【米国】アメリカ人の33%は進化論を信じていない…「ヒトは生まれたときからヒトだった」★5[1/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
ピューリサーチセンターの調査によると、
米国人の3人に1人は進化論を信じていない…そんな衝撃的名調査結果が明らかになりました。

このレポートは1983人の成人を対象に行われ、月曜日に発表されました。
「人の進化」について、アメリカ人の33%は「ヒトが生まれたときからヒトの形だった。」と思っているとの事です。

また25%は「神がヒトや他の生き物の作成や進化を導いた」と考えており、
特に白人のプロテスタント派の36%が「神による進化」を信じているとの結果が出ています。

http://www.huffingtonpost.com/2013/12/30/evolution-survey_n_4519441.html?utm_hp_ref=mostpopular

★1の立った時間 2014/01/01(水) 23:31:41.63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388642166/
2名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:11.61 ID:LX416jfu0
その割には創世記とか旧約を全部読んでるわけでも無いようだが…
3名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:28.56 ID:rSCR5lKW0
宇宙の起源は韓国ぅぅぅ!!!
4名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:31.22 ID:gB1dl/SG0
お前は生まれたときはおたまじゃくしだったのか
5名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:39.05 ID:+ZHCJnUe0
日本のヒトモドキは産まれたときからヒトモドキなのか?
6名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:19:27.61 ID:ut5oAmMt0
アメ公は土人から


早く進化して戦争やめろ!
7名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:19:28.97 ID:hA7Ghd5r0
ハミルトンのような天才を生む一方で、こういう現実がある
アメリカってオモロイところ
8名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:19:35.12 ID:t+a+zfzP0
チョンは近親交配のママ来たのか〜なるほど
9名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:19:44.20 ID:CBlmLeG/0
まぁ生まれた時からエラが張っていると最悪だからな
10名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:20:03.94 ID:Wq/r328S0
>>4
「ヒト」の意味がわからない奴大杉w
11名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:20:08.74 ID:vfXId4Wf0
ヒトの歴史は明日はもっと良いサルになろうとしたサルの歴史でもある
12名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:21:37.15 ID:gB1dl/SG0
>>10
一般アメリカ人にそんな難しいことが読み取れるわけないだろw
13名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:21:46.54 ID:MW5Glngt0
ワイは猿やー
14名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:23:00.97 ID:ut5oAmMt0
宗教土人なのに


ひとの国に基地作るなよ
15名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:23:14.53 ID:LH0yhVfXP
進化論があるなら劣化論があってもおかしくない。
人間は神が劣化したものなのかもしれない。
16名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:23:52.13 ID:ilX5OYnB0
さすがにこれはないw
宗教的な建前でそう答えてる奴がいるだけで
17名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:24:49.59 ID:4DbC/3E10
進化論を盲信する必要は無いけど、
ID何て信じてる頭はどうかしてる。
18名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:25:13.11 ID:56pnuTiP0
進化論て証拠あるの?
19名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:26:10.48 ID:ut5oAmMt0
愛国無罪と同じか

先住民に

大陸還せよ
20名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:26:28.82 ID:KIo5zathO
そだね、進化論があるなら、退化論もあるはずで、スーパーマン的な1人の神様だったのが、何かがあって、どんどん退化しちゃって 人間になって散り散りになったようなイメージ
21名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:27:09.26 ID:LH0yhVfXP
進化の対義語は退化だなw
正月酒飲みすぎてちょっと間違えたな。退化論。
22名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:27:30.25 ID:E8Mriivo0
ヒトは生まれたときからヒトと言う名のサルだったw
23名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:27:43.74 ID:DCagMQvJ0
>>18
証拠だらけなんだけどな
24名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:28:20.07 ID:X9IWRb+r0
昔モルモン教のアメリカ人の宣教師に声かけられて
2,3度教会に話を聞きに行ったが
その人達も進化論を信じてなかったな
25名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:28:58.19 ID:MNbKkmNK0
人はもとから人だった

では「人」とはどこからをさすのか?

北京原人か?アウストラロピテクスか?先日見つかったアウストより古い人類か?

ではその人類はどこからきたのか 

アウストラロピテクスを人間として見ているなら 骨格からしていきなり人間ができたという仮設は論破されるのである
26名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:29:15.10 ID:hA7Ghd5r0
>>18
証拠というか、根拠なら十分にある
27名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:29:37.32 ID:QLBwis/60
進化論は偽ユダヤ製の新興宗教だけど
そんなことも知らない無教養なやつは意見するな
28名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:24.32 ID:IS2lrRlK0
むかしから人なら
その昔から現代人とかわらない骨格の骨が出ないとな

そんなもんはないわけで
29名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:58.36 ID:Q1OTANna0
>>21
国語的に対義語というだけで
退化もまた進化だよ
30名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:32:30.12 ID:z1LDGUuB0
進化はエボルーションの翻訳なんだが、エボルーション自体は変化に近い概念だ。
遺伝子で生命を承継していく以上、完全な転写は不可能なんだ。だから少しずつ
変わっていく。ある一定以上の変化をすると、別の種になってしまう。これが、
いわゆる進化だ。つまり、生物は進化しないでいることは不可能なんだよ。
31名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:45.61 ID:0WcZObZo0
宗教的にイカレタ集団が逃げた先が北米だから後は推して知るべし
32名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:47.45 ID:Wq/r328S0
進化論の根拠薄いじゃん
ほぼ想像の世界じゃねーの?
キリンと同じ地域に生息してる動物で首が短い草食動物いくらでも居るだろ
33名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:36:17.14 ID:QODezBssP
>>32
要は住み分け
同じものに群がるのは当然不利
34名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:37:37.19 ID:e4hZ7G5o0
これは、進化論の根拠薄いじゃ〜ん

って話じゃなくて、アメリカには宗教的な理由で創造論を支持する人が沢山いるって話
35名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:38:13.94 ID:MNbKkmNK0
>>32
アフリカにいる動物は多種多様いる
数が多い、種類が多い
つまりこれは、生存する上での競争率が高くなるということを意味する
キリンはできるだけ首を伸ばし、木の上にある餌を食べれるように進化した
象は鼻を伸ばし、木に咲いている花や草をたべるように進化した
これは体が大きいから上にある餌を食べれるよう有利になった進化である
一方、小さい動物は下の草を食べる
これは、地球が循環する能力内に草食動物の数が保たれているからである
36名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:40:27.17 ID:7kJve7qA0
>>1
アメリカ人も本気で創造説を信じてるんじゃなくて
アメリカ人が進化論を肯定するってことは、自分たちの文化背景たるキリスト教否定と同義だからだ

本当に母親がでべそだとしても、他人に「お前の母さんはでべそか?」と聞かれて「イエス」と答えたくないだろ?

別にそんなに創造説を心底信じてるわけじゃない。ただし、自分の口から「進化論はあったんだろう」とは言えないんだよ。心情を分かってやれよ。

ちなみに、聖書を信じるキリスト教原理主義者によると、まだ地球は出来て数千年しか経ってないから、
人間と恐竜は仲良く一緒に暮らしてたって事になってる。
笑い話にしてるくらいアメリカ人自体も自分たちの矛盾は理解してる。
http://imgur.com/MUnsUKq.jpg
37名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:40:42.03 ID:e4hZ7G5o0
>「ヒトが生まれたときからヒトの形だった。」

訳し方おかしいだろ
38名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:40:57.44 ID:QODezBssP
>>34
カトリックならともかくな
プロテスタントの36%っていうのがね
39名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:41:54.48 ID:s3kocC+b0
こっちのほうがヒトはどこからきたのかって説明しづらくない?w
説明したら説明したでケネディみたいに・・・
40名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:42:51.30 ID:e4hZ7G5o0
>>36
絵www
41名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:44:03.62 ID:X7YbrGSdP
自分達を人だと認識した時は人だったんだから生まれた時から人だったってのは合ってるな

寿命スパンの短い生き物で進化を立証すれば良いんだよ、色んな環境与えたり掛け合わせたり
42名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:45:32.41 ID:Y7u5/N5J0
進化論を頭から否定する二大宗教はキリスト狂とイスラム狂
神様はとんでもない生物を創造したもんなんだな。
43名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:47:13.19 ID:hA7Ghd5r0
>>38
アメリカで狂信的なキリスト教徒ってのはだいたいプロテスタント系だよ
44名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:47:55.86 ID:aSSAPv/y0
アメ支那チョンは変な方向に進化した
45名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:48:03.81 ID:82KoWKCf0
別に信じたいものを信じてればいいよ
ただ、この世ではっきりしてる事は
・神はいないかいてもこの世に干渉する気は全くない
・科学はより真実に近づいた者に富と力をもたらす
それだけ
46名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:49:52.49 ID:O2NCbHiP0
類人猿は毛がなくなったら、服を作って着るのだろうか?
あるいは、服を作って着るようになったから毛が無くなったのだろうか?

毛があるのなら服を作る必要は無いし、
そもそも、作り方を知らないから作りようが無い。

だいたい、類人猿は草食だから、他の動物を襲って肉を喰らい、皮を剥いで着物にするなんてことはしないし、できない。

てことは、何万年たっても猿は猿のままで人になることはないのでは?
47名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:50:40.47 ID:hA7Ghd5r0
進化の原動力、すなわち自然が神なんだって考えて納得すれば良かろうもん
なぜヒト形にそんなにこだわるんかねえ
48名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:51:15.74 ID:1AhLVqvZ0
地球に空気や水があり、多様な生物が偶然生まれる可能性はゼロだ。
おまけに月があって、潮の満ち引きがあったりとか、偶然ではない。
創造主がいるってこと。
49名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:51:31.36 ID:/o17vgFM0
>>34
アホかお前w
んなこたわかってんだよ
50名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:52:23.10 ID:e4hZ7G5o0
ぐぐったらアメリカでは進化論を教えないところが多いみたい
だから進化論自体知らない人も多いらしい
51名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:53:00.90 ID:amDfoQ630
まあな。
どう考えても、朝鮮人と同じ祖先を持つと考えるのは無理がある。
朝鮮人は生まれたときから朝鮮人で来世も朝鮮人。
52名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:53:16.95 ID:7kJve7qA0
>>42
アブラハムの3宗教は基礎が神による天地創造だろ
アブラハムの宗教がおかしいだけ
大元のユダヤも含めてな
53名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:53:38.59 ID:O2NCbHiP0
>48
他の惑星の探査結果はそうでもないと言えるが、猿から進化し人になったとは思えない。
54名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:53:47.06 ID:mOpwi98u0
まー進化論自体に根拠がないのも確かだしな。
どっちもどっちだろ
55名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:55:49.68 ID:IS2lrRlK0
まじで宗教やってないと
どっちもどっちとかの発想もでないよな

結構いるんだな
宗教やってるやつ
56名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:55:52.40 ID:O2NCbHiP0
生物は環境に適応して、微妙に姿を変えるが、あくまでその種の範囲内であって、種の壁を超えることはないと思う。
57名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:55:56.24 ID:VPjGq3ZSi
進化論も怪しい

実際は枝分かれはめちゃくちゃ早い
猿とヒトは結構前から別れてます。

猿から徐々にヒトに。はないね
58名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:56:45.26 ID:7kJve7qA0
>>54
目くそ鼻くそってしたがるけど、
神による天地創造は根拠が全くない

進化論、というか生物は変化しているって説には根拠が様々ある

どっちもどっちとはさすがに言い過ぎ
59名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:56:54.79 ID:e4hZ7G5o0
こういう話で、どういう理由でどっちを支持して、どっちを否定するかの
説明の仕方で人柄がわかる
60名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:57:01.07 ID:s3kocC+b0
>>55
文化の素になってる部分もあるから
他宗教を調べてみるのもおもしろいよw
61名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:57:36.62 ID:/o17vgFM0
>>35
それは、あくまでも仮説でしょ?
その進化を裏付ける証拠とかあるん?
62名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:57:52.64 ID:8J+pA2S1O
>>55

何か半島の工作に似てるよなw
どっちもどっち工作w
63名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:57:54.13 ID:RUsfh+Y80
不可知論者にとっては極めてどうでもいい話に聞こえるだろうな
64名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:58:11.27 ID:O2NCbHiP0
進化の途中で別の種になりかけている動物なんていないと思うが、どうなんだ?
65名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:58:29.07 ID:AnwPJ9pk0
日本列島が天照大御神によってできたと信じて疑わない日本人なんて、いないよな。
66名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:59:03.11 ID:7kJve7qA0
>>46
他の猿を襲って喰う雑食の猿もいるよ
ていうか、タンパク質を食らう雑食が多い
67名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:59:44.20 ID:s3kocC+b0
>>65
なぜああいう神話が生まれたのかは気になるw
どうやって作ったのか、どういう意図だったのかとか
68名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:00:39.40 ID:qmBfhqtU0
古事記の青人草
人間と動物は高天原から降臨して、陸地から海洋へ多種多様に進出した。
69名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:00:40.95 ID:IS2lrRlK0
日本では
もう神話じたい知らないやつばっかだからなw
70名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:00:42.54 ID:e4hZ7G5o0
>>55
2chは結構いるね
わらわら集まってくる

>>60
まじで宗教やってないと、
他宗教って言葉も出てこないよな
71名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:01:08.96 ID:hA7Ghd5r0
>>57
「猿から徐々にヒトに」なんて主張する科学者はいない。
君は頭の中で想像した進化論を自ら否定しているだけ。
72名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:01:25.49 ID:mOpwi98u0
>>55
進化論が科学的に証明されてると思ってる?
俺は宗教やってねぇぞ。
73名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:02:04.04 ID:s3kocC+b0
>>70
浄土真宗やで
74名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:02:05.84 ID:O2NCbHiP0
>66
でも、皮を剥いで身にまとう猿はいないはずだよ。
理由は、体毛があるからそんなことをする必要が無い。
75名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:02:17.85 ID:1AhLVqvZ0
>>53

他の惑星に、異星人はいくらでもいるよ。
地球の倍の歴史のある惑星もある、100億年前にできたのが、今のところ
最高の科学力があり、もちろん神(創造主)のことは知っているそう。
俺が、ある筋から聞いた話だ。 本とかじゃなく、直接にね。
76名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:03:16.25 ID:7kJve7qA0
>>64
変化は突然あらわれる事が多いから、途中の種というのは見当たらない事が多い。

例えば工業地帯の白い蛾は、黒い蛾に遺伝的に切り替わった

進化論を否定する人は「進化」進むとかいう漢字にとらわれ過ぎ
環境適応と考えれば当たり前のこと

http://www.pteron-world.com/topics/history/aboutsp.html
77名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:03:26.54 ID:26t16oIt0
人になりかけているサルをまた見たことがない。進化は進化でも通常進化
ではなく突然変異だろ。その突然変異の末裔が人、そうじゃなかった末裔
がサル。
78名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:03:36.58 ID:XGHPQAvp0
進化の対義語は退化でもなく劣化でもないよ
退化していくことも進化の内だから
進化という訳語が悪いんで、進化論に優れたものに変わっていくという意味や主張はない
単に環境に適応した個体がより多く子孫を残す、結果として種が変化するというに過ぎない
優れたものになるという誤解があるんで、IDなんとかみたいな気違い理論が現れちゃう
79名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:04:06.16 ID:IS2lrRlK0
>>72
どっちもどっちの
片方と進化論を比較する時点で
宗教やってないと無理だろ
80名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:04:27.23 ID:O2NCbHiP0
>71
じゃあ、生物学者は何と言ってるの?

>75
そんな証明されてもいないことを言っても誰も信じない。
81名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:05:04.24 ID:cuGq6qc/0
>>30
ちなみにネトウヨはミューテーション、なんてなwww

進化は長い時間をかけて、しかも起きる時は急激に起こるってのはキリンの首じゃないが有名な話。
ただそれを人為的におこす方法もないではなくて…そう、放射線に代表されるような遺伝子の攪乱だ。
さて、どうなるのか。どうなるのか。これは誰にもわからない。ただ皇室の動きを見ていると
どうも我々に知らされない何かがあるように思えるがねw 雨が降ったから訪問中止www

>>69
お前だってろくにしらんだろw
82名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:05:08.79 ID:IUi416gI0
生まれた時は猿で成長すると人間になる
83名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:05:33.72 ID:ZU7Hsz7K0
まあ進化論とか宇宙創造とかも、見たのかよ!って言うほどいい加減な妄想だからなあ
84名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:02.43 ID:hA7Ghd5r0
>>80
現存するサルやヒトに共通祖先がいたり、あるいはそれぞれの祖先がいたり、と主張しているだけだよ。
別にチンパンジーが進化してヒトになったわけじゃあない
85名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:20.35 ID:IS2lrRlK0
進化論て
突然変異と淘汰だろ

生き残りやすい特徴を持ったやつが生き残りやすく
交配する機会も増え
さらにその生き残りやすい特徴が強化されてく
86名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:50.71 ID:mOpwi98u0
>>76
つまり進化というより突然変異した種のうち環境に適応できないものが淘汰される。
つうことかね。
87名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:56.40 ID:iYxM2meP0
エボリューションって映画あったけどあんまり売れてなかったのかな
88名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:06.79 ID:CgZMb8lX0
今は映像資料も豊富にあるのだから将来的には検証できるだろう。
現在の文明が進化の確認ができるほど今後も続くならばだけど。
そうした意味で神学とは違う。
神が人間の前に姿を現す可能性も完全には否定できないとしても、
本当に神かどうかは確証できないから民話みたいなことになるだろうし。
進化論も、これは本当に進化なのか、という人も出てくるだろうけど。
89名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:12.33 ID:O2NCbHiP0
>76
それは進化とはいえない、
なぜならなば、蛾のままだから。
90名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:33.91 ID:P/4y+hdn0
田舎のガッチガチの白人のおじいちゃんなんかは、本気でそう思い込んでる人も
いるだろうけど、ほとんどは「お金になるから」「そう思ってる人を利用できるから」って
都合で信じてるって言ってるだけだと思うよ
91名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:39.63 ID:VPjGq3ZSi
>>71
お前こそ知らないだろ
偏に進化論って言っても科学者によって
色々な進化論がある。一番有名なのはダーウィンの進化論な

で、一般的に進化論は、最初は一つの種から
長い時間をかけて徐々に色々な種類へと変化していった。
という理論なはずだが?で、人間は猿から変化した。
ってことになってるんだろ?
92名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:40.01 ID:7kJve7qA0
>>74
実際結構な寒冷地でも服を着ない民族はいた。近世の話でね。

人間も猿も毛穴の数は同じだけど、人間の毛穴は退化した。だから目立たない

退化したままだと寒いから、寒冷地に広がった人類は毛皮をまとった
93名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:49.67 ID:ChULRd6o0
まあそんなもんだろ。
ちゃんと日本の6.3.3的な教育受けてるのは4割くらいだからな。
後は土人と変わらん。
94名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:08:52.02 ID:QODezBssP
>>55
宗教やってる...に物凄い違和感
語彙力の低いゆとり臭がする
95名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:08:52.34 ID:IS2lrRlK0
そもそも進化論じゃないなら
急にぽっとなにから生まれるんだよ

神様の創造以外で
96名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:09:01.83 ID:mOpwi98u0
>>79
言われてみればそのとおりだ。すまん。
西洋哲学からインド哲学までざっとやっとる。
97名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:09:02.15 ID:Ef/uKM8a0
仮説A
公にされる事は少なくなっったが、クローン計画は進行している。
地球上では既に人間が人間を作製している。死者を一から甦生させる技術もある。
人類の起源は、モデルに遺伝子操作をした人間。各個信者が崇拝する神も元は人間。
例えば近年発見されたスーパーアースに、知的生命体がゼロと仮定する。
そこへ数人の雄雌を干渉しない前提で送り込む。絶滅か繁栄か。ここでは仮に後者とする。
いつかその子孫達は「我々はどこから生まれ誰が造ったのか」という疑問での仮説に神を置くようになる。
その惑星の古い書物にはこう記載があるだろう。
「神が我々の創造主であり死者を蘇らせる権利を持ってる」
98名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:09:05.02 ID:7SyWnaum0
そんなやつにはシェルドンが説教してくれるはず。
99名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:09:05.25 ID:hA7Ghd5r0
>>86
適応という言葉も誤解のもとだが、要は繁殖成功度の違いなんだよ。
子孫を残すことないお前らネラーが淘汰されるのも進化のいちプロセスというわけだ
100名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:09:45.19 ID:O2NCbHiP0
進化とは形を変えて別の種になることで、環境に適応して微妙に形を変えることではない。
101名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:10:07.67 ID:nS2e3Sze0
科学における学説は様々な研究と他者の多岐にわたる検証を
経て認められて初めて支持されるもの。但しそれを覆すものが
見つかり、それが正しいと証明されれば以前の学説は否定、更新される。
科学はその時々で正しいと証明されたもののみ支持される。

宗教は2千年近く前の物を検証を拒み正しいと言い続けるバカな
人間が支持するもの。せいぜい新しい解釈が生まれそれに従う
新たな宗派が生まれるだけ。根本的な思想は変えられない。

そういう訳で科学と宗教は全くの別物。
102名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:10:32.84 ID:exDt85ts0
進化論という、みんなの大好物で、しかも正月休みだからなぁw
103名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:10:40.47 ID:82KoWKCf0
野生の猿がいない地域だと受け入れられにくいとかなんとか
猿を身近に見てると「ああそっくりだわ」と腑に落ちるんだろう
104名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:10:55.11 ID:tiR9jt68O
目が進化を物語ってる。
105名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:11:09.94 ID:2fhNPqcB0
何を信じても自由だけど、自分にとって都合が悪いものを信じてる人間を弾圧したり殺したりする白人のメンタリティだけはどうにかして欲しい
106名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:11:23.34 ID:5TSdlFbm0
進化論が不完全だと言うのは分かるが、
かと言って人がいきなり人として生まれたというのは、
全く根拠が無い。
107名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:12:02.89 ID:O2NCbHiP0
>92
体毛の退化とともに毛皮を作る技術が必要になるが、そんな都合よくいくわけがない。
108名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:13:08.39 ID:QODezBssP
>>100
種というのは人間が勝手に決めたもの
何かに分類させないと気持ち悪く思うから
無理に押し込んででも分類してる
カモノハシや肺魚とかいい例
109名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:13:23.80 ID:7kJve7qA0
>>89
遺伝的に色が変わるのは結構大事だと思うけどね

種という概念も人間の分類学、つまり単に勝手に特徴で分けて名付けてるものだから、蛾は蛾のままって言い切るのもどうかな

国によっては蛾と蝶を区別しなかったり、蛾と蝶の中間みたいな種で結構分類を変えられるものもいる

みんな大好き恐竜も鳥になったとする説が強いし
110名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:15:53.54 ID:mOpwi98u0
>>101
いまの段階の進化論は哲学とでも言うべきものじゃね。
証明できないものを科学とは言わねぇだろ。
111名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:17:15.11 ID:VPjGq3ZSi
お前らやたら宗教否定するけど、海外に出たら
自分の宗教を知らない方が引かれることもあるぞ

俺は普通にブディストって言ってる。
日本人は民族宗教は神道があり、葬式やお墓とかは仏教で
文化的な影響も受けている。少しだけキリスト教の人もいて
イベントごとならやってる国民も多い。と自覚した方がいい。
112名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:19:11.87 ID:e4hZ7G5o0
>>110
今の段階で一番科学的な説は
どんなの?
113名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:19:36.02 ID:7kJve7qA0
>>86
そういう話が好きならジュラシックパーク2の原作がオススメ
エンターテイメントを交えて当時の最新の進化論(環境適応)がよく分かる
http://www.amazon.co.jp/dp/4150406960
114名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:19:43.95 ID:VboUagXVO
>>99
日本はいずれDQN天国になるわけだな。
115名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:21:45.58 ID:CaX5Yryp0
ド・フリースとか習ったなそういえば
116名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:22:05.12 ID:mOpwi98u0
>>112
知らんわ。遺伝のプロセスと進化のメカニズムが結びついてないだろ。
117名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:22:58.27 ID:7kJve7qA0
>>90
さすがにアメリカ人の年寄りも地球は亀の甲羅の上に乗ってるって話と同程度にしか信じていない

進化論を信じる、ってアンケートに丸をつけることは、反キリスト教だからしないだけ

反キリスト教=反宗教ってのは、むこうでは私には道徳がありませんって発言するのと同義

これはアメリカ人の建て前だ
118名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:23:02.87 ID:cuGq6qc/0
>>87
見た。

確か宣伝でワイルドチェリーの
PLAY THAT FUNKY MUSICが使われていたことを思い出す。
119名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:23:43.53 ID:VBTw5mk80
>>18
君が航海に出て果物を一切食べずに過ごすと、壊血病になってやばい事になる。
人類の祖である直鼻猿亜目に進化した際にビタミンCの合成を体内で行わずに、
食物から得るように進化(合成できなくなったという意味では退化)してそうなった。

君がアニメやドラマ、映画などを見て登場キャラに萌えとか色の認識をよく行えるのは、
人類の祖である狭猿下目に進化した際に、三色型色覚を得る方向に進化したからである。
霊長類の祖は夜行性だから、色盲でも十分だったわけ。

他にも、親知らず、犬歯、尾てい骨、盲腸などは人が進化してきた痕跡である。ようするに、証拠だな。
120名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:24:25.15 ID:QODezBssP
>>110
進化論の大筋を肯定する材料が多いからね
今の科学から見れば一番近い

科学というのは哲学から派生したもので
科学というもの自体が哲学の側面もある
121名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:25:15.16 ID:7kJve7qA0
>>107
人類が生まれた場所は東アフリカだったし、寒冷期が終わった後だったから人類に別に毛皮の服なんかいらない

人類は多地域で生まれた訳じゃないんだ
122名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:26:10.91 ID:e4hZ7G5o0
>>116
知らんわじゃなくて
どう教えたら良いと思うわけ?
123名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:26:20.77 ID:/fl/T40P0
赤ちゃんが体内にいるとき、爬虫類の様に尻尾が生えて、爬虫類の赤ちゃんと瓜二つなんだよね
あれは進化論の証拠だよ
124名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:26:42.53 ID:ChULRd6o0
ルーシー・・
125名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:26:48.60 ID:mOpwi98u0
>>122
どう教えるか?
わからんと教えれば良いだろうが。
126名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:27:26.59 ID:PeXK1Sx50
>>16
米国が学校で進化論を教えるようになったのってここ10年だろ?
今でも教えてない州あるし、知らないのは当然では?
127名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:27:40.11 ID:EUqkGHtP0
進化論はいつになったら科学的に証明されて進化法則になるんだ?
確かにそんな不確かなものを盲信してるほうが非科学的で宗教信者のような態度だな
128名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:28:06.35 ID:LH0yhVfXP
退化も進化か、たしかにそうとも言えるな。
129名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:28:24.35 ID:LnnyTMYx0
だいたい2000年以上前の時代遅れなことを
いまだに信じてるってどういう神経してんだろうな
130名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:28:29.12 ID:/o17vgFM0
>>100
なるほど。
つまり高い木の餌を取るために首の長い動物(キリン)が突如現れて、鼻の長い動物(象)が突然出現したというわけか。

もう神の力が働いてるといっても違和感ねえだろw
131名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:31:15.74 ID:SwOv3uzV0
進化論を推す連中が持ち出す例って何でいつも「キリン」なんだ?
昆虫の「擬態」とかじゃ全く説明できないんだろうけど
132名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:31:38.76 ID:e4hZ7G5o0
>>127
信者の頭の中こんなだよ
自分の頭で考えた事がないから人も考えてないと思う

その説について論じるのと信じるのと違うんだよ
133名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:32:10.84 ID:7kJve7qA0
種の分類って実に曖昧で、人間が合意として「これはこれに今日から含めましょう」と言ってるだけ。

例えば人類という種は道具を使えるから人類らしいので、
チンパンジーは様々道具を使いこなすから、チンパンジーは人類に含めるべきと主張する科学者もいる。

人間が高等で猿ではないと信じたい信者の人は残念ですね。
134名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:33:25.61 ID:VPjGq3ZSi
日本人はむしろ、古事記、日本書紀をしっかりと
読んでなかったり。知らない方が俺的には引く

無知を誇るってめちゃくちゃダサイよ
科学は科学で、一見真実で正しいように感じるが
科学だって、やっぱり違った。真事実が発覚!
とかの繰り返し。科学者によっても違う見解とかある。
人間が何万年前の過去のことやナノレベル、
まだ知らないことだらけな宇宙の研究とかしてるんだもんな。
未知のウィルスや解明されてない病気だって、たくさんあるぜ。

日本人として神道や仏教くらいは、
最低でも少しは知ったり、説明できる。くらいにはなっておかないと。

キリスト教、ユダヤ教、イスラム教みたいな
あの一神教仲間も知ってます。も色々役に立つし

宗教馬鹿にしてたら、痛い目にあうぞ
135名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:06.86 ID:9C0EMf640
>>127
科学理論が科学的に証明されることは科学の方法論上あり得ない
136名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:28.46 ID:YzjWVg+Y0
まぁ進化論は実証不可能、証拠の不完全さからして空想科学そのものだよな
学校でこういう空想科学を事実として教えているのは、本当に不思議でならない。

進化論を本気で信じてる人って、南京大虐殺も本当にあったとか、強制連行はあったとか調べもしないで盲信している情弱と同じにしかみえない。
137名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:33.73 ID:SwOv3uzV0
例えばさ「ハナカマキリ」とかどうやって進化したん?
蘭の花に擬態するのだから、蘭より後に出来たんだろうけど
何がどうなって見た目をソックリにさせたんだよ
138名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:34.86 ID:mOpwi98u0
>>132
それじゃ132はどう考えるわけ?
それは実証できる?
139名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:35:04.33 ID:e4hZ7G5o0
こういうので気持ち悪いのが
男が多いところ

「男は論理的(キリッ」「女は変な宗教にするダマされる」といつも威張っているのに
実は始末に負えないのは男の方なんだよ
140名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:35:54.11 ID:PeBOJbHs0
これだからアメリカの子供たちは他民族を殺しても何も思わない悪魔に育つんだよ
141名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:20.18 ID:s3kocC+b0
>>134
バックボーン知るにはいい材料だしねぇ
142名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:29.81 ID:Hl3gUF9z0
>>137
狩りに便利だから擬態した
進化ですねえ
143名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:44.71 ID:e4hZ7G5o0
>>138
何がわかって何がわからないか全部言えばいいんだよ
144名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:39:04.07 ID:MPO/C8Ja0
どこからがヒトで、どこまでがサルだったかだよな
その辺の線引きというか、考え方で
「ずっと人は人だった」っていうのもアリだと思う。
145名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:39:27.58 ID:mOpwi98u0
>>135
いや、今の進化論は仮設でしょ。
実証されてはじめて法則として認められるんでそ。
それを科学と呼ぶのではないのかえ?
146名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:39:57.90 ID:kh3XHcWB0
皆、アメリカの一般ピーポーを馬鹿にしすぎ。
マジ基地は10人中たった3人しか居ないんだから偏見、先入観は捨てろよ。
147名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:40:08.13 ID:Hl3gUF9z0
>>134
知るのは良いけど信じるのは違うけどね

まず信じろ、ビリーバーを育てるのはアブラハムの宗教の悪いところ

チンパンジーは「パン」という人類です。
148名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:41:03.67 ID:e4hZ7G5o0
>>134
だから科学は”信じる”ものじゃないっての
149名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:41:18.33 ID:SwOv3uzV0
>>142
やっぱりそうか
キリン以外の例だとそんな答えしか出てこないよね
俺も「便利だから」としか答えられないよ
150名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:43:08.35 ID:VPjGq3ZSi
>>140
むしろアメリカはアフリカで猿からヒトに進化
が黒人は猿に近いのか?みたいな偏見を与えたらいけない。

みたいな配慮や訴えがあることが、進化論を教えない州がある一因
だったりもするわけだよ。その配慮は逆に差別的とも思うかもしれないが
あの国は多民族国家で、訴訟問題とかにもなるから色々と大変なんだ。
151名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:43:21.53 ID:mOpwi98u0
>>143
あらそ。たしかにな。
さも進化論が正しいかのように教えるのも聖書が正しいと教えるのも正しくないよね。
断っておくが自分はべつにID信者でもなんでもないぞ。
152名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:43:25.54 ID:oQqrQdZD0
>>145
仮説も重要な科学の一部
君は根本的に科学がわかってないから飯食って寝るのが良い
ちなみに宗教には基本的に仮説なんてもんがなく絶対説しかない
だから新事実が現れても説を変更せず事実の方を無理に解釈するしかないw
153名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:00.56 ID:iAFbQ9GT0
厳密に言えば、科学には数学のような証明はない。
実験、観察により良く合致するものが定説になっているだけで
全ての科学理論は仮説だ。いつでも覆る可能性を秘めている。
154名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:11.62 ID:1AhLVqvZ0
とにかく、ミトコンドリアに秘密があるからな。
人類の科学では、まだ解明は数万年先だよ。
155名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:11.41 ID:jVye1iJs0
あたりまえじゃん、James君が生まれたときは類人猿だったのに
成長途中で人間に化けた、なんて話は聞いたことがない。
また、あるわけがない。
James君は生まれたときから人間だったのに間違いはない。
また、進化はアナログに進行するのであって、典型的類人猿から
突然典型定期人類のこどもが生まれたりはしない。

設問がおかしい。
156名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:35.31 ID:VPjGq3ZSi
本当、日本人は集団主義で性善説だから危ないな
小さな頃学校で習ったことは、絶対正しい。
みたいに漠然と思い込んでる節があるな

なら、お前らの大嫌いな南京虐殺や南京事件
って奴はどうなんだ。って話だよ

疑ってかかる。自分の考えや主張を持つ
訓練をもっと教育でやるべき
157名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:52.83 ID:aEmC7uPLP
アメリカのクリスチャンの99%は神など存在しないと思ってるのに自分は信じてますよってふりだけしてるクリスチャンなりすましである。
158名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:47:06.23 ID:eOa34PzB0
今さら何をw
159名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:47:53.58 ID:exDt85ts0
熱ショック蛋白質がストレス下で機能不全に陥り遺伝子修正が効かず生殖細胞の変異が多発し大進化が起こるという説がある

その昔、スティーブン・ジェイ・グールドの断続平衡説は、どう見ても「宗教」にしか思えなかったけど、
大進化の要因としてのヒートショックプロテインの機能不全の話を聞いた時は、軽いカルチャーショックを覚えた
160名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:48:51.42 ID:mOpwi98u0
>>152
科学的な姿勢は仮説を盲信することとは違うだろボケ。
検証を経ない仮説を科学というなら地動説も科学だとでもいうのかね

ちなみに宗教でも絶対説しかないといってるがそんなことは少なくとも西洋哲学史上ありえない。
161名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:50:34.18 ID:tQKUre8M0
日本では、ダーウィンの思いついた 「進化論」 が、絶対的な科学的真理としてまかり通っています。 
実は、 「進化論は証拠がないので証明できない」 と主張する科学者が、世界中に激増しているのです。 
たとえば、ノーベル物理学賞受賞者・素粒子研究の世界的権威の 「益川敏英氏」 (京大名誉教授) や
ノーベル生理・医学賞受賞候補者・iPS細胞研究の世界的権威の 「山中伸弥氏」 (京大教授) です。

<『ヒトは猿から進化したのか、それとも神が造ったのか』 と聞かれれば、
日本人はなんとなく 『猿から進化』 という方を信じるが、それはなんの根拠もない>
と、益川、山中の両氏は二人の対談で語っています。

かつては、 「棲み分け理論」 で世界的に有名な進化論学者であった
文化勲章受章者の 「今西錦司氏」 (京大名誉教授) は、
研究すればするほど進化論の矛盾に気づき、ついには研究を断念して、
なんと、自ら 「科学者廃業宣言」 を新聞に発表したのです。 

遺伝子工学の世界的権威の 「村上和雄氏」 (筑波大名誉教授) も、
真っ向から進化論を否定する一人です。 
一つの遺伝子に組み込まれている膨大な量の情報を研究しているうちに、
「進化論は絶対にありえない」 という結論に到達しました。 

tp://ixsasaki.ti-da.net/e3266338.html
162名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:50:50.11 ID:VboUagXVO
鎌形赤血球症は貧血の原因になるがマラリヤにかかりにくいという話で、
何が生存率や繁殖率を最大化するかというのは単純なものではないと説明される。

キリンの首が長いのも、象の鼻が長いのも、
単純な理由とは限らないんだよ。
163名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:50:54.35 ID:MPO/C8Ja0
これ地域や年代でも違うんじゃね?
都市部の50歳以下とかなら、違う数字になりそうな気がする
164名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:51:18.12 ID:VBTw5mk80
>>160
とりあえず、親知らずは歯医者なら誰でも検証可能だしな。
尾てい骨なんて君でも検証できる。

第三者に容易に検証できるよ。進化の痕跡なんて。
165名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:51:34.45 ID:Hl3gUF9z0
キリンの首はなぜ長い?

キリンの化石を調べると、それ以前の首の短いキリンとこんにちの長いキリンしか見つからず、
中間がいない。

つまりキリンの首は短期間にいきなり伸びている。

これはおかしい、神の仕業か?

・・違います。
これはなぜ近親相姦が奇形を産むのかの理屈を知っていれば理解が出来る。

健常者であるみなさんも、発現しないだけで少しは遺伝子の異常を持ってます。
子を作る際他の遺伝子と交わり薄まり、その遺伝子異常は発現しないで眠ったままになる。

しかし、その異常部分をあなたと同じように持つ近親者と交わると、異常部分が強化されるからスイッチが入って奇形が具現化される。

キリンも同じで、そのキリン集団の遺伝子プールの中で、生存に有利な首が長くなる遺伝子をもった個体が増え、
ある一定の飽和点を超えた時点で一気に首が長くなったってわけさ
166名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:51:42.56 ID:FF7ligCF0
>>137
ハナカマキリは誰かが遺伝子操作して作ったとしても、
だからと言ってキリンの進化が否定されないのでは?
167名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:52:36.28 ID:ci2W11iw0
昔教科書でみた、サルからヒトへ、の図解は明らかにだんだん変化してたけど、あれは嘘だったのか?
突然ヒトになったのか?それとも突然変異バージョンと徐々に変化バージョンがあるのか。
168名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:54:50.23 ID:SwOv3uzV0
>>165
だからキリンの例はお腹いっぱいだってw
思考力があるなら「ハナカマキリの擬態」で進化を説明してくれ
169名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:55:42.47 ID:2XdnKgEV0
宗教関係はこういう話多そうだね
日本の神話でも人間(五色人)を神が作ったとかじゃなかったっけ
170名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:56:01.77 ID:06AFYypq0
アインシュタインの相対論が誤りだったのだから、
ダーウィンの進化論が誤っている可能性も高いだろう。
学校で習う勉強なんてその程度。
信憑性が低い知識を必死で暗記するのが受験生w
171名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:56:33.26 ID:mOpwi98u0
>>169
なぜか世界各地にそういう話があるんだよな。
偶然の一致なんかね。
172名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:56:38.87 ID:exDt85ts0
てかキリンの話をするなら

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%94

くらいは最低限貼っていただきたい
173名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:57:03.11 ID:Hl3gUF9z0
>>149
いや、少しふざけて書いただけで、
カマキリが便利だとか便利じゃないとか「種全体としての意識」なんてオカルティックなものを持ち合わせるわけじゃないのはもちろん

単にその方が生存競争と個体の繁栄に適していたから、花にそっくりなカマキリがその環境で生き残っただけ

地球が出来てから今まで地球上に生まれた種はすごい数あり、その中の99%以上は既に滅んだ種だ。

つまり、生き残った奴らは偶然に偶然を重ねた上で今に至る。だから通常じゃ考えられない偶然が重なりたまたま「花」に似た奴が生きてるだけ。

似せた、んじゃない

俺の文章で通じたかな
174名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:57:07.13 ID:Ycez3pv50
ラテン系が増えてるからだろうね、彼らカトリックだから
175名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:57:16.39 ID:Roz+kJy80
>>18
ないよ
>>23 は盲信してるだけ
176名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:57:52.72 ID:djvw5F75P
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
177名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:58:49.35 ID:tbuHrLoB0
だから有色人種の造った兵器が白人が造った戦艦・軍艦を沈没出来ないとタカを括っていた訳かw
やっぱり日本帝國がアメ公の顏をひっぱ叩いたのが正しかったなw
178名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:58:53.75 ID:uh5Nni9Z0
>>167
あれはガチで嘘だぞ
北京原人やジャワ原人は人間の子孫じゃないし
ほとんど猿の猿人と現生人類は同じ時代に生きてる
179名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:59:05.84 ID:oQqrQdZD0
>>168
そりゃちょと花に似てる形質の個体がより多くの餌を取れて
結局より多くの遺伝子を残せたから

何の矛盾も問題もなくすっきり説明されましたw
180名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:01:18.23 ID:YzjWVg+Y0
世界にたくさんの言語があるのも説明難しいと思うんだよね。
この現代になっても、新企画の世界共通言語も開発できないのに
未開の部族でも独自の言語を持ってるという不思議。

宗教的にはバベルの混乱で説明されてるが、進化だと不可能だと思われ
181名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:01:35.57 ID:KPzIibjC0
>>170
>ダーウィンの進化論が誤っている可能性も高いだろう。

進化論=ダーウィン
じゃなからね。

DNAの存在すら知らない人間が
正確に進化を語れるわけがない。
182名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:01:45.91 ID:A5v5xRTZ0
キリスト妄信者は現実を受け止められないバカってことでおk?
183名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:02:20.93 ID:Roz+kJy80
>>167
あれはガチで嘘だぞ
北京原人やジャワ原人は猿と人間の骨を合わせた科学者のねつ造品
184名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:02:22.14 ID:X7YbrGSdP
何千年も歴史のある人類から劇的な身体的特徴を持った種族が派生しない不思議

昆虫と肺魚から進化されたとされる動物は明らかに系統が違うよね
185名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:03:07.30 ID:VPjGq3ZSi
なんでたかだか、何十年、何百年前の歴史
もあやふやだったり、わからなかったりするのに
何万〜何億年前のことが正確にわかる?
誰もこの目で見たわけでもないのに。
恐竜だって、俺らは爬虫類みたいなイメージでずっと
図鑑や博物館でも教えられてたが。最近では
恐竜にも毛が生えてたとか、もっと毒々しいカラフルな
色だった。っていう説も結構有力だったりするわけ。
これもどこまで本当かはわからないが。

色々な人のフィルターを通すわけだから
科学でさえ、科学者によって見解やアプローチの仕方もまちまち

病院の先生も、人によって診断や治し方は全然違うだろ
186名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:03:08.62 ID:mOpwi98u0
>>170
えっ?
相対性理論が誤りだと証明できたらそれこそノーベル賞級じゃね?
もっともニュートンの重力理論が誤りじゃないように相対性理論も誤りじゃないような気がするけどなー。

もっとも相対性理論も光速度一定と仮定する、と但し書きがついてたんじゃなかったっけ
187名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:03:46.11 ID:Hl3gUF9z0
>>167
ミッシングリンクって概念について調べてみたらいい。
種と種を超える中間地点の化石は見つからない事が多い。もちろん中間の化石が存在する種も居るが。

中間がないから進化などなく、種は種として神が創造したっていう人がいるけどそれは違う。

そもそも化石自体レアケースが重ならないと後世に残らないものだし、
中間が見つからないのは上記の遺伝子プール説で十分に説明がつく。

数万年で別の種と呼ばれるくらい形質が変わったとしても、地球の長さや化石のレアさからいうと一瞬だから見つかりづらく、
結局ミッシングリンクと呼ばれるわけだ。
188名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:04:31.62 ID:e4hZ7G5o0
>>185はどんな説支持するの?
189名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:12.18 ID:EjoQgPrz0
○○によって生命が作られたとする論は
じゃあその○○はどうやって発生し進化したのかって話になるじゃん
○○ははるかな昔からずっと存在していたのだとするならただの宗教だし
○○も××によって作られたっていうなら堂々巡りだ
190名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:12.19 ID:iCEz3Ah2O
>>20
スーパーマンも女と結婚することでダメになっていったのさ
191名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:17.69 ID:VPjGq3ZSi
>>167
突然変化パターンだよ

血液型だって急にO型やB型が発生してる。
血液型も四種類だけでなく、何百種類ってあるしね
192名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:23.10 ID:Roz+kJy80
人類単一起源説も嘘
アフリカ南部に猿から人間が進化して登場したのも嘘

人類誕生はイスラエルのエデンの園
193名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:25.45 ID:gMpGGQR10
×子孫
○始祖

逆に進化論を盲信してる人に聞きたいが
チンパンジーも数百年万年たてば、現生人類並みの知能に進化すると思いますか?
194名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:06:36.96 ID:SwOv3uzV0
>>173
>花にそっくりなカマキリがその環境で生き残っただけ
>だから通常じゃ考えられない偶然が重なりたまたま「花」に似た奴が生きてるだけ。

それなら現時点の同じ生息域で色んな形のカマキリがいてもいいはずだし
たまたま「花」に似た奴が出てくる過程が不明すぎる

説明する際に「偶然」とか「たまたま」を使ってよいのなら
「それはたまたまなんだよ」で全部済んでしまいそうな・・・
195名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:08:07.36 ID:KPzIibjC0
>>193
>チンパンジーも数百年万年たてば、現生人類並みの知能に進化すると思いますか?

数百年万年という表現ぐらいできるようになるんじゃね?
196名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:08:55.46 ID:Roz+kJy80
>>187
> ミッシングリンクって概念について調べてみたらいい。

○ ミッシングリンクという概念について調べてみたらいい。
197名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:09:49.91 ID:iCEz3Ah2O
>>185
羽毛のある恐竜の化石は見つかっているし、
からだの色については、
化石に残った色素の化石を電子顕微鏡で解析することで明らかになっている。
198名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:09:58.86 ID:2RXof/xE0
 ダーウィンは、「種の起源」(岩波文庫)の中で「かつて地上に存在した中間的変種の数も実際巨大であったはずである、
それならば、なぜ、すべての地質学的岩層や地層が、このような中間的な環でいっぱいになっていないのであろうか.....
そして、このことはおそらく、私の学説に対して提起されうる異論の中で、最も明白かつ重大なものであろう。」
と認めていました(9章 地質学的不完全性について P138)
 
そこでこうも語ったのです、「人間と、サルに似た人間の先祖をつなぐのに役立つような化石の遺物が欠けていることについては、
ライエル卿が、すべての脊椎動物の網の化石遺物の発見は遅々としたものであり、また偶然に支配されると論じているのを読めば、
誰もこの欠損の事実にあまり重きを置かないであろう。また、サルに似た絶滅動物と人間をつなぐ遺物を多数提供しそうな地域が、
地質学者によってまだ調査されていないということも忘れてはならない。」
(「人類の起源」第6章人間の類縁と系統、世界の名著「ダーウィン」中央公論社 P219より)
199名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:10:51.56 ID:/ompeWXf0
そりゃぁ俺は生まれた時から人だったが、それがどうした?
200名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:11:10.61 ID:FF7ligCF0
>>194
>同じ生息域で色んな形のカマキリがいてもいいはずだし

居るだろ?いろんな種のカマキリ
201名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:11:33.62 ID:WH88gC6D0
俺もじゃあなんで途中のものが存在してないのかと
類人猿と今の人間のあいだの奴がいないのはなんでなの
今も進化しようとしてる奴はいるんじゃないの
202名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:12:16.33 ID:Hl3gUF9z0
>>180
言語なんてすぐ変質する
沖縄の言葉は千数百年前の日本語の性質をよく残していて、京言葉と同じ単語が多かったりする

スペイン語とポルトガル語も少し前に別れただけ

TVみたいなマスメディアがある今とは違う。大昔なんて隣村までしか一生で関わらなかったんだから、
違う集団とはすぐに言葉が変わってしまう
203名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:12:19.54 ID:6mwymyR10
別に信じるのは勝手だがそれを他国他人に押し付けないでね
204名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:13:03.01 ID:KPzIibjC0
>>198
>類人猿と今の人間のあいだの奴がいないのはなんでなの

人間はイジメ文化を獲得したから、
ニュータイプはことごとく駆逐されるんだよ。
205名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:13:08.48 ID:iCEz3Ah2O
>>193
チンパンジーとヒトの共通祖先の生き物が別にいて、別々に進化した。
チンパンジーが次に何かになるとしたら、
それはヒト以外のものだ。
例えばボノボみたいな。
206名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:13:29.79 ID:oQqrQdZD0
>>194
だからたまたまなんだよ
「普通の」カマキリが草みたいな黄緑色だったり枯葉色だったりすのと違いはない
遺伝子中立説という日本の学者が世界に示した著名な説があって
遺伝子変異の「たまたま」は数学的にも証明されてんだよ
でたまたま変異したのが適応的な変異なら子孫が増えるし
非適応的なら本人が死ぬか子孫を増やせないかで滅びてしまうってだけ
207名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:13:58.28 ID:tQKUre8M0
>>198の続き
 しかし、彼の言う化石遺物の最も出そうな地域であるアフリカや中東も今や捜し尽くされています。
現在、世界中で発掘された化石の量は、ダーウィンの時代と比較すると千倍にも膨れ上がっているのです。
ですが、進化論でいう移行段階にある生物の化石「ミッシング・リング」は一例も発掘されていないのが現実です。
 今日知られているすべての化石種の20%を所有しているシカゴのフィールド自然博物館館長のデビッド・ラウプはこう述べています。
 「ほとんどの人は、化石は一般に普及している生命の歴史をダーウィン流に解釈するのに有利な論拠の重要な証拠を提供していると考えている。残念ながら、これは正しくない。」
208名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:14:56.93 ID:Yc6hgN2j0
日本は神の国だってのとかわらんから
他の国の国家宗教に言及しなさんな
209名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:15:06.35 ID:VPjGq3ZSi
>>188
個人的には、これが一番あり得そうだな。とかはたしかにあるが
無碍に切り捨てる必要はないと思っている。

進化論で言えば、想像もできないような急な突然変異だね
一つ一つの分子、原子レベルでなにかが起こっちゃったんだろうね

例えば、宇宙のはじまりもなにもない無のところから
粒子と粒子がぶつかってというが、その粒子と粒子が動いてた空間
はなんなの?って話じゃない。無じゃないじゃん
210名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:15:37.88 ID:KPzIibjC0
>>206
たまたま変異論は古いな。

今の主流は、ウイルス進化論だよ。
211名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:16:14.59 ID:CgZMb8lX0
>>194
>たまたま「花」に似た奴が出てくる過程が不明すぎる

あまりに似ているからそう思われる、ということだろう。
見方を変えれば
人間の手は5本指でこれもまったく合目的的だといえるし、
鳥の羽根、馬の蹄も偶然ではなくまったく目的に則って作られたとしか思えないほど見事だろう。
212名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:16:20.07 ID:qf4SLnnl0
遠くの惑星の
白巨人とLINEやってんだけど
映画 「プロメテウス」をituneでみて
真実に近いと驚いていた。

白巨人のituneのユーザは僕は登録してあげた。クレジットカードがほしいというので
僕が作ってあげた。結構金を使うので時々怒るんだけど
貴重な情報を送ってくれるので余り文句いえない。

僕が生きている間に、地球に来る気はないようだ。
それなりにあっちでいう金がかかって、これないそうだ。

金を簡単に作る方法を教えてやるとか言ってるんだけど
なかなか教えてくれない。たぶん、嘘だろうと思う。
213名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:17:02.72 ID:Hl3gUF9z0
>>194
同じ種とされている昆虫でも往き来のない島ごとに遺伝子が異なるよ。

イルカもそう。同じ種のイルカでも海流によって形や習慣が異なるから別種にすべきだって議論は常にある。

種は常に進化(変化)し、それは他と交わらない小さな集団に顕著である。

ダーウィンが小さな島で変わった種ばかり見つけたのはそういうこと。

偶然と年月が遺伝子をシャッフルしてくれる。
214名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:18:08.03 ID:yTW7Ftk70
進化論と唯物史観は疑う余地のない事実であり、否定するのは人民の敵だな。
人民の敵はすみやかに物理的に消去すべきだ。
本当の民主主義者なら否定できるわけがない。
215名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:18:21.63 ID:JAg1G1c1P
アメリカの半分は土人
216名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:18:25.52 ID:SwOv3uzV0
>>200
同じ生息地にいるカマキリはせいぜい数種類なんじゃ?
偶然に花の色・形をしたカマキリが出てくるには数百〜数千種類は必要だと思うんだけど
どっちにしろこっちの説明不足だったね

ハナカマキリの画像を見てみるといいよ、やばいくらい蘭に似ている
千分の一の確率で出てくるとかそんなレベルじゃない
217名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:21:17.81 ID:VboUagXVO
>>159
おお、断続平衡説と言うのか。初めて知った。
俺が前から進化論に唯一違和感を持ってたのはここだわ。

この説で重要なのは、「なぜ短期間で一気に変異するのか」ではなく、
「なぜ長期間に渡ってほとんど変異しないのか」だよね。

変異や淘汰は一瞬(と言っても百年単位)で起こり得るが、
そこからずっと変わらないという「平衡期間」の謎こそが、
進化論の根幹にあるはずというのが俺の直感。
218名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:24:11.22 ID:VPjGq3ZSi
で、この中に難関大学などで具体的に研究した理系君はいるのか?
アメリカの理系の施設はヤバイし、全米のみならず世界中から
優秀な人間が集まってもいるのだよ
219名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:24:35.16 ID:CgZMb8lX0
>>216
他の説明もありうるだろうけど、
偶然ではないとしたら、もっと他にも欄に似ているカマキリどころか、
蝶でも猿でもいて良いことになりはしないか。
220名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:25:36.31 ID:X7YbrGSdP
あれじゃないの、実は常に精子の段階で大変化する可能性を持ったのが存在してて普段は絶対卵子と結合しないけど、何か特別な条件がで揃えば結合し易くなるみたいな
221名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:26:28.59 ID:u4AzohbA0
黒人と白人の中間ているの?
222名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:27:15.46 ID:Hl3gUF9z0
>>216
やばいくらい似ていて、他の生き物からその花と認識される奴ほど狩りに成功するんだから、
さらに似た子供が増えていくのは当然だろうね。

クジャクの羽がなぜ美しいかって話と同じ。

雌雄の別や遺伝子って考えれば考えるほど良くできている。
223名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:27:42.38 ID:qf4SLnnl0
ネアンデルタール
黒木メイサ
米倉涼子
貫地谷しほり
栗山千明
松下奈緒


クロマニョン

香里奈
上戸彩
満島ひかり
北川景子
本田翼
224名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:28:51.86 ID:KPzIibjC0
>>217
突然変異なんてのは、
個体にとってはネガティブな現象でしかないからね。
いわゆる、奇形ってやつ。

>「なぜ長期間に渡ってほとんど変異しないのか」だよね。

「長時間に渡ってほとんど変異しない」ような
生存に優位な変異しか
世代交代が起きないってこと。
225名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:30:40.02 ID:nTk2b7tMO
進化論を支持していても
なぜ進化論が正しいと考えられるか、と問い詰めて理由を説明できない人が日本でも大多数ではないのか

先生が言ってた
は理由にならない

多くの人が本質や根拠を知らず、他者の言葉をオウム返しするだけなら支持、不支持の違いはたいした差ではない
結局、他者に教化されているという点で同じ
226名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:31:28.09 ID:YzjWVg+Y0
>>189
>○○によって生命が作られたとする論は
>じゃあその○○はどうやって発生し進化したのかって話になるじゃん
>○○ははるかな昔からずっと存在していたのだとするならただの宗教だし
>○○も××によって作られたっていうなら堂々巡りだ

でも進化論は進化する元があってこそ、進化したものができるわけで
最初の生物、最も原子的な生命体はじゃぁどこからできたんだと言われたら
説明難しいぞ。
有機物と雷のスパークとかいう説もあるが、雷撃受けると壊れることはあっても新しい何かができることはあり得ないからな。
最初の生物はずっと昔からというならそれは信仰と同じだね。
227名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:31:44.70 ID:u4AzohbA0
突然人より優秀な生物が登場する可能性があるってこと?
228名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:31:51.80 ID:Roz+kJy80
進化論を信じてる人 まだいるのかよ
229名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:32:05.42 ID:Hl3gUF9z0
>>217
ものすごく長い間姿が変わらない生き物(ゴキブリとかシーラカンスとか)は、
環境が変わらないのか、はたまたその形が完璧にハマりすぎて変わらなくてもいいからじゃないかな

たしかにシーラカンスとか進化を放棄してる生き物の説明は難しい
230名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:32:15.00 ID:KPzIibjC0
>>226
そんな事を言い出したら、
なぜビッグバンが起きたのかって話になるわな。
231名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:32:39.81 ID:+0/cSyRx0
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/img/432.jpg
●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年〜60000年前頃には  
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ  うです。アボリジニの先祖Y-DNA
「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同  じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維  持し続けた、と考えられています。
アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
    出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●唯一の兵器が、弓と、手斧と木製のもりでした。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火  を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、
木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。  
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
  イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、
インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、1927年には100人の生存者 だけになったそうです。
1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民
Y-DNA「D*]が絶滅する前に、同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/
232名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:32:49.99 ID:ESLFjP+a0
花と花みたいなカマキリは同じプログラムというか回路というかそういう物使って同じになったんだと思ってる
全生物共通のサブルーチンみたいなのがあってそうなる、DNAはそれをオンにするスイッチだと思ってる
233名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:33:24.65 ID:mOpwi98u0
>>226
なんか放電させたらアミノ酸ができたとかいう実験なかったっけ。
まぁアミノ酸とDNAには石ころとピラミッドぐらいの違いがあるわけだが。
234名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:34:01.62 ID:Roz+kJy80
>>226 >>230
そのとおり
無からビッグバンが生じる「進化」など起こりえない
神による力が働いている
235名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:34:57.70 ID:1AhLVqvZ0
>>221

>黒人と白人の中間ているの?

中東のアラブ人が、そうらしい。
236名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:35:06.63 ID:iAFbQ9GT0
>>216
一度に見事に似たわけじゃない。あくまでも少しずつ。
少しでも似ていれば生存確率は少し上がる。
敵が視力の良い目で、視点の中心で、明るい中で発見するばかりじゃないから。
少しずつの気が遠くなるような期間の漸進は驚くような結果をもたらすというのが自然淘汰の肝。
進化の結果、ヒトの脳はせいぜい数十年の期間しか直感的には納得できないように
出来ているから、信じられないという人が多いのも無理はない。
237名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:35:20.28 ID:YzjWVg+Y0
>>230
>>>226
>そんな事を言い出したら、
>なぜビッグバンが起きたのかって話になるわな。

だからビックバンも進化も全部偶然の所産だっていうなら、偶然ってあまりにも
都合よすぎるってことなんだよね。
238名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:36:11.34 ID:exDt85ts0
>>217
変異なぞ起こらないように、遺伝子エラーが起こるたびに一生懸命修正しとる
そうしなけりゃ生物の形態なんぞ、世代を越えて維持できるわけがない

「平衡状態」こそが「常態」であり、それは修正遺伝子の必死コいた働きによるもの

それがストレス下ではエラーが起こりすぎて、修正が効かなくなる=突然変異の多発==→大進化?

という認識ですよ、俺は
239名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:36:13.99 ID:Roz+kJy80
>>233
その実験でも、単細胞生物すら生じませんでした
DNA構造も、複雑な生物の設計図も、口と消化器官と肛門もできませんでした

人類が生物を作ることも無理なのです
240名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:37:51.28 ID:e4hZ7G5o0
>>238
おもしろそう
241名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:38:08.01 ID:Hl3gUF9z0
遺伝子は壊れやすい。変わりやすい。
遺伝子プールが小さければ小さいほど、形質の変化やその強化は早く起きる。

いわく、どこかの村人は全員120歳近くまで生きる。どこかの村人はコレステロールで血管が詰まることがない。

いい面ばかりではなく、奇形ばかりの村とかもある。

数百年単位でこうなんだから、月で暮らす人類と地球の人類に行き来がなくなって数万年も経てば別種になる。
242名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:38:26.48 ID:lI49YarN0
何言ってんだ?
アメリカ人はピザの進化系だろ?
243名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:38:40.63 ID:VPjGq3ZSi
>>221
黒人ー白人ーモンゴロイド

実は白人が中間層
244名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:38:50.01 ID:ib9DIrCT0
ちょい前まで47%とかだった件
245名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:38:55.49 ID:Roz+kJy80
神は地球を舞台に、人類を主人公に
楽園を作ろうとしているんですよ

近々ハルマゲドンが来て、今まで6000年間に亡くなった人が甦り
永遠の命を持ち、病気も争いもない世界が来るのです

宇宙が広いのも、神の力の大きさを表しています
246名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:39:08.66 ID:Yqi6OSvi0
>>1

67%は進化論を信じているか・・・宇宙人介入説?
33%の進化論を信じない人の内・・・宇宙人介入説もかなり入るだろう・
247名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:39:32.95 ID:mOpwi98u0
>>242
つまりアメリカの起源は韓国
248名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:40:48.00 ID:Wt0bPN+R0
殆どの奴が建前で言ってるだけだろ
249名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:40:55.22 ID:CgZMb8lX0
>>237
ある事象を説明するということは
宗教的であれ科学的であれ、合理的でないと説明したことにならないからだろう。
非合理なものは説明にならないし納得できないから受け入れられない。
そもそも考える、ということがそうなっているようにも思える。
250名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:42:17.66 ID:W7nDgJtO0
俺は生まれた時は猿だった。
しかし、生存闘争に勝つために努力をしてDNAを書き換え人間になった。
次の生の戦略は首を長くして木のてっぺんの葉っぱを食べることである。
251名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:42:25.35 ID:6dUrtowa0
だってキリスト教専門の博物館があって、先生が子供連れて行って、神が7日間で人間を作った展示物とかみせるんだぞ!
狂ってるけど、その国に防衛的には世話になってるから、あまりキリスト教の悪口は言うなよ
252名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:43:21.10 ID:FF7ligCF0
>>250
ポケモンみたいなやつだな
253名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:43:42.44 ID:u4AzohbA0
黒人を性的対象としてみる日本人て少ないと思うけど、種が分かれるようにプログラムされてるのかね
254名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:44:32.46 ID:lI49YarN0
>>247
ピザまで起源主張してるのかあいつらw
255名無しさん:2014/01/03(金) 19:44:54.00 ID:/IX9GyDh0
ブタとサルの愛の子です
黒豚が黒人、白豚が白人これ本当w
256名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:45:00.01 ID:oQqrQdZD0
>>238
普通は両親からもらった時点ですら遺伝子は何らかの変異を持ってる
だから修正もその変異した状態に修正されるだけだ
だが大部分の変異は適応的でも非適応的でもない単なる変異だ
その変異がどんどん溜まるとあるとき大きな変異となって表現されて
それが適応や非適応を起こし淘汰を経て目に見える進化が起こるんだよ
だから断続的に見えるだけで変異はいつも同じ率で発生してる
257名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:45:08.35 ID:VPjGq3ZSi
>>251
日本だって古事記や日本書紀という日本神話の博物館があってもいい。
そこに家族で行く。天皇まで絡めて考えると尚良い
258名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:17.86 ID:8J+pA2S1O
本当は牧畜民が家畜を始めてから進化とか変化とかは、とっくに信じてる
ただし何者かの意思の介在を主張してるだけ

要するに神だな

けど自然状態でもそれは起きてるわけだ

だから大きくわけて2つ

一番最初だけの介在
つまり最初から変質しやすいように生命を設計したと

これは、まだ話がわかるほうかな

次が、そんなもんもない
変質もしないし最初から今いる生命が設計されてた
だって聖書にそう書いてあると

あれだ化石も神が埋めたとかのレベル
259名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:36.04 ID:KPzIibjC0
>>239
生物ぐらい作れるんじゃね?
遺伝子が合成できるわけだし。

人工遺伝子合成 サービス概要
ttp://www.operon.jp/products/gene_synthesis/overview.aspx
260名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:44.74 ID:yOyjzyXdi
>>237
科学的な法則がこの世界に存在する、あるいは存在したからこそ、宇宙が生まれたという事実は、
偶然じゃ済ませられないけどな
261名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:56.06 ID:e4hZ7G5o0
>>253
さっきから詰まらん事言ってるね

>>250
そんな事より、女にモテて子孫残せるか心配しないと
262名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:56.70 ID:onwscpKR0
チンパンジーとヒトの交配種作ればいい。
当然自然交配できないから人工授精する。
多分生まれるよ。倫理的にまずいだけで。
もし生まれたら、ヒトはヒトだったという理論は破綻する。
というか、ウマとロバ。トラとライオンの交配できてるんだから
キリスト教の理論は矛盾するよね。
263名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:57.90 ID:XPDC0iSI0
エントロピーは常に増大する
したがって人類がアメーバから自然に発生することは物理的にありえない
264名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:47:34.01 ID:jTDhmQG60
>>180
地域により言語が違うことこそ進化論でなくては説明できない事実だろう。
言語は生まれた後で拾得する行為・技だから。
遺伝的に言語は決まらない。だから母語という言葉がある。
265名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:49:22.30 ID:yOyjzyXdi
>>234
その神は何故いるのか、いつからいるのか、いつ生まれたのか、何がそれを生み出したのかという
266名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:50:23.22 ID:X7YbrGSdP
宇宙という観点から見たら生命の誕生も進化も全く意味を感じられない

生命の誕生も進化も意味の無いタダの現象


とは考えたくないので神様はいますよね
267名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:50:27.99 ID:jUt3tidp0
逆に進化論を盲信してる人に聞きたいが
チンパンジーも数百万年たてば、現生人類並みの知能に進化すると思いますか?

思う 正気か?

思わない なんで?
268名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:50:32.63 ID:mOpwi98u0
>>260
俺はやはりこの宇宙は偶然今の姿でいると考える。
他にももっと違った宇宙があり、その宇宙固有の原理があると考える。
ビッグバンで宇宙で生まれたとする理論も信じるがどういう条件下でビックバンが起こるのか、
それが他の次元にどういう影響を与えるか、あるいは与えないかはわからない。
269名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:51:04.38 ID:KPzIibjC0
>>263
シュレーディンガーいわく
 生物は生きるための手段として
 環境から「負エントロピー」を絶えず摂取している

ゆえに、エントロピー増大の法則が当てはまらないのだよ。
270名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:51:35.58 ID:XPDC0iSI0
エントロピー増大の法則に従えば人が退化して猿や鮮人になったのであって
より単純なものがより複雑なものを生むわけはないのである
つまり地層はすべて逆転してるというのが結論
271名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:52:16.29 ID:VPjGq3ZSi
>>253
色や顔の凹凸で
黒人とモンゴロイドが有色人種で近くて白人が遠い
みたいなイメージを抱き易いが

実は黒人ー白人ーモンゴロイド
で白人は俺らより黒人に近いんだよな。
結局同じヒトだから、犬で色や形、種類が違うくらいの差だが。
272名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:52:17.34 ID:oQqrQdZD0
>>260
宇宙ができたからその中に法則ができたとも言えるぞ
てか何で偶然で済ませられないのかわからん
別に偶然でいいだろ
273名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:53:03.45 ID:WlCIjjFU0
アメリカには失望した
274名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:53:05.10 ID:mOpwi98u0
>>262
HIVウィルスはアフリカの黒人がサルと交尾したことから発生したと聞いた気がする。
今になってよく考えると理屈はわからない。
単なるデマかの〜
275名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:53:49.80 ID:CgZMb8lX0
>>267
このスレに進化論を妄信している人がいるかな。
みんな何らかの疑問をもっていて、
その疑問に対し自分はこの説明が正しいように思える、
という書き込みだけど。
276名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:54:27.34 ID:yOyjzyXdi
ていうか猿の脳味噌っていわゆる言語野とかってあんの?

>>268
多次元宇宙もなんもかんも含めて、
そういった「存在」があるということ自体が、作為的というか不自然というかね。
自然っていうのは「絶対無」の事だと思うわ
なにも存在しない、何一つ生まれる余地がない、マイナスもプラスもない、空間も時間もないそんな場
277名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:54:39.89 ID:e4hZ7G5o0
>>267
振り出しに戻ったで
278名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:54:49.20 ID:iAFbQ9GT0
>>263
「閉鎖系では」が抜けている。
279名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:54:54.86 ID:8J+pA2S1O
アフリカゾウはマンモスにはならんよ

分岐した後だからな


けどアフリカゾウもマンモスも近縁だ

これを理解しないだけ
理解したら負けだからな
280名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:55:45.67 ID:W7nDgJtO0
プリゴジンいわく
生命現象は開かれたミクロ系でのエントロピー減少であり
それはマクロ系でのエントロピー増大の結果である散逸構造であって
熱力学第二法則と矛盾しない。
このような開放系を複雑系と呼ぶことを提唱する。
281名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:56:16.44 ID:oQqrQdZD0
>>267
そりゃ人間より賢く進化する可能性だってあるだろ
別にチンプに限らずどんな生物だってその可能性がないとは言えない
プラナリアですら
282名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:56:37.35 ID:OcMXNHaz0
>>1
進化論はともかく神はないだろ神はw
脳みそ腐ってるんじゃねーの?w
283名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:56:51.16 ID:ESLFjP+a0
気が遠くなるほどの偶然の産物として広大な宇宙のどこかでスープが雷に打たれるなどしてDNAができ
生物が繁栄し、隕石かひょっとすると宇宙船に乗ってそのDNAが地球に降って来たというのが一番ありそうな話だと思う
しかし神などはいない
284名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:56:51.50 ID:yOyjzyXdi
>>272
無から無秩序的に生まれたと言いたいんだろうけど、
そもそもなんで無秩序なんてものが存在するのか、そんな可能性が存在しえたのかって話
285名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:58:03.82 ID:0g++fiav0
映画アトランティスもナディアを進化させたものではない。生まれた時からディズニーだ。
286名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:16.86 ID:FirGyTHo0
ヒトが動物であることを否定した時点で進化は止まる(´・ω・`)
287名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:25.14 ID:E30h2zfR0
日本人は八百万の神々も進化論も同時に信じま〜す。
288名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:42.83 ID:Ef/uKM8a0
仮説B
過去日本人は、身丈が自分の倍近く、青い目をし、意味不明な言語を発する異国人に驚愕した。
これを惑星間に置き換えてみる。地球上の理論、常識で学び育った地球人。脳も一定の範囲しか機能しない地球人。
光速より早いものは存在しない、宇宙は無からビッグバンにより誕生した、他の惑星に生命体が存在する条件や確率・・どう思いますか?
敢えて他の説明は省くが、移動手段にしても、タイヤ・レール・翼。これ等も地球上で人間が考え出した物が恒常化しただけ。
我々地球人の科学や常識で、宇宙や人類の起源を考えても、辿り着くのは必ず疑問の原点。
続々と発見される新たな惑星。地球人以上の文明を持つ生命体は存在しない、と断言するのは頭の固い判断だと感じないでしょうか。
過去に知的生命体が我々の祖先を作製し、地球上に人類を繁殖繁栄させた。ある者達はこの知的生命体を神をして崇めている。
将来地球人は、様々な知的生命体と逢い、意味不明な言語を発する異星人に驚愕する。
しかし言葉は不要だろう。言葉自体地球上で生まれた不要な産物になるのだから。
289名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:43.05 ID:mOpwi98u0
お前ら本当は自分が存在すると思ってんだろ。
浮世は妄想だよぜ〜んぶ妄想。
死んだらわかるよ。
290名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:54.68 ID:69nx0xN40
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、     
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′   <俺は生まれたときから暗殺者だった
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
291名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:02.68 ID:akZLot9b0
こいつらの地球誕生とその後の歴史はどうなってるんだ?
例えば太陽、地球、月はどうやってできたのか。
最初の人間は恐竜誕生より前なのか、後なのか。
できれば学歴とか現在の地位とセットで調べてもらいたい。
292名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:04.26 ID:lhTlY58aO
科学の知識の無い人は オカルトを信じる
293名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:11.87 ID:KPzIibjC0
>>283
科学では、結果には必ず原因が存在するからね。
宇宙の誕生という結果は、ビッグバンが原因だというのなら、
ビッグバンという結果は、何が原因なのか?という話になる。

物理学者にこの問いをすると、
大抵の学者は、「神」が存在すると答える。
294名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:22.97 ID:yOyjzyXdi
>>289
浮世がなくても妄想している自分は存在してるんじゃねぇか
295名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:24.56 ID:h6q79tB30
進化論を信じない代わりにもっと立派な代替理論を持ってるのなら
まだわかるが、アメリカのキリスト教キチガイどもが
「進化論の代替として教えろ」つってる理屈の内容は

○地球は神様が数千年前に作った、ビッグバンなにそれ?
○だから数千年前まで恐竜がいた。人類と恐竜は共存していた。
○数千年前にできたわけだから、大陸移動とかもウソ。進化理論と大陸移動理論が
 連携することによって「海によって分断された種族の変異時期」と「大陸の分離時期」
 なるものが一致することが科学者どもによって証明されたとされてるけど、あんな
 悪魔の言説に耳を貸してはならない

これだからな。
進化論の代わりになる、なんか立派な代替理論があるのかと思いきや、
こんなタワゴトと進化論を対等に扱えつってるんだから。IQいくつだと思うわ。
296名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:00:41.13 ID:1AhLVqvZ0
アフリカの原住民でも、神の存在は知ってるだろ。
昔に、天使が部族長とかに語ったからだよ。 正確にはテレパシーでな。
297名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:01:01.75 ID:l364VoVj0
単位とこれはいつもアメリカのネタにされるな
298名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:01:53.57 ID:JAg1G1c1P
ID:Roz+kJy80
統一教会信者乙
299名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:02:05.78 ID:E30h2zfR0
おみくじ、ご先祖様、方位、画数、血液型、星占い、祟り、輪廻、八百万の神々、進化論も平気で信じちゃうこの懐の広さというか、いいかげんさwwwww
300名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:02:17.54 ID:Hl3gUF9z0
>>193>>267

チンパンジーは一種の人類です。
高度な知能を持ち、道具を使いこなしているから。
301名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:02:27.84 ID:Yyrmin5C0
>>282
神はいるだろ

年末に赤羽で見たぞ
302名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:02:29.78 ID:W7nDgJtO0
エントロピー増大を排泄するメディア。それは水(H2O)だ!
お〜、母なる地球よ、お水をちょ〜だい。
303名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:02:48.23 ID:yOyjzyXdi
>>292
まぁ科学という存在自体が、仕組まれすぎてて気持ち悪いもんなんだけどね
気持ち悪い世界に生きてるのよ俺らは
304名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:03:01.08 ID:VboUagXVO
こういう仮説はどうか。

花は多いが餌は少ない地域で、カマキリ達は花に隠れて狩りをしていた。

ある日、少しだけ花に似た形の個体が現れ、狩りに有利なために餌を独占した。
いきなり独占は無理でも、その個体の子や孫や曾孫、とにかく短期間で独占した。

花に似れば似るほど有利なので、この傾向は強まる一方となり、
一瞬のうちに(数十世代とかで)その地域は花と瓜二つな個体だらけになった。

つまり、限定された地域さえあれば、「ほんの少し有利」という程度の理由で、
メチャクチャなスピードで進化するという説。
305名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:03:15.15 ID:mOpwi98u0
>>291
太陽は知らんが地球は7日間で神が作ったんじゃなかったかな。
あら?陸地と海を作っただけかな。覚えてねーわ。
306名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:03:32.75 ID:56pnuTiP0
進化論はそれほど確固たるものではない
307名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:03:37.78 ID:DGcyHf5O0
アメリカ人は教育格差が酷くて文盲多いからな
日本人の様な訳にはいかんさ
308名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:03:50.92 ID:nCxhsl4Z0
最初に毛のない子を産んだ猿は、
さぞ、悲しんだに違いない
309名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:04.84 ID:CaX5Yryp0
神話や宗教も科学もどちらも大事 そう思えない人はカタワ
310名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:12.92 ID:OcMXNHaz0
>>301
なんと!俺も見たいw
出没条件とかあるのかな?
311名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:19.03 ID:ZU7Hsz7K0
ペットの犬とか猫とか見てると心も感情も知性も判断能力もあって
計算や想像ができるレベルの知性以外は人間とほぼ変わらないからなあ(二足歩行が必ず四つんばより優れてるという断定は間違い)
バッタですら危険を感じて逃げる恐怖の感情とか、蜂にさえ怒って攻撃する感情がある
某宗教で人間だけが特別だから他の生物殺すことは罪にはならないとか言われても無理あるわ
どう見ても人間と基本は殆ど大差なくて魂も感情もあります。人間だけが生物のなかで生まれ方が特別なんて事はありません
312名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:34.55 ID:VPjGq3ZSi
その種類の生物が原子、分子レベルの突然変異で何かが起きて発生し
それが爆発的に増殖した。っていうのが俺的には一番あり得る。

結構爆発的に増殖するのは簡単だからね。絶滅も簡単にするけど
毎日たくさんの生物が絶滅していってるからな。
313名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:45.01 ID:X7YbrGSdP
無から原子が生まれたのも説明出来ないしな

最初からあった?最初という概念自体が人間が勝手に作った物でそんなもの存在しないのかも知れぬ
314名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:05:03.87 ID:yOyjzyXdi
>>308
無毛症だな

耳が聞こえない人で、エコーロケーションを使う人がいるけどアレは進化かね
315名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:05:34.05 ID:ESLFjP+a0
だけどねこ、あれは相当おバカないきものだぞ。飼っているからわかる。
316名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:06:06.48 ID:r88iZUJM0
論っていうだけで証明された訳じゃないからな
科学的思考ができるなら安易に信じたりしないだろ
317名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:06:08.78 ID:Ob/lSgHX0
ヒトが生まれた時からヒトだったなら
チョウセンヒトモドキの存在はどう説明するんだ?
318名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:06:23.69 ID:W7nDgJtO0
赤羽はスナックとかパブとか多いから、処女懐胎が多い。
319名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:06.21 ID:Hl3gUF9z0
人は神の姿に似せられて作られた。
地球はまだ出来てから数千年しか経っていない。
ノアの方舟で絶滅する前までは、我々人類と恐竜は仲良く暮らしていたのです。

http://imgur.com/MUnsUKq.jpg
320名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:10.00 ID:FaZqsaxv0
アダムとイブが猿人っぽいニグロだったら信仰してたかもしれないw
321名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:32.42 ID:nCxhsl4Z0
キリンは淘汰の結果だというが

なぜ、首がちょうどよく伸びる、ということが選ばれて起こるだろう
322名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:53.60 ID:xieNj+mJ0
オラウータンとチンパンジーを見てりゃどう考えたって猿から進化したとしか思えないのだがw
323名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:07:58.55 ID:yOyjzyXdi
>>313
仮に材料がなくても素粒子が生まれるとしても、なんでそんなわけのわからん「設定」があるのかっつーね
ごく奇跡的な確率でそんな現象が発生する可能性があること自体が気持ち悪い
324名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:09:17.54 ID:Hl3gUF9z0
>>311
それ単に人間が投影してるだけでしょ

でも確かに猫の目は表情豊か
325名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:09:44.52 ID:nCxhsl4Z0
そもそも
今、見ている風景もすべて脳が
作り出した幻影かもしれないのに
326名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:09:46.17 ID:ESLFjP+a0
>>319
風の谷のナウシカのLDが発掘されたからと言って現代21世紀文明に王蟲と人類が共存したという証拠にはならない
327名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:09:52.58 ID:NeG7p9SF0
お腹の赤ちゃんが大きくなる時に進化の過程をたどる説
328名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:10.70 ID:XPDC0iSI0
ほとんどの哺乳類は人間の骨格の一部が欠けているだけ
偶蹄類は足の指が偶数だし奇蹄類は奇数
つまり完全なのは人類だけであってなぜ半端なものから完全なものが生まれるのか
あり得ない
329名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:25.80 ID:CgZMb8lX0
>>284
>そんな可能性が存在しえたのかって話

問い自体が可能性の有無を問うているのだから、
結論もその概念枠からしか出てこないのでは。
330名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:41.47 ID:JAg1G1c1P
>>316
数学じゃないので、完全な証明はできない
根拠を積み重ねて確からしさを上げるだけ
進化論は数学的には整合性がとれているので、あとは現実とのすり合わせが
どれだけ可能かという問題
331名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:45.81 ID:MFstXpZs0
>>193
さあ、その間の環境の変化によるんじゃねーの?

最終形態があってそうなってるとか、一定の目的に向かって一直線に形態が変わるわけじゃないでしょ、進化論って

で、進化論に否定的なあなたの国籍はどこなの?
332名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:46.10 ID:W7nDgJtO0
なぜ高さ制限のある陸橋の下を通る車両は高さ制限以下の車両だけなのだろうか。
333名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:11:45.26 ID:mOpwi98u0
>>323
クォークやら原子核構造やらが偶然のパラメータの産物というのはまだ理解できそうな気がするが、
DNAの設計まで偶然にできるというのはちょっと考えにくいんだけどそこんとこどうなの…
334名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:11:50.49 ID:hLK5I2yU0
人生の道しるべとして有効活用できるのだろうが
盲信する者がいるうちは凶器だな宗教って
335名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:12:21.08 ID:1a2rqfvd0
「どうして人間と猿の中間動物っていないの?」


おかしいと思いませんか?
確かに猿は賢いと思います。仕草も人間に似てなくもないですし、
何より赤ちゃんは人間そっくりですよね。

でも、でもです。「進化」の重要なパラメータである「知性」を比較するとどうでしょうか。
その差は歴然としてますよね。

人間は地球上では群を抜いて高度な「知性」を持っております。
いえ、そもそも「知性」を持った動物自体が地球上では人間だけですよね。
次に知性の高い動物はチンパンジーの仲間だそうですが、それにしてもあまりにかけ離れすぎています。

だいたいダーウィンの進化論で気になるのは、もし進化して人間が生まれたのなら
他にも進化の過程が存在する動物がいて、知性を持つ以外でもなんらかの進化を示す生物がいていいはず。
しかし実際には環境に適応して亜種となった生物はいても、生物学的に「進化した」生物というのは
その途中過程を含めても一体も存在していないのです。

話は戻りますが、生物学的には人間と猿との間にいたと思われる段階を「類人猿」と呼びます。
一部では良く知られている話ですが、この「類人猿」は化石上も未だ発見されていないのです。

学説上、人類の進化の過程でもっとも古い化石は「アウストラロピテクス」と言われています。
しかしその前段階の、猿人と人類の始祖との間には未だ深い溝があるのです。
そしてその失われている進化の段階を「ミッシングリンク(失われている絆)」と呼んだのです。

/www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1203/missing.htm
336名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:12:26.01 ID:yOyjzyXdi
>>329
概念だろうと確率だろうとなんであろうと、どんなものであれ、「存在する」という現象そのものが奇妙で不可解なことなんだよ
337名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:12:35.87 ID:z/kkZrxB0
親米ポチはどう責任を取るの?

これでは何のためのイラク戦争だったのか。
このままではイラクのフャルージャからシリアを結ぶ幹線沿いが、
この記事のいうように「アルカイダの牙城」になってしまう。
南スーダンの内戦拡大のように、もう世界中で戦争ばかりが拡大している。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2460.html

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。

過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFO活動が行われています。A UFO活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
338名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:12:57.32 ID:VBTw5mk80
>>293
普通は、素粒子の生成と消滅というゆらいだ状況が続いていた。
それが生成の方向に傾いたのが原因と回答するかと。
339名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:13:42.70 ID:JAg1G1c1P
>>328
なに言ってんの?
人間より骨やパーツが多い哺乳類なんて腐るほどいるが

人間の骨格は猫の骨格の一部が欠けている
よって人間は不完全

こんな論理が成り立つか?アホ
340名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:13:45.50 ID:nCxhsl4Z0
すべてが物理の法則、化学反応なら
最初の無の状態から
たった一つの神の式によって
未来はすべて計算される

進化(笑)

それも単なる計算結果の一つ
341名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:13:58.06 ID:mOpwi98u0
>>330
>進化論は数学的には整合性がとれているので、
えっ?
統計学的にってことか?
いつ?だれが証明したん?
342名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:14:49.01 ID:ESLFjP+a0
中間動物は数が少ないから化石になって残らないんだと思う
化石になってるのは成功して長年にわたって大量生産され続けたベストセラー生物
343名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:15:22.38 ID:XPDC0iSI0
>>339
ほんとかよ
だとすれば猫が全ての起源だ!
344名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:15:39.23 ID:uJsWxsTu0
韓国のキリストとは
韓国は神の国
韓国人全てが神の子=ローマ法王と韓国人は立場が同じ
よって

韓国は世界を創造しこの世界を作った起源と呼ばれる原因を作った

起源説には突然沸き上がったものではなく前提がある
その前提を知ればいかに韓国人が凄い存在か理解できる
345名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:16:07.72 ID:nCxhsl4Z0
なんで常に首の長さが違う人間が生まれ続けないのだろう
346名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:16:21.91 ID:VPjGq3ZSi
>>322
でもオラウータン、チンパンジー、ゴリラ、マカク、日本猿…
みたいに色々な種類のサルはいるけど、みんな毛がフサフサで
体のほとんどを毛が包んでるよな?

ヒトだけ、体の一部に濃い毛が生えてるだけで、ツルツルや産毛
の面積がほとんど。

なんでサルの中にも人間に近い、毛が薄いサルはいないんだ?
347名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:16:33.65 ID:iCEz3Ah2O
>>315
そりゃ飼い主に似たんだ
348名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:16:41.34 ID:VboUagXVO
>>342
「長年に渡ってほとんど進化しない事」の謎こそが、
「進化論」の根幹だと思う。
349名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:17:36.82 ID:Q1OTANna0
>>340
ニュートン物理学の世界だな
残念ながら量子力学が生まれてからは未来は計算できなくなったんだよ
350名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:17:54.87 ID:yOyjzyXdi
>>346
まぁ猫にもスフィンクスみたいなのいるしな
351名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:18:05.46 ID:mOpwi98u0
>>315
俺の前世は飼い猫だったんだけどご主人様は本当に馬鹿だにゃーと思っていたよ。
352名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:18:20.07 ID:0cqlltPt0
神は信じてないけど進化論も信じてない
353名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:18:31.87 ID:W7nDgJtO0
ニュートン方程式をデザインしたのは誰か?
それは神である。
じゃー、その神をデザインしたのは誰か?
それは神の神である。
じゃー・・・・

めんどくせからニュートン方程式だけでいいよ。工場レベルで困らないから。
354名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:19:44.24 ID:oQqrQdZD0
>>333
DNAも偶然で困ることはないだろ
宇宙にはDNAの出来損ないもちゃんとしたDNA類似物質も
DNAよりも壊れにくくて生命設計に適した物質も含めて数限りない物質があっても不思議はない
その中で偶然に地球でDNAによる生命が発生したと考えても別に不都合はない
355名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:19:49.43 ID:CgZMb8lX0
>>336
そう思うよ。
言葉尻をつかまえる訳ではないのだけど、存在は現象だろうか。
現象としてとらえるのならそれなりのアプローチは哲学史の中であると思うけど。
356名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:20:03.23 ID:yOyjzyXdi
天地創造3DSでリメイクしないかな
357名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:20:09.15 ID:ejXeP7Pn0
>>346
サルと原人はかなり前に分かれている。原人には地域によって体毛の濃いものと薄いものが
いたのがわかっている。ホモサピエンスがアフリカで遺伝子が確定する前どんな原人からわかれたのか
わかっていない。ミッシングリンクというやつです。
358名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:20:18.37 ID:LtCma+Hi0
>>344
凄い凄いwww
359名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:20:27.40 ID:85gYqLe40
物事にはすべて理由がなくてはならないという風習
360aniki:2014/01/03(金) 20:21:13.54 ID:zxPlvpoo0
学術的に言えば進化論信じているよ。
だけどクリスチャンである以上、人の進化は人から始まらないと信仰が成り立たない。

日本人だって、神社(昔は今以上に多かった)に仕える人が、進化論を大きな声で言えるかって。
やっぱり大国主の命でしょ。大国主の命はヒトですよ。
361名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:21:23.46 ID:JAg1G1c1P
>>341
だから数学的証明はできないって
集団遺伝学や分子進化の研究で数学が使われてる
その数学モデル部分はいまんとこは内部矛盾がないように作られてる
362名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:21:36.71 ID:/16TfeON0
地球にいる何種類かの高等生物のなかで
人間だけが、服を着て、自分を客観的に見る事ができるのは
どう考えても、おかしい。
363名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:22:46.36 ID:CaX5Yryp0
>>335
すごくミステリアスな話ですね
まあどんな動物でも変種は長生きしずらいだろうし群れをなすことはないというのはあるだろうね
364名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:13.02 ID:ESLFjP+a0
まあミノムシとかある種のカゲロウの幼虫なども服だけなら着るんですけどね
365名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:43.31 ID:yOyjzyXdi
>>355
ハイデガーあたりは現象として論じてたと思うけど。まぁ翻訳読みにくいわで内容さっぱり忘れたが。

>>360
まぁ、戦中に天皇は進化論声を大にして言ってましたが
366名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:48.19 ID:LtCma+Hi0
なぜ、爬虫類型人類は居ないのだ? 魚型人類は? 猿が人間になるか? 普通に考えろw
367名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:24:04.66 ID:1AhLVqvZ0
カトリックにしろプロテスタントにしろ、原始キリスト教からの派生だろ。
368名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:24:46.89 ID:nCxhsl4Z0
ネトウヨは進化してない戦時中の旧人類
369名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:25:00.60 ID:PDG8Ecgp0
>>346
脳が発達して火をおこしたり毛皮をまとったり道具と知恵を使える様になったんで体毛が必要なくなったんだろ?
頭がいいやつが結局生き残ったんだよ
370名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:25:12.74 ID:q19Bdwcx0
世界最強の土人w
371名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:25:13.77 ID:Hl3gUF9z0
>>335
知性が全くなく、語彙も少ない人ってたくさん居るぞ
接客業をやっていれば分かる
372名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:25:54.05 ID:ZXk+oh0Q0
信じるかどうかは宗教と結びついた信仰の世界の話だから進化論を信仰しない
のは自由。学問とは別の話。
373名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:26:20.98 ID:LtCma+Hi0
>>368
鮮人は、いまだ人間になれない「獣」! 
374名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:26:45.16 ID:JAg1G1c1P
>>348
表面に現れる表現型はほとんど変化が無く見えても、分子進化でDNAはけっこう変わってるらしい
375名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:27:00.58 ID:nCxhsl4Z0
火が先、脱毛が後、という珍説(笑)
376名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:27:27.61 ID:yOyjzyXdi
毛がなくなって服を着るようになったのは、そっちの方がエロいからだよ。
人類の発展は常にエロと共にあったのだから。

>>369
まぁ現代人も、料理の進化で噛む力が衰えて顎が小さくなってるしな。
377名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:27:27.94 ID:VPjGq3ZSi
>>357
そのかなり前っていうのはどのくらい前なの?
378名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:28:27.17 ID:CfWPIizo0
>>359

風習wwwww
379名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:29:14.84 ID:ZU7Hsz7K0
プレステ4(優れたもの)がファミコン(劣ったもの)より後に出来るのはおかしい。みたいなこと言ってる変な人がいるな
380名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:29:23.65 ID:u4AzohbA0
地球上の生物を分類するなら、人間は猿のグループだろうね
381名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:29:49.85 ID:ESLFjP+a0
>>375
まあ火が先でしょう。そして群れで暮らす事もポイント。弱者を守るタイプの群れ。
382名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:29:53.43 ID:W7nDgJtO0
俺は頭は良いが毛皮を買う金がない。
383名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:30:08.41 ID:/16TfeON0
>>376
サルだってイルカだって、エロイだろう、なぜ人間だけ
恥ずかしいと思うようになったのか
384名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:31:12.02 ID:Hl3gUF9z0
>>360
つまり、アメリカ人の33%だけが自他共に認めるクリスチャンだってわけだ。
まだまだ多いなあ
385名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:32:09.85 ID:BEHb8MXw0
>>379
でも同じコンピュータではあるよね
ただのトランプがファミコンに突然変異したら凄いけど
386名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:32:23.33 ID:kg/2e9TV0
中間生物は競合に常に攻撃されるから形質が残らない。
大沢たかおが現れると大沢みきおは淘汰される。
387名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:32:36.46 ID:LtCma+Hi0
>>383
周りが皆、素っ裸だったら、はずかしくないのじゃねw
388名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:33:15.87 ID:EOJnzn3F0
>>346
生物として優れているかは関係なく、
メスがそういった物を好むというだけでそういう毛の少ない方向に進化が進む

例えば鳥の中でも無駄に毛が長い物とか、
明らかに生活に不便な物が生き残って繁殖するケースもある
389名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:34:04.16 ID:1AhLVqvZ0
というか、アメリカで33%が、信じてないようだが、これ日本でアンケートを
とったら、もっと低くなりそうだなw
390名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:35:09.75 ID:XPDC0iSI0
お前たちは神を発見する
しかしお前たちは神に逆らおうとするだろう
それが一億玉砕の精神だ
391名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:35:12.04 ID:+3rkIup90
>>375
まあまあ勢いで火と書いてしまっただけだ(笑)
人類の歴史って文明と共にあると思うんだよね。
文明が発達すると退化していくというか。移動手段として車が当たり前になれば脚力は衰えたり
頭を使うというのは出来るだけ楽をしたいということだから

集団で住める住居だってそうだと思うし、だんだん暑さ寒さに耐えうる様に知恵をしぼっていったというか
392名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:35:17.25 ID:mOpwi98u0
>>354
DNAとRNAの仕組みは偶然の産物?
DNAの情報量60Gbitで生物がデザインされてるのは偶然?それとも進化の結果?
DNAの複製回数に制限がかかっているのはなぜ?たまたま初期のDNAがそうだったから?
なんで多細胞生物はオスとメスに分かれた?
393名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:35:30.32 ID:yOyjzyXdi
>>383
リンゴを食べたからですねわかります
394名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:09.09 ID:VPjGq3ZSi
逆にヒトから猿に進化した可能性もある。

とはなんで考えないんだ?進化論者は
395名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:15.38 ID:4u1JJWaU0
>>383
最初防寒着が必要なエリアに繰り出せる道具で
しだいにオスの年中発情期に対しての雌側の防衛策とかじゃない?
396名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:16.58 ID:QdUYmZiK0
>>229
逆の発想で、進化(変化?)した奴はいたんだけども
環境に合わなくて全て滅んでいるだけなんじゃね?
それぐらいシーラカンスの形態は環境に合っていると
シーラカンスの住環境が激変しない限りはあのままじゃないかなー
397名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:30.38 ID:nCxhsl4Z0
日本列島はイザナギとイザナミが作ったんだろ

それを非科学的だからと
子供に教えなかったら
天照大御神も天皇陛下も靖国神社も成り立たない
398名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:38.23 ID:bWPLg9eR0
実際は時間もないんだろ
量子力学的に言えば地球の歴史とか錯覚に過ぎない
すべてはホログラム
進化は幻想
399名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:36:53.75 ID:CgZMb8lX0
>>365
ざっとスレを追ってみたのだけど、
岩波文庫から出ているシュベーグラーの西洋哲学史を読んでみては。
テキストタイプではなく存在を追った哲学史といえると思う。
どれほど哲学に興味があり勉強している方か分からないから、
失礼になったらごめんなさいだけど。
400名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:37:16.04 ID:8J+pA2S1O
>>360

正論且つ結論ですね

失礼して勝手に補足しますと
星を見る視点と神を見る視点は同じだと思います

例えば何万光年先に星があると言われても
今、地球で見えてる星と今現在の地球時間で存在してたかなんて
それこそ時間のイデアの解釈によって変わるし
実際にはわかりません
これを持って天文学は
そのほとんどがまだ照明されてないから
聖書の天動説と同等は乱暴でしょう

神と言われるものも
神様となったかつてこの世現存した何者かの人格に過ぎないわけですよ
これを先の時間のイデアに合わせ解釈するわけです

また例えれば、直近で一番の有名人はイエスキリストですよね
彼もまた大国主と同じ人であったことは間違いないでしょう

三位一体という特有のイデアによって時間のイデアと融合させた

これが俗にいう神学ですよね
アウグスティヌスなど
401名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:37:29.11 ID:18tAy5Id0
アメリカ人の3割くらいが貧困層でまともな教育を受けられないんじゃない?
402名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:37:30.58 ID:mOpwi98u0
>>361
ああ、矛盾がないようにモデリングしたという話か。
矛盾ないの?まじで?
ソースあったら見せて。
403名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:37:39.42 ID:ejXeP7Pn0
>>377
最古の原人が確認されているのは440万年前のものと言われている。それ以前に分かれたことになる。
ホモサピエンスは思いっきり原人の中では新しくて10万年くらいしか地上に存在していない。
これでは体毛などサルと比較するのもおかしい話になるのはわかるだろう。
404名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:38:15.01 ID:yOyjzyXdi
>>398
錯覚や幻想はあるんだな
つまり視覚メカニズムあるいは映像的な脳内処理を通す何かしらのものが存在するんだな
つまり実在する
405名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:38:20.31 ID:DKyCmHx90
>>389
仏教の基本にあるのは生命の輪廻転生だから進化という考え方にならないな
406名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:38:38.25 ID:CaX5Yryp0
>>386
いや、みきおは淘汰されたと見せかけてカムバックしたぜ?
ガラパゴス諸島でも稀らしい
407名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:39:20.22 ID:qf4SLnnl0
ネアンデルタール時点で

既に体毛が既になかったんじゃないかなぁ?

人間の始祖は赤道付近でもともと、体毛が不要な地域に生まれた。
ネアンデルタールの知能は、脳の重さが現代人以上ということから
現代と同じ(上だったかもだ)

この時代に、石器や火 毛皮 言葉 等々が開発された。
あとは加速度的に文化形成されていく。

ネアンデルタールからクロマニョンへの移行はなぜおきたか?
おそらく隕石とか病気でネアンデルタールは絶滅した。
一部が適応して変化生存したのがクロマニョン種。
そしてこれも病気等で絶滅。
適応変化して生存したのが現代種と考えればいいのかも。

もともと猿人とネアンデルタールに中間種はない。
いきなり、突然変異的に大量に人型が発生した。
408名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:39:31.28 ID:V90o1/6M0
>>335
劣っている人間が劣っているなりにひっそりと集まって暮らすことをより進化した人間は許さなかった。
その集団を滅ぼすか交わるかして彼らの土地を支配した。
そんな支配者もいつかは支配されその繰り返し。
他の動物にしても生活形態が近似する場合、衝突してどっちかが滅ぼされるか別の形態になるか選ぶことになる。
409名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:39:36.54 ID:Cq+pUh5+0
>>401
5%くらい
410名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:41:13.91 ID:JAg1G1c1P
>>394
なんでヒトは種なのに、猿という大きな分類と比べるの?
千葉市と中国を比べてるようなもんじゃん

それはおいといて、ヒトのほうが出現が新しい(古い化石が見つかっていない)からじゃない?
チンパンジーの祖先より古いヒトの化石が見つかれば、ひっくり返るよ
411名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:41:42.03 ID:mOpwi98u0
>>379
ENIACよりテンガのほうが先にできたらおかしいだろ。
412名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:41:57.14 ID:8CmeQIzp0
「ヒトは生まれたときからヒトだった」
当たり前
問題は進化の過程で人の前があったことを
キリスト教信者が神様のせいにして勉強しないこと。
神を冒涜するな。
もっと勉強しろ。
413生命の誕生@:2014/01/03(金) 20:42:05.17 ID:RnGC0HWo0
「無から生命が誕生した」と教科書には書かれている。
いかにももっともらしく唱えられているが、この説の正体は完全なオカルトである。

元々こうした考えは「生物の自然発生説」として、太古から人々にとって「常識」だった。
紀元前4世紀にアリストテレスは『動物誌』や『動物発生論』で
「昆虫やダニは露や泥やゴミや汗から自然に発生する」
「エビやウナギは泥から自然に発生する」などと唱えた。

この説が発展して目に見えない「生命の胚種」があちこちに遍在しており、
生命は親だけでなくそうしたものからも自然に「生まれる」と、
科学者の間でも思われていたのである。

こうした誤った考えを実験によって完璧に打ち砕いたのが
細菌学者のルイ・パスツール(1822〜1895年)である。
彼によって生物は無から生まれる事はなく、
生物は生物によってしか作られる事はない事が証明された。

慌てたのは学界である。
この事実を認めてしまえば「原初の生命は無から誕生した」という、
それまで連綿と築かれてきた学説、
いや彼らの信仰する根拠皆無の「宗教」が根底から覆されてしまう。

そこでいまだにこの説を撤回する事はせず、
「地球史は非常に長い。恐ろしく長い時間さえ経過すればその中で生命が発生する」
などという、およそ何の証明にもなっていない馬鹿げた妄想の中へ、
学界まるごと逃避する事にしたのである。
この体質はいまだに変わっていない。
414名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:42:14.30 ID:ejXeP7Pn0
>>407
その辺がSFなんかで格好の材料にされるよね。
415名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:43:01.05 ID:e4hZ7G5o0
戦争やってた部族殺して
残ったのが今の人類なんだろうな
収拾つかない訳だ
416名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:43:07.18 ID:Hl3gUF9z0
>>396
地球の気候はかなり変動してるから、シーラカンスの住んでる海の中の環境も激変したらしい

なのにあの原始的なヒレなどが、両生類に変化しそうな形のまま止まってしまってる


でももしかして、実はシーラカンスが生き残ってる海だけ偶然変化しなかった可能性もあるかもね。
417名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:25.00 ID:QdUYmZiK0
>>291
現在いる生物は神様が作ったものであり、太古の昔から何も変わらない
もちろん、恐竜なんて生物が存在するはずが無い
それがキリスト教徒の模範的回答
418名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:26.77 ID:wEGKy7JL0
おいおい…こんな国と主従関係を保って大丈夫か?

USAの底辺の奴らって世界一頭悪〜いの?
419名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:29.50 ID:8CmeQIzp0
とりあえず
人類の数種類があって
絶滅や融合しながらホモサピエンスになった事は認めないのね

がんば                                           ばか
420生命の誕生A:2014/01/03(金) 20:44:51.41 ID:RnGC0HWo0
さて、こんにちの教科書には太古の地球に生命が産まれた発端について
「原始地球の大気はメタンやアンモニア、水素などからなる『還元型』大気だった」
「そこからアミノ酸が生まれ、それが長い年月の後に原始的生物になった」…
などという話が、いかにも事実のように書かれている。
しかしこれも単なる妄想であって厳密には科学ではないのである。

この説は1953年にシカゴ大学のハロルド・ユーリーとスタンリー・ミラーが、
アンモニア・メタン・水素の混合ガスと水の入った容器に電気火花を飛ばしたところ、
グリシン・アラニン・アスパラギン酸などの各種アミノ酸が
生成されたのを発見した事に端を発している。

これに飛びついたのは科学者たちである。
彼らは「無から生命が生まれた」という、自らの信奉する「宗教」の根本教義について
これまで何ひとつ確固たる証拠となるものを得ていなかったためだ。

そしてミラーの実験を知った彼らは
「これこそ無から生命が生まれるプロセスに違いない!」と思い込み
「原始の地球もこれと同じ大気という事にしてしまおう」
「最初の生命の誕生もこういう形にしてまおう」
「それなら無から生命が生じた事の説明がつく」
という実に都合のいいこじつけによって
誰も見たこともない最初に生命が誕生した頃の、
地球大気の組成を勝手に「決定」してしまった。
いわゆる「還元型大気」である。

ところが実際には原始地球の頃の地層を調べたところ、
二酸化炭素や酸素がないと生成されない 「石灰岩」が発掘されたりと、
多くの物的証拠により、昔から地球の大気は『酸化型』であって
『還元型』ではなかったらしい事がわかってしまった。
421名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:54.70 ID:4RhPd6rC0
個々の生物が勝手に進化して自然界の生態系を維持するのは不可能だろ
草食動物が肉食動物に食べられないように進化したらどうなる
あらかじめ他の生物の犠牲になることが想定されたような生物の
存在はおかしい気がする
422名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:46:00.71 ID:zJrVdLWT0
姪の学校(キリスト教系)ではシスターが進化論全否定w
子供はそれはそれって感じで区別してる
423名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:46:38.80 ID:VPjGq3ZSi
>>397
そう。別に真実かは置いといても
イザナギとイザナミが日本列島作った。
天照大御神から神武天皇の流れで継承され続けてる。

って話を子供に聞かせたって良くね?信じたら恥ずかしいことなのか

俺もキリスト教やイスラム教みたいに、男と女
にこだわる理由もなんとなくわかる。
今は性同一性障害とか認定されたり、色々な愛の形も認めてもいいとも思うが。
日本神話も最初はもろオスとメスの話からだからな。
424 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/03(金) 20:47:33.28 ID:Frp/Ch8E0
>>159
タンパク質が機能できる条件というのがあってね
熱だけじゃないんだよ
http://yakushi.pharm.or.jp/FULL_TEXT/130_6/pdf/793.pdf

つまり、環境が厳しくなると変異が多くなるはず
425生命の誕生B:2014/01/03(金) 20:47:51.42 ID:RnGC0HWo0
その上ミラーの実験では、左旋性に右旋性のものが交じり合った
「ラミノ体」のアミノ酸しか作れない。
生命を発生させる事ができる「純粋な右旋性」のアミノ酸を
「どうやっても造る事ができない」のだ。
要は10億年どころか10兆年待っても、この還元型大気では
生命を誕生させる事ができない事が明らかになってしまったのである。

つまり「太古の地球は還元型大気だった」
「そこでアミノ酸が自然に合成された」
「それが全ての生物の元になった」
なる、いまだに信じられている通説は、その実間違いだらけどころか、
悪質な意図をもって捏造されたカルト宗教なのである。

そもそもミラーの実験で生成される、単なる『アミノ酸・脂肪酸』と、
『原始的な単細胞生物』とでは、その構造の複雑性の差たるや
天と地ほどもある。
ただのアミノ産と最も原始的な生物の構造を結びつけて語る事自体
ありえないほどの発想の飛躍なのだ。

たとえば原始的な単細胞生物にしても、一般には
「最も単純な体の造りをした最も原始的な生物」というイメージがある。
そのため最初に生まれたのはこの生物に違いないと、
進化論の系統種のスタート地点に位置づけられている。

しかしその実単細胞生物とは、多細胞生物の細胞と違い、
たった一個の細胞で生命の存続に必要なあらゆる事をこなしてしまう、
細胞単位で見れば非常に高度な存在なのである。
そうしたあらゆる必要な複雑精緻な部品が
全てきわめてコンパクトに纏められた存在なのだ。
426名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:48:05.68 ID:fVjYCYC/0
>>365
ウチとこの陛下は神様の子孫であると同時に生物学者だからなぁ…
それも歴代w
427名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:49:32.68 ID:Q1OTANna0
>>421
例えばゾウは草食動物だが大きくて強いから肉食動物に食べれれない
だから肉食動物はゾウを食べずに他の動物を食べる
何かおかしいか?
428セーラー服反原発同盟:2014/01/03(金) 20:49:49.03 ID:VpI2iYdc0
さすがアメリカ人は、この世でヒトこそが滅ぼす、滅ぼされるべき
存在してはならない自然界の敵(KATAKI)であることを熟知してるようだぜ
世界の広域暴力団アメリカ合衆国の良心を垣間見た気がするぜ
429名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:50:16.08 ID:yOyjzyXdi
>>399
学問としての哲学は10代の頃にちょっとかじった程度だから、そんな詳しくもないですよ。
件の本は読んだ事ないので、暇な時でもあれば目を通してみます。まぁ存在と時間よりは読むの楽だろうしw
430名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:50:16.44 ID:Hl3gUF9z0
>>417
恐竜は化石が見つかってるから、キリスト教は恐竜の存在は認めてるらしいよ

神が造ったものがなぜ滅んだのか(なぜわざわざ造ってそれを無くしたか)に関しての解釈は様々
431名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:50:48.03 ID:vIF91X9fO
「サルからヒトに」的な把握は、ラマルクの方だよな。
432名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:50:48.96 ID:nCxhsl4Z0
ディズニーランドで
ネズミが本物じゃないことを責めるのは無意味。

アダムとイブはエデンの園で神様が作ったんだよ
433生命の誕生C:2014/01/03(金) 20:50:54.14 ID:RnGC0HWo0
そもそも単細胞生物は
「摂食器官」「排泄器官」「知覚器官」「生殖器官」などの各器官…
その他運動能力や判断能力など様々な機能を有している。
これらはどれ1つ欠けていても種として存続できない。

摂食しなければ生命に必要なエネルギーを補給できず、
摂食できても排泄器官がなければ死んでしまう。
知覚器官を有し運動できなければ生き残れず、
生殖器官がなければ、いずれ寿命を迎えて死んでしまうだけで、
種を存続させる事ができない。

対して進化論では「これらの器官は進化の過程に従って
徐々に1つずつ備わっていった」などという机上の空論を述べている。
こうした生物が1つでも器官が欠けたら存続できない以上、
そんな仮説はそもそも成り立たないのにだ。

単細胞生物が「突如として最初からすべての器官が備わって誕生した」のでもない限り、
その生物は生存できえない。
結果そこから進化・分岐したとされるあらゆる生物は
今日見る事すらできないのである。

むろんそれは「膨大なアルファベットの砂粒が並ぶ砂漠に風が吹き抜けたら
いつの間にか図書館一館分に匹敵する全蔵書が、
1字1句違わず完璧な文章で並んでいた」
くらいにありえない可能性であるのだが、進化教徒はこうしたありえない机上の空論を、
さも事実であるかのように妄信し、真顔で語っているのだ。
434名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:51:28.17 ID:BcNGtMsd0
ヒトがヒトと言う種として生まれた時から歴史が始まると考えれば
彼らの脳内的には矛盾が無くなるのかな

神は最初から人間に言語を与え給うたとしているなら、それはヘブライ語なのか

神道に携わる人に日本神話の否定を迫るのは無理筋だけれど
一般教養としては記紀に現れる神々を「部族」の象徴として捉えると読みやすいね

ちなみにプロテスタント比率について疑問を感じた人は
ピューリタン革命からアメリカ建国までの歴史を勉強し直した方が良い
435名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:51:29.61 ID:nK7KNRm1O
進化論は実は間違い。
地球上の生物は猿まで進化したのは事実だけど、ある時突然変異が起きて人類が誕生した。
もちろん、この宇宙を司る万物の創造主である神の大いなる意志が働いている。
436名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:51:30.05 ID:d7BFKt+c0
おお・・・、とある名詞に触れたとたんに思考を停止させる人々よ(笑)
437名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:52:38.76 ID:mE72QjRE0
この33%のうち果たして何%が
1ミリの疑いも持たずに進化論を信じていないのか懺悔室で聞き取り調査しろ
438名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:13.96 ID:4RhPd6rC0
>>427
なぜシマウマは象に進化しなかったの?
439名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:20.25 ID:yOyjzyXdi
>>422
まぁ子供からしたらポケモン全否定だもんな
440名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:22.85 ID:ZU7Hsz7K0
日本人は神は存在しないし、死後の世界は産まれる前のごとく無と灰になるだけっていう事を
覚悟も必要なしに軽く容認できてるから、進化論も当たり前じゃんってなるけど
外国人からしたらその発想は気がおかしくなる程の恐怖なんだろな
441名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:31.05 ID:8J+pA2S1O
しかしキリスト教と某半島が相性がいいのわかるわ

こっちは不可逆も可逆も否定してないのに
勝手に自分の言い分の一方を否定したから
もう一方の不可逆は完全に否定してはいけないって乱暴さがさ
442名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:55.13 ID:OY9KpTeu0
それだけ、クリスチャンが多いっていう話だろ?
443名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:55.69 ID:u4AzohbA0
どの生命も人が何も教えなくても生きている
444名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:54:06.44 ID:Vw1uTaD90
聖書も古事記も物語や教訓として楽しみながら
ちゃんと進化論を認めればいいだけの話。
日本人には簡単な事がアメリカ人にはなぜ難しいの?
445名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:54:23.23 ID:e4hZ7G5o0
生物なんてエラーだらけ
ほっといたら同じ状態を保つほうが大変

そんなかで偶々生き残って来たのが今生きてる生物
446名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:54:43.53 ID:8CmeQIzp0
>>421
個々の生物が勝手に進化すると
生物大絶滅が起こる
それを何世代も繰り返したのが現在
まあ人間が増えすぎて生物大絶滅が起こりそうな世の中ではあるが

オーストラリア大陸で緩やかな動物の自然がバランスを取っていたのに
白人がウサギを入れちまったばっかりに
オーストラリア中の草全部食い切って全土を砂漠にしかけた話は有名だぞ
犬以上の捕食者がいないと草食動物は無限に繁殖しようとするし
草食動物は目の前にある草木は全て食い切るぞ
447名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:55:08.47 ID:nCxhsl4Z0
小さい子供に
聖書の物語を完全否定する教育は
間違いだろ。

一年生にサンタクロースなんかいません。と
教えて何の役に立つのか

大人だってサンタクロースのふるさと、フィンランドに
みんな憧れがあるだろ
448名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:55:17.76 ID:QdUYmZiK0
>>421
>草食動物が肉食動物に食べられないように進化したらどうなる

アルマジロや、ハリネズミなんて固い鎧やトゲで身を守ってるじゃん
それでも肉食獣にやられる奴はいるらしいよw
449名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:55:34.47 ID:ZvNAYgQI0
進化論もクソもねえよ
我々は巨大量子コンピューターの中で走るシミュレーションプログラムのデータでしかないんだぜ
450名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:55:55.13 ID:56pnuTiP0
進化論を鵜呑みにしてるお前らも、アメリカ人に似たりよったりやで
451名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:56:14.18 ID:Q1OTANna0
>>438
そんなに大きくならなくても子孫を残すことができるだけの能力があるから
452名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:56:18.50 ID:c1iI6HzJ0
>>421
つか弱肉強食でいくら進化したからといってある種には勝てないという強い弱いがあるだけだろ。
それが生態系のバランスという言葉で片付けられてるだけでさ
453名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:57:00.49 ID:eEO0j8dm0
お茶会の人達か
恐竜と人間が共存してたと思ってる人達だからな
454名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:57:16.93 ID:EEofBm2B0
>>447 サンタがフィンランドというのはフィンランドが言い出しただけ。
455名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:05:33.25 ID:ETNvkG590
>>432
うん。教会や、学校でも宗教の時間に創造論を教えるのは問題ない。
米国では理科の時間に教えろ、創造論は科学的にも正しいと言う人がいるから、問題になっている。
456名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:06:05.09 ID:CQjXmO+UP
>>402
例えばこのあたりとか参考になる?
ci.nii.ac.jp/naid/110006409145
www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/shinkajin/guide.html
www.brh.co.jp/seimeishi/journal/061/cross_1.html
cse.niaes.affrc.go.jp/minaka/cladist/NOTES/stochastic.html

モデル自体は矛盾がないように作るんだから
あとは現実とのギャップが致命的かそうでないかの問題
457名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:06:39.04 ID:n0KYpLm+0
カンブリアとかバージェスとか

ある時期にデタラメなくらい種が増えるよな
ほんでほとんどが絶滅するという
458名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:07:21.32 ID:xrw3xAyB0
もしも、サルの特徴から乖離しているほど進化しているとしたら、
絶壁頭と一重瞼の韓国人がもっとも進んでいることになってしまう。

だから進化論は信じない。
459名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:08:39.78 ID:CQjXmO+UP
>>435
そんな感じで有神論的進化論を信じているクリスチャンもいるね
460名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:10:03.14 ID:oyY18QjA0
ウイルスって頻繁に新種が出るよね
461名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:10:28.54 ID:nuktR64Yi
じゃ、ヒトとお猿さん達の共通の祖先のサルがいたとしよう。
そいつはどんなサルでなんていう名前なのよ?

アウストラロピテクスや北京原人、ジャワ原人とかは習ったが、
その共通の祖先のサルの名前は習ったっけ?
462名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:10:35.89 ID:0W7rLTku0
進化論否定論者ファーブル

 「進化論への一刺し」
との皮肉たっぷりの一章も設け、狩りバチの獲物と適応力について、論じている。
 進化論の説明のためにダーウィンが導入した「適応力」がもし本当にあるとするならば、なぜ動物は食物を限定するのか。
ダーウィンの言う激しい生存競争に勝つためには何でも食べたほうが有利なのに、狩りバチは獲物をきちんと選んでいて、
決まっている。なぜ昆虫にはそんな雑食性はないのか。
 進化論では、昆虫の食物選択を説明することはできない
と、手厳しく、批判している。これには、生前、ダーウィン自身も、心中穏やかではなく、ファーブルの精密、
綿密極まる観察と実験は頭痛の種だっろうことは容易に想像できる。
 捕食、生殖や育児にかかわる昆虫の本能に関するファーブルの40年近い観察の結果、
本能の精妙さや堅実性を根本的にゆるがす(ダーウィン進化論的な)事実はなかったとして、全10巻完成(1910年)後に書かれた、
つまり決定版とも言うべきハードカバー判の「序」には
 
「特に、知性を持ち出して昆虫の行う多くの行為を説明出来ると信じた進化論は、その主張を少しも証明したとは見えない。
本能の領域は我々のあらゆる学説が見逃している法則によって支配されているのだ」
(『完訳ファーブル昆虫記』山田吉彦・林達夫訳、岩波文庫、1993年)
と結論付けている。

ここから、ファーブルは
 「いくら昆虫の形態を分類学的に吟味しても昆虫の習性はわかるものではない」
との理解に到達している(山田/林完訳第7巻)。
463名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:10:40.09 ID:gRPk44L70
人間は、肉体と魂とが別だからな。 前世の記憶がある子供とか、世界中で
報告されている。
動物には、魂はないので、サルがヒトに進化したなんてありえない。
464名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:15:12.95 ID:cE0vTrRk0
>>1
鶏も生まれた時から鶏なんだろうか?
465名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:15:16.19 ID:/S4/kWGaP
わかったわ

宇宙の何処かの知的生命体が宇宙の真理に到達して宇宙を終わらせる

それが宇宙現象。その為に生命の進化があるんだわ

それをずっと繰り返してるという設定
466名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:15:49.81 ID:pjD2ZXpEi
>>449
そう、俺たちは舞浜サーバーにダウンロードされた、元人格のコピーに過ぎない。
元の体はとっくの昔に世界的な核戦争でみんな消滅している
467名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:21:07.63 ID:F7pM6wrA0
「神」などいないって言っている人たちのいう「神」って何?
「神」はいる言っている人たちのいう「神」って何?

会話は噛みあっているの?
468名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:21:20.93 ID:CQjXmO+UP
>>458
ここにも"進"化論って言葉のアヤに惑わされてる人が

進化には進んだとか遅れたとか、優劣の価値観は無いんだ
ただこういう風に展開しましたってだけ

一番新しい形態が優れているなんて言ってない
朝鮮人などの新モンゴロイドは確かに一番新しいらしいけど、
それが優れているとは言ってない
469名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:21:59.61 ID:MtkDaYuc0
動物も人間も差はない。
環境が変われば簡単に立場は逆転する程度のもんだ。
強みが弱点に変わって滅びる事もある。
人間も例外ではないな。
470名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:01.71 ID:lW1EVXRP0
>>319
流石にそれはアメ公でも違うと分かってるんじゃね?
炭素の年代測定までは否定してないだろ。
471名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:10.62 ID:bKyMlcYWO
ヒトは韓国が起源ニダ!!
472名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:15.46 ID:29wfmoxX0
55%が天使の存在を信じている

米国では、ベイラー大学の宗教研究所による2008年の調査が「タイム」誌に発表された。1,700人のアメリカ人の回答者のうち、
その55%が彼らが守護天使に守られていると考え、そのうちの5人に1人は信仰のない人が含まれていた。

2007年8月のPew世論調査によれば、アメリカ人の68%が、「天使と悪魔は、世界で活動している」と考えている。
そして、2009年に実施された4つの異なる世論調査によると、アメリカ人は地球温暖化を信じる人(36%)よりも天使の存在を信じる(55%)人の方が多い事が分かった。



「人の進化」について、アメリカ人の33%は「ヒトが生まれたときからヒトの形だった。」と思っているとの事です。
脳筋の田舎物が多い国としては少ない結果ですね。
473名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:17.28 ID:qryrEGLNO
創造論はカルトだし、進化論は信じ難いヨタ話。
どっちもおかしいと思ってる人の受け皿がない。
474名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:32.12 ID:A844LVOA0
今ほど首が長くない(進化途中の)キリンの化石ってあるんだっけ?
475名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:45.60 ID:22ZNyZamO
>>374
「劣性遺伝だから遺伝子変異は蓄積するだけで発現はしない」
というモデルを言いたいのかもしれないけど、
例えば、サラブレッドやペットや家畜などでインブリードしまくってても、
劇的な進化が起こっていない事の説明がつかなくね?
(体格や模様や肉質などはとるに足らない変化)

なぜ基本的に進化しないものが突然進化するのかというのは、
やっぱ環境に依存すると思う。

環境が豊かで生存競争が緩いなど、
「進化する理由が無い場合は基本的に進化はしないものなのだ」
というモデルが必要だろう。
476名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:23:46.64 ID:k5UdEp95O
>動物には、魂はないので、

一寸の虫にも五分の魂があるよ。
神の分霊(わけみたま)である人間ほどの魂ではないけど。
動物はほとんど自然霊(自然の精霊)が受肉している。
477名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:23:53.08 ID:wSmwtLQK0
バテレンか、踏み絵でもするか
478名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:24:00.58 ID:kKNqfKqm0
>>293
とんでもさん いらっしゃあい
479名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:24:07.62 ID:+ZG2W5u30
いまだに進化論信じてる人いるの?
ネットも情弱の集まりになったもんだな
480名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:26:51.22 ID:OKKEJlGn0
じゃあ、なぜあんなに似通った昆虫が何十種類もいるんだ?
あるいは、植物でも魚でもいいが・・・。

神は何のために創造したんだ?
481名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:26:54.17 ID:Tz+Wlz340
生まれた時から強欲を義務付けられ、
死ぬまであがき続ける、それが人なんや。

何時か世界中の皆で終末を向かえられるよう望む。
482名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:27:30.67 ID:yqHwTSjf0
ダーウィンに対するアンチテーゼは増加の一途です。
オカルティストやマッドサイエンティストの狂言の様にも受け取れます。
しかし根底から覆される科学や書物。最早科学的証明など誰も求めていません。
進化論も完全否定は出来ない。何事も矛盾が生じるから興味が湧くのです。
色々と書きましたが、私の理想的な考え方はオッカムの剃刀です。
483名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:27:49.14 ID:wKxX67We0
まあいいじゃないかw
文化とか美意識というものを自分は全面的に支持してるので生物学的にとか自然科学的にとか言われても参考程度のものでしかない
484天一神 ◆peeMk.HrP2 :2014/01/03(金) 21:28:05.55 ID:VbBtaczE0
神は居ません
485名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:28:37.53 ID:QpkfyeDc0
あー、この33%には先週木曜教も含まれるからな。
486名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:28:43.57 ID:UwlKpARkO
そんなこたぁどうでもいい
金もって来い
487名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:28:55.42 ID:F7pM6wrA0
信じるか、疑うか以外の思考法を身につけよう

保留(思惟 ⇔ 無心)

結論を出さないと、ストレスで頭部から煙でも出ちゃうの?
488名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:30:24.84 ID:53pDXA3O0
進化論は実のところまだ仮説だからな。
完璧に証明されたわけではない。
489名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:31:12.13 ID:CQjXmO+UP
>>461
ゴリラ、チンパンジー、ヒトを結び付ける最後の祖先はケニヤで見つかったナカリピテクス、
あるいはギリシャで見つかったオウラノピテクスの可能性が示唆されている。

分子的な証拠は656万年前±26万年にヒト族とゴリラ族が分岐し、
そのあと487万年前±23万年にヒト亜族とチンパンジー亜族が分岐したことを示している。
(ウィキペ)

これが共通の祖先だという単一属はまだ確定してないみたい
490名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:32:19.22 ID:aDrL1aYB0
この世は生存闘争の世界なのじゃ うひっひっひ
適者生存、弱肉定食なのじゃ うひっひっひっ
喰うか食われるかなのじゃ うひっひっひっ
愛他的などないのじゃ うひっひっひっ

↑これが正しい進化論。
491名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:33:07.20 ID:uArIUlWRi
創世記に基づいた博物館があるぐらいだからな。
もちのろんで、不都合なところは辻褄が合わない。
492名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:34:17.52 ID:3xTr+GZ10
無意識は思考ではない。思考しないと意識できればもう無意識ではなく
思考していることだ。
493名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:34:25.68 ID:k5UdEp95O
>>484
神はいる。誰でも毎日見ているし感じている。
この世には八百万の神々=大自然が存在しています。
明日の朝になったら、太陽=天照大御神様に手を合わせなさい。
494名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:35:04.31 ID:4romStIy0
チョンは生まれたときは釣り餌のマムシでウンコ食って
半年ぐらいすると糞転がしに進化する
495名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:35:46.08 ID:TULPXRDB0
原爆や枯れ葉剤や強姦が正義のためならOKな国だからなぁ・・・
496名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:08.80 ID:GmDPIqWo0
>>488
では「完璧に証明された理論」とは例えば何だろう?
497名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:19.83 ID:53pDXA3O0
進化論は、まだ決定的な理論ではないが、
進化論には定番の「弱肉強食」の考え方が、悪用されているのが実は問題。

資本主義経済における、弱肉強食、強者必勝は、
進化論の考え方を前提にしている。

強いものこそ進化した形態であると、
大衆を煙に巻いている。

実のところ、進化論は、強欲を是認するために使われている
仮説に過ぎなかったりする。
498名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:21.31 ID:/S4/kWGaP
人間は二足歩行で脳を大きくする事が出来て頭良くなったと言われてんじゃん

じゃあ犬や猫を強制的に垂直立ちさせるようにして何十世代も積み重ねたらどうなるのよ
499名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:43.14 ID:fTDJZD760
>>472
俺、天使悪魔っていうのは心の状態心象風景みたいなもんだと思うのよね。
光の道筋みたいなものは苦境から抜け出す時に感じる心の状態
500名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:47.04 ID:CQjXmO+UP
>>475
分子進化と表現型進化の違い

あとは家畜では累代の世代数が圧倒的に足りないと思う
哺乳類では種の分化に100万年くらいかかるので、
家畜は実験系としてはまだ不十分
501名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:36:53.85 ID:jdsyQ6eM0
神ってのは偶然の結果のことであると解釈してるんだから間違いではあるまい
502名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:37:07.25 ID:cE0vTrRk0
>>498
動物愛護団体から苦情が入る
503名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:37:38.74 ID:8wx9iIBb0
ついこないだ、マウスに条件反射的な刷り込みをしたら子供にその性質が遺伝したという
論文が出たじゃん。ようはDNA塩基配列の変化を伴わないエピジェネティックだけど、
RNAがメモリーになって獲得形質が次世代に継承されるというわけで
近い将来にラマルキズムによって進化の秘密が解き明かされると思う
504名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:37:56.95 ID:BwCJb2Ng0
科学的にも進化論は否定されているのに
505名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:38:03.74 ID:nuktR64Yi
ダーウィンだって、150年前に進化論を発表した
ある一人のイギリス人のおっさんに過ぎない。

これを現代の理科の教科書でも教えて当たり前。ってのもおかしくないか?
教えなかったからと言って遅れてるってこともないだろ
506名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:39:25.24 ID:53pDXA3O0
資本主義経済を支えるために進化論が使われているが、
情報弱者や、理系的視野狭窄に陥っている者は、
この構造が見えなくなる。

「進化論は正しい」という刷り込みがなされて、
「進化論は正しい」と信じるようになる。

強欲を良しとし、戦って相手を滅ぼすことが正しいということ、
世間に広めることに、情弱や理系的視野狭窄の者は、
ちゃかり利用されている。
507名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:40:12.69 ID:xbtNqBkj0
日本人の3割は進化論がなにかを理解していないような気もする。
508名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:41:08.34 ID:nuktR64Yi
>>489
サンクス
そこは教科書では教えないんだな。
509名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:41:38.05 ID:GmDPIqWo0
>>506
視野狭窄なのは君自信だよ
510名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:42:47.31 ID:RS+qzeQN0
>>119
そういうことを訊いているんじゃないだろ。
なぜ「尾てい骨」の存在が「進化の根拠」になるんだ?
もともとヒトが生まれたときからあったかもしれないだろ。

「無駄なものは淘汰される」
とかそういう「よく知られた理論」を聞きたいのではなくて
その根拠を聞きたいんだよ。

・・・ということだと思うよ。
俺自身は進化論を信じても疑ってもいないけど。
511名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:42:56.18 ID:CQjXmO+UP
>>505
現在の進化論は、ダーウィン1人によって作られたものでなく、
その後の数多くの科学者によって修正され作られてきた理論だから

いわゆる生物学での定説の一つになってるから、教科書に載せても
おかしくないと思うが

今の定説が絶対という保証はないけど、教科書に載せるなら
学会で一番支持されてる説を載せるのは当然だろう
512名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:43:00.78 ID:gRPk44L70
>>499

天使は神の使者だからな。 神は直接人に交信したりしないし、姿も見えない。
キリスト教でも最初は天使から、マリアが受胎告知を伝えられた。
513名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:43:04.42 ID:53pDXA3O0
進化論と同じことが、経済理論でも起きている。
実際は、机上の空論なのだが、強欲を是認できる理論であるなら、
あたかもそれが正しいと普及させる。
514名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:43:06.70 ID:nlCHt31o0
ちょうど今ナショジオでいいのやってる
515名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:44:15.20 ID:GLamgTPPO
ベトナムで民間人虐殺した9割は韓国軍の仕業で
残虐行為隠蔽のために米軍がした1割の残虐行為をマスコミにリークした
その結果英雄視されるべき退役軍人が赤ん坊殺しの汚名を着せられている




なんて噂流したら一気に広まるかもね
516名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:44:17.91 ID:09J2ztEc0
進化論が正しいなら、アウストラロピテクスみたいな動物やジャワ原人、北京原人みたいな動物が現代にもいないとおかしい。

なんでいないの?
517名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:44:19.21 ID:fTDJZD760
>>497
いやいや人間以外の動物を見てみても本能で道理なんだよ。
人間を見ちゃうから駄目、理だよ


ただ資本主義経済のだけじゃなく我々は頭脳が発達してるわけだから他のやり方があるんじゃないかというね。
ただし競争を否定したら発展はない、社会主義国家になるしかない。
518名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:45:17.18 ID:ETMI+RO20
地球上にはありとあらゆる生物がいるのに
なぜ人類だけがこんなに知恵をつけて文明を築くまでになったのか
何十億と地球の歴史はあるのになぜ人類だけなのか
これを考えると人類がいかに異質かよくわかるだろ
俺は神は信じないが人類は何らかの外部の手が入ったと確信してるよ
たとえば宇宙人が何らかの実験で人類を作った
あるいは別の次元から人類はやってきた

たとえば別の惑星から人間の男と女が複数人無人島に流れ着いた
そこで男と女は結ばれて子供が出来る
そしてコミュニティができて、少しずつ人口が増えていった
案外地球上における人類の誕生はこんな感じなのかもしれん
それくらい突拍子もないことが起きないと人類というものの存在が成り立たないような気がする
519名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:45:45.22 ID:/p9Gv59J0
>>511
日教組は共産主義の唯物論
そういうことだ
520名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:47:02.71 ID:CQjXmO+UP
>>497,506
進化論は弱肉強食とは全く違うんだが
草食獣が肉食獣より進化的に消えやすいなんて一言も言ってない
共進化、共生もあるしね

進化論はこういう誤解が非常に多い

進化論を社会経済に当てはめるのは不適当
521名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:47:07.30 ID:ip/+ziQD0
ディスカバリーチャンネルとかで宇宙についての番組を観てると
人間がどのように誕生したかとかどうでも良くなってくる
522名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:47:34.40 ID:i6eTX55J0
アメ公は戦争を止めないし、銃規制もできない
貧富の差も激しくなる
進化できない人種だね。
陰の政府、ユダヤシンジケートのお陰やね
523名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:47:43.43 ID:OmzIFDBJ0
そりゃそうだ
生まれたときに人間じゃないものが人間なわけない
524名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:47:44.72 ID:27+edswo0
進化って世代X個体数毎のアトランダムな突然変異と自然選択?の結果で種が成立、で良いのかな?
525名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:48:26.81 ID:SymLsu9T0
>>518
知恵があったからってそれをどの生物も目指してるわけではないからね。
生物は生き残るだけを目指してるだけで、
生き残るだけなら人間より繁殖してるのも、
人が滅びたあとも残る物が居るわけだから
526名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:49:21.35 ID:CQjXmO+UP
>>516
進化論は絶滅を否定してなんだけど

お前が言ってるのは「進化論が正しいなら過去にいた生物が絶滅するはずはない」
ってことだ
論理破綻してるよ

進化論が正しいなら、原人が現代にいないのも別におかしくない
527名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:49:57.14 ID:fTDJZD760
518
俺は何故、人類がこれほど発展を遂げてるかというと地球時間でいうほんの少しの安定期に我々は進化を遂げて今現在に生きてるに過ぎないと思うわけよ。

だって地球誕生から何十億年と考えると我々の生きてる時間なぞミジンコレベル
528名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:50:46.79 ID:wKxX67We0
「バガヴァッドギーター」において神クリシュナは「結果に執着せず自己の義務を果たせ」とアルジュナを鼓舞する
 
529名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:51:50.24 ID:CQjXmO+UP
>>519
アメリカや西欧の教科書作ってる人たちも共産主義者なんですか
へーそれはすごいね
530名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:52:02.32 ID:GmDPIqWo0
>>518
宇宙人をデザイナーとするID論は簡単に論破できる

人間が宇宙人によってデザインされた生命体だとして
では宇宙人はどうやって誕生したのか?
自然発生したのか?
では人類が自然発生しないとは言い切れない
人類の誕生を説明するのに宇宙人は不要である
531名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:52:04.95 ID:aDrL1aYB0
個体群生物学は解析力学の形式だけ真似した競争経済学の決定論的な数学モデル使って
生物の進化は合目的的みたいなこと言ってるがな
宗教みてーなもんかなコレ
532名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:52:34.56 ID:SR57tSPk0
たしか、宗教によって信じ方が違うってテレビでやってたよな。
533名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:52:46.79 ID:tbGNuoRZ0
俺はかなうものならここに行って
ご先祖様に線香をあげて拝んできたいけどな
「ご先祖様、何十億年もかかりましたが自分は今こんな風にやってます
 でも、生きてくのは原子生物の頃から変わらず辛いっすね」と話たいよ。

約38億年前の世界最古の生命の痕跡をグリーンランドの岩石中に発見
(東北大発表)
http://irorio.jp/yangping/20131209/94547/
534名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:53:24.59 ID:nuktR64Yi
>>511
その日本の教科書を話し合うメンバーは信じれる奴らなのか
535名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:55:08.24 ID:QPOCC9gV0
キリスト教なんて邪教はさっさと潰したほうがいい
536名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:55:26.56 ID:8INvT4Y60
安倍政権が長期化して歴史認識問題が全て「なかった」ことになったら、
次にバカウヨが言い出すのは確実にこれだよね>インテリジェント・デザイン説
産経あたりは何年も前から小さな記事でその種を撒いていた
可及的速やかに日本版「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」の創設が急がれる所以
537名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:55:44.03 ID:/p9Gv59J0
>>529
アメリカでも進化論を信じてる者はおそらく無神論者だろうし
中国や北朝鮮で統計をとれば圧倒的に進化論が多いだろうね
538名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:55:47.46 ID:Wbfeovu20
真実かも解らない。
539名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:56:44.93 ID:BwCJb2Ng0
進化論では生命の誕生を説明できない
540名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:57:05.92 ID:F7pM6wrA0
無限の時間があるんだから、偶然に偶然を重ねて代謝機能と生殖機能をもったフルスペックの単細胞生命が瞬時に構成されても不思議ではないって考える人
無限の時間があったとしても、そんなのありえ無いからwwって人

こうした考えの違いってどこから生まれるんだろう不思議
541名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:57:46.63 ID:aXsUWc7B0
進化論を思いっきり信じてる奴って洗脳されやすいタイプだよな
542名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:59:25.94 ID:bxllfyLT0
ロシアでは33%が太陽は地球を中心に回っていると信じて疑わない

この太陽系は地球を中心にして各惑星が回っていると本気で信じているのだ

韓国や日本でさえ太陽を中心に回ることぐらい理解できる

ロシアとはその程度の知識しかないのにロケットを打ち上げようと考えたのだから凄いパワーだ

ロシアは韓国の技術でロケットを作るべき
543名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:59:33.23 ID:HALyhQoM0
キリンはわずか200年前には首の短い種がいたらしい。
進化論が正しいなら、なぜ中間のキリンが存在しないの?
544名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:59:42.02 ID:CQjXmO+UP
>>539
そりゃ進化論は生命が誕生した後の生命の変化を歴史的に解析する学問だからな
生命の誕生自体は対象外

だから神が最初の生命を誕生させた
と仮定しても進化論は成立する
545名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:00:11.58 ID:q6dDo2NC0
進化論なんて小学校の頃、教科書で知ったが思いっきりバカにしてたわ
546名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:00:56.72 ID:O/BjBi7X0
地球の環境が変化して、空を飛べない生物は生存しづらい状況になるとする。
すると人間の腕は何代も掛けて徐々に羽根に変化して行くのか?w
しかし進化途中の腕でも羽根でもない中途半端な羽根もどきの腕では腕としても
羽根としても使えないのでその時点で淘汰されると思うが・・・
進化論なんて有り得ないだろ。
547名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:01:13.37 ID:oyY18QjA0
ヒトに新種は作り出せない
548名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:02:08.24 ID:CQjXmO+UP
549名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:02:45.10 ID:k5UdEp95O
日本の共産主義者は唯物論者が多いけど、
共産主義の教祖であるユダヤ人のマルクスも神を信じてなかったの?
550名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:02:46.50 ID:0wIGAJTm0
人間て地球から見たら異端だよな
俺は宇宙人説を推したい
551名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:02:51.89 ID:mtzI7LQl0
>>426
日本の神様って、全知全能を自称するキリスト教の神とはかなり違う気がするしな。
陛下なら古事記を指して、「神も交配して進化してるぞ」とか言い出しそうでw
552名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:02:59.77 ID:fTDJZD760
>>541
ブーメランになるならやめとけw
553名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:03:07.43 ID:aDrL1aYB0
俺の前頭葉代謝低くて考えるのめんどくせいから
one of them = all of them
でいいよ。
554名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:03:14.73 ID:21+h1toP0
相次ぐ靖国参拝、米が不快感 「近隣国と対話を」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03001_T00C14A1PE8000/
555名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:04:09.81 ID:+h8oibRz0
今の人間は、どういう形に 変化するのかな?
556名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:04:24.68 ID:XwJOn3jYO
>>546
絶滅するだけだと思うよ。
557名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:05:48.47 ID:HALyhQoM0
>>548
中間の化石も出てないんだけど?
558名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:06:09.09 ID:CQjXmO+UP
>>545
標準的な小学生に進化論の理論部分を理解できるとは思えないな

どうせ表面的にこんなふうに進化しましたっていう結末を書いたものだろ
義務教育の教科書なんて
なぜそう言えるのかまでは言及してない

それだけでバカにできるってことは、独学で専門書を読んだか、
感覚で否定するだけのバカだったか、のどちらか
559名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:06:35.91 ID:MtkDaYuc0
小さい神様だなw
お前が神だと思ってるそれ、ちっぽけな地球外知的生命体じゃね?
560名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:06:37.09 ID:tbGNuoRZ0
>>543
それ絶滅寸前の奴だから
561名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:06:37.87 ID:mtzI7LQl0
>>541
お前は何を信じてるの?
562名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:07:13.72 ID:oyY18QjA0
首と鼻が長くて足の速い羽を持った知的生命体が完成形
563名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:07:18.50 ID:GmDPIqWo0
>>546
進化論に対する誤解がひどい
どうして人間の腕が羽に変化すると考えるのか?
564名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:07:46.52 ID:fTDJZD760
>>546たまに尻尾がついて生まれてくる赤ん坊がいるんだよなあ
先祖返りらしいが。
565名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:08:37.01 ID:Xv30lUgh0
人は生まれた時からユダヤ人だよね
566名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:08:38.17 ID:9v1rYvuB0
人は生まれたときから人だろ
サルから人間に変わるわけない
しかも人間はどんどん退化しつづけてる
DNAが劣化してってるんだよ
567名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:08:52.85 ID:qryrEGLNO
今や進化論自体が宗教みたいになっているな
568名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:09:08.74 ID:nlCHt31o0
>>564
オッス!おら(ry
569名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:09:27.30 ID:duHOIGUj0
>>546
もし空を飛べるような人間が生まれたら生き残る。
種として繁栄するかは分からないが現存の人間より可能性は高いだろう。
飛べるようにならなかったら絶滅する。
環境に合わせて必ず変化するというのではないよ。
570名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:00.12 ID:M+qOnfqp0





                生物の分類さ、        やり直した方がよくね?



               科とか目とか、    ウソだろ。   アホな分類だと思う。



                        どこで何を食べる動物か? という分類だけでいいと思う。


                     あとは危険性と機能で分類してくれ。



                                  課とか目とか、 まったく意味ねーから。 だって、近縁種かもしらんが、全然違うんだもん。

571名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:02.45 ID:SICTe60I0
朝鮮民族は最初からヒトモドキだけどな
572名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:04.28 ID:mtzI7LQl0
>>546
お前は腕が翼になっただけで、人間が空を飛べると思っているらしいな・・・・
進化論以前の問題だわ、アホw
573名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:16.14 ID:O/BjBi7X0
>>563
そこは要点ではない。
腕が羽根に変化するイベントが起こったという仮定だよ。
574名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:45.23 ID:mTGpJRts0
猿は原始的な猿から今の猿に進化
ヒトは原始的なヒトから今のヒトに進化

乱暴に言えばこれが今の進化論だそうな
進化論という名称を変えた方がいいのかもしれない
575名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:10:51.22 ID:ETMI+RO20
>>530
もともとは宇宙人も自然発生したんだろう
でもそれはそんな何十億なんて時間じゃ誕生し得ないんだよ
おそらくもともとは比較的安全な惑星で寿命の長い惑星で長い時間をかけて
絶滅せずに文明を築いてきたんだろう
そういった存在が地球に干渉したかまたはたどり着いて住み着いたかだと思おう
極端な話イルカとかゴリラとかも長い時間をかければ文明を築く可能性があるかもしれん
俺が一番言いたいことは人類が猿から進化したにしては明らかに進化スピードがおかしいということ
これが一番不思議で興味をそそられていろんな妄想が膨らむよ
576名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:12:11.44 ID:aOmd1gvG0
>>510
なんで尾てい骨のような尻尾の存在が前提のものを神が作るの?
577名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:12:24.02 ID:UJgEaGDB0
今でも地球は平らだと主張する組織がある国だから
578名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:13:19.03 ID:9I9DYSFM0
アメリカ人には33%しか馬鹿がいないのか。
日本人より賢いな。
579名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:13:37.91 ID:nlCHt31o0
おお>>530すげぇな
言われてみればそうだな
580名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:13:45.61 ID:oyY18QjA0
ホモサピエンスは安定した地球しか経験がない
次の天変地異に耐えられなければ絶滅種になる
581名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:14:05.77 ID:mtzI7LQl0
>>573
環境の急変に対応できなければ絶滅する。それだけだろ・・・・・
それが進化論の否定になる方が訳が分からんわ
582名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:14:17.52 ID:B8IDJc3S0
>>549
まあ、簡単に言えば労働者階級が支配者階級を殺して革命をするということに神の摂理は関係ない、というかむしろ邪魔になるんだわ。
事実としてキリスト教的価値観はヨーロッパにおいては単に宗教というだけでなく、社会の在り方そのものだった。
それに対しマルクスは、革命によって社会の在り方が変われば古いキリスト教的価値観なんて社会はどうでもよくなるはずだって考えたんだよね。
西洋哲学は既に存在していた哲学の批判によって新しい哲学が生まれることの繰り返しという文脈で読む必要があるんだけどね。
583名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:15:27.29 ID:O/BjBi7X0
>>572
どうもお前らの反論は弱いなあ。核心から逃げている。
羽根に限らなくても良いんだよ。
羽根だけでなく体も小型軽量化して飛ぶことが出来る形態にに変化をすると考えてくれ。
584名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:15:29.12 ID:CQjXmO+UP
>>557,573
>その時点で淘汰されると思うが・・

自分で結論出してるだろ

そして淘汰されるのは進化論では珍しい現象ではない
何も矛盾してないじゃん
585名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:15:32.53 ID:nuktR64Yi
>>574
やっぱりそんな感じか。俺もそんな感じと思ったぜ
種別変化論とかでいいんじゃないか
586名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:15:56.83 ID:yFbyGVYX0
もう先進国のアメリカ発信だからとか信じ込むのを止めたらどうだ。
587名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:16:01.91 ID:GmDPIqWo0
>>573
質問部分が仮定に変化しやがったw
腕が羽に変化したんだな?
で、飛べるかどうかが問題になると?
君の誤解している進化論では、その人の子孫は必ず飛べるようになる
正しく理解されている進化論では必ずしもそうならない
飛べる子孫が現れたなら生き残るし、そうでなければ絶滅するだけだ
588名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:16:23.46 ID:qryrEGLNO
>>584
じゃあ進化論は嘘ということになるなw
589名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:17:07.12 ID:A844LVOA0
人間は道具を使うようになったからこれ以上は進化しないのかな
590名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:17:08.84 ID:+OHpsIvC0
>>530
お前はまったくもって正しいんだが
>575みたいに自分の感覚で「長い」「ありえない」を定義して
それが宇宙の真理と疑わない人間は永遠に論破できん。

まあ莫迦に何言っても無駄ってことなんだが。
591名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:17:29.25 ID:XwJOn3jYO
>>577
一方で世界の自然科学の研究センター。
極端な国ではあるね。
592名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:18:03.36 ID:+h8oibRz0
>>579
>人類の誕生を説明するのに宇宙人は不要である

当然ですねw それより、進化論で「ビッグバン」を説明できる人、居ないかな?
593名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:18:26.29 ID:/p9Gv59J0
進化論がアメリカ発信とか言ってる時点でもうアウトw
594名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:05.80 ID:fTDJZD760
>>580
あんな津波で簡単に万人単位で死んじゃうんだよな
陸地が海に埋没すりゃ魚天国だよ
595名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:18.07 ID:Wbfeovu20
人間は宇宙から来たウィルスがネズミもどきに
寄生して突然変異で生まれたんだよ。
だから宇宙人が人間そっくりなのは
当然なんだよ。
596名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:18.29 ID:JAbo6e6j0
ネトウヨ 「我々はニホンザルから進化した」
597名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:23.12 ID:mtzI7LQl0
>>583
もう皆が答えを書いているが、環境に適応できなければ淘汰されて絶滅
それが答えだ
598名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:24.85 ID:CQjXmO+UP
>>588
なぜ?
論理が飛躍しすぎ
599名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:26.75 ID:cE0vTrRk0
>>588
出来れば理由も書いて
600名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:28.00 ID:tbGNuoRZ0
鳥は翼が問題じゃない
ヒマラヤ山脈を越えて渡る渡り鳥は
哺乳類では想像を絶する低酸素状態でも飛べる
運動機能を持っていて
それは恐竜と同じ構造だったらしいって事が問題

じゃあなんで
恐竜は絶滅して
鳥だけ生き残ったの?
601名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:19:56.97 ID:RS+qzeQN0
>>576
ギャグで書いてるんだと思うけど・・・
「神が作った」という根拠は?
そもそも「神」って何?

空想の話はいらないんだよ。
602名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:20:09.74 ID:duHOIGUj0
>>575
>人類が猿から進化したにしては明らかに進化スピードがおかしいということ

生物としてだけみたら猿と人はどれほど違いがあるんだろうな。
知能といっても人間は何万年も原始的な生活をしていたわけで、
今の文明なんてほんの数瞬の間の出来事だろう。
猿と人の違いを過大評価しているのでは。
603名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:20:17.00 ID:nlCHt31o0
>>589
今度は機械化だと思う
高度な文明を持った宇宙人はすでに肉体を捨てているってテレビで言ってたw
604名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:20:48.32 ID:HsGdxcIs0
宇宙人がサルにDNAを移植して人間を作ったんだよw
605名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:21:06.50 ID:M+qOnfqp0



              あのさぁ、       なんでおまえらアホなの? ずっと堂々巡りの議論してカスっぷり晒してんなぁ。



                        分類に問題があるんだっつってんだろーーが!。


                                              中間種がねーとか言ってんじゃねーよヴォケが!!。


                       既に存在しとるわアホンダラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!。


                           猿と人間のあいの子なんか、障○○施設や、大阪の天○寺なんかウロウロしとるわボケ!。


・    
606名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:21:43.62 ID:O/BjBi7X0
>>581
要するに一代限りで突然変異的に進化出来ないと生存競争に敗れて淘汰されるということだな。
よって段々と形質を変えて何代にも渡って進化するというのは有り得ないということだねw

>>587
だからそこが要点でなくて、羽根を生やして飛べるようになりたいのに、
腕でも羽根でもない中途半端な形態では羽根になる前に淘汰されちゃうだろ?ってこと
その時点で進化論に説得力がないんだよ
突然変異的に一代で変化するというのならまだしもね
607名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:21:45.09 ID:+h8oibRz0
なんで「猿の惑星」に成らなかったのだろうwww
608名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:21:55.15 ID:CQjXmO+UP
>>602
たぶん生物学的な進化よりも、社会的な進歩のほうが大きいよね
609名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:22:15.32 ID:+iEBlrTO0
>>584
首が中間のキリンの化石が出てこない件についてどうぞ
610名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:22:22.93 ID:7Il0ppXEi
昔からメリケンはこうだべ。
10年ぐらい前にもどっかの州で
小学生に人は神が作られたって教えるべきだ!
ダーウィンの進化論は嘘だって教えるべきだ!
ってCBSかなんかが報道してたのみたような。
611名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:23:06.33 ID:cE0vTrRk0
>>606
生物って一瞬で滅ぶん?
滅ぶ種も居るだろうけど
612名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:23:10.34 ID:GmDPIqWo0
>>575
無根拠だから妄想を楽しんで終わり
進化論はもっと根拠のある話なんだよ

>>579
ID論は神の存在無くしては語れないわけですよ
613名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:23:15.82 ID:Wbfeovu20
我々のペニスは退化してしまったのだろうか。
それとも進化してるのだろうか。
614名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:23:46.95 ID:QRvsdiLH0
黒い山葡萄原人から進化したと教科書に明記されてる朝鮮人も、進化論を国家を挙げて否定してるけどな。
615名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:24:04.56 ID:Fnvf3Rtc0
>>601
そもそも進化論は空想科学だろ
再現できない、観察できない、こうであろうと希望的に描いたものだから
616名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:24:14.76 ID:pOewPu5H0
>「ヒトは生まれたときからヒトだった」

いやマジな話、これってあり得るだろ
熊とかサルとか動物園でじっと見ていて、
こいつらが一億年、二億年後には理性獲得なんて到底思えないし。
犬とか猫なんかでもあり得んな。
十億年たっても、間違っても微分積分なんかこなせんだろ

やっぱり理性も教養も外部からある日、
電撃的に与えられたものなんじゃないかな
617名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:24:24.24 ID:pOYGtOt3O
618名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:24:30.52 ID:mtzI7LQl0
>>600
鳥ってのは恐竜だよ。大型恐竜は滅んだが、小型恐竜は生存して鳥に姿を変えた。
つーか、6500万年前の大異変では、当時30cm以下の生物しか生き残ってない。
体が大きい連中はみんな消えた。
619名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:25:10.45 ID:fTDJZD760
>>600
絶滅したというより陸地にいた恐竜は小型化したんじゃないか?
爬虫類って恐竜の祖先だろ?
コモドドラゴンとかワニを見りゃ恐竜にしか見えない時があるわ
620名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:25:14.96 ID:cE0vTrRk0
>>613
退化と言う名の進化
621名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:25:17.40 ID:O/BjBi7X0
>>597
進化途中段階の中途半端な形質は腕や翼以下だよね?
進化に動くことで、より生存に適さない形質になってしまうということは
進化論の限界である。
622名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:25:43.72 ID:nuktR64Yi
変化論、適応論、順応論ならまだわかるが

進化論はやめた方がいいな。大袈裟すぎる
623名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:26:04.63 ID:CQjXmO+UP
>>606
わかった
たぶん、あなたが想定してるのが極端な環境変化だからだ
極端な環境変化はそうそう起こらない

鳥が生まれたころは、別に翼は必ず必要なものではなかった
飛べなければ淘汰されるというような環境ではなかった
その翼がのちのち役立ったわけだけど、それは後から見て言えること

生態系には意外と無駄を許す余裕がある

でも、地球の歴史上、極端な環境変化もあったらしいことが地質学的に
言われている
そのときは地球の全種の90%以上が絶滅したりしたらしい
624名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:26:33.52 ID:nlCHt31o0
>>612

なるほどたしかにそうなるな
625名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:27:08.19 ID:GmDPIqWo0
>>606
環境が激変すれば大量絶滅が起こるよ
生き残った生物だけがまた進化を繰り返すだけ
626名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:27:14.20 ID:RS+qzeQN0
>>615
その考えは納得できるよ。
でもこのスレの住人の多くは

「アメリカ人って馬鹿なんだな」
「進化論を信じないなんて可笑しい」
「でも根拠は出せません」

という人ばかりで滑稽に見えたもので。


キリンの首の長さが進化の途中段階のものの
化石の話がちょっと上であったけれど
どういう根拠を持ち出してくるのか楽しみにしているのに
一向に出てこないんだよね。
627名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:27:46.58 ID:O6pRsQTt0
                                                               ∧,,,,,∧
                                                    /\  /\   <丶`∀´>
                                          /\  /\   <丶`∀´>     ,i" /ヽ
                                 /\  /\  <丶`∀´>   .  ! /L〉      ! /L 〉
                                  <丶`∀´>   〈 〈 ヽ、     │〈 ノヽ、     │〈 ノヽ、
                          /\  /\ 〈 〈 ヽ     ', i ゙;゙ ヽヽ    i ゙; ゙) ヽヽ     i ゙; ゙f ヽヽ
                         /<丶`∀´>  ', i ゙;゙      ( ヽ; ゙L)    〈L ト\゙L)     (L ト\  ) 〉
                        / ヽ 〈     ( ヽヽ,      ヽ、Lヽ      ヽト ヽ       |ヽト ヽ "
             /\  /\   (  〈 | ',     ノ ヽ、Lヽ    / 」',  )     / ノヽ |      ノ ノヽ i
    /\  /\ / <丶`∀´> )   .)-__ ヽ ',    ノ ,r''( |    ,i" ,r''  ( |    / /  | |     / /  ', i
/ ̄ ̄<丶`∀´>      <|  |)  .  ,i" ,r''( | ) ',  ノ ,r  ', ',   ヽ.ゝ   i i   ノ/   ', i   _ノ/    ', i
~ ̄>~> ̄~>~>        > >     ヽ.ゝ i -L)  ヽ.ゝ  i -ヽ      i -ヽ  ヽ.ゝ   i -ヽ ヽ.ゝ     i  フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  500万年前     100万年前   500万年前   10万年前    5万年前    1万年前       現在
628名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:28:06.07 ID:mtzI7LQl0
>>606
それこそ環境次第じゃね?
環境変化が劇的ならば、何代にも渡る変化の時間を与えられないのだから
時間があるならば、その限りではないだろうよ
629名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:28:33.96 ID:ETMI+RO20
>>608
言葉で意思の疎通って生物学的な進化というよりも社会的な進歩なんだろうか?
そもそも言葉を駆使して意思を交し合うこと自体とてつもないことだと思うんだよな
地球上にもそんな生き物人類だけだし
イルカやカラスなんかも泣き声で意思の疎通をしてるようだか
こいつらも時間をかければ凄いことになりそうな気がする
630名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:28:40.40 ID:MtkDaYuc0
>>616
部分部分では人間より優れてる部分はあるからね。
理性ってのもアテにならんし。
感情もアテにはならん。
631名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:28:43.49 ID:/p9Gv59J0
>>621
そうだよなサルが二足歩行になる過程の中腰みたいな姿勢とかありえんわな
どこが環境適応だよって思う
632名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:28:51.38 ID:oyY18QjA0
人間の贅沢な知性と体力と時間を何に費やすかといえば、2ch
633名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:29:01.39 ID:O/BjBi7X0
>>611
腕でも翼でもない中途半端な翼もどきの腕ではパソコン操作も出来ないし漁も出来ないし
車などのメカも操作出来ないw
進化が何代も掛けて徐々に形質を変化させていくという考え方はどう考えても無理がある。
634名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:29:12.87 ID:W661nsWB0
2000年前に人類の知的レベルで理解できるように調整した真理を
そのまま受け継いでいる意味の無いもの

それが現生の宗教
ユダヤもキリストもイスラムも時代遅れの意味の無い教えだが
考えることをやめた人間にはいつまでたってもそこから逃れることができない
635名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:29:32.88 ID:Fnvf3Rtc0
>>616

いい着眼点だ。
聖書的には人類創世は6000年くらい前だとなっているが、人間の文明なんてものも
そんなにさかのぼれるものではない。
つまり、人間は人間として誕生した時点から文明と社会を築きはじめというここと
一致するわけだ。
636名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:29:54.04 ID:M+qOnfqp0




           おまえらw ダーウィンの進化論を否定してんじゃねーよw



                   ”中間種は現状存在してる事実” を知れよw    化石じゃないと確認できないものの様に言うなw バカかww



637名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:30:55.84 ID:mtzI7LQl0
>>609
絶対数が少なかったからだろ。
化石になる事そのものがレアケース。
生物種として大繁栄したベストセラーでないと、化石になる幸運にも巡り合えない。
638名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:30:57.40 ID:CQjXmO+UP
>>609
Honanotherium
オカピとワンダーネット
etc.
639名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:31:17.22 ID:cE0vTrRk0
>>633
それは人間が鳥もどきに進化する事を過程した話だよな?
640名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:31:26.80 ID:Nk8+QeJh0
イケメンはいつの間にか子供が出来ちゃってるがブサメンは出会いが無く滅びる
自然淘汰も進化もずっと続いている
641名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:32:06.69 ID:fXkCtNhu0
>>616
世界中の動物園で猿を飼っているのだから
稀にスーパーな猿が生まれてもよさそうなんだけど
そういった事はないからね

猿に限らず動物園で他の種が生まれてきた試しがないし
犬や家畜も世界中で何百万頭も飼われているのに
違う種の生物は生んでくれない、品種改良はできるけど
642名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:32:18.71 ID:qryrEGLNO
ヒレが足や羽根になるっていうのはいくつもの骨や器官などが同時に一つの方向に
変化しなきゃいけない
完成予想図があって、何らかの知的な存在が監督しないと無理でしょ
こんなこと言うとカルト宗教じみてて嫌だがw
643名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:32:45.61 ID:+h8oibRz0
進化論 やめやめ! 「変化論」が正しいw
644名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:32:52.54 ID:QzUinKae0
進化論否定してるひとって、ホモ・サピエンスが3億年前からいると思ってるの?
645名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:33:27.05 ID:cE0vTrRk0
>>641
スーパー猿は人知れず処分されてるのかも…
646名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:34:32.79 ID:27+edswo0
>>640
滅びるとか、金で淘汰を生き抜くブサメンに謝れ。
647名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:02.33 ID:CQjXmO+UP
>>622
確かに言葉が悪いよね
優生学とかにつながっちゃうし

>>641
だから、世代数が圧倒的に足りないって言ってんの>>500
これが進化論の実証が難しい理由でもあるんだけど
648名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:08.40 ID:QGXqoGeo0
>>634
物質世界に関しての真理は科学が圧倒的だけど
心理的な面ではまだなんとも言えないなあ・・・w

昔の教えをそのまんま(しかも表面的のことだけ)
で受け取ってる奴なんて原理主義の連中だけでしょうにw
649名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:15.10 ID:tkwpuCyw0
進化論こそ科学じゃない
むしろそれは信仰に近い

1948年イスラエル共和国が建国するわけだが、聖書を文字通り信じていた聖書信仰主義者たちは、聖書の預言の通り、あの地に再びイスラエルの民族国家が誕生することを100年以上も前から主張していたんだぜ。確かに歴史は聖書の言う通りに動いている。

聖書はその預言の卓越性で他を圧倒しており寄せ付けない。調べれば調べるほど不可解なるが故に信じるだろうないと言う世界がそこにあると言わざるを得ない
650名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:27.96 ID:qgoWArt70
ミッシングリンクはあって当然
宇宙から遺伝子が運ばれて人に突然変異したんだからな
651名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:49.23 ID:PgfC6CsoO
>>634
思考そのものが中世なんだよね
652名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:36:01.38 ID:JyZNi06P0
ヴェンタステガ・クロニカのように水生生物から陸上生物への移行種等劇的な変化もあるな
653名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:36:06.94 ID:W661nsWB0
記憶の遺伝が有り得るのならそれが進化に繋がることは有り得る

野良猫の子供って人間を怖がるのに家猫ではそんなことない
不思議に思ってたけど記憶が遺伝するなら納得できる
654名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:36:38.89 ID:HtJrJWeP0
>>649
つまらないから書きなおし
655名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:37:07.94 ID:mtzI7LQl0
>>621
やはりお前は進化論を理解できてないじゃないかw
適さない状態になった時点で淘汰されるんだっての・・・・・
で、それは皆が一斉に同じ形に変化する訳じゃない。
まるで変化しない者すらいる。シーラカンスみたいに。
百花繚乱の多数の中で、適応するものだけが繁栄するんだよ。
どうにも二元的に考えてるんじゃないか?
656名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:37:09.01 ID:owzkDgj/0
>>637
絶対数は少なかったが中間種はいたってことか?証拠は?

>>638
オカピとワンダーネットが中間種である証拠は?オカピは何万年か経つとキリンになるの?
657名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:37:14.12 ID:O/BjBi7X0
DNA
「これからは翼の時代。飛べないと絶滅するよ。腕を10世代掛けて翼にするから。
 まず1代目は腕をちょっと短くして指を3本に減らすよ!」

翼を獲得する10代目はいいが、奇形のような中途半端な2代目以降は
たまったモンじゃないなw
658名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:37:25.72 ID:ZZ7ILRHm0
頼むから多数派になってくれw
659名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:37:58.53 ID:Zlh2USWA0
創造論は地球生命がどのように生まれたかを説明してるだけで、
生命がどのように生まれたのかの答えにはなってないんだよな

進化論はそれに対する答えを導こうとしてる分だけ、創造論よりはマシ
660名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:38:00.21 ID:QzUinKae0
>>653
野良猫の子供にも人間に懐くのもいれば物凄く警戒して近づけないのもいる。
661名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:38:33.56 ID:3xTr+GZ10
退化も進化も変化したことに変わりわない。
662名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:38:53.22 ID:aDrL1aYB0
生き残る条件が揃っているものの方が生き残る条件が揃っていないものより生き残る確率がはるかに高い可能性が高い。
↑これが正しい進化論。
663名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:38:54.12 ID:qryrEGLNO
>>655
冗談だろ?進化論なんか理解出来てる奴なんてこの世に一人もいないぜ
だって証明するのも無理で証拠すらほとんどないんだから
664名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:38:58.83 ID:M+qOnfqp0

   
       あのさぁ、    おまえらググッテるの?  まーだおまえらIT使えてねーだろこのエテコーども。


                    産婦人科の医者や看護婦さんに聞いてみ。


            耳の裏にエラのある赤ちゃんやら、尻尾のついたのやら、産まれてっからよ。四本足で歩く子供とかおまえら見たことねーだろ?。

 そういう子は施設預かりになったりしてんの、


               親御さんが、自分の子供を表にださねーんだよ。ボケが。


   ・
665名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:39:10.26 ID:W661nsWB0
>>660
それは人間に虐待された記憶が強いか弱いかという事になる
666名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:39:54.74 ID:nuktR64Yi
>>640
むしろブサメン、フツメンと子供作る女が多いから
この世にこれだけの人類がいるんだろ。
だから、親父にのブスも後をたたない…
667名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:40:03.12 ID:ETNvkG590
>>642
完成予想図がないから、人の目はマトモな技術者なら絶対設計しないアホな構造になっている。
668名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:40:03.40 ID:v69YCJ/A0
恐竜を絶滅させ現在は先カンブリア代のものとされている
それまでの地面の上に「地層」を形成した「ノアの大洪水」
炭素年代測定法は誤りで、実は恐竜が絶滅してから10万年も経過していないそうな

ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/63/20121101_162805.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/64/20121101_162827.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/65/20121101_162845.jpg
669名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:41:01.44 ID:QGXqoGeo0
>>668
そんなの真に受けるなよw
670名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:41:49.87 ID:coALd2r60
まあそうとも言える昆虫のような虫は両生類すらいない時代に空中を飛んでいるからな
671名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:41:53.07 ID:fXkCtNhu0
>>647
>哺乳類では種の分化に100万年くらいかかるので、

この根拠って何?
672名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:06.76 ID:O/BjBi7X0
>>655
いやいや、そういうことじゃない。
進化の過程で必ずその“適さない状態”ってのになっちゃうだろ?
腕でも翼でもない中途半端な形態に。
突然変異的に1代で形質を獲得するのならまだ分かるがね。
673名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:18.34 ID:pOewPu5H0
>>635
そうなんだよ、言いたいことを端的に言って貰った

「人間なんだけどまだ文明持ってないよ」って時間が延々と続いたワケじゃ無く、
お猿同然の段階からいきなりピラミッドとか作り出した。
674名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:31.85 ID:YEi6eLhr0
「進化論」は、”人種差別”につながる。

これを”有色人種”で信じているのは、馬鹿としか言いようが無い。
675名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:35.41 ID:+R+BEewQ0
まぁ進化論は間違ってるんだけどね
外から来た人間が証拠を残しつつ遺伝子操作して人間を作ったの
元々人間そのものが外銀河から月に乗って太陽系にやってきた地球外生命体
今でも多分月の内側に居住空間そのまま残ってんじゃないの?
人間は流石にみんな地球型人間と同化したけど

という妄想
676名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:40.28 ID:k5UdEp95O
恐竜は爬虫類だと信じている人は頭が古臭いね。
進化論や唯物論も頭が古臭い。
大型恐竜は絶滅したけど、小型恐竜は鶏や鳥類に進化したというか変化した。
最近の遺伝子研究で分かっている。人間も突然変異して発生した。もちろん、神様の仕業で。
677名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:46.07 ID:mtzI7LQl0
>>663
仮説としての進化論を理解できているか?
こう言えば納得してもらえるかね
なんつうか、冗長だな
678名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:55.66 ID:cE0vTrRk0
>>672
そうなると生物全てが絶滅するん?
679名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:57.14 ID:M+qOnfqp0
>>656

見てわらからんの?。 おまえはアホだ。
680名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:43:05.63 ID:630W09S80
進化論と聖書は意外と仲良し。
人間と動物の違いは、「言葉を発する」「神(自然、天)の認識」「自己の認識」
蛇(豊穣)によって争いがおき、神しか持ってない永遠の命を求める。
681名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:43:13.77 ID:ULfBROBP0
どこに国にも常識はずれの病理ってのはあるもjの

侵略軍隊が議会を蹂躙して憲法を投下すること=民主化
侵略軍隊が政敵に「戦犯」のレッテル貼って弾圧殺戮すること=民主主義
憲法において国民から国防の権利を剥奪すること、憲法制定権を制限すること=民主主義
憲法上、国民の生命の維持を、(北朝鮮工作員ら)「諸国民」にゆだねること=基本的人権の尊重

GHQ憲法下の日本では
こういうキティガイ論理がまかり通っているからな
682名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:43:51.52 ID:a0SuS5Qr0
宗教がそうだからな。
まだ天動説を信じてるんだよな。
683名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:44:58.08 ID:QGXqoGeo0
>>673
それだけ文字の発明が画期的だったんだよ!

知識や経験の継承や蓄積がどれくらい飛躍をもたらすか
色々本気で調べたら面白いと思うよ!
684名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:45:14.00 ID:GmDPIqWo0
>>672
“適さない状態”が無かったとどうして考えない?
685名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:45:49.78 ID:qryrEGLNO
>>667
目なんてそれこそ精密機械だからな
一つひとつの組織が同じ方向に何かが導かないと無理
脳に視力を司る部分を開設しなきゃいけないしな
686名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:46:03.69 ID:B8IDJc3S0
>>667
へえ、そうなんだ。
人間の視覚って、黒い色と影を見分けたり、影の中でも一度認識した色を保持したり、
コンピューターではとてもまねできない機能があるって聞いたけどね。
人間の脳の大部分は視覚に割いているんだって。
687名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:46:30.16 ID:Nk8+QeJh0
>>649
予言というのは預言者の命令であって信者がそれに従って行動してるだけでしょ
 
預言者「神様が戦争しろって言ってます(俺が言ってるんじゃないよ?w)」
信者 「よし戦争しよう」
      ↑
一神教の始まりなんてこんなもん
688名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:48:14.00 ID:eiZfvCqT0
>>687
預言者はシャーマンと違うの?
689名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:48:15.85 ID:oyY18QjA0
知性を獲得することがすべての種の願望かと言ったら面倒なことも多い
690名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:09.64 ID:mHkCEed10
>>656
恐竜と始祖鳥の間も長いこと見つからなかったけど
発見されたよね
http://www.cnn.co.jp/fringe/35032721.html

中間種が発見されていないというのは説得力がある仮説だよ
691名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:13.97 ID:duHOIGUj0
>>629
言葉での意思の疎通は通常は文化としてとらえられるけど、
生物的な器質の条件は当然あるだろうね。
言葉だけを生物学的にとらえたら獲得形質になるのだろうか、
とりあえず言語は遺伝しないだろう。
692名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:15.22 ID:mtzI7LQl0
>>672
まず根本的に空を飛べないと絶滅する世界で、人間の腕が
翼になるというシチュが悪すぎるな。
その例では絶滅以外に未来が無い。だから進化論はあり得ない、というのは飛躍だ。
693名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:18.81 ID:RS+qzeQN0
ほら、こうやって(>>679)ちゃんと書いてくれないんだよな。
反対派を黙らせられるように、きちんと書いてくれたら良いのに。
なぜそうしないのだろう。。。
694名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:25.23 ID:Fnvf3Rtc0
>>659
仮にそれを論理的に説明して人類がそれを理解できるわけないだろw
人間の制御系だけでもすごいぞ
目で見た分析データで距離と素材とか見分けて
それを脳に伝達してその物体を手を制御してとったりするわけだが、コップをこわさないように握りを調整し、コップなどから水がこぼれないようにバランスとって口に運び、容量が減ったら、そのバランスでまた運ぶ。
こうしたことを2chやりながら、音楽聞きながら、同時にこなすんだぞ。
このアーキテクチャーを説明しても全部理解できないだろ。
これは一部で、生物の制御ってどのようにできましたなんてものは説明できるわけがない。
695名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:49.16 ID:O/BjBi7X0
>>684
無かったとはどういう意味?
翼でも腕でもない奇形のような中途半端な時期は適さない形態だろ
腕としても翼としても使えないんだから
696名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:50:01.86 ID:ncl4YllB0
国民全員が等質でみんなで高校行きましょう、大学行きましょうでは、社会は成り立たない。
ウンコの汲み取りをする役やゴミ収集する役も必要で、そいつらに高等教育はむしろ邪魔。

アメリカは良くわかっていらっしゃる。階層が必要。
日本みたいに努力すれば偉くなれると、みんな努力しちゃうと、
誰も土木作業やコンビニ店員みたいな仕事をやりたがらなくなるからなw
戦争だって一緒。全員が士官・軍師きどりで、誰も前線に行かないんじゃ、軍隊は機能しない。
697名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:50:11.93 ID:TYBPgOOt0
>>641
世代もそうだけど、淘汰の圧力がかからない

今の人間もそうだけど、動物園の猿も、
淘汰されるものがないからみんながまんべんなく性交して、
優れているものと優れていないものがかけ合わさって、
強烈な個性を産まないようになっている
698名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:50:13.35 ID:4mgWJFbs0
>>679
オカピからキリンに進化した証拠は?
699名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:51:08.87 ID:CQjXmO+UP
>>653
記憶そのものの遺伝とは違うが、後成遺伝学(エピジェネティクス)というものがあってだな

【遺伝学】雄の子孫に危険を「警告」する遺伝メカニズム、マウスで発見
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1385986762/

>>656
Honanotheriumはオカピとキリンの中間化石の例
興味があったら読んでみたら
The Evolution of the Long-Necked Giraffe (Giraffa camelopardalis L.) ?What Do We Really Know?
700名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:52:01.51 ID:nlCHt31o0
強制的に四六時中二足歩行させたお猿さん同士を何世代か掛け合わせていったら
何年ぐらいでお!コイツやるじゃん!って変化がみられるようになるのかぁ
701名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:52:05.66 ID:MtkDaYuc0
>>695
飛べなくてもフワリとできれば楽しいじゃん。
702名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:52:06.06 ID:QGXqoGeo0
>>687
ちょっと宗教を短絡的に考えすぎw
古代だと当時の製鉄や建設技術や天体の運行や数学などの
知識を担っていたりもするし・・・

中世のキリスト教はちょっとアレだったけど・・・w
でもその文化圏から近代科学が生まれたってのも色々と
因果があるみたいだよ!
703名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:52:53.59 ID:ETNvkG590
>>686
勿論、凄い機能でとても人間には作れないけど、
光を感知する部分が裏側にあるというアホな設計。
そのため暗くなるし盲点ができる。その点タコの目は完璧。
704名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:06.52 ID:tkwpuCyw0
キリスト教=西洋
って、勘違いしてない?
むしろその源流はオリエンタルだ

日本にもザビエル以前に景教という名のシルクロード経由のネストリウス派のキリスト教が、飛鳥時代に既に入ってきている。
むしろ西欧人よりもアジアのバックグランド持つ我々 の方がキリスト教を理解し吸収する素地がある。

聖徳太子もその母上の欽明天皇も、景教徒だったって言うことぐらい知ってるだろう


よもやお前ら皇室とイスラエルが関係あるってこと知らないわけじゃないよな?

神道儀式の源流が明らかに古代イスラエルの祭祀に由来していることがいろいろな所作でうかがえる。

実は俺たち日本人の方が西洋人なんかよりずっと聖書を身近に感じることのできる民族なんだ
705名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:06.60 ID:XwJOn3jYO
>>657
のちにトリといわれる生き物が、「飛ぶ」ために一意専心
変化していったに違いないというのは、後知恵の思い込みだよ。
現生の鳥類ですら、羽根を「飛ぶ」以外の何通りの用途に
使ってるか、思いうかべてみたら?
706名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:18.75 ID:GmDPIqWo0
>>695
性能は低いが腕として翼として使える
中途半端でも生存には適している
707名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:42.41 ID:3CFSr1ht0
結局、カスタム要素含んで多種のDNA放出したらカンストしてる状態なんだろうね。
進化というより成長や変化であとは退化。
人間は世界の古い様々な文明にも神がいるように社会が形成されて、
根源は同じなんだろうと思うし、やはり何かオカルトかSFチックなモノがあったんではと。
708名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:42.52 ID:PwckX6Br0
709693:2014/01/03(金) 22:54:05.12 ID:RS+qzeQN0
あ、ちょっと誤解を生む書き方だったから補足しておくけれど、
俺が言っている「反対」というのは、

 進化論なんてありえない!嘘!

という事ではなく、

 進化論のちゃんとした根拠を知らないから
 いまいち納得できないんだよね〜。
 でも、まぁそういう考えも仮説の1つとしてはありなんじゃないかな。

という程度のことなので。
どうも「進化論は絶対にある!正しい!」という人が多いもので怖い。
710名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:54:11.52 ID:aOmd1gvG0
>>530
>>579
それ新井白石が言ってたことそのものだね。
「新井白石 デウス」で検索。

宣教師から「万物は皆デウスが創った」との発言を聞いて書き残した文章。

「デウスが万物の創造主であって、万物が自ら成る事はないというなら、そのデウス自体をいったい誰が創ったのか。
デウスは誰にも創られないでデウスが自ら成ったというならば、万物もまた自ら成れるのではないか」
「キリスト教は理解不能」
711名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:54:48.63 ID:CQjXmO+UP
>>695
>>623にもコメントもらえるとうれしい
712名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:04.60 ID:Wbfeovu20
全て突然変異。ウィルスとの合体で変化してきただけ。
デビルマンのようなもの。人間の原型も宇宙のどこかにいるはず。
713名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:19.28 ID:cE0vTrRk0
>>708
な、何だって

一枚しか見てないけど
714名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:51.16 ID:+PdT8CxI0
進化論を裏付けるほどの骨や化石は無いんだよな
あるいみ想像の世界
715名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:53.35 ID:M+qOnfqp0
>>698
キリンもオカピも現存しているだろうが。これ以上の証拠の提示ができるかw。
716名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:58.62 ID:O/BjBi7X0
>>692
そういう反論には意味がない。
進化論では目標とする形質を獲得するためには、その形質を獲得するまでの
先祖は生物として中途半端な状態になり、その時点で絶滅してしまう。
よって進化論は無理がある。
突然変異的にごく短期間で形質を獲得するのなら分かるがね。
717名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:56:45.32 ID:mtzI7LQl0
>>695
コウモリの翼はある意味で過渡期に近くね?
翼として機能する一方で、爪を使って壁をよじ登るんだぜ
中途半端と言えなくもないが、両方の機能も有している
718名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:56:57.57 ID:MtkDaYuc0
>>708
すでに楳図かずおが14歳で同じように描いてる。
719名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:13.27 ID:WijuTJxD0
深く宗教に絡む部分があるから
まぁ、ある意味当然だし仕方がないとも言える。
720名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:14.43 ID:CQjXmO+UP
>>709
俺は絶対とは言ってないよ
いまんとこ最有力だねって感じで、俺には思いつかないけどもっと凄い理論が出てきたら
そっちが最有力になるだろう
721名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:20.18 ID:tkwpuCyw0
少なくともお前らねらーは全然進化してないよな

進化論は成り立たない
722名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:28.20 ID:cE0vTrRk0
>>716
必ず絶滅するん?
723名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:29.38 ID:GijeLby80
> ヒトが生まれたときからヒトの形だった

あたりまえだろ、動物が人間になれるわけない
724 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/03(金) 22:57:42.71 ID:J9hWNcxv0
a
725名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:57:47.35 ID:nlCHt31o0
>>708
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
726名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:13.43 ID:4mgWJFbs0
>>715
オカピが進化してキリンになったって言う証拠を出してよ
727名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:25.37 ID:RS+qzeQN0
>>715
ちょっと落ち着こうよ。
君の言い分だけを抽出すると、

 ・猫も犬も現存している(これは事実)
 ・だから、犬は猫から進化した(君の言い分)

ということになっちゃうよ。
あ、猫と犬は逆でもなりたっちゃうけど。

そういうことを言いたいんじゃないんでしょ?
素人の俺たちでも理解できるように解説してよ。
728名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:30.21 ID:oyY18QjA0
キリンの首はデタラメな長さではない
餌を食べるのに最適な長さ
729名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:32.27 ID:mHkCEed10
>>720
コウモリは哺乳類から進化したもので鳥とは別だよね
730名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:52.02 ID:aDrL1aYB0
雨は大地に降り注ぐ。
その水は一斉に同じ方向を向いて川へと進む。
川に集まった水たちはひとつ残らず同じ意思をもって大海へ向かって流れ出す。
この様子を見て私は神の意志を感ぜずにはいられない。
でなければ誰が一体この美しい川の流れをデザインしたと言うのか。
731名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:59:03.47 ID:W661nsWB0
>>699

臭いに関連付けた危険のサインの遺伝実検でそれがありだとするなら
もっと高度な記憶が遺伝する可能性だってある
歩いた記憶、飛んだ記憶が身体的な変異と関連して偶然の突然変異の積み重ねより「進化」を促すことになる
732名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:59:33.09 ID:CQjXmO+UP
>>714
だけどビッグバン宇宙進化論にはこれほど反対論が書き込まれることは無いよね?
やっぱり宗教的な反発と、自分自身に連なる話だからじゃないかなあ
733名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:59:50.35 ID:O/BjBi7X0
>>706
仮に10代で翼を獲得するとして8代目や9代目はほぼ翼のように使えるだろう。
しかし真ん中の5代目辺りはどちらでもない中途半端な状態になるぞ。
以前のように腕を使えないしかといって翼でもない。
翼を獲得する前にその時点で絶滅してしまう。
だから進化論には無理がある。
734名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:00:10.13 ID:+h8oibRz0
朝鮮人は何故、進化できないのか?
735名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:00:35.34 ID:cE0vTrRk0
>>734
あれが進化(退化)した姿
736名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:00:49.91 ID:GmDPIqWo0
>>716
中途半端な状態が生存に適さないというのは決め付けだ
両生類は中途半端だから生存に適さないとでも言うのか?
737名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:00:52.55 ID:ncl4YllB0
>>702
ちょっとアレも何も、キリスト教は戦争する上で兵隊を死兵の覚悟を持たせる一番強い神様なんだよ。
ちょっとキチガイじみてても、キチガイの方がケンカは強いんだなw

日本は天皇をキリストみたいな扱いにしようとしたし、
ナチスはヒトラーがキリストになろうとしてた?けど、結局負けたしな。
738名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:01:27.98 ID:mtzI7LQl0
>>709
>どうも「進化論は絶対にある!正しい!」という人が多いもので怖い。

どこを見回しても、そんな書き込みは見当たらんのだがw
739名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:02:01.85 ID:pZGp+MaiP
>>692
そもそも、そんな状況がない

まず鳥の祖先がなんなのか
それを知るべき
740名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:02:17.55 ID:wKxX67We0
そうじゃなくって進化する過程で1キロ潜水できるとかジャンプで100メートル飛べるとかが中間にいるんだよ
741名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:02:17.97 ID:CQjXmO+UP
>>726-727
いちおう>>699で中間種の候補を出したんで
742名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:02:43.16 ID:a0SuS5Qr0
中途半端なのは退化してる途中じゃないのか?
743名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:02:53.82 ID:cp4/6ZCQO
アメリカの遺伝子学者がムラという法則を使って、生物の進化に当てはめてみたところ
生物は97億年前に存在していたことになるらしいね
744名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:04.29 ID:ncl4YllB0
>>721
ねらーは淘汰される側だろ。
数世代後の日本はイケメンと美人ばかりになって、ブサイクは滅びるので日本は進化する。
ブサイクの溜まり場だった2チャンはその頃には用なしになってるよ。
745名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:08.54 ID:O/BjBi7X0
>>623
俺が言いたいのは腕の生えた親父から翼を持った息子が生まれるのなら分かるということ。
しかし進化論のようにある形質を獲得するために長い時間掛かるなら、その途中段階で
絶滅してしまうだろうということ。
だから進化論を信じられない。
746名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:14.17 ID:PwckX6Br0
全く……おまえらもっとエロヒムさんの言うようにオカルトは捨てて、科学的思考で考えろよ
747名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:19.08 ID:RS+qzeQN0
>>720
進化論ではなくて
 「ぽっと出でヒトが生まれた」
ということよりも進化論の方が有力に成り得るのが不思議。

仮に進化論が正しいとしても、
進化の大元の何かだって
 「ぽっと出」
で産まれたんじゃないのかなぁ。
748名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:19.29 ID:SOdf4f/Z0
そりゃヒトとして生まれた時にはヒトだろ?

ヒトになる前からヒトへの進化過程が謎なんだよ
749名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:42.15 ID:58ko4M8g0
やたらミッシングリンクの話が出るけど、ミッシングリンク自体が存在することを
証明できる程度に地質学は発展してるの?

生物学の仮説に地質学の実証が追いついてないだけなんじゃないの?
750名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:42.46 ID:v69YCJ/A0
>>732
いやいやいや
ビッグバン自体間違いだらけで
いちいち筋道立てて反論すれば長くなるからというだけでしかない

ちなみにビッグバンを提唱したのはカトリック神父でもある学者
ジョルジュ・ルメートルで、創世記で神が
「光あれ」と言って宇宙を創造したところからとったものだ
751名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:52.97 ID:cE0vTrRk0
>>745
君はそれでいいんじゃね?
752名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:59.79 ID:kifXNWSv0
人類の起源は韓国ニダ!
753名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:01.62 ID:Wk3VjPVB0
神は何が進化したものなんだろうね?
754名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:02.14 ID:tkwpuCyw0
イエス・キリストが、お前のも含めて全人類の罪を身代わりに引き受けて神からの刑罰を受け、十字架にかかって死なれ、墓に葬られた。そして三日目に死からよみがえった。これを福音と言う。もしこれを信じることが出来るならば永遠の命が与えられる。
755名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:07.12 ID:mtzI7LQl0
>>716
中途半端=全滅だと思っているのか?
急激な環境変化ならともかく・・・・・
もう根本的に認識を間違えていると思うぞ
756名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:20.41 ID:M+qOnfqp0
>>726
>>727
分子生物学上では遺伝子は変異し続ける事が確認されてるし、あんたの周りの人とか自分の肉体を観察してみなよ。老いや死があるだろ。同じ生命なんだよ。
君らはメタフォルするところをカメラで押さえたら進化の根拠になるって言ってんの?。
進化論を裏付ける証拠はもう提示されてんだけど。なんなの?。
757名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:28.32 ID:aOmd1gvG0
>>609
遺伝子プールが首の長い遺伝子で満たされたら急激に首が伸びる。
その間数万年であれば化石が遺らなくて当然。
化石化自体レアな現象だから。
758名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:05:20.44 ID:FQKk2d5hO
砂漠の民であるユダヤ人が考えたから
人を絶対視して厳しい自然を対立軸に置かざるを得なかったのは解るが
あまりにも他者(ヤハヴェを信じない者)に対しても非寛容なのがね
また中東や欧州等の(うちらから見れば)不毛の地に暮らす所に広まったのもなんとなく解る気がする
(札幌とローマは同じ緯度)
四季が有り神と人との境が曖昧なこっちとは相容れないな
仏教はゴーダマのオッサンが考えた人生訓程度の哲学だからな
759名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:05:45.04 ID:nuktR64Yi
動物からサルやヒトへの進化はよくわからないが

黒人ー中東あたりー白人ー中央アジアあたりーモンゴロイド

これは本当
黒人、白人、モンゴロイドの中でもまた幅があるが

距離や移動を考えたらわかる。人の顔も寒く風が強いと
目が細くなったり、メラニンで肌の色が違うわけだな。
日本人や韓国人は実は結構白い方なんだよ。
日本人は韓国人よりは南北に列島があるし、色んな遺伝子
が渡来して来てるから色々かな。そこまで風もなく寒くもないから
韓国人やモンゴル人よりは、目がパッチリしてる率は高いんじゃない?
760名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:05:45.90 ID:nlCHt31o0
そういえば水泳選手の指の間に水かきのようなものが発達すると聞いたことがあるな
761名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:05:58.27 ID:vA3jb9Vk0
>>733
最初は翼じゃなくていいんだよ
保温性に優れた羽毛が生える
羽の保温性のお陰で活発に動き回れるようになる
走り回ったり飛び移ったりするためのバランス取りに有利になる
羽毛の形状が徐々に変化して最終的に飛べるようになる
762名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:07.42 ID:9v1rYvuB0
人類は間違いなく退化してる

そして次の退化種はもうとっくに出現してる

その名はバカッター類

もう100年もすれば完全に全人類はバカッターになる
763名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:17.25 ID:fxQkXJnE0
「神」にあたる存在の議論 → わかる
それに祈ればよいという思想 → は?
764名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:22.84 ID:oyY18QjA0
ミジンコから人間がぽっと生まれたら信じてやんよ!
765名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:23.29 ID:+h8oibRz0
>>743
地球が出来て無いだろ
766名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:38.03 ID:pWm9zXUQ0
本スレでヤレ

地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1320856167/
767名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:52.08 ID:SeCFKGqKO
ヒトモドキは、いかにして生まれたか?
浅はかな先人の人体実験により、天才の血統を作り上げる為に、近親相姦を繰り返した事で誕生した。
今では遺伝不良により、ヒトモドキ間では、子孫が残せない状態まで機能不全を起こしている。
768名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:00.98 ID:3O52+VYl0
アメリカ人はそんなに馬鹿じゃないよ

こんな記事で日本人と中悪くさせたいのか
769名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:18.16 ID:Da/EIcYRO
進化論も創造論も間違ってるだろうな
今は地動説が出てくる前の天動説を無理矢理信じ込んでる世界
770名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:24.20 ID:O/BjBi7X0
>>736
両生類は中途半端ではないし、決めつけではなく自明だろ。
腕の機能を喪失した翼では火も起こせなくなるし物を作ることも難しくなるよ。
771名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:26.66 ID:v69YCJ/A0
>>747
ぽっと出で全ての機能が完成した高等生物が生まれるワケがない
その全遺伝子をデータに変換すると凄まじい膨大な量になり
その1つでも狂えば生存できない

例えて言えば「水を垂らしたらポッと出で
世界の名画10万枚全てが完全な形で砂地に描かれた」と言ってるようなもんだ

そういう完全かつ非常に高度なものを作れるのは自然の偶然ではありえん
高度な知性がかかわっていなければ不可能だ
772名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:34.12 ID:+PdT8CxI0
>>732
ビックバンとか物語として理解した方がいいよ
そもそも人間の脳と他の生物の脳は違うんだし
773名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:44.35 ID:B8IDJc3S0
>>704
源流はそうかもしれんが、現在の本流であるカトリックとかプロテスタントはゲルマン人と融合した源流とは全く違う宗教だぞ。
チベット仏教が日本的霊性と融合した鎌倉仏教と全く違う宗教だというのと同じ。
774名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:56.98 ID:PwckX6Br0
46億年物語でお前らも人間作ったろうが
775名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:18.21 ID:0O+q/EUk0
ブラックはブラックとして
イエローはイエローとして
ユダヤはユダヤとして生まれてきた

ってことですね
776名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:22.55 ID:aDrL1aYB0
ビッグバンとは
アインシュタインの方程式を時系列グラフに書いて
このまま少子化が進めば数百年後に日本人は0人になる
というとてもスタートレックなお話。
777名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:32.74 ID:GtH21o250
ヒトが進化した生命とかウソだろw

ゴリラと一対一で勝負したら負けるし
778名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:40.16 ID:mHkCEed10
>>768
バカとか利口って話じゃなくて、先進諸国のキリスト教ですらオカルトだということだよ
779名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:42.43 ID:Wbfeovu20
人が最初から人だったとは思わないが、
進化論が間違ってる事だけは理解できる。
宇宙バクテリア飛来による変態論の方が信じられる。
彗星が地球にニアミスする時は要注意だ。
780名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:09:27.44 ID:cE0vTrRk0
>>774
懐かしいなwww
なかなか良いゲームだった

ラスボスは…
781名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:09:43.56 ID:GmDPIqWo0
>>770
腕の機能と翼の機能が両立しないというのも決めつけだな
782名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:09:58.95 ID:CQjXmO+UP
>>671
化石や、分子系統分析の結果からだいたいの分岐年代が分かるので、
それにもとづいて進化の速度が推定できる
783名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:10:36.49 ID:4wlX9RRx0
面白い考え方だよな
右へならえの日本人にはできない発想だw
784名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:10:39.70 ID:bAjG9Zdn0
今の日本は繁殖力の強い馬鹿がどんどん子ども産んでるじゃん
この先どうなって行くのか想像つくよね

進化ってそういうことなのよ
785名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:10:48.14 ID:+h8oibRz0
ようするに、わからない、ってことですなwww
786名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:05.00 ID:mtzI7LQl0
>>733
思い込みが酷過ぎる・・・・・
元々翼は最初から飛行できたわけでもない。
むしろ5代目辺りから滑空ぐらいなら可能になって、少しは利用可能になったんじゃね?
初期の鳥はうまく飛べずにモモンガみたいに滑空するのがやっとだろうよ。
それでも生存競争には有利に作用したろうけども。
787名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:06.32 ID:O/BjBi7X0
>>755
絶滅と言い方じゃなくても良い。
「絶滅を招きかねない中途半端な形態に一時的になってしまう」←これで行こう。
生き残るための進化イベント発生なのに、一時的に生き残りにくい中途半端な
形態になってしまうというのはおかしいだろ。
788名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:06.90 ID:Un2oCO2R0
>>38
カトリックは教会の教えが絶対。
教会の意向が反映されやすい。

一方、プロテスタントは聖書が絶対で、教会は
その聖書の教えを使って導くところに過ぎない。

そのため、進化論に関してはより原理主義的な
傾向が強い。一方、カトリックは中絶を悪と
見なしている。進化論に関してはプロテスタント
より緩い。

ちなみに聖書に進化論の根拠となりそうな
物は存在しない。
789名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:36.42 ID:cE0vTrRk0
>>781
もう、諦めろwww
790名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:36.91 ID:8QcztQtJ0
これでフィリピンでは日本人捕虜集めてダーウィンの進化論なんか講義していたという...
講義された側の日本人捕虜の一部は笑いを噛み殺したり憤りを隠したり
791名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:05.22 ID:SlZFz5+90
ある種の印象操作だな。
この記事。
792名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:17.70 ID:CQjXmO+UP
ID:v69YCJ/A
ガチの人ですか?
ちょっと興味あるw
793名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:20.36 ID:c+IaINe20
>>756
だから、オカピが進化したのがキリンだという証拠を出してよ
794名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:31.71 ID:GijeLby80
>>746
科学的に見て進化論は間違ってるだろ
795名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:52.10 ID:fxQkXJnE0
>>791
2chなんてそういう記事集めて恣意的なスレタイ立てて人集めてるわけだから当然ちゃ当然やで
796名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:05.18 ID:vA3jb9Vk0
>>782
頑張ってるなwww
797名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:05.47 ID:ncl4YllB0
キリスト教の前身ユダヤは選民思想。
誰にでも入信できるようなったのがキリスト教。
ユダヤのキツイ戒律をゆるくしたのが好評だったのは仏教と似てるかも。
馬鹿でも簡単に天国に行けない宗教は流行らない。

んでユダヤの選民思想を馬鹿にしてる我ら日本人だが、
日本に選民思想は無いかと言えば、やはりある。
東電や公務員は自分は選ばれた人間だと思ってるし、底辺は底辺で、日本人だから無条件に中韓より優秀だと信じてるw
798名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:09.32 ID:qryrEGLNO
>>781
普通に考えて両立しないでしょ
背中に羽根でも生えてくれば別だがなw
799名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:13.62 ID:PgfC6CsoO
>>745
割り込んで悪いが
なぜ絶滅するんだ
いきなり自力で空を飛ぶ必要もないわけで
滑空時間が少し伸びただけでも
狩りや逃げるのに適しているなら
中途半端な形態でも以前の形態より生存に有利なわけで
その特性を世代で積み重ねていけば
ついに飛べる羽を得てもおかしくなかろう
800名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:36.60 ID:ETNvkG590
>>770
現生動物でさえ、落下を和らげる程度のもの、滑空するもの、高いところからしか飛べないものといろいろ中間的なものはいる。
あなたの疑問は真っ当なもので、中間状態が著しく不利な進化はありえないと考えられている。
本読むといろいろな例で中間状態の例が挙げられて面白いよ。
801名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:03.40 ID:eiZfvCqT0
>>758
中東はともかく欧州はそんなに不毛の地なのかな?
欧州には土着の神々もいたけど、当時はギリシャ・ローマ文化圏以外は
後に欧州人が侵略する南北アメリカみたいな感じだったから
あっという間にキリスト教に侵略されちゃったんだろうな。
そして大航海時代以降には、かつての自分達がそうだったように他の国も宗教侵略していった。
802名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:03.87 ID:8QcztQtJ0
ハフィントンネタだけど、なんかそういうもんは持ってるよね
いまだに
803名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:06.68 ID:a0T8Vi3v0
>>18
特殊創造説なんかに比べればはるかに信ぴょう性が高いわw
804名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:25.35 ID:cp4/6ZCQO
>>765
だから神の存在を疑うんだよ
805名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:26.40 ID:cE0vTrRk0
>>800
不利な物が無いってのも過ごそうだな
806名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:14:39.14 ID:RS+qzeQN0
>>771
わかったようなこと書いてるけどさ、
それが(例えば)「人間に尾てい骨があるのは進化の証」と
どう繋がるの?俺、馬鹿だからその文章からは読み解けなかった。
807名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:15:00.17 ID:M+qOnfqp0
>>793
   オカピはオカピだ! キリンはキリンだ! アホか!


       証拠そのものだろうが! 何を言ってんだおまえは!  死ね!
808名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:15:47.86 ID:PwckX6Br0
>>794
そう、科学的に見て人類はエロヒムが作ったんだよ!
生体ロボットって人権どうなってんの?とかそれセクサロイドじゃね?とか色々つっこみたくても
エロヒムは科学的なんだよ!
809名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:15:57.21 ID:AIMv6a0j0
一方ソ連ではネズミのしっぽを切り落とし続けた
810名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:16:03.59 ID:Wbfeovu20
進化論は説得力ゼロだからしょうがない。
811名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:16:11.78 ID:qryrEGLNO
単細胞生物から徐々に複雑な生物に進化したという話もおかしいよね
単細胞生物って一つの細胞であらゆる機能を保持してるから細胞としては優れてるし
エラーなくコピーを作れるし生物としては高等だよ
812名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:16:33.64 ID:TYBPgOOt0
>>798
トンボは?
813名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:16:47.23 ID:v69YCJ/A0
ミイデラゴミムシは腹に2つの袋があり、
過酸化水素とハイドロキノンの液体を別々に備蓄している。
そして危険を察知した瞬間2つの液体を混合し、
化学反応させ、爆発を得こす。
噴射されるガスは100℃にも達するため、
この虫を素手で触ったりしようものなら、
たちまち水泡ができるほどのヤケドができる。

この防衛システムの開発するのには
まずこのガスの性質を発見し、ガスを発生させるための仕組みを学び、
更にそれぞれ単体では安全で、かつ混ぜると爆発する
2つの材料を発見し、これらを体内で製造し、
別々に貯蓄するシステムを作らなければならない。
更には噴射の前に体内で化学反応させないために
特殊な酵素も備えなければならない。
それしてそれらを全てわずか15ミリほどの体内に備えなければならない。

言うまでもないがこれらのシステムは
全てが揃って初めて意味をなすものであり
それぞれ1つだけでは何の意味も成さない。
つまり進化的に見るとこれらのシステムの一部だけがあるというのは
「無駄」な器官であり、自然界では淘汰される運命にある。
最初から全ての機能が揃ってた形で出現していなければ
決して機能する筈がないのだ。

こうした非常によくできた生物が、「突然変異」だので
突如出現する、などと考える「進化教」は
何ひとつその証拠を示せてはいないだけでなく、非常に馬鹿げている。
814名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:16:48.12 ID:Nk8+QeJh0
>>797
選民思想をばかにしてるんじゃなくて一神教全部をばかにし(ry
815名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:12.08 ID:nuktR64Yi
アメリカ人を馬鹿にしてる奴らはアメリカに行ったら
人は親切だわ。色んな施設や自然はダイナミックで凄いから
ビックリするよ。食いもんもなんでもデカイけど。

まあ、ニュースで聞くほど治安も危なくは感じなかったが
日本よりは桁違いに危ないし、場所によっても違うから
気をつけてくれ。
816名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:16.80 ID:CQjXmO+UP
妥当な書き方をすれば、オカピとキリンは共通祖先から進化した、な
証拠とされているのは形態比較、化石、DNA解析
817名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:19.81 ID:1vEAojvN0
進化論に足りないのはミッシングリンク部分だけだが、
「神による進化」を証明するには足らないものが多すぎるでしょ。
勝負にならんわ。
818名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:36.77 ID:xnpNrj9N0
 
現代でも実証済みだろ

ガラケーが進化してスマホになったんぢゃない

ガラケーは

いつまでたっても ガラケー のまま!!  ただ 滅び行くのみ!wwwwwwwwwwwwwww
819名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:41.71 ID:RS+qzeQN0
>>741
あくまでも候補なんでしょ?
それを理解しているのなら、俺と同じ考えってことだね。
良かった。

>>738
ごめん。君と同じで
俺もそんなに全レスを見ているわけじゃないんだ。
さらっと流し読みしてそう感じただけだから
悪く思わないでくれ。あくまでも印象の問題。
820名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:48.91 ID:cE0vTrRk0
>>815
「行くな」と言われてる場所には絶対に行ったら駄目だなw
821名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:58.50 ID:Da/EIcYRO
>>765
出来てるかもしれないだろ
822名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:18:07.08 ID:bX6cC7y90
>>807
オカピが進化したのがキリンなんだろ?
証拠出してよ。
ちなみに、いつオカピはキリンに進化したの?
823名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:18:09.23 ID:O/BjBi7X0
>>781
両立するよりもしない方が可能性としては高いだろうよ。
あらゆる生き物が何かを獲得すればその代償に何かを失ってるからね。
824ネトサポハンター:2014/01/03(金) 23:18:56.65 ID:TMGzhQG60
モモンガみたいに体側の皮が伸びてきたら、ワキガの奴とかすげえだろうな
滑空より臭いで戦える
825名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:18:56.63 ID:a0T8Vi3v0
>>806
馬鹿は飲み食いと繁殖以外に関心をもつな
826名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:19:01.93 ID:HtJrJWeP0
>>811
環境適応能力がないからすぐ死滅してしまうデメリットが多細胞生物への変化のカギだったといわれてるよ。
あなたの言ってるのは単なるフラスコの中の理論。
827名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:19:07.72 ID:aDrL1aYB0
人間はたった二つの種類に分けられる。正しい人間と正しくない人間だ。
そしてその分類は正しい人間によって行われる。
828名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:19:21.38 ID:PwckX6Br0
女性のまんこが幼女の綺麗なスジマンからグロくなるのは明らかな退化だと思うわ
829パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:19:43.57 ID:yQq0gvTM0
進化論を信じなくても不都合はないよね
830名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:20:00.36 ID:duHOIGUj0
>>793
進化論の論拠、もしくは進化論の論拠として利用している、ということと、
進化の証拠、と分けて考えてみたらどうか。
むしろ何を見たら進化の証拠となるのか訊きたいのだが。
どういったものを提示したら進化の証拠と納得できるのか。
831名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:20:20.07 ID:7blYvaNP0
このソースに使われてる絵の、あの原人から徐々に立ち上がって
進化していく図をみるとどうしても思い出すのが向井理
原人の位置にいるのがオードリーの若林でそのもっと前がカワウソ
832名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:20:38.85 ID:Wbfeovu20
>>828
禿同。あれは、どういう必要性から変化してるのかね。
833名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:02.22 ID:58ko4M8g0
>>787
>生き残るための進化イベント発生

これが間違っている。
間違いというか考え方の順番が違う。

進化が先にあって、生き残るかどうかが後になるんだよ。
絶滅イベント発生時に適応できる奴が結果的に残る。
834名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:05.39 ID:psXCU5bt0
あれだな
神が創ったってやつだな
835名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:11.19 ID:AIMv6a0j0
自然淘汰では説明ができない個別例が多すぎる。
暗闇に生きる生物は何故目が退化するのか?
836名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:19.54 ID:Ae16Djnj0
>>763
先に「祈る」とか「信じる」とか「信仰」のメカニズムが脳にあるんだよ
絶体絶命な状況で論理的に考えて諦めてしまうより
非論理的に信じる器質を持った者ほうが生存率が高くなったんだと思うよ
人間の脳に「信じる」っていうメカニズムが無かったら人類は絶滅してたと思うよ

宗教は、その「信じる」っていう脳のメカニズムを利用しているだけだと思うよ
837名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:19.93 ID:vA3jb9Vk0
>>828
性淘汰があれば遠い将来少しは変わるかもな
838名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:21:54.12 ID:RS+qzeQN0
>>825
ごめん、もうちょっと詳しく書くよ。
「この分野に関しては知識が浅いので、読み解けなかった。」

君は読み解けたみたいだから
解説してくれないかな?

もしかしたら君の使っている製品のどれかを
俺が作っているかもしれないしさ。
一種の恩返しだと思って解説してくれよ。
839名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:22:27.27 ID:M+qOnfqp0
>>822
    だーから、何回も言わせんなボケ。生き延びて存在してるだろうが。上野動物園にでも行って見て来い。おまえの進化の定義はなんなの?。変身する所を動画で見せろって言いたいわけ?。
840名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:22:28.72 ID:v69YCJ/A0
犬にはチワワ、狆、柴犬、ダックスフンド、コリー、セントバーナード…
など多種多様な外見と体格をしたいろいろな種類がいるが、
アレは見かけこそ違うが全部同じひとつの「種」である。
その証拠に全て交配によって一代限りではない子孫を作る事ができる。

元々太古の犬は現在の全ての犬の遺伝子を有していた。
そこから枝分かれした犬同士を人為的に掛け合わせる事で
あらかじめ種の中に含まれていた遺伝子が組み合わされ
ああいった様々な形質が現れた。
いわゆる「変異」と呼ばれるものだ。
同一種の変異種同士は交配によって新しい子供を作る能力を有している。

尾ひれが大きく腹が膨れ真っ赤な色をした、多種多様な「金魚」にしても、
元々は全く見た目の違う、地味な魚の「フナ」同士を
人為的にかけ合わせて作った「変異」種だ。
コメやその他の穀物や果実や花もたくさんの品種があるが、
それらの品種も長い年月に膨大な数を人為的に
作物として優れた方向へとかけ合わせで作られた「変異」種だ。

こうして「変異」によって非常にたくさんのバリエーションを作る事ができ、
かつ何代にもわたつて同一の変異種同士をかけあわせる事で
ひとつの種族として固定する事ができる。

ただしそのバリエーションは全てはじめから定められた
「種」の遺伝子のキャパシティの中でだけの事であって
「種」を飛び越えて全く新しい「種」が誕生する事は、遺伝子の構造上絶対ありえない。
841名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:22:51.51 ID:GmDPIqWo0
>>823
可能性?
その低い可能性を実現した種が生き残って繁栄するんだよ
842名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:23:15.60 ID:Qok0ROXJ0
>>813
だな
843パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:23:18.83 ID:yQq0gvTM0
ヒトになる前は何だった

ヒトが進化したら何になる

それが分からなくても、信じなくても、何の問題も無いよね
844名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:23:35.37 ID:vA3jb9Vk0
>>835
目にちょっとした不利な変化があってのも生存で不利にならないからだよ
それが積み重なる
光がある場所なら子孫を残せない
845ネトサポハンター:2014/01/03(金) 23:23:48.40 ID:TMGzhQG60
カルトがたまに総員自決してるから、信じると生きるに相関は無いと思われ
846名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:24:17.77 ID:eiZfvCqT0
>>834
少なくともその神はヤハウェではないな。
ヤツは肉食で破壊ばかりしてるし。
847名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:24:55.18 ID:nlCHt31o0
オカピ、オカピ言いながら熱い議論してるのはちょっと面白いな
オカピかわいい
848名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:25:18.69 ID:v69YCJ/A0
どんなに隔たった変異種同士をかけ合わせても、
鳥の生んだ卵から魚が生まれたり、猫が馬を出産する事など絶対に無いのだ。
これが「科学」である。
しかし、この大前提を否定して、「親から全く別種の生物が生まれる」
とするオカルトが「進化論」である。

なお、ウマという種とロバという種をかけあわせるとラバという種が生まれるが、
それは一代だけのもので、生殖能力を持たない事からもわかるように
基本的に種を飛び越えて新しい種を作っても
それを生殖で増やす事はできず、その実験が功した例もない。
ラバとウマを交配させると子供を作れるが、それはラバではなく元通りのただのウマである。

進化論者は時折この「変異」と自分の考える「進化」を混同し
どれも同じ種類の生物の変異でしかないのに、
見た目や大きさが全く違うという外見上の差異だけで
過去の絶滅生物を似てる順に並べたてて進化の「系統樹」なるものを作ってきた。
「ウマは小さい種から大きい種へと進化した」などという作り話が有名な一例で、
「進化」というものがあった証拠として堂々と主張してきた。

仮に数万年後犬が絶滅しているとして、様々な種の犬の化石が発掘された場合、
恐らくその時代の進化論者は「犬という絶滅生物はチワワから柴犬へ、
そこからさらにセントバーナードへ、徐々に“進化”して大きくなっていったのだ!」と
さも事実のように主張している事だろう。
849名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:25:36.38 ID:c+IaINe20
>>830
キリンが今の姿に進化する前のバージョンを10種類ぐらい見たら、俺は納得する。
あるの?
高い気の葉っぱを求めてどんどん首が長くなっていくキリンの進化
850名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:25:58.91 ID:ETNvkG590
>>835
目を作る部分の遺伝子に異常が起きても不利にならないから。
淘汰圧がないと、現状の機能を維持することすらできない。
851名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:26:06.42 ID:anu+V7os0
>>849
だよね
852名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:26:23.57 ID:Qok0ROXJ0
進化論者が涙目だなw
853パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:27:03.51 ID:yQq0gvTM0
現在の我々、ヒトは、いつどのようなタイミングで、なぜ、何に進化する?
854名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:27:03.84 ID:qryrEGLNO
>>833
ヒレが足や羽根になったのは偶然?
何らかの知的な意思があったんではないの?
855国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:28:02.90 ID:gEf44q4+0
創造、主、は、存在、する。


双天、の、こと。


確かめ、に、行く。
856名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:13.86 ID:mtzI7LQl0
>>787
>生き残るための進化イベント発生なのに、一時的に生き残りにくい中途半端な
>形態になってしまうというのはおかしいだろ。

まずその認識が根本から誤り。
生物の進化(変化)は常に起きている。二重らせんDNAの生物は分身(子供)を生み出す際に
少しずつ変化させる。まったく同じ遺伝子にはならない。
少し性質の違った子供たちが大量に生まれ。環境に適応したものだけが「たまたま」生き残る。
そこに「生き残る為」なんていう意志は介在しない。
このサイクルを繰り返し、気の遠くなる年月を経る事で、元とまるで違う形質を獲得した物が生存する。
これを進化と呼んでいるだけ。完全コピーの子供しか生まない環状DNAでは起きない現象だ。
857名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:16.29 ID:a9ZCLNs70
>>835
目の機能を維持するだけでもそれなりのコストが必要となる。
不要な機能を省けば、そのコストを生存に有利となる他の機能に利用できる。
858名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:47.53 ID:q6WGNnjvO
キリンはどんな動物から進化したのか‥
馬とかキリンの中間の首の長さの動物の化石はないらしい
進化論なんて信じるのは馬鹿だけだ
859名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:50.45 ID:7blYvaNP0
某泡沫政党「コンクリートから人へ(人が)」
860名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:55.70 ID:TULPXRDB0
進化論は間違っている、なぜなら俺が人間を作ったからだ

って言っているのを認めろというのと一緒だよな、進化論を否定するのは
861パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:29:16.52 ID:yQq0gvTM0
ヒトが進化したら神になる
862名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:29:22.32 ID:Su0S6WdQ0
>>730
物理学だろ。
863名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:29:40.05 ID:7X7EC1AF0
>>55の言うとおりだな。宗教やってる奴はこういうところでは発言もよくするね
864名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:29:45.26 ID:anu+V7os0
一緒じゃねーよ笑
865名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:29:49.39 ID:vA3jb9Vk0
>>854
水中にもいろいろあって川の浅瀬とか定期的に干上がる湖とか干潟とか
そういうとこで足に似たヒレのほうが動きやすいし結果的に陸上進出しやすい形態ができあがってる
866国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:30:14.57 ID:gEf44q4+0
>>853

素粒子、工学、素粒子、プログラミング、を、応用、すれ、ば、なり、たい、もの、に、なれ、る。
867名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:18.57 ID:AIMv6a0j0
>>844
それでは目に不利な変化があった個体が変化しなかった個体を駆逐するというのか?
淘汰が起きない器官は常に退化するのが生物の常識なの?
868名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:23.01 ID:M+qOnfqp0
>>849
おまえ進化論を理解してないじゃないかっ!。 適者が生存してんだぞ。 それにあらゆる生物はこの地球上に産まれてんだよタコ。

 どんどん首が長くなったんじゃない。 首の長い奴が生まれてそいつが生き残ってるだけだ。

  高い木の葉っぱを求めて長くなるわけねーだろ。
869名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:34.13 ID:O/BjBi7X0
>>841
それじゃ何の反論にもなっていない。
進化論によれば生存競争に適さない中途半端形態に一時的になってしまう。
生き残るために形態を獲得したいのにわざわざ適さない形態になってしまうのでは
本末転倒だ。
870名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:55.60 ID:hempSxny0
>>813
そういった奇天烈な仕組みを持つ虫を誰かがワザワザ
設計して創造したって方が奇妙な感じがするんだけど
まだ、自然の不思議、偶然の賜物って方が納得が行く

だいたいじゃあ、人間の盲腸は何のためにあるの?
人間の盲点は設計ミスじゃないの?
871名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:31:22.46 ID:QzUinKae0
でも胎児の成長過程見たら進化論を無視は出来ないよ。
872名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:31:36.38 ID:CQjXmO+UP
>>813
また定番のネタをwww

ゴミムシの防御システムは、あまりによく出来ているので、反進化論者は100年ほど前から、
眼の誕生と同様、神の創造の証拠としてこれを取り上げています(日本語でも検索できますが、
Bombardier beetle、quinoneなどの英語を検索語として使えば、一晩で読み切れないほど、
ヒットします)。こんなに精巧な化学システムが漸進的な小進化の積み重ねで出来るわけがない、
そんな構造を獲得しようとする昆虫は、設計の途中でみな自爆して、絶滅しちゃうだろう、というわけです。
column.odokon.org/2008/0409_092000.php
873名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:31:43.85 ID:Qok0ROXJ0
有史以来、進化途中の人間がいたとの記録はないし
人間の形が変わったとの記録もない
有史とは約5000年か
人間の進化スピードを見れば5000年でもかなりの進化があるはずなのに、ない
874名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:32:12.00 ID:MQ5PngA80
>>817
ミッシングリングが見つかって進化論が証明されても、その進化は神による助けによって成り立っているってのが神による進化があったとする人の言い分だよ。

「神なしの自然の力による進化」論
「神の助けによる進化」論
「神がそれぞれの生物を造った」論(進化論の否定)

がある。
仮に年代ごとに少しずつ変化した生物が見つかったとしても、「神がそれぞれの生物を造った」論は否定できないんだけどね。
だって、それぞれの年代に合わせて少しずつ異なる種を造り給うた、と言えばいいだけだから。
875国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:32:26.74 ID:gEf44q4+0
この、私、の、プラン、で、は、いずれ、恒星、系、に、一人、ずつ、存在、する、こと、に、なる。

人、の、子、孫、が、、、


まあ、神、と、呼ん、で、差し支え、ない。
876名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:32:28.75 ID:AIMv6a0j0
>>857
それでは目を退化させた個体はどこにそのリソースを割り振ったの?
877名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:32:39.02 ID:vA3jb9Vk0
>>867
個体を駆逐というか盲目の個体が”駆逐されない”から盲目の遺伝子が徐々に広がる
明るい場所だと盲目の個体に対する淘汰が、環境によって生じちゃうからね
878名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:32:41.73 ID:GmDPIqWo0
>>869
二行目が決めつけ
進化論にそのような定義は無い
879パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:32:50.18 ID:yQq0gvTM0
我々、ヒトが進化する方法は、

ある日、突然、世界中の母親が、

変な赤ちゃんを産むようになるのかな

その変な赤ちゃんがドンドン増えて行き

全てが変な人間になる

進化完了
880名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:32:54.22 ID:RS+qzeQN0
そろそろ寝る。

久しぶりに多くレスしたけど、
俺は進化論とかどうでも良い人なので。

根拠も出せずに、また会話もろくに出来ない人がいて
ついついレスしてしまった。

進化論について知識をお持ちの方が多いようだけれど
難しいことを素人にも理解できるように説明できてこそ
「知識」だと思うのだけれど、それが出来る人はいなかったのかな。
全部のレスは読んでいないから、読み飛ばしちゃったのかな。
残念。
881名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:33:01.95 ID:duHOIGUj0
>>849
あるかもしれないし無いかもしれない。
それになぜ10種類?数の問題なのか?
もっと多くなくては納得しない人もいるかもしれないけど、
君なら10種を見て納得したあと、そうした人にはどう説明する?

>高い気の葉っぱを求めてどんどん首が長くなっていくキリンの進化
これは間違いだろうと思う。
首が長くなったものが生き残ったということ。
882名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:33:09.16 ID:szDoyS/d0
つーか進化論の存在すら知らないんだろ
883名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:33:32.18 ID:oyY18QjA0
もともと丸裸の地球から植物と一緒に進化したんだろ
他の生物と餌の取り合いをせず生き残るために
884名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:33:44.33 ID:qmXrCLjE0
ダーウィンそのものも新種誕生の大進化については述べていません。
宗教やID論が入り込むぐらい新種誕生の謎は解明されていない。
885名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:20.79 ID:Da/EIcYRO
>>873
奇形の人間なんていくらでもいるだろ
一般的に病気と呼ばれ進化の途中とは言われてないだけ
886名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:21.01 ID:xnpNrj9N0
 
だから 進化論 が 正しいなら

なんで

チョウセンヒトモドキ は 人類 に進化できんのだ?
887名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:24.26 ID:7X7EC1AF0
>>880
宗教家もいろいろたいへんだね。おやすみなさい。
888名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:28.42 ID:XlTkJKv4i
創価学会って何かと欧米の信仰を引き合いに出して、いかに日本人に宗教心が無いかって言うんだけど、
こういうのはガン無視だからな
それはまあ、見事に
889名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:45.96 ID:Nk8+QeJh0
>>853
バイクで集団珍走してるDQNがトラックに跳ねられた時に日本人の平均的知能が上がる
890名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:57.28 ID:nuktR64Yi
アメリカで不思議だったのは、コロコロしたデブが普通に警察官とかやってるんだよ
白人や黒人のデブが本当に多かった。日本人みたらひょろひょろ
日本人が同じように太ったら糖尿病になってしまうらしい。
欧米化の食生活や車社会で大丈夫かな。最近日本人もぽっちゃりは増えてるよね
891名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:35:39.52 ID:O/BjBi7X0
>>856
進化ってのは、よりその環境に適応しようと形態を変化させようとすることだろ?

> そこに「生き残る為」なんていう意志は介在しない。

しないのならそのまま単細胞生物でいいじゃないか。
鯨は海に適応するために魚のような形態になったんじゃないのか。
892名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:35:42.45 ID:RS+qzeQN0
>>887
何か誤解されてるw
まぁいいけど。おやすみなさい。
893名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:36:05.26 ID:AKRQ/IZJ0
>>868
オカピみたいなやつの中から首の長いキリンがいきなり生まれたのか?
894名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:36:39.85 ID:vA3jb9Vk0
>>891
進化に意思とか目的はないよ
895名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:36:57.57 ID:PgfC6CsoO
>>869
なんで中途半端な形態が生存競争に適さないんだよ
>>799 に答えてみ
896名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:37:05.19 ID:Wk3VjPVB0
>>815
まず言葉の壁がね・・・
897名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:37:15.43 ID:03gb8hki0
質問が理解出来なかっただけじゃないのか
898名無しさん@13周忌:2014/01/03(金) 23:37:48.37 ID:5CqX5Cud0
進化論は正しいとしても
それを成り立たせるためのDNA誕生の謎は
まだ解明されてないのであ〜る
899名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:37:48.51 ID:8Av0G+rp0
微生物とかで進化論を実験的に検証するのは不可能なの??
900名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:38:19.25 ID:Su0S6WdQ0
遺伝子の突然変異と自然淘汰だけでは、進化を説明しきれない部分はある。
だが生物が進化or変化してきているのは、化石などからこれはもう紛れもない事実。

現在の科学で進化を説明しきれないからといって、
その進化/変化に神だの、知性ある存在などが関わったなどと言い出すのは噴飯物だろう。
901名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:38:34.42 ID:mtzI7LQl0
>>891
クジラの意思はクジラ自身に聞いてくれw
少なくとも進化論では意志は関係ないな。
単に環境に適したものが生き残るか否か。それだけ。
902ネトサポハンター:2014/01/03(金) 23:38:57.16 ID:TMGzhQG60
進化か退化かは価値判定なので置いといて、変化は確率的に起こりうる。
無限のバリエーションが無作為に試され、残るものが残ったってことで
さしたる疑問はないけどな。
903名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:39:05.16 ID:Qok0ROXJ0
人間以外の生物なら別に進化論でもいいんだよなあ(百歩譲って)
でも人間はほぼ間違いなく宇宙人の遺伝子操作
904国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:39:24.65 ID:dySYDSi/0
双天、が、帰納、プログラミング、を、用い、て、創っ、た、この、世界、は、


まもなく、カウンタ、が、0、と、なる、、、



そう、2015、年、7、月、19、日、だ。
905名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:39:51.40 ID:xnpNrj9N0
>>899
> 微生物とかで進化論を実験的に検証するのは不可能なの??

実験の結果 メンデルの遺伝の法則が確認されて

進化論(笑)が、似非科学であると実証されておる(笑)
906名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:39:52.79 ID:O/BjBi7X0
>>878
あなたが突然変異的進化論を唱えているのだとすれば俺の決めつけだが、
そうでないのなら決めつけじゃないよ。
何代も掛けて徐々に形態を変えて行くのならどうしても翼としても腕としても
使えない中途半端期が出てきてしまうわけで。
907名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:39:58.25 ID:1vEAojvN0
>>874
>「神がそれぞれの生物を造った」論は否定できないんだけどね。

否定まではするつもりないが、「そんな証拠はどこにある?」とは言える。

>言えばいいだけだから。

いやいや、論の証拠は必要でしょ。
908名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:40:33.59 ID:M+qOnfqp0
>>868 キミの使ってる(進化)という言葉の定義が間違ってんだろ。オカピオカピって、オカピはオカピだから、キリンじゃないんだよ。近い形してるから、近い生き物であるってだけだ。どっちが先に生まれたのかわ知らんしどーでもいいわ!。
909名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:40:45.52 ID:aDrL1aYB0
進化とは生存競争に勝ちぬこうと意思するアミノ酸の未来への欲望である。
910名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:41:13.30 ID:eiZfvCqT0
>>891
光合成するクラゲは進化なのか退化なのかな。
どっちにしても環境に適応した生物が生き残るって事だよね。
911パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/01/03(金) 23:41:15.88 ID:yQq0gvTM0
やっぱり、ある日突然、世界中の母親の体内からスーパー赤ちゃんが出て来て、
スーパー赤ちゃんは生後1カ月で大人になり、

「お前らは劣っている」

と言って大人になったスーパー赤ちゃんたちがヒトを絶滅に追い込む
912名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:41:54.50 ID:MQ5PngA80
>>907
いやまあ否定はできないってことね。

化石によって年代ごとの変化は証明できたとしても、それが進化なのか年代ごとに神が造ったのかはどうやっても証明できないから結論は出ないと思う。
913名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:42:13.54 ID:oyY18QjA0
>>894
絶滅しても構わないなら進化はしないだろう
すべての生き物(DNA)には生き残りたいという意思?みたいなものがあると考える方が自然じゃね
914名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:42:23.46 ID:O/BjBi7X0
>>901
つまり元々海には魚のような形態のクジラとそうではないクジラがいたが、
後者は環境適応出来ないから淘汰され、現在前者だけがいると。
915国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:42:39.04 ID:SyNL2U1M0
進化、論、は、ともかく、進化、に、意思、は、大いに、影響、する。


と、いう、か、そう、いう、世界、に、進化、し、て、いく、わけ。
916名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:22.76 ID:a9ZCLNs70
>>876
生存に有利となる「その他」
「その他」は、目の代わりとなる嗅覚、聴覚、触覚などの機能強化だったり、エネルギー摂取の変化だったり、いろいろ
917名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:45.67 ID:nlCHt31o0
>>898
誰だよw
918名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:48.10 ID:CQjXmO+UP
>>813
しかし、ゴミムシ類の近縁種間の比較研究は、このへっぴりシステムがしだいに改良されてきたことを
示しています。また、生物が新しい機能を進化的に獲得するさいには、あり合わせの器官で間に
合わせることが多いわけですが、ヒドロキノンは昆虫類では脱皮後に外皮を固めるのに必須な物質ですし、
過酸化水素も活性酸素と同様、生体防御反応などによって血中で簡単に生成されます。
カタラーゼは過酸化水素を水と酸素に分ける反応を触媒する酵素で、好気的細胞なら必ず
もっている酵素ですし、ペルオキシダーゼ(過酸化酵素)も植物の病害抵抗性にかなり普遍的な
酵素です。
919名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:56.64 ID:mtzI7LQl0
>>899
受精卵から胎児への変化はモロに生物進化を辿った証左だとは思うけど。
まあ、それでも決定打とは言い切れない。
920名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:58.10 ID:GmDPIqWo0
>>906
何度でも言う
使えない中途半端が必ずできるというのは君の思い込みだ
木登りに使える鉤爪と滑空に使える翼が両立した腕で始祖鳥は生きた
921名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:44:06.61 ID:vA3jb9Vk0
>>913
進化(変化)するから生き残るんであって
生き残るために進化するんじゃないってこと
生き残れなかった奴らは絶滅してる
922名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:44:28.33 ID:mpcjLZ0p0
>>908
オカピはオカピ、キリンはキリンだって?
やっぱり、動物は変化しないんじゃないか(笑)
923名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:44:32.65 ID:/p9Gv59J0
>>856
親の完全コピーじゃないことを進化というなら種類が無限大になって
たまたま生き残った者が人間という種族を形成できるはずがない
924名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:44:52.26 ID:qryrEGLNO
問題は進化に伴う意思は誰が持ってるのか
DNAにそれがあるのかね
925ネトサポハンター:2014/01/03(金) 23:44:59.66 ID:TMGzhQG60
別に異常に首の長い馬が、突然生まれてもいいと思うんだけどな。
奇形が固定化してもいいんじゃね?
926名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:45:34.60 ID:eiZfvCqT0
>>913
生き残りたい意思みたいな物があるから子孫を残そうとするんだよね。
927名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:46:17.31 ID:Qok0ROXJ0
猿が子供を産んだらそれは人間でした
(50年やそこらでで猿から人間に進化することはないから、
生まれた時には人間だったことになる)
ってのが進化論
これは例えるなら犬が子供を産んだら猫でしたというのようなもの
なぜなら進化とは種が変わることだから
そんなことは何億年あってもありえないよw
928名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:46:41.88 ID:vA3jb9Vk0
>>926
子孫を残すから今生きてんだよ
929国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:46:51.32 ID:W6cju7h10
勝っ、た、ほう、が、正義、と、いう、時代、は、終わる。


正義、が、勝つ、と、いう、時代、へ、シフト、する。
930名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:05.57 ID:HtJrJWeP0
>>925
エラの張った人間が固定された結果を考えろ。神様なんて信じていないが
自然の摂理は朝鮮人だけで失敗は十分だと考えたとしてもおれは不思議だとは思わない。
931名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:10.45 ID:O/BjBi7X0
>>920
残念だが突然変異的進化ではないのなら思い込みではなく自明だ。
途中でどちらでもない中途半端な形態期が出てきてしまう。
932名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:41.05 ID:M+qOnfqp0
>>922 おまえには即死して欲しい。 動物は変化しないんだとか、何の話をしとるんだ。とりあえず進化論読め。
933名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:45.06 ID:1vEAojvN0
>>912
元より否定ができるなんて言ってはいない。
証拠量から勝負にならないと言ってるだけ。
934名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:45.93 ID:xnpNrj9N0
>>921
> >>913
> 進化(変化)するから生き残るんであって
> 生き残るために進化するんじゃないってこと
> 生き残れなかった奴らは絶滅してる

で??

滅んだ恐竜と同じ時代から、現代まで

まったく
同じ姿の ”ゴキブリ” は なんで進化ぜずに 現代まで生き残れてるんだ???
935名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:56.84 ID:GmDPIqWo0
>>931
自明ではない
決めつけだ
936名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:48:00.73 ID:QzUinKae0
でも3億年前から人類がいたってのもありえないよね。
937名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:48:26.37 ID:+h8oibRz0
金魚鉢の 入れ物と金魚は 偶然には出現しないような気がするんだけどねw
人間が金魚鉢と環境を作ってあげて、水を入れて、えさをあげて、金魚をポチャンと入れたんだよwww
938名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:48:29.14 ID:PgfC6CsoO
>>927
進化の積み重ね
徐々に変化していくことが
理解できないらしい
939名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:48:31.69 ID:b3qq5xp60
なら神とやらがいる証拠や論拠を教えてほしい
940名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:49:12.08 ID:aDrL1aYB0
大洋に向かって力強く流れる川は進化への強い意志を持っている。
でなければ何故川は流れ続けるのか。
941名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:49:14.20 ID:mpcjLZ0p0
>>932
お前には即死して欲しい
オカピはキリンの中間種という証拠を出せなかった
942名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:49:14.81 ID:CQjXmO+UP
>>923
種類が膨大にならないのは「自然選択(性淘汰含む)」と「遺伝的浮動」による作用のため
否定するのはかまわんけど、せめて進化論の大枠について勉強してからツッコむのがスジでしょうよ
943名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:49:31.74 ID:mtzI7LQl0
>>913
意志とか知性を重視するのは人間の悪癖じゃないかな・・・・・
856でも書いたが、二重らせんDNAは根本的な仕組みからして
変化を生じるようになっている。長い歳月、同じ姿をしていると見える
ゴキブリやシーラカンスですらDNAは変質しているそうだよ。
944名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:50:00.71 ID:Qok0ROXJ0
>>938
例えば脳がジョジョに巨大化していく突然変異が
ずっと続いてきたと?そんな都合のいいことあるかねw
945名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:50:31.49 ID:PCEsbZJa0
アメリカは寄せ集め民族だから教育の格差も酷いしな
946国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2014/01/03(金) 23:50:51.03 ID:W6cju7h10
>>939
出来、損ない、の、ネ、申、なら、ログ、が、ある。

ネ、申、茂木、健一郎。

ネ、申、石川、和男。


三、日、天下、の、馬鹿、猿、たち。
947名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:51:17.16 ID:s3bV5kXX0
>>934
ゴキブリが生き残ったのは運が良かったから
つか、進化論ってのは運の良かった生物種を「環境に適応した」と言い換えているだけ
948名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:51:21.90 ID:nlCHt31o0
>>944
あれじゃね?環境によっての変化
全てそうだと思うけど
949名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:51:45.54 ID:vA3jb9Vk0
>>934
進化してないと思ったの?
進化は形態に現れる変化だけじゃないんだよ

ゴキブリの進化は詳しくないけど、もともと環境の変化に強いから反映しているわけで
その生存戦略が絶滅事変を乗り越えれる要因だったんじゃないかな
950名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:05.93 ID:PgfC6CsoO
>>931
あんた中間種=中途半端だと
脳内で勝手に変換してるでしょ
無視しないで>>799に答えてよ
951名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:09.28 ID:CQjXmO+UP
>>944
類人猿、原人の化石をみると、その都合のいいことが起こったらしいよ
それが進化のメカニズムによるのか、神のお導きによるのか、判断はまかせるよw
952名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:14.87 ID:hempSxny0
どうでもいいけど、人間がアフリカから出てきたとき
数百〜2千人程度だったってことらしいね
953名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:36.16 ID:qryrEGLNO
>>938
見た目が徐々に変化するのは良いが、種が変わるというのはDNA自体が
変化して別の種になること
こんなことは絶対に有り得ない
954名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:43.45 ID:O/BjBi7X0
>>935
それが受け入れられないなら突然変異的進化論者になるしかないんじゃないか?
それなら認めることは出来ないが理解は出来るよ。
955名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:46.07 ID:yHY+qC3z0
>>47
擬人化のメッカである日本の人がそんな事言っちゃダメw
956名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:52:54.66 ID:M+qOnfqp0
>>941 お前は最速でバカだな。おまえの言ってる中間種ってのはオカピの前の種も提示しなきゃなんねーんだろ。おまえ本物のアホだなwww。

 動物園へ行け!ダボがっ!

 進化論にそれ以上の証拠があるかボケェ!
957名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:53:48.98 ID:krWsGU/z0
日本の天動説よりはマシ
958名無しさん@13周忌:2014/01/03(金) 23:53:50.73 ID:5CqX5Cud0
人類が進化して新たな種族が生まれることはもぉ無いよ

目に見えて分かる進化(奇形)は排除される現代ではね

新しい進化の芽は人知れず摘まれていくのであ〜る
959名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:04.50 ID:/p9Gv59J0
>>942
生き残るためという目的を否定してるのに自然選択もくそもない気がするが
960名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:21.01 ID:xnpNrj9N0
>>949
> >>934
> 進化してないと思ったの?
> 進化は形態に現れる変化だけじゃないんだよ
>
> ゴキブリの進化は詳しくないけど、もともと環境の変化に強いから反映しているわけで
> その生存戦略が絶滅事変を乗り越えれる要因だったんじゃないかな

北米に生息する ゴキは

氷点下で凍死する

では 何故こんな貧弱な生物が 何も進化せず 氷河期を生き残れたんだ?
961ネトサポハンター:2014/01/03(金) 23:54:27.85 ID:TMGzhQG60
遺伝子の塩基配列の組み変わりは「確率的」な現象と考えるべきだし
それが必ず中間的な形状を系由するわけもないのでして
新しい形質が現れて、それがマジョリティになるかどうかに環境が「関与」
しうる。

で、別段説明としての問題はないように思う
962名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:29.81 ID:CQjXmO+UP
>>934
現在のゴキブリと、数億年前のゴキブリは別種だよ

そのニッチが継続していれば、形態をあまり変えなくても生き残れる場合がある
963名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:33.85 ID:PCEsbZJa0
結局はウイルスみたいな微生物が生存には一番適応しているんだよな
進化するスピードも半端ないし
農薬なんてすぐに効かなくなってしまう
964名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:43.46 ID:eiZfvCqT0
>>957
え、そんな人今時いるの?
カルト宗教の一種?
965名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:54:57.64 ID:PgfC6CsoO
>>944
物凄く長い時間的スケール
どれだけの世代を経たか
考えられてないでしょ
966名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:55:00.21 ID:rcvgGV/G0
>>947
運が良かった というのは
変化しなくとも未だに健在している生きた化石
みたいなのをいうんだよw
967名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:55:19.89 ID:nlCHt31o0
>>958
月とか火星とかで数百世代生活したら地球人との変化は生まれそうじゃない?
968名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:55:23.74 ID:mtzI7LQl0
>>951
都合のいい方向へ進んだのが生き残っただけで、他は淘汰されたっぽいしな
人類だけで20種近くいたらしいし・・・・・
969名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:55:28.03 ID:ohtxr7UM0
>>958
まぁ、それでも親知らずが元からない世代に徐々になってゆき、
足の小指の関節も少なくなってゆくんだろうな。
970名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:55:55.44 ID:snFNnpWX0
まあ信仰だからね
科学的にどうのこうの説得しようとしても無理
神を信じてるんだから
971名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:19.38 ID:s3bV5kXX0
>>944
おそらく、脳が大きくなる突然変異も脳が小さくなる突然変異もどっちも起きていた。
しかし、脳が小さい猿が死にやすく、脳が大きい猿が生き延びやすい環境がある程度長い期間続いたので、
後から振り返ってみれば「脳が大きくなる方向へ進化した」というような「進化の方向性」があったように見えた、
ということなんだと思う
972名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:29.32 ID:MQ5PngA80
>>933
証拠って、あくまでも年代ごとに生物が徐々に異なるっていう証拠だけでしょ?

客観的に見ればそれが自然な進化なのか、神による進化なのか、神による年代ごとの創造なのかは平等にあり得るよ。
君が自然な進化を支持してるからそれに傾いてるだけだよ。
973名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:44.25 ID:vA3jb9Vk0
>>960
ゴキブリは一種じゃないから暖かい所にいたやつが生き残って
また拡散したんじゃね

氷河期に生殖場所が隔離されて種分化した植物とかは昔読んだ気がするわ
974名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:48.12 ID:+BtnvItw0
>>956
結局オカピがキリンの中間種という証拠は出せないわけだ。
975名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:47.98 ID:ThLp+LLC0
>>927
進化とは別の節に移動することではない
今いる猿はもっと早い段階で袂を分けている当然種の混合は不可能だ
犬と猫の比較は人間と猿の比較に等しい
976名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:48.80 ID:Su0S6WdQ0
>>911
そもそも人間はネオテニー(幼生生殖)で猿から進化したという説もあるね。
ロリコンが何代も続いたせいで、体に毛が生える前にセックスして子供産んで一生を終える生物になったわけだ。
977名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:51.85 ID:q6dDo2NC0
何か出発点を考えるから苦が生じるのです

この世は苦しみ

人は前世での行いに応じて来世に生まれ変わり、それが永遠に繰り返されてきたのです

これを輪廻転生といいます。
978名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:09.94 ID:rcvgGV/G0
>>693
ウイルスは微生物じゃない
むしろ、生物かどうか微妙な域。
979名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:12.50 ID:CQjXmO+UP
>>953
DNAをなんだと思ってるんだw

>>959
すまん、文章が全く理解できない
もっとわかりやすく書いてくれ

ちなみに自然選択は「生き残るためという目的(意識?)」とは関係ない
外部からの強制的な作用
980名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:25.06 ID:LL9FVjOJO
>>957ましって。馬鹿なの?
981名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:25.50 ID:GmDPIqWo0
>>954
それも決めつけだ
突然変異しなくても生存に有利なまま変化できる
できなかった者は死ぬ
とても単純な話だ
982名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:30.23 ID:hempSxny0
>>953
大丈夫か?
DNAなんて変異の積み重なりだよ
983名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:48.43 ID:aDrL1aYB0
生きるということは意思を持って目的に向かって走ることだ。
夢を持て!もっと熱くなれ!それが僕たちの進化論だ!
984名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:57:49.41 ID:mtzI7LQl0
>>953
環状DNAでもない限り、DNAは世代が変わるごとに変化を生じてるよ
長い歳月のうちに種そのものが違うほどの差異になるだけであって
985名無しさん@13周年
残り20じゃ足りないなあ
次スレ頼む