【経済】「異次元緩和」2年に限定せず継続も…日銀・黒田総裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は、読売新聞の単独インタビューに応じ、デフレ脱却に向けた
「異次元緩和」(量的・質的金融緩和)の期限を、当初示していた2年にこだわらず、状況に応じて継続する方針を明らかにした。

 海外投資家を中心に、2年を過ぎると緩和策を縮小するとの観測もあったが、これを打ち消した。

 黒田総裁は、「(異次元緩和を)2年たったら終わりにするとか、減額するとかではない。
2%のインフレ(物価上昇率)が安定的に持続するまで今の政策を続ける。2年は私どもの意図であり、心づもりだ」と述べた。

 日銀は、世の中に出回るお金の量(マネタリーベース)を2012年末の138兆円から14年末に2倍の270兆円に増やし、
2%のインフレ目標達成を目指している。15年以降のマネタリーベースの目標については示していなかったため、
先行きの金融政策に注目が集まっていた。日銀による「異次元緩和」の継続方針は、欧米の主要国からも理解が得られそうだ。

読売新聞 1月1日(水)15時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000964-yom-bus_all
2名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:46:35.55 ID:OCocWQK50
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:48:35.75 ID:jUrruldR0
>>1
次スレお願いします

【社会】乙武さん「豪州ではタトゥーは珍しくない。でも日本では『刺青のある方はご遠慮ください』となる。ガラパゴスな文化だ」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388477550/
4名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:50:30.36 ID:w5ThzatC0
シャープ
ルネサス
エルピーダ

民主党
円高
韓国

サムスン
ヒョンデ
ソフトバンク
5名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:50:46.60 ID:7shKT55E0
株屋と車屋以外
誰も喜ばないから
6名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:50:49.28 ID:nbxrOkLe0
全額日銀当座預金に積まれたまま、市中に出回らず、
GDP成長分は、景気対策でばらまいた分が殆ど。
経済成長分の十倍以上の富をドル建てでは喪失。

物凄く損してるのに株式市場のバブルだけ見て喜ぶバカみたいな国。
7名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:53:56.96 ID:XRoghkao0
二次元ですら規制されようとしてるのに
8名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:54:24.36 ID:7WiKPD240
>>1 流行語大賞に選出されなかったからだな。
9名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:54:33.30 ID:1JsAPnAv0
>「異次元緩和」2年に限定せず継続

インク切れまで刷り続けますってかw
大戦末期の日本軍トップでこんな感じだったのかなw
10名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:56:30.10 ID:AyJCuziM0
>>5 年金資金や生命保険会社資金が何で運用されているかも知らない
バカ発見www
11名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:56:39.86 ID:Y1rNT97f0
一度日銀売りで株価下げてくれ。
日銀が釣り上げて、安く買いたい一般人の邪魔すんな!って状況だ。
折角NISAが始まるのに。
12名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:57:02.51 ID:YPJ9Zsz10
亜空間でポン?
13名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:57:16.43 ID:qo1ukq4X0
>>6ならドル円70円台を受け入れ国内産業の空洞化を加速させたほうが良かった
というのかい?少なくとも為替の面では大きなメリットがあるだろ金融緩和で。
14名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:58:54.01 ID:5FmeMr6p0
むしろ2年を待たず縮小せざるを得なくなる可能性を論じるべきでは?
15名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:59:10.19 ID:7WiKPD240
>>13 >>6は藤井裕久とか与謝野馨の関係者じゃないの?
16名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:59:45.06 ID:Xoo0RMnX0
これ、反対する人は、あのまま民主党政権で、1ドル50円とか60円くらいまで行った方が良いと思ってるのかね。
それこそ、家電メーカーとか全滅するぞ。
17名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:00:46.74 ID:kqCvXo3V0
賃金→ 株価↑ 消費税↑ 食料品・ガソリン・電気料金↑

今年も貧乏人死ね死ね政策は継続されそうだの
18名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:00:46.99 ID:U0aBqmmA0
こっからアホみたいにどんどん釣り上げられても
もはや誰も買えないだろ
投機のオモチャにされるだけじゃないのか
19名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:01:10.77 ID:1nlVXddz0
単に出口戦略が思いつかないってだけのことだ
気にするな
20名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:01:46.92 ID:y4HX6igN0
最悪…どこまでも日本人を貧乏にして国富を消し去ってインフレ税で借金返済する気なんだな
暗殺されちまえばいいのに黒ベエ
21名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:01:59.67 ID:UB+aFGXm0
君たちみたいな底辺どもには縁がないどころか
逆にインフレで悪影響の方が強いだろうね

俺はバブルのように資産が膨らんで笑いがとまらんが
22名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:02:05.69 ID:eSOxoh0+0
目標は2年で物価上昇2だ
2年で絶対やり遂げて、絶対に金融緩和やめるとか今言うことじゃない
できるまでやればいい
どうせ俺達庶民は何も困らない
困るのはデフレで得をしてた連中だけだ

当たり前の話
23名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:02:32.81 ID:eIrML/U70
>>10
バカが多いからね。

円安つーと輸出の大企業だけが得をすると思ってるwwww
キチガイじみた円高で、どれだけの中小零細が破綻したと思ってるんだ?
日本人しか使わないような国内向け商品もジャンジャン輸入されて零細企業が潰れて来たんだけど。

輸入品が安くなったが失業して無収入と輸入品が高くなるけど就職できて収入があるのとどっちがいいかって話だ。


本当に円高で得をするのは富裕層だけだ。
財産がドル建て換算で増えるんだからな。
普通の庶民のゴミ見たいな財産で恩恵があるわけねーだろ。
24名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:03:04.35 ID:hrfP+9od0
こっから買うのは勇気がいるな
いやまだ上げる気なんだろーということは分かるが
実体経済に対して余分にバカ上げしすぎじゃないのか
25名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:03:28.49 ID:OfqdcW5B0
>>5
アベノミクスで公的年金の運用益で15兆円以上利益上げたのに?
株高で公的資金を早く返済する目処が立った金融機関があっても?
自分の半径100メートルで物事考えないで下さいよー
しかも20年のデフレが1年で
全て上手くいくわけないじゃないですかー
少しは頭使って下さいよー
26名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:03:39.30 ID:dNXIIool0
トリプル安になりそうだな。
27名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:04:01.83 ID:QXqzyqny0
あーあ
大発会これで爆上げだわ
28名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:04:48.70 ID:YklbcePh0
ただ燃料込みで2パー達成してそれで良しとされるんでは困る
ちゃんとコアコアで2になってそれが安定するまでやってほしい
となるとどう見ても2年じゃ無理だ
だからこそ、だからこそ「上昇途中で緩和やめるんじゃないか」という危惧も出るわけで
そうではないと否定しておくのは必要なこと
29名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:05:20.17 ID:j+iHsBkp0
>>23
エネルギー関連では中小企業は円高の方がマシだったりする。
ここはどうするかね?
30名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:05:27.72 ID:VWIVKc120
すっ高値で調整で一発で落ちる可能性あるし
これ以上上げられても上手いやつじゃないと儲からないよ
どこまでやる気だよ、やりすぎじゃないの
31名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:05:33.21 ID:p15eupC1i
 
    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   ええもん見せたろか
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                     (   )
                     ` ー '
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ   ○
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ O
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、  大阪人の
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   イメージというと…
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: }
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ
       ____r''|   ::::::{ ̄   /シ
32名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:06:00.10 ID:eIrML/U70
アメリカもずるずる金融緩和を続けてるからな。
あっちは確かに異常。

すでに景気対策のレベルを超えてダウが連日最高値更新してるじゃねーかwwwww
アメリカ並なら4年でも5年でも続けて問題ねーわな。

韓国と中国が困るだろうが。
33名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:06:33.29 ID:7shKT55E0
経常収支赤字転落しているのにアホか
34名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:07:45.00 ID:p15eupC1i
誤爆
35名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:07:46.59 ID:3KPHKO+k0
NISA始まるけど今から買う個人とか居るの?
もう素人は指くわえてみてるだけじゃないの?
36名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:08:13.86 ID:XfOusicBO
俺の場合株価が上がろうが下がろうが儲かるからどーでもいいんだがねww
(´・ω・`)
年明けおはぎやあああだったら笑ってやるおwwwwww
37名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:08:44.01 ID:9F6kbZH20
やっとで正しい選択にたどりついたか

今年の株価は期待できるかもね(民生は増税で横ばいだがな)
38名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:08:57.16 ID:ykXGleQJ0
僻んでないで株を買ったらいいだろ
金持ちだけが儲かるってか、貧乏人だって儲かるだろ
額が違うのは仕方ないけど ドルを持ってないだって?
ドルなんか銀行に行けば買えるだろ、ネット銀行でも買えるぞ
自分で努力もしないで悪口言ってろ
39名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:09:06.91 ID:Orh62MRk0
「日銀が引き金を引く日本崩壊」日銀の異次元緩和が開いた国債暴落への道筋
http://diamond.jp/articles/-/35193

国債:「アベノミクス失敗で大暴落」の現実味 2013年7月22日(月)
http://president.jp/articles/-/10039

異次元緩和が「狂乱物価」の再来をまねく
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51870268.html

日銀「異次元の緩和策」で「円は崩壊する」 ソロス発言の信ぴょう性 2013/4/ 9 19:42
http://www.j-cast.com/2013/04/09172770.html?p=all

日本政府の借金は通常の方法では返済されない。この負債はマネタイズされる、
もしくは債務再編される運命にある ロード・ターナー
http://markethack.net/archives/51869912.html

ドル100円は序の口、「異次元のレベル」へ=藤巻氏 2013/04/11
http://realtime.wsj.com/japan/2013/04/11/

【アベノミクス】 「偽薬効果」の副作用は小さくはない 国債価格が下落し、長期金利は5%を超えてイタリアやポルトガル並みに…池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364937651/l50
40名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:09:32.65 ID:i3cHwV710
賃金上がらないのに
さらに金融緩和ってアホか
庶民殺す気か
賃金上昇1%だって日経新聞も報じてるのによ
41名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:09:47.47 ID:kqCvXo3V0
NYダウもドイツのDAX指数も青天井状態だから
今年は日経平均2万円越えてくるかも
賃金上昇が物価上昇を上回ることは120%有り得ないので
貧乏人は覚悟しておいた方がいい
42名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:09:57.57 ID:4Mr9D+h20
実体経済以上に上げすぎだと思うんだけど。
いつかしわ寄せ来るぞ。
いつかは分からないけど。
43名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:10:03.32 ID:aQ+HEis3I
緩和には限界がある 日銀の金融機関の口座に金が貯まるだけで
世間には回っていない 株価上昇の要因は円安とアメリカの景気回復
44名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:11:16.97 ID:Orh62MRk0
国と地方の借金1000兆円超…GDPの2倍に

 財務省は24日、国と地方を合わせた長期債務(借金)残高が2014年度末に約1010兆円に
なるとの見通しを発表した。
 13年度末の見込みより約30兆円増え、初めて1000兆円の大台を突破する。国と地方の借金は、
国内総生産(GDP)の約2倍となる。
 長期債務残高のうち、国債(税金以外の財源を使って返済する財投債を除く)は14年度末に
約780兆円となる見通し。これは、14年度の一般会計税収の約16年分にあたり、国民1人当たり
約615万円の借金を抱える計算になる。
 14年度に発行する国債は181兆5388億円で、13年度より10兆9936億円増え、
これまでで最も多い。新たな借金となる新規国債は13年度より減るが、過去に発行した国債を償還
(借金を返済)するために発行する「借換債」が約10兆円増えるためだ。
(2013年12月24日14時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131224-OYT1T00650.htm?from=top
45名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:11:50.59 ID:c+Mz+6gU0
>>35
「物価上昇率2%になるまでは緩和するよ」って言ってるじゃん…
46名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:12:03.23 ID:XfOusicBO
つかニーサやるなら普通に制度信用やれよと言いたいね(´・ω・`)
まあー資金はニーサより掛かるんだけどねww
47名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:12:29.51 ID:eIrML/U70
>>29
> エネルギー関連では中小企業は円高の方がマシだったりする。
> ここはどうするかね?

それは一部だろwwww
つまり輸入ができないサービス業とか。
大半は燃料費の高騰代わりに輸入品が高くなってくれて価格競争力が高くなるに決まってるじゃん。

全体の利益が問題なわけで、一部の業種の都合だけで決めるのは間違いだな。

>>40
>さらに金融緩和ってアホか


お前の賃金が上がらないのは馬鹿で使えないせいだろ?wwww
相当頭悪いだろ、日本語読める?
今から新たに金融緩和するって言うんじゃなくて、現在の緩和の延長もあるってだけだわな。
48名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:13:33.80 ID:twmO5+Sk0
で、今何パーセントまでいったん?
49名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:13:40.25 ID:Orh62MRk0
【政治】円安政策、輸出は自動車以外改善せず、一方で貿易赤字は定着…日本の国富は確実に目減り、アベノミクス1年目の通信簿[12/13]★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387154615/l50
50名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:13:52.72 ID:y1xMDkm10
実態に対して上げすぎて過熱感がある。
これはあとが怖いわ。

一番重要な点は円安が進んだにもかかわらず輸出が増えていなく
貿易収支が改善していない。
51名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:14:24.07 ID:8rtsJ42J0
キチガイだろw
頭おかしい
52名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:14:35.76 ID:6z0R/Nua0
コレ以上の円安になると中国や韓国がより大変なことになるんですけどそれについてのフォローはないんですか?
日本さえ良ければ他国がどうなっても良いって考えなのかな?
53名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:15:42.63 ID:ashh5V/o0
さすが黒田さん

福井、白河 のお馬鹿総裁とは違うな
54名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:15:46.62 ID:QXqzyqny0
>>42
先進国は金融緩和しまくってどこも国債バブル(長期金利バカ低い)
アメリカが金融緩和縮小開始で国債バブルが徐々に崩壊する(価格が値下がり長期金利が上がる)
これから値段が下がる国債なんて持ってられねーって資金が株式市場に流れ込む
だから株式市場はこれからもさらにバブる
長期金利が跳ね上がったら国債が暴落して安く値頃感が出てくるからそれまでは株式市場の祭りは続く
55名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:16:10.13 ID:xSa9fTzM0
貿易赤字→悪い円安のループ入ったんじゃないの
このくらいまではまだいいけど
これ以上やると円安の悪い面が顕著になりそう
56名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:16:52.98 ID:9F6kbZH20
これで緩和継続・物価上昇率2%近=円安
となれば製造業も一息つくわけだが
民生は増税もあり横ばいだろなぁ

米国緩和も徐々に縮小だから日本が止めるわけには行かない
日本がやめたらアセアンにも悪影響出てしまうな

それに中韓経済のアボーンも迫ってるから日本アセアンだけでも
製造業好調・株高にしておく必要があるな

ここで角度が変わるけど税収好調な今年のうちに
日本の「国防費」の大幅増額の道筋をつけるのが一番重要です。
景気悪くなってからでは出来ない。
中国の暴発に真剣に備えてね安倍さんは。
57名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:17:28.80 ID:i3cHwV710
早く安倍黒田を叩き潰さないと大変なことになるぞ
58名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:17:54.73 ID:ashh5V/o0
>>52
韓国や中国も自国通貨安の政策を取ればいいだろw

リーマン・ショック以降、中韓はずっと露骨にやっていたんだからw
59名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:18:00.22 ID:l1PR6skG0
こいつ経済がまるでわかってないわ
60名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:18:54.99 ID:nnHjNjVkP
まあ物価上昇すれば株価は上がるよ。
したがって、今年の株式相場はものすごいことになると予想。
実体経済とは関係ないけど
61名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:19:22.46 ID:p1oQ+4ep0
浜矩子 涙目
62名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:19:32.74 ID:U0aBqmmA0
2倍に増やしてもまだ足りないってキチガイすぎんだろw
やりすぎればいいってもんじゃないんだけどw

白川もキチガイだったけど黒田もキチガイだわ
白から黒じゃなくて灰色くらいにすべきだった
63名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:20:14.14 ID:ashh5V/o0
>>59
浜矩子さん、乙
64名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:20:28.36 ID:5FmeMr6p0
>>60
そらあかんな
今年はあまり動かない方が流れ的にはいいのだが
65名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:20:29.89 ID:5mGIsJvbi
今回、増税の為の好景気イメージを高める為に超高値での介入をして市場を歪めまくってるから、
黒田や安部は個人投資家を実質的に虐殺しまくって、思い切り恨みを買ってるよ。

やり方が極端・急激すぎる極悪人だわ、黒田らは。
66名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:21:20.32 ID:m/zed0zc0
        ,,--,rー、w''"'ー-,,,_
      /::::/::三ミ彡::::::::::: ヽ 
     / /:::::/=ミミヾ彡ミヽ .  丶 
    /   ::::/      ヾl|l||  丶
   /    ./        ヾ| .|  .ハ  
   /    ./_         | |   ハ 
  {     /" ̄¨'丶. `=-ー'''''| .| .|  .}           _人人人人人人人人人人人人人人人_
  .|:::::   ./.ィ_t..ナ、   ,ィtーj、,.|  |   |          > 2011年は1ドル50円時代が到来する  <
  |:::::::   i  &="  ::: `== " .|     .|           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
  |:::::::   |   /r'  ヽ  ヽ .|   |. |
  |:::::::|  | .../ . `・ー・イ`、 :` | |  |.::|
  .|:::::::| { |::::: _,-=-、__  :::ト::::| ::::|::|  経済評論家 浜矩子     
  |:::::::|::|:::| ''"´  ̄ ̄ ̄ `、 /:::::! l::::::|ノ       
  ヽ|:::::|::|::|`ー-,,,_⌒&,,_,,.r.イ::::/::::/::/        
    Vヽ\|レ!" ̄  ̄ ̄ \ソ/|
67名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:21:40.86 ID:7WiKPD240
68名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:21:48.58 ID:j6d7x23BO
黒田藩
69名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:22:06.28 ID:twmO5+Sk0
お金2倍に増やしても物価が2%しかあがらないってどういう理屈でなる?
70名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:22:50.28 ID:nnHjNjVkP
>>69
お前の財産は去年1年で2倍になったの?
71名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:23:39.01 ID:eIrML/U70
>>62
> 2倍に増やしてもまだ足りないってキチガイすぎんだろw
> やりすぎればいいってもんじゃないんだけどw

馬鹿は回線切って寝たほうがいいよ。
日銀が20年もデフレ政策を続けて来たのに、それをまともに戻そうとしたら4倍5倍でも足りんわ。

アメリカでさえリーマンショックから5年間緩和をつづけてる。
で日本は?W
アメリカの倍の期間10年続けても、問題ないくらいだ。
72名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:23:56.80 ID:7WiKPD240
>>57は石破事務所の方ですか?
73名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:24:08.44 ID:VtGYUT2T0
急激過ぎて経済がついていけないんじゃないかこれ
完全にキチガイだわ
74名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:24:53.52 ID:PSagU8VF0
2年後に給料上がってるかどうかだな
インフレになって消費税上がってそれで給料2年上がらない
あるいは下がる人いてそういうのが表面化してきた時に
どうするかだね
円安で業績悪化してる企業のほうが日商のアンケートでは多いぐらいだから
さてどうなるかね

2年たって給料上がらなければアベノミクスは失敗は間違いないが
その始末の付け方をどうするかもまた大きな問題になるだろうな
75名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:25:59.77 ID:6Cael9bA0
紫ババア「ハーパーインフレが〜。」
76名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:26:22.32 ID:1kfeNiY70
今年こそ、大勝ちしてリタイア生活に入ってやる。
77名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:26:24.59 ID:ashh5V/o0
>>70
2chねらーなら、みんな投資して 2倍ぐらいは楽勝で増えているんじゃあねえ ?
おれは、1.8倍だから、2倍まで届かなかったけど。

ボビーも5000万儲けて千葉に別荘を買ったって言っているし
78名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:26:55.06 ID:7shKT55E0
>>74
預金封鎖しかないわ
79名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:28:38.32 ID:7t2McrY20
>>74
既に一年たっているから一年しかないだろw
リフレ派の公約では
80名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:29:17.71 ID:CIvREDJh0
結局こないだのアイフリとかさ、
うんこ株にも勇気だしてのれんと金持ちにゃなれないんだよな。
しかしあんな糞株に全力できないよなー。
81名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:30:57.84 ID:QXqzyqny0
リフレは間違ってるかどうかは判らないけど、
金融緩和すると株価が上がるのは判りきってるんだから株を買って儲けるのみ
日本の場合は円安もセットだから日本株だけじゃなくて外国株を一緒に買っても良い
82名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:31:11.32 ID:L6DfGErL0
アメリカも日本も完全にバブルだわw
実体経済のない
いつか弾ける、サブプライムの時みたいに
83名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:31:14.63 ID:PSagU8VF0
>>79
黒田以降の2年後。あと1年少しだな。
野田の最大の失敗は新しい日銀総裁を選ぶまで
政権を維持しなかったこと。

政府と一緒の行動をする日銀総裁は怖すぎる
一蓮托生になるなんて先進国でありえないだろ
84名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:32:29.93 ID:rVwDwS+n0
無期限の金融緩和は金融緩和とは言わない。
85名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:32:58.50 ID:i3cHwV710
>>74
賃金はあがらないよ
大企業だけが政府に恫喝されてしぶしぶ上げてるだけだ
食品は75%も値上がりしてる
円安にしてさらに物価が上がったら誰も消費しないよ
円安で物価高にするんじゃなくて消費する気にさせないと
庶民を苦しめてるだけだよ
86名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:35:16.94 ID:tI5bHDd30
>>85
今年のボーナスの上げ幅はバブル期以来の上げ幅なんですけど?
87名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:36:57.53 ID:PSagU8VF0
>>85
為替政策してるところは、どこも貧富の差が激烈になってるからな
アメリカ、中国、韓国。。。。
負け組を右翼思想でうまくあおって、負け組が結局は一番いやな政策を大きな反対なしで導入した時点で
安倍さんの勝ちかもしれん。

ご愁傷様
88名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:38:43.55 ID:GEGwUxx10
今までの金融バブルとの最大の違いは、いくら緩和してもインフレにならない事
なんだな。仕事も途上国へ流れるから国内の中間層は壊滅、消費が生まれない。
さらに中国などが為替介入して貯めたドルで米国債買うから、なかなか国債バブル
も崩壊しない、金利も上昇しにくい。だからまだまだ緩和出来るとなる。

そしてどう見ても無理なのに都合の良い理論が成立して安心した所で、最後は崩壊
するだろう。米のサブプライム前でも、移民が来るから土地は無限に上がると
言われていたんだぞ。
89名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:39:38.34 ID:TSMmEJD00
>>6
何もわかってないなお前、ひょっとして紫BAか?
90名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:41:25.11 ID:7shKT55E0
>>88
ババ抜きと一緒だよね
最後まで握っていた奴が死ぬ

こんなゲーム、参加するもんじゃないわ
91名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:41:38.02 ID:7WiKPD240
>>83 のだの失敗?

失敗というなら、鳩山由紀夫内閣が倒れた時に民主党政権を終わりにできなかったのが日本人の失敗だわ。
92名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:43:45.72 ID:1nlVXddz0
おまいらの話を聞いてるとこわくなります
株とか全部売った方がいいですか
でもそのあとどうすればいいの
93名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:43:49.12 ID:m0Z1d+Hw0
>>6
ドル建ての富が最重要なら
1ドル30円くらいになるまで金融引き締めをすればガンガン増やせるな
94名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:44:41.84 ID:QXqzyqny0
>>88
今回の金融緩和バブルが恐ろしいのは
債券バブルが崩壊するのと同時に株式バブルも同時に崩壊するんじゃないかって事だなー
世界規模でトリプル安来るんじゃねーの?
まあ落ち着いたら株式だけスルスルと復活するだろうけど
インフレに強い資産なのは皆判ってるし
95名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:44:55.87 ID:TSMmEJD00
この1年で株の売却益500万、含み益の増加は1000万以上。まさにアベノミクス様々だわ
96名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:45:32.85 ID:d6+R0ijG0
>>69
お金は銀行から飛び出ないと経済回らないんや。株価上昇で多少財布の紐緩むけど、あんなのは経済回復の過程のお溢れにすぎん。
株価上昇で会社の貸借が改善して、将来の見通しが明るくなって初めて投資が生まれる。そうすればインフレが進み、最後に銀行貸出が伸びたところで景気回復完了。
97名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:45:43.36 ID:tI5bHDd30
>>83
>政府と一緒の行動をする日銀総裁は怖すぎる
>一蓮托生になるなんて先進国でありえないだろ


お前は日銀の存在を何か特別な存在かのごとく勘違いしているな。
これはよく言われる「日銀の独立性」うんぬん言う奴らと一緒だが
アメリカの財務省もFRBも常に連携した金融政策を取っているよ

大枠の経済政策は政府が決める。これは当たり前。
だが、金融市場などの急激な変動に大きな政府が介入するわけには行かないから
小回りが効く中央銀行に任せる
これは独立性を維持していないと機能しなくなる。常に政治家の介入が入ってしまうからね

この独立性を勘違いして、あたかも孤高の存在のように語る馬鹿が大杉
98名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:46:06.63 ID:dNXIIool0
>>86 非正規にボーナスは関係ないし、景気が悪くなればボーナス下がるしね。
99名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:46:48.57 ID:MYSbeVj1P
始めから無期限でやるって言っとるがな
縮小とかデマ流した奴はアホか
100名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:47:57.41 ID:QXqzyqny0
>>92
株は長期的には必ずインフレには勝てるし別に売らなくて良いんじゃない?
債券持ってるなら比率下げるとか、後は現物資産である金地金とか
2chではバカにされてるけどビットコインも少し持ってオフラインウォレットで保存してHDDとかUSBに複数バックアップしとくとか
保存食でも買い貯めておくとか

まぁ要はブレッパーズみたいな事やるしかないんじゃね
101名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:48:16.52 ID:WBte8hqt0
目標達成するまで緩和姿勢を崩さないのは正しいな
昨年春のQEのテーパー示唆時の反応を見ても市場は先取りして過剰反応する
磐田副総裁の2年で2%達成できなければ責任を取る発言をほじくり返す向きも出てきそうだが
102名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:49:23.38 ID:tI5bHDd30
資本主義である限り株価が上がれば景気はよくなる。
これは必然・
株価が上がって景気が悪くなる例などない。
103名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:55:29.77 ID:2NRXnDBk0
俺なんて大学一度止めての再受験組だったから
同級生より3年遅れている
更に大学院まで行ったので5年遅れた
就職時期は2006年で、景気上向きに入りつつある微妙な年だった
それでも、1部上場企業に入ることが出来た
しかし、即リーマン、サブプライムを味わい給料上がらずだったが
去年、転職決まり年収が+200万円の700万円が最低保障された
こんな俺でも正社員であり続けるのに、非正規なんていうのが信じられない
104名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:56:48.76 ID:GEGwUxx10
サブプライム問題なんか今では「貧乏人が家なんか買える訳が無いだろう」って
思うだろうけど、当時は黒人やらヒスパニック系でも家が買えると人権救済的な
意味で政府が積極的に援助したからこんなに膨らんだんだ。
結果として、2年間住宅の上昇が止まるだけでほぼ支払が不可能になるような狂った
契約が当たり前になっていたんだ。

今もデフレ脱却を御旗に世界中が緩和してるけど、資本主義がその命である通貨
を何の裏付けも無しに無制限で刷り続ける事がどれだけ危険なのかはちょっと
考えれば分かるだろう。
105名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:57:12.15 ID:foZKh/fh0
日本国債権買い入れて決算で利益を国庫納付して財政出動していくんだろデフレなら利にかなう
106名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:59:04.60 ID:tI5bHDd30
>>104
そうそう
あれはヒスパニック系などの支持を集めるために
クリントン政権が推し進めたんだよな
貧乏人でも家が持てます!的なやつ
107名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:00:27.36 ID:dNXIIool0
企業の内部留保が現金から株に変わるだけって気もする。
社員には流れて来ないだろ。
108名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:03:48.91 ID:tI5bHDd30
ただ日本の場合、
どんなに金融緩和しても土地が値上がりしない限りバブルには成りにくい
その土地価格も未だに上がる気配すらない
アメリカのサブプライムバブルと日本の今の金融緩和は全然違う
109名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:05:13.31 ID:Xpc7ZWKa0
日本経済がどうなろうと知ったことではないが、金融緩和をしてる以上参加するしかないのだよ。
110名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:06:02.45 ID:TSag/bkL0
これは強力なメッセージだ
読売が掲載したということはアメちゃんもおkなんだろう
111名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:07:42.73 ID:d6+R0ijG0
>>102
マスコミはやたらとバブルバブルと言うが、あれは何だろうな。

バブルというのは借入してでも投資したり、ハイリスクな過剰投資がおきて始めて言うのに。
通常の経済活動の範囲で投資している分には、株価下落してもそれはただの調整の範囲内。
112名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:09:41.07 ID:uTb26OXx0
パンを焼くのに例えれば
「ふくらし粉だけでパンを焼く」のがア○ノミクス。

これだけでも十分ヤバいと思うのだが
「さらにふくらし粉を追加し続けます」て言ってるわけで
正気の沙汰とは思えないんだよな。
113熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/01(水) 17:10:53.47 ID:K9l/jr6i0
 
「トンズラするまでは、続けるしかない」のが詐欺師の宿命
114名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:13:08.89 ID:0AHYnRpL0
よしよし
景気の腰折れ防ぐためならなんでもしてちょ
115名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:13:52.08 ID:nbxrOkLe0
FRBが過去になにやったか知らない人だらけだが、
あそこは不況になってはバカな金融緩和やってマネー飽和させてバブル演出し、
そのバブルの崩壊に世界中巻き込む常習犯だぞ。

それを何度も繰り返してるのに反省も学習もまともにしない。
リーマンショック引起したのもグリーンスパン時代のFRBの金融緩和なのに、
その不況対策でまた金融緩和やってバブル発生させてるんだから、もう救いようが無い。
116名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:15:43.39 ID:hbBxuwKC0
ドル円を、どこでもロングしてるだけで儲かる相場
ありがたや〜
117名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:16:31.12 ID:tI5bHDd30
>>112

違うだろ・・・

金融政策というのは膨らましたり、萎ませたりするのが金融政策。
デフレならインフレターゲットを作って膨らませる。
インフレなら金融引き締めを行って萎ませる。

これをやるのが中央銀行の役割。
常に一定の金融政策を取るなら中央銀行なんていらない。
118名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:18:24.26 ID:YubNq7qn0
>>103
あなたは優秀だと思うのですが
119名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:20:09.93 ID:uTb26OXx0
>>117
誰も「一定の」なんて言ってないだろ。

パンだってふくらし粉は「必要」なんだよ。

でもふくらし粉だけじゃダメだろって言ってんの。

素人にもわかりやすく言ってるのに。
120名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:20:20.95 ID:M9493bLJ0
>>112
金融緩和だけじゃねえよw
もっといろいろやっとるわ
121名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:22:09.34 ID:fEn/qtetP
またバブル崩壊を経験するのか
122名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:22:45.93 ID:YPJ9Zsz10
0.4倍のバブルなんですね
123名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:23:40.56 ID:M9493bLJ0
>>115
>リーマンショック引起したのもグリーンスパン時代のFRBの金融緩和なのに、

緩和違いだアホンダラゲw
金融「規制」緩和だ
結果、金融デリバディブ商品が大量に証券市場に出回り
そのうちの一つ、サブプライムローンこと住宅債権がバブルを引き起こした
ぜんぜん勉強が足りねえよやり直し
124名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:23:49.67 ID:tI5bHDd30
>>115
不況対策で通貨安政策を取るのはあたりまえなんだが・・・

大戦後の世界大恐慌の時に世界中が我先にと自国通貨安政策を取ったんだぜ
内需がダメなんだから外需に逃げるしかない
リーマンショックで自国がやばくてドル安政策を求めるのは必然だわな。

そのドル安政策に「円高は国益(キリ」と立ち向かったのがミンス率いる白川軍団
結果はご覧のありさま
リーマンショックで先進国中もっとも割を食ったのが日本
125名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:24:50.37 ID:nbxrOkLe0
日本の場合、バブルかどうかは簡単に分かる指標がある。
それは東証時価総額。

文字通り、資産市場の「泡」のサイズが分かる指標で、
これはバブル状態の時以外、日本では400兆円を越えない。
越えたのは全て何らかのバブルが発生した時期。

で、今いくらかというと、450兆。
既にITバブルの頃(440兆レベル)を越え、1988年レベル(460兆)に近付いている。
ITバブルの時は何のかんの言って新産業大量に生まれたけど、
今年はそんな事すらまともに起こってないのに、200兆も増えて450兆まできてしまった。
これで崩壊しない訳が無し。

明らかなバブルなのよ、既に。
弾けるのは時間の問題。
126名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:25:44.47 ID:AcmDBFsc0
ドル円120円コース決定ですね!
今から全力Lして家買います
127名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:26:34.73 ID:ToL5voQY0
泡崩壊を恐れることは無い

泡だから潰れれば、新しい泡を作ればいいだけ無限泡地獄の巻
128名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:27:16.15 ID:tnjUWIRh0
出口でツケ払うのにどうすんだよ
129名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:28:48.06 ID:m0Z1d+Hw0
>>125
君の考えた最強の理論にしたがって
日銀がガンガン金融引き締めればいいのにね
そうすれば「ドル建ての富」がいくらでも増加するのに
日銀も学者も馬鹿ばっかりですよねー
130名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:29:19.91 ID:AcmDBFsc0
>>125
弾けるって言うんだったら、今からSしとけばいいだけの話
大もうけ出来るぞ
131名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:29:32.97 ID:nbxrOkLe0
>>124

リーマンショックの時点で、ドル大暴落してますがなw

ついでにいうと、その前段階で日本は量的緩和で欧米をはるかに上回る通貨供給やったけど、
その時期ずーっと円高進んでるのよ。
量的緩和で為替安誘導というのは、割と幻想に近い。
132名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:31:22.03 ID:mpmwZ2Wqi
今回はインフラが増強された
133名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:31:39.55 ID:WBte8hqt0
金融緩和でバブル&バストを繰り返してトータルで図体でかくするしかない
金融市場のボラティリティは上がりショックの間隔が短くなるだろうが
バブルを恐れすぎた結果の長期デフレよりは遥かにマシ
134名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:31:52.82 ID:ToL5voQY0
円高になれば靖国へ参れば無問題。
135名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:33:14.55 ID:tI5bHDd30
>>125
なんで株の時価総額でバブルを測る指標になるんだよアホかww


企業の業績が上がればそりゃ時価総額も上がる。
業績が悪いのに時価総額が上がってればそりゃバブル確かにだが

1988年当初のPERは60倍、まさにバブル的数値。
だが、現在のPERは世界的に見て割高と言えどその半分の30倍
来年はさらに企業収益上がるから20倍になると言われてる

時価総額でバブル計るとかめずらしいやついるなw
136名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:34:19.19 ID:MYSbeVj1P
まあハイパーインフレ論(もしくはコントロール不能なインフレ)はスッカリ消えてなくなりましたねw
実際には緩和しても緩和してもジワリジワリとしかインフレ率は上がらず
2%も辛うじて達成できるって感じ
固い国・経済だよ。本当に
137名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:35:17.58 ID:m0Z1d+Hw0
1年ほど前に「量的緩和をするとハイパーインフレになる」といってた人は
すっかり消えたけど、どこへ行ったんだろうw
138名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:35:22.69 ID:ZawLaSxZO
■【アベノミクス完】 日銀黒田「みんなごめん。金融緩和には副作用があることが解った」
◆大金融緩和で副作用起こす可能性  日銀総裁、「想定外の現象」も[福井新聞 2013/11/25] http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/economics/776825.html
 日銀の黒田東彦総裁は25日、東京都内でフランス銀行(中央銀行)のノワイエ総裁と対談し、
4月に導入した前例のない大規模な金融緩和の影響について
「副作用や、これまでには考えなかったような不確実な現象を起こす可能性がある」との認識を示した。
 副作用の中身は「量的緩和が行われた国の間でも、まだ議論の最中」として明言を避けたが、「どのようなものであっても克服しなければいけない」と強調した。
 黒田総裁は、物価上昇2%の目標について
「必要に応じて(金融政策を)調整していく」考えをあらためて示した。
139名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:37:30.85 ID:BJ6klTLj0
白川まではずっと日銀の第一目標は物価安定、インフレ退治であり日本の
経済発展とか貿易には全く考慮しない組織だったからな。FRBなんかは常
に失業率や経済成長に留意している。
140名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:38:12.27 ID:sS/rvhX30
>>25
実は公的年金の運用益ってどうでもよくはないけどそれほど重要じゃなかったりする。
元本割れしても税金で穴埋めするだけだから絶対にに破綻しない制度なんだよ。
141名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:39:37.62 ID:WBte8hqt0
QEシリーズを3回にわたって行った米でさえインタゲ2%に届いたのは一瞬で常にインタゲを下回ってきた
今は確か1.1%。先進国のゼロ金利近傍下でのディスインフレ傾向。日本もキツそう
142名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:41:54.82 ID:DPNnlx1r0
マネーストックが増えないと意味ないよねw
143名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:42:47.65 ID:tI5bHDd30
>>136
白川は確かにアレな御人だったけど
金利は見事にフラットにコントロールしてたからね
限りなく常にゼロだった
そういう意味で日銀の能力はかなり高いじゃないかなという気はする。
144名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:44:41.05 ID:duLZVnII0
>>135でID:nbxrOkLe0が経済を語る資格のない無能だということを証明してしまったようだw
もう何言おうと池沼の妄言
145名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:45:09.05 ID:sS/rvhX30
>>13
国内企業の多くが20年以上円高に対応した設備投資をしていたんだ。
円安を加速させれば単純に利益が出るってもんじゃない。
本当は量的緩和で円高を是正するのではなく、国内企業に円高を利用させて外資を買収させまくったほうが良かった。
やろうと思えば政府にはそれができたはずなのに、国内企業が買収攻勢に出るよりも前に量的緩和を実行してしまった。
見渡してみれば上手く買収を進めたのはハゲバンクのみ、という・・・。
146名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:47:18.48 ID:hbBxuwKC0
>>140
昨年夏ごろ、ドル円が97〜98程度のときに買い支えしまくってたから、現在105円のため、漠駅になってるぞ
147教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/01(水) 17:49:11.15 ID:2wbfOLAL0
| ∇ ` )。。oO( おれのもってるポンドがあがってウハウハ
148名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:49:40.16 ID:97sz4pD40
だがそろそろ庶民の賃金も目に見えて上昇しないとやばいぞ・・・
そんなこと馬鹿の俺でも分かる
149名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:49:49.83 ID:fS82ZUcB0
>>88
>無限に上がる

このキーワードがまかり通るようになったら
終わりが近いのはどこも一緒だなw
150名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:51:03.57 ID:mpmwZ2Wqi
公的年金の運用損失は民間投資機関にとらせてトカゲのしっぽ切りするから損失はいくらでも
151名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:52:10.95 ID:ZawLaSxZO
>>136
アポか。ブレーンは起きる可能性を認めているがw

◆静岡県立大学 本田悦朗教授 総理指南役に聞く!アベノミクスと静岡[SATV 2013/11/04]
■アベノミクスが失敗したら…
Q:仮に物価が4%上がって、それをカバーするだけの賃金アップや所得増額が無かった時、消費増税で景気が腰折れしてむしろ悪くなった、物価だけ上がってしまったという最悪の状況も考えられる。
そうなった場合、「アベノミクスに騙された」と思う国民もいると思うが?
本田:本当にそうなれば、そう思われるでしょうね。それはとりもなおさず、アベノミクスが失敗したということ。絶対にそういうことにはさせない。そのためには賃金は上がってもらわないと困る。
Q:失敗したら日本経済はどうなる?
本田:『失敗したら、日本は途上国に戻る』。
 『もし、何かショックがあった時にハイパーインフレになる可能性も、なきにしもあらず』。
152教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/01(水) 17:52:13.78 ID:2wbfOLAL0
| ∇ ` )。。oO( >>145
うちの会社 単純に円安の分だけ利益になってますが??
153名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:53:20.35 ID:FxkEjcgl0
>>85
日本はそんなに値上がりしてねーよw
おまえの食費が75%値上がりしただけだろw
早く自分の国に帰れw
154名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:54:27.13 ID:DPNnlx1r0
物価が上がると言うけれど、インフレで?円安で?
155名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:55:49.13 ID:+3ZeWH420
実は、
この異次元緩和とやらが、本当に候を奏したかどうか?って

根本的な部分でも疑問を呈されている話ではあるんだよね
156名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:59:58.97 ID:duLZVnII0
>>85
11月のCPIで1.5%、コアCPIで1.2%なのに75%にはワロタwww
まあ天候不順で野菜はそれくらい上がってるかもなw
157名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:00:06.56 ID:PSagU8VF0
>>152
そういう企業ばかりだと景気はもっと上がるんだけどね

実際は円安で大きな損失受けてるところも多い
特にそれは2次下請け以降などの中小企業で多いから
格差は広がるばかりなり
158名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:00:24.66 ID:ZawLaSxZO
>>151
★インフレ目標は消費税とは別。『安倍首相は「2年後(2015年4月)に物価上昇2%」を掲げるから、2016年4月には7.5%(2%×2年+消費税5%×0.7掛け)と、「2年間で7%も物価上昇」』。
 このような急激な物価上昇は、国民生活に与える影響は計り知れない。

◆静岡県立大学 本田悦朗教授 総理指南役に聞く!アベノミクスと静岡[SATV 2013/11/04]
■インフレ目標2% +消費税3%による物価上昇2% =物価4%UP
Q:『消費税が2014年4月に3%上がると、全てが価格に転嫁されるわけではないが、単純に言えば物価が3%上がることになる。そうすると、2%のインフレ目標はそれで達成できてしまうのでは?』
本田:違います。3%消費税を増税した場合、今おっしゃったように(価格に)転嫁されないものがある。医療サービスとか。
 大体、7掛けぐらいが物価上昇に寄与するだろう。消費税3%×0.7%=2.1%。2%くらいの消費者物価が上がる。
 思い切った金融緩和で2%のインフレ目標を目指していく。そこに2%が乗っかってくる。
 ですから、『消費税込みで4%のインフレ目標を目指していく』。
159名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:01:02.24 ID:3G2HsJTU0
>>131
日本がリーマン・ショック以後やったなんちゃって金融緩和の事か
短期国債とか期限が短い国債ばっかり買って見かけ上やって
ちょっとでもインフレ率が上がりそうになると引っ込める

あと欧米よりもって例の日銀理論のベースマネー理論やろ?

日銀は金融緩和やってると言ってたが
↓リーマンショック以後財務諸表見ても全然増えていない
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/528dba783c9b67626f6733d9e1a46c9b.jpg

というか減ってるっていう
160名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:02:14.80 ID:vJpXqTgR0
そもそも2年で終わるなんて誰も言ってない。2年で2%のインフレを達成すると言っただけ。その後もインフレを維持するための金融調節をするのは自明
161名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:08:09.24 ID:kJGdXh2w0
民主党が押し込んだ白川って正に国賊だった 公開処刑にしろ
162名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:08:13.24 ID:6p/RbC+Z0
>>1 正論ですな!
成長する為、経済活性化するためには、軽度と言わず、ある程度インフレ環境に
してお金がまわりやすくしておかないとダメなんだよ〜
デフレだと輸入資源が安くなってとか言うやつがいるが、商品や材も輸入されるので、
海外に日本の富が流れ出す〜 インフレだと、円の価値が下がってるので、額面通りに
受け取る必要は無い、むしろ国内の輸出競争力が上昇するので良いこと!
長い目で見たら、インフレが正解なんだよ。
163名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:09:21.15 ID:DPNnlx1r0
緩和マネーがただただ公務員の懐に消えている、気もするがw
164名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:11:47.83 ID:DctZwLqX0
>>160
そこをしっかり確認しておかないと、インフレ期待なんか起きるわけが無いし、円安期待と言うか超円高の是正の長期的な期待がおきない。
企業の設備投資の国内回帰のためにも重要。

どういうわけか、必死に金融緩和を止めたがる人達が居るけども。目的は何かねぇ。
むしろどこぞの外国の意向を受けてるとか、すでに現金資産を溜め込んでてデフレにしてほしい、ということなら動機は分かるんだが、そうでもないような人達が結構いそうで、彼らの目的がよくわからん。
165名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:13:44.57 ID:QXqzyqny0
アベノミクスが正しかったかどうかは数十年経たないと判らない
だから俺の立場は中立
ただ成功するにしても失敗するにしても激しいインフレ、マイルドなインフレ、デフレ継続
どれにも対応出来るポートフォリオを組んで投資しておいた方が良い
166名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:13:48.88 ID:ft/XiBsTi
円安基調確定か
中韓にとっては絶望だな
167名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:14:51.42 ID:bQEpgGJZ0
>>161 白川を選んだのは自民党だろ。
168名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:15:03.12 ID:MYSbeVj1P
>>164
投機やってるやつらからすると相場が安定すると儲けが出せないからな
荒稼ぎするために、何もないところに火を付けて相場を乱高下させたいんだろうな
169名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:16:22.45 ID:O8/Ah/cJ0
日銀副総裁の岩田規久男は消費者物価指数の2%上昇を遅くとも2年で、と言っていたはずだがな。
170名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:16:34.82 ID:gPJO5oA+0
株だけに向かえばまだいいほうで、東京の山の手、築40年とか50年のマンションに向かえば最悪のシナリオ。
171名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:18:39.42 ID:lVX4z3cC0
その内ドカンときますよ
172名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:19:16.00 ID:TL65oeB80
今の株価が実態に対して高すぎるって言うけど、「実態」って何?
PER、PBRならむしろ低いくらいだろ。
173名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:21:24.60 ID:+yrRuWYx0
悠長に言ってるあいだに外資が12月株買いまくってる、海外から投資が増えるってことは、あとはわかるな
174名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:22:10.91 ID:LZOWp6Lk0
シナチョンが反対する政策なら多少の生活苦には耐えてみせる
175名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:23:06.82 ID:bORfBbXq0
日経5万きたな
176名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:27:42.07 ID:kJGdXh2w0
>>167 多数決でない同意人事の総裁を自民党の出した人事は全て民主党が反対して総裁不在にして 白川なら同意するだったな
177名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:28:03.10 ID:whtD8OxR0
PER低いのか
てか基準は何なの
178名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:29:57.55 ID:WBte8hqt0
岩田さんは副総裁就任時に2年で2%達成できなかったら責任取るって明言してたけど、
まず何故未達なのか説明責任を果たす。それがしっかり出来ないようなら責任取って辞任という話
気合い入ってて好感持てるけど戦略的には揚げ足取られやすく上手くないと感じた
179名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:34:19.91 ID:ea+zxnj2P
2パーセントのインフレを否定する奴は
資本主義を否定してるんだから
北朝鮮に帰れよ
180名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:43:12.23 ID:NBOluI7h0
>>177
国によって、経済情勢によって適正は変わってくるが
だいたい14,5倍ぐらいじゃね
どうせ次の決算でPERは大きく下がる
181名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:45:34.73 ID:G/dRkeyW0
これは妖怪浜 矩子発狂。
182名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:46:06.28 ID:sS/rvhX30
>>146
だからなに?別に年金は赤字になっても破綻したりしないから、運用益はたいして重要じゃないよ。
日本企業の8割は内需型企業。輸出企業のGDPに占める割合は3割弱。
金が増えてるように見えてもその金で買えるものは減ってる。
183名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:47:44.17 ID:ahHS1/yc0
天皇在位26年記念の26兆円札を発行すべき
184名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:51:50.13 ID:sS/rvhX30
>>86
実質賃金は低下してるぞ
統計で嘘をつく法でも読んでこい

実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302R_T01C13A2EE8000/

物価変動の影響を除いた実質賃金の低迷が続いている。厚生労働省が3日発表した10月の毎月勤労統計によると、
名目の賃金指数を消費者物価指数で割って算出する実質賃金指数は83.5となり、前年同月比1.3%低下した。
低下は4カ月連続。景気回復による生産増などを背景に名目の賃金は4カ月ぶりに微増となったが、物価の上げ幅には追いついていない。

調査は従業員5人以上の事業所が対象。名目の現金給与総額は0.1%増の26万7167円。
残業代に当たる所定外給与が5.4%増と7カ月連続で増えた半面、基本給に当たる所定内給与は0.4%減と17カ月連続で減った。

 来年4月の消費増税によって物価への上昇圧力が強まる見通しで、所得の増え方が鈍いままでは消費が冷え込む可能性もある。
第一生命経済研究所の大塚崇広エコノミストは「消費者心理の冷え込みを緩和し、増税による景気の腰折れを避けるには、
所定内賃金が今後どれだけ上がるかがカギ」と指摘する。
185名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:53:17.12 ID:vy4WsjkO0
>>1
早く、資源確保しろよ
そして、派遣を規制しろ
株・先物・美術品以外の投機を規制しろ

じゃないと、単なるインフレになるぞ
186名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:53:42.48 ID:+NfD70oT0
>>1
2年に限定しないというより、
もはや収束が不可能な、
不可逆の段階に進行しつつあるということだよ。
187名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:54:09.95 ID:qJyTLKkG0
この発言で大発会から円安株高進行しそうだな
188名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:56:50.41 ID:+NfD70oT0
>>179
経済ってのはブレーキの無い車だから、
2%で制御できると思ったら大間違い。
189名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:57:58.46 ID:duLZVnII0
インフレ・円安のデメリットを解消するならエネルギー政策は急務だね
原発再稼動はよ
190名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:58:15.67 ID:whtD8OxR0
>>180
だといいけど
いずれにしろいいところまで織り込んでんじゃないの
これ以上上げるにはリーダーズカンパニーがほしいわな
ウニ黒やハゲバンクのインチキじゃなくさ
191名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:58:18.80 ID:YVYbtjQL0
この発言の前から日経2万円は規定路線だったがこれでかさ上げあるかな
192名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:01:00.79 ID:vy4WsjkO0
>>1
早く、資源確保しろよ
そして、派遣を規制しろ
株・先物・美術品以外の投機を規制しろ

じゃないと、単なるインフレになるぞ
193名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:01:35.18 ID:IgfRvR3t0
ネトウヨは馬鹿だから
韓国が苦しめば自分がインフレで苦しんでも
我慢できるとか思ってるからな
定期的に円安で韓国がーとコピペ巻けばだんまり
194名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:01:42.97 ID:n6ZhNTsS0
まあアメリカも景気がいいわけじゃないのに株価は上がりまくってるからな
金増やしてその金で株価を吊り上げる
最終的に後の世代がそれを買ってくれればOKと
要は問題の先送りだけどね
195名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:01:43.33 ID:ea+zxnj2P
だからデフレでいいなら
北朝鮮に帰れよ
196名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:03:34.39 ID:vy4WsjkO0
何回も書き込む

>>1
早く、資源確保しろよ
そして、派遣を規制しろ
株・先物・美術品以外の投機を規制しろ

じゃないと、単なるインフレになるぞ
197名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:07:17.38 ID:DPNnlx1r0
>>194
>金増やしてその金で株価を吊り上げる

違うね。失業率を減らそうとしてるの。
198名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:11:25.56 ID:duLZVnII0
>>184
フィッシャー方程式は実質=名目−インフレ率だから
日銀の国債買い入れで名目金利を抑え、またインフレ期待により実質金利を下げている
景気回復は単に付帯にすぎず、これがアベノミクス(財務省?)の本当の狙いなんだと思う
まあ景気回復してくれるんだからありがたいけど
199名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:13:37.94 ID:DPNnlx1r0
>>196
>投機を規制

官僚の統制、をお望みですか?
200名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:16:14.40 ID:PXep+PFLi
ヤプール人
201名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:16:37.60 ID:C6h5UfNx0
消費税を無事に10%まで引き上げたら終了だろw
中韓なんかほっといて、財務省等の官僚をなんとかして欲しい。
202名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:18:24.56 ID:mpmwZ2Wqi
今は韓国のほうが技術もあるし人材もある
203名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:20:20.21 ID:yM3POH9F0
朝日新聞の大島隆です
ワシントンのたかしです
橋本市長の発言の主語を飛ばし 慰安婦の時に偏向報道した 大島隆です
また 飛ばし記事かきました

ざこば
北野誠 何があったんや バーニング!

日本の3大メガバンクの みずほ銀行 業務停止 1ヶ月
日本の3大メガバンクの5%は支那資本
シカゴのユダヤ人 反日工作員デープ・スペクター
習近平はウイグル人のモスクの破壊を辞めろ
朝日新聞コミンテル

応神5世の孫
岩倉具視5世の孫 喜多嶋 舞
張一族5世の粛清 総百人

AKB48の商標登録代理人は 在日韓国人の金 展克 (朝鮮人 しばき隊)
石橋貴明が、AKB48総支配人の“脱法ハーブ疑惑”をおちょくった!
AKB48は北朝鮮の喜び組 63% 田中康夫 あとは自分で考えなさい

加藤浩次とテリー伊藤って誰が見ても反社会的でしょう。
反社会勢力の吉本興業 中田カウス
みんなもできる梶原方式簡単財テク投資マンション購入方法
204名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:28:19.75 ID:DPNnlx1r0
>>193
デフレで苦しんでるんだけどwww
205名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:32:22.00 ID:1M5/x0Vk0
円安がいいか円高がいいかとか、お前ら何もわかってないな

日銀がマネタリーベースを増やすのは、GDP高々10%程度の貿易収支を改善する為ではなく、GDPの大半を占める国内民間投資に対する流動性の罠の解消が目的だぞ
206名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:33:13.04 ID:Xlw4hI6s0
>>1
紫ババアと民主党の野田が激怒しそうだな
207名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:33:14.63 ID:r6VyKxA00
>>201
黒田が期待インフレ率のコントロールに成功してるなら
消費税増税で資金需要が抑制されると実質金利が下がり
円安加速するから景気悪化をある程度はカバー出来る
理論上はな
208名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:35:34.03 ID:Xlw4hI6s0
>>11
民主党政権がずっとチャンス与えてくれてたのに何で買わなかったんだよ
エルピーダメモリー潰してまで株価安くしてくれてたのにw
209名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:43:25.16 ID:6z0R/Nua0
その緩和のせいで韓国の経済が悪化してる事実については無視か?
自国さえ良ければ隣国がどうなろうと知ったこっちゃないのか?
210名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:45:37.58 ID:r6VyKxA00
>>209
今まで日本の円高で儲けて来たんだからもう十分やろ…
大人しく今度は自分がデフレに突入しとけや…w
211名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:52:29.53 ID:I2nkt5lp0
デフレの原因作ったのもこいつらの先達なのに盲目的にマンセーしてる馬鹿のなんと多いことか
212名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:53:47.35 ID:zdF/phSN0
親類の子に奮発したお年玉は今年限りじゃなくなるのかよ。
あれを毎年配るのはきついなあ。
213名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:54:23.03 ID:DPNnlx1r0
心配せんでもチョン国はデフレにはならんよ、貧困が襲うだけw
214名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:04:24.98 ID:eQ1r3/lV0
出口は扉開けたら谷底だな
215名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:08:43.48 ID:Xlw4hI6s0
>>209
金融緩和は日本がデフレを脱却するためにやってるんだよ
韓国は韓国で勝手に金融政策やれよ
日本は内政干渉しねえからw
216名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:22:19.74 ID:uTb26OXx0
まあ、嗜好品の酒だけを食事代わりに頑張ろうみたいなもので
破綻したときの後始末はかえって厄介になる。

本格的に下がり出したら財政も使い過ぎてダメでどうしようもなくなるだろ。

上の方にもレスあったけど、本質は「先送り」なので
根本的解決には何もなっていない。

実際に顕在化してきたのが少子高齢化だろ。
もうどうしようもない水準までに来てるじゃん。
217名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:23:39.12 ID:DctZwLqX0
>>215
>韓国は韓国で勝手に金融政策やれよ

だよね。
ちょっと前に、韓国のインフレ率のニュースがあったけど、1%かそこらじゃなかったかなぁ。
インフレ率が低いんだから、金融緩和すれば良いんだよ。
それをやらない理由をいろいろ言う人いるけど、どの理由聞いてもよくわからない。

変動相場制で金融政策の自由を持っているんだから。やればいいだけ。
白川までの日銀のように「円の信頼性が〜」とかわけのわからん縛りを掛けてるわけじゃないだろうし。
218名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:58:34.61 ID:SZNtYIPK0
数年の繁栄のために、
その後の数十年の暗転をもたらす。
未来を先取りして喰らう怪物、
それがバブルの正体です。
219名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:03:01.51 ID:Xlw4hI6s0
デフレ脱却前にバブルの心配をしてる馬鹿w
ウルトラ馬鹿w
220名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:04:54.78 ID:ea+zxnj2P
ほんとだよな。
日本のバブルって20年前だぜ。
羹に懲りてなますを吹くってレベルじゃねーわ。
アホだろ。アホ
221名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:12:05.24 ID:EkiJRLcd0
みなさん、絶賛しているけど、
おれは賛成しないな。いつか崩壊すると予想しておくよ。
222名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:12:58.00 ID:ea+zxnj2P
事業リスク取らない公務員だの老人だの底辺労働者だのが
楽に暮らせる経済は続かないってバブルを心配するまえに気づけよ。
金融緩和に文句垂れてるメンツみてみろや。
全員そういう連中じゃねーかよ。
終わってるわ。
223名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:18:27.99 ID:VGlpvZcf0
>>221
そりゃいつかは崩壊するだろ、バカなのか?
224名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:19:33.04 ID:klOPWEb60
まずいな、売り玉建ててるから、このニュースはまずい。
225名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:19:45.29 ID:1KwMCRUnP
安倍糞のファミリービジネスだからしょうがない
226名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:20:56.51 ID:dDGuIMsr0
好景気とバブルの違いを説明できる人なんているの?
金融緩和否定派の人はなぜか預言者気取りが多いね
227名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:22:23.60 ID:EkiJRLcd0
バカの庶民は株価が上がれば内閣を支持するから、どうしてもこういう政策になる。
その点、白川はえらい。
228名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:24:16.38 ID:SZNtYIPK0
歴史と相場が理解できない馬鹿は
円高不況が継続するなかでバブルが形成され、
信用価値が崩壊してゆく段階で、
やっと庶民がバブルに浮かれていたことも知らないらしい。
バブルはその存在が認知された時には、
既に崩壊が始まっている。
229名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:26:19.68 ID:7GIsU0Nf0
異次元だったらそれでOK
230名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:26:35.39 ID:aosuG6NC0
レベルが低くてワロタw
231名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:28:15.62 ID:7YunBlZDi
>>145
所得収支みろ
あとは円高時代に買収に撃って出なかった個々の企業の先見の明のなさの責任
232名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:29:49.14 ID:EkiJRLcd0
これだけ円安にしておいて、
円での物価上昇がたった2%とかアホじゃね?
世界(ドル)から見れば、結局、インフレどころかむしろ超デフレにしただけじゃん。
233名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:30:49.15 ID:P0dtyeZN0
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  戦力の逐次投入はしない!
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
234名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:32:11.25 ID:/vhs/fJB0
>>92
今は売るな。
235教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/01(水) 21:34:06.15 ID:2wbfOLAL0
| ∇ ` )。。oO( >>193
こういう馬鹿にききたい

インフレはおこったの?
236名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:41:28.85 ID:/vhs/fJB0
>>172
そうですね。日本の株はお買い得ですね。
237名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:43:19.53 ID:rQkv79+Pi
ドカンと暴落して7000円になっても元に戻るだけだもんな
238名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:50:08.69 ID:sjykxpNu0
将来に借金を残さない努力をし始めた傍から
黒田と安倍が将来に天文学的な借金を残す。
239名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:50:43.21 ID:meLxXwJD0
国債を低金利に保つのが第一の目的だな。緩和やめたら3%じゃヤバい。
国内が活気付いて、本当の市中にお金が行き渡らないと、日銀ブタ積みが増えるだけ。
240名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:52:17.46 ID:sjykxpNu0
>>235
インフレは起きたと時点ではその少し前と相対的だから気づかねぇんだよ。
糞コテつけて何ドヤってんだよ屑。
241名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:54:01.98 ID:Pww06oEd0
>>85
こういう感覚でいる人にはハイパーインフレは身近なんだろうなw
242名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:58:08.98 ID:meLxXwJD0
>日銀による「異次元緩和」の継続方針は、
>欧米の主要国からも理解が得られそうだ。
本当だろうな。
消費税上がってゆくのに、消費増なし、輸出増なしのまま
原材料価格だけが上昇すると・・・
出るに出られない状態。
つまり、国債利率表示イカれたままでの状態で、
社会保障費削減、消費税増税による新規国債発行を2020年までに
ゼロにもってゆく、しか道はないと知らしめることだな?
243名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:22:14.30 ID:7shKT55E0
たぶん大失敗
まじめに食料と水用意しておけ
そんなにジャブジャブお金を流し続けていいんデスか!?
245名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:27:36.70 ID:Fkr/pMPo0
>>239
緩和止めたら3%になるのは必然
先進国なら大体どの国でも国債の実質金利は1%くらい
日本がインフレ率2%を達成して緩和止めるなら
国債の金利は3%になって然るべき

これまで0.7%だったのが一気に3%にまで上がったら
世界中のメディアが「日本国債暴落」って書き立てるのは目に見えてるわけで
だから半永久的に日本の金融緩和は終わらない

終わるとすれば財政が滅茶苦茶好転して
長期金利なんか誰も気にしないくらいに経済が良くなる場合だが
果たしてそんな日は来るのか・・・
246名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:13.91 ID:7ZYFi9us0
            l ヽ      / l
        r ‐、 l ヽ     / l .r ‐、
        | ○ |,.r'、__〉     〈__ ,'、| ☆ | ∧,  
    ,.rー⌒ト - イ、  /      ヽ  ,ト - イ⌒ー、.
   人、__>´ `ー 、, ヽ'      ソ 、,-‐' `<__, 人
   l  r', |ヽ l、B l H|       |  l   ,lノ| ,K l
   l / │ ヽ―'^7'       ヽ~^`ーノ | ヽ .l    異次元空間への入り口へようこそ
  /,べ   〉==/⌒、       /⌒\.  〈  〈,ヘ〉
       // /  ノ         l、 ヽ \ ヾ、 |
       |  ( ̄~7         ヾ  ̄~)   | \|
       ヽ_l  /ヽ          /ヽ  l_ ノ
         ソ ./  ヽ        /  ヽ Y
    _,.へ_r・' ノ⌒、 )     ( ,'⌒ヘ `・-,_ヘ,_
    'ーー-l /ーー'´      `ー--.ヽ  l-―ー`
       し'                  `、」
247名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:02:31.92 ID:y4HX6igN0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい経済通気取りの日銀総裁が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった異次元緩和に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  白川が何故円高維持したか理解できない人間に
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   日銀総裁は務まらないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
248名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:22:59.82 ID:Fkr/pMPo0
結果だけ見れば黒田は白川より遥かに優秀だよ
だって金融政策でデフレ脱却を成し遂げたうえに
国債の金利は白川時代より低い
一時期国債の金利が不安定だった時期はあったが
今では全然安定してる
249名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:46:07.21 ID:DctZwLqX0
>>247
>大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ

嘘をつかないように
250名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:47:28.75 ID:ea+zxnj2P
「事業リスクとらないで楽に生きたい」

つうただの御託を

バブル懸念だのインフレだの小理屈言ってごまかすの止めろよ。
251名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:49:52.89 ID:DctZwLqX0
>>244
何がいけないの?
252名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:53:38.85 ID:NBOluI7h0
来年は森本宜久と宮尾龍蔵が任期満了を迎える@1年3ヵ月後

この二人の後任も、しっかりとしたリフレ派で固めて欲しいもんだ
この二人はどちらも、元々はデフレ派だからな
253名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:56:19.24 ID:NBOluI7h0
審議委員をリフレ派でガチガチに固めちまえば
2年といわず、何年でも、完全にデフレ脱却するまで緩和姿勢を維持できる
来年の森本・宮尾の後任選びこそ、日本の行く末を決定するといっても過言ではない
254名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:57:24.20 ID:xYLwRXCY0
それより消費税3%上げるのやめて5%を継続しようぜ
景気が良くなれば税収が自然増するから消費税上げるより税収は多くなるってお話だったろ
255名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:59:27.23 ID:DctZwLqX0
>>254
本当はそれが良い。
決めたことを戻せないということなら、新たに全品目に軽減税率3%掛けるのでもいい。
軽減税率でも、増税を煽った新聞に軽減税率を適用するなんてのは、絶対に反対。
256名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:00:00.39 ID:qbLeaY7U0
緩和打ち切った時点で物価上昇も止まるだろ
257名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:02:13.80 ID:w/tsGHwb0
>>1
まあ増税増税の連続で景気が落ち込むことは確実なのに、
増税しても大丈夫と財務省とタッグを組んで異次元緩和を決断した日銀としては、
ここで2%のインフレ目標が達成されないと、
黒田総裁自身の進退問題にまで発展しかねないから、
意地でも緩和を継続し続けるわなw

ホント、泥舟状態ですわw
258名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:02:37.16 ID:5PuQWHBR0
円安が原因だろ
今のインフレって
低インフレでコストプッシュなんてアホ過ぎる

>>248
偶然だよ
EUとアメリカが景気後退したら実態が見える
259名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:04:48.34 ID:EBPrn3MF0
>>245
黒田自身が金利は4%は致し方なしとか発言しちゃったからな
例の株価乱高下のとき
あいつらはもうまともなかたちで事態をどうにかする気はないだろと
260名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:32:37.46 ID:mE4fc4FI0
>>259
>黒田自身が金利は4%は致し方なしとか発言


んな発言は俺は見た記憶がないし、ググっても出てこない
またぞろ在日の捏造か・・・。
261名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:37:18.69 ID:aa9Us0jK0
黒次元緩和にみえた
262名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:39:23.62 ID:SzJDF0980
この国の変なところは出口戦略が皆無な点
異次元緩和して円安を保ち続けるなら円安のメリットを享受できるような政策を実行しろよ
国内に生産拠点を新設した企業は減税するとか工場向け電力は国が介入して安くするとか色々あるんじゃないの?

国民は自民党の経済政策に期待してるんだからもっと頑張れ
263教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/02(木) 00:39:54.41 ID:REMtqzXt0
| ∇ ` )。。oO( >>240 気づかねえんだろアホ

ならごちゃごちゃぬかすな低能
264名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:40:06.91 ID:5PuQWHBR0
>>260
残念
当時、確かに記事ありました
マジであの人はよく見ておいた方がいいよ
絶対に何かやらかしたら他人にケツ拭かせる気だし
他人てのは国民のことだけどね
265名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:42:57.81 ID:5PuQWHBR0
>>262
最良のシナリオだけで作戦たてるからな
日本の限界でしょ
266名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:45:29.35 ID:mE4fc4FI0
>>264
じゃぁ証拠を出せよそれ。
証拠も出さずに誰誰はこう言った、なんてのは俺だってできる
267名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:45:39.14 ID:zQOMBzlX0
>>262
金融政策で円安にするためには円を刷り続けなければ駄目なんだよ
緩和が2年で終わったら3年後からはまたデフレ
緩和が終わっても成長が続くような政策があればいいんだけど
多分日本には継続的に物価を押し上げるような成長力は残ってないので
景気を支えるために延々と刷り続ける運命
268名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:48:56.45 ID:QkNz0LcOO
緩和限界論
269名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:50:23.78 ID:mE4fc4FI0
>>267
>景気を支えるために延々と刷り続ける運命


紀元前から、世界中どこでもそうなんだけどな。(貨幣改革論参照)
お前は紀元前からの経済史を完全否定するつもりか?
かなり挑戦的だな。いや、朝鮮的か・・・。

一応近年の実例も挙げておこう。


ユーロ圏のマネーサプライ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Euro_money_supply_Sept_1998_-_Oct_2007.jpg


イギリスのマネーサプライ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/M4_money_supply.svg

アメリカのマネーサプライ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Components_of_the_United_States_money_supply2.svg


引締めてる国なんて、地球上に存在しねーわ、キチガイ。
270名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:59:53.99 ID:IstAki6BP
>>269
金本位制の頃は、通貨安=国力衰退であって、今とは状況が違う。
紀元前とかアホな事を言い出すなら、せめて国家による貨幣の信用ぐらいは理解してくれ。
インフレターゲットは、あくまで制度改革と雇用創出が並行するのが前提の施策。これらが上手くいかないと、中央銀行のバラまく資金は何の意味も持たなくなる。
所謂、流動性の罠に陥る。
コアコアCPIでなく、コアCPIで語る黒田のごまかしがいつまで通用するやらw
271名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:04:14.88 ID:GSrD7qmU0
>>1
2年じゃ2%達成はやっぱ無理そうです

っていう後退の発言じゃないの?
木内さんがやっぱり正しかったような気がする
272名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:06:41.06 ID:mE4fc4FI0
>>270
デフレ馬鹿って何時も決まって『今とは違う』とほざくよねぇ
基本的な部分は変わらない
たとえばケインズも指摘しているように、インフレーションによる税収の増加とかね
これは紀元前でも今でも一緒

でだ、管理通貨制に以降した後でも>>279のソースにあるように
どこの国でもマネーサプライは、ひたすら伸び続けているんだが
やっぱりそこは突っ込めないのか?w
273名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:29:33.67 ID:IstAki6BP
>>272
マネーサプライ自体は別に放置してもいいんだよ。そんなのは当たり前であって、そのグラフにはあまり意味がない。
問題なのは政策金利と、流動性の確保であって、突き詰めれば「生きた金の流れ」を確保する事な。
数字だけ見るから、そういう基礎を忘れるんだよw

後、どの国も引き締めをしないってのは、明らかな間違い。政策金利の変動そのものあ引き締め策だし、そもそも市中に流したマネーを不胎化せずに、回収に走った場合も幾度もある。これを引き締めと言わないなら、もう経済学の定義なんて要らんなw
274名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:37:51.04 ID:mE4fc4FI0
>>273
は?なにが放置していいの?wwwwwww

19世紀のデフレに関する研究論文でも
生産性の向上に見合うだけのマネーサプライがなければデフレに陥るとの結果が出てんだけどw

お前の言うマネーサプライの放置を現状維持だと解釈するならば
とんでもないこと(歯止めの利かないデフレスパイラル)になるんだけどwww
275名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:43:24.77 ID:IstAki6BP
>>274
お前さん、自分の展開してる話と、他人の話をごちゃまぜにしてどうすんの・・・?

お前さんが「マネーサプライは拡大する一方」と言うから、「別に問題ない」と言ってやってるのに、「生産性に見合うマネーサプライが無いとデフレになる!」と言い出されてもw
だから、そんなのは当たり前の話だろと>>272で言ってあげてるじゃん。

他人を全部デフレ論者にしたいの?誰と戦ってるの?
なんでお前さんの話で問題ない部分を肯定したら、「それが現状維持だと解釈するならば」とかアホな解釈しだすの?

経済学以前に、意思疎通が出来ない(他人の話を聞かないタイプ?)なのか・・・
276名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:44:58.72 ID:Zu6h/EpF0
給与や年金支給額は、物価上昇分ほど上がりません

結局、自動車メーカーと株買える金持ち以外は
損をします
277名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:59:44.93 ID:LFIiMzLb0
>>269
>引締めてる国なんて、地球上に存在しねーわ、キチガイ。

つ アメリカ合衆国
278名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:36:07.39 ID:zQOMBzlX0
>>276
間違いだらけ
最低賃金は2%上がってるし年金は物価スライドだから物価上昇分は上がる
自動車メーカー以外の製造業も業績は改善してるし株は少額投資だってもちろん可能
279名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:54:27.61 ID:zQOMBzlX0
俺は円を刷りまくる政策こそが正解だと思ってんだ

安倍の考える最終的なゴールは財政健全化だと思うんだけど、
財政を健全化するには、国民が高負担高福祉か中負担中福祉かを選択しなきゃいけないわけだよ
高負担にすれば景気が死ぬ、中福祉にすれば老人が反対するで前に進めないのが日本政府

景気が後退しても福祉を削られても困る人が沢山いるからまあ当然だがこれが「円を刷る」だとどうなるか?
インフレになって困るのは円を沢山抱えて腐らせてる金持ちなのでそんなに生活は困らない
もちろん給料や年金がきちんと物価上昇分は上がらないと金持ち以外でも
インフレで生活が困る人が沢山でてくるのでそこは頑張る必要があるけどね

「インフレ税(資産税)を課すと金持ちが日本から逃げる」
というのはよく言われることだし
ジム・ロジャーズなんかは日本脱出を薦めてるが
日本の金持ちは政府がインフレ税を課すって言ってるにも関わらず
相変わらず銀行預金を腐らせてる金融スキルゼロの連中だから
実はインフレ「税」が課されていることさえ気が付いてないのでは?w
280名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:13:08.26 ID:6IbCugTs0
原発の原子炉と同じで、
あんまり急いで温度を上げようとすると、
反応が暴走して制御不能に陥る。

転がりだしたら2%では止まらなくなる。
日本経済は前人未到の領域で空中分解。
281名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:08:16.51 ID:jVaeBtnc0
>>280
財政破たんハイパーインフレだねw
282名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:13:26.53 ID:jEFc2gHE0
インフレが心配ならどんどん増税すりゃいいんだから簡単だろ
誰も物買わなくなるわw
283名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:20:50.92 ID:7sy0Pnh/0
円の価値下落で日本人の資産を外資に売り渡す
284名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:26:28.58 ID:T3991cCN0
>>22
>どうせ俺達庶民は何も困らない

馬鹿なの? 食料品はもうあがってますよ。売り上げは減るでしょう。そうすればパートも
減らされる。タイムラグがあるからあとちょっとすれば灯油もあがる。

輸入産業も苦しんでいる。輸出は増えていないから、ここで雇用は増えない。

いいのは株をやっている資産家の一部だけだ。この層は地中海あたりのリゾート
にバカンスに行くが、円安でもとの木阿弥だ。
285名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:27:31.07 ID:5G+d31tn0
俺たちは円で給料をもらって円で物を買うんだから、ドル換算で給料が安くなっただの
資産が減っただの言われても、「だから何?」だな。

為替はマネー量と実体経済(もしくは国力)で決まるんだから、金融政策によって物価をマイルドインフレに
保つことを大前提の上で、いくらでも国力を上げて通貨を高くすればいい。
286名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:32:15.16 ID:510RH8/L0
>>284
一番困るのは庶民だろ?
287名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:34:39.01 ID:7O1UHYtn0
>>285
>ドル換算で給料が安くなっただの
資産が減っただの言われても、「だから何?」だな。

円安になれば物価があがるのだよ。それで給料が上がらなければ、消費はヘリ、
景気は悪くなる。今ここだよ。株で儲けた層はいるが、景気にはほとんど影響
しない
288名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:35:06.86 ID:510RH8/L0
>>285
円で買い物するから食料品や
電気代の値上げで庶民は地獄だろ?
289名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:38:06.56 ID:510RH8/L0
>>287
日本人の大部分は株を持ってないな。
290名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:38:59.37 ID:YFM4mPwu0
>>280
アメとEUの見本があるから楽だよ
291名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:41:01.13 ID:510RH8/L0
>>282
電気代とかの生活必需品に増税する
から庶民はますます貧乏になる。
292名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:49:43.20 ID:Z4pdkuJc0
異次元緩和マネー 16年には400兆円まで行くな
293名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:50:55.96 ID:510RH8/L0
>>292
物価はどうなるんだ?
294名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:51:28.44 ID:WBz86Akq0
これ以上の緩和は問題だろ
韓国や中国の経済にも打撃を与えてるんだし
日本だけが良ければそれで良いって考え方は非常に傲慢
295名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:56:26.38 ID:rj3Ab7e50
>>294
韓国も変動相場制なんだから、独自の金融政策打てば良いんだよ。
インフレ率は低いんだから、緩和すればよい。
それをするかしないかは、韓国の国内問題。
何処の国も出来る範囲で金融政策やって、それで決まるレートが為替の適正レート。

ということで、その手のレス乞食は、つまらんからやめてくれ。面白いと思ってやってんのか?
296名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:59:44.56 ID:XJXdghzP0
>>294
>>295が正論

中国や韓国も金融緩和すりゃ良い
それだけの話
為替介入は不自然だが、金融緩和自体はその国の権利で内政問題
297名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:00:06.65 ID:510RH8/L0
>>295
韓国の庶民が物価上昇で食料品買えなくなるん
じゃないか?
298名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:02:29.35 ID:510RH8/L0
>>296
再分配が機能してない中国や韓国
ではホームレスだらけになるだろ?
日本はナマポだらけになるだろ?
299名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:04:00.41 ID:o1MS0Kps0
あれだけ金融緩和したアメリカのインフレ率の上昇が
わずかに止まってるんだから
構造的にデフレになりやすくなってるんだよ
もっとジャブジャブにすればいいデフレよりましだ
300名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:05:51.15 ID:HT5AmXlY0
金融緩和は株をやっていない人(国民の大部分)の資産を減らし、収入を
下げることになる。そのうち国民は怒り出すよ。

富裕層とそれ以外の格差が増えれば確実に景気は下がる。
301名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:08:37.24 ID:IAFjO46i0
これは株バブルくるでー
2万超えくるでー
302名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:10:12.01 ID:510RH8/L0
>>300
金持ちだけ景気よくなるだろ?
実感なき景気回復ってやつだろ?
303名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:11:10.12 ID:rj3Ab7e50
>>297
韓国のインフレ率は、2%切ってるんだよ。
インフレ率だけから見れば、まだ金融緩和する余力はある。
2%のインフレ率に耐えられないのであれば、それは韓国国内の経済構造に問題があるんだろ。
そりゃ韓国の国内問題だ。
>>298も同様。再分配が機能していないというのは中国韓国の国内問題。

日本のナマポ問題は、景気悪化が最大の問題であり、いかにデフレから脱却してマイルドインフレを継続させるかが焦点。
景気が回復すれば、労働市場も回復するんだよ。
304名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:12:13.30 ID:g781Wxw90
>>299
>もっとジャブジャブにすればいいデフレよりましだ

インフレで経済を焼け野原にした国がいくつかある。中央銀行の役目の最たる
ものはインフレの阻止だ。そもそもデフレではなかった。ここ数年食糧・燃料は
上がり続けている。工業品が上がらないのは当たり前のことだ。技術革新で
安くなって当然なのだ。
305名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:12:19.00 ID:tc53I97L0
緩和無期限決定か。これは1/6の大発会から祝い相場になるだろう。

3月に2万は見えたな♪
306名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:13:28.64 ID:1lnZb+Sx0
財政出動もっとやれよ
307名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:14:09.73 ID:6ljUIBdO0
こりゃまた株価吹き上がるぞ
308名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:14:45.29 ID:o1MS0Kps0
国民の金融資産って1600兆こえてるんだぜ
ほんとはみんな結構金持ってるんだよ
これが膨らめば景気はよくなるよ
309名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:16:36.69 ID:510RH8/L0
>>303
小泉のとき景気回復してるのに
庶民の年収はどんどん下がったぞ。
310名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:18:02.95 ID:bnjpzAx40
>>302
>実感なき景気回復ってやつだろ?

だから、株式投資で儲けている奴まで「狂った相場」と言っていました。
景気回復ないのに株が上がってますからね。
311名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:18:17.57 ID:tc53I97L0
とりあえず一旦18000円で休憩相場だな。そこから揉み合うだろうけど。誰が飛び出すかだなw
312名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:19:30.79 ID:IAFjO46i0
>>309
だったら年収あげるような運動をやればいいじゃん
緩和だけやめろとか本末転倒だろ。
313名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:19:45.65 ID:rTX9L4wRO
日経かTOPIX連動のETFでも買ってればアホでも儲かるんだから、これほど庶民に優しい政策はないだろ。ま〜あと一、二年くらいだろうけど。
314名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:20:34.94 ID:jVaeBtnc0
>>294
そのコピペシナから指令でも受けてるのかw
315名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:22:10.34 ID:tc53I97L0
>>313
多分、中華が冷や水を浴びせるだろうねw ちょーしこいてんじゃねーよ的に
316名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:22:16.55 ID:510RH8/L0
>>308
一部のやつが溜め込んでて
庶民はないだろ?
317名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:22:44.04 ID:jVaeBtnc0
>>309
あれはデフレ脱却前に福井総裁が金融引き締めしたからなw
318名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:23:39.08 ID:IAFjO46i0
>>316
インフレになれば資産活用されない現金は目減りする
これからはモノを作るものが正義
319名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:25:16.48 ID:510RH8/L0
>>312
消費税増税して公務員の給料が上がったな。
最悪だ。
320名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:26:16.00 ID:IAFjO46i0
>>319
物価も上がるしこれからは「俺たちの給料上げろ」と言いやすくなるねw
321名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:27:47.08 ID:rj3Ab7e50
>>312
そういうことになる。
財政政策として、減税や社会保険料の減額、あるいはそれこそ給付金配れでも良いんだな。
公共事業でも良いけど、今は供給能力の制約が強すぎる。
消費税増税を決めてしまった以上、再分配を強化すべき。
322名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:28:30.14 ID:qX0cJaboi
正月早々、二次元緩和に見えた
323名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:28:51.60 ID:510RH8/L0
>>317
安部は次から次へと増税してるぞ。
所得が増えるどころか減ってるだが?
324名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:30:50.75 ID:o1MS0Kps0
>>316
そうとも限らんよ
金持ち相手にしてないようなNISAの開設件数とかも重複申請含めたとしてもすごい件数になってるし
日本人は金持ってること人に言いふらすやつはあんまりいないしな
325名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:35:12.08 ID:510RH8/L0
>>324
ニーサなんだが5年間しか使えない
みたいなんだよ。5年後に評価損に
なってたら強制的に決済されて
逆に大損するかもしれないんだよ。
これやるなら保有してたら永久
に非課税にしないと意味ないだろ?
326名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:35:48.36 ID:SClE/iYu0
>>324
NISAは金額からして金を貯めこんでいるうちには入らんと思うが。
327名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:36:36.48 ID:yQYp3bJ70
藤倉ゴム買ってるアホ
あんなもの買ってる奴近々死ぬだろ
328名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:43:14.71 ID:rj3Ab7e50
>>323
増税を批判するのは良い。
しかしそのことと金融緩和を否定することは、全く繋がらない。
329名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:43:34.99 ID:510RH8/L0
>>327
儲かるやつと損するやつがいる
なんてアベノミクスは敗者を
どうやって救済するんだ?
330名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:45:52.27 ID:SClE/iYu0
>>328
どちらも物価高に繋がり実質賃金の低下を招く。
331名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:46:27.77 ID:510RH8/L0
>>328
お前金融緩和しかやらなかったら
庶民が苦しむだけだぞ。それ単体で
しか考えないなんて無責任だろ?
332名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:47:50.80 ID:SPXvrrDDO
とりあえずハイパーインフレになるって言ってたやつらは
出てきて御免なさいしろ
333名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:48:09.40 ID:ZieT5wyb0
つまりあと2、3年は、世界経済は日本円頼みになるってこと


孤立するのは中韓ですw
334名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:48:26.77 ID:rj3Ab7e50
>>330
デフレからインフレに転換させたいんだから、物価高になって問題は無い。

>>331
>お前金融緩和しかやらなかったら

金融緩和の効果が全体に出るのに数年掛かるというのはリフレ派も認めてる。
だから財政政策でそこを繋ごうということだ。>>321のようなこと。
335名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:50:09.34 ID:ndeevHRH0
>>329
アベノミクスで失業率が下がりました。
これで敗者の救済と富の再分配はすべて終了しました。
賃金が低いのは各人の能力の問題であって、政治経済の問題ではありません。
今の仕事に不満があるなら、より賃金の高い仕事へどんどん転職して下さい。
336名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:50:21.35 ID:BGjuMW3b0
>>125
お前は低脳。
337名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:50:28.32 ID:510RH8/L0
>>324
そもそも株を薦めるなんて損した
場合はどうしてくれるんだ?また
株をやる金を支給するなりの
敗者復活の救済策は考えてるのか?
338名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:52:18.09 ID:SClE/iYu0
>>334
金融緩和の目的が、物価を上げることによって実質賃金を下げることにあるというのであれば理に適っている。
339名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:53:11.31 ID:jLbkWGTJ0
>>65
どんな個人投資家をだ?
売り豚を虐殺しまくったならいいことだw
340名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:53:51.32 ID:XvOezqet0
住宅価格が上昇しない限り景気は元に戻らないよ
アメリカだって住宅価格が戻ってきたから景気は上向いてるんだよ
因みにあちらは銀行がえらい損をしたのだけど日本は個人が大孫
この違いで住宅価格回復できないんだわ
341名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:53:57.01 ID:510RH8/L0
>>335
給料上がらない底辺は救済されないのか?
342名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:55:45.33 ID:tc53I97L0
>>341
いつまでも巣から出れない親鳥頼みの口パク小鳥には厳しい時代だろう。
343名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:56:07.09 ID:YP17TU9xO
行政改革をやってから、下層まで行き渡らせなきゃ 日本の場合、景気回復には繋がらないよ
邪魔してる人らも大勢いるわけだし
344名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:56:54.34 ID:ZieT5wyb0
今日、韓国株が大きく下げてるのも、
先進国で唯一量的緩和を続ける日本からの投資が
関係悪化でほとんど望めないというのもあるんだろう
345名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:56:59.47 ID:510RH8/L0
>>338
賃金下げることが目的だったのか?
346名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:59:04.68 ID:XJXdghzP0
>>337
自己責任に決まってるだろ
もちろん貯金のままにしておいてインフレ2%で購買力を失っても自己責任な
普通預金や定期預金、定額貯金は投資じゃないと思ってる奴も多いけどこれも投資対象の一つだからな

インフレ率2%なら24年で購買力は半減する
インフレ率3%なら18年、インフレ率4%なら14年、インフレ率5%なら12年、6%なら11年だ

アベノミクスが好き、嫌いに関わらず成功しても失敗してもインフレ間違い無しの異次元緩和が始まってしまった以上は
インフレで日本円の購買力が失われるのは確定
どっちにしろお前も投資しないとインフレでケツの毛まで毟られるんだよ
これがアベノミクスの怖さ
347名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:59:31.20 ID:ndeevHRH0
>>341
賃金が低い労働者は、敗者ではなく、能力相応の利を得た勝者です。
より大きな勝利を手に入れたければ、能力を高めて転職すれば良いでしょう。
348名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:59:48.27 ID:SClE/iYu0
>>345
実質賃金を下げることによって、企業の収益を増やしたいと考える人間からしたら歓迎される政策ということになる。
349名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:02:41.44 ID:ndeevHRH0
>>345
アベノミクスの主要政策である異次元の金融緩和は、物価を上げることで実質賃金を下げ、企業の義務的経費を圧縮し、利益を増やすのが目的です。
賃金を実質的に下げるのは、手段であって目的ではない。
350名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:03:35.97 ID:510RH8/L0
>>346
自己責任で国民全員でギャンブルする
のか?ひどい社会になったもんだ。
ギャンブルで負けたやつは悲惨な
人生が待ってるんだな。これが国民が
望んだ社会なのか?
351名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:03:51.81 ID:rj3Ab7e50
>>338
短期で見れば、デフレからインフレに転換すれば、そのときは実質賃金が下がって、企業に余裕が出る。
それも一つの効果。
で、その後に名目賃金が上がる。それを繰り返していく。

デフレが続けば、逆のことが起きる。実質賃金が上がる→企業は苦しくなる→名目賃金が下がる→これを繰り返す。

インフレとデフレでは上記のことが起こる。
ならば俺はインフレを選択するけどね。デフレがいいの?
352名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:04:50.30 ID:qbLeaY7U0
.>>350
自己責任の強制参加だよw
353名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:06:03.05 ID:YP17TU9xO
>>347
そういった転職や、紹介所の手続きをする事務関係が、ものすごく変な場所に、最近移転したんだけど、あれはいったいどうなってるわけ?サヨクの陰謀? 気持ち悪くて行けないんだけど
354おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2014/01/02(木) 16:06:09.74 ID:NfEavA0k0
東(ほる)。
355名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:06:47.71 ID:510RH8/L0
>>347
無能なやつは貧乏になれってことか?
一億総中流のほうが幸せじゃなかったか?
356名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:08:10.76 ID:SClE/iYu0
>>351
その例えだとデフレのほうがいいということになるが・・・。
君の主張を例えに織り込めていないのでは?
357名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:08:53.48 ID:YfjEmvBIO
インフレになった時が破綻の時
358名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:10:42.22 ID:9BOzDW480
>>355
無能にとっては総中流のほうが幸せだろうが、
才能ある人間にとっては今のほうが良い時代だろうよ。
359名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:11:30.70 ID:nluVSFGQ0
これからどうなるか何て世界中の誰も分からないんだから
その状態が当たり前だと思わないと。
360名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:12:10.25 ID:XJXdghzP0
>>350
日本国債を保有する=日本円を保有する事自体がギャンブルな時代になっただけだよ
日本だけではなく外国にも投資する事が本当は自然
361名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:12:34.83 ID:510RH8/L0
>>358
天才だけが勝ちまくる社会を
国民が望んだのか?
362名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:12:38.18 ID:o1MS0Kps0
一億総中流とかいつの時代の話してんだよ
古臭い頭してんな
363名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:12:55.94 ID:9BOzDW480
NISAを勘違いしてる人いるけど、
あれは試供品みたいなもんだよ。
364名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:13:16.13 ID:dKj62fCW0
アメリカがすでに緩和縮小に動いたから
アメリカから圧力かかれば
すぐに方針転換でしょ。
そんないつまでもアメリカが円安を容認するわけがないもの。
365名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:15:10.80 ID:rj3Ab7e50
>>356
いや、>>351は何も喩えてないんだが…
単にインフレとデフレではそう言うことが起こるよ、と言ってる。
で、インフレは経済が成長していくけど、デフレでは収縮していく。
デフレではジリ貧なんだよ。
瞬間だけ見れば、倒産の心配の無い大企業の正社員や公務員、資産持ちにすればデフレはお得感はあるだろうけどね。
366名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:15:53.34 ID:tc53I97L0
総国民気質を転換させる機会が昨年から与えられた。
今年からは、道分かれ目世代。 やるorやらないか。
で人生変わる。
367ポポちゃん:2014/01/02(木) 16:16:37.25 ID:Hubl1mSKi
>>52
これが普通の状態
いずれにしても支那朝鮮は国家終了(笑)
368名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:17:13.58 ID:nluVSFGQ0
イコールフッティング=これからどうなるかは分からないから規制を無くし自由にさせる。
ターゲットポイント=どの産業を成長させるか国が決める。
369名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:18:20.38 ID:YP17TU9xO
緩和はわかるんだけど、異次元てなんどす?いわゆる他方面とゆうやつ? 他方面を自分で選択してもいいってこと?
370名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:18:56.54 ID:U5tXqryq0
>>364
むしろ逆でしょ

アメリカの緩和体力が尽きてきたから代わりに日本がエンジンやるわけだろ
日本がやらなきゃアセアンとかインドとかブラジルとかえらいことになるよ
371名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:20:31.66 ID:TFfq9oJR0
シナチョンとか関係なく日本の経済政策は日本人のためにしてほしい
現状、庶民レベルでは所得増より物価高が先に来てると思う
372名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:20:34.48 ID:LFIiMzLb0
>>369
異次元ノートに「国民の資産半減wwで国の借金チャラwwww」と書くと実現する夢のような話
373名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:22:01.65 ID:ndeevHRH0
>>361
賃金の高い使用人になるために天賦の才能など必要ない。
必要なのは能力を高めるための努力だけです。
天才が勝ちまくるのではなく、努力した者が勝つ社会です。
自民党はそれを訴えて選挙に勝ち、その通りの社会を作った。
国民がそれを望んだのでしょう。
374名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:22:37.08 ID:SClE/iYu0
>>365
君が言いたいのは生産が増え給与も増えるってことなんだろうけど、
現状では為替が円安方向に進んだことにより輸入品の価格が上がり物価高となっただけで、
設備投資は進んでおらず、今後、家計の収入が増えるという期待が薄い状況にある。
375名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:26:12.73 ID:ZieT5wyb0
>>374
景気回復の局面では必ずこうなる

残業が増える→非正規雇用が増える→正規雇用、給与が増える


すでに2の段階まで来てるじゃないか
376名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:28:06.19 ID:vnsJUYWS0
金融緩和で消費税増税のマイナス効果を消せるもんかね?
377名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:29:54.61 ID:dGCUrkE00
>>1
桜で誰かさんも言ってたが
刷ったお金が実体経済側に流れる形にならない限りダメだろ
日銀は権限がないからどうしようもない
378名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:30:35.63 ID:tc53I97L0
>>376
3ヶ月も過ぎたら諦めて購買戻すよ。但し企業の7〜9月期は酷いまま引きずるかもしれないが。。
379名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:33:23.62 ID:SClE/iYu0
>>375
雇用は実質賃金とのバーター。
んで、設備投資が増えないことには給与増の期待は薄い。
380名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:35:23.76 ID:rj3Ab7e50
>>375に追加すると、円安方向に進む、というか超円高が是正される、ということが長期で期待出来るようになれば、設備投資は国内に回帰する。
ところが、インフレを目指す金融緩和が近い将来否定されるかも、という「期待」がされてしまうと、また円高になるリスクが怖くて、設備投資が国内になかなか回帰してこない。
重要なのは期待であり、日銀が常に2%〜4%程度のマイルドインフレを目指すことを期待出来る環境を作ることが大事。
そのためにも、日銀法改正はやったほうがいいだろう。
日銀プロパーは、どういうわけか、マイルドインフレすらも嫌いみたいなんで。
381名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:36:51.83 ID:tc53I97L0
とりあえず、年明け決算時に通期上方修正を言える企業のみ期待。
言えない会社は、誰にも相手にしてもらえない2014年。
382名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:54:34.66 ID:rj3Ab7e50
もひとつ。
こっちのほうが重要かも知れんが、インフレが続けば、設備投資の借金は実質的に目減りしていく。ところがデフレだと、その借金は実質的に増えていく。
設備投資を増やしたければ、インフレにするべき。
383名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:59:46.36 ID:sQhK46bR0
2%〜4%程度がマイルドインフレとか、どう見てもバブル期のインフレ率
長長期で持続的に出来るであろうインフレ率じゃないと企業は帰ってこないよ
結局増税のための緩和
384名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:00:35.99 ID:8pG5HFVo0
2013年11月 NHKによるスティグリッツ教授(ノーベル経済学者)へのインタビュー (その1)


質問:現段階で、アベノミクスの成果をどう評価しますか?

→依然、期待していますよ。
第1の矢=金融政策は、多くの人たちが予測したよりも成功したと思います。
それも思っていた以上の成果が出たと言ってもよいでしょう。
第2の矢=財政政策も効果を上げていますが、
問題は消費税率が引き上げられたあと、どうなるのかという不透明感です。
私自身は、消費税率の引き上げよりも炭素税の導入のほうがよいと思っています。
消費税率引き上げの影響をオフセットするために
法人税率を引き下げるという考えについては、誤りだと思います。
法人税率を引き下げたからと言って、社会全体に恩恵が波及したことはこれまでになく、
しょせん大企業の主張にすぎません。
カギは第3の矢=成長戦略の実行ですが、最も政治的に難しいでしょうね。


質問:大企業が潤えば、賃金の上昇などを通じて社会全体に効果が波及するのでは?

→企業には手元資金が十分にあるのに使っていないではありませんか。
それを使わせる方法を考えないといけません。
また、富裕層について言えば、芸術品など高価なものを買ったところで、景気が良くなるわけではありません。
ゴッホの絵画を買ったところで、ゴッホがこれ以上の絵をかけるわけではなく、
雇用が新たに生まれるわけではありません。
100年以上も前に亡くなっているのですから。
普通の人が作ったものを、普通の人が買うことが大事です。
大企業や富裕層からの”波及効果”は期待できません。


アベノミクスの第一の矢(金融緩和)と第二の矢(財政出動)には一定の評価をしているが、
第三の矢(成長戦略)の中の法人税の引き下げなどには否定的。
385名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:14:48.38 ID:XJXdghzP0
>>383
増税したいから緩和する、だと緩和し終えた後は商税増税しても税収が下がるからな
金融緩和は増税後も継続すると考えるのが自然
386名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:27:47.55 ID:8pG5HFVo0
2013年11月 NHKによるスティグリッツ教授(ノーベル経済学者)へのインタビュー (その2)


質問:((アメリカの))イエレン新FRB議長の下で、金融政策は変わりますか?


→これまでの政策を継続するでしょう。
私自身は、今の量的緩和の効果はそもそも大きくないと考えています。
ですから今後、量的緩和を縮小したとしても、
さほど大した影響は出ないでしょう。

アメリカで量的緩和があまり効果がなかったのは、
そもそも金融機関の問題を解決していなかったからです。
蛇口をひねって大量の水を出しながら、
水が全体に流れるように配管が整備されていなかったのです。
このため、お金が全米の必要なところに行き渡りませんでした。
中小企業に対する貸し出しは、
リーマンショックの前と比べて、今なお20%下回っているんです。
FRBがあれだけ緩和しても、
期待された効果が出ていないのです。


アメリカの例ではあるが、
金融緩和によって、
中央銀行から各金融機関にカネが流れた後、
各金融機関から中小企業へ
カネが流れるようにするのが大事とのこと。
387名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:35:44.03 ID:RiOUtjtv0
●靖国参拝についてまともな中国人の賛成派の声。
中国人にも良識派はいる。

「安倍さんを支持する」
「自分のやるべきことをしっかりとやるのが王道」
「人が自分の祖先を参拝することに、われわれは関係ない。
中国人は寛容に、過去のことは水に流そう」
「参拝したけりゃすればいいよ。たとえ憎い相手でも、
本人の家族に拝むなとは言えない」
「人が祖先を拝むのは自由。子孫なのだから。彼らの
祖先がかつての敵だからといって、自分の祖先を拝
むのだけは良くて、相手はだめというのはおかしい」
「他人を批判する資格があるのか?中国が死に至ら
しめた自国民は、日本に殺された中国人よりも少ないのか?」
「中国は日本にかなわない。中国共産党はナショナ
リズムをあおって批判するような寝言を言うのは、
何か意味があるのか?」
388名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:45:19.20 ID:DeALldkc0
>>387
中国人に一番人気がある日本の政治家は小泉純一郎だしね
389名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:57:39.61 ID:2w9Oi+Qv0
>>375
景気回復してなくても非正規雇用は増えてたけど。
390名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:59:49.64 ID:Lw7nMNJG0
頭の悪い貧乏人が負けて死ぬだけでしょ?
どうでもよくね?
391名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:06:27.42 ID:N64JeNwo0
結局、初年度から目標に届かなかったもんね。
392名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:12:51.40 ID:zQOMBzlX0
物価上昇がインフレになるかスタグフになるかは
要は所得が上がるか否かがポイントなんだね
つまり問答無用で最低賃金を上げるだけでよかった
それだけでアベノミクスは大成功だったのに
最低賃金を2%しか上げなかったからインフレで困る人が出てくる
来年の最低賃金は2%と言わずに最低5%ぐらいは上げなければ駄目
消費税3%+政府の物価上昇目標2%=5%
だから本当に5%以上は上げなければ駄目だ
393名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:15:30.86 ID:XJXdghzP0
>>390
お前は間違いなく頭の悪い貧乏人側
日本人の大多数がそうだぞ

弱者への労りが本来の日本人古来の価値観の根底にある
それから外れるのは新自由主義者のサイコパスや朝鮮人くらいだな
394名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:30:22.38 ID:2w9Oi+Qv0
もう、スタグになってるだろ。
所得が上がっても増税と物価高では実質所得減だしな。
国内の不満を支那や馬韓国に向けてるだけ。
395名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:05:21.38 ID:jMplT/df0
>>391
それより金融緩和しても物価は上がらないとかなんとか言っていた日銀系の民
間エコノミストやら御用学者はきちんと釈明して欲しい。今はアベノミクス応援
団とか言っている学者の中には、ついこの前まで金融緩和しても効果はないとか
ほざいていたのがいたりして嫌になるよ。転向は歓迎だけどやり方というものが
ある。金融政策が変わってからエネルギー・食料品を除く物価指数は下落幅が縮
小してきた。もうこの議論「勝負あった」よね。あれだけ効果が無いとか、ハイ
パーなんとかうるさかったのに。
>>392
そもそも名目賃金が上がらないと持続的なインフレは不可能。スタグフレーション
とは賃金が上がらない現象ではないのだよ。あれも名目賃金は上がる。なんか2chで
は必ず「スタグフ」という書き込みが好きな人がいて、そういう人達は軒並みスタ
グフレーションでは名目賃金が上がらないで、物価だけが上がっていく現象だと勘違
いしているから困る。消費税増税はやるべきではないけれど、物価の上昇分だけすぐ
に名目賃金が上がったら、失業者やこれから労働市場に参入する新卒の未熟練労働
者は救われないよ。これもいつも思うけど、2chの経済議論では「非正規低賃金
労働者」や「低賃金正規労働者」を救わないといけないという話は出ても(もちろん
これは一理ある)「失業者こそ優先的に救わないといけない」という視点、又は議論が
ほとんどないね。もっともこれは日本人の経済学者もそんな感じだから困るんだけど。
おそらく2chではそういう低所得層が多いのと、失業者はこんな議論している余裕すら
ないからだろう。もちろん所得の再分配やらそういうものは必要。でも需要と供給で考
えるとわかるけど、失業率が高いままなのに、賃金が上がってくるとかないから。
多分場末の方まで波及するには最低でも5年はかかるよ。裏を返すと今みたいな金融政
策はかなり長く続けないといけない。そもそもあまりにも長くデフレを続けすぎたから
ね。痛いのはそれが5年保証という点。だから日銀法改正しておかないと、雨宮みたい
なのが総裁になった日には、また日銀理論を振りかざして台無しになってしまう危険性
がある。
396名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:15:09.88 ID:iToPxQz60
>>7 評価する
397名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:18:39.68 ID:mtW6WMQs0
▼貧富の格差拡大を是正しなければ社会が不安定になる


 貧富の差にも程度があって、
大恐慌が起きたのは富の遍在が起きすぎたから。
一部に金が溜まり過ぎて金が回らなくなった。
つまりは経済の動脈硬化。

 そして多くの人々の不満が高まり、
それが国家間の軋轢を生んで、
世界は第二次世界大戦に突入した。


 現在はグローバル化で、
世界中にお金が駆け回ってるように見えるけど、
それは上の方でマネーゲームが行われているだけ。
上半身だけで下半身に血が回っていない。
再び富の偏在が起きており、
第二次世界大戦前と似たような状態になってきている。

 このままでは人類は
また同じ失敗を繰り返してしまう。

 この悪い流れを止めて、
貧富の格差に対して対処しなければならない。


失うもののない貧困者の、怒りの一撃というのは
躊躇することがないぶん、非常に恐ろしいものがある・・・
398名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:23:48.66 ID:5t/6LysQ0
>>392
インフレ誘導しないで最低賃金だけ上げても
コスト上昇から労働需要が減って
国内産業の空洞化や失業率の上昇が起きるだけ
労働需要を上げることにより賃金上昇させないと何の意味もない
399名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:30:35.72 ID:gbLNyGq40
オバマは全米最低賃金上げに取り組んでいる
400名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:12:35.69 ID:gM8KUe/30
>>397
長いよ。
「経済格差拡大=命の価格差拡大、従って貧乏人は金持ち狩りをして一物一価の法則を満たそうとする」
くらい簡潔にまとめてくれ。
401名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:55:02.70 ID:rPkH9TOz0
黒田日銀総裁を選出=「中央銀行オブ・ザ・イヤー」−英金融誌
 英金融専門誌「ザ・バンカー」は2日、優れた中央銀行トップを選ぶ
「セントラル・バンカー・オブ・ザ・イヤー2014」賞の世界部門で黒田東彦日銀総裁を選出したと発表した。
同賞は、経済安定・成長への貢献などの観点から表彰するもので、日銀総裁が選ばれるのは初めてとみられる。
 同誌は、日銀が黒田総裁の下で昨年4月に導入した量的・質的金融緩和を「大胆かつ決定的」と評価。
「日銀への信認を回復し、日本経済に自信をもたらした」とたたえた。
 黒田総裁は同誌に対し「デフレ克服は道半ば。
2%物価目標の達成に向け14年以降も最大限の努力を続ける」とコメントしている。(2014/01/02-20:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014010200187

さて、今まで批判していたTV経済評論家はどうするのかな
402【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! :2014/01/03(金) 11:31:51.42 ID:2bEtopla0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
403【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2014/01/03(金) 11:34:54.08 ID:2bEtopla0
>>402
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
404名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:20:48.97 ID:+9E05FbR0
現実に黒田バズーカ以来景気は鈍化している。株屋と金融関係は潤うがわだから、
ここの意見は参考にならない。飛び込み自殺が増えて一時NHKは電車の不通を
報道(特に理由を)しなかった。さすがにそういうわけにもいかないので、最近は
報道しているが、アナウンサーの顔が引きつっている。非常事態に気付いている
のだろう。
405名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 15:59:48.83 ID:JZPHroMd0
批判的な人も株だけは騰がると思ってるんだね
貧乏人だけど持ってるわずかな金で今から買おうといろいろ見てるけどもう騰がっちゃってて買いにくいね
406名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:25:12.88 ID:BZSEm7Dx0
どうせ実態のないバブルこさえているだけ
今は「正規社員」やら「公務員様」、にはちびっと
滴り落ちてるのと、消費税age前の
駆け込み買いでよく見えてるだけ。
労働者の半数になろうとしている
非正規には事実上の賃金sage。

エコポイントでやらかしたばっかなのに、
過去に学ぶこともできない馬鹿ばっか。
407名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:30:08.22 ID:TmQGjvZ10
例年、大発会は株価があがる傾向があるんだけど、
今年はNYが猛吹雪でえらいことになっているので期待を裏切られそうだな(´・ω・`)
408名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:19:15.39 ID:okSBZbnM0
ベトナムが一年に人口が100万も増えるってBSの番組でいってた。

この国はどう見ても緩和マネーが赤字国債を支える方向にしか行かない感じだな。
実需を支えるわけでも未来の投資でも何者でもない。
409名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:57:11.65 ID:PPcH6/Mw0
だいたい幾ら金を撒いても乗数効果が得られるわけもなく
マジでどうすんだろね?
410名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:00:57.88 ID:cF+VX1hV0
>>408
日銀は子供の養育費の無限買い入れオペするしかないな。
411名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:11:01.66 ID:YDbw4l7Y0
>>410
冗談じゃなくてそれが一番景気浮揚効果ありそうだな
目から鱗過ぎる
412名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:22:59.02 ID:4ow/7mly0
一時金融緩和でコメが上がった(今でも高いがいくらか落ち着いた)。日銀で
刷った金でコメの買占めなどやられては困る。昔はメモリーが上がったものだ。
PCは高くなっている(円安もあるだろう)。原油と穀物は世界的な金余りで上
がっている。強者が弱者から巻き上げる。それを政府と日銀が後押ししている。
413名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:40:20.73 ID:xZjuDjeq0
>>400
短くて分かりにくいよ。もっと>>397のように具体的に説明してみなさい。
414名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:43:20.64 ID:9I/amRW70
株価なんて上がった分後で下がるだけのものなんだし
どうでもいい
415名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:43:39.10 ID:4S5aLXsui
んんんんんまなつううう
416名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:14:17.79 ID:cF+VX1hV0
>>411
厚生労働省が財務省に医者を送り込んででもやめさせるだろうな。
厚生労働省の省益を根本から破壊する行為だから。

役人がこの国の未来を殺す。
417名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:21.57 ID:X4M0e8LP0
今の日本経済は、押しても押しても動かない、荷物満載の重い台車のような
もの。

押し方が足りないんだ、と、とてつもない馬鹿力で押せば、それはいずれは台
車は動くかもしれない。それをやろうとしてるのが今の異次元緩和かな。
だが、そんな馬鹿力で重い台車を押せば、今度は止められなくなる可能性が高
い。

まずは、荷物を下ろして、台車を軽くして、コントロールしやすくするのが、
先決問題。

有効な成長戦略がなければ、何をやってもダメ、ということ。
418名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:03:30.66 ID:LIBuuoKs0
>>417
インフレ・ターゲットというものがございまして。
419名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:16:31.67 ID:7YXMhsqC0
日本の債務考えるとこれからの20年は3〜5%の高めのインフレ率
のほうがいい、債務問題が落ち着いてきたら2〜3%に落とす
420417:2014/01/05(日) 11:36:11.57 ID:X4M0e8LP0
>>418 >>419 
マイルドなインフレ率でコントロールすること自体が、今の日本の経済の状態
では至難の技なんだよ。多分無理。

金融の引締めで仮にインフレの過度の進行を阻止できたとしても、今度はそれ
が金利高騰を招き、デフォルトの引き金になる。

今の日本の財政の状況はインフレ率と金利の両方をコントロールしなければ
いけないんだぞ。

円や日本国債の売り崩しを狙っている外資の動向もある。
421名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:18:56.43 ID:LIBuuoKs0
>>420
破綻論の典型かな?

でもたぶんもう説得力は失われてると思うよ。
422名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:37:31.15 ID:E0dQ2kVL0
黒田さんはしっかりと日本のために働いてるのに
財務省の連中は自分の利権しか考えてない。
423名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:38:14.50 ID:8AbEx1GL0
ホログラムみたいなもん?
424名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:00:15.34 ID:+uapxeDd0
>>422
>黒田さんはしっかりと日本のために働いてるのに

格差是正をしなくてはと上のレスにあるが、格差拡大をしているのがいまの
日銀です。なにせ総裁がもともと素人だからその辺がわからない。安倍政権は素人
ばかりで進むから(法制局長官も素人、外交も素人に助言をうけているのだ
ろう)、恐ろしいことがおきる。池田信夫氏によると、「日本を焼け野原に
する」と言う。
425名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:08:52.75 ID:xDiuq05a0
池田信夫 名目金利0.9%で期待インフレ率がインフレ目標の2%になると実質金利は2.9%になる
とか言ってるアホがなんだって?
426417:2014/01/05(日) 14:16:35.53 ID:X4M0e8LP0
>>425
つまらんデマによるイメージ操作だな。

 
427名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:28:37.72 ID:qJVidmFN0
>>423
福島第一みたいなもん。
制御を失って一定時間経つと、爆発を眺める以外にできることがなくなる。

爆発したら大惨事なのは、ごらんの通り。

>>424
別に焼け野原になってもいいと思うよ?
今度はGHQは来ないから、バカ役人を処刑してくれないのが問題なだけで。

逆に言えば、バカ役人(というか老人)が排除されれば、
日本を焼け野原にしてリセットする必要もない。
ありえない仮定だけどな(若い奴から特攻隊でアメリカに突撃して殺した日本の伝統だ)。

それとも、30年くらいかけて生物学的解決を待つかね?
医療費で国家財政が破綻→行政機能崩壊、というソ連崩壊みたいな展開をゆっくり実行することになるが。
ソ連と同じく、原発が爆発した国だしな、日本。

ちなみに、日本はソ連の後を引き継いだロシアみたいに石油や鉱物資源がどっさり出るわけじゃないけどね。
したがって30年後の日本にプーチンのような逸物が出ても、その手腕は振るえない。
グルジアかウクライナみたいになるだけだ。
どちらもEUとロシアの板ばさみになって大変な思いをしているがね。
428名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:13:13.63 ID:sSO6leuH0
当座に付利しておけばいくら国債買っても貸し出しバブルにはならないような気がするが・・
429名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:24:40.65 ID:qJVidmFN0
>>428
預金以外に資金が流れたらアウト。
不動産とかね。

既に都心の不動産はそんな感じよ?
430名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:03:58.01 ID:10J7ntoh0
「消費税増税できれば国の税収減ってもいい」が財務省、高橋洋一氏が暴露 (その1)
http://www.janjanblog.com/archives/56479


 「財務省内の増税好き官僚は、
デフレ好きで円高好きが普通だ」と分析した。
景気が低迷している限り、
税率引き上げの口実がつくれるからだ。

 一般国民には本末転倒に映る。
増税すれば景気が低迷し、税収が減るからだ。
しかし、財務官僚の最大の関心事は権限の拡大だという。
最も好むのは消費税だが、
この標準税率を上げれば例外措置が出てくる。
どの業界に軽減税率の恩典を与えるかどうかは
財務省の胸三寸というわけである。

 「この方式では例外扱いを受けたい産業界が
陳情に来て業界への権限が強まるし、
他省庁も裁量が増えて喜ぶ。
だから財務官僚は、((消費税))増税できれば税収なんか
減ってもいいと思っている」と高橋氏は明かす。
431名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:07:56.02 ID:10J7ntoh0
「消費税増税できれば国の税収減ってもいい」が財務省、高橋洋一氏が暴露 (その2)
http://www.janjanblog.com/archives/56479

 わが国は20年近くデフレが続く。
緊縮財政を繰り返した結果である。
巨額の財政赤字がその理由にされてきたが、
国債に対する保険であるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の
利率はわずか1.1%の低水準。
ギリシャの91.17やポルトガルの10.7、
スペインの4.85と比べても驚異的な信用度だ。
「これ以上国債を発行したら、円の信認が失われる」
との言説がデマであることが分かる。

 「わたしは『財政破たんだ』『国家破たんだ』という人に聞くんです。
『あと何年くらいでつぶれるんですか』と。
数量的な議論のできない人は『ああ、うそです』でおしまい。
『もうすぐに危ない』という人には「CDS1.1%ですから、
ぜひ受けてみられたらいいですね」と言います」

 高橋氏によれば、
財務省は2002年ごろにムーディーズが
日本国債をボツナワより低く格下げしたとき、
財務省もさすがに怒って抗議文を出した。
そのとき財務省は、
「先進国で自国通貨建て国債はデフォルトリスクがない」
と主張したという。
「わたしはこのときの言い分を持ち出して、
『じゃあデフォルトはないでしょう』と返します」と高橋氏。
432名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:09:29.79 ID:tGpfs/xr0
スレタイが「二次元緩和」じゃなかった
433名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:12:39.44 ID:10J7ntoh0
「消費税増税できれば国の税収減ってもいい」が財務省、高橋洋一氏が暴露 (その3)
http://www.janjanblog.com/archives/56479


 東日本大震災の復興財源については、
12兆円あまりを所得税の増税や
法人税の減税幅縮小などで賄おうとしているが、
高橋氏は日銀引き受けを主張。
毎年10〜20兆円程度引き受けてもらっていると証言した。
日銀は常に80〜100兆円の国債を持っていて、
その年償還になる分を同額買い入れないと、
金融引き締めになるからだ。

 「理財局の担当者が日銀に電話して、
『ちょっと増やして』とやれば増えます。
『分かってんだろ』『分かりました』とあうんの呼吸でね。
財務省と日銀とは主従の関係なんです。
『日銀引き受けは禁じ手』と言われるとグサッとくる。
わたしは毎年やってましたから」と吐露した。

 今年度の予算総則には30兆円が明記されて国会を通っている。
うち、12兆円が日銀に引き受けられ、まだ18兆円残る。
高橋氏はこれを復興債の償還財源に充てよと主張する。

 「これを日銀に引き受けさせれば、
復興も進むし、デフレも円高も解消する。
人の弱みにつけ込んで増税など、最低だ」と両断した。
434名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:13:07.99 ID:U/00cbUZi
>>1
黒田狂ったw
今も株価指数操作用クソ銘柄だけ上がって
大部分がリーマンまで戻ってない
株価操作用クソ銘柄数社だけで上昇分の3割
占めるとかのインチキはザラ
435名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:44:20.63 ID:RN8CRUFA0
そらお前がクソ株握り締めてるアホルダーなだけだろw
436名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:51:23.48 ID:U/00cbUZi
>>435
バカだなあ
株価指数操作用銘柄なんか
たった数社だよw
安物服屋とか風水ロボット屋とか
稀に安物服屋だけでその日の上げ幅100パーセント
の時すらある
ちなみに基地外緩和の恩恵受けてるトヨタすら
リーマン時以下www
怖くないから株板覗いて勉強すれw
437名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:58:08.52 ID:RN8CRUFA0
糞尿が顔真っ赤すぎてワロタw
438名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:21:07.35 ID:U/00cbUZi
>>437
情弱や馬鹿のふりしてるが工作員かw
便所の落書きのログ流出あったのに
ご苦労様ですwww
439417:2014/01/05(日) 19:31:08.12 ID:fAkF7rc80
>>431
自国通貨建ての国債のデフォルトを回避するために、中央銀行が延々と国債
を買い続けなければいけないハメに陥るということは、即ちとめどなく通貨を
発行し、自国通貨の暴落を許すということ。

円の価値が100分の1になり、当然国債の額面価値も100分の1の状態で国債が償
還されても、「あぁ国は自分の貸したお金をちゃんと約束どおり返してくれた。
ありがたや。」と感謝する国債の保有者が居るとでもお前思うのか?

ちなみに、その馬鹿げたムーディーズへの反論文を作ったのは、誰あろう黒田
本人。
440名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:34:10.23 ID:NuxhniaP0
3月末に18000円いっちゃうわ。
441名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:36:22.71 ID:U/00cbUZi
黒田が国債の7割も日銀で買わせてるから
本来売り崩しなど不可能だった日本国債
が流動性の極端な低下でノーガードに
なりつつある
気が狂ったのか
脅迫でもされたのか
442名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:02:59.94 ID:cLBFGesv0
マネタリーベースを最低でも倍に増やさなきゃ日本経済終わりですw

2013年3月の実績(アメリカは推定値)
【日本】 134兆7413億円 → 134億枚(1万円札換算)
【米国】 2兆9290億ドル  → 293億枚(100ドル札換算)


参考までに、リーマン・ショック直前の2008年8月のマネタリーベースは次のとおりです。

【日本】 87兆9433億円 → 88億枚(1万円札換算)
【米国】 8417億ドル   → 84億枚(100ドル札換算)
443名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:04:43.17 ID:MI7N9oOd0
意味ないことに必死
444名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:59:39.07 ID:vRXi5byJ0
宇都宮健児

・TPP反対
・増税反対
・表現規制撤廃
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減
・原発見直し
・特定秘密保護法反対

iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
445名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:11:38.07 ID:l3UIh/uT0
>>442

●通貨価値の低下
これによって価値の下がったその国の固有資産を補食国が安価で利用可能になる。

恐怖の国アメリカ2
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11743957747.html

●エコノミックヒットマンの役目
まず、石油等、資源のある国に世界銀行等を通じて多額の融資を行います。
そのお金はその国に落ちることはなく、多国籍企業が受け取りインフラ設備を
建設する。
そして負債で首が回らなくなったら、エコノミックヒットマンの登場です。
彼らがやってきて石油や電力や上下水道等の安値での売却をせまります。
さらに、戦地への軍隊の派遣を要請します。
また、負債は巨額であるため返せません。
そして更なる借金を負わせて構造改革を迫ります。
社会保障、教育システム、公共事業会社の民営化等、これが致命的なダメージに
なります。
446名無しさん@13周年
無税国家にしたらいいのでは