRM70
霊にも安定した安らぎの状態というものがある
靖国のような
A級戦犯や将校や下士官や
戊辰戦争の霊までも
みんないっしょに
ごった煮のように
ちゃんこ鍋のように
混ぜこぜに
ミックスジュースのように
むりやり合資され
九十九神(悪霊)となってしまっているこの状況は
完全に
不安定
分祀してあげたほうがいい。でないと本当の天国へ行けない
>>767 スケジュールが24時間 狭義の総理の仕事で埋まる必要はないわ馬鹿
783 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:27:52.93 ID:gOn6uezD0
誰も具体的に14祭神を外す方法を言わない
なぜなんだろうか?
あれやこれやと、気分で物は言ってるけど、結局どうすることもできない、
ということをよく理解してるんじゃないかな?
外す方法を知ってる知恵のある人の考えを聞きたいものです
784 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:28:28.84 ID:l5nZaLNd0
>>774 戦争美化の理由はそれかもな
教義(笑)に熱心なのは末端だけ、カルトの親玉は金と権力拡大にしか興味無い
靖国カルトもこのありがちなパターンにピッタリ当てはまるのか
>>773 >>1みたいなご都合主義者は、勅使遣わしてることは華麗にスルーしてるしなw
>>771 結果論じゃなくて当時の視点から見ても補給なしで行軍だの人間魚雷だのが合理的な作戦だったのか疑問に思う
政治は結果がすべて
788 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:29:23.30 ID:PaHSyYCT0
新年迎えてから池田ノブリンがキッレキレの正論吐きまくり何だけどどうしちゃったの
中の人が変っちゃったの? やれば出来る子だったんだね
>>783 一回英霊を他の神社に移して社を空にしてから
新たに取捨選択してお祭りするって手はある
でも感覚的に祟られそうだからお勧めしない
790 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:30:29.95 ID:Uf5wI8irO
反日とアカとサヨクと朝鮮人工作員は本当に幼稚な人間だな
日本人が日本人の御霊を慰霊する事さえ許さないのか
共産主義唯物論カルト論者は自分の考え方が絶対に正しいと思うアスペが多いから気色悪い
791 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:30:50.64 ID:MOFMf+cq0
総理であれ、そこら辺の日本人であれ
どこの神社に行こうが全然問題ではない
神社に右も左もない
神社に行くことを阻止される理由もない
これが日本人の一般的な感覚な
792 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:30:55.85 ID:8Sz939CLi
>>732 > ただ、御両人ともリッベントロップごときにすら振り回されて、いいように使われるくらいだから、
いいように使われたというより、武器商人からの巨額の金で買収されたか、弱み握られて脅迫されたか。
まあ多分それの合わせ技。昔から、海外留学した時とか海外赴任した時に名家とかだと大体狙われる。
793 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:30:59.69 ID:h/rH2YCH0
>>776 ふむ‥‥無能ということなら、チャーチルやルーズベルトも無能だったな。
スターリンをのさばらせて、朝鮮戦争やベトナム戦争を戦うはめになった。
ああ、あと、ナチスの連中も無能だったと言いますか? ミ ' ω`ミ
勝ち負けだけの戦犯なら、戦後何十年も経ってどうでもよくなったら終り。
もう戦犯もありませんはー。
>>767 バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
小泉の靖国参拝に対して最高裁で 「 政教分離に反しない 」 というお墨付が出ただろ!
しかも裁判官が全員一致で下した、最終判断な!
でその時の小泉って電車で移動したのかよ?
ちなみに!
日本国総理大臣はこれまでもずーっとアーリントン( 対キリスト教 ) だけでなく、
パレスチナでイスラムの英雄アラファト廟に 「 公式参拝 」 ( 対イスラム教 ) し、
ユダヤ教の聖地 「 嘆きの壁 」 で平和の祈りを捧げ( 対ユダヤ教 )、
正月、伊勢神宮に神道形式で参拝してるだろ。
総理大臣の参拝行為は 外交平和に役に立つものなのは歴然としていますが何か?
>>783 部外者があれこれ言っても意味がない。
部外者がキリスト教の教義変えようとしていると同じ。
797 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:32:09.79 ID:gOn6uezD0
>>759さん
聞きたい
その分祀とは???
分祀して、その片割れをどこへ移すのですか?
同じものを二つ作る、その意味は???
>>794 どうなってのか、どこが「だから」なのか説明してみ
戦争と災害はま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく違いますが何か?
799 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:32:22.57 ID:eiqF7hW00
戦犯合祀の責任のなすりつけ合いを、政府と靖国神社でやっているのが醜いな。
辻元からの質問主意書に対して、「合祀の決定は靖国神社が行っているもので、
旧厚生省が関与したということはない」「旧陸海軍の人事資料等を保有してきたことから、
靖国神社の要請に従って説明を行っていたものと考えている」という答弁書が閣議決定されている。
一方で靖国神社側は「もちろん新たな祭神合祀にあたっての決定権は、昭和21年2月2日の『宗教法人令改正』
によって一宗教法人となった靖国神社にあるわけですが、神社創設以来『戦時または事変において戦死・戦勝死・
戦病死もしくは公務殉職した軍人・軍属およびこれに準ずる者』という合祀の選考基準には変わりはなく、
戦争による公務死に該当するか否かは靖国神社当局が勝手に判定し得るところではありませんので、
国の認定に従うのは当然の手続きでしょう」
平成13年7月1日付社報「靖国」第552号付録「A級戦犯とは何だ」p26より抜粋
靖国神社で英霊を祀るにあたっての人選は、「祭神名票」が根拠になっている。
そうであるならば、この名票を作成して靖国神社に提出した政府側に責任があると言っているわけだ。
表では政府も靖国神社も祭神となった英霊を慰霊するのは日本人として当たり前とか、
偉そうに言っているが、裏では責任のなすりつけ合いをやっていやがる。
ほんと醜い話だ。
800 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:32:27.39 ID:4bt0Q8KC0
>>775 陛下は自分の命差し出したよ、マッカーサーに。おい!お前、知らないのか。非国民だぞ。
801 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:32:30.82 ID:wYI7yP6O0
>>776 戦っても亡国
従っても亡国
どちらを選ぶかって話だよ。戦争は最後の手段。
だから日本は交渉の選択をした。米国は無反応で
切羽詰った状態の日本に米国が出してきたのがハルノート。
>>760 向こうも一枚岩じゃないし、当人たちは英米ソ中への牽制ができる最上のプランだと信じ込んでたんだよ。
実際、民国への武器供与は無くなって、国防軍情報部からアメリカの艦艇のデータや設計図が大量に
手に入るお土産までついてきたから完全に取り込まれちゃった。
803 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:33:00.86 ID:TWeOaRM70
わたしは靖国神社を潰したくて言ってるのではないのです
靖国神社を恒久的なものとするための助言をしているだけなのです
A級戦犯を、罪犬や悪虫のような畜生地獄に送れと言ってるのではありません
A級戦犯はA級戦犯なりのべつの社に、隔離して安らかに眠らせてあげたほうがいいのです
靖国とは別の社に、隔離したほうがいいんです。分祀です
そのほうが、A級戦犯の霊にとっても、下士官や一般兵の英霊にとっても
ぜったいにいいんです。九十九神とならないで済む
みんなに幸せになって欲しいんです
ブ男の癖に、乙女みたいなこと言って。
死刑になった今、東条ら戦犯に罪はない。池田は罪と刑罰の意味知ってる?
罪を犯して、逮捕され裁判で判決を受け、刑罰に処したあとは、もう彼らに罪はない。
ましてや彼らは事後法で裁かれた。いわば戦勝国のリンチ。戦争責任はダメリカ側にある。
死刑になった後の彼らに罪はない。いわば浄化された状態。これを神社に祭るのに何の問題もない。日本の死生観・宗教観。
逆に祭らないと大変なことになる。言いたいことを堪え死んでいった東条ら。天皇陛下にまで罪が及ばないように、と。
これを祭らないと東条らは怨霊になる。平将門の首塚を知ってるだろ!この21世紀になってもビルのなかに祠を作って祭ってる。
大きな業と、強い怨念を持ったまま死んでいったものを日居ったら歌詞にしたら、トンキンは災いの町になる。毎晩鵺が現れて、トンキン土人らは呪い殺されて絶滅するだろう。
靖国に祭るのは、トンキンのためにもなってる。
805 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:33:04.59 ID:l5nZaLNd0
>>790 個人的には、御霊の慰霊(笑)は信者がその個人の信教の自由の範囲内でカルト信仰する分には全然構わないよ
創価にも、幸福にも、パナウェーブにも、カルト靖国神社にも、同様のスタンス
806 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:33:10.34 ID:kC9jDvZm0
>>785 戦争は負けたが、目的は果たしただろ。
今の世界は戦前の日本がまさに目指したものだ。
>>793 でも自国の領土財産を守るって最低限のことができてるよね
東条はできなかったんじゃない?
どうでもいいってのは少し暴論過ぎると思うよ
808 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:34:02.72 ID:uks0V2qc0
ノブリン 最近まともなこと言うようになったじゃん。
戦敗国の指導者は無視されて当然とか。
809 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:34:13.24 ID:PaHSyYCT0
ネトウヨ反論はよ はよー
810 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:34:25.97 ID:r4oV61go0
何をわけの解らんことをw
この先、英霊を出さないために英霊に祈りに行くんだろうが
墓参りに行って先祖に家族の健康を祈るのと同じことだ
>>787 補給なしで行軍 物資が無い・補給路が分断されてた
人間魚雷だの 兵器が無い・今のように誘導兵器も無い
お前の意見は結果論
米に勝てる作戦をお前なら立案できたのか?
お前見たいなのは当時の世界情勢がアジア(特に日本に)大して差別的であったのを理解しない
日本は無理を通して戦う必要があったのだ
情報も今みたいに溢れてる事は無いぞ
どこに敵の主力が居て、どんな兵器を持ってるかもわからん
お前の批判は神の視点からの結果論
なので、この作戦の有効性は考えられても
それを立案した人物を馬鹿にする権利は無い
お前に必要なのは現場に居て何ができたかを考える事だ
812 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:34:54.41 ID:MiCXRpov0
アメリカは原爆の違法性を隠すために戦後9年もしてから東京裁判で南京事件を取り上げた
明らかにアメリカの違法を隠すためにでっち上げた
こら アメリカ 自国の戦犯を隠してなにが靖国参拝するなというのか?
ふざけるなアメリカ
オバマは恥をしれ
アーリントン墓地には国際法違反の原爆を使用して虐殺を行った奴がいるんだろ
参拝すんな
左巻きと朝鮮民族に、墓なんて必要ないだろう?
戦争はまた起こるよ。
>>798 立ち向かう側からしたら容赦なくやってくる点で共通してる
それに対応する資質が管も東条もなかったということ
817 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:36:29.63 ID:h/rH2YCH0
>>807 イギリスはだいぶ植民地を失ったようですが ミ ' ω`ミ
818 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:36:37.11 ID:Uf5wI8irO
共産主義カルト信者は神社に参拝しないの?
日本人は多神教だから、神社に参拝したら信者だという反日唯物論者の意見はナナメ上すぎて意味が分からない。
819 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:36:48.66 ID:FpP1KOqv0
Q
天皇陛下は靖国神社に、なぜ自ら参拝しないのですか?
A
おそらく政治に利用されるのを避ける為です。
・昭和49年(1974年)5月25日
自民党より提出された靖国神社法案が初めて衆議院で可決され政教分離原則について論議になった。
・昭和50年(1975年)8月15日
三木武夫首相は「首相としては初の終戦記念日の参拝の後、総理としてではなく、個人として参拝した」と発言。
・同年10月31日
天皇が戦争責任や広島原発について記者クラブで発言した内容が論議になった
・同年11月21日【昭和天皇参拝(結果的に最後の参拝)】
天皇が靖国参拝した際に私的参拝か公式参拝かで論議になった
・昭和54年(1979年)
A級戦犯の靖国神社合祀が判明し論議になった。
昭和天皇がA級戦犯の合祀に不快感をもっていたことを理由とする主張と、1975年当時の三木武夫首相が同年の終戦の日の参拝の後、「総理としてではなく、個人として参拝した」と発言した事を理由とする主張とがあった。
昭和天皇が合祀に不快感をもっていたことを記録した「富田メモ」や、内容を裏付ける『卜部亮吾侍従日記』の発見によって、A級戦犯の合祀が天皇の参拝を妨げていることが明らかになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF%E5%90%88%E7%A5%80%E5%95%8F%E9%A1%8C
>>805 > 個人的には、御霊の慰霊(笑)は信者がその個人の信教の自由の範囲内でカルト信仰する分には全然構わないよ
左翼でもやっと理解できるようになったか。
>>792 大島さんはドイツ娘をメイドとして側に置いていたというから、引っかかってただろうな。
822 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:37:25.92 ID:kC9jDvZm0
>>816 退位して髭の男爵がつくべきだったと?
でも今の陛下は関係ないですよ、小学生だ。
勝てば官軍負ければ賊軍だね・・・・朝日や毎日だって戦争を賛美し煽っていたじゃないか?
東条英機を戦犯と言うなら朝日や毎日もA級戦犯だろ? 軍と新聞社は一蓮托生だったろ?
他人を批判し罪を逃れようとする卑怯者のやり方だ
824 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:37:34.71 ID:xDlTQOZl0
先の大戦では、負けたら奴隷になるかもしれなかった!
負けても、、奴隷になるよりは、(お前を道連れにして)死ぬんだということをやってのけた英霊は、やはり我々の先祖
らしく誇り高い。
東京裁判の判決は破棄すべき!!
825 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:37:48.35 ID:wYI7yP6O0
>>811 勝てなくても途中で切り上げればよかったんじゃない
東京空襲されてるのに続ける意味はあったの?
そもそも満州失ったら日本は終わりってのが誤算、結果論じゃなく当時の知識人も指摘してること
827 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:38:24.77 ID:4bt0Q8KC0
>>816 左翼は考えが浅いなw歴史を知らないってことがやはり致命的だ。
828 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:38:25.45 ID:CM+Xro310
英霊すら弔えない基本ができてない民族に、そんな学習力や責任感は生まれない。
829 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:38:34.14 ID:kkLFXWpi0
いや天皇が参拝しないのは閣僚が参拝しただけで騒がれてるから自粛してるだけですよ
そんな誰でも想像付くことを逆手に取って天皇もしないのに首相がーって
もうアウトですよw
830 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:38:48.65 ID:PaHSyYCT0
>>811 列強が門戸開放で一致してたのに空気読まずにドンパチしまくるわ
ナチと同盟するわで自業自得すぎだろ 頭悪すぎて擁護無理
ハルノートで追い詰められてーとかアホかとそこに至るまでに暴れすぎなんだよw
831 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:39:21.58 ID:BJtJwUzy0
あれだけ日頃筋論をぐちゃぐちゃ言う人が、
結局損得で結論づけるという幼さwww
Twitterで突っ込んでみな。
「得るものがある」かないか、つまり単純な損得があなたの価値基準なんですか?
と。もう烈火のごとく怒りまくってギャーギャー言うだろうからw
832 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:39:23.51 ID:h/rH2YCH0
>>811 > お前見たいなのは当時の世界情勢がアジア(特に日本に)大して差別的であったのを理解しない
その件に関して、ネトウヨの間でも怪傑ハリマオ ( 谷豊 ) が語られることが少な過ぎる
ように思うんだが、どうかね。ハリマオには何か都合の悪い部分があるんかな? ミ ' ω`ミ
>>818 ガチの共産主義者は無神論者だろ。
無神論者のごく一部には平気で大量虐殺できるやつらがいる。だから共産主義左翼に歴史的大虐殺者が多い。
834 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:39:37.68 ID:TWeOaRM70
九十九神(悪霊)のお姿は可哀想です
あまりにも身分の違うもの同士や
生前、主従関係にあったもの同士や
怨恨、憎しみ、不和、腐れ縁、服従、
などを与え合った者同士が合祀されることで
霊界で変貌してしまう悪鬼悪霊のことです
靖国神社の英霊は、悲しくもそれに近い状況にあります
宮司も、ほかの神社の宮司とちがうはず。背負うものが。
ものすごいプレッシャーを受けているはずです。重圧ですよね。きっと。かわいそうに・・・
戦犯合祀したのがいけなかったのです
ミスですよこれは。分祀すべきです。靖国神社や国民や英霊のためにも。そのほうがいい
分祀の方法は宮司が知っています
>>825 かつての天皇は政治家だから政治的責任といえばいい。
別に共和制に移行するわけでなし。今の天皇が継げばいいこと。
836 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:39:46.62 ID:Uf5wI8irO
共産主義カルトを信じる人間はアスペが多いから対話にならない。
>>819 富田メモって・・・ 日経に国税の査察が入った翌日に日経1面に載った、
妙に新しいインクで書かれてて、
何故かメモ帳に直接書かれてなく取って付けたように紙切れが挟まれていた、あれのこと?
しかも宮内庁では誰も見たことも聞いたこともないばかりか、
肝心の紙切れそのものが未だに門外不出の超トップシークレット扱いで、
外部第3者機関への持ち込み検証を日経がかたくなに拒んでいる、あれのこと?
そもそも富田メモに書かれてたのは、
「 事前報告も相談もせず三国軍事同盟を結んだ松岡と白鳥に、シカトされた陛下は不快感を持っていたのでは? 」
と富田が勝手に推測した、というだけのこと。
松岡が文官なのに靖国に合祀されたので、富田個人として合点がいかなかっただけのことだろ。
何しろ問題の一文が陛下発言なのかどうか? すら明示がされてねーぞ。
よって 「 A級戦犯への天皇陛下の不快感 」 とバカサヨが思いっきり拡大解釈して大騒ぎするのは、バカの上塗りでしかねーわ。
事実A合祀前の 「 75年政教分離問題 」 で陛下までもがバカサヨから攻撃され
( 元々は三木武夫のバカの小手先詭弁 「 私的参拝4原則 」 という脇の甘さが原因とはいえ )、
陛下が参拝しなくなったのが翌76年からという、事実関係の時系列からして変だろ。
A級合祀はその後の78年だからな!
だからバカサヨの主張の不自然さと論崩れ強弁ぶりには、あの香山リカでさえ呆れてしまい
朝生でネトウヨと化して 「 富田メモは偽物 」 と連発していた始末なんだがな( 苦笑 )
★ 事実、陛下の代理人は76年以降もずーっと靖国に参拝し続けてます 9^▽^ 爆笑
>>815 全く回答になってないが?
それ
>>741で言ってる発言ともそのレス相手にも関係ない発言だな
で、どこがどうなって「だから」になってんだよ
お前の発言ID:BrIBXm/Y0全部見たけど
>>765の「だから」といえる繋がる要素全くないんだが?
戦争と災害違うって回避不能の反論食らって
関係ないあさっての事言い出してるだけだろおまえ
戦争と災害はむしろ真逆の存在だってのw
839 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:40:09.38 ID:epq5jETs0
千鳥ケ淵戦没者墓苑をことさら無視して極端に靖国神社に自民党の政治家などがせっせと参拝する意味はなかなか不明だな。
というか慰霊のために宗教色を抜くために国がわざわざ作ったものをないがしろにしている意味をどう説明するのかねえ。
宗教との分離をはかるのは憲法が決めたことであり、時の首相である人物が特定宗教に近づくことは極力避けるべきである。
それは私人とか公人の区別は存在しない。時にその批判をかわすために「私人」での参拝を語る者がいるが、参拝すると言う事実が公に知られる限りその宗教の宣伝として、あるいは俗に言う「広告塔」になるの目に見えているからである。
千鳥ケ淵戦没者墓苑には存在しないA級戦犯を奉るためだけに靖国神社に日本国の代表みずからが靖国に参拝しているのである。
840 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:40:12.10 ID:lLGPJJnN0
アメリカの犬だということを差し引いても
ノビーいいこと言うねえ
初めてノビーに同意するw
841 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:40:16.47 ID:FpP1KOqv0
奥深いねw
>>817 植民地失うのと本土焼野原になって占領されるのを一緒にするのはどうかと
>>826 それが結果論だっていうんだよ
>そもそも満州失ったら日本は終わりってのが誤算、結果論じゃなく当時の知識人も指摘してること
意味がわからんなw
対米戦略において満州は特に重要ではないわ
さてはお前実は良くあの戦争も理解してないな
>>830 イギリスとかってブロック経済始めてなかったっけ?
845 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:41:20.53 ID:l5nZaLNd0
>>828 英霊って明治以降の政府と天皇のために死んだ人間の事を指すらしいよ。カルト靖国信者が言ってた
他国民が弔う理由なんて無いよw
846 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:41:28.03 ID:gOn6uezD0
>>803 様
今、あるものはその場所に残ります
これが「分祀」です
それでもいいのですかとお聞きしているのですよ
今ある場所から、取り除くことはできないのです
取り除く方法をご存知ならば是非お聞かせください
神道である私ではわかりません
>>811 41年の頭に井上さんが新軍備計画論というのを出して、対米戦に備えるように言ってたけどね。
慰霊と現実的な平和の模索は別なんだけどな、池田信夫。
先祖を弔うのは生物としての社会的本能。
両立しないと考えている時点で人間性が欠落しているわこいつ。
数字でなく生身の軍人がどうやって国を背負って死んでいったのか
真っ向から理解するのに靖国神社以上の場所はないけど。
>>9 それじゃ国連の平和維持活動なんて狂気の沙汰だな
行くのはいいだろうけど他国の兵士が殺されれば即撤退する
例え海外からチキン野郎と言われても、難民の大虐殺が起きてても即逃げ帰るべきだな
あれ?国連の平和維持活動てサヨクマスコミが賛美してなかったっけ?
>>24 どっちがより大事かってこととか言ってるお前みたいな馬鹿がいるが、海外でも災害救助で軍人が死亡した場合
供養、慰霊はするよ、例えば豪雪の雪かきでさえボランティアが行けば死ぬぞ
いま竹島問題、李承晩ライン問題が起き日本国民が殺されてと自衛隊が動かなければ、お前もこいつも絶賛するの?
そんな事は起きない?尖閣で起きつつあるだろ
>>57 そうアーリントン墓地も韓国人が遊んでるベトナム派兵記念館も犬死を祀ってるよな
で国連の平和維持活動で大虐殺されてる難民を助けるために死んでも犬死なの?
大虐殺が起きた後だけど
ルワンダ虐殺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E8%99%90%E6%AE%BA ルワンダ虐殺(ルワンダぎゃくさつ、Rwandan Genocide)は、1994年にルワンダで発生したジェノサイドである。
正確な犠牲者数は明らかとなっていないが、およそ50万人から100万人の間[2]、
すなわちルワンダ全国民の10%から20%の間と推測されている。
国連の平和維持活動で絶対に遭遇しないと言えるの?1994年だぞ
>>838 どういう点で真逆の存在なの?
714はリスク処理ができなかった指導者を責めるのではなくそもそもそのリスクを恨むのは的外れっていう意味
>>839 バカ発見
バカすぎて論評に値しない
自分でどこがバカか考えろ
>>839 信教の自由があるからな。
千鳥ケ淵戦没者墓苑があるから、キリシタンに教会、仏教徒に寺に行くなとは言えない。
先祖敬わないような礼節かくような民族がどのように反映するんだよ
854 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:43:17.21 ID:h/rH2YCH0
>>830 門戸開放? ミ ' ω`ミ
門戸開放って義和団の乱の頃の話ぢゃないのかい。
それともケ小平の?
855 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:44:16.31 ID:eiqF7hW00
自殺未遂する直前に、東条英機が靖国のことをよろしく頼むと、美山要蔵陸軍大佐に言っている。
美山要蔵は終戦時、陸軍省の高級副官として靖国神社にかかわる業務の責任者だった。
美山は東条との会見録を残している。
↓
次に靖国神社の処置であるがこれは永久に存続する。
御親拝も当然にあることと思う。
未合祀の戦死・戦災者、戦争終結時の自決者も合祀すべきである。
之を犬死としてはならぬ。
人心安定、人心一和の上からも必要である。
東条は戦時下で靖国の祭神は戦場での死と言っていたが、
テメーも祭神になりたいもんだから、撤回しやがったわけだ。
それでテメーが作った戦陣訓に従い自決しようとしたが失敗w
しかし東条が祭神になるのを強く希望していたことを知った美山は、
援護局の軍人グループのトップとして、A級戦犯合祀に相当がんばった。
まあ、A級戦犯合祀は靖国神社の総代会としての希望でもあったけどな。
1966年にA級戦犯の12名の祭神名票が援護局から送られたにもかかわらず、当時の筑波宮司は
合祀に慎重な姿勢を示した。
1970年6月30日の総代会において、東条内閣時代の大東亜相で、A級戦犯容疑者の
青木一男参議院議員が「合祀しないと東京裁判の結果を認めたことになる」と主張して、
結局、この合祀論が通ってしまう。
総代会は宮司の任命権を持っているから筑波宮司も強く抵抗できなかったわけ。
それでも筑波宮司の在職中は合祀しなかったけどな。
いずれにせよ、恩給欲しさと名誉回復と祭神なりたさに、A級戦犯にその容疑者、
元軍人の役人どもの活躍が、えげつないほどあったということは知っておくべきだろうな。
856 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:44:36.61 ID:wYI7yP6O0
857 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:44:43.90 ID:TWeOaRM70
とにかくA級戦犯を分祀しましょ
中国や韓国に、
このままずっと永久に靖国神社という聖域を
批判され続けられるのも嫌でしょ。
A級戦犯を分祀するだけで
中国や韓国は
靖国神社を批判する大きな理由を1つ失います
批判は必ず減ります
>>832 どうしてハリマオの話しを俺に振るのか良くわからん
なにが聞きたいのか具体的に説明してくれ
>>847 で?
860 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:45:41.96 ID:l5nZaLNd0
>>848 靖国なんて参拝しなくても慰霊はできるし
その方法ならカルト靖国神社参拝と違って新たな英霊に繋がる事もないしな
861 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:46:04.18 ID:penttUNz0
>>744 おまえ、あまり人を馬鹿にしてると東北大地震の犠牲者の怨霊につれていかれるぞ。
日本人は平将門や菅原道真以来祟り神になるからな。
>>1 >昭和天皇が「親の心子知らず」と批判したメモが残されており〜
それは昭和天皇の御心だろう。
だが、それをもって参拝すべきでないとするのは信教の自由に反する。
>>843 満州権益問題は大平洋戦争勃発の重要な要素の1だよ
全部結果論で片付けるのは暴論過ぎでは?
>>62 お花畑だな
国連の平和維持活動で派遣され、その国の国民や難民が虐殺されていて
その現場に遭遇しても見て見ぬ振りをしてればお前らは賛美するの?
いま南スーダンで政府軍が粘れば虐殺が起きないと言えるの?
865 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:46:41.19 ID:h/rH2YCH0
>>842 んー、そういう “戦犯” は日本人が裁くべきことで、
交戦国にとっては日本の指導者が無能で助かったんぢゃねえの? ミ ' ω`ミ
すげえいいこと言った気になってるんだろうなww
867 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:47:19.97 ID:FpP1KOqv0
車の前輪と後輪
大事なのは前輪だから後輪は要らない
そうじゃないだろ
両方とも大事なんだよ
日教組 趣意
うちの生徒を戦地へと送り出すのはつらかった(育成という名目があるので自分たちは
高みの見物)から、どんな恐慌に日本が陥ろうと外交がどうだろうと戦争には絶対反対v
九条の会 趣意
戦争じゃなければどんな形で日本を攻めてもらっても構わないけど、(そのための色々な
協力は惜しまないから、会員である自分たちの)命ばかりは助けてね中国さま朝鮮さまv
870 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:47:52.94 ID:G41M9ADD0
>>826 現代において、国民が朝鮮半島や台湾統治を前提とした敗戦責任を議論する
意味が無いなあ
それにお前の言うとおり、仮に靖国参拝を止め、千鳥が淵にしたらもう問題ない。問題解決という池田は本物の馬鹿。
シナ人や朝鮮人はそんな甘い存在でないよ!靖国が終わったら「我々の勝利アル」「ウリが日本に勝利したニダ」と思うだけで、また次の反日ネタを探しだして、またしつこくネチネチ責めてくる。
日本には朝日・毎日という売国奴便所紙が御進言してくれるからな。
全く無意味。こっちが1歩引いて譲歩すれば相手も譲歩すると考えるのは、日本のガラパゴス思考。
大陸で長年殺し合いして、国取り合戦してきた大陸国は、力で屈服させるまで攻める。
こっちが1歩引いたら、相手は1歩踏み込んでくる。これが大陸思考。
ここで日本が靖国をやめて、千鳥が淵に変更しても変わらず日本に対してあれこれいちゃ門つけてくるのがシナ人・朝鮮人というバケモノ。
相手にしてはいけない。何を言ってきても取り合わない。そのうち言っても、言うこと利かないと、無効があきらめてくるまで。いちいち安倍もマスゴミのインタビューにまじめに答える必要も無い。
ましてや池田のように、シッポ巻いてペコペコして「靖国やめますぅ〜、許して下さ〜い」という、身に染みた負け犬根性の奴は、シナや朝鮮人にとっては”無限にカツアゲ出来る鴨”としてしか目に映らない。
反応して参拝しなくなったのが間違いの元なんだよな
それに即座に正論で返せばよかった
日本は昔から問題避けてきたからそれが裏目に出たな
>>857 普通に考えれば意味がない。BC級の戦犯の分祀も要求してくるよ
中国側の理屈ならそうなる
>>865 だから最初から東京裁判は擁護してないってば
875 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:49:01.98 ID:TWeOaRM70
わたしも神道信者です
「一般神道」には「分祀」という考え方はありません
しかし「国家神道」にはこれがあります
そういうことです
この2つの神道はま似てるようでったく違うものです
876 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:49:16.72 ID:h/rH2YCH0
>>842 おまえの言う “戦犯” を遡って裁く
「ぼくのかんがえた人民裁判」 なる作品を書いてみれば? ミ ' ω`ミ
>>873 すでに要求してるから、A級さえすればと言ってるやつらは破綻している。
878 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:50:32.43 ID:FpP1KOqv0
879 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:50:34.15 ID:AN0/eiZP0
こいつの文章はこじつけが多いから意味がわからないんだよ
すんなり読めないんだよな
>>873 そもそもは難癖つけるためのA級戦犯だからな
叩ければなんでも良い
はっきりいってA級戦犯なんてどうでもいいと中韓思ってるだろ
大衆は乗せられて怒ってるだろうけど
よくよく冷静に考えたらガタガタ言うような事じゃないってわかりそうなもんだ
他所の国の参拝で大騒ぎするとかキチガイだわ
881 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:51:11.46 ID:eiqF7hW00
戦犯を国内法でもう一回処罰しなかったのは、戦犯ないしその家族を
通常の戦死者・遺族と同じようにあつかい、援護法・恩給法上の取り扱いにおいて、
元軍人としての給付を行うためだからな。
戦犯の靖国合祀のプロセスは、この流れの延長として行われたということをおさえておかないと、
話がみえてこないぞ。
882 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:51:20.74 ID:Uf5wI8irO
人間としての感性が欠落してるからアカやサヨクや反日や共産主義者や唯物論者になるんだろうな。
朝鮮人は元から反日だけど。
>>803 主観が無いとか。
全く、頭の悪いキリシタンですねぇ…。
884 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:51:59.38 ID:gOn6uezD0
>>875 様
その、「国家神道」って、どこにあるのですか?
精神ですか?
>>863 あーやっぱ良くわかってないんだな
>全部結果論で片付けるのは暴論過ぎでは?
全然暴論ではない
君ら左翼は得てして結果論で他人を批判する
現実にそこに居て何が出来たかを考える事をしない
「こういう結果だから、これはしない方が良かったよね。それをしなかった指導者は無能」
という論理構築をする
責任を指導者におっかぶせるのね
満州権益問題とか瑣末だから
あそこを押さえないとソ連に侵入される可能性あるから重要だっただけ
対米戦略では沖縄だったりとかの太平洋上の重要拠点が大切ね
>>876 君なんか勘違いしてるね
話飛びまくったけど最初は僕ががA級戦犯を「国を守って死んでいった人々」としてる書き込みにレスつけたのが始まり
887 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:52:33.51 ID:TWeOaRM70
>>861 東北大地震の犠牲者は
「怨霊」ではありません
天国に召された「神さま・仏様」です
怨霊ときめつけるあなたのほうが犠牲者をバカにしすぎです
主観入りすぎ。なんで おんりょう と決め付けた?
>>877 やっぱりなぁ。撫順関係は絶対なんか言ってくると思うよ
中韓は最初から反日だし、オバマ政権が中国重視なのも最初から
むしろ靖国参拝で日本が何を失ったのか知りたいぐらいだよ
最初からなかったものは失いようがないわけで
890 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:53:35.32 ID:PaHSyYCT0
>>844 日本も満州までで満足しとけばよかったのにな 欲張って中国で更に拡大を図って自滅
英霊をとむらうことと新たな英霊を出さないことがなんで両立しないと思うんだろう
>>855 何を言いたいかよく分からないけど、アーリントン墓地も韓国人が遊んでるベトナム派兵記念館も最低と言いたいの?
>>857 >批判は必ず減ります
無くならないとは言えないんだ
こんな事を批判する奴らは南スーダンで韓国軍兵士が死亡しても日本を批判するぞ
弾薬譲渡を日本がばらさなければとか言って、韓国が十分な弾薬を用意してなかったくせに
>>860 アーリントン墓地も韓国人が遊んでるベトナム派兵記念館にも文句言っ来いよ
>>875 > わたしも神道信者です
日本人はそもそもカルト以外は全員が神道信者なので、
あえてそんなこと名乗るかよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、キムチの腐った在日バカチョンは例外な! ( 爆笑 )
>>887 お前は東日本大震災の被害者は自業自得だと言ってたろ。
895 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:54:35.67 ID:DmsPpA820
東京裁判が何であったのか、知って貰ってもいいと思うけど?
講和を行うまでに国家罪として処刑を求められた日本の立場は
完全に連合軍の侵略措置の一環でしかないと思うけどね。
死ぬか生きるかの戦争で勝った側は何をしても許されるという、よくあるじゃんけんゲームですよ。
それが負けた国の立場だというなら、堂々と日本の市民に言ってくださいよ。
私たちはそういった外国の発表を見据えて未来の友人を決めますので。
896 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:55:12.75 ID:FpP1KOqv0
国家神道(こっかしんとう)とは、明治維新から第二次世界大戦までの日本で、政府の政策により成立していた国家宗教、あるいは祭祀の形態の歴史学的呼称である。
昭和20年 (1945年)、神道指令(国家神道、神社神道ニ対スル政府ノ保証、支援、保全、監督並ニ弘布ノ廃止ニ関スル件)により、神社と行政機関の接点が全て廃止される。
昭和21年 (1946年)、昭和天皇はいわゆる人間宣言を発布。これは天皇の「神格否定」として解釈された。
昭和21年 (1946年)、神祇院官制など、すべての神社関係法令が廃止された。皇室令も全廃され、宮中祭祀は天皇の私的行為となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A5%9E%E9%81%93 また、話が堂々巡りになったから寝るか
同じことばっかり言ってたんだねw
897 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:55:19.25 ID:u2qi+VEK0
>>857 分詞しようがしまいがあいつらは外交カードで使ってきてるんだから無意味
押せば引くと解ればどこまでも押してくる、押せるところまで押して相手が抵抗し始めたら別のカードを探す、それが外交戦術だよ
言いなりになって分詞すれば次の要求を出してくるのは少し考えれば解るだろ?
靖国を外交カードに使えないようにするのが一番賢い選択なんだよ
天皇をあるじとか言ってる時点で
899 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:55:27.40 ID:TWeOaRM70
>>885 その考え方は確かに重要だと思うけどそれも程度問題でしょ
詰み将棋レベルで追い込まれてたって仮定がそもそも不明だし、より良い選択をできた可能性があったのにそれをしなかったのは問題
あなたは当時の指導者に失策はなかったと思ってるの?
>>890 いや、満州で満足って言われても
満洲だって批判されてただろ。
902 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:55:41.19 ID:H9bXyWgr0
殉職された警官の家族の前でも同じこと言えるのかよ
903 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:57:11.17 ID:0CuIiIH40
>>1 この記事で最も説得力があるのは、
>>1で省略されてる後半部分末尾の文章だな。
> 相手の戦力も考えないで、愛国心だけで突撃しても戦争には勝てない。
> 国益のためには、不愉快な自重も撤退もするのが戦略的行動だ
> ――特攻隊やバンザイ突撃で死んだ英霊は、感情論の先行する戦争の愚かさを教えている。
> その教訓に学ぶことが、彼らの死に報いる道ではないか。
その通り。国益のためには不愉快な自重も撤退もするのが国家の指導者として賢明で正しい行動。
首相が靖国に参拝しなくたって日本には何の実害もないんだから、ここは自重するべきだろう。
>>899 そりゃ在日バカチョンの古典的なテンプレ 「 俺は生粋の日本人だが 」 と同じことしでかして自爆したんじゃ、
もはやNG宣言して遁走するしか術は残ってねーわな
キムチの腐った在日バカチョンの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:57:35.36 ID:h/rH2YCH0
>>879 池田信夫は “読書家” だからなあ ミ'ω ` ミ
読書量はすごいんぢゃない。
以前ネットに 「反書評」 などと題して読んだ本を片っ端こきおろしてたは。
問題はそのこきおろしの根拠が、他の本を読んで得た知識だということで、
つまり、まあ、池田信夫の本体が無い。
そういうお人だから、彼が書いたものを読めば読むほどわけがわからなくなるw
907 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:58:07.43 ID:l5nZaLNd0
>>892 むしろカルト靖国神社を焼いてアーリントン墓地の様な宗教的に中立、埋葬や平和への祈りの様な共通項だけをテーマにした追悼施設を建てて欲しいとする立場だよ
>新たな英霊を出さないことだ
それは尤もだ。
そうあるべきだろう。
だが、吉田松陰や西郷隆盛を引き合いに出して、日本で国民国家という概念成立以前、
言うなら国家と天皇が未分化の頃の事情を現在と一緒くたに語るのは関心せんな。
欺瞞ととれなくもないぞ。
910 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:58:55.52 ID:9vAfenuwO
新たな英霊を出さないためにも先の大戦を忘れないよう
犠牲になった先人の英霊を弔うんだけどな
>それで何が得られたのだろうか
ぎゃーぎゃーやかましい中韓と距離を置けたことかな
912 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:59:15.99 ID:eiqF7hW00
分祠
本社の祭神の分霊を他所に勧請し、新たに祠を建てそれを鎮祭したもの。
分社、新宮、今宮とも称される。
分祠や分社などには、ある祭神を祀る本社から遠く離れた地域の信者に、
容易に参拝できるようにその本社の分霊を勧請した場合や、
明治期に新開拓地への移住民が本国の産土神の分霊を勧請鎮祭した場合などがみられる。
分霊
本祀の神を他所で鎮祭するに際し、その勧請する神の御霊を分かちたのをいう。
分祠、分社、新宮、今宮で祀られる神霊は、その本社の祭神の分霊である。
たとえば石清水八幡宮は宇佐神宮の、赤坂の山王日枝神社は日吉大社のそれぞれの
祭神の分霊が勧請された。
分霊もまた本祀の神と同じ働きをすると考えられている。
縮刷版神道事典 國學院大学日本文化研究所 p393
分祀って言葉が無いんだよな。
分祀ってどういう意味だよ。
ウィキとか国語辞典レベルでは参考にならんし。
専門事典にもないような言葉を使うなよ。
分祀じゃなくて分祠の誤りじゃねーの?
913 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 02:59:24.93 ID:gOn6uezD0
>>888 中共撫順洗脳裁判で、45人すべて決着してます
>>850 どういう点でって説明されんとわからんの?w
戦争は人為的かつ回避可能、だから平和平和いってんだろうが
地震は災害で起こる事回避できない 全くの別物
会話の流れからしても一緒にするようなものではない
そもそものリスクって意味わからん
>>741のレスにあるように戦争と地震一緒くたにしてんだろ
じゃあアメリカの原爆落とした関係者恨めよ
はっきりいってアメリカは何の反省もしてないが?
>>903 > 首相が靖国に参拝しなくたって日本には何の実害もないんだから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
むしろ!
「 死那畜と姦酷からの主権侵害と内政干渉 」 への譲歩というデメリットでしかねーのに、
何いってんだ? このバカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>900 失策を考えるのは重要だけど
神の視点からはそれが理解できても
当時の現場でそれが理解できるかは別の話だから
東条も他の戦犯も必死に戦ってたと先ず考えろよ
先人に対する最低限の尊敬をすることからしか正しい見方は出来ない
お前に東条並の仕事は出来ないって事だな
918 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:00:29.53 ID:h/rH2YCH0
>>900 > より良い選択をできた可能性があったのにそれをしなかった
で、歴史上の誰がいつどうすれば敗戦を回避できたでしょう。
それを言わずに結果だけをとらえて無能だったとこきおろすのは、
誰でもできる結果論。ぼくにもできるよ ミ ' ω`ミ
>>915 きみちょっと他の人と違って頭悪そうだからもういいや
920 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:02:05.97 ID:DmsPpA820
戦争は悪なのか、正義なのか、
本当に言える国あるんですか?
皆利益のために戦争というものを利用したことが
悪だといえる国は、日本と、スイスくらいしかもうないと思うけど。
日本は戦争から抜けた国です。戦争できない国です。
東京裁判など茶番ですよ。世界中が覇権戦争をして非ウインウインの特需で飲めや歌えをやっていて
それはちょっとおかしいのではないのか?!弱い国に分け与える力をもって強国となるのが正義ではないのかと異議を西洋の前で問い質したら
戦後に公開されることになる、対日本禁輸措置で、輸入ルートを完全遮断される包囲網で兵糧攻めされた日本が
連合軍に頭こすり付けて属国になるかどうかを影ながら迫られていた。挙句、数の戦争で負けた後は、当時の共産党支配上で法のない裁きで国家軍人を処刑。
日本がどれだけボコボコにされたのかを見つめなおす歴史は、知っておいたほうがいいと思いますよ。
921 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:02:13.41 ID:penttUNz0
>>887 無念のうちに死んだ者は怨霊になるのだよ。それを鎮めるために神社に祀る。
お前みたいな死者を冒涜する馬鹿者は怨霊に蹴殺されるから覚えとけ。
>>908 バーー―ーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−カ!!
神道と仏道が対概念なら、なんで国民がお盆祭りや初詣にでるんだよバカwwwwwwwwwwwww
>>912 言葉で遊ぶことに意味は無い。
そんなにこだわりたいのなら、
合祀をやめる。
で終わりだよ。
合祀した者をやめることが出来る、出来ないという問題は宗教上の制約であって
政治がそんなモノに制限されることはない。
924 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:02:45.74 ID:PaHSyYCT0
満州国は批判されてたけど満州での日本の権益は認められてた
メモが本物という証拠はないし、
こいつの脳内では、日本は絶対君主制なのか?
天皇陛下が参拝しなくても、参拝は自由。
735 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 02:12:49.63 ID:7IqRMgDV0 [2/4]
>>726 戦争は相手が居て成立してるんだ
恨みたいならアメリカを恨めよ
741 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 02:14:27.57 ID:BrIBXm/Y0 [12/26]
>>735 それは管じゃなくて地震を恨めと言ってるのと同じでは?
752 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 02:19:18.80 ID:7IqRMgDV0 [3/4]
>>741 災害じゃないんだよw戦争だよ?
765 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 02:22:59.76 ID:BrIBXm/Y0 [14/26]
>>752 だからやるならやるでもっとうまいやり方があるだろって単純な話
何度も聞いてんだがこの「だから」はどこに繋がってんだ 反論にもなってないし
いい加減説明しろ
>>923 > 政治がそんなモノに制限されることはない。
政治は介入できないんだよ。介入したら憲法違反だろ。
>>923 政治がそれに踏み込むのは政教分離に反する訳だが。
>>924 でも国際連合で批判されて結局脱退しちゃったじゃん。
満洲だけっていうの都合よく考えすぎだな
930 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:05:21.26 ID:l5nZaLNd0
英霊に振り回されるより倒し方を考えた方がい良い
上でカルト信者Aは神社焼かれても平気だっていってるけど、
俺はそれは嘘、あるいは末端だからカルト靖国の上層部に騙されているだけで、
やはり本尊的な物を物理的に破壊すればある程度のダメージはあると思うんだよ
>>930 テロの画策ですか?犯罪です。自首してください。
932 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 03:06:37.20 ID:gOn6uezD0
>>917 同感です
誰も、日本を35年間にわたり、人種差別し、侵略戦争を仕掛けてきて、原爆まで落とした
アメリカ合衆国のことをいわず、日本の指導者ばかりを攻撃しています
>>30 まさに北風と太陽だなw
朝鮮人どもにそのへんのさじ加減ができるわけがないよ。
一般民衆の右傾化をとめて安倍政権を落とす最も有効な方法は、
間違いなく「褒め殺し」なんだけどなw
安倍スバラシイ!中韓に対しては100%拒絶せよ!自衛隊も戦備増強!基地も積極的に改良!
と、安倍政権の方針を極論へ極論へ持って行きつつ政権べた褒めした方が確実に支持率下がるのになw
>>929 満州国は、国際連盟への加盟が否決されただけ。
しかもリットン調査団の出鱈目な報告書による不当な議決。
その結果日本は国際連盟を脱退したとはいえ、ソ連なんてフィンランド侵略の咎で 「 除名 」 。
それに京都議定書と一緒で、国際連盟にはアメリカは最初から加盟してない。
満州国を否定した国際連盟なんて、当時はその程度のシロモノ。
936 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:06:49.54 ID:G41M9ADD0
>>903 その教訓は、
十分な弾薬を装備して無かった南スーダン派遣の韓国軍の話に行き着く訳でしょ?
国内的には、武器輸出三原則の批判とともに
日本兵の慰霊もせずに、外国軍に兵站支援なんてするなって話になる
>>917 必死に戦ったからって努力賞あげるわけにもいかないでしょう
当時戦った人たちは実際家族や国を思って戦地へ行っただろう
でもそれと政治家の資質とは関係ない
じゃあお前にできるかというのは的外れ、評価も評論も意味を失う
>>919 罵倒で逃げたね この時点でお前の間違い確定したわけだが
馬鹿にもわかるように当たり前のことまで説明してやってそれってどんだけクズやねんw
戦争と地震は全く別物ですが何か?
といわれたらその反論が「だから
>>765」って何よw
何度聞いても答えないね
不思議だな、靖国参拝を批判してる奴等は戦争を止めようとしないアメリカ、中国、朝鮮には
無いも言わないんだなw
>>918 お前の意見は結果論だって言われたら過去の出来事を批評することができなくならない?ミ ' ω`ミ
>>939 アメリカには言ってるなw
中国や北朝鮮にはダンマリだけど。
日本のマスコミは中国の批判はできない契約を結んでるから無理かw
942 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:09:59.19 ID:l5nZaLNd0
もっとメジャーで上位の宗教、キリスト教の聖水とかぶっかければ英霊消滅したりしてw
943 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:10:29.15 ID:h/rH2YCH0
>>937 意味解らん。
君の脳力の限界に達したのではないか?
もうスレも終りだし、蒲団敷いて寝なさい ミ ' ω`ミ
>>938 だって一回
>>815で説明してるのに同じこと聞いてくるんだもん
俺にはどうしようもないよ
参拝如きでとやかくいってくるような連中が戦争起こすんだよ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ... . ィ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.._ .......、._ _ /:/l! :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... ..
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| :::::::::::::。::::::::::: . _ . . ..::::::::::::::::: ..::::::::
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 ::::::::::゜::::::::::/_.}' : ... :: :::::::::::::::::: :
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ :::::::::::.... .... .. .:::
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ. .::::::::::::........ ..::::
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 :.... .... .. .:....
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>927,928
言い方が悪かった。
宗教的に一度合祀したら、それを取り消すことが出来ないからといって
政治が
「そういうことでしたらそれは仕方がないですね。(問題があるけど)それでいいですよ」
で終わることにはならない、という意味。
政治的に問題があるのなら宗教上の制約があろうとも、その問題が消滅することにはならない。
ということで、
それで済むならここまで合祀問題が揉めることにはならない。
948 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 03:12:12.43 ID:gOn6uezD0
>>934 南京も、4名死刑になってます
こっちは、国民党裁判です
30万人殺して、たったの4人です
いかに、南京入城事件がデタラメであったということです
949 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:12:39.24 ID:Uf5wI8irO
>>942 テロリストさん、いまさら聖水持ち出しても無駄ですよ。自首してください。
>>937 >じゃあお前にできるかというのは的外れ、評価も評論も意味を失う
全然的外れじゃねえよ
普通の行いを怠慢や傲慢などでミスを行ったとかなら無能の評価もわからんでもないけど
日本は無理を通して世界と戦う決断をしたんだ
今の情報から太平洋戦争は勝つ見込みがあったのかを検証してみても
工業力の差で勝つのは無理だろうと判断は出来る
だとしたら、お前らの理屈における最高のシナリオは
「欧米の圧力に屈して、日本の権益を渡して、戦争回避すべきだった」しかない
お前の中の政治家の資質ってのはこの程度の分析なんだよw
結局メリットって何だったの
国内の一部が喜ぶとかなら
公共投資でもした方がマシやろ
>>943 今日は起きてなきゃいかんから暇なんよミ ' ω`ミ
954 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:13:45.86 ID:eiqF7hW00
自民党の憲法改正案では現行憲法第20条の3「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」
を削除し、以下を加えている。
「国及び公共団体は、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超える宗教教育その他の宗教的活動であって、
宗教的意義を有し、特定の宗教に対する援助、助長若しくは促進又は圧迫若しくは干渉となるようなものを行ってはならない。」
この改正案は何を企図しているのだろうな。
最も自然に読めば、首相が靖国神社を公務として参拝し、英霊に祈る行為は、
「社会的儀礼又は習俗的行為」だから「特定の宗教に対する援助、助長若しくは促進」には
あたらないという解釈も可能だ。
自民党はこれをもって、現行の靖国神社へ公式参拝し、神道の典礼にのっとって、
参拝しても違憲にはならないという道を確保しようとしているのではあるまいか。
まあ、このことが戦前の国家体制の精神的な支柱となった国家神道の復活を
意味しないことを、何をもって担保するかだよな。
自民党はそれにしっかり答えないと国民は納得しないだろ。
955 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:13:53.83 ID:RklNlupI0
韓国や中国は無視しても良いが、
欧米その他から批判が集まれば面倒になる。
靖国参拝は辞めた上で、
粛々と軍国化した方がいいんじゃないのか。
>>944 だから意味わからんて
>>735に対するレスが
>>741だぞ
つかアメリカ恨めってw
それにお前は災害と戦争一緒にすんだったら
戦争も恨むなよw
>>948 要求がエスカレートするだけなんだよね。
何でもそうだけど
経験者ほど多くを語らないんだよ
無知なヤツほど語りたがる、だから内容が軽いんだよな
うちの爺さんは戦争経験したけど、殆ど話してくれない
ただ、ばあさんと娘が非国民呼ばわりされない為に戦っただけなんだ
って
>>951 「欧米の圧力に屈して、日本の権益を渡して、戦争回避すべきだった」
上出来じゃん、国民も国の財産も無駄にしないで済んだ
若者が国や家族のために死ぬこともなかった
>>952 メリットというよりも、国家がおこなった戦争の戦没者を
国家が国家として弔うのは国家の義務。
戦争指導者層に対してどうあつかうかという部分と
あとは安倍首相の浅慮とプチ右翼としての口の軽さが火に油をそそいでいるだけ。
961 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:18:21.37 ID:Uf5wI8irO
>>959 日本人に欧米の奴隷になれって? 狂ってる。
>>959 やっぱりねw
そういう考えだろうと思ったよ
その結論があるから、当時のいかなるものも批判的になるわけよ
それはね真っ当な批判だの批評とは違うのね。ただの結果論
本当に君は最低だと思うよ
誇りというものが無い
>>960 靖国参拝は国の行事でないから。
アホ左翼は信教の自由を勉強しろ。
>>959 やっぱり、中国が核攻撃を脅しの道具に沖縄をよこせって言ったら
あげちゃうタイプ?
そんなことする国あんの
>>961 圧力に屈すのが奴隷になるって言うのは何故?
967 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/08(水) 03:20:33.91 ID:gOn6uezD0
>>935 そうです
ウィルソンの人種差別主義者=ノーベル平和賞授与
こいつも連盟に入れなかった
968 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:20:34.52 ID:epq5jETs0
いつの時代でも天皇はその時代の権力に利用されている。
明治政府しかり、昭和でもしかり。
天皇の名のもとに召集され、天皇のために死ぬことを義務つけられる。
支配者は天皇を崇めるような立場をとりながら、実際には天皇にあらゆる責任をかぶせているのである。
靖国神社へ天皇が参拝しないと言うことは、かつての利用された天皇自らの反省に基づく。
また同じ戦争の惨禍を国民にもたらさないように、天皇は厳格に靖国とは離反している。
その真意を安倍並びに支配者層は意図的に見ようとも理解しようともしない。
それはいつの世も天皇が支配者のおもちゃでしかないからだ。
おもちゃの認識しかないから靖国神社への参拝するのである。
英霊というのは日本という国家に都合のいい様に使われ、死ぬことを強要され(もっともわかりやすい例で言えば「特攻隊」)、実際に死んだ人たちを呼ぶのだろう。
日本のために戦った英雄であるから「英霊」。しかしそれはその死に対しての責任回避のおためごかしでしかないのだ。
多くの人を死に導いたという反省をしないで戦争を指導した戦犯を崇めるのは、次の戦争でも同じことを繰り返すためのステップでしかない。
969 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:20:38.09 ID:h/rH2YCH0
>>958 んー、昭和一ケタの人が一番やかましく “戦争経験” を語るなw
大正生れのヂ様バ様はあまり語ってくれなんだ。
疎開で行った山梨の人が
「人が死ねば死ぬほどおらの分け前が増えるからもっと人が死ねばいい」
と言ったとかで、山梨人を毛嫌いしてたは。
他にも鉈で電信柱を伐って薪にしたとか、例の “朝鮮進駐軍” の話とか、
リアルな話をしてくれた。
昭和一ケタの人の話はほとんど決まってる――「戦争の悲惨さ」。
新聞テレビ等を通じて吹き込まれてるんだよね。
あんたの年齢で知ってるはヅがないだろう。
悪いけど、嘘ばっか ミ'ω ` ミ
970 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:20:41.89 ID:G41M9ADD0
>>959 だから、なぜ?
靖国参拝の議論で、朝鮮半島、台湾の死守を前提にした議論をしなきゃならんの?
>>714は俺の発言じゃないけど
それ以降のお前のレス一々おかしいんだよ
>>726でいう「他」ってなにかわからんが、おまえの発言からすると
>>714の発言全てが「それ」にあたるぞ だって一ミリもレスになってないからw
Aがどうこうレスする発言じゃない 全くあさってのレスだわ
>>741もそう 戦争と地震一緒にしちゃって だからここで菅がどうたら出てくる
自分にとってはAを中心に話したいだけだから
アメリカが菅にあたるわけでもあるまいし アメリカ恨めっていわれてなぜそんなレスができる?
>>765は極めつけ 「だから」になってねー
ずっと一方通行の発言してててめえの脳内で勝手に話し進めてる
>>959 大韓帝国はそれをやって日本に併合されたけど、現在は親日罪作って処罰してるよな。
974 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:23:06.71 ID:Uf5wI8irO
アカとサヨクのお花畑脳にはついていけない。
日本が主権放棄して、中国人共産党人民解放軍に侵略されて共産党日本自治区になるのがお望み?
>>972 おまえがいうな
>919 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 03:01:16.88 ID:BrIBXm/Y0 [27/34]
>
>>915 >きみちょっと他の人と違って頭悪そうだからもういいや
>>964 あらゆる手段を考えて中国にそれをやめさせる手段が100パーセントないならあげてもいいんじゃない
あくまでも核攻撃を受けたときの損害>沖縄割譲の損害の場合ね
>>972 議論には元々なってないからな
諭してるといった方がいいかな
日本が立ち上がらなければ
アジアは未だに欧米の植民地だっただろうな
戦争を始めたのが悪いというなら
世界中の指導者が無能だな
>>976 核攻撃を根拠にチベットウイグルのようになっても仕方ないと考えるの?
>>976 チベット大虐殺のようなことが起きるぞ。
981 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:27:07.70 ID:G41M9ADD0
>>976 全然、国民の財産を守って無いじゃんw
しかも、見捨ててるし
982 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:27:12.60 ID:6jnFzE+30
>>977 勝って国を豊かにした奴は有能。
負けて国を貧しくした奴は無能。
それだけのこと。
983 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:27:27.25 ID:DmsPpA820
>>959 日本は独立国だった当時だからその選択ができなかったんですよ。
外国のなりあがりが登場するたびに、国家権益を全て捧げて国民の生活を永久に
底辺を這わせることを国家として了承できるのであれば、日本は独立統治を出す意味も価値もないです。
日本は独立国として認められ日本の国際立場を発言すること自体にまで、批判される筋合いはないと思っています。
そこのところは、今の外交でも同じですよ。シナが覇権行為する最近になっても、批判を受けても実力行使など受けてない背景は
シナが世界の生産工場として需要を伸ばした過去通して、その金で海外に幅を利かせて経済的特需での多数派に過ぎない。
経済依存する外国がいるからといって、日本の立場を言ってはいけないという理屈はなりたちません。
日本は国際社会でものを言える立場をきちんと持っています。
属国になりたいのであれば韓国に言ってください。米、中、日本の属国です。お似合いですよ。
バッカみたい
一つの犠牲もなく国家の安全維持が可能なんてどこの誰も思ってなんかいないし
公務員は皆いざとなったら国民のために何かを投げ出す覚悟で職務についているのが大前提。
で、英霊をとむらっちゃだめなの?
なんか話しずれてない?
しねよ偽日本人は
>>979 俺がお前にそういったんだけどね
だからお前がいうなといってるのよ
988 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:29:19.78 ID:h/rH2YCH0
>>982 勝ったけど国を貧しくしちゃったチャーチルとスターリンについてはどうだ? ミ ' ω`ミ
ID:BrIBXm/Y0
これが左翼ね
基本的に誇りというものが無い
>>982 まさに結果論でしかないな
お前が指導者の国は失策のオンパレードだろう
民主党の様にねw
なんでかわかる?
990 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:29:38.67 ID:eiqF7hW00
側近たちの資料にクレームをつけたがる連中は、「なぜ天皇は1988年になって
急にそういうことを言い出したのか?」というんだよな。
反対に言えば、不愉快極まりない思いを、昭和天皇は10年間、人に告げることもせず、
じっと耐えていたかにもみえる。
もしくは部分的には口にしていたけれど、受け取る側が理解できなかった。
あるいは記述しなかったというケースも考えられる。
それとも、天皇は一度合祀はされたものの、「陛下、やはり合祀は取り下げます」と
上奏される日が来るのを待っていたのかもしれない。
徳川侍従長は、その間の事情はよくわかっているわけだから、裏から密かに手を回して
靖国神社に示唆したこともありうると思う。
けれど、松平宮司は信念でやっているわけだから、取り下げるわけがない。
それどころか、「天皇陛下にお参り願いたい」と願い出ているらしい。
そんな状況下で参拝できるはずがないわな。
>>963 総理の立場に私的があるのか?
もちろん食べる寝る遊ぶという日常生活以外でだが
建前は必要だけどしょせん建前だってみんなわかっている。
その建前を強弁してもゴリ押しは通らないよ。
992 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:30:18.41 ID:Uf5wI8irO
>>976 日本人になりすましするのは止めてくれ
朝鮮半島に帰れば?
>>978 >>981 だから冷静に国の利益を最大化めざすべきといってる
1か9か選ばなくちゃならないのに誇りだとか信念で全部失う政治家は無能
994 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:30:22.60 ID:6jnFzE+30
屁理屈しか言えないのか池田めだか
>>990 AだけがだめでBCだけなら問題ないなんて方が支離滅裂
なんだよ。ABC全部だめかABC全部問題ないと考えるほうが
筋が通っている
997 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:31:36.59 ID:2Z+qYlu5O
両方大事
>>968 もし、昭和天皇の意を汲んで参拝するなという事であれば
それこそ天皇の権力を利用してるのと同じ事だよ。
1000 :
名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:32:05.45 ID:yRgnlpQL0
英霊は支那人を殺せと言っている
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。