【富山】3メートルを超す巨大イカ水揚げ、氷見漁港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
富山県の氷見(ひみ)漁港で、4日朝、3メートルを超す巨大なイカが水揚げされた。
大きく開いた目に、何本もある長い足をしているのは、体長およそ3.5メートルの巨大なイカ。
富山県と石川県の県境にある定置網に、死んだ状態でかかり、氷見漁港に水揚げされた。
氷見漁港は、
4日が初競りで、今がシーズンの寒ブリに混じって水揚げされた「珍客」に、関係者も驚きの表情を浮かべていた。
漁業関係者は「初めて見たんですよ。びっくりした」と話した。
専門家によると、このイカは「ダイオウイカ」とみられるという。

(富山テレビ)最終更新: 2014/01/04 13:50
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00260657.html
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2014010416_50.jpg
2〜(((;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2014/01/04(土) 13:57:05.62 ID:e+ejZo420
でってゆう
なんか知らんけど?
3名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:14.38 ID:aX0uy5kb0
まえちょう
4名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:19.83 ID:Vf4MPAtR0
でかいか
5名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:24.59 ID:OvMjO7Bp0
うわあー
6名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:27.55 ID:oZTWOv0Q0
宇宙人だよ
勝手にイカなんかと一緒にすんな
7名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:32.73 ID:E1EGrZwG0
内臓でちゃう〜
8名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:50.65 ID:C5JYbN5QP
巨大な以下は兄弟か?
9名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:51.14 ID:O9rj19dd0
やっぱり大味なんだろうな
10名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:51.51 ID:J9X9GVXS0
ダイオウイカじゃないか
11名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:53.84 ID:g8HRB1Lf0
こわい
12名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:57:56.05 ID:STIZ6Pz70
グロい
13名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:01.25 ID:41fHOgg90
真ん中のでろーんとしてるのはなんだ
14名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:00.32 ID:ns9PGvp60
確かに水イカじゃなくて大王イカサマでんな
15名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:07.87 ID:Bo89Yg7L0
水揚げ!イカ娘
16名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:13.54 ID:9lsxJT080
侵略者?
17名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:14.58 ID:HZI+wMv10
水揚げしたのが東北だったら
放射脳が大騒ぎするんだろうな
18名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:44.41 ID:adeOqNC10
セリにかけたのかな?
19名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:45.89 ID:3CjWn6r1O
スクは?
今年初物のスク水揚げはまだか?
20ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 13:58:48.51 ID:0jV5x8Dv0
>>1
   ∧ ∧  
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
21名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:50.62 ID:hMPyD3v80
>>2
台風スレ以外で見たの初めてw
22名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:58:54.82 ID:DO43iVxE0
これ茹でて食べれるのけ?
23名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:59:00.93 ID:ZX7DR+vZ0
>>13
脳みそ
24名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:59:24.44 ID:trYKjgLf0
おまえらの部屋と同じ匂いがするんだろうな
25名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:59:46.86 ID:IeRU0xn80
こりゃイカん
26名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:59:57.17 ID:M/ZfhOJY0
ゆるキャラっぽい
27名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:00:04.39 ID:pjtrZ0jt0
こんなの水揚げしてどうすんだ?
28名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:00:35.70 ID:BiD/NdVl0
旨く無さそうだなwww
29名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:00:48.17 ID:uPq/2Yhf0
30名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:01:14.87 ID:f0NVACT70
これ中に人が入れるよな
31名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:01:16.01 ID:Kgz3Rwvy0
スヌーピー島の誕生とか幻のイカ獲得
安倍首相から始まる2014年は日本にとって良い年みたい
はやく日本から不法滞在犯罪者在日を追い出せるようになるといいな
まず憲法改正と公明党を与党から追い出さないといけないねw
32名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:01:38.61 ID:0w9jb+MU0
こんなグロだれが競り落とすんだw
33名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:01:45.61 ID:zUh7eEXz0
>>27
研究機関が引き取るべ
34名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:02:16.48 ID:NP4xGZM/0
地震の予兆
35名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:02:18.85 ID:bxZl4pAX0
定置網を侵略するでゲソ
36名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:06.54 ID:jruEACA10
ダイオウイカはアンモニア臭がすごくて食糧危機の時しか需要はないと思う
37名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:13.72 ID:EUo7fmtx0
臭くて食えんだろ。
38名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:15.95 ID:SCTa5dcK0
ダイオウイカがカメラをギョロッと睨む映像はまさに怪獣そのもの
39名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:34.59 ID:Bq18YFyO0
味噌田楽みたいにしたイカステーキって昔出回ったことがあったが、これだったのかな?
40ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:03:40.65 ID:0jV5x8Dv0
( ^▽^)<とりあえず タレつけて焼こう
41名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:56.82 ID:vEw/ekUv0
>>28
浮力のための塩化アンモニウムがたっぷり含まれているからねぇw
42名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:59.02 ID:l4UHLTNJ0
>>1
>何本もある長い足を

普通のイカと足の数が違うの?
43名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:02.70 ID:XRwbgWp00
ダイオウの冠が付くからダイオウグソクムシと近縁なの?
44名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:15.01 ID:VxP0sIUs0
富山氷見えん罪
45名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:20.39 ID:XZWBJ7SS0
ザキ唱えときゃ大丈夫だよ
46名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:48.64 ID:lnTPIpmy0
イカ娘って、スミは吐くくせに吸盤無いよな
47名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:05:01.72 ID:TlmXx3Lw0
日本の海は不思議を愛してるねえw
48名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:05:05.83 ID:eoS7Lef30
美味いんか?これ
49名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:05:20.73 ID:8S0uYGdV0
マジでゲソ?
50名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:05:38.89 ID:49M23i3r0
ちゃんと横にオッサンを寝かして比較対照にして撮らんと・・・
51ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:05:50.30 ID:0jV5x8Dv0
>>41

( ^▽^)<なんだよ クセーのかよっ
52名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:03.13 ID:TjMFI1tw0
これの天ぷら作ってくれ
53名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:04.67 ID:CNUKRK290
まずいだろ ぜったいぶよぶよじゃん
54名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:13.04 ID:ib8OuzpQ0
食えたもんじゃないらしいし
どっか研究してる所に届けばいいけど
見世物として買われそうだな
55名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:35.52 ID:5Njc96IA0
こわい
56名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:43.97 ID:C/e0zFgr0
ダイオウイカはアンモニア臭がきつくて食べられないよ
57名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:06:47.30 ID:ROgdFsy/0
ヒディアーズ!!
58名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:07:11.74 ID:e+shPSf20
水揚げされたらしいけどこれ買う人いるのか?w
59名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:07:22.47 ID:QaQXBZAY0
で、お刺身何人前?w
これマルイカじゃん、臭くないよ
60名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:07:38.09 ID:7D0eifNt0
なんかデロ〜ンってなってるぅぅ
61ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:08:00.11 ID:0jV5x8Dv0
>>59
( ^▽^)<どっちなんだよ?
62 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/04(土) 14:08:23.54 ID:3bOTzblg0
アカンてw
63名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:08:31.91 ID:STXFdyi/0
くっさー
64名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:08:38.68 ID:rlMU6Q6FO
>>56 今書こうかと思ったのに
65名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:08:40.81 ID:uxX7+B/A0
>>36
韓国人が好きそうだな
66名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:08:52.14 ID:2mpWBfHH0
スルメにしろ
67名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:08:53.14 ID:8dMTKzCC0
これはバルタン星人
68名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:09:02.39 ID:5YEQQ6MK0
つよそう
69名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:09:14.65 ID:AlPRx0wo0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
         ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
            ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
         \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
70名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:09:15.45 ID:56e9R94H0
食って美味いのはモンゴウイカだな
71名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:09:32.50 ID:wFZ04p2s0
イカ大魔王やー世界の終わりや
72名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:10:12.85 ID:tX0567Kh0
>>1
何人分のイカソーメン作れるかなあ^^
73ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:10:22.36 ID:0jV5x8Dv0
>>66
( ^▽^)<それが無難だな
74名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:10:24.26 ID:7VVxe90V0
足1本でいいからクレ!
75名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:10:36.72 ID:Nsff02sr0
雌でもダイオウイカ
76名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:10:37.04 ID:ZRLeIYOSO
中国で水揚げされたら食べられてるよね?ってか食べちゃうよね?
77名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:11:00.54 ID:HWyAqusyi
侵略イカ娘でゲソ
78名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:11:41.03 ID:CK1Kh4Zd0
うわーマズそう
79名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:11:51.15 ID:3FasMhw20
大王じゃなくって大往生じゃないか
80名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:11:55.89 ID:Bo89Yg7L0
>>73
そんな勿体ない事するめぇ
81名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:15.09 ID:JAcC1uyO0
チョンにくれてやったら喜ぶんじゃね

臭いの好きだからwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:16.36 ID:irndYaJz0
毎度思うが、すんげー臭そう
83名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:17.00 ID:jVNxgWSj0
このイカにもアニキサスが付いてるのかな?
84名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:23.48 ID:OAfTqaRf0
このイカは侵略失敗したんだな
85名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:45.96 ID:laNoblwO0
アンモニア臭って、サメと同じで鮮度が悪いからなんじゃねぇの
サメは獲れたてなら無臭で美味しいらしいが
86名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:46.31 ID:YNTJQg1E0
 
生きてる状態で、みてみたいな。
87名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:12:52.00 ID:7xCut8Km0
食用に向く最大のイカはソデイカと聞いた事があるです。
88名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:13:04.66 ID:1grintOM0
紅白が最後の出演になったか(´・ω・`)
89名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:13:20.72 ID:FuNWw9We0
横にたばこを置かないと、大きさが分からない。
写真、失格。
90名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:13:24.89 ID:SIN5oTEiP
意外にイカ娘レスが少ない・・・
91名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:13:28.84 ID:XXqzNXJ80
>>41
なるほど

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB
イカは浮力を得るために、比重の重い液体を体液に含むことで、海水と同じ比重になる。
特にダイオウイカなど一部の深海イカは、浮力を得るために、塩化アンモニウムを体内に保有している。
特定のイカにある“えぐみ”はこのためである(特にダイオウイカなどは辛臭くて食えたものではないという報告もある)。
92名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:14:11.95 ID:gPXeOrAN0
日本海側にもいるのか
93名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:14:41.35 ID:jVNxgWSj0
2億年後、こういうイカ達が進化して地上を闊歩するようになります。

人類存亡のピンチ
94名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:14:45.45 ID:WbX1F8nU0
有名なリバイアさんか
95名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:15:26.31 ID:eTPYsDdMO
>>1
>何本もの足って……

10本じゃないの(´∇`)!?
96名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:00.85 ID:W+9D7Pyd0
食べちゃうの?
97名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:01.83 ID:3FasMhw20
>>93 美味しい食材がわざわざ陸に上がってきてくれるなんて。こいつは春から縁起がいいわい
98名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:22.89 ID:/zCschV20
>>56
でもさ、アンモニア臭が確認できるダイオウイカって、これもそうだが既に死んで打ち上がってるものばかりだろ。
新鮮なダイオウイカを食った人なんて今までいないと思うので、その味がアンモニア臭きつくて食えないかどうかはまだ不明。
99名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:43.76 ID:PHiH46920
ボロボロでんがな
100名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:47.06 ID:QXZzef6L0
美味いのかどうかが問題だ。
101名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:16:56.02 ID:9tMKLw5b0
塚地が入水自殺?
102名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:03.34 ID:lgb1syFX0
日本海名物タルイカじゃないんか
103名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:12.03 ID:rt1MzBHG0
日本海やばいな
そろそろでかいの来るのか
104名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:13.35 ID:F6N8DQNP0
イカんともし難い
105名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:47.63 ID:wiWr8E2zO
帝王イカ「大王イカが水揚げされたようだな…」
106名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:48.19 ID:DMS9DL9J0
ダイオウイカらしいな
てか、これ深海に棲んでいるのでは?
ヤバくないんか?地震
107名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:18:03.65 ID:nXoeY7cW0
>>1
リアルイカ娘はグロいな
108名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:18:13.79 ID:dIBsG9KI0
イカ大王か!
109名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:18:30.42 ID:reXB7JEO0
グロイです
110名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:18:36.68 ID:3KF3/d/M0
てんぷらたべた〜い
111名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:19:45.82 ID:5MIHHNIIO
紅白になんか映り込むから…
112名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:19:57.72 ID:W4ijZO+tO
そうかイカんざき
113名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:20:01.06 ID:GPNrsSBC0
実はホタルイカです
114名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:20:22.68 ID:XD9ecAetO
平成26年日本海中部地震の前兆だよ。
115 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/04(土) 14:20:37.29 ID:3bOTzblg0
日本海でなに食ってたんだろうな
116名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:20:56.84 ID:CbnlR1Dt0
マグロの初セリは明日かな?
117名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:20:56.65 ID:QXZzef6L0
>>106
同じ深海イカであるホタルイカがいっぱいあがってんだから、大丈夫だろ。
セミと一緒で、深いところにいる奴は たまにスケベ心だして上がってくるんだよ。
118名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:20:59.11 ID:XA0XwCds0
死骸がひっかかった場合も水揚げになるの?何日前に死んだか判らん物喰えんだろ。
119名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:21:14.11 ID:WbX1F8nU0
鯨のやつ、許せんな
かわいそうな烏賊くんを
120名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:21:25.84 ID:YoFUd6Ky0
くさそう
121名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:22:37.25 ID:Eu4cXYac0
涌き水が出て栄養高いらしい。柏崎と志賀の間にあるような気も致します
122名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:23:27.06 ID:VuILKDeAO
イカ娘3期やれよ
123名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:23:45.02 ID:Ux3l4khhP
ガチでイカ臭いだろ。これ
124名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:23:46.72 ID:irndYaJz0
>>118
商業用のは腐ってるのは港で選別されるだろ
こういうのは学術用に持ち帰ってるだけ
もし生きててもダイオウイカは食用にならん
125名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:23:48.28 ID:YfxFkITvO
誰か、俺にご飯詰めろ、のAA出して
126名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:09.86 ID:vUhkRZGY0
イカの3mって、胴体は70センチぐらいじゃないの?
127名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:16.88 ID:t2nHO3850
食えないって事は生ゴミじゃね?
128名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:31.18 ID:rQpepaOO0
汚い
129名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:39.11 ID:2KR6zn5i0
>>95
一般的なイカはゲソ8本、触腕2本の10本だけど触腕がなくて足が8本のイカもいる
まぁダイオウイカは普通に10本よ
130名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:39.20 ID:uFvYeRwK0
>>72
0人分(食えた代物じゃない)
131名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:44.69 ID:7VVxe90V0
奄美大島ではダイオウイカを揚げ物にして食ってるらしいぞ。
132名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:44.46 ID:5DQEIZ9vO
まずそう
133名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:25:27.03 ID:frLzNDy90
ドラクエ3にこんな奴いたな
昼に出る巨大イカと夜に出る巨大イカが
134名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:26:41.42 ID:3GlQcnKx0
地震が来るのか?
135名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:26:41.92 ID:If+UUqZ3i
大人の同種生物でこれほど大きさが違う生物っている?
136名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:26:46.35 ID:vEd1wxB30
使い道ないんだろうなあ。養殖場とか水族館のエサに使えないかね
137名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:27:02.39 ID:yMwvIxncI
まだいるかな?見てみたい
138名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:27:23.79 ID:XSCnKj9p0
これがホントの目玉商品
139名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:27:31.83 ID:Y01uCP+30
何本もある長い足をしているのは、って千本も有るわけじゃねーんだから8本って書きゃいいだろ
140名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:28:14.22 ID:MjASmc3m0
どこかの回転寿司チェーンが競り落とすとかないよね
141名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:28:25.86 ID:eFMU6G7zi
>>2
なんでつっちーがここに!?
142名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:28:53.44 ID:D0TF3le60
なんかのフラグ立った?
143名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:29:57.83 ID:JBJhEFDE0
ダイオウイカの割にはずいぶんゲッソりしてるね
144名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:30:13.49 ID:bCKPuxfF0
来たか....
145名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:32:08.75 ID:wyacstn60
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <人間ども、昔ETという映画があったことを知らなイカ?
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l    <ETという宇宙人によって地球が侵略される話でゲソ
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/ <そして、次の瞬間、貴様はキーボードのEとTを見て驚愕するでゲソー
   /: : :(__::::つ/  FMV  / カタカタ
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
146名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:32:26.73 ID:rSZtMmUZ0
>>105
皇帝イカ「奴は巨大イカ族の中でも最弱」
147ハルヒ.N:2014/01/04(土) 14:32:36.99 ID:DG2tQUq60
これは見事なダイオウイカねえ( ^ω^)w
成長すると、クジラもゲソで糸帝め殺すサイズに成るから注意が必要( ´,_ゝ`)プッww
美ロ未しそうでは在るんだけど、ダイオウイカはアンモニアの含有量が多いから、
それをイ可とかして処王里し無い限りは、食用に出来無いイ牛( ´д`)ハァw
アンモニウム塩はメッキにイ吏うそれだったり、農薬だったり、医薬用のロ土き気斉リ
だったりして、食用に向か無い牛勿ばっか(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
イカが才寺ってるそれは、主に塩イヒアンモニウムだから、全く食べられ無い言尺で
も無いけどw
ぷぎゃwww
148名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:32:40.75 ID:aJEoxo820
完全にこっち見てるわ
149名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:33:07.64 ID:EUo7fmtx0
150名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:33:25.95 ID:jVNxgWSj0
>>140
かっぱ寿司ならあるいは......
151名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:34:45.68 ID:XpVbafzB0
いかしてる いか
152名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:36:05.39 ID:Nnlpg2KnP
>>131
水っぽいようだから、脱水して食べるのは賢いかも。
ただ、揚げるのは容易でないだろうけど。
153名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:36:45.21 ID:2KR6zn5i0
>>135
イカだとダイオウイカが体長3m、ヒメイカが体長1cm(300倍差)
クジラ/イルカはシロナガスクジラが体長30m、コビトイルカ(河川)が1.5m(20倍差)
サメはジンベイザメが体長14m、ツラナガコビトサメが体長22cm(63倍差)
だからおそらくいない
154ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:37:08.40 ID:0jV5x8Dv0
.
           車の屋根に乗っけて走ってるのを撮って
            youtubeに投稿したら アクセス一位とれるかな?
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
155名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:37:08.83 ID:Y3BzunyeO
>>2
つちのこ!巣から出るなw
156名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:37:21.42 ID:fP71BBwJ0
これセリに出したんなら俺買いたかったなぁ
まずくて食えないらしいから、そんな高くないと思うし

これをスルメにして、イベントやらお祭りでテント小屋出して
「大王イカのスルメ」の見世物にする
大人500円子供半額
お前ら見たいと思わないかい
157名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:38:07.90 ID:IwpaxT7f0
>>139
8本はタコや。
158名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:38:24.82 ID:pOZfnk030
ダイオウイカってNHKだかどこだかが「世界初!泳いでいるところを撮影!」ってやってた幻のイカとか言うやつだろ?

そんなに簡単に網にひっかかるもんなのか?
159名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:40:40.99 ID:XOP0TxBb0
くさそう
160名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:41:16.88 ID:IwpaxT7f0
>>156
120人騙してやっと輸送費捻出かよw
思いっきり赤字じゃね?
161名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:42:01.54 ID:+dKVKmuZ0
とりあえずはスルメかな。
162名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:42:30.31 ID:NixMFNUr0
>>156
それより大王イカをするめにする動画をようつべにうpした方が儲かるだろう
163名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:43:28.21 ID:gdBjiziAP
NHKで見た奴は目がこわかったな。カメラにらんでたし
164名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:44:42.65 ID:HU67q7190
大王イカが大繁殖して人類が海に出られなくなる、そんな未来があってもいいと思う
165名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:44:45.69 ID:5oAB4KS+0
きのうテレ東で打ち落とされたやつか
166名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:44:47.03 ID:NkswnLo60
まずいのは知ってるけどアカイカみたいに
真水に漬けて食べられるようには出来ないのかな
イカステーキはみんなこれだよね
167名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:44:55.45 ID:w4TQZnsF0
原発イカ
168ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/04(土) 14:45:09.32 ID:0jV5x8Dv0
>>163

( ^▽^)<まさかアイツがこんな形で捕まるとは・・・
169名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:45:47.63 ID:edRhOok/0
>>2
あけましておめでとう。
シーズンオフはここにいるのかい?
170名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:47:12.27 ID:Zh0LOFxb0
http://www.nakamori9.com/A-04m.jpg
乾き物の王様の原料は意外と肉厚
171名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:47:56.74 ID:czAvttS+0
大王なんだから「様」つけろよ
172名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:48:43.66 ID:pBVOx+V70
NHKのイカ撮影は受信料の無駄使いだった・・・・
173名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:48:51.35 ID:RNmShzEH0
バイラス星人
174ハルヒ.N:2014/01/04(土) 14:49:06.12 ID:DG2tQUq60
>>135、大人・子イ共の区別は定かでは無いけど、同禾重で最もイ固イ本の大きさの差が
在るのは、米占菌でしょう( ^ω^)w
カナダの湿土也に生息してるそれは、1つの遺イ云子を才寺ったイ固イ本が数〜数十平方
kmにも渡ってイ本をイ申ばし糸売けて居るわww
つーか、それが世界最大の生牛勿なイ牛(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
ぷぎゃwww
175名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:49:58.91 ID:umm7V+t50
ダイオウイカはアンモニア臭がキツイと言われているが、
特定の人々にはウケが良いのではなイカ?
176名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:50:55.44 ID:irndYaJz0
>>158
ダイオウイカの死体はわりと見つかるし網にかかっているよ
邪魔なので捨てちゃうのが多く、今回みたいに持ち帰ってくる方が珍しいんじゃないかな?
まぁそれでも頻繁に見つかるものでもないし、リュウグウノツカイより見つかる事は少ないかと

死体すら滅多に見つからないのがダイオウホウズキイカ
南極海に生息していてダイオウイカよりでかいくらいしかわかってない
177名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:50:56.11 ID:AbHRB6Gr0
横浜ベイスターズ
178名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:51:02.32 ID:2DeTPXX+0
>>1
ダーマ神殿からジバングの周りにくるといっぱいいるもんな
179名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:51:08.51 ID:VOvQTuGZ0
>>166
不味いイカとか想像がつかないんだけど、どう不味いんだろ。
匂いがキツいとかかな。
180名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:52:00.53 ID:JTNGTgi/0
>>157
イカは、手が2本、足が8本
ちなみに、タコは、手が7本でチンチンが1本
181名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:52:49.40 ID:Od2YFo8b0
昔、瞬間風速的に「大王イカ焼き」ってイカ焼きの
お化けの屋台が流行った事があってな、、、、、
味はナァ、、、、、、

今はそんな屋台一軒もみないだろ?
まあ察してくれ。
182名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:53:53.99 ID:72jTG5dk0
マッコウクジラに食べさせてあげたい
183名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:55:16.30 ID:NGe/NGYnP
>>180
タコさんのエッチィ!!
184名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:56:53.79 ID:qFN1V+xk0
食うために出荷じゃなく、どっかの大学か水族館にでも送って標本にしたりするのかな。
185名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:58:15.35 ID:NFKfmC7M0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
      ハハX_,∨,_メハハ     イカを捕まえて殺すだなんて
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐   ひどいじゃなイカ!!!
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf
186名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:59:29.21 ID:6+tyoEbA0
>>180
短小のおれにタコのちんちん移植してくれ!!!!!!!!!!!
187名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:00:03.95 ID:eqQ501gc0
クジライカか
どうすんだ?
188名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:01:23.67 ID:YoFUd6Ky0
くさそう
189名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:02:06.99 ID:3e8A+zGh0
こういうイカも一杯、二杯と数えるのか。
190名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:04:12.30 ID:MrkwTxEbO
ついに日本海が揺れるか…
191名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:04:30.95 ID:pKAw638Ki
以下、イカ臭い禁止。
192名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:04:48.58 ID:RjD2On6L0
またαサイフォン星人が殺されてしまった
193名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:05:56.46 ID:XDt3tc9l0
>>179
アンモニア臭が酷くてどうしょうもないというな
194名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:07:33.38 ID:Qb6AT8Os0
はよ酢漬けイカに!
195名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:09:53.74 ID:NkswnLo60
>>179
うちの地域じゃエイ食べるからある程度わかるけど
アンモニアってのはなんともいえないものだよ
上手く味付けできないとやっぱりきつい
乾燥したエイやサメ肉を食べてみればよくわかると思う
196名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:10:05.51 ID:jPz+i+dS0
>>2
とべとべ!
197名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:11:48.56 ID:ieHo5puI0
>>180
イカのちんちんどこにあるん?
198名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:15:50.67 ID:9PNagGCu0
触手がチンチンな
199名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:16:01.31 ID:gpScO3aD0
わぁー!
イカ大王様ァ〜!

紅白歌合戦に何回登場したんだっけ?
200名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:17:58.23 ID:2KnxsWd0i
あれだろ、3匹で出てきて逃げたら回りこんで2回ずつ攻撃してくる奴だろ
201名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:21:07.99 ID:Wb4q3KKC0
>>93
現在繁栄してる勢力を後発が駆逐することはそうないよ
202名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:22:54.13 ID:56e9R94H0
>>198
なにそのエロゲ仕様
203名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:25:16.00 ID:Bq18YFyO0
>>180
そうはイカのきんたまってどこにあんの?
204名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:26:34.45 ID:ts3jHRrx0
>>194
そういうのはイーカら
205名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:26:35.94 ID:6Z/CWiKD0
死んでたってどうなん 
くえんの・・・
206名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:28:30.64 ID:YQVGFKFk0
一昔前ならこのスレはイカ娘AAで埋め尽くされたんだろうが・・・時代の流れだな
207名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:30:14.37 ID:niMtTH6Y0
>>204

そーゆーのは塩辛!w
208名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:30:56.23 ID:ygtlp2L50
>>6
待て
それでは仲間が復讐に地球制服しに来てしまうではないか
209名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:32:12.36 ID:irndYaJz0
>>202
イカは知らんがタコの生殖器は足のウチ1本がそうだぞ
先端に吸盤がないのがペニス兼用
210納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2014/01/04(土) 15:32:27.08 ID:D5uqbusv0
よっちゃん食品工業でシャレとして買いとって欲しいw
211名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:32:37.64 ID:c7DGpDTS0
塩化アンモニウムとアンモニアは違うんじゃなかろうか。
前者はサルミアッキとかの食品に含まれている。そんなに言うほど食べにくくないのかもしれないぜ。
212名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:32:58.87 ID:A796oNHEO
巨大系のイカはどれもアンモニア臭くて食えない筈。
213名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:33:31.19 ID:qFN1V+xk0
こいつにもやっぱアニーちゃん付いてるのかな。
214名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:34:25.84 ID:eTPYsDdMO
>>129
そっか。何だか安心した(´∇`)
ありがと〜( ´∀`)/~~
215名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:37:19.28 ID:wyacstn60
                         /⌒^ヽ
                         /     }
            ,   ´ ̄ ̄`  、 {  う  {
            / ,  -――‐- 、 \}  う  {
        // /: : : : : : : : : : : : :\j   っ  j
        / /: : : : : : : : : : : : : : : : : {   :  {
       ∨ : : : : _;厶 : : へ:/__: : ヽ  :  j
.       /: : : : : :|: /  \;/ }∧: : ノヘ._,ノ
      |;人: : : ∧{__   __ハ: : : : 人:| 
           \:とう ̄ ̄    ̄ ̄とう/n ◎
       n ◎: :|:{///     ///|: :|lニ  ニ!
      lニ ニ!: :|o\___⊂ニ⊃_,/|: :|[] |_| []
     [] |_| [] :/o :|_/Y    Y\|:o|:┌―┐
       ┌─┐:/||  |ト  _/|l o|: :|:|lニ! |ヽ
      /:| lニ! |O l|  l|     |l :|: o└─┘:|
        |:└─┘| |  \  /  ハ: :\: ||: :|
216名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:39:23.03 ID:eXwmme7aO
てんやが競り落として丸ごと天麩羅にしたりして
217名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:39:50.85 ID:+OurSNi90
NHKのダイオウイカを必死に追ってる生物学者達のドキュメントでちょろっと映っただけで大騒ぎで終わったのに
ただの漁船が水揚げしたとかわろた
218名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:40:46.41 ID:RBb46icu0
富士山で獲れたのかと思ったw
219名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:42:18.28 ID:ygtlp2L50
>>197
手の先。
つまりふぃすとふぁkk…うわなんだなにをするわfてゅいじょkpl;@するめ
220名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:42:36.62 ID:0aSwzzmY0
イカスミのパスタ100人分くらいつくれるんじゃないw
221名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:43:09.75 ID:6+tyoEbA0
海鮮居酒屋デートで使えるなw
「足っていうけどホントは何か知ってる?」
「わかんな〜い」
「先端に吸盤がないのははおちんちんなんだよ…キミが今しゃぶってるのがそれ」
222名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:44:26.53 ID:Qn3q3+u/0
>>21
俺もだw

生息範囲が広がったのか
223名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:45:14.43 ID:wnviWTih0
三回攻撃してくるやつ
224名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:55:49.54 ID:PdbnB7Wj0
富山湾は水深が1000m以上あるからダイオウイカがあがっても不思議ではない

でも去年世界で初めてダイオウイカの姿を捉えたとか言ってたのに
漁師があっさり実物を捕えていいものなのか
225名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:58:14.45 ID:lnFLSJis0
イカ様だ
226名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:58:16.42 ID:Wb4q3KKC0
>>217
アレは生きてるのが撮影できたからだろ
死体なんかいままで数え切れないほど水揚げされてるっての
227名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:02:50.14 ID:HxErOCx8P
ただのダイオウイカでは?
228名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:04:40.39 ID:JNBfA6L90
>>95
10本な
229名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:08:51.89 ID:wHhb+gy10
大王イカが実在するのなら
女王イカも存在するのかもしれない

あとイカ王子やイカ王女
230名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:12:05.53 ID:+nouhR6u0
カメラマンが阿呆。人間を立たせるなり座らせるなりすれば実感として大きさが理解できたのに。
231名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:14:00.64 ID:w93zoGUxO
中に米詰めてイカ飯にすると何人分?
232名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:17:05.31 ID:bvwMIObC0
>>217
20分間はちょろっとじゃねーだろ
233名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:18:17.64 ID:q8lVLdkKP
放射脳がアップを始めました
234名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:18:48.72 ID:Fjq1EOtJO
>>223
アレが3体出てきて逃げられなかった時の絶望感よ
235名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:19:36.18 ID:Huibo1sq0
>>224
ダイオウイカを主食とするマッコウクジラの生息数から考えると、ダイオウイカの生息数は数百万匹と考えられるらしい
全然珍しい生き物ではないよ
236名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:20:55.16 ID:RPxEiNXK0
塩辛がいっぱい作れるな
237名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:23:49.46 ID:hyhRrB+v0
これ死んで捕獲されて、その後をちゃんと報じてくれないと。
「おいしくいただきました」「セリにかけられ東京に…」「処分業者に引き取られ…」

いろいろと不安じゃん。
238名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:24:12.46 ID:6NA6i8Rp0
でけえw
239名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:26:03.45 ID:pyYdSVi80
nhkと窪寺さん大喜び
240名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:26:31.05 ID:W7oKAhdU0
ただの生ゴミじゃん。
わざわざ公共の電波で流す程のもんじゃない。
241名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:26:58.91 ID:ieHo5puI0
船沈めるくらいのサイズのヤツを見たい
242名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:33:31.34 ID:8p4HlPaR0
横に人が立つとかしてくれないと
243名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:33:42.29 ID:vVL3RGq30
>>145
おおっ!
244名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:40:05.18 ID:o5pLZU0u0
水揚げした時には死んでたのに食ったり売れたりするわけないだろ
245名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:42:02.34 ID:hyhRrB+v0
>>145
これは謀略だ
246名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:42:33.86 ID:pyYdSVi80
>>244
他の魚もみんな死んでるだろ
247名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:44:00.08 ID:WYzqKanC0
南の島の〜
248名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:50:34.98 ID:jMn+ItVkO
釣り上げたらマッコウさんが困るよ?
249名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:05:45.66 ID:5baikDsN0
こういうのは普通には食べれなくて珍味なんかに加工するんだよ。
250名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:08:17.38 ID:zxRIvdhDi
ttp://img.news.goo.ne.jp/picture/mynaviwo men/m-66814_001l-400x285.jpg?640x0
251名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:10:25.46 ID:zxRIvdhDi
252名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:18:10.77 ID:s7u+6zED0
世界最大のイカめしを…
253名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:23:16.68 ID:R8NgW+Ot0
タルイカが食べられる限界のデカさか
254名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:55:54.84 ID:qcyxDXSM0
比較対象が無いと大きさワカランだろ
なんという素人仕事
255名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:59:50.99 ID:gGnDTiwXP
これヒディアーズだろ、可哀想に...
256"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/01/04(土) 18:11:27.59 ID:JwfUUHES0
>>229
イカ娘居ったやん。
257名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:17:56.19 ID:IacX1av70
実寸大ダイオウイカぬいぐるみ(20万円)を購入した人はいたんだろうか
258名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:19:44.53 ID:f9fZgJxL0
でけー
でも不味いんだろうな
259名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:20:11.23 ID:olu5pF8d0
ホウセイ マイ フレンド
260名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:20:16.55 ID:8wzZS+9VP
>>254
>>1のソースは動画なのでたぶんその判断はマヌケ
261名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:33:25.85 ID:BLiv3XKp0
イカは大人しいと思っている奴が多いけど
実はワニより凶暴で恐ろしいハンターだ

アメリカオオアカイカに捕まったら最後
262名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:34:02.84 ID:ELcQew590
ぬしかな
263名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:49:21.53 ID:ARuT27eQ0
上野科学博物館に展示されたダイオウイカの標本は、
子供たちの人気を博し多くの観光客をひきつける。

その日、いつものように観光客の誘導に当たっていた比理春夫が、
ダイオウイカの展示室の扉を開けたとき…
264名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:55:49.36 ID:/OczEStv0
30メートル級の奴を見たい
265名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:57:28.62 ID:fZ8bc0Mf0
>>133 >>223 >>234
だいおうイカ(1回攻撃)→テンタクルス(2回攻撃)→クラーゴン(3回攻撃)

どれもザキ系とラリホーに弱い
眠らせてじわじわ倒すかクリフト先生方式を使うか
266名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:59:46.46 ID:in5t5b530
これだけ科学が進んでも
意外と地球の深海の実像ってよく分かってなんだよね

宇宙に競って行くのもいいけど、まず自分の足元を見直すべきだろ
267〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/01/04(土) 19:02:26.95 ID:S0mUokh70
なんだよ・・・巨大なんて書くから
てっきり体長が500mくらいあるのかと思ったら・・・がっかりだ
268名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:05:07.88 ID:U7koHyl50
ぼろぼろやないか
269名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:05:20.79 ID:VsvRDYDu0
>>146
wwwwwwwwwwwwwww

 
270名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:06:58.36 ID:7ryTjUjl0
海ってなんなの
271名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:11:55.43 ID:hyhRrB+v0
お前の母ちゃんのマンコだと思え
272名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:13:08.06 ID:hG5tlkzu0
>>212
アンモニア臭ければ臭いほどたまらんというキムチ族の国だとどうなんだろ
273名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:14:31.13 ID:t6k9d09C0
>>266
意外も何も常識だろ
深海もそうだが、アマゾンのような秘境に生息してる昆虫や動物の生態も早く詳しく知りたいな。研究進めて欲しいわ。
ちょうど今日、武井や宮迫が出てた生物系の番組で珍しい昆虫がいろいろ出てたが(家族がみてたから録画かもしれんが
俺らが生きてる間にどんだけ深海の生物や、秘境の生物の研究が進むんだろうなぁ。
274名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:15:23.02 ID:6ev2TiD10
>>2
うおーい、なんで主がここにいるんや?nsd?
275名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:18:46.72 ID:4SBn3pOO0
全身中に入れるサイズだぜ
生ぐさっ
276名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:28:56.88 ID:IF5qV6AC0
これだけでかいと相当


イカ臭いな
277名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:06:23.55 ID:/cQ0MYgZ0
700年ぶりだねえ。
278名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:07:24.06 ID:4nWOQsX/0
食い物を地面に置くなw
279名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:11:55.33 ID:VOvQTuGZ0
>>193>>195
なるほどアンモニア臭か…。
こんだけデカいのイカフライにしたらさぞ食べ応えあるだろうと思たが残念。
280名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:12:03.61 ID:MFbcWnUe0
富山だろ
ホタルイカじゃん
281名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:14:45.37 ID:P0mDaEaB0
すごいなぁ。
何歳ぐらいなんだろうな。
282名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:18:38.95 ID:RQxSe+Ju0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
      ハハX_,∨,_メハハ    ひどいじゃなイカ!
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
283名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:22:22.87 ID:9KvSD7gj0
イカール星人か
284名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:25:01.09 ID:4o+ZyEDu0
>>279
発酵食品にすればまだいけるはず
同じくアンモニアがすごくて食えたもんじゃないマンボウだか何だかも
東南アジアかどっかでは発酵食品にして食ってるらしい
今後食料危機が訪れたり生きた新鮮なダイオウイカが捕れるようになれば食いかたも発明されるであろう
285名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:28:13.14 ID:1yXt94r2i
地震の前兆じゃなイカ
286名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:28:13.61 ID:4mGPwQU6O
やらなイカ?

   / ̄ ̄ ̄~ ̄\
  /       ヽ
  / ッ〜ー〜zッノ〜-ィ|
 ||    ソ  ||
 ||===  ==||
 f Y f旬ヽ /f旬‖
 |(|   ̄/ |ミ ̄‖
 ヽ_    |  |
  ||    ^ー′ /
  ハ|ヽ  -==ァ /
 / | \  二 /
/ /| ヽ \__/|\
287名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:35:06.19 ID:MFbcWnUe0
アンモニアなら
硝酸あたりで中和すりゃいいじゃない
288名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:50:48.61 ID:xRPABkoF0
犬HKが大金はたいて撮影したダイオウイカ・・・。
289名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:55:35.49 ID:IacX1av70
マッコウクジラにの背中にはもう少し小さい高性能カメラがいいな
290名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:56:38.59 ID:HV0DfTSu0
わりとバシルーラが効く
291名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:57:16.00 ID:C9wR+qmy0
有無
これなら海底人もいるなw
292名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:58:20.55 ID:jFbTQx1+0
大王イカで巨大イカ飯を作ってほしいな。
293名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:58:36.74 ID:75+BBavhP
>>1
リンク先に「初セリ」って書いてるけど売るの?
294名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:01:06.45 ID:y276IAIR0
昔、ガメラに落とされた円盤に乗ってたバイラス星人の末裔だよな
295名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:01:12.51 ID:Po7nKBVb0
自信の全長だな
296名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:01:23.76 ID:vzTSZ/kGO
ビクッ
297名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:04:35.14 ID:9PJeY4E40
>>98
漁師は取り敢えず揚がった物ならなんでも食ってると思う。
それでまずいって結論が出てるんだから、やっぱり食えないんだろ。
298名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:04:36.46 ID:W+KifXC10
手漕ぎボートに乗ってだな。
「あ〜岸からだいぶ離れたな〜遠いな〜」って感じのときにこんのがボートの下で泳いでるの
見えたらパニックになるわな
299名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:04:54.12 ID:fX2z35yA0
どうやっても食用にはならんし、
死んだダイオウイカ程度じゃ研究機関も買わないだろ

一体誰が買うんだ
300名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:08:55.34 ID:ktwT7F4M0
イカメシにしよう
301名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:09:05.76 ID:4o+ZyEDu0
>>299
とりあえず胃袋は見るだろうし死体も価値はある
NHKのダイオウイカ特集では死体をミキサーにかけてジュースにして
おびき寄せるための試薬にしてた博士もいたからそいつらが買うだろ
深海生物はフェロモンとか臭いに敏感だからそれが含まれてる死体ジュースを深海で噴射して
集まってくるものを観察するんだそうだ
302名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:09:10.73 ID:f7IhdTQ+0
捨てずに持ち帰ったのか…氷見の漁師はすごいな
303名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:10:12.94 ID:qY2Y6moli
NHKで深夜やってて早々だなw
304名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:11:26.73 ID:1VehTZLp0
>>36
この前ニュース速報でだったかな、型で抜いて屋台の
ヤキイカの材料になるとかよんだぞ

タレでクセも誤魔化せるし、原価一つ十五円だとか?
305名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:13:17.13 ID:+44NdQhf0
生きてる段階ですら
アンモニア臭を発してそう
306名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:13:20.66 ID:ZZlYoEdP0
地震・・・・
307名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:20:14.34 ID:SXhq2F6J0
アカイカの大型固体じゃなくて本物のダイオウイカなの?
308名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:22:19.83 ID:C+O3Ki1CI
何食べてこんなでかくなったんやろ
309名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:27:35.06 ID:uvyrrhN9O
>>1
これはまいっか(参った)


なんちゃって
310名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:29:09.32 ID:WFs/XswS0
ダイオウイカか
ホタルイカなら大ニュースだったのに
311名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:33:54.18 ID:HKdVxfsL0
この時、これが幼体だとはまだ誰も思っていなかった。
312名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:33:58.96 ID:Ljulk1Ue0
>>308
マッコウクジラ
313名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:42:08.36 ID:N0vTkLzk0
これか

夜店のイカ焼き 巨大イカを「イカ型」に切り原価15円の例も
http://snn.getnews.jp/archives/148959
314名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:42:34.94 ID:zgDYeu470
イカ大王の話題か?
315名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:44:31.54 ID:XDt3tc9l0
【朗報】食えないことはない!
巨大なイカ類の体組織には浮力を得るための塩化アンモニウムが大量に含まれている。

ただし、本種と同様に塩化アンモニウムを含む魚介類(他の大型イカなど)の加工技術を応用することで食された例もあり、近年では主に南アメリカ諸国が輸出のための本格的な食用化研究を進めている。

(ダイオウイカwikiより抜粋)
316名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:50:19.72 ID:H4trNdPO0
イカゲルゲ
317名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:58:02.11 ID:zNB7i0gX0
>>7
鮫に喰われた痕だろ
318名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:03:10.25 ID:/yiLhQ7w0
>>315

ここは文化の源泉韓国様に頭を下げてだな
ホンオフェの作り方を教えてもらうんだ
319名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:15:25.02 ID:6lwJO4TI0
イカ魔神でゲソ
320名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:15:39.05 ID:aKbJzFpD0
スルメ食い放題!
321名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:32:34.31 ID:hyhRrB+v0
>>313
画像検索して分かった…
確かに足がない…
オソロシス…
322名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:50:52.82 ID:BODUIOjGi
>>1
この地域で地震が近いな。
323名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:01:25.85 ID:ubGNC3sU0
横にタバコの箱くらい置いとけよ
324(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/01/04(土) 23:52:15.21 ID:jUT6WTDV0
イカ同文
325名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:53:54.28 ID:UDVbVw410
震度6強の悪寒
326名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:17:36.62 ID:vuTuEfjeO
小さいサイズの大王イカでも釣れたら漁師冥利に尽きる?
これぐらいが見つかってほしいな
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/201312190101.jpg
327名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:56:05.29 ID:DEvvKgTN0
スルメそっくりだな
328名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:24:24.29 ID:MMUxpU0Y0
タバコの箱置かなきゃ大きさ分らないだろう
329名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:30:49.32 ID:LZ9+mvguO
いかレスラー?
330名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:31:00.24 ID:TgzLpAkLi
イカは海産物の王様だよな。
寿司にしてもうまい、干物にしてもうまい、
蒲焼にしてもうまい。
あんなうまい食材ないよな、他に。
寿司屋に行ったら、俺は必ずイカを2,3個は同じもの頼むよ。
331名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:48:30.44 ID:ip1256GF0
内臓は普通のイカなら塩まぶして
ブリの内臓であえれば
うまいね
332名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:53:02.95 ID:C5Wqb5Wm0
ヒディアーズの侵攻がついに
333名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:19:13.81 ID:eF4XoVJQ0
>>332
くたばれ、ブリキ野郎
334名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:23:42.93 ID:KLa0O4kj0
>>332-333
このアニメのせいで、久しぶりに快楽天買っちゃったよ
ヌける漫画が全然なくて困ったわw
335名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:24:07.79 ID:w4SdVopp0
>>70
あんなん喜んで食うのは関西ぐらいた
336名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:31:25.52 ID:JVYWwnLJ0
何人前?
337名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:47:47.37 ID:eF4XoVJQ0
>>334
意味分からんw
338名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:58:43.24 ID:ElJhjFQHO
>>330お前とはいい酒が飲めそうだ。

俺も寿司屋で必ず複数頼むな。
スーパーでもイカさし買うし、居酒屋でもゲソ揚げ頼むし、
祭りと言えば?って問われたらイカの丸焼きって即答してやるぜ。
339名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:16:17.21 ID:uxMoVFMc0
この種類のイカか知らんが
祭りの屋台で売ってるイカは
こういう海外で捕れたでかいイカを、小さなイカ焼き用の型で
くり抜いて売ってる。甘辛いタレで色が茶色になるからわかんないけど
だからゴムみたいな食感で噛みきれず、不味い。
340名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:37:40.08 ID:dEJxR2v80
>>330
何イカが一番美味しいのかな?
白イカってあんまり美味しくないよね
茶色いの美味しかった
341名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:45:37.43 ID:aZsiVYHh0
子供の頃ダイオウイカってドラクエに出てくる架空の物だと思ってた
342名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:48:22.12 ID:6t4plPQY0
ダイオウイカは食える食えない以前に希少種だろ
然るべき研究機関に連絡しないと・・・
それに食えたものではないはず
343名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:51:05.07 ID:aUwGVWAD0
大王イカが最大でも無いんだな
大王ほおずきイカってのが最大のイカらしいな
344名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:35:21.36 ID:uBzuPec90
>>338
>そんな焼きイカが押し入れにいくつも仕舞ってあるんだぜ

に見えた
345名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 05:05:41.78 ID:0dLXl8IX0
うまいのか?
346名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 05:11:15.45 ID:YVNMGtoP0
>>146
天帝イカ「氷見漁港ごときに水揚げされるとは巨大イカ族の名折れよ」
347名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 05:25:09.39 ID:QeSG7DMjO
剣先いかが甘くて肉厚で美味しかった
348名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 05:32:02.35 ID:RBkMQuyI0
前に氷見に出張で行った時、カレイ(何カレイかは覚えてない)
と、カワハギが美味かった。大王イカは食ってないから知らん
349名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 06:07:33.72 ID:7IUumFHp0
>>73

ネコちん♪ ◆RIaAan710E

( ^▽^)お前は食べる事しか考えられないのか!
350名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 06:19:26.23 ID:7IUumFHp0
>>149
何これ?
351名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 06:59:05.52 ID:eF4XoVJQ0
>>350
レド少尉(童帝)
352名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:16.86 ID:/BYzMz/h0
           ,. ´ ̄ `   、
.          //          `  、
       / /          \ \
.     /  /              \ \
   /   .′     _,.-―――- 、\ \
  く       i     .   ´: : : : : : : : : : : : :\   \ 
..   \   :!  /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
    \ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧|   ━━┓┃┃
        \/: : : :|_レ z==、、     z,=、.∨|       ┃   ━━━━━━━━
       |: :,.|: :|' ((   )).    ((_)) {: |        ┃                ┃┃┃
       |: { |: :|とつ`¨´       ̄とつ|                             ┛
       |: ヽ'::ハ ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。
       / : : ハ: : :、、  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
        / : : /:/ \:\-`≧        三 ==-
     / : : /:/   ': Nヘ,、-ァ ,        ≧=- 。
    / : : /!: !    ':ヽ、  イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
353名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:35.85 ID:Y26HiPc+0
何かレアなアイテム持ってたような・・・
ありゃクラーケンか
354名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:36.20 ID:xG/UgzVw0
ザラキが良く効いた気がする
355名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:09.15 ID:fPfhWNp4P
ついにヒディアーズが...
356名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:08.26 ID:2zPs/Ul3O
デカイエギとワイヤーで釣れるんじゃない
357名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:06.72 ID:o7Usr0Px0
深海では一体何が繰り広げられているんです?
358名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:06.59 ID:Zd3fXFyQ0
チーム大王イカが水揚げされたと聞いて

http://www.youtube.com/watch?v=SlbO87tA5eY
359名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:16.37 ID:Z3/J81b80
>>326
昔からクラーケンとか呼ばれてこういう絵が残されているけど
これって、どうみてもタコだよな?
海外ではイカもタコも同じ扱いなのか?
360名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:47.36 ID:8UJRBZGI0
まえちょうでゲソ
361名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:14.26 ID:8ySDVLCr0
ダイオウだけに烏賊飯い顔してんなぁ。
362名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:31.23 ID:s3owRXEdO
ウルトラマンの怪獣みたいだな
363名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:50:42.67 ID:kcNt677W0
海の中で出会ったら食われちゃうな
364名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:52:01.10 ID:Zd3fXFyQ0
>>363
出会えるのは深海だから
君はもう死んでる
365名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:54:24.55 ID:chMuezdJi
人間も食べられるんじゃないか
366名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:07:22.17 ID:OK6T6gEr0
アンモニア臭いダイオウイカを食べるマッコウクジラから
龍涎香という香料が取れるところがおもしろいな。
367名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:58:31.66 ID:0uTBn0VY0
一杯確認したら百匹は潜んでいる。
368名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:38:02.97 ID:/BYzMz/h0
酷いじゃなイカ?
369名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:53:03.95 ID:BSDWKMZR0
映画で見たのは、もっと大きかった
370名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:56:37.25 ID:BQbY43Jx0
富山第一の試合見に来たんじゃないのか
371名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:51:10.40 ID:5bGXLgEF0
      _人_    ,. -―――-、
      `Y´  /  ,. -―――-\
           /     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _人_
        /    厶r ァ: TT T <:.:.} `Y´             /\
        /   イ: : !./|⌒|メ /|ハr: : >           </-―-ヘ>
       ,'    |/!,ィf穴   fハハ: :| _!_          ノイ从从カ
       |    i |: |  r.リ   r.リ iV  .!    , -―-っ  ,リ*゚ ヮ゚ ル
       |    ん|: | "    ' ` ,;| *     /    ̄三ア ̄ ̄ ̄ ̄ア
       |   / /|: |  {⌒ 7  ,从   /7  , -―<_____,/
       /!  ,/∧.|: |  、__ ,. rく|: :|  /!:::/ /| /「 --r―‐'´
      /   /厶__|: ト、/ヽ.:././ |: :|/  |:::|/  |イ:::::i /|
.     /   /   \!.::.:r个く__|イ    |::::|   / !:::::|/  ,|
     /   /   ―' ´ ̄ ̄>彳     |::::|  ,' !:::::!  /
   /   〃       ー'      /\:|  ! |:::::!  /
   /    | |               \/:|  ,'  |::::i /
  /    | \__/           {:::::|/  |::::| !
  |\   |  / /  ̄|T7' <_____,>'ー―‐┴┴'
  |::::::\  |       |:::|: :|::||  |: :|
  「\::::::`::|       |:::|: ハ.||  |: :|
  |: ハ:\:::::|       |:::|:.| ||  |: .!
  V |ハ「¨         |:::|:.| ||  |:/
372名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:52:22.46 ID:7Dhddflh0
地震に注意
373名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:58:30.48 ID:qr2a/Yu/0
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
             |:::   . ,イ   'ヽ    |
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │
            │:::::    `二´  丶  |
             |:::::::::           |
            /::::::`ー-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..'|ヽ
      / \ /⌒\´ \             ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
     < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
    /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
   / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
 ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
<_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
   /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
   /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \
  ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
 \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
    ̄          ノ ノ  丶
374名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:00:49.60 ID:ecsibRiV0
375名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:06:33.01 ID:x7WljiEZO
侵略してやるでゲソ!


と思ったら死んでいたでなイカ。。。
376名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:20:41.05 ID:pjBJrIDbO
生臭い…
イカんせん臭い!!
377名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:52:42.97 ID:8UJRBZGI0
>>373
ザキ!
378名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:33:13.16 ID:Drw8ayjb0
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
すごい。死に向かって進んでいくtweet。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..
「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905

★寺井隆幸(東京大学工学系研究科教授):IAEAや他国が色々な基準を言うが,ここは日本なので,
日本政府が定めた基準に絶対服従.他の基準とかなんとかごちゃごちゃ言っても関係無い.
https://twitter.com/wkwknpdr/status/410952384253530112

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。

勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住) 
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住) 
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住) 
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/139
379名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:37:22.84 ID:fY4W6gH40
>>338
これで一杯やるんですね、わかります
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01006/996/product/688841_o1.jpg
380名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:51:46.62 ID:Zsz9VwFy0
地球外生命体にダイオウイカと名付け
地球外生命の存在を隠しているのはアメリカの陰謀
381名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:19.17 ID:qr2a/Yu/0
382名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:51:14.94 ID:zqXYQKpI0
>>1
動画あったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=WCmH17Guptw

結局セリにかからず捨てられたみたい。

巨大イカにびっくり 氷見でダイオウイカ水揚げ2014年01月05日 02:57
この日、氷見魚市場に運び込まれたダイオウイカは、巨大な姿で仲買人の注目を集めたが、
食用に適さないため買い手はおらず処分された。氷見漁協によると、氷見沖では年1回程度
捕れるが、漁業者が海上で処分することが多いという。
http://webun.jp/news/A220/knpnews/20140105/93707

少し前だけど、オーストラリアでは完全標本に10万オーストラリアドル(2005年末のレート1AUD=86.48円、864万8千円)の
値段がついたこともあったけど。
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1345742842.jpg
メルボルン水族館に展示されている、ダイオウイカの氷漬け標本。お値段864万8千円。

ソース
世界最大のイカ ダイオウイカ "Giant Squid" 大王烏賊 
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4491219
383伊勢うどんφ ★:2014/01/05(日) 22:26:38.02 ID:???0
>>382
ありがとうございます
384名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:41:46.89 ID:zqXYQKpI0
>>383
おお、伊勢うどんφ ★さん、こんばんは。
どういたしまして。
食べ物、科学スレ楽しく見ています。
しいたけさんに追いつけ追い越せw
385名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:42:00.37 ID:ZUvG9gMp0
>>326
タコだな
386名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:02:41.00 ID:aw2ODr5a0
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
387名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:03:55.53 ID:JYDzYmUA0
横にタバコの箱を並べてくれないとピンとこない
388名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:13:11.22 ID:gul65FuW0
落札されなかったのか?
新年早々死体があがってもなw
389名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:59:49.60 ID:PJtCBDcp0
大王烏賊は小舟に乗っている人間を餌するのは容易い。

ディーゼルエンジンの小型漁船を海に沈めたという記録が古い書物に残っている。
それ位の大型になると、今回発見されたイカの10倍位の大きさだろうから、もう怪獣だね。
390名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:11:01.83 ID:ZTKxCDkZ0
>>389
ディーゼル付いてる舟は古い書物には出て来ないと思うが?
391名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:30:30.91 ID:KXqWk/cr0
イカは餌さえあればいくらでもでかくなる?
392名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:27:27.74 ID:kTVsO6ut0
393名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:20:08.11 ID:tS+CoNSW0
20センチの子供大王イカもたくさん取って、知らず知らず喰ってるw乱獲ww
394名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:13:56.54 ID:8V3VEdpG0
 / //   /|   /   //
  /   / |  //  /     /         // /
`'ー-‐''"   ヽ、_ /     _,. -――――‐-     //
            /. ‐ ´   /          `  、     /
 ァ  っ も  〈 、  .  !        _,.  -――一ゝ.   /
 ァ  て う  .| \\  │  ,  ´ : : : : : : : : : : : : : : \   /
  |  約 イ  ヽ  \\ |/ : : : : : :!: : : ハ: : : : : ! : : : : \ //
  |  束 カ   >//|\/ : : : : : : :/,|__ノ`  !: : : :ハ: : :|: : : :\
  |  し  ス  / / ! /: : :!: : :О: :/,ィ≠ミ、  \/`\!_:イ.: :厂``
  |  た  レ  |   /|/ : : :|ヘ: : : 〈ヵ  rリ    ,.ァ=;、|: : /  / /
  |  じ  は  |О゜/: : : : {  | : ∨0゚´ ̄     ト i 〉ハ/! // /    /
 ッ  ゃ 立  | 。/: : .: : :.\i! : : │"u      '  `'゜o O    //   /
 ! ! な  て  ',/: : : :/: : :.| : : : |   ,. --- 、  " j: :│ ゜    /:\ /
   イ  な  \.: :/: : : : :,| : : : l   !    〉 / : : |     <: : : : : >
   カ  い  /,.',_:_:_: ン│: : : ト . ゝ__.ノ イ |: : : |     "\: :\
   ァ    /,./  ̄ ̄ \ ! : : : | / 、 ヽ、.: : :l: :.i. : : .\_ _ _ /: /
395伊勢うどんφ ★:2014/01/06(月) 10:43:57.48 ID:???i
>>384
どうもです
頑張りますので今年もよろしくお願いします
396名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:23:58.64 ID:aetCPRAl0
何億もかけてダイオウイカ見に行くのに
ここじゃ引き取りてなくて捨てられるとか
なんかバランスがな
397名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:29:14.44 ID:SAZSesUQ0
死んだイカはただのイカだ
398名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 05:30:58.22 ID:6Nqnt3tO0
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <イカ最高!可愛いすぎて困る、でゲソ
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   /: : :(__::::つ/  FMV  / カタカタ
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
399名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 06:03:00.50 ID:ADd0ZCLI0
|
|
|-―;======x、
|: : /___   \
|: / : : : : : : : `\ \
|/: :,:ィ: ;イ: :| : : : : \ ヽ
|:-/-|/、|: ,:! !: : : |: : :\|ヘ
|x≠ミ、|/ |;ハ : /|: : : l: | :ハ
|●ィリ}     |;/-l、: /:/: : :!  
|:少′    ,r=ミx|:∨: : : : l|
| ̄`     ●ィ} }}イ: : : :|: ;リ  失敗だわ。 何がいけなかったのかしら…
|r       t少′/ : :/|/
||\   '  `  ': /              
|`  >     / : |
| ____ . イ : : :|          
|/}: : : :/ / : : ハ!
| イ/l/ ./イ/
||`:ト、
||: :| ヽ
||: :l   '.
400名無しさん@13周年
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320