【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米が異例の批判、政府関係者「意外だった」
日本テレビ系(NNN) 12月27日(金)2時0分配信

26日、安倍首相が靖国神社を参拝したことについて、アメリカ政府は、「失望している」と
これまでにない強い表現で参拝を批判した。異例ともいるアメリカの声明について、日本政府は
どのように受け止めているのだろうか。靖国神社前から政治部・田中秀雄記者が報告する。

アメリカ政府の声明について、日本政府関係者は「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
などと困惑を隠せない様子だった。

岸田外務大臣は26日夜、アメリカ・ケネディ大使と電話で会談し、参拝に理解を求めた。しかし、
ケネディ大使は「本国に伝える」と述べるにとどまったという。政府は今後、沖縄・普天間基地の
移設問題を前進させるなどして、アメリカ側の理解を得ていきたい考え。

一方で、中国や韓国の反発について、日本政府関係者は「しばらく日本外交は開店休業だ。
ただ、中国や韓国との関係は今、底にある状態なので、参拝による悪影響は少ないだろう」と話している。

安倍首相は「参拝の意味について理解してもらうため、これからも努力していきたい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131227-00000001-nnn-pol
前 ★1が立った時間 2013/12/27(金) 14:57:10.93
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388123830/
2名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:39:32.97 ID:x4Hiu9id0
あーあ 完全に孤立してるじゃん

どうすんのよ安倍ちゃん
3名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:39:39.34 ID:Br02pcO+0
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Obama Homo asshole!Obama Homo asshole!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨     、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=195839
よかった!! やっと韓国と全面断交へ(´・∀^`)

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258841
【日本の空はおれが守る!】これが最新鋭F-35Aだっ!【5分でF35博士になれる!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258468
【尖閣防衛は任せろ!】最新鋭 これが機動戦闘車だっ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258902
キターΣd(゚∀゚d) 安倍首相 ついに靖国参拝 中韓と公明激怒

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258857
★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258070
涙目お漏らし「諦めねえからな・」関東連合 石元被告懲役11年【社会の糞虫】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=253351
ミス・インターナショナルストーカー事件 驚愕の展開!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=257634
金正恩は豚に喰わせろ!! 北NO2 張は犬で処刑
4名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:04.49 ID:ZdNxZdqoi
2なら
米国も敵国認定!
5名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:04.81 ID:F1AmDelK0
参拝後に遺憾、失望、懸念や抗議を表明した国&地域:


イスラエル
アメリカ
ロシア
中国
韓国
朝鮮
台湾
EU ← new★

※EU加盟国一覧:
ベルギー  ブルガリア チェコ デンマーク ドイツ
エストニア アイルランド ギリシャ スペイン
フランス クロアチア イタリア キプロス ラトビア
リトアニア ルクセンブルク ハンガリー マルタ オランダ
オーストリア ポーランド ポルトガル ルーマニア スロベニア
スロバキア フィンランド スウェーデン  英国



ネトウヨ「アベちゃんを叩いてるのはチョンだけ!!!」
・・・・お前ん中では世界中がチョンのようだなw
6名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:20.39 ID:ofuJMUH40
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
7名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:27.20 ID:tco+EPUK0
IMF
8名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:36.94 ID:QBl/YeJj0
まあ日経も昔は朝日顔負けの捏造やってたしな
ttp://www.google.co.jp/search?q=%8F%BA%98a%83%81%83%82
9名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:40.14 ID:OocrUWZH0
オーマイガー
10名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:40:45.32 ID:Yn4XKxVA0
アメリカが批判に回ると、国民感情は完全に改憲に向かうわな。
11名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:01.23 ID:YK7Lnlbv0
日本小者過ぎワロタ…
12名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:10.86 ID:R6io1l700
ワロタw

名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
13名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:27.75 ID:qDRar3S10
アメリカは弱腰。
日本は、反日の守に疲れた。ww
安部政権の下日本は普通の国になる。
世界に平和国家ここにありと宣言して下さい。
14名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:44.71 ID:OZe4ydK10
日本外交が開店休業?
通常国会が始まるから閉店だろ
15名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:51.32 ID:pEDacFNy0
>>1
これで、中韓は矛を収めることができなくなった。
良いことだよ。
16名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:53.99 ID:94HiNoWrO
まあ論調としてはそんなにきつくなかろうが、たかだか慰霊に難癖付ける方が頭おかしいんだわ実際問題。
17名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:41:58.93 ID:GxUVKBpM0
ただの批判だろ
ほっとけよ
18名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:07.96 ID:evFC6Ik20
オバマ政権が如何に糞かということがよく解かった
19名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:10.46 ID:a29Meagn0
テレビのワイドショートかニュースでどこぞが日本を批判したとかうれしそうに話してる人たちって
日本人なの?
20名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:13.15 ID:oMU3xxN5O
IMF。。
21名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:29.14 ID:8QTwz+l/0
主張しない外交の結果だこれ
いつまでも折れてばかりいれば世界もあいつはこういう状態が普通なのだと思う
世界の常識は、『主張しない者はいないも同然』なのだから
いつまでも舐められっぱなし

韓国「仏像返せないニダ!」
アメリカ「......。」
中国「防衛圏拡大アル!」
アメリカ「......。」
韓国「慰安婦像をアメリカに設置するニダ!」
アメリカ「......。」
韓国「弾なんか本当はいらないかったニダ!日本はなんで武器輸出してるニカ?」
アメリカ「......。」
日本「靖国参拝しました。」
アメリカ「アメリカの努力を無にする行為!!!!!!!!!!!!!」
22名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:37.23 ID:RQWm+yc00
>>1
戦後レジーム(対米阿諛追従体制)からの脱却だ!
安倍晋三総理を応援する請願!
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE
23名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:41.57 ID:8McIryw/P
さすがのネトウヨも事態の大きさに気付いて困惑してるな
24名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:44.96 ID:rLZ2LYLq0
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです



IMF IMF
25名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:42:53.15 ID:il9yaoY30
だから安倍は右の鳩山なん
26名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:10.68 ID:Ughy/mmN0
>>1
親中
親韓のオバマ民主党政権
防空識別圏では二枚舌外交
中韓が好き勝手やっても暴走を止めようとせず
靖国に参拝しただけで批判なんだから
いつまでも、安保条約があるとは思えなくなった
自主防衛の道を探るべきだ、これを機会に
世界中が国連決議2625違反、内政干渉をやってくるのは異常事態だ
27名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:19.39 ID:DIGBNaQDP
さすがアメリカのポチwwwwww
怒られてしっぽ巻いてるわwwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:31.53 ID:ijgr8Pru0
>>23
いや、ネトウヨはバカだから最後まで気づかないw
29名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:35.28 ID:e5AKOcoqO
>>5
慰安婦の賠償を一刻もはやくやらないと!

取り返しがつかなくなるぞ!!!
30名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:38.98 ID:fv1GRxuK0
なんだよこれ
駄目な新人営業マンレベルの言い訳
31名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:39.52 ID:AWhkDLxN0
米政府から批判を否定するコメントがなかったら中韓と民度は同じだな
32名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:43:50.15 ID:tfQppoAT0
何でネトウヨってアメポチが多いんだ?アホなのか
日本のプライドを一番踏みにじってるきたのはアメリカなのに
33名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:00.88 ID:6nUSv6Xi0
残念ながらもう核武装するしか道は無いね
34名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:04.21 ID:GmuoHIzf0
.
698 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:04:39.50 ID:9HxtZLi/0
.
靖国神社はローマ教皇のお墨付きだからな

「いかなる国家も、その国家のために死んだ戦士に対して、
敬意を払う権利と義務があると言える。
それは、戦勝国か、敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない」

ローマ教皇庁の見解

.
35名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:12.39 ID:NtLnPOdD0
>>5
そのコピペは既に論破済み
ミスリード乙w

参拝行為自体を批判してる国:
中国
韓国
朝鮮
ロシア

靖国参拝という行為自体には文句を言ってない国(中韓との関係が悪化することを批判):
アメリカ
台湾
EU

※EU加盟国一覧:
ベルギー  ブルガリア チェコ デンマーク ドイツ
エストニア アイルランド ギリシャ スペイン
フランス クロアチア イタリア キプロス ラトビア
リトアニア ルクセンブルク ハンガリー マルタ オランダ
オーストリア ポーランド ポルトガル ルーマニア スロベニア
スロバキア フィンランド スウェーデン  英国


イスラエルの国家自体は何も言ってない
民間団体が批判してるだけ
36名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:18.26 ID:ogKwQqRgP
日米韓協調体制など絶対に無理。
米国は夢の見過ぎ。
37名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:28.06 ID:mf/TNdOu0
>>1

「戦後レジームからの脱却」でアメポチ終了www

戦後レジーム=東京裁判史観の下での国際関係


【国際】米政府「日米地位協定の改定に合意していない、改定に向けた協議を開くつもりもない」[13/12/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387337715/

【日米】靖国神社参拝自制をとキャンベル前米国務次官補 中韓反発懸念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383458787/
【政治】アーミテージ氏、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで」…靖国参拝や河野談話見直しにも警告、「日米関係にも悪影響」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383460747/
【国際】米国、安重根石碑設置で日韓に対話促す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385256977/


【国際】在日米大使館「失望している」 安倍首相の靖国神社参拝★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388049244/

 【ワシントン=大島隆】在日米国大使館は26日、安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことについて、「近隣諸国との
関係を悪化させる行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。米政府が日本の首相の靖国神社
参拝を公式に批判するのは極めて異例だ。

 声明はまた、「米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する」とし、今後の安倍首相
の対応を注視する考えを示した。

2013年12月26日15時08分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260172.html
38名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:44:49.44 ID:91tmjWqTi
東南アジアも来たな。 日本終了のお知らせまだ?
39名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:45:02.86 ID:NlTtaMOU0
>>24
都合のいいソースは2ちゃんでもいいんだな
40名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:45:22.52 ID:z6wX6sdyi
>>32
アメポチってこの件を金科玉条のごとく祭り上げてるお前らみたいな連中のことだろ?
41名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:01.40 ID:WcR49B3q0
シリア攻撃でさえ右往左往してたのに、厭戦気分が蔓延してる米国にとっては、面倒事を起こしてほしくないんだろ。
そもそもアメリカ経済はリーマンショックが再来するとまでいわれているし、面倒事は避けたいのが米国の本音。
42名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:02.31 ID:6DiLTQnU0
つばめが巣立って 空になった巣をみあげる人 なみにガックリしてるイメージ
43名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:02.48 ID:QQiF+4BF0
日本が軍事大国じゃないからここまで舐められる
再軍備と徴兵制復活を強く求む
44名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:17.08 ID:6/o3Solf0
バイデンが予想以上に使えないジジイだったから私達が黙らせてやりました。

以上 日本政府より
45名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:45.53 ID:PlnuesT50
アメリカの後ろ盾を失って
国家崩壊までもうすぐだね
安倍ぴょんGJ
46名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:46:55.72 ID:tfQppoAT0
>>41
じゃあ何で中韓には言わないんだ?
47名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:47:08.00 ID:ctWO4xTa0
俺の中で『左のポッポと右の安倍ちゃん』が確定したw
48名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:47:11.41 ID:XUtfaDfj0
難癖付けられてまた萎縮してんじゃねえよ
49名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:47:24.19 ID:DihoIu4oP
>>24
ただの靖国参拝にこんなカラクリが!
安倍さん、予想以上にやり手だった。
50名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:47:42.22 ID:Kb5AkPCZ0
      
     
 参拝定期化・尖閣常駐は必然、現在侵略されているのは日本。
     
尖閣や竹島で曖昧・二枚舌外交するアメに何も言う権利はない。
          
シナチョンの捏造史プロパガンダによる政治問題化戦略に付き合う必要もない。
     
親日というケネディもやはり粉飾人権派のどっちつかずの利益外交お飾り大使
       現在の侵略国家はどこか言ってみろ真っ赤なオバマ民主政権。
      
侵略宣言し行為継続中の尖閣に無償で沿岸警備艇の二・三隻常駐させてみろよアメ。    
     
アメリカの言動で勢いづく日本のマスメディアはバカ丸出し。
       
51名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:47:45.25 ID:xMx7OyAx0
中国とビジネスしながら庭の手入れは日本に押し付けたいんだろうけど
この地域に住む人間の感情を読み切れなかったな
52名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:03.29 ID:Ssl+qoUI0
北の言動に中国が小言をいうようなもんだろ。
 いちおう言わないとおさまりが付かない。
53名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:24.18 ID:ZaElmW890
>>5
EUのコメントは「緊張緩和に貢献せず」という分かりきったものだよな。

逆に、靖国参拝しなければ特亜2カ国と「緊張緩和」するのかとEUを問い詰めたいぜ。
54名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:26.05 ID:+U/joBdh0
いいじゃん、アメリカは信用できない国として
改めて日本国民も認識してくれるだろうよw
55名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:35.40 ID:7Iqq9BW+0
もう米国はあてにできない。

これを機会に日本中の秀才をNSCに集めて、
自主独立のための対米戦略を練ろう。
56名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:39.07 ID:8zjeTibF0
アメリカ政府の声明について、
日本政府関係者は「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」などと困惑を隠せない様子だった。
    ↑
コイツ誰だよ?
いつも関係者とかぼかすが、誰なんだよ?
57名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:41.64 ID:YsAX9E0U0
>>45
戦争になったら 敵のお前を殺す

なにがあっても日本の敵のお前を探し出して殺す。絶対に殺す。
58名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:48:50.31 ID:LmgSGSz30
パンダハガー
59名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:49:04.24 ID:tfQppoAT0
ネトウヨは馬鹿だからすぐ忘れてアメポチに戻るだろ
60名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:49:12.49 ID:2SEWbtid0
結局、右も左もアメポチ
61名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:49:31.73 ID:SZmNerSS0
アメリカは信用できない
62名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:49:48.04 ID:q5N/H8sC0
掃除のおばちゃんも広義の日本政府関係者
63名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:50:00.84 ID:4x4c9g8w0
勝手に失望させておけ。
やがて何も問題ないと言う事に気づく。
64名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:50:14.56 ID:GRqYTQDpi
昼のテレ朝の番組でデーブが靖国参拝を戦争の美化だとか言ってたけど、戦争を美化してるのはおめーらの国じゃねーかwww

てか、戦争相手でしかも原爆落とした張本人のアメリカが靖国を称賛出来る訳ないわな
65名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:50:28.53 ID:rLZ2LYLq0
.



トンスル経済危機を日本に押し付けるつもりだったアメリカ涙目wwwwwwwww




.
66名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:50:33.39 ID:0G+OBLny0
アメリカ「中国市場は俺達のもんだ、ジャップは失せな」
67名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:50:40.14 ID:fFe2wPhv0
オバマはシリア攻撃支持の頼み事を
安倍に断られて根に持っていたんだろ。
68名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:00.56 ID:gjM4sP2L0
オバマのお友達枠のキャロラインケネディじゃおつかいしかできんワナ
69名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:00.88 ID:2eEvVLGC0
これって日本経済にとって良い事だって、認識してない人が多すぎ。
中韓離れで景気は上昇している。

アメリカは中韓とも波風立てたくないだけ。
これで関係が崩れるとか全くないのに、在日系報道が騒ぎ立ててる。
70名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:05.52 ID:GhXhqVoF0
>>57
朝鮮人なんか相手するなよw
71名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:11.34 ID:vvUVcBtM0
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
72名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:30.85 ID:dOanleiz0
一度整理したほうがいいだろう。

・他国では戦没者の墓にまいることを毎年その国の総理や大統領などは行っているのかどうか。
・なぜ日本は毎年靖国神社にまいることを行うのか。それがもはや意地であり、あとにひくと何らかの国益が損なわれるからなのかどうか。
・単に戦没者への哀悼の意の表明であればよその国もいちゃもんつけられないのに、なぜ靖国に参る必要があるのかどうか。
・すでに靖国へ参る意義よりも、参ることでの利益関係によってのみ継続しているのではないのかどうか。
 
73名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:40.49 ID:CmFcI2UR0
無責任に支那、朝鮮を放置してきたアメ
お前らにも問題があるんだよ。笑わすなよ
74名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:42.81 ID:Jvbxr2GX0
オバマがアーリントン行っても文句一つ言わない日本。言った方がいいんだろうか。
75名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:43.38 ID:6O8PAut+0
安倍はオバマに嫌われてるって気づいてないのかねw
76名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:52.36 ID:94z76QfU0
米国やEUも、参拝そのものは別にどうでもよくて。
同盟勢力からの要請が無視され、その結果として対抗勢力に有利な状況を
作ってしまったことに批判が集中してるわけです。

米国からの要請があったのに、それを無視したのは、国際戦略上の大失敗だったねえ。
米国が中立化して、それにEUが追随して、中韓の言動が正当化される流れを作っちゃった。
米国やEUが立場を明確にしちゃったから、いくら今後説明しても無駄だろうし。
同盟関係を維持するには、政治家の靖国参拝禁止を国会で決議するしかない、までありえる。

安倍ちゃん、そこまで計算してなかったんだろうなあ (ノ∀`)
77名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:51:54.75 ID:9+EQsudn0
ネトウヨの殺害予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>57
>>57
>>57
>>57
>>57


こええな、日頃の不満を一般人に当たり散らそうと殺害予告ですか・・・w
こりゃネトウヨを隔離した方がいいんじゃないの
安倍が焚き付けるからさ、馬鹿が反応しっちゃってるじゃん
78名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:52:06.70 ID:NlTtaMOU0
>>57
怖いわー
とりあえず通報しとこ
79名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:52:13.36 ID:1O1l1isCP
>>53
>靖国参拝しなければ特亜2カ国と「緊張緩和」するのかとEUを問い詰めたいぜ。

靖国参拝した結果、緊張が強まった事実は変えられん。
80名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:52:22.90 ID:zIoevotIO
うるせーよメリケン
81名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:52:36.26 ID:W4/onTH+0
つまりアメリカをあてにせず自分らで戦争のできる国にしろと、こう仰っているのだよ
82名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:52:37.20 ID:KZVfVMGW0
このアメリカの対応は、日本の国内世論の反発を招き、中国共産党に自信を与える
極東を混乱させているのはアメリカです、と自白したようなもんだ
83名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:01.17 ID:vCsyt4FD0
>>1


米国の本音が見えて、良かったんじゃないのか?
84名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:03.75 ID:3Ne2agH7O
国家神道などというプロパガンダでは世界に通用しない!
世界宗教である仏教を大事にすべき。
神道は戦争の道具であったことは世界中が知っている。
85名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:08.80 ID:xwKZZdOO0
レイムダックのオバカをまともに相手にする必要ないし。
86名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:09.26 ID:kcSG4Mkf0
>>24
サブプライムローンじゃんwww
87名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:20.44 ID:vvUVcBtM0
次はマスゴミの捏造や民衆先導など裁く法案を作るべし。
88名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:28.25 ID:apRvoHOG0
アメリカの反応は誤算だったんだろうな。
読み間違えた安倍ちゃん。
反省しろ。
89名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:34.03 ID:f7VS9HRK0
海外の 批判とか 関係ない

日本の 総理として とるべき 行動を した 

ただ それだけ

アメリカ? 口挟む 必要は 無い 
90名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:53:57.70 ID:JeLY46UxP
この電子メール(添付ファイルなど含む)は、宛先として意図した特定の相手に送信した
ものであり、秘匿特権の対象になる情報を含んでいます。
もし意図した相手以外の方が受信した場合は、このメールを破棄して頂くとともに、
このメールについて、一切の開示、複写、配布、その他の利用、または記載内容に基づくい
かなる行動もされないようにお願いします。
91名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:01.50 ID:YCpmlH9K0
なんていうか今世紀に入ったあたりからアメリカ弱くなったよね
衰えみたいなのを感じる
もめごと起こしてほしくない気持ちはわかるけど言う相手が違うでしょと
強かった頃のアメリカならちゃんと中韓に言ってると思う
92名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:03.05 ID:tfQppoAT0
この展開、この一年で何回かやっただろ
ネトウヨは記憶喪失なのか
93名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:10.58 ID:DzvM9Wgx0
>>79
こんなもんで緊張が高まるんなら、そりゃそれまでよ。
「日本は何もするな!」って言ってんのと同義だからな。
アホみたいな話。
94名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:11.65 ID:6/o3Solf0
あのね。。


他がどう言おうともっと喜んでいいと思うんだよね。
あのヘタレ民主政権思い出せよ。
弱腰オバマに日本の宰相が「ルーピー」って言われて食事会でお情け会話っていう辱めうけたんだぜ?

確実に取り戻していってると思うよ。
95名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:20.48 ID:xBabE+Pr0
あーあ 安倍さんどうすんの これ?w
【靖国参拝】日本政府、米中には事前に外交ルートで参拝を知らせたが、韓国には伝えなかった[12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388117535/-100
96名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:40.49 ID:gL9vX87T0
日本の体を傷つけの痛みをとる麻薬の役割。
それが切れてくる。
97名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:44.34 ID:MR5LFnJy0
アーリントン墓地だっけ!?
オバマがあそこに参拝に行く時に批判されたら何て言うんだろうね
靖国はだめだけどアーリントンはOKって言えるのかな〜
98名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:54:46.85 ID:rZTdmsGh0
防空識別圏でさっさと日和ったアメリカに言われたくないわな
99名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:01.89 ID:MeKS+I8C0
沖縄県の仲井真弘多知事は27日、
宜野湾市の米軍普天間飛行場を
名護市辺野古へ移設するための
国の埋め立て申請を承認した。
http:●//www.cnn.co.jp/world/35042014.html

これのご褒美に靖国参拝許可がアメリカから出た
表向きは反対の姿勢ながらお墨付き

安部総理が靖国参拝した日
ほぼ同時刻、
ケネディ大使は京都で上賀茂神社参拝
100名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:03.28 ID:5liBXXpm0
>>24
数字は合ってるけどそれウォンだよね、確か
101名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:07.08 ID:Pd60yjwI0
アメ様お怒りwwww文句あるなら韓国引き取ってくれよマジで
そしたら靖国参拝反対するわ
102名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:33.16 ID:OQ2HFfaBP
アメ公勘違いすんなよ?
貴様等にとっては政治問題かもしれんが、日本人にとっては心の問題だ。
貴様等の政治にとって都合が悪いからと言って無闇に踏み込むんじゃねぇよクソが。
103名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:52.20 ID:xfV+lIqR0
>>19
TBSの狂いっぷりはいっそ清々しいぞ。見世物小屋のようだw
104名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:55.08 ID:vibcu1Bp0
つまりこれは核をもてとアメリカからのメッセージだな
105名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:55:58.44 ID:2PMdo2OlO
牡蠣食ってる場合じゃね〜ぞ下痢ゾウ

あたって下痢すんなよ〜w
106名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:01.97 ID:LRZevuU30
アフリカ人に日本人の矜持が理解できるわけがない
107名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:07.28 ID:Brqj2qhl0
ほっときゃいいよ
何の問題もない
108名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:08.73 ID:fJvoZpIg0
中国様へのポーズ発言だし
全く問題ないだろw
109名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:12.57 ID:NlTtaMOU0
>>94
とっくに右のルーピー扱いされてるだろうよ
110名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:29.14 ID:GhXhqVoF0
こういう>>92のを「ネトウヨ連呼厨」っていうんだねw
111名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:56:35.88 ID:xBabE+Pr0
>>95
間違えた。
「どうすんの?これw」だった
112名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:57:04.19 ID:YPcan28L0
田舎の国の王様。 情けないね。
113名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:57:06.65 ID:IoMvEXoG0
アメリカは二枚舌政治を行うつもりか?
日米は同盟国として堅い信頼関係を築き韓国よりも日本と密接という表現をしたばかりではないか
それほどの信頼関係の日米なのにアメリカは日本国内のことにこのようなメッセージを送り
日本を突き放すかのような態度をとる。 このような態度をとるということは
日本から見るとアメリカは単に尖閣を国益のために利用しようとしているとしか
思えない。 ならば、日本はアメリカを信用できなくなるぞ。
何時、アメリカが日本を裏切り私利私欲のために中国と手を結び
日本の不利になるようなことを平気でやりかねない。
日本はアメリカに信頼を置かずに自立する道を模索しないと危険なことになる
114名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:57:19.92 ID:5liBXXpm0
韓国程度の規模の国で借金が1500兆円もあるわけねえよ・・。
そんな借金増える前に破綻してるw
何の資産も資源も無い国がどうやってそんな借金すんのよw

コピペもいいけど正確な情報を流そうぜ。
115名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:57:32.81 ID:1w5riCg60
失望くらいいいだろ
非難されてるレベルではない。気にしすぎ
116名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:07.80 ID:tfQppoAT0
ネトウヨは二ヶ月もしたら、またアメポチに戻ってるだろ
117名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:08.12 ID:y4fBu8Hs0
ケネディが言うならしょうがない
118名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:24.49 ID:EDtnghyb0
アメリカとしても中韓との手前もあるから、ああ言わざるを得なかったのです。
気にしない 気にしない。アメリカとの関係は変わりません。
119名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:25.52 ID:Brqj2qhl0
そもそも特定アジア、マスゴミ工作機関が煽りすぎなんだわ
なんの実害もないでしょうに
言いがかりも甚だしいわ
120名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:26.98 ID:qtiNSIMn0
別に第七艦隊がいないと独立が維持絵できものでもない
121名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:32.68 ID:YvNvP0bF0
こっちこそ失望したよ
何でもかんでも日本が我慢すれば丸く収まるって態度いい加減腹が立つ
122名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:44.69 ID:5VR/aD7w0
もしかして、米中にはさまれたフェザーン状態!?
123名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:45.80 ID:BH7BMH8O0
福一原発で喘ぎ、次の震災におびえ、アメリカまで離れた日本なんて
どこが相手にするよ。さすが安倍は国際連盟に「サヨナラ」演説をやって
得意になった松岡洋右(A級戦犯)の血筋だわ。これは第2の「サヨナラ」が近い
124名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:47.62 ID:nnMFJH8F0
こりゃグレンデールの件で抗議してもアメリカシカトかむしろチョン側に立つな
あーあどうすんだ署名活動とかやってる途中なんに
125名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:53.88 ID:d2fEuQlv0
日本政府関係者って誰?
政府からどんなに離れてても関係者って、マスゴミならいうでしょ?
だいたい今のアメリカは親中だし、安倍総理もそんなこと当然知ってるでしょう。
異例でもなんでもないでしょう。
ケリー国務長官なんて
「ケリー議員の持論は、『中国はアメリカ国債の最大の保有国であり、アメリカにとって最もありがたい銀行だ』というものです。
最近は、『米中経済一体論』を唱えています」
こんな人物ですから、覚悟の上の参拝かもしれませんよ
126名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:58:56.01 ID:keEv9Z86O
アメリカ日本の中国操作の茶番劇
127名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:59:05.31 ID:btkzVWdN0
まあ日米安保なんてのも所詮ハリボテだしな
いい加減日本も本気で独立考えたほうがいいよ
128名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:59:35.28 ID:W4/onTH+0
いつもいつも日本にばかり我慢を押しつけやがって…
いい加減にしろよ
129名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:10.12 ID:DFFx0gH+0
>日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
子供じゃないんだから、きちんと根回し及びロビー活動しとけ!
NSCも創設するこの時期にそんな事前のインテリジェンスぐらい把握しとけ!
しかも意外などと自らインテリジェンス能力の低さを晒すような稚拙な発言も言葉を選ぶべし!
130名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:15.50 ID:DYDD57nC0
中韓の顔持っただけだろ
日本と今喧嘩するつもりはアメリカにない
131名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:25.77 ID:WR0fKn7Z0
これって アメリカは、この件については、日本の味方は、しないよって
だけ。日中韓で、どうぞ という事。
日米の基本関係は、関係ないから。ww
132名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:39.21 ID:lXUficZc0
沖縄の朝鮮人特有のスローガンデモをなんとかしろよ。恥ずかしい!!
133名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:48.14 ID:6/o3Solf0
言っとくけどオバマが大統領でいられるのってあと何年でしょう?
134名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:53.67 ID:CqPbT00YP
ってか何のメリットがあってこのタイミングだったの?
135名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:56.47 ID:r6oYpoE1O
オバマは完全なアホ。
これで日本人に米国が頼りにならない同盟国だと危機感を抱かせた
そもそも日本人は我慢して親米なんだと思うけどね
ウラン型、プルトニウム型の二種類の原爆投下や絨毯爆撃による民間人大虐殺、あれは過去のことだと努めて割り切るようにして来た
それが芽を吹き出したら、一気に反米に傾き兼ねない状態だと思う
136名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:00:57.45 ID:OZET4J/G0
www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270049.html
靖国参拝、ロシア・EUも懸念 「関係改善にならない」
www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260598.html
「史実を直視して」台湾も靖国参拝を批判
台湾の外交部(外務省)は26日、安倍首相の靖国神社参拝について、
「日本政府や政治家は史実を直視し、歴史の教訓を学ぶべきだ。近隣
国の国民感情を傷つけるような振る舞いをすべきではない」と批判す
る談話を出した。
137名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:01:33.44 ID:yCVDh2Nj0
ほっとけほっとけ
なんで自国の死者を悼むのに、いちいち周囲に弁明しなきゃならないの。
138名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:02:21.19 ID:rLZ2LYLq0
支那朝鮮がウザイから餌になりかねないもん与えんなよって事だろうが


こんな事で騒ぐ事でもニュースでもない  アホかと
それに、IMFの朝鮮の監査結果が出るけど100%不味い結果だ アメリカの銀行が朝鮮から逃げ出してるのも合点がいく酷さ
日本に押し付けようと考えてたんだろうけど、重度の反日病でアメリカか支那に泣きついてお断りされ死亡宣告御代わり
支那もインチキ統計で誤魔化してるだけでバブル崩壊中 外に知らせてないだけでもうオワコン 欧米も経済難で支那からの輸入お断り状態wwwww
139名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:02:38.15 ID:x2iwazsk0
関係者「いやーあそこまで怒るとは意外だった」←無能w
前の戦争起こしたのこういう奴だろw
140名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:02:47.28 ID:dXtb+m0r0
年越したら、アメリカは自分が出したコメントも忘れてるよ。
141名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:03:32.58 ID:WrMtCpzv0
>しばらく日本外交は開店休業だ

これ本当に政府関係者かよ
中韓以外の国とはかなりの外交進めてんじゃねえか
142名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:03:42.29 ID:oJhMeaBb0
ニンマリしながら批判ですか?
143名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:03:52.62 ID:uIs65dg30
怒ってるのはこっちだよな
舐めくさりやがって
144名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:03:53.06 ID:/8sr6Pwj0
早くアメリカがいざ裏切った時に戦える国にしないと
145名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:03:54.01 ID:mbzWYP8p0
日本人の我慢と忍耐もそろそろ限度ってことを
アメリカはわかっていない
日本人を一番殺したのはそもそもアメリカだしな
次が中国、次が朝鮮人だ
146名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:06.73 ID:bhwSmQ+w0
>>130
同感
この件で失望したからって、アメちゃんがどうするっていうの?
中国が尖閣に上陸してもスルー?
逆に、靖国参拝を止めてたら、日本の代わりに竹島を取り返してくれた?

「俺にもかかわりあるのに、もめごと増やすなアホ!」と怒鳴りはしても、この件で拳は振り上げないよ
147名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:15.99 ID:NlTtaMOU0
>>135
反米したとこでなにもできないけどね

自立するにも核がないと。でそれやったらそれこそメリケンキレちゃうだろうなぁ
韓国みたいに中国と米国との板挟みになるのがオチだよ
148名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:25.18 ID:dfdj4g9v0
お仕置きとしてそうとう金引っ張られるんだろうな。
これ以上税金を値上げさられたらもう耐えられないっす。
149名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:31.27 ID:R6io1l700
アベちゃんナイスブロックwww

国際通貨基金(IMF)、韓国の「隠れ借金」を暴露=国も企業も個人も借金地獄、1500兆ウォン(約138兆円)

韓国財政が危うい。国の抱える借金が右肩上がりで増えているうえ、国際通貨基金(IMF)の指針によって“隠れ借金”も
暴かれ、1500兆ウォン(約138兆円)と、従来基準の約3倍にまで膨れ上がるというのだ。
(以下略)

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131025/frn1310251810008-n1.htm
150名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:41.16 ID:rtQyWR3C0
>ただ、中国や韓国との関係は今、底にある状態なので、参拝による悪影響は少ないだろう」と話している

ずーと底を維持しよう!
日本にとってメリットしか無いし
151名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:48.76 ID:ZkYIG0EC0
時局の読め無さで日本は明治維新以降ピンチをいくつも招いた。しまいには引っ込みつかない泥沼へ。そうした日本人の知恵の無さを反省せずに精神論と自己主張ばかりふりかざして全く進歩がないじゃないか。
152名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:52.80 ID:W217GZXG0
良かったじゃねえか
アメリカの本音が探れたんだから
あとは日本しだい
153名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:04:55.04 ID:ALOnnPi10
 
 アメリカの日和見だろ、支那の面倒な言いがかりを避けるための。
 本気なら、キャロちゃん大使召還でもしろよw
 さらに、日米地位協定も変更の検討を受け入れるだろ。
154名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:05:01.45 ID:szzW7I6K0
どこが意外なんだろ。ネットでニュース拾ってるだけの
自分でさえ米国をはじめ主要国の反発が予想できたのに
一体何考えてたらそんなに平和ボケ出来るんだか
155名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:05:02.41 ID:0mBP2TVl0
>>136
安倍「だって改善するつもりないもん」
156名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:05:08.57 ID:jgCDfATD0
次は国連で啖呵切って脱退か?
157名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:05:13.95 ID:5NnBNTFJ0
アメ大使館にもアカの工作員が居るんでしょうね。
オバマもチキンハートだし。
158名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:06:07.27 ID:rLZ2LYLq0
.


※コメント出したのは政府じゃなく大使館です
 しかも、正しい内容を伝えていない マスゴミが都合のいい部分だけ引用するいつもの手です



.  マスゴミさん  インターネッツも使わない情弱はいまどき稀だぜwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:06:13.54 ID:QQiF+4BF0
今のアメリカは、中国がアメリカに攻めてでも来ない限り先延ばしにしたいんだよ。
中国はもうすぐ内部崩壊するから。
160名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:06:29.76 ID:mlvjwFadP
ゼゼヒヒ:インターネット投票
安倍首相の靖国参拝、支持する?

http://zzhh.jp/questions/923

現在反対派が優勢。貴方の考えをお聞かせください。
161名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:06:54.32 ID:zalvykrC0
朝日新聞と朝鮮人が結託し工作したと暴露してやればいい
162名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:02.10 ID:tcXsNq+Q0
この程度で孤立とかほんと阿呆だなぁ
163名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:02.34 ID:lRzNbkWcO
>>1
政府関係者って誰だ?
勝手に物語作るなよ。
164名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:05.36 ID:DYDD57nC0
韓国は日本との関係切るんでしょwwww
スワップ結びたくて財務大臣の会議を設定してたんだよね???????Wwwwwwwwwwwwwwww
安倍が靖国行っちゃったからできなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍は韓国を見捨ててますwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:09.76 ID:i45UaSwn0
>>122
フェザーン状態って言うか、
21世紀に入ってからの日本政府及び日本人は
銀英伝の舞台設定を猛烈に想起させる様相を呈してきているよ。


>>128
自己主張が出来ない()と方々から馬鹿にされているからこそ、
こうして長年に渡って日本にだけ爆裂()な我慢を強いられてきたんでしょ。
そして、そんな不当な扱いを唯々諾々と受け入れ続けてきた
50年体制の自民党的政治運営と官僚。
166名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:38.78 ID:fl9WB7vk0
なにこのマスコミの安倍叩き?
そっちの方が怖いわww
167名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:45.92 ID:NlTtaMOU0
>>158
可愛い奥様をソースに貼ったお前が言えることかよ
168名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:58.13 ID:LJaEYKYQ0
オバマ政権はじめ、アメリカは中国のポチに成り下がったから仕方が無い。
日本がしっかりせねばな。
169名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:04.65 ID:DWNg+OWcO
オバマ政権は今迷走していると思うわ…
共和党政権になったら変わるさ…
170名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:23.73 ID:s3XWSkcm0
戦前世代の奴隷首相
171名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:37.09 ID:629weVre0
孤立して逆ギレして、戦争か?
172名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:37.79 ID:CmFcI2UR0
>>154
日本政府関係者()とやらが存在してるのならなw
変態が見送ると書いた次の日に行ってるみたいだしw
173名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:41.77 ID:5BwccW3LO
そろそろポンポン痛くなる頃だな
次の総理は誰だろう
174名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:42.44 ID:J783osMx0
日本政府が国民に靖国へ行けといったら政教分離にいはんするが、政治家が神社まいってどこがわるいのかさっぱり意味不明。ミズぽがひさびさにTVに映ったのもしゃべった内容も意味不明
それにまつられている人だってお寺にお墓あるわけだし。にっぽんの宗教は意味不明なもんだ。昨日までキリストの祭りやって大晦日や正月はてらや神社にいくんだ。縁結びは神社に祈願して偽神父のまえで結婚
175名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:50.26 ID:Duupr71e0
米国としては、東京裁判でA級戦犯として処刑した人間を祀っている靖国神社に
堂々と参拝されたらまずいんじゃない? 小泉さんの時は、ブッシュとの関係が
極めて良好だったから黙認されただけでしょう
176名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:08:54.17 ID:kJeDvc+90
>>166
アメリカ政府の安倍叩きだが?
177名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:08.14 ID:zalvykrC0
あ、靖国に関しては社会党とか中共も関わってたか
どのみち朝日新聞と特ア勢のしわざなんでキッチリとカタにハメちゃってください
178名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:18.22 ID:h4D1JUMI0
やっぱりオバマの本質は
上院議員時代や民主党代表候補選で見せていたリベラル馬鹿の黒人ってことだな。

日本の民主党が一方的に日米合意を破棄しかけたときよりも
安倍首相の靖国参拝の方がヒステリックな対応をするくらいなんだから。

 
179名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:26.43 ID:BtC6Mnvi0
かつては、アメリカがくしゃみすると日本が風邪をひく
アメリカが風邪をひくと日本は肺炎になる、なんていわれたもんだが・・・

株価、下がらないね
180名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:26.57 ID:1vupNd850
米国国務省
 「靖国参拝の落とし前は金できっちりつけてもらうからな、
  米国大統領のお怒りを鎮めるには、小泉のように完璧なアメポチ忠犬ハチ公になって
  米軍思いやり予算を大幅に増額し、TPPの米国の要求を丸呑みすることだな」

安倍晋三
「金で宜しければ、私の金じゃないから、幾らでも出しますよ。
  ご希望の金額をおっしゃって下さい。
  沖縄のように、私は金で何でも解決しますよ。
  その付けを後世に回すだけですからね。」

  アメポチ売国奴「安倍晋三」の本領発揮だよな
181名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:33.00 ID:xfkkyTIE0
よかったじゃないか、アメリカ。
チャイナにおける日本の利権を分捕るチャンス。

チャイナと上手くやれる国があるなら、そうすればいい。
こちらは、傍観させてもらう。
まあ、アメリカくらいなら、チャイナとでも上手くやっていけるかな?
182名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:38.68 ID:zsqfSTnY0
despair 絶望する
be disappointed がっかりする
183名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:44.41 ID:TLvcHvd/0
日本政府はまず、アメリカに支那チョンの扱いを教育しろ

あいつらロビー活動でやられてるんだから
184名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:45.73 ID:XdHkQYOXO
>>160
なんかたくさんこういうアンケート出てるね

支持しないが多くなったところのアンケートだけ取り上げるんだろうね
185名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:09:55.58 ID:RWJCYE1z0
意外だったわー
まあ責任は取らないからいいんだけどね
186名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:02.84 ID:NoKC81Jz0
自国の世論も読めない連中が

外国の反応など予測できるわけがなかろう

それだけ日本の外務省が無能だらけということだ
187名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:06.02 ID:3bIFoteW0
オバマがレイムダック化しつつあるから日本がしっかりするしかないんだわ
靖国参拝して毅然とした態度でOK
188名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:16.64 ID:QOc3mH1D0
>>95
>>111
はっ?どういうこと??
戦ってもいない、単に同胞だった韓国に伝える必要があるん?
筋が通ってるようにしか見えないが。
どうすんのって何をどうするんだよ??
189名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:35.69 ID:yefQH+IJO
嫌韓ブームの裏側にアメリカ?
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/nscno-b4a6.html
190名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:36.87 ID:UKWSczAu0
>>169
シリアでアメリカの威信は地に落ちたね

それに対してロシアは・・・まあ、プーチンだし当然かw
191名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:37.93 ID:uQnJbl340
史実をハッキリさせる為にもアメリカは、敗戦後に日本から持ち去った
戦中資料を全て返還なり貸出なりしろや!
機密資料だからと、いつまでも保管してるなバカヤロー!

本当に、極悪非道なる事を御先祖様が行って来たならば??
日本国民は、真実を受け入れ真摯に反省する、素直な心を持っている!
特定アジアの中国人・朝鮮人とは、心根が基本的に違うんだよ。
192名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:10:58.95 ID:tgLQzN7U0
所詮は黒ノム。
193名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:15.98 ID:ievUS/Ep0
尖閣諸島を本気でアメリカが守ろうとしていたなら中国はあそこまで挑発してないだろうね
アメリカは中国と本気で争う気は無い
かといって属国である日本の支配権を手放す気も毛頭無い
このまま硬直状態から中国の要求する国家間の紛争問題があると世界に示すのが目的だったんだろうね
現に世界は日本と中国の紛争問題であると植えつけられてしまった
得したのが米中で損したのが日本だ
194名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:19.44 ID:e0zIosCs0
一日も早く核の製造に取りかかるべきですね。
今の日本なら数日で作れるかな
195名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:24.52 ID:DdCg6APU0
予定調和のパフォーマンスだよ
戦勝国が賛同するわけにもいかんでしょ
196名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:35.97 ID:FdTud4Yf0
>>1

もう国連脱退してASEANと
大東亜共栄圏やろうぜw。
197名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:42.94 ID:kJeDvc+90
>>187
軍人に支持が多い共和党のほうが靖国参拝には厳しいが
198名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:51.48 ID:ScyZn0ah0
アメリカのご機嫌うかがいはさみしいな
199名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:56.17 ID:IlCjThiL0
>>12
そうだったのかw
200名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:11:59.50 ID:x7834sea0
>>10
世界から孤立して危機感から改憲まっしぐら




GJ
201名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:12.03 ID:lqJk3A2H0
そろそろ日本も目覚めませんか?

アメリカの原爆投下は犯罪だということを知って
補償と謝罪を求めていい
202名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:18.32 ID:BgmvE0vm0
>>79
怖いからと円高を放置したミンスと同じ理屈だな
金持ちケンカせずとはいうが、アメちゃん日本甘くみすぎ
前の戦争の日本は決断すれば玉砕覚悟の国民性を忘れとるな
203名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:23.80 ID:Ku/EY5Nb0
米国は、もはや、中国に気を使う2流国だ
金がないので、内に籠りたがってる
日本も核武装して、米国と決別する時が来たようだ
204名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:24.98 ID:DYDD57nC0
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々反日やってきたから靖国参拝されてもこれ以上の行動ができないwww無能www
陰口外交敗北wwwwwwww経済破綻一直線wwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:27.63 ID:Um6ZNFyK0
米国の批判がああああああああああああああああああああああああああああ

とか言っても、クリスマスにガザ地区爆撃して世界中から批判されたイスラエルだって
米国の同盟国のまま何の変化もないからね。別に批判がああああああああああああああ なんて気にする必要もないよ
反日マスゴミが大問題のように騒いでいるだけ。しかも外国でもネット人口ばかりが増え既存メディアの影響力なんてどんどん低下している
206名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:41.89 ID:ZkYIG0EC0
我慢なんて誰も強制していないのに、被害妄想も猛々しい。
大陸文明が貰ったものに礼を尽くさないことなど
少し勉強し実地で覚えればわかるはずだったろうに。
日本の外交の失敗であって、他国のせいではない。
大陸は日本の価値観には合わせてくれない。
逆に日本の価値観は世界ではマイノリティなんだと自覚しないから
いつまで経っても外交音痴なんだよ。
207名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:46.19 ID:QiJKC3En0
>>187
アメリカも後、二ヶ月で破綻するか?しないか?の瀬戸際だから、
中国が持つ国債チャラが欲しいんだろう。

オバマの愚政で破綻に向ったんだけど。
208名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:49.81 ID:zezQQho/0
>>93
そうだよね〜。
緊張って完全に中韓の内政問題。
外交カードにしたつもりが、自らの墓穴を掘った格好。もう日本が気にしてやる必要もないね。
209名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:12:54.29 ID:a29Meagn0
いざというときアメリカは日本を助けるどころか簡単に裏切るということ
210名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:07.44 ID:L1jtbgCWO
>>12
正解
銃弾の貸与を公表したのも、突然の靖国参拝もこの理由
日本は南トンスルランドから距離を置きたい、裏でこっそり助ける事なんて絶対しないって意思表示
今は米中共に経済は危ないし、日本も経済再建始めたばかりで南トンスルランドを抱え込みたくない
それともうひとつ分かるのは、日本政府はIMFのテスト結果がかなり悪いと予想してるってこと
たぶん来年早い時期に南トンスルランドはデフォルト
211名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:11.19 ID:jjctLnF30
中韓米露EUが日本を見放したとか



終わったわ





安倍が日本を終わらせた
212名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:12.83 ID:bTa8rhQQ0
アメ公も所詮、自国の都合のみで
動いてんだよ。

同盟もなにもあったもんじゃない。
213名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:16.14 ID:JJKTPgen0
アメリカが日本に協力的でないなら日本から出ていけばいい。
214名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:29.50 ID:1cibn0Mu0
アメリカは日本に我慢させて金も出させて中韓のガス抜きをするって戦略を見直したくないんだろ
215名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:31.25 ID:3bIFoteW0
アメリカ国防省もオバマに飽きれとる
216名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:42.15 ID:NtLnPOdD0
>>141
諸外国への「説明」と言う名の弁解のために、当分日本外交はてんてこ舞いだろうね
開店休業なんてありえない
217名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:13:50.43 ID:X8a+Pe2+0
>>160
運営主体さえ明記しないただの広告サイトじゃん
218名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:14:32.24 ID:UmO/DWrV0
アメリカの中国の防空識別権に対する民間機への対応や、今回のコメントを考えるとアメリカはやはり日本より中国が大事と思っているんじゃないのかなぁ
219名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:14:41.10 ID:FdTud4Yf0
>>1

アメリカが批判的な声明を出したのも
シナリオどおり臭いな。

菅官房長官の会見で読めた。
今回のは周到に用意された小芝居。
220名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:14:54.16 ID:x7834sea0
>>210
1500兆円とかビビったwww

wonかよwww
221名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:14:58.06 ID:LhT0KNu00
雨も民主党はうさんくさいからな。
はやく共和党になってくんないかなー。
222名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:14:59.33 ID:Ughy/mmN0
アメリカに失望
223名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:15:38.71 ID:OZET4J/G0
ヒャッハー!なロシアからでさえ文句言われて近隣諸国で何もいってこないの
あとは北朝鮮1国だけw
224名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:21.08 ID:3bIFoteW0
ベトナム政府やインド政府が支持の表明してくれんかなあ ややこしくなるからまあ無理か
225名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:23.89 ID:W4/onTH+0
これ以上我慢を強制されるのは無理です
226名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:29.63 ID:UQrhzU4p0
アメリカが中国へ飛行ルートを提出した時も意外だった。今回も意外だった。
尖閣へ中国が来てもアメリカが出てくれなかったとしても意外だったではすまないぞ。
福島の様に想定外は二度と通用しない。
アメリカの真意を確かめ、もう意外だったと言わなくて良い様に準備せよ。
227名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:47.00 ID:T1HrHVAn0
オバマは内政重視したい。
でも、特アは好き放題するし、それに苛立ちを隠せない日本。
で、少し態度に出してみたのが今回。元々対話出来る相手として見てるのが日本だけ。
中国はヤクザ、韓国はチンピラ、北朝鮮は人外。
228名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:48.17 ID:nXPbMRtKi
まぁ全部アメリカが日本とシナを戦争させるために仕組んだことなんですけどね
アメポチの下痢ゾウがアメリカに逆らえるわけないだろ
229名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:50.66 ID:zezQQho/0
>>191
日本国民は事実は素直に受け止め、反省する国民。だからいつも強国だった。
腐っても自浄作用が働いた。
ご先祖様が罪を犯したなら真摯に認めるね。
でも数世代経た今、罪に対して罰を負わせようという思想はどうなんだろう。
でっちあげの罪で罰を負ってきたことに対して、償いを求めるべき時期かもしれないね。
230名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:54.56 ID:FHrbC+Sh0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/japan_us_relations/?id=6101979

これを読めば分かるように、アメリカとしては今のところは韓国を味方にひきつけておきたいんだよな
でもそれはアメリカ自身の外交によってなされるべきで、日本にそのために配慮しろというのはお門違い
そうでなくても日本は「物わかりのいい大人」であることにいいかげん疲れたのに
231名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:16:59.82 ID:S41D96lyi
靖国参拝の 国家としてのメリットは、   <<戦後体制の打破だ。>>

中国共産党は反日を共産党の成立の正統性として、国民を洗脳教育し、日本を「生贄の山羊」として、
           「中華民族の団結」  「共産党礼賛」  「外交利益」  のプロパガンダとして繰り返し利用し、
そのための梃子として、韓国にとっての「竹島」をまね、日本を侵略者として凶弾するためのプロパガンダとして、
                「尖閣」   =   領土問題   を作り出したいのだ。
  日本は平和主義国家であり、最大のアジア援助国として余りにも有名だ、
     祖の日本を 領土侵略の野望 に燃える、侵略国 に仕立て上げ、恐怖をあおるのには 無理 がある。
                     自分たちで<捏造>しない限り。                               
《 靖国神社 》も同様。本来、他国の緩衝を受けない、信教の自由、鎮魂の是非を 「アジアの問題、プライドを傷つける」
  と、主張、吹聴、干渉、上から目線で 要求、 「 日本を従属 」させ支配下にしようとするのは
      外交て悪役を演じさせ、謝罪させ、自国が優位に立つ姿を国民に見せつける。
     それができるのは   <日本が、他にケチをつけようがない、平和主義国家であろうとするから>だ。
        つまり、  日本 と 日本人 が、真に 中 韓 人 と、仲良く  したければ、
             <相互協力の停止、技術協力の停止、首脳外交の停止、軍事緊張関係の長期化>、
これらを意図的に続け、  「日本の不在のデメリットがいかに大きいのか」 「見返りなく、むしろ著しいマイナス。」 そう分析させる。
   「靖国参拝をしたのに、首脳会談を申し込まれたとき」、 歴史カード は効力を失い、 日本外交 の 完全 勝利 。
                   「 アメリカ の作り出した アジアの戦後体制 」    が   終わる   。
232名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:05.77 ID:gPy++uP/0
喧嘩しながら仲良くなっていく。アメリカはもちろん中国韓国ともそうあるべき
相互理解とは波風を立てずに行けるばかりではない
異なる国同士対立する項目がないわけはない。喧嘩をして当たり前。勝ちでも負けでも棚上げでもなんでもいい落とし所を見つけ
ていく。それが常態化し小競り合い程度しか起きなくなるまで持っていく
平和も理解もその果てにあるものだ
233名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:16.02 ID:LPxrHvQs0
>>210
デフォルト何回目よ?w
234名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:18.15 ID:0yYImyMv0
いくら友好国でも東京裁判開いた国が靖国okなんて言わないだろ


アメリカは面倒な揉め事おこして欲しくないんだよ
235名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:35.60 ID:x7834sea0
>>211
だよな
世界から孤立するから”GUNAKU”
しないと

>>227
オバマは注視してると思うよwww
236名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:44.85 ID:x2iwazsk0
10月にケリー国務長官とヘーゲル国防長官が千鳥ケ淵戦没者墓苑に献花したのは
靖国参拝は止めとけ、こっちに参拝ならアメリカは支持するって言外のメッセージ
がこめられてた 素人だって分かる それが今回の失望発言につながった
安倍のアホも外務省も外交センス無さ杉で亡国まっしぐら
237名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:50.75 ID:eCXG/xac0
一般市民を大量虐殺したアメリカに、日本人はとっくの昔に失望している
よくもまーゴチャゴチャ言えたもんだ
238名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:17:53.83 ID:gnEF8POH0
>>218
おそらくその通りです。米はつい本音がでました。
239名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:04.88 ID:lqJk3A2H0
核爆弾をを自国で準備しなさいということです
240名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:09.86 ID:H68VWvVH0
今回の件で自民のアメポチ政策の限界が見えてきたな…

結局アメリメカは中国と対決する気はなく、
中国の侵略から日本を守る気はない

ただ今回や防空識別圏の件のように
ただ日本に我慢することを要求するのみだ

アメリカに従っていては、ただ中国に国益を損なわれるのを耐えるだけの日々だ
もはやアメリカに従う必要はないのではないのか?

民主党の言う中国とアメリカを等距離に置く
二等辺三角形外交の方が正しかったな
241名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:11.59 ID:ScyZn0ah0
安倍ちゃん、今度安倍自民に投票するよ^^
242名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:19.06 ID:/kBITTrKP
もうビクビクするな
243名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:24.81 ID:Um6ZNFyK0
周りの国の批判を受けて譲歩ばかりしていればその国はいずれ占領されてなくなる。世界中からいくら批判されても
イスラエルは、戦闘行為を続けるし永遠に止めない。自国の存立がかかっているから当然の事だ
日本もイスラエルを見習えばええよ。イスラエルがアラブ諸国の意見を入れたら、それは国が消滅する時だ
シナや韓国がいくら騒ごうが、相手にしてはいけない。国交を断絶する方が敵国の場合は、スパイや破壊活動員が入国して
来ないから望ましい。イスラエルのアラブ諸国民が侵入すればテロだらけになるわ。対立構造が有るから国内は安全だ。
244名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:42.03 ID:qAZVUv3e0
別に日本になんの影響もないけどな
245名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:18:58.38 ID:S7CcmB3l0
昨日のインタビューでは安倍もキョドっていたな
予想外でテンパったらしい
246名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:02.73 ID:+J7t4vEb0

異例の報道
247名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:21.25 ID:4Sg7Cqac0
もうさアメリカが日本に対してそんな態度なら

憲法改正して自衛隊を国軍を復活して従属的な安保を破棄しようぜ
248名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:27.16 ID:1pss5DYp0
アメリカが何と言おうと気にすんな
何があろうと譲れないものは譲ってはいけない

これで関係が悪くなるような日米関係ではないし
これからもきちんと日本の立場を理解してもらえるように
説明を尽くしていくだけ

それでも騒ぎ立てて非難を止めないようなら
そのときはそのとき

日本もいよいよ自立に向けて覚悟を決めないとね
249名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:41.76 ID:CgFyHXkN0
米国は中韓にもいい顔して、どこにも八方美人でいたいからな。
よけいな波風がたつと面倒になるから今回はこうなったんだろw
250名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:49.83 ID:XvYn67iV0
日本の終わり?はじまりだろ
251名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:19:57.45 ID:Sg3glSQv0
アメリカ政府に、「失望している」とほのめかせ。
小さな論争が起きたらしめたもの。

弾を欲しいと言うから渡したらあの悪態、こういうのをそれとなく世界に発信する必要がある。
252名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:01.07 ID:2UkxfP7Y0
へー クレバーな対応だったんだな
米が失望!とか言ってる年寄りらにお金の話なんだと教えてやろう
253名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:13.87 ID:cxXdYvXX0
いつものルーチン以外に何も考えてなければそれ以外はすべて意外だな。
こういうのを平和ボケという。
254名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:14.59 ID:3qFJ6zJs0
>>164
韓国の平昌五輪は絶望的だなww
日本の支援が約束されてるなんてふれ回ってたみたいだが、外交凍結だもんなw
二度と解凍しないで欲しい
255名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:16.52 ID:CKq/N80n0
ああ〜これで完全に日本が悪者にされちまうわ
外交上の敗北。頭悪すぎ まるで柔軟性がない
256名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:21.82 ID:n0sNUgua0
批判されても何とも思わなくなってきたな
国民が強い意志を持ってきてると感じる
257名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:22.07 ID:Tz8/5wwN0
安倍内閣はCIAにスキャンダルでっち上げられて崩壊しそうだな
258名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:45.53 ID:/kBITTrKP
アメにだってなんでも言うこと聞いて媚びてきてこれだもんな
批判されたら反論するしかないね
259名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:47.03 ID:Z0xY40UI0
オバマなんざオワコンだし不快感を持たれたって気にすることない
260名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:50.04 ID:Y3rjhutFO
アメリカがっていうけど9割くらいのアメリカ人はこんな事全然興味無いと思うよ
261名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:20:50.16 ID:r5yrFfaD0
てっきりアメリカやEUに充分に根回しした上で参拝したのかと思ってたよ
ここまで外交音痴とは思わなんだ
262名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:21:06.68 ID:S7CcmB3l0
>>236
これだよな
263名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:21:16.82 ID:LRw2iVWJ0
オバマの顔に泥を塗ったことになるのか・・・もともと泥みたいな色だから気にしなくていいな
264名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:21:39.04 ID:Sp1df/puO
日本としては、へぇ〜意外だね、で終わりだな
なんか今のアメリカ変だし信用できないし
265名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:21:42.07 ID:jO+nxx0d0
しょうがない・・・核持つか・・・
266名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:09.93 ID:8CT4sNAn0
アメ公が内政干渉するんなら日本も遠慮する必要がなくなる
先のシリアみたいにアメリカが不当に軍事介入しようとしたら、堂々と批難すればよい
元々、中東と日本は良好な関係なのに、アメリカに気を使ってやりたくもない指示をしてきたんだから
それでアメリカが日米安保を反古にするなら、日本独自の国防の重要性が問われて道が開ける
アメポチから脱却して真の独立国になるいい機会だろう
267名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:26.75 ID:2TKul0sl0
>>1
しかし、アメリカ政府の「失望した」という発表は、日本にある米大使館を通してということだが、

今まで、アメリカが日本の総理などの行動に注文付けたり注釈する時に、米大使館を通して発表したことがあるか?
過去、前例がないだろう。

また、実際にそういう対応をアメリカがするとしても、単に、「失望の気持ち」を安倍総理に伝えればいいだけのこと。
広く、ニュースとして公表する必要はミジンもない。

これは、何らかの捏造がなされてる可能性は排除できないだろう。
268名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:27.52 ID:PiJ33FE80
多分アメリカは日米地位協定の見直しをしたくないんだと思う
けん制したんじゃないかな
日本負けるな
269名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:37.66 ID:e4pe/VnU0
>>236
>>262

アメポチの阿呆が二人w
270名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:45.58 ID:qAZVUv3e0
アメリカ国民はぶっちゃけどうでもいいって思ってるけどな たぶん靖国に存在すら知らない
271名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:47.02 ID:xMx7OyAx0
>>247
中国と商売しながら大陸からの進出圧力をモロにかぶる防波堤は
日本の金で勝手に強化されるんだから広い海のオーナーであるアメリカは笑いが止まらんよ
272名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:51.19 ID:fJvoZpIg0
韓国の面倒など誰もみたくないもんなw
日本が打った韓国玉が米にw
273名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:54.61 ID:KDRRgeLr0
過去にも参拝あったのに今回の批判はオバマのヘタレと見られても仕方ない
尖閣もブッシュなら第7艦隊台湾海峡通過くらいのお灸はしただろうな
274名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:22:59.58 ID:spxxPFBV0
民意は強烈に靖国参拝を後押ししてる

中国韓国なんて別に要らない
日本は日本人だけの国

在日の洗い出しを民間レベルで進めるべき時期にきたんだと思う


どこの誰が在日中国人、在日韓国人でどこに住んでいて何をしていて
家族、仕事、収入の主体は何なのかを国民一人ひとりが監視して情報を共有する時代になったんだろう
日教組や創価学会などについても、国民一人ひとりが小さな情報を持ち寄って
大きな対抗手段として情報を蓄積していく必要がある
275名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:23:22.51 ID:/kBITTrKP
アベが折れたら余計悪化するからね
そういうこと繰り返すからダメなんだ
276名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:23:36.73 ID:Czn6AjJR0
安部ちゃん ミスッたな www

まぁ いい薬になったろ
277名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:00.98 ID:btkzVWdN0
要するに次の戦争で勝てばいいんだろ
278名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:11.62 ID:Dpwj0Z/u0
外交なんて緊張感があるのが普通だろ。
世間体を気にしてる馬鹿と同じ。
279名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:17.54 ID:a29Meagn0
日本は黙って言うこと聞く
何言われても我慢する
アメリカが怒ってるだのアメリカはこう思ってるだのに日本政府がいちいち過剰反応する

そういうのもう終わり
280名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:20.65 ID:UCgThP1+0
田中
281名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:20.85 ID:H68VWvVH0
>>261
安倍氏というか日本政府関係者全体がアメリカに対して無知なのだよ
アメリカにとって日本が先の大戦では悪だったことは確定していて、
日本が先の大戦の日本を美化する行為を許すはずがない
282名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:25.60 ID:INJDHjV40
靖国は国内問題だからどこの国に何を言われようが
参拝するって姿勢を貫くことが大事
好きなように批判すればいいさ、国民は参拝を支持している
283名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:30.31 ID:r6oYpoE1O
>>263
民主党政権なんてもともと親中反日だしこんなもんだよ
オバマの支持率かなり下がってるし、次はない
共和党になったら変わって来るからほっときゃいいよ
284名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:42.58 ID:Hs9en6Lt0
オバマの米国は信頼関係はイマイチだ。
日本は粛々と自国防衛に励むしかない。

軍拡と核装備は避けられまい。
285名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:55.02 ID:vibcu1Bp0
ま、別にどうでもいいけどね
286名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:24:59.06 ID:grIFm20+0
何事も物腰柔らかく強気で行けばいいんだよ
287名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:02.15 ID:3Ne2agH70
アメリカはマジでビビってるんだよ

日本は軍関係しか攻撃しなかったのに
無辜の市民数百万人(ほぼ婦女子と子供)を虐殺したからな

日本人が覚醒するのだけは勘弁だろww
 
288名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:08.84 ID:x2iwazsk0
米露欧中韓全方面から集中砲火 もう安倍政権はオワリ
馬鹿な事したな
289名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:10.46 ID:vsHk7pCM0
安倍ちょんまさかの大失態やな
余計なことしちゃったおかげで長期政権の野望もふっとんだわ
290名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:13.13 ID:jhDkOCIm0
>日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」

ばっかじゃねえのwwwwwwwww
291名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:16.09 ID:1cibn0Mu0
ブッシュJr.時代のアメリカなら黙認か声明は出しても非常に軽いものだったろうな
292名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:16.72 ID:PiJ33FE80
>>275
結局民意が試されてるんだよな
これでビビってるようじゃ集団的自衛権なんてとてもとてもだろう
293名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:24.41 ID:5u9tMs8Z0
オバマがシナ寄りだからな
まあ、次の人に期待した方がいいね
294名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:28.34 ID:1pss5DYp0
>>264
レームダックで外交政策失敗続きのオバマ民主党政権なんて
適当にあしらっときゃいいんだよ
295名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:28.62 ID:0G+OBLny0
靖国参拝を裏で阿部のケツをかいたのはアメリカ、飯島がそのことづけ役だった

中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

PM2.5問題もメディア(背後はアメリカとそれにのっかる自民)を使った大規模な反中工作

居酒屋やパチンコ屋のPM2.5は1000mmを軽く超えてるのにそれについては一切報道せず、過度に中国への危機を煽り、反中を推進

自民は日本人のナショナリズムを高めることが国防に繋がると思ってる馬鹿ぞろい

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

http://100.yahoo.co....2%E7%B5%B1%E6%B2%BB/
296名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:36.91 ID:CmFcI2UR0
>>211
終わったはずのに、おまエラはなんで帰らないんだ?
特ア豚。寝言は死んでから抜かせw
297名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:42.11 ID:zfoPW38q0
意外だった
オバマが完全な無能だったw
もう死に体だよ
298名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:53.30 ID:wdRIg7Pe0
非難自体の是非はともかく見込みが甘かったのならそら無能だ
299名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:25:59.89 ID:UQrhzU4p0
意外だなどと言っていないで、想定内だと言える様にしておけ。バカ政府。
300名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:00.92 ID:4yd8tpfM0
官邸は織り込み済みだろ
辺野古とあわせて出来レースっぽいわ
301名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:03.11 ID:h0QAfZM20
調子に乗ってるなよアメ公
ダメリカが口出すことじゃねーんだよ
302名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:10.90 ID:fJvoZpIg0
オバマ民主党のうちは距離とって良い
次の共和党になるまで待つのみ
303名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:11.92 ID:gR30RIye0
日米共に民主党はダメダメだな
304名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:14.96 ID:kr0+G5hC0
アメリカがなんだよw
イザとなれば選抜徴兵制度にして軍拡すればいいだけ
日本の若者が日本を防衛するのは当たり前の義務だわ
305名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:15.25 ID:Czn6AjJR0
>>277 日本だけじゃ無理だよ ww
306名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:17.68 ID:CKq/N80n0
安倍みたいなボンボンの怖いもの知らずってホント怖いよな
人に殴られたことが無いから殴られる時の痛みの想像すら出来まい
307名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:23.68 ID:koxy1Oer0
参拝程度で揺らぐ同盟関係なら、いざ戦争って時には全くあてにならんな
もうロシアあたりとつながりを深めていくしかないのかねえ
308名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:26:45.97 ID:f4URXfGb0
>>57
珍しい事もあるわ。いつもは、誰か〜してくれよとか、皆で〜しようぜとか言うだけで、自分は動かない癖に。
309名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:02.84 ID:nYgpixHj0
安倍ちゃんにハシゴを外され裏切られた人達

ケリー米国務長官とヘーゲル米国防長官
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/16827.jpg
http://app1.yomiuri.co.jp/image/20131003-214139_L.jpg

千鳥ケ淵墓苑で献花=米国務長官ら
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013100300100&g=pol&relid2=1_1


バイデン米副大統領
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201312/__icsFiles/afieldfile/2013/12/03/03biden_07.jpg

安倍首相×バイデン氏会談で日米タッグ強化 防空識別圏撤回へ中国牽制
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131203/plt1312031147002-n1.htm


キャロライン・ケネディ駐日米大使
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0016209558.jpg

靖国参拝「失望している」…在日米大使館が声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131226-OYT1T00942.htm
310名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:21.84 ID:ievUS/Ep0
でもひょっとして米国の謀略の一部だったりしてw

結果、日本が軍事力を強化し中国を叩ける武力が整いましたってねw
311名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:22.77 ID:/kBITTrKP
こういうときだけ都合よくアメポチになってもまともに話聞く気になれない
312名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:26.57 ID:QiJKC3En0
アメリカさん、来年二月にデフォルト危機だからって、
中国さんに期待して、援護発言しても、中国さんは決してチャラなんかにしないよw
313名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:36.66 ID:OZET4J/G0
来年は安倍ちゃんの全世界ジャンピング土下座しつつ金配り外交か。
その金のためにさらに貧乏人がヒーヒー言う増税しないと!
314名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:27:46.34 ID:lqJk3A2H0
イギリスフランスロシアそれこそ中国や南朝鮮を見習って
自国のために姑息な手段で汚く立ち回る国になるべき

お人よし日本はもうやめよう
315名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:10.72 ID:g4eVR6Gh0
アメリカの歴史観だと日本は悪じゃないと気が済まないってことだから
基本中韓と同じなんだよ
この米中韓による日本押さえつけコンボこそが戦後レジームというもの
もちろん安倍もわかってるからアジア外交にシフトしてるんだろう
316名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:18.42 ID:+77JZMWU0
317名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:27.35 ID:CtEKjDUs0
ジョンウン、今チャンスだと思うんだけどな。

日韓だけでなく日米も関係悪化なら、在韓米軍はまともに機能しない。
318名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:36.95 ID:fJvoZpIg0
国連にも全額滞納で良いなw
319名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:42.98 ID:CzIw2y++0
ケネディ新大使に過剰な期待は禁物というのが霞が関の見方。
官邸も自民保守派もお人好しなんだよww
320名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:28:51.67 ID:eQmpo+A90
アメリカ国民は何とも思ってないとかw
政治は国民とするもんじゃないし
321名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:02.62 ID:m0shYW4d0
米はイラク侵攻の根拠として、イラクが大量破壊兵器を隠し持っていると
した。でも結局、そんなものはどこにもなかった。虚偽の口実でイラクを
侵略したのである。そんな国が日本にとやかく言えるのか。イラク侵攻が
無かったら死ななくてよかったイラク人の無数の命は浮かばれないままだ。

だからといって、イラクが米大統領のアーリントン墓地への墓参を非難
するからと言って、行くことを躊躇うだろうか? 否、そんなことは
100%有り得ない。
322名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:14.21 ID:kJeDvc+90
>>302
退役軍人から現役軍人に支持が高い共和党は軍事的に同盟を大切にするから
日本支持が民主党よりは強いんだが
「米軍を殺害せよ」と命令していたA級戦犯には理解してもらうには
小泉=ブッシュみたいな「絶対的な信頼と従米路線」を公言して実行しないとさらに無理なんだが
323名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:25.38 ID:FHrbC+Sh0
>>302
しかし、今の共和党も正直アレだぞ
ティーパーティー派が実権握って半ばカルト化してるし
政府機関の閉鎖問題もオバマの無能もさることながら、人の言うことを聞かない
ティーパーティー派が暴走したからという側面もあるわけで
324名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:33.65 ID:qsInq15n0
安保破棄の核武装で
325名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:40.79 ID:Czn6AjJR0
どんなに強気なレスしても 無理は無理

悔しい気持ち分かるけど 感情的にどんなレス書き込んでも むなしくなるだけ


通用しない w
326名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:43.06 ID:/kBITTrKP
批判や意見の対立=戦争みたいな考えがダメ
駄々こねてる奴の言うこと聞くんだからみんな
327名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:45.37 ID:iSoBEGJj0
戦争するなら
日中で勝手にやってくれ
アメリカは関わらんって意思表示だろ
328名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:29:56.79 ID:jhDkOCIm0
>日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」


天然かこいつ・・・
欧米が安倍の右傾化に懸念を表面してるシグナルは散々出てただろうが
329名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:03.70 ID:r6oYpoE1O
防空識別圏の対応てオバマ政権はもう見捨ててる
まったく信用に足らない米国政府にガタガタ内政干渉されたくない
330名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:10.80 ID:PiJ33FE80
>>320
民主主義において政権を支えてるのは国民だよ
意識するのは間違ってない
331名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:18.33 ID:Z0xY40UI0
>>299
いやいや、そこはあくまでも下手に出た方が利口
アメリカとガチで争うことはない
332名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:35.47 ID:lt4AxBr20
日本人が口に出さない単語が出たからって、ビビり過ぎww

奴らにとっちゃ、日常用語だ。F○○kが出てから、話を聞けばいい
333名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:41.96 ID:X80qP3sL0
一応、米国にとって韓国は同盟国だからな。
何らかのアナウンスは必要だろう。

しかし、何が「異例」なのか良く分からんな。
334名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:45.17 ID:fnSBiOTy0
敵は反日国家の韓国と中国だけだ
おまえら煽られんなよ 
 
335名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:49.63 ID:zRfMo42U0
アメリカにとっては戦争は日本が悪かった事にしときたいだけじゃん
336名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:30:58.22 ID:fXVQ76HA0
中国と韓国は世界のどの国とも隣接してたら、揉めそうだよね。
仲良くやられる国など存在しないと思う。
337名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:06.24 ID:Mdh/VJtT0
>>71
それIMFアジア・太平洋局長に韓国人が任命されて来年2月から勤務っていうけど大丈夫かね?
338名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:08.32 ID:owiS09mPO
>>292
なんで安倍とクソウヨの自己満足しか得られない靖国参拝みたいな火遊びで試されなければならないんだよw
本気で安倍にもクソウヨにも「いっぺん死んでこい」って言いたくなったわ。
339名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:15.14 ID:3jBYZWX80
これ喜ぶことだろ
アメリカは同盟国として信頼できないって
アメリカ自らが証明したってことだ
当たり前だけど自国の利益にならなきゃアメリカは日本を守らないよ

つまりなんかあったらアメリカが守ってくれるとか言ってるお花見君
や自分が絶対安全圏にいなければ何も言わない左翼ども伸びなくなった尻にもひがついただろ

これを口実に大手を振って防衛費拡大と軍備増強ができる、アメリカはヤクザだし近隣国は精神異常者だしな
340名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:24.20 ID:OgVRjCwii
世界からの孤立化を恐れた安倍の謝罪でおしまいだろw
安部もお仕舞いになるけどな
341名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:25.56 ID:KDp6s+F7O
自民党右派の支持層なんてたかが知れてるのに国益を損なってまでやることかね
342名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:39.90 ID:4+Qz5SW80
>>12
これが本当ならいいニュースw
343名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:31:44.25 ID:fyzvHJA10
アメリカは日本を無視して好き勝手やっているくせに何故文句を付けてくるのか理解に苦しむね。
344名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:06.66 ID:Tf59Lexi0
今日の一日のTBS報道

様々なコメンテータ、フリップを用い、
米国、ロシア、EU共々も安倍を批判と
虎の威を借り、ステマオンパレード。
中国、韓国への必死の援護射撃は奇妙。
345名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:10.45 ID:Czn6AjJR0
勇ましいこと言うてる奴

アメ抜きじゃ 自衛隊も動かんよ

で、仮に動いても 世界が見捨てる wwww
346名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:24.02 ID:/wG/jQ6A0
靖国参拝という行為自体には文句を言ってない国(中韓との関係が悪化することを批判):
アメリカ

>35
まさにその通り!
347名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:25.69 ID:UKWSczAu0
>>211
中国 シャドーバンキングで崩壊寸前
韓国 IMFのチェックでデフォルト確実
米国 オバマ政権はオワコン状態
露 そもそも興味無さそう
欧州 ユーロ圏は壊れるの時間の問題

どれも大した事は無いね
348名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:43.08 ID:/kBITTrKP
>>334
シナチョンがめんどくせーからやめとけって言ってるだけだもんな
ここぞとばかりに発言利用してるブサヨは分かり安すぎ
349名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:50.08 ID:Z0xY40UI0
>>338
ざまあw
350名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:32:51.35 ID:cmhy0Hho0
民主党政権は糞だ
チマチマHPに書きやがって
外交官か大統領がはっきり言えってんだ
オバマになってからアメリカもさっぱり弱くなっちまって
中国の顔色ばっかり見やがって

共和党ならバシッとやってくれてたぞ
中国黙ってろ!ってな
351名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:03.56 ID:rxvFf1wO0
悪の枢軸ジャップ発狂大爆笑ギャワハハwwwww
352名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:19.09 ID:MpN3jFm80
安保廃棄じゃなく安倍廃棄だろうね。
353名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:32.42 ID:EG+YDchF0
>>339
日本にとってアメリカは唯一の同盟国であっても
アメリカは世界50カ国以上と同盟している国だからな
354名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:40.14 ID:INJDHjV40
国益を損なうって言う人は居るけど具体的に
例を上げて言える人は1人もいない件
355名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:40.97 ID:GcIu4G5t0
在日アメポチブサヨムラが死に体だからな
356名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:45.88 ID:g4eVR6Gh0
>>344
だから日本人がテレビ見なくなるんだよな
出てるやつら日本人じゃねえもん明らかに
357名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:58.94 ID:X8a+Pe2+0
>>297
米民主党の下野が見えてきたw
CNN Poll: GOP has edge in early midterm indicator
http://politicalticker.blogs.cnn.com/2013/12/26/cnn-poll-gop-has-edge-in-early-midterm-indicator/
358名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:34:13.58 ID:EfWsSD+B0
今の日本の状況

金持ちから転落し、ジャイアンからも見放され
今までジャイアンが怖くて手が出せなかった奴らにフルボッコされる寸前のスネ夫wwwwwwwwwwww
359名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:34:34.89 ID:wOPt1ftt0
日本の金は出しませーん
360名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:34:46.96 ID:PiJ33FE80
>>338
靖国は日本の問題だから外国がギャアギャアいうのが筋違いなんだよ
特に日本のマスコミが大騒ぎするからこじれ続けてるんだ
こんなもの本来問題にされるようなもんじゃない心の問題
361名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:34:58.34 ID:Czn6AjJR0
今回の件は、シナ・チョン 在日に笑われても仕方ないぞ

これは認めろ w


糞シナ、馬鹿チョン 笑っていいぞ

俺ですら ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
362名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:06.03 ID:jAFPozx40
アメリカとしては次のカードにしたいだけ
揉めてウマーって思ってるよ
363名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:07.11 ID:x13R6b/00
どうもこうも、民主党だからね。米国といっても、民主党政権と共和党政権では
全く別の国だ。今まで民主党時代に煮え湯を飲まされてきたのを忘れたのか?
364名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:12.14 ID:JQdlcBTc0
まあ安倍の辞任で幕引きだな
前回も戦後レジームの脱却なんてアメに喧嘩売るから短命だったのに学習しないバカだねえ
小泉みたくアメポチやってりゃ経済でも大目に見てもらえるのに
365名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:37.41 ID:c5UrmF/k0
ネトウヨも日米戦争に突き進んでしまった過去の失敗ぐらいは勉強した方がいいぞ。
安倍とお前らにそっくりだから。
366名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:40.67 ID:cI9jtSgDO
靖国じゃなく千鳥ヶ淵に行けって意味でケリーが千鳥ヶ淵いったの無視だからしゃーない
367名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:44.29 ID:UQrhzU4p0
中国が尖閣へきてアメリカが出て来ない時にも「意外だ」なんて言ってんじゃねえぞ。
368名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:49.87 ID:GcIu4G5t0
願望書くなよ在日w
369名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:35:57.99 ID:V8sQeH5Y0
アメリカの力が衰えた感じやね
370名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:03.80 ID:liSbzwF60
メリケン無しで物事を考える時代がきたわけだ。
国本来の形に戻ろ時。
371名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:13.70 ID:/kBITTrKP
見通しが外れてばかりのブサヨが何言ってもねえ
372名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:17.08 ID:v18Czx3y0
アメリカも防空識別圏の問題の頃からおかしなコメントが出るようになったなー
子供に中国と戦争をすれば借金がチャラになるとか問題発言と前後して。
実は、アメリカは日本と中国の軍事衝突を裏から糸を引いているのではないか?
今回の遺憾のコメントは腹芸かもと思える。
373名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:16.66 ID:W2vNuC+CP BE:627183533-2BP(1500)
>>12
鬼女がソースとか頭大丈夫?
374名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:28.35 ID:Iw507vXw0
どうせいつもの韓国のロビー活動で、向こうの政治家はたんまりとお金もらっているんだろ
橋下の慰安婦の時と同じリアクション
375名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:36:49.97 ID:Z0xY40UI0
>>365
失敗するのが怖くて引きこもってるお前に言われたくないな
376名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:37:11.25 ID:+m+RJliC0
アメリカに失望なんて言われる筋合いは無い、日本は独立国でアメリカの子分でも植民地でもない
安倍のアホも誤解を解くって何だ?首相が靖国に行くのに誰に言い訳する必要もない
377名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:37:34.10 ID:W5MrabYM0
「大室寅之祐 長州」でググろう。
378名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:37:36.07 ID:UTlRRmHp0
>>184
特にそこのアンケートはついやfacebookにログインしなければできない。
アカウント持ってるやつらの操作だって可能ってことだよな
379名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:37:45.20 ID:CUqyzYPf0
いちいち干渉してくんなや
380名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:37:54.09 ID:idBXJqlv0
オバマは世界中盗聴しまくってたじゃん
世界から失望されてたのによく言うよ
まあ国内で嫌われてるから、次は無いよ
381名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:08.90 ID:OGnqkxoF0
台湾人が天皇皇后両陛下と被災者を侮辱

http://www.youtube.com/watch?v=tnORycLMQGg

みなさんご存知でしょうか?
東北大震災発生後、台湾が多額の義援金を送ってくれたことは有名な話ですが、実はその陰で台湾は震災発生直後の2011年3月31日に被災者と天皇皇后両陛下を茶化して侮辱するコントをテレビで放送してました。
非常識で不謹慎極まりないです。いったいどんな神経してるんでしょうか。
震災をお祝いしてくれたキチガイな国に通じるものがあります。
これを見た日本の一部のネットユーザーが激怒したことが台湾にも伝わり、番組制作者は謝罪しましたが謝って済むこともあれば済まないこともあります。
ネット上の一部では、「台湾人は中国人韓国人と違って民度が高い」とか言われてますが本当にそうなんでしょうか。
東アジアでは日本以外、似たり寄ったりとしか思えません。


知られざる台湾人の実態(約180本の動画があります、一部ショッキングな画像も含まれますので
            ご注意下さい)

http://www.youtube.com/channel/UCkKQ5nkV876beoRFWLmUntQ
382名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:11.84 ID:OsCWjH520
オバマはポンコツ
383名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:15.52 ID:3jBYZWX80
>>365
いやあれはアメリカが日本に戦争ふっかけて来たんだが

言外にアジア人は白人様の奴隷になっとけっていってこられたのと同義立ったからな

人種差別の権現が大統領だったし
歴史勉強しろって小学生
384名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:19.77 ID:AGRiLsh30
アメリカのご都合主義にもほとほと嫌気がしていた
ならぬことはならぬということを教えてやるいい機会だわさ
385名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:24.37 ID:DigNtyzn0
米国としては無難な発言だな
まさか靖国参拝をほめるわけにはいくまい
386名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:34.23 ID:/kBITTrKP
>>373
ブサヨの外れてばかりの願望レスと同じようなもんでしょ
頭大丈夫?
387名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:36.25 ID:c5UrmF/k0
>>375
これから始まる安倍の土下座っぷりを見とけよバカ
388名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:47.01 ID:Czn6AjJR0
>>369
その通り、以前より弱いけど 巻き返すつもりでいろいろやってる最中

アメは馬鹿じゃないよ シナを利用してる自負は持ってるし、その最中に
余計なことすんなってこと

賢くやれと言ってるだけ
389名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:38:59.92 ID:CNqgn6Pz0
中枢にいると時勢が見えないだなぁ。
アメリカ高官が日中韓に出向いて、珍しく日本のために
汗掻いてきた矢先に面倒起こしたら、そりゃ怒るだろ。
390名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:09.14 ID:nYgpixHj0
>>321
そんなイラク侵攻を全面支持した国があるらしい


大量破壊兵器の存在確認できず 外務省、イラク戦争検証

イラク戦争を巡っては開戦の根拠となった大量破壊兵器がなかったことが明らかになり、開戦の是非が問われた。
日本政府は当時の小泉純一郎首相が米国の武力行使をいち早く支持し、04年には陸上自衛隊をイラクに派遣した経緯がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21023_R21C12A2PP8000/


イラク戦争、日本の判断の正当性改めて主張 官房長官

安倍長官は「イラクが過去実際に大量破壊兵器を使用した事実や国連の査察団が指摘した数々の未解決の問題にかんがみれば、
イラクへの武力行使が開始された当時、大量破壊兵器があると(米国や日本政府が)想定するに足る理由があった」と強調。
武力行使については「安保理決議に基づき行われたもので国連憲章に合致したものだ」と語った。

朝日新聞 2005年12月15日11時57分
391名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:11.59 ID:DN12ziHdi
もうすぐ「ニイタカヤマノボレ」?
392名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:27.25 ID:/10CfJcJ0
これで、日米安保も(分かっていた事だが)砂上の楼閣としれたので

憲法9条の改定もやりやすくなったな。
393名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:28.07 ID:5mvWQM4V0
.

がしかし、韓国人がアメリカの犬になって、ベトナム人達を強姦大虐殺した兵士達の墓、顕忠院で毎年参拝記念式典をしてることはナイショだよ♪


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/1069b567ababdf785e51122870085561.jpg
394名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:29.96 ID:Z0xY40UI0
>>387
くやしいのうwwwww
395名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:30.98 ID:MZbfa9LM0
47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/27(金) 14:02:15.53 ID:BN8EOLE80
安倍首相の参拝のおかげで日本は金づるにならずに済んだ
↓欧米各国が日本を批判しているのはこういう事情のせい

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです。
396名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:39:55.15 ID:cX0ALS5H0
しかし安倍さんにとっては自分の思想を優先して周りから顰蹙を買うことが国益なんだろうか
小一時間問い詰めたい
実際その行為が正しいかは置いといて顰蹙を買うのは事実だろ
397名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:07.01 ID:jhDkOCIm0
コクエキガー連呼のネトウヨこそが毎回国益を傷つける不思議
何がしたいんだよお前らw
398名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:23.04 ID:W7Vk86LZ0
アメリカやEUに批判されてまで靖国行く必要無いよな
ネトウヨならそんなの関係ねーで済んじゃうけど外交的にはマイナスしか無いな
399名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:31.64 ID:OZET4J/G0
何度も民主党だろうが共和党だろうがお偉いさん達が直接しつこく警告してき
たのに意外な反応だったはないよね。お花畑すぎか痴呆症だろ。
blogos.com/article/72855/
安倍右翼政権にとどめをさすアーミテージの忠告 
「(安倍首相が靖国参拝をすれば)これまで積み上げたものをすべて壊す
インパクトがある」
「(慰安婦問題について)日本が強硬姿勢を続ければ米議会が背を向ける」
400名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:36.11 ID:kb68dAq60
靖国に関してメリケンってか連合国側の認識なんて前々からこんなもんだろ?
快く思ってる訳が無い
ただ別に今に始まった話じゃないから、言い方変ったくらいで右往左往しなくても良いんじゃねーの?
401名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:36.49 ID:st93zLKg0
元々米国政府は「戦後レジームからの脱却」と言ってる安倍ちゃんに対していい感情持ってないよ
修正主義者と見なしてる。
402名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:40:54.20 ID:/kBITTrKP
>>387
どうせ安倍は参拝しない詐欺師ニダって言ってきたんだろ
403名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:41:44.21 ID:YhExZ/So0
これはアメリカの方が正しい
安倍なんて苦労知らずのボンボンだからな
一国の首相なのに前政権担当時に無念だったのは
靖国に参拝しなかったことw
あんな単なる神社に参拝するかしないかなんて重要な問題じゃないだろ
ハーバードロースクール出のオバマには全く相手にされんよ
404名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:41:47.97 ID:Czn6AjJR0
>>392 今はその逆だよ ww

     だけど、シナ・チョンが 安部ちゃん以上に いろいろ過激に
     出てくれば また世論を味方にできる
405名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:41:50.76 ID:F4ZLii6zi
オバマの弟は中国に住んでいる。
406名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:41:51.94 ID:usj5EHfb0
安部ちゃんGJ
今回の件は経済戦争でしょ?!
日本は、もう昔みたいに古事記に恵んでる状態じゃないんですよ・・・
ダメリカも、いつまでも金は日本で!!!じゃねぇんだよ。
あっち、こっちに、いい顔する八方美人が!!!
407名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:00.96 ID:szzW7I6K0
参拝する事で、国際平和を祈念する日本のスタンスと
真逆のメッセージを世界に送ったのと同じ事になった
日本の気持ちは、靖国を挟んだら途端に伝わらなくなる
首相の靖国参拝がアジアに与える影響を、世界がどう
思ってるのか、少しは真摯に受け止めようよw
408名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:02.88 ID:xmH9DZZO0
欧米の一般人から見れば、日本のヒトラー的存在が
靖国に合祀されてるように見えるのかも知れない。
409名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:10.47 ID:jR1KUKME0
読売の社説読んだが、あの社説は酷いわw
410名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:14.56 ID:YouMMydEO
アメリカは盗聴を謝罪したのか?

参拝をえらそうに批判するな。
411名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:19.10 ID:+rKmppq90
急にアメポチに宗旨替えしたチョンが沸いていてワロタ
412名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:23.95 ID:dYnG1VVG0
明らかに内政干渉だからな。

でもいいきっかけになった。日本人が日米安保と核の傘に疑問を持つ。
米国は日本より中国を取るのでは?と考える日本人も増えるだろう。
ここからが戦後レジームからの脱却だね
413名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:27.26 ID:7R5S8ZcI0
>>383
経緯はどうあれ、勝ち目のない戦争を始めたのはバカ

敗戦して得たものあったか?
失ったものの方が大きいだろ。
仏印進駐さえしなければ、満州朝鮮台湾はいまも日本の領土だったんだぞ。もちろん北方領土も。
414名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:37.54 ID:pL9DJU8E0
アメリカって所詮は日本から搾り取るだけの存在でしかないよな。
日米安保も日本を封じ込めておくためのまやかしだっていうのは本当だろうな
415名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:42:53.08 ID:BN8EOLE80
アメリカが安倍首相の靖国参拝を批判している 本 当 の 理由

安倍首相の参拝のおかげで日本は金づるにならずに済んだ
↓欧米各国が日本を批判しているのはこういう事情のせい

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです。
416名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:00.30 ID:Um6ZNFyK0
キリスト教徒の一番大事な日に、ガザ地区爆撃した米国の同盟国のイスラエルにだって
米国は何もしないのだから、一々神社参拝したぐらいで、反日マスゴミが騒ぐ方がおかしいよ
世界中がイスラエルを批判したからと、イスラエルは何も変わらん。
日本だって何も変わらんよ。騒ぐ作業自体が無駄だと気がついた方がいい。シナとかその参拝を状態化すれば
意味ないと思って批判しなくなる可能性さえあるは。戦後40年間何の批判もなかったのだからな
417名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:01.19 ID:UmyQNN2d0
所詮、紙切れ一枚のように薄っぺらい国なんだよ、アメリカって国は・・・。
418名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:06.51 ID:PiJ33FE80
日本人ははっきり自覚したほうがいいと思うけど
オバマアメリカが安倍に冷淡なのは確かだよ
今は日米同盟は維持されてるけど
いずれなくなることは考えないといけない
419名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:13.41 ID:c5UrmF/k0
>>383
どっちに正義があるとかの問題じゃないだろ、負けると分かっていて戦争に突き進んで行って敗戦国になって今もそれを引きずってるのが現実だろ幼稚園児。
420名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:18.55 ID:5rQ1e5Sv0
アメリカも、英霊を参拝することは大変評価する。アッパレ。
ってコメントすれば、晴れ渡った空のようにスッキリしたのにw
まぁ、靖国参拝自体に対しては、ノーコメントにしてるのか。
421名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:23.28 ID:rLZ2LYLq0
共和党の大統領だったら一緒に参拝してるケース
オバマの外交下手がギャグレベルになってるw
422名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:27.16 ID:+m+RJliC0
さすがお腹痛くて総理を辞めた奴は、アメリカの一喝でビビってしまう臆病者
安倍の周辺もアメリカにビビリまくってる連中の集まりだろ
国力が何十倍のアメリカにも戦争を仕掛けた戦前の政治家軍人に靖国で笑われてるぞ
423名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:43.45 ID:ycUm1Zr10
戦争崇拝神社なんて言ってる外国人の
勘違いを真に受けなくていいし
靖国参拝批判は平和への祈りを否定するのと同じ
424名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:18.32 ID:Oow5G8Ig0
アメリカもご機嫌取りに必死な感じ?
落ちたもんだな
425名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:23.09 ID:/kBITTrKP
>>423
簡単に折れたらそういう偏見も無駄に受け入れたことだと思われるもんね
426名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:24.71 ID:mL6/1+y40
米国も中国で商売しにくくなるのがいやだから事なかれ主義なんだろ
いまや軍事より経済が優先する時代,なにせ日本に比べ米国車がばか売れこれじゃなあ
427名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:29.46 ID:mMoU+i2qO
積極的平和主義を掲げてる安倍がわざわざ隣国煽るような真似して印象最悪だな

平和主義はどこにいったんだろ
428名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:37.96 ID:kb68dAq60
>>401
まぁ東京大空襲は非人道的行為だったって閣議決定してたしなぁ
日本としては異例
429名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:37.92 ID:tp8yCXud0
戦勝国の意見なんぞ適当に聞き流しとよ
靖国は過小評価されがちだが自分はそうは思わない 護憲派ならともかく
9条を変え、集団的自衛権を行使できるようになった場合、自衛隊員は殉死するものも今後出てくるだろう
そのときに彼らは何のために戦ったのか?そういった問いに明確に真摯に国として応える義務があるのだ
彼らは外人部隊でもアメリカ人でもない 日本人のやり方でやる権利が日本にはあるのだ
アメリカよ!自分らの要請がいかに配慮のない横暴なものかを自覚しろ!軍拡だけはしろ?
430名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:47.22 ID:w89h/tGR0
日本人も再確認しただろ、所詮アメ公も敵なんだよ
この際、徹底的に日本は好きなようにやればいいさ
431名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:47.95 ID:8x/L1sfM0
これは安倍チョンGJ
432名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:49.28 ID:CNqgn6Pz0
正直、アメリカと中国を接近させることだけは止めて欲しい。
左右に虎龍を抱えるのはまずいだろ。
433名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:44:55.88 ID:GJOw030D0
首相が憲法を無視するんだから
失望もするぞ
434名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:08.86 ID:pR9HY+ZoO
>>1
ニガー使えねーなw
シナチョンユダヤで仕組んだ捏造慰安婦洋公主詐欺犯罪なんか呑める訳ねーだろ屑野郎
捏造戦後レジームそのものをひっくり返してやるよ
【論説】「『朴槿恵大統領』の父は『米軍慰安婦』の管理者だった!」
週刊新潮2013年11月28日号
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386233237/
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr&p=3
ttp://government.harikonotora.net/img/1206-2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kanris/imgs/c/6/c6f2da30.jpg
テキサス親父(日本語字幕つき)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_nHZzCS3t1I
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385285622/
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/131124/bks13112418050014-n1.htm
ttp://matomeru2ch.com/2ch-newsplus/1385285622/ ▲基地村浄化対策文書
ttp://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2013/1106/138373352169_20131106.jpg
週刊新潮2009年1月22日号韓国は在韓米軍に「慰安婦(売春婦)」を提供していた
ttp://m.logsoku.com/r/news4plus/1232006562/1-100?guid=on
韓国軍慰安婦洋公主に対する米兵・国連兵の性犯罪 ttp://youtu.be/KZ2d1bqycmw
英語版ttp://youtu.be/7jlfAqR8uBc
ハングル版ttps://youtu.be/Luhveqowpto
435名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:11.39 ID:Czn6AjJR0
>>414
それはアメに限った話しじゃなく 同盟は有利な相手と組む
日本だろうと どこだろうと不利になれば 同盟破棄は普通

アメにとって必要なら同盟は続く 人間同士の友情とは全く
違うから
436名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:15.69 ID:AIenQq+Y0
シュミレーションでもいい東京裁判やりなおせばいいよ
フェアな条件で
437名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:31.48 ID:3jBYZWX80
たがが東の小国が神社参っただけでこの騒ぎよう

どんだけ日本影響力持ってんだよ(笑)

アメリカは日本には早く軍備増強してもらいたいってのが本音だからなあ

これ踏み台にして軍拡だなというか今の自衛隊の予算縮小とかやばいレベルだぞ
せめてメシくらい良いもの食ってほしい
予算案されてるからって見切り品とかかったりしてんだよありえねーだろ
身体が資本なのに
438名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:41.19 ID:/0e6L27Z0
事実として、
・日本は中国と戦争した
・朝鮮とは戦争をしていない
ここまでは右も左も共通認識だよね?
で、靖国参拝の問題は「被害国がやめろと言っているから」な訳だ。
一方、世界を見渡せば、国のために命を捧げた兵士をのちの世代の元首等が弔うのは普通。
代表的なものがアメリカのアーリントンだよね。
歴史を紐解けば、アメリカはフィリピンを植民地にした。
一方、アメリカはイギリス、フランス、スペイン等の植民地だった歴史を持つ。
また、アメリカは日本やベトナム、ドイツ、イタリアなどと戦争をしている。
つまり、アメリカは靖国問題における日中韓全ての立場を経験している国な訳だ。
そのアメリカ、大統領は平然とアーリントンに参るよね。
でも、日本もフィリピンもドイツもイタリアも文句など言わない。
一方、アメリカもイギリスやフランスの首脳がその国の慰霊施設に参っても、全く文句など言わない。

今回のことでアメリカが文句を言うのは、構図としてフィリピンや日本が
アメリカに対し「アーリントンへの大統領訪問をやめろ」というのと同じ。
植民地支配の被害国、戦争相手だからね。
アメリカは、フィリピンや日本がやめろと言ったらアーリントンへの大統領訪問をやめるのか?絶対やめないだろ?www
また、やめるべきことでもないし、そもそも日本もフィリピンもそんな事要求しないよw
おかしいのは中韓の方だ。
439名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:48.50 ID:rxvFf1wO0
JAP「ウリナラマンセー!w靖国参拝ニダww」
USA「深く失望したwJAPに神罰!FATBOY投下っ!w」
JAP「ぱっぴっぷっぺっぽぉ〜〜っ!!」
WOR「wwwwWWWwwwwWwWwwwWwWww」
440名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:45:58.71 ID:Lf+VJ55H0
日本の参拝反対のマスコミが、アメリカを使って、日本政府に圧力をかける。
いつもの手口。
朝日・毎日新聞社などの「アホの一つ覚え」。
441名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:20.89 ID:CV8dfq0h0
A級の合祀をどうにかすりゃいいだけじゃん

なければ、天皇も胸を張って鎮魂祭等にご出席なさる
無理やりA級合祀を行った経緯に無理があるのはもう明らかだろ
442名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:22.65 ID:nYgpixHj0
>>410
都合が悪くなった時だけマスゴミ()情報を信じるんだな

米NSA、日本も「監視」していた 小野寺防衛相「あくまでも報道。信じたくない」
http://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html
443名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:25.80 ID:hMbybRew0
第3次世界大戦はよ
444名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:27.35 ID:g4eVR6Gh0
知日派wとかいうくだらない連中見てればわかるじゃん
日本は悪であり謝り続けるポジションから抜け出ることは許さないっていう
だから従軍慰安婦なんてデタラメだとわかってても日本は何も反論するなと恫喝してくる
もう終わりだなアメリカとの関係も
445名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:38.06 ID:zfoPW38q0
まず外相を変えろよな
在日米国大使館が声明を出した瞬間に、大使を呼びつけて怒鳴りつける話
それを、お電話でなんちゃら
岸田って使えねー^ 調べたら加藤の靴磨きだったそうじゃないか
更迭更迭更迭 鋼鉄の女をあてるべき
櫻井よしことは言わない 小池を当てろや!
英語、アラビア語で陶陶と演説する姿が見たい
446名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:55.99 ID:9sSX0qtNP
ポチ、ハウス!
またこんなところに糞たれやがって
447名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:46:58.71 ID:M1DcRcaD0
シナ臭いカキコミが増えてきたな
448名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:03.33 ID:jJrP/SoS0
アメリカがマジ切れしてて今頃大慌てなんだろ。アホらし
449名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:05.77 ID:5mvWQM4V0
【これが、連呼リアンです。※テストに出ます】

阿部は親韓! 阿部チョングッジョブ!! ネトウヨと阿部はアメポチ!! 阿部がアメリカ怒らせた日本終わり!

ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
               ネトウヨ!ネトウヨ!  
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン  ネトウヨ!ネトウヨ!
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン    ネトウヨ!ネトウヨ!
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
http://i.imgur.com/iFCnMBg.jpg


【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/
メンバーなんと10万人!韓国政府系反日ネット工作組織VANK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380665871/
【アメリカ】在米コリアンらとVANKの提携が実現。反日活動テーマを毎月設定、米国での活動を本格化へ [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380200645/
サムスンが書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366149888/
【ネット】「独島は韓国領」ボストンマラソン爆発テロ、日本人を騙ったkim min songの悪意の「祝福」動画に非難集中[04/17]★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366217082/
【マスコミ】 東京新聞記者 「ネトウヨ、ご苦労!毎日が不満だらけの悲しい人達」「ネトウヨは日の丸アイコンでカミングアウトしてる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386642673/
450名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:10.13 ID:xmH9DZZO0
欧米にも分かりやすくするために、東条らは分けた
ほうがいいと思うんだけどねえ。
451名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:16.13 ID:xlTzApoa0
気にせず定期的に粛々と参拝すれば良い。

一番ダメなのが、もういいかなと時々行動、文句言われてすぐ止めるって
のが最悪。
452名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:35.49 ID:laL17+yB0
それでもミンス党時代の日米関係よりも100倍マシだろ
全てが暗黒に包まれてたもんなあw
453名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:39.62 ID:V8sQeH5Y0
これで尖閣有事では米軍は動かない事はわかったね
454名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:41.58 ID:ofuJMUH40
         / ‖ ジタミ  .|  i |   ネトウヨ   l   / ̄ ̄ ̄
        /  ‖ 〈∀´r > |  i |  ( 'A`)         解
       i  ‖ヽ)⊂二 )_ ノ  i |   ( 二つ  l   
       | ̄ _|  ̄ ̄ ̄ ̄   i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      i 放   |
       |{二_l  大  日  本 i  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   i     |  ― ⌒)
       |`ニO|    /⌒`ヽ i  |    ●    | /⌒`ヽ  |  ―   )
       !□F_|   {  (⌒) } i  |______| {  (⌒) }__ノ  ― _)
         ̄ ` ̄ ̄ ヽ __ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ __ ノ
 ______      
 | 孤 立..|       そうか  ネトウヨ.   ジタミ
  ̄ | | ̄ ̄   ┗ <=( ´∀`)┳('A`)┳<=( ´∀`)┓三
    | |         ┏┗  ┗┗    ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ______
 | 孤 立..|     
  ̄ | | ̄ ̄   
    | |        
 ̄ ̄ ̄ ̄ そうか     統一
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓  ___________
       |  ‖      .|  i |       l..統一‖   ヽ
       |  ..‖        i |       l<`∀´>‖   ヽ
       |  ‖        i |       ..l ( 二つ‖   ヽ
    三 | ̄ _|  ̄ ̄ ̄ ̄   i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄... i ̄ ̄二_l|
      ..|{二_l        .. i  | ̄,/// ̄..ヽヽ...|   i   .. |  
    三 |`ニ |    /⌒`ヽ i  |    @     | /⌒`ヽOニ|  
      ..|      {  (⌒) } i  |_,ヽヽ_///_| {  (⌒) }__ノ  
         ̄ ` ̄ ̄ ヽ __ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ __ ノ
455名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:45.97 ID:bNcHpyDO0
安倍ちゃんはしゃぎすぎたな
456名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:47:47.66 ID:b10i28790
ていうか

あそこまで参拝しなくていいのに

と思う
457名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:03.64 ID:gghcLjQ+0
さっさとアメリカと戦争しようぜ!

アメリカとの戦争なら、
ナンボでも志願するで!
458名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:09.54 ID:SAN/f8v30
敵国の戦没者遺族からクレームがついたら
オバマは自国の戦死者慰霊はやめるんかいな?
459名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:23.52 ID:629weVre0
>>452
日本を取り巻く環境はあの頃よりはるかに危機的だよ
460名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:23.76 ID:zerrXENi0
失望している

てまだそれだけかよ朝から引っ張りすぎワロタ


まあアメリカは昔からこれだけどなw
461名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:29.37 ID:HINznaHo0
<靖国参拝>米国政府は失望してない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22543708
462名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:29.56 ID:fdE4ZxrB0
ここ最近の安部ちゃん無双ぶりにやること無くなって仕方なく日米離反工作ですか。
工作員の皆様ご苦労様ですw
463名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:45.12 ID:YhExZ/So0
神社というのがそもそも日本独特の宗教だから欧米人には理解不能だと思う。
欧米人はコミュニケーションを重視するから教会で礼拝するにしても
必ず、相手となる司祭なり牧師が「人」として存在する。
しかし、神社は人がいない空間に向かって頭を下げるだけ。
一国の首相がそんな非生産的なことをやって何の意味があるんだ?と
欧米人には全く理解できないレベルだと思う。
464名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:54.36 ID:CNqgn6Pz0
ホント、日本のえらいさんたちは「想定外」がことのほか好きみたいだな。
465名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:57.18 ID:lksqgRk3P
そんだけ今のアメリカが弱体化してて何がなんでも中国とだけは揉めたくないと思ってんだよ
気づけよそれくらい
466名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:58.00 ID:ndHghU7jO
>>452
効いてる効いてるwww
467名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:48:58.49 ID:Fo2yMiVxO
日本は自分の位置や関係を最大限に生かして、ヤンキーに高く売る狡さを身に付けないとな。
フランス人や漢民族の図太さを見習うべきだ。
468名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:11.78 ID:CzIw2y++0
米国の短いコメントが別スレに出ていたな。
たしかに「失望」は中韓の肩を持つ表現だが日本を断罪してはいない。

日本マスコミが意図的にスルーしてる末尾のワンフレーズ。
安倍の過去反省と不戦決意に期待しているぞww
469名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:15.76 ID:GXxfkzWQ0
参拝は正しい判断。此からはない毎年行うべき。
シナチョンはどうしようが日本を批判し貶める事を止める事は永久に無い!!!!
日本は日本らしく毅然と日本行事を行えば良い!!
日本万歳!日本人万歳!!!!!!!!!!
470名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:23.66 ID:/kBITTrKP
>>459
あの時代からつながってるんだよ
そろそろ変える時期が来たってことだ
471名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:40.25 ID:Ss0Ofh3+0
オバマの民主党は親中なんだからこんなの予想の範囲内だろ
アメリカ人にとって期待はずれのオバマ政権じゃどうせ何も出来ないよ
472名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:40.74 ID:cX0ALS5H0
>>448
アメリカを怒らせてるのに国益の為になるって言ってる人達が沢山いるのが不思議
本当に国益の事考えてるならアメリカを怒らせるような事はしないと思うんだが
中韓に喧嘩売るのは別にしてさ
473名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:46.38 ID:zfoPW38q0
アーリントンには奴隷制度死守の南軍の将軍も祀られてるんだがね
米国大統領は毎年奴隷制度バンザーイ!!!とやってるわけだ
474名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:49:54.66 ID:zgvWhEOn0
>>45
アメリカなしでベトナムと日本にまけた中国は
また歴史の教科書に単独の日本に負けましたと書かれたいの?
アメリカなしでもロシアやキューバ、インドなり味方につけりゃあいい
475名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:02.38 ID:sNTJnQHO0
>>12
韓国終わったw
アメリカ涙目w
476名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:27.44 ID:Czn6AjJR0
>>451

それを言うなら シナ・チョンと外交をもった時点で日本は失敗
敵対して先進国になるべきだった

靖国以前の問題
477名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:33.45 ID:laL17+yB0
>>459
危険なのはシナチョンの暴走であってアメリカではないわ
日本はいい方向に向かってるよw
478名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:35.73 ID:3Ne2agH70
【YAHOO 意識調査】

■安倍首相の靖国神社参拝は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result

妥当     195,498 (81.4%)
妥当でない   44,788 (18.6%)
 
 
 
■安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
  
支持する   36,001 (83.6%)
支持しない   6,595 (15.3%)
 
 
479名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:38.94 ID:Jw94k9hMO
アメリカが、アメリカが、アメリカが、

だから何よ?
糞マスゴミ。
480名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:40.24 ID:d8XVrdzP0
アメリカが事実弱くなったということを
内外にしめした声明だよなこれは
懸念を処理できないからやめてくれだぜ、今のオバマアメリカ
481名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:41.59 ID:xMx7OyAx0
>>446
TPPポチと靖国ポチの真のポチの座を賭けたポチ合戦か
本当に都合のいい連中だな
482名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:45.21 ID:NUHq0ggZ0
世界から孤立してるんならもう鎖国するしかないね
国連からも脱退して世界からモノも技術も金も一切合切引き上げ
在日も外人もなん世も純粋な日本人以外全員退去で
483名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:50:48.58 ID:hYT5Idgi0
米国マジ切れ?
問題は安倍がそれを想定していたか否かという部分だろう
それに対する対応ができるかどうか
できなかったり、想定外の状況だとしたらとんでもないアホとなる
ある意味鳩山超え
484名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:07.20 ID:RAhcmnVKi
>>35
何その小学生みたいな言い訳
485名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:10.94 ID:UTlRRmHp0
>>270
そうだよね、多分知らないと思う。
けれど知ったとしたら、なんで参拝反対するの?って思うと思う。
死者を悼む気持ちは心の広い雨国民さんだったら理解できると思うわ。
486名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:24.35 ID:GmuoHIzf0
.
ヤスクニ シュライン ゴーズオン ジャパン 
USAアイム デサポインテッド
サドンリー トゥーマッチ ファッキン
.
487名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:28.93 ID:L+02Yvn80
一般的なネトウヨの家庭環境
せつない! 子ども時代の貧乏エピソード「電気がつかない」「すき焼きは豚」「ホースくだちゃい」
34 : 毒霧(東京都)[sage]:2013/12/24(火) 01:33:39.54 ID:gDMSlmT80
親がシャブ中で薬買うのに貧乏だったとは2ちゃんでしか言えない。 棺桶まで持っていかなきゃならん秘密

せつなすぎる。。。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387958568/l50
488名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:31.06 ID:R2Wfe2kq0
米国と中国には事前に靖国参拝の連絡をしてあったのだから
失望なんてただの外交ポーズじゃん
10月末に安倍総理は必ず年内に参拝するって言ってたし
(韓国のIMFストレステスト報告が年末〜1月1日だから)

あっ、韓国には事前連絡してなかったけどねwwwwww
489名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:33.99 ID:jOfIY5lQ0
>>5
国連脱退間近だな・・・歴史は繰り返すか
490名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:38.41 ID:pL9DJU8E0
>>418
日本人には覚悟がないからなぁ。
敗戦国で踏みつけられてても今のままがいいのさ
491名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:40.42 ID:gbpkQcss0
アメリカは日本に内政干渉をしない方が良いぞ
あんまりヤリすぎれば日本人の恨みを貰う事になるぞ
492名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:40.46 ID:zerrXENi0
そろそろ日本が世界から完全に孤立したという
大ニュースが来てもいい頃なんですがまだですか朝日さん
493名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:41.42 ID:PiJ33FE80
>>463
そうなんだよ、理解できないことを批判する意味がないんだよ
日本人にしてみればそっちのほうが非生産的なんだよ
結局わかってないのに言ってるだけだから相手にする意味がないんだよ
この件は日本の立場を説明していくしかないよ
494名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:43.91 ID:/kBITTrKP
>>472
そうやって反応にビクビクすること自体が国益にかなわないってことだわ
いままでずっと都合のいい存在やってきてそれでも何も改善しなかったんだから
根気よく主張できる国にならないといけないんだろう
495名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:49.07 ID:/10CfJcJ0
>>468
別に米国は特定アジアの肩なんか持っていないぞ。
靖国神社参拝そのものには何も言っていないからな。

ただ、アメリカ自身の中国封じ込め計画に支障をきたす可能性があるから
自分自身のために言っているだけ。
496名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:51.21 ID:PyjJzf0x0
アメリカに失望した
497名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:51:58.32 ID:IMSMcq4p0
>>441
直接の原因は福田内閣期の合祀問題じゃなく
三木内閣時の政教分離問題だから、今更A級戦犯を「排除」したとしても
今上、皇太子は参拝は難しいだろう

千鳥が淵を代替施設にしてるけど、結局あそこで大東亜の戦死者全員を追悼している
話だから、靖国を廃止しても次は千鳥が淵廃止って言いださない保証はない
そこまでエスカレーションしたらさすがに日本も切れるかもな
498名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:07.09 ID:zfoPW38q0
死に体のオバマは切り捨て、そういうことだね
米国大統領は中々罷免出来ないが、閣僚全員が賛成すれば罷免可能
米国民があと3年もあの無能を見続けるとは、とても思えませんがね
共和党も仕掛けるでしょうし
499名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:14.26 ID:TCjoOPhL0
あーあ、戦前と一緒だな
気付いてみれば日本が孤立してるじゃん
500名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:14.89 ID:dYnG1VVG0
>472
国家に感情など無いよ。
アメリカが怒って様がいまいが、アメリカはアメリカの国益で動く。
アメリカは国益に合致するなら、日本を捨てて中国になびくよ
501名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:16.51 ID:ZVIS2Xqh0
別に驚くことじゃない

大昔から 米国の民主党は中国寄り
502名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:16.54 ID:+rKmppq90
なぜアメリカが経済的に瀕死の中韓をとるんだよ
連呼リ夢見すぎw
503名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:16.77 ID:mLV3yOzk0
別に理解を求める必要もないし、説明する必要もない。
聞かれたら答えればいいだけ。
504名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:24.30 ID:rxvFf1wO0
ぽぉ〜おおおおっつだあああああっむ!!!wwwWWWWwWWWwwWwww
505名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:52:34.60 ID:Iw507vXw0
ロビー活動により慰安婦や靖国関係でアメリカに中韓寄りの発言要求し
これまた韓国に買収されている日本のマスコミがその発言を狂ったように取り上げる
もうシステムが出来上がってしまっているね
506名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:09.84 ID:Im/7uEst0
ねとうよはバカだな
過去の戦争を美化することは米国や欧州を敵に回すことだと気づけ

当時はなあ連合国と戦ったんだよ
そんなことも知らないのか
アホウヨども
507名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:17.84 ID:dsypvtsH0
はやく無能外務省をどうにかしないと、日本は中国と米国の板ばさみで孤立しそうだ。
皆も米国の中枢に多数の中国人がいることは知ってるだろ。
それに対し、米国の日系人など殆ど消滅しかかってる。
508名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:18.72 ID:YHUVnTV80
>>1
公式表明でもないのに騒ぎすぎ
靖国参拝を悪いことにしたくてしょうがない朝鮮人の息のかかったメディアこそ害悪
509名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:39.61 ID:laL17+yB0
よく見ると糞チョン隔離スレ化してたw
510名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:43.06 ID:c38RD5iV0
アメから見たら日本自治領なんだということがよくわかったな まあ実際憲法9条などある国はどこかの属国になるしか生きる道はないからな
511名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:44.97 ID:I/zUs9QM0
アメリカは靖国の件については理解してるだろう。
特定秘密保護法に見られる最近の自民党の反民主的な動きと
猪瀬の叩き出しのような権力の腐敗に警鐘を鳴らしているんだと思う。
自民-霞が関政権が腐敗して完全に暴走モードに入っているとアメリカは
見ているはず。
512名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:45.57 ID:zUpVOpHV0
事前調整すらしなかったのが
鳩山かよ
513名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:45.34 ID:jOfIY5lQ0
>>12
IMFストレステストというのを初めて知りました
勉強になるなあ
514名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:47.38 ID:hs+Ii5Fr0
アメリカのポチからの脱却
515名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:52.30 ID:c5UrmF/k0
安倍ちょんにシナチョン以外も批判してるんだけどな。
下手こいたなw
516名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:53:56.54 ID:3jBYZWX80
>>413
いやないなあ 歴史勉強しろ
満州は日本の生命線だったからなあ
というか 日本を嵌めて植民地にする計画を初めから立てて戦争を仕掛けてきてただろ
満州がなかったら日本はロシアに侵略されてたっての
あとは南西諸島とか石油系全て手放せだとよ
石油の枯渇イコール 武装解除だよ
てかアメリカすら
そのこと認めてたからな日本の防衛の為にはしかたが無い行為だったってな

因みにウラジオストックっての東に行こうって意味だったか?

日本を侵略するぜーって事だよ
517名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:01.22 ID:7R5S8ZcI0
>>441
そうなんだよなあ

合祀後は陛下に参拝いただいてない。
外圧どうこうでなくて、陛下が気持ちよく御参拝いただけるようにする必要がある。

個人的にはA級戦犯分祀でいいと思うよ。千鳥ヶ淵に移すのだと、既に祀られている戦没者の方々をどうするんだって問題もあるし。

だいたい、後から勝手に合祀したくせに、分祀はできないとかわけ分からん。
あいつらが一番売国奴だろ。
518名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:06.37 ID:CpTlUoUv0
原爆を落とした兵士が眠るアーリントン墓地に大統領は行くんだろ?
519名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:14.06 ID:pL9DJU8E0
>>435
同盟国じゃなくて宗主国だっつってんの
520名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:31.21 ID:/0e6L27Z0
>>450
なぜに?
中韓が騒ぐからか?
なら、中韓が騒いだら、お次はBC級戦犯、その次は中国戦線に参戦した兵士、
その次は中国戦線に投入された兵器を製造、輸送した人間を排除するか?
アホかと…

この問題については、断固無視すべきだ。
日本にとって彼等は英霊。
外国人にとやかく言われる筋合いのものではない。
521名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:45.30 ID:QkrlMGp70
今思えば民主党政権の時は日米関係最高だったな
安倍のせいで悪の枢軸入りだ
522名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:54:56.03 ID:42O/y3vM0
相変わらず、外交のセンスも展望も無い連中だなあ
523名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:08.73 ID:rwwpVMH50
堂々としてなさい
524名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:11.72 ID:QpGgdgw20
オバマ政権は、
我が国にとって、
信頼にたる政権でないことが、
よく分かっただけでも、
良かった。
今後は、米国に対しても、
言いたいことは言える立場に!
525名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:15.73 ID:/kBITTrKP
>>519
もともとそういう考えが多かったのを
アメポチだと言って散々批判してたのが連呼リちゃんだからね
なんかあったら連呼リちゃんのせいだわ
526名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:15.77 ID:ycUm1Zr10
二度と戦火に命が失われる事のないよう
平和に感謝し不戦の誓いをしてきたのに
それを批判否定するのは戦争大好きな人でしょう
宗教観が理解出来ない人は意味不明な批判をするね
527名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:17.50 ID:Tv5uV9M/0
東条とか牟田口より頭悪そうな安倍ちゃんに参拝してもらっても英霊は誰も喜ばんだろ
いいかげんウヨク共は靖国の政治利用やめれば?
528名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:55:55.40 ID:rxvFf1wO0
ジャップ火病wwwwwwwwWWWwwwWwW
529名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:01.40 ID:laL17+yB0
ブサヨチョンがアメポチだとゲロっちまうスレかよw
530名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:02.26 ID:IMSMcq4p0
>>505
現政権にはダメージがあんまりない、笛吹けど踊らずを地で行ってる
左派系の大手マスメディアは限界かもね
今の反中・反韓感情に取りつかれつつある国民を軌道修正させるには
余りにも両国が愚図すぎる
531名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:04.16 ID:5rQ1e5Sv0
まぁ、靖国神社も、神社だから宗教的なんだよな。
神社だけど宗教的でない施設にして、国有化だなw それはないだろうけど。
神社ってのは政教分離の対象だけど、日本の文化でもあるからな。
532名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:06.53 ID:W4/onTH+0
勝手に失望してろ。我慢にも限界があんだよ
533名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:13.69 ID:Czn6AjJR0
強気のレスするのは自由だが

説得力は ブサヨ以下だな ww

どう考えても 安部ちゃんのミスだよ

よつぽど上手くやらないと 巻き返せないぞ
534名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:22.14 ID:IzLU0eqi0
日本は平和ボケしてるからな
アメリカは危機感抱いてんだろうな
535名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:23.51 ID:FYSj9ouW0
アメリカも民主党は中国寄りということだね
536名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:29.21 ID:mtvRWYQa0
そもそもオバマ政権がどう反応しようが
国際社会にもう何の影響もない・・・。

シリアで失敗しスノーデンにはロシアに
逃げられてしまい、シナに脅されて米国
民間航空会社がシナに飛行計画所提出を
義務づけさせられた時点でオバマは国際
社会では無能の烙印を押されてる・・・。

これで日本とぶつかったらオバマは終り。
537名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:42.78 ID:c5UrmF/k0
オバマに嫌われて下痢でピーピーなんだろ?
538名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:48.41 ID:N8br7d9Q0
> つまり、現在の天皇というのは、
>明治維新ですり変えられた大室寅之助以降の偽の天皇であり

これって
いつから
ネットの世界でポピュラーになったんだっけ
539名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:51.28 ID:WPi/LD9H0
これって、商談でも、靖国参拝したから値段はこのくらいにマケロとかいいそうだよな(笑)
540名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:56:58.75 ID:WqZyL2fs0
>政府は今後、沖縄・普天間基地の移設問題を前進させるなどして、アメリカ側の理解を得ていきたい考え。

ご機嫌取りのために貢ぎものを増やさないといけないのか。
541名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:02.76 ID:Y6uK3z8K0
米国もへ垂れオバマ政権の時に日本が喝入れとかないとな。

同盟国の日本からも無視されたらオバマは国内の批判の矢面に立たさされるんじゃないの?
542名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:06.53 ID:3jBYZWX80
在日と左翼がすげー沸いてるなあ
一緒になってトンスルでも飲んでろ(笑)
543名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:14.53 ID:SoCeNh3t0
意外だったという泣き言は、無能だったと評価されるってわかってる?
544名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:19.91 ID:zWp+C1wn0
韓国のIMF絡みでアメリカが怒ってるとすると、
靖国参拝で韓国の乞食外交を封じた、安倍ちゃんの外交手腕は凄いな。
生きたまま神格化して、神社の御神体にして祀っていいレベル。
545名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:35.35 ID:/kBITTrKP
>>533
これまで見通しが外れてばかりのブサヨが意見するのも自由
546名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:38.39 ID:jOfIY5lQ0
これたまにやるから叩かれるんだろうか
毎日参拝してたらみんな慣れて叩かなくなるんじゃね、少なくとも欧米は
547名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:40.89 ID:UNvV371s0
普段は「アメリカの言いなり」と安倍さんを批判するマスゴミとブサヨが、

今回は「アメリカ様に従え」ってwww

反日勢力は、どこまで脳みそ腐ってんだ
 
548名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:57:53.05 ID:vXUI4tsb0
日本が核兵器を持ってないからアメリカはいつも日米安保を廃棄するぞと脅してくる。
アンケートで一番政治に望むことを聞かれたら7割の人が景気回復、社会保障の充実と
言って外交安保をあげる人は1割以下に過ぎない。鍵も何もない金ぴかの家に住んで
気付いたら回りは強盗だらけだったということになるだろう。
549名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:01.35 ID:FQsVWT040
まっ いいじゃない

アチラさんも世間体ってもんがあるでしょ

あの場合、ああ言うしかなかったんだよ

たとえ本心じゃないとしてもサ
550名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:09.11 ID:WUi+u5iI0
>>409
俺の家は読売とってるけど予想通りの社説だと思うよ。
ナベツネが靖国参拝反対、追悼施設を新たに設置派だから。
社説もだけど編集手帳もっと酷かった。意味不明と言うより矛盾だな。靖国参拝は正しいと言いながら、アメリカ様のご意向に逆らうのはけしからんとかwww
そもそも否は中韓にあるのは明白なのにそれを安倍のせいにしようとしてるのがけしからんわ。
今回のアメの声明も馬鹿が出したとしか思えないような支離滅裂なものだし。
551名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:22.80 ID:Czn6AjJR0
>>519 空しいなぁ w
552名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:23.95 ID:oJFFn2D90
>>277
その通り
アメリカが戦争ルール守らずに焼夷弾や原爆使って無差別虐殺したように、勝つ為の手段を択んではいけない
最大の戦争犯罪は負ける事
買ってしまえば正義なんだよ
だから戦争になったら国内にいる在日(特亜人もアメリカ人も)を殺すのに躊躇してはいけない
ゴキブリの卵を残したらまたそこからゴキブリが増えるだけで問題は解決しない
やるなら徹底的にやらないとな
戦後に在日共が日本でやらかした事と同じ事を在日に対してやり返さないと、あいつら馬鹿だから学習しないだろう
553名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:27.91 ID:laL17+yB0
ああ〜日本に見捨てられたチョン=公認アメポチw
アメリカさんにキムチ味のドックフードでも貰いなさいw
554名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:36.02 ID:pVHD/nZP0
そろそろアメリカのコントロール下から外れるべき
555名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:49.74 ID:4yd8tpfM0
日本人が騒いでどうするっての
556名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:52.27 ID:IMSMcq4p0
>>543
そこは記者の作文
参拝なしと誤報した毎日さんですよ
557名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:58:55.92 ID:/0e6L27Z0
>>517
陛下を政治利用するな
なんという卑劣な輩なんだ、お前は
558名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:09.78 ID:rxvFf1wO0
すがるゴキウヨを容赦なく突き飛ばすアメちゃんwWwWwWWww
559名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:11.08 ID:5mvWQM4V0
【これが、連呼リアンです。※テストに出ます】

阿部は親韓! 阿部は極右!! ネトウヨと阿部はアメポチ!! 阿部がアメリカ怒らせた日本終わり!!!

ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
               ネトウヨ!ネトウヨ!  
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン  ネトウヨ!ネトウヨ!
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン    ネトウヨ!ネトウヨ!
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
http://i.imgur.com/iFCnMBg.jpg


【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/
メンバーなんと10万人!韓国政府系反日ネット工作組織VANK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380665871/
【アメリカ】在米コリアンらとVANKの提携が実現。反日活動テーマを毎月設定、米国での活動を本格化へ [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380200645/
サムスンが書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366149888/
【ネット】「独島は韓国領」ボストンマラソン爆発テロ、日本人を騙ったkim min songの悪意の「祝福」動画に非難集中[04/17]★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366217082/
【マスコミ】 東京新聞記者 「ネトウヨ、ご苦労!毎日が不満だらけの悲しい人達」「ネトウヨは日の丸アイコンでカミングアウトしてる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386642673/
560名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:13.91 ID:Yl0MclMe0
アメリカが民主党政権のときには敵国だと思っておいて間違いない
561名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:21.66 ID:WidSIPwA0
日本人なら靖国神社くらい参拝するだろう。
平和を願い参拝するのに遠慮はいらない。
562名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:31.04 ID:xbpDMDhv0
もし靖国参拝自体に問題があるというのならもっと強烈な批判出してみろ
そうじゃないなら紛らわしい声明出すんじゃねえ無能ダメリカが
563名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:36.15 ID:myWtORm90
言い掛かりをつける中韓に譲歩する理由は無い。
いつまでも敗戦国だの、侵略国家だの言われ続ける謂れは無い。
殆どの現代日本人の生まれる前の話。知った事ではない。
他国からの批判に一々ひるんでいては、何もできない。
564名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:43.17 ID:GXxfkzWQ0
アメリカが、アメリカが、アメリカが、アメリカが、アメリカが、糞マスゴミは何がほざいてるんだ?
日本はロシアやインドやインドシナやフィリピンと仲良く成れば良い。シナチョン相手に商売しても絶対に損するだけ!!アメリカに任せておけばいい。
565名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:46.40 ID:uLsY5OZA0
ネトウヨ史観は世界で通じるわけないだろ・・・
いい加減自慰史観だと気づけ。はっきりいって靖国参拝は問題ある
566名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:59:55.52 ID:JW0rCTTYO
特アには何言われようと関係ないが、国際社会を敵にしてまで靖国はねえわ。
安倍ってやっぱりチョンの回し者でね?
日本を滅ぼしてチョンの国を作りたいんだろw
567名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:05.33 ID:xmH9DZZO0
>>520
東条らは英霊じゃないでしょ。
戦争長引かせて多くの日本国民を犠牲に
してしまったんだから。
568名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:08.21 ID:CpTlUoUv0
だいたいインチキ裁判をしたアメリカが悪い
公正に行う配慮をしなかったことがすべての根元
569名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:12.74 ID:/kBITTrKP
>>556
ブサヨって自分の言ってることが信用されないのが自分のせいだって認識ないんだよね
ネトウヨのせいにばかりしてる
570名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:17.28 ID:iSPDJK7Gi
できたら毎週参拝してください
571名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:18.10 ID:Ol+fT0Tl0
外交カードとして中国、韓国に利用されてる案件に対して
アメリカが口出ししたら、完全に相手の思う壺じゃない。
アメリカともあろう大国が中国の掌で踊らされてどうするのさ。
572名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:18.48 ID:4WTaKUso0
>>547
逆も言えるだろう。
国益を掲げて媚米を唱え、「実利のために理想を捨てる現実主義者の俺かっこいい」
とやっていた保守だか右だかいう人たちが、今回は犠牲を払ってでも純粋まっすぐな正義・真実を
貫けと大騒ぎ。
573名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:34.21 ID:8QYvfVGLO
>>1
神社にお参りしたくらいで騒ぎすぎ
特ア除く世界中の一般人は興味もないしバカみたいと思ってるよ
574名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:36.44 ID:kb68dAq60
>>548
差し迫った脅威が無いからなぁ
精々、中国ロシアの船や飛行機がチキンレースしてるくらいのもんでさ

どっかの都市にミサイルでも落ちなきゃ意識はかわらんだろw
575名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:42.67 ID:I1wBI5Nn0
ま、そう言うヤツらのメンツくらいは立ててやろうじゃないか。
どうせ口だけだ。シナチョンは知らんが。
ウソだと思うんなら今日の日経平均見て来い。
ああ、もちろん口以上に及ぶようなら全力で〆るんでヨロ。
576名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:42.61 ID:zgvWhEOn0
ていうかアメリカに対しても靖国を外交ガードに使えるということだなw
いちゃもんつけられたら靖国参杯すればいいw
577名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:49.39 ID:i99BkeUC0
アメリカは中国の機嫌損ねたら困るからだろ
578名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:49.68 ID:9iHj1/i90
韓国を押し付ける国ってやっぱ敵なんだな。
579名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:53.27 ID:eYfRHhWj0
増税負担増でも靖国に行けば忘れちゃう日本人
580名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:54.79 ID:mtvRWYQa0
>>533
それは米国に言ってやれよw

慌ててるのは日本ではなくて米国民主党だ。
米国民主党内にはシナ寄りの連中が多くて
オバマ政権はそいつらの支持を失えば終る。

追い込まれてしまってるのはオバマ政権で
あって、オバマ政権が日本と揉めたならば
国際社会での最後の影響力まで失うだけだ。

スノーデンをロシアに匿われ米国航空会社
の安全をシナに脅かされて日本との同盟も
おかしくなってしまえばオバマは愛国者に
ガチで暗殺されてもおかしくない・・・。

ロシアとシナの件で米国タカ派はオバマに
すでに激怒してる最中だからな・・・。
581名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:00:57.55 ID:c5UrmF/k0
バカウヨがシナチョンの悪口言ってもアメちゃんはもう助けてくれないよw
582名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:00.46 ID:uDrOpTHc0
狂犬の世話を押し付けられるのはもうウンザリ
自分で面倒見てね、アメリカさん
583名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:19.49 ID:mf/S0DzN0
アメリカ「日本に押しつけて回収するはずの韓国の借金が…ぐぬぬ」
584名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:21.37 ID:hYT5Idgi0
>>564
お花畑脳はいいですね〜アホすぎて
585名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:25.57 ID:UGilNPt+0
確かに小泉中曽根の時はここまで言われなかったわけで
アメリカ様といえど最早中国の力を無視できないところまで来ているという世界情勢の変化を
安倍が認識できていなかったということになるんだろうね
586名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:41.23 ID:ciBplGKBi
アメリカが弱腰なら日本政府が世界の世論を引っ張って行けばいいよ。
587名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:44.21 ID:i9K2TfGc0
>>517
陛下はきっと今お心を痛められているだろうな。
588名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:46.25 ID:/0e6L27Z0
>>567
何を言ってるんだ?
間違いなく英霊だ。
日本の為に戦ったのだから。
結果として負けたに過ぎない。
それとも、さっさと降伏して植民地になった方が良かったとでも言う気か?
589名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:48.50 ID:myWtORm90
>>565
問題が有る、合理的な理由を述べよ。
いつまでも、敗戦国扱いされる理由は無い。
現代日本人には関係ない事だ。
590名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:50.64 ID:Yl0MclMe0
お国の為に死んでいった兵隊さんを、お国の代表が感謝申し上げるのは当然ですよ
アメリカさんだってそうしてるじゃないですか?
日本は属国だから、言うこと聞きなさいというのはちょっと日本人の感情を逆撫でしてるんじゃないですかね
他はともかく、我々の先祖が侮辱されたに等しい事柄ですよこれは
591名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:52.42 ID:7Wjd/BlB0
http://ottyanko.at.webry.info/201312/article_1.html

英語あんまり得意じゃない人向け解説
592名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:03.77 ID:06VNrQydO
>>566
なにガクブルしてんだよw
593名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:05.39 ID:F4ZLii6zi
韓国と仲良くしても、タカられるだけで日本にとって何もいいことがないから。
しかも、恵んでくれと頼んでおいて、
頼んだ覚えがないとか、日本が政治的に利用するために勝手にやったとか言うんだよ。
銃弾提供の騒ぎでよくわかっただろう?
平昌オリンピックを誘致する際にも、金と技術は日本が出すニダと言ったそうだな。
日本の同意もないのに!!
日本などはちょっと叩いて脅してやればいくらでも金を出すと思っているんだろう。
韓国ほど傲慢な乞食はいない。
わけのわからんことを言わなくなるまで、毎月、交代で靖国参拝すればいい。
中韓が靖国参拝に文句を言うのは、内政干渉ではなく、
個人の内心の自由を侵害すること、つまり、人権侵害だ。
そんなこともわからない未開人は安重根でも拝んでろ。
594名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:15.66 ID:HFM8VxYV0
アメリカも基本シナ気質だしな
595名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:18.12 ID:AoQmPA0y0
自分の勝手で期待しておいて「失望」はねぇだろ
同盟国であり、一独立主権国家に対してあまりに失礼すぎ
会社で同僚がいきなり「失望した」なんていってきたら「ハァ?なんだよお前?」だろ
安倍は、公式に「無礼だ」ぐらい言うべき
596名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:19.80 ID:3Ne2agH70
もうマスコミのてんぷら記事に日本人は飽き飽きしてるんだな
このスレでもスパイが蠢いても何の意味も無い
バレてるやんwww
 
 
【YAHOO 意識調査】

■安倍首相の靖国神社参拝は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result

妥当      195,498 (81.4%)
妥当でない   44,788 (18.6%)
  
 
■安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
  
支持する    36,001 (83.6%)
支持しない   6,595 (15.3%)
 
 
597名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:24.26 ID:ytVnS4iZ0
つーか政府関係者って誰よw
芸能界に詳しいある事情通とかと一緒だろw
598名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:31.90 ID:laL17+yB0
>>573
日本は孤立している!ホロン部ホロン部!連呼してるつううことは
つまりは大したことはないw
599名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:32.70 ID:/kBITTrKP
>>567
靖国じゃなくてもどっかに小さい神社でも作って閉じ込めておくことは必要だとは思うけど
あれだけの損害を日本にもたらした奴だからこそね
祀るというのが崇拝じゃないっていうところから理解させないと
600名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:46.09 ID:bjopvEsO0
北朝鮮がだんまりなのが気になる
601名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:47.28 ID:3vbX7y6v0
>>544
アメリカが直接韓国を支援することはないが、韓国の主要銀行の
7つのうち6つが米国資本だから破綻したら間接的にアメリカが
公的支援しなきゃならなくなるので、日韓関係を修復させて
韓国が日本に無心しやすい方向に持って行かせようとしてたら
安倍ちゃんが先手を打っちゃってアメリカ財務省激おこ←今ここ
602名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:54.00 ID:nYgpixHj0
>>536
恩や配慮を忘れるなんてどこぞの国と同じ思考だな

米当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知 .

米政府当局者は、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通報しないまま、中国が防空識別圏を設定した
東シナ海の尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。
一方、米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。

米当局者は、中国による防空識別圏(ADIZ)の設定に対して米国が直接挑戦する姿勢を示さなければ、
日本が尖閣諸島周辺で増大する中国の圧力に対し、直接的な挑戦をさらに増やす必要があると感じるかもしれないと懸念していた。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304471504579223411133560726.html
603名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:02:58.80 ID:xbpDMDhv0
>>585
この1年でアメリカを見限ってアジア中心の外交してたと思うが?
604名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:03.72 ID:aAyFFnrW0
まあ小浜はわかってないだろw

ヒトラーの墓とか思ってそう
605名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:03.65 ID:4WTaKUso0
>>588
実際降伏したろ
で、どうなってる?
606名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:09.21 ID:XNdNicxX0
アメリカの不買からやろうか
607名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:11.03 ID:qChdFIhL0
何を言われようと韓国と協力なんて無理

スワップ協力で、第三国を迂回して、
日本の金が韓国に流れないように対策すべき
608名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:35.47 ID:nZq9J5xQ0
>>1
民主党政権に意外も糞もあるかよ。
だれだよ、この政府関係者というのは。
クリントンのときはもっと酷かっただろうが。
609名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:43.64 ID:xMx7OyAx0
>>585
だからといってバカ正直に相撲始めるのもどうかと思うが
退くことでできた空白に踏み込まれ続けた結果でもある
610名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:53.33 ID:ycUm1Zr10
属国の日本が大人しく我慢してくれない

これを言いたいだけだからね
平和の祈りと不戦の誓いを
我慢する必要はないでしょう
611名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:03:57.50 ID:mtvRWYQa0
>>541
批判で済めばいいけど、米国始まって以来の
外交失態を繰り返してると激怒してる連中が
たくさんいるからねえ・・・。

ロシアやシナの旧東側の連中にコケにされて
同盟国の日本とさえトラブったらオバマ政権
はマジでキツいことになる・・・。

米国政府が失望したのは、靖国参拝ではなく
日本にすらオバマ政権が見限られたてるから。
612名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:00.15 ID:SoCeNh3t0
靖国神社はそのへんの神社と違って異質で全くの別物だという真実がバレ
て慌てふためくネトウヨ。

×日本人なら靖国参拝
○日本人なら靖国以外の神社を参拝

しれっと嘘いってんなよ。お前らが言う朝鮮人の嘘つきと同レベル
613名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:02.34 ID:7P21Kb3d0
自衛隊が静かだな
614名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:09.74 ID:GvP1jeV90
東京裁判 裁いた者たちの悔恨 
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-252.html
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/daitoasensoco/neozionismnotainithisenryakuco/gunzisaibanco/tokyosaibanco/hanketubunco.htm

極東国際軍事法廷 各国要人言論集
http://www.geocities.jp/huckbeinboxer/yasukuni014.html
ジョージ・ケナン(国務省政策企画部初代部長)
 「マッカーサー将軍の本部によって、その時点までに実施された占領政策の性質は、一見して、共産主義の
乗っ取りのために、日本社会を弱体化するという特別の目的で準備されたとしか思えないものだった」
 「このような法手続きの基盤になるような法律はどこにもない。戦時中に捕虜や非戦闘員に対する虐待を
禁止する人道的な法はある。B級戦犯の裁判はそれに則っている。しかし公僕として個人が国家のためにする
仕事について国際的な犯罪はない。国家自身はその政策に責任がある。戦争の勝ち負けが国家の裁判である。
日本の場合は、敗戦の結果として加えられた災害を通じて、その裁判はなされている。といっても、これは勝利者
が敗戦国の指導者を個人的に制裁する権利がないというのではない。しかし、そういう制裁は戦争行為の一部
としてなされるべきであり、正義と関係ない。またそういう制裁をいかさまな法手続きで装飾するべきではない」
 1948年 来日しての感想


★インド ラダ・ビノード・パール判事(東京裁判判事、法学者)
「日本が戦争にふみきったのは侵略のためではなく、独断的な現状維持政策をとる西洋諸国によって
挑発された為であり東京裁判は『正義の実現ではなく勝利者による復讐』である。」


2013/04/25
【マスコミ】 NYタイムズ 「靖国参拝…日本が火に油注ぐ無謀」、WSJ「安倍政権による憲法改正、学者らは『タブー』と言ってる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366862741/476,481,490,500,508,520,532,541
http://unkar.org/r/newsplus/1366862741/476,481,490,500,508,520,532,541
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366862741/ID:LeucIPbN0
615名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:10.24 ID:NUHq0ggZ0
>>524
「民主党」でしかもクロンボ

人気と景気回復で戦争だヒャッハー!の
共和党のほうがよっぽどいい
616名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:45.24 ID:IzLU0eqi0
>>585
火薬庫を火のついたタバコをくわえて歩いて
「俺には自由にタバコを吸う権利がある」
と息巻いてるようなもんだな

アメリカは火が付いたら消さないといけないからな
617名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:04:47.80 ID:kb68dAq60
>>589
2chのカキコでしか見たこと無いが
敗戦国の称号は生きてるんじゃね?
国連の敵国条項とかいうのにまだJAPANって書かれてるんだろ?
618名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:15.79 ID:kvFVOzPV0
日米同盟って核の破れ傘を提供して、日本から金を貢がせるだけかもな。
619名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:24.65 ID:/10CfJcJ0
>>517
ん?
お前時系列がおかしいぞ。

昭和天皇が御参拝しなくなったのは、昭和50年より後からだぞ。
後、御参拝されている時も、b項目,c項目戦犯は合祀されていた。

で、元a項目戦犯が合祀されたのは、昭和53年。

適当な事書いてるなよな。
620名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:32.84 ID:HKZUlFGH0
何時まで他人の評価をビクビク気にしてるんだか。

子供かよ。
621名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:34.50 ID:rpHr4Hrn0
>ただ、中国や韓国との関係は今、底にある状態なので

まあまあ、そう言わずに更なる底を目指していただきたい。
622名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:37.83 ID:8Gdp2C2F0
623名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:50.64 ID:vQBLN87w0
まぁ安倍ちゃんは終わったね
624名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:57.05 ID:FHrbC+Sh0
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです


これが本当だとしたら、アメリカの「失望した」は
ババ抜きで日本にいの一番に上がられたことに対する失望なのかもな
しかも、この推測を裏付ける状況証拠揃ってるし
625名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:57.22 ID:cX0ALS5H0
>>588
ハル・ノートを突きつけられないような外交環境作りを目指せばよかったんじゃないかなあ
626名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:05:58.68 ID:aAyFFnrW0
>>605
>実際降伏したろ

アメリカ単独統治でおちついたのは
あの時期まで粘った&原爆が落ちたからだぜ?

でなきゃ分割されて今はフィリピン状態だわ
重工業も全部禁止されそうだったしな
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 18:06:22.55 ID:S41D96lyi
>>581
アメリカが助けてくれるとすればメリットがあるからだ。

韓国を助けて、何のメリットがある?

中国を軍事的に助けることはない。。

日本を助けるとすれば、

メリットがある限り、永遠にだ。
628名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:32.54 ID:jkeyLsg00
中国だって何回もアメリカと首脳級の会談してるじゃん。
日本の首相が靖国参拝しないようアメリカの働きかけを要請したり、万一参拝した場合にアメリカに取って欲しい態度の希望なんかは、
中国がアメリカに対して譲歩する事象の交換条件としてバンバン出してると思うけどな。
要は根回しの完全敗北。
629名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:32.72 ID:8B/9W6Jj0
>>623
だね。じきにゲリるぜw
630名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:32.91 ID:W4/onTH+0
9条改正にもっていきやすくなったなw
631名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:34.00 ID:XEE5LrCo0
アメリカ大使館の告知

Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United States is disappointed
that Japan's leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

日本は同盟国だけど他国を挑発するというリーダーシップの無さには失望したぜ。

The United States hopes that both Japan and its neighbors will find constructive
ways to deal with sensitive issues from the past, to improve their relations,
and to promote cooperation in advancing our shared goals of regional peace and stability.

アメリカは仲良くして欲しいんだけどね。もう少し建設的に振舞ってアメリカの犬として振舞えないわけ?

We take note of the Prime Minister’s expression of remorse for the past
and his reaffirmation of Japan's commitment to peace.

日本の首相が過去を反省し平和に貢献してるってのがよ〜く分かったよ。ちっ
632名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:36.07 ID:1fSzAhiR0
日本はただでさえ隣国に核兵器保有国ばっかりだからなぁ

これでアメリカが反日に回るなら、こりゃあそろそろ考えないといけませんねぇ(意味深)
633名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:06:59.14 ID:8TuG7Vwr0
バカの中のバカだなオバマは。「アメリカとしては何の問題も無い、日本は大切な同盟国だ」
みたいな事言えば特アは黙るのに。
お前が騒ぐから基地外国家も調子コクんだよ。
634名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:03.66 ID:st93zLKg0
>>615
一国の大統領に向かって人種差別的な書き込みは控えろ
お里が知れるぜw
635名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:06.25 ID:PiJ33FE80
何度も出てるけど、アメリカは外交的な摩擦を懸念してるのであって
靖国を否定してるわけではない
中国との経済的関係にも配慮したらこの発言は当然だと思う
けど、日本にも事情があるし、安倍さんが参拝してないと不満も多かった
行って良かったと思うよ
636名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:08.26 ID:5Rw59RQ40
もう大惨事世界大戦しか道は無いな
やったるでー
637名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:12.82 ID:KiI4cmwD0
>>601
仮に韓国で営業中の米系銀行がつぶれるとして、
それら銀行は保険に入ってないわけ?
韓国という金融的にリスキーな国で営業するにあたって、連鎖を食い止める手段を何も講じていなかったと?
リーマンを経験した銀行が?
100歩譲って、ほんとうに破綻するとして、米国政府が公的支援をしなければいけない理由はどこにあるんだろう
リーマンだって見放した米国が?
638名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:17.37 ID:RAhcmnVKi
もう竹島あたりにネトウヨの独立国立ち上げちゃえよ。日本に迷惑がかからないところで勝手にやってくれ。
639名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:26.28 ID:L4EkfQu40
言わんこっちゃない。安倍はオワコン\(^o^)/
640名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:27.07 ID:OZET4J/G0
戦後レジュームからの脱却なんて第二次世界大戦でできた世界秩序の否定でしか
ない。すなわち新しい戦争をおこして勝利する自信と目処もたてられないのに
そんなこというのはアホでしかない。今回のでも中国アメリカ韓国台湾ヨー
ロッパロシアからまで批難されてるのに。もはや近隣諸国で日本と
価値観があうのは北朝鮮のみ。
641名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:29.14 ID:1pss5DYp0
>>566
あなたのおっしゃる「国際社会」ってどこですか?
米中韓だけが国際社会?

視野が狭すぎますよ
もう少し視野を広げましょう
642名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:32.92 ID:Yl0MclMe0
戦没者の慰霊は必要なことでしょう
そういう事を行うことはむしろ、精神的には平和への貢献になってると思いますけどね
戦争の結果はどうあれ、戦争で死んだ人を責めるのは正しい人のあり方ではないでしょう
643名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:34.05 ID:qSmjGY1H0
今のアメリカは親中の民主党政権だし。
オバマはレームダック外交やる気ないし。戦犯のレッテル貼ったのは戦勝国のアメリカだし。

意外でもなんでもない。
むしろオレたちの反対を押し切って安倍が参拝したのが意外と思ってるだろ。
644名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:40.42 ID:qbNuHzn+0
やはり日米安保条約を破棄!!
9条改正と核開発しかないなw
兵力は最低50万は必要だろうし。
しょせん他人のふんどしで相撲は取れない!!
645名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:45.60 ID:i45UaSwn0
>>400
いやほら、
ジャップは横文字(特に英語)には弱いからw

「えぇ?!!“でぃさぽいんってっど”って何?何?
見慣れぬ単語が出てきて超怖いんだけど〜」みたいなwww
646名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:49.30 ID:5NoLyYg90
>>615
いや…
今回の件は共和党も否定的なんだ…
「国内問題だし法に触れてないんだから何か?」
647名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:07:59.49 ID:CV8dfq0h0
A級には陸軍が多いのはなぜ?

海軍将兵を殺したり銃を向けて脅しました
言うこと聞かない政治家は銃殺しました
旧財閥系と癒着し資源利権の為、陸軍独断で戦線を勝手に広げました
自分たちの為だけの海軍・空軍を作りました


日本陸軍の話は聞けば、日本人でも嫌いになるぞ
648名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:00.93 ID:IzLU0eqi0
>>625
アメリカにほとんど石油を依存してたのに
アメリカに喧嘩を売って
石油を売ってもらえなくなったら
文句言いだすわけだから
正直どうなのかと思うわな
649名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:05.51 ID:F/9j+hglO
戦勝国連合うざい
650名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:07.37 ID:YFAv6BovP
他国がどう思おうがやることはやる
アメリカ他多くの国と同じ所にやっと立っただけ
ちょっとやそっと言われていちいち気にすることはない
651名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:17.09 ID:XdHkQYOXO
>>190
プーチンかっこいいよな
652名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:22.53 ID:NUHq0ggZ0
安倍が終わった?
まだ始まってもいないよ

まだまだこれからだ
653名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:24.24 ID:Xa71nCt80
失望したのは日本側も同じ。
あんな声明、中国に利するだけなのに
キャロラインの顔なんてもう見たくないわ
654名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:34.58 ID:WGFU2DBU0
バカ丸出し
こんな日本政府で大丈夫か?
なんだか、最近変だよな
655名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:39.37 ID:9pCB4JWqO
そら挑発したら喧嘩すなと言うさ。
日本に限らずな。

口だけなら何とでも言えるってとこがミソなのさ。
656名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:40.10 ID:Dh9y5wUV0
BBCはそんなに騒いでなかったな
657名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:46.00 ID:vT8olv8cP
>>1
情けない
日米同盟は強固になったと言ってた
半年後にこれか
658名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:46.85 ID:Lo6hiQaa0
前アジア担当とか日本大使館とか
日本の朝日的マスコミから情報を受け取ってる海外マスコミの論調とかもどうでもよくて
政権中枢はどうなのかと
その時々で日中を天秤にかけて何もできなかったオバマがいまさら何言っても説得力も力もないことは前提でだけど
659名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:47.86 ID:xmH9DZZO0
粘ったからどうこうって、結局結果論でしょ。
空襲で苦しみながら亡くなった多くの人達に対する
責任はやはりあると思う。
660名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:48.05 ID:+tE+ZnQW0
靖国には200万柱を超える英霊が祭られている。

東條を靖国の象徴と捉えるのは明らかに偏見である。
しかもA級戦犯は国内法上存在しない。中国・韓国と馬鹿サヨは無知なだけ。

そして、中国・韓国は戦勝国を気取りたいだけなのだ。日本と全く戦っていない
国が、狂ったように反靖国を喚き散らすのは明らかに異常。

インド政府が英国首相のホワイトホール献花を批判したなど聞いたことも無い。
661名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:08:48.66 ID:/10CfJcJ0
>>567
東條は最後まで戦争回避の方法を模索していたぞ。

戦争へと世論を誘導したのは、朝日や毎日といったマスゴミ。
で、軍部を開戦させる決意をさせたのは、そのマスゴミに踊らされた
当時の日本国民。
662名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:01.03 ID:uAu1wOSs0
批判してる割には今日も自衛隊と海兵隊は仲良く、尖閣奪回作戦の練習やってた
みたいだが
663名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:07.51 ID:hYT5Idgi0
>>624
脳味噌足りない陰謀論鬼女の書き込みをわざわざ張るなよ…
韓国如きの経済規模とGDP見てものいえよ…
664名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:14.27 ID:DFFx0gH+0
>日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
子供じゃないんだから、きちんと根回し及びロビー活動しとけ!
NSCも創設するこの時期にそんな事前のインテリジェンスぐらい把握しとけ!
しかも意外などと自らインテリジェンス能力の低さを晒すような稚拙な発言も言葉を選ぶべし!
665名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:20.82 ID:4T2Nn0eu0
オバマ政権が日本に対してどう言うスタンスかって判明した訳だな
666名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:32.03 ID:rxvFf1wO0
J「助けて〜支那がぁ〜っ!(>_<)」
A「どうしたんだBOY?」
J「あ、アメ様来てくれたんだね!よっしゃ靖国参拝!」
A「絶対許さねえFATBOY投下!」
J「えっ?」
A「えっ?」
W「ジャップくっそわろたwwW」
667ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:09:32.46 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
668名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:38.86 ID:5uoWvbNhP
しばらくは東南アジアとイスラム系と外交してればいいよ
669名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:52.68 ID:1fSzAhiR0
>633
今のアメリカは「中国で儲けたい」だから、いくらでもリップサービスするべ。

そろそろ日本人も、アメリカはアメリカの都合しか考えない、という普通の事実を直視すべき
670名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:09:59.79 ID:Cq/Lqn1D0
失望したのは日本人だよ。
もちろんアメリカに対して。


まあ、中国の危険性に気付いたクリントン夫人が裸足でオバマハウスから逃げ出したくらいだもんなあ。
しばらくは仕方ないか。。。
671名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:00.13 ID:nZq9J5xQ0
>>657
軍事同盟では強固だろ。
672名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:02.60 ID:vyTBcAv+i
>>641
EUもロシアもだぞww
673名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:09.64 ID:7dZ3szdz0
アメリカも右傾化してきているんだよ
アメリカの右傾とは太平洋戦争で日本に勝利し
極東軍事裁判を検事の立場で日本を断罪し、戦後世界体制を築き上げて
きたことを最大限に評価すること
これは民主党でも共和党でも変わらないアメリカ保守本流の思想
当然、安倍ちゃんの戦後レジュームからの脱却と真逆なんだな
つまり小泉路線での靖国参拝にはなにもいわないけど、安倍路線
ではいわざるをえないし、このアメリカの方向はアメリカという
国の正統性の問題だから結構重いよ
674名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:20.75 ID:ycUm1Zr10
面倒だからアジアで揉め事はやめて
アメリカはノータッチだと宣言したのと同じ
中国の横暴に苦しむアジア各国こそ失望するでしょう
675名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:23.72 ID:L4EkfQu40
日本が餓鬼すぎるんだよ
国際関係舐めすぎ。
676名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:24.79 ID:7vJ/RWnO0
アメリカはアメリカの国益に従って動くんだから、たまには意見がずれることもあるさ
677名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:32.72 ID:e1HkpInM0
東条は東京裁判でもちゃんと言ってるじゃん、日本国民に対して多大な苦しみを与えた罪に対しては十分な責任を負うが
今回の戦争についての罪を負うつもりは無いって、そもそも戦争ってそういうもんだろ。
678名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:34.81 ID:8Cea4FFf0
オタオタすんなら行くなよ
嘘でもこれくらい想定内だって言っとけ、みっともねえ
679名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:47.14 ID:1RrqjkKv0
奴隷制度バンザーイ
680名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:49.15 ID:kb68dAq60
>>668
そう言えば今まで気にした事もなかったけど、中東は靖国に関してどう思ってるんだろうね?
681名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:49.66 ID:WGFU2DBU0
>>651
ロシアも非難声明出してるぞ

>>644
そうやって、日本は負けたんだ
現実を把握しないと
682名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:49.99 ID:Y+KlcJbbP
今度もまた知日派とかいう恥ずかしいやつらがしたり顔で「アメリカの真意はこうです」みたいな
こと言って「それに日本は従うのが当然」と言うような解説してくるんだろうと思うと笑えるな
マイケル・グリーンとかなw
683名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:10:53.00 ID:5NoLyYg90
途中で書き込んじまった

>>615
いや…
今回の件は共和党も否定的なんだ…
「国内問題だし法に触れてないんだから何か?」
って言い出すと、中国の防空識別件問題も中国に
正当性の口実に使われるから、面倒なことになる
684名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:13.87 ID:1sbT2x4P0
>>635
中韓に対して「そんなに怒るな」とは言わないので、悪いのは日本だと思ってるだろ。
685名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:19.63 ID:6erxitDM0
ジャップは自分の立場をわきまえろや
東京裁判を受け入れたんだろ
だったら侵略戦争の犯罪者が祀られてる神社に国のトップが参拝すんなっつうの
686名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:20.07 ID:mtvRWYQa0
>>595
シナとロシアにコケにされて追い込まれてる
オバマ政権は日本だけはオバマの立場に配慮
して靖国参拝を引き延ばしてくれると勘違い
してたんだろうな・・・。

オバマは米議会で追いつめられていて政策を
実行する為には米国民主党のシナ親派の支持
を失うわけにはいかないからね・・・。

まあ、でも政府機能が停止寸前まで行っても
何も出来なかったオバマ政権は少し時間的に
猶予を与えたぐらいで巻き返しなど無理だし
日本が待ってやったところでメリットはない。

オバマ政権を見限った安倍の判断は正解だし
オバマにはもう何の政治力もない・・・。
687名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:20.63 ID:IzLU0eqi0
>>662
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131227/t10014158121000.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

日米共同の上陸訓練 小規模に

>アメリカで毎年、行われている日米共同の上陸訓練で、アメリカ軍が、
来年1月からの訓練について海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきている
ことが分かり、今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練に
なる見通しです。
688名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:29.15 ID:FHrbC+Sh0
>>663
韓国の経済規模では1500兆ウォンの負債は十分致命傷なんですが
しかも実際は2000兆超えてるという話だし
689名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:42.19 ID:myWtORm90
>>617
そんなobsoluteなモン持ち出す事に、何の意味がある?
現代日本が敗戦国だの、侵略国家だの、呼ぶべき国か?
だが、そんなもの現代日本の知った事ではない。
馬鹿が日本を貶めたいなら、勝手にすれば良い。
だが、日本が、それに屈する必要は無い。日本にも勝手にする権利が有る。
日本を理不尽に押さえつけたいなら、再び日本を戦争で屈服させる他は無いよ。
690名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:42.53 ID:9pCB4JWqO
お前らアホだなw
靖国批判=アメリカと戦争とか思ってるだろうw
691名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:45.54 ID:Yl0MclMe0
中国を刺激したくないというのがアメリカの本音だとしても
半世紀以上の時間も戦没者の慰霊を悪いことのように扱ってきて
政府要人が参拝したことを批判するのは、まともな考え方をする人なら誰でも間違ってると気付くでしょう
日本人の対してサービス的な発言をして欲しいわけではありませんが、故人を侮辱するような言動は慎んで欲しいものです
692名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:51.80 ID:n8gg0acX0
世界中からシカトされてるオバマに何言われようとかまいませんよ。
元々うまくいってるとは言い難いし。
693名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:55.46 ID:qdt4mZ9p0
今のアメリカの経済は、日本よりも中国の方が蜜月なんだな
ドイツも中国と関係を願っているらしい
そりゃEUも非難するはずですわな
694名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:03.05 ID:cX0ALS5H0
>>648
もう歴史のifに入っちゃうけど
ソ連敵視アピールをして英・米に媚を売って満州利権だけは確保してやり過ごすという手はあったよね
インドシナの美味しそうな資源に目がくらむのもわかるけどさ
チャーチルも言ってたけど枢軸国の戦略的敗因を作ったのは明らかに日本だぜ
敵に回しちゃいけない国を敵に回す国民性は今も変わらないのかもね
695名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:05.93 ID:jsIDZdv80
英霊の冥福を祈る世界的に普遍的な行為に異議を唱えることこそ不自然である。
靖国参拝を軍国主義と結び付けて日本を牽制するのは中韓の戦略に過ぎない。
軍国主義化に言及するのであれば中国や韓国の現状こそ警戒するべきである。
戦後一貫した行動を見て紛れ無き平和国家日本の現実をアメリカは直視するべし。
たとえ相手がアメリカであっても理不尽に迎合していては日本の真の独立はない。
日本国民にはNHKや朝日に追従するマスコミの扇動報道に惑わされぬことを、
安倍総理にはもっと自信に満ち溢れた主張を展開することを希望する。
696名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:11.82 ID:1pss5DYp0
>>656
非難はしてなかったけど、明らかな事実誤認があったね
東京特派員によると、靖国参拝は1970年代に日本と中国で書面には残さなかったが
歴代首相は参拝しないと取り決めがあったとか
大間違いの記述が堂々と書いてあってずっこけたわ

BBCってのはレベル低いなw
697名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:17.62 ID:nZq9J5xQ0
>>672
特亜だけだろ、火病は。
あとは、無視していいレベル。
雨のこともおなじ。
698名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:20.70 ID:3vbX7y6v0
>>637
米国内の銀行だったらそうするだろうが、韓国の銀行をアメリカが
つぶして経済破綻させるわけにはいかんだろ。
米国本社が資金手当できるレベルだと民間でやるだろうが、それを
超えると彼らも政府に頼むしかない。でも財政的に政府は今国内の
予算すら議会コミットできてない状態なんだから無用な出費はしたくない。
699名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:22.24 ID:d7h+I4Ri0
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  アイゴー!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、     どうだ、いい所だろう
      /   2014年        .:                 ヽ.     蚊帳の外は
    ,i     米中        :                i、     ,,,,,,,,,,,,,,,,
    .i   ババ抜き大会      :               .i.      ミ,,,,,;露;;;,ミ   ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l     (`c_,´ *)  (´∀`; )
   |                :                   |.   凵と    ヽ  U U )
    |                     :                  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_            :             _,..-ー''
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´               つーかアンタ、毎回こんな
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´                      いい思いしてたんかい
700ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:12:25.74 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
701名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:31.06 ID:XNdNicxX0
ロシアが平和に関して口出ししてる時点で
日本を叩いといたら得という論理で世界は動いてるね。
702名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:38.60 ID:/10CfJcJ0
>>631
ワロタwww

大体合ってるね。

要するに俺様の中国封じ込め計画を邪魔するなと言っているだけだ
703名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:54.28 ID:hDQwcBzJO
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆ウォンと発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆ウォン」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
704名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:54.81 ID:/kBITTrKP
>>690
まず靖国批判じゃない
あと戦争おこしたがってるブサヨがちょっと痛いね
705名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:57.86 ID:KNIGL+B/0
米は日本が韓国を援助しなくなると金銭的に困るからな 多額の不良債券を自国銀行に背負わせたくはないだろ
良くも悪くも自国利益に素直な解りやすい国だよなぁアメリカは
706名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:12:57.90 ID:st93zLKg0
>>661
かなりいい加減な認識だけど
その反省を元に現在の朝・毎が政府に批判的なのは了承するんだな
707名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:13:01.15 ID:PiJ33FE80
>>656
ほかもそれほど騒いでないよ
日本だけが一人で大慌てして踊ってるように見えるね
マスコミの太鼓の音が大きすぎるんだろう
708名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:13:16.99 ID:WGFU2DBU0
しかし、幼稚な物言いだね

日本政府は小学生かよ

「そんな言い方しなくても」だってさw
709名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:13:18.09 ID:Zz1YstXl0
アメリカがこれ以上非難してくるなら第三次世界大戦も辞さない
日本人の大和魂は再び全世界と戦う覚悟がある
チョンやシナを殺すためなら命など惜しくない
710名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:13:39.05 ID:NJJYDTczQ
靖国に参拝しただけで中国と一緒になって日本を非難するアメリカって一体…
日米同盟の意味は?
非難するならブッシュの時から非難しろよ
711名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:13:50.35 ID:qNfNQoix0
パイプもないのに根回ししとけ、とはイワンが予想はしとけよ。
希望的観測に基づいて運頼みの外交をするな。
運の良い時期ばっかりじゃないんだよ>>第28代大ハーン
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 18:13:53.75 ID:S41D96lyi
アメリカはいい加減にしないと、日本人に本格的に嫌われるぞ。
713名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:07.66 ID:7R5S8ZcI0
>>516
満州手放せなんて言ってないよ
仏印進駐しなきゃ満州手放なくて良かったと言ってる。
東南アジアまで欲を出さなければ米英との戦争もなかったし、そうすれば満州を固めてロシアと対峙することができた。

そもそもアメリカは戦争意欲なかったし。
対米英は避けられたと思うよ。
714名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:13.42 ID:4WTaKUso0
>>626
それでも、生きていれば何かができた。
膨大な数の日本国民がそんなことのために死に、何十年もあとの、戦争を知らない
銃弾飛び交う前線に行くつもりもない若造に、したり顔でその方が良かったなどと言われ、
当時のお偉いさんの責任を免れさせるため、その後継者が保守などと言っていつまでも
大東亜戦争の正義などと夢のようなことを言っては、靖国に祀ったぞ参拝したぞと大騒ぎ。
715名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:15.21 ID:aAyFFnrW0
>>661
>軍部を開戦させる決意をさせたのは

コミンテルンの手先だったマスゴミが
近衛をそそのかしてことごとく戦争に導いた

戦乱の後に共産主義革命がおこるとされてたから
716名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:22.60 ID:1pss5DYp0
>>672
EUとロシア?

へー、どこのEUとロシアの国家元首が正式に日本を非難したの?
ソースよろ

もしかして、メディア報道=国家意思とか勘違いしてる?
朝日報道が日本の世論を代表してると思うの?

頭大丈夫?
717名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:34.11 ID:d7h+I4Ri0
              ______
             (_______/\
               \,,,,,,,,,,,,,,,,___.\
               / ∧_∧;::::: /|
             /:::<`∀´r,,>ウェー、ハハッハ!!
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
        /    . | 返品不可 |  ./
      /      . |_____|/       /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |     三カ国ババ抜き大会      |
      |       罰ゲーム景品所      .|
      |________________|/

            | ̄ ̄|
どれでもいいアル_☆☆☆_ 失望したよ
   ∧∧     (´⊂_`;),,,,,,,,
  / 支\    n[[] ミ,,★,,,,;    抜けたー!
  ( ;`ハ´)<l^/>                     ∧_∧ 日本は孤立している!
  /    ー'^ア        ∧_∧         (@Д@-) 
 O   ー、 ̄       ∩(´∀` ∩       ._φ 朝⊂) 
 と二二_,ノ         ヽ(     /     /旦/三/ /|
                 | | |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
                 (_(___)     | 朝曰新聞 |/ 
718名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:34.34 ID:DFFx0gH+0
それならアメリカ大統領もアーリントン墓地に行くな!
同じことを言っているのが判っているのか?!内政干渉も甚だしい!
過去への反省を口にするなら、的外れの内政干渉する前に
アメリカは原爆による民間人大量虐殺を反省すべし!!
これこそ平和と人道に対する罪に他ならない!
原爆投下を命じたトルーマン大統領こそ真の特級A級戦犯である!
尖閣も防空識別圏も日米同盟がありながら毅然とした態度を中国に対してとれないアメリカが、
中韓が武力を背景に日本の領土を脅かしているこの時期に、
内政干渉にあたる今回のアメリカ大使館の声明を敢えて、即座に発表したことに
日本国民はアメリカにアメリカの外交政策に失望している。
アメリカ民主党も日本の民主党と同じ中韓の手先なのか?!
719名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:34.96 ID:Yl0MclMe0
>>693
中国共産党はそう長くないと思いますよ
今時点でとても危険で不確定要素が多いんで、壊れ物を刺激しないで欲しいというのが本音じゃないですか?
アメリカ外交の品のなさは100年以上続く伝統ですね
720名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:36.70 ID:c5UrmF/k0
>>709
安倍ちょん信者キター!
721名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:37.04 ID:jkeyLsg00
安倍が参拝することの意味の大きさをここまで大きくしたのは安倍自身だしな。
一期目は就任早々中韓訪問して要らぬ釘刺されてきて腰抜かして一度も参拝できないし、
それを痛恨の極みとか大袈裟に吹聴するし、
今度もビビりながら慎重に慎重を期して周りの顔色伺いながらのやっとの参拝だし、
自業自得なんだよ。
722名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:39.61 ID:QadOpclD0
>>656
CNNは、昼過ぎごろまではトップニュース扱いでずっとやってたな
今はもう他のニュース入ってきて外れたみたいだけど
723名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:42.91 ID:C+aTBGp90
オバマは中国と日本どちらと仲良くするか天秤にかけてるだろ
それほど馬鹿だからな。オバマは。
弁護士のくせに人権問題なんぞ全く興味がない。
そういう政権だということを理解してない安倍が悪い。
724名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:43.29 ID:7vJ/RWnO0
>>698
ウォンの売り浴びせで十分稼いだだろう
知った事ではない
725名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:45.55 ID:IzLU0eqi0
>>707
今回は急速に回復してた中国での日本製品の売り上げが
また落ちることになるだろうから
経済界からも批判がすごいと思う

経済界からの批判は死にかけのサヨクとは違うからな
726名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:14:50.00 ID:mtvRWYQa0
>>646
共和党は参拝を否定してるのではなく
同盟国と連携すら取れていないことで
オバマ政権を叩く為に利用してるだけ。

そもそも共和党の前大統領のブッシュ
は靖国参拝したいと日本に申し入れて
共和党もそれを後押ししてたぐらいだw
727名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:02.19 ID:xlTzApoa0
どっちも冷静になれって表明ならまだ判るが、日本側だけに挑発するなって
言い分は全然納得できないわな。
728名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:03.33 ID:Lo6hiQaa0
俺は小泉後に参拝できてたのが1番で今やるのは下策だと思ってたけど
まぁいいやこれで
もはや貫き通せるかどうか
この状況を活かすことが問題だ
徹底的につぶすか潰さないかは覚悟の問題だ
729名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:10.13 ID:kDZEA1EW0
戦争犯罪国家アメリカは日本の一般人を何人殺したんだ???
730名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:14.63 ID:/kBITTrKP
>>707
都合のいい他人の意見を引き合いにするしかできず自分の意見が言えないブサヨが
やたら大きく扱ってるんだろうね
こいつらがヤフコメとか敵視してるのはそういうネタが無いから
731名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:27.97 ID:WGFU2DBU0
日米関係がギクシャクすれば、中国を利するだけじゃん
安倍さんはアホだな

包囲網するつもりが自分が包囲されてるんじゃ、世話ないわ

ここに来て勘が鈍ってきたな
732名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:31.36 ID:T3ArBpwH0
日本のことなかれ体質がアメちゃんに伝染しちゃったかな
733名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:31.90 ID:myWtORm90
他国の批判に一々びくついていたら、何もできない。
また、米政府の批判は、中韓のヒステリックな批判とは違う。
自立しているということは、批判を受ける事もあるということだ。
734名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:32.22 ID:qChdFIhL0
>>624
円じゃねえよ。ウォンだよwww
735名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:41.58 ID:/Cr6qkMV0
>>648
アメリカは日本に石油を輸出していない。

石油が欲しけりゃ、
今すぐにでも
アメリカに付き合うのやめて、
イランから石油を輸入すれば
格安でいくらでも手に入る。

日本にとって
アメリカはただのゆすり、たかりの寄生虫。
736名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:49.53 ID:F/4omHBT0
日本を叩いて弱気にさせて銭出させる戦略を各地でやってるってわけだよね
737ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:15:50.06 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
738名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:15:52.95 ID:muMGCKJL0
もう中韓が何と言ってこようが何も感じなくなってるけど
アメリカに言われるとショックがデカいよな
背中にサーっと冷たいものが走る感じがした(´・ω・`)
739名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:09.40 ID:cX0ALS5H0
>>709
戦争するなら他所でやってくれよ
俺は命惜しいぜ
740名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:09.48 ID:KiI4cmwD0
>>698
いやだから、なぜ米国政府が韓国で商売する米系銀行を国税を使って助けなきゃならんの?
もっというと、なぜ米国政府が国税を使って韓国経済を助けなきゃならんの?
歴史上、米国政府が経済破綻した他国を財政的に支えたことってないよ?
741名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:15.87 ID:QkrlMGp70
たまには卑劣な真珠湾攻撃のことも思い出そうねバカウヨさん
742名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:16.45 ID:8QYvfVGLO
日本がアメリカの言うことハイハイ聞いてても
こないだの防空識別圏のときみたいにこっちが失望させられるもんな
そんなら言うこと聞かないほうがマシて幼稚園児でもわかるわ
743名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:18.44 ID:OZET4J/G0
昭和天皇でさえ靖国神社の電通勤務宮司がA級戦犯を無断で独断で合祀した
あとは参拝してないのに。
744名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:23.64 ID:hYT5Idgi0
>>688
そういう事じゃなくて
借金て国債発行残高の事言ってんでしょ?
1500兆もの国債を韓国のGDPで捌けるかって話してんだよ
1500兆ウォンの国債の債権者は誰?

経済に無知だとこんなバカげた書き込みにも反応しちゃうんだろうと思うとうけるけど
745名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:28.00 ID:l59zvBvd0
んでも戦犯決めたのも処刑させたのもアメと欧連合国な訳だし
スルーや批判をすることはあっても理解してくれることはないわなw
746名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:34.24 ID:i9K2TfGc0
>>738
EUにも言われたぜ。
747名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:37.36 ID:ylKyaTCN0
そりゃ、最近の行動を見てると安倍は右翼左翼というより、
ファシズム(全体主義)を信奉している外道である疑いが強まってるからな。

大和民族再生を掲げるコテコテ右翼の俺ですら安倍晋三は信頼できないと思ってる。

こいつの考えている道は一億玉砕や神風特攻に繋がるという疑念を抱いている。
ファシズム(全体主義)の芽を摘むことは大和民族にとってプラスなのだから、
ここは外圧を利用して疑わしい芽は早めに摘むべきだと思う。
748名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:37.98 ID:aAyFFnrW0
つか
ソースはアホーだぞ?

日本に都合の悪い事しか報道しないわさw
おまえら騙され過ぎw
749名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:16:58.55 ID:kvJjcTWi0
というか根回ししてなかったのかよって思ったわ・・・。こんだけ伸ばし伸ばしにしてなんもしてないって政治家としてどうなんだよと
750名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:07.84 ID:qSmjGY1H0
>>683
靖国参拝が防空識別圏問題の正当性の口実?それは無理筋だろw
そんなこと言ったら、安倍のやることなすこと何でも中共の軍拡の正当性の口実になるわw
751名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:11.55 ID:IzLU0eqi0
>>735
今のアメリカの支配から脱するという事は
日本から米軍基地をなくすということ

出来ないだろ?
752名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:15.57 ID:bTPfy1G70
とうとうアメリカを敵に回した安倍政権

日米関係がただならぬ事態に陥るかも知れません。
アメリカの次期中国大使が決まり、国務省とホワイトハウスで、
これから米中関係をどのように構築するか色々なシナリオを考えている最中に、
日中関係を更に悪化させるような行動を、安倍総理が今の段階で取ったことに対して、
「何を考えているのか」となっているのです。

しかも、アメリカはクリスマス明けであり、多くの幹部が休暇に入っている最中に、
このような重大な問題をあえて惹起させたことに対して、
休暇を取り消された幹部もおり、反発があらゆるレベルから出てくることになり、
これで中国が尖閣問題で強硬手段を取りましても、
アメリカは「責任は日本にある」と判断する可能性も出てきており、
中国がこの点を勘案して、軍事行動に出てくるかも知れません。

日本国総理として靖国参拝は当然であり、何ら外国に干渉を受けるものではありませんが、
タイミングが悪すぎます。なぜ、クリスマス明けなのか。
アメリカ人にとり、クリスマスがどのような意味を持っているのか少しでも理解していれば、
26日という選択肢はなかったはずなのです。

今後、日米関係が異常な緊張関係になることもあり得ますが、
今頃、ケネディ大使は禁句を連発して怒り狂っているかも知れません・・・。

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-daydream/archives/35203434.html
753名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:15.64 ID:mbzWYP8p0
オバマのリーダシップの低下を考えれば
それほどアメリカに媚びるのも馬鹿馬鹿しいしな
大体アメリカは日本人殺し最大国だしw
754名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:30.32 ID:4WTaKUso0
>>715
正義の自衛戦争であり、他に選択肢はなく、無謀では無かったはずではなかったか?
755名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:33.70 ID:kDZEA1EW0
無能オバマに正しい歴史を教えてやれ
756名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:34.81 ID:/kBITTrKP
>>746
わかってるわかってるw
757名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:38.36 ID:1pss5DYp0
>>746
EUの誰?
ソースよろ
758名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:43.34 ID:Yl0MclMe0
>>727
中国人は異常なくらい面子を気にするし、自尊心が強いですから
日本人に対して言う方がずっと言いやすいんですよ
アメリカが今のニュアンスの1/100でも中国を批判したら、中国共産党は大騒ぎするでしょうね
759名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:44.08 ID:Z0xY40UI0
760名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:46.19 ID:qChdFIhL0
世界から何を言われようと、韓国を助けないことが大切
徹底して助けないこと
1円たりとも使わないことが大切
もっと徹底しなきゃ
まだまだ甘いんじゃねえの
761名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:46.86 ID:xmH9DZZO0
結局よその国とか関係なく、日本人自らが
何が悪かったのかとかきちんと総括できてないのが
問題なんだろう。
762名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:48.74 ID:KpmjSAao0
アメが力加減間違えただけだべ?

やっぱオバマじゃダメなんだよw
763名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:17:56.20 ID:Ov2ezqvc0
オバマ許せんわ!

いずこも同じ民主党はクズ!
764名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:11.21 ID:PiJ33FE80
>>730
明日には話題にもなってないだろうって程度の話でしかないよ
クネクネのかたくなさすら、苛立つ程度で何もできないからねアメリカは
765名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:15.35 ID:bW3ra1V90
これでアメポチもわかったろ
アメリカは東京裁判押し付けて日本を都合の良い妾のように扱ってんだよ
766朝鮮漬:2013/12/27(金) 18:18:19.48 ID:KyvQ21b50
>>762
黒ンボだからな(^O^)
767名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:24.82 ID:lObKKfn+0
アメリカも
民主党政権だからなぁw
768名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:24.73 ID:vyTBcAv+i
769名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:49.37 ID:aAyFFnrW0
>>735
当時の話だろ

鉄もエンジンオイルも、ガソリンも全部アメリカ頼み
なのにケンカ売ったアホちゃん
770名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:51.85 ID:P5JgFc3P0
国債の特上客だし、アメン坊もツラいとこだわな
771名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:53.31 ID:LZ8KbHaK0
オバマの間はアメリカに期待はできない
772名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:54.53 ID:IPJgKfeWO
>>1
問題無いよ。
どうせチャイナマネーと癒着した現オバマ政権も終わりだし。

日本と同様にチュンやチョンに食い物にされている米国民の不満が爆発して野党に転落は時間の問題
773名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:18:56.62 ID:L+02Yvn80
>>475
関くんこんばんはw

また妄想で勝負かいwwwwwwww
774名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:13.24 ID:IBI/Trjr0
足を引っ張り続ける不思議なオ・ト・モ・ダ・チ
775名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:15.76 ID:kvJjcTWi0
>>730
ヤフコメはどっちにしろ終わってるだろ
お前はヤフコメ民なの?2ch以下のゴミ溜めみたいなもんだもん
776名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:23.23 ID:kb68dAq60
>>740
破綻っていうと国債0円だから厳密には違うんだろうけど
エジプトはアメリカが支援してなかったかね

しかもクーデター政府には支援しちゃいけないって法律があるのにそれ無視して
777名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:30.16 ID:/MZcW9ZV0
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです

362 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 17:56:27.58 ID:otgchYXj0 (PC)
>>356
これホント?

393 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 18:06:08.19 ID:/MZcW9ZV0 (PC)
>>362
単位は円じゃなくてウォンだけどな
ちなみに韓国の今年の税収が300兆ウォン
ようは世界が韓国というババ抜きを始め安倍ちゃんが一抜けたした
778名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:54.56 ID:/kBITTrKP
ブサヨがブサヨとして意見を言うのは恥ずかしい世の中なんだなあ
779名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:19:56.08 ID:4WTaKUso0
>>761
「お国のために命をかけた英霊に対し〜っ 軍部にの失敗のせいで犬死にしたなんて〜っ 言えませんっ!」
でストップするから
780名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:01.91 ID:/Cr6qkMV0
取りあえずケネディを袋叩きにして
アメリカに叩き返せば良いんじゃないか?
781名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:04.19 ID:CgXJfdu80
靖国参拝で強い日本を取り戻し、TPPを蹴って胃袋を守る
ものつくり日本を復活させ、国内産業を立て直す

あれ?鎖国したら日本って幸せじゃね?
782名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:07.47 ID:+MkU6LzJ0
>>761
別に日本は悪くなかっただろ。
総括っていうけど、総括って左翼がやる典型的な洗脳手段だぞ
783名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:17.79 ID:l9n7lHei0
米中韓、その下僕であるところの官僚マスゴミ総出の安倍降ろしがはじまるで
いよいよ負けられない戦いはじまっちゃったな
784名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:21.12 ID:IzLU0eqi0
とりあえずアメリカがこれだけの危機感を抱いてるという事に
日本政府がビックリしてる段階なんじゃないの
785ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:20:36.87 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
786名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:38.94 ID:hrI7fQXyO
ケネディくそばば
787名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:44.81 ID:Zz1YstXl0
>>739
お前みたいな反日のせいで総理が靖国に参拝するだけでこんなに騒がれるようになったんだ
その根源たるシナとチョンが滅びない限り日本に平和は来ない
俺たちの世代が命を懸けてシナチョンを絶滅させることこそ
先祖や子孫への責任を果たすということじゃないのか
788名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:46.31 ID:Dh9y5wUV0
北朝鮮を見ろよ
核持っても国に未来なんかないじゃないか
それどころか若頭が暴走モードに・・・

核というカードも外交に使えるかどうかは場合によるっつーことだな
日本みたいにプルトニウム保有して作るぞ作るぞと威嚇するくらいが
一番いいんじゃまいか
789名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:47.71 ID:nAHUPHJMi
アメリカ様がこうまで言うのだから、
安倍晋三は終わりだな。

そう長くはないなw
790名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:50.57 ID:rxvFf1wO0
アメリカでも支那系移民が爆発的に増えているからなWW
東洋の張り子の虎ジャップ危うしWWwW
791名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:52.34 ID:7ZZzfuVQ0
>>236
>安倍のアホも外務省も外交センス無さ杉で亡国まっしぐら

なに寝ぼけてるの。
ケリーとヘーゲルの千鳥ケ淵戦没者墓苑の献花の意味など、
知った上でヤッタに決まってるだろ。

おまえ、ビビりまくってお漏らししすぎ。
 
792名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:52.24 ID:rzQ+pNnS0
>>772
民主党から共和党に政権が変わっても、東アジアの情勢に変化はほとんど起きねえよ(笑)
何を米国に期待してるのか知らないが、米国はビジネスの国。
つまり金が儲かる方の味方をする。
現時点では中国の方が金になるんだから、日本なんていつ捨てられてもおかしくない。
イスラエルがあっさり捨てられたのを見て他人事だと思ってるなら、それは国際情勢に疎い証拠。
793名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:57.61 ID:ytVnS4iZ0
>>696
それを信じたとしても書面に残さなきゃ意味ねーべで終わりだよねw
794名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:20:57.96 ID:c5UrmF/k0
官僚にどんどん急かされて突き進んでいく近衛文麿に似てるな。
総理にもっとも相応しくないボンボンだわ。
795名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:00.49 ID:Yl0MclMe0
要するに、かつての戦勝国は「戦後秩序」と「敗戦国=日本」がイコールでないと困ると判断してるんでしょう
靖国参拝=軍国主義の復活というデマは、そういう意図をもって広めたとしか思えません
796名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:15.82 ID:gL9vX87T0
>>751
基地を無くして寄港地提供は継続する。
これが世界のどこの国でもの本来の安保。
アメはできないだろうな w
797名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:23.79 ID:mtvRWYQa0
>>708
呆れてるんだよ、ガキで幼稚なオバマ政権にw

「失望した」と言ってしまったら同盟国との
外交すら失敗しましたと自ら公言してるのと
同じであって、日本政府側にオバマをコケに
する意図がなくても国際社会では米国が恥を
掻いて外交に失敗した印象に終る・・・。

シリアやロシアやシナにコケにされ国際社会
で発言力が低下してるのに、さらに同盟国に
コケにされてしまったと自ら発表する馬鹿が
どこにいるのかという話だ・・・。

オバマ政権はあまりにもコメントが不用意で
素人ばかり集めて外交やってる感じだ・・・。
798名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:30.79 ID:FHrbC+Sh0
>>744
だから、今の韓国にはそれだけの負債をさばく体力はないって言ってるんだけどな
そうなると当然韓国はデフォルトするしかなくて、ギリシャに対してやったように
各国や国際機関が韓国を支援することになるんだけど
ただでさえ日韓関係が冷え込んでるところに靖国参拝で韓国側が
「一時的に外交関係を停止する」って言っちゃったわけで
そういう状況でクネクネは日本に土下座できるの?ってことなんだけど
799名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:37.26 ID:84BHfe940
アメリカからしたら、後がメンドクサイから参拝しないでくれ、程度の事。
朝日・毎日とかは、この事で日本が軍国国家に向かうと思うのか、インタビューでもしてみたらいいよ。
まあ絶対しないだろうけどw
800名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:37.57 ID:vug4iXy40
>>1

ほとんどのまともな日本人は、

今回の安倍総理の靖国参拝を

心から喜んでいると思う。


日本のために亡くなられた英霊に敬意と感謝の念を示すのに、

他国の干渉を受けるいわれはないからね。






安倍総理!!! 靖国参拝!!!! 絶対支持する!!!!!
801名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:43.29 ID:7EoBFsOr0
オバマっていつになったら辞めるの?
802名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:21:56.04 ID:J+XZh1p60
ネトウヨのいいね!3万wwwwwwww

企業の経済打撃 プライスレスwww
803名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:08.42 ID:nYgpixHj0
>>730
都合がいい賛成意見のみを集める事が生き甲斐の人達もいますね
きっと群れなければ何もできないんでしょうね

3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:47:32.27 ID:/gWAkGM80
朝日新聞が特定秘密保護法案について、
HPでアンケートを実施中。
賛成・反対を選択するだけの簡単なものなので、
2ちゃんねらーの力で賛成多数を勝ち取ろう!
(投票は即時反映はされません)

朝日新聞アンケートページ
http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html

【政治】安倍首相、尖閣動画は「出すべきだった」 石原氏「愚かな大将は敵より恐ろしい」 民主政権の対応批判
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386157568/

■2ch本文検索によると現時点で30以上コピペされている模様
http://i.imgur.com/nf57e32.jpg
804名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:13.72 ID:4WTaKUso0
>>780
だーかーらー
「イラクに大量破壊兵器なんて無い」ってアメリカに言わないのがホシュ現実主義だったでしょ
805名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:14.24 ID:/kBITTrKP
>>775
ヤフコメが憎いっていうのはわかった
俺はまったく気にしないけどwああいうのw
都合の悪いサイトを分かりやすく敵視しすぎなのが面白いだけ
806名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:20.77 ID:tIoZKdI30
>>708
「政府関係者」の名前が出てない以上、記者の捏造と言って間違いない。
ニュースステーションを見てても毎回の様に「政府関係者」とやらの
ニューステに都合の良い「コメント」が出てくるけど放送作家が作ってると思って間違いない。
マスメディアっていうのはそういう事を日常的にやっている。
807名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:31.07 ID:qNfNQoix0
今まで根回しがうまく行かないからと参拝してなかったのに
何で今、根回し無しで参拝するんだか。
遅らせた分、外交の難易度上がってるし理解不能だわ。
808名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:31.21 ID:aAyFFnrW0
>>761
>>782

大戦でイギリスに協力せず
日英同盟を解消してしまったこと

こっからだな

後何が悪かったか?
統治に失敗して中国を傀儡にできなかった
809名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:35.34 ID:W/GdJFp20
>>743その宮司ってのが終戦の玉音放送を阻止しようとした徹底抗戦派の
流れだってBSフジでやってたな。
810名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:46.54 ID:KiI4cmwD0
>>776
エジプトは経済破綻してないから
上の方にある変なコピペとは無関係

韓国経済が破綻したら、米国が財政支援しなきゃならないと断定する書き込みが繰り返されるんだろう
変だな
アメリカにそんな義務ないし
前回の韓国破綻時は、IMF経由の米国金融支配を強めるチャンスにしただけだったし
811名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:46.82 ID:qbn/zHvIi
今回の中国共産党の日米離間策も、基本第二次世界大戦の時と同じだ。二度かかる奴は馬鹿だ。
キリスト教の信者の多いアメリカ国民が嫌悪するような日本の非道をでっち上げ米国で非難しそれに日本で対抗する偽装右翼で反撃させる。
それを紙面で煽り拡大させ日米関係を悪化させる。
橋下の慰安婦問題をアメリカの報道官に聞いた例などその好例だ。

中国共産党-朝日新聞-近衛文麿-エドガースノー-南京大虐殺

中国共産党-朝日新聞-橋下・石原・小泉親子-マイクホンダ-慰安婦問題

日本は同じ罠に二度嵌ってはいけない。

日本は、遠交近攻(えんこうきんこう)で「遠きと交わり近きを攻める」で行くべき。

「隣国を援助する国は滅びる。 」 --- マキャべリ ---

米英と親しくし、アジアでは東南アジアと親しくしすべき。

日本が成功した明治時代は日英同盟だったことを忘れてはならない。脱亜入欧まで言う必要はない。「脱特亜」なだけだ。
812名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:48.60 ID:Cq/Lqn1D0
>>653
キャロラインは関係ないから悪く言わないように。
813名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:56.55 ID:629weVre0
オバマ政権は散々シグナルを出してたのに
この状況を読めなかったなんて 平和ボケの極みだな
814名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:57.36 ID:Dh9y5wUV0
>>696
やるじゃん
BBCが言うことは大抵真実だと思って読んでるオレと大違いw
815名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:22:59.60 ID:dTIdIyoU0
アメリカは参拝の意味がわかってんのかな?

失望したって事は日本人は先祖を敬ってはいけないって事か???

(´・ω・`)かなり頭にくる事なんだがががが
816名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:06.70 ID:A0Z7+MEg0
冷静に考えて参拝程度で無関係のアメリカが怒るわけないじゃん
在米コリアンが大きくしたくて必死なだけ
817名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:07.83 ID:8VgedfD+O
>>735
だな、日本の石油の相場をアメコウが決めてるから勘違いするやつは多いが
818名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:10.60 ID:rzQ+pNnS0
>>787
仮にそれが未来の国益になるとしても、今の日本の実力じゃ実現不可能だわな(笑)
機が熟してないし今は日本が不利だから、ひとまず日本から鞘を納めるべき。
機が熟した後で中韓と決着を着けても遅くないのではないかい?
819名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:23.92 ID:qAZVUv3e0
国民だけじゃなくて政治に関わってる方も何とも思ってないだろバカか
820名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:27.98 ID:t/+/ze/9O
やっぱり共和党じゃないとダメだなw
821名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:31.33 ID:Zz1YstXl0
>>761
大東亜戦争では日本に一切の非はない
あれを批判してるのは反日極左くらい
822名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:46.63 ID:wEgxRGzh0
アメリカの国務省の役人風情が何えらそうに言ってんだ
GHQ気取りかい?
823名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:23:55.76 ID:f658X3WP0
アメリカは同盟国だから当たり前だけど、韓国もアメリカ陣営に入れておきたい
そして、図々しいことに韓国の面倒は日本に押し付けるつもりだった
うっとおしい韓国を日本に押し付けるってのは、アメリカだけじゃなくほぼ世界共通認識
だから小泉の参拝の時は何も言わなかったくせに、この時期の安倍総理には非難の大合唱
日本が面倒を見ないと、あのうざい韓国をアメリカはじめその他の国が面倒を見ないといけないから
824名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:05.77 ID:muMGCKJL0
一つだけ言えること、「アメリカを怒らせたら日本はおしまい」
これは正しいとか間違ってるとかなじゃい
そうなるって事だな
825名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:06.92 ID:xlTzApoa0
ときには日本も 「米国の反応には失望した」 くらい言っても良いと思う。

まあこの件で言っても中共が喜ぶだけなので他の問題のときにでも。
826名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:19.20 ID:Yl0MclMe0
>>801
任期までは続けるでしょうね

>>802
いずれ中国経済は崩壊しますよ
早いか遅いかの違いでしかないなら、今距離を置いておくのもそう悪い選択じゃないでしょう
827名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:20.60 ID:ycUm1Zr10
内政だけやりたいオバマには
アジアの揉め事なんて面倒だから
中国の侵略には我慢して仲良くしろという
アジア各国が失望するのも仕方ないね
828名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:35.46 ID:cX0ALS5H0
>>739
うーん、日本を愛しているなら、
人を絶滅させるなんて過激な言葉を使わずに、
それこそ日本人が古くから持つ
「和をもって尊しとなす」の精神を尊重すべきではないか
829名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:38.96 ID:mtvRWYQa0
>>753
シリアを空爆すらできずロシアにスノーデンの
引き渡しをさせることすらできずシナの脅しに
屈して米国の航空会社の飛行計画書を解放軍に
提出させてる時点で国際社会でのオバマはもう
とっくに終ってるんだよね・・・。

鳩山にすら制裁出来なかったオバマのヘタレに
安倍をどうこうする政治力なんてもうないしね。
830名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:44.88 ID:aAyFFnrW0
>>706
>>806

プロパガンダだな

”アメリカの支持”が日本国民のアキレスけんだと見抜いて
工作活動してる

離間工作
831名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:46.86 ID:m5iZ9ec/0
そりゃあ、アメリカは中国とは戦争したくないし、みずから戦争しかけていってる安部ちゃんを良く思う
わけがないよ
832名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:47.90 ID:ctMAvlWd0
アメリカは歴史観を同じくする対米追従型の人物が日本首相であれば満足するのだろうか
「アメリカ様のおかげで悪の大日本帝国は壊滅し日本は正しき道に導かれました」と語るようなタイプ
それでいてサヨクとは違って軍事的・経済的には全てアメリカの言いなりで行動するという
833名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:49.99 ID:gL9vX87T0
>>784
日本がいないとアメの支那韓の資産がパーになるからな。
他の場所では言わんだろ?ロシア接近だって言わんのだから w
834名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:50.75 ID:k41vMc8a0
これからはアメリカちゃん面倒事日本に押し付けるんじゃなくて自分でなんとかしましょうね
ソレが嫌なら韓国なんて見捨てなさいな
835名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:50.82 ID:Y2VS9e2Yi
>>826
中国崩壊したら日本も死ぬな
836名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:24:57.84 ID:p1IVSD090
 

あべの失敗の原因は靖国を支持率を上げるための政治パフォーマンスに利用したことだ

日本人なら静かに厳かに参拝しろ

なぜわざわざマスコミに宣伝する必要があるんだよ

結局、これで保守層にも見捨てられてしまったわけだ
 
837名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:10.96 ID:aR9mrRpz0
侵略戦争に於ける戦争犯罪や天皇を神格化した戦前の体制の負の面は全く伝えずに
あれだけ遊就館でアメリカと戦った戦争を正当化し特攻を美化しまくってるのに、
首相が靖国に参拝してアメリカが不快感を示さないわけがねえだろ
838名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:16.83 ID:e1HkpInM0
>>761
結局は中韓に留まらず大航海時代から面々と続く白豪の東南アジア植民地権益にまで
手を出そうとした事が戦争の端緒なわけで、ゆえに宗主国が変わるだけの東南アジア諸国に
とっちゃ然程に日本の統治政策など酷いとは思わんわけでね。
839名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:17.67 ID:1pss5DYp0
>>768
なるほどね
ロシアと、EUね

で、今後プーチンやEU諸国と関係が悪化すると思ってんの?
んなわけないだろw
840名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:23.74 ID:vfZMRv9U0
>>824
ちゃんと日本語覚えてから書き込めよ。

それとも怒りで手が震えてるの?wwwww
841名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:23.67 ID:nZq9J5xQ0
>>818
> 今の日本の実力じゃ実現不可能だわな
断絶でok。
中共のレアアースのへタレぶりをみてみろよ。
842名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:26.01 ID:m4vOY39M0
>>1
アメリカは「口先リベラル国家」。
「いいカッコしい」なだけの国。
国内向けに日本の「右傾化」を叩くポーズを見せたいだけの話なので相手にする必要無し。
中国経済が危機に瀕している現時点で米国債を購入してくれるのは日本だけ。
この状態で実質的に日本と対立できるわけも無い。
その実、中国との関係がいい訳でも無く、韓国政府に貸しを作りたい訳でも無い。
我が国は気に留めず「我が道」を行くべき。
843名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:28.79 ID:/kBITTrKP
じゃあなんで今までアメポチ批判してきたの?っていうのばっかりだな
844名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:30.51 ID:NtZDzGcW0
>日本政府関係者

マスコミが捏造してる時はいつもこれだね
845名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:48.99 ID:kvJjcTWi0
>>805
2chやってるやつでヤフコメ好きのやつなんているんだな。意外だったわ。
846名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:53.17 ID:KBDLgYd80
日本に米軍基地があるのは
いざとなったらお前らネトウヨを抹殺するためだ
847名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:25:56.63 ID:Zz1YstXl0
>>818
有利不利なんか言ってたら一向にシナチョンを滅ぼすときなんて来ない
むしろ日本が一丸となっている今こそ総力戦で叩き潰すべきじゃないのか
848名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:26:12.15 ID:OZET4J/G0
1月頃には下痢とストレスでガリガリになってそうだな。安倍ちゃん。
国内で無双してもガイアツにはトコトン弱い実績があるくせに。
どうせ4月の消費税増税までの命運だったのに自分のやりたい靖国オナニー
やってあっけなく自滅。
849名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:26:32.57 ID:cU2qgq3V0
アメリカの反応なんて
アーリントン墓地を同一視されたく無いって身勝手に駄々捏ねた時点で
予測できてるだろうに
850名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:26:39.26 ID:hYT5Idgi0
>>798
ウォンドル、ウォン円のレートみて物言ってる?君は
もし韓国が債務不履行の可能性があると認識されているなら
為替市場でもっと面白い状況になってるんだよ
ほんと経済無知が自分の願望ありきで情弱晒さない方がいいよ

君ら素人の情報が機関投資家の情報を勝るとかありえないんだからね
851名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:04.05 ID:l59zvBvd0
>>761
総括も何も負け犬にそんな必要はないんだよ
全部アメ様次第だから
まだ市場的には中国で限界まで稼ぎたいだろうし
軍事的には中国抑えつつ日本にもちゃんと軍備と金を使わせておきたい
韓国には慰安婦問題うざいからあんまり関りたくないとりあえず日本悪役よろ
あと向こうから挑発してもこっちからはやるなよ
とりあえずアメ様的には今は靖国のタイミングじゃないってことだろう
852名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:19.85 ID:muMGCKJL0
俺は中国や韓国が何を言ってきても放っておけばいいと思うけど
アメリカは正直怖い
853名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:22.96 ID:OIOVHvk10
仲良くするだけが外交じゃないからな
854名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:29.22 ID:vT8olv8cP
>>671
日米共同の上陸訓練 小規模に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131227/k10014158121000.html

アメリカで毎年、行われている日米共同の上陸訓練で、アメリカ軍が、
来年1月からの訓練について海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきていることが分かり、
今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練になる見通しです。

陸上自衛隊は、南西諸島などの防衛態勢を強化するためだとして、7年前から毎年、
部隊をアメリカ・カリフォルニア州の海兵隊基地に派遣し上陸作戦のノウハウを学んできました。
当初は、泳ぎ方やボートの乗り方など基礎的な訓練が主でしたが、
ここ数年は、アメリカ海軍も水陸両用車を搭載した大型艦艇を参加させ、
本格的な上陸訓練を行ってきました。
ところが、来年1月中旬から始まる訓練について、アメリカ軍がこれまでの調整のなかで、
海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきたということです。
政府は、今月、新しい防衛計画の大綱の中で上陸作戦を専門とする水陸機動団の創設を打ち出したばかりですが、
今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練になる見通しです。
855名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:31.67 ID:Czolu+xtP
【お笑い】 外務省、慌てて「百度IME」をアンスコw 世界よ、これが日本のITレベルだ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388133872/

外務省:中国「百度」製入力ソフトを削除、情報漏えい対策 - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYE8TB6K50YB01.html

同省情報通信課首席事務官の東山誠氏が26日、電話取材に語ったところによると、
百度のIMEがインストールされた端末が本省内で5台確認され、
「確認できた時点で百度IMEを削除した」という。
現在はジャストシステム 製のATOKとマイクロソフト 製のマイクロソフトIMEを使用している。
856名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:36.31 ID:NLw3UD9a0
共和党政権はよ
857名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:27:45.40 ID:NtZDzGcW0
>>847
シナな内部から腐ってるし、チョンは死に体
ほっといても滅びて行くから
858名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:13.65 ID:rxvFf1wO0
そしてその移民が子供を産みやがて
参政権を持つアメリカ国民として、少子化で
痩せ細った極悪戦争犯罪者ジャップの前に
敢然と立ちはだかるWチェックメイトWW
859名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:23.20 ID:zgvWhEOn0
アメリカって日本人は我慢をしすぎて限界がきたら帝国モードになること考えてないよな
日本は周りが白人植民地国家ばかりのころから弱かろうが自分でなんとかしたい体質なのにさ
アメリカがちゃんと同盟どおりに仕事をしていたらおとなしいけど
仕事をしてないからよけいアメリカ抜きでやったろうじゃないかいとイケイケモードになる
アメリカはほんと黒船以降日本を目覚めさせてくれるな
860名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:24.12 ID:mtvRWYQa0
>>813
オバマ政権のシグナルって何か意味でもあるの?

シリアに散々警告したのに化学兵器を使われて、
空爆すると宣言したのにできなかったオバマが
発したシグナルにどんな意味があるのか教えて?

オバマはシグナルどころかロシアにスノーデン
返してくれと直接お願いしても無視される無能w
861名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:25.64 ID:rzQ+pNnS0
>>822
日本はまだ米国から主権を取り戻してないんだから当然だろ(笑)
未だに進駐軍は駐留してるし、日米地位協定で日本を縛ってるし、年次改革要望書は送ってくるし(笑)
GHQは未だ健在なんだよ。
早く目を覚ませ。
862名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:32.44 ID:NQPE7MEy0
骨川スネ夫とは安倍信三である

ナルシストかつイヤミ、口が上手くウソつき。強者には徹底してへりくだる虫のいい選択しかしない。父親は会社社長で
家庭がとても裕福であり(小学生でありながら月の小遣いが1万円[1])、自慢話をよくしてのび太を憤慨させたりうらやましがらせたりする。
ごく初期にはメインの敵役になることが多くジャイアンより威張っていたが、すぐジャイアンの子分としての立場を確立

スネ夫安倍のアメリカ提灯持ちも崩壊した。
経済の維持だけでもっている安倍政権も風前のともしび
来年は極右安倍政権の崩壊の年 

祝杯をあげる年でもある。
863名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:35.14 ID:BY3k2pxM0
大使館が出した声明を
アメリカ政府が改めて本国から発表したってマジ?
864名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:36.63 ID:3X+uOIm80
異例もくそも、その声明一つで終わりの話を大げさに取り過ぎ

熟語一つで右往左往とかほんとバカwww
865名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:49.20 ID:Yl0MclMe0
>>824
それほどの影響力を持ってないのが露呈していることの方が今は問題になってる

>>825
思ってても言わないのが日本の外交スタンスでは?

>>831
米国にその気はなくても、中国の野心は止まらないでしょう
866名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:54.00 ID:Zz1YstXl0
>>848
反対派なんて全員殺してしまえばいい
そのためにも秘密保護法が活用できる
日本はこれより対反日国家戦のために総動員体制に入る
安倍総理に協力できない輩など日本を負けさせるための工作員にほかならないよ
867名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:28:55.73 ID:FHrbC+Sh0
>>850
だとしたら現在進行形で「韓国は円安に苦しんでるニダ」とか言わないと思うけどねえ
後、ドルウォンチャートもなかなか香ばしい動き見せてると思うんだけど
868ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:29:11.66 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
869名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:15.64 ID:1pss5DYp0
外交政策なんてのは国益と国益のぶつかりあいだから
戦勝国クラブはいつまでたっても、第二次世界大戦後の利権を
手放したくないのは当然ともいえるが
WWII開戦から70年以上もたって、いまだに戦勝国ヅラしやがって
反吐が出るわ
870名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:16.60 ID:ER6KPVen0
>>12
ってことは韓国がタカって来そうな気配を見せたら、靖国カード切ればいいわけかw
参拝して厄払いできるんだから英霊の御加護ありだな
871名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:29.92 ID:i9K2TfGc0
>>863
国務省に格上げした。
872名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:39.66 ID:xn1BxQH90
>>835
中国は崩壊したら中共ではなくなるよ。
873名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:49.63 ID:PBl/rkGY0
>>835
むしろ中共崩壊を願ってるだろ、後釜はウジャウジャいるし、早く崩壊しろ
874名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:50.72 ID:D5+CdQ+X0
親米保守層も我慢できんだろ。
オバマはバカ過ぎ。
875名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:51.61 ID:+Y458xOv0
549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 17:48:00.58 ID:rCJ6MfUA
>>1
安倍が今参拝した理由はこれ!


名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
876名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:53.83 ID:KwZsV4k0O
原文ってどこかで見られる?
どういうニュアンスで言っているか、日本の報道じゃわからなくって。
877名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:29:55.80 ID:PiJ33FE80
>>858
んーそれは事実だね
今アメリカは変化の真っ最中だ
日本もアメリカだのみばかりじゃ生き残れないw
878名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:01.85 ID:4WTaKUso0
>>866
ワロス
政治のことを何も知らないボクちゃんだな
879名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:07.15 ID:PatACktm0
アメリカは都合のいい時だけ傍観者ぶってるくせに偉そうにコメントしてくるな
臆病者のオバマ民主
880名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:07.56 ID:MHkgr66Ni
今回の失敗は知日派の影響が
なくなるとこだろ。
ろくにロビー活動が出来ないのに
あとあと、響くぞ。
あーあ
881名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:09.56 ID:e1HkpInM0
>>854
そりゃ今年6月にサディエゴ沖で大規模海上行動演習ドーンブリッツやってからだろ。
882名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:12.57 ID:aAyFFnrW0
>>854
NHKとか反日メディアはソースにもならんだろw
883名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:17.44 ID:p1IVSD090
 

あべの失敗の原因は靖国を支持率を上げるための政治パフォーマンスに利用したことだ

日本人なら静かに厳かに参拝しろ

なぜわざわざマスコミに宣伝する必要があるんだよ

結局、これで保守層にも見捨てられてしまったわけだ
 
884名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:41.05 ID:NQPE7MEy0
ざまぁwwwwwwwwwww
安倍は早く死ね!!!
おまえは改憲は絶対にできない!!!
885名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:41.45 ID:kvJjcTWi0
>>866
2chでそんな宣言されてもな。どうせなら議員にでもなってほしいわ
886名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:30:57.37 ID:JxUk5UVE0
オバマは腑抜けだな
これでアメリカは太平洋の東半分しか手が出せなくなっていくんだ
887名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:14.90 ID:f658X3WP0
>>838
順序が逆、アメリカが石油などの輸出を規制したから日本が東南アジアに出ざるを得なくなった
元はアメリカが東アジア権益欲しさにイギリスとその番犬の日本の分断を謀ったのが発端
わかっててもイギリスはアメリカ追従せざるを得ないほどアメリカが強かった
結果、日本も負けて大陸権益を失ったが一番損してるのは勝った連合に居たのにイギリス
888名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:17.87 ID:Zz1YstXl0
>>857
死に体といっても、政府は死のうがチョウセンヒトモドキは死に絶えないだろ
物理的手段で絶滅させることこそ戦争の目的

>>878
日本のために命を懸けることも知らない腰抜け反日が何かいってるwwwwwwwww
889名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:30.86 ID:BY3k2pxM0
>>871
マジかー
大使はなにを本国に伝えたんだか
890名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:32.68 ID:rp1bZhTq0
Japan is a valued ally and friend.Nevertheless,the United States is disappointed that Japan's
leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

The United States hopes that both Japan and its neighbors will find constructive ways to deal
with sensitive issues from the past, to improve their relations, and to promote cooperation
in advancing our shared goals of regional peace and stability.

We take note of the Prime Minister's expression of remorse for the past and his reaffirmation
of Japan's commitment to peace.
891名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:34.82 ID:t/+/ze/9O
>>869
だいたい中国とフランスが戦勝国ってのが理解不能だわw
892名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:31:35.78 ID:T/RfEdYW0
無能で外交オンチのオバマなんて適当にあしらっとけばいいんだよ
今年だけでもシリア問題、スノーデンによる米の盗聴暴露とかどんだけ
無様さらしてんだよ
893名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:07.84 ID:PiJ33FE80
>>884
この辺が日本のメディアの本音だと思うw
894名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:10.94 ID:UmRG1Xhl0
>>1
■安倍は反米政権としてオバマと敵対する道を選んだ?

 4月    ○訪米した麻生副総理にバイデン米副大統領が「中韓との緊張緩和」を要請する
 4月21日 ●麻生は日本に帰国するや否や靖国神社を参拝、「会談の趣旨が伝わらなかったのか」とバイデン副大統領を愕然とさせる

 5月    ○日米韓に中国も加わって北朝鮮に非核化を迫る
 5月14日 ●飯島勲内閣官房参与が日米韓3カ国の連携を無視して北朝鮮訪問、「北朝鮮は孤立していない」という誤ったメッセージを世界に発信
 5月16日 ○米国のデービース北朝鮮担当特別代表が飯島氏訪朝に不快感を表明

10月 3日 ○ケリー国務長官とヘーゲル国防長官の東京・千鳥ケ淵戦没者墓苑へ献花、靖国神社に代わる戦没者追悼を示唆
10月30日 ○知日派のアーミテージ元米国務副長官「靖国神社参拝は絶対にやめてくれ」と自民党幹部に力説
10月31日 ○在日米大使館のカート・トン首席公使がアーリントン国立墓地に近いのは、靖国神社ではなく、千鳥ケ淵墓苑だとの認識を示す
11月    ○訪米した衛藤晟一首相補佐官が、米政府高官から参拝しないよう求められる
12月    ○外務省幹部、米外交・国防当局者との非公式会談で「靖国に参拝するなど、挑発的な行動は避けるべきだ」と釘を刺される
12月初旬 ○バイデン米副大統領が日中韓3か国を歴訪し東アジア地区の緊張緩和を呼びかける
12月26日 ●安倍晋三首相の突然の靖国神社参拝に、米国大使館から「失望」と強い否定的反応
12月27日 ●安倍首相の靖国参拝に、米国務省が改めて「失望」表明して追い打ち

なぜ安倍内閣は、こんなに反米なのよ?
895名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:17.32 ID:U6TfZ6Y50
オバマの外交はホント下手だなぁ
エジプトもあんなことになっちゃったしw
896名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:23.89 ID:vxTjhOlj0
これは官僚がビビっちゃうな
897名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:28.56 ID:ofuJMUH4P
は?あそこまで?
何処の日本政府関係者だよ?
原文はかなーりやんわりで「disappoint」って書いてあっただけじゃねーかよ
898名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:36.32 ID:rxvFf1wO0
ジャップチェックメイトぉ〜っ!!wwWWwWW
899名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:37.22 ID:A0Z7+MEg0
日本人の中で共和党でないアメリカなんてアメリカじゃないからな
共和党は世界の警察だが
民主アメリカはケツ穴の小さく懐の浅いインテリ気取りの変な国
900ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:32:50.90 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
901名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:51.38 ID:p1IVSD090
 

あべは靖国を支持率を上げるために政治パフォーマンスに利用した

日本人なら静かに参拝しろ

絶対に許さん
 
902名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:52.14 ID:zfoPW38q0
ケリーともう一人が千鳥ヶ淵とか行くからだよ
戦没者の遺族はだれも行かん
完全な猿芝居するから自ら詰む
まあこれが今のアメリカの実力なんだろうな
903名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:32:55.35 ID:kTAn2Mux0
そもそも西欧列強が世界中の国々を植民地支配して世界中の人々を苦しめたのが発端
日本は西欧列強の植民地支配を恐れ富国強兵
日本は弱いものの味方だったアジア中東アフリカ南米の経済支援
904名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:04.72 ID:cX0ALS5H0
>>866
俺は君がいう所の「総力戦」に国力を割くより、ちゃんとした防衛力を持ってかつ
より経済を強くしたようが日本の為になると思うんだが、
不要な戦争は孫子の頃から国力を減らすって言われてるんだぜ
君は本当に日本の為を思っているのかい?
単純に総動員とか戦争とか派手な言葉を並べたいだけじゃないのかい?
905名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:09.18 ID:1pss5DYp0
日本人はそろそろ覚悟を決めないとな
いざというときにはアメリカに頼ろうと思うな
自分の国は自分で守れ
そのために、国際社会でもうまく立ち回れ
ただし、中韓には絶対に妥協するな
906名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:10.01 ID:M+E4D/wa0
オバマ: タイミング悪過ぎなんだよゴラァ
907名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:27.58 ID:hYT5Idgi0
>>867
君らはほんとおもろいね(笑)
信用不安が起こるとその国の通貨は売られんの(笑)
もし韓国にデフォルトリスクが発生しているならウォン安になるんだよ
君らの信じる陰謀論とは逆の方向に為替が動いている現実を見ようとほんと
鬼女みたいなアホの情報鵜呑みにするなんて
ワイドショー好きの暇人主婦ならともかく人生終わるよ?
908名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:29.49 ID:Zz1YstXl0
早く安倍総理は国家総動員法を再び制定してくれ
そうすれば消費税増税など自由に行える
反日国家と戦うためならば税金などいくら払っても、反日共に侮辱されることに比べれば苦しくともなんともない

反日国家との関係を戦争を以って清算してくれ
909名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:31.32 ID:ytVnS4iZ0
>>708
これがほんとに政府関係者のコメントだと思ってるお前に失望だわ

こんなの信じちゃってお前は小学生かよwwww
910名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:31.72 ID:GKos56SPO
どうもアメリカの民主党も信用できないな
裏で志那に弱み握られているのか、核戦争を懸念するのか

まあ靖国参拝は、日本人から見ても暴挙というか、リスク高い行動だと思う
物質や状況面で参拝によって得られたものがあるの?
ただの政治宣伝に参拝したんじゃ、英霊も喜ばないし、国を危機に近付けた阿呆と呼ばれるだろうに
平和、自主、自立、自由、自尊を得るための本人が望まない犠牲を政治宣伝に使うな
911名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:32.61 ID:Yl0MclMe0
国連常任理事国が堂々と他国を侵略してるのに、半世紀以上前の敗戦国は戦没者の参拝も許されないんですね
912名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:35.71 ID:R7c7Z16Z0
親子(じゃなくて祖父孫か)揃って日本を世界から孤立させて開戦への道を歩ませる
本当に岸も安倍総理も終身名誉永久A級戦犯ですわ
913名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:33:40.93 ID:7R5S8ZcI0
このスレ面白いね。
ちょっと乱暴だけど、靖国参拝賛成でも、
先の戦争は侵略戦争で「A級戦犯」は国賊だから分祀すべき
という意見と、
そもそも侵略戦争でもないし「A級戦犯」なんて存在しない
という意見に分かれるよね。

俺は前者だけど、こっちの方が多数派じゃないかな?
914名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:01.69 ID:/qLeKTay0
下痢壷三は既にムーニーマンを穿いて待機中也
915名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:08.05 ID:oM1s8k2w0
覚悟もないのに行動するヘタレ官僚
916名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:09.18 ID:GPbpEbFU0
ネトウヨ 「アメ公は反日ブサヨ認定!」
917名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:10.18 ID:Dh9y5wUV0
新しいことやるとその次は保守に走るからな
黒人大統領も当分出なくなるだろ
918名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:15.37 ID:cR1MVsBX0
米国大使館意訳
「今の駐日大使は知名度だけで機能性に欠けるから
難しいことしないでお願い。」
919名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:16.90 ID:/kBITTrKP
>>909
週刊実話も信じると思う
920朝鮮漬:2013/12/27(金) 18:34:19.75 ID:KyvQ21b50
>>895
だから チャンスなのさ(^O^) アラブイスラムト組んで

アメリカやEUなど 白人どもの世界を ズタズタにしてやりゃよいさ(^O^)

第三次世界大戦は 全世界同時多発テロさwwwwwww
921名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:21.39 ID:hhaBGQZL0
しかし思った以上に世界は敵だらけだったな
EUは間違いなく非難してくるとは思ってたがまさかご主人様までとは
922名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:23.73 ID:gBE4gU3I0
日本を殺すのは簡単。断交して海上封鎖するだけ。
食料調達出来ず、配給切符が無ければモノが買えない。失業者は街に溢れ、田舎に行っても田畑は荒れ放題だから農業もダメ。ヤケクソになって戦争を起こして自爆。
先の戦争から何も学ばない。
923名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:30.73 ID:kvJjcTWi0
>>892
というかアメさんもそんなので散々批判されてものらりくらり平気な顔なんだから日本も毅然としてばいいんだよ。
まぁなにが言いたいかというとマスコミが騒ぐから大事かのように錯覚すんだよね
924名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:35.20 ID:tcK8Fa4GP
国連脱退しようず
925名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:42.52 ID:mtvRWYQa0
>>849
オバマのレベルが低いところは、敵国兵士をコケにする
リーダーについていく兵士はいないことを知らないこと。

たとえ敵国だろうが国の為に戦った兵士に対して敬意を
持たない人間に対して軍人がどう思うか気づいていない。

小泉時代に米軍幹部やロシア軍幹部が靖国参拝したのは
小泉自身が国の為に戦った兵士に敬意を持った政治家で
敵味方関係なく死んだ兵士たちに敬意を払ってたからだ。
926名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:49.28 ID:PiJ33FE80
>>895
サウジまでああなっちゃうしなw
今のアメリカはほんと情けなくなってしまった
代わりにロシアと中国が台頭してきた
927名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:11.15 ID:W4/onTH+0
失望しようがどうしようが関係ない。もう我慢これ以上できないんだよ
928名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:15.10 ID:3X+uOIm80
オバマ政権もガタガタだがどうすんだかね・・・
929名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:18.30 ID:cU2qgq3V0
 
反米必死に煽ってるけど何だかキムチ臭いなwww
 
930名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:28.30 ID:ofuJMUH4P
>>890
そうそうそれそれ
非常に短文で淡々と現状を書いて失望したとしか書いてない
「あそこまで」と言われるほとのことは何一つ無い
原文まで読めないと思ってなめてんのかよ
931名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:35.87 ID:NQPE7MEy0
アメリカ頼みの尖閣防衛も水泡とかしたわwwwwwwwwwww
自衛隊のパイロットは尖閣で後方支援もないまま死ね!
大戦で死んだ兵士と同じようになwwwwwwwwwwww
932名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:44.14 ID:1pss5DYp0
>>910
小泉純一郎の靖国参拝は国際社会で何のバッシングも非難もされなかったぞ
それを忘れるな
933名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:50.73 ID:7R5S8ZcI0
>>918
×駐日大使
○大統領
934名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:51.62 ID:Ss0Ofh3+0
>>924
それやると第二次世界大戦前のじり貧状態になるからヤメレ
935名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:35:51.99 ID:TL0wDfua0
そりゃ米国政府は、なかでも「ジャパン・ハンドラーズ」達は不愉快だろう。
あるいは意外で、驚いているのかもしれない。「譲歩して、波風立てない」
のが戦後日本外交の基調だったから。
だがもともと「国内の追悼・慰霊にまつわること」が、こんなに外交案件
としてこじれるのが、そもそもおかしい。

感情問題が国際問題になって、互いの国境を越えて立ち入ることになれば、
さすがにそれは譲歩の効かない泥仕合になるだけですよ、と言ってやれば
いい。
諌めた方がいいのはどの国か、「ジャパン・ハンドラーズ」達も分かるだろう。
936名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:02.25 ID:iAIrn/U8P
オバマ・・・無能すぐる
937名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:02.98 ID:muMGCKJL0
>>913
戦死した人と処刑された人で分けたらいいと思うわ
良いとか悪いとかじゃなく
938ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:36:14.18 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
939名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:36.13 ID:zczhIs3X0
意外ではないな
間抜け
940名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:38.99 ID:ER6KPVen0
>>918
日本のマスゴミはアメリカ社会に於けるロイヤルファミリーだのなんだのって
「鳩山さんはセレブ」と同じ性質の報道して喜んでたけど
本国だと結構実務に疑問符つく人らしいね
941名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:43.49 ID:IxXrhcCA0
また、難病で退任か?
こまったちゃんですね〜
942名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:45.26 ID:1M86GAof0
>>913
それ以前に「A級が一番罪が重い」と思ってそうなんだけどね
ややこしいから「い級戦犯」「ろ級戦犯」「は級戦犯」にした方が
日本人には分かりやすいんじゃね?
943名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:53.20 ID:ojMOzkRe0
てか大騒ぎしてるのは韓国だけ
ケネディ大使は今日Perfumeのコンサートで楽しんでるよw
944名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:02.36 ID:kvJjcTWi0
>>913
俺は東條がスケープゴートにされてるのがいい加減我慢ならんわwほんとの国賊は近衛だよ。あいつだけ分祀でいい
945名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:08.63 ID:S69GBcWU0
>>913
だから分祀はコピペだと散々言われてるだろ
946名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:14.59 ID:Zz1YstXl0
>>885
西村眞悟議員や田母神さんが指導者になってくれればなぁ

>>904
お前は日本人が古来より尊重してきた「恥」の観念を軽視しすぎている
恥をかかされた場合、どんなリスクを背負おうが一死を賭して敵に報いるという精神が日本人にはある。
日本はアメリカやシナチョンによって恥をかかされたから当然、総力戦で戦う義務がある。

お前の発想は経済的・物質的に豊かであればよいという思想だ。
なんという邪悪な思想だろう
947名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:21.94 ID:hIYdJVyT0
本当に文句を言うときは、

ケネディが記者会見する
948ボックス:2013/12/27(金) 18:37:24.65 ID:nLmKooQMP
靖国とナチスは無関係
これトリビア
アメ公よく調べろ
949名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:26.77 ID:nHH+52CH0
>>35
ほんこれ
950名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:34.33 ID:p1IVSD090
>>910
あべが叩かれてるのは権力維持のための政治パフォーマンスに靖国を利用したからだよ
ただ静かに参拝したなら何の問題にもならなかった
あべは日本人の心を踏みにじったんだよ
951名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:43.45 ID:/lF0lTle0
オバマが大統領中はこんなもんだろ
あいつは信用ならない
安保なんて糞だろう
952名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:50.11 ID:rp1bZhTq0
Japan is a valued ally and friend.Nevertheless,the United States is disappointed that Japan's
leadership has taken an action that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

The United States hopes that both Japan and its neighbors will find constructive ways to deal
with sensitive issues from the past, to improve their relations, and to promote cooperation
in advancing our shared goals of regional peace and stability.

We take note of the Prime Minister's expression of remorse for the past and his reaffirmation
of Japan's commitment to peace.

とりあえず全文読んでおけって
953名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:50.77 ID:t/+/ze/9O
アメリカは共和党じゃないとダメなんだと確信したわ
954名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:50.81 ID:ofuJMUH4P
>>909
だよなw
よくある「事情通」ってのと全く同じやり口w
955名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:53.41 ID:khg5hBsx0
止めきる自信ももうないのだろうな軍縮傾向だしなアメも
956名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:37:53.06 ID:BgjvNUeGi
>>861
その通り、
日本は、真の独立国ではない。
957名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:01.87 ID:/kBITTrKP
ブサヨがワンパターンすぎる
戦前ネタ下痢ネタ
958名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:02.17 ID:Buurvrb30
ネトウヨ愛国ポルノでホルホルシコシコホルホルシコシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実逃避もいい加減にしようね、僕ちゃん達

鳥頭の白痴ネトウヨ共、70年前国際社会で孤立した日本はどうなった??
また敗戦しないと理解出来ないのか、カスが


ネトウヨ:靖国参拝は世界中で理解されている
俺    :中韓だけじゃなく米露台EUも下痢安倍批判してるぞ、馬鹿かお前は
ネトウヨ:()
959名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:02.80 ID:1pss5DYp0
大体、共和党議員の中には靖国参拝するべきだという意見の人もいるし
子ブッシュも靖国参拝しようとしたのを外務省が止めたという話もあるのにな

日本のメディアが大騒ぎしすぎなんだよ
あほらしいw
960名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:12.04 ID:ycUm1Zr10
平和を祈った日本を批判して
中国の周辺国への横暴を見て見ぬ振りして
オバマの外交音痴振りを晒したね
太平洋を米中2大国で支配するという誘いに
乗ろうとしていると受け取られるよね
961名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:27.52 ID:jJF4YpsD0
アメポチ動揺wwwwwwwww
962名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:28.17 ID:/Cr6qkMV0
>>852
アメリカが怖いと思うのは
アメリカ人の洗脳の成果。

ベトナムに負け、北朝鮮と引き分けてるくらいだから
実のところ、アメリカはたいして強くない。

太平洋戦争みたいな目的の定まらない戦い方せずに、
アメリカをはっきり標的にして
直接アメリカの本土のみ叩きまくれば
短期に勝てるんじゃね?

原爆や空襲で市民を虐殺された貸しがあるから、
全然遠慮は要らない。
963名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:38.27 ID:ndHghU7jO
>>897
それは英語圏で広く一般的に失望を
表す言葉として使われているけど?w
勝手に「やんわり」とか意味を捏造しないようにw
964名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:56.03 ID:Dh9y5wUV0
condemnならともかくdisappointedは微妙な表現だな
965名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:38:58.81 ID:VaJqpOV10
お国のために死んだから偉い。参拝当然。









無駄に死んだだけじゃんw
966名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:03.06 ID:FHrbC+Sh0
>>907
今はまだIMFの結果が出てないからね
結果が出たら面白いことになるぜ

あと、韓国は極端に内需の薄い国なので、ウォン高の方がむしろ好ましくないんだが
967名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:03.29 ID:7dWHAzF/O
いま注目度が上がってるこの瞬間に、正しい歴史を全世界に発信すべき
我々の先祖は決して悪ではない
968ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:39:11.19 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
969名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:17.05 ID:U3HxIYAxO
>>910
お前本当日本人なのか?
行っても行かなくても同じなら
行くべきだろ
竹島不法占拠
尖閣狙ってうろついてるゴロツキに
何を配慮すんだよ
バカかおまえ
970名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:22.44 ID:mtvRWYQa0
>>825
外国の行動に失望したとコメントするのは
外交に失敗しましたと宣言するのと一緒だ。

外交が理解出来てる政治家なら実際に失望
したとしても失望したなんて表現はしない。

外交の結果が思い通りになりませんでした
と聞かれてもいないのに自分から宣言する
ような馬鹿政治家には外交なんてできない。

同盟国に対し公の場で失望したなんて発言
する外交音痴の馬鹿政治家がいるのが驚き。

鳩山トラストミーでオバマが外国から嘲笑
されて政治力を失って行った理由をオバマ
政権がまだわかってないならオバマ政権は
政治を知らない素人集団でしかない・・・。
971名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:22.67 ID:aAyFFnrW0
日本語の報道は

中国のプロパガンダが入ってると思った方がええぞ?

共同だのnhkだのヤフーだの全部反日だからな
972名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:24.03 ID:ToJcIgdF0
>>1
>日本政府関係者は

ああ、いつもの「関係者」ね。
973名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:35.47 ID:zfoPW38q0
サヨの悲鳴が心地よい年末だ
来年もいい年になりそうだね
974名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:36.91 ID:PBl/rkGY0
なんだやっぱりクロンボはクロンボかぁ
975名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:37.47 ID:kb5JPoj3O
とりあえず無国籍ペクチョンは関係ないから引っ込んでろ
976名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:48.49 ID:KiI4cmwD0
>>798
ギリシャと韓国は違うよ
ギリシャはEUのメンバー
EUは金融一体化地域だから連鎖を防ぐ必要がある
韓国と日本とアメリカは?使用通貨からして違う
977名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:49.76 ID:44gYC8lW0
>>937
あれなんで処刑された人も入ってるんだろうね
978名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:39:53.87 ID:Zz1YstXl0
>>913
そもそも日本のために戦ってくれた方々を「戦犯」と呼ぶ発想自体が狂ってる
戦犯と呼ばれる方には英雄しかいない。
彼らは尊敬こそされても批判される謂れは一切ない。
979名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:00.22 ID:NQPE7MEy0
正月早々中国は奇襲作戦やるぞぉおおおおおおおおおお
パールハーバーと同じだ あいつら旧正月がだいじだからな
空母を筆頭に10隻以上の艦隊と1000隻ぐらいの漁船引き連れてやってくるぞおおおおおおおおお

戦闘で犠牲になる自衛隊の遺族は安倍を恨んでおけたぁああああああああwwwwwww


ざまぁwwwwwwwwwww
980名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:00.95 ID:QafeM8an0
あー日本切れるわこれ
真珠湾もう一度食らいたいみたいだな
981名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:14.95 ID:ofuJMUH4P
>>963
は?あそこまでと言われるほとのことは何一つ無いって言ってんだが?
982名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:16.53 ID:KRVGR4cO0
首都ワシントンを訪問した王岐山中国側代表はホワイトハウスでブッシュ大統領と会談、
ブッシュは「来るべき北京五輪の開会式には必ず出席する」とこの席で明言した。
 発言が注目されたのは、このとき北京五輪をまじかに控え、中国のチベット弾圧など
人権問題に対し、フランス、ドイツなど欧州首脳の間から激しい抗議の声があがっていたから
である。にもかかわらず、「人権の国」米国の首脳だけはいち早く参加を表明した。
ちなみに歴代の米国大統領の五輪出席は(米国開催以外)米国史上初めてのことでもある。
983名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:22.08 ID:kvJjcTWi0
>>978
近衛が英雄?アホか
984名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:27.29 ID:x0MFED+i0
ネトウヨ勝利宣言から一転、顔面蒼白wwwwwwww
985名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:27.73 ID:aR9mrRpz0
>>887
何いってんだこの馬鹿
日本は当時中国を現在進行形で侵略してるわ仏印には進駐するわ、
それまで禁輸されなかった方が不思議なくらいだわ
ABCD包囲網もハルノートも全てその後だからな
調子こいて侵略しまくってりゃ敵だらけになって圧力をかけられるのは当たり前
それを右翼は全て他国に責任転嫁している
反省のない者は同じ過ちを必ず繰り返す
味方の信頼をどんどん失っている今の日本はまさにそれ
戦前戦中の失敗から全く学習していない
986名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:37.85 ID:st93zLKg0
>>830
バカかお前は、
わかりもしないでプロパガンダなんて言葉使うな
987名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:48.82 ID:/Cr6qkMV0
>>852
アメリカが怖いと思うのは
アメリカ人の洗脳の成果。

ベトナムに負け、北朝鮮と引き分けてるくらいだから
実のところ、アメリカはたいして強くない。

太平洋戦争みたいな目的の定まらない戦い方せずに、
アメリカをはっきり標的にして
直接アメリカ本土の主要都市のみ叩きまくれば
短期に勝てるんじゃね?

原爆や空襲で市民を虐殺された貸しがあるから、
全然遠慮は要らない。

アメリカ人は所詮守銭奴の集まりだから
崩れだすと脆いぞ
988名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:51.92 ID:p1IVSD090
 
あべが叩かれてるのは権力維持のための政治パフォーマンスに靖国を利用したからだよ
ただ静かに参拝したなら何の問題にもならなかった
大々的に宣伝して靖国を利用しやがった
あべは日本人の心を踏みにじったんだよ
絶対に許さん
 
989名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:52.12 ID:rxvFf1wO0
ジャップたん息してないぉwWw
990名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:40:52.30 ID:1pss5DYp0
>>964
表現的にはやんわりだね
日本君なら自分たちの意思を汲んでくれると思ってたのに・・・

みたいな
991名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:41:14.17 ID:vRjF0ZIt0
585
いやソレだとしてもアメとは議論と交渉で決着つけられる相手だから
それに沖縄目的で開戦した太平洋戦争の結果を
手放す様なアホは生きていけない
アメはそんな国です
992ネトサポハンター:2013/12/27(金) 18:41:26.84 ID:Ttaq8wCT0
「戦死者への哀悼」は、その人たちの死とその際の想いについて考えるだけで、もう「出来ている」
特別な場所、手続き、儀式、言葉はいらない。

愛国、英霊、靖国、といったキーワードに「必然性は全くない」


これらにからめてる時点で中韓米に批判される「根拠」があるということだ。
993名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:41:41.24 ID:RzKeBi7H0
そうまでしていく理由がわからんのだが、集票と関係あんの?

逆にビジネスは韓国はさておき、中国抜きでは語れないから
ただのサラリーマンからは票が消えていくと思うんだが。
994名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:41:44.38 ID:GKos56SPO
>>923
その通りだね
騒ぎすぎ
靖国じゃなく、巫女参拝でした
とかなら騒がないんだろ?

尖角に遷宮とか、
伊勢神宮に参拝とあまり変わらない
995名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:00.44 ID:cR1MVsBX0
>>940
阿部りんと同じ日に京都の神社に参拝してたとか、結構天然な人だから。
996名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:03.02 ID:e1HkpInM0
中国が手を出してくれりゃいい、それがチャイナリスクから世界の資本逃避の引き金になんだから。
まず保険会社から逃げるだろうしね。
997名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:03.45 ID:NJeKnXgYO
外国人は相変わらず朝鮮人に騙されてるんだな
世界大戦前後の事をまた繰り返してどうする
日本と南北朝鮮のどっちが正しいか自分達の心に聞いてみろ
南北朝鮮が正しいというならもうなにもかも知ったこっちゃない
こんな良心も知性も欠片もない糞以下の地球上の人類なんて自滅して絶滅すればいい
998名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:08.29 ID:tIoZKdI30
>>930
それどころか最後の一文は安倍の発言を肯定してる文だしねw
999名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:27.53 ID:XNdNicxX0
しかし利害で動く国ばかりで信頼できる国ってないねぇ
1000名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:42:29.79 ID:8Cea4FFf0
>>987
お前勝てると思ってんの?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。