【経済】ソニー、追加の人員削減…家電子会社中堅社員らが対象、販売回復遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
ソニーが国内家電事業の人員を追加削減することが31日分かった。製造子会社の
ソニーイーエムシーエス(東京)の中堅社員らが対象で、2014年初めから希望退職を募る。
人数はあらかじめ設定していないという。

12年度に国内外のグループ従業員約1万人を削減したが、テレビなどの販売回復が遅れており
「一段の効率化が必要と判断した」(広報担当者)。韓国メーカーとの厳しい競争の中で、
家電事業復活の難しさが鮮明となった。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/31/kiji/K20131231007299880.html
2名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:13:20.51 ID:W72Pb4EW0
会社で大損失が出ました。

海外「沢山の管理職がクビになるだろう」
日本「沢山の平社員がクビになるだろう」
3名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:14:15.72 ID:+Z2B/Mud0
平井は人とビルを売るしか能がない。
4名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:14:34.92 ID:WQVx0rHK0
>>1
韓国と関わったからだな


在日朝鮮人社員人が内部に入り込んでいたんだよ

あの脳科学者とかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:15:21.69 ID:SzINkF9N0
平井は使えないな
6名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:16:28.71 ID:6Ebr63tS0
もうエレキは捨ててもいいだろ
多分売っても買い手がないだろうし
7名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:16:50.84 ID:/00exklXO
リストラしか出来ないのか
8名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:17:01.95 ID:48ZQe05r0
せめて公開は年明けにしてやれよ
9名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:17:57.06 ID:kHHixhXh0
Rollyの後継機種を出していればこんな事には・・・・・。
10名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:17:59.14 ID:xGKTcEKk0
>中堅社員らが対象で、2014年初めから希望退職を募る。

中堅社員の年齢で就活して中途採用で正社員なんて難しいし誰も希望しないんじゃない
11名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:18:07.10 ID:FMuSFKTn0
せっかく円安になったんだからもっとがんばってくれよ。
うちの会社は輸入メインだから苦しくてしょうがないけど
自動車や電気製品が復活すれば日本が元気になるって思って耐えてるよ。
もっとがんばれソニー!
12名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:19:48.85 ID:PWw3Vspf0
>>7
仕事ができる人間は、既にいない。
13名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:21:43.11 ID:5a5BED510
幹部は一人も責任を取らないソニーw
14名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:22:04.22 ID:PCca+Mci0
人員削減って、また技術者が外されんのかな。
いや、それはないか。ライバル企業が喜ぶだけだもんな。
ただ、日本の経営者は鶏脳だから、すぐ忘れて同じ失敗するから
わかんないか。
15名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:23:31.98 ID:WQVx0rHK0
>>10
いや、実際には居るよ

去年知り合いがEMCSから転職してた
16名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:24:25.12 ID:vA0ZMc3P0
>>7
リストラならまだマシ
資産の切り売りしかしてにあ
17名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:24:42.34 ID:Xo+WOeBxP
もう中身スカスカの金融とブランド管理会社になるしかないのか
18名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:25:02.41 ID:5a5BED510
>>10
希望退職って、本人が希望するのではなく、上司が希望する部下を退職させる制度だからw

>>14
ソニーの出井の名言
営業は金を稼ぐが技術者や研究員は金を使うだけだから、技術者や研究員を解雇すれば会社の業績が良くなる。
19名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:27:13.90 ID:ahv9txZFi
ハードの生産は捨ててソフトにシフトすべき
Appleの様にしてや投げ売りは辞めるべきだな。
投げ売りをしない変わりに常にupdateだよ。
日本企業は転換は出来るのだろうか?
20名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:29:28.48 ID:UriZyRcci
販売回復遅れって、回復すると思ってんのか…
21名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:30:56.45 ID:vHXS8fc/0
株価があがるんなら、どんどんやれ
22名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:33:24.03 ID:ahv9txZFi
>>9
むしろ被災後にロボ犬を福一の作業現場に投入すべきだったのだよ。
あの時にどこかの会社がロボットで作業が出来ていたら評価は違っていたのだろうな
23名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:34:56.34 ID:iwvuVP4L0
     -― ー  、
  ::::/ヽ     ヾヽ
 :::::/    人( ヽ\、ヽゝ
 :::::|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
 :::::|   /         |
 :::::/ヽ |   \   / ..|
 :::::| 6`l `    ,   、 ..|
 :::: ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   ___________.
    \   ヽJJJJJJ    .| |             |
     )\_  `―'/     ...| |             | >> 平井バカ社長
   :::::/   ̄ ̄  `ヽ     ...| |             |   幸田・辻堂リストラはマジ実施ってか
__/          i    ..| |             |
| | /   ,      i  |    | |     VAIO     |     
| | /   /      i  |    | |             |                      
| | | ⌒ ーnnn   .|  |   ..|_|___________|              
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ バカ社長平井ずり落とせ
24名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:35:18.13 ID:WQVx0rHK0
>>22
軍事関連を禁止されているから
長距離・大電力通信の基盤が無いよ

後は、ソニーはトルクのあるモータ持ってないんじゃない?
25名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:39:39.21 ID:qAB6FuuUO
家電業界のマクドナルド
26名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:40:55.44 ID:ZZ01y/UW0
中韓に技術流れまくり
家電業界の害虫だろマジで
27名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:44:15.15 ID:PwD5SwLbP
>>2
日本では「平社員=使い捨て」の感覚だからね。
28名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:44:59.26 ID:xIXzi2ri0
流石にこれは覚悟できてるだろ
29名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:46:22.70 ID:P61evIdY0
希望退職を募るんじゃなくて、
会社の役に立ってないくせに会社から給料をもらい続けている人間のクズを解雇すべき。
30名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:47:11.21 ID:KmjUz7bq0
トップが無能だと悲惨だな
31名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:48:06.30 ID:UWbqq5ae0
原田を是非社長に!
32名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:49:08.57 ID:LFAKVh5o0
PS4のために準備したお金あれば陣削減しないですんだかもね。
33名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:49:18.52 ID:1VX6ViSn0
>>29
それ、製造部門を切るて事だが
34名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:50:12.85 ID:MyJwwQ460
中韓に技術を垂れ流した
出井などの元幹部に賠償請求しろよ
35名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:50:16.20 ID:daxLbTWR0
突かれそうな発表は、休み直前のワンパターン。
36名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:50:19.66 ID:FV9b9+X90
蜘蛛の糸みたいだな
37名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:52:31.00 ID:WGPtWucNi
PS4の開発もアメリカに取られたし
もう商品企画する人間いないんじゃね
38名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:53:17.71 ID:/16h/4TW0
ま、ソニーは無くても困らない会社だし。
39名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:53:18.96 ID:SFqvFl/R0
民主党の後遺症
40名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:55:37.43 ID:ZjZQtRxL0
ただの会社に成り下がった時点でソニーにはそんなに価値はない
41名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:56:32.09 ID:LmbtgC670
>>31
ソニー店舗から全カタログを撤去の大英断
「新たなわお」
42名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:57:09.73 ID:UWbqq5ae0
韓流企業はおしまいw
43名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:58:41.95 ID:F4yjr27g0
こんなのやっても意味なし
ベースダウンして給与の見直ししなきゃ価値はない
44名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:59:47.41 ID:XIEP3t+e0
経営者だけが悪いのではない

社員が無能だからソニーの経営が悪化した
社員一同で必死にソニーの業績をあげればよかった

優秀なら残れただろう

切られた社員が優秀なら
別の会社でリベンジすればいい
45名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:59:57.70 ID:zSuIkqi/0
今のソニーの売りって何があるの
46名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:00:10.70 ID:QVtXtEyp0
テレビの国内工場なんてリストラして当然
47名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:01:01.24 ID:SuOXZGqVO
ソニーって私大文系のチャラい人が偉くなるのが社風のようですね。
48名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:03:07.07 ID:/PQpFSOi0
消費税増税で庶民の可処分所得が減るからマスマス売れなくなるよ
リストラがさらに進むなwww
流石はアベノミクスだ
49名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:04:48.01 ID:rxD+dO9d0
>>9
アレも今ならスマホの曲を流しながら踊らせる事が出来たのになあ。

アイボならスマホ使って出先から室内の様子見たり
家電のコントロールも出来たのに。
50名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:05:36.48 ID:bBQv9Ekt0
リア充って仕事してないんだよね
フリや他人の成果を掠め取るのはすごく上手いんだけどね
コミュ力コミュ力言って人間関係に全精力をつぎ込んでるから
仕事してる暇なんかある訳無いんだよね
51名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:08:08.42 ID:UWbqq5ae0
テレビもカメラも安いのでいいしね〜
いらん罠
52名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:11:24.92 ID:wlEEJ3E2P
安いテレビが売れない一方で7万円以上するハイレゾウォークマンが品切れ状態だし高級家電は売れてる
ソニーに白物無いけどな(昔はあった)
53名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:12:45.95 ID:v4Li7/Rd0
技術者は有能なら転職先引く手あまただし問題ないだろ
転職先見つからないやつは無能だからそれこそリストラ要員
54名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:15:36.89 ID:1ph0wrgl0
早期退職手当ウン千万うらやましい
55名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:16:58.76 ID:f13+rmat0
家電メーカー=失業者メーカー
56名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:17:39.25 ID:5a5BED510
>>29
社長が解雇されるなw
57名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:19:00.34 ID:Jlj0QN9Mi
木更津閉鎖でいいだろ
58名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:24:53.49 ID:4A83kysg0
給料高すぎなんだろ
ゴミ広報の連中をリストラしろ
59名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:30:29.15 ID:IGanwelz0
海外のカセットテープ工場に行かせろよ
いまだに生産されてるって驚きだよ
60名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:31:12.87 ID:HDboCl9M0
ソニー株は対象外?
61名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:32:21.59 ID:L5jY1Gnj0
>>1 キーワードは「スマホ 韓国」まあ顧客を騙したり押し売りしたりは続かない 初代ウォークマンの頃のSONYが懐かしい
62名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:32:38.20 ID:Fazox1z30
また技術者放出して、益々中身の無い会社になるんですね^^
63名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:34:20.62 ID:iwvuVP4L0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  バカ社長平井
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ         懲戒解雇だい
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
64名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:37:18.93 ID:T2GDzIGX0
ソニーは主にサムスン電子との合弁「S―LCD」のほか、
サムスン電子本体とシャープからパネルを買い入れている。これに加えてLGからも調達。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0609F_W1A100C1TJ0000/

ソニーはサムスンと一緒に朝鮮に工場作った。 使ってる部品はほぼ同じ。
ソニーの買うなら、安いサムスンやLGを買ったほうが良くないか?
65名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:40:05.54 ID:wlEEJ3E2P
>>64
それ3年近く前のネタじゃん 円安に振れた今はAUOとか台湾勢も多いよ
66名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:40:09.06 ID:uxFbPZEUO
国内の社員をクビにしたら国内の消費人口が減るだろ。
自社の社員が一番のお客だということを知れよ。
67名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:40:09.81 ID:R0L4Exvz0
ソニーって過去の遺物(異物?)ってイメージ
6石スーパーから始まって、BCLラジオ、デンスケ。トリニトロン、ハンディカム、ウォークマン・・・
随分お世話になったのに気付くと身の回りにはソニー製品がひとつもない。
あっ、初めての携帯はジョグダイヤルのソニー製だったわ。
でも、今は何も持っていない。
どうしてこうなった?
68名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:40:44.98 ID:xBGJCZ8D0
無能な経営者をクビにするべきだろ。
69名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:41:48.93 ID:UWbqq5ae0
6石スーパーってオッサンだなw
70名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:46:45.95 ID:wlEEJ3E2P
>>67
いまはアイホン1台で事足りるからな
71名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:47:00.47 ID:T2GDzIGX0
ソニーからサムスン、LGに頭脳流出−エレキ再生の足かせに
この夏、先駆的な32インチ型パネルがAV機器専門誌によってクラス最高の高画質パネルにランクされた。
開発したのはソニーのOBチームだったが、テレビにはLG電子のロゴが・・・・
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

もう品質はLGやサムソンのほうが上。

だって、ソニーはそこからパネルを買ってるんだ。
72てんぺらとうら:2013/12/31(火) 16:48:39.34 ID:LaKytK8s0
1.84TFLOPS としあけじゃないの?とかいってみる。
73名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:48:50.80 ID:Ebp+R7+30
無能経営者のせいで、また自殺者が出るのか
74名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:49:56.58 ID:QowyjChD0
なんの実績もない平井を社長にするからこうなる
75名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:52:53.27 ID:wlEEJ3E2P
>>71
なぜLG電子ごときが評価されたのかというと、日本の消費者が価格だけにしか目を向けなくなり
コストカットで32インチに関しては国内メーカーでフルHDパネルの機種が絶滅したから
76名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:53:31.06 ID:k0zmYGzB0
アンチアップルの連中がXperia絶好調!とか
ゲハの連中がPS4大勝利!とか
色々ホザいてた気がするけど

やっぱりその手の連中の購買力なんてたかが知れてるのね
77名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:54:39.01 ID:LzctEJWJ0
>>18
井出ってやつはバカだな。
何も生み出せない文系とか言ってそうな台詞でワロタ

他社がすでに作った二番煎じなんて意味がないから
研究・開発して新しいものを生み出すってことなのに。

そして、自社で作られたものは他所の会社はパクれても、実績は自社のもの。
それを簡単に売り払って、劣化コピー作られてるからグローバル化とやらで負けるんだよ。
78名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:55:49.67 ID:T2GDzIGX0
>>75 涙拭けよ。

悔しかったら、液晶パネルを自前で作ってみろ。
まともな技術者は残っていないけどな!
79名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:58:19.46 ID:wlEEJ3E2P
>>78
韓国製の液晶パネルは偏光フィルムもガラス基板も製造装置も全部日本製アルヨw
80名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:02:20.41 ID:2EW5BPGR0
>>2
日本も海外もクビ切られるのは下っ端からだよ
81名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:03:19.67 ID:pXfQu5Yi0
ソニーはもう20人くらいの規模からやり直したほうが、
よろしいかと思いますわ
82名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:04:03.62 ID:T2GDzIGX0
>>79 それをソニーが作れるとでも言うの?

もうOEMやODM製造ばかりだよ。 その殆どが韓国や台湾企業。
83名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:04:48.32 ID:Ynv+yDfJ0
パナソニックとソニーっていつもリストラしてるイメージしかないな
84名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:06:51.44 ID:ifs0yRLn0
ソニーの儲け方

Vaio Fit 15A
SSD
512GB \74,000 キャンペーン()        E=笑
256GB \34,000 キャンペーン()   ...笑
128GB \14,000 キャンペーン()ミ笑

市販SSD
960GB \50,000
480GB \30,000
256GB \15,000
128GB \ 8,300
85名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:07:29.34 ID:QowyjChD0
>>83
パナソニックとソニーは合併すればいいと思う。
ある程度の規模がないと海外勢と戦えないぞ
86名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:08:51.37 ID:iwvuVP4L0
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|    損弐バカ社長平井 覚悟しろ
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) ソニー倒産だー!!突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
ソニーバカ社長平井ずり落とせ 
87名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:09:04.17 ID:0dRZMXer0
なんだかな
88名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:10:10.42 ID:FBjjY5xm0
で、ゲームはどこに売るんだ?

パチンコ屋かね。
89名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:10:54.38 ID:knHNWsex0
外国人が絡むとろくなことないな

社員なんかただの駒
90名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:12:11.61 ID:AIoWAre2P
>>69
レフレックスってもっとオッサンだな
91名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:13:29.41 ID:n5DCQxzP0
ソニーの平井は会社が大赤字なのに自分の報酬増やしたんだっけ?
韓国との競争とか言ってるけど韓国に日本の技術流したのソニーだしなあ
92名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:13:31.81 ID:0bc1dASy0
それでいて無能の極みみたいなストリンガーは
毎年8億も給料もらっていたのだからな

笑えるわ
93名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:13:48.41 ID:OzzeB2uG0
ハナクソニック、クソニー
94名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:15:17.03 ID:iwvuVP4L0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

130年も経つのにまだわからんのか!!馬鹿もん!!
損弐バカ社長平井 
95名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:16:05.77 ID:n5DCQxzP0
またソニーで沢山の日本人が追い出し部屋に送り込まれるのか・・・
96名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:16:47.60 ID:3BcAZD/T0
これは安倍ちゃんGJだね
97名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:17:29.93 ID:0Se9OodS0
まぁジョブズが日本にいたなら(いないけどw)
まず新卒就職とか絶対しない奴だからなwwwww
残念だけど、ソニーにも任天堂にも絶対入社しないタイプだよ。
98名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:17:37.48 ID:Ya4u81jZ0
すっげーな
いい加減おもちゃ事業から手を引けよ
何考えてんだ
99名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:18:51.89 ID:3CVXT7gA0
EMCSを切るという事はアップルのようにファブレス化を進めるという事だな。
100名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:19:24.82 ID:mZ2e38pg0
今のソニーはもう技術開発ほとんどしてないでしょ
営業ばっかりみたいだし
101名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:19:34.31 ID:FBjjY5xm0
ブランド価値あったっけw
102名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:20:27.65 ID:0Se9OodS0
チョニーはあんま応援してないけど、重電や重電系のがらけー部隊はまだ応援してるからなw

ただFransisのプレステ4動画は面白かったw
103名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:21:55.35 ID:wlEEJ3E2P
>>99
アップルは逆に中国製造を見直す方向だけどな

製造マネジメントニュース:アップルが新「Mac Pro」の米国生産を正式発表――国内生産へ回帰 - MONOist(モノイスト)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1310/23/news055.html
104名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:22:45.70 ID:n5DCQxzP0
平井はオモチャ事業を立て直したという名目で社長になったから、すべてを棄ててオモチャに固執してる
実際は自分が担当して失敗したオモチャ事業を潰して、赤字を本社に投げつけただけなんだけどw
さらに新しく作ったオモチャ事業で700億円も大損してるけどまだ止めないw
105名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:23:30.20 ID:pdbSmCKI0
家電メーカーも家電売ってる店もユーザーの事理解していない
テレビに求めるのは最低限の画像品質と音声品質クリアしていればそれ以上求めてない

それよりもいかに早くチャンネルが変わるかとかの操作性
電源入れて映像が映る早さ
番組表リストがサクサク移動するか

その基準でいうとソニーの操作性は残念ながら最悪レベルだ
106名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:23:53.46 ID:iwvuVP4L0
                         ∧_,,∧
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |損弐バカ社長平井 祭上げ 
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
          ∧_,,∧     ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::             ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒::
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'
バカ社長平井 ずり落とせ
107名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:25:41.54 ID:2mtl5KFv0
ソニーの電気は業務用と放送用
後はマニア向けを損が出ない程度に細々とやるだけでいいよ。
108名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:27:01.44 ID:FBjjY5xm0
零細^^;
109名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:27:33.19 ID:ZGN49QMu0
また本社ビルを建てて売ればいいじゃないか
110名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:29:19.86 ID:11nDUB0x0
ソニーはいったやつ何人か知ってるけど、いい成績をとることに熱心ないい子ちゃんばかり。
技術へのこだわりとか"これが好き"がないのよね。いい子ちゃんであるために言われたことを一生懸命するやつら。
凋落するだろうなと思ったらそのとおりになった。
111名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:29:57.28 ID:PKPjMG050
前の会長のストリンガーにあれだけ気前よく報酬払ってた糞会社だからな。
もう日本でも相手にされないよ。
112名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:30:21.27 ID:c88Hylze0
成績悪いともっと赤になるからな
113名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:30:24.59 ID:D9gTxj5H0
国内のテレビ販売の不信て電機メーカーは誰も言わないがNHKの受信料徴収のせいだろ
114名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:32:04.25 ID:mZ2e38pg0
もう保険屋でいいんじゃないかな
115名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:32:48.96 ID:vcr05Mkd0
ソニータイマーは決して都市伝説じゃないからな
ソニー ジャンクでヤフオク検索したら、まあ出るわ出るわ
同じ機種が同じ故障箇所のオンパレード
こんなバッタ物メーカーの商品買うのは情弱のジジババぐらいだろ
116名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:35:40.33 ID:iwvuVP4L0
        ∩___∩                    ∩___∩
     ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
         / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  \    / #丶    
        |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |       
  ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
  ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
        /.反日マスゴミ../ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\工作員丶
       /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
      /     /    ♪   ヽ|  日本  / えーっ         \   丶
      (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)
       | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
         し  )).          / /ヽ"                J´((
           ソ  トトンカトントン♪ (´_ /ヾ_)                  ソ  トトンカトントン♪
バカ社長平井が朝鮮・中国に技術漏らしたばかににな
117名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:37:35.39 ID:D9gTxj5H0
輸入製品が多くて円安効果が逆に仇になってるのかな
118名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:37:36.12 ID:8ZatnUZa0
社員切るなら経営陣は総退陣しろ
119名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:38:14.60 ID:qE2uQpNa0
>>115
ヘッドフォンは勘弁してやれ
120名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:38:18.25 ID:R0L4Exvz0
>>69>>90
ポケットトランジスターラジオって書けば良かったかなw
確かに50代半ばのオッサンだが、子供のころからずっとソニーはとなりにあったよ。
121名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:38:57.77 ID:l33/756O0
ここ半導体子会社のセミコンにモジュールの仕事取られたりしてたからなw
グループ内でも仕事の奪い合いしてる悲惨な情況w
しかも分捕っていった所は能力不足で歩留まり低迷とか不具合続出とか聞くし
122名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:39:53.00 ID:FBjjY5xm0
ソニーボンドはいつも一緒だった。。。
123名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:40:51.56 ID:yOfMcd5mi
なーに、PS4で超回復さ
124名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:41:00.02 ID:PuUGIzDd0
ソニーの衰退は公務員のせいだな
公務員が寄生虫で高給もらってるのがいかん
125名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:41:16.95 ID:hZhjjXrX0
>>121
セミコンは独立戦争をしかけていい。
126名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:42:35.80 ID:iwvuVP4L0
 ___  見えないニダ 損弐バカ社長平井
‖損弐  |     ∨
‖倒産 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めないニダ
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知らないニダ
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  真っ暗ニダ
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   ∧∧
‖ \ ( ・∀・) <●●>
|| ̄ ̄⊂   )  (づ と)
凵    し`J    U U バカ社長平井
127名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:43:51.33 ID:n5DCQxzP0
あのPS3でも1兆円失ったソニーはPS4で果たして何兆円溶かすのかw
平井の手腕に期待w
128名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:45:07.32 ID:A3JuQxAh0
アップルや昔のソニーみたいに、
社長が開発するようにしないとダメじゃね?
129名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:46:39.47 ID:O3njRN2t0
ソニーは古い会社だからな
企業として寿命だろう
新しい企業に任せろ
130名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:49:20.68 ID:fticlcRd0
エンタメ持ってても日本企業だからビック5に入れないからかな
131名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:50:41.10 ID:iwvuVP4L0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   損弐バカ社長平井 ずり落とせ
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  バカ社長平井ずり落とせ 
132名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:51:21.55 ID:VJM2Zx2e0
ソニーのブルーレイやデジカメ、VAIOの設計製造、BRAVIAの基板製造なんかをやってるソニーの完全子会社みたいだな
ソニーに限らずブルーレイやデジカメ、PC、液晶テレビなんか右肩下がりで将来的にも販売回復見込みもないからな
仕方ないんじゃないの?
133名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:52:00.97 ID:RvZEz6A+0
優秀な人間から辞めていく日本の希望退職
134名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:52:23.55 ID:643+MuDb0
ありがとうアベノミクス
135名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:52:25.28 ID:pXfQu5Yi0
>>85
パナとサンヨーですら酷いことになったから、
壮絶な派閥対立が予想されるよねw
136名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:55:44.50 ID:VJM2Zx2e0
パナやシャープは白物家電あるからな
白物家電は新興国での販売が調子が良い
しかしソニーは白物無いからな・・・
137名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:57:12.29 ID:Lmtf3qo00
いつまでもゲームなんてやってないで昔みたいにハイスペックAVつくってくれや
できればタイマーの設定は長めでたのむし
138名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:00:01.27 ID:kASUTYlP0
技術と基礎研究を大事にしてこなかったから、
こうなるんだよ。
経営者の責任は重い。

技術者と研究者以外を全員リストラして、
アウトソースするのが最適の選択。
139名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:01:08.21 ID:iwvuVP4L0
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
バカ社長平井 ずり落とせ
ソニーバカ社長平井ずり落とせ 
140名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:05:24.91 ID:Z74hpGkGP
>>135
パナと三洋は合併する前からどっちが勝者か一目瞭然だったけど
ソニーはそうじゃないからな

たぶんその両社を合併させるのは、讀賣新聞と朝日新聞を合併するのより難しい
141名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:05:51.99 ID:ewO9OVs40
平井とか出井とかの無能をトップにしたバカは誰なんだ?
そいつが一番先にリストラされなきゃ先はないよ
142名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:07:58.10 ID:pXfQu5Yi0
>>140
新会社の社名すら決まらないまま御破算だと思われ。
143名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:09:02.37 ID:a6Ie5ULO0
資本金1億円では商品開発すらできんだろ
迷わず成仏しろ
144名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:11:33.80 ID:l33/756O0
>>138
でも現実には技術者というのは名ばかりの生産オペレーションに毛の生えた程度の事しかやってないのに
「エンジニア様」が多いンだよw 製造子会社ってそんなモンだよ。
子会社の絡むプロジェクトは裏工作で邪魔する連中が多いから潰れやすい。
145名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:13:38.07 ID:/LVj/s+a0
ソニーは製造業から撤退して
金融業だけに絞ればいいんじゃねーの?
146名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:22:31.02 ID:VJM2Zx2e0
>>140
まあソニーとパナの有機ELテレビの提携も失敗に終わったからな
147名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:24:33.13 ID:xvSe/rwe0
そう、ビジョンが無い。これはソニーに限らず国内メーカー、企業すべてに言えること。
同じくビジョンは無いがアップルの丸パクリしてるだけのサムチョンが躍進したのとは対照的。
148名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:24:41.87 ID:vJTU4rwu0
ソニーが憧れの家電だった頃が懐かしいわ
149名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:25:25.23 ID:iwvuVP4L0
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ 10年連続赤字から脱却だ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  損弐バカ社長平井ずり落とし!!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
150名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:25:26.53 ID:3CVXT7gA0
>>144
ああ、さんざん潰されたぜ。プロジェクトに人集めておいてな。
151名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:25:42.84 ID:idBLR2Zq0
この会社は、文系の保険事業やエンタメ事業が稼いできたカネを、理系のエレキ事業やテレビ事業が
ドブに捨てる会社だからな
152名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:26:19.29 ID:U6lY3t0a0
ソニー社員なんてプライドばっか高くて批判することしかできない無能ばっかだろw
153名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:28:18.68 ID:JcljNM2o0
というか国内に工場を存続させる理由がまったくないんだが。
アップルが工場なくて成り立っているというのに。
154名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:31:01.07 ID:xvSe/rwe0
>>153
ファブレスにすりゃみんなアップルになれるなら世界中がアップル並みの企業だらけになってるだろ?
ソニーが国内工場捨ててどうなるかって、山水やシントムの後を追うだけだよ。
155名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:31:40.44 ID:XzWR67WV0
平井って東大出ても馬鹿は馬鹿なんだな
156名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:33:06.00 ID:wlEEJ3E2P
ケンウッドやビクターやパイオニアの末路に比べたらソニーってやっぱ凄いと思うわ
157名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:37:15.04 ID:3CVXT7gA0
アップルも我が世の春を謳歌しているに過ぎないのだがな。盛者必衰は世の理。
158名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:41:36.29 ID:xvSe/rwe0
トヨタがいつ潰れるというの?
アップル、アマゾン、グーグルが衰えるのに何十年かかるのか。
その頃には日本の電機メーカーすべて潰れてるんだろうね。

盛者必衰でも衰者必盛ということはありえないんだ。
それがわかってないのが日本企業なんだよね。
159名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:45:04.14 ID:IKv1nmua0
マック原田が社外取締役として呼ばれたのはリストラの手腕を買われての事
これからどんどん首にして行きますよ
160名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:45:14.55 ID:DAFnmojO0
いまやステマの第一企業とは
161名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:48:30.56 ID:ls3emRjZ0
利潤追求の資本主義の成れの果て
経営資源を捨てて
経営の建て直し?
人が会社組織の構成員なのに
資本主義てダメだね
162名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:49:34.21 ID:yzHMpftJ0
もう、家電では韓国勢にかなわないんだから、エレキ部門はサムソンかLGに売却して撤退すればいいんじゃない?
これからは保険屋として細々とやっていけば生き残れる。
163名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:54:33.13 ID:xvSe/rwe0
エレキ事業譲渡するならホンハイあたりがいいと思う。
製造能力が高いし買収意欲も高いだろう。
164名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:57:17.46 ID:PQmVPhb00
俺たち2ちゃんねらーの指示どおりに行動すれば再建可能なのになw
ホント経営者ってのは学歴だけで能無しだよね
165名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:58:47.20 ID:LzctEJWJ0
>>113
いや、「嫌なら見るな」発言や見たくもない韓国ドラマとかばかり放送してたからだろww
おかげで元々なかったテレビの需要がさらになくなっただけ。

アレをきっかけにテレビ見ない・花王をはじめ明らかにおかしい企業の不買とかされてるし。
166名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:00:54.34 ID:8NLpqM3c0
「従業員使い捨てのサムスンと違って、日本のメーカーは終身雇用だ」
ってさんざん言ってたネトウヨさん、ダンマリですか
167名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:02:02.02 ID:xvSe/rwe0
俺だって自分の金になるわけじゃないし何の義理もないから余計なアドバイスはしないよ。
新卒からイエスマン揃えた挙句にリストラ、という滑稽な事業内容が日本企業なのが笑えるだけ。
168名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:07:34.28 ID:VlTtj83B0
広告屋に金払ってメッキした商品を売ってきたつけだろう
シャネルやヴィトンじゃあるまいし、ブランドだけで家電は売れん
169名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:08:56.68 ID:FBjjY5xm0
PC関連壊滅した時点でわかりきってたな。
170名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:09:11.96 ID:8qmLxFld0
あれ?おかしいな
円安に株高なのに、どうしてリストラやるの?っっっっっっっっっっっっっっっっっっw
171名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:09:42.23 ID:8jeMNMxk0
品川〜五反田近辺行くと、あっちこっちに関連会社とかもあって、
やっぱりデカい会社だわあと関心するけど、ソニー製品って10年
ぐらい何も買ってないわ
172名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:10:44.75 ID:TPgJZhsc0
つか家電メーカー多すぎだろ
三菱以外いらん
173名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:11:08.88 ID:dhMul0Yc0
国も税金上げる前にリストラしろよ。
当たり前だ。
174名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:11:25.38 ID:pulo4jg30
なんでソニーって革新的な物作りが出来なくなったんだろうな
禁止令でも出てんの?
175名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:13:44.31 ID:WduEMwrl0
いらない社員を切るのに、こんなに騒がれるから、正規で採用を戸惑うんだ。
いらない社員の枠があるのだから、経営はそこを整理して当たり前だろうに。
176名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:16:31.97 ID:0Se9OodS0
>>174

新卒の学生にブレインティーザー的などうでもいい事業作ったこともない
コンサルタント()が考えたクソ問題をグーグルも真似して採用して、グーグル
は失敗認めてるけど、つまり、学校の学業をしたら、興味持った勉強をしたら
面接で大幅に減点されてコミュ障扱いされてるし、一方で新卒を失えば就職の機会は
ないし、かといってビジネスに最初からやっても就職の機会もない。

訳のわからないことをするから相手にされなくなるんだよ。まぁ大企業全般に言えるけど。
177名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:20:46.99 ID:JBP/uaDO0
>>171
SONYとロゴの入ってるものだけがソニーじゃないよ、学生さん。
ま、ソニーに限らずだが
178名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:21:07.41 ID:8jeMNMxk0
>>176
確かに革新的な文章だけど、おまえ採って会社の人は
どうやってコミュニケーションとるんだ
179名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:24:45.91 ID:8jeMNMxk0
>>177
いやいや、同業だから、おまえより詳しいよ、新人さんw
180名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:28:20.16 ID:Ian55+iJ0
>>151
ある意味、業態変化に成功したといえるんだがな
それにしてもかつて理系羨望の的だった輝きは1ミリもない
181名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:32:09.15 ID:WduEMwrl0
ダウ工業平均は指数組成時から採用されている銘柄ってゼロじゃないかな。
あってもGEくらい。
日経225は組み替えてるけど、そこまで入れ替わりが多くないよね。
182名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:33:16.16 ID:5KFhc3eO0
時代はジェネリック家電
メーカーも技術者もそんなには必要ないんだよ
183名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:35:15.65 ID:U6lY3t0a0
ジェネリック家電とは言い得て妙だな
184名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:37:50.08 ID:kTStYzlz0
10年間赤字で存続してるって民間企業では奇跡だよね
ていうか単なる背任だろ。
185名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:44:16.83 ID:kEPOL5Vj0
>>172
三菱を必要としてくれて有難う。
けど俺も既にリストラされて、40過ぎでバイトだよ。
でも好きな家電のエンジニアやれて悔いはない。

どうか頑張ってくれ、堪えてくれ日の丸家電メーカー
186名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:46:41.85 ID:kTStYzlz0
ほぼ全ての製品がゴミって会社も凄いよな。
187名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:47:41.51 ID:ZgCrl5is0
こうやって技術者が海外に流れていくんだね・・
188名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:49:29.64 ID:CHv0IB500
>>77
バカだからSONYはこうなった。
189名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:50:10.09 ID:TPgJZhsc0
>>185
(´;ω;`)
掃除機のエンジンが強くても1万程度の利益・・

戦闘機作っていれば1万人従業員必要なのに
アメからポンコツF15買うこともないのに
190名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:52:00.68 ID:5a5BED510
>>185
来年、三菱の冷蔵庫を買ってやんよ (´・ω・`)
191名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:52:11.84 ID:vpyrUIGO0
>>184
民間企業としては理想じゃね?
赤字でも金を貸してくれるところがある、
一定の売り上げは見込めるから、
赤字で存続させても誰も損しない
・・・ってことだろ?赤字なら税金も安くて済むしな。
192名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:52:41.98 ID:0X5rFNCM0
もうソニーはだめだなw
解雇しまくりで中身はスカスカだろ。
自分の足食う蛸と同じ。
えさ取れなくなって最後は餓死。
これも朝鮮と関わった者の末路だな。
193名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:56:42.15 ID:l33/756O0
役員同士が張り合っていろんなプロジェクトをやろうとするんだけど
それをやる下っ端は無能同士で仕事を押しつけあい。結局お人好しで出来る奴に全部回ってくるんだよ。
だから仕事が回らないで全部中後半端でgdgdになるんだけどなw
とりあえず社長やら何チャラ役員やら部長やらのブログとか全部辞めさせろ。
そんなの全部観てたら仕事する暇なんぞ無い。その程度も分からない連中がトップにいるからw
とにかくマネジメントの詰めが甘い。酒飲んで駄弁ってコミュニケーションとか言って何か分かるのかとww
194名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:56:56.51 ID:kTStYzlz0
>>191
そして誰も稼がなくなって15年間のデフレ。w

共産主義者?
195名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:04:25.00 ID:MF1sR58t0
>>158
車メーカーの手法って何か為になるのかも
196名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:05:19.98 ID:aXzdhk+20
もっと強気にリストラして人件費ガンガン抑えろよ
さらに残ったここの社員、いや傘下企業全部の給料3割以上カット、役員報酬なし
までやって製品価格に反映してくれたらソニー買う
今の半分の人数でいいだろ
間接的な業務の無能な輩なんてゴロゴロいるはずだ
197名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:12:22.12 ID:kTStYzlz0
5000人全員解雇しても400億円程度しかコスト下がらないから
そんなハナクソみたいな金額でどうなる状況でもないし。

もうR&Dの費用でも負けてるから長期戦になったサムスンどころか
中国メーカーにも抜かれるだろ。

今期でスマホが絶望的になったことが大きいし。
198名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:14:11.05 ID:qCTxtH160
もう、あれだよね、どんなに儲かっていても
40歳過ぎ爺はリストラした方がいいよね
199名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:15:30.99 ID:vpyrUIGO0
>>197
Z1が売れてるのじゃないのか?
スマフォでNo1の人気じゃなかった?
200名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:17:21.31 ID:BxvePort0
>>185
ダイヤモンドトロン現役だお。
201名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:18:56.25 ID:xvSe/rwe0
>>199
Z1は1週で首位陥落してるし、ドコモの販促補助あるZ1fも1週で首位陥落。
質感にこだわって高コストで製造してこれだからな。足元の日本市場でさえiPhoneの独壇場。
202名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:19:41.15 ID:WduEMwrl0
>>197
とりあえず半期で158億の赤字だから、400億のコスト削減は全然ハナクソじゃねえよ。
203名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:20:02.60 ID:kTStYzlz0
>>199
スマホは黒字になるって豪語してけど、結局は赤字。
累積赤字kが積みあがって原価の回収さえ不可能になってる

テレビ事業みたいな泥沼に嵌まり込んで傷口を広げている状況。
204名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:22:15.11 ID:kTStYzlz0
>>202
そうやって切り売り型の均衡経営やってこんな状況になっちゃったんだけどな
整理する資産や社員がいなくなったら黒字が出せなくなるな。
205名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:25:24.69 ID:xUzH6qLm0
てれび(失笑
206名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:25:36.86 ID:ObD/Xa/z0
最近、ソニー製品面白く成ってきたからがんばって欲しいなぁ。

VAIOの修理対応が屑過ぎて、いまだに腹が立つけど。
207名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:27:23.70 ID:kTStYzlz0
去年の今頃に平井はなんて言ってたか思い出すといい

・PSVITAが大爆発的なバカ売れでソニー復活
・タブレットバカ売れでソニー復活
・スマホもバカ売れしてソニー復活
・テレビをEMSに切り替えて黒字化達成

何一つやれてない、ていうか計画そのものが妄想レベル。

もうソニーが利益を出せる製品なんてなくなったけど
来年はどうするの?また資産整理して均衡はかるわけ?
208名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:28:57.57 ID:WduEMwrl0
>>204
赤字を垂れ流す過去の栄光を切り捨てて、黒字事業が残るんだから問題ない。
全体がうまくいかない中で切り売りしてるわけじゃないからね。
209名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:05.01 ID:GKMYXAP10
>>11
>せっかく円安になったんだからもっとがんばってくれよ。
>うちの会社は輸入メインだから苦しくてしょうがないけど
>自動車や電気製品が復活すれば日本が元気になるって思って耐えてるよ。
>もっとがんばれソニー!

ソニーだって、利益を出せる可能性があるのは国内販売のみなのです。

海外では、SONYの数々の悪行のせいで信用が崩壊しているから
寒チョン以下の価格までダンピングしないと売れないという末期症状。

ところが、国内の製造部門は大整理してしまっていて
ホンハイをはじめとする支那企業が企画・設計・製造した粗悪品に
SONYののエンブレムを貼って売っている輸入商社稼業の性格が大きい。

つまり、輸入商社に落ちぶれてしまった
今のSONYにとって
円安は必ずしも有利に働くわけでないのです。

平井を首にしない限り、SONYの信用回復は難しいでしょうねえ。
210名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:17.32 ID:YfxAOQsF0
まあ円安になった効果は3年目から出るよ
とういうことは再来年だけどw

ただテレビだけはやめとけ、ほどほどにしとかないと命取り
211名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:21.94 ID:kTStYzlz0
>>208
> 赤字を垂れ流す過去の栄光を切り捨てて、黒字事業が残るんだから問題ない。

あの、売ってるのは売却益が出るような黒字事業なんですけど?

黒字資産を売って、赤字事業を継続してるのが現在のソニーなんですが?
212名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:35.15 ID:BxvePort0
円安でも消費改善でもお呼びでないソニーでした。
213名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:42.45 ID:VJM2Zx2e0
>>199
スマホは子会社でもソニーモバイルの方だからな
リストラするココはデジカメ、バイオとか液晶テレビの基板とか、AV機器全般作ってる子会社みたいだ
ソニーに限らず競合するスマホやタブレットに市場奪われる分野はどこも売上右肩下がりだから
特にデジカメはヤバイくらい売上落ちてるっぽい


ソニー、通期業績見通しを下方修正 デジカメ、PCなど販売減響く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/31/news136.html
214名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:30:47.66 ID:8ZatnUZa0
>>207
何で社長の首が飛ばないのか?
215名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:33:00.74 ID:kTStYzlz0
>>214
ソニーに限らず日本企業はどんなに経営者が無能でも解任できない
仕組みになっているから。
216名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:34:33.70 ID:LgN3zehh0
クソニー
217名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:35:04.90 ID:irx3cAlU0
家電は、麻生のエコポイントの需要先食い+いい円高誘導で壊滅状態だからな。

クビにするしかないよ。
218名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:36:10.70 ID:kTStYzlz0
>>213
イメージセンサー専業になってカメラから撤退するべきだよね。
デジカメなんて赤字出すばかりで儲からない。

あとゴミみたいなVAIOも止めるべき、あんなゴミを買う奴は変わり者だ。
219名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:36:16.51 ID:jfjuyjga0
早期退職を募集するだけの簡単なお仕事です
220名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:36:44.23 ID:WduEMwrl0
>>211
今のソニーの黒字事業は銀行や保険などの金融な。
今回はリストラだけども、赤字事業でも売り抜けてるよ。黒字事業じゃなきゃ売れないとでも思ってんのかな?
221名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:37:00.94 ID:xvSe/rwe0
>>213
スマホに押されて物凄い勢いでデジカメ市場が崩壊してるらしいね。
そのスマホ市場でも敗北してるわけだからさらに厳しい。カメラモジュール外販をしても
他にもいくらでも部品メーカーはいるからな。

助けて!デジカメが売れないの!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384613301/l50
222名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:37:49.79 ID:MmhLArCf0
α7のデザインしたやつもクビにしてくれ
全体デザインとエルゴノミクスデザインの両方でだめだ
223名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:38:28.91 ID:8NLpqM3c0
ネトウヨの法則ですな
224名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:40:40.71 ID:LK184ZVi0
上層部がちほうしょうなんだろうな・・・どうしようもないよ
225名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:40:46.32 ID:fzlczsIO0
平均年収高杉だわ
226名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:41:20.44 ID:kTStYzlz0
>>220
> 今のソニーの黒字事業は銀行や保険などの金融な。

金融や保険の連中を働かせて エレキは赤字食い潰しを続けてればいいや。

「人」が働いているだから、そんなのが通用するわけねーだろ。
227名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:41:32.97 ID:GKMYXAP10
>>45
>今のソニーの売りって何があるの

ステマの技術と、練達のネット工作部隊。
228名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:41:48.82 ID:MmhLArCf0
>>218 センサーが自社生産であることで攻めの姿勢をとれるというか
RX100とかRX1とかα7とかカメラメーカーの中で勢いがあることは事実
229名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:42:57.43 ID:WduEMwrl0
>>226
イメージング・プロダクツ&ソリューション分野 △23
ゲーム分野 △8
モバイル・プロダクツ&コミュニケーション分野 △9
ホームエンタテインメント&サウンド分野 △121
デバイス分野 119
映画分野 △178
音楽分野 97
金融分野 392

単位は億円。
普通に考えて映画と音楽は相殺させて考えていいとして、エレキはいらないわな。
そこで働く人間も、利益につながらない無価値な人ばっかってことだし。
230名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:43:30.94 ID:kTStYzlz0
>>228
> >>218 センサーが自社生産であることで攻めの姿勢をとれるというか

机上論ではそうなんだけど、現実にはまったくやれない。
231名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:44:16.97 ID:qofV4r5k0
>>45
アップルに流出するも熱烈な信者が健在
232名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:46:03.00 ID:GKMYXAP10
>>44
>経営者だけが悪いのではない
>
>社員が無能だからソニーの経営が悪化した
>社員一同で必死にソニーの業績をあげればよかった
>
>優秀なら残れただろう
>
>切られた社員が優秀なら
>別の会社でリベンジすればいい

韓国企業でも中国企業でもアメリカ企業でも、
追い出された元ソニー社員が
追い出したソニーに復讐するために大活躍しています。
233名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:46:57.33 ID:7CNDbBue0
>>228
う?デジカメって、勢い改善したの?
中国市場しんでるから、キヤノン苦労してると聞いてたんだけど
234名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:51:32.73 ID:FG5791LB0
ASUSは台湾の会社なんですね。
235名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:55:30.61 ID:MmhLArCf0
>>230 有利なんだからやりくりの問題じゃないかなと
クソみたいなコンデジとかnexのラインナップの住み分けの微妙さとか
>>233 スマホが普及してコンデジが食われてるのと
一眼レフにきれいな写りを期待してた層がミラーレスやその他に少し移ってるのとあるような
236名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:58:04.07 ID:GKMYXAP10
>>67
>6石スーパーから始まって、BCLラジオ、デンスケ。トリニトロン、ハンディカム、ウォークマン・・・
>随分お世話になったのに気付くと身の回りにはソニー製品がひとつもない。
>どうしてこうなった?

今のソニーは、他社の後追いで企画した粗悪品を安く支那企業に作らせて
それをソニー製品だと騙して高く売りつける商売に堕落したから。

昔の、人々をワクワクさせたソニーとソニー精神は
現経営陣によって虐殺された。

ソニー精神に共感してソニーの門を叩いた有能な人たちは
みんなイビリにいびり抜かれて追い出された。

今のソニーは、昔の輝けるソニーの脱け殻。完全に別物。
237名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:01:03.59 ID:Wzu9KBmB0
人員削減はストリンガーの仕事だったろ

ここにきてまた早期退職とか相当やばくね?
238名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:02:04.24 ID:7CNDbBue0
家電とゲームやめればいい企業になるよ
239名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:02:05.70 ID:fzlczsIO0
エンタメは映画でヒット作が出ないでアメリカ国内のTV系だけなんで赤字
回復の余地は少ない
これは前の代表の作戦が間違っていた証拠
サードなどの提案を多少変更して切り捨てておけば今頃3000円超だわ
240名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:03:03.88 ID:iwvuVP4L0
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \    平井バカ社長
    |   ( ●)(●)  じゃ、いつやめるのか!?
    |     (__人__)
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }
   , -'ヽ     `ニニ }   
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ 大手電機各社の健闘が目立つ中で「一人負け」
が鮮明になってきたソニー; エレキ事業の10年連続赤字が濃厚で、
エンタメ事業も市場の期待に届かなかった; バカ社長平井どう責任とる
241名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:06:51.32 ID:xDFsfB7B0
xperiaの尿液晶なんとかしろよw
242名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:09:31.54 ID:ls3emRjZ0
即利潤を求める資本主義に遊び心なんてない
半期毎に利潤が出せたかどうかだけ
クリエイティブな商品を生み出すには
生みの苦しみが伴うが
それを嫌がる資本主義
243名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:14:13.70 ID:e3ulCRe60
会社の資産を使ってものを作って回収もできずに赤字を積み上げ続けるのは
ものづくりなのか?赤字作りじゃなくて
利益も上げずになにが誇りだって話だ
244名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:15:22.08 ID:kTStYzlz0
エレキはイーブンで良し、その分を金融保険エンタメで稼ぐ

丼勘定の日本経営を志向して全滅状態。

そんな会社なら「働いたら負け」ってメンタルになるもん。
245名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:15:59.26 ID:iwvuVP4L0
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されないバカ社長平井!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
ソニーバカ社長平井 またリストラだって 幸田叩き潰すのか?
246名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:17:16.74 ID:Y37fT7ic0
PS4みたいな安物PCモドキを売っても儲からないしなあ
完全に詰んでるなこの会社
247名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:18:00.15 ID:1sGi5EdF0
ソフトに特化とか、物作りの分からん文系の馬鹿共がメーカーを牛耳るあたりでダメになるよな。
日本のメーカーどこも似た様なもんで、ドンドン凋落してるが。
248ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/31(火) 21:18:34.46 ID:PXXc44Gn0
リストラなどという嘘を書かずに人員削減と正しく書いた記事は評価できる。
249名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:20:16.82 ID:5WEkgDvLO
ソニーって昔からポンコツ品質のものを作ってたが
マシな技術者が去って最近はさらにポンコツ具合が増したな
もうダメだと思うここ
250名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:20:37.24 ID:XUzo8k/q0
>>236
同意
251名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:21:22.99 ID:8ZatnUZa0
従業員に非がないのに従業員を切るなら、社長始め幹部も漏れなく首だろ
252名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:25:47.69 ID:MQUycEWy0
ソニー自体がオワコン
253名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:29:12.92 ID:jk1tyyTd0
ソニーからサムスン、LGに頭脳流出
この夏、先駆的な32インチ型パネルがAV機器専門誌によってクラス最高にランクされた。
開発したのは【ソニーのOBチーム】だったが、テレビにはLG電子のロゴが・・・・
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

もう技術はLGやサムソンのほうが上。
ソニーはそこからパネルを買ってる。
技術者を切りすぎて、もう自社生産は無理だから・・・・

ソニーが「追い出し部屋」で退職に追い込んだ技術者達は、復讐に燃えている。 
254名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:29:21.24 ID:YsuI5cmD0
もしソニーが倒産してくれたらこんなに嬉しいことはない
255名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:29:32.25 ID:tOe7Rpil0
ID:8NLpqM3c0
ファビョーン
256名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:30:03.12 ID:iwvuVP4L0
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
美濃加茂工場を解雇された吉田利彦だ ナマボ申請は通らなかった
257名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:31:12.56 ID:+dWF4IjL0
ソニーなんて金融業がメインで、
家電なんて趣味でやってるようなもん。
258名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:33:51.04 ID:+doisee50
もうソニーモバイルのガラケーは無理なのか?
259名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:35:43.84 ID:a00hhIRP0
>>253
普通の製造業って技術者は最後まで残すのにソニーは
そんなことしてるの?
260名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:37:46.18 ID:9I0N33rS0
>>52
ハイレゾウォークマンは欲しい・・・

専用のスピーカーとかも含めて欲しい・・・
261名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:38:17.56 ID:MQUycEWy0
なんでマックの馬鹿社長が取締役やってるん?
262名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:39:16.60 ID:kTStYzlz0
>>257
その趣味の赤字が大きくて倒産しそうな勢い。
263名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:39:31.96 ID:g0IXyT0z0
>>1
韓国も中国、インドに追われて
そのうち消えるわ
264名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:40:49.86 ID:iwvuVP4L0
       ∧_∧   从从
       <丶`∀´>   ビシッ   
     _/  ⌒ヽ  (⌒)   <この稀代の悪法を改正する!
  ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  損弐バカ社長平井救済だってか?
     /    /  ヽノ__ | .| ト、
 _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
/   __ノ   ̄`ー‐---‐′ 美濃太田市に謝れ
ヽ <  | |
 \ \ | ⌒―⌒)     損弐バカ社長平井
  ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
 (_/     ⊂ノ
265名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:41:57.45 ID:SAUSa1Ew0
ソニーて、既に保険と金融の会社だよねw
266名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:43:48.95 ID:UriZyRcci
>>235
コンデジは厳しいよな
スマホとか携帯なんかより光学性能なんかは当然上なんだけど
"そこまで求めてない"層にとっちゃ何の意味もない。
267名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:44:05.96 ID:kTStYzlz0
PS4が利益を出すのは順調でも3年4年先で、順調ならば当然XBOXは値下げを早めて
嫌がらせしてくるから、5年6年と伸びて結局は赤字で終るいつも負けパターン。
268名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:46:05.16 ID:35CA1BLi0
これといったものなかったけど、せっかくブランドの知名度あるのに
269名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:46:53.60 ID:jlI0c7Wv0
リストラはダメだよ。
270名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:47:13.53 ID:u+bsR1SqO
無駄にプライド高いからなあ
271名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:47:16.04 ID:wlEEJ3E2P
ゲーム事業厳しいのにPS4では流石に原価割れしてないよ

PS4の原価は約3万8000円、半分以上を数枚の内蔵チップが占める - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20131120-ps4-costs-381-dollar-to-build/
272名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:49:44.51 ID:jk1tyyTd0
>>271 原価と事業の利益って違うから。  涙拭けよ。
273名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:50:06.86 ID:Z2NdJ0Q2O
ソニーはアフターサービス悪いから大嫌いw
274名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:50:57.51 ID:iwvuVP4L0
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

                   おぼえてやがれ!
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧     損弐バカ社長平井
   <;`Д´><〃`ω´><#`Д´>   美濃太田市の
    ( O┬O( O┬O( O┬O     ナマボで財政破綻だ 平井!
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ 損弐バカ社長平井
275名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:50:58.00 ID:kTStYzlz0
VITAも逆ザヤなし最初の1台目から利益がでるって言ってたよな

大嘘だったけど。
276名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:51:14.50 ID:7CNDbBue0
購入までがお客様だしなw
277名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:51:35.87 ID:kEPOL5Vj0
>>190
おう、冷蔵庫たのんだぞ!
278名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:52:57.29 ID:IcrShaFD0
実録・ソニー「追い出し部屋」 @「流木」エンジニアの逆襲
http://facta.co.jp/article/201310033.html

ソニーのダメな経営者が、技術者をガンガン切ってる。
279名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:53:03.48 ID:Fq9IeVwW0
>テレビなどの販売回復が遅れており


テレビでそんな儲かってる日本メーカーなんてあんの?
そもそもテレビって今でもそんな売れるもんなの?
280名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:01:54.20 ID:Tz8gzusII
ソニーが、クビ切りか ただの電器屋に堕落してしまった
イノベーションからディクリネイション
281名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:04:50.16 ID:Ws0498pa0
人員削減をリストラと言い出したメディアが糞だわ
人員削減なんてリストラの一つにしかすぎん
282名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:08:39.66 ID:Cv4hE0q00
大晦日に「お前クビ」なんてやられたら事件に発展しないか?
283名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:12:41.12 ID:iwvuVP4L0
        ∧_∧
       ( ・∀・)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`< ;、Д, >_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / /    アイゴー・・・
             ( __( J 損弐バカ社長平井 逝け
              l,jj,jl,j

ソニーバカ社長平井:
284名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:15:13.45 ID:54ps4Qp50
vaioのサポート窓口は進化してる
可愛い声の揃えてるからな
修理出すとき文句の一言でも言ってやろうと思ったけど
声が可愛すぎてなるべくこっちは喋らず向うの声聞き入ってた
これならパソコンまた修理出したくなるよ
声可愛すぎて好きになりかけた
ソニーどこに力入れてるのかともったらこんなところにw
285名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:17:11.63 ID:tfq1nmPl0
ソニー製品なんて既に何の魅力もないしな
286名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:17:31.37 ID:fYETr6hn0
これからはソニーのように技術が海外に流出して同じ道を歩む企業が多発しそうだな

【政治】外国人労働者、入国緩和建設人材不足「単純」解禁も浮上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388494852/
287名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:21:58.61 ID:CSr4Gcr30
ソニー(株)からの削減は無し
子会社からのみ
いつもの事です
288名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:22:16.74 ID:kTStYzlz0
小出しの人員整理をすると社員が浮き足立つから絶対にやるなって
コンサルなら助言するはずなんだけどね。

人員整理は一経営者一回だけ、二度やったら優秀な社員から逃げ出す。
289名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:27:10.83 ID:16ajp2lb0
もうこれは死に体3社で合併しかない
2014年パナソニープ誕生の予感
290名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:30:12.46 ID:0bc1dASy0
たった一代であのSONYをズタズタにした手腕はさすがだな誰かさんは
海外のマスコミに記者会見上で逆ギレした器の小ささもまたワースト経営者の名にふさわしい
291名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:32:19.28 ID:NZ1jVFZ/0
日本マイクロニクスが、超薄型の量子電池を開発してるから、
ソニーははやく提携するといい。
日本電機再生の切り札になるすごい電池らしいから。
サランラップのような充電式電池とのことだ。
292名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:32:47.37 ID:nugzWfLY0
家電は新しいヒット「ジャンル」が出ない限り日本じゃ苦しい
品質では悔しいけど海外に追いつかれてる
293名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:34:24.77 ID:iwvuVP4L0
       ,/船場乂私は爻爻爻ヽ
       /吉兆ヘ仆悪くない,乂乂彡ト、
      ノケrxへ{{{{jjkk}}}ソ^弋真ッ白w}
      {三ヲ     湯木    \残飯G,
     ,ノクソ             Vi}}}彡l}
      {ミシ ,-=-、 v' V{ィ__,..    Fk'彡i
     Z}}r===、| li{rr====-、 V}}彡}
       G{  ー==‐'} {|ュ`ー==一  |}=}r'Z
       Vト、_こ_/  ヽ\____ノ  |クソ }
       〉   ̄(_r_rァ)ヘ、     i ! ,ノ
         |   ノ  _ __ \   { Vヲ   あたまがまっしろになって・・・
       l    { ス ̄ ̄rrrァ{    |,_rク
         {      ヾニニ=-く   / ハ すべてバカ息子湯木のせいだ
        \_ ヽ_    __ノ イ/  \
     __/^<ー、ニ_ ニ´_,ノ /       \
  /¨"  クヘ  \\ 7  _/         / ̄¨ー-、
ソニーバカ社長平井はそれ以上の悪事だ 地獄落ちれ
294名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:35:42.78 ID:BxvePort0
ソニーの品質は別格だが、他も派遣の使いすぎと部材の買い叩きでかつての品質
はないもんな。
295名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:39:04.32 ID:5WEkgDvLO
>>282
電車止まったり?
もう正月休みどころじゃないよな
296名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:41:27.78 ID:sFlN7LrS0
ソニーがパナやシャープよりマシだと言っていたヴァカ
ソニーは金融子会社のソニーFHがあるからいいとか言っていたアホ
現実を見ろよwww
1番株価も業績も回復が遅れているのがソニーだからwww
297名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:43:27.38 ID:ExIQmI5Z0
>>151
その通り。出井をdisってる連中は現実無視の思考停止だね
優れた技術があれば売れるという単純な思い込み
アップルを例に出してる奴がいたが何勘違いしてるんだか
iPod出た当時馬鹿にされてたぞあれ
実際スペックも大したことなかったしデザインは80年代の工業デザインとまで言われてた
あれはどちらかと言えば文系の仕事だったんだよ。ブランド、操作系のセンス、そして
何よりiTunesね。
298名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:45:44.77 ID:iwvuVP4L0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  / 損弐バカ社長平井
/             /    /  / バカ過ぎだ 平井
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
299名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:48:20.80 ID:bquLIhFy0
まだテレビにこだわっているのか。頭おかしいよどうかしてる(´・ω・`)
300名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:49:39.60 ID:MQUycEWy0
SONYは外国でもプレステぐらいしかイメージがないマジで
301名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:52:22.01 ID:iwvuVP4L0
SCE : Sony Computer Error
 .___________
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||三=       |  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ||          ||=- __    | < 吉田さんいますか!?      >
 ||ヾ ,      ||  |ノーティ   .| <ちょっと話したい事があります!>
 ||<ノ 、Y     ||= (#・∀・)  |  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 ||∧,. /ゝ   || (oτ〓≠='
 ||キヘ.ソ^/    |⊂==ノ~  .|  ,  
 ||〆ゞ∠二   ||Ξ=`J     |

↑ついに大手ゲーム会社EAの開発者PS4まで止まったらしいw
>So pissed right now. Trying to upgrade my ps4 hdd. Getting this. Google has nothing on this error. Help @yosp !
http://twitter.com/kurtmargenau/status/401591884008550400
http://pbs.twimg.com/media/BZK9sMzCIAAsF2k.jpg 損弐バカ社長平井
302名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:55:34.28 ID:BxvePort0
テレビとハンバーガは愚民の好むアイテムだな。
偶然でもなさそうだ。
303名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:56:45.32 ID:irx3cAlU0
ゲームと家電から撤退すれば優良企業になるのにな。
304名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:07:58.04 ID:iwvuVP4L0
   PS4ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ PS4ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきAPU,メモリ基板BDドライブ電源ファームウェア等が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 数日以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には40000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ PS4ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      PS4ちゃん 享年0歳
損弐バカ社長平井 これで報酬9億円とはな バカ過ぎ
305名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:14:42.85 ID:6jd+ZSHv0
MDR-H3とRX100mk2は良い出来だと思うんで頑張れ
でもXPERIAは高い
306名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:23:37.06 ID:/IwCkChe0
Xperiaも売れてるし、プレステも調子いいみたいだし、ウォークマンも評判いいし、4kテレビも他メーカーよりソニーが一番売れてるみたいなのに、なんでソニー儲かってないの?
307名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:26:21.65 ID:Q1HNTLaJ0
この年末の今日発表するなんて鬼畜だな
308名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:28:01.08 ID:iwvuVP4L0
責務超過へラストスパート
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
損弐バカ社長平井 覚悟しろ 
外部監査法人からの緊急改善命令無視したな 平井
309名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:29:45.90 ID:SPiK3XAu0
4Kのプロジェクターが欲しい
というか現時点ではソニーしか選択肢が無い
テレビはチューナーとかいうゴミが付いてくるからイラネ
310名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:30:41.34 ID:+mLGq6Ic0
 ウォークマンやトリニトロンのテレビが全盛だったころ、ソニー製品は、割引なかっても
指名買いしてたてたけど、最近、ソニー製品で欲しいもの、何にもないよ。
311名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:30:43.80 ID:IcrShaFD0
出井氏はカンパニー制にして、タコツボ化に拍車をかけてしまった。
役員会は各カンパニーの利害調整の場になり、全員の合意がないと何も決まらず、政治力の強い役員のわがままが通る。
事業売却は当のカンパニーにとっては死刑宣告だから、全力で回避しようとする。

Vitaは、驚いたことにOSを二つ搭載している。Androidだけにすべきだという声が強かったが、
この端末のために自社開発したVITA OSを切れなかったのだ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51778432.html

全ては出井の呪い。
出井から技術者切りが始まった。
312名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:39:13.80 ID:fzlczsIO0
すとろんがー関係を切れば大復活だわ
313名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:43:00.86 ID:yvJ5Wj5A0
>>ソニーの出井の名言
営業は金を稼ぐが技術者や研究員は金を使うだけだから、技術者や研究員を解雇すれば会社の業績が良くなる。

ほとんどの会社の社長が同じことをおもっている
しかし客は技術のちがい品質でその会社の製品の購入を決めている
営業が一人もいなくても店またはネットがあればうれます
社長のバカヤローーーーー
314名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:45:21.93 ID:iwvuVP4L0
 |No signal|             NOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!>
 └────┘           ピーッ!
   (,..、 ,;:,) ;;;) ホカ         ピーッ!   プスプスプス
     (;; ( ;;);; ) ホカ   \ \ ピーッ!   / /
       (;;( ;;);;)__________キュゥゥィィィン!! ブゴォォォォン!!
      ./          //     //キュゥゥィィィィィィィィィィィィィン!!
     / Brick Station //     //
   ./     4     //     ///
  /          //     /// キュッ!!キュリリリリッ!!
. /_______//___///
/_________/__BS4_///
/________/______//ガタガタガタガタガタ
バチバチバチッ!!    ビーーーーーーーーーーーーーーー
  ビリビリッ!!
http://i.imgur.com/nqYwXTY.gif
損弐バカ社長平井 もえだしたぞ リチウム電池問題だ
現場の熟練女子工(経産婦:パート)リストラ派遣工になってPS問題多発
315名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:45:58.09 ID:yvJ5Wj5A0
名言もといソニー出井の頭が悪いことが暴露されたたわごと、に訂正ですね
316名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:51:38.50 ID:Z/+QvL4y0
PS4もこけるのわかってるしなw
317名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:52:54.48 ID:/HonRu8Y0
ソニーももうダメだな
318名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:53:06.13 ID:OuRwGCes0
ソニーに限った話じゃないけど今の日本の会社の管理職は何の実績もないよ、飲み会とか社外活動とか組合活動だけで上がる。
仕事で都合の悪い事は隠すか他人に全て押し付けて潰す輩ばかり
古い会社ほどこの傾向が強い。
何も産み出せないし率先してキツイ仕事もしないのが高給貰ってんだもん。
これで勝てる訳がない
正に開国であわててた江戸の役人とおなじ
319名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:53:21.47 ID:Qdebs/uS0
vitaにosが二つ入ってるって本当なの?
本当だったらヤバイよ、この会社。
320名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:53:35.34 ID:IcrShaFD0
>>316 利益が出るのは3年後から・・・・とても間に合わないのは明白
321名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:53:35.80 ID:fbceMgk00
最近俺がSONY製品3品も買ったのに駄目か
322名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:55:03.01 ID:iwvuVP4L0
PL問題が企業経営に重大な影響を与えているアメリカで最もよく問題にされる
「欠陥」は「表示に関する欠陥」である。製品自体の安全性が問われる場合
は一般に「設計に関する欠陥」として取り扱われ、「製造に関する欠陥」
製造者責任問題、リチウム電池問題、半田リフロー半断線状態、アイダイヤグラム
検査を軽んじたことも損弐の信頼性問題に! バカ社長平井!わかってないの
323名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:55:53.32 ID:Yk+zJR+Q0
VAIOやVX2000とかあの頃の怖いくらい才気走ってたソニーは見る影もない
これほどの凋落は想像できなんだ。頑張れソニー
324名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:56:59.60 ID:IcrShaFD0
VITA OSという独自OSとPlayStation Suiteの両方を搭載。
実体として、VitaとAndoroid端末という環境の違うハードウェアと、別の概念を持つ環境を並行的かつ持続的に保ち続けなければならないため、
二つのOSのメンテナンスを行い続けなければならない状態に近いことが起こる。
http://www.famitsu.com/guc/blog/shin/11259.html


>>319 独自規格があるとそれを切れないのはいつものこと。 
     これは出井の作った非合理的な体質。
325名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:58:05.47 ID:wG7/ZW+Z0
そりゃ、この業界自体がオワコンなんだからしゃーない
出井の多角化路線でできた金融だけが生き残りそうというのが皮肉だね
326名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:58:17.63 ID:/HonRu8Y0
以前ならマビカとか売れない商品を出してもビクともしなかったのにな
不況が長すぎたね
327名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:15:24.38 ID:NZf2pPmr0
10年連続赤字はやべーだろw
倒産カウントダウンが10から0まで終わってしまってる感じw
328名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:16:38.06 ID:nHdTcfzN0
やる事なすこと技術潰し、資産切り売りの売国企業
そりゃあ役員ほとんどチョンならそうなる
329名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:20:20.08 ID:tbWu528N0
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    役員報酬、ボーナス年収8億円だと 高杉だ 
      L.! !__.∧_∧ Li__   \  損弐バカ社長平井 おまえに発言権あったか?
       ._| | / ´∀`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>バカ社長平井
      _  \_/⌒ヽ____目潰し_/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[ふそう]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
330名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:20:21.06 ID:NZf2pPmr0
>>328
ここのクソコテねこちんがソニー信者なのが皮肉だよなw
331名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:20:23.17 ID:+Z0HH9f90
 技術者を大事にせず解雇してライバル企業に
採用されて、自爆した。
332名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:34:01.45 ID:AQ/PLxqU0
なーんにも
魅力的な製品作れない会社になって
会社員の解雇の連続しかできない。

それでいて経営者がむちゃくちゃな高年収を取り続けてきた。

つぶれてもおかしくない企業の典型。

やる気ないでしょ。マジで。
333名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:38:46.03 ID:tbWu528N0
┏━━┓
┗┓┏┛       ┏━━┓
┏┛┗┓┏━━┓ ┗━━┛ ┏━━┓
┗┓┏┛┣━  ┃         ┗━━┛
┏┛┃  ┣━  ┃ ┏━━┓
┗━┛  ┗━━┛ ┗━━┛
      |:|\
      |:|i:i:i:|          .::| .
      |:|i:i:i:|          .::| .  . : : .
      |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : :
      |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : :
      |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  
      |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.
      |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧ アイゴ
      |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´> 損弐バカ社長平井
     ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
     ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
       ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
損弐バカ社長平井 覚悟しろ 朝鮮に技術流しよって バカ社長平井
334名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:39:57.16 ID:YgWWd9vd0
デイが年齢に不相応な赤いポルシェを購入しましたと
ドヤ顔で雑誌に載っていたのを見た時から
こうなることは分かっていました。
335名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:42:16.72 ID:XebN+Lac0
何も魅力のある製品を作れず

人員削減というアホでも出来る簡単なお仕事しか出来ない経営者ばかりの会社に将来なんかないよ。
336名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:42:44.35 ID:jkbjD7Gz0
「何言ってるのドク。日本製は最高だよ」

年末放送のBTTF2で見たこのシーンが悲しかった。
337名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:44:01.89 ID:ED30u5b4O
がんばっ
338名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:49:31.55 ID:D/UJGn6i0
フルサイズのミラーレスも不安
339名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:49:45.71 ID:NZf2pPmr0
技術者どうこう言ってる奴がいるけど、確かにかつてソニーが並び称されたホンダなんかは
ホンダ技研を別に設立して聖域確保することで今でも好調を保ってはいるんだよなw
340名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:52:46.33 ID:+XwLuZg00
給料が安いのは自分の能力スキルが足りないから
こういうのをよく見かけるけど
赤字企業人員削減企業って要するに能力以上の給料もらい過ぎってことだろ
本当はバカにしてるワープワと同じ程度の能力
341名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:57:38.16 ID:NZf2pPmr0
長期のデフレ不況でみんな非協力的になってるからなw
どんな良いネタ、アイデアがあってもお前らにゃヒントも与えねーよさっさと潰れとけっつう姿勢が広がった結果かw

ま、これが日本の企業社会が作ってきた世の中の因果応報だ。
そりゃどいつもこいつも黒船iPhoneマンセーするだろうよw
342名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:58:01.22 ID:XebN+Lac0
>>313
真相は知らんが

技術者や研究員を解雇することにより
独自の技術や、その会社らしさというものが製品から失われる。
残った人間に、その分を押しこめばいいというのは間違い。
キャパには限界があるし、元居た人の考え方を真似できるほど人間は便利ではない。

技術者や研究員を解雇すれば業績が良くなるのであれば
すべての製品を外注のOEMにしてしまえばいい。

人を切るなんていうのはどんなアホでも出来る。
経営者の無能さを下の人間に押し付けているだけだからな。
343名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:59:00.35 ID:9m5lk/jz0
こんな状況でα7がああなるのもよくわかった気がした
344名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:59:06.37 ID:ZXUgXInw0
ニーソの削減は反対

絶対反対!
345名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:05:00.50 ID:tbWu528N0
          ∧_∧
-´⌒二⊃   <=( ・∀・)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         し (_)
 ┌―――――――――――┐
 | 損弐 平井がいるぞ!!   |
 └―――――――――――┘
こいつ目茶なリストラで損弐を壊滅状態にしあがった
損弐平井バカ社長ずり落とせ
346 【ぴょん吉】 【448円】 :2014/01/01(水) 01:10:06.47 ID:LfQPA1wI0
役員報酬減らすとか、役員自体減らすとかまずやれよ。
347名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:14:54.14 ID:UXWoucD60
役立たん上を何できらねーの、中堅切って大丈夫なんこの会社
348名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:15:54.17 ID:gp7iSyhB0
会社にまでタイマーがついてたのか
349名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:17:04.16 ID:OOvsqQev0
あれぇ?ps4絶好調なんだから日本で作ればいいのに。
メイドインジャパンもあるという噂だし(棒)
350名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:17:50.09 ID:XebN+Lac0
ここ10年くらいは
どのような内容であれ
メーカーなどで技術系の仕事ができているなんていうのは
ものすごいことですよ。
どこの会社も人減らしがすごいから。

ソニーも何とかなるといいですね。
351名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:21:14.76 ID:xKm30K0G0
パナソニックの中村といい、ソニーの出井といい、バカ経営者一人で優良な会社を潰す。
経営者の責任は大きい。
352名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:23:36.67 ID:X6kE0u9U0
製品を作る為に一番重要なソフト部門を派遣バイトと外注に任せてるからな
基本的にアホなんだよ
353名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:25:36.19 ID:HVtwXZ2t0
>>351
どんな企業でも金融引締20年も続けられたら壊滅状態にさせられるよ。

それほど安倍、麻生、野田の罪は重い。
354名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:30:29.21 ID:4m5F+Xjp0
【悲報】「任天堂倒産しろ」と脅迫していた無職の男、逮捕







http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm




任天堂(京都市南区)のホームページに役員の殺害予告などを書き込んだとして、京都府警捜査1課と南署は20日、
脅迫の疑いで、秋田県由利本荘市の

無職の男(25)を逮捕した。府警によると、容疑を認めている。


逮捕容疑は5月20日午後0時50分ごろ、自宅のパソコンから任天堂のホームページに、
同社の男性役員2人を名指しして「いずれ○害する」などと書き込んだとしている。
355名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:31:36.27 ID:o3rwDGWZ0
チョニータイマーってリアルに存在すると思ってる
部品保障期間内でも直らない!な〜〜んて言ってくるし
我が家では10年前から「チョニー製品は一切買わない」が家訓である
356名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:32:00.70 ID:ZXUgXInw0
大学生の就職したい企業Top10になった時点で
その企業は官僚化しててオシマイ
357名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:33:32.82 ID:4m5F+Xjp0
ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜






http://dl1.getuploader.com/g/2121548/750/589878545.jpg







ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜

川崎署は25日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市鶴見区尻手1丁目、
ソニー社員の男(47)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後11時25分ごろ、JR東海道線下りの品川−川崎間の電車内において、
横浜市瀬谷区の私立大3年の女子大生の下半身を触るなどした、としている。

同署によると、目撃した男性会社員がその場で取り押さえた。同容疑者は容疑を認めているという。
358名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:34:28.29 ID:f6FLdJUZ0
>325
ちがうちがうw。
金融とかの多角化経営を展開したのは盛田。
出井はそれを売ろうとして止められたアホ。
あの時売っていたら今頃ソニーは消滅してたかも。
359名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:38:37.34 ID:ynE0AVMS0
終わりの始まりだな

報道が目立たないこの時期に発表するってのが
実にチョニーらしいね(笑)
360名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:38:48.81 ID:HVtwXZ2t0
将来性のない赤字事業を売り払うのはいいが、
将来性のあるコンテンツや黒字事業売って
一時的な儲けを増やして役員賞与増やそうとするからな。
361名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:38:50.83 ID:acK8/P0w0
>>81
出井とストリンガーと平井と、あと17人は誰だ。あへあへ言ってる脳味噌学者とか?
362名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:40:29.29 ID:un2PbWrOi
使えない役員切るのが先だろ
だから落ちぶれるんだよ
363名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:41:11.67 ID:Sc0vTqf+0
シャープの4kでICCの開発やってんのも元ソニーの人だったような。
どんだけ辞めてんだよソニー。
364名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:41:32.61 ID:K+b8ty480
ソニーが優位だった頃の家電なんて大半は、スマフォなり情報端末で済んじゃうからなあ
まあ、ネットワーク社会に付いていけなかった企業の末路だよ。
365名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:41:43.80 ID:dj3hJVGI0
日本の企業って実際に役に立ってない社員を首にしたらほぼすべての企業が黒字になるんじゃないだろうか
真面目に実力主義にしないと
366名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:43:13.24 ID:TXr6KgjC0
今年はアベノミクス失敗で日本企業は地獄のような一年になるんだろうなあ・・・
日本にとって終わりの始まりとも言うべき年になるのかもしれない
367名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:43:37.73 ID:4m5F+Xjp0
【悲報】「任天堂倒産しろ」と脅迫していた無職の男、逮捕







http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm







任天堂(京都市南区)のホームページに役員の殺害予告などを書き込んだとして、京都府警捜査1課と南署は20日、

脅迫の疑いで、秋田県由利本荘市の

無職の男(25)を逮捕した。府警によると、容疑を認めている。


逮捕容疑は5月20日午後0時50分ごろ、自宅のパソコンから任天堂のホームページに、
同社の男性役員2人を名指しして「いずれ○害する」などと書き込んだとしている。
368名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:45:09.64 ID:+Q9UQaAu0
>>365
実力主義した結果、アメリカがビビるほど落ちぶれたのがソニー
369名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:45:48.42 ID:acK8/P0w0
>>103
富士通の成果主義の欠陥が見えてきた頃に同じ制度導入したアホだし、ファブレスとか今から導入しかねない
370名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:46:14.90 ID:dj3hJVGI0
てめーが出ていくのが一番効果あるんじゃねーの社長
ソニーってブランド以外にどんな売りがあるの?ブランドの時代はずーーーーーっと前に終了しましたが知ってますか??????
371名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:46:28.82 ID://v2TF8J0
>>236
かつてのソニーを懐かしんで嘆いてたスレに頻繁に書き込みがあったのは
何年前だったろう? 10年ぐらい経ってるか? 
372名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:47:36.74 ID:HVtwXZ2t0
ソニーは実力主義ではなく口達者主義。
373名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:49:33.63 ID:dj3hJVGI0
経営者がおバカってもうどうにもならんよね
いくら社員がいい提案してもおバカが全部ボツにしておバカが考えた超絶見当違いの方向性が決定されるんだから
意見する取り巻きすらいない
給料くれるんならなにもしないしどうでもいいと思っているのが幹部ですな
374名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:52:32.46 ID:4m5F+Xjp0
ソニー社員がインサイダー取引、ソネット完全子会社化めぐり








http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/30/news115.html


ソニーによるソネットエンタテインメント(当時)の完全子会社化をめぐり、
株式公開買い付け(TOB)の実施を事前に知っていたソニー社員が株式を購入していたとして、
証券取引等監視委は8月30日、金融商品取引法違反(インサイダー取引)で社員に対し課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。

ソニーは同日、「このような事態が発生したことは誠に遺憾」と謝罪した。
株式を購入した社員とTOB情報を伝えた社員の計2人を処分する方針。

ソニーは昨年8月9日、連結子会社のソネットエンタテインメント(現ソネット)をTOBで完全子会社化すると発表。

監視委によると、社員は職務上TOBの実施を知っていた別の社員からTOBの実施を知りながら、
TOB発表前の8月4日にソネット株式12株を390万7500円で買い付けた。
375名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:53:33.49 ID:S0vfX0DIO
>>366
とはいえ民主党とかに任せると、県単位で畜産が壊滅したり
原発が吹き飛ぶしねぇ
376名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:53:28.72 ID:COe8dkpIO
ソニーは生き残る力が強いやつしか残ってないなゲームもダメダメだしステマしかないな
377名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:54:45.00 ID:M62TRv6u0
>>372
パワーポインターが多いね。
378名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:55:45.04 ID:4m5F+Xjp0
ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜






http://dl1.getuploader.com/g/2121548/750/589878545.jpg







ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜

川崎署は25日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市鶴見区尻手1丁目、
ソニー社員の男(47)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後11時25分ごろ、JR東海道線下りの品川−川崎間の電車内において、
横浜市瀬谷区の私立大3年の女子大生の下半身を触るなどした、としている。

同署によると、目撃した男性会社員がその場で取り押さえた。同容疑者は容疑を認めているという。
379名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:56:02.38 ID:pgk785790
上に糞しか残ってないから死ぬの待つ企業
380名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:56:24.68 ID:dj3hJVGI0
地方の小さい会社で地道にいろんな工夫や開発して世界シェアすごいとかそういうところの方がよほど存在意義があるよね
社会に対して
ガラクタなんてもう誰もいらんわ
技術者よ本当に価値のある技術は会社では使うな自分で会社作れ
理系のなんかの会社のモットーは「挑戦」だった無意味と思われる研究から発明して新市場を開拓して利益を生み出す・・・そうだどっかの光に関する会社だった
381名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:57:47.47 ID:+B9d9wp+i
ネトウヨどもあけましておめでとう!今年はチョンコロを日本から追い出そう。
382名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:57:55.18 ID:VtaajXYQO
ソニーのパワーポイントが凄いってのは良く聞くが、
どんなもんなのか観てみたいわ。
383名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:58:33.31 ID:WKSKN1JE0
>>357
チョンだな
384名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:59:15.81 ID:dj3hJVGI0
そういう社長だった
リストラしか能がない奴とは全く違う尊敬に値する社長だった
名前知らんが・・ブランド力など知らんがそういう会社で働けるのはサラリーマンとして幸せなんじゃないかと思う
底の社長は理系
やっぱ理系はちがう
385名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:59:36.73 ID:c06lTob40
ん?PS4馬鹿売れなのにリストラしちゃうの?
386名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:01:23.15 ID:4m5F+Xjp0
ソニー社員がインサイダー取引、ソネット完全子会社化めぐり








http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/30/news115.html


ソニーによるソネットエンタテインメント(当時)の完全子会社化をめぐり、
株式公開買い付け(TOB)の実施を事前に知っていたソニー社員が株式を購入していたとして、
証券取引等監視委は8月30日、金融商品取引法違反(インサイダー取引)で社員に対し
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。

ソニーは同日、「このような事態が発生したことは誠に遺憾」と謝罪した。
株式を購入した社員とTOB情報を伝えた社員の計2人を処分する方針。

ソニーは昨年8月9日、連結子会社のソネットエンタテインメント(現ソネット)をTOBで完全子会社化すると発表。

監視委によると、社員は職務上TOBの実施を知っていた別の社員からTOBの実施を知りながら、
TOB発表前の8月4日にソネット株式12株を390万7500円で買い付けた。
387名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:02:22.86 ID:q57gQtan0
粗利2万円でも100万台売っても
200億円だろ。為替で一発で
飛ぶ数字。
388名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:05:28.22 ID:VoSJeSRh0
ソニーのサポートは劣悪に悪いからなあ。

ソニーの直販でノートPCを買ったら、開封した時点で液晶が割れてたんで
サポートに問い合わせたら、

「お客様の手元で壊れたものは、当社では一切の責任を負いかねます。
保証の対象外なので、修理費用がかかります」

そう言われて、消費者センターを巻き込んで話し合いをしても、
頑として非を認めなかった。
一度も使わずにそのノートPCは捨てたけどな。

こんなサポートやってんだから、つぶれて当然だわ。
389名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:09:32.82 ID:dj3hJVGI0
営業なんかいらん
店の店員に製品について教育するCM流す
何が売りかをはっきりさせる
妥当な値段にする
すばらしい技術を導入する
HPを充実させて通販出来るようにする
電話受注センターをつくりバッチリ機能が説明できるようにおばちゃんたちを教育する
市場がほしいものを作る
これで即黒字だよバカたれ
390名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:10:01.27 ID:bKF35vzcP
ゲハではPS4がPS2以上に利益を出して、ソニを救うと言われてるよ。だから他が全部こけても大丈夫
391名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:13:29.46 ID:dj3hJVGI0
社長よ一言だけ言わせてくれ
おまえは仕事に対する熱心さが足りん
無心に頑張る力もない
そして何をしたらいいのか本当はわかっていないんだろう
もうやめてほうがよくないか?
392名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:17:39.84 ID:c06lTob40
>>388
保証期間内に壊れてもまともに保証せずに
客が壊した事にするからカチンとくる
393名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:18:29.06 ID:dj3hJVGI0
今消費者がもとめているものは1つしかない
コストパフォが超いいもののうち最も安いもの
世間は不況でもケチでもない
出すところには金を出しているんだよ
もっとも消費者が金をおしみなく書けるところがどこか社長は知らないんだよ
そのためなら消費者はすごい大金でもだすし定期預金の解約もする限度なしなんだよ
しかしソニーが見てるのはそこじゃない自分のプライドだけだ
394名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:29:02.24 ID:ojKgiPLs0
MDRシリーズの上位機種がAKGに食われたからな。
レコーディングの現場で今だにソニーをありがたがってるのは
耳が衰えたじじいだけ
395名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:31:32.26 ID:/QPEODt20
就活中の理系院生ですが、こういった負の側面に関してはなんも触れていませんでしたね。
当たり前かもしれませんが。

カメラもウォークマンも好きなんで頑張って欲しいです。
396名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:37:07.46 ID:K+b8ty480
ぶっちゃげた話、かつて普通の家庭内にあれだけ居場所があった、
ソニーが得意としたタイプの家電には、もうほとんど居場所が無い
397名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:40:55.82 ID:dj3hJVGI0
そもそも社長が首切りのお仕事を担当している時点で終わりでしょ
そんな仕事は部下に任せて自分はこの先に必要な仕事に夢中になってなくちゃ
右肩下がりの無能集団ソニー神話なんてもうどこにもない
そんなやつがいたらそいつは化石だ
398名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:46:20.86 ID:VoSJeSRh0
>>395
言っておくが、故障した時点でソニーはお前の味方ではなくなるぞ
東芝以下のサポートしかできないのがソニーだ
399名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:56:14.35 ID:fM4nEEaH0
ペット虐待映像をネット公開 ソニー社員を逮捕
400名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 03:57:34.94 ID:4m5F+Xjp0
【悲報】「任天堂倒産しろ」と脅迫していた無職の男、逮捕







http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm




任天堂(京都市南区)のホームページに役員の殺害予告などを書き込んだとして、
京都府警捜査1課と南署は20日、
脅迫の疑いで、秋田県由利本荘市の


無職の男(25)を逮捕した。府警によると、容疑を認めている。


逮捕容疑は5月20日午後0時50分ごろ、自宅のパソコンから任天堂のホームページに、
同社の男性役員2人を名指しして「いずれ○害する」などと書き込んだとしている。
401名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:00:07.76 ID:dj3hJVGI0
所詮雇われ社長
愛社精神などないいかにして多く自分のために金をゲットするだけ
社員?自分以外はゴミどーでもいいとおもっているでしょう
402名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:05:59.73 ID:4m5F+Xjp0
ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜






http://dl1.getuploader.com/g/2121548/750/589878545.jpg







ソニー社員を痴漢の疑いで逮捕/横浜

川崎署は25日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市鶴見区尻手1丁目、
ソニー社員の男(47)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後11時25分ごろ、JR東海道線下りの品川−川崎間の電車内において、
横浜市瀬谷区の私立大3年の女子大生の下半身を触るなどした、としている。

同署によると、目撃した男性会社員がその場で取り押さえた。同容疑者は容疑を認めているという。
403名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:20:44.15 ID:tr4UBHif0
腐ってる割合が半端じゃない件ww

2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html
2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/a/3/a357172f.jpg
フェレット虐殺→2ちゃんねるに虐待動画 ソニー社員を逮捕
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1318643381/
★詐欺ファンドのソニー生命 社員 死亡&行方不明 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1266945538/
【逮捕】ソニー生命社員が脱衣所で窃盗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329828450/
404名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:28:06.56 ID:hun/UQ1C0
エレクトロって完全に心臓部分じゃないの?
405名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:29:36.98 ID:ZKx/JdJ90
派遣に入れ替えるだけでしょw
406名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 05:22:17.32 ID:EQxxK0AV0
ソニー損保って何気に高いから他社に切り替えしたし、ソニー製品ってテレビとPS3位しか持ってないから
潰れてもいい
407名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 05:57:49.16 ID:COe8dkpIO
糞過ぎたのよ
408名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 06:31:34.58 ID:0T0JCrm70
ケータイとか2トップで売れてたんじゃないの?
409 【小吉】 :2014/01/01(水) 06:54:26.89 ID:OPbdn9Di0
本社とTECを全部栃木あたりに移して出直し
410名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:53:37.66 ID:LaSs2tSK0
>>404
赤字の元凶。今のソニーを支えているのは金融。
赤字垂れ流しの製造の何が誇りで、何がアイデンティティなのかと。
ただのゴクツブシ、コジキ、社内ナマポ。
411名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:58:00.96 ID:6TYNjOkE0
>>395
大学の図書館行って、「XX技報」相当の定期刊行物を出しているか見てみろ。
それを出していない企業をどう思うか判断は任せる。
412名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:58:25.94 ID:d/Uf/9Qw0
そりゃ仕方ないだろ ほとんどスマートフォンにとって変わられるものだから

PS4と携帯電話に絞らないと生き残れないよ
413名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:07:37.98 ID:la/105GP0
>>364
ネットワーク時代なのに館内CATV時代のワークスタイルだからな。
ハードはデジタル化しているが。。。
414名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:24:27.51 ID:2OWRQS5e0
無職のワシの仲間が増えることは心強い。
無職最強。
でも、こいつらは高額退職金があるらナマポなしか。
415名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:27:14.66 ID:cA1YQuyi0
>>411
ありがとうございます。
調べてみます。
416名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:36:46.18 ID:U+K0htXW0
糞ニー製品なんかすぐ壊れるのがわかってるから買う気にもならんよ
417名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:38:28.41 ID:ozyFNes60
金融や保険、エンタメといった文系事業が必死こいてつくりあげた黒字を
エレキだの半導体だのテレビだのプレイステーションだのといった頭の悪い理系が食いつぶす稀有な会社だからな
418名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:42:37.24 ID:1XdyTl2l0
会社の役に立っていないのに会社から給料もらってるゴミはどんどん解雇すべき。
419名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:43:21.08 ID:g9RaVlQD0
タイマー三年から二年にすればよくね?
420名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:44:26.24 ID:g4rYjWCgO
新年辞めましておめでとうございます
421名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:46:08.76 ID:wAYSorme0
ソニーって一体何をやる会社なんですかあ?
422名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:50:19.75 ID:VR28xbJI0
ソニーからサムスン、LGに頭脳流出
この夏、先駆的な32インチ型パネルがAV機器専門誌によってクラス最高にランクされた。
開発したのは【ソニーのOBチーム】だったが、テレビにはLG電子のロゴが・・・・
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

もう技術はLGやサムソンのほうがずっと上。
ソニーはそこからパネルを買ってる。 技術者を切りすぎて、もう自社生産は無理だから・・・・

ソニーが「追い出し部屋」で退職に追い込んだ技術者達は、復讐に燃えている。 
423名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:51:51.33 ID:9eZAilSL0
ソニーマーケティングで人減らし過ぎ。再起不能だな。
セールスやら所長やらが陰気すぎて取引してるこちら側まで気が滅入ってくる。
424名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:52:29.57 ID:hvgn248B0
>>417
半導体はイメージセンサ以外何か作ってる?
セミコンのセンサはスマホから他社一眼まで制覇してるけど、
他に足引っ張る部門あるのかな。
425名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:53:20.56 ID:NVAYLUcdO
ウソノミクス
426名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:54:00.59 ID:861Fl8FY0
無職が増えるよー
やったねたry
427名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:54:11.89 ID:dj3hJVGI0
いつまでも米国最強っていうコンプ持ち名だけで
米国に一目置かれるような持論もない
社長と経営者はちがうんだよ経営者には愛があるんだよか会社にも仕事にも社員にも
428名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:54:21.33 ID:Gdp6l7SUO
人減らしは、愚策

松下さんは、そんなことしたことないよ
429名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:56:54.05 ID:VR28xbJI0
実録・ソニー「追い出し部屋」@「流木」エンジニアの逆襲
http://facta.co.jp/article/201310033.html

>>421 日本を破壊している。
430 【凶】 :2014/01/01(水) 12:59:49.52 ID:dl63aO7ni
文系会社になるくらいなら社名変更しちゃえよ
431名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:00:04.45 ID:iocE+CVk0
マーケティング(笑)
432名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:01:03.92 ID:8x+IK1b50
松下は円安で白物家電海外生産7割から国産5割に国内増産するが
白物やってないソニーは仕方ないな
433名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:05:22.71 ID:EjENAmqX0
製造子会社の人員より、魅力あるまともな製品を企画設計できない
ソニー本体のお偉い高学歴安定志向の無能社員をリストラするのが筋ってもんじゃないのかい
434名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:08:02.99 ID:Qs20vcPN0
ここ3年ほどテレビ見てないしな
あとから思い返せばあれほど欺瞞に満ちた
プロパガンダなんぞみないほうがよかったとすら思える
435名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:10:27.98 ID:RtXu6IEdO
プレステ売れまくりじゃないのか?
436名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:13:10.23 ID:mOobuaNr0
PS3を売りまくって瀕死になったのがソニーだぞw
437名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:14:20.51 ID:VR28xbJI0
ソニーは実質的に、5年連続で大赤字 (去年は資産を売って表面上は黒字にした)
それなのに異常に給料高い。 常識はずれだ。

         平均年収
ソニー      951万円  <<異常な高水準
富士通     804万円
パナソニック   790万円
シャープ     706万円
山善      690万円
船井電機   626万円


ソニーが強かった頃の開発陣はみんな切られて、朝鮮企業に行っちゃった。
それなのに異常い平均年収は変わらない。

「年収減らしたくないから、技術者と生産現場を切ろう」 という方針は出井から始まった。
438名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:14:41.13 ID:Vw5DwFkL0
>テレビなどの販売回復が遅れており

薄型テレビは価格競争が厳しい上、今更TVより、スマホやタブレット新製品に金使う層が多い現実。
439名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:16:47.66 ID:mOobuaNr0
テレビ超安いよな
ただの液晶の板みたいな値段になってるw
440名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:24:33.50 ID:M62TRv6u0
(株)はEMCSを全滅させるつもりだろうね。
441名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:58:24.74 ID:TPO1LxR00
社員切るだけなら俺でも社長できるなー
442名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:02:22.08 ID:dj3hJVGI0
恥かしくないのかな平井って
井出の顔見たときあーだめだとおもったらやはり
443名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:10:14.72 ID:tbWu528N0
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: | 
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ| 
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_ハ
  /| i         | 
   и .i      N 
    λヘ、| i .NV 
      V\W    損弐バカ社長平井 地獄だ 
444名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:12:26.31 ID:gUSSNdBZ0
>>441
一番やり易いコストカットだしバカでも出来るしな
445名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:54:14.28 ID:VR28xbJI0
>>442 出井は技術畑出身なのに、ことごとく開発をストップし、技術者を追い出し部屋に送った。

精神的に普通じゃない人。

今もソニーは出井の影響下にある。
446名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:12:22.61 ID:dj3hJVGI0
ゲームや家電ってもうどの家にも過剰なまでにあるってしってるよね?よね?よね?
447名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:32:21.54 ID:3zfy4wMY0
SONYと聞いただけで三流な感じがする
ここ数年くそニー製品は手にしたことがない
448名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:33:17.69 ID:Ex8rMMR40
>>10
当然会社が要らない社員をリストアップして肩叩きするんだよ。
449名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:33:26.65 ID:tbWu528N0
損弐バカ社長平井 逝け
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

ソニーバカ社長平井 バカ杉
450名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:36:26.59 ID:F7SMg/RF0
いい加減にゲーム切り捨てろよ
PS3とPSPでどんだけ赤字出したんだよ
451名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:43:34.43 ID:VR28xbJI0
ふり向けば“ジャンク債”の危機
全社売上高の7割近くを占める家電5事業のうち、
イメージセンサーを含むデバイス事業を除けば、残り4事業が営業赤字という“惨状”
http://diamond.jp/articles/-/44909

平井が社長になったとき海外メディアには 「製造分野を切る!」 と明言していたけど、
もともと意志薄弱な人だから、ブレブレ。
452名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:49:40.26 ID:+KPZmfZT0
もう家電は下火やからな
テレビ、パソコンなどはかつて猿並の知能とバカにしていた中国人でも作れる技術
ブラビアブランドより下層でSONYブランドテレビを3万円位で作って発展途上国に売ればよい
工場は現地に作って余剰人員はそこに転勤させれば全ては解決だろ?
もちろん給料は現地並に落ちる事になるけど無職よりはマシだろ?
453名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:52:49.43 ID:tbWu528N0
損弐バカ社長平井 朝鮮と関わったばかりにな 
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
靖国神社 護国寺でもめげってろ 損弐バカ社長平井
454名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:54:34.51 ID:VR28xbJI0
ソニーのブランド力は低下を続け、いまや海外では韓国のサムスンのほうがブランドイメージに勝ることは、既に常識となっている。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1308/19/news009.html

>>452  ソニーのブランド力を高く評価してるのは日本の高齢者だけ。
455名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:54:49.69 ID:pgk785790
朝鮮人が入り込んでる会社
456名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:56:18.70 ID:LUZ8t+EN0
PS3で録画出来るtorneとかいうの買ったんだけどさ
本体のPS3が壊れたら外付けHDDのデータ移植出来ないんだぜー
もう二度とソニー製品買わねーよ
457名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:23:01.08 ID:dj3hJVGI0
100億円ほしい
もう毎日毎日我慢ばかりして食うものも食わないで金の心配ばかりするのいやだ
458名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:47:23.09 ID:EyIMZ/Qz0
転職先がすぐ見つかるような人が辞めていって、
ろくでもないのほどしがみついてカスだけ残るお約束
459名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:47:40.51 ID:VR28xbJI0
ソニーを蝕む陰湿リストラ・・・・禁じ手の「産業医」まで動員
キャリア開発室という名の「リストラ部屋」
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php

「リストラ部屋」で追い込んでから「産業医」に退職を勧めさせるのが効果的らしい。
平井さんやるな。
460名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:48:45.93 ID:G6vGybZc0
ばいおかってぴーえす3買おうとおもってたとこなんです、、
461名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:49:37.54 ID:U+K0htXW0
ブラック企業ですな
462名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:56:09.17 ID:tbWu528N0
               ∧_∧
              <丶`∀´>      土下座しる ニダ〜www
           γ⌒´‐ − ⌒ ヽ
            〉ン、_ `{ __ /`(  )
         (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
           ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
             / ヽレ´  \
            /_  ノ |, ̄ |  グリッ
            i ̄ (   (二二))_∧ グリグリッ
            丶__ !  o, - (; ´∀`)
            (二二)と _ ノ^U ̄U損弐バカ社長平井
463名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:56:55.83 ID:dj3hJVGI0
出ていけてブラで
464名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:57:48.49 ID:QigII+mb0
>>459
それはソニーに限らず定石
465名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:10:17.64 ID:tbWu528N0
.   ___         
/      `丶.       
: . : . -、:  0   ヽ     
.    Y  :o    !     
--、_          }     
___  ゝ==_____::r=、 .〉  
  `ゝ     //ノ  } 
       ::{ { l  ノ   
 ̄\    :::ゝ) /      
\  \  .:::  ノ     
  \  \:::::__/      
   \ |´   ソニーバカ社長平井の進退確認!
466名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:10:36.71 ID:p5rgKz2f0
ソニーって出資比率が外資のほうが多いし
今や金融と損保で稼いでる会社だし
もう昔のものづくりのソニーじゃないんだよ
467名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:12:47.30 ID:hC0VhhLE0
アベノミクスにすら乗れない大企業とかカス過ぎるやろ。
468名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:14:19.39 ID:uy1yhAV80
469名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:14:52.44 ID:RsnOGsEn0
欺術の会社か
470名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:34:14.86 ID:tbWu528N0
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    役員報酬、ボーナス年収8億円だと 高杉だ 
      L.! !__.∧_∧ Li__   \  損弐バカ社長平井 おまえに発言権あったか?
       ._| | / ´∀`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>バカ社長廣瀬
      _  \_/⌒ヽ____目潰し_/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[ふそう]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ バカ社長平井 おまえの役員賞与に化けたのか
実質2億8千万の報酬で工場つぶし、リストラしかできないのか 平井のバカ
471名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:36:38.41 ID:Q6j7E28B0
ソニーって乾電池を製造していますか?
ソニー製テレビリモコン買ったらソニーのロゴ入りの乾電池が
添付していましたから懐かしいなと思いまして。
ちなみに電気屋に行ってもソニー製の乾電池は20年前は並べられていましたが
今は見ません。
472名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:40:22.11 ID:lF3jOkFI0
ソニーバッテリーか
473名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:41:31.28 ID:Q6j7E28B0
アルカリではなくてマンガン乾電池です。
サイトの商品ラインアップにも掲載がありません。
474名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:42:22.13 ID:j+NMjyLt0
ヴェネツィアが没落した原因から,中国モノマネ商品を見る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090612/171648/

>イギリスが上質な毛織物市場に進出しヴェネツィアの商品を脅かし始めたとき,
>ヴェネツィアの外交官や商人たちは,イギリスの毛織物は質は劣るが価格が
>低いので売れると報告しているのである
475名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:48:30.39 ID://xIYfh50
ここまで経営が滅茶苦茶だと優秀な学生はソニーには就職しなくなるな。

テレビから撤退すれば問題の8割は解決するのにそれができないのだからどうしようもない。
476名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:49:06.80 ID:U+K0htXW0
あと10回ぐらい追加リストラするんじゃね?
477名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:50:39.56 ID://xIYfh50
テレビを続ける為にソニー損保まで売るんじゃねーか?

もうそんな感じになってるじゃん。
478名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:52:41.20 ID:DKan9HpGO
ソニーパナソシャープはもう駄目だろ
479名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:53:45.46 ID:y4SjzJS00
ソニー倒産希望
480名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:56:01.24 ID:zdF/phSN0
ソニー倒産は時間の問題としても、社会や市場に影響を与えないほど
中小企業にまで規模縮小してからにしろよ。
481名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:59:27.80 ID:U+K0htXW0
ソニーは中小の下請けに影響はあまり出ないはず
482名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:02:35.19 ID:VR28xbJI0
パナソニックとシャープ「雌伏の一年」 、 リストラでV字回復なるか

布石に加え、円安効果もあり、関西電機業界に薄日は差してきている。
平成25年4〜9月期連結決算で、パナソニックは中間期としては過去最高の最終利益を計上。
シャープも本業のもうけを示す営業利益で黒字化を達成した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131231/bsb1312310601000-n2.htm

この二年で平井がやったのは、首切りだけ。
社債格付けが 「ジャンク級」 になりかけているのも、当然だ。
483名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:04:00.16 ID:tbWu528N0
      ,r‐ 、
   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
         /  彡、 ノノ:::
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
    _/ フ::::      Y ヽ:::
  (⌒こ))≧:::        jfう》:::
    ̄::::::::::        (_ノ::::::
損弐損弐バカ社長平井 死んだふりしてもバレてるぞ 
厚木研究所 半導体基礎研究 ユニットプロセス・リストラしたな
テストピース SIMS TEM観察外部依頼削減もだったな
十分な分析検証しないと量産時トラブル多発のほうがもったいない もったいない
484名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:04:13.30 ID:U+K0htXW0
平井は無能
これはガチ
485名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:04:50.33 ID:MqLOV9XE0
リア充ばかり採用してきたツケだよ

若い頃から友達がいっぱいいて、気軽にセックスを楽しめていたような連中に
人の心を震わせる面白くて斬新なものを売れるわけがないよ
486名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:05:40.77 ID:Zccx68Ub0
Oculus Rift 以上のヘッドトラッキングHMDを作ってくれー
Oculus は解像度が低くて買う気が起こらん
487名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:06:02.88 ID:dj3hJVGI0
パクリの方が市場に会ったいいものをつくっちゃうってかしかも安い
まあそっちを買うかもね
しかも元祖は即こわれるんじゃ
488名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:06:57.08 ID:U+K0htXW0
本当に必要なのは
マッドサイエンティストとガチムチ営業ソルジャーだよな
489名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:08:52.96 ID:VR28xbJI0
ソニー 大手電機で  “一人負け”  主力エレキ10年連続赤字も濃厚に
エレキ事業を黒字にすると公約していた平井社長は面目を失った。
「PS4で数百億円の黒字は達成できる」(加藤氏)としているが・・・・
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3294.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

他社はそれなりに巻き返して来てるけど・・・  
ソニーは、あと2年もつかな?
490名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:09:30.23 ID:qwmBLgB90
昨年就活した時にも本社は求人あったがEMCSは日本でなくてマレーシア法人のみの採用で給与はマレーシア通貨で19万円相当(レート変動制)だった。
491名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:11:18.60 ID:MqLOV9XE0
>>50
まったくそのとおりだ

異質なものを嘲笑して排除し、仲良しグループを作り、
あたかも自分達がミュージシャンやお笑い芸人、俳優であるかのような
利いた風なもっともらしいシャレた物言いをして、
自分たちをカッコ良くみせるだけの連中だ
492名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:14:26.00 ID:vl1B8WzW0
そもそも

まともな技術者って残ってるの?



クズしかいない噂がw
493名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:14:34.84 ID:y7sACRyW0
ろくでもないのばかりが後に残るんだろうな
494名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:19:14.91 ID:fUbtTFge0
もう自分達でどうこうってよりあたりはずれあるけど新しいことやってる所買収するしかないよね
495名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:20:32.36 ID:Q0FQUXb90
ソニーもあれだけど、パナが正月に大量に流してるCMも悲壮感が漂うっていうか、
追いつめられてる感が満載だよなw
日立みたいに重電いければまた違ったんだろうけど、それも無いから
住宅と自動車関係の会社になりますって。

保険やエンタメないぶんパナのほうがヤバそうだ
496名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:25:19.48 ID:m2uqeUpr0
>>495
パナソニックは中間期としては過去最高の最終利益を計上
平成27年度入社の新卒採用人数を前年度比2倍増。

ソニー以外は、しっかり戦略を考えて実行してるよ。
エレキ事業を黒字にすると公約していた平井社長は、自分だけはリストラしないらしい。
497名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:28:33.20 ID://xIYfh50
スマートホンも泥沼に嵌って簡単に撤退さえも出来ないし。
エレキ大崩壊が現実化してしまったな。

ジョブス亡きアップルはiPhoneの廉価販売に舵を切り始めたから
価格競争についていけないXPERIAは大赤字出すぞ。
498名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:34:19.92 ID:tbWu528N0
    損弐被害者
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /
            損弐バカ社長平井 朝鮮に絡まれたばかりにな
美濃加茂市工場閉鎖   市民あやまれにも バカ社長平井
損弐バカ社長平井 美濃川合駅付近うろつく外人元損弐工員引き取れ 
美濃加茂市はナマボ申請増大破綻しそうだ 
499名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:35:39.17 ID://xIYfh50
>>482
パナソニック? 未来性のある製品なんて何にもないよ
500名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:36:03.54 ID:MFMCGN0O0
>>482
違う
首を切らずに資産だけ切り売りした
首切りはパナとシャープの方だ
501名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:38:38.06 ID:m2uqeUpr0
パナソニックとトヨタ自動車の若手社員が集まり、電気自動車(EV)の共同開発。 今後1〜2年で試作車を完成させる計画。
両社はすでに提携関係にあり、パナソニックは蓄電池やセンサーといったEVやHV向けの部品をトヨタへ供給している。
今回のEVの共同開発は、パナソニックがトヨタに呼びかけて実現。
共同開発が成功すれば、パナソニックは自動車メーカーの仲間入りを果たすことになる。
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3737.html

・・・・一方、ソニーの平井くんは新しいリストラ部屋を増やした。 この二年で差が開いたなぁ〜
502名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:40:36.01 ID:AstIvRKX0
きられるのは何処も下からだな
まあ努力不足だろ底辺の
503名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:41:37.02 ID://xIYfh50
>>501
> 今後1〜2年で試作車を完成させる計画。

市販するのは順調に進んでも10年以上先の話だな。
それまでどうするの?
504名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:41:48.40 ID:laPcHwZ1O
辛い新年だな
505名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:42:38.09 ID:EjUA2LWd0
ずーっとVAIOだったけど、富士通にしちゃったw
506名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:44:05.20 ID:m2uqeUpr0
>>503 パナソニックは中間期に過去最高益だから問題ない。

ソニーは3年は厳しいけど。 今年は社債がジャンク級に落とされる公算が大きい。
507名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:46:16.28 ID:j+NMjyLt0
中国人「ソニー製品の95%は中国製だからソニーのボイコットは辞めようぜ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285341386/
508名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:46:33.05 ID:EGvvXYAV0
Nav-uも捨てられちゃったしな。
平井ちゃんはリストラしか能が無いのか。
509名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:48:47.87 ID:tbWu528N0
       損弐解雇者
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ  おっと、手が滑ったクマー!
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i 
   / _  ヽノ   )    l i  | l 
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨ 
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
           ・∵,・|ノ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒) 
              /⌒) (○   (○| .|
              / /   ( _●_)  ミ/
             (  ヽ  |∪|  /
              \    ヽノ  /損弐バカ社長平井
            損弐バカ社長 平井 極刑だ こいつ
損弐を壊滅 リストラでめちゃくちゃにした平井 逝け
510名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:50:39.10 ID://xIYfh50
>>506
前倒しで大きな赤字を積んで、次の期に黒字出してV字改革を演出するのは
毎度のパナソニック手法じゃん、今回で3回か4回目だぞ。w
511名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:51:54.60 ID:3MqMOOJi0
おれ苗字平井なんだけど
このスレ見てると悲しくなる
512名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:52:51.31 ID:CuGx+Y0j0
>>506
パナの決算はたしかによかったが、
主要事業が回復しての好業績ってわけでも無いから楽観視できるようなものではないかと。
513名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:56:37.63 ID:cafZq8nB0
またビル建てて売ればいいじゃないか(棒
514名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:57:02.57 ID://xIYfh50
ソニーはテレビとレコーダーを廃止して、銀行・保険・映画・音楽に傾注すれば
企業としての再建は短期間で可能だけど、パナソニックは再建を牽引する製品や事業がない。


でもソニーはテレビと心中するらしいから死ぬのはソニーの方かな。
515名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:01:22.12 ID:m2uqeUpr0
>>512 パナソニックが過去最高益、シャープも営業黒字。 成長戦略も明らかになった。

円安が業績回復を後押したが、追い風が吹いても赤字のソニーって?
(エレキで利益を上げているのは、スマホ向けのセンサーだけ)
516名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:02:58.84 ID:rIAcnFbpO
規模の拡大は魅力的だったろうが、
水道哲学の真似事に走って他の会社と同じ。
ならCP高い方がいい。
517名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:05:42.62 ID:CuGx+Y0j0
>>515
業績にもっとも寄与したのはリストラ効果であって円安ではないと思うが。
そもそもの話として、いちいちソニーを意識する理由がよくわからん。
518名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:05:52.15 ID://xIYfh50
>>515
だからパナはもうそんなV字回復の演出を15年もやってるんだよ。
パナソニックの工作員か? 
519名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:12:46.14 ID:VR28xbJI0
>>514 ソニーのテレビの中身は朝鮮メーカーとほぼ同じ。

ソニーの液晶テレビのパネルは朝鮮企業から仕入れている。

もうソニーにパネルを作れる技術者がいない・・・だって朝鮮企業で開発してるのは追い出された元ソニー社員。
520名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:13:20.24 ID:QzRTJi5m0
これで、また人と技術が…
521名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:15:35.79 ID:lF3jOkFI0
>>520
これ以上流れるものは無いからだいじょうぶ
522名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:16:01.27 ID:A+zrZ73f0
最近はリストラに産業医も利用するらしいからナ
過去の病歴チェックされて問題がありそうな奴はリストラ名簿に入ってるよw
勤務状況にも健康にも問題も無いのに面談に呼ばれる連中が増えてる
523名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:18:27.93 ID://xIYfh50
>>519
ソニーは中国企業のハイセンスだろ。
524名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:20:16.98 ID:vJ0/BtAD0
平井叩くのは可哀想だけどな。
平井はゲーム部門出身で、PS4が今一番ソニーで勢いよく売れてる商品だし。
一応自分の所でヒット商品出してる訳で、他部門(TVやらデジカメやら等々)の責任者が悪い
525名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:21:37.51 ID://xIYfh50
>>524
PSgoの失敗、PSVITAの失敗、SCE債務超過破たんの責任は無視か?
526名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:23:17.97 ID:VR28xbJI0
ソニーエンターテイメントは、今後2年間で倒産する可能性が79%。

昨年にソニーの王国で起こったことを考慮すれば、度の過ぎたこじつけとは程遠いものだと思われる。
ソニーの市場価値は昨年「ジャンク」級にまで格下げされ、本社ビルをいくつか売却しているのだ。
http://amaebi.net/archives/2122861.html

PS4が利益に貢献できるのは3年後くらい。 間に合わない。 
平井、どーすんだ? 
527名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:25:05.09 ID://xIYfh50
赤字の製品を作るのを止めればいいんだけど、

それをやると、ほぼ全部の製品が消えてしまうって状態だからな

何で経営が成立してるの?ってくらい不思議な状態。
528名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:26:12.59 ID:vJ0/BtAD0
>525
そんなもん知ったこっちゃねえw

今回は>1>12年度に国内外のグループ従業員約1万人を削減したが、テレビなどの販売回復が遅れており
TV部門等の販売回復が遅いのが原因で、TV他がちゃんと売れてりゃあ、リストラせずに済んだ訳だし
529名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:27:52.30 ID:ZiU1NMA00
大赤字のゲーム事業を諦めない時点で詰んでるよ
530名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:28:14.26 ID://xIYfh50
>>528
> TV部門等の販売回復が遅いのが原因で、TV他がちゃんと売れてりゃあ、リストラせずに済んだ訳だし

機関投資家もアナリストも「テレビなんて絶対に売れない」ってもう3年以上言ってるのに
それでもテレビ事業を整理しなかったのは平井の判断。
531名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:31:20.71 ID://xIYfh50
VITAを出してしまったのは大きな失敗だったが、
この計画を推進したのは当時のSCEのCEOであった平井。

つうかVITAの投資なんて回収不能だし、それもPS4でなんとかするのか?
532名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:32:22.39 ID:vJ0/BtAD0
>530
正直俺は、エレキ部門の大半はバッサリやるべきだと(今やっても遅いかも知れんが)思うよ。

でもね、そうなると何処かに部門ごと売るか、大リストラせにゃあならない。

それやったらやったでねらー叩くでしょw
533名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:33:36.35 ID://xIYfh50
>>532
いや、高く買ってくれるならば サムスンでもハイアールにでも売るべきだと思うよ。
それで文句を言う企業があるならば「お前が買え」って言えばいい。
534名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:35:04.44 ID:CuGx+Y0j0
まあ、TV事業から撤退するといっても規模が規模だけに買ってくれるとこがあるかだなあ。
535名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:35:44.55 ID:tbWu528N0
                        ○ ∧_∧ ウリィィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      []                /⌒ ( ´∀`)  < 平井覚悟しろ!!
      ||__________ (_)∪ ∪ ̄    \_________
    / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_(_)
    |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
  /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、   ドグオォォォン!!
  | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ
  ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|∧_∧
   ヽ    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ     /    /( ;´Д`) バカ社長平井
バカ社長平井!美濃加茂工場潰したな
損弐の平井バカすぎだ 朝鮮と絡んだばかりにな 平井 
536名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:37:29.22 ID://xIYfh50
人材は引き抜いちゃったし、工場は閉鎖してEMSだし
テレビ事業なんて資産も中身もスカスカだろうしね。

そんあスカスカの事業部でサムスンや中国に勝とうって思ってるだから
半分頭がおかしくなってるだろうね。
537名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:38:32.59 ID:vJ0/BtAD0
>531
ぶっちゃけ過去はもうどうでもいいんだよw
それよりソニーにとっての未来がどうなるかの話だし。
そりゃ俺だって、TV部門が立ち直って将来儲かる目処があるなら、別に文句は無いよ。
それにPS4だって(何らかの理由で)売れなくなれば、そのときは平井が叩かれる訳だし。
だが現状はTVは販売回復が遅く、PS4は好調、ってのが現状だし
538名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:42:34.36 ID://xIYfh50
>>537
PS4が好調? 赤字だけど?

XBOXが値下げ構成を早めて、PS4も値下げに追い込まれて
赤字のまま回収不能で終わり。

毎回の負けパターンじゃん。w 学習機能がないの?
539名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:44:10.01 ID:VR28xbJI0
>>527 パナソニックは、カーナビと電池を活かしトヨタと組んで電気自動車メーカーになろうとしている。

ソニーは電池事業を売ろうとしていたが、パナソニックの戦略を知って売却をドタキャンした。
でも、7月にカーナビから撤退してた、という後の祭り。

ソニーは経営者のレベルが低すぎる。 
売りやすい事業は売ろうとするし、後のことを考えずに首切りしてる。
まず経営者を変えないと。
540名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:45:47.94 ID:vJ0/BtAD0
>533
高くは買ってくれんだろうね。現状なら。
シャープだって台湾企業が金出す筈が、ダメダメで株価が落ちて、結局金出すの無くなった時期もあった訳だし
将来も赤字垂れ流すなら、安く買い叩かれても、部門ごと切り離すべきだと考えるけどね。
(立ち直る目処があるなら別にいいが)
541名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:46:00.84 ID://xIYfh50
>>539
>>パナソニックは、カーナビと電池を活かしトヨタと組んで電気自動車メーカーになろうとしている。

なろうしてる・・・・・ 願望レベルまでカウントできんでしょ。
542名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:47:18.07 ID:tbWu528N0
//// ///////_---―――――---_\  /////////////////
//// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
// //// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
//// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
キタ━━ |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|━━━━━!!!!!/ ///
////// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
///////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
/ // //..|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
//// / .ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
損弐バカ社長平井 朝鮮から部品調達だ! 国内ソニー工場叩き潰しよって
平井 ソニー叩き潰し楽しいか バカ社長平井 
543名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:48:20.73 ID://xIYfh50
何にせよテレビ事業部を抱えている限りはソニーは倒産に向かうだけよ。

EMSなら大きな赤字を出すことはないと継続を志向しているのだろうけど
世の中そんなに甘くないし。

テレビを処分しないと再建は何にも始まらないでしょ。
544名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:51:09.84 ID:vJ0/BtAD0
>538
現状売れてるじゃん。
売れてりゃあ、黒字に持っていく算段なんか幾らでも出来る。
ジャンルは違うが、ニコニコ動画だって初期は赤字垂れ流しで、動画配信は黒字化出来ない、なんて昔言われたが、今は黒字化してるし。

企業にとってまずは商品が売れねば何も出来ん。TV部門が販売回復してりゃあ、今回のリストラは無かったかも知れん。それだけでしょ
545名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:53:26.30 ID://xIYfh50
今期で平井は退任して銀行から経営者送って貰った方がいいよ。
採算だけで事業や製品を整理できる人が今のソニーに必要な経営者だから。

ヒット製品を出してどうなるって水準はとっくに超えてるからね。
546名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:55:44.95 ID:RdbOqKfb0
ほんと申し訳ありませんでした
547名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:55:54.06 ID://xIYfh50
>>544
> 現状売れてるじゃん。
> 売れてりゃあ、黒字に持っていく算段なんか幾らでも出来る。

その算段を破壊するのが競合企業だろ。
相手も知恵や知識のある人間なんだよ、だまってやられてくれると思う?
548名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:57:05.84 ID:Uh2L8Kfw0
保険や音楽・版権、金融などの虚業分野がせっかく稼ぎだしたカネを、
エレキだとかテレビだとか、ものづくりとかいうクソみたいな実業分野が
惜しげもなく浪費するという凄いシステムができあがってる会社だからな
549名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:57:40.07 ID:VR28xbJI0
ソニーからサムスン、LGに頭脳流出
この夏、先駆的な32インチ型パネルがAV機器専門誌によってクラス最高にランクされた。
開発したのは【ソニーのOBチーム】だったが、テレビにはLG電子のロゴが・・・・
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

もう技術はLGやサムソンのほうが上。 (ソニーの開発部隊は追い出されて向こうに行った)
ソニーは中韓からパネルを買ってるレベル。 (技術者を切りすぎて、もう自社開発は無理だから・・・)

品質が低いものが、高価格で売れる訳がないのに・・・

平井は、まず思慮のないリストラを止めるべき。
550名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:59:04.52 ID://xIYfh50
>>548
どっちが虚業だかわからない状態だな。

形がある物が価値があるって思想は
日本人の精神的な貧困を表しているね。
551名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:59:14.33 ID:vJ0/BtAD0
>545
いやだからさ・・・
企業としてまずは自社製品が売れてくれんとどうしようもない。
それが(予想より)売れないから、今回の>1追加人員削減になった。
物が売れなきゃ、縮小均衡を目指してリストラを何度も続けねばならん(現に続けてるけど)
552名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:59:30.44 ID:Uh2L8Kfw0
ぶっちゃけ、ソニーって足引っ張ってる理系部門を切り離して
保険屋とか映画音楽エンターテイメントとか手がけてる文系部門だけで
採算を評価したら超優良・超黒字
553名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:59:53.76 ID:tbWu528N0
               ∧_∧
              <丶`∀´>      土下座しる ニダ〜www
           γ⌒´‐ − ⌒ ヽ
            〉ン、_ `{ __ /`(  )
         (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
           ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
             / ヽレ´  \
            /_  ノ |, ̄ |  グリッ
            i ̄ (   (二二))_∧ グリグリッ
            丶__ !  o, - (; ´∀`)
            (二二)と _ ノ^U ̄U損弐バカ社長平井
554名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:01:18.58 ID:5gs8TpizP
原価割れで作ってるんだからソニー製品はお買い得だよ
555名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:02:09.74 ID:slyOLIw0O
韓国人と提携して何を得たんだろう…
556名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:04:01.83 ID:vJ0/BtAD0
>547
ふむ、なら競合の任天堂やマイクロソフトはどんな手を打ったの?
任天堂なんて、1年先行でハード出して、WiiUあの体たらくだぜ。
だまってやられないなら、早く何か手を打つべきだろう。特にWiiU苦戦の任天堂は。
557名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:04:06.04 ID://xIYfh50
>>551
赤字の製品が2割3割ならば、そういう考えもあるが、
ソニーは8割9割がダメ製品なんだからPS4でどうなる問題でもない。

まずテレビ関連をバッサリと処分して分母を小さくしないことには再建しようがない。

現状の製品体系を維持して再建するのは1000%無理です。
558名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:07:12.39 ID://xIYfh50
>>556
> だまってやられないなら、早く何か手を打つべきだろう。特にWiiU苦戦の任天堂は。

体力がある企業がだまってやられているのも立派な手だぜ、
事実XBOXはガリガリ君以来PSにボコボコにやられて、
PS vs XBOXの戦いはPSが勝ちだが、 SONY vs MicroSoftの戦いはMS社の勝利だよ。

試合で負けて勝負で勝つ。
559名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:08:01.43 ID:+Q9UQaAu0
キター
伝家の宝刀任天堂叩き!
560名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:09:48.47 ID:lJxJq5F6O
韓国人が一体何者であるかを
きちんと見抜くことができなかった悲劇だな
日本企業は技術をしゃぶり尽くされて
片っ端から倒れていった
561名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:10:06.82 ID://xIYfh50
いい加減に金融、保険、映画、音楽の金をエレキに流用するのは止めなさいって
大株主からストップが掛かったから、エレキ部門が自力で黒字化するしかない。

当然そんなことはもう無理なんだけどね。
562名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:13:03.96 ID:ws7gX6Sk0
ソニーとパナソニックはもう日本企業じゃないと思ってる
563名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:14:05.69 ID:vJ0/BtAD0
>557
その意見には賛成だ。俺も別にPS4だけでソニーを支えろとは言わんよ。

>559
いや俺は任天堂アンチじゃないぞw
彼>547が競合企業が何か行動を移すというので、任天堂とマイクロソフト(PS4にとっての競合)を取り上げたに過ぎん。
564名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:14:24.49 ID:tbWu528N0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \ ソニーバカ社長
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  平井の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩

  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
バカ社長平井 大崎売り飛ばせ 
565名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:14:57.45 ID://xIYfh50
内部昇進のCEOでは品川にいるテレビ事業部の社員を解雇できないだろ。

だから銀行経営にした方が再建ははかどる。
566名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:15:59.73 ID:DEBZh81tO
もう金融とエンタメで食っていけばいいじゃん。
567名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:18:13.41 ID://xIYfh50
>>566
客も投資家も世界中の人がそう言ってるけど、テレビを止めない。

平井の代になっても絶対に黒字になると言い張ってる。

たとえ黒字なっても今まで損した8千億円が回収されるほどの黒字などでるわけもないのに。
568名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:19:00.55 ID:HuJQ6kqq0
でも社長の給料はお高いんでしょ
569名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:19:13.66 ID:dj3hJVGI0
>>リア充ばかり採用してきたツケだよ

若い頃から友達がいっぱいいて、気軽にセックスを楽しめていたような連中に
人の心を震わせる面白くて斬新なものを売れるわけがないよ


どうしてリア充だとだめなんだ?
おしえてくれ
570名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:19:20.31 ID:EDy3D8uV0
気の毒に
571名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:20:20.74 ID:vJ0/BtAD0
>558
俺は過去には正直興味が無いので、今後のソニーやマイクロソフト、任天堂(PS4にとっての競合企業)がどう動くのか、にしか興味が無い
過去の検証より、未来がどうなるか、の方が面白いからなw
572名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:22:52.06 ID://xIYfh50
>>571
金がないと未来は買えない。

製造業は錬金術じゃないから、金がある方が大概勝つ。

ソニーがMS社に負けようとしているのは、MSの方が金があったから。

ソニーは金がもうない、だから未来も真っ暗。
573名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:23:01.33 ID:/TjReQC60
どこにいつ売却だけの問題だろう。次期社長になるのかな。
574名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:23:24.12 ID:U+K0htXW0
サイロを壊して官僚体質な会社になった
575名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:23:37.34 ID:dj3hJVGI0
>>488
そうだなマッドサイエンティストを排除してちゃだめだよなていうか企業の存在理由がなくなっちゃうよね
576名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:25:33.77 ID:U+K0htXW0
ブランドを守ることにこだわり過ぎて
ブランドを陳腐化させた
577名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:25:43.90 ID:tbWu528N0
ドッカン
  ドッカン ☆ゴガギーン
    ____
   | 平井 |
 ∩∩|  |  |∩∩
 |||||  |  |||||
(  )ヾロ|ロ (・x・ )
、/ つ=== |  || |)
( ノ |__|_⊂二 |
し∪       ∪
ソニーバカ社長 平井でてこい ゴルア
578名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:26:03.24 ID:dj3hJVGI0
錬金術なのはどんな業種なのかおしえてくれ
579名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:27:29.76 ID://xIYfh50
金がなくても良い製品が出し続けられる思ってるのが日本人の悪いところ。

高い利益があるから、多方面の研究や開発が可能になって製品に結びつく。

だから目先の利益を重視するわけ、目先の利益を出せない企業は未来の利益も出せない。

なぜか日本人はそれを絶対に認めようとはしない。
580名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:27:37.91 ID:VR28xbJI0
「日の丸電池」
発端は、ソニーが電池事業の売却を急いだこと。売却先として中国・台湾系企業が想定され、経済産業省は敏感に反応した。
「中国ハイアールへ売却した三洋電機の白物と同じ轍は踏まない」(経産省幹部)と、海外への技術流出を恐れたからだ。
こうして、大同団結により国策として電池技術を守るシナリオが描かれた。
http://diamond.jp/articles/-/34201

井出や平井が恐ろしいのは、国益を一切無視して中韓に全てを売ろうとするから。
今回は阻止できたけど、今後も危ない。
581名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:29:47.80 ID://xIYfh50
>>580
電池技術が流出して困るのは国内の競合企業であって
それが国益にまで過大に評価するのもどうかと思う。

企業のエゴでしかない。
582名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:30:53.17 ID:mtEMGdh00
ブランド志向の学生ばかり採用したのが失敗の原因
頭が良いだけで全く仕事ができない。アイデアが生まれない。過去にこだわる。
こんな会社他にも沢山あるよ
典型的なのは公務員
頭は良いが仕事する奴が少ない。これが全ての敗因
583名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:31:39.44 ID:vJ0/BtAD0
>572
ならばそれでいいんじゃないか?
俺は(君は知らんが)別にソニーのステークホルダーではないので、極端な話、ソニーが潰れても困らん
(まぁ日本企業が潰れるのは残念ではあるが)
ソニーの未来も真っ暗なら、今回リストラされる方々は、早く別の所に行けるので、再チャレンジしやすいと言えるかも知れん
584名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:31:52.47 ID:U+K0htXW0
町工場の始まりを知らないカス連中が
巨大企業に成長後入社して、
お高くとまった仕事をしてやがったツケだわ
585名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:32:56.62 ID:OI0QN80I0
>>1
ソニーって、マクドナルド原田を役員にしてなかったか?

こんな馬鹿に役員報酬支払うくらいなら、人員削減しなくて良いと思う。
586名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:34:16.20 ID://xIYfh50
もうソニーには金が無いんだもん、広告費も開発費もかけられないから
PS4みたいな部品を集めて組み立てるような物に行き着くしかない。

だから製品群を整理して資本を集中させることで再建を計るべきなんだけど

テレビは止めないって・・・・もう死ねよって感じ。
587名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:35:27.16 ID:/TjReQC60
原田にナタふるってもらうんだろw
588名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:36:26.52 ID://xIYfh50
>>583
> ならばそれでいいんじゃないか?

最初と論調が変わっちゃったね。

ソニーに限らず、貿易財の企業の多くはこんな感じで潰されていくよ。
589名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:38:08.68 ID:6ZpsnzFF0
ソネットでブログやってたら
ある日突然、記事全削除されたからな
それ以来ソニー潰れろ
としか思わんわ
590名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:40:06.31 ID://xIYfh50
ソネットだって何で保有しているのか分からない会社だし
そんな金に余裕があるわけでもないし。
591名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:40:36.80 ID:rvM3QD4u0
せっかく円安進行になってきたのに、
国内の工場が全部なくなってて恩恵を受けられません、
という間抜けぶり。
592名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:40:40.30 ID:dj3hJVGI0
>>582
そもそも社長がそうだから悲しすぎるよね
良い社風を作ればうまくいく企業だったのかもしれん
正直いってまあソニーは一流ではあるが日本のサラリーマンというか会社員のレベルのひどさには心底ひっくり返るぐらい驚く
なにもしないよね
自分からなにも発しないどころか自分の仕事についてほとんどわかっていない
しんじられないただ毎日来て遅くまでいるだけ
なくても誰も困らん会社が多いのでは
営業なんか十分の一にしても宅急便やがあれば何も困らないと思う
会社で働いているとこんな賞もないことで金もらえるのかとかこれが一人前の大人の男がする仕事なのか(そんぐらいどーでもいいことをどーでもよくやってる)と驚く
日本ってゆるい本当に甘い国
593名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:41:10.24 ID:vJ0/BtAD0
>588
最初とは??

俺の最初の意見は>524

524 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 21:20:16.98 ID:vJ0/BtAD0 [1/11]
平井叩くのは可哀想だけどな。
平井はゲーム部門出身で、PS4が今一番ソニーで勢いよく売れてる商品だし。
一応自分の所でヒット商品出してる訳で、他部門(TVやらデジカメやら等々)の責任者が悪い
594名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:42:34.08 ID://xIYfh50
>>593
売れていることと儲かっていることは別問題。

そこまで書いてあげないと理解できない人かな。
595名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:43:44.32 ID:syVrT73X0
しかし大手メーカーがのきなみ
ここまでボロボロになる日が来るとは…
596名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:46:55.40 ID:dj3hJVGI0
時代がちがうから昔みたいな成長期の心意気はもてないよね
597名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:46:57.24 ID:Ws1QYUWj0
あほみたいに電通の19局にタレ流してる金を何とかするのが先じゃないの?



駅のポスター一枚張るのに毎回電通に大金落としてる広報部のみなさんwwwwwwwww
598名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:47:35.55 ID://xIYfh50
>>585
> ソニーって、マクドナルド原田を役員にしてなかったか?

類は友を呼ぶ そのまんまの無能コンビですな。w
599名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:47:53.10 ID:vJ0/BtAD0
>594
だから?
俺の最初のレスは>524
アンカー付でちゃんと指摘してくれればいいよ、無駄にレス伸ばさずに論破してくれ
600名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:50:08.47 ID:U+K0htXW0
多分、平井も原田も社内政治的には有能なんだろな
601名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:57:05.16 ID:U+K0htXW0
グローバル企業(笑)だよ
本当に
602名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:57:22.29 ID://xIYfh50
>>599
君はPS4は売れていると主張するけど、売れていても儲かってないし
経験則で儲かる可能性も低いと教えているわけ。

可哀想だからスルーしてあげたけど
>売れてりゃあ、黒字に持っていく算段なんか幾らでも出来る。

では具体的にどうやって黒字に出来るの
それができないからPSPもPS3も累積赤字を抱えているのだし。
603名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:00:19.12 ID:ea+zxnj2P
ソニーのエレキってボストンとかアクセンチュアとか
大手コンサルが入ってずっと再建やってるんだろ?
コンサル役に立たねーな。
604名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:01:37.43 ID://xIYfh50
コンサルに丸投げするだけの簡単なお仕事か?
605名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:05:30.57 ID:CuGx+Y0j0
コンサルを入れても手掛けているものが家電であることには変わりがないからな。
コマツの元社長もよく言ってるけど、
今の時代に先進国の企業が家電で食っていくってのは難しい。
606名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:09:00.62 ID:A+zrZ73f0
ソニーにテレビ事業ヤメロってのは
尖閣や竹島をシナチョンに明け渡せ
と言ってるようなモンだぞw ソニーの連中にしてみればw
607名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:11:12.88 ID:cN/BiPLQ0
株価1万を目指せ!
608名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:13:47.00 ID:tbWu528N0
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ>>1 ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
ソニーバカ社長平井 炉心に放り込め 
無能なバカ社長平井ずり落とせ 
609名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:16:00.39 ID:E9zNTncAP
今はソニーの製品が身の回りには少ない、別に嫌いってわけじゃないよ
610名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:18:09.82 ID:/ZH5l6H70
経営者がくそ
611名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:20:06.16 ID:IfVy58AjO
こういう大きなところが失敗してくれないと中小の本物が生き残れない。
世の中うまくできてるわ。
612名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:20:36.18 ID:ybz3XFvRO
>>603
他所がいくら頑張っても売れないものは売れない
実力より売れてないのを戦略でなんとかすることはできるけどな
613名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:21:50.84 ID:iRdKYohe0
アナログRGB21ピン端子のついたソニーの高級テレビがある
友達の家が羨ましかったなあ。うちのはS端子はあったんだけど。
614名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:21:55.02 ID:dj3hJVGI0
井出の顔を見たときにいよいよダメだなとおもいました
そのはるか前に見限っていたが
ソニー損保の社員とか勧誘の仕方とかクソぐらいいやらしいよ悪いけど
そしてすっごいきついよ仕事
615名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:22:06.58 ID://xIYfh50
スマホ事業まで絶望的になったのは駄目押しだったよな。
タブレットもノートもサムスンの足元にも及んでない。

もう復活を主導する製品がないのだから、復活するわけも無い。
616名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:28:34.42 ID:/ZH5l6H70
コンサルで立ち直った会社ってあるのか?
やつらは顧客の会社を実験台にして試行錯誤して自分達のスキルをためて、それを実績にして次の顧客(カモ)に営業かける無限ループ繰り返してるだけだからな。
高い金を払って、コンサルに勉強させてあげてる馬鹿なボランティア。
617名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:33:10.24 ID:tbWu528N0
  , '"――――‐, '"――、-、_____________ヽ,  
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.| |.i:―――――i|i――――――ii i|  
   .i (・∀・ .)  i !  _,._|.| |.|        |||.           |l l|  
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘| | !_____!|!______!!.l| 
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ ! | li 損  弐 |====病 院  l|       ■
  li..,._. (∀) ̄. _.,..!.|   ........~ノ.....!...........................!............................. lll.iヨ     ■■■■
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽ .|...............................|...../ ⌒ ヽ................|i  ■■■■■
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|_i________i_|ii.(*).i;|___,ノ,!    ■■■ 非常口付近の座席が。。。
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~      ≡3     ■ ウテシさん 後部が燃えています
損弐を目茶苦茶にした平井神経内科検査です 認知症・統合失調の疑い
リストラ・解雇の仕方が滅茶苦茶 産業医恫喝の疑い 平井ずり落とせ
こいつ平井に責任取らす為性格異常と判断します
618名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:39:34.94 ID:qnfo2TKw0
>>615
今温め中の何かがあれば別だけどね。
これからは製品単品じゃなくて、ネットワーク、コンテンツとの総合的なサービスでないと難しいだろう。
619名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:40:25.46 ID:/CQ2zWja0
社名の権威に憧れて、何ができるわけでもなく「私なら何か出来ます!」と言い、
面接官には「こいつなら何かやってくれる!」と思わせ、
入社したら実は何もできないということが自他ともに判明するんですよね。
620名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:41:12.82 ID:yzukaP6Zi
あしたウォークマン買いに行ってやるお
621名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:44:08.58 ID:ea+zxnj2P
コンサルってソニー重役の派閥争いの道具だろうな。
自分が経営を直接指揮して失敗すると終わりだし、
ライバルが指揮して成功したら困るし、
だからコンサルにやらせるんだろ。

そういう会社だからダメになるんだろうけどな。
622名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:44:42.82 ID:ZOMPEBsmi
社運賭けた有機LEが破綻したあたりが終わりの始まりだったな
623名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:46:45.74 ID:yByxyuvo0
ノートPCの買い替え検討中なんだけど、
VaioFITの評判どうなんだろう。
このタイミングで手を出すのは危険かな
624名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:48:34.78 ID:+Q9UQaAu0
>>623
Vaioを買う奴は人権を剥奪されても文句言えないレベル
625名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:54:29.23 ID:dj3hJVGI0
即壊れてアフターサービスなしでもいいなら
即買い替えもういっかいすることになるよ
626名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:59:03.57 ID:5gs8TpizP
>>622
ソニーは世界で最も多く有機ELディスプレイを販売しているメーカーで業務用途では寡占的シェアなんだが

【Inter BEE】W杯と五輪を見据え、ソニーが新たな4K制作や有機ELモニタなど展示 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131113_623494.html
627名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:00:20.35 ID:jGjyt7zM0
>>591
国内工場をリストラするんだからあんまり関係ないんだろう
そもそも円安だろうといくら安くなろうと、今更液晶テレビやデジカメとか買うやついないんだろ
世界的にも市場は既にピークを打って縮小が始まってる、もはや回復する見込みは二度とないと言われてるんだから
628名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:05:01.34 ID:RyZ7CiFH0
今更PS4に社運掛けてるようじゃな。
629名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:05:29.56 ID:jGjyt7zM0
>>626
何年前から販売してるのかわからないが、全世界累計2万5000台で業務用有機ELでは寡占的シェアなのか・・・
有機ELのメリットってなんなんだろう
630名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:09:31.71 ID:yY04MxIz0
            \\ 総攻撃ニダ〜〜!!!!!!   ニダニダ〜〜!!!!!!! //
                    ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
                   <´Д`丶∩ <`Д´丶∩<・Д・丶∩ <`Д´丶∩<・Д・丶∩
           ___∩    ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
         ⊂「   」⊃ <`Д´丶∩ <´Д`丶∩<`Д´丶∩ <・Д・丶∩<`Д´丶∩
         <`∀´丶>  (つ   丿 (つ   丿(つ   丿 (つ   丿(つ   丿
         (    つ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ  ( ヽ ノ
           (_(__ム   レ〈_フ   レ〈_フ  レ〈_フ 
損弐バカ社長平井 ずり落とせ
631名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:20:07.39 ID:W16ve0q8P
>>629
ARIBが出してる資料で「TR-B28平面ディスプレイ(LCD、PDP)に対するマスタモニターとしての要求条件」てのがあるんだが
それを読んでもらえれば映像評価のリファレンスして求められる性能が分かると思う ブラウン管の代替は有機ELにしか出来ない

ARIB 一般社団法人 電波産業会 技術資料(放送分野)一覧表
http://www.arib.or.jp/tyosakenkyu/kikaku_hoso/hoso_gijutsu_number.html
632名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:24:36.99 ID:vWgFo9i60
>>623   2・3年後に中韓傘下の会社になっててもいい?
633名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:27:57.95 ID:yY04MxIz0
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / 
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (>損弐は終わっている
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ バカ社長平井 ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
技術者リストラで企業弱体化を知らないのか。バカ社長平井
おまえの役員報酬9億円ってどこからでてきた  損弐バカ社長平井
634名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:33:09.27 ID:wNBwPiMWi
>>18
この名言聞いた時はさすがにもうこの会社ダメだと思ったわ。
635名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:35:11.57 ID:rKndohA50
>>631
液晶ではマスターモニターにはなり得ないからね。
636名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:43:14.80 ID:yY04MxIz0
液晶用TFT技術、液晶ドライバ内蔵SRAM、DRAMタイミング制御方式、
冗長処理技術を朝鮮に流出させた損弐バカ社長平井の罪はおもい
デザインパッケージ、プログラムソースまで流しよって!
637名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:47:05.45 ID:xehRyfde0
2ちゃんでは実際にソニーの技術者を知っている人が少ないだろうが
優秀で死ぬほど働いている人もいるよ。
電子部品とかも地味にいいもん作ってる。
が、民生品は確かに全然だめだなw
638名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:51:30.09 ID:vWgFo9i60
>>628  
10年前から開発者を追い出しているので、他にもう期待が持てる製品がないんだよ。
2・3年はPS4は利益が出ないと解っていても、 「PS4で復活ニダ!」 と言うしかない。
(PS3は黒字化に4年掛かった)

パナソニックとソニー、年内で有機ELテレビの提携解消−量産技術の確立に向けた開発が難航
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320131226bjaj.html

数百億円を投じた有機ELは開発に目処がつかない。
パナソニックは、見切りを付けたけどソニーはw
639名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:55:07.05 ID:snCuIukq0
ソニーさん!!
もうちょっと辛抱しませんか?
PS4売れてるんでしょ?収益が出るまで我慢ですよ!!
640名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:55:52.49 ID:yY04MxIz0
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ ) 損弐バカ社長平井
           U ̄U  ⇔ 滅茶苦茶やったな バカ社長平井
ソニーを壊滅状態にしあがったな バカ社長平井 役員報酬9億円返せ
641名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:57:59.32 ID:vIdDQwU/0
社長1年間報酬なし〜一千万ぐらいで仕事をしてみてはどうだろう
今きっとつまらない毎日を送っていると思うけど
寝食を忘れて仕事に没頭するっていうのもある意味幸せを感じると思うよ
それから止めたらどう
642名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:00:33.77 ID:KuBj6CYQ0
>>637
赤字だからダメなの。利益にならない人間の仕事なのよ。無駄な作業なの。
643名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:02:15.88 ID:snCuIukq0
>>641
社員いなくなっても会社は潰れないが、役員がいなくなると会社は潰れちゃいますよ!!
644名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:03:59.20 ID:zXN1ht0S0
経営陣が経営責任を取らないのは伝統か
645名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:06:57.70 ID:KuBj6CYQ0
平井が社長になったのは約1年半前だろ。
今回のリストラがはまらなければ経営責任を問われるだろうけど、
今までの期間や事業でそれを問うのは愚かだろ。
まだ何も数字に反映してないもの。
646名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:07:31.59 ID:yY04MxIz0
              .|                  |____
    ミ ヽヽヽリリノノノノ .|                  |     
   彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ |____________|    
   彡ミi )      ;|ミ |    |  /::/   ソニーバカ社長平井覚悟しろ
   彡ミ〉 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イミ |    | /::/  バカ社長平井ずり落とせ
    rミi  _-・- l-・-、v  |:::::::::::::::|/::/
    {6〈`┬  、_」_  イ  .|    |:/   
   ヾ|  (  ,-ー-、) |  ( L_  |   
    \ `- ⌒-´ノ_.|__ヨ  |_
    /|\ __ノ_/  /.__|_|___
    (  ⌒ ̄ ̄ ̄ ヽ /|___|___|二二]ニニl
    |    /_____ノ  |    |
    |       /___   .|    |          
    ム_____|;;;;;;;;;;;)_,,..────..,,__        
     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;|,,,-''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,  
      `ヽ;;;;;;/":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '':.,    
        |i"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ;,
647名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:11:32.20 ID:zuud4JdsO
>>1
ソニーお得意の4Kテレビはまだまだ普及しない
当面ガマンの経営だわな
648名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:11:59.65 ID:vWgFo9i60
>>645 3月で2年だろ。 

エレキ事業を黒字化すると明言していたが、ソニーだけ一人負け状態。

まあ、責任は取らないだろうな。
649名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:14:42.56 ID:yY04MxIz0
┏━━┓
┗┓┏┛       ┏━━┓
┏┛┗┓┏━━┓ ┗━━┛ ┏━━┓
┗┓┏┛┣━  ┃         ┗━━┛
┏┛┃  ┣━  ┃ ┏━━┓
┗━┛  ┗━━┛ ┗━━┛
      |:|\
      |:|i:i:i:|          .::| .
      |:|i:i:i:|          .::| .  . : : .
      |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : :
      |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : :
      |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  
      |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.
      |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧ アイゴ
      |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´> 損弐バカ社長平井
     ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
     ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
       ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
損弐バカ社長平井 覚悟しろ 朝鮮に技術流しよって バカ社長平井
650名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:15:44.29 ID:KBVKyz0/0
定年間近世代=自分らの保身しか考えてない役立たず
バブル世代=良かったころの思い出に浸るだけの役立たず ←今回ここ
氷河期世代=数が居ない
ゆとり世代=倫理観ゼロ役に立つ以前の問題
651名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:16:04.54 ID:rKndohA50
>>648
社員のクビはきりまくるがな。
652名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:16:38.78 ID:KuBj6CYQ0
>>648
とりあえず公式に目に出来る四半期決算でいうと、まだ半期までしか出てないからさ。
内部で財務を見てる人間でもなきゃ、それ以降の数字は勝手に評価できんでしょ。
653名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:20:57.02 ID:yY04MxIz0
                 _人人人人_
                 > 変身! <
                  ̄Y^Y^Y^Y ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
 .サイム!  | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  チョォォォカァァァ!!
..._    .| 、-= ゙i /=-.,  .゙i | ....|  {^   `゚' |'゚´{リ  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )
損弐バカ社長平井
654名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:21:29.91 ID:6Ssu4NIP0
これがソニー得意の【ステルスマーケティングだ】*ソニーによる有名人を起用した陰湿な印象工作

ソニーに命令されてxbox360をぶん投げる演技をする外国のコメディアン
ttp://www.youtube.com/watch?v=FVzdPh3utcg&hd=1

コメ欄で視聴者に
「私は本来、こういう性格ではありません。これはあくまで脚本に書かれたとおり
キャラを演じてるだけです。本当の私は他のビデオを見て頂けたら分かると思います。」


と言い訳してる脚本に書かれたとおり 、って事はソニーから xbox360をぶん投げろ!と言われたのでしょう
655名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:21:42.83 ID:pZt7ghuR0
平井:「今期も人を切って利益だします」
656名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:23:32.32 ID:vWgFo9i60
>>652 2年掛けてもソニーだけ一人負け状態。

ソニーの役員が厳しい、と公式にコメントしてるんだがw

結果が出たら平井は責任を取る、とでも言うのかね?
657名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:26:44.04 ID:vIdDQwU/0
役員はべつに他の人でもいいでしょ
平井である必要は全くないというか迷惑
658名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:27:55.17 ID:B6oo3Wxii
一万人リストラしたらリスト社員一人に家族親戚10人は永遠にSONY製品買わないな
今回10万人はSONY製品を買わない人が増えたって事か
659名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:28:42.97 ID:2mOAi+ot0
>>1
円高放置が長すぎた。
660名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:30:09.60 ID:KuBj6CYQ0
>>656
俺は来年度の末に見通しが立たないようなら辞めるだろうと思ってるけど。
それはその時に言えばいいことで、やっと事業整理を平井が始めた途端に言うことじゃねえよ。
ストリンガーからの引き継ぎで事業の可能性を探って、そこの勝ち負けが出てたのが今でしょ。
それを整理して結果を見る猶予もない経営を求める方こそ危険だわ。
661名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:33:28.25 ID:vIdDQwU/0
ついでに倒産までみていっていいよさっぱりするし
662名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:35:17.22 ID:HbDTn6lw0
ソニーの長期信用格付けについて、数カ月以内の引き下げを検討している。
家電事業がいまだ赤字から抜け出せないことを不安視したもので、
実施されると、ソニーは「ジャンク級(投機的格付け)」に転げ落ちることになる。
http://diamond.jp/articles/-/44909

>>660 もう2年も無駄にした。 そんな猶予なんてないんだよ。 

社員を盛大にリストラしても、無能なトップが居座れば全て無に帰すのが解らないのか?
663名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:36:37.52 ID:vIdDQwU/0
市場調査とかやってんの?ここ
664名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:41:56.27 ID:36UFlMWf0
>>663
ゲハ戦争に熱中してるとの噂>ソニー上層部
665名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:47:46.33 ID:Qq9kZJhC0
>>664
そんなバカなw
666名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:59:40.77 ID:HbDTn6lw0
ソニーがジャンク債になることは、割と深刻な話で、
ファンドとかの運用規約で一定以下の格付けの債権や証券はもっちゃいけないわけで、たとえ損失が出ても売るしかなくなる。

株価も下がるし、資金調達が困難になる。 
667名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:15:04.39 ID:nh/34OUI0
>>664
デヴ専ホモパーティはもう止めたのかね?
668名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:17:35.32 ID:YEf2ILY/0
車以外で日本のメーカーはどこが生き残れるんだ…?
家電系は全滅?
669名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:35:28.01 ID:3UvqLUoh0
小泉以降もう底抜けなんだよ。何処まで落ちるのかの話だもう
670名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:27:31.01 ID:KaNytQV/0
>>665
2ちゃんねるまとめブログやってる連中集めて
偉い人に会わせたりお食事会とかしたんだぜ
671名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:31:03.41 ID:wQGZeP+T0
最大のゲハはソニーのゲーム部門そのものと言われてるからなw
ソニーのゲーム部門ではゲハ用語が現実に飛びかってるらしい
まあソニーがステマアフィブログの雇い主なんだろうね
672名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:07:33.76 ID:mT8/O1MZO
まぁ格付け下げられた時点でもう上がるのは不可能って事だ
673名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:29:14.81 ID:qY+wM6H+0
パナソニックの次は
ソニーか・・・・

やれやれ

こんな時間までおきててしまった。寝ないと。
体調ずっとよくないんだわ。
おせちって体によくないのかな?
674名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:33:23.59 ID:6KUdXkK40
ドラスチックなリストラが全然できてないからな
まだパナソニックの方がまし
もっと部門切り売りするか社員半減くらいしないとあとがない
675名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:34:27.80 ID:ulNisYv+O
>>663 ↓の1条2条17条参照
ソニーの『開発18か条』

第1条:客の欲しがっているものではなく客のためになるものをつくれ
第2条:客の目線ではなく自分の目線でモノをつくれ
第3条:サイズやコストは可能性で決めるな。必要性・必然性で決めろ
第4条:市場は成熟しているかもしれないが商品は成熟などしていない
第5条:できない理由はできることの証拠だ。できない理由を解決すればよい
第6条:よいものを安く、より新しいものを早く
第7条:商品の弱点を解決すると新しい市場が生まれ、利点を改良すると今ある市場が広がる
第8条:絞った知恵の量だけ付加価値が得られる
第9条:企画の知恵に勝るコストダウンはない
第10条:後発での失敗は再起不能と思え
第11条:ものが売れないのは高いか悪いのかのどちらかだ
第12条:新しい種(商品)は育つ畑に蒔け
第13条:他社の動きを気にし始めるのは負けの始まりだ
第14条:可能と困難は可能のうち
第15条:無謀はいけないが多少の無理はさせろ、無理を通せば、発想が変わる
第16条:新しい技術は、必ず次の技術によって置き換わる宿命を持っている。それをまた自分の手でやってこそ技術屋冥利に尽きる。自分がやらなければ他社がやるだけのこと。商品のコストもまったく同じ
第17条:市場は調査するものではなく創造するものだ。世界初の商品を出すのに、調査のしようがないし、調査してもあてにならない
第18条:不幸にして意気地のない上司についたときは新しいアイデアは上司に黙って、まず、ものをつくれ
676名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:42:52.48 ID:uM9T/gZD0
ゲーム部門が全部の部門のイメージ下げまくってるから全切りした方がいいよwww
677名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:03:34.69 ID:Go/I+x970
>>669
すでに橋本を超えている。靖国参拝もした小泉を超えるのは間違いない。
「痛恨の極み」とは靖国を参拝し支持を得ていたならばもっと自分の理
想とする政策が実現できたのにということだと思う。
その理想とはデフレ脱却しなければ増税はないという公約を引き伸ばし
マスゴミを抱き込んで破り捨てたことから庶民のためになるものではな
い。
678名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:12:52.89 ID:TAUfVSLM0
社長がカメラ持って、
これはいいとか言ってた。
あれ見て、こいつは駄目だと思った。

ジョブズの本でも持ってりゃ、望みあったのに。
679名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:14:14.83 ID:uYQHyyxP0
>>671
てゆーか2ちゃんの過去のレスでIP特定されて
南青山から複数人で書き込まれてるスレがあったよ

ま、その当時に南青山に何があったかはお察しって事でww
680名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:17:56.77 ID:brZqmJA30
芸能人、俳優で、辞めたい人は結婚して、実家帰れ、何かあったら、週刊誌にE-mailで、投稿して、国選弁護士でも雇って勝てるよ。広めよ
681名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:23:28.06 ID:mT8/O1MZO
南青山 ソニー で検索したら本社があってワロタ
682名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:25:26.30 ID:n1AsY+/l0
ソニーは出井に潰されたんだよ

あいつが全て韓国に利益を持って行った

今のサムスンが有るのは出井の功績w
  
683名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:27:10.71 ID:A/gizUSG0
とりまストライダー飛竜みたいな名前のやつは首にしよう
684名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:32:01.68 ID:uM9T/gZD0
ストリンガー平井
685名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:37:35.01 ID:35DbLPxXi
また「正社員の平均給与」があがりますね
アベノミクス万歳!!
686名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:38:52.75 ID:moHPLw/y0
アベノミクスの効果はどこへ行った?
687名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:40:05.32 ID:n1AsY+/l0
  
  
【売国】ソニー 出井伸之がやっていた事
http://www.youtube.com/watch?v=N-zLAFy9LnA&t=210s

殺風景:サムスンに液晶技術を流失させた売国奴、元ソニー会長の出井伸之氏(73)が中国レノボの取締役に就任
http://www.sappukei.com/archives/4583205.html


  


  
688名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:42:44.54 ID:wVDs0DIJ0
>>4
SONYのスマフォは100%中国産ってのも追加しておいてくれよな。
689名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:08:20.92 ID:btrlg+8l0
>>687 平井も電池事業を台湾企業に売ろうと計画して、経済産業省に止められた。

他社は技術流失が起こらないよう配慮しながら再構築してるけど、ソニーは中韓にダダ流し。
690名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:10:44.79 ID:lC3DrdlsI
東海エリアの若手は結構な割合で自動車業界に流れているよ。
まあ、悪く考えるのではなく、引き取り手があるうちに沈む船から逃がすとも考えられる。
691名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:19:51.55 ID:MPltpRpV0
ま、客を無視して株主ばかり気にしだした頃から怪しかったな
その他大勢の会社も株主の利益ばかり気にし出した頃からカンコクガーに為ってたから自業自得というループでw
692名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:36:25.05 ID:mU/pzsDK0
何年か前の、「SONYはリストラなんかしないわ!」
と言ってる人は今どこにいるのだろうか?
693名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:01:30.83 ID:yY04MxIz0
損弐バカ社長平井 ずり落とせ
幸田はライン半分廃止ってか バカ社長平井
美濃加茂で打ち止めでなかったのか
694名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:10:18.25 ID:G9kTLvp70
人員削減は父さんへのソフトランディングだろ
いきなり消滅したら市場全体が迷惑するわ
695名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:14:07.05 ID:4P+W9T19O
自社ビル売って黒字になったんじゃないの?
696名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:39:54.00 ID:ZXX2SY/s0
サムスンへの人材流出は2000年の小黒正樹氏にさかのぼる。
同氏は1995年に発表された革命的なデジタルビデオカメラの開発に関わった。

また、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)で最高技術責任者(CTO)を務めた鶴田雅明氏は今年、サムスン日本法人のトップに就任した。

現在、LG電子ジャパンラボの社長を務める尾上氏(62)はかつてソニーのディスプレー部門のトップを務めていた。
10年間にわたりコストカットが続いた中でリスクを取る文化は傷つき、多くの技術者がソニーを去っていった。

平井一夫氏が社長に就任して最初に行ったのは大規模な人員整理だった。
4期連続の赤字で、特に前期は46億ドル(4567億円)と過去最悪の赤字を出し、1万人規模の人員削減を断行した。
2003年以降の削減数はほぼ【6万人】に上る。「技術者が安売りされたようなもの」と尾上氏は語る。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MTPT3Z6K50Y301.html

ソニーがサムソンと合同で半島に工場を建てたのが2003年
わざわざリストラ部屋を作って、人材まで供給してるわけだ。 

昔のソニーが好きなら、今はサムソンやLGの製品を買うべきだろうな。
697名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:44:42.08 ID:574fd0si0
家電セクターはもうだめだな。一社がリストラすると他社も連鎖の資本家のジレンマに。
PCも携帯も白物家電、あらゆる商品が海外勢に駆逐された。どうしてこうなった?
698名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:06:24.43 ID:O2gqDD+H0
>>697
プラザ合意でググってみな。
売国自民がアメリカ財界に日本を売った結果だよ。


たぶん首切りに会うのは、ソニーブランドに惹かれてバブル期に就職した中高年なんだろうなぁ。
699名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:08.29 ID:ijPDPaw80
ソニーはデビッド・マニングとかやってる暇あったら
ちゃんとした物作れ
700名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:56.04 ID:mT8/O1MZO
>>692
まだリストラされてなかった社員さんなんじゃね
701名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:28:02.69 ID:aKiwNQoo0
ソニーざまあw
奢れるものは久しからず。
702名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:29:31.89 ID:dI8/T6BT0
パナソニックのテレビ買ったばかりだからもう無理
703名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:42:45.23 ID:X6+7zTN30
ここでソニー叩いてるのはアップルシャープパナソニックニンテンドーマイクロソフトキャノン(中略)工作員!
704名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:45:43.54 ID:snCuIukq0
みんな敵ですね
705名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:46:38.04 ID:uM9T/gZD0
自分達で敵を作ったくせに
706名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:50:49.03 ID:ZXX2SY/s0
ソニー社長兼CEO・平井一夫氏「部品効果でヒット商品」
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140101bjaa.html

エレキで黒字なのは、イメージセンサーだけだもんな。
どんなに人を切っても経営者が無能だと、全滅する。
もう次の経営者を探さないといけない時期なんだけど・・・・
707名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:28:08.72 ID:XvOezqet0
まもなく1万超えるさ
708名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:37:18.76 ID:mU/pzsDK0
>>700
SONYって理系の割りには事業所が都心に多いってのも、
理系学生から人気が高かった理由なんだよね。
五年ぐらい前から子会社のある九州や東北に飛ばし始めて、
自己都合退職に追い込み始めてたから、
ヤバイとは思っていたが。

高給で都心勤務、すぐに裁量労働に移行するから、時間にも余裕あり。
そんなもんで合コンも盛んだからすぐに結婚。
若い奥様は地方勤務に耐えられないから離婚するか、会社やめるしかない。
709名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:43:06.30 ID:45yC6SNh0
切り捨てた社員がライバル会社に就職されて、さらに衰退するチョニー
710名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:47:26.28 ID:hee9h2lP0
つーかリストラって言い出してから15年ほどもたつけどさ、

人員増やす、おもしれーもんつくる、って話なんぞとんときかないな。
一時のソーシャルゲーとかアイリスオーヤマとかぐらいだろ。

いったい大企業って奴らは何をしたいんだ。
何も作れねーのに何か売れるわけねーだろ。常識だろそんなの。わかんねーの?ww
711名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:52:14.08 ID:mU/pzsDK0
>>710
出井さんの名言がバカにされてるけど、
SONYって技術者に自由にさせすぎてたってのはあるそうだ。
デザイン重視したいのに、現場の技術者の声が強くてデザイナーの意見が受け入れられないとか。
現場が仕様変更もしてたそうだし。
712名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:53:54.02 ID:CZlTxYvb0
こういうのって、優秀な人材から辞めてくというけど、
その優秀なハズの人材が起業独立してくれないから日本の企業の老衰化が止まらない。
713名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:16:20.44 ID:mU/pzsDK0
>>712
でもアメリカでも似たようなもんでしょ。
714名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:19:04.23 ID:jIAd45150
まだ持ってるソニー製品は携帯ラジオだけ
これはいいと思う
715名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:37:20.79 ID:P2exQCHi0
家電は韓国、中国に渡した
2014年は何の技術を流出させるべきか
こんなクソみたいな国の外貨獲得、雇用、税収
に貢献するのは馬鹿らしいしな
716名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:41:14.76 ID:7mauzsAV0
クビ斬り、海外移転とかやってるうちは何やっても回復なんてしないよ
利益は神の施しではなく、消費者の消費行動によってなんだから
717名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:44:35.36 ID:XnR/2eaS0
海外のエレキ屋みたいにソリューションン事業に転向して
手数料ビジネスを展開したらどうかな
718名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:34:13.37 ID:r45vcGf3O
円安アベノミクスに逆行して景気に水指すなよ
719名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:38:40.71 ID:kKxrVNxO0
給料高い幹部が辞めないで
現場の戦力になってる中堅外してどうすんだw
せっかくXperiaとかPS4とか新製品出しても
社員切ってたら、また業績落ちるぞ
720名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:40:21.28 ID:EOMce7mm0
元マック社長の原田もいるんだろ
大売却祭り
721名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:47:29.91 ID:cSF02scV0
本来は経営層の首を飛ばすのが筋であるはずなのに
なぜか日本では社を支えるはずの従業員の首を飛ばす

まぁ、SONYの家電に価値が無いのは認めるけどさ
722名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:50:38.23 ID:C8M6mIof0
>>715
さすがナマポ在日は税金使うだけの立場だからお気楽

在日特権でナマポ貰い放題のコリアン
723名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:57:32.28 ID:Ac6HCtQx0
>>721
平井と原田のクビを切ることを株主提案する


2000株の弱小株主ですが、できるよね
724名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:00:49.76 ID:SHaAUm540
恨むなら麻生を恨むんだな
725名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:05:30.78 ID:DVrNp7fp0
ソニーの社員でも無いくせに文句を言ってる奴は馬鹿だろ
726名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:11:49.92 ID:eN2S1+Ri0
止まらない 発動した 法則ですね
どこまで行くのか すでに全く気になりません

以前は好きなメーカーで オーディオ、映像関係は全て
このメーカーでしたが 今は全く魅力が有りません
逆に避けてます どうしてこうなったんだろ
727名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:24:34.10 ID:EOMce7mm0
どう考えても家電部門撤退回収ターンにしか見えない
728名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:26:22.27 ID:mT8/O1MZO
上が保身に走りすぎ
729名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:28:20.95 ID:SHaAUm540
上が保身もなにも麻生のエコポイントのせいで
ソニーだけじゃなく他も壊滅的な打撃受けてるんだがw
730名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:30:16.92 ID:uM9T/gZD0
なんでも人のせいか
731名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:32:52.48 ID:SHaAUm540
残念ながら結果が出た今エコポイントは失策の評価だよ
当時は熱狂してたバカが多くて面白かったがw
売れば売るほど需要の先食いの反動が出るのがわからないんだから
麻生もアホだったが当時煽ったマスゴミもアホばっかだったな
732名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:33:51.45 ID:uM9T/gZD0
みんな分かってたような
733名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:35:23.59 ID:SHaAUm540
>>732
わかってたら民主がエコポイント延長するわけねーだろw
734名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:39:38.72 ID:+KPWs4sF0
ワークマンを首にするソニー
735名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:45:50.83 ID:xX9xd74d0
いよいよ破産
736名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:47:15.43 ID:PzYIjfqy0
ほいほいリストラしちゃう企業は碌に成長しない
737名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:49:05.19 ID:mT8/O1MZO
>>736
任天堂の岩田がリストラしてたら社員がリストラを恐れて良いものが作れないって言ってた
738名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:50:17.17 ID:SHaAUm540
需要が無いのにどう売れとw
739名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:13:29.20 ID:CZlTxYvb0
エコポイントなかったら5月ショックで国内製造業壊滅してたんじゃね?
740名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:16:39.96 ID:SHaAUm540
元々地デジの切り替えで需要があったわけなんだがw
741名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:21:39.08 ID:CZlTxYvb0
地デジ化はTVだけだしなぁ・・・。
他の白物家電の製造ラインは死亡だろ
742名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:30:53.18 ID:SHaAUm540
リーマンショックで製造業死亡するならとっくにしてるよw
743名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:48:49.91 ID:EOMce7mm0
こういうの見てると、デフレの文言が消えたのは
一瞬だけで、今年も後半になれば再開してるんだろうな・・・
744名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:50:10.15 ID:CZlTxYvb0
>>742
いや、俺も製造業だけど、リーマンショック後はマジ仕事無くてやばかった。

需要の先取りと云われようが無理矢理にでも市場を生き返さないと、
大企業は投資した生産工場が全て無駄になり、中小零細は倒産。
本当に失業者だらけになってたと思う。

麻生さんのエコポイントと莫大な補正予算のお陰で生き残れた企業って沢山あると思ぞ。
745名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:58:20.18 ID:G9kTLvp70
需要がなくなったんじゃなくて
単にシェアが下がっただけ

安いジェネリック家電はよく売れてるから
746名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:04:35.13 ID:SHaAUm540
>>744
あのー需要はあったんだけど?
しかも投資した企業の生産工場全て無駄に
なってリストラされちゃってるのが今だぞ?
しかもあんなんで潰れる体力しかないなら潰れたほうがマシ
747名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:20:20.20 ID:CZlTxYvb0
>>746
いや、今の比ではないって話。

746は簡単に潰れたらいいとか言うけど、
この御時勢、一度潰れたら国内に生産ラインは戻ってこないし、
そうなれば失業率は改善されず、市場は更に冷えてしまう→更なるデフレスパイラルと失業率アップ。

どう考えても潰れて良い事なんてないだろ?
746が「日本が衰退すれば良い」と考えてるなら別だが・・・。
748名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:23:08.05 ID:B8NDPQ4N0
もうすぐ来るぞ
皆の衆
激震に備えよ
(笑)
749名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:25:06.47 ID:YIp4Vydh0
日本勢トップ、ソニーのスマホ世界シェアは僅か2.2% どうしてこうなった・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386503555/

中国経営網は、世界スマートフォン市場での戦争で、日本勢ではソニーの「Xperia」が孤軍奮闘しているが、
近年は注目される新製品も出ておらず、「悪あがき」の感があると報じた。

英フィナンシャル・タイムズによれば、西側諸国のハイエンドスマホ市場では韓国のサムスンと米アップルが実力、
資金力をもって競い合い、ローエンド市場では中国メーカーがシェアを伸ばしてきた。
英市場調査会社のカナリスによると、昨年、ソニーの世界でのシェアは以前の3位から7位に転落した。

また巨大な中国市場では現地メーカーの価格競争力、また中国国民の反日感情に脅かされ、販売が伸びない状況だ。

今年第2四半期、ソニーのスマホの世界でのシェアは2.2%で、サムスンやアップル、聯想(レノボ)、LGを下回った。
日本国内でもシェアはアップルに続く2位にとどまっている。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/367792//
750名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:25:41.87 ID:F6gGMzVSP
リストラで文句言ってる奴は、結果出せなかったんだから仕方無いだろ
能無しに金が渡ると思うなよカスどもw
751名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:25:44.62 ID:QDHLT7LsO
マック原田がいるんじゃ、駄目だろ。
752名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:26:12.88 ID:SHaAUm540
>>747
金回すのにエコポイントは必要無し
生産ラインが戻ってこないと言うことは日本じゃ利益出ないから
ゾンビ企業は生かしても負担が大きくなるだけで意味が無い
製造業だけ生かせって無理だから
753名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:27:20.92 ID:YIp4Vydh0
SCEの厳しい財務状況

円高やハードの不振により、旧SCEは2009年3月期の時点で104億円の債務超過に陥る事となる。
こうした中、前述したソニー本体との連携強化の為という建て前の元、2010年4月1日に組織再編が行われた。
しかし、その後官報の決算公告により平成23年度、平成24年度と組織再編後も依然として
700億を超える債務超過であると明らかになる。

SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。

これらの事からSCEとソニー本社の財務状態は2013年10月現在において経営危機に瀕していると言える
754名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:30:10.48 ID:vIdDQwU/0
井出が韓国に技術をうって誰がとくしたのか?というか井出への見返りは何だったんだ?
755名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:32:15.56 ID:YIp4Vydh0
ソニー倒産確率79%、PS3損失回収できずVitaは利益でない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1388574231/

ソニー(SNE)が2年でなくなるというのは現実的ではありませんが、79%という数字は同社の財務状況に基づいて出されたものなのです。
去年はソニーの格付けは”ジャンク級”に引き下げられ、
複数の本社ビルが売却されました。言うまでもなく、
未だにソニーはPS3で出した損失を取り戻せていないのです。
またVitaも利益が出ておらず、
売上目標に届いてもいません。
http://gaminrealm.com/2013/12/30/sony-79-chance-bankrupt-2-years/
756名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:34:20.45 ID:vIdDQwU/0
>>694
迷惑?喜ぶんじゃねーの?
757名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:36:39.87 ID:vIdDQwU/0
リストラも大変なんだけど、求人しても応募がない会社ってどうおもう?
758名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:36:51.65 ID:CZlTxYvb0
>>752
なんでそんなに視野が狭いかなぁ?
752言ってる事、もう理屈にもなってない・・・。
759名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:39:23.89 ID:yY04MxIz0
バカ社長平井の生首もぎとれ
760名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:39:45.34 ID:SHaAUm540
>>758
あほなの?
製造業が潰れたら大変だから潰すなって言ってんのお前じゃん
利益でない企業は潰れんの当たり前だろ
こんなの他の業種も一緒
甘えたこと言ってんじゃねーよ
761名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:42:20.78 ID:eDwsqAlHI
ソニーは、サムスンとの提携で失敗した 得したのはサムスンで、結局技術を盗まれてた
しっかり腰を据えて他が作り出せない製品を開発すべき
762名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:42:39.80 ID:VdFCGZQC0
 おれ、屋根見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてある漁船を・・。
    オレ、田んぼ見てくる。


   【翌日】

       ∧_∧
       ( ´・ω・)  そしてだいぶいなくなった
       ( つ旦O
       と_)_)
763名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:49:33.15 ID:s47zJ3uni
製造業って男職場だから、いくら女性が社会進出しようが、
女性に食い荒らされることなく、男性の雇用が守られる職場だったんだよね。
ところが製造業が衰退しちゃったからそれもなくなった。

最近、女が社会に出たせいで少子化が起きてる!って騒がれてるけど、
ことに製造業の衰退が招いた非婚化は覆い隠されてるね。
764名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:51:11.51 ID:XO5KikhD0
ベータ、8mmとか
うちにはなんでこんなゴミばかりあるんかと思いながら、
年末の掃除で捨てたわ。
765名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:55:37.44 ID:vIdDQwU/0
>>761
でそれはもうできないわけだからさー
いっそ井出見たいに買ってくれる部門を韓国に売っちゃったら
ソニーなくても困る人いないし
766名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:56:22.65 ID:Vybo3dtRO
国内の社員はリストラすんじゃねーよ。
ますます消費が低迷して少子化が加速するだろ。
767名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:56:41.88 ID:t/nQRBe60
人員削減を繰り返せば、自分は有価値の人物だという
プライドのある技術者は、もう今後は入って来なくなるな。
それが長期的な衰退を招く。
また、事実上一方的に切られた人間は、一生その会社を
恨んで、別の企業に入って、打倒して恨みを晴らそうと
がんばることになる。
768名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:57:53.11 ID:n4D6g0zi0
また日本人だけ追放かよ
769名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:58:54.66 ID:yY04MxIz0
損弐バカ社長平井の生首もげ
770名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:00:23.74 ID:qY+wM6H+0
ついこの間まで
行きたい会社NO1をずっと続けていたのがソニー。

でもソニーがいつか破たんするのはわかっていた。
ソニーのやり方は一発勝負的な商品待ち。
いつか途切れると思っていた。

アップルは継続的に革新的な製品を出す体制みたいだし、
しばらくは安泰だと思う。しかしジョブズってアイデアマンだったな。

ストリンガーみたいな疫病神に金づるにされたまま
塩漬けにされてきた社員ってバカとしか思えない。
771名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:01:58.59 ID:snCuIukq0
>>766
今企業は海外シフトしてるから
正直日本はどうでもよくなってるんだろうなー
772名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:14:22.39 ID:fvAjQjnC0
psも結局ps2までしか売れてないし看板のウォークマンも敗色濃厚
スマホはいいけど需要が弱い、提携しなけりゃギャラクシーに
ここまでシェア取られずに済んだのに
773名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:19:03.44 ID:qY+wM6H+0
PS4
だけじゃ到底ソニー全体支えられない。

結局、ストリンガーはエレキ部門を縮小切り離しを画策していたんだろう。
もともとがアミューズメント部門出身なので、家電等に思い入れがなかった。

保険業・映画・音楽を中心としてソフト会社にしようとしたのだろう。
その延長上にあるなら、エレキ部門は最終的にゲーム部門以外
消える運命にある。
774名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:23:52.93 ID:MhueA6Mii
映画ジョブスを見て、ジョブスが戻った後どうやってダメアッブルを立て直したのか見るといいのでは?
775名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:25:45.76 ID:+HbO0XxWP
PS3もXboxも十分に売れたけど、両社ともゲーム事業は大して儲かってないそうだから、
もうPS2までと違って、ゲームで大儲けできる時代ではないのかもね
776名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:26:01.11 ID:KugDzHLO0
ソニー 大手電機で“一人負け”  主力エレキ10年連続赤字も濃厚に
エレキ事業を黒字にすると公約していた平井社長は面目を失った。
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3294.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

円安で同業他社が黒字化するなか、ソニーだけがエレキ10年連続赤字見込み。
下っ端は切られるが、経営者は高給もらって安泰。
777名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:26:46.09 ID:FASWMTEU0
>>747
生き残った企業が海外に生産拠点移して技術が流出してるから問題なんだが
778名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:40:19.09 ID:oBS53yfN0
TV事業を切れって猫も杓子も言うって事は、切らない方がいいかもね。
例えばサムスンやLGの立場に立った時には自分ならそう言うと思うから。
作らないかもしれないけど、もしソニーが技術革新的なTVを作った時、サムスンやLGが対応できるかを考えてみれば目の上のタンコブなのでは?
779名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:45:00.69 ID:UsIbM8WY0
AIBOを捨てた時点でSONYはおしまい
780名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:46:11.53 ID:rKndohA50
コンスーマだけが全てでは無いのだけどね。映画のソフトだってどうやって作られて
いるか解らないで喚いているお子様が一杯。
781名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:49:54.54 ID:snCuIukq0
タラレバで会社経営は止めたほうがいい

一応PS4という博打打ってるんだから、それで我慢すべし
782名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:52:47.51 ID:izF1bclg0
クソニーw
783名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:53:29.60 ID:Qq9kZJhC0
ソニーはゲーム屋じゃねえだろ
784名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:00:14.76 ID:ZJk1I+WU0
ステマやFUD、捏造しかしねーからなこの会社
そりゃ傾くわ

しかしいまだに債務超過のSCEを切らないなんて阿呆しかいないの?
785名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:11:02.97 ID:vWqVmdIC0
>>778
>例えばサムスンやLGの立場に立った時には自分ならそう言うと思うから。

言わないと思う、ソニーはサムスンやLGから大量にパネル調達してるんだから
サムスンやLG、他台湾などパネルメーカーにとって、基幹部品のパネル生産撤退したソニーは大のお得意様になってる
ソニーはあくまで製品企画と組み立てをやってるだけ

ソニーのテレビパネル調達先
http://laptopbattery.jp/jpblog/wp-content/uploads/2013/10/top_2.jpg
786名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:18:13.12 ID:KugDzHLO0
サムスンの開発は元ソニー社員ばかり。

工場も作って売ってくれたし、技術を持った人材をどんどん供給してくれるありがたい存在。
787名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:20:06.11 ID:510RH8/L0
これがアベノミクスか?
788名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:22:24.38 ID:snCuIukq0
アベノミクスは、全然関係ないなw
789名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:24:16.53 ID:510RH8/L0
>>788
アベノミクスでみんな正社員に
なって給料も上がるんじゃないのか?
790名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:28:54.61 ID:snCuIukq0
業績がいいところは、そらー上がる

ここは円安関係ないもん
791名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:30:03.22 ID:510RH8/L0
>>771
アベノミクスのリスクから逃げる
ために海外に分散することで
リスク分散できる。これにより
安部がどんな政策しようが影響
されなくなる。
792名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:33:04.63 ID:510RH8/L0
>>790
全員が上がらないと格差ができる
だろ?
793名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:33:15.48 ID:gtSuw18O0
ソニー社員ってプライド激高でいけすかないの多かったなあ。
元出入りの業者の社員としてはザマミロって感じ
794名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:36:35.54 ID:snCuIukq0
>>792
それは東電社員も給料あげろってことか?
795名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:43:06.25 ID:510RH8/L0
>>794
物価が上がれば東電も上がることに
なる。
796名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:44:45.93 ID:b+VD+obe0
民主党政権があと半年早く滅びてたら大丈夫だったのに
797名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:45:38.39 ID:IwBaweCk0
韓国に勝てる事業がないからな
いくら円安になろうが
798名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:48:17.54 ID:snCuIukq0
>>795
なるほどw電気代上げるわけですねw



大手家電で収益落ちてるのはソニーだけだからなー
799名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:48:32.59 ID:510RH8/L0
>>797
円安なら景気回復するんじゃないのか?
800名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:49:21.70 ID:oBS53yfN0
>>785
レスさんくす。
現状はそうなんだけども、技術の根本的な底上げというか…
コモディティ化されてる状況をできるだけ長く続けたいってのが本音じゃないかと思った。
誰にでも作れる物じゃない物を作られてしまうと、やっぱり韓国・台湾辺りは弱いんじゃないのかな。
801名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:49:33.77 ID:BBB1SRVu0
重役どもの報酬削れよ。
そうすれば、従業員削減する必要がない。そんな単純な計算もできんのか?

欧米式の経営だか知らんが、所詮計算が弱い国民が考えたもんだ、日本には似合わない。
802名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:51:19.03 ID:KugDzHLO0
ソニーは実質的に、5年連続で大赤字 (去年は資産を売って表面上は黒字にした)
エレキ部門は9年連続赤字なのに異常に給料高い。

「年収減らしたくないから、技術者と生産現場を切ろう」 という方針は出井から始まった。

         平均年収
ソニー      951万円  <<異常な高水準
富士通     804万円
パナソニック   790万円
シャープ     706万円
山善      690万円
船井電機   626万円
803名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:51:22.30 ID:510RH8/L0
>>798
物価上昇だから電気代も上がる。
804名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:53:08.67 ID:wEReNc+P0
リストラって言うけど、希望退職募集でしょ?
希望した人が割り増しもらってやめられるってだけで、バッサリ人数決めて首切るわけじゃないんだから、
人の減らし方としては配慮したやり方なのでは?
ネットではソニーアンチに収斂した人の執着みたいな怨憎が感じられて怖いよ w
805名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:03:12.81 ID:7ILAS3QG0
>>802
それ電機労連に加盟してないからでしょう、おれの頃は、護送船団の
電機が5ヶ月のとき、8ヶ月だったりしてた。昔の話ね
806名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:05:30.27 ID:KugDzHLO0
東芝、2014年「反転攻勢」へ 〜好調の半導体、新主軸の自動車とヘルスケアを加速
http://news.livedoor.com/article/detail/8397641/

ソニー以外は好調ですな!
807名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:14:44.19 ID:5m/qBgrP0
ソニーってデジカメが売れてるんじゃなかったのか?
808名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:19:23.30 ID:EPwtE3iD0
>>806
そこに出ているスマートシティ構想って、今は勢いよくぶち上げただけの段階で、まだ儲けを
産み出してるわけじゃない。東芝で今現在好調な(実際に利益を生み出してる)のは半導体だけ。
まだまだこれからだよ。
809名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:20:32.36 ID:2mTuvJOY0
いろいろ手を広げてないでタイマー作ることに専念しろよ
810名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:21:07.05 ID:s47zJ3uni
>>700
「SONYのリストラって言ったって子会社のパートとからが中心。
本体の技術者が切られるなんてことは絶対ないから。
情弱乙!」

と言われたぞ。
811名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:24:06.59 ID:KugDzHLO0
ソニーを蝕む陰湿リストラ。。。。。禁じ手の「産業医」まで動員
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php

表と裏のリストラを使い分ける狡猾さ。
リストラ部屋で精神的に追い込んで「産業医」でトドメを刺す!

ソニーを擁護する人ってナニ?
812名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:37:32.51 ID:Ht3nh7qS0
エスパー研究所を潰した頃からソニーの凋落が始まったな
813名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:44:09.18 ID:gnqvoaZ/0
やっぱ官公庁、企業向け製品を扱ってないメーカーは弱いな。
814名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:54:07.04 ID:snCuIukq0
>>807
売れてるけど、デジカメ市場自体が減ってる
各デジカメメーカーは業績下降修正・・・
815名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:34:48.12 ID:Ac6HCtQx0
>>802
本体の年収2割カット(パナソニック)並に下げれば、あっという間に
エレキも黒字化になるよね
816名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:51:04.78 ID:KugDzHLO0
>>815 そういう簡単な事を、10年掛けても出来ないのがソニー。

だから、大手電機メーカーで一人負け状態なの。
817名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:00:12.31 ID:ZlID/DXq0
SONYはtランジスタラジオを復活させろ
818名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:23:14.32 ID:vWqVmdIC0
>>807
ソニーだけじゃないけど、スマホに押されてデジカメ市場全体が大きく縮小してる
高級機はまだともかく、コンパクトデジカメはもうダメじゃないかと

http://3.bp.blogspot.com/-af3dYvE03M8/UnzKEReIPZI/AAAAAAAAZUU/fXbQ4HQ5230/s1600/DSLR.jpg
819名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:59:27.28 ID:4LXthHPrP
アベノミックス(笑)   
820名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:05:51.65 ID:4LXthHPrP
円安によるコスト高が経営を圧迫している状況だ。
円安による国内への生産回帰が全く認められず、
国内の雇用は更に悪化の一途を辿っている。
スタグフレーションは確実に来ている。
821名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:07:33.39 ID:lawjdz/G0
これから売れるものって何だろうね?
自分が買いたいものって考えても無いもんな。。
「どこでもドア」なら買いたいかな。
822名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:22:54.31 ID:4LXthHPrP
エアコンだな。
ヒートポンプによる熱をエネルギーとしてリサイクルして更なるコンディショニングを行う。
夏の暑さをエネルギーに変える冷房の開発だ。
今までは原発で余った夜の電力を使うためのエコ給湯であった。
所謂、深夜電力契約の出来る家電は原発村のしばりがあった。
本物の省エネ家電の開発は家電業界を拡大させるだろう。
823名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:25:28.35 ID:TzbLd7gSP
大手は増収増益だって、ここで読んだんだが・・どうなってんだ?
824名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:40:05.68 ID:SClE/iYu0
>>823
中身はつーと、前倒しで赤字を積んでおいて今季黒字だの、為替に助けられだのってところで、
どこもTVの販売台数は減らしているからな。
825名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:43:29.24 ID:4LXthHPrP
ソニーの失敗から学ぶとすれば、
本来副業であるはずのコンテンツ事業に
マルチメディア関連の家電の開発が足を引っ張られてしまった事だ。
アップルは著作権を無視出来た結果、
iPodからiPhonへとポータブルAVを進化させる事が出来た。
もう一つはCEOの経営姿勢の問題だ。
ジョブスは技術者を泣かせる事で顧客に快適な使用感を提供した。
一方、ソニーのPSPは顧客を泣かせ、操作性を犠牲にする事を厭わず、
技術者としての満足感や達成感を得る事を重視。
パナソニックも次世代テレビの開発に関して、
放送業界に足を引っ張られている様だ。
それで悪戯に画素数だけを増やす競争に向かわされてしまっている。
放送業界主導でだ。
826名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:44:13.00 ID:snCuIukq0
一方、平井は正月を楽しんでいた
827名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:49:02.01 ID:3RLY2NO00
糞ニー製品買う奴はバカ
828名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:54:44.97 ID:KugDzHLO0
平井は、リストラ部屋と産業医をつかって1年で1万人のペースで解雇してるけど、

ソニーだけが一人負け状態の経営責任は誰が取るのか?

このまま無能経営者が居座れば、全滅なんだが・・・・
829名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:56:52.82 ID:MkDViJjt0
とはいえSuicaもPasmoもIcocaもソニー製品
放送機器の大多数がソニー製品
一部の原始的な生活をしている人以外
逃れられない
830名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:59:55.36 ID:snCuIukq0
>>828
株主でしょ

平井は雇われ社長だから
責任取って辞めるにしても、たんまり退職金貰って辞めるだけ
831名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:04:11.25 ID:dHnSUCD/P
産業医使ってリストラ トヨタかよ
832名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:17:53.47 ID:dfCRx3x/0
チョンに魂売った時点でどうでも良い組織
とっとと朝鮮に本社移せ
833名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:19:43.36 ID:urc3tAMR0
糞ニー製品とかもう5年は買ってない
834名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:23:54.89 ID:baXD4Z0u0
出井→ストリンガー→平井→?

無能経営者が次の無能経営者を指名するスパイラルはいつまで続くの?
835名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:29:48.05 ID:ZfViumTF0
>>807
デジカメそのものが滅びゆく市場で、そんなところで勝ったってしょーもない
ってこと。

言ってみれば、競技人口がどんどん減ってるスポーツに居残って、競争相手が
少なくなった中でショボいチャンピオンを気取るのと同じむなしさがある。
836名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:37:53.04 ID:WaOocrjq0
株主はなんか言わないのかよ
リストラばっかしやがて違うこともしろ!!みたいに
社長給料返せとかいわないのかよ
年明けに怒り狂うんじゃね
837名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:01:29.18 ID:yr3Z9Xss0
リストラしたら株価上がると思うよ
赤字垂れ流しで足引っ張ってるテレビ始めとするエレキ部門切ると、
金融とコンテンツを中心とする超優良会社に変身、
株価は倍にも3倍にもなると言ってる大株主もいる位
838名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:04:07.55 ID:SElEvTqK0
韓国企業に貢献した日本人技術者ランキングに元ソニーが増えてしまう
839名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:09:16.55 ID:mlSbcbz60
ソニーの出井(技術者を大量解雇)、パナソニックの中村(退職金18億円)、日本IBMの大歳(盗撮で逮捕)。
会社を破滅させるには無能な経営者が一人いればよい。
優良企業を破滅させる上で、無能な経営者は原発事故並みだ。
840名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:13:10.64 ID:9RNzD4TE0
この増税前の駆け込み消費真っ只中で販売回復に遅れとか終わってるな
841名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:28:52.82 ID:WaOocrjq0
社長がパーって本当にあるんだな
842名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:18:27.88 ID:8aCM4gcy0
>>753
700億ってソニー本体からしたら全然たいしたことないだろ。SCEはたいした資産持ってない出向場所でしかないんだから
843名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:19:35.78 ID:E7M/FXfx0
エレキの復活って毎回言ってるけど、言ってみただけって感じだもんな。
やっと諦めたか的な
844名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:26:42.66 ID:8aCM4gcy0
>>763
なるほど。製造業が衰退したのも少子化も女のせいか。
馬鹿かお前


>>785
韓国製は日本で信用ないから名前だけ有料で貸してあげればいいんじゃないの

>>835
野球のことか
845名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:27:09.79 ID:iDHeeNrY0
ソニーはタイマーの専門企業になればいい。
846名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:59:27.73 ID:3GsHyoGK0
ソニーが国内家電事業の人員を追加削減することが31日分かった。製造子会社のソニーイーエムシーエス(東京)の中堅社員らが対象で、
平成26年初めから希望退職を募る。人数はあらかじめ設定していないという。
24年度に国内外のグループ従業員約1万人を削減したが、テレビなどの販売回復が遅れており「一段の効率化が必要と判断した」(広報担当者)。
韓国メーカーとの厳しい競争の中で、家電事業復活の難しさが鮮明となった。

ソニーイーエムシーエスは国内に5工場を持ち、従業員は約5千人。希望退職の対象は、40歳以上で勤続年数が10年以上の社員。
26年1月6日〜3月末に募集し、4月末までの退職とする。応募した人には割増退職金を支払い、再就職を支援する。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131231/biz13123116520006-n1.htm
847名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:06:17.14 ID:cSS1CZky0
NHKの映らないテレビを作って下さい。必ず買います。
848名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:09:11.64 ID:Kmp4HMZE0
ソニーはステマをやり過ぎた
849名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:34:43.89 ID:NAcmgNDbO
>>828
まあ平井は退職金貰って無傷でバイバイやろ
850名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:45:31.85 ID:kSM9gmWq0
ソニーのリストラはなんかオカシイ
リストラの目標さえ立てられないようでは、リストラしたほうがいいのは工員じゃなくて、経営陣なのでは?
http://blogos.com/article/77147/

>>849 3月で自分からバイバイしてくれればいいけど、たぶんあと2年くらい居座るでしょ? 

だって無計画に解雇してるだけで、年間数億も貰えるんだよ。
851名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:07:07.17 ID:Hi4DUQ750
カーオーディオのロータリーコマンダー、全メーカー対応で復活して欲しい。
852名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:28:05.67 ID:WCgFXWeF0
平社員リストラはいいけど、アホ管理職が人減っても現業に戻らず踏ん反り返ってるだけだからなあ。残った平社員が割を食う事になる。
出世出来る程優秀ならば、それを仕事で示して欲しいわ。
853名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:45:05.10 ID:vDq03L+D0
パナソニック、パワードスーツを世界初量産化 1着50万円を想定
災害救助や原子力発電所内など短時間での作業が求められる現場での利用を見込んでいる。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140103/bsc1401030502003-n1.htm

パワードスーツは将来的には工事とか介護にも使えるようになるだろう。
一方、ソニーはAIBO開発などをやめてリストラ部屋を増やした。
大手電機メーカーで 「一人負け」 なのは偶然ではない。
854名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:59:52.93 ID:mXp4LWof0
逆サイドビジネス
855名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:48:16.72 ID:mTxbwSaX0
ここの大学不問面接って日本人じゃない奴をいれるための方便?
856名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:57:05.54 ID:6yAV+0/x0
PS4が世界中でバカ売れしてるから安泰だろう
857名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:16:43.78 ID:qf4SLnnl0
ソニーは
大手ではありません。

赤字大手です。
858名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:20:33.91 ID:SQDwOOgG0
過去の希望退職で、泳げる奴はとっくに船をとびおりてるしな。
859名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:25:21.98 ID:3r54Nouc0
     -― ー  、
  ::::/ヽ     ヾヽ
 :::::/    人( ヽ\、ヽゝ
 :::::|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
 :::::|   /         |
 :::::/ヽ |   \   / ..|
 :::::| 6`l `    ,   、 ..|
 :::: ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   ___________.
    \   ヽJJJJJJ    .| |             |
     )\_  `―'/     ...| |             | >> 平井バカ社長
   :::::/   ̄ ̄  `ヽ     ...| |             |   幸田・辻堂リストラはマジ実施ってか
__/          i    ..| |             |
| | /   ,      i  |    | |     VAIO     |     
| | /   /      i  |    | |             |                      
| | | ⌒ ーnnn   .|  |   ..|_|___________|              
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
損弐バカ社長平井だ リストラに産業医 神経内科的に追い込む
バカ社長平井ずり落とせ 
860名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:27:28.76 ID:a34cq5lV0
>>857
あの〜株式会社の会計って分かってる?
たぶんあなたは分かってないでしょ?
今は、人件費が高めな40〜50代がリストラターゲット。
よくすべり人事つまり天下り層はいたくもかゆくもない。
このぐらいの企業なら潰れかけて、将来復活するの。
わかねえだろ?会社の借金の持ち越しなんて屁でもないんだよ。
861名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:30:50.62 ID:NC4OeYU70
リストラまだ足りないでしょね
やっぱサードの提案を受け入れておきゃ今頃3000だった
862名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:31:50.63 ID:FVaO+XkM0
ふり向けば“ジャンク債”の危機
売上の7割近くを占める家電5事業のうち、
イメージセンサーを含むデバイス事業を除けば、残り4事業すべてが営業赤字という“惨状”
http://diamond.jp/articles/-/44909

ソニー  大手電機で“一人負け”の理由とは?
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3294.html

>>860 倒産も近いな
863名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:43:08.35 ID:3r54Nouc0
バカ社長平井さっさとずり落とせ
864名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:56:15.03 ID:3r54Nouc0
おい、損弐バカ社長平井!
借りパクした俺のゲームボーイの通信ケーブル返せよ!
遊駅もケーブル接続部断線が多かったな
バカ社長平井! ケーブルで怪我しないようにしただと
865名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:58:20.04 ID:0zxq//Yr0
>>860
日本語で頼む
866名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:02:10.48 ID:sxcl8LaGO
ソニーはアイボをやめたのは失敗だった
867名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:03:07.40 ID:Vai52Prb0
金融のソニー、介護のソニー、次はソニー不動産か?
868名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:17:16.87 ID:FVaO+XkM0
ソニー大賀名誉会長  「現状にがっかり」  2004/10/21
「私が(現経営陣に)渡したころは、いろいろな点でソニーはナンバーワンだった」
「先日だれかから『ソニーは今は21番ですよ』といわれ、がっかりした」
出井伸之会長について、「指名したのは、私だから、私はそれに対しての責任をとらないといけない」
http://web.archive.org/web/20041102094158/http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102112.html

1999年に出井を抜擢してから5年後でボロボロ。
15年後の今はジャンク級の格付け。
869名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:19:53.61 ID:NC4OeYU70
ジャンク級てことはゴミ未満ってことですかね
870名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:23:41.62 ID:3r54Nouc0
馬鹿の一つ覚えの政策か
現バカ社長平井が本部の時のやつだな
871名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:23:45.69 ID:zZPR8GoGP
エレキはジャンクだけどソニー損保や富裕層囲い込んでるソニー銀行が絶好調で本業の赤字を補填してる状態
872名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:48:34.26 ID:9mnVaBdQi
数十年前と決定的に違うのは、
企業というのは経営者と株主の金儲けツールであって
それ以上のもんじゃない、ということ。

なんかとち狂った役人が補助金出したり、
従業員があれこれ要求するが、そんなんオマイラの勝手で
俺らの知ったこっちゃない。

実は昔からそうだったんだが、最近堂々といえるようになった
いい時代だw
873名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:53:51.86 ID:FVaO+XkM0
>>872 ソニーは、金儲けツールにもらないけどなw
874名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:00:51.40 ID:LRsfWODm0
ソニーは最後には溶けてなくなる
875名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:10:50.12 ID:DQgUWYxrO
うちはちょうど10年前に買ったVAIOのハイエンドノートがまだ現役で
ネットサーフィンくらいならさくさく動くよ
XPだから起動が恐ろしく遅いけどオープンOfficeみたいなのでテキスト入力作業なら楽勝
876名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:14:26.16 ID:Xgr2dXy90
>>872
じゃ、儲からなくなったら見捨てていいね。ソニー要らないやw
877名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:30:47.77 ID:RmaDJWSs0
>>834
無能なヤツが上に立つと有能なヤツの存在を恐れるから
負のスパイラルから逃れるのは難しい
878名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:25:13.97 ID:Ubjlakgi0
>>408
> ケータイとか2トップで売れてたんじゃないの?

あれは、ドコモが 一千億円近い販売促進費をブチ込んで
血反吐を吐きながら 売ってくださっていたのです。

SONYケータイの魅力で売れていたわけではありません。

裏切り者のドコモは、今や iPhoneの販売権を獲得してしまったのですから
もはや、流出阻止のために SONYケータイに莫大な販売促進費を垂れ流す意味は無くなりました。


したがって、SONYのケータイ事業は
ドコモが2トップで血みどろのダンピング販売をする以前の
大赤字で事業存続に赤信号の時代に戻るしかありません。

その時代のシェアのは、おおまかに言って現在の半分です。

そして、今の販促費投入の主戦場は iPhoneです。

それに、さらに追い打ちを掛けるのが、
iPhoneを売り付けると顧客に喜ばれることに気付いたドコモの現場が iPhoneの販売に熱心なこと。

とにかく、iPhoneは
・トラブルが少なく
・手離れが良くてサポートの苦労が少ないから、時間も取られずにすみ
 糞スマフォの出来の悪さに苦しんでいた販売現場にとっては救世主みたいもんです
879名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:51:29.21 ID:88e12BVg0
チョン企業ざまあ
880名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:53:35.27 ID:z/kkZrxB0
親米ポチはどう責任を取るの?

これでは何のためのイラク戦争だったのか。
このままではイラクのフャルージャからシリアを結ぶ幹線沿いが、
この記事のいうように「アルカイダの牙城」になってしまう。
南スーダンの内戦拡大のように、もう世界中で戦争ばかりが拡大している。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2460.html

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。

過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFO活動が行われています。A UFO活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
881名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:54:07.78 ID:Ubjlakgi0
>>440
> (株)はEMCSを全滅させるつもりだろうね。

シナ人と同じ賃金と労働条件で働きなさい > EMCS

それが出来ないのならば、
EMCSという製造子会社を維持する意味はありません www
882名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 15:32:19.53 ID:Ubjlakgi0
>>636
> 液晶用TFT技術、液晶ドライバ内蔵SRAM、DRAMタイミング制御方式、
> 冗長処理技術を朝鮮に流出させた損弐バカ社長平井の罪はおもい
> デザインパッケージ、プログラムソースまで流しよって!

寒ソンを育て上げたのは、SONY。

寒ソンを、世界一の電子機器メーカーにまで育て上げたことが
SONYの最高の功績、最高の遺産です。

寒ソンの役員は、技術供与にとどまらずエース開発要員までもプレゼントしてくれた点で
SONYに深く感謝しています。

寒ソンの育成を通じて
韓国経済の立て直しに貢献したSONY。

IMF不況で破綻寸前だった韓国は
SONYによって救われました。
883名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 15:43:45.78 ID:tKHo/GXGi
>>876
そう、そういう判断をしなければいけない。
この国の政府と国民の喜劇的なところは
未だ企業性善説なこと。
だから、消費税取って法人税を減らせばハッピー
とか無邪気に信じてる。

こっちがこんだけ妥協してるから、
向こうもそれ相応に考えてくれるなんてアフォ
向こうはこっちが無条件に従うまで決して妥協しない
そんな状況なんだけどね
ソニーというお金の塊が大きくなれるまで、
ありとあらゆるものを、切り捨てうっぱらっていくよ
884名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:10:19.24 ID:OYf/FKKy0
効率化の果ての余剰人員の雇用ってどうなるんだろうか?
限界集落とか、村・町に移って開拓でもするとか?
885名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:40.55 ID:85c21Wrb0
>>884
お前らの皆様方みたいなのが増えるだけ。 オレもなんだけどw
886名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:08:11.07 ID:ys9GuCwS0
VAIO作っている熟練技術者の俺もリストラ?
887名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:19:31.60 ID:LZK2scKtP
リストラは買い。
あと、PS4で挽回する。
家電は知らんw
888名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:01.89 ID:BQx3adge0
IBMの元社長よりマシだけどなw
889名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:00:06.55 ID:c+Nz5l/y0
PS4バカ売れやから大丈夫やろ
890名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:10:25.02 ID:cSS1CZky0
株価を維持するために多くの株を外国系の投資家や投機筋に
押さえられてしまうと、結局はうんとはき出させられることになる。
株を買うのは慈善活動ではなくて、利益を要求するためだからだ。
 外国筋にとっては、日本人の労働者がどうなろうが、日本の行政への
負担のつけ回しがどうなろうと、関係無い。1株あたりの配当や株価を
上げさせて彼らの利益を増やすためには、
もっと会社員の給料を減らさせ、首切りをさせ、資産を売却させ、
売れる部門を外部に売らさせ、そうして利益を十分に吐き出させたら
株を売って次の生け贄に移動するだけ。一種の焼き畑農業。
891名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:27:10.98 ID:E7M/FXfx0
>>889
そう。エレキの復活とか言って目標掲げるけど毎回未達。スマホがどうこう言ってたけど芳しくない。
保険とかそういうのを除けばPS4が目標達成できるかどうかと言われてた。これは余裕で行けそう。
エレキなんぞさっさと捨ててしまえとはずっと言われてた。もう終わってるんだから
892名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:35:41.10 ID:nW5JXjEE0
>>731
半年とか1年で終わらせれば良かっただけ。引き伸ばした民主党がアホ。
893名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:41:07.91 ID:WTWBFqfy0
ソニーはスマホも駄目じゃねーかw

誰だよ、、、スマホ馬鹿売れだから大丈夫って言ってたやつ!!
894名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:22.73 ID:bWfo6/qD0
PS4がバカ売れとか。。。バカじゃないの?
895名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:05:08.06 ID:zdE3G0Xk0
名古屋にいるソニーの知り合いから人員削減の話は前々から聞かされていた
製造はもう国内ではやらないから英語をはじめとして東南アジア各国の言葉を話せるようにしとけと言われたらしい
896名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:09:12.78 ID:1PXN0ScR0
言語学習用のキャリアデザイン室=追い出し部屋
これがソニーの切り捨て法のはず
897名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:10:42.14 ID:NC4OeYU70
一部のヒット商品じゃ救いようが無いくらいに構造的危機なのですね
対策はスリムな構造にすることだけね
アメリカのエンタメ系の従業員が多すぎる件は誰も指摘しないのね
898名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:13:38.47 ID:Ubjlakgi0
>>886
> VAIO作っている熟練技術者の俺もリストラ?

VAIOは、品質の悪さで悪評だらけだから
責任を取ってもらいます。
899名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:14:42.60 ID:ZPs1ujbD0
これだけ真っ逆さまに凋落した巨大企業は知らん
大昔なら繊維や炭鉱とかあったんだろうがな
900名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:19:19.04 ID:y3WN584o0
>>881
Foxconnがあるしな。支那以外だとマレーがメインのプラント。
まあ、業務用は別としてコンスーマは国内では採算合わないしな。
901名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:54:33.80 ID:NAcmgNDbO
いまさら何かが成功したところでなんも変わらん潰れるだけ
902名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:56:15.59 ID:yEuuX/bH0
そのまま潰れるといい
ステマ糞企業が
903名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:34:52.99 ID:ajp/ANGz0
>>886
元気だせよ。
904名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:02.06 ID:6OYSAurri
ソニー製品を買う奴の気が知れなかったが、ようやくだね
905名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:52.11 ID:aAoNXqaR0
自分だけかと思ってたソニー大嫌いなの
いっぱいいたんだw
906名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:45:09.23 ID:6OYSAurri
miniDVテープくらいしかソニー製品なんて買ったことがないわ
907名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:46:29.56 ID:8/USQ2DL0
金融緩和すればソニー黒字になるっていってた人達はどうしてるのかな
908名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:48:58.85 ID:aAoNXqaR0
自分サー最近マジ金欲しくて競馬にまで行くようになった、どう?
909名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:35:46.33 ID:qY+WZkM60
一方平井は

2012,12,26, Wednesday 12:12 AM
良いお年を

年明け早々にはLas Vegasで開催されるConsumer Electronics Show(CES)に
向かいます。あまりゆっくりはできませんが、年末年始にはしばらく会社から
離れて、新しい年に向けて気持ちを高めていきたいと思っています。

平井家では、アメリカにいながら日本のお正月を楽しむのが、毎年の恒例です。
紅白歌合戦など日本の年越し番組を録画して、それを家族で観ながらアメリカ
で新年を迎えます。皆さんもご家族や友人とリラックスした楽しい休暇を過ごし、
2013年に向けて英気を養って下さい。どうぞ良いお年を!
910名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:02:53.69 ID:utJjFXiX0
>>910
いろいろあった年に偉い人が今年も無事〜何事もなく〜みたいなこと言って締めると
なんともいえない気持ちになるよね
911名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:39:22.23 ID:FexPuRPg0
能力採用でこのザマ。
912名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:57:41.89 ID:xZZi8DK50
大納会の日にソニー株全て売って良い正月だった
913名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:42:08.62 ID:QADFaaTzO
さよならバイバイ
914名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:51:21.33 ID:fGSVZVj+0
ソニータイマーのライセンスを他企業に提供、そのライセンス料で凌げよ。
多種多様なメーカーから引き合いが来るぞ。
915名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:53:30.19 ID:Rgh3qwb10
景気回復、販売遅れ?


「滅亡の一途」が正しい表現だろ。
人口が減ってるんだから「回復」などない。
腕時計と同じで「中国製」のほうがデザインとか精度とかも優れてきたように
家電も「外国製日本向け高機能高額品」が出てくるようになった。

このまま行くとある分野では「オーストラリア製」にも負けるだろう。

陸軍登戸研究所がNECと富士通の母体になり、海軍大宮工廠が富士フイルムの母体になって戦後の日本を支えてきたが
それももう終わり。SONYはそういうのと別格だったのにそれも終わり。

日経平均もアベノミクスのお陰でガイジン株が過半数を超えたので倍になったといえ不安定極まりない。
アベノミクスが継続できなった日に半額まで一挙に落ちるだろう。

大概の人は消費税上げの費、と見ている
916名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 06:35:04.62 ID:IJOiBYlT0
ソニー株もってるけど去年2倍になったけどねwww
平井になってから製品は良くなってるよ。
パソコンが売れなのはどこでもだから。
PS4も順調だし今年も株は上げていくだろう。
917名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 06:42:24.70 ID:QADFaaTzO
ソニーはな
SCEは半分以下
918名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:14:17.38 ID:sFLU9rPA0
派遣は責任取らなくていいから給料が安いの
日本は同じ仕事でも責任を取る人が給料が高いんだよ馬鹿www

赤字
 ↓
派遣切
 ↓
社員切り


責任を取らない奴ほど給料もたかい
919名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:23:17.06 ID:dVDqeVst0
>>916
社債格付けはシャンク級になりかかってる。
大手家電のなかでソニーだけが一人負け。

1年で1万人も切ってこの結果。 
無計画に人を切っているだけなので、良くならない。
920名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:37:27.22 ID:i4tgPAbo0
さすがリッジ平井さんやで
921名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:42:20.90 ID:iSA0wtJj0
うちにソニー製品ないか探したけど一個もなかったw
922名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 08:01:04.26 ID:hOwlMugW0
>>921
息子に買ってあげたウォークマンと、
息子の修学旅行に持たせるように買ったデジカメだけだった。
なぜか自分用とか家庭用には決して買わなくなった。
おもちゃという感覚だろうか。
923名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 08:10:11.86 ID:E/QJVAZ80
>>916
ジャンクになるかわからんが なる前に逃げといた方がいいぞ
924名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 08:25:05.02 ID:YYEAdRQN0
>>915
>SONYはそういうのと別格だったのにそれも終わり。

NYの一等地に「SONY」の看板を掲げ、それを東南アジアの発展途上国の
金持ち層に見せてブランドイメージをあおり、彼らに大したことのない
商品を売りこんで急成長した日本企業という意味で別格だった。
その看板も今はない。そしてソニーそのものも。。
925名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:24:34.44 ID:DMO+h50F0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  バカ社長平井
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ         懲戒解雇だい
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
926名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:09:09.49 ID:QADFaaTzO
切る人間完全に間違えたなサムスンの台頭を招いたしほんとに国賊だわ
927名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:50:06.65 ID:N4e+GIF10
>>2は酷い妄想だな
海外企業でも、平社員から首を切られるぞ
それも日本企業よりもはるかに厳しい
928名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:21:52.47 ID:/uRObqro0
>>926 サムスンと一緒に工場作ってすぐに株を売っちゃうし、

開発者をバッサリ切って、 サムスンとLGに流しちゃうし、ソニーの貢献度は半端ない。

強かった頃のソニーの人材とノウハウが丸ごと移ってる。
929名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:26:27.73 ID:rXqbMtslO
蛸の足喰いみたいなコストカットを繰り返して生き延びても
もう青色吐息
930名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:30:06.49 ID:wNdnab7f0
おいおいソニー銀行に口座開設したばっかなんだが大丈夫なのか
931名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:34:27.42 ID:CUSk41xgI
これではソニーはますます凋落するだろう
なぜなら技術者たちが失敗のリスクを恐れるあまり
イノベーションが生まれにくくなっている 結局、つまらない物しか作り出せない
932名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:44:33.45 ID:qkZkQ8mMO
野山を駆け回り、遊んでいない者から斬新な発想は出ないよ。
都会で駆け回り、遊んでいない者から庶民のニーズに合った発想は出ないよ。
ネットを駆け回り、遊んでいない者から流行に敏感な発想は出ないよ。
933名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:08:54.28 ID:piUFPXA/0
SONYの早期退職割り増しはバカ高いけどね。
同じ電機業界の中でも●立などよりよほど条件がいい。
934名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:09:35.13 ID:GTZCAFfb0
企業は結局、儲けを目的にしてる以上、儲からない事業は長く続けられないんだよ・・・
935名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:11:14.54 ID:uQDAeuFbP
ソニーは知らんけど請負会社に丸投げして技術社員のリストラ&開発のコスト削減してるので本社に技術力のあるエンジニアが極端に少ない会社が多い
936名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:17:17.36 ID:3Vw3sZ8z0
ソニーは産業用で食うしか無い。民生で稼ぐのはソニーに限らずどこの電気屋も無理。
産業用も弱いパナは完全終了。日立や東芝は重電があるしNECは宇宙開発がある。三菱も産業用や航空がある。
937名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:30:49.32 ID:Ux3l4khh0
今一番終わってるのはソニーだから説得力が無いw
938名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:27:18.56 ID:QxYMnFLG0
>>930
預金保険の範囲内なら大丈夫。
939名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:32:38.17 ID:QxYMnFLG0
一番終わっているのは、スレタイに「ソニー」と入っていて4日も持ったことだな。
940名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:23:22.24 ID:xZZi8DK50
まあソニー株が3万円だったことさえ知らないんだろうな
941名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:58:18.89 ID:RnqwX3G00
>>931
> これではソニーはますます凋落するだろう
> なぜなら技術者たちが失敗のリスクを恐れるあまり
> イノベーションが生まれにくくなっている 結局、つまらない物しか作り出せない

これは、非常に重要な指摘だね。

SONYは、10年ごとに世界を驚かせる画期的な新製品を送り出して
それに熱狂した人々が、高価格でも争うように買ってくれるというビジネスモデルだった。

Appleが、今やっているビジネスモデルの先駆者やね。

Appleは、かつてのSONYに憧れ、尊敬し、SONYを目標として
「SONYが発明した偉大なビジネスモデル」を採用し、さらに洗練させた。

ところが、今のSONYを乗っ取った経営者どもは、
この「偉大な発明であるビジネスモデル」を自分から絞め殺してしまった。

ストリンガーは、対外的な発言でさえ
「金のかかる開発なんか切り捨てて、
 安く他社から調達した製品にSONYブランドを付けて売ることが賢い経営だ」と公言する始末だった。


今のSONYのように、エンジニアを脅しつけるために恣意的なリストラを手段として振りかざし、
理想を求めて上になびかない有能なエンジニアを恐怖政治で無理やり支配しようとすると
イノベーションの可能性は期待できない。

なぜならば、理想を求めて上になびかないエンジニアが生み出した新製品が大ヒットしたりすると
イビリ続けてきた上司の立場が怪しくなる。

どんな素晴らしい画期的な新製品でも、
敢えて圧殺され、むしろガス室送りの危険を招くのが、今のSONYだ。
942名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:29:34.63 ID:WVXylKES0
>>941  
そのストリンガーの愛弟子的な存在が「平井くん」で、後のことを考えずに、切りやすい所から解雇してる。
平井は海外メディアには 「製造業は大胆に切り捨てる」 と明言してる。
テレビなどから撤退しないのは、社内政治的にまだやりにくいからだ。 もっと弱ってきたらやるだろう。

・・・で、業績が回復するかと思えば、 「ソニーの一人負け」 状態。  他社は巻き返しているのに。

パナソニックは若手の意見でトヨタと組んで電気自動車メーカーになる決断をしたが、これがソニーならリストラ部屋行きでしょ。
943名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:03:36.29 ID:WVXylKES0
ソニーは事実上のグループ解体を提案された。 相手は大株主の投資ファンドのサード・ポイント。

「いったい、黒幕は誰なんだ? 身内か?」
エンタメ部門の一部売却案は、かつて『チーム・ハワード』の一部メンバーが議論していたアイデアに似ている。
『チーム・ハワード』は、前CEOのハワード・ストリンガーをはじめ、米国が中心のエンタメ部門の経営陣を指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK24041_U3A520C1000000/

ソニーは大手家電で、ナゼか「一人負け」
なんだかんだ言っても、投資ファンドの思惑道理に平井くんは動いている。

平井はストリンガーと昵懇だし、家もアメリカ。 
製造分野潰されて分離上場に追い込まれる。
関係者は黙ってていいの? これ利益相反行為だろ?
944名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:08:52.43 ID:ccY3RAN70
945名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:18:02.08 ID:fGSVZVj+0
こち亀にならってS.ONY(エス・オニー)ブランドを立ちあげなはれ。
946名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:39:27.22 ID:Ux3l4khh0
ゲーム機にレコーダー機能付けたりして足の引っ張りあいしている会社だからな
947名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:50:30.51 ID:DMO+h50F0
損弐バカ社長平井は、幼稚園・保育園教諭養成目的の
湖北短大まで叩き潰そうとしたな。
井深様を冒涜っした行為だ。損弐バカ社長平井!
システムLSIが少し傾きかけた時、技術、KnowHowすべて
サムソンにただ流ししたな。バカ社長平井 逝け
948名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:41:44.32 ID:nCYd3TMg0
>>933
だから余計に無能ばかりが残って
儲けがほとんど出ないPS4が売れたと大喜びしてるのか
949名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:47:40.60 ID:EPj30ejnP
PS4が儲けにならないと思ってるのが無能。
950名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:58:14.65 ID:N7wCLWYoO
盛田も草葉の陰で泣いてるな
951名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:02:06.36 ID:opxMhCkn0
ソニー大賀名誉会長「現状にがっかり」 2004/10/21

「私が現経営陣に渡したころは、いろいろな点でソニーはナンバーワンだった」
「先日だれかから『ソニーは今は21番ですよ』といわれ、がっかりした」 
出井伸之会長について、「指名したのは、私だから、私はそれに対しての責任をとらないといけない」とも話した
http://web.archive.org/web/20041102094158/http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102112.html

>>950 大賀さんも出井を大抜擢した事を悔やみながら亡くなった・・・
952名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:28:04.54 ID:xZZi8DK50
正直ソニーが破綻するとは思わなかった
953名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:34:49.17 ID:btUvqSYU0
高額報酬に見合う結果って奴を出せる奴はそんなに居ないからな。
さりとて報酬がゴミならお互い他人同士である以上
報酬が常人の倍なら結果も倍、3倍なら3倍。
3倍の結果だせる才能があろうが報酬が1倍ならやっぱり結果は
1倍以上は出せない。出さない。出させないだからな。
これはもう原則であり法則だよ。法則とは神の手だからな。
取りこぼしは一切ない。それほど重要な事だし曲げれないからな。
お互いギブアンドテイクだし双方の事情は一切考慮しないのが当たり前。
そうしないとお互い納得出来ないからな。
954名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:37:42.39 ID:btUvqSYU0
才能のある奴を高額で確保しないからこうなる。
まあ幾ら才能があろうが結果がだせようが
もう時代は忠誠心ってゴミの扱いだからな。
当然報酬がゴミならいくら大天才でも結果はゴミだし
ゴミ以上の成果は出せない出さない出させないだからな。
才無き高額報酬よ去れ。もうくそとっぷですら当たり前のことだよ。
出来るとっぷは世界一の製品やサービスを作れるからな。
各自が高いなり低いなりの報酬に見合ったいかないと生ゴミ以下だよ。
955名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:38:33.84 ID:NixMFNUr0
マックの直営店を半分以上売り払った原田が社外取締役になったからな
ソニーの半分ぐらいは切り売りするだろう
そしてリストラが評価されて社長に就任
956名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:41:30.43 ID:Nrnfww1F0
>>953-954 激安ルンペン超絶ウケるwww
957名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:44:21.12 ID:o+7nu+Qt0
>>955
と言っても、土地・不動産のめぼしいところはもう売却済みだからな。
958名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:47:44.47 ID:/QKmzj1k0
>>957 すでにエンタメ部門を分離上場する提案が大株主から出てる。

利益を出してる子会社の株売ったり、特許売ったり、まだ色々売れるよ。
959名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:48:25.94 ID:te56tMXF0
最近の就活生の市役所>>>ソニーってネタかと思ってたが本当だったとは・・・
960名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:00:06.88 ID:CeKN/I/H0
平井君は経営者の才能は無いみたいだね
この手のリストラが遅すぎるわ
エンタメ系を2月までにもっと切らなきゃサプライズになりませんわ
961名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:04:57.04 ID:66wEUXeO0
>>958
今更エンタメ系上場させたって・・・
よほど馬鹿な投資家じゃない限り食いつかんだろww
962名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:09:34.55 ID:YSLTTtNJ0
ソニーが示したエンタメ事業の経営数値目標によると、
映画分野は14年度の売上高を84億ドル、営業利益率を7・5%に引き上げる。
音楽分野は14年度の売上高を48億ドル、営業利益率を9・5%に引き上げる。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131122/ent13112217070011-n1.htm

>>961 アメリカで上場すれば大儲けですが?
963名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:10:41.76 ID:9hgXSNkj0
そして誰もいなくなった
964名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:22:00.19 ID:n3LLau3Vi
なぜここより東電が資産売却やリストラが進まないか理解に苦しむよ。

かつて日本をリードしたソニー。そこがここまでやっているのに。

やはり日本は規制業種的な公務員体質の企業が優遇されているんだね。
965名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:25:48.90 ID:z88aj2IL0
ソニーは何かリードしたのか?
外国に工場作って、委託して、雇用を減らしているうんこだろうが

東電はあれでも国内に雇用を生んでいる
送電技術でも世界屈指の存在だ
966名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:26:22.40 ID:CGekttuzi
>>22
え、海外からロボットを福島へと政府に話しあったけど、民主党が断ったんだけど
967名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:27:39.97 ID:LjplhWACi
松下が町工場の時代、ラジオだかランプだかを作り過ぎた時に
幸之助が社員全員で売り歩けと命じたらしいぞ
ソニーも社員に在庫品売り回らせろよ
968名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:28:56.07 ID:QuOimCga0
チョンと組んだところの最後はほんと哀れだな
969名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:29:53.46 ID:sv4dMLWH0
郵便局員みたいに自爆しろよ。
970名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:44:10.57 ID:d0LJty810
大赤字で日本人をリストラしておきながら自らはお手盛りな高額報酬の役員を
社内で糾弾すればいいのにな。
そんな骨のあるヤツは今のソニーには残ってないってこった。
971名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:47:20.16 ID:Gmfj7mRO0
大学院の定員を元にした割合でみるとソニーの慶應採用率は異様に高いことがわかる。

    採用/ 定員   割合
慶応 233/ 600  38.8%

早大 185/1325  14.0%
東工 163/1322  12.3%
東大 150/1157  13.0%

ソニー新卒採用
    2007年  2006年 2005年  2004年 2003年  2002年  合計

1位  慶應45  慶應38  早大29  慶應35  慶應48  慶應42  慶應233
2位  早大40  早大24  東工27  東大32  早大40  東大31  早大185
3位  東工40  東工22  慶應25  早大23  東大34  早大29  東工163
4位  理科27  東北16  東大16  東工19  東工32  東工23  東大150
5位  東北26  東大15  阪大14  京大16  電通19  阪大18  理科 86
6位  東大22  上智10  理科 9  阪大13  理科14  理科18  阪大 75
7位  立命16  阪大 9  名大 5  上智 9  京大12  電通15  京大 57
8位  阪大14  理科 9  上智 5  理科 9  立命12  上智11  上智 51
9位  京大13  中央 7  中央 5  名大 8  上智 9  中央10  立命 46
10位  中央8   横国 6  京大 4  筑波 7  中央 9  京大 8  中央 44
972名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:50:23.88 ID:iSA0wtJj0
>>971
そんな頭の良い人、いっぱいいるのに何で赤字なんww?
973名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:53:12.18 ID:TC7Pr0av0
>>909

日本に気持ちあらずだな。
というより、年明けに首切られる社員の気持ちなど何も考えてないな。
あんたは幸せな家族生活送ってるが、年明けから家族路頭に迷う社員もでるかもしれんのに
974名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:53:56.69 ID:EPj30ejnP
今までの話だとそういうのが社内で派閥争いに明け暮れてたからだろ。
975名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:28:24.51 ID:dJU1/l+20
この前ウォークマン買ったけどクソだったので捨てようかな
特にXアプリがクソ
976名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:32:16.37 ID:X21+sC8H0
だって平井社長が最初にやった事ってまず社長レースの対抗馬だった連中を追い出したでしょ
重点事業分野のキーマンも逃げていったし サムチョンに鞍替えした奴もいる

もう空中分解してるよ。。
977名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:36:44.23 ID:nKEa30Nq0
>>59
うちも設備と技術売っちゃった。
でも技術は小出しで売る。
978名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:37:25.64 ID:SOu2KLT10
>>973
私は旅行で忙しいんだ 末端がどうなろうと知らないよw
替わりはいくらでもいるからさ そうだろ○○くんww

平井氏の腹の中はこんな感じじゃね?
979名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:42:52.20 ID:z88aj2IL0
慶応卒が多くなると会社が文系化するからな
ソニーのロゴだけ貼っていれば、ノーリスクで売れると思っている
安物のテレビをソニーブランドで売ろうとする考えがおかしい
980名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:45:00.32 ID:JZXnlzP20
シナチョンに技術盗まれて重症だな
自動車関連は回復早かったのに
981名無しさん@13周年
>>1
販売回復遅れっていうけど、そのうち回復するとでも思ってるの?