【国際】 中国・習近平主席の護衛総入れ替え・・・クーデター警戒が理由か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
中国の習近平・国家主席など中国共産党や政府要人の警備を担当する党中央警衛局の最高責任者に
習主席の腹心中の腹心である栗戦書・党中央弁公庁主任が就任するなど、同局で大幅な人事異動が行なわれ、
警備担当者も中国人民解放軍の特殊部隊の精鋭に総入れ替えされていることが分かった。

中国では最近、共産党政権転覆のクーデターや習主席暗殺などの計画があったなどと不穏な情報が飛び交っており、
警備担当者の総入れ替えも宮廷政変に警戒しているためとの見方も出ている。香港の月刊誌「博訊(ボシュン)」が伝えた。

党中央警衛局は伝統的に共産党指導部の護衛を担当する組織で、組織的には党中央弁公庁に属しているが、
そのメンバーは軍総参謀部と日本の警察庁に相当する中国公安省の第9局(中南海警衛局)から選抜される。

中央警衛局長は胡錦濤前主席時代から変わらぬ曹清氏。曹清氏は軍出身で、党元老の葉剣英・元国家主席の護衛を務めており、
1976年に毛沢東夫人の江青女史を逮捕した際のメンバーで、警備畑一筋の生え抜き。

ところが、この曹清氏は最近、まったく影が薄くなってしまった。曹清氏を残して他の同局幹部が一掃されたのに加えて、
同局政治委員として栗戦書氏が就任し、曹清氏の頭越しに同局人事を差配したのだ。

気が付けば、曹清氏が知っている警備要員はすべて転出しており、新たなメンバーはほとんどが軍の精鋭と入れ替わっていた。

中国では昨年3月、公安部門や武装警察、軍の一部組織、さら司法関係部門の一手に握る政法部門トップの
周永康・元党政治局常務委員と、腐敗容疑で逮捕され終身刑の判決を受けた薄熙来・元重慶市党委書記(元党政治局員)が共謀して、
政権転覆を謀った軍事クーデターを起こそうとしたとの情報が流れている。

さらに、昨年9月には習近平主席が突然、約2週間、姿を消すという不可解なできごとがあったが、
これは周氏らが習主席の暗殺を謀り、習主席が背中を負傷したとも一部では伝えられている。

このため、警衛局メンバー総入れ替えはクーデターや宮廷政変を未然に防止するためのもので、
曹清氏はいずれ解任されるのは時間の問題とみられている。
http://www.news-postseven.com/archives/20140102_233364.html
2名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:20:02.16 ID:TqKOcKtX0
なんか面白そうw
3名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:20:06.59 ID:m2L7Isrx0
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ すいませんでした
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
4名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:20:15.97 ID:8AMJ/uQj0
キンペー、馬鹿だから。
5名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:21:03.86 ID:QQIouIIk0
日帝の呪いに苦しめ
6名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:21:13.10 ID:oRspWVCS0
本当に北朝鮮の親玉って感じで似てるわ。
7名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:21:27.53 ID:xzwvXBku0
いよいよか?
8名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:22:38.67 ID:ycxnYUzs0
何という神経質な…
9名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:22:45.33 ID:28rD9MyLP
乗っ取った軍部の人間に総替えか?
10名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:23:13.21 ID:Gu1zgmJt0
小学館の煽りソースってのが信用できない
ゲンダイとあんまし変わらない
11名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:23:30.80 ID:Y/ewpPti0
前の護衛は粛正?
12名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:23:41.08 ID:SqZS+1Q60
入れ替えた後の人員のがやばそうな悪寒
13名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:23:54.39 ID:n4D6g0zi0
こいつ人望ないし国内まとめられないのね

だから韓国のバカ女大統領と一緒で反日しかないのな

そのうち本当に尖閣に軍事侵攻する予感
14名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:23:59.30 ID:ZvHXCJ2Y0
爆発はまだなの
15名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:24:09.42 ID:Ba5F9O1H0
軍部が近平への監視を強めたんだろう。
16名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:24:10.16 ID:9T2uHU6+0
早く始まれ
17名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:24:16.09 ID:oHt5FVhw0
実は、入れ替えたこっちがクーデター派でした!

ってオチだったりして。
18名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:24:31.45 ID:7qWe0HPC0
体でかいのに夜眠れないタイプか?
19名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:24:42.29 ID:e+5AY40m0
反日デモどころでは無かった、便乗クーデターが
恐ろしいチャイナ WWWWW
20名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:02.02 ID:wVHmbGW20
え?軍の思うがままに動いてんのに
なんでクーデター起こされるの?(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:03.78 ID:Xds7RVdJP
北挑戦とかわらんな
22名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:13.31 ID:Xhl0fItr0
上海市「北京うぜえ」
北京市「上海うぜえ」
23名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:22.64 ID:0GKlIG/A0
クーデターに怯えてる独裁者が日本批判とかアホか。
24名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:34.20 ID:ya6xW1bo0
中国は日本の領土!
25名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:34.37 ID:3MsPcn540
反日どころじゃなさそうだなw
26名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:25:59.25 ID:jSHI8Sa70
コイツが天皇陛下に謁見したときの偉そうな態度を思い出すと、腹が煮えくり返る。
27名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:10.43 ID:yTq9gB0e0
無能で日本にとって好都合だから暗殺されては困る
28名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:16.85 ID:rfIWsnoE0
これって結構大きいニュースだよな、ほんとキンペーってやばいんじゃないのか?
基本的に経済・金融・社会何も良いところなし、だからな。
29名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:17.70 ID:ZvHXCJ2Y0
選挙ない国の代償よ
30名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:18.93 ID:QQIouIIk0
近平を人質にすれば億単位の身代金をゲットできるからな
31名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:31.15 ID:AtNHQlER0
そいつらがみんな鼻も小さく目もきりりでしゅっとしたイケメンで
田舎臭くなく都会的な雰囲気だったからでないか?
32名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:26:56.71 ID:NVGYmLmc0
ここで日本も敵の敵は味方作戦だよ
表から嘘つき韓国に弾貸してる場合じゃないよね
33名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:27:06.77 ID:zb5VY0eUO
これは大変だ

日本はアメリカと協力して
在日中国人から日本を守ろう
34名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:27:16.50 ID:R/24Eo/A0
ああ と言うことはもうクーデターが実質完了したってことか
総入れ替えしたんじゃなくてさせられたんだよ
ガッチリガードじゃなくてガッチリ軟禁されてんだよwww
35名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:28:04.70 ID:883CKgcD0
林家キンペーがカリアゲ状態www
36名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:28:10.28 ID:e+5AY40m0
>>20

クーデターは民集でもからでも誘発する

もっと勉強紫電改
37名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:28:19.40 ID:peopL05e0
気分転換に総選挙でもすれば良いのに
38名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:28:43.38 ID:pmvMNA9+0
入れ替えした新任担当者も信用できなかったりして。
39名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:29:18.09 ID:4FRQKc3X0
クーデター成功したから、
護衛総入れ替えになったんじゃね?w
40名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:29:23.49 ID:+CrBNHgZ0
オモロイ事態になってんなあw
今年一年も楽しめそうだわ
41名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:30:09.83 ID:mUij8aHy0
なんだ、なんだ、金ペー死にそうだった?

アメリカのケリーと相談して決めたのか。
42名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:30:09.80 ID:bEm98NPi0
こんな状態だから反日デモを全力で
押さえ込んだのか・・・
43名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:30:35.23 ID:tmeuwxwgO
暗殺されない程度に荒れてくれ
44名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:30:56.05 ID:l0+7vzCV0
中国のルーピーくんは、命の危機には敏感なんだなw
45名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:31:35.05 ID:0Hy3mN8I0
憲法の上に共産党の指導が有るなんて、共産党は神だな。
46名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:31:44.73 ID:x2W2a+r0O
(#`ハ´)内はクーデター、外は日米ASEAN包囲網
寄ってくるのは朝鮮人ばかりアル!
47名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:31:58.53 ID:n7j91kpE0
クーデター!早く!
ガンガレ中国庶民
48名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:03.40 ID:KBkfA8J/0
操作する係とバッテリー替える係だな
49名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:18.54 ID:YqGMRtxU0
中国大爆発の予感。
50名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:22.17 ID:y7c9TgSO0
ファシスト国家であることの証拠。
51名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:32.92 ID:Ba5F9O1H0
反日デモのエキスパートのトミ子を中国に送り込んで、
無理矢理反日デモを誘発しよう。
52名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:34.10 ID:8fmsgMTNP
これは、クーデターを画策している軍部を応援したいところだな。募金はどこにすれば良い?
53名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:51.97 ID:pw33Pylw0
逆じゃねーの?
クーデターの結果今の護衛に変更したんでは?
54名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:54.41 ID:+5xB55I90
遠ざけられた老臣が忠義の士で、
入れ替えた方が反乱分子というのは
支那でよくあるパターン。
55名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:32:59.41 ID:AtNHQlER0
ゴルゴ13読んでたらよく出てくる系の話だべ
56名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:33:26.25 ID:VFJ+kmybO
靖国バリアには闇の衣を破る効果があるんだな。
57名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:33:30.39 ID:LhxD65cp0
ゲルマン神話の勝ちだわ!
58名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:33:51.78 ID:/kP2Nfe8O
側近すら信用出来なくなってきたら末期
59名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:33:53.87 ID:ZZWgITVo0
まあよく言われるのは「権力者は孤独」ということだけど

この吊り目豚は自業自得だからなwwwwwwwwwww
60名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:34:07.10 ID:fiuKBnTg0
どう見ても軍のクーデターwww
61名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:34:23.68 ID:ZITrM88W0
尖閣諸島沖に中国人が乗った気球が着水
1月2日 2時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140102/t10014231831000.html
62名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:34:37.59 ID:vjW0gxGZi
人民軍にコントロールされ始めた兆候じゃね?
63名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:34:38.50 ID:BCq51jJN0
仮に本格的な日中戦争になったら中国内部で反乱が起こるだろうとは思っているが
まだ戦争になってないこの段階でキナ臭い話になってるのか
大粛清起こるか?w
64名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:35:08.58 ID:TRBnwhS8O
軍管をいじったら恨まれたアルヨ
65名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:35:09.98 ID:x2W2a+r0O
しかし安倍さんいいタイミングで靖国行ったなw
これじゃ反日デモも出来ないぞwwwww
66名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:35:22.31 ID:mUij8aHy0
キンペー暗殺未遂が発覚?
67名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:35:51.81 ID:gVAr99Pi0
これ逆だな
入れ替わった新しいほうがクーデター首謀側の送り込んだ奴らで
いつでもお前を好きな時に殺せるぞって暗黙の威圧だろ
68名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:35:55.04 ID:43rZ0Xb70
キンペイの意思ならスターリンじみて来たというか。
69名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:36:37.01 ID:bAeuXljp0
>警備担当者も中国人民解放軍の特殊部隊の精鋭に
>総入れ替えされていることが分かった。

軟禁状態とちがうのか。
70名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:37:15.10 ID:3MsPcn540
独裁国家なんてやるかやられるかの日常なんだから当然といやあ当然だわな。
本来ならここで民主主義制度を取り入れるべくして民衆が立ち上がるところなのだが、
奴らはアホだから暴れるだけ暴れて結局軍部に押さえつけられ元の木阿弥に。
これがいわゆる中国の5000年の歴史のスパイラル
71名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:37:20.78 ID:YIyc4/pM0
首相の李を解任しようとしたが
抵抗にあって
その後暗殺計画の噂が流れた
72名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:37:42.46 ID:CJMwm/LT0
こいつ毛沢東推ししてるけど
毛沢東主義で考えたらこいつ有産階級で殺される側だよな
73名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:37:45.79 ID:8DkNIbHc0
キンペーです。軍の傀儡になりました。
74名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:37:50.91 ID:vPKjER5H0
北京のマクドでチョンホストみたいな格好した兄ちゃんが「習の野郎、ぜってー殺す」って話してたよ
75名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:38:07.24 ID:pmvMNA9+0
習近平は軍部の傀儡だと聞いたが、ということは習近平が軍部を裏切らないように
見張り役を強化したということだろう。
76名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:38:20.66 ID:PZru+24u0
交換したのがキンペー殺戮部隊ばっかりだったりしてwwwwww
77名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:38:47.85 ID:nluVSFGQ0
もう靖国も終わったろ。オロオロするなって。
攻撃こそ最大の防御なんだよ、馬鹿ネトウヨ。
78名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:11.11 ID:ZvHXCJ2Y0
>>65 中国の内部情報なんぞとっくに掴んでるわよ
79名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:11.57 ID:ncW7zPyO0
からだはでかいがチンポは最大瞬間風速8cmぐらいだろうな
80名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:13.27 ID:fcY7xG280
北朝鮮と様相が似てきたな。これは表に出てない以上に危険かも。
81名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:39.72 ID:zWJKAaZY0
薄熙来派の兵がジープで衝突して交通事故に見せかけ暗殺しようとした
こいう記事を見たが、あながち嘘とも思えないな
というかもうクーデターは完了して解放軍が実権握ってるだろう
82名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:57.75 ID:883CKgcD0
軍閥に怯えてるんだかわいそ
尖閣がちっとも盗めないのはキンペーのせいじゃないのにね(´・ω・`)
83名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:08.35 ID:mUij8aHy0
キンペーが死に損なったのか?粛清の嵐がくるぞ。
84名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:10.03 ID:Ba5F9O1H0
中国は本当に西朝鮮だ。
85名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:13.54 ID:5snGS8sv0
9月頃に背中の手術したとかいう話あったよな
86名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:16.10 ID:55JcQysv0
シナが唯一生き残れる望みは李が最高権力者になる事ぐらいだろうな。
87名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:36.01 ID:zJJia8e80
 \      /
\           /
_  争  も  _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \  | |  /
_  え  っ  _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _        _
_   : . と   _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,    _   争   _
_  :      _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   え  . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :   _
/          \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,    :
 /  |  |  \ .Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/       \
  | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
   . |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
    .ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
     い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'   ⊂ニ,´
      ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
.          | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
 Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'
88名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:46.80 ID:STo4PivD0
中国では粛清は隠され、なぜか所在不明になったり、急に病気で死んだりするからw
89名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:48.28 ID:HBkt0F29O
コイツが死んでも墓参りされねーんだろ?
訪れるのは墓荒らしぐらいか
90名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:42:11.18 ID:+LqjpJt90
コンベーも靖国参拝すればいいことあるかもよ
91名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:42:32.51 ID:mt19TUyA0
特権階級だからな
92名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:42:44.80 ID:RmeYgAbV0
靖国参拝したおかげで安倍総理には八百万の神々のご加護が
93エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/02(木) 10:42:50.74 ID:Nj0E3OVx0
小学館編集部、って、デマおおいからなー。

様子見してて、それらしい行動がでてきたら再評価すればいい。
94名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:42:58.74 ID:FIxETmv80
もう就任した時から、人民解放軍の操り人形だったけどな。
オバマと会談した時も後ろの人民解放軍幹部のメモ書き読んで、
オバマの顔一度も見なかったんだから。
こいつに決定権なんて何も無いよ。
95名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:43:13.91 ID:xJMncjDC0
入れ替えたのが全員タマネギ頭だったら見直すわ
96名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:43:22.99 ID:+dO0mdQuO
中国人は元々利己的だから
腐敗が半端ないだろうな
97名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:43:30.09 ID:n1AsY+/l0
靖国での反日デモすら禁止だからな

日本と戦う前に、「経済危機→内乱」で終了だろ
  
98名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:43:58.44 ID:+MhuImnW0
>>24
あんな暗黒大陸お断りっすwww
99名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:05.29 ID:2CelenKE0
「書記長、お言葉ですが。」ってタイプの人に代わったんだろう
100名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:10.36 ID:+3WDhMFz0
アメリカも中国も無能がトップなんだな
101名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:19.53 ID:cm81uRmb0
金払いさえ良けりゃ、尻尾振って服従する連中なのにな、党トップも資金が減ったかコストダウンか。
102名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:24.74 ID:kTyVXKoS0
>>85
なかのひとが入れ替わったのか
103名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:44.32 ID:14s0VGrB0
中共軍元帥連中は皇帝になり新たな国を興すチャンスだぞ
やはり支那には皇帝がいないとな皇帝が!
もちろん立憲君主体制下で民主主義な
104名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:52.85 ID:ls2cDiG80
アメリカの専門家の一部で軍主導?という憶測出てたけど
本当だったのか?
105名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:58.04 ID:ZITrM88W0
公安部の李東生次官を取り調べ 専門家「江沢民一派絶体絶命」
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/12/html/d26913.html

江沢民派が粛清されつつあるからな。
106名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:45:28.08 ID:5SA1fcf80
>>1
つか、軍のいいなりになってね?
107名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:45:58.34 ID:tnq6j0or0
護衛じゃなくて監視役だろ。
こりゃマジで軍閥に乗っ取られたな(^ω^)
108名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:46:41.76 ID:YIyc4/pM0
部外者との接触を完全に禁じることができる軍人でないと
すぐに買収されてしまう
109名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:00.57 ID:QfnWq5XL0
すでにクーデターは成功してて
処刑部隊に交代したんじゃないのか。
110名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:02.32 ID:2Z0R/Ya40
>>17
多分そうなんだろうな。
111名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:07.41 ID:mUij8aHy0
もはや軍頼りなのか、キンペー
ケリーと相談しろw
112名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:27.78 ID:ls2cDiG80
>>101
軍部は自前で企業持ってビジネスしてるからカネは案外持ってる。
あとあの国(社会主義国)の場合軍事予算とは別名目で軍事予算つけてたり
するから公式の数字は信用しないというのが西側専門家の間では鉄則
になってるし
113名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:36.30 ID:xOywOZ5Z0
トルスン国クネも買えないと、親子2代で暗殺じゃないの?
114名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:47:44.13 ID:Dc0O9+ig0
新興宗教が流行る
経済が立ち行かない
環境がやばい
政治が腐る
側近総入れ替え


なんだこのフラグの連発は
115名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:48:01.12 ID:zOjdVYR80
>>65
反日デモをしないとニュースになってたけど、やっぱつながってたんだなw
116特別永住権の廃止:2014/01/02(木) 10:48:06.46 ID:QxwrC4WC0
いよいよか?今年は大劇場か?
117名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:48:16.20 ID:y2zJDStI0
さてさて、21世紀版三国志の始まりですよ
118名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:48:32.61 ID:n7j91kpE0
中国の革命と同時に在日も追いだそう
119名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:48:54.83 ID:eksQVTr8O
カリアゲの生首が拝めるかな

近平は銃殺
120名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:49:16.46 ID:NikZpldT0
もう中国は10ぐらいに分裂した方がいい
121名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:49:20.05 ID:Xyse3aFz0
宮廷政変って…やっぱり王朝かよ
122名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:49:32.63 ID:zb5VY0eUO
日本がやることはなんだろか
靖国バリヤ百連!を
やって
揺さぶりかけるとか。
123名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:50:00.50 ID:ls2cDiG80
>>111
共産党の組織自体がもう浄化機能とかもろもろの機能を失ってて軍の支援が無いと
仕事ができん状態らしい。なんでも軍と相談してるから必然軍部の力は強くなる。
アメリカの専門家の見立て
124名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:50:19.31 ID:XcmTD0LE0
グーグルアースで丸見え
125名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:50:24.89 ID:fiuKBnTg0
どう見ても監視部隊w
126名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:50:39.49 ID:QGHERTMa0
こんな国が国連常任理事国で国連人権委員会の理事国とは世も末だな
一党独裁
人権蹂躙
人民解放軍とか言う、人民を監視・抑圧・弾圧する真逆の軍隊を持つ軍事国家

馬鹿な中国人民、一生奴隷なんだろうな
127名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:50:53.11 ID:DXxiYovF0
疑心暗鬼
128名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:51:38.98 ID:YP17TU9xO
軍部 大丈夫なん?暴走したりしないよね? 人民解放軍に給料出し続けられるのかなぁ
129名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:51:47.10 ID:7nF0UKCa0
後ろから「わっ」って驚かしてみたい
130名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:52:34.07 ID:3MsPcn540
そんな国のトップと安倍ちゃんが会談して何の意味があるというのだ。
131名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:53:21.63 ID:z2B5INjU0
独裁者ってどんどん自分以外を信じられなくなるんだよな
その身勝手さにどんだけ周囲は被害を被るか…
132名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:53:33.28 ID:ou901liCi
なんだか内部崩壊しそうな感じだな。
133名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:54:33.41 ID:n7j91kpE0
ここで少数民族に武器を与えたい
134名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:54:57.37 ID:SFfycgzb0
軍部強硬派が習が弱腰外交みせたら即政権奪おうって状態だろ。
どう見ても戦争前夜。
135名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:54:58.59 ID:14s0VGrB0
>>126
そもそも朝鮮戦争で国連軍相手に戦っておきながら
何故にこいつらが国連常任理事国なのかと・・・
いくら人民義勇軍という名目でも・・・
136名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:55:11.78 ID:XBvao4yB0
共産党が軍の支配下にはいった
ってことだね
警備強化というより籠の鳥
137名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:55:16.07 ID:+7Em+joZ0
ヘイヘイ、びびってる、びびってる
138名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:55:51.08 ID:zb5VY0eUO
家族も資産も
アメリカに写してるから

せりゃ、中国にたまるやつにとっては
最初から、裏切りをしてるに等しいよな

裏切りが裏切りを産む。
139名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:04.63 ID:dijqrw0Y0
キンペー、小浜、クネ、19号
指導者ロクなのいねーw
140名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:10.32 ID:KUD3jFLj0
常に怯えながら生きてるのか
141名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:11.44 ID:n1AsY+/l0
  

【三橋貴明】中国の経済は「手遅れです。もう無理ですね。普通の国なら撃沈しますね」と解説。
http://www.youtube.com/watch?v=OE_e16_gmyM

  
142名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:27.60 ID:fS+vAsE40
軍部の監視下になってるからクーデター後に見えてもしゃーないぞ
143名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:50.92 ID:2l1HsGnU0
2015年 第三次世界大戦 勃発
預言通り 世界は進んでいる
144名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:56:55.08 ID:+zovmx4FI
習近平って原稿棒読みだから会談時間がいつも延びるらしいね。
145名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:57:43.52 ID:TFfq9oJR0
軍の操り人形になったとしたら戦争はもう目の前だと思うべきだ。
146名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:57:48.99 ID:LjIQhNsm0
人民解放軍は人民のために革命を起こせ!
腐敗はびこる中国共産党の独裁体制を打破しろ!
147名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:57:51.04 ID:n4D6g0zi0
この人の一族は香港にいて資産は欧米にたんまりあるからいつでも国外逃亡可能
148名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:57:54.97 ID:YP17TU9xO
共産党幹部達の愛人の品評会とか、愛人に裁判を頻繁におこされてたり、米国に妾村があったり、北京に、アダルト店5000店舗あったり、なんか、アカとゆうより、ピンク色のイメージが強くなってきたね
149名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:57:58.94 ID:Ba5F9O1H0
会談を拒否していた近平から、日中会談の要請
    ↓
安倍が緊急に会談に応じる
    ↓
会談の席上で近平が「助けて」といきなりの亡命申請

となったら、どうする。
150名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:58:15.67 ID:zWJKAaZY0
薄熙来は新毛沢東主義者で中国大多数を占める貧民の支持を受けてた
上層部の腐敗を一掃し、下民層も満足に生活できる政治を目指し
重慶モデルという新しい政治システムを全土に広げようとして処罰された

薄熙来は新毛沢東主義者で中国大多数を占める貧民の支持を受けてた
上層部の腐敗を一掃し、下民層も満足に生活できる政治を目指し
重慶モデルという新しい政治システムを全土に広げようとして処罰された
151名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:58:38.91 ID:iYYHSYRD0
中国内部もボロボロだなあ
共産党軍が事実上のクーデター成功させたって噂もあながち嘘とは思えなくなってきた
152名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:58:51.30 ID:zb5VY0eUO
家族も資産も
アメリカや海外に写してると
ネットでばれたから

中国にたまる
奴らにとって

裏切り行為だし

これを理由に、中国を裏切ったと、殺せるな

あれ?つんでる
153名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:59:11.23 ID:LgiWMk360
軍閥、自治区の少数民族が一斉蜂起。
内地の人民が暴動、これで中国共産党は終わり。
中共の貴族共は全員生きたまま臓物を取り出され、手足をちょん切られ、
女はレイプ、子供は八つ裂きにされるのさ。
まあ、自業自得だろう。
日本はドンドン不満分子にカネ・武器を撒くべきだ。
154名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:59:26.61 ID:n1AsY+/l0
>警備担当者も中国人民解放軍の特殊部隊の精鋭に総入れ替えされていることが分かった。

ナチス親衛隊ですかw

  
155名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:59:45.65 ID:rw++nJGo0
暗愚の見本みたいな行動してんのな
156名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:59:46.12 ID:ssl0afMh0
コキントーっていま何してんの

いつの間にか居なくなったよな
157名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:00:22.27 ID:DGp1mSTL0
米国人「オバマ最低。オバマ ヘタレ。どうにかしてくれ。」
中国人「習 最低・ヘタレ。どうにかしてくれ。」
韓国人「クネクネ最悪。基地外にもほどがある。どうにかしてくれ。」
北朝鮮人「金玉最悪。ド基地外。暗殺してくれ。」

日本人「安倍ちゃん最高! 負の連鎖、一抜けたw」
158名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:01:15.56 ID:jE23/bV60
中国国内も南スーダン状態か。。。
159くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/02(木) 11:01:33.23 ID:8AUI+rLZ0
支那が乱世になる時って、暗愚が皇帝だったりするけど、まさにそれか。
160名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:02:11.71 ID:omOEELXZ0
これだけ存在感のない主席も珍しい
161(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/02(木) 11:02:12.77 ID:rR6PHgFr0
前の護衛は秘密情報を漏洩させないためにお星さまになってしまうのが、中国四千年の伝統
162名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:03.23 ID:ZVJNX50o0
軍に実権掌握されてない?
大丈夫?
163名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:11.58 ID:grRWYDOJ0
日本のマスコミが頑張って靖国参拝を問題化させようとしてるけど
中国も韓国も国内情勢がゴタゴタしてて反日やってる場合じゃなさそうだな
164名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:31.28 ID:OB9D73zi0
ワカラン、三国志で例えろよ
165名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:32.74 ID:x2W2a+r0O
(`ハ´)軍拡して日米倒すアル!



(´ハ`)軍に乗っ取られたアル
166名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:35.28 ID:jE23/bV60
おい!環球時報!なんか言えよ!いつものお笑いトークはどうした?
167名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:03:49.57 ID:0i9wJBPPP
今こそ明石大佐みたいな人物が必要
内部崩壊はよ
168名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:04.17 ID:QGHERTMa0
臭菌屁のこういう記事を中国人留学生や観光客に周知するのがよいと思うな
それが日本の国益でもあり、中国人民のためにもなる

【中国】習主席の親族が巨額蓄財したと報じた米ブルームバーグ記者の出席禁止 英中記者会見で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386058551/
中国次期最高指導者、習近平氏親族の資産3百億超か 米メディア報道 2012.7.1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341233763/
169名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:05.36 ID:+fjiDLFU0
人民解放軍は党の軍隊・手足だったけど母屋どころか主席まで傀儡に堕ちたんだろうな
170名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:07.79 ID:1FRHwK4i0
他国は鳩山や菅がトップにいるような状態だろ
大変だなぁw
171名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:16.60 ID:4nnKfsN00
カネ集めの得意な集金兵もそろそろやばいようだな
といっても資産も親族も海外に逃がしてあるから、あとは本人だけだろ
こんな畜生がトップなんて中国共産党政権も後がないな
172名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:23.93 ID:5snGS8sv0
歴代中共の幹部はマジでアメリカに亡命しそうだな
173名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:42.32 ID:rVVIUE2x0
中韓朝、みんな怪しくなってるなw
174名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:04:56.23 ID:8xikj/x40
>>157

まさにその状態
一年前までは菅と鳩山で最悪状態だったんだよね
175名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:05.01 ID:SFfycgzb0
中国内乱で物凄くやばい漢字だな。
毛沢東主義に回帰して沿岸部の富裕層が
ことごとく処断され財産没収かな。
物凄い難民が香港台湾に溢れ
アメリカが日本も引き取れとか言ってくるのかなぁ。
そして内政落ち着いたところで満を持して尖閣侵攻かな。
176名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:06.97 ID:kKxrVNxO0
カリアゲとほとんど変わらんなコイツもw
日本にちょっかい出す余裕なんてないんじゃねーの?
177名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:19.16 ID:+pjFkgU70
問題が無かったのを換えるとは愚かな(笑)
178名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:36.68 ID:YP17TU9xO
軍によるクーデターとか あれは噂だけなんかな?まだ、よくわからんわ〜
尖閣に風船おじさんとか飛んでくるし、時間かせぎか何かなんかなぁ?
179名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:58.00 ID:ulAIiJ0H0
フラグがたった!フラグがたった!♪
180名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:06.42 ID:CDHkI/s80
護衛等の周辺人事を一層するより、キンペー本人を挿げ替えた方がよくね?
181名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:11.97 ID:/59IRIw/0
末期
182名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:12.94 ID:CF6//iHn0
ついに妄想が出たか。悪の親玉の最後じゃないか。
183名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:29.36 ID:Cnk9jdZW0
間違いなく今年で中国終わるよ バ韓国も共倒れだ ハッピーニューイヤー!
184名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:48.11 ID:c0Qsh63m0
日本もきんぺーの首に賞金をかけよう!
185名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:49.53 ID:bxHx6KZj0
強化じゃなく、公安もすべて信用できない総入れ替えとはただ事ではない
精神的に追い詰められて来て、回りを信用できなくなる疑心暗鬼にはまってきたね
これ以上追い詰められたら次は粛清が始まってもおかしくないな
186名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:50.01 ID:4bM8D0Vi0
反日外交やってる場合じゃないな
クネと駆け落ちしたらいいよ
187名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:07:01.95 ID:ls2cDiG80
>>164
キンペー:小帝
軍部:董卓
188名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:07:03.56 ID:zb5VY0eUO
前、アメリカに
凄い資産を海外の銀行に隠してると
バラされたっけ。

日本に例えるなら

日本人の総理が、

北か韓国の銀行に資産があるって

スパイか裏切り行為にしかみえない

中国の上層部は海外に資産を写してると
ネットでばれてる

それをみた、中国にたまる中国人には
裏切り行為か、外国のスパイにしかみえない。

殺す理由もできたわけだ。
189名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:07:34.69 ID:fS+vAsE40
どう見ても軍部の監視下です
190名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:07:56.10 ID:ps7fPHKmO
>>114

紅天已死
191名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:08:09.60 ID:3glsqlzd0
中国の敵は日本でもアメリカでも無く、中国内部・中国自身が敵なのだ
192名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:08:21.31 ID:QZvte+5y0
>>100
日本は、1年ほど前に卒業したから
一歩リードだなw
193名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:08:21.67 ID:gvDmSY/m0
ここは動いてはだめ

動いたほうが死ぬ





だって外は毒ガスだから
194名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:08:54.18 ID:u05hfJdf0
もしかして王朝が変わるのをリアルタイムで見られるのか?
195名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:02.98 ID:SLh7nj3G0
kitigaiseizoubabaasine
196名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:08.58 ID:n7j91kpE0
中国は民族単位で15カ国位に別れた方がいいわ
197名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:12.80 ID:Foj5PxGF0
中国人高官って海外に財産移して愛人に管理させてるじゃん。

本妻は北京でなんも知んないのかね。
知ってて愛人に管理させてんの?
198名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:26.59 ID:ls2cDiG80
>>190
陰陽五行でもたまたま中共は赤の王朝だったけ?
199名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:30.31 ID:qw1FnNPv0
国内の目を靖国に向ける絶好の機会なのにそれどこじゃないんだな
200名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:42.42 ID:5OZSPiAV0
内政の問題がクーデターの理由なのか。
日本への弱腰対応だったらどうしようもない国だな。
201名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:50.23 ID:HM9j4Rhp0
日本のサヨクも親玉も末期症状すなぁ。
自己保身の余り周囲にいちゃもんつけまくり。
202名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:09:58.38 ID:KJXIgId90
反日デモ煽ったらそれが反政府デモになる現状だからな
10年前なら靖国参拝で狂ったような反日デモが起きていた
203名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:10:05.03 ID:ulAIiJ0H0
金があってもいつ殺されるか分からんより、

こうやってぐだぐだ2ちゃん出来てる俺のが幸せ〜w
204 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 11:10:15.29 ID:4VaMic6P0
いいえ、新しいスパイを忍ばせたところですw
205名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:10:23.10 ID:1KOsuKrz0
こんな、怪しい国が、常任理事国って、国連の
常任理事会は、機能していない。
事務総長があれだからね!!
206名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:10:24.62 ID:OKvngt/c0
こういうのは我々の手が届きませんからね
正義の神様にお祈りするしかありません

おまいらどの神様?
207名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:10:38.23 ID:z2B5INjU0
独裁勢力から解放って
ほとんどが武力頼みだよな
で、長期に渡って武力衝突を繰り返すため
いろいろ壊れてなかなかその集団はレベルアップができない
最小の武力衝突で独裁解消した成功例って
明治維新とソ連崩壊ぐらいかね?
208名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:10:55.31 ID:SFfycgzb0
貧富の差が激しくなりすぎて
共産党幹部と言う富裕層を打倒する人民軍と言う構図だな。
209名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:11:07.42 ID:KwOZEy8I0
あら、こんなニュースが漏れるってどうにもならんのかもね。
予想以上に早く中国崩壊が始まるのかもね。
210名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:11:31.40 ID:u05hfJdf0
>>197
知ってるだろ。
彼の国の人たちは財産を守るためなら何でもすると思う。
211名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:11:41.66 ID:UzelRO+lP
腐敗が酷すぎて限界なのかな
212名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:09.69 ID:ls2cDiG80
>>197
知らんだろ>嫁
中国の場合かかぁ天下は日本の比じゃない。
中国の昔の言葉に「天下統一するほうが、嫁なんとかするよりはるかにラク」
なんていうのがある
213名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:16.58 ID:u5WBRAln0
早くやれ
214名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:26.42 ID:d1lpaLU/0
こういう時、日本にもCIAのような組織があれば
中国内の反政府組織を助けたり出来るのに

現代版・明石大佐がいればいいのに
215名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:43.42 ID:9UgpBcF40
中国の人に武器流してやれよ
216名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:52.74 ID:yns0AFFDO
どちらが軍国主義かって話だよね。
軍から圧力かけられて側近入れ替えさせられたんじゃないか?
217名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:01.27 ID:+pjFkgU70
人民解放軍、 解 放 人 民 !
218名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:02.27 ID:fiuKBnTg0
笑いの神様!
219名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:07.98 ID:cEpmPAm+0
主席が軍に手足を縛られたということ
220名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:17.25 ID:uNtV8xF/0
安倍政権は当然、中国の政権が足元ぐらぐらなのを見透かしてる。
日本もなかなかいやらしい外交するようになった。
221名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:20.36 ID:VBn8A/TQP
>>215
日本人が撃たれるだけでは?
222名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:38.99 ID:OY/GIvGN0
がんばれ中国人、民主化はお前等の手で勝ち取れ
223名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:42.64 ID:7K0XHnA70
中国は、肩にぶら下げてチャリにも乗れる様なグレネードランチャーなんか
全国に配備されてて暴動にはめっちゃ強い。これだけで1人で2千人程度の群集
に対処できる。切羽詰まって国際世論とか気にしないでいいと何でもできる様になるw
224名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:45.48 ID:zV1egkrc0
土器にされちゃうんでしょ?
225名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:46.92 ID:V0zbB7g3P
習近平「尖閣諸島ゲットするにはどうすりゃええんかの?」

江青「こうせい」
曹清「そうせい」
226名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:51.08 ID:SFfycgzb0
進出企業w
こりゃ今年は大変な年になるな。
安部ノミックスどころじゃないな。
227名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:02.64 ID:n7j91kpE0
>>221
少数民族側にだよ
チベットとかウイグルとか
228名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:07.02 ID:kICQf0LzI
新年早々何やってんのあいつら?
こっちは箱根駅伝見ながらグダグダしてんのに
海苔巻いた醤油餅ウマー
229名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:16.27 ID:PWVihhna0
> 気が付けば、
> 新たなメンバーはほとんどが軍の精鋭と入れ替わっていた。

もう軍のクーデター
成功してるだけなんじゃないん
230名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:26.83 ID:gqXvBjyl0
反日デモはまだですか?
231くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/02(木) 11:14:33.91 ID:8AUI+rLZ0
シナから脱出してない企業はお気の毒様・・
232名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:44.69 ID:sngD5v8k0
習近平がアメリカに亡命するところを見てみたい
233名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:57.12 ID:5mCF/jyf0
キンペーと親族の米国資産凍結マダー?
234名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:15:52.03 ID:YP17TU9xO
軍人らは、共産党から給料出てるんだから 余程じゃない限りクーデターにはならんよね?
235名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:15:58.67 ID:OB9D73zi0
寧ろ敵対勢力が怪情報流して混乱狙ってるんじゃないの?知らんけど
236名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:13.91 ID:zWJKAaZY0
軍部が実権握ったとして、国内問題に注視するなら
ちまちま尖閣にちょっかいは出さない筈だが
現状見ると対日強硬派がいるのは間違いない
そいつらが開戦の口火を切るだろう
キンペーに止める能力は無いと見る
237名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:23.15 ID:2yK2srJh0
クーデター頑張れ
238名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:41.60 ID:8xikj/x40
やっぱ
空気が最悪って生きることさえ大変になったと思うからな
これが発展ととらえるのも限界超えてしまった
共産党のせいで空気も悪くなったと
多くの中国人が息を吸うたび思っているからな。
239名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:50.60 ID:fG8NXkzC0
>>221

反政府組織くらいあるだろうしそこに送れるならいいと思うよ 火が付けば一気に拡がるだろうな!
240名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:55.84 ID:TCXAtJgv0
>>226
イオンやユニクロが死ぬのは構わんが、日経とかの記事を鵜呑みにして進出し、未だに撤退してない所は…
まあ結局経営者の平和ボケが原因だから仕方無いんだが。
241名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:17:05.01 ID:SFfycgzb0
間違っても内乱勢力は民主勢力じゃないよ。
民主化求めているのは富裕層や学生。
人民軍や農民はバリバリの統制経済支持派
だからアメリカも加担のしようが無い。
242名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:17:23.01 ID:kKxrVNxO0
中国は賄賂や汚職がとんでもなく多く
近平もやってのし上がったんだろうが
今やめさせようとしてる

アピールかどうかは別として汚れた沼を
綺麗にしようとすれば沼にすむ怪物に食われかねない
中国はそういう所
243名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:17:55.06 ID:JV6ZGgXP0
こう危機的状態だから世界の視線が自分達に向かないように
尖閣や参拝で日本非難を続けけないと国内は持たないだろう
244 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 11:18:24.11 ID:4VaMic6P0
>>212
つ 妻管厳
245名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:08.83 ID:hC73cVlR0
中国の一部の若い層は外からの情報に敏感だから世界の情報は随時仕入れてきている
だから自分たちが置かれている状況をよく分かっている

共産党政権はなにかきっかけさえあれば内部から一気に崩れるはず
246名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:23.58 ID:xtUTtHMW0
随分とまあご心配の種が多いことですなあw
247名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:37.38 ID:z2B5INjU0
>>226
君子危うきに近寄らず
248名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:43.06 ID:TCXAtJgv0
>>243
それ、今までと何も変わらない平常運転ですやん
臨時や緊急時の運転が平常運転と変わらないんじゃ、何の歯止めにもなりませんよと。
249名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:50.00 ID:Aj5w+4jHO
ここも日替わりだねw
250名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:53.26 ID:PY/CPzc7O
軍部が政権握っているのを示しているようなもんだな
251名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:25.65 ID:rPCpKJWz0
人民解放軍は軍閥の集合体であって中央政府よりも
地方政府との結びつきが強い軍隊。
中央政府が地方政府のコントロールを失えば内戦に
なる可能性は常にあり、それが地方政府の腐敗化を
進めてる原因なんだよね。
ある程度地方政府の腐敗を見逃してやらないと地方
が中央にクーデター仕掛け内戦になる可能性があり、
かと言って腐敗を野放しにすれば社会が混乱する。
252名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:27.53 ID:FsJ5LHmsP
キンペーびびっってるヘイ・ヘイ・ヘイwwwwww
253名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:51.63 ID:neKzXEcN0
中国だとどうしても三国志とか項羽と劉邦みたいな視点で見てしまう
254名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:52.22 ID:s78DQjT60
選挙や辞任がないから暗殺するしかないか中共らしいやり方だな
無能の世襲なら誰にでも恨まれるな
255名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:21:12.59 ID:848HAYVZ0
なんか北朝鮮みたい
256(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/02(木) 11:21:16.44 ID:rR6PHgFr0
中国も韓国と関わったばっかりに法則が発動してしまうって事か・・・w
257名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:21:32.67 ID:883CKgcD0
共産党と解放軍は一体だからなかなか難しいね
258名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:22:20.52 ID:eoD19x/8O
>>206 この季節だぜ? ロマンスの神様この人でしょうか ってやつじゃね?
259名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:22:31.06 ID:yns0AFFDO
中国って本当に賢い人は海外逃げて、おべっかや賄賂でのしあがった人が上部にいるから、いつまでたっても政権かわらずだよね。
260名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:22:32.07 ID:8xikj/x40
そーいえば
キンペーって最近表に出ないカンジ
陰にまわっているよね

日本だと小沢さんクラスとおもう
261名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:22:35.00 ID:5mCF/jyf0
習近平の米国資産を中国の人は知らないのかな?
262名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:22:45.24 ID:Wv7pbaqnI
いやっほ〜〜ww
新年早々縁起がいいですな!
ヒャッハーはよwww
263名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:23:31.15 ID:ZVJNX50o0
共産党独裁から軍部独裁へ… 
264名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:02.52 ID:neKzXEcN0
>>261
そういうのは公然の秘密なんじゃね
だからたびたび反日デモにかこつけた政府批判デモが起こる
265名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:07.06 ID:Z5moPuEr0
既にクーデターが成功したから人員を入れ替えたんじゃないのw
266名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:15.60 ID:qoYZ6I9D0
北との違いは死刑がないだけ
267名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:17.55 ID:xbMpneVS0
安重根の銅像とキンペー暗殺した英雄銅像を造るの?w
268名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:37.73 ID:MsXB4yQy0
習金平ってさ






森元総理に似てねw w w
269名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:25:05.37 ID:SFfycgzb0
盲流とかいって内陸部人民を差別して
第二国民扱いだろ。
あれでは内部矛盾を自ら招いている。
自由主義経済は豊かさでなく貧富の差を招き
貧民を収奪したとして平等主義に走るだろ。
ケ小平の猫達はみんな駆逐され
毛沢東のような強力な指導者を望むんだろうな。

中国はまた長い眠りにつくんじゃないか。
270名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:25:07.00 ID:gfEfP25h0
崩壊へのカウントダウンが始まったか
271 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 11:25:09.15 ID:4VaMic6P0
>>206
悪魔崇拝に決まっとるやろ
272名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:25:11.81 ID:Aj5w+4jHO
提案
清盛を中国で放送しよう、かの地で武士の世を創るべきだw
273名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:26:31.83 ID:ls2cDiG80
>>231
脱出したくてもできないみたい
進出すると

・撤退するのに地元共産党の許可が必要になる
・トラブルあっても日本大使館はサポなし。アメリカ企業なら米大使館が来て騒動になるのに

と撤収が難しくなる。中小とかでいったところはご愁傷様としか
いいようがない大連にいった連中はまだマシだろうけど
274名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:26:48.35 ID:Wv7pbaqnI
反日消えてなくなれぇェ〜w
275名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:00.91 ID:LhxD65cp0
          ,-,_
         ,. '「´-、゙、、
      /   l!´-‐'゙、 ヽ,      __
;─‐‐-┬,'    | /"`:、゙,  ゙、 T''" ̄/
`゙''-、  ゙,i    | ヽ-‐' ゙,   ゙、レ '"
   ``c===== 三 三 Ξィ
     c゙二ニ,ニニェ;;,‐、;;ェェェホ′
     / リ ,イ‐''"・ .  , ・  l 、ヽ   よーし! ニッポン核武装しちゃうぞ!
    //i /|   ,、. `"_,.  i ヾヽ
  / / i /i、  ヽ`二' /  ,'| | ヽ,.‐、
☆/ ./ l ,ハ i゙、  ヽニン  ,/!∩_//
 ヽ<_  | | .| | |〕._、,,__,,,. イ,_|,j    }
  ☆ ``゙''-+、!└‐`‐オ´"´ {   ィ'      ※ ヴァイキングは、全員ゲルマン神話を信仰しています。
        (       ,,.>^" ゙}
.        /´、`ス‐-r、‐ィi" ノ   !

  小さなバイキング ビッケ(アニメーション)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B1
276名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:41.17 ID:rPCpKJWz0
>>264
毛沢東のプラカードは明らかに腐敗した共産党幹部への脅しだからな。
毛沢東プラカードが出てくるといつも慌ててデモを鎮圧してるけど
毛沢東を支持してるという理由で捕まえるわけにもいかないしw
277名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:47.83 ID:9D0hTdmB0
習とクネとどっちがピエロ度高いのかな?
278名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:28:11.74 ID:Gbz18LcV0
>栗戦書
「くりせんしょ」って読むのか?
支那直属のNHKは何て読んでるんだ、教えろ。
279名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:28:13.51 ID:kpVKYbjY0
身内の粛清が始まるの?
280名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:28:23.77 ID:VLhJKEwp0
ジャーンジャーンジャーン
281名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:29:35.61 ID:ZFWMm6zrO
相当弱ってるな
尖閣来るかもな、、、
282名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:29:44.61 ID:ESxDQcRY0
軍が習近平を信用しないで、監視役として、特殊部隊を送り込んだんじゃないの
283名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:29:45.46 ID:Aj5w+4jHO
つかスーダンどうすんだよ
284名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:30:03.87 ID:usnzn9nB0
新年早々よいニュースだなw
285名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:30:44.90 ID:k++xiAl60
>>238
二重の意味でか
286名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:30:48.93 ID:neKzXEcN0
>>276
毛沢東って人気あるらしいね
毛沢東の時代は格差がなくてよかったって
287名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:30.96 ID:9mPwiuYD0
護衛が全部軍部に掌握されたってのはつまり最後の外堀も埋められてしまったと
習はもうまな板の上の鯉ってことだな
288名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:31.11 ID:t+6Ndl/G0
胡錦濤の暗殺未遂事件だってあったし、ケ小平だって3度投獄荒れているし、中国では昔からよくあること。
江沢民は実は薄熙来を国家主席につけようとして、胡錦濤の反撃にあって薄熙来は逮捕され、習近平は江沢民を恨み、
江沢民のような金でのし上がった政治家が出てこないように汚職の取り締まりを厳しくしてる。
庶民の為じゃなくててめえの為の汚職追放。
軍部だって習近平に厚遇されている奴もいれば冷遇されている奴だっている。
もう中国はバラバラだよ。
289名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:43.24 ID:CmuC19pDO
毛沢東を復権させた文革で実務派行政システムを打倒した事例、
トショウヘイが最高実力者と呼ばれ、中央軍事委員会主席で
あり続けた事例から明らかなように、常に
軍は国家の本体なんだよ。
行政は軍の民政部門。
290名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:47.56 ID:LhxD65cp0
>>251

まんま 節度史 & 藩鎮 でんな〜

シナの軍隊なんて、みんなそんな感じ。 

北洋軍閥も、袁世凱死後には地域単位の軍閥に分裂したし。

>>268
.
清和会●田系は、要らんテ!www
291名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:57.66 ID:xbMpneVS0
【禁聞】中国民衆の反抗 新たな段階へ
http://www.youtube.com/watch?v=ccgEa0ybWno

キンペー「恐いよぉ」命を恐れないテロくるなw
292名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:31:59.06 ID:EK7Xjulw0
中国国内暴動認知件数はここ数年右肩あがり
2013年は中共発表より多い30万件超ともいわれてる
実に中国全土で1日あたり800件以上の暴動が起きてる計算
格差は広がる一方・・・中国オワタ
293名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:32:52.89 ID:OCIiBlhF0
>>1
>腐敗容疑で逮捕され終身刑の判決を受けた薄熙来

腐敗容疑って面白いな
巨神兵かよ
294名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:34:02.48 ID:YP17TU9xO
>>241
あぁそうか、富裕層らが民主化へ促さない限り、上手くいかないのかぁ、これは難しい。
内乱派や軍閥が、レベル高い統制を希望してるなら、富裕層とのバトルを通過しないと、民主化に進めないってことかぁ
295名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:34:03.76 ID:neKzXEcN0
中国では国内の治安を維持する費用が防衛費より多いらしい
いつだかテレビで誰かそういってたわ
まああれだけでかいと日本とスケールが違うんだろうなあ
296名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:34:24.39 ID:YS6RuFN5P
クーデター! クーデター!
さっさとクーデター!
297名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:34:26.36 ID:oCoO9vF00
日本は徹底的に支那の内政干渉をすべし
受身の外交から能動的な戦略にシフトするべき。
298名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:34:37.77 ID:Aj5w+4jHO
年明けから軍区を再整備、警護一新ですか
大掃除だねw

つかまだ向こうは正月はこれからだっけ?
爆竹ならす奴の方
299名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:36:06.88 ID:7K0XHnA70
歴代の主席と違って派閥間の妥協で選ばれたから権力基盤が
歴代最弱と言われている。だから周と同じ二世党員が多い軍部を
優遇するが、それが対日強硬策や他国との軋轢になってしまう。
党幹部が日本に対して弱気な発言すると、失脚してしまう状況だから
これからも、どんどんエスカレートするだろな。
300名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:36:18.67 ID:gh8+pwvBO
中国の王朝が滅びるパターンは毎回同じだからな。

1 外戚や官宦の権力闘争により中央の政権が機能しなくなる

2 放漫財政による重税に、百姓の一揆多発

3 地方の節度使の反乱

4 北方異民族の侵入


中国って、歴史は長いけど、毎度おなじパターンで王朝が滅亡するので
このあたりが中国人の限界を示してるよな。
301名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:36:19.78 ID:ls2cDiG80
>>286
中国で一番研究されまくってる人物なんだそうな>毛沢東
少数民族にさえ浸透してるらしい。
302名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:36:26.33 ID:xbMpneVS0
ホンコンでは過激な独立運動で拘束も死刑もなーんもできんかったんやろ?w
303名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:36:26.78 ID:9KTcItXa0
ソ連のクーデターも一瞬で起こったからなぁ〜
304名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:37:00.08 ID:EK7Xjulw0
>>298
本番の旧正月は2月だね
305名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:37:21.82 ID:HnS5AXy/P
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 反日を煽っていたと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにかクーデター警戒が必要だった
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
306名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:37:51.14 ID:pLxKmJc90
中国が国内問題を抱えるほど日本の国益となる

日本政府は中国の活動家への支援を惜しんではならない
307名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:37:58.12 ID:5mCF/jyf0
>>273
暴動で破壊されたら撤退できるなら、その方がいいね。
原発は爆発させたら廃炉費用は税金持ちというのと同じ。
308名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:38:09.88 ID:VLhJKEwp0
呂布「習のやつめ、今にみておれ!」
309名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:38:25.45 ID:RcIYsZiG0
いつまでも過去に囚われてうじうじしてて
310名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:38:27.57 ID:u05hfJdf0
清→中華民国→中華人民共和国→次は何だろうね?
傲慢な連中だから中華って文字は入れてくるかな?
311名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:39:42.11 ID:oCoO9vF00
>>301
実は毛沢東が世界で最も中国人を殺してるんだよね。
権力闘争のために。
312名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:40:42.03 ID:t+6Ndl/G0
>>241>>294
農民は都市部に出てきて経済社会の中で出稼ぎをやってるよ。
不動産バブルを支える建物を作る建築労働者はみんな農民工、その数2億。
お蔭で農村は絶賛荒廃中。
反日デモの参加者もほとんど彼らだった。
もし、不動産バブルが弾け建築労働の仕事がなくなたら大暴動を真っ先に起こすのは、小学校しか出ていない彼らだといわれている。
313名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:40:42.92 ID:OCIiBlhF0
>>310
合衆国中華
314名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:40:43.14 ID:Aj5w+4jHO
>>304
情報ありがとさん

まだひと月準備できるのか
派手な爆竹期待できそうですねw
315名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:40:45.07 ID:1KOsuKrz0
中華民国を認めていないのは、世界で中華人民共和国だけ。
316名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:40:58.22 ID:4YgR2ieH0
共産国家は権力を握ると敵対勢力の粛清は当たり前だからな
317名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:41:25.41 ID:ls2cDiG80
>>302
香港は

・50年間制度をいじらないと国際公約した手前手出しできない
・経済の主体が今でもイギリスの影響下にある

とあるので共産党も容易に手出しできない。
トウケンカ時代に一度手を出して香港からの大量の人材流出
を招いてしまいそれに懲りた
318名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:41:29.25 ID:CmuC19pDO
習近平は最初から軍の傀儡、だから反日に
血道を上げる。

ところが、習近平の手腕に疑問を持たれて、交代させたい、
と言う動きがある。ってことだろう。
319名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:42:50.58 ID:JolmVkFW0
就任直後でなく今頃になって護衛が信用できないって
統治がうまくいってない証拠だな
320名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:42:56.29 ID:1KOsuKrz0
平成の溥儀。
321名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:07.53 ID:jE23/bV60
>>197
本妻も海外に資産を隠して自分の愛人に管理させている?
322名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:21.79 ID:av2ackrp0
>>316
日本のサヨクも得意な内ゲバってやつですね
323名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:26.59 ID:h/08CTnM0
汚物は消毒か
324名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:44.79 ID:F+JT+gjv0
ガス抜きに日本に攻めて来いよ
オリンピック潰してくれ
325名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:51.72 ID:n6KX0k4r0
>>287
そういう考え方もできるなw

なんちゅう国だよ全く 習が史上最低なのは決定だな
326名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:59.61 ID:KGpZZwVq0
中南海タバコまだ売ってんのかな。
327名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:44:33.70 ID:5mCF/jyf0
>>310
大日本帝国中華自治区
328名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:44:39.16 ID:/iFcF+500
キンペーのダメっぷりは、歴代主席の中でも際立ってるよなぁ
329名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:45:13.95 ID:Xyse3aFz0
近辺を軍の精鋭で固めたらクーデター防止になるのか。よけい危ない気がする。
330名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:45:51.58 ID:nfWreUS80
サスガでっかい北チョン国なことだけあってそっくりだわ
消されるべき人物だけあって共通してるなw
331名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:46:38.80 ID:CXtBbUOt0
クーデターっていうより地方の独立の方が現実的ですよね。

上海閥まだですか〜w
今がチャンスですよ〜
332名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:46:49.59 ID:lzOiwhL7O
日本の総理大臣とかのSPも毎回同じSPがつくのかね?
日によって代わるのだろうか?
333名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:47:34.01 ID:pLxKmJc90
近い将来キンピラが暗殺されても驚かない
334名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:47:38.79 ID:5mCF/jyf0
>>311
人類栄誉賞もんじゃん。
朝鮮人を2倍に増やした日本人の罪は重いw
335名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:47:57.13 ID:1KOsuKrz0
次回の週刊誌のネタ、韓国も参加してあげて。
336名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:48:01.74 ID:fI8o1WtH0
キンペイの動画って少ないよな
あちこちから狙われてるのかな
337名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:48:34.46 ID:z2B5INjU0
>>327
日本でラフレシアを咲かす意味がワカラナイ
338名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:49:22.09 ID:h06NlpXc0
身の周りの人間が信用出来なくなった指導者はそろそろ終わりだ。
339名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:49:50.94 ID:oCoO9vF00
>>331
上海閥は江沢民系の軍閥じゃん
340名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:09.33 ID:HHbN40Ab0
共産党独裁国家の中国を分離することが世界の利益になる

はよ革命おこせ

習を八つ裂きにしろ

ってうちの爺さんが言ってた
341名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:15.83 ID:kICQf0LzI
東北華北華中華南だっけ
地方ごとに分裂すればいいよ
で、分裂した中国人同士で利権争って戦い合うの。
そうしたら外に迷惑がかからない。

あ、チベットや東トルキスタンとかは独立な
342名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:29.27 ID:pLxKmJc90
親衛隊で自分の身辺を固めても
「自殺」か「処刑」なら役に立たないぞ?
343名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:36.02 ID:85/JXX7s0
北朝鮮を見てビビったのか?
344名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:41.32 ID:GIOjJDtO0
氏ねばいいのに
345名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:50.97 ID:1KOsuKrz0
338>
韓国がある、しかし、小早川だったりして・・
346名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:51:49.52 ID:5mCF/jyf0
>>340
国内に中韓や在日の手先だらけだからな、我国は。
347名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:04.88 ID:t+6Ndl/G0
>>311
毛沢東って後世の宣伝を真に受けて美化してる人大杉。
田舎の小さな庄屋の生まれで弟に農作業をすべて押し付けて自分は詩ばかり読んでた怠け者だし、
最初は国民党に入ったんだけど、途中で共産党に宗旨替えして、ソ連とのパイプを握ってたまたま出世しただけ。
共産主義の論文も書いてなくてあるのは言った言葉を誰かがまとめた語録だけ。
朝鮮戦争だって、勝てれば儲けもの、負けても口減らしになるって言って、韓国に攻め込んだんだし。
大躍進政策も似たような計画を先に発表したソ連と東ドイツに負けたら自分のメンツが潰れるって理由で始めたし。
文化大革命は大躍進政策での失敗を取り戻そうとしただけ。
本当に権力大好きで自分勝手なだけの非情な人間なんだよ。
348名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:26.93 ID:80NLcl/u0
クーデターて 軍部が割れてるんか
349名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:39.42 ID:j19aSm6G0
>>345
小早川は意外と勇将なので一緒にしちゃ失礼
350名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:53.34 ID:yY04MxIz0
習金平の慰安婦はクネクネだな
人民元はどうした 
でっかい顔した暴君 習金平
尖閣ねらった気球墜落おめでとうございます
支那引き渡しってか
351名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:53:07.83 ID:/vUJrXUo0
>>48
それだ!
352名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:53:13.29 ID:ls2cDiG80
>>311
知られてないけど文革以前に整風運動なんてのをしてまして
ここでも結構。あと反右派闘争とか

>>318
外交とか見てると力でごり押ししてるだけで成果がでてないのよキンペーの
やり方は。ごり押しして日本だけでなくアメリカや東南アジアの国と対立&連合を
組ませる結果になってるので政治的には厳しい。
TPPなんてのも一種の対中包囲網みたいな
353名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:53:15.78 ID:jE23/bV60
> 1
> 新たなメンバーはほとんどが軍の精鋭と入れ替わっていた。

http://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/b/d/bda6d0fa.jpg
軍の精鋭
354名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:54:38.59 ID:AHO3iurM0
共産党王朝も毛沢東から数えて近ペーは5代目の皇帝。皇帝暗殺で首を変えると言う
いわばコップの中の嵐。次の易姓革命の萌芽とは思えん。21世紀の世の中で未だに
専制独裁社会で宮廷内の権力争い、皇帝の暗殺計画が何ちゃらカンチャラ全く 何世紀も
昔の話のようだ。国民の事など二の次なんだろうな、またそれを批判もできない。
国民も自分の事しか考えないのも当たり前、社会全体がバラバラなんだろう、支那共産党王朝。
355名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:54:38.86 ID:8CHa/7At0
習近平が総入れ歯
356名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:54:41.50 ID:fvqUX9760
>>1
そんなに心配なら、毎晩、共産党幹部を全員集めて朝までダンスさせればいいだろ
357名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:54:43.42 ID:VLhJKEwp0
トムクランシーの小説だと、スリーパーが不穏な情報を流して、まんまと側近につく
CIAを後背地に送り込み住民を先導する
358名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:55:11.20 ID:5mCF/jyf0
>>341
反乱勢力に武器援助できないから日本は工作能力低いだろうな。
359名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:55:16.08 ID:PYb837nYP
護衛部隊が軍部の意向を受ける人物に総入れ替えってさ
中国主席が軍部の傀儡になったってことだろ

どこの軍区から出してるか知らんが
出してる軍区=中国の最高指導部になったってことだ
360名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:55:39.18 ID:odIjWnP90
特ア全てがクーデターに怯えてるwww
やっちゃえよ間違いなく今よりよくなるぜ
361名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:55:43.37 ID:fS+vAsE40
軍部が党をじわじわ粛清していってるんでしょ
362名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:56:14.87 ID:83OpsXTE0
「クーデータ」って単語見るたび、桜玉吉のなんかの漫画で見た「食う」「出た〜」って下ネタを思い出す
363名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:57:03.81 ID:ggoiNUVW0
日本でお正月を過ごしている中国人、見てください
  ↓  ↓  ↓
習近平の海外資産は3億7600万ドル 姉夫婦はカナダ国籍 
娘の習明澤 米国国籍でハーバード大通ってたのに親父に戻されて中国帰国中
香港資産と特定企業資産は5560万ドル也江沢民と江錦恒親子が上海で米ワーナーと
自分の華人文化産業投資基金が提携した時に200億元着服
江沢民の孫の江志成はアメリカ国籍で海外資産が15億ドル
曽慶紅の息子の曽偉はオーストラリア国籍 
28億円相当のオーストラリアの豪邸で贅沢三昧 
賈慶林の孫の李紫丹はアメリカ国籍で現地名がJasmine Li 
胡錦濤の子供の胡海峰は精華控股有限公司社長で資産126億元 1320万ドルの海外資産  
温家宝一族 本人の海外資産が1億2000万ドル 
弟の温家宏の海外資産2億ドル 息子の温云松の香港資産が1億ドル
楊潔チの孫の楊家楽は米国国籍
【中国語】
习近平 海外资产 3亿7600萬美元 姐姐夫妇, 加国国籍 
习明泽 美国国籍
香港资产  特定企業资产 5560萬美元
江泽民 江锦恒 美国梦工厂 华人文化产业投资基金 200亿元侵吞
长孙 江志成 美国国籍 海外资产 15亿美元
曾庆红 夫人蔣梅  子 曾偉 澳大利亚国籍 海外资产 500萬澳元 
贾庆林之孙 李紫丹 美国国籍 美国名 Jasmine Li 
胡海峰 胡锦涛之子,清华控股有限公司 资产126亿元 1320萬美元侵吞  
温家宝 海外资产1亿2000萬美元 温家宏 海外资产2亿美元 
温云松 香港资产1亿美元杨洁篪之孙 杨家樂 美国国籍
天朝洗銭(笑) 准备逃走完成!(大笑)  中国共产党 完蛋了,,,
364名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:57:28.25 ID:5mCF/jyf0
>>347
釈迦と同じで偉大じゃん。
大乗非仏説の如く、
後世の人が偉業を捏造してくれる程、権威があるってこと。
365名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:57:33.39 ID:V0zbB7g3P
>>286
♪ズォドン〜ズォドン〜アンタの時代は良かったあぁぁ

>>347
ゴルゴ13に毛沢東の生い立ちを再現させて第2の毛沢東を作る話があったなぁ。
366名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:57:37.92 ID:n/FHtzMp0
>>1
皇帝ネロ以来、独裁者の最後って自分の護衛に殺されるってパターンが多いよなぁ。
367名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:59:35.89 ID:fGR8/39q0
なんか2050年に世界で一番の経済力とかのスレ見た気がするが、
内情結構ヤバメなんだろ。
つかはじけないバブルはねえって学者さん言ってたけどな。
誰の言葉だったか忘れちまったが、愚か者は経験に学び賢者は歴史に学ぶだっけか。
最近その言葉の意味がよくしみるわ。
368名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:59:39.65 ID:5mCF/jyf0
>>366
ケネディも
おや、誰か来たようだ
369名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:59:45.80 ID:rH4JuuT40
実は死んでましたってオチなんだろ
370名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:00:17.32 ID:9rGTfPl4O
>>359
習近平が主席になった時からすでに中共は人民解放軍の傀儡だったよ
つーか、軍が習を主席に据えた、と言ったほうが正しい
事実、地方では共産党ではなく軍が政治を主導してる
371名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:00:17.64 ID:fX3RNwye0
二代目キンペーはえらく慎重だな
372名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:00:44.55 ID:/vUJrXUo0
>>286
粛清って最大の格差だと思うんだけど・・・・
命の有無の差は大きい
373名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:01:29.03 ID:h06NlpXc0
内戦が始まったら間違っても日本は手を出さないことだな。
これは国連がやるべきこと。
靖国に参拝すれば世界もほっといてくれるのではないかなw
374名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:02:12.73 ID:yY04MxIz0
習金平
台湾併合はどうした
375名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:02:38.12 ID:B597H9Zv0
>>1
キンペーは無能だから暗殺なんかされないよw
中国は昔から有能なヤツほど殺されてる。

キンペーはこのまま軍部のピエロを続けるんじゃね?
不要になったら失脚するだけだろうし。
376名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:02:51.56 ID:uxazgcqFP
http://www.1242.com/program/voice/
1月2日(木) 特番のため「ザ・ボイス」はお休み
1月9日(木) 青山繁晴(独立総合研究所社長)
1月16日(木) 青山繁晴(独立総合研究所社長)
377名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:03:32.14 ID:tLXiU3G4P
そのうち、中国人自体が信じられなくなって、カネで動く外国人傭兵を
雇うだろうな。そして、自国民を虐殺・粛清。
378名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:03:40.31 ID:fywevMQD0
中国って文官のほうが強いってイメージがあるんだけどね
科挙復活だな
379名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:04:22.33 ID:SKRy5OkF0
どうせ転覆しても反日なんでしょ
380名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:07:10.78 ID:h06NlpXc0
毛沢東だったら先手を打って
政敵に濡れ衣を着せて粛清を始めるのだけど。
習の紅衛兵はいないのかな。
381名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:07:39.03 ID:gUPZVKiB0
周りを信用できないトップが、周りから信頼されるはずはないからな。
382名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:08:27.05 ID:hwmXdt6F0
キンペーはルーマニアのチャウシェスクの後を追いそう
383名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:08:47.70 ID:8wkODkKj0
中国は紀元前で既に 弟や呂不韋クーデターに政(始皇帝)が対応していたから
慣れたもんだろ
384名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:09:31.49 ID:ATYTdgs80
というか、クーデターが終了したんじゃないの?
385名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:09:56.14 ID:Lj+ptf690
人民解放軍が中枢押さえたように見えるし、
また主席になったけど実権握れなくて、軍と手を組んで新たな
権力闘争始めるようにも見えるんだけど
後者だったら粛清だよな
386名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:10:38.44 ID:n/FHtzMp0
>>380
多分、支持基盤が弱いから就任早々にクーデター未遂や暗殺騒ぎがあったんだと思うぞ。

そういえば、寄る辺なき不安から軍部にすり寄った結果、軍部の傀儡に成り下がったという
噂もちらほらと....。
387名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:10:58.37 ID:I832ZcN30
集金平退席て偉いのか?
388名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:11:20.98 ID:z2B5INjU0
>>366
俺的にはスターリンの最後が一番深いと思った
389名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:11:57.93 ID:pLxKmJc90
キンピラは文革を起こせば毛沢東のような英雄になれるだろう

自分に楯突くようなやつらは
1億人でも2億人でもやっちゃえば良いじゃないかーーー
390名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:12:00.48 ID:h06NlpXc0
>>347
しかし徹底して政治宣伝と武力しか信じなかったところが
当時の中国にマッチしてて、ヒューマニズムなど一切無縁の
あの割り切り方は凄い。
特にソ連に対抗して原爆実験をやったところなんか、ブラック偉人。
391名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:12:37.38 ID:/vUJrXUo0
>>366
オマエモカーか
だれかモカーってAA作って
392名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:13:00.71 ID:LaQFu3950
覇権山賊の途上国
393名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:13:42.20 ID:nfWreUS80
そろそろ終主席の訃報ニュースを、今日か明日か
という感じで待ちわびていてもいい時期になってきたかw

これで少しは中国人民との友好協力関係で両国が儲かるようになりそうだな
394名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:15:02.08 ID:YP17TU9xO
独裁政権を倒す方法って やはり武力なんかねぇ。内部クーデターをおこして
邪魔な幹部を1人ずつ抹殺していくんかしら? それと女か、やはり。
395名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:15:23.05 ID:t+6Ndl/G0
>>386
共産党元老たちの駆け引きと妥協の産物で誕生した国家主席だから、
各元老たちが自分で習近平を操ろうとしているんだろうけれど、
習近平もそれを跳ね除けようとしてゴタゴタしてるんだろうね。
396名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:16:10.34 ID:8EB/73Ti0
だから反日デモが許可されないってことか。政敵ハクキライを強引に追い落とした反動は大きいようだな。

習近平は間違いなく危険人物。オバマがヘタレと見抜いて世界が盗れると思っている。それが彼のいう『中国の夢』。

日本や世界にとって真に手強い相手となるのは、ハクキライの方だったが。
397名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:16:55.08 ID:zmGTknZz0
アメリカの見解は
共産党の組織自体がもう軍の支援が無いと何も仕事ができん状態らしい。
なんでも軍と相談してるから必然軍部の力は強くなる。
398巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/02(木) 12:16:57.64 ID:WEXXxflfO
流石は大朝鮮。
399名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:17:09.41 ID:nfQfg0CP0
「ちゃら〜ん、近平で〜〜〜〜っす。」
400名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:17:41.24 ID:n1AsY+/l0
    
【三橋貴明】莫大すぎる借金で確実に崩壊する中国経済 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=YDuqa-oZhu8


もうバブル崩壊は時間の問題
  
401名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:17:45.69 ID:U5tXqryq0
習さんがんばれ
402名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:18:38.94 ID:h06NlpXc0
>>397
今までは軍は自分で会社を経営して内職してたけども
これからは国庫が財布になったw
403名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:20:01.20 ID:cEpmPAm+0
>>299
江沢民も、ダークホースというか、天安門でタナボタ的に主席になって
基盤は脆弱と言われていたが、日本が天皇訪中等、必死で支えたことにより
いまだに権力を持つ巨人になった

習近平はどこの国を利用して権力を固めるのかねw
404名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:20:11.75 ID:OgzDRt/80
靖国行くだけで向こうがガクブルする時代になったか
いいことだ
405名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:20:34.12 ID:n1AsY+/l0
こんな中国の全力で擦り寄ってる韓国w

こいつら本当に愚か者だよな
  
406名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:21:51.33 ID:h06NlpXc0
ソ連は最後まで共産党が軍を押さえていた。
だから各基地では暖房も出来ずに兵隊が凍えていた。
党が軍をコントロール出来ていたから核も管理出来た。
中国の状況はそれと全く逆だな。
407名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:23:56.25 ID:vafEvpPZ0
【中国】「軍部はクーデターに成功し政府の乗っ取っている…中国は日本制圧の戦略を決定」 米国防総省が衝撃の分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388025669/l50
408名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:27:06.40 ID:xoZ/RZac0
日本どころじゃないのにな。
ウイグル、チベット内紛抱えてさらに地方軍部とも内紛。
中央軍部の勢力が衰えたと感じられたら内戦開始。
409名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:27:23.40 ID:n1AsY+/l0
中国は、靖国参拝でも、反日デモすら一件も許可させず
ガクブルしている状態w

         ∧   ∧
        /,_ヽ─/ ヽ     ━━┓┃┃
       /   支  ヽ.       ┃   ━━━━━━━━
    , ‐'"´_______``'‐.、    ┃               ┃┃┃
     ̄ ̄/  ─    ─\ ̄ . 。                    ┛
     /   \    /  \  。  ゚
     |    ┏(__人__)≦ , ・ '。  ゚  。
     \   ┃ゝ'゚    ≦ ゚ 。  ゚ ___________
      ノ   ゚ ヾ'゚     ≦ 三 _ ゚ | | 安倍首相に続き  |
__ /   。 ≧       三 =- | |             |
| | /   ,  - ァ ,        ≧= .| 新藤大臣 靖国参拝. |
| | /   /    .イレ,、        > | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V`        ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
410名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:28:18.83 ID:Xyse3aFz0
ミャンマーのスーチーさんじゃないけど、軍の精鋭に軟禁されてたらわらえる。
411名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:28:50.51 ID:lwj1jdWaO
やっと中国人も自分等が共産党の奴隷と気付いたのかな?
412名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:29:01.36 ID:ls2cDiG80
>>397
北朝鮮と似てるな
413名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:29:08.59 ID:ggoiNUVW0
欲タカリの経団連はこんな国で儲けようとしています
イザとなったら軍や公安や人民が無法地帯になりますから
人質になろうが助けませんからね、自己責任でやってね
414名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:30:28.06 ID:h06NlpXc0
強くなっても弱くなっても
周りに迷惑しかかけない国、それが中国。
415名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:31:46.60 ID:80NLcl/u0
要は、軍が習のまわり固めて勝手できんようにしたんやろ
416名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:32:28.07 ID:OGtwwLJi0
417名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:32:30.28 ID:n1AsY+/l0
軍事的には脅威だけど
こうなっちゃうと、長期的には終了

何しろ軍人には、緻密な外交や経済運営は不可能だからな
 
大日本帝国が詰んだのも、軍人政治の台頭を防げなかったから
 
418名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:32:42.27 ID:vbJP6joQ0
軍部がトップに立つ国は終わる
419名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:35:52.76 ID:pLxKmJc90
軍事政権が中国の腐敗をさらに進行させていくのか

異臭を放ちつつ腐りきった果実が堕ちたあと
そこに残る物はなんなんだろうか・・・
420名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:36:12.48 ID:jOPVsIDH0
民主化マダー?
421名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:41:03.77 ID:byyrQ46A0
安倍さん知ってたなw
422名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:41:45.79 ID:uaw7zVG+0
反日デモさせたらそれがそのまま反共産党政権デモに
変わるのが怖くてビビってるんだろうな(笑)
423名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:42:53.88 ID:w0QbfXTI0
もしかしたら、心配性で気になって夜も寝もれなくなっていて、外様は誰も信じられなくなって来ているんだな。>中国習近平
>>1、そんな事をするよりも、今まで嘘ばかり付いて弾圧と統制で人民の皆様ごめんなさい。と謝って、
「尖閣は日本の領土です」と認めて、まともな政治に切れかえればいいだけなのに。。。中国習近平ときたら。
424名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:43:44.66 ID:k3UehZSp0
>>417
ん?北朝鮮はそれで20年以上持ってるYO!
425名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:48:45.64 ID:g4tIrxKr0
日本相手に軍備増強したつもりが自分たちを
脅かす力を増強したでござるw
426名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:51:34.04 ID:pEKx53Km0
ああ次は護衛を監視する目付が必要だ
427名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:51:43.52 ID:n1AsY+/l0
>>424
あれで終わってないと思えるなら幸せw
  
428名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:51:55.25 ID:l0+7vzCV0
内戦!内戦!とっとと内戦!
429名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:54:10.80 ID:LhxD65cp0
>>352
>TPPなんてのも一種の対中包囲網みたいな

ネーヨ!
430名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:54:48.71 ID:t+6Ndl/G0
>>388
側近達の目の前で脳卒中で倒れたのに、誰一人医者を呼ばないまま死んだんだっけか。

>>390
小さい頃からあまりにも人が残虐に殺されるのを目の当たりにしてきたから感覚がマヒしていたらしいね。
もっとも、当時の中国で毛沢東だけが特別だったわけではないんだろうけど。
431名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:55:33.68 ID:lJGtEkNs0
胡錦涛はまだ内部統制できてたけど、このデブはほんと無能だな
432名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:55:34.75 ID:Or69UnP40
米からの情報で承知してるから安倍は中韓には近寄らない
433名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:59:01.27 ID:5F5qUVLa0
中国のような国内状況では大多数の人民は大きな失望と怒りを持っている。
習総書記指導は国内問題をまともに解決するために取り組まず人民の目先を
変えるために日本に反日を執拗に繰り返している。しかし中国人民はそのて
を見抜き習総書記の信頼を大きく毀損してきている。中国は近いうちに独裁
政党の支配は終わりを告げることになるだろう。
434名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:59:17.81 ID:LhxD65cp0
>>417
一応軍人の方を持つと、
南米(特にアルゼンチンとブラジル)を
曲がりなりにも農業国から工業国にしたのは軍事政権。

核武装も検討していたし、サッカーを国技にしたのも軍事政権。

アルゼンチンとブラジルの軍部には、親米派と枢軸派(極右派)の両方が居て
内部で抗争していた。その為に対米従属的な政策と核武装などの対米自立的な
政策の両面を持っていた。
435名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:59:55.10 ID:IotaXOUG0
小物すぎる
中国版はらぐちぇってところか
436名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:02:44.41 ID:G1EB2Yru0
周が消えてもまた別の奴が上に立つ訳で
支那自体が分裂でもしてくんないと日本に都合よくは収まらないと思うわ
437名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:02:49.51 ID:Xyse3aFz0
国家主席を包囲完了、次は安倍を包囲するアル
438名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:04:10.68 ID:n1AsY+/l0
>>434
開発独裁ってやつね
まあ発展の初期段階には有効だけどね
439名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:05:29.56 ID:+0pN4IvtO
共産党一党独裁政権から解放軍独裁政権へ
なんか変だなw
440名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:05:54.09 ID:pY5DvGOv0
PM2.5で視界不良な今は好機だろうなw
441名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:09:48.27 ID:WuMWm+Js0
20年間で800兆円の元を刷って、500兆円が不良債権。

建てた不動産は空き家で欠陥。
バブルの処理は単なる切り捨て。
軍事にいくら予算つけても、もう担保する金はない。
メリケンの国債売ろうにも、中国幹部の海外口座はバレバレでいつでも封鎖可能。

もう終わってるねー。
442名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:10:28.64 ID:iA0gHMeP0
入れ替えた側にクーデターや暗殺を画策しているのが紛れてたら大笑いだなw
実際そうなりゃいいのに
443名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:10:56.89 ID:LhxD65cp0
>>438
初期とかそんなんじゃなくて、
その国の競争力が落ちてきたら有効になる。 産業政策と一緒!

サッカーを国技にしたのは、アルゼンチンとブラジルの
軍事政権が、若者が民主化運動に参加しない様に政治的に行なったモノ。
444名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:12:04.40 ID:Bfh29mtYO
だから日本の総理が靖国参拝しても
テロを警戒して尖閣の時みたいな官製反日デモが出来ないんだなw
大気汚染も酷いし
445名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:13:14.08 ID:ls2cDiG80
>>429
あれ経済的な包囲網だよ?>TPP
あれと前後して米軍の豪州進駐やフィリピンへの最接近、ベトナムへの米軍艦船寄港
がはじまってる。日本では報道されてないけど
446名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:13:49.90 ID:Ll1ndMbs0
いよいよ内戦のXデーが近づいているのか・・・?(´・∀・`)ワクテカ
447名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:13:56.88 ID:l6zvDCk30
単に軍部がキンペー監視に張り付けてるだけな気もするんだが。
448名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:14:40.87 ID:BcohW3470
>>445
実態は違うけど、中国がそう思う方が大事だなw
449名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:16:29.25 ID:ls2cDiG80
>>431
年季の違いじゃないの?

コキントウー文革で自己批判させられたりと苦労して来てる
キンペー太子党なので農村送りになってる程度

>>434
途上国だとマトモな組織が軍部だけというところ多いから
パキスタンなんかいい例。

>>438
ある一定の時期になれば民政移管しないと
軍部自体が権力持った腐敗した組織になるからな。
こうなると国は奈落の底へ。北朝鮮見たら分かる
450名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:18:01.69 ID:n1AsY+/l0
>>445
TPPにASEANが入れば完璧なんだがな

あと、医療などの例外は認めて欲しいわな
ちょっと自由化の条件が厳しすぎる
  
451名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:18:29.90 ID:bQ3hWenz0
なんかあった臭い
452名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:19:01.00 ID:+pjFkgU70
オーストラリアの温家宝は勝ち組
453名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:19:20.69 ID:t+6Ndl/G0
>>443
まあ、軍=悪と短絡的に決めつける奴に話は通じないよ。
軍には規律が必要になるし、軍医などの医者も必要だし、軍需の為に科学力も必要になる。
だから貧しい国でも教育に力を入れるし、非常に高い志を持った軍人だって誕生する。
民間はぼけーっとしてるだけで何にも進歩しない国がどれだけあることか。
454名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:20:27.07 ID:rPCpKJWz0
>>286
毛沢東を支持する者をそれを理由に取り締まることは
できないという盲点をついた共産党幹部批判らしいよ。
毛沢東は今の共産党幹部とは主張がまったく違うから
毛沢東の名を借りて批判してるわけだ。
例えば小泉や安倍の靖国参拝容認派のシナ人の論理は
毛沢東は靖国参拝を批判せず旧日本軍や天皇すら批判
してはいなかったというもの。
同様の理由で毛沢東は沖縄は日本領土だと主張し沖縄
や尖閣の日本返還を国際社会で支持したというものも。
シナ共産党も毛沢東を悪人認定する勇気はないからね。
455名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:21:07.59 ID:p6JbLQAE0
安倍さんは執行部の総入れ替えをすべきだわ。
国民は石破や、野田聖子、高市のキモいツラを見たくないんだよ。
456名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:21:09.86 ID:KHQCHQFY0
>>445
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!

谷●って「TPPシナ包囲網論」の急先鋒だったワナwww  こんな背景が有ったのか!www

岡●久彦もそうらしいね、新スパイ防止法を制定して、逮捕しておけば良い。 『死刑!』のAA有るかな?
.
【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/
457名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:21:27.88 ID:r/5YATKUP
軍部が習に首輪をはめたんだろ
もっと言うことをきかせるために
458【米中戦争】脅威のベクター トム・クランシー【新冷戦時代】:2014/01/02(木) 13:21:29.21 ID:bKm+7C3m0
Threat Vector by Tom Clancy 脅威のベクター トムクランシー
http://www.amazon.com/dp/1594136688

Threat Vector (novel) From Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Threat_Vector_(novel)

支那は経済バブル崩壊し、破綻の危機に瀕した。自殺を図った習近平を中国共産党
中央軍事委員会副主席の許其亮上将は止め、代わりに強硬軍事路線の国際社会への
緩衝材として和平外交を偽装することを指示する。

支那人民解放軍は東シナ海・南シナ海の侵略を開始した。その目的は台湾、フィリピン、
沖縄、九州を占領支配し、破綻した支那経済を復活させるためであった。

その結果、アメリカ第7艦隊の艦載機F-18、台湾空軍F-16との空中戦が支那空軍殲-10
との間で繰り広げられ、双方が撃墜されていく。更に台湾海軍のフリゲート艦が撃沈され、
インドの空母も大破してしまう。

更に支那は上海に拠点を置く支那軍サイバー攻撃部隊「61398部隊」(Unit 61398)や
香港の犯罪組織を偽装したハッカー組織The Centerを用いて米本土への
米国中枢同時多発サイバー攻撃を開始した!

米中全面核戦争の危機が迫る中、若きジャック・ライアン・ジュニアは香港へ飛び、アメリカの、
そして世界の運命を握る極秘ミッションへ身を投じていくのだった・・・
459名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:21:39.56 ID:ls2cDiG80
>>448
中国や韓国が焦ってTPP参加とか言い出してるのを見ると
大分圧力になってるんでない?
あれできちゃうと太平洋や東南アジアが共通市場になって
しまうからEUから疎外されるロシア状態になってしまうのと同じ

>>450
アセアンだとTPPに参加してる国はまちまちだけど今後アセアンもTPPに準じた
ものになっていくかと。インドネシアの参加も時間の問題。

>あと、医療などの例外は認めて欲しいわな

日本でメディカルツーリズムが拡大するだけじゃないの?
すでにタイやシンガポールはそのメッカになってるし
日本でも地方の国立大が中国の金持ちとかの受け入れしてる
460名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:21:47.92 ID:f0S2UZ+W0
>>42
反日デモなんて、中共が先導しないと起きないでしょ。
毎日起こってる暴動のほとんどが反政府だし。
461名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:23:22.51 ID:HayGxHd50
最近の軍拡状況を見ているともはや中国には文民統制能力は無いと見るべき
462名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:23:50.88 ID:ls2cDiG80
>>453
貧しい国だと軍人になるのが手っ取り早い教育と雇用の場だからな。
あと海外とかにも派遣されるからそこの国の影響を受けやすくなる。
463名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:23:52.61 ID:MmM0y35XP
臆病者
464名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:24:22.72 ID:NT+34+Fp0
これはあかんふらぐ
465名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:25:21.86 ID:KHQCHQFY0
>>449
ブラジルは、軍部の力が温存されている。

つい数年前にブラジルでは、
軍部強硬派と極右派が手を組んで、帝政復古の国民投票までやった。

>>445
党執行部もそうだが、官房長官がダメ。

岸信夫副大臣を官房長官にしないとダメ!
466名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:25:25.27 ID:vL4/Nlnu0
日本のマスコミがまともなら安倍批判よりも中共批判が活発になっているはずで、それがクーデターにもプラスになっていたはず。真に平和を望むなら共産党は潰すしかないのだから。
467名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:25:48.47 ID:XcmTD0LE0
尖閣を中国領と認める代わりにチベットから手を引けと言ってみてくれ。
麻生辺りが言うだけでいいから。

どんな反応なるかみたい。
468名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:27:15.98 ID:n/FHtzMp0
>>417
分裂状態になって互いに争ってくれれば、軍事的にも脅威じゃなくなるんだけどなぁ。

大陸に強大な統一国家が存在するってのが、日本にとっては一番迷惑な話なんだよね。
469名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:28:57.79 ID:ls2cDiG80
>>460
自分は旧正月前後に一回反日デモあるんじゃないかと見てる

>>465
ブラジルでは帝政は人気あるからねぇ。
最後の皇帝が奴隷解放とか産業革命の最低限のことを実施しよう
としたので。血筋から言えばハプスブルク家かブラガンサ家の
どちらかを迎えたらいいわけだし

もっともその軍部も下士官が米国留学しまくってる影響で
政軍分離が普通になりつつある
470名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:29:30.23 ID:OvDvmGza0
首脳会談とか適当な名目で米国に一族揃ってでかけて、そのまま亡命したほうがいいんじゃね?
471名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:29:36.37 ID:KHQCHQFY0
>>467
自民特亜派なんてイラネーってばよ!

ソ●バンの禿と定期的に面会しているヤツなんて、自民党にイラネーって。
472名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:31:42.38 ID:DpmYPDgT0
>>460
反日デモの最後に出てくるのが何故か毛沢東のパネルw
473名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:32:37.24 ID:ySvvILZP0
>>1
やはり一番の敵は足元じゃねーか。
474名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:34:19.38 ID:zL0pbPHC0
これ去年行方不明になったときに本人も入れ替わってるな。
475名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:34:26.93 ID:KHQCHQFY0
>>469
ソロボンヌ派は、親米過ぎて軍内部では、主流派に成れなかった。

テネンテ派やヴァルガス派の将校が、今でも主流派。

ブラジルやアルゼンチンの軍部は、
WW2では、マジでドイツ側に付きかねなかった。

ヴァルガスが、何とかそれを押えたけどね。

メキシコのカルディナス大統領も親独派で、ロックフェラー系の
スタンダード石油の油田やコンビナートを国有化してしまったけどね。
476名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:34:35.79 ID:V9kFYAUb0
キンペーってショボいよね!
477名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:37:38.29 ID:KHQCHQFY0
イッペーってショボいよね!
478名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:38:02.37 ID:ZNmAZXel0
よくわからん、誰か三国志で例えてくれ
479名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:38:34.43 ID:bKm+7C3m0
ヒトラー暗殺計画でワルキューレ作戦てのがあったなぁ。
映画化もされたけど。
あと、架空のドゴール暗殺計画を描いた「ジャッカルの日」
っていうのもあったな。

「ジャッカルの日」習近平版の暗殺者は韓国人の安重根って
いう設定でよろw
480名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:39:42.78 ID:SgijvlvHP
>>157
あー、今年はいい年になりそうw
481名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:40:54.59 ID:Oqp53Yx8O
>478
泣いて馬謖を切る
482名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:40:56.52 ID:ls2cDiG80
>>471
なら安倍さんもその対象だな。
ハゲを一番応援してるのは安倍総理なんだし
皮肉な話だが日経平均を押し上げてるのはハゲ
の会社のおかげ

>>475
中南米はドイツ系の移民多かったからねぇ。

>>478
董卓が都乗り込んできたところ
483名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:46:42.41 ID:FBViijPI0
三国志にたとえるなら太平道がでかくなる前に張角を捕らえて殺したあたりだろ。
484名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:48:03.67 ID:FWcv3SGn0
着々と軍事独裁政権になりつつあるな
485名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:49:57.27 ID:aM8lUrtn0
中国でクーデター起きても軍事政権になりそう
486名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:51:37.78 ID:t+6Ndl/G0
>>459
一番中共の金持ち子弟を受け入れてるのは創価大学だけどね。

>>475
中南米は反共の為にバチカンのローマ教会が軍政に資金援助してたことも大きい。
宗教否定の共産主義が政権を取らないようにバチカン銀行から金をばらまいて、
そのバチカン銀行が麻薬などのアングラマネーを受け入れた。
中南米にカトリックが爆発的に増えてアルゼンチン出身者のローマ法王が誕生したのがこのあたりの経緯。
487名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:52:10.96 ID:4ANpP8mLP
2015年中国で軍事クーデターが起き、朝鮮を奪う。北は核を南に使う。
が、朝鮮は完全に滅ぼされ、中国のものとなる。ロシアも援護。
488名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:52:25.78 ID:nXzPCi8s0
亡国の序章ですかね?

旧・ソ連崩壊時の様々な出来事と重なるなw
489名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:53:43.95 ID:ucBsHxrOP
もう一回靖国参拝したら、反日デモから中国内乱になるんでないの?
習近平の命も危ないだろ。大丈夫かぁ?
490名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:54:12.17 ID:zqxM41tr0
周り入れ替えられて本人孤立ではないの?
491名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:54:47.15 ID:6ZjlDRtk0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!武装警察!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
492名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:55:10.66 ID:n/FHtzMp0
>>485
王朝が臣下の将軍に乗っ取られ、皇帝が傀儡化しちゃうってのは、中国史ではよくあるパターンだよね。
中央が混乱している間に地方軍閥が力をつけて独立したり、農民反乱の指導者の中に時代の寵児が生まれたり...。

中華三千年の歴史にまた1ページ。
493名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:55:19.21 ID:Foda15S1O
いや、ちょっと最近左翼系の福祉施設で
働いたんだけど、ひどいわwww
監視しあいとか、仕事してるフリとか、偽善とか…

同じ人助けでも、仏教なら慈悲の精神で
するからみんな丸く収まるけど、
左翼だと、結局欲望前提で偽善で、慈悲とかって
いう仏教観念は抹殺されるから、
施設全体が殺伐としていたよ。

まあ、今の中国も似たようなもんで、
自分の欲望の為なら、偽善的な理由を付けて、
何でもしでかすんだろうな。

「神無き教育は知恵ある悪魔を産む」って、
ガリレオが言ったけど、無宗教の共産主義ほど怖いものはない。
人類の敵だね。
494名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:55:55.28 ID:PmDZyoz20
クーデーターじゃないよ頭をつぶして入れ替え利益をぶんどるだけの
ヤクザ抗争みたいなもんだよ
495名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:56:04.73 ID:RWVp9hTe0
入れ替えしても無駄
賄賂ですぐ裏切る、拝金主義の支那人なんてそんなもんだw
496名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:56:49.48 ID:ls2cDiG80
>>486
解放の神学とかカトリック内でもヒダリとミギが争ってたからな南米は。
497名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:57:23.10 ID:4ANpP8mLP
勿論同時に尖閣侵攻。でも日本は負けない。
498名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:57:43.84 ID:rPCpKJWz0
>>383
始皇帝たちの民族って今のシナ人と繋がらなかったという
話もあるけどねえ。
直系は徐福たちの血が入ってる日本人だけだとマジで主張
してるシナ人もいるし、兵馬俑が発見されるまで史実だと
思っていたのは日本人だけでシナ人は信じていなかったと
いう話もある。
日本人が秦が実在したことに疑いを持っていなかったのは
秦からやってきた人々が日本には存在したからという推測。
499名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:00:23.05 ID:ls2cDiG80
>>491
武装警察って人民解放軍の天下り先だからな
500名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:01:11.34 ID:mRkBD8wx0
クーデターで生け捕りにされたら犬刑になるからな
501名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:02:09.47 ID:LhxD65cp0
>>482
【経済】ソ●バン子会社、米携帯4位買収か=価格は2兆円超も−有力紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387001494/

164 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:37:22.73 ID:iv9guOHW0
日本開発銀行と政策投資銀行が融資団に参画してる
つまり日本政府そのものがねw  禿の米国進出はある意味、日本の国策なんだよw

183 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:52:14.16 ID:+SRTDaHv0
>>164  それって民主党の設けた円高対応緊急ファシリティの枠だっけ? 本当にミンスはソ●バンとズブズブだね。
502名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:02:09.83 ID:RWVp9hTe0
金貰えば誰だって裏切る、殺害する盗む。 支那人なんてそんなもんだw
朝鮮人と変わらんよ
503名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:02:16.58 ID:kIfjPSNeO
>>494
というよりも
クーデターそのものだよ

ついにオワコン?
504名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:03:16.94 ID:ls2cDiG80
>>498
三国志以降の異民族侵入を皮切りに異民族が王朝たてまくったので
春秋時代の中国人はいないよ。漢字自体が日本と違い大分進化してる。
いるとすれば台湾や福建にいる越人くらいじゃないの?
505名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:04:43.14 ID:RcNTVCfg0
軍制の変更で各管区の将軍は自分が粛清されるって確信しているから
保身のためにクーデターを起こすことは十分ありえる
506名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:05:30.83 ID:vnhBfRGW0
>>154
今の中国ほどナチス・ドイツに似ている国もないが、
これは逆だね。
党が主導権を持っていたトップ警備から軍の精鋭による近衛部隊に変わった。
現中国はナチス・ドイツに似ていて、ソ連にも似ているが、
軍が権力を掌握しだしたところだけは、第二次世界大戦当時の大日本帝国に似ている。

個人的な考えだけど、中国とか北朝鮮は党(秘密警察とか工作組織含む)よりも
軍が主導権を持ってくれたほうが、我が国としては相対的に与し易い気がする。
もちろん日本自身が十分な防衛力と日米同盟を整備出来ている前提だけど。

朝鮮民族や漢民族は、通常の軍事衝突は苦手で、そのかわり連中は
内側に浸透された時や外交工作、特殊工作だけはヤバイ連中だ。
だから在日の朝鮮人・中国人はなんとしても最小限にする必要が有る。
507名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:07:13.72 ID:ySvvILZP0
>>489
さいきん粛清された薄熙来を信奉する勢力がかなり共産党にも軍にも居るらしいから大変だな。
508名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:07:37.37 ID:JRs2X3h8O
楽しい〜www
509名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:08:41.60 ID:mRkBD8wx0
>>506
中国の軍は統一された軍じゃないよ
7つの人民解放軍区がそれぞれ独立した指揮命令系統を持ってるし
510名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:09:28.14 ID:LhxD65cp0
>>501の続き)
189 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:54:56.40 ID:vWi9iFe20
>>183  
政府系金融が融資に参加したのは安倍政権成立後ですよ? 安倍政権の後押しによる買収なんだよ。

211 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:11:39.66 ID:OQO58UkG0
>>189  
麻●、禿と定期的に面会。 宏●会系は、特亜とズブズブ。 

戦後レジームを維持したい & させたい双方の思惑合致。 もしかすると、総●本部の落札の件も絡んでいるかも。
511名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:11:05.25 ID:n/FHtzMp0
>>505
国共内戦時の旧軍閥の流れをくむ大軍区を再編成するとか、かなりの抵抗が予想されるよねぇ。
単に人民解放軍内のポストや権限の問題ってだけじゃなく、直轄企業の生み出す経済権益、予算流用や物資横流しの
利益とかも含んでいるから、どう考えても血を見るのは確実。
512名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:12:46.57 ID:/7NsHGid0
中国軍部がクーデターに成功、習政権を乗っ取っている… 米国防総省の衝撃的分析
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131226/dms1312260724003-n1.htm

あれ?アメリカの見立てではもう乗っ取られてんじゃなかったの?ww
513名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:12:58.57 ID:RWVp9hTe0
内政に困ると賄賂、そして粛清w
人民が騒ぎだしたら反日で誤魔化す、支那つうより大朝鮮人
514名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:14:28.09 ID:soR7uLOE0
24みたいに内通者いるんだろうなw
515名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:14:45.27 ID:eJg+ASoZ0
【国際】 米国防総省の情報機関である国防情報局が衝撃的分析
「中国軍部がクーデターに成功、習政権を乗っ取っている」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131226/dms1312260724003-n1.htm

アメリカが警戒しているのは 権力を持った軍部の暴走だなw

安倍ちゃん 3日には 初詣に 靖国行って暴動の手・・・・いや 年始の御報告をしに行かんか(棒)

あと 噂を流すのも 対策として 賢明な策 『誰々がお前を狙っているらしい』
全インテリを殺し 孔明の居ない支那には 病気の特効薬じゃ無いかなww
516名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:15:55.23 ID:kIfjPSNeO
>>149
生徒の進路指導で親をよびだして
「娘さんください」
と言ったロリコン教師みたいな話だ
517名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:16:01.30 ID:VLIn2+rS0
入れ替わったのは臭金平の影武者だ
518名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:16:19.00 ID:n/FHtzMp0
>>512
実はこの動き、党の軍隊から軍隊の党へと変質するプロセスなのかもね。
519名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:17:16.26 ID:qqLVMZkP0
兆候があるのか?
520名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:19:16.12 ID:+2eUBSlD0
胡錦濤とかの方が頭は良さそうというか、ズル賢いけど
キンピラちゃんはなんか歴代に比べて頭は良くないのはわかるw
521名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:19:57.68 ID:UderrDha0
>>20
手っ取り早いスケープゴートってのもあるんじゃね?
中国の歴史なんて、自分が利用しまくったやつが邪魔になったら排除して・・・とかザラじゃん。
522名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:20:45.25 ID:ncAfifO50
近平はきんぺいで日本人には語感が悪い。酒をいっぺいやるか ぺー子 ペースケ ぺいぺい ひら社員 うすっぺら へいへい何でも聞きます
523名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:21:41.59 ID:RWVp9hTe0
支那は無理して一つになってないで、3〜4つの国に分割された方がいい、救いがある
ふえすぎた固体はお互いに食い合い自滅する
他国に逃げた支那人はルール守らずに稼ぐから反感勝う
朝鮮人と同じ行動取ってないで変われ、支那
524名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:22:12.85 ID:UderrDha0
>>34
そうそう。
クーデター起こすとなったら軍部とかだろ?
その軍部の精鋭に回り固められてるってのは、軍の監視下に入ってるってことだとも言える。
或いはキンペー+軍vs対抗勢力 って図式かもしれんが。
525名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:22:44.20 ID:zCHGgLml0
つかこのおっさん小物ぽいというか安倍を異常に恐れてる感じがあるな
会合したら何を言われるか怖くてしょうがないみたいな
526名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:22:47.50 ID:9kqerHN+0
小沢をネットで異常に押してたのも朝鮮電話
527名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:23:40.01 ID:kIfjPSNeO
ラスト共産党 WW
528名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:24:13.65 ID:RWVp9hTe0
マスゴミの洗脳捏造が効かない今の日本
日本に喧嘩と難癖付けるのは支那の自滅を早めるだけ
529名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:24:58.85 ID:7NZGQoHNO
古の歴史を紐解けば、護衛の銃口が侵入者に向けられるとは限らないのが中国。
忠義より金で動くのが中国人民。
中国の指導者は大変よのう。
530名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:26:38.96 ID:WpN3ZDyi0
(゚∀゚) 皇帝が近衛兵に暗殺されるてのも中国では定番だよね
531名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:26:52.44 ID:cKTvoUl6O
軍の傀儡は軍がしっかり守るアルw
532名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:26:54.30 ID:yazs3R+80
なんだこれw

クーデター完了のお知らせかw
533名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:27:46.43 ID:YOcMTWwT0
『2017中国崩壊』
534名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:28:08.39 ID:8rzg9d4U0
日本人早く引き揚げて来いよ
535名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:28:16.90 ID:LpHknJ2G0
経済破綻の責任を取らせる作業が始まるかもしれないなw
536名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:28:53.45 ID:n1AsY+/l0
>>515
クーデターも何も、最初から軍部のパシリだったからなw

オバマとの会談で、
軍部の作成したペーパーを数時間も読み上げたらしい
  
537名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:29:05.13 ID:1e7w3I+J0
ビビリすぎだなw
だから靖国参拝に構ってる余裕がなかったのかwww
これはもしかしたら意外に早く共産党が分裂して崩壊するかもな
538名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:29:06.29 ID:mRkBD8wx0
>>530
オスマントルコのスルタン親衛隊もキリスト教徒で編成されてるからな
539名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:30:05.42 ID:uJ0EidKkO
安倍ちゃんの身辺強化すべき
540名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:30:11.65 ID:Aj5w+4jHO
つか乗っ取ったのはどこの軍区なんだろう北京?
541名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:30:23.09 ID:4ANpP8mLP
うむ、軍の言うことを聞かなくなったら、殺る。
戦前の日本と同じだよ。
542名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:31:07.92 ID:yazs3R+80
軍管区の入れ替えもやってたな
内乱モードだな

早くやれよ
543名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:31:17.50 ID:JsEese7w0
習ちゃんビビってる
544名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:34:17.97 ID:rpoFYB+N0
無能同士オバマと気が合うんだろう
545名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:35:19.20 ID:kIfjPSNeO
内戦で 核がつかわれたら
周辺国はどうすればよいのか

世界の警官としては
やっぱり阻止すべきなの
シリア派遣は反対されたよ
546名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:35:22.77 ID:6YldIHes0
もしかして正恩のオジを殺害を指示したのも
クーデター軍の仕業か?
547名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:36:10.71 ID:ZIREAJ010
キンペーって
独活の大木感丸出しだもんなあ
548名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:37:51.40 ID:883CKgcD0
キンペーの解放軍バックが変わったって事?
549名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:38:09.92 ID:qY+wM6H+0
オバマとの
会談見る限り

習+軍部 の
体制じゃないよな。

習は、暫定のおかざり。
共産党という組織を外すのは全土支配にとっては、
非常にまずい。
いずれ、軍部指導者が、一度軍をはなれ、
党のトップになり、主席交代というシナリオだろう。

習は入院して、病状悪化による執政不能ということで
退場。

ただし地方軍閥が、この北京を支配する軍の意向にそのまま
同意することはない。党大会で、圧倒的な支持で交代するのでもなければ
地方クーデターで分裂。
550名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:39:30.19 ID:tdnNUSZs0
革命世代がケ小平を最後に消えた結果小物しかいなくなり、
その上ケ小平の置き土産で貧富の格差が拡大し、
ネットや海外旅行によって中国人が一党独裁に疑いを持ち始めた
551名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:42:31.22 ID:pK3AIuqA0
>>1
もしかしたら既に軍部に乗っ取られていて
護衛兼監視とゆーことで軍部と繋がりのある人間に変えたんじゃないか?
552名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:42:33.38 ID:Aj5w+4jHO
裂かれる軍区がキンペーちゃんチームの敵て事だね。

つか既に乗っ取った前提で話広げるの良いよね、情報が錯綜するし、うっかり工作の人とかゲロってくれそうw
553名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:43:10.42 ID:kIfjPSNeO
人民解放軍で 核を管理しているのは
どこの部隊なんだよな そこが一番あぶない
これまずい
554名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:43:30.44 ID:ggoiNUVW0
きんぺーもせっかく猫ババして海外に移した財産を没収されてしまっただろうね
その他幹部も同じ
海外に封鎖されるのを中国が指をくわえて見てる訳ないもんね
きんぺー逃げ場無し
温家宝はオーストラリアに逃げ切ったのかな
555名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:43:41.71 ID:4ANpP8mLP
島国日本人の一億を纏めるのも大変なのに、あれだけの人口を纏め上げるのは不可能w
強力な指導者がいても無理。力で抑え付けて行くしかないだろうw
556名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:44:59.37 ID:xn6+3R1aO
>>551何をいまさら
557名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:45:43.20 ID:vDD6c7OOi
憲兵隊を作り、側近組織にして
軍部の叛逆阻止を図りたいんだろうな
558名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:46:46.63 ID:CoBo7kjr0
暗殺を謀ったのが警察と司法の実質TOP
だから信用できなくて周りを後ろ盾の軍で固めたんでしょ

キンペー+軍 VS 公安+武装警察+司法って構図
559名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:47:07.52 ID:t+6Ndl/G0
>>553
第二砲兵団
中国人民解放軍第二砲兵部隊は、中国人民解放軍の三軍(陸・海・空軍)から独立し、
それらと並ぶ軍事組織・軍種であり[2]、三軍は中国共産党中央軍事委員会が指導する
中国人民解放軍四総部が軍令・軍政を行うのに対し、第二砲兵は四総部を通さず党中央軍事委員会が直接、指揮命令する。
560名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:47:40.03 ID:qY+wM6H+0
もともと
奥さんが軍の人間でしかも
看板。
その力を利用してここまで来た。

江沢民は実質排除されたんだろう。
あとは、習を時間かけて、完全な操り人形にさせるかだ。
習に実権をもたせるようなことは
絶対しないだろう。
何年たとうろ案山子を続ける存在のまま。

単なるみこし。
561名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:48:17.25 ID:y8+D9pGIP
しかしまぁ、ここまで他国にだだ漏れになるほど状況として情報管理が緩いのかw
562名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:48:56.12 ID:kxPUhlnv0
チベット人、ウイグル人、モンゴル人は助けてあげたいな
あとの12億くらいはどんなに苦しんでもなんとも思わない
563名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:49:02.99 ID:Hoj6t4oH0
【中国】「軍部はクーデターに成功し政府の乗っ取っている…中国は日本制圧の戦略を決定」 米国防総省が衝撃の分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388025669/
564名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:50:05.93 ID:iwWzphf90
やっぱ前近代国家だよなあ。
日本も自衛隊を軍にするつもりなら、文民統制は考えないと武力独占の将校がまたやらかすかもしれないが。
国防の義務と共に自衛の権利を書いて市民防衛が日本的でないなら、憲法96条緩和で選挙を増やして公務員の罷免権限を国民がちゃんと握らないとな。
565名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:50:54.61 ID:CoBo7kjr0
>>561
わざとリークしてるんだと思うよ
ようは権力闘争真っ最中

今回首謀者とされてる元老は江沢民の腹心だったのに江沢民がキンペーを支持
するって言っちゃったから切り捨てられるぐらいなら殺すって思ったんじゃね?
武装警察と公安と軍の一部を動かせる人間だったんだしその気になれば
反乱おこせるしね
566名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:52:25.19 ID:b1PKu9a80
軍事行動を起こす前の準備か
567名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:56:00.06 ID:NSnN7jdq0
伝統の内紛劇がそろそろ開幕するのかな
568名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:56:50.38 ID:tdnNUSZs0
そもそも一介の空軍少将ごときが尖閣でマスコミ使って発言したり
ここ数年の解放軍が暴走してるのは明白だった
その上習近平への権力移譲が失敗した結果中共の統制力が低下
本来中共の私兵だったはずの人民解放軍が権力を握るという本末転倒な結果に
しょせん軍人でさえない、従軍経験もない権力闘争しか脳がない第二世代以降の
共産党幹部は軍部に舐められて当然なんだよ
569名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:57:20.50 ID:kIfjPSNeO
>>559レスありがとう
さすがに解放軍同士で ばんばん打ち合うことにはならないか
小競り合いはあるかもしれないが 小さい中国の誕生につながるなら
いいことだな
570名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:59:30.64 ID:qY+wM6H+0
プーチンに
暫定中国大統領になってもらえばいいんじゃないの?

習は体調悪化で降板。
571名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:00:43.39 ID:Aj5w+4jHO
てゆうか次の覇者さんは反日以外の政策に行く人になって欲しいね。
572北京事變 習近平 Beijing Incident Xi Jinping:2014/01/02(木) 15:00:45.33 ID:bKm+7C3m0
フレデリック・フォーサイス原案で「ゴルバチョフ暗殺指令」っつー
地味なアクション映画があったw
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8114
実際に計画されていたと噂されるゴルバチョフの暗殺計画を描く。

これをフィーチャーしてだな
「習近平暗殺指令」 Xi Jinping Assassination Order
対立軸は支那人民解放軍と江沢民派と毛沢東狂信集団とかで。
更に法輪功とか、どさくさに紛れて金正男暗殺を謀る北朝鮮とか
入り交じっての凄絶な殺戮戦が北京を舞台に繰り広げられ、
テロを装った各組織の攻撃も激化していく・・・みたいな。
この先生きのこるのは誰か?
573名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:00:52.08 ID:CoBo7kjr0
>>568
残念なことに軍部も小物揃いなんだよね・・・
江沢民が生きてるのにこんな状態じゃあのジジイが死んだら粛清がさらに
凄いことになりそうだね
反日の元凶だから壮絶に苦しんで死んでほしいわ江沢民
574名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:02:21.73 ID:Zk1ZzrLd0
気が付いたら軍の傀儡政権になっていたでござるの巻
575GacHaPR1Us:2014/01/02(木) 15:02:42.42 ID:Zl6q/T7eI
なんかむしろクーデターの準備が整ったって感じに思えるのは自分だけか?
576名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:03:12.53 ID:snhMECNG0
王朝が変わると自分の周囲を身内で固めるのが中国の当たり前。
中国人は他人を信用しないからなぁ。
577名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:03:12.79 ID:t+6Ndl/G0
>>565
共産主義国において権力争いに破れそうになった側が奥の手として、俺が政権を取ったら民主化すると言い出すのはよくあること。
粛清されるぐらいなら恐怖政治をやめるから俺を支持してくれ、お前たちだっていやだろと訴えかけるんだよね。
天安門事件でも背後では行われてたし、ソ連でも何度もあった。
578名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:03:27.67 ID:qY+wM6H+0
ソ連分裂のときも

ウクライナ等はロシアに核兵器を渡したんだよな。

よく渡したよなぁ。。。

中国で分裂した場合、核をどうするかだけど、
絶対に軍閥は、返却しないよ。

>>572
佐藤優なら
かけるんじゃないの。
佐藤優 本屋大賞とれそう。
579名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:04:08.61 ID:JS3/HvTs0
チ・キンペーびびってる〜〜〜WW
へいへいへい!!WWWW
580名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:04:42.52 ID:LPGStY7wP
習じゃ日本にも嘗められてるからな
いつ失脚しても不思議じゃないだろう
581名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:05:41.37 ID:4+UwxhIA0
指鳴らしただけで、ハチの巣かもね
582名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:06:14.84 ID:tdnNUSZs0
安倍政権が日本企業に中国撤退を促したという報道が12月の中旬にあった
あれもこの件と一緒に考えれば納得だね
583名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:06:17.52 ID:pjb3L7Tm0
584名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:08:08.17 ID:CoBo7kjr0
>>577
キンペーを暗殺してその混乱に乗じて一気に巻き返すつもりだったぽいよね
胡錦濤とか政権の改革派とキンペーは仲悪いし暗殺さえ成功すれば後は
どうとでもなると思ったらそれを失敗しちゃって完全に詰んだんだろうね

本来この手の情報って中国は隠すけど共産党で元指導部の元老を裁くのは
タブーだから大義名分作るためにわざと情報リークして自分への批判回避する
つもりだろうね
585名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:09:02.53 ID:Ug8OuW3L0
年内に国家分裂の兆候ですなあ
586名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:09:22.77 ID:qY+wM6H+0
習の一人娘が
ハーバード大学にいる。

最終的に、娘の縁で、米国に亡命はありそうだね。

大体中国要人は、いざというときのために
血族を米国に留学させている。
それが生きる。

習は、米国で、中国研究所でも作って、テレビで中国評論家でくっていけばいい。
奥さんとは仮面夫婦。
奥さんは中国の要職につくだろう。
587名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:11:45.00 ID:x6qRfdoP0
日本が絡む

・防衛識別圏設定を冷笑黙殺される
・日本企業に支那撤退を促される
・猛抗議の中平然と靖国参拝される

これだけ日本にコケにされれば
中共の強硬派は黙っていれらんだろう、そりゃ
習は身の危険まで含めて対応せざるをえんわな
588名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:12:17.89 ID:qqvMYPDc0
こんなガンを処分しようとするは当たり前。
まともな人民解放軍もいるのか。

<ブルームバーグ報道(2012年6月29日)>
習近平(シーチンピン)国家主席の親族(姉夫婦)が、その地位を利用し、3億7600万ドル(約300億円)の財産を蓄えている。
香港に高級マンションや邸宅など七つの物件(推定総資産価値5560万ドル)を所有。
レアアース(希土類)を扱う会社の株式を、間接的に18%保有するなど。

この報道を受け、シナはブルームバーグのニュースサイトへのアクセスを遮断。

もちろん、万一に備えて、娘の「習明沢」はアメリカへ亡命させています。
(ハーバード大学ケネディスクールに留学ということで)

なお、この報道を受け、娘を中国へ戻したと、身内のマスコミがステマ報道を行う。


人民解放軍は、共産党幹部のブタなの?
589名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:12:38.83 ID:b5C0Nk5N0
日本からの燃料投下はよ
590名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:15:45.49 ID:aZHRge880
今のままじゃ戦争もできないよね。
軍再編して対抗できるようにしたいのは分かるけど
飲み込まれる軍区は反抗するだろうよ。
591名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:15:52.42 ID:ggoiNUVW0
>>586
甘いね、きんぺーは24時間見張られて居る筈
敵からも見方からもね
逃亡できるわけがない
昔、江沢民の政敵だったかがセスナ飛行機で逃げようとしたけれど
飛行機ごと落とされたとかあったよね
592名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:16:20.44 ID:t+6Ndl/G0
>>588
スノーデンが持ってた情報にかなり共産党幹部の外国の隠し資産の情報があったらしいから、
尻尾をアメリカに握られてるって知ってしまった奴らはどう出るんだろうね。
593名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:16:30.92 ID:6zzHV+BM0
本気でやれよ!情けないな中国人は
594名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:16:40.15 ID:4+UwxhIA0
中国って体制側と反体制側だけなのかな
三角とか五画とかありそうだけど
595名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:18:32.44 ID:Aj5w+4jHO
ところで旧正月の爆竹って禁止にできるの?
ここに期待してますがw
596名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:18:38.65 ID:WNgGMOBN0
暴動とか民主化とかの混乱時は軍の出番だからね。
シビリアンコントロールは肝だよな。
ロシアはソ連崩壊時でも保っていたからね。
弱小国の軍事政権は怖くもなんともないが、
当然軍人は好戦的だし、思考も偏ってる場合が多い。
597名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:19:19.17 ID:zU49DsdL0
>>472
あれは最後に出てきてるんじゃなくて
出てきたらシナ共産党幹部がビビって
デモを強制終了させてるだけだけどねw
598名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:19:55.13 ID:bYM82Ir70
さっさとやっちゃえよ
599名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:21:20.55 ID:8rzg9d4U0
林彪事件思い出す
600名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:21:51.29 ID:kIfjPSNeO
キンペさんはカツラのコマーシャルが似合うよ
日本にきたらぜひ出演してほしい
601名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:25:32.04 ID:5dNjIw1w0
今回は貧困だけじゃなくて
公害
更に、(工場などの為の)強制立ち退き
天安門ウィグルチベットの虐殺情報
が+αされてるからな
シナの民衆にとっては(精神的には)史上最悪の生き地獄かもしれん
602名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:27:20.34 ID:JknTewl00
三国志だとそろそろ董卓の出番か
603名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:27:58.43 ID:ySvvILZP0
>>592
こんなの?

847 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 21:45:55.49 ID:K4mxIsJW0
習近平の海外資産は3億7600万ドル 姉夫婦はカナダ国籍 
娘の習明澤 米国国籍取得中でハーバード大通ってたのに、なぜか親父に戻されて中国帰国中
香港資産と特定企業資産は5560万ドル

江沢民と江錦恒親子が上海で米ワーナーと自分の華人文化産業投資基金が提携した時に200億元着服
江沢民の孫の江志成はアメリカ国籍で海外資産が15億ドル

曽慶紅の息子の曽偉はオーストラリア国籍 
28億円相当のオーストラリアの豪邸で贅沢三昧 

賈慶林の孫の李紫丹はアメリカ国籍で現地名がJasmine Li 

胡錦濤の子供の胡海峰は精華控股有限公司社長で資産126億元 1320万ドルの海外資産  
温家宝一族 本人の海外資産が1億2000万ドル 
弟の温家宏の海外資産2億ドル 息子の温云松の香港資産が1億ドル

楊潔チの孫の楊家楽は米国国籍
604名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:28:07.21 ID:CoBo7kjr0
>>594
中国はけっこうややこしいよ

太子党、共青団っていう2本の柱がまずあってそこに保守派、改革派、上海閥、軍部
っていう派閥があってその中にさらに仲いいグループがある

太子党だけど共青団で派閥は改革派で仲のいいグループは上海閥と軍部で
○○元老の部下みたいなややこしい幹部がわんさかいる
605北京事變 習近平 Beijing Incident Xi Jinping:2014/01/02(木) 15:29:46.30 ID:bKm+7C3m0
習近平が支那軍の傀儡にされて、っつーシナリオは実は一昨年12月に
出版されたトム・クランシーの「脅威のベクター」(Threat Vector;未邦訳)
で描かれている。

軍事クーデターに成功した支那軍は南シナ海での軍事活動を活発化させ、
台湾の戦闘機F-16を撃墜、フリゲート艦を撃沈、インドの空母を大破させる。

アメリカはAir-Sea Battle (空海戦闘)により対抗を試み、米第3艦隊を投入する。
(第7艦隊の筈だが、トムクランシーは第3艦隊で書いてる)

軍事では支那軍のA2/AD(接近阻止・領域拒否)が対艦弾道弾(ASBM)DF-21に
より、米第3艦隊ニミッツ級原子力空母「ロナルド・レーガン」を南シナ海から
横須賀に後退させることに成功してしまうというシナリオになっている。
(DF-21 ASBMがどれだけ米原子力空母に命中するのか、war simulation game
''Command modern Air/Naval Operations''でシミュレーションしてみるかw)

OC(offshore control;沖合制御)は要するに対支那禁輸措置(anti-China embargo)
だが、これは第6艦隊のニミッツ級原子力空母「ドワイト・D・アイゼンハワー」により
実行されることになっている。

て、これだと打つ手無しでアメリカじり貧、支那は思い通りの領域支配成功、に
なってしまうわけだが、小説なんでここから起死回生の必殺作戦が炸裂して
めでたし、になるw
606名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:32:43.78 ID:4+UwxhIA0
>>604
あ やっぱりそうなんですねw
可笑しくなりそうで、なかなかならないって感じがしてw
607名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:36:12.61 ID:aZHRge880
共産党も長くねえなあ
608名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:39:08.78 ID:n/FHtzMp0
>>605
DF-21を航行中の空母に命中させるには、航空機か水上艦艇、浮上した潜水艦が誘導電波を目標に
照射し続けることで終端誘導する必要があるんじゃないのか?
609名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:45:27.23 ID:c78vPy9n0
中国は集団指導体制だから派閥知らんといかんからな
陰謀厨だと習近平しか知らんようなやつが中国について語ってるからな
よくあんな浅はかな知識で国際情勢を裏の裏まで知った気になるよな
610名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:47:13.40 ID:ps7fPHKmO
>>198

五行説だと清朝以降公式発表はない
また清までの王朝も五行相生(禅譲)と五行相克(放伐)の2種類の違う考えで五行を設定している
多くは禅譲を建前にしたいので相生だが清は相克で王朝交代したとの説が一般的らしい
それで明(火:紅)なので清(水:黒)になる

民国(国民党)は青蒼天白日旗、中共が紅旗で
丁度、清以降、国民党(木:蒼)、中共(火:紅)となり五行相生の関係になる

中華人民共和国を火徳とするなら、それを完全に覆滅するなら水徳(黒)、打倒するが国連常任理事国の地位とか継承しますよってなら土徳(黄)というところかな
611名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:49:31.17 ID:FJ52PcYr0
体制が変わっても中国人は中国人

裏切りと粛清が基本だからな
612名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:51:33.27 ID:CoBo7kjr0
>>609
派閥で思ったけど中国の派閥もだいぶ減ったよね
元老もだいぶ数少なくなっちゃたし上海閥とかももう昔みたいな力ないし

習の次の世代の指導部が胡錦濤系列の改革派が半数以上もいるから
江沢民が死んだら胡錦濤が元老として力ふるいそうだよね
主席の時は江沢民が邪魔で思うようにできなかったみたいだし
613名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:53:33.91 ID:t+6Ndl/G0
>>606
太子党っていうのは江沢民が作った共産党幹部のお坊ちゃんから選抜された連中。
共青団(共産党青年団)ていうのは中国各地から神童を集めてさらにふるいにかけられた叩き上げのエリート。
太子党は習近平、薄熙来など。共青団は胡錦濤、温家宝、李 克強など。
江沢民は上海閥で上海(中国全土の1/3の富を生み出している)の金持ち集団。
太子党は自分たちの権力の源が共産党であり、世襲であるため共産主義回帰と特権意識が強い。
共青団は改革開放を進めるべきで、共産主義に戻ろうとしている太子党をアホだと思ている。
金でなりあがれる上海閥を締め付けるために汚職弾圧キャンぺーんが厳しい。
614名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:57:53.23 ID:kIfjPSNeO
>>605
でました
トムクランシー
冷戦の終結と911を予言した男


なんども読み返したよ
615名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:58:41.80 ID:k1aBOvf/0
習はもう傀儡で、軍上層部が掌握してるって話はどうなった
616名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:58:50.12 ID:n9YsLXJU0
デギン様の護衛が、いつのまにかギレンの手下で固められてた、みたいな?
617名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:02:12.82 ID:93Ii3eij0
まずはてっとり早く香港の反中国政府組織と対立して紛争になってほしい
そこから内乱へ

どさくさに紛れ便乗した北朝鮮がソウルを落とす

想像力が乏しいので今はここまでw
618名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:02:46.53 ID:Aj5w+4jHO
>>616
ゴップが本当に無能だったて感じかな
619名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:03:19.21 ID:JP2OVlff0
護衛とは名ばかりの軍の見張りでしょ。
裏切らないように見張ってんだよ。
620名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:03:20.80 ID:kIfjPSNeO
ちなみに トムクランシーの小説では
ペンタゴンに突入するのは JAL747で
パイロットは元特攻隊だよ
621名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:04:51.54 ID:CoBo7kjr0
>>615
軍にそんな力はないしよく政治家と軍っていう対立軸で考える人いるけど
中国共産党は指導部がそもそも軍の要職を兼務してることが多いから
政治に介入する軍の上層部ってものは存在しない

軍区の司令官クラスのことを言ってるなら人事権はすべて中央指導部に握られてるし
軍と警察はかならずセットで配置されてるから軍がどうこうってのはないよ
ただ軍部に強い影響力を行使できる政治家が軍部の意見を吸い上げて代弁することは
ある
622名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:07:00.56 ID:AliHsdtW0
衰退期のローマも、軍の待遇が悪いと親衛隊が皇帝を殺して
次から次へと首を挿げ替えてたけど
似たような状況なのか
623名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:09:21.15 ID:mfLiffG50
>>3
なぜかワラタ
624名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:11:53.14 ID:4+UwxhIA0
>>613
詳しい説明有り難うございます
しかし理解もですけど、判断もかなり難しそうですねw
625名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:12:30.17 ID:bKm+7C3m0
>>608
支那はDF-21D支援用軍事衛星を2009年から2012年の間に4基配備している。
また、ASBM支援用オーバーホライゾンレーダー(OTH)も配備したとのことである。
(OTHの精度は高くなく、精密な誘導は無理)
これらにより最終段階の誘導が行われる。
アメリカ海軍協会は2009年米原子力空母は直撃弾をくらうと大破する、防衛手段は
全く存在しない、と発表した。
更に、多弾頭化や核弾頭搭載も研究しているとされる。

ロシアは電波妨害による防御が最も有効だとしている。

一方、現段階においてアメリカはASBMが現実的な脅威かについては疑問も持っており、
潜水艦やUAV、航空機による誘導についても空母打撃群によって排除可能であるとして
いる。

が、トム・クランシーの小説ではDF-21Dは既に完成していて、習近平に脅されたオバマ大統領
(作中ではジャック・ライアン)が米空母「ロナルド・リーガン」を横須賀へ退避させる。
ただこれは、主人公ジャック・ライアン・ジュニアが運命を握る大活躍をするためのお膳立て
になってます。
626名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:14:23.41 ID:XdzO3jZq0
肥大化した軍部+腐敗した政権=軍事クーデター
627名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:17:41.68 ID:t+6Ndl/G0
>>621
ただ、軍区の司令官クラスが共産党から派遣されたトップを無視することはよくあるんだよね。
そうすると、共産党が軍の意向に沿ったものを派遣しなおすまで無視され続ける。
実際の人事を軍が握ったりすることがある。
628名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:22:42.19 ID:n/FHtzMp0
>>625
>ロシアは電波妨害による防御が最も有効だとしている。

米軍と中国軍との間の電子戦能力の差を考えると、とてもじゃないけどまともに誘導できるとは思えないなぁ。
無論、鉄壁の多層防御を誇る空母打撃群が航空機や艦艇、潜水艦による誘導なんて許してくれないだろうし。

現実的には核弾頭化によって精度不足を補うか停泊中を狙うぐらいしか使い道がなさそうだけど、その場合、
弾道ミサイルによる先制核攻撃と見なされかねず、おいそれとは使えない兵器になるんじゃんかろうか?
629名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:23:59.31 ID:CoBo7kjr0
>>627
日和見主義が多いんだろうね
党から派遣されてきた上司っていっても自分が属してる派閥のボスのが偉いと
思えば言うことなんて聞かないだろうしいつ権力闘争で失脚するかわからんしねw
頭が何個もあると大変そう
630名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:34:33.44 ID:BV3Z/qPnP
キンペーは国家主席の条件ともいえる軍の掌握ができていない。前任の胡錦濤が
江沢民の影響力を排除したように、それをしたいと思っているができていない。

>>625
DF-21Dは空母にはまず当たらない。というか、動く目標に直撃させるだけの
精度はあり得ない。仮にぴったり飛んできたとしてもイージスMDで確実に迎撃できる。

DF-21Dの真の狙いは後方支援艦(補給艦など)に対する威嚇だよ。特定のエリアを
「危険な海域」と化させることができる。精度が悪くともそれなりの効果範囲を持ち、
中間迎撃不可でイージスMD以外の迎撃方法がないのだから、イージスが付いていない
艦からすれば無抵抗の状態で身を晒すことになる。
あくまでそういった抑止力の為の配備がDF-21Dなんだよ。
アメリカ海軍が「空母キラーや!えらいこっちゃ!」っつってるのは脅威を煽ってMDの
ための予算確保でもしたいからだと思う。
631名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:00:25.38 ID:smb9M+RG0
>>434
アレ極左じゃないの?
632名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:12:01.54 ID:qY+wM6H+0
南米の軍事政権って
本当に苛烈だったな。

とにかく全く罪のない女性・子供が強姦され殺されまくった。

オリバーストーンの映画「サルバドル」はトラウマになった。
633名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:18:50.35 ID:t+6Ndl/G0
>>632
日本人は悪いものと戦っていると正義対悪っていう単純な図式を連想しちゃうけど、
世界のほとんどは悪対悪だったり、悪対もっとひどい悪でしかない場合が多いのよね。
日本国内で悪と戦っているふりをしてる連中だって羊の皮をかぶったオオカミが多いんだけどw
634名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:22:39.44 ID:GdobOBnK0
>>633
自衛隊見て悪党だと思うのか?
幹部の中には横領するような小悪党はいるかもしれないが、
全体的には世界一綱紀の正しい軍隊だと思う。
635名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:25:25.71 ID:sq6d4j1F0
pM2.5による天変地異の政変は確実にくる
636名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:29:43.36 ID:6VbDXgYZ0
乗っ取り完了だな。
637名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:37:33.93 ID:8CHa/7At0
活動家4人が中国軍司令部侵入 new

【香港時事】2日付香港各紙によると、香港独立派の活動家4人が1日、中国軍香港駐留部隊の司令部に侵入した容疑で警察に逮捕された。(時事通信)

やっぱ何か起きとんのね。
638名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:16:02.65 ID:OkbM2tPt0
>>416
知らんかった。先祖に詫びるわ。
639名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:29:51.96 ID:DD7XeFzN0
今までの警備は犬刑か
640名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:35:41.19 ID:Y1xCOpGx0
逆じゃね?
習近平の息の掛かった護衛が排除され、刺客に囲まれただけじゃね?
641名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:38:06.53 ID:+9uxqEXw0
>>538
フランク王国のクローヴィス王は、
ゲルマン神話からキリスト教アタナシウス派に改宗したが、
何故かその時点の王太子は、ゲルマン神話のままだった。
642名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:43:08.78 ID:/heIec6m0
カネしか信頼できない、頼るところがカネしか無い人間の行動が凝縮されている
権力に執着しても最終的にはカネを蓄財するためだもんな中国の指導者層は
そして誰も信頼せず疑心暗鬼、誰かがパニックになり暴走すれば大混乱

宗教や哲学などに救いを求められれば違っていたんだろうな、中国人は
643名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:46:43.90 ID:8WKUQxQZO
ガセネタ満載ポストセブン
644名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:47:53.44 ID:XyRXCQcL0
軍が完全に習近平を掌握したということだろ
645名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:53:36.87 ID:gHkMAaYy0
(゚∀゚) それでアメリカは中共軍のどの将軍に賄賂を渡してるの?
646名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:58:02.60 ID:1PxKiIYMi
キンペーがドヤ顔で演説してるシーン見たことないな。存在感薄いんじゃね?
647名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:43:21.02 ID:wt3/f1awO
>>546 綺麗に繋がるね…
648名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:44:23.90 ID:TtwXitav0
革命くるううううううううううううううううう
649名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:45:47.05 ID:faOvSnlr0
人民軍に牛耳られたんだろ
こりゃ一戦あるな
650名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:01:49.46 ID:D4V8ImCPO
東西ドイツ統合・ソ連崩壊、そしてチャイナ崩壊かぁ
長生きはするもんだねw
651名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:04:45.78 ID:grRWYDOJ0
効いてる効いてるw
652名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:07:04.34 ID:5h0CI7iz0
>>650
朝鮮半島も民族統一夢見させてあげようよ・・・。
653名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:09:52.93 ID:obwak6Ra0
キンペーは13億国民を総入れ替えしない限り危ない
654名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:17:46.98 ID:/A6ycMW90
クーデター後の常態なんじゃね?
習は元々うらぎりものっつーこと
655名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:37:49.19 ID:1crS7v2C0
キンペー専用モビルスーツが気になる。
656名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:38:41.28 ID:Y52tKwQx0
オバマからすら愚痴られたキンペーw
657名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:40:48.27 ID:HKYplylc0
皇居の一般参賀に行って来た。
陛下をこんな山賊の頭みたいなケダモノに引き合わせたのは
誰の企みだったのか。今じゃすっかり影の薄い壊し屋か。
今思い出しても腹立たしいわ。
658名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:07:45.17 ID:phFmfHPm0
>警備担当者も中国人民解放軍の特殊部隊の精鋭に総入れ替えされている

軍がいつでも習を殺せるように置いてるんじゃねーの?
659名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:09:34.16 ID:XZBvFCgh0
中国人って嫌いじゃないよ明るいし働くし
お金に細かいのはお金は大事だもんね

悪いのは中共だから
660名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:12:41.24 ID:2Es4gRZL0
>>659
日本に来るチャンコロは全然働かないけどなぁw
661名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:13:42.00 ID:4ANpP8mLP
>>659
俺は嫌いだよ、実際付き合ってみて最悪w
662名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:18:23.34 ID:t+6Ndl/G0
>>659
うちにいるのはデタラメだよ。
何でもごまかすトラブルメーカー。
663名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:19:48.13 ID:XZBvFCgh0
あらそうなの
じゃあ特別なのかなぁ
664名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:20:50.07 ID:h92J3tDcP
>>657
表で動いたのは小沢一郎。
裏で動いていたのは小和田恒だと思います。
それの直前ですが、
皇太子殿下が習の妻と宮内庁の知らないところでこんなことをしています。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258644794425.jpg
665名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:21:05.44 ID:VPITdZ1m0
※専制君主制は必ず滅ぶ
中国「2017年崩壊説」

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20140102/dms1401021000000-s.htm
666名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:21:10.41 ID:ps7fPHKmO
>>627

統帥権でこじつけて暴走した旧軍みたいやな
あそこも共産党の私兵であって人民や政府の軍隊じゃないし
こじつければ好き放題できるって主席を傀儡にしたら
既に怖いもんなしか
667名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:22:07.73 ID:bKm+7C3m0
>>628>>630
Command modern Air/Naval operations
http://www.warfaresims.com/?page_id=1101

これでDF-21D ASBMをCVN 76 Ronald Reagan [Nimitz Class]に撃ち込んでみたw
海南島にOTHのtransmitterとrecieverを設置すると1,600mileにわたって海上を監視でき、
南シナ海全域は勿論、インドネシア付近まで被覆する。(ミサイルを誘導する精度は低い)
ので、米機動部隊を探知は出来るのだが、DF-21Dは発射されない。(当たらないから)

しょうが無いので支那製AWACSであるKJ-2000を飛ばして半径350mileのレーダー被覆
で補足してdata link出来ていることにしてやっとこ発射に漕ぎ着けたw
空母は停止した状態での艦載機は0、ジャミングもしない。でイージス艦も護衛につけなかったw
(そうでもしないと無理)
こうしてみると支那は、米機動部隊の哨戒機やらイージス艦やらの警戒範囲に早期警戒機を
侵入させないと空母の位置を正確に補足できず、一方侵入しても撃墜されて誘導できない
可能性が高い。

というわけで無理矢理命中させてみた。
このsimulationの設定では半数必中界(CEP)が4mになっていて、DF21-Cなどと比較すると
遙かに高精度の誘導がなされることに・・・なっている。信頼性は80%の設定。
で、発射されたDF-21Dは3発で、全弾米原子力空母に命中。しかし威力は撃沈には至らない。
3発でも火災、浸水の損害率6.3%、というところだった。

これで航行し、回避運動までやり、エアカバーがあってイージス艦とバージニア級攻撃型原潜の
護衛、更には東南アジア諸国や日本、台湾の支援まで加わったら、DF-21Dが米原子力空母に
致命的な打撃を与えるのは不可能に近そう。
今回は取り敢えず「当ててみる」に特化してみたが、「航行してみる」「イージス艦で迎撃してみる」
「ジャミングしてみる」「艦載機で支那EW機を撃退する」をそれぞれ試行し、最後にそれらを全部
組み合わせた場合の結果なども試してみたい。
668名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:33:54.12 ID:o+vgaZ0X0
>>667
このスレが終わるまでに早よw>組み合わせた場合の結果なども試してみたい。
669名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:50:07.06 ID:53oZMSy+0
入れ替わった護衛がクーデターの実行犯なんだよなこーゆーのって
670名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:04:17.67 ID:Y52tKwQx0
シューキンペーも偽物にすり替わってたりして
671名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:49:01.27 ID:rZ9N/3Kq0
>>659
両親が文革で弾圧されて90年代に親戚頼って日本に逃げてきた中国人の知り合いはすごく善い人で仕事もちゃんとやる
その人以外はダメだね
金にガメツい割に仕事しない
672名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:51:51.58 ID:uJ0EidKkO
影武者50人はいてる
673名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:07:04.71 ID:kVp3dfFd0
知れば知るほど大朝鮮だな
674名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:11:50.42 ID:bV4TKyab0
91年には、エリツィンを支持するソ連軍の強硬派が当時のゴルバチョフ政権に反旗を翻し政変を起こした。
ゴルバチョフはこのとき軍に対し強硬派への鎮圧を命じたのだが、驚いたことに軍は"中立"を保ったまま動こうとしなかったのである。
これにより社会主義陣営の大本営とされたソ連共産党政権は、一瞬のうちに崩れ去ってしまったのだった。
 綾野・富坂聰 『中国が予測する"北朝鮮崩壊の日"』より
675名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:14:52.68 ID:EMBuWCnaO
現在、旧指導部関係や地方幹部・役人を
逮捕しまくっているらしいな。
676名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:23:15.13 ID:pE8Z7cum0
馬鹿だな。新しく送り込まれるやつらがクーデター派なのに
677名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:40:53.98 ID:Rfs6cVnt0
そう言えば習と会談した海外のお偉いさんが、習は役人が差し出したメモを読み上げるだけだったとブチ切れてなかったけ
678名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:45:09.79 ID:w+jqoQk20
>日本国内で悪と戦っているふりをしてる連中だって羊の皮をかぶったオオカミが多いんだけどw

1970年代に在日朝鮮パルチザンや朝鮮共産党員の2世3世4世は
日本に仏教寺院やキリスト教会神学校に逃げ込ん真っ赤っかの極左テロリストが
キリスト教会の神父や宣教師になったものが多かったな
「赤い狼」とか@赤い10月とか
679名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:54:23.22 ID:w+jqoQk20
イルミナティコミンテルンメーソンなどの秘密結社複合体は
安倍晋三と習金平とかいかにも頭の悪い2世代王を傀儡として操ってるのがよくわかるw
政治家の2代目3代目でも頭のいいのもおるのに、そういう頭脳明晰な2代目3代目は決して首脳に据えない
安倍晋三一家でも安倍の兄だいるだろうにそっちの頭のいい2代目は使わないんだからなw
680名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:01:17.31 ID:Cy2z7qsn0
コキントウ派の排除?
681名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:28:24.70 ID:FncZOJPW0
人民解放軍ってどこの?中国の内情って全然分からんけど
共青族とか、太子族とか、第3勢力族とかって分けらんないの?
682名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:13:17.68 ID:Plt/yiHp0
護衛「身辺警護に参りましたアル。本日も宜しくお願いしますアル」
近平「・・・・・チェンジ!!」
683名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:15:00.23 ID:pU9qy4710
>>1
ケツの穴が
684名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 06:55:06.38 ID:r4eJt/cg0
クーデタ説が真実で、キンペイも影武者か、画期的な凄い新年の御年玉。

そう言えば、汚沢も影武者か草なのだろう。
685名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:20:16.70 ID:r3g+REib0
なんだ無能か
686名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:24:13.71 ID:QUbYBeA60
   キンピラ野郎の命は、そう長くなさそうだな・・・。
687名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:33:25.91 ID:c0VZIiw20
警備強化ってか、最後通告ですよね。
傀儡国家www
688名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:35:52.20 ID:utSH3qXp0
クーデター起きたから変わったんじゃね?
抵抗できず戦闘すら起きず、傀儡政権誕生
689名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:56:26.86 ID:AG1OIVJFP
その入れ替えた護衛が暗殺者だったりしてなw
690名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:58:52.59 ID:4YPdq1f+0
蘭州軍区もインドと交流があったり、そういうのは止められんのだろうな
691名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:11:54.83 ID:cLW12/ek0
問題は地方官僚の報復なんだろう
彼らは自らが監査者であるだけに
抜き取りが激しい
 軍幹部と党幹部を交えた抜きあい
一番たくさん抜いたネコが勝者
692名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:13:48.46 ID:nDr2u+P20
いや、これがクーデターだろ
朝起きたら終わっていた
▽小林製薬、肥満症の薬の臨床試験 データ改ざんを公表
     前畑淳治「あっ!改ざんハーツ消えたらいいねえをかたちに」
     http://www.47news.jp/news/2013/12/post_20131220212735.html
     
▽米国家情報長官:顧問の教授辞任 中国企業コンサル兼ね−毎日新聞
     前畑淳治「まさよしの前髪が孤立へ」
     http://mainichi.jp/select/news/20131208k0000m030044000c.html

▽中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131225-OYT1T01536.htm
2013年12月26日03時24分 読売新聞
694名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:21:54.41 ID:LLOiQVwI0
>>676
なんか、十八史略とかでそんな姦計ってなかったっけ?
695名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:48:35.25 ID:r4eJt/cg0
地方は解放軍の指示に従っていて、共産党中央は蚊帳の外らしい、
共産党幹部も、大金を横領して逃亡資金に充て、既に逃出す準備は完了。
696名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:28:36.35 ID:xLLyGs510
>>1
これ、軍に主導権握られただけじゃね?
なんか本当にやばくなってきたね中国。
697名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:03:21.64 ID:zvE4Cumn0
>>696
だよ。

地方ではすでに軍が主導権握ってるらしい。

シューキンペーはもはやお飾り。キチガイ軍部を抑えることができなかった。
軍部の意向に逆らえば、人民解放軍の精鋭部隊に殺される。

キチガイ人民解放軍の暴走で、何が起こるかわからんな
698名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:06:23.29 ID:R2LgSMId0
>>13
海外の家族や資産や自身が保護されるなら、喜んで米国債チャラの為に動くだろうな。
699名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:14:46.58 ID:2AE8noTw0
>>69
北京なのにナンキンとは
700名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:17:10.43 ID:NCAMPqJFP
習は何をすれば軍に殺される?
逆に何をすれば軍に殺されない?
701名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:25:11.75 ID:18tAy5Id0
>>114
イナゴで食糧難になれば完全に食い合いの準備完了だな
702名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:44:33.86 ID:R/G63Ut10
参拝批判の暴動が起きないのが
おかしいと思っていた。
それどころじゃなかったんだな。

良い方向に変わることを望むよ。
703名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:52:20.62 ID:IhR81iaP0
>>308
チョウセンを取り戻す為に戦うのかw
704名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:02:35.37 ID:5CMXwuSL0
長友
705名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:06:27.27 ID:h3BvwcHw0
新五胡十六国時代
706名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:11:40.47 ID:79XpDXqu0
こりゃ開戦も近いかな。日本よりも東南アジアの国が狙われる
可能性が高いと思うが、集団的自衛権について現実的対応が必要だな。
707名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:18:54.14 ID:s5c5FK9IP
勿論、朝鮮を取りに来るよ。
708名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:21:17.48 ID:EDMcL3k50
中世かよw
709名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:30:32.85 ID:VS/RzmgoO
反日デモを許可すると、中央政府批判が爆発する可能性があるから許可しないんだろ
710名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:47:33.96 ID:jvG56zDH0
軍部の傀儡政権誕生
711名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:48:30.05 ID:sHaCU5BS0
無理に無理を重ねた政治体制だからね
情報化社会になったら持たねーだろうな
712名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:58:03.44 ID:WiT5XN6+0
で、クーデター起きて、軍部が政権掌握したら、いよいよ尖閣に軍事侵攻してくるのかな?
中国による朝鮮半島併合なら大歓迎だけどな。
713名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:07:03.58 ID:StUhao+X0
>>24
いらない
かかわらない
がんとしてきかない
わすれない
しんでもしらない
いっさい無視
714名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:22:21.75 ID:0YkRtvFL0
バカ
715名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:23:42.76 ID:R/G63Ut10
チャイナがほしいのは沖縄だから。
東京が地震で壊滅したら
いきなり襲ってくるよ
716名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:39:29.87 ID:o5GF+kUFO
>>712

内線じゃね?
717名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:41:19.35 ID:jec4hbie0
温家宝の莫大な不正蓄財はどうした?
718名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:48:02.94 ID:S/M8UTxl0
>>715
バルチク艦隊壊滅→露西亜崩壊ソ連建国
日中海戦で支那海軍壊滅→中共崩壊小国乱立北チョン満州侵攻在日強制帰国
719名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:48:03.08 ID:K+VL9bsI0
軍による事実上のクーデターてこのことか
720名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:14:39.08 ID:cJZAk8HU0
先日、俺が百度のIMEを使って、
○○○ 暗殺計画
と入れたからかも?
721名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:20:54.00 ID:NLAwIfPJ0
>中国人民解放軍の特殊部隊の精鋭に総入れ替えされていることが

逆に軍のクーデターじゃないか?
要人の護衛なんて警察公安関係部門が当たり前だろ。警察はクーデターで国を支配する武力なんて無いんだから
722名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:21:48.56 ID:fmqueLS50
首にした護衛は処刑ですか?
723名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:22:02.61 ID:eHVhnNNd0
中国のチンチン介抱軍は日米と戦争しても負けるって分かっているだろう
だから中国国内で暴れるんじゃね?
724名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:24:50.96 ID:R/G63Ut10
そりゃちんけな尖閣でジジイどもに
お船遊び何度もさせられたら
クーデタする気持ちも解かる。
725名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:28:45.51 ID:eHAptuH10
無能なトップは殺さずに生かしたまま利用した方が良いからな。
臭金屁も暫くは軟禁状態のまま命を取られる事は無いだろう。
726名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:34:01.89 ID:+xSRErvX0
軍が政権取ったら台湾と沖縄は確実に取りにくるな
727名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:59:19.60 ID:ic2b89jB0
>>721
警察でなく軍が護衛というのが不思議だよな。
警察と違い要人警護のプロじゃないし・・・。
728名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:53:01.06 ID:2ebi4lc/P
軍隊など、バカで愚直なやつの集まり
有史以来、軍隊が権力を持ったり、トップをとった国など滅亡あるのみという
歴史の教訓を学んでいなかったのか?
あの何千年もの歴史をもつ中国人民が、

アジアのヒトラー国家の誕生前夜のようだな
729名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:55:58.12 ID:RnEkS2yH0
>>728
昔は軍権と政権が不可分なので別段珍しくもないわな
文民統制なんて最近の概念だぞ?
730名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:56:01.52 ID:nW5JXjEE0
>>726
軍部って予算は欲しいけど戦争はしたくないもんなんじゃないのか?
731名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:07:27.06 ID:16bSJXAe0
ヘイヘイヘーイ、キンペービビってるー
732名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:10:46.19 ID:NzC4Wo6Ci
緊急時日本に亡命とかすんの?
733名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:48:22.10 ID:l6gZmXpz0
ばっかもーん!そっちが(ry
734名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:52:39.24 ID:BVPuIB/e0
人民主導のクーデターとかじゃないと
この国は、何も変わらないと思うw

きんぺーちゃんが別の人になるだけw
735名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:31:57.78 ID:AASOcO+z0
>>727
軍人は、良くも悪くも上からの命令が絶対。
よく訓練された軍人なら、なおさらのこと。
しかし、警官は、そうとは限らん。

別な見方をすれば、警察を一律には信用できない何かがあったんだろう。
736名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:35:18.37 ID:XtrRbJUG0
日露交渉で進展したら中国が出るんですかね。
737名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:51:36.13 ID:szGE0+Dd0
>>668
昨日に引き続き、支那の対艦弾道ミサイルDF-21Dを米原子力空母CVN 76 Ronald Reagan
に撃ち込んでみたw

条件:
米空母は支那と友好関係にあると考え油断し、警戒態勢をとらない。→奇襲を受ける
南シナ海に投錨している(速度0)。→回避しない
電波妨害はDF-21Dの弾頭を発見したときに反応する。→電子妨害を実質しない
イージス艦の護衛無し→SM-3による迎撃を実施しない。
艦載機を用いない→支那早期警戒機の情報収集を邪魔しない。

という一方的な条件。昨日と違うのは電波妨害を弾着直前だけやる、というもの。

結果: 4発の対艦弾道ミサイルDF-21Dは全弾、米原子力空母に命中

被害: 今回は魚雷が誘爆を起こし、被弾直後の損害率は13.0%。
火災と浸水が生じ、damage controlで鎮火するものの浸水が進み、損害率は45%
に達し中破。修理を受けられる軍港まで敗退することとなる。

この状態では艦載機の発艦は流石に無理で、F/A-18Fで支那AWACS機に一矢
を報いてやろうと思ったが、駄目だったw

結論: DF-21Dを支援する洋上監視レーダーによる誘導を許しちゃダメw
当たり所に依ってはDF-21Dで米原子力空母は撃沈される。
738名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:08:50.60 ID:orvo+rHwO
イスラム教徒ガンバレ
739名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:20:40.28 ID:szGE0+Dd0
DF-21D VS CVN 76 Ronald Reagan

今度は35ktの最大速度で対艦弾道ミサイルの最終誘導を振り切れるか試したw
このsimulationの設定では最終誘導はレーダーで行われる。

結果: 逃げ切れなかったw
やっぱAWACSを撃ち落とさないとダメだなw
740668:2014/01/03(金) 22:22:12.58 ID:tj52/n7l0
>>737
お、待ってますたd
ほとんど有り得ない条件設定だけど、
まんまシナがその超楽観想定で演習してそうだと思うと面白かったよw
741名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:22:19.64 ID:0XTsZvFH0
むしろクーデターの結果だろw
742名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:26:52.06 ID:0XTsZvFH0
>>26
逆だ。「天皇陛下に拝謁する」、「天皇陛下が(キンペーを)謁見する」だ。
国際的にも当時副国家主席のキンペーより国家元首の天皇の方が格上。
743名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:27:45.88 ID:U25gPYYD0
完全に軍部に乗っ取られてるな
キンペーの会談も作文読み上げるだけだし軍事独裁体制がさらに悪化したな
744名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:48:20.73 ID:B8IDJc3S0
>>742
まあ、国家主席任命まえに2代も続けて天皇に会いに来たんだから。
日本の天皇の承認を受けないと中国の国家主席にはつけないということが慣例化するんだよ。
745名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:53:34.89 ID:YEi6eLhr0
なんかキンペーは、勘違いしているよな。
こいつだけ倒しても、また次が出て来る。

根本的に、こいつのような奴が潜んでいる『巣』を丸ごと
潰さないと、イタチごっこなんだよね。
746名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:27:08.01 ID:szGE0+Dd0
>>740
どうもです。
次はイージス艦にSM-3で防御させてみました。
弾道弾迎撃率を95%にしてあります。

結果: 撃破できましたw

結論: 米空母をイージス艦で対弾道弾防御させれば、95%くらい防げるっぽいw
(支那AWACSを何故かイージス艦や艦載機が生暖かく放置していた場合に限る)
747名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:20:19.54 ID:9ss1x1Mbi
で、実権握ったのは誰なの?
748名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:24:08.83 ID:GhSLcmnh0
 
こんな報道が為されること自体、もう中共はオワコンじょのいか
 
749名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:26:03.19 ID:77oW2HfU0
その入れ替わりで入った護衛あやしくね?ってささやいてあげたい
750名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:29:44.93 ID:XhjEsEpD0
うわあいい感じ
北見てびびった?
751名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:47:00.83 ID:KFC9kFMW0
共産党の内部崩壊が始まってるんじゃないか?
党より軍のほうがもう発言力強いそうだし。
でも軍も地方ごとで一枚岩じゃないという。
752名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:07:37.42 ID:Vn9rQydp0
だからアメリカが靖国参拝に文句付けたのかな。今はまずいだろバカ、見たいな感じで。
753名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:52:43.01 ID:9p0eqwCe0
>>744
バカだよな
満州皇室復活させろよな
754名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:53:00.30 ID:MvpJUjSt0
何か最近は安倍が使えないオバマ見限ってる感じに見える
今、日本と縁のある国で使えそうなのはプーチンだけだな
755朱建永教授失踪から半年:2014/01/04(土) 12:00:11.45 ID:ATwGGp8tO
南京大虐殺を肯定し、天安門事件はささいな偶発事件だとのたまい、多くの日本人のひんしゅくを買った言論人まがいだが、中国の宣伝をするスパイとしての技量は誰もが認めた。
テレビで何を喋るかをテレビ局のスタジオから在日大使館と連絡をしていた事実も明らかとなっている。
他方で朱建榮教授は高額の講演を頼まれたりして、中国が公開していない機密情報を喋ったり、著作のなかにも機密に属すると思われる新情報を網羅していた。
その北京の代理人が二重スパイ容疑で、中国国家安全部の取り調べを受けていることが発覚したのは2013年8月である。
7月17日に上海入りしていた朱教授は、そのまま「当局「に連行され取り調べを受けていることがわかり、11月11日になって、中国外交部スポークスマンが朱教授が拘束されていることを認めた。
半年近くが経過したが、その後、一切の情報がない。ところが台湾情報によれば、次の噂が飛び交っているという。
第一に朱教授を拘束しているのは国家安全部であることがポイントである。
もともと朱は国家安全部から「或る任務を依頼」されており、その活動の範疇を超えた行為があった。
第二に朱が日本で組織した「日本華人教授会議」は日本の外務省が支援して二百万円を供与したという情報がある。これは中国側から見れば明らかな規律違反である。
第三に朱が逸脱した行為の中身だが、じつはスパイ行為ではなく周永康の汚職スキャンダルに直結しているようだという情報である。
周永康は胡錦涛好機執行部の政治局常務委員で法律政治担当だったが、この部署とは国家安全部、司法、検察を一挙に牛耳るポストである。その国家安全部が日本に派遣される華人に命じているのは「産業、技術」スパイであり、政治工作は含まれない。
その周永康は薄煕来事件に連座するかたちで「双規」(幹部の取り調べ)をうけており、自宅に拘束されている(事実上の失脚)。裁判は何時になるか不明だが、もはや影響力はない。
連動して、朱教授の容疑とは、この周永康一派に利用されて「不正蓄財」への協力に励んでいたのではないかという疑惑が拡がっている。
とりわけ日本で百億円単位の不動産投機をしていたようであり、拘束されて取り調べを受けている本当の容疑は、スパイではなく汚職関連ではないかという情報が急浮上している。
756名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:05:56.39 ID:u8eYyrvI0
キンピラ、腐れババァも八方ふさがりになったようだな

「反日」の特効薬が失われた
安倍の勝利だろう シナ、姦酷は滅亡する
757名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:08:32.60 ID:91fOtyRm0
案外

黒幕は
奥さんだったりしてな。

彭麗媛  は人民軍の「少将」

習近平とは仮面夫婦といわれている。

若いときの写真
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e3/1e/takaonaitousa/folder/787937/img_787937_40181153_1?1351090795

軍服
blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/4e0545e7af21a2cb5ff7431e249f6723.jpg
758名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:12:08.42 ID:91fOtyRm0
もともと、習は国民的歌手で人民軍の幹部だった奥さんの影響力の
もと力を伸ばしてきた。

江沢民の力が弱くなった今、人民軍の影響が強くなるのは当然。
習は江沢民のロボットとして出世し、人民軍の援助でここまできた。

江沢民がいなくなれば、人民軍のロボットになるだけ。

ケ小平のように、軍を掌握しているのでなく、
軍に掌握されている。
759名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:22:28.87 ID:QBxBa5oe0
特殊部隊のスキルって警護のスキルと別もんじゃね?
760名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:19:01.44 ID:1UgPzRsU0
 
そんなことしても無駄でしょw

チンペーの寿命は既に決まってるんだし。
もう、先はあまり残ってないよ。
 
761名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:29:35.40 ID:lwUI9XXV0
キンペーの役目は終わった
762名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:34:58.62 ID:YGplO3YdO
共産党政権になってからの国家主席で
最も短命だった在任期間は2年なんだってな
終近平は更新するかもなw
763名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:25:55.55 ID:TeSF/RZVi
 
さあ革命がいよいよ直ぐ近くまで来た。

お前ら、心の準備しとけよ。

でっかいの来るよ〜〜〜
 
 
764名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:28:54.06 ID:r1DZLtnEP
2015年だ戦争は。今年はないよ。
765名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:30:45.21 ID:TeSF/RZVi
そんな悠長なこと言ってられる状態じゃない。
もう直ぐ革命は来る。
 
766名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:36:59.01 ID:YaSLh1JjO
うむ
767名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:42:46.34 ID:iu/vovGU0
中国人が面白いことを言ってた。
日中戦争が起こって、中国が負ければ現政権が潰れてうれしい。
日本が負ければ中国の属国ができてうれしい。
だから日中戦争起こってほしいと。
768名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:44:20.65 ID:Fzy0/oTS0
漢民族でない人達が各地の軍部を掌握してクーデター成功してほしい
少なくともチベット、ウイグル、内モンゴルは独立国家を樹立してほしい
769名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:44:23.90 ID:r1DZLtnEP
新政権に変わっても、中国国民が馬鹿だから同じことの繰り返しだよw
ほんとの馬鹿だな、中国人ってw
770名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:24:04.00 ID:LzWbjSdVP
>>757-758

その奥様は、もうわが国の皇太子殿下を懐柔してます。

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258644794425.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366084788091.jpg

中国の接待漬けの義父・小和田恒さんのために、
皇太子殿下は働いておいでです。
この直後ですよ、
天皇陛下が習副主席(当時)に異例の
接見を強いられたのは。
771名無しさん@13周年
頭が固いな。
主席以下首脳を総入れ替えすればいいんだよ。