【社会】「総理大臣が参拝してくれましたよ」 遺影に報告する戦没者遺族たち[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 安倍晋三首相が26日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
年の瀬を迎え、冷たい霧雨も混じるあいにくの天気。
「よく来てくれた」「外国への配慮が足りない」。
境内では、さまざまな意見や思いが交錯するなか、公約を堅持した首相は静かに玉石を踏みしめた。

 「涙が出るほど、うれしかった」。
先の大戦で前夫と兄を失った東京都練馬区の片渕妙子さん(88)は安倍首相の靖国神社参拝実現を心から喜んだ。

 前夫の中村輝美さん=当時(23)=と、兄の尾田泰一さん=同(21)=が犠牲となった。
中村さんは海軍の飛行機で沖縄戦を偵察中に爆撃で、尾田さんはビルマ(現ミャンマー)で戦死。
いずれも終戦を迎える昭和20年だった。

 2人は靖国神社に祀(まつ)られている。
「そこに魂があるから」と片渕さんは終戦の昭和20年から毎年、
初詣と春、秋の例大祭、終戦記念日、中村さんの命日の5月31日に欠かさず参拝している。

 国のために犠牲となった戦没者が祀られている靖国神社に、大半の首相が参拝しないのが不思議でしようがなかった。
安倍首相が参拝する様子を自宅のテレビで見守った後、
片渕さんは「総理大臣が参拝してくれましたよ」と、2人の遺影に報告した。

 「やっと実現しました。(安倍首相は)勇気を出してくださったのでしょう。
これで心のつかえがとれました」。
片渕さんはほっとした様子で話した。

 多くの戦没者遺族が首相の参拝を心待ちにしていた。
パラオ諸島で父の佐渡山安誠(あんせい)さん=当時(39)=を失った沖縄県うるま市の平川信子さん(74)もその一人。
「国のために命を落とした人が祀られている場所に、首相が参拝するのは当然」と話す。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131226/plc13122622320034-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:35:17.05 ID:dblUB+j80
ちょー気持ちいいいいwww

オツム花畑さんがヒステリックになるほどなぜか日本が明るくなっていく

マスゴミが悔しがる歯ぎしりが心地EEEE

結局、またしてもネトウヨとやらが
言ってたことが正しかったなwww

気持ちいいwww
3名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:36:35.11 ID:epXHZNz30
サンケイちゃんは、クリスチャンなのに無理矢理靖国に合祀されてる遺族にも
取材したらどうだろうか?w
4名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:37:41.00 ID:XTxDmdgv0
民主党はどうであったか?人間の尊厳をゴミか汚物の様に扱った。
やっと、日本がマトモになる兆し・・・
5名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:37:44.74 ID:jeQfEeOp0
あたりまえのことをしたまでだ
6名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:38:44.24 ID:RIqO6IL70
アメリカはとうとう パンドラの箱を開けたな。
日本人の真の敵は何十万人もの民間人を虐殺した
アメリカ。
7名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:40:01.89 ID:PtM6swXA0
自民党みんなで参拝!
8名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:41:43.37 ID:yx6gF5DM0
そうだよな、これが普通だよw (´;ω;`)
9名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:42:15.32 ID:UBaD5Gcv0
左翼のMCたちは靖国の英霊に家族がいることを無視して好き放題言ってるよな。
10名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:43:16.94 ID:K63uT44I0
反米マスコミが、アメリカ様の「失望」をことさらに取り上げて
鬼の首とったがごとき報道

情けないクソども
11名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:44:59.63 ID:pdJx+1uM0
>>3
ざまあねぇな、チョンw
12名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:45:28.10 ID:XdjIxDyh0
サヨク「死ね!」
13名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:45:50.80 ID:YVy567h40
無粋な事を言うけどさ
参拝された側の方に「参拝されましたよ」と報告はいらないんじゃ…?
14名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:48:01.18 ID:J1N8qZ1m0
うむマスコミもたまには真実を書くんだと思いました。
15名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:48:34.88 ID:O09ORVYA0
毎日新聞英字版

靖国戦争神社
「Japanese prime minister visits Yasukuni war shrin」
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html
16名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:48:37.59 ID:8IB51/0A0
第一次内閣の時に日和って参拝しなかったツケが、今頃になって回ってるだけで
あまり釈然とはしない
17名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:48:57.32 ID:6prgZgQe0
>>9
本当にその通り
俺の祖父もいる
死んだ母が上京した時に靖国に連れて行ったが、本人は父親に会える!ととても喜んでいた
首相が靖国参拝したからといって、政教分離で神道に政治が支配される!などと、日本人なら感じない
在日は知らん
18名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:49:29.83 ID:Zo1C5tEs0
流石安倍首相w

かっこよすぎですww
19名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:49:47.85 ID:3OGPcYUE0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
20名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:50:12.35 ID:UvQrWAGI0
マジで何故兵隊と屑上層部を一緒に祭るのかわからん
少なくともケチつけられる要素はひとつ減るのに
靖国の戦犯以外の奴を分祀して新しい神社を作ればいいじゃないか

日本を守るために軍上層部の理不尽な命令にも従って命を落とした若者や兵隊さんには感謝の意を込めぜひ参拝したいが
自国の兵士をゴミのように扱い、多くの国民を殺す結果に招き自分たちは命欲しさに国を売った日本帝国軍上層部には
絶対参拝したくないって人も多いだろうに
21名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:50:22.43 ID:RrdN/re70
俺達の産経
22名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:52:37.37 ID:6KC4QCtH0
死刑反対派の人たちはなぜかA級戦犯の死刑は大好き!追い討ちも大好き!
そしていろんな人が混ざった慰霊施設にも反対します
23名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:52:41.75 ID:Ko8FP/t90
凄いんだけどな普通に
でもなんかちがう
24名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:52:52.64 ID:0X033+ue0
英霊って言うけど、慰安婦とやりまくってただけだろ。
25名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:53:06.60 ID:t/ZIvurG0
君が代・日の丸は軍国主義の象徴だの、旭日旗は戦犯旗だのいうのは、特亜による
日本国民分断化という、奴らの間接侵略の一環。

そしてこの靖国参拝反対も、同じく日本人を一体化させないためのシナチョンの方策。

靖国は厚生省の名簿に載ったから祀ったとのたまい、一度祀った霊は分祠出来な
いと頑なな態度。しかしながらこの現状では機械的に祭神名票を送った形式的な
厚生省の官僚と、受け取ったが保留し続けた筑波藤麿第5代宮司の将来を見据えた
思いを無にした松平永芳第6代宮司の無定見が、シナチョンにつけ入られている
事の本質。

我国の国内的には戦犯ではないといってもシナチョンは無視w
奴等がせしめたこの外交カードを無にするにはA〜C級戦犯の分祠化が必要。
でないと特アは千年言い続ける。
A級戦犯には確かに自らの栄達の為に国をミスリードした者もいるが、死しても
なお特アの口実に使われ、国に仇なすことを望んではいまい。
乃木神社か東郷神社あたりの境内にお社を建て分祠化が望ましいが、在京が厳しい
なら明治になって建てられた京都の建勲神社あたりは如何?

これを速やかに実行し、しかるのち、安倍首相は春季・終戦記念日・秋季の年3回
の公式参拝を定例化せよ。
一国の総理が自国の英霊を顕彰出来ない現状は亡国への道。そしてそれを惹起して
いるのは特アの手先と化した成り済まし帰化人議員や在日鮮人らの間接侵略者たち。
つまり、有田ヨシフに代表されるミンスなどの売国議員の政界からの追放と、戦犯
の分祠化が急務。

で、その後のしかるべき時期を見て、今上陛下の靖国行幸をお願いする。
26名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:54:20.49 ID:CWyvdsrI0
靖国に対する左巻きのコメントこそヘイトスピーチってやつなんだよな
27名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:54:32.55 ID:gL6TQv6z0
日本て、日本人同士の近所づきあいみたいな感覚で気を使って外交するのが良くなかったな
日本人の察しの心がわかるのは、同じ日本人だけ
相手がこちらに遠慮して譲歩したら、「自分たちが優位」って考えて増長するのが外国人
これからも一切遠慮しないでほしい
今回の日取りは、狙ってやったのか知らんが、毛沢東生誕120周年記念日だったってとこはナイス
28名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:55:18.59 ID:pdJx+1uM0
>>24
馬鹿チョンは黙ってろ。
スレが汚れる。
29名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:56:09.64 ID:1nDFyDj30
福田赳夫   1977年4月21日     沈黙
        1978年4月21日     沈黙
        1978年8月15日     沈黙
        1978年10月17日 =A戦犯合祀される=
        1978年10月18日    沈黙

大平正芳   1979年4月21日  =A戦犯合祀判明=
        1979年10月18日    沈黙
        1980年4月21日     沈黙

中曽根康弘 1983年4月21日     沈黙
        1983年8月15日     沈黙
        1983年10月18日    沈黙
        1984年1月 5日       沈黙
        1984年4月21日     沈黙
        1984年8月15日     沈黙
        1984年10月18日    沈黙
        1985年4月22日     沈黙
        1985年8月7日     朝日新聞が参拝を批判
        1985年8月15日    中国の新華社通信が参拝を批判
                        天安門事件 (1989年)

橋本竜太郎 1996年          中国抗議!!!!!

小泉純一郎 2001年          中国・韓国抗議!!!!!
        2002年3月       韓国駐在武官参拝
        2002年4月21日    中国・韓国抗議!!!!!
        2003年          中国・韓国抗議!!!!!
        2004年1月1日     中国・韓国抗議!!!!!
        2005年10月17日   中国・韓国抗議!!!!!
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <  誰が火を着けたかわかりますね みなさん       
30名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:56:49.24 ID:l89+DoOy0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
31名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:57:37.36 ID:fAO7Fg8j0
>国のために犠牲となった戦没者が祀られている靖国神社に
ダウト
戦没者は祀られていないよね
隣の鎮霊社なら分かるけどあそこは正式な施設じゃないし
32名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:59:12.05 ID:BfUmEh780
                       
        
なんだ 虫が湧いてるのか 殺虫剤を撒いておこう

        在日は酋長の命令を聞け!!
                                  __
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :.\
  | 韓国 盧武鉉(ノムヒョン)大統領の命令書       |  |
  |                                 |  |
  |「異国で国籍を死守する事がいいとは思わない。    :|  |
  |僑胞 特にパンチョッパリは謝罪をして欲しい」     :|  |
  |「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口に     |  |
  |するのはおかしな話だ。日本には弾は飛んで      |  |
  |こないだろう。汚いパンチョッパリにそんなことを     |  |
  |言う資格などない。」「 私は汚いパンチョッパリの    |  |
  |連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わな   ::|  |
  |いくせに韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。  |  |
  |馬鹿げていないか。つまりはいいとこどりではないか。:::|  |
  |私達が苦しい思いをしていた頃、汚いパンチョッパリ  |  |
  |の連中は私達よりいい暮らしを日本でしていたのだ。 :|  |
  |汚いパンチョッパリは汚いパンチョッパリだ。      ::|  |
  |韓国人ではない。直ちに帰国し兵役に就いて      |  |
  |糞を食らうか東海に身を投げて韓国人に        ::|  |
  |詫びなければならない!」                 ::|  |
  |(03年6月の訪日時TBSのテレビ番組より)       :::|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
質問者のチョンが顔面蒼白 日本中が ワロタw
33名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:00:50.50 ID:PteyAnkIP
今の若い人達も靖国参拝を喜んでくれて日本の未来は明るいと再認識
させられたよ。ありがとうな。
34名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:00:52.30 ID:KCcvb8O20
この遺族の方々の気持ちは重いよ。
だって、あの戦争の意義に対する諸説が今でこそ公に語れるが、
ほんの20年前までは、侵略者である悪の旧日本軍という評価一辺倒だったんだから。
それでも、ずっとこの人達は耐え続けていたんだよ。
35名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:03:25.75 ID:PVhYj3IkO
>>24
ほなお前はその慰安婦の子孫やな
36名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:03:43.63 ID:kGdINjft0
 
日帝36年getニダ!!
 
 
37名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:04:16.12 ID:ZZ/aWqTT0
靖国が悪というなら何故年間何万人の参拝者が居るんだって話
38名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:04:41.03 ID:BaRrFBfF0
>>13
もっと無粋なこと言うと、総理が参拝しようが何しようが英霊には関係ない
遺族が報告する自分を快いってことなんだろう
39名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:07:04.60 ID:nPfzEkZOO
保守として、何故今のタイミング?
何で今まで我慢したのに何故今?
とか一瞬おもったんだけど、間違った。
今がそのタイミングだったんだね。
今だからなんだね。
40名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:07:25.65 ID:qY6EFHeAP
サンケイはぶれないな
41アニ‐:2013/12/27(金) 00:09:03.98 ID:ydneExuK0
想像してたけどテレビの大騒ぎが空々しい
そうやって「問題あることをした人物」と刷りつけしたいんだろうが
国民はそうは見ないよ
42名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:09:38.77 ID:QuMcW8+30
キャプテンが普通のスレを立ててるw

>>32
これノムが言ったのはここまでで後は別の韓国人ですお
>「異国で国籍を死守する事がいいとは思わない。

この部分でググると色々出てくる
43名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:10:00.38 ID:ewuzi7JWi
戦争でしか解決できないのは最悪の事態であるが、
当時、日本のために・・・と一方的な裁判で死んでいった人を首相が参拝するのは当たり前のことだろう。
雑音も聞こえるが、参拝賛成の人が多数いる。
かつては米国の軍人も参拝している。
44名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:10:02.09 ID:+8xeBaRy0
日本はこれからだ!
45名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:15:59.66 ID:thJfw+3S0
遅いくらいじゃないのか?
俺はその5ヶ月前に参拝したぞ
46名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:16:00.20 ID:Ll0Y20wz0
共産主義者は宗教弾圧(チベット仏教・イスラム教・神道弾圧)を止めろ!
47名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:17:35.23 ID:mZEp/qEM0
とうとう総理大臣がセンソウ犠牲者にお詫びにいってくれよったか。
80歳になった天皇陛下も先の大戦の犠牲者を「痛ましく」思うと声明だしてくれとる。
けどね、ホントに「痛ましい」のは安倍が総理になってから、GDPに占める個人消費の比率が漸減してることだろ。貧乏人も金持ちも日本国民はマコトに「痛ましい」。
48名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:20:49.65 ID:5OyqhbBWO
   産経新聞ありがとう!
49名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:22:56.99 ID:m5iZ9ec/0
>>1

ネトウヨさんも中国軍と戦って早く靖国に祀られるといいね。
50名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:23:15.66 ID:tfwaeJlu0
安倍総理の靖国参拝のテレビ報道今見たが到着後車降りてまず遺族会の方々のところへ歩み寄ってお辞儀をしていた場面は映ってなかった。
その誠実なところが安倍さんらしくてよかったのに。僕がしっかり写真撮りました(^_^)v
https://pbs.twimg.com/media/BcYx1DnCQAAErpB.jpg
https://twitter.com/s_uemura/status/416074803292827649
51名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:28:01.99 ID:W5MrabYM0
「大室寅之祐 長州」でググろう。
52名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:29:29.23 ID:vxd6Aamg0
>>31
安部ちゃん鎮霊社にも行ったけど。
53名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:30:07.68 ID:BaRrFBfF0
>>39
確かに、タイミングはうまいと思うな
国内向けには、特定秘密保護法の成立過程で生じた安倍ちゃんに対する疑問を忘れさせ、
来年四月からの景気悪化(一時的かどうかは別にして)でも安倍ちゃん支持を維持
対外的には、中韓に対して配慮してきたが1年間かけても通じなかったというアピールにもなる
対外的にはちょっと失敗してるのかもしれんが、それを上回る国内的な支持を得られれば、それでよしと
日本のためによかったかどうかは未知数だが、安倍政権的には大成功だろう
54名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:30:08.50 ID:mOCGPmht0
「総理大臣が参拝してくれましたよ」と、2人の遺影に報告した。(´;ω;`)
55名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:32:19.51 ID:M3J6/1i90
日本のマスゴミが煽ってる。獅子身中の虫とはこのこと。
56名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:33:18.39 ID:WgrO7n4x0
            
靖国へは 淡々と 毎日参拝すれば良い
支那畜が暴動で国滅ぶ時期だw これも工作のウチ 孔明なら自壊も策略で使うぞ
57名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:34:29.06 ID:3G+4NGvvP
本当の遺族だったらこういう反応をするのが当たり前だよな・・・真偽はわからないが戦没者遺族会の代表とかいうのを
名乗ってる奴が首相の参拝は迷惑だとかいう談話を出してなかったか?あの談話を出したオッサンは本物なのか?
58名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:34:46.37 ID:Ughy/mmN0
>>1
 >「涙が出るほど、うれしかった」。
先の大戦で前夫と兄を失った東京都練馬区の片渕妙子さん(88)は安倍首相の靖国神社参拝実現を心から喜んだ。

 前夫の中村輝美さん=当時(23)=と、兄の尾田泰一さん=同(21)=が犠牲となった。
中村さんは海軍の飛行機で沖縄戦を偵察中に爆撃で、尾田さんはビルマ(現ミャンマー)で戦死。
いずれも終戦を迎える昭和20年だった。

靖国に反対してる日本の政党って何なの?
もう出て行けよ、ほんと
ヒトラーと同じといった芸能人も
謝れ
59名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:36:40.23 ID:Ve41gJKgO
産経△
60名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:40:08.52 ID:vFzMcfO20
ありがとう安倍首相!
俺の大叔父もビルマで散ったんだ。
ありがとう、本当に嬉しいよ。
明日は護國神社に行ってくる!
61名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:42:12.70 ID:R9sxp8nw0
>>1
あれ?目から変な汁が出てきた
62名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:42:41.95 ID:vYhL/B850
>>1
永遠のゼロの最終シーンに使ってほしい・・
63名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:45:18.29 ID:NQfLMsmE0
>>58
>前夫の中村輝美さん=当時(23)=と、兄の尾田泰一さん=同(21)

若過ぎでしょ…涙
もっと早く報告してあげたかったね
64名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:47:33.79 ID:NQfLMsmE0
マスコミはーって言われてたけど
この産経の記事はいい
65名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:48:11.94 ID:R9sxp8nw0
>>50
66名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:48:32.26 ID:2ofvPJez0
>>1「総理大臣が参拝してくれましたよ」
こんな当たり前なことを報告することじたい異常なことなのだ
67名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:50:21.79 ID:EG+YDchF0
魂なんて非科学的なものを信じている人が
まだ日本にいるのか

かけがえのない命、
100%負けると報告を受けながら始めた戦争で
死んでしまった命
もうどうしようもないんだよ
68名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:54:00.85 ID:NQfLMsmE0
>>67
魂=思いなんだよ
今はもういない人の思いが、歴史を築いてる
建物も、土地も、町も人も
先人達の思いから出来上がったもの
69名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:54:20.45 ID:k4RBRKC70
今迄が近隣諸国への配慮の名の下、卑屈になり過ぎていた。最近の近隣諸国の横暴な振る舞いを見るに付け、その配慮が全く無意味であった事と、増長を招いてしまった事を素直は反省せねばなるまい。
70名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:57:03.80 ID:7f8HKLpw0
シナやアメの圧力で戦没者も参拝出来ないんじゃな
71名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:58:53.30 ID:TSgjnyK00
日本兵を国のために戦った英霊だなんて美化するのはやめろ。
現実には慰安婦とやることばかり考えていた、ただの人間だ。
72名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:58:55.67 ID:EG+YDchF0
>>68
そんなこと言ったら、別に靖国を特別視する理由なんて無いじゃん
お墓見たら誰のお墓であれ墓詣りするの?
73名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:59:14.47 ID:Zdw2h2Tw0
魂を信じる信じないの問題じゃなくてそこに行って先の戦争をどう捉え二度と国土を焼く事がないかつ戦争で日本人の血が流れないように誓うのかが参拝の意義だと思うわ。
74名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:00:54.70 ID:BaRrFBfF0
>>67
ホントに魂が返ってきたら逃げ出す癖に、魂だの言うのは勘弁してほしいとは思うな
ただ、それは別にしても、遺族の死者に対する思いというのは尊重に値するんじゃないかな
そればっかり尊重しても困るんだけど
75名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:03:15.12 ID:T3PCvW+c0
1月:初詣
2月:建国記念日
とかにかこつけて毎月参拝しちゃえ。
76名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:04:26.79 ID:lN2S3jwY0
>>58
本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。

それを怪しげな、コントロールできない国益無視の民間団体に丸投げ
ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。英霊も嘆いてるだろう。

いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げ
しているから、国益を損なうような自体になっている。

英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設
が急務だと思わんか?
77名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:05:41.43 ID:mZEp/qEM0
とうとう総理大臣がセンソウ犠牲者に反省とお詫びにいってくれよったか。
80歳になった天皇陛下も先の大戦の犠牲者を「痛ましく」思うと声明だしてくれとる。
けどね、ホントに「痛ましい」のは安倍が総理になってから、GDPに占める個人消費の比率が漸減してることだろ。貧乏人も金持ちも日本国民はマコトに「痛ましい」。
78名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:07:35.97 ID:d5e4FQko0
あの糞売国奴に参拝してもらってそんなに嬉しいのか??
こんなもの茶番なんだから。
79名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:10:09.55 ID:UMjfGjNR0
 


                ,、    /7       ,-、
                ( <.    | l       //´
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
                 | l   |    |  l |   
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
                  ``''‐---‐''´
 
          底辺が読む底辺のための三流紙

                産 経 新 聞
 
80名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:10:17.66 ID:ceHQeRye0
>>3
靖国神社の近くに白百合学園というミッション系の女子校がある。
立地の関係で、靖国神社の境内を通学路とする生徒も多いらしいが、
意外なことに、靖国神社本殿に向かって一礼して登下校する生徒がいるのだそうだ。
キリスト教系の学園なのに、である。


白百合学園はキリスト教系のお嬢様学校である。そんな学園に
1981年、ヨハネ・パウロ2世が訪れた。
その時、ある生徒がローマ法王に対してこう質問したそうである。

「通学路に靖国神社があるのですが、どうすればいいですか?」

漠然とした質問であるが、戦後日本が持つ、軍国主義時代への解釈の曖昧さがよく滲み出た文言である。
この質問に、ヨハネ・パウロ2世はこう応えた。

「頭を垂れて通りなさい」
81名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:15:45.58 ID:G3M1c9bc0
>中華兵法36計
>攻戦計
>相手が一筋縄でいかない場合の作戦。

>借屍還魂 - 死んだものや他人の大義名分を持ち出して、自らの目的を達する。
82名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:18:32.40 ID:vB0syaO20
>>71

あほか、慰安婦を利用できたのは入隊三年以上の下士官より上の階級だけだぞ

後の二年兵や初年兵は女の匂いすら嗅ぐひまなく安い給料で死んだ連中だ

インパールのような悲惨な戦場で死んだのはこんなような金も階級もない連中だったんだぞ
83名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:20:39.46 ID:NQfLMsmE0
>>72
なに言いたいのか理解出来ないけど
靖国は個人の墓でもあるけど、今の様な平和な日本になるよう、日本が未来も存在しているよう願って命を落としていった人達の墓。
その思いをこめた、今の日本に産まれた日本人全てがお参りすべきということ。
84名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:21:33.57 ID:k4RBRKC70
>>78
茶番で結構!上出来だ!
85名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:23:05.40 ID:G3M1c9bc0
台湾華僑…

>併戦計
>同盟国間で優位に立つために用いる策謀。
>偸梁換柱 - 敵の布陣の強力な部分の相手を他者に押し付け、自軍の相対的立場を優位にする。
>上屋抽梯 - 敵を巧みに唆して逃げられない状況に追い込む。
>反客為主 - 一旦敵の配下に従属しておき、内から乗っ取りをかける。

>敗戦計
>自国がきわめて劣勢の場合に用いる奇策。
>美人計 - 土地や金銀財宝ではなく、あえて美女を献上して敵の力を挫く。
>反間計 - スパイを利用し、敵内部を混乱させ、自らの望む行動を取らせる。
>連環計 - 敵と正面からぶつかることなく、複数の計略を連続して用いて勝利を得る。
86名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:25:57.33 ID:ouNJafgs0
靖国は日本人の感覚ではむしろ平和のために亡くなった人への感謝とこれからの日本を同じようにはしないと決意しに行く場所なんだよな
特アと朝日と毎日は日本人じゃないからわからないんだろうけど
87名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:29:54.02 ID:l/JH72CPO
>>78
なんで売国奴なの?
88名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:30:17.28 ID:NQfLMsmE0
>>86
>これからの日本を同じようにはしないと決意

総理のFBには、このことにふれてるよね
英霊に感謝だけでなく
89名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:32:43.06 ID:BaRrFBfF0
>>86
戦争に反対して見せしめのために殺されたってわけでもないから、
平和のために亡くなったというのは、論理的には無理があるんだよな
平和のために亡くなったと思いたいという遺族に対する配慮以外の何物でもないけどな
90名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:33:19.66 ID:Sz3gcEXv0
俺の祖父は南方で戦死して、骨も帰ってきてない
当然、靖国に祀られていると祖母も母も信じて、靖国参りする時には涙を流して喜んで、夫、父親に会いに来れたと、喜んでたよ
身内が戦死してるというのは、そういう事だよ
どんな国にも戦没者の合同墓地のような所があり、米国ならアーリントンだろ
その国のためにと戦い、戦死した兵士を祀る所へ、首相が頭を下げに行くのは、当たり前、他国による非難は内政干渉だ
91名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:34:36.61 ID:NQfLMsmE0
>>89
>平和のために亡くなった
確かにこれは違うかも…

未来にも日本が存在するようにって願いながら亡くなった、というべきか。
92名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:34:55.28 ID:f9iVOCPn0
肯定的なのは産経読売位か
やっぱマスコミ腐ってんな
どこの国の新聞社だよ
93名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:35:33.62 ID:D/JSlnVH0
>>67
非科学的と言いながら、お前が一番魂にこだわってんだよ。
死んでしまえばなにもない。生きていたことだってわからない。悲しくもなんともない。
だから、生きてる人が覚えておくんだよ。
94名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:36:53.65 ID:R7c7Z16Z0
>>72
靖国は墓ではないです。
95名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:41:13.61 ID:lN2S3jwY0
>>93
靖国「今日から○○さんは神様になりました。おめでとうございます」
遺族「そんなこといきなり言われても困ります。事前に相談してください」
靖国「もう決まったことですから。他の方々も同じ方式でやらせてもらってますし」
遺族「あんな人たちと一緒に祀られるのはイヤです。元に戻してください」
靖国「一度合祀すると元に戻せません。決まりですから」

リフォーム詐欺かよw
96名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:41:54.34 ID:OQ2HFfaBP
>>1
> 「涙が出るほど、うれしかった」。

国内にせよ海外にせよ政治家やマスゴミ風情がこういう戦争で失った身内に思いを馳せる
自国民の思いに応える総理大臣を否定する権利あるのかよ?

アメ公「失望した」だ?
いくら日米関係が大事とは言っても、国のトップにとって一番は自国民なんだよ。
思い上がってんじゃねぇよくそが!

ミンス、共産、社民、小沢貴様らにとっての一番は国民よりも中国か?朝鮮か?
97名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:42:56.26 ID:ohQ/SkzA0
戦争責任というのを、英霊に押し付け、殉教者として密かに弔うことで、ようやくあのおバカ戦争の敗戦から立ち直れるわけだよ
英霊には悪人を演じてもらおうじゃないか、この国のために

今更遺族ごときが出しゃばるなと言いたい

お前らは家族を戦場に送り込んで殺した殺人者だ

偉いのは戦った本人だろ
98名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:45:39.91 ID:ohQ/SkzA0
>>96
遺族年金でのうのうと生きてきたナマポになんでそんなに同情的なんだよw
アホかって

遺族会は同和利権と大差ねえぞ、言っとくけど

あいつらは悲劇のヒロイン気取りだが、家族を死地に送り込んだクズだ
その代償として遺族年金という生活保護をせしめた怠け者共だよ
99名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:49:07.36 ID:hyoDGi3AO
神社って神様が祭られてるから神気が漂ってるけど、靖国神社で祭られてるのは人間しか奉られてないのかな?
それでも普通の神社みたいに神気は漂ってるんだろか
100名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:50:28.13 ID:NQfLMsmE0
>>98
ナマポと一緒にしないでもらいたい
当時、自ら志願して出兵した人間の方が多い

>家族を死地に送り込んだクズ
家族は寧ろ出来ることなら行かないで欲しいと心の底で思ってたんではないか
遺族年金が貰えるなんて、出兵前に知ってた訳でもなく
むしろいかれたら働き手が無くなる訳だし
101名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:51:55.01 ID:Ve41gJKgO
>>98
現遺族会会員は戦没者遺族年金を給付されてた人のほうが少ないよね。
今は平成だってわかって言ってる?終戦は何年?今は何年?
102名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:51:59.00 ID:oiVk+h+B0
>>99
お前ら朝鮮人には分からんだろうが
太宰府天満宮は菅原道真公という人間が神様として祀られている。
明治神宮は明治天皇だ。
他にいくらでもある。
猫が神様、犬が神様の祠も多数。
どんなものも神様になるのが日本だ。
103名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:52:41.57 ID:Td9SDlJSi
>>99
俺は正直そんなに真面目な人間じゃないが、靖国に行った時には自然と背筋が伸びたよ。何というか…空気感が違う場所だ。
104名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:53:51.05 ID:bZsS9biI0
満州に取り残されて生き残ったお年寄りがいってたけど
戦争に日本が負け始め、ロシア軍が攻めてきたとき
その情報を知ってた、軍人がいち早く、逃げだしたんだよ
移民した一般人は知らなくて、女子どもはレイプされたり、自決
赤ん坊も泣くからころし、その人は中国人に拾われた
軍人にもいい人と極悪人がいるのに、靖国靖国って、神格化
しすぎ
105名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:55:18.25 ID:Weuubzmg0
これが本当の遺族の姿だ。

朝日や毎日のような反日マスゴミが取り上げてる遺族っていうのは、
遺族の名を語る極左プロ市民。
106名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:55:19.80 ID:V9On55BkO
安倍総理大臣たまらん好き。ちゃんと約束守った
おれこの人になら抱かれてもいいょ
107名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:55:53.66 ID:NQfLMsmE0
>>99
>神社って神様が祭られてるから

神社のこと、全然しらないなw
108名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:56:05.42 ID:P1dhf5Uw0
ええ話やのう
109名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:58:15.35 ID:oiVk+h+B0
>>104
朝鮮人はいくら日本語ができても本当に日本の精神を分からんのだね。
極悪人でも誰でも死ねば場合によっては神になるのが日本だ。

それと満州の軍人は逃げたと言うが殆どは捏造。
本当に逃げたのなら将校から一般兵まで何十万もの軍人兵士軍属がシベリア送りにはならんかった。
中国共産党にも多数捕まって衛生兵や航空隊がどれだけ共産党に使われたことか。
110名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:58:21.39 ID:cE1BYzmI0
当たり前のことを当たり前にしただけ
それをとやかく言われる筋はないし、なぜ言われなきゃならないのか理解に苦しむ
111名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:59:13.12 ID:3WRwK8RE0
賛成する人もいるだろうし 反対する人もいる。
これが当たり前の姿だと思う。
それを朝日や毎日みたいにあたかも全員 大多数が反対しているような報道の仕方はおかしいよな。
112名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:01:08.78 ID:ohQ/SkzA0
家族に人殺しさせようとしてたゴミ共

自分だけ生き残って戦後の欧米風ライフをエンジョイw

そんで気が向けば愛国者面してりゃ同情してくれる

人生楽笑ですなあ?
113名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:01:54.70 ID:AakxFzFWO
>>1
売国マスゴミがチョンやチャンコロと一緒になってギャーギャー騒いでますが
実際はそうですよね
安心と安定の産経だけが日本で唯一信頼できるメディアだ
114名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:02:36.22 ID:hyoDGi3AO
>>102>>103>>107
いや 人間だった菅原って人が祭られてる神社があるのも知ってるけど、
普通の神様が祭らてる神社みたいに神気は感じるのかな?と思っただけですw テレビで見てるとなんか重い空気が漂ってそうに見えたから。
伊勢神宮とかは綺麗な気が漂ってそうだけどw
まぁテレビで見た印象だから行ってみないと分からないかw
115名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:02:53.64 ID:v4b81zK40
>>99
釣り師だったら相当なもんだw
116消費税増税反対:2013/12/27(金) 02:03:07.90 ID:rRnybMyoO
その通りだろう。

首相、閣僚、国会議員は春・秋の例大祭と夏の終戦記念日には毎年欠かさず参拝するべきだ。

毎年やればそれが当然になっていく。
117名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:03:30.89 ID:ohQ/SkzA0
天皇陛下が行かないんだから、政治家も自重しろよな

政治家なんて公務員みたいなもんなんだから、勝手な事してんじゃねえよと思う
118名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:03:53.47 ID:qn186o4M0
ユダヤ電通による宣伝工作

満州電鉄広報部のやり方だ

英霊は日本の総理がユダヤの手先になったのを見て泣いているぞ
119名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:04:29.27 ID:4NWVGpWi0
NHKだったか「遺族会が遺憾の意」的なこと言ってたんだが
120名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:06:49.13 ID:ohQ/SkzA0
「宗教法人靖国神社」であって、この国の正式な施設などではない
だから天皇陛下も行かない

当たり前だ、陛下がカルト宗教と関係を持つわけにはいかんだろう

今の靖国は不動産運用で食ってるカルト宗教法人

法人税納めろ
話はそれからだ
121名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:07:22.33 ID:D/JSlnVH0
>>95
すまん。
俺、頭が悪くて君が何を言いたいのかわからん。
122名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:08:08.99 ID:YnJbQznH0
>>80
自らの宗教に敬意を払って欲しいと思うなら、自らは他の宗教に敬意を払うべき。
当たり前のことだな。
123名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:13:45.42 ID:4/c25YhS0
侵略者の祖先が被害者ぶって何か云ってるよ
124名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:14:09.07 ID:ohQ/SkzA0
>>122
国家神道はイギリス国教会を真似て勝手に作った人造的な宗教形態だぞ
キリスト教のような伝統宗教とは違う

しかも今の靖国はカルトとして独立してしまっている
国体と無関係な組織だ
125名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:15:46.86 ID:K/iQ8H4D0
>>124
全ての宗教ってのは人が作ってるものだが?
126名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:17:19.83 ID:Ve41gJKgO
>>119
節子、それ日本の放送協会やない
朝鮮犬HKや
127名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:19:15.79 ID:Um6ZNFyK0
これが当然でしょ

大体、欧米が日本を支援した、戊辰戦争、日清、日露、リベリア出兵他の英霊と

欧米と敵対した大東亜戦争での英霊には、戦争の勝敗とか欧米に敵対したかどうかで
区別なんて出来ないしね。等しく国のために殉職した英霊。国の総理大臣が頭を下げるのは当然の事ですよ
それを批判する事自体がナンセンスで間違い。
128名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:21:58.34 ID:VdeyKMzC0
ケツに火が突き出してやっと行ったって感じか
本人はイヤイヤだろうが、ネトウヨのご機嫌取っておかなきゃな
129名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:25:27.87 ID:VdeyKMzC0
一方靖国参拝しても小泉と違い中国に相手にされない安倍であった
130"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/27(金) 02:26:55.40 ID:lBe+PXWP0
行けば行くほど靖国を正常化しやすくなる。
131名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:33:10.34 ID:4zmJ0jkq0
戦争に負けた兵士は恥である
敗戦国で戦勝国のような英霊扱いは日本だけ
132名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:41:15.52 ID:lN2S3jwY0
>>121

 「ステージが上がるぞ」 といわれてサリン撒いたり。
 「聖戦、ジハードだぞ」  といわれてビルに突っ込んだり。
 「偉大なる将軍様の 」 といわれて拉致したり。
 「靖国で神になれるぞ」 といわれて敵艦に突っ込んでいったりする。

まあ、そんなもんだ。
133名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:45:35.05 ID:MYiDolNO0
まるで悪い事のように報道するのな
134名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:52:58.38 ID:oiVk+h+B0
>>132
それが本当だとしてもだ
お前は自分で書いていることの意味を分かっていない。

4つあるうちの上3こは民間人を標的にしたり意図的に巻き込んでいる。
敵艦は民間人ではない。
この違いの大きさが分からないやつは脳ミソが腐っている。
135名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:30:02.32 ID:FqdUOZz+0
>>124
言ってることがよく分からないんだが…
136名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:19:38.20 ID:ceHQeRye0
>>83
お前に愛国心があるのはわかるけど小学生以下の知識を何度も述べるのは辞めてくれ
見てて恥ずかしくなる
137名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:41:45.52 ID:ohQ/SkzA0
>>125
歴史が作るものでしょ

国家神道は近代化西欧化の目的でインスタントに設計されたもの
だから今みたいなカルトに収まってしまってる
138名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:43:58.19 ID:ohQ/SkzA0
>>135
天皇陛下がなぜ靖国に行かないか、って事だよ
否定されているわけではないだろう
A級戦犯問題だけでもないだろう

一番大きな理由は、靖国がカルト法人として自閉してしまって、国家的な存在では無くなったからだ
139名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:44:29.02 ID:I1JQrIAI0
>>3
キリスト教からすれば、自称宗教が勝手に何かを定義してるだけなんだろ?
別に遺骨取られたわけでもないし。
合祀しようが何しようが、キリスト教からすれば教義から外れた何の効力もない行為なんだからスルーして、
キリスト教徒はキリスト教徒で死者を弔えばいいだけの話だよね。
140名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:00:57.74 ID:FlGhpyy20
日本人なら、安倍さんと共に特亜と反日サヨクをこの世から一掃することを英霊に誓うはずだ。
141名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:06:32.58 ID:/uK3SyPSO
靖国じゃなくてもA級戦犯いなかったとしても、文句言ってたろ。
A級戦犯云々は文句つけるための大義名分であって、
日本を貶めて、金引っ張るために文句つける事自体が目的だから。
142名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:08:16.32 ID:oSZfpl7ZO
仕事上高齢者と接する機会が多い
もうホントに少なくなったけど
自分の知る明治や大正生まれの人達は
「戦争で一度死んだ身だと思っているから、これくらいなんでもない」
「これくらいで音をあげていたら、戦死していった同胞に申し訳ない」
っていう人ばかりだったな…

しかし近年はヘタレ老人だらけになってきて鬱
143名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:09:19.70 ID:78rx/JPY0
--
残念ながら靖国神社が政治問題化・外交問題化しているが、政権発足して1年、安倍政権の歩みをご報告をし、再び戦争の惨禍によって人々が苦しむことがないよう、
不戦の誓い、決意をするために、この日を選んだ。靖国神社を参拝するということが、いわゆる戦犯を崇拝する行為であるという誤解もあるが、私は1年間の歩みをご
英霊に対してご報告する、不戦の決意を伝えるために参拝した。中国・韓国の人々の気持ちを傷つける考えは毛頭ない。それは参拝して来られた歴代の総理大臣と
全く同じ考え。母を残し、愛する妻や子を残し戦場で亡くなった英霊のご冥福をお祈りし、リーダーとして手を合わせることは、世界共通のリーダーの姿勢ではないか。
参拝はこれ以外のものでは全くない、ということをこれから理解いただくための努力をしていきたい。また日本は戦後、自由と民主主義を護ってきた。そのもとに、平和国家
としての歩みをひたすら歩んできた。この基本姿勢は一貫しており、一点の曇りもない。これからも謙虚に礼儀正しく誠意を持って説明し対話を求めていきたい。
この気持ちをぜひ、中国・韓国のリーダーにも直接説明したいと思う。戦後、多くの首相が靖国神社に参拝している。吉田総理、大平総理、中曽根総理もそう。
そしてまた橋本総理も小泉総理もそうだった。すべての靖国神社に参拝した総理は、中国・韓国と友好関係を築いていきたいと願ってた。日中・日韓関係をを確固たるものに
することこそ、国益につながるという信念を持っていた。そのことも含めて、中国・韓国のリーダーに説明をさせていただく機会があればと思う。
私は、第一次政権時に参拝できなかったことを「痛恨の極み」と申し上げてきた。昨年の総裁選においても、衆院選においてもそう述べた。その上で選出され、総理大臣になった。
これからも理解をいただくための努力を重ねていきたい。
--
144名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:09:39.81 ID:/10CfJcJ0
>>132
意味不明で例えにもなっていない
145名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:11:47.86 ID:S/jH0Nuh0
過労死した人を祀ってある場所にワタミも一緒に祀られてたらおかしいと思うよな
146名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:17:11.54 ID:mFRs3uxg0
 
パール博士

「既存の法がないならば、犯罪の処罰はあり得ないということは、それは国際法であると
国内法であるとにかかわりなく、すべて法の基本原則である。『法律ノナキトコロ犯罪ナク、
法律ノナキトコロ刑罰ナシ』、また『遡及的ナル』処罰は、すべての文明国の法律に
反するものであり、主張されている犯罪行為が行なわれた当時においては、どんな主権国も
侵略戦争を指して、犯罪であると決めていなかったし、侵略戦争を定義した成文法はなんら
存在せず、かような戦争を遂行したことに対する処罰は規定されておらず、また違反者を
裁判に付し、かつ処罰するための裁判所も設立されていなかった」

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
147名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:19:02.58 ID:NCycEn3Z0
靖国神社に参拝する異議・意味は日本人の共通認識なんだよ。
それを壊したくて仕方ない連中がいるんだよなマスゴミとかさ。
戦勝国様(自称含む)は戦後どれだけ「日本人の共通認識」を蔑ろにしてきたんだよ…
148名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:20:04.21 ID:S/jH0Nuh0
有害窮まりない無能を『法的根拠がない』とか言う理由で許すのか
149名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:22:18.83 ID:rqMezJty0
新聞社によるイデオロギーの押し付けはいらんのだよなあ
プロパガンダ新聞ばっかり。こういう意見も載せ 
反対意見ものせる中立な新聞というのはなぜないんだろうか。
まあ 読売くらいか最も中道に近いのは
150名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:24:23.89 ID:Ya18Sbt9O
もう、これは日本のために戦って下さった方々への当然の行いだとおもう。
中国韓国関係なしに、日本という国のことなんだよ。
内政干渉なんてもってのほか。
これからの首相も毎年参拝に行く慣例を作って欲しいと思う。
151名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:26:30.09 ID:YSAvYtuH0
オレたちのような上流階級の利益のために犠牲になってくれた下民どもよ、センキュー
152名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:26:48.63 ID:nkA66lNHO
島倉千代子の「東京だよ おっかさん」の問題のあのくだり、
単なる身内の墓参り …となかなか思えない思いたくない思わせてたまるかとなってしまうのね…
153名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:29:34.63 ID:7BIzqfxd0
これが普通の日本人の感覚だろ
騒いでるのは、帰化人&成り済まし
まだ中国は、分かるけど韓国は違うだろw
154名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:30:45.39 ID:46hCN1Hf0
んじゃ皇族にも参拝してもらわなきゃな
155名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:32:36.12 ID:zT+a9l3mi
>>145
同じくワタミも過労死したら労働中毒の一犠牲者として慰霊ぐらいはするわ。
156名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:33:26.34 ID:4aA2oyUvO
>>147
合祀以降行かなくなる人もいるけどな
それと戦災で死んだわけでもない人達を奉ってたり、いろいろ胡散臭い神社なのは間違いない
157名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:37:27.78 ID:R9sxp8nw0
>>132
とりあえず靖国を嫌いなことだけは伝わった
158名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:48:27.98 ID:YCJK/Cvc0
さすが産経。良い記事だ。
159War Shrine:2013/12/27(金) 08:56:12.96 ID:H2XpAb/40
>>15
イギリス 【BBC】 China condemns Japan PM shrine visit.
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25518166

アメリカ 【NY Times】 Japanese Premier Visits Contentious War Shrine.
http://www.nytimes.com/2013/12/27/world/asia/japanese-premier-visits-contentious-war-shrine.html?ref=world&_r=0

アメリカ 【Washington Post】 Japanese prime minister’s visit to Yasukuni war shrine spurs new tension in Asia.
http://www.washingtonpost.com/world/japanese-prime-ministers-visit-to-yasukuni-war-shrine-spurs-new-tension-in-asia/2013/12/26/c04b0616-6df8-11e3-b405-7e360f7e9fd2_story.html?hpid=z4

フランス 【Liberation】 Les prie*res de Shinzo Abe exasp*rent Pekin et Seoul. (* は‘e’にaccent grave)
http://www.liberation.fr/monde/2013/12/26/shinzo-abe-se-rend-au-sanctuaire-de-yasukuni_968967            

フランス 【Le Monde】 Le premier ministre japonais prie au sanctuaire Yasukuni, Pekin et Seoul s'indignent.
http://www.lemonde.fr/japon/article/2013/12/26/le-premier-ministre-japonais-va-visiter-le-sanctuaire-yasukuni_4339881_1492975.html

カタール 【Aljazeera】 China attacks Japanese PM's war shrine visit.
http://www.aljazeera.com/news/asia-pacific/2013/12/china-attacks-japanese-pm-war-shrine-visit-201312264250918500.html

ドイツ 【Frankfurter Allgemeine Zeitung】 Abes Besuch am Yasukuni-Schrein Wenn die Emotionen kochen.
http://www.faz.net/aktuell/politik/ausland/asien/abes-besuch-am-yasukuni-schrein-wenn-die-emotionen-kochen-12727149.html

オーストラリア 【The Australian】 Japanese PM Shinzo Abe's Yasukuni war shrine visit stokes tensions.
http://www.theaustralian.com.au/news/world/japanese-pm-shinzo-abes-yasukuni-war-shrine-visit-stokes-tensions/story-e6frg6so-1226790109609
160名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:00:55.72 ID:vYH2P6AF0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
161名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:04:45.01 ID:f+ktyAJ90
そういえば、うちの祖父もフィリピンで戦死してる。昭和19年11月
母親が1歳の時に戦死した。靖国に祭られてるんだろうな。
162名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:49:27.42 ID:Edzv45eF0
遺族の感謝の気持ちに対する侮辱
163名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:15:38.45 ID:DgQnT7KC0
この婆さん、靖国は陛下が毛嫌いする場所ってしらないんだろうな
軍人にとったら
陛下>>>>>>>>>>>>>>>靖国
164名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:09:53.08 ID:Ve41gJKgO
>>163
バカかお前。
陛下がいつ毛嫌いしたんだ。
わかりやすく説明してくれ。
165名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:13:05.01 ID:bqSgzqmk0
事務局長が首相の参拝に遺憾の意を・・、とかいう記事があったが
事実なら、クビにしろ
166名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:13:08.14 ID:xjbIFbCCP
安定の産経新聞
167名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:14:13.06 ID:6eCE+sCj0
なんか戦前戦中の新聞みたいだなw
168名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:16:32.99 ID:SI8fbCWYO
世界の産経新聞
169名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:27:09.40 ID:HmttFxan0
ご先祖はどこにいますか
 
○ ご位牌のなか、遺影、お墓

× 神社
 
あなたはお盆に神社に行きますか?
 
なにか宗教を間違えていませんか?
 
葬儀や法要のとき
神主さんじゃなくて、お坊さんに読経してもらいませんでしたか?
170名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:30:40.26 ID:HmttFxan0
仏さままで八百万の神様の一員
 
宗教なのに、ずいぶん
アバウトですね。
 
そんな教義の押し付けはゴメンです
171名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:30:52.81 ID:vd0oibXc0
>>150
国の命令で赤紙1枚で、仕方なしに戦争に行ったんだよ。戦いたくない人もいたんだよ。

>>169
普通はそうだよな。カルト靖国が勝手に名簿を作って祀ってる事にしてるだけだわな。
172名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:31:47.93 ID:BSt0qgvf0
神社についての初心者むけの本でいいから一冊よんでから
またおいで〜   おばかちゃん 
173名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:33:35.54 ID:vd0oibXc0
>>164
現に参詣してないじゃん。
174名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:34:07.19 ID:oTxwkkW30
>>169

フィリピン沖で沈んだ曽祖父は神社にいるよ。
お盆には神社にお参りするし,命日には神主さんを呼ぶけど。
175名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:37:05.83 ID:HmttFxan0
鎮霊社にもお参りして参りました。
鎮霊社は、靖国神社にまつられていない「全ての戦場に倒れた人々」
日本人だけではなくて、諸外国の人々も含めて=「中国・韓国」
全ての戦場で倒れた人々の慰霊のためのお社であります。
その鎮霊社にお参りをしました。
全ての戦争において命を落とされた人々のために手を合わせ
ご冥福をお祈りし、そして、
二度と再び戦争の惨禍によって人々の苦しむことのない時代を作る決意を
込めて『不戦の誓い』をいたしました=「9条」
 
心がけは立派
176名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:37:34.57 ID:3qYw90BIO
票のためにってのはまずいかもな。
そもそも国民も赤紙やら上官からの誘導志願に等しい特攻隊の犠牲者ばかりが眠る所より、その犠牲者を生んだりパールハーバーに奇襲して戦争を引き起こしたA級に総理大臣の名前で優先的に参詣するのは疑問だな
日本のために戦ったから参詣自体反対じゃないけど、A級が眠る靖国より、借り足されてしょうがなく戦争に参加して命を落とした人達が眠る所を最優先にするべきじゃないかな
右翼や靖国に眠る遺族の票集め目的って思われる(中韓はイチャモン)のは日本にとってデメリットだな。
177名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:39:44.90 ID:JBbzXJWAO
>>169
うちは両方やるけど何か問題でもあるのかね
178名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:41:02.27 ID:dCKH6FSGO
涙がでるほど嬉しかったって…

他国を侵略してレイプして殺しまくった
殺人鬼の子孫やのに

コイツらは恥ずかしく無いのか?
179名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:41:51.95 ID:HmttFxan0
ブサヨの参拝=鎮魂・慰霊
 
ネトウヨの参拝=戦勝祈願・武運長久

http://livedoor.blogimg.jp/FX6000009/imgs/9/3/934687d8.jpg
180朝鮮漬:2013/12/27(金) 13:43:33.57 ID:KyvQ21b50
>>178
そりゃ おまえの両親の不法滞在している朝鮮人のことか?(^O^)
181名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:46:11.16 ID:HmttFxan0
大事な仕事を捨てて家族を捨てて
戦場に借り出された
大切なあととり息子を
殺されて

「はい、神様になりましたよ」

でよろこぶと信じている人ワロス
182名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:48:49.85 ID:7nb73GiK0
天皇陛下が靖国参拝してくれないことはスルーですか?

天皇陛下はなぜ参拝を拒否なさっているのか
曇りなき心で考えなさい
183名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:49:05.07 ID:oD4DL9xp0
>>181
何でそんなに必死なの?
184名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:49:44.76 ID:Pj/wcrHY0
ほかの新聞はこういう取材はまったくしないのか
185朝鮮漬:2013/12/27(金) 13:51:22.46 ID:KyvQ21b50
>>181
無駄に生きてる おまえも 早く 神国の日本の弾除けとなって死になさい(^O^)

生きていても 無駄なんだからさwww
186名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:52:21.96 ID:NQPE7MEy0
>>175
鎮霊社ってのは合祀問題をそらすために建てたもんだよ。
分祀しなきゃ靖国なんか絶対に行きたくないわな
年間たった17万人しか行かないのも頷けるわ
明治神宮なんか400万人も行ってるというのに
187名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:52:32.24 ID:MvraeT35O
>>178
レイプや略奪しまくってた、日本軍の朝鮮兵士の子孫が何ぬかすww

お前の親父がベトナムでレイプして殺しまくった人たちの怨念が、お前の背中に憑いてるぜ。
188名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:52:34.06 ID:HmttFxan0
人間、どの命も平等

朝鮮人の命が虫けらと思っているから恥ずかしい
189名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:53:15.03 ID:CMAfcgdu0
>>1
産経文芸部
190朝鮮漬:2013/12/27(金) 13:54:13.87 ID:KyvQ21b50
>>188
虫に 失礼だろ(^O^) 朝鮮人など 虫以下www
191名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:55:25.40 ID:neIbC3I+0
>>182
天皇陛下は、春秋の例大祭に勅使派遣されているはずだが?
先日の安倍総理の玉串料奉納が参拝と同義というなら、これも同義だろ。参拝と。
それ以前に、勅使の「代参」だから、陛下が行ったのとそもそも効果的には一緒だけどね。
192名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:55:32.32 ID:HmttFxan0
もし日本が次の戦争に勝利して
自由中国と自由朝鮮が生まれたら

中国人や朝鮮人と握手したり肩を組み合って喜ぶんだろ

よかったな。ネトウヨ
193名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:56:44.22 ID:3qYw90BIO
赤紙が来て仕方なく戦争に行って特攻隊や外国で亡くなった人の子、又は孫の気持ちはどうなのか気になる
日本が侵略されたんじゃなくてクリスマスにアメリカに不意討ち攻撃したのが戦争の原因で、それらを引き起こした上司が
眠る地に公務員のトップが最優先に参詣するのは。 赤紙で徴兵された一般人より、戦争を引き起こした公務員の上層の人達に対して同じく公務員が祈るっていうのは一般人がないがしろにされている感じがする
公務員が最優先に公務員に祈るのは過去の国の過ちを美化とまではいかないが、国を守るために命を落としたと戦犯の公務員の過ちを回避したい狙いがあるんじゃないかと思う
祈るなら戦犯より一般人に対して重視するべきだよな
194名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:57:44.60 ID:0OWkCbcF0
反米マスコミがアメリカを支持してるw
普段は反米の市民団体もアメリカを支持してんの?
ダブスタひでえ
195名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:58:00.83 ID:t2L+AZ8s0
>>191
日中韓FTA(外務省HP)
平成25年11月29日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-jck/

(8)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の準備会合の開催(平成25年2月21日)
(9)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉 第1回会合の開催(平成25年3月28日)
(10)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の準備会合の開催(平成25年6月4日)
(11)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第2回会合の開催(平成25年8月2日)
(12)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の準備会合の開催(結果概要)(平成25年10月23日)

(13)日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第3回会合の開催(平成25年11月29日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000362.html


FTA交渉のまっただ中に何やってんだという感じだけどなw
196名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:58:52.90 ID:HmttFxan0
目標が「反日」なんだから
ダブスタでもなんでもないよ

   敵の敵は味方
197名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:58:54.09 ID:GXThZvL50
>海軍の飛行機で沖縄戦を偵察中に爆撃で

意味分からん。捏造じゃね。
198名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:59:41.72 ID:jdHemkIs0
ヒットラーの墓参りに、テロリスト大喜びw
199名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:59:44.13 ID:6BNx5UoF0
現在靖国に祀られている英霊が知ってる靖国神社は国家が運営する施設だったからね。
一民間宗教法人による恣意的運営の下に祀られるのは心外だっていう人も多いだろうと思うよ。
どうしてこの国は、国家として最大限の負担をして英霊を慰霊することができないんだろうかね。
200名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:00:13.91 ID:t2L+AZ8s0
>>194
マスコミが反米だった事なんて一度も無いぞ(戦中は別だけど)

イラク戦争だってマンセーしてたようなアフォな連中だよ
201名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:01:59.98 ID:FYH+i7HO0
>>190
チョウセンメクラチビゴミムシがションボリww
202名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:02:46.12 ID:3AkZ1B5zi
靖国には戦死された方の魂だけじゃない!
生きて帰って来た人の思いもあるんだ
じいちゃんは生きて帰って来たのが戦友に申し訳ないと、
謝りに毎年参拝してた
203名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:02:58.31 ID:HmttFxan0
>英霊を慰霊すること

特定の宗教の、特定の神様にしてしまったら
みんながお参りできないのに
信者は、それに気付けない。

アレフ、ものみの塔、幸福の科学、創価学会・・・
なんでもそう
「自分の世界が一番、みんなも来て」というのが宗教の怖いところ
204名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:03:17.38 ID:tS+hjqUJ0
>>3
そういや韓国人はキリスト教徒がいちばん多いんだよな。
205名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:03:33.86 ID:t2L+AZ8s0
>>199
靖国を法人にしてしまった事自体が、この国の指針を示しているわけだからね
もうあそこは忘却していくべき場所

それを、中曽根だの小泉だの安倍だの
売国政治家がイメージアップのために利用するから角が立つわけだな

竹島に上陸したイ・ミョンバクと同じだわ、安倍は
206名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:04:22.17 ID:NQPE7MEy0
>>193
おまえも公務員公務員とあたまのおかしいタイプだな。その当時は公務員というより軍の幹部だ。
軍ってのは住民票の紙渡して一日の仕事が終わる公務員とは違う
軍のトップにいたような連中は昔から現在に至るまで家柄や資本力があるから靖国に寄付したり政治的影響力を使って
合祀したんだよ。あそこは犬死した前線の兵士を祀っているというよりは軍の幹部の場所だからな
犬死した遺族は自分の墓で祈っている。
207名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:04:27.78 ID:1hGA2pic0
>>198
>>1も読めないの?文盲?
208名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:04:57.42 ID:vZ8JaCQV0
次は竹島・尖閣に自衛隊基地建設!
戦争!戦争!
209名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:05:47.70 ID:jdHemkIs0
>>37
>靖国が悪というなら何故年間何万人の参拝者が居るんだって話

 薩長クーデター政権とその既得権を正当化するためです
210名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:05:57.70 ID:FYH+i7HO0
>>204
統一教会はエセキリスト教です
211名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:06:08.83 ID:HmttFxan0
ひみつの安倍ちゃんなんだから
 参拝も特定秘密にしておけばよかったのに
212名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:06:17.65 ID:t2L+AZ8s0
>>203
全くもってその通り
皇室の距離の置き方をどうして参考に出来ないのかね、と

そもそも、麻生副総理が夏に参拝して批判の矢面に立ったのも、全部チャラになってしまう
この戦略性の無さね
213名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:08:17.60 ID:HmttFxan0
騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。
だから、静かにやろうやと。
憲法は、ある日気づいたら、
ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。
だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。
214名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:09:26.14 ID:QiXrcXdu0
戦争で亡くなった方は英霊だが、戦争では生き抜いてその後その責任を問われた
戦争指導者どもは英霊じゃないだろ。

英霊たちは、戦争指導者をどうみているのか。
ビルマに行って命からがら帰ってきたうちのじいちゃんは戦争について何も語らなかったが。
215名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:09:54.15 ID:eZhPhgk60
ID:ohQ/SkzA0
罰当たったら報告よろ
216名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:10:00.87 ID:L45aiMKE0
>>169
神式の葬式もあるし、神式の墓石もあるのをご存じない?
217名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:13:34.15 ID:t2L+AZ8s0
>>214
元特攻隊員だった俺のジイさんも、靖国なんぞには行かない
戦中の事は思い出したくないのか何も語らない

ただ、東京タワーとか羽田空港とか、復興期の事は楽しそうに語るし
皇室はやはり大切に思ってるようだ
218名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:13:39.38 ID:H2Zc4vSC0
派閥があるんだね。
参拝反対派の戦没者遺族会って朝鮮人の集まり?

【社会】「総理大臣が参拝してくれましたよ」 遺影に報告する戦没者遺族たち[12/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388068453/

↓↑

【靖国参拝】 戦没者遺族会「戦争美化だ!」、大学講師「タイミング悪い」、毎日新聞「物々しい警備の雰囲気に、参拝者には戸惑いが」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388027073/

【毎日新聞】 「安倍首相靖国参拝…年の瀬に電撃!遺族や識者からは批判の声。境内は物々しい雰囲気に包まれた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388027728/
219名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:14:30.12 ID:VS9brP1p0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
220名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:16:48.15 ID:t2L+AZ8s0
>>218
逆じゃないの
当時の軍部を恨んでるのは日本人だもの
あんな連中と一緒に祀るの止めろという人は当然多いだろう
221名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:19:07.53 ID:t2L+AZ8s0
朝鮮人は、自ら徴兵を志願したんだぜ
むしろ彼らが日本を好意的に見てたのは軍国主義時代だ
222名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:22:40.93 ID:HmttFxan0
× 徴兵を志願
○ 徴兵 または 志願兵
223名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:24:50.14 ID:HmttFxan0
      安倍総統うんざり
 
首相は、特に韓国の感情的な反発に対して
「日本は韓国と戦ったわけではないし、本当に疲れる」
とこぼした。
 
224名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:27:21.80 ID:NQPE7MEy0
>>220
うちの母方の先祖も話を聞くと赤紙が来て軍の身体検査で甲種合格を喜んでいたといってたわ
そのあと戦地から何度か手紙が来ていたらしいが全滅くらった部隊らしく帰らぬ人となったらしいな 
225名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:27:57.80 ID:NOBAU79P0
>>203
靖国に特定の神様ん何ていね〜だろう!
250万の個別の英霊をお祭りして、遺族が参詣するだけのことだろう。
なんか一神教の宗教施設と勘違いしてね〜か。
戦死はしているが、68年前にこの国に生きていた我々と同じ国民だ。
それを慰霊して何故責められる。
226名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:30:14.65 ID:o3LggkDV0
>>224
敗戦なんて夢にも思ってなかった層と、アメリカの強さを理解してたインテリ層じゃまるで記憶が違う
昔は情報格差がすごかったからな
227名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:31:08.02 ID:3qYw90BIO
>>206
そんな理由で頭おかしいと決めつけたりレッテル貼る方が頭おかしいと思うよ。
228名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:33:55.39 ID:SUcPUnOdO
>>226
俺の爺さん婆さんの回りなんかは「日本が勝てるわけないだろ」って最初から思っていて、それでもズルズル引きずられていった感じみたいだったらしい
なんか今の原発問題見てると、その感覚スッゴいわかるわ
229名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:40:47.27 ID:NQPE7MEy0
>>226
しかし喜んで戦争に行った先祖は今思うとやりきれないわな。
先祖が配属されたのはインパール作戦だった。ここで三万人も日本軍は死んでる。
補給線は絶たれて援軍は来ないわでこれほどずさんな指揮系統で戦争したんだから
あきれてものも言えんがまぁインパール作戦で死んだ遺族は歴史を知らない奴を除いて靖国なんかお参りできないわな。
230名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:49:11.02 ID:uCcfu5qk0
A級戦犯と一緒に祀られていて、成仏できるのか。本当に安らいだ気持ちでいられるのか。

戦争さえなければ、自分の人生はもっと、幸せで実り多きものになったのに、わざわざ
好きこのんで、大国に戦争を仕掛けていった張本人たちと共に祀られて、後世の首相から
A級戦犯と共に、敬意を示される・・・

こんな悔しいことはないと思うし、いい加減にしてくれ、と地団駄踏んでる英霊たちが
ほとんどなのではないか。
231名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:52:55.14 ID:QiXrcXdu0
>>230
戦死者にとって、戦争指導者たちは自分たちを殺した人間だもんな。
自分のじいちゃんには聞けなかったけど、当時の戦争指導者をどうおもっているのか、
戦争に行った方々に聞いてみたいわ。
「お前たちに死んで来いと言われて俺たちは死んだ(死にかけた)のになんでお前たちは戦争に負けても切腹すらせずに
のこのこ生きてたんだ」っていいそうだが。
232名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:57:18.15 ID:xy2zRWJui
>>230
日本が戦争に負けたからって戦争を始めたのも全て日本のせいになるのはおかしい。

第一に戦争大好きなのはアメリカだろ。
233名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:57:31.15 ID:QO/LRN/QO
>>230
A級戦犯の意味知らないでしょ?
234名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:05:27.42 ID:NQPE7MEy0
戦犯なんてのは戦勝国が決めたことだからどうでもいい
牟田口廉也みたいなやつがたぶんひっそりと靖国に合祀されていることが靖国に行かない理由だな
合祀名簿とか一般に公開しないからな 本当に闇が多いよあそこは。
235名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:05:31.27 ID:XBdLSS+T0
爺さん婆さん世代以下は9割方勘違いしてると思われ
236名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:08:50.03 ID:3qYw90BIO
個人で行くのは個人の自由だけど、記帳に内閣総理大臣安倍晋三と記帳するのは賛否両論になりそうだな
国民の代表者としてだからA級戦犯を快く思っていない日本人、戦争に駆り出され否応無く出兵し戦死した日本人の遺族や子供は特に微妙な気持ちになるんじゃないかな。
237名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:13:12.29 ID:KufulB6hO
うちの祖父の遺品の中に知らない人の名前の入った製図道具がいくつかある。
工学部在学中だった祖父が学徒出陣で出征した友人達から預かったものだ。
祖父は英語が堪能だった為内地で造船所で働かされていた英国人捕虜の監督をしていたので戦地に行かなかった。
小泉首相が参拝した時は喜んでいたよ。
靖国に眠る友人達のために。
戦争賛美ではなく不戦の誓いをしてるのに非難する気持ちがわからない。
それなら英国やスペイン、ポルトガルの王墓なんてどうなる?
侵略者の指導者の墓扱いしかできないよ
238名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:20:16.78 ID:cIYQfmVd0
ほらな、やっぱり遺族たちは歓迎しているじゃん
239名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:22:13.65 ID:o3LggkDV0
>>231
つか、戦争というのは政策、自国民の益になるからやる意味があるわけで
そもそも国民を物資難で困窮させている時点で、それ以上闘う意味なんて失せてるんだよね

ABCD包囲網やられた時点で敗戦
他国と貿易せずに、資源輸入国である日本が生活を維持できるわけがないんだからな
240名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:27:09.83 ID:n57AYleVO
>>239
うむ、あんたは座して死を待つが良い。

俺は兵糧攻め喰らったら餓死より討ち死に選ぶ。
241名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:27:37.79 ID:H2Zc4vSC0
>>230
S級とかSSS級ができるといいっすね(呆れ
242名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:29:47.90 ID:o3LggkDV0
>>240
そんなのお前が孤独で充実感の無い人生を送ってるからだろw
失いたくないものをちゃんと持って生きてる人が沢山いるんだから
243名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:16:48.51 ID:QRij0YG70
2度と国に騙されるなってことだ。
244名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:07:25.39 ID:OQM7R5TqP
>>20
在日君、ちゃんと勉強しようね。
日本にはもう、戦犯は存在しないからね^ ^
245名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:33:09.01 ID:UbL3rmu30
そも、当時国際法の専門家は東京裁判に一人しかいなかった。
そのただひとり、インドのバル判事は

「被告人、全員無罪!」と言い切った。

数の暴力で押し切られたけどな。曰く
「ハルノートのようなものを突きつけられたら、モナコやルクセンブルグでも、
 民は鉾を取って立ち向かうだろう」

東京裁判が、史上例を見ない国家レベルのリンチだったことを、もっと日本人は知るべきだ。

今もって「戦犯」とか言う自体、連中のリンチに未だ膝を屈してることなんだよ。
恥ずかしいと思えよ。日本は、基本的には他の帝国主義国家連と似たことをしただけだ。
さんざん他国を植民地奴隷扱いした連合国側が、日本を裁けた道理か?

同じ処罰を連合国に適用してみろ。スターリンもチャーチルも皆絞首刑だ。

これほどの不公平なリンチ裁判だったことを、日本人はもっと知るべきだよ。
246名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 17:43:34.33 ID:zXXXePC30
いい話だが記者のレベルが
247名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:50:25.63 ID:nfvTRfUzi
安倍さん、ありがとう。 本当に嬉しいです。

日本と日本人を貶め辱める国賊どもはギャーギャー騒ぐでしょうが、全く気にする必要はありません。

日本は毅然として前に進むべきです。
248名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:35.87 ID:wap8C1pn0
とりもろす小僧 よくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称するに相応しい。

ここに王朝交代の機は熟せり。
249名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:28:11.57 ID:MZNtZrrJ0
戦犯分祀もせずに参拝とな
250名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:29:52.33 ID:em28c2oB0
>>249
戦犯なんていませんし
251名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:30:03.33 ID:OIJwpA3y0
死ね、クソチョン死ね
死にさらせ
252名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:36:55.53 ID:AZKL/iqT0
やたらチョンが涌いてるな
253名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:13:20.40 ID:DevEcWNi0
>「総理大臣が参拝してくれましたよ」

次は天皇陛下に参拝してくれるようお願いしてみろよw
どうせ、できないんだろww
それが靖国の問題点なんだよ!
254名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:10:24.38 ID:AZKL/iqT0
>>137
神道の存在がそんなに羨ましいかい
妬ましいかい


歴史の無い国にとってはインドや日本の宗教観が妬ましくて
羨ましくて仕方が無いんだろうねぇ

哀れだがこれは恵まれた者と、恵まれず妬み羨むものの決定的な差だから
如何ともし難いねぇ
255名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:33.67 ID:btGgstlB0
>>254
あんた明治以降の歴史とか国家神道の成り立ちとかあんまり知らないで言ってるだろ
256名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:42.16 ID:btGgstlB0
>>253
陛下が靖国なんかに行く必要は無いけどな
だって民間の1宗教法人なんだからw

だからもう靖国に国家的な意味なんて無いんだよ
故に皇室は距離とってるわけだし
257名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:21:48.51 ID:DfRqYC5r0
>>1
ええ話や
258名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:24:52.36 ID:xxbcZFla0
今回はお疲れとねぎらう程度だな
今度は例大祭に来てくれよな

パフォーマンスと勘違いされる終戦記念日じゃなくて
259名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:25:07.13 ID:RXxkOGcz0
こういう意見も少なからず有るんだよな・・・

チャンニチ、バイニチは、死んでも報道しないだろうけどw
260名無しさん@13周年
>>255
お前は日本人の価値観、特に死生観について無知過ぎるけどな。