【国際】2月にデフォルト懸念再燃懸念 米財政問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★2月にデフォルト懸念再燃懸念 米財政問題
2013.12.29 18:00

米経済は財政問題で揺れ続けた。与野党の財政協議が行き詰まり、17年ぶりに
政府機関が一時閉鎖される事態も起きた。

オバマ大統領肝いりの医療保険制度改革(オバマケア)の見直しなど歳出カットを
求める野党共和党に対し、削減には慎重な与党民主党。対立は解けず、ついに米国で
新会計年度が始まる10月までに予算が成立せずに政府機関が一部閉鎖された。

政府の借金が法定上限に達する問題も重なったが、米国のデフォルト(債務不履行)
を恐れた各国からの批判で与野党が暫定合意し、回避された。

財政をめぐる騒動は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策にも影響を与えた。
FRBは景気回復を後押しするため、米国債などを大量購入して市場に資金を流しこむ
量的金融緩和策を続けてきた。FRBのバーナンキ議長は景気回復が続けば年内に量的
緩和の縮小に着手する方針を6月に示したが、財政不安で縮小に踏み切れない状態が続いた。

だが、超党派での財政協議が12月に決着。年明けに再び政府機関が閉鎖される事態が
回避されたことを受け、FRBは資産購入を月850億ドルから100億ドル減額する
緩和縮小に踏み切った。

しかし、与野党の対立は本質的には解消されておらず、来年2月にはデフォルト危機が
再燃する恐れが強い。財政不安の解消はなお道半ばだ。(ワシントン 柿内公輔)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131227/fnc13122721020018-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:15:08.42 ID:rm8Hs4uNi
ないない
3名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:15:26.46 ID:1bQzk/3C0
またプロレスやってんのか
4名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:11.07 ID:1jBs98Kn0
オバマジョリティ(爆笑
5名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:19.70 ID:4wz8D54p0
まあ頑張れ
どう頑張るかはしらんが
6名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:25.21 ID:5i1CfsTw0
それより韓国はどうなった
7名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:55.00 ID:TiNexewB0
アメ公はシナチョンと一緒にデフォルトしろや
8名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:17:09.36 ID:znAMwJaK0
4半期恒例の大デフォルト祭、開催中!
9名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:32.68 ID:BR1bcG4j0
>>6
年末や会計年度末になると機器だ何だと騒ぎになるが、基本ネトウヨの妄想に過ぎない。
10名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:36.59 ID:b5+fHrIJ0
米国債を約126兆円分保有してる中国がどうなってほしいかアメリカの気持ち俺わかるよ

【米国債についてる条件】
もしアメリカ、またはアメリカの同盟国との間で有事になったらそれを起こした敵国が保有する米国債は無効
11名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:49.76 ID:7uugkeaW0
もう米国とかマジで終わっていいわ、日本に限らず他国の外交問題や内政に口出しまくりやがって。米国がいないほうが世界が平和になる。
12名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:19:09.13 ID:D5FD3rqD0
>>1
アメリカくん、君には失望したよ
13名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:19:27.29 ID:p1ByyLxy0
またかよ
14名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:19:55.76 ID:SNEJntM3O
ちゃんと韓国破産したら資金援助してやれよ
15名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:07.00 ID:1bQzk/3C0
16名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:07.55 ID:yTVRltax0
前の時はオバマケアを肴にグダグダやっていたけど
今回は何かネタがあるの?
もう米国国民もうんざいりしていると思うんだが。
17名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:27.98 ID:v0rc9aff0
このタイミングで日本が手持ちの米国債の売却を検討し始めたら
何が起こるかな?
18名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:31.14 ID:0WvbYcr30
でも正義が勝つんでしょう
19名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:56.81 ID:PP3JKe2n0
あれから何も改善してないのか…
20名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:02.86 ID:/4a+c26/0
またオバマはなーんもしないで周りが必死になるんだろうな
21セーラー服反原発同盟:2013/12/29(日) 22:22:11.14 ID:9EhVhxhU0
アメリカが日本に戦争を仕掛けてきても「なるほど」としか思わないぜ
22名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:17.79 ID:5g0byfad0
>>1
米中韓には一切の配慮は不要。
金渡したら全力で政権終わらすから党内のポチの首に縄つけとけ。
23名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:22.24 ID:U+IuY6py0
前から言われてたね
24名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:32.90 ID:bPAbQ8Kf0
またかよw

だましだましやってんのかw
25名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:45.09 ID:xdhOn+EP0
アメリカの失望声明後、反米感情が湧いてきたな。
オバマ政権は信頼できない。
26名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:45.49 ID:Qr+0jQ1l0
また、プロレスやる気かよ

迷惑だから止めてくれ、仮にデフォルトしたら全世界が大混乱して戦争すら起きかねん
27名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:18.89 ID:Hqb83xik0
あらら、アメ公も韓国と共倒れかあwwwwwwwwww



法則発動です
28名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:33.42 ID:NWL829OQ0
もう一回破綻しとけ
どうせ遅かれ早かれやらないとダメなんだから
29名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:53.50 ID:TiNexewB0
>>10
シナチョン vs 日本がベストじゃまいかw
30名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:22.88 ID:1bQzk/3C0
>>10
ちょい調べてきたけど
その伝家の宝刀を使ったらアメの信用ガタ落ちし他国の民間はまず買わなくなる。

日本のために(日中の争い)発動してくれるのか疑問
31名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:27.52 ID:5HkrZUlD0
2月のヤツは回避厳しいからオバマは終わるかなこレ
32名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:25:03.79 ID:p0Q00Q+w0
オバマは助けるなよ、日和見野郎めざまー
カウボーイカモン
33名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:25:37.93 ID:5HUvwj2l0
安倍ちゃんがアメリカの借金の肩代わりするんじゃないの
34名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:25:55.26 ID:D5FD3rqD0
だっからさー
中国から雇用を取り戻しなさいとあれほど
35名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:11.95 ID:qa4KMcFM0
>>10
1回借金をチャラにしても次に貸してくれる国がなくなるじゃん。
36熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/29(日) 22:26:23.05 ID:PnA7dou10
 
回を重ねるごとに、周期は短く、事態は深刻化する。
37名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:43.81 ID:bPAbQ8Kf0
でも、もしかして、米の財政難時って動きが確実に鈍るから、
中国とか堂々と侵略してくるんじゃね?
38名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:16.29 ID:V27PNB4R0
もう3ヶ月ごとの恒例行事になっとる
39名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:18.82 ID:MjK47pLF0
オバマの求心力が低下しているので翻弄されるな
40名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:22.59 ID:cMpg6xbS0
ティーパーティーの連中は、
自分で米国めがけて飛んでくる核弾頭を撃破するのだろうな?。
41名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:28.86 ID:PjciGSYj0
予算を削られる側の必死の抵抗でしょう。
あべぴょんは大盤振る舞いで問題を先送りしてるだけ。
42名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:26.03 ID:NWL829OQ0
歳出カットを求める共和党って
おまえら与党になったらそんなもん求めないだろうにw
43名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:45.98 ID:/YJMa40d0
安倍は米国のために靖国に参拝した。
来月あたり中国が尖閣諸島に上陸する。

債務問題を抱える米国や欧州は、日本と中国を犠牲にして生き残るつもりだ。
44名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:52.20 ID:b5+fHrIJ0
30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 22:24:22.88 ID:1bQzk/3C0 [3/3]
>>10
ちょい調べてきたけど
その伝家の宝刀を使ったらアメの信用ガタ落ちし他国の民間はまず買わなくなる。

日本のために(日中の争い)発動してくれるのか疑問

35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 22:26:11.95 ID:qa4KMcFM0
>>10
1回借金をチャラにしても次に貸してくれる国がなくなるじゃん。



それを公表するわけないだろ
日本は戦争を起こしたわけでもないのに数年前、米国債をチャラにされたんだぞお前ら知らんだろ
45名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:31.81 ID:F0vm1x6mO
だから第二次南北戦争やれって。
46名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:45.56 ID:qa4KMcFM0
中国は米軍が撤退した国の領土を侵略してきた経緯は今のところ100%。
2015年に韓国から米軍が撤退した後に中国が侵略する可能性が高い。
47名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:48.62 ID:pe8rvxz60
米国とユダヤ金融のインサイダー猿芝居の季節か。
主要国の株価を上げといて米国の信用不安で思いっきり下落させる。
しばらくすると危機回避の方向でチャンチャンで株が暴騰。
毎年、ロング、ショートを3往復でぼろ儲けできる集金システム。
国ぐるみで詐欺してんだから日本の一般投資家が儲かるわけない。
48名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:58.90 ID:Y24wStnN0
>>10
アメリカは契約社会だから履行するしかないな
49名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:01.58 ID:V27PNB4R0
>>45
アメリカ国内は問題ないだろ
50名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:21.24 ID:twQhS7UeO
人が住んでいない無人島とかを売却した方がいいんじゃないのか?
デフォルトしてからだと買いたたかれるぞ
51名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:48.29 ID:np4io+8w0
どこの民主党も頼りないな

さっさとやめたら?
52名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:53.51 ID:bQN/Tori0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
53名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:31:39.88 ID:n/AZlIV10
またかよ
ええかげんにせえや
54名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:31:50.77 ID:NWL829OQ0
>>51
他にないからなぁ
民主党うんぬんというより一回デフォルトするしかないわ
55名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:10.14 ID:V27PNB4R0
>>50
オレンジカウンティとかロス郊外の海辺のオレンジ郡で男女ドラマやってるけど、あそこも何度破産して売られたことか
誰も買わんよ
夕張と同じ再生して行くしかない
56 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 22:32:47.47 ID:sqNSEPKV0
IMF!!IMF!!IMF!!
チョンの面倒は最期まで見ろよ。
57名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:16.88 ID:YXPpAcHk0
>>47
なんでそんな茶番が通用するんだろな
58名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:59.86 ID:NWL829OQ0
>>50
買い叩いてやればいい日本が
資産はタップリあるんだから
59名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:07.70 ID:7z+82zAF0
アメリカには失望したからどーでもいい(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:38.37 ID:V27PNB4R0
>>54
一瞬デフォルトしたけど、FBIや国の機関全部止まるんだけど
空港の移民局から国家公務員関係全滅になる
そういうことなんだけど
61名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:59.38 ID:zoncWJcf0
             ______
             (_______/\
               \,,,,,,,,,,,,,,,,___.\
               /∧_∧}::::: /|
             /:::<`∀´r,,>ウェー、ハハッハ!!
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
        /    . | 返品不可 |  ./
      /      . |_____|/       /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |     IMF主催  ババ抜き大会   |
      |       罰ゲーム景品所      .|
      |________________|/

            | ̄ ̄|
どれでもいいアル_☆☆☆_  失望したよ
   ∧∧     (´⊂_`;),,,,,,,,
  / 支\    n[[] ミ,, EU ;ミ               1抜けたー!
  ( ;`ハ´)<l^/>  c- (`c_´!||!)もう止めたい・・・                     ∧_∧ 日本は孤立している!
  /    ー'^ア   ``'-[[[,,]  ヽ                 ∧_∧         (@Д@-) 
 O   ー、 ̄      ノと_,ノ )              ∩(´∀` ∩       ._φ 朝⊂) 
 と二二_,ノ         (__つ              ヽ(     /     /旦/三/ /|
                                    | | |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
                                    (_(___)     | 朝曰新聞 |/ 
                                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

米「二位抜けたー俺デフォルト危機だったわ!」ってAAに
62名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:58.39 ID:xb4p80hV0
>>58
米国の赤字額って空母が2〜3隻買えるくらいあるぞ
63名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:58.80 ID:Oz0vEM3k0
アメリカの経済危機は戦争で誤魔化すのがデフォ

シリアで揉めたのもそうだし
64名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:07.10 ID:jYK09f2n0
>>60
防衛やら国の中枢部は止まらないんじゃなかったっけ?
95年は政府機関の一部閉鎖で済んでたと思うが
65名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:25.34 ID:2/abKfBWP
甲子園出場みたいになってきたね
66名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:39.12 ID:HsXOBJiN0
>>18
恥ずかしながら悪が勝つ
67名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:00.00 ID:OFhcqF3lO
日本でいう特例公債法を、一年毎じゃなくてもっとコマメにやってるようなもんだろ。
毎度毎度ご苦労さんという以外、とくに何も思うことはないな。
68名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:30.55 ID:BLEZKai0O
>>1
お前ら、来年2月の米国債デフォルトXデーに日本国債買いに行け。銀行の窓口。免許証、判子、預金通帳用意。
個人向け国債。1万円から買える。スーツ着てネクタイ締めて銀行に行く。

銀行員からいろいろ聴かれる。ガン無視。タブレットやスマホを取り出していろいろやる。株価チェック
銀行員:日本国債は1年経過しないと換金できません
おれ:無視
銀行員:日本国債は預金保険の対象ではありません
おれ:無視
銀行員:お客様が反社会的勢力の組織に所属してない旨の誓約書を提出していただきます

おれ:米国債がデフォルトするのしないのと騒がしい。わたしはとても忙しい。仕事の邪魔をしないでいただきたい
タブレット叩く

紳士の遊び心。もちろん銀行の株主になっておくこと
69名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:32.09 ID:flxIvEwz0
紙幣や国債、株券なんかに価値が有ること自体が幻想だよな 価値があるって信じ込まされてるだけだろ?
洗脳されてるだけじゃん、人間が生きていくのに本当に必要な物より紙屑の方が大事だなんて余りにも馬鹿げてる
その事に皆が気づけば金が全てを支配する狂った世の中も変わるのにね
70名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:32.72 ID:edhipQnh0
円高に戻ってアベノミクス失敗
71名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:41:15.19 ID:V0aYBcEi0
韓国破産でアメリカの銀行が破産してアメリカ国債大暴落ってことですか?
72名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:42:36.97 ID:WXCCKdZf0
日本の民主党はとんでもないスパイ政党だったけど
アメリカのはそれ以上かも知れないな
ヤバいかも
73名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:43:42.15 ID:4ZyRqRpz0
日本の衆参のねじれの苦しみが分かったか!アメ公ども!
74名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:43:50.17 ID:SwO44DKe0
日本今声明しろ
「米国は何度も危機を迎えここにいたってまだ払拭されてないことに失望した」

あと韓国にも言っとけ
「韓国は自国で経済危機を乗り越えることに邁進せよ」
75名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:44:16.40 ID:F40d1aXh0
そろそろ、デフォルト懸念を言い出しといて、
はい、ありませんでした、上げ、なんていんちき手法は
通じなくなるよ。
76名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:45:46.26 ID:iKMSvOVx0
またデフォルト連呼のプロレスだろうけど
先のリーマンショックの如く、プロレスが現実となる終焉の引き金は某国が引くんだろうな

日本は半年間の絶縁状を叩きつけられた(笑)ので、アメリカはちゃんと面倒見ろよw
77名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:45:56.87 ID:oFTZcxcL0
>>71

韓国の経済規模はアメリカの7〜8%くらいだから、それは無い。
78名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:46:59.84 ID:CXytKK7LP
デフォルト詐欺
79来林檎:2013/12/29(日) 22:47:00.56 ID:TzbFKcSK0
中産階級が瀕死状態だがマジで全滅かも…
80名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:47:20.50 ID:qq9PTUt90
>>44
ソースくれ
81名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:05.15 ID:kN9SUh/g0
ドル基軸の世界だものどうにでも出来るでしょ
問題は経済もだけど国家そのもののアイデンティティーがすでに
失われつつある事じゃないか
豊かで強いアメリカでなくなったら何がアメリカを支えるんだ?
82名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:58.74 ID:3+oPioTv0
まあ、いずれやってくるが、
そのXデーが2月になるのか、それはわからんな。
83名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:49:31.23 ID:uWYdF6bG0
デフォルトするとしたら20年後とかだな
84名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:49:41.24 ID:yWR8Swpz0
バンバン刷ればいいじゃん
世界中で刷りあえよ
85名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:49:45.16 ID:X26rGPAVi
アメリカはこんなのより、いまの異常な株価や原油高心配したほうがいいよ
あとドルも暴落前夜に近付いてる

来年後半とかかね
86名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:50:11.57 ID:tGOX038q0
またかよ
これで三度目だっけか?
87名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:51:11.48 ID:3Uhhvisz0
デフォルトしてもしなくても貸してくれる国が厳しいだろ
世界中でパイというかキャパが足りないんじゃね?
88名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:52:46.72 ID:iKMSvOVx0
>>61
いいAAだな
しかし韓国の外貨準備は米ドルたてなのである
89名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:53:09.02 ID:HZgQnxP4O
>>42
オバマケア潰しだろ
90名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:53:29.31 ID:uWYdF6bG0
黒人とヒスパニック系の人口が半数を超えたら注意
91名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:53:43.17 ID:jYK09f2n0
>>77
そうでもないけどな
銀行の資産が一部腐っただけでも金の循環が停止する
AIGが死に掛けたリーマンショックは負債総額65兆円程度だったんだぞ
92名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:54:50.50 ID:pe8rvxz60
おまえら気づかないか、ここ1〜2ヶ月の急激な株高、為替も105円まで円安になった。
思いっきり吊り上げておいて、一気に逆張りに転じるサイン。
日本の個人資産はこうやって米国のユダヤ金融に巻き上げられる。
93名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:55:00.50 ID:+TI6GrzJ0
死ぬ死ぬ詐欺うぜーよバカ
94名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:25.33 ID:6QyGnmu60
うわーそれはたいへんだなー
95名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:28.71 ID:VK34SPoA0
アルカイダに反撃されればいいのに
他国に干渉しすぎ
96名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:11.82 ID:EMMgbWyVI
いつものとおりに国債を発行して回避するだろ。
97名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:26.04 ID:JP7Mnao40
またかよw
98名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:38.35 ID:p0Q00Q+w0
あー失望した心底失望した
99名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:58:24.63 ID:aa+qehaH0
またマスコミはインサイダ情報手に入れて空売りか。
100名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:59:47.67 ID:ylkliEZQ0
なんや、中国からお金せびろうとご機嫌とり目的で靖国参拝で騒いだんか
オバマ政権て親中派多いもんな
101名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:03:30.96 ID:ow7efiyJ0
米国債は別に売却という能動的行動をとらなくても次々やってくる償還期限がきたら円転すればいいだけだろ
今は残高減らさないように再購入してるんだけど
102名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:04:25.63 ID:Cks+3GUP0
またかよ
103名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:05:12.52 ID:oFTZcxcL0
>>91

あれはサブプライムローン商品がいろんな証券にレバレッジまでかけられて組み込まれてたから、強制的に世界中に連鎖倒産を招いた。
104名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:06:56.57 ID:PR3bxXKS0
ま―た
オオカミ少年かよ!
バカバカしい。
105名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:08:47.75 ID:j5wcT/VU0
どうせ1月末に株を利食い、2月に大騒ぎして株価を下げて、
そこでたっぷり仕込んでから4月頃からまた上げ上げだろ。
もう見え透いてるよ。
106名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:09:21.11 ID:jYK09f2n0
>>103
韓国の資産もCDS組み込まれまくってるに決まってんじゃん
あれが無いと資産回転率が低くなる
107名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:10:27.97 ID:Z+uMiNGZ0
ちゃんと押し目相場を作ってくれてありがとうw
ドル押し目で買いたいなあ。
108名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:10:30.87 ID:Ws14obJn0
勝手にやってろ、クソアメリカ
109名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:13:58.67 ID:arROfO7C0
円高、ドル安!

になるな、これ!
110名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:15:07.89 ID:oFTZcxcL0
>>106

韓国で信用力の低い人への融資とその回収が滞りがちなのは3年ほど前から問題になってるから、
たぶん、今頃は、そこら辺のリスクが低い商品しか所持してないと思うという期待が入ってるんだけどね。

というか、みずほとか意味不明に巨額の現金を韓国の銀行に融通してるから、日本の方がダメージ大きいかも。
111名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:01.56 ID:0D6ikx0a0
>110
元々富士系ですから
112名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:12.52 ID:9uuBbqdN0
またドル円100円わりますか?
そこでロング仕込みたい
113名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:35.18 ID:AdcVY8Lc0
もうダメかもわからんね
114名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:38.97 ID:t/lxi8PO0
アメリカはとんでもない額の国防費をなんとかしないとなあ
115名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:51.74 ID:0KUD7wH/P
また支持率の低下が捗るな
116名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:17:57.72 ID:EkxS8ZYf0
儲け時です
117名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:18:38.07 ID:b5+fHrIJ0
>>80
自分で探せマンドクセ('A`)

>>10,44
118名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:19:08.02 ID:YG78I3Ak0
基軸通貨が紙切れになることなんかありえないだろ
119名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:20:05.39 ID:9rzhzIwAP
120名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:20:49.39 ID:YyPwZmGx0
もはや風物詩
121名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:21:35.40 ID:AHfZ8hJt0
オバマってホントに無能やな
122名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:21:54.43 ID:H5+fWqnE0
もう役に立たないってわかった以上潰れてもいいよ

バイバイUSA
123名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:22:20.16 ID:E2BxyIWa0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
124名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:28:12.04 ID:yWR8Swpz0
>>123
そのコピペ最近よく見かけるんだけど すごいね
病院行ったほうがいいよキミ

いやマジで
125名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:28:14.77 ID:jC65TEoh0
>>119
吐きそうだ
何やってんだアメリカw
126名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:29:03.48 ID:h/PU2TCs0
あーはいはい、出来レースですね。
127名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:29:22.58 ID:sMVMMs0uO
安倍ちゃんが1抜けして、オバマが2抜け?
128名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:30:00.35 ID:SD7upkqm0
共和党はうまく立ち回らないとな。
立ち回り方次第では、オバマ再起不能もあるだろう。
とにかく民主党にははけてもらいたい。
129名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:30:45.99 ID:tuYmuxHI0
アメリカのドル安誘導の猿芝居か
130名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:31:19.14 ID:jYK09f2n0
>>110
世界的な格付けで言うと韓国国債は日本国債より1ランク上だ
ソブリン系を取り扱ってるファンドにはほぼ確実に組み込まれている水準にある
まぁ、グローバルソブリンファンドが倒れたら世界中で国債の流動性が減るから
とんでもないことになるんだけどな
131名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:33:07.14 ID:BLEZKai0O
>>60
オバマって意外に狡猾なのよ。
連邦政府封鎖のときは、労働省統計局を真っ先に閉める。2000人いるところを、全員自宅待機。統計局には3人しかいない。
雇用統計、失業率、算出不能。経済指標ブラックアウト。ウォール街ドン引き。
強烈な意趣返し。これがオバマさんのやり方
132名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:33:14.27 ID:cRSCgSeP0
そもそもドル基軸にするのが偏り過ぎなんだよ
基軸なしに各国それぞれ分けろ
それなら米国の傲慢はすぐポシャるから
133名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:33:36.74 ID:4Xj8XS+R0
財政のハゲとかヒンデンブルグオーメンとか煽るのご苦労様ですw
134名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:37:05.37 ID:bqurLONw0
米国はデフォルト詐欺があからさまに分かるからつまらん。
そんなのよりも韓国のデフォルトの方に興味があるわ。
135名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:39:32.70 ID:7KscF95v0
現在のコメントは823名

アメリカ大使館公式FB
https://www.facebook.com/ConnectUSA
136名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:40:46.40 ID:95ZFg5340
アメリカ国債の利回りが順調に上昇している。
いつかは破綻するのだが、それがいつなのか?が問題。
137名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:41:57.61 ID:3TS9hgji0
>>17
ものすごい円高になる
138名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:43:21.97 ID:VIT0rQbS0
オバマ、今度は回避できそうか?
139名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:43:36.52 ID:Dnpt0g2k0
ここ2,3年同じこと言ってます。
140名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:44:23.22 ID:7a0uDru80
ざまぁねぇな
ほれ、「靖国参拝は正当だった」って言ってみ?
その様子があまりにも惨めだったらお恵みを施さなくもないぞ?
141名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:45:54.41 ID:W+2IN9MK0
サブプライム詐欺の次はデフォルト詐欺って訳か。
ホント、コイツら懲りねぇな。
142名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:46:09.50 ID:WWjjLXS90
>>137
高値更新はあるのか?
さすがに強調介入するだろ
143名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:48:00.09 ID:SKUMlUMl0
弱者救済のオバマケアなんてアメリカらしくない
弱肉強食なのがアメリカだろ
144名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:48:17.54 ID:95ZFg5340
誰もアメリカを助けることが出来ない。
アメリカがデフォルト回避するには戦争しかない。それでも時間稼ぎ程度。
145名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:48:33.96 ID:a0d5zSKF0
民主党と共和党のプロレス
そんだけオバマが信任を失っているということ
146名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:48:40.49 ID:YG78I3Ak0
米国債を売ろうとしたら敵国判定されて紙くずになるよ
147名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:51:13.36 ID:95ZFg5340
>>143

いや、オバマケアは医療業界や保険業界の利権だよ。
AIGの件からみてもさ。この業界の利益は相当なもんだ。
148名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:52:13.22 ID:jYK09f2n0
>>142
介入しない場合、世界中が混乱に陥る可能性がある
問題はアメリカだけじゃなくてドルペッグしている国全部に言えることだし
中国の通貨もドルペッグだし、輸出高の急落と輸入高の急増を意味する
で、史上最大の貿易赤字を吐き出すと思う
149名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:52:26.72 ID:ZK5VllGT0
またデフォルト詐欺か

つかなんでそんな国の株価が上がってんだよ?
おかしいだろ
150名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:53:04.66 ID:K5RjEBl80
m9(^Д^)9mプギャー!!
151名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:53:26.33 ID:eEt9v9ih0
なに、噂の韓国発のIMF爆弾がさく裂するのか?
152名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:53:40.42 ID:rgDHAV+w0
一年中が大統領選挙で、広告代理店には当たり前に専従部門がある国
そしてまたこれだ、まったく予定通りに市場と為替をひっかきまわすフェスティバル
ほんとお祭り好きだよ、いまさらだが、平均値として馬鹿なんじゃないか?w
153名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:58:33.22 ID:pA+tSQku0
法則絶賛発動中wwww

日本にすり寄ってきたら、大いに失望している とコメントしとけやw
154名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:59:18.14 ID:oOutelCK0
馬鹿だな、第7艦隊も洋上で機関停止しちゃうんだよ。

来年は世界大戦勃発の年。
155名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:01:55.29 ID:he56l47p0
アメリカが破綻したら色々困るのかな。。
156名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:01:56.67 ID:VIT0rQbS0
またかよw
157名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:02:37.72 ID:dPseWIukO
>>1
デフォルトするするが一番安上がりなドル安誘導政策だわな
また最弱通貨競争が始まるのか
日本円には「頑張るな」といいたい。頑張って「円高」になってはいけない。
158名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:03:12.93 ID:+LuY+J7v0
株価が過去最高を更新だの浮れてる奴?何でそんなに上がるか解る?

世界中で金融緩和しすぎてるのw
そら投資対象が株に向けば上がるがな

日経が来年は2万?3万?www
精々ぶち込んで頂戴w竹中先生も煽ってるしw
159名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:03:51.93 ID:HGfRX+ZJ0
>>6
韓国の総負債はなんと2049兆ウォンに達すると明らかに
ttp://www.newsway.co.kr/view.php?tp=1&ud=2013110116432190205

2049兆の借金に押しつぶされる"債務国"大韓民国
家計負債980兆、国の借金480兆3千億、公共機関の負債588兆7000億
GDP対比国家債務比率36.2%...平均増加率7.5%、公企業の負債、最近の5年間で268兆増加...増加率83.5%
160名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:05:49.48 ID:RvCxyQhE0
つまり、ここで安倍の靖国参拝が活かされるんですね?
161名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:06:03.90 ID:HGfRX+ZJ0
>>18
誰が正義なの
162名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:07:31.00 ID:Gz5a9KWM0
またやんのかよあほらしい
163名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:12:31.26 ID:guvnEVSN0
2020年までプロレスごっこが続くよ。そっから先は知らん。
164名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:12:42.22 ID:4CcgPJei0
>>161
孫のハゲ
165名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:15:25.84 ID:HCNnLKC60
カウントダウン金融恐慌!ラビ・バトラの近未来10の予測

予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる
             (公益資本主義)
166名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:17:22.39 ID:78wKnG+b0
アメ公もチョンもはよ潰れい
167名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:23:31.92 ID:qcb69zSu0
>>1
あれだけ揉めて政府機関の一部閉鎖になったのに、何の対策も打たなかったのか?
おい、マジでオバマ何やってたんだ!?
日本に失望したとか言ってねえで、さっさと財政立て直せ
これまでの米大統領の中で断トツの無能だろこいつ
168名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:24:17.68 ID:zC1pZ0Zs0
なんで金貸しに利払いする為に国民経済を犠牲にしなきゃならんのか。
義務を果たせない中央銀行制度なんて糞だ、国で一元管理したほうがまだまし。
しかもそれを営利企業群に委ねるなんて愚かすぎる、
その上それが世界経済の中心地だなんて腐ってやがる。
169名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:40:40.40 ID:9WPOsPjh0
>>1
オバマさん、韓国の分も頑張ってね


とりあえずシナに手を出させて有事にして
シナの持つ米国債を紙くずにしちまえw

まあ被害者は100%日本なんだが
170名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:44:42.40 ID:e1QPLH+bO
>>10
へえ
こんな条約になってるんだ
初めて知った
171名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:45:44.09 ID:6NT/3pEf0
>政府の借金が法定上限に達する問題も重なったが、米国のデフォルト(債務不履行)
>を恐れた各国からの批判で与野党が暫定合意し、回避された。

またこれなんだろw
172名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:46:36.38 ID:FbUlXdzu0
もうデフォルト来る来る詐欺はお腹一杯

そろそろ終わってくれないと
173名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:47:28.16 ID:ZBxgFkx90
アメがデフォルト起こそうが知ったこっちゃあねえが
そのアオリを日本に向けさすなwww
174名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:47:57.68 ID:mdKJpEMl0
>>81 正しい意見発見w
175名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:48:44.13 ID:yd4sQ/vFO
これネタにして年明けから暴落させるんだろw
176名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:48:50.49 ID:rEY+Y50R0
こんな事ばかりしているから外交なんて無関心で世界秩序を崩ずしているんだよな
核武装しないと駄目だな
177名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:49:08.17 ID:HAK6CDHa0
つまんねえ小芝居うってんじゃねえよ
178名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:54:25.28 ID:lKuFGLaYO
>>131

資本主義の牙城のアメリカで、一番力を持ってるのが労働統計だからな・・

皮肉なもんだべ(大爆笑)
179名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:54:39.13 ID:mdKJpEMl0
まあアメリカは半導体車とか製造業がここへきて回復してきたからな
180名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:01:45.92 ID:iZ7FTBBW0
>>179
ASEANやシナとか台湾に委託していた製造業をアメリカ国内に戻しているからだよ!
181名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:06:51.46 ID:EjfeJKEZ0
デフォルトになっても政府機関は動く法案通したばかりじゃん
もう、デフォルトは怖がるものから、ただの大統領選挙のための材料
182名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:14:01.39 ID:iCT92clL0
>>81>>174

バ〜カ!www  ドル基軸通貨体制そのものが揺らいでいるんだよ。

3ヶ月単位でテクニカルデフォルトの危機を迎える米国債をこれ以上買えるかよ!って話し。

ボディーブローの様に米国債の信用が棄損している。

しかも米軍は、ベトナム、イラク、アフガンと絶賛三連敗中!

米軍が弱体化しているのに、米ドル基軸通貨体制も有ったモンじゃない!

パックス・アメリカーナは、確実に崩壊している。 しかもその一端は、安倍総理の行動でもある!

安倍総理の靖国参拝自体が、アメリカの力の弱体化の表れなんだよ! 日本は、核武装して自主防衛するよ!
183名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:16:59.33 ID:iCT92clL0
>>181

デフォルトしたら、戦争できないよ!wwwwwwwwwwwwwww

政府も動かないよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

大統領選挙は、三年後なんですけど!?wwwwwwwwwwwwwww

何で今やらかすのよ!wwwwwwwwwwwwwwww

理由になってないわ!wwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:21:44.36 ID:ZqU7L6WQ0
早めにアメリカ国債を売ってしまったほうがいいぞ。
185名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:22:14.78 ID:9Nkt75g20
プロレスプロレス
186名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:24:18.55 ID:4ZzFzuf40
韓国のデフォルトの方か興味ある。
187名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:26:46.72 ID:vp1hPaAn0
黒んぼの珍劇なんざ見たくもねぇんだよ傀儡大統領
188名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:27:43.53 ID:Z5e21gn+0
なにをやってるんだかねアメリカは
しっかりしてくれよ
189名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:32:37.61 ID:FwE8yLY80
米ドル外貨預金あるんだけど今のうちに売ったほうがいいの?
190名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:33:19.70 ID:1Y37QN6l0
次週予告

中国が国債を売りに出したら
日本が増税してでも買うの巻
191名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:40:03.64 ID:wq3hABL90
逆北朝鮮だなww (国債買わないとデフォルトしちゃうぞ)
192名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:40:49.31 ID:b+tdWhpX0
また株が急落するから買いのチャンス〜♪
193名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:41:37.31 ID:fUkPrduB0
国連といいIMFといい、日本をATMとしか思ってないんじゃね
194名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:42:37.53 ID:pBI3/GwW0
>>81>>174>>181

谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷●元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!

岡●久彦もそうらしいね、新スパイ防止法を制定して、逮捕しておけば良い。 『死刑!』のAA有るかな?
.
【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/
195名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:50:04.95 ID:b+tdWhpX0
>>172
でも、そのおかげで株が底値で買えるんだし。飯うまーやん
196名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:52:28.26 ID:Enq++Fpu0
日本保有の米国債どうにかしろよ
売却できない国債なんて無価値と同じじゃねーか

そのせいでずるずる米の面倒みなきゃいけないなんて馬鹿らしい
197名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:37:01.38 ID:guvnEVSN0
無慈悲なデフォルト。どちらもクレクレ詐欺。
198名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:48:02.87 ID:9euL16i+0
>>44
http://foomii.com/00018/201111270700006863
これか?
で?だれかサインしたのか?
199大日本総理:2013/12/30(月) 02:53:04.55 ID:AJp0FQ3Y0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    予定通りのべライゾン       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
200名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:12:54.54 ID:b79x0rtL0
>>1
もう誰も注目してない。
靖国問題が重要なんだろ?
201名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:16:22.82 ID:x1K8N0vu0
上限があってやばいよと大騒ぎするだけ健全と思ってしまう
202名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:22:22.76 ID:b79x0rtL0
>>196
無価値にされても廃棄すべきだな。
彼らは、靖国参拝が気に入らないようだし。
203名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:35:56.07 ID:fQeXyV0j0
まーたやってんのか。
204名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:48:44.73 ID:xAIuH01PO
自国の通貨の価値を落とす方が得なチキンレースっておかしいよな…
205名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:51:16.08 ID:TpPubeNU0
季刊財政破綻2014年春号発売ですかね
206名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:52:40.88 ID:mLeorlE+0
$の調整にはいい機会じゃね?
ドル円にして10円位落ちてもいいわ。
207名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:58:25.03 ID:xAIuH01PO
国家が赤字だと、通貨の価値を落とす方が借金の価値が減るからいいんだよな…。
208名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 04:03:24.96 ID:J414MIORO
閉店セールを繰り返す商法と何が違うんだ?
209名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 04:05:04.15 ID:kbQmrh9BP
アメリカ大使館にどんどん抗議メールを送ろう!↓汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120083/
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120459/
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388123830/
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
(p)http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
210名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 04:59:37.20 ID:B4857uuS0
月刊米デフォルト危機
211名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 05:27:57.15 ID:acyrxoUu0
またデフォルトデフォルト詐欺っすか
212名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:14:08.81 ID:K35d41Hw0
日本は共和党政権になるのを待てばいい
それと大使館よりも在日米軍と気脈を通じる方が得策
213名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:01:49.57 ID:GzzzeB0R0
日本は当面、アメリカ政府からも距離を置いた方が良いね。
デフォルトを起こすのなら、起こさせれば良い。
日本の力を、世界中に見せる外交が必要だ。
韓国を助けるのは、韓国の敵の日本じゃない。
同盟国のアメリカと、将来の同盟国の中国だ。
助けてやれや。
日本は敵国だけど、援助もしないけれど邪魔もしないよ。
214名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:08:33.84 ID:pd3GC2gUO
>>209支那共産党傀儡のマスコミが
嘘ニュース流しての日米分断工作じゃん
支那みたいに嘘歴史で日本固有の領土の主権を主張したりしてないし
東日本大震災では、助けてくれたし
募金額も世界一でしたが?
米軍が東日本大震災で助けてくれたよ

汚らしいのは支那共産党だよ

同盟国の品物は買うようにしてるよ

支那の商品は買いません
215名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:19:45.75 ID:GzzzeB0R0
日米分断工作って、アメリカが中国に譲歩しているのは明確だよ。
ただ、単なる宗教施設への参拝をやるなというアメリカは如何なものか。
数人の戦犯も含めて、数百万の人が祭られているのに。
アメリカは反日の立場を鮮明にした事実は明らか。
今後、少数の核兵器保持は日本の自衛のために必要だろ。
アメリカには世論もあるから、安保条約は信用できない。
216名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:40:40.95 ID:SKrq26BZ0
>>10


これほんとなの?
217名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:07:00.34 ID:INBOIuy90
>>216
ホントだけど、実際には実行不能。
218名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:30:58.22 ID:Z304LLWU0
クロンボが米国をデフォルトにするんか?
219名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:31:59.90 ID:l31LQENf0
※ただのプレイです
220名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:33:11.90 ID:Z304LLWU0
韓国IMF破産したら札刷って援助しろよ、オバマ
221名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:38:39.35 ID:8Wrwkuwy0
左翼マスコミの【日米分断工作】に煽られないように。

中国や韓国の狙いは、日本が反米感情に傾き”自ら”孤立するよう
仕向けることです。

”クロンボ”などと黒人差別を言い放つのは在日含む韓国人のやり方です
から、引きずられないよう警戒しましょう。
222名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:40:58.87 ID:47zWZPfS0
すべての国がデフォルトすればいいんじゃね?
223名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:41:27.20 ID:n9j3HruV0
デフォルト懸念再燃懸念記念カキコ
224名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:44:31.90 ID:fSnzSLD80
なんか細部がおかしい・矛盾した記事だな

エレインを起用したオバマは金融緩和を続けようとしたというのが
普通の見方だろ

つまりFRB理事会はすでに9月で緩和縮小の方向(議決比率で解る)だったのに
あえて緩和継続派のエレインを起用したのはそもそも異様だったね

そしてエレイン起用のころのブルームバーグなどでは
2014年の1年間は緩和継続かなんて飛ばし記事も出てたよ(コラムだけど)

つまり、金融緩和の効果や副作用をちゃんと読んでないから
変なぎくしゃくした動きになったけど
結局市場には逆らえずにやむなく緩和縮小したのが今のオバマでしょ
てかオバマにはそもそも何の決定権も無いけどな
225名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:49:48.01 ID:d6BRtzF50
>>18
立場が変われば正義も変わる
226名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:50:45.63 ID:kWUFG6gm0
押し目がクルーw
227名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:53:14.67 ID:4bRg3l1D0
生活費まで金貸しに回してるわけじゃない
デフォルトしても余ってる金がなくなるだけで
生死の問題にはならず、強欲だから損するだけ
でも金持ちは権力かざして回収しようとするんだろうね
228名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:53:58.15 ID:WHK0Vns70
北朝鮮の戦争するする詐欺みたいなもんですね
229名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:54:07.69 ID:rbNNxB0M0
アメリカも韓国も金に困ると日本叩きか
230名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:55:28.71 ID:fSnzSLD80
2月だけが問題ではなくて2014年いっぱい債務削減問題は大きいでしょ
中間選挙があるからね
それに債務削減はある程度したほうが米国経済にも有益でしょ
いまの借金の増え方は異常だからね
231名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:57:19.11 ID:CTr1rtLRP
>>230
二月危機で押し目を作るつもりが、ニダーさんが実際に引き金を引くというw
232名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:58:02.27 ID:sOWz1bod0
安く売らせるための国家ぐるみの死ぬ死ぬ詐欺
233名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:59:22.35 ID:TxCmRbMb0
北朝鮮の無慈悲な攻撃するする詐欺と同じレベル
234名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:59:48.88 ID:fSnzSLD80
>>231
リーマンの再来やめてw
235名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:59:51.16 ID:YsTHaT7d0
カネを借りている中国様に頭が上がらないのに

カネを借りてる日本には強気なのはなぜ
236名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:00:40.39 ID:O3fLsin9O
オバマケアのせいでしょ
この前先延ばしにしただけだから予期できたデフォルト
237名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:00:42.15 ID:C0hmmSPk0
ドル安誘導
238名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:01:11.78 ID:f1sZyyFXP
二大政党制とはいったいうごごごご
239名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:01:41.14 ID:s9UPdwrp0
間隔が短くなって居るな。日本みたいに安全連呼でおkな馬鹿だけとは違うという事か
240名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:03:31.98 ID:fSnzSLD80
そもそも債務削減とオバマケア批判は正しいのに
アメリカの新聞が債務青天井・オバマケア万歳を叫ぶのが面白い

民度が低いからどんな嘘でも叫べばある程度の愚民は納得してしまうな
241名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:03:32.32 ID:ciL0qp/NO
WWF連邦議会
242名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:05:46.50 ID:YFVxOaZ20
そろそろマイクパフォーマンスぐらいやらなきゃ、
皆の関心を引けなくなるぞ。
243名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:08:18.90 ID:4Jwse/D80
ベトナム 米軍撤退したら中国が攻めてきた
フィリピン 米軍撤退したら中国が無人島に攻めてきて占領された

予算問題で米軍が動きを止めると尖閣方面でなんかあるで
244名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:08:55.52 ID:GJBOcKV70
米債券全部売れよ
さっさとつぶせ
245名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:11:31.43 ID:52hdIXnM0
 . ∧_,∧
 < `∀´> バルス
246名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:11:57.64 ID:O3fLsin9O
オバマケア止めりゃ済む話

日本じゃ子供手当とかで騙されて民主党が政権取ったが
オバマケアはオバマ政権を延ばすためのバラマキだから
247名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:15:32.41 ID:CTr1rtLRP
>>234
信託商品に韓国国債が入ってなきゃいい話なんだけどね。
248名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:16:06.18 ID:O3fLsin9O
1月ころ尖閣を中共が占拠
2月に米露印連合による北京空爆
シナを3ヶ国で分断統治

こんなんでどうでしょ
オバマさん
249名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:16:25.20 ID:tLTm90yTP
>>246
バラマキですら無いだろ
保険料を強制徴収するから本当の貧乏人にとっては嫌がらせでしか無い
250名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:17:43.28 ID:fglVH/4r0
>>161
勝ったほうが正義。
251名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:19:32.76 ID:sOWz1bod0
ローマ帝国の凋落は、民衆に対する福利厚生の向上、軍縮、
非ローマ市民への市民権開放により決定的となった。
252名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:20:08.63 ID:c3glq+NB0
こりゃまた市況板が荒れそうだな
253名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:21:10.86 ID:cFyHnj2V0
>>2
FRBのQE3縮小のとりあえずの決定もあったし、外交カードとしては普通にありえる

>>6
日本が韓国経済を助けないと米投資企業が倒産するから
だったら米国債や国際経済を巻き込んでやるって状況じゃね?
254名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:21:11.56 ID:tzGjMGdt0
また、どこのユダヤが儲ける気だよ
255名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:21:22.09 ID:Z4ZmZVJd0
どんどん注射を打つ間隔が短くなってる。
そのうち毎月になるかな。
256名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:22:49.27 ID:CTr1rtLRP
>>252
織り込み済みじゃないの? もう。
それよか、リラとランドには無関係すぎる話になってんのが大問題w
257名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:24:55.21 ID:zj1OTVoN0
オバマって今なにやってるの?
ていうか支持率まだもってるのか?
258名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:26:16.39 ID:/2koNhJy0
>>217
中国涙目だな(笑)

>>10
259名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:27:13.81 ID:fglVH/4r0
毎回毎回あきもせずに同じ事を


デフォルトスタンダードだな
260名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:27:53.05 ID:2XX8pVS00
オバマ、日本に対して「失望」してる場合じゃねえっての
261名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:29:32.71 ID:EO9qxF5PO
韓国と仲良くデフォルト?
262名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:30:26.24 ID:3yYe2misO
>216
無効は可能だけど、無効にしたらその後アメリカ国債買う国が減って利率が上がってしまう
つまり無効にしたぶんが長期ローンになるだけ
シナが日本に核でも打ち込まない限り無効正当性は世間で評価されない
263名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:30:34.36 ID:4Xe4YrMe0
米、韓、中


コイツら来年、国内の経済と金融やばいトリオじゃん
264名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:30:58.64 ID:fL77dvCl0
韓国とアメリカで仲良くダブルフォルトですねw
265名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:33:20.48 ID:e8OnvaIe0
こういうときのアメリカは恫喝外交してくるから
266名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:38:42.70 ID:kyzKJQtL0
この台本いつまで続くんや
267名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:39:21.86 ID:3yYe2misO
まあいずれにせよ外交は正義や道理で推し進めようとしても無駄
相手に受け入れられるギリギリを見極めるのが外交
WW2前の日本みたいに欧米経済が受け入れられない即時人種差別撤廃黒人解放 なんてやったら負ける
あれは50年でも100年後でも構わないから受け入れられる条件つけるべきだった
50年先にしても即時撤廃と変わらないんだから
たとえば鶏が50年先に人間と決めたら50年先にいきなり人間に変わるわけじゃない つまり現在も鶏は人間となる
そういって黒人側も説得出来たはず
268名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:40:01.85 ID:kVRhGVN20
世界は日本に苦言呈してる場合じゃないと思うの
日本ATMがなかったら今頃どうなってたか心に手を当てて考えろよバカ
269名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:40:47.76 ID:WOSU/49I0
「クラッシュプログラム」てやつだなw
とうとう来年発動か・・・


日本オワタ
270名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:42:16.40 ID:GiiPh7Fz0
米は株屋に操られて大変だな
米議会は望み通りの後手を打つしかない
271名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:42:45.90 ID:i/n29LD70
あの大国がIMF入りですってよ 
272名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:43:03.71 ID:fL77dvCl0
ギリシア危機の時は日本がIMFに5兆円キャッシュで出してEU諸国も命拾いしたんだけど、
今度は失望された日本は助けないと思うわw

どーすんだろ、欧米はw
273名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:43:32.96 ID:fSnzSLD80
>>268
金出せば瞬時に恩義は忘れます。例:メルケル・韓国・オバマ
274名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:43:43.92 ID:wcJ412r90
世界トップクラスの金持ちがほとんどアメリカ人なのに
政治システムに欠陥がないか
この子達はぼくたちが考えたルールさいきょーで
よその国にも押し付けてるけどさー
275名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:45:43.72 ID:GiiPh7Fz0
>>274
世界有数の巨大な貧困層も抱えてますからね
息してるのは産油国だけですよ
276名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:45:48.73 ID:+qdnmh3R0
韓国の尻拭いも同時期じゃなかったっけ?
とーすんの?w
277名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:48:26.45 ID:SpK1gycc0
>>66
お釈迦様でも気がつくめぇ
278名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:49:09.67 ID:z5yihy8ki
>>263
少なくとも米中は絶好調だぞ
279名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:49:39.36 ID:9SVBaAnG0
さっさと潰れろカスって言いたくなるな
280名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:50:50.48 ID:tLTm90yTP
>>273
国連やIMFへの資金提供絞ってやったらいいと思うんだけどな
割とマジで
281名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:52:06.29 ID:C0hmmSPk0
核武装との交換条件くるな ロシアとの友好とか
282名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:52:12.41 ID:fL77dvCl0
2014年1月 IMFの韓国ストレステスト結果発表→韓国デフォルトへ
2014年2月 アメリカ合衆国財政破綻→アメリカデフォルトへ
2014年3月 中国地下銀行500兆円不良債権化、アメリカ国債140兆円紙屑化で中国もデフォルトへ

日本ウマーw
283名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:52:16.31 ID:ZiPO9SNr0
中国の一人勝ち







に、なるなんて思うなよ!!
最後に勝つのは、ロシア。
284名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:53:33.97 ID:fuXEWWhs0
>>282
それだと日本終わるじゃん
285名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:53:52.83 ID:fSnzSLD80
恩知らずのドイツ・韓国・オバマに今後一切の援助はやめるべき
286名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:56:37.24 ID:z5yihy8ki
>>253
QE縮小中に外交カードとしてでも使うのは火遊びだぞ。Fedがブチ切れる
287名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:58:33.37 ID:ZFaRDDZT0
たまにこの話題が出ては一時的に株価が下がるよな
で、当然のデフォルト回避で株価回復のくりかえし
株を安値で買い集めるために適当なニュース出してるだけじゃねーの
288名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:59:33.86 ID:nFP+33S90
はよ潰れろや
艦隊は格安で買ってやるよ。
米兵どももやっすい傭兵として使い潰してやる、対中国戦でね
289名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:59:59.97 ID:jeuAt0Uc0
巷のうわさで節分天井とも関係ありそうだ
年明けはベアーでも仕込むかな
290名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:00:56.66 ID:PotkYtVl0
2月に米国会議員がプロレスの興行をします。
みんな、見に来てね!
291名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:39:50.56 ID:3f5rcUhB0
入ってくる金以上の金使うとどうなるのかも解らんのか、、

おーい、アベちゃんお呼びだぜ〜
292名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:20:52.95 ID:msZCKrzeO
アメリカは先進国の中でも国民皆保険が無い唯一の国
国民皆保険は徴収した金だけでは運営できず必ず税金が投入される
税金を投入する以上、政府が医療費を抑制するよう圧力をかける
それにより医療業界の利益が圧縮される
医療業界はそれを阻止するために共和党を通して反抗

ってこと
オバマのやることが全て悪ではない
中には国民のために考えることもある
だからといって必ずしも国民のためになるとは限らないが
293名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:34:39.95 ID:e8OnvaIe0
おばま「援助を……」
あべ「はっ? なんだって?」
294名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:58:12.64 ID:GWcilkWP0
今の資本主義の経済制度自体が限界に来ているんだよ。
295名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:59:15.81 ID:VVEKkczo0
韓国の借金を日本に押し付けようったってそうはいかねぇ
296名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 12:01:13.51 ID:LF249Qo+0
>政府の借金が法定上限に達する問題も重なったが、米国のデフォルト(債務不履行)
>を恐れた各国からの批判で与野党が暫定合意し、回避された。

またこうなるんだろw
>1みたいな記事を出して何がしたいんだろ
297名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:08:26.05 ID:BXwmh8pE0
>>284
日本は、全然終らネーヨ! 

>>296
三ヶ月ごとに、テクニカルデフォルト騒ぎ起こす米国債を、誰が買うんだよ!

そんな債券信用無くなるだろうが! ただでさえ米軍が、負け込んでいるのに!
298名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:35:22.49 ID:YoXMJnJu0
   アメリカ軍縮 + オバーマー→ 中ロの軍事的影響力の躍進
ヤバヤバ
299名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:13:55.57 ID:dKBsFzlai
日本がアメリカを見捨てる時が来るなんて胸熱
300名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:26:20.38 ID:Ze2VNt5n0
アメリカがどうなろうが勝手にすればいい
今回で堪忍袋の緒が切れたわ
301名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:33:18.99 ID:u3qquB2NO
オバマ政権の外交姿勢の最大のネックは、さっぱりオバマ大統領の顔が見えないこと。

こないだの防空識別圏問題ん時にアメリカは速攻でB-52飛ばして中国牽制したけど、その時にオバマ大統領が「私です(ドヤ」って顔してたなら、日本人の不信感も今ほどではなかっただろう。

国の代表としては、いかにも重みが不足している。
302名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:34:35.05 ID:A6mldEWz0
>>278
>少なくとも米中は絶好調だぞ

中国ってそんなに絶好調か?
303名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:41:33.58 ID:BJo9t0xd0
アメリカ今でも返品天国なんかな?アマゾンとかでも通用するのかね?
304名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:35:14.47 ID:hTSp84XI0
またか、日中戦争で解決にならなきゃいいんだが。
305名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:34:06.87 ID:z8hg9Xk7P
>>304
そんなミエミエの米ウマーな展開に中国が乗るかね
306名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:35:46.56 ID:0LBHnfa70
また死ぬ死ぬ詐欺w

ユーロ危機とかなんだったんだよ
307名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:38:38.36 ID:5tnM4Z2x0
また戦争をどこかでやらない限り対立し続ける
308名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:39:37.56 ID:OvOMJ08I0
アメリカが破綻したら、日本にも多大な影響があるけどな。
日本だってアメリカの国債を大量に購入してるんだし。
309名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:42:50.17 ID:SWw5uHaM0
ユーロも米も日本も先送りに成功しただけ。中華も相当酷いはずだが…
全世界一斉来るのか。妙に駅前に貴金属買い取りの店が増えて居るのが怖いお
310名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:51:24.09 ID:38fFNQY70
>>308
元々返ってこない紙くず押し付けられてるだけだがなw
311名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:53:07.00 ID:5GLg1Lni0
何だか恒例になってきたな、この話w
日本だと、正月前のお寺のすす払いのニュースみたいなものか?w
312名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:00:23.64 ID:lYfzR86B0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
313名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:05:06.27 ID:dKBsFzlai
いいこと考えた
アメリカのデフォルトに巻き込まれる前にアメリカ国債売っとこう!
314名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:06:33.48 ID:Bxd9Oysn0
まひでブルブルブルシッコシャー
315名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:10:08.31 ID:/qjvcyWt0
だんだんとスパンが短くなっていくだけの恒例行事です。
316名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:11:29.58 ID:1KmfK/an0
このスレ定期的に立つNE!
317名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:25:25.59 ID:LwD6kfcq0
>>293
そこは「あんだって?」でしょう
318名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 00:47:59.32 ID:mkFsOC4g0
>>317
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
319名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:14:36.33 ID:GhNBPsaL0
アメリカ国債を処分すりゃ
原潜や核弾頭、買えるんじゃ?
あ、処分しないから空母込みで貸せ、とか?
320名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:15:31.98 ID:7NC3wjzL0
とりあえず持ち株は今年で全て売り払った。
正月はノーポジ。
321名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:37:03.13 ID:5daARFbo0
先に韓国のウォン暴落が発端
322名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 02:56:39.29 ID:nrhdny8A0
北の無慈悲な宣戦布告と同じくらい緊迫感があるだろ
323名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:07:48.61 ID:zR0IY7S/0
米国債なんか売り払って金地金を買っとくべきですね
324名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:12:59.33 ID:zR0IY7S/0
                 ____
             ▼__..y''" ,,..ニエ=、
           彡▲jy '' 丿   `´''ヽ
           彡ィlハl廾丿⌒  .⌒ l
         ィiil    :l!tl  ●  ● .l
         ..ll      ゙/  ''' _, '''/
         "       \  /  ∩   アメリカ倒産は内緒だよ
           ..'  `   `''┐ 丶  ′ )
           、 ′ 丶、 ´ ゝ   ' : _/´
          ′ _ ..‐'' ニ " - ソ   -'´
325名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:13:41.95 ID:uelPKxLl0
101円でドル買えば勝てる
326名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:17:08.37 ID:RakHa6KJO
生徒「債権国の人民を皆殺しにすれば良いと思います」
先生「たいへんよくできました」
327 【大吉】 【652円】 :2014/01/01(水) 12:45:34.13 ID:bD3AF7dx0
105円でドル売れば勝てる
328名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:33:06.53 ID:XrCCAX580
日本がアメリカを助けるとついでにチョンも助けることになる。
しゃくだがこれはどうしようもない。
アメリカもチョン並みに無能になってきた証拠だ。
329名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:44:01.22 ID:sJL5JvlG0
>>328
だってよ

アメリカ合衆国という国は、イギリスからの負け組連中が住み着いてから他国の連中が住み着いて、それから先住民族を殺したりして(オーストラリアよりかはましだが)、そして各州や南北の自治件や統一を巡って地上げやドンパチをやって出来た国なんだから
(ちなみにアメリカは、南北戦争のIF小説が多いとかいう話みたいだが)

欧米人は基本的に野蛮人なんだから
たまにルターみたいな人間が出てくるが、基本はバカな脳筋みたいなモノだから
330名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:31:53.95 ID:6B6pSddli
>>323
SPDRのETF残も監視するといい
あそこが終わる時はアメリカというかドルも終わる
331名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:45:05.57 ID:CJ/7Teis0
ほうほう
332名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:46:51.78 ID:6iAKuJsM0
毎度お約束の時期がまたやって来るんですね(笑)
333名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:05:02.05 ID:CJ/7Teis0
楽しみですねw
334名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:07:39.62 ID:3yJJKDN40
プロレスうぜー。
いい加減にしないと日本の米国債全部シナに売り飛ばすぞ。
335名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:12:26.74 ID:fywevMQD0
もう全部民営化したんんじゃないの
336名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:18:43.20 ID:CJ/7Teis0
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
日本は米国債をデフォルトする前に売り払えよ!
337名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:20:35.12 ID:w/QOfJRZ0
また韓国人みたいに金クレ要請か?
338名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:21:51.32 ID:w2SVMZqa0
めんどくさいやっちゃな

3月まで持っておこうと思ってたのに
2月に一旦利確せなあかんのか

しばくぞアメ公
339名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:23:45.49 ID:Lrr7HSeC0
たまたま録画されてた10月のニュース番組見てたら、「また来年2月にデフォルト問題がきますから〜」って言ってた
どういうことなの
2月まで棚上げしてたん?
340名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:29:57.92 ID:M4+9Lnjp0
アメリカ失望の理由、福田が首相のときもおんなじだったからあながちデマとも言えんな
ひらまさ?オリンピックもあるしまた何か言ってくるだろうなぁやだやだ
4 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(禿) [sage] :2014/01/01(水) 20:26:13.67 ID:+jrv+wGy0
タカリがくるぞおおおおおおお


> 韓国の銀行が粉飾、負債隠しで経営危機をごまかす
> ↓
> IMFのストレステストで発覚、公表直前
> ↓
> 経営危機を公表されると1兆ドル以上の資本増強が必要
> ↓
> 韓国の7大銀行のうち6行は外資比率が50〜100%
> ↓
> ニューヨーク銀行、ゴールドマンサックス、ローンスター、
> シティなどがオバマに泣きつく
> ↓
> オバマ、1997年のIMFショックの時と同じように
> 日本に資金負担させることでバカクネと調整
> ↓
> 状況を把握したアベちゃんが靖国参拝、
> バカクネは日本に頭を下げられない
> ↓
> オバマ、顔がつぶれて激怒 日本に失望した
> ↓
> 日本政府 知らね〜よ
341名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:31:34.71 ID:4C8PM6370
デフォルト不可避なのはわかってるけどいつ起こるのかは運次第
342名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:45:35.17 ID:hlnqt5xJ0
中国と韓国がアメリカを助けるアルニダwww

なによりアメリカには世界の金融の帝王ユダヤが付いているわな。
343名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:09:13.88 ID:Nj86zdcxP
>>339
その通り だった覚えがある
344名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:15:01.19 ID:ALyp74l20
7並べのジョーカー
靖国カードーを手に入れた日本は無敵になったわけだが
345名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:56:25.98 ID:t9iqydBC0
>>198
だから野田のアメポチは優遇されてたのか

>野田佳彦首相が、米オバマ大統領から「米国債チャラ」、「日本国債デフォルト」を強要されて、ノイローゼに陥っているという

野田佳彦首相が、このところ「ノイローゼ」に陥っているという。TPP交
渉参加問題や消費税増税問題で民主党内の反対勢力から突き上げられているか
らだけではない。米国オバマ大統領から、日本が買っている米国債(公式100兆
円分、非公式1000兆円分)放棄の文書にサインし、記者会見して世界に発
信せよと強く要求されているうえに、もう1つ無理難題をつきつけられているか
らだ。いずれも「ハイそうですか」と簡単に飲める話ではない。
346名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:20:36.88 ID:5dHVF/TK0
国家が赤字なら、黒字な国家があるのだろうか?
347名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:40:23.90 ID:UJ54XCBb0
>>346
あるよ 検索しよう
348名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:32:49.32 ID:Gfj8PlLa0
アメリカという国は大赤字だが、その国に法人税を払ってる
アメリカの巨大企業は大儲けしている。

エクソンモービル、アップル、マイクロソフト、バークシャハサウェイ、
J&J、GE、ウオルマート、グーグル等々・・

すでにアメリカ国民は分断されている。
349名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 13:28:12.24 ID:BJ184iiY0
アメリカはデフォルトするからな
さっさと日本も米国債を売り払ったほうがいいよ
350名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:24:07.37 ID:0/bl7S+j0
オバマはグズだな失望したよ
351名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:47:54.79 ID:SlOtyUd50
米国債を売らない安倍が一番グズだよ
352名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:51:51.59 ID:VboUagXVO
>>1
アメリカの政治方針は「デフォルト懸念」がデフォルトなんだな。
(うまいこと言ったった)
353名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:53:44.05 ID:iMeLD1NG0
またアメリカ国民をだますためのプロレスだろ
354名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:54:52.47 ID:79Cu04em0
日本がカイオウケン3倍使ってるとすると
アメリカは10倍カイオウケンを使い続けてる。
異様な光景で回る経済だがその実態は凄まじい衰退。日本の10年後の姿だぞ
国民の3人に一人が生活保護などを受けるまともな社会生活をいとめない人に
なり富が富裕層に集中する。
355名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:56:34.91 ID:/AStnXxY0
日本より大規模に札を刷りそうな勢い
356名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:06:39.02 ID:x0caLgAG0
米国債を売ったら富士山にタングステン打ち込まれる
アメリカがデフォるときは日本も道連れ
ピラミッド支えるのは日本の役目
357名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:10:51.12 ID:Y2IleVQai
>>351
安倍は更に買ってますね(´・ω・`)
買わされてるのか知らんがブレイナード辺りにやられちゃってるんだろう
358名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:11:51.28 ID:FhetLkHY0
>>48
その時になったらアメリカはショットガン(核)を突きつけて債権破棄を要求してくるぞ。

脅迫の間違いだった・・・
359朝鮮漬:2014/01/03(金) 17:12:33.15 ID:3mhHFN2m0
安倍 さっさと売れよ(^O^)
360名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:16:02.13 ID:fwrmDq/A0
ま〜た円高がくるか
日々積み上がって途方に暮れていたSポジを処分する
361名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:25:44.35 ID:IjBrVqor0
な〜んか為替おかしいぞ、今日104円割ったらこれは・・・・
362名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:32:32.81 ID:CM2e8UCxO
サクッと米国債売っちまおうぜー
アメ公に義理立てする必要ないしー
363名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:40:02.16 ID:9j4W6d4g0
基軸通貨だから大丈夫。
それよか韓国だよね。
前回デフォルトしそうになった時に助けたのは日本なのに韓国人は IMF だと思ってる。
今回はイミュンバクがオバマに予め助けを求めに行ったら断られたでしょ。
米国はまたまた日本に貧乏クジを引かせるつもりだったのに、
安倍が「貧乏クジは引いてやらないよー」なのでカリカリ。
もしもの場合は韓国は宗主国の中国に頼るしかないですね。
でもその中国も大変なようで。
ま、どうなることやら。
364名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:42:50.64 ID:q3vQuFYe0
オバマは使えねぇな。
365名無しさん@13周年
普通なら学芸会の劇レベルだがオバマが弱体化しているからもしかするとガチになるかも