【秘密保護法】崔洋一監督「007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
映画館に足を運ぶ人は、時には秘密をのぞいたり、スリリングで非日常的な物語にお金を払ってくれる。
 外交・防衛・テロ・スパイなどの生々しい人間ドラマを描き、発想・創作するには、企画、シナリオ作りの段階でモデルとなる人物との接触や取材が不可欠だ。
特定秘密保護法のもとでは、そのモデルが秘密漏えいをしたとされ、監督も秘密を聞き出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。
極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。
 私たちは常に、戦前戦中の国策下に置かれた映画製作の痛恨の歴史だけではなく、現行憲法下で保障されている表現の自由、
そして表現の抑制に非常に敏感だ。先輩監督はそういう時代に懸命に向かい合ってきた。
 監督は時代の空気感を読み、次の時代を発信する仕事。菅義偉(すがよしひで)官房長官が「映画監督が映画を作れなくなるとか、
あり得ないことが報道されている」と発言したが、疑問だ。明らかにこの法律は作品を自己規制・萎縮させる。表現の自由は作り手、
送り手だけの自由だけではなく、観客も含めた受け手の選択の自由の抑制にもつながってはならない。
 秘密保護法廃止という旗を降ろすわけにはいかない。権力が表現に手を突っ込む時代はろくな時代ではない。
時代の流れに批評性を持つというのも私たちの仕事なので、作品世界の中でそういうことを反映させることにも自由でありたい。
創作活動に(今の状況を)どう持ち込み、作品化していくのか、またはしないのか、自らを問うことになるだろう。
 さい・よういち 1949年生まれ。日本映画監督協会理事長。代表作は「月はどっちに出ている」「血と骨」。

ソース 東京新聞 (5)作品を萎縮させる 映画監督 崔 洋一氏
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/himitsuhogo/iwaneba/list/CK2013122502000127.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/himitsuhogo/iwaneba/list/images/PK2013122502100056_size0.jpg
2013/12/25(水) 10:39:36.16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387935576/
2名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:23:44.59 ID:YBGZKP/U0
3名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:24:03.34 ID:BtMwCYJ90
国へ帰って作れよ!
4名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:24:32.10 ID:VsT4sD4s0
今日のバカ
5名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:24:36.25 ID:6ELFhCeD0
コネだけでまるで売れ筋映画監督可のような扱いを受けてる人

普通の国だったらこのレベルの監督は監督として食っていけないんだよなぁ
6名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:24:48.40 ID:qYlQWjHl0
うそつけwwwwww
7名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:09.15 ID:1CWWn1C00
もうおまえだまっとけ
日本国内のことに首突っ込むな
8名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:11.71 ID:6pDPkFpr0
でた、極右朝鮮人のくせに左翼ぶってるバカ
9名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:16.25 ID:ErZL3EKn0
在日は売春婦像でも考えてろ
10名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:35.01 ID:4Iajx4Jv0
まーたこの馬鹿か
11名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:39.70 ID:9rb0R06D0
イミフ。
12名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:25:56.29 ID:my/bfOJ+0
思想性が前面に出た左翼映画しか作らないくせに何言ってんだクソチョン
13名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:11.44 ID:p1o8nf7a0
007も、ミッションインポシブルも、バリバリの秘密保護制度のある国の作品

こいつらは、なんでスノーデンがアメリカから逃げ回ってるかわかってないだろ
14名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:12.04 ID:HoJMu7g50
>>2
こいつら全部アレだったのか
15名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:16.42 ID:zbl5pZELP
「極端に言えば)と自分で振っておいて、その「極端」が今にも実現するのでは、と恐怖におののくいつものパターン。

チラ裏よりひでえや
16名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:36.35 ID:vhYfUYCR0
なるわけねーだろバカw
17名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:37.99 ID:2koRc5jt0
フィクション
はい論破
18名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:45.80 ID:MjJp04OB0
こういう奴らに直接「お前バカだろ」と言える機会を設けてもらえないかなぁ。
19名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:46.16 ID:fvBd1sD00
まあお前の才能ではあんな映画作れないわな
20名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:49.99 ID:Kr08d/mdO
こういうバカなことばかり言うから廃案派はバカにされる
21名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:52.58 ID:TdWp1hOi0
007作ったイギリス「えっ」
22名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:53.21 ID:TdgHWxzF0
表現の自由って規制されてないよな。
なんだか逆の意味で自分に都合のいいように考えているよねこの手の人たちって。
23名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:26:57.41 ID:xUjb9EnDO
馬鹿過ぎ
24名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:18.17 ID:994OzYGZP
とんきんしんぶん
25名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:26.52 ID:Mu7yk2Rr0
そもそも邦画でそんな系統の娯楽大作作ってないだろ
26名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:32.87 ID:6pDPkFpr0
>>12
NONO
×左翼映画
○極右朝鮮人映画
27名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:36.15 ID:bv5QhBFZ0
在チョンはキチガイで間違いないw
28名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:57.15 ID:XnvOdzBE0
 
他国の事に口出しするな。内政干渉だ。


 
29名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:27:57.18 ID:IAbE1lwK0
嘘ばかり言う売国屋

・モデルとなる人物との接触が不可欠?
「不可欠」なはずがないw 想像すればすむ。
接触するってことは、秘密を聞き出そうという意図があるとしか思えない。

・表現の自由を制限する?
制限していないぞ。

・萎縮する
勝手に委縮していればいい。表現者は、表現すればいいのだ。
特定秘密を聞き出さなければいいのだ。アホかw
30名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:06.41 ID:80RBHFpL0
情報保護法を、治安維持法とか
思想統制法と勘違いしている連中が多すぎるのではないか?
>>1の記事は、それ以外に考えられない
31名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:17.89 ID:utXhKl3U0
秘密保護法がナンであれ
今の邦画って世界で銭かせげる映画作れてないわけで
まずあんたがたが心配しなきゃならんのはソコだろうよ
32名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:23.38 ID:lYOzMhUG0
アメリカが作ってるのに何を言ってるんだ?w
33名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:24.69 ID:eZYezE6T0
1983年 『十階のモスキート』(ニュー・センチュリー・プロデューサーズ)
1983年 『性的犯罪』(にっかつ)
1984年 『いつか誰かが殺される』(東映、角川春樹事務所)
1985年 『友よ、静かに瞑れ』(角川春樹事務所)
1987年 『黒いドレスの女』(角川春樹事務所)
1988年 『花のあすか組!』(角川春樹事務所)
1989年 『Aサインデイズ』(大映)
1991年 『襲撃 BURNING DOG』(東映ビデオ)
1993年 『J・MOVIE・WARS 月はどっちに出ている』(日本衛星放送、ヒルヴィラ、東映)
1993年 『月はどっちに出ている』(シネカノン)
1995年 『平成無責任一家 東京デラックス』(アミューズ、シネカノン、テレビ東京)
1995年 『マークスの山』(松竹、アミューズ、丸紅)
1998年 『犬、走る。DOG RACE』(東映ビデオ)
1999年 『豚の報い』(サンセントシネマワークス)
2002年 『刑務所の中』(ビーワイルド、衛星劇場)
2004年 『クイール』(松竹、テレビ東京、テレビ大阪、衛星劇場ほか)
2004年 『血と骨』(「血と骨」製作委員会)
2007年 『ス SOO』(原題『?』、製作TrizCLUB) ※初の韓国映画
2009年 『カムイ外伝』(配給:松竹、製作プロダクション:ビーワイルド[3])

血と骨だけ知ってる
タケシがチョンみたいな役やってたな、どうりで
34名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:33.24 ID:w/PqBeSTO
>>1
自分の作品に客が来ないのを特定秘密情報のせいにするなよw
35名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:36.25 ID:ZQWeqyeQ0
お前の意見なんか聞いてねえよ

チョンの分際で何語っちゃってんの
36名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:45.77 ID:2PBGs/ni0
日本でスパイが主役映画なんてあったっけ
37名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:48.16 ID:Vgnc0e3UO
>>1
馬鹿は自分が馬鹿だと理解していないので延々と馬鹿な発言する、といういい例だな
38名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:49.51 ID:lgomLjVZ0
>>1
なに言ってるのこの人?精神病?
39名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:53.68 ID:nT1r24VIO
邦画はなんでいつも同じようなキャスト使うのか?

このワケ言えないクセにw
40名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:28:57.27 ID:ROFrM1ex0
外事警察(ドラマの方)は面白かったぞ
41名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:10.10 ID:2bdocDClO
既に特定機密保護法もスパイ防止法も施行されてるアメリカで
まさにその007やミッションインポッシブルが作られて世界中で公開されてるのに
こいつは何を言ってるんだ?
42名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:19.08 ID:auzw3jnZ0
日本映画が駄目になったのもKの法則。
こんなのが日本映画監督協会理事長だもの。
43名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:31.37 ID:lKSigahM0
アホ全開発言www
44名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:32.80 ID:aR0Xl+6p0
「極端な例」を通り越して、アホの考え
45名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:36.79 ID:5iq1k+vi0
スパイ映画作れないとほざくのであればとっとと祖国に帰ればぁ?
それとも歴史問題を口実にして、おまいさんが日本人女性を強姦した歴史は
特定秘密に相当するのかね?w

>>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。

彼らの情報収集手段は非合法ですからw
だかにこそ映画になるということすらも理解できない朝鮮人てばさ。
46名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:38.54 ID:sJ0HZcnri
チョン映画だけ作ってろよ
47名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:41.16 ID:O6s2lDgii
両方日本映画じゃねーし
48名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:51.31 ID:7j94aShr0
本当に崔は馬鹿だな
こんな話で誰が納得するんだ?
49名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:53.89 ID:B0jHqqTr0
>>5
こいつ福岡で不動産業してるよ
50名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:54.21 ID:eQiXn27HP
秘密保護法の条文読んでないの丸わかり。
秘密保護法って言葉から自分でイメージした内容で語ってるな。
51名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:29:58.05 ID:iJxoeeFQ0
なんで反対派ってバカなことしか言わないの?
わざと?
52名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:30:40.91 ID:utXhKl3U0
>>29
キューブリックが「博士の異常な愛情」撮った時、
B52の内部とか当然軍事機密だから
想像でセット作ったのだが
後で関係者が見たら「なるほどよく出来てる」と
感心する出来だったらしいな
53名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:30:53.86 ID:Wbgyh7TxP
完全に馬鹿発見法になっとる
54名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:10.65 ID:Kq6CDYyvi
どうせお前にはそんなヒット作作れねーだろw
55名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:13.44 ID:VSQTz+1+0
>特定秘密保護法のもとでは、そのモデルが秘密漏えいをしたとされ、監督も秘密を聞き出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。




お前ら、だがちょっと待ってほしい。


この監督が007などを ノ ン フ ィ ク シ ョ ン だと思ってる可能性が・・・
56名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:18.42 ID:I68ZXe7u0
>>007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる

日本の作品じゃないって知ってるんだろうか?

この馬鹿チョンは
57名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:32.21 ID:rf/p+dg90
いまの日本映画に娯楽作品なんてないだろ
身内でしか盛り上がってないオナニー作品ばかりじゃねーかw
58名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:32.37 ID:eWrvL1YN0
クロコーチはセーフなの?
59名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:47.73 ID:80RBHFpL0
崔洋一にしても朝日新聞にしても、スパイ防止法たる
秘密情報保護法で摘発される観に覚えが幾らもあるのだろ
反対しているのは、そういう連中ばかりだよ
60名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:50.38 ID:etCSPUyV0
>>1
逆に、英米みたいに機密保護法がないからそういう娯楽作品ができないんじゃね?
61名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:31:51.89 ID:AAVRE3L9P
こういう法案の内容わかってないアホが文句いってるんだねえ・・・
62名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:32:33.25 ID:beR+FuRt0
>>1
芸能界のが「特定秘密」多いだろw

言論の自由はどうしたよww
63名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:32:38.08 ID:Fn+tv26y0
特定秘密に指定される内容を暴いて映画に出来るなら立派なもんだわな。
64名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:32:41.85 ID:JmwElNmuO
おめー、たいした映画創ったことあんのか?
在チョンだから祭り上げられて映画監督やれてるだけなのに。
65名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:32:47.06 ID:7ccVhmGb0
アメリカだってリアルなスパイ映画作ってたまたま現実に合致すると
CIAの調査が入ったりするだろ
66名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:32:58.11 ID:ts6GTa010
韓国に帰って好きなだけ作りゃいいじゃん
67名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:05.67 ID:z0qKmXaM0
なにがそんなにまずいんだ。正直まじでわからん・・・・。
なんかやましいことでもあんのかよw
うらでなにやってんだとかんぐってしまうな。
68名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:08.67 ID:qYlQWjHl0
作ってから言え
69名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:21.91 ID:s6eLIpAs0
日本版NSCと言うくらいだからそのアメリカにも似たような法案あるんでしょ
70名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:24.83 ID:Os+Xr+mM0
日本版007を作ってくれ。
日本の上流階級の生活とか見たい。
71名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:42.24 ID:Cr0wqTHt0
特定秘密保護法の22条から26条の罰則規定をちゃんと読めば、こんなデマに騙されないのに。

罰則は、
@特定秘密取扱業務従事者が機密を漏えいした場合(22条1項から5項)
A自己の不正の利益、外国の利益を図る事、国家安全保障と国民の生命安全を害する目的で
 人を騙したり等不法な行為で機密を取得したもの(23条)

の2点に限定されている。どう読んだら、こんな拡大解釈をするんだか。
72名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:33:47.87 ID:p1o8nf7a0
>>60
ザルザルの漏れ放題だと緊張感ないもんなぁ
73名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:11.93 ID:UJg5xgJGO
>>39
あるときは戦国大名の家臣
あるときは幕末の新撰組
あるときは捜査本部の課員
あるときは医務局の医師団
あるときは貿易会社の現地駐在


74名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:34.35 ID:Jc7U7qQF0
こんなのが監督やってるから日本の映画は鳴かず飛ばずなんだろな
75名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:38.71 ID:/urZXjio0
>>33

月はどっちに出ている   マークスの山  は良い作品だ
76名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:44.33 ID:oaHZ4zIw0
左翼ってなんでこんなバカしかいないの?
どうせ反対するにしても、もうちょっと賢い奴連れてこいよ。
この手の記事全部、似非文化人の年寄りが的外れの妄想垂れ流してるだけじゃん。
77名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:47.90 ID:zktUEH6z0
>>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。

は?
78名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:34:52.23 ID:KAUzO/pS0
ビビってるっていうことはお前は日本に居るべき人間でないちゅーことなんよ
79名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:20.04 ID:bE4mIe4p0
馬鹿じゃないの?
何の根拠があって?
新聞にも無茶苦茶な反対広告だしてる映画監督がいたけど
嘘はいけない
80名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:20.98 ID:ehQMXOXQ0
このオッサン早く日本から自分の国へ帰れば良いのに
何で文句を言いながら日本にいるのか解らないわ
81名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:21.30 ID:78u/c85l0
崔洋一を特定秘密保護法で特定秘密に指定しようとしたら
すでに破壊活動防止法で指定されていたでござる
82名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:23.74 ID:ce3i78cm0
歴史捏造とかそんなもんしかやらないくせにwwww
83名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:48.46 ID:xRI2tfYG0
>>1
そもそもだ。何で韓国人が日本映画監督協会の理事してるんだ?グックはタチが悪い
84名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:35:55.74 ID:GV5rYARGi
どうして撮れなくなるのか具体的に順序立てて教えて欲しいわ

きっと爆笑もんの論理が聞けるだろう
85名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:11.07 ID:J7vmAjVb0
こいつは日韓基本条約を理解していない薄汚い朝鮮人
生放送で日韓基本条約を全く理解していない事をアピールしていて見ていて恥ずかしくなったw
86名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:17.67 ID:p1o8nf7a0
とりあえず、売れる作品を作ってからほざけ
87名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:37.28 ID:QlzRUEqS0
中国人と韓国人を殺処分しろ!
最低でも、国外追放に!
88名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:46.19 ID:IAbE1lwK0
>>76
その的外れの虚偽誇大妄想を垂れ流して、
情報に疎い一般人を騙して、この日本をダメにしてきた奴らが
左巻きの面々。
89名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:47.77 ID:pdfPdig30
食品業界であれ、映画業界であれ、あらゆる業界では「新たに加えられた規制」に対し「対策」を執ることで成長している。
しかし崔監督はこの規制により考えることをやめた。今後成長は見込まれないからさっさと去って欲しい。
90名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:36:56.27 ID:0xB6YwKg0
極端にいえば
在日の存在自体が秘密保護法案にひっかかるだろw
91名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:01.95 ID:2KdIypWy0
ああ・・・表現の自由ね???
業界の闇を暴けない以上「表現の自由」を口にする事は非常におこがましいわ!!!
92名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:06.33 ID:J5NkZvLS0
コイツがこうゆう奴と知らずに『月はどっちに出ている』と『血と骨』は見ていた。
どちらも非常に詰まらなかった。
コイツがこうゆう奴と知ったときなんか嬉しかった。w
93名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:12.41 ID:MzAAmLN5O
バ監督「もう日本で007やミッションインポッシブルを作れなくなる!」

その2つは元々日本で作ってませんでしたが、何か?
寅さんやゴジラが作れなくなる、とでも言うなら分かるけど。

つーか、あんた韓国人だろ?文句あるなら母国に帰れば?
94名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:34.06 ID:gw99BXw40
>>1
忍者や隠密物の映画も迫害の対象になりますか?

つーか、こいつ日本映画低迷の元凶だろ。
さっさと帰国して国策映画でも撮ってろ!
95名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:51.77 ID:ehQMXOXQ0
崔洋一と言うオトコは南朝鮮人なのか北朝鮮人
なのか一体ドッチの人間なんだい
96名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:37:55.03 ID:FCtbWJwm0
日本じゃヤーさんと某宗教団体の関係を
映画にしようとしたら命が無くなるけどな。
97名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:38:14.80 ID:ffLEThPk0
在日でも勝手な発言が出来てる日本で
映画の内容に規制なんか入るわけないだろ
糞監督が!
98名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:38:34.30 ID:V2frcvbn0
>>75
俺も同意。チョンはどっちに寝返るは良い作品だと思う。
99名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:38:56.54 ID:cZ352k5P0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258468
【尖閣防衛は任せろ!】最新鋭 これが機動戦闘車だっ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258070
涙目お漏らし「諦めねえからな・」関東連合 石元被告懲役11年【社会の糞虫】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=253351
ミス・インターナショナルストーカー事件 驚愕の展開!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=257634
金正恩は豚に喰わせろ!! 北NO2 張は犬で処刑

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255947
キター! 北の暗殺特殊部隊が日本上陸か!? ヤヴァイヨ ヤヴァイヨ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカが婦問題 韓国の捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250663
そうか! 公明太田大臣は中国スパイ!? 国交省幹部が認める!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
キター【張成沢氏処刑】画像 しかも理由はセックススキャンダル!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=251338
これが中国軍の虐殺の瞬間!! チュオンサ諸島

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=231226
【しばき隊悲報】李信恵 韓国情報院からジャマ!といわれちゃいましたW
100名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:38:58.55 ID:04FR2m/g0
>>1もう生きるのやめたほうがいいよ
101名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:39:03.01 ID:beBGwSII0
フィクションであればご自由にとしか
102名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:39:03.04 ID:/Ma1JtfZi
作りたいなら勝手に作れよバカ!!
能力もないくせに粋がるな!!!
103名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:39:13.44 ID:+yVlp8JU0
機密保護法が施行されていない国に、米国は最高レベルの機密情報を流せない。
第三国にだだ漏れじゃ危なくて仕方がない。だからこの法ができた。

別の言い方をすれば、取材相手が「ここからはオフレコで」と言って、明かした
情報を記者が発表すれば、以後、その記者には重要情報は何も言わなくなる。
それといっしょだ。秘密の共有はある程度、仕方がない。

そういう必要性を故意に日本のテレビや新聞は言わないで、ありえない
不安だけを喧伝しまくった。これ>>1もその一つw
104名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:39:40.73 ID:cHn4dnnA0
朝鮮系の崔が
日本男子が活躍する映画なんて
絶対つくりっこないし
105消費税増税反対:2013/12/25(水) 12:39:47.25 ID:ghJH2ZTaO
在日が何かいってもな


在日が日本映画協会の会長とか侵食されすぎだろ・・・
106名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:05.58 ID:IAbE1lwK0
こういう根拠のない不安感を煽る奴らは取り締まっていいぞw
107名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:08.93 ID:7jmzccTg0
やっぱりチョンはチョンや
108名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:20.84 ID:ehQMXOXQ0
朝鮮人なのに何でまた日本の映画協会の
役員なんか出来るの解らない
109名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:29.62 ID:pg6TIoo+0
どっちもアメリカ映画じゃん・・・
110名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:32.77 ID:2koRc5jt0
日本はガメラやゴジラはもちろん亡国のイージスなんかにも自衛隊が協力してくれる国ですけどね
111名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:35.30 ID:PB5yC0qaO
007もミッションインポッシブルも日本映画ではない
112名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:39.50 ID:ws64CUyF0
糞ワロタ
007もM:Iもスパイ対策法がある国の作品じゃねーか
113名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:40:54.38 ID:JmwElNmuO
>>76
CIAとかスパイ防止法とか国家機密に関する取締りが日本より厳重な組織や法があるアメリカの方が作れてんのにな。
リアリティが無いからまともな映画作れないんだろ。
サヨクの自己満オナニー作品ばっかり。
114名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:41:00.37 ID:2Jd9qV7N0
安倍さんが言ってたっしょ、
「映画などの自由な創作活動が制限される事は決してない」って
115名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:41:02.97 ID:3BzIxgOs0
だいたい外国人が日本の国内法についてとやかく言ってんじゃねーよ
日本に不満があるなら帰れば良いじゃないか!
116名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:41:35.76 ID:qcJPUTGy0
いや、お前は国民じゃないだろ
117名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:41:53.95 ID:b+oafu1x0
じゃあ、今まで特定秘密にかかわる映画ってあったのか
その映画って何?
118名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:05.74 ID:lYOzMhUG0
>>67
まずいんじゃなくて、騒いで金にしたいのだろう
119名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:31.06 ID:Pgptrx1M0
秘密の案件がないと面白い映画作れませんって無能ぶりをさらけ出さんでも
120名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:43.79 ID:bD9wRhmR0
邦画は元々そんなスパイ映画作られてなかったしなんの問題も無いな
121名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:47.14 ID:lrcr5dE20
>>4
そのようです
122名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:48.58 ID:9GIor4on0
こいつは、イージス艦や戦闘機の実際の設計図あたりを
映画で公開しようとしてるんか?

そら摘発されて当然だろうな。
123名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:49.90 ID:SibMlWhs0
チョンのくせに偉そうだな
124名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:42:55.22 ID:G/bLOrUj0
誰こいつ?有名な監督?代表作は?
125名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:07.58 ID:0xB6YwKg0
少し前にとある大臣が変な発言した後に
「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり」
とか言ってたんだが
その時は知る権利とか報道の自由とか言う人いなかったんだよなw
126名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:17.64 ID:UsP57J6t0
>>1

19世紀からスパイ防止法を持っているイギリスで007が制作されました。
同じくスパイ防止法を持っているアメリカでミッション・インポッシブルが
制作されました。

日本にも秘密保護法が出来たから、崔洋一さんの娯楽映画大ヒット間違い無し!
127名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:18.91 ID:ieznQLne0
朝鮮崔は反日洗脳工作組織「小韓国民団」の犬クソです
犬クソだから「みそもクソも」ー諸の話しになるのです
128名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:26.52 ID:X+eyALGu0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
129名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:42.33 ID:HJkDkVON0
>>1
バカ
死ね
130名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:51.00 ID:0U0Viu0d0
チョンの話以外撮れるの?
131名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:54.72 ID:iCzYH5lrO
そんな心配しなくても、どうせくだらねぇ映画しか撮れねぇんだろ?
132名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:43:54.98 ID:hqG7rv7i0
例えば政府を告発するためのドキュメンタリー映画なら、逮捕覚悟で作るもんだろうしなあ。

エンタメならそもそもそんな機密をそのまま使う必要性とかないし。
取材して、軍人なり政治家なり官僚がうっかりもらしてしまって、映画監督なり脚本家が特定
機密として知らずにそのまま使ったとして、もらした側は罰せられるだろうが、漏らされた方は
取り調べぐらいは受けるだろうが逮捕されるような可能性ってほとんどないだろ?

漏れた特定機密を含む脚本やフィルムは廃棄を命じられる可能性はあるが・・・・
あれ?漏れた特定機密を没収したり処分する規定ってあったっけ?
133名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:00.50 ID:9rUDgiqj0
むしろ強力な軍や諜報機関がないほうが007やミッションインポッシブル
作れないだろって思う。
134名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:07.82 ID:tzXWwviFi
007もミッションインポッシブルも普通に作れる。
想像力がないことの言い訳乙。
135名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:35.20 ID:V2frcvbn0
>>126
崔に読ませたいなw
136名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:38.31 ID:Xu5Aa/DL0
作れるからwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:46.06 ID:Vb76QTG60
>>1
とりあえず、面白い娯楽映画撮ってから言ってもらいたいものだ
138名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:47.15 ID:mNn5K3Qy0
政府高官の家に不法侵入したら逮捕される世の中になってしまう
139名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:51.85 ID:AwkX5/Jh0
ばーか
140名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:44:57.04 ID:bE4mIe4p0
息を吐くように嘘をつくのは〜?
141名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:45:01.22 ID:MmJuEGo3O
作ってから言えwww
お前の作ってるのは在日ヤクザ映画ばっかりじゃんwww
142名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:45:18.98 ID:DaVm4LtrO
インポって響きに酔ってるだけだろ
このおっさん
143名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:45:19.74 ID:Bv+MNHYtO
また朝鮮人がアタマ狂ってることの証明してくれたな。

さっさと日本から出て行け。
144名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:45:20.00 ID:YBGZKP/U0
145名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:45:33.83 ID:jHqqnGbFO
>>1
そういう事じゃないんじゃない?
普通の一般人が関係のない機密を漏洩した場合に適応されるんだろ。
軍靴とかに脳内変換される人って何なんだろう。
146名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:01.62 ID:PTGX09nm0
おまえ、、、
そんな名画みたいなもの、
作れないだろ、はじめから。
147名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:01.63 ID:9GIor4on0
>>113
「コンドル」「スパイゲーム」あたりは、とても面白い映画だった。
CIAの局員を演じるロバート・レッドフォードはマジでハマり過ぎ。
148名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:09.13 ID:qVQRy3FT0
崔 洋一って親日の韓国人大学生の歴史感を全否定した奴だろ?w
149名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:09.97 ID:Gbt1S9yS0
強姦魔がよくいうぜw
150名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:20.27 ID:avH+emeC0
 


  もともと日本で作らない作れないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  
151名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:24.53 ID:BCXTgyqo0
在日のコネで監督になったくせに

死ね
152名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:25.78 ID:GV+zpjfd0
>>1
反対派はこんなことばっかり言ってるから国民も真剣に反対しないんだよ
ミズホは家事を分担したら秘密保護法に違反するとか言ってるし
153名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:30.49 ID:0u3irMuO0
映画なんて 暴力とせいとホラーで ろくでもねーけどなー
154名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:33.51 ID:AugnzOHm0
在日は日本国の内政干渉をやめよ、

次の法案は、外国人の日本国内政干渉禁止法だろ
155名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:47.96 ID:oB9FraAL0
ワロタ
156名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:49.99 ID:jj+uhLCh0
韓国人は嘘吐きだ!
157名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:46:55.52 ID:ExEIFFYm0
じゃあ今はどうやって撮ってるんだ?
特定秘密よりももっと広い範囲の情報が機密扱いになってるはずなんだが。
158名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:47:01.17 ID:1IjAOcxj0
リアルな殺人シーンを撮るために実際に殺人を行って確認しておく必要があるわけではない。
映画を撮る上でリアルである、ということは単に説得力の問題であって、事実と同じでなければいけないわけではない。
官僚が安全保障上の理由から情報提供を拒んだものについて無理に聞き出す必要はまるで無い。
リアルっぽく撮れば良いだけで、それがリアルじゃないことは特定秘密に属する限り誰も指摘できないから心配すんな。

ドキュメンタリーだろうがなんだろうが、映画である以上、監督がフィルムを切った時点でフィクションでしかない。例外は無い。
159名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:47:03.10 ID:eFDl7eF00
チョンの特徴として、被害妄想や自意識過剰な点があるよなw
160名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:47:04.71 ID:xFHe+Dd60
中韓北のスパイを日本のエージェントが追いつめてサイレンサーの付いた銃で
射冊するような欧米のような映画が見たい
161名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:47:05.59 ID:pFjQWFoa0
言っちゃ悪いが
今の日本に面白いアクション映画を
作れる監督はいない。
だから007やMIを例に挙げるのは間違ってるぞ
反日左翼のバカチョンw
162名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:47:50.07 ID:GOcgh9gx0
>>113
ほんと
弾圧されている私たちって
平和な日本で叫んで「ごっご」に興じる左翼芸能人てかんじ
163名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:06.48 ID:xmwzyq3NP
そもそもこれまで日本で作られてきたすべての映画の中で、
秘密保護法に抵触する作品がひとつでもあるのかと
164名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:08.64 ID:u6Ss74Qm0
イギリスにはOfficial Secrets Actって秘密保護法が大昔からあるんでしょ。
それでも007をずーっと作れてる。
映画は大丈夫って証明で、この例を挙げたらブーメランになるわけ。
165名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:19.60 ID:45hFLvds0
大半の国民にメディアリテラシーがないので、こういう馬鹿者に洗脳されてしまう。
あの無能な民主党が政権をとったり、秘密保護法以後アベ内閣の支持率が下降したり……。

まじめに選挙へ行き、しかも人口の多い中高年が特に情弱で、だまされやすいのが問題。
166名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:22.28 ID:ktxN6W8Di
「安田成美は朝鮮人」と言っただけで塩田丸男はTVから干されたけど、
これは言論封殺ではないんですかね。崔監督
167名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:39.63 ID:80fT+JUN0
ウンコを食べる半島へ帰れ!
168名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:42.52 ID:IyjiTjty0
まだ言ってるキチガイチョン
169名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:48:47.67 ID:txbnOZNxi
特定秘密保護法って凄いんだな。
サヨがどんどん炙り出される。
170名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:03.43 ID:FYzJ6I070
文句いうヤツ程、法案の全文を読んでないんだよなぁ
「読んで理解してから来い」っていうとみんな黙る

知る権利とかほざくバカどものくせに
和歌山県串本町沖で座礁した、韓国船籍の2隻の船から重油の流出の件は報道すらしないで知らん顔してる
171名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:05.77 ID:KMevijE6i
日本の国内法がなんでハリウッドに適用されると思ったんだろう。
172名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:14.23 ID:0JXvDTdS0
まあコイツがバカなのは理解したw

そ ん な わ け ね え だ ろ
173名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:26.02 ID:SvK5cgv70
こんなこと言ってるから
日本映画はつまらねえんだよ
174名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:45.40 ID:AugnzOHm0
  朝         鮮        人       排              除
175名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:45.35 ID:I0DOEU9JP
違法な情報収集を野放しにしない、と言ってるだけじゃ、ないのか?
176名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:50.28 ID:ljEDea7d0
今回の「騒動」で、頭のおかしいヤツラが一般にも認識されたんじゃないかな。とすると、「騒動」(騒いだ連中)にも一定の功績があったと
結論できるw

 もちろん、頭へんな連中が騒いだんだけど。
177名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:49:51.13 ID:sD0nA2790
日本に寄生しているチョンがー。自立してから言えって
178名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:50:25.19 ID:pojWi9UV0
崔は日本人じゃねーだろ。お前には関係ない。
179名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:50:31.84 ID:mfHABtUn0
せっかく朝鮮学校を卒業したんだから、祖国で映画を作ってくださいね
180名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:50:40.26 ID:5kb7XWIr0
それ作ってる国の法律理解してないだろこいつ
181名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:50:44.64 ID:X+XpEmsT0
ふーん。
182名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:50:47.38 ID:JC4K8dLGO
何ぬかしとるんじゃこの朝鮮ゴリラは
183名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:51:12.97 ID:FAQoErk70
映画を作るどうこう以前に、007もミッションインポシブルも
スパイ防止法があって成り立つ作品なんじゃないの?
大前提として、スパイ活動OKならこんな作品できてないよな
日本版ジェームズ・ボンドを養成するための第一段階でしょ、秘密保護法ってさ
むしろスパイ映画がバンバンできる環境になりそうなものなのに
184名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:51:25.56 ID:L8H6/jw/0
崔 洋一(さい よういち、チェ・ヤンイル、???、男性、1949年(昭和24年)7月6日 - )は、日本の映画監督、脚本家、俳優。
日本映画監督協会理事長、宝塚大学教授、株式会社ネクステップ顧問でもある。
日韓国人2世。反日的な発言が多い事で知られる。
185名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:51:42.45 ID:nRxE8mnJO
この人 娯楽映画 関係ないよね
186名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:52:03.45 ID:OCf4t4390
つくる能力も才能もない監督モドキがなにほざいてるの

オマエが言う資格は無い!
187名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:52:12.08 ID:HBZH2nLk0
個人的に何時も気になる部分
当該監督の目つきだな、この目つきに異常性を感じる
基本的に大キライな部類の人間だわ
プンプン臭うあの国の人だと・・プッPPP
188名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:52:21.00 ID:ID75LRcQ0
そんな緻密な作品を作ってから言えと。
189名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:52:39.27 ID:jcL0xpcDi
ホント馬鹿。

東京新聞は、笑われているよ。
190名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:52:51.27 ID:rI3k/5lX0
韓国でつくれ
191名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:00.86 ID:A1hDUMAO0
どうせ作れないんだから問題ないなw
192名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:05.13 ID:g2Rl+gSf0
汚職テーマにしても、三国人や関係者によるヤムナシ発言の量に負けちゃうからな
193名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:16.66 ID:Uxm0aBcN0
>>1
この人は、サヨっぽいメディアに「利用」されているのだが
当人は気づいていないみたいね。
194名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:18.77 ID:cHn4dnnA0
日本でヌクヌク暮らしてる朝鮮系が
何ホザいてんの

宋文洲なんかと同じ手合い
195名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:21.75 ID:CpvieJDS0
>>1
恫喝朝鮮人が何か言ってるぞwww
196名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:27.67 ID:JmwElNmuO
>>147
ああいう組織があるからスパイものとか国家機密をめぐる暗闘ものとか創れんだけどね。
バカなこいつらにリアリティのある映画とか創れんだろうか?
日本の映画がだからますますアイドルや動物を起用するだけのつまんねー映画ばっかしになるんだよな。
197名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:53:33.65 ID:WgU7LYSJ0
こんだけ有名な監督と俳優が揃ってんだから秘密保護法反対のスパイ映画作ってくれよ
きっと大ヒット間違いなしだよ
198名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:54:05.02 ID:0JXvDTdS0
どんなポストについても、朝鮮人のDNAに刻まれた「バカ」は直らないんだなw


恐ろしいw
199名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:54:25.47 ID:v67EdwsSi
作品に対する、民団や総連、芸能ヤクザの暴力を背景にした要求や意向にはあっさり従う癖になw
200名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:00.53 ID:Lx91zhI20
なんと言う妄想w
バカは自殺した方が世のため自分のため
201名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:08.61 ID:dW+4Tapv0
【在日の思考】

李明博(在日)・韓国大統領は、「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、我々はすでに日本を征服しているからだ。奴らのカネは我々が自由にできる。
 日本は何も知らない。フジテレビが証拠。日本人はよだれを垂らして見ている。私にまかせろ、日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」と語ったという。
http://kokoroniseiun.seesaa.net/s/article/228295824.html



李明博「我々は既に日本を征服している!」日の丸が韓国旗に変わるだろう
http://m.youtube.com/watch?v=4l9GJYyQQZ0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4l9GJYyQQZ0
202名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:13.81 ID:YmnEikF30
映画と現実の違いも理解が出来ないのね
203名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:38.24 ID:sbWtUR3y0
才能ないやつはすぐ人のせいにしやがる
204名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:38.48 ID:xM6o8FBu0
ご心配なく
祖国で反日捏造史映画でも造ってください
すきなだけ
取り締まられるどころか、あの国なら
多分国からお金もでるでしょう
205名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:55:53.37 ID:pYHouWjB0
反対してるのは馬鹿と工作員だけ。

…こいつは馬鹿のほうかなw
206名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:19.90 ID:cEaNUpUl0
左翼運動員がいやがるなら、この法案は正しいことだという指標になるな。
たまには左翼も役に立つ。いいリトマス試験紙だw
207名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:29.01 ID:DaVm4LtrO
たぶんサンドイッチマンの富澤が何か言ってると思うわ
208名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:47.08 ID:I6zwM5Tui
元々お前ごとききは作れないからキニスンナ
チョンは全部トンスルランドに帰れ。
209名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:47.38 ID:6u0e1kP10
ジェームズボンドに電通を退治してもらおう。
210名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:47.73 ID:HonsB+n50
誇らしい祖国で制作すればいいよ!
いいよ!
211名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:56:48.85 ID:o781J/m10
韓国に都合の悪い情報意外の秘密保護法適用は認めない

by 崔洋一
212名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:57:15.55 ID:7tSnQnEq0
こういうのって陽動とか嗾けとか言うものだよね。
本気で言ってるなら救い様がないバカ出しこんなのに発言権を与えてるのは社会にとって害悪
213名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:57:34.18 ID:xjC3fewtO
>>1
これはもうキチガイとしか言い様がない
そんなコラム載せるマスコミも狂ってるわ

外国の刑罰なんか日本の比じゃねぇよ

日本なんかまだまだ甘い
公務員が国家機密漏洩して
たかが10年だぁ?国民舐めてんのかよ

こんな法律出来たって
まだスパイ防止法が無いんだから
各国から大した情報は得られないぞ
214名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:57:56.08 ID:JfGDU8qL0
チョンのくせにジェームスボンド気取りなのかよwwwwwwwwwwwwwww

お前は臭いでばれるからスパイなんて無理だwwwwwwwwwwwwwwww

はよチンポ半島へかえれ
215名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:58:14.74 ID:Fc1KQ63A0
どういう理屈でダメなのか説明してみろよかすが
216名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:58:36.06 ID:sNDgOIY40
いやイギリスにもアメリカにも機密保護法みたいの昔からあるんだがw
217名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:58:51.02 ID:eVP9Kz7b0
007とミッションインポッシブルはハリウッドだから作れるよ
そもそもなぜ外国人が日本映画協会の頂点に立ってるんだよアホか
218名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:58:57.04 ID:YJg7f76HO
>>1
そもそも、そんな大作を作れる予算も人材も能力もないんだから、関係ないんだろ
219名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:17.76 ID:nor63eFh0
キチガイ北朝鮮人
220名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:20.26 ID:NMNVTVarO
極端に言い過ぎ
221名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:28.00 ID:8MWllLbuO
チョン洋一よ、祖国に帰れよ。日本は除鮮を始めますから。
日本はもうチョン汚染に我慢ならないんだよ。
222名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:37.56 ID:Xi1rMPb+0
また在日新聞か
223名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:43.98 ID:3s5mzw5v0
007もMIも秘密保護法がある国で制作されてるんですけどw
何で日本だけそんなアホな理由で反対するの?
まあバレバレだけどなw
224名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:56.39 ID:fh2XodmYi
っていうコメディー映画を作るのかと思った。
225名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 12:59:56.71 ID:0pKZibOA0
邦画自体が終わってる。苦肉の策の実写アニメもひどいできだし、独自作品は
こけてるし、劇場版おしんw
226名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:02.81 ID:kcpBRtBAO
>>1
ホラふくな
それが本当なら、韓国軍に銃弾やった記事書いた奴は何で逮捕されないんだよ
227名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:23.01 ID:1HXJcGs00
何を言ってるのか分かりませんな
228名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:26.11 ID:FkZ6jzhg0
面白い映画を1本でも撮ってから言え。才能なしが
229名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:27.47 ID:r/hZ8Kwx0
こんなんじゃ相手してもらえないよ
230名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:46.46 ID:M/emOjpXO
意味が全くわからんw
231名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:50.64 ID:b0iwi0320
お前の、誇らしい祖国で作れや
232名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:50.86 ID:D8z2h7GA0
なんかすげえ危機感煽ってるな
そもそも今までも作ってないってのはなしかw
233名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:00:58.93 ID:pNSjit9Y0
>>1
テメーはとっとと半島に帰れよ!
日本から出てけ!!
この糞在日
234名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:00.49 ID:+HFkcvWgO
こりゃ相当に頭いかれとるな

入院した方がいいんじゃないのか
235名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:08.20 ID:/+nL0/NG0
アホのフリして賛成派に塩を送るのやめたまえ!
236名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:17.44 ID:vd2cWF/B0
バカじゃね
日本から出ていけゃ
237名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:27.76 ID:p+bduSYO0
でもチャイナのプロパガンダはできてるからいいじゃない。
238名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:40.73 ID:CpvieJDS0
実は、保護法より危ないのが朝鮮人
239名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:01:53.25 ID:p4iYMZzJ0
007とかミッション・インポッシブルレベルの娯楽作品を
1作でも作ってれば説得力あんのにw
240名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:02:22.96 ID:h37TePzj0
え、作ったことあんん?
241名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:02:28.10 ID:/YqpHghR0
この監督さん本気で言ってたらヤバイな。
虚構と現実が無茶苦茶。
242名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:02:34.08 ID:uT6Hg1x6O
フィクションと現実の区別が付けられないのは、朝鮮人の特徴の一つですから^^ww
243名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:02:35.45 ID:QVcLkM240
こいつらってマジで法律読んでないんだろうな
安保の時と何も変わってない
244名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:02:36.95 ID:ktxN6W8Di
七人の侍みたいなハリウッドにも影響を与えるほどの娯楽作品なら作れますよ。
是非作ってくださいよ崔監督。作れるものなら。
245名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:03:02.23 ID:G5DS9PT+0
>1
おまえチョンだろ?
246名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:03:19.94 ID:lVv38HCE0
そこはSPでしょ
247名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:03:29.78 ID:JvQIhp+y0
こういう反日チョンが必死に反対するのみると
あったほうがいい法律なんだな
248名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:03:57.06 ID:T0FZ+vQEP
日本人が好きな洋画名出しときゃいいだろ?みたいなやっつけコメントw
249名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:04:06.65 ID:tbpbq2y20
ハリウッド並の作品作ってから言え
邦画すっかり斜陽じゃねえか
250名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:04:11.91 ID:tQwOsOo90
批判することが目的で無茶なクレームつけてるだけだな秘密保護法に反対する反日分子は
251名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:04:44.97 ID:hquv/WkUP
じゃあ今までは邦画で作ってたんだな?
例えば何よ?
252名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:16.28 ID:0pKZibOA0
パヤオぐらいの客の入りの実績のある人ならまだ発言にそれなりの重みも
ないことはないけどこの人程度ではね。というか純粋な日本人の監督頑張って
くれよ。外人がトップとかなさけないにも程がある。
253名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:26.08 ID:yajgJPG/0
なんか反対を煽っているのは支那と朝鮮半島の人ばかりだなぁ・・
日本人には有益って事か
254名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:33.42 ID:bLB2VbS80
スパイ防止できて国が侵略されずに済むなら

007もミッション・インポッシブルも我慢するよw
255名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:43.25 ID:bYNovWzn0
007ってイギリスの映画じゃなかったのか?
普通に作れてるやん
256名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:49.22 ID:EsR9FAXc0
映画とか演劇の文化はどんだけ左に侵されてるんだよ
257名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:05:57.29 ID:cMQ/XSfA0
 
 
 
 
 
 
 
 
皆んなバカがまた釣れたぞw
 
へ〜〜映画作るって言って、国家機密聞き出してたのか〜そうだったのか〜www
 
 
 
 
 
 
 
 
258名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:00.70 ID:3E7cmEPo0
軟弱だなあ
法律に逆らっても俺は作りたいものを作る!って気概のある奴いないの?
259名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:02.37 ID:+zIzecM/O
ミッションインポッシブルは邦画だったのかwwwww
260名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:05.71 ID:ksOorb/x0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |デマ飛ばして楽しい?
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
261名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:08.20 ID:7HKxpf9V0
映画は半島でも作れる。帰りな。
262名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:10.38 ID:u29qbtQA0
>>249
今年の映画の売り上げもトップは洋画とアニメばっかりだったからな
もう誰もこいつらに期待してない
263名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:11.71 ID:182y9h5Y0
>>124

1983年 『性的犯罪』(にっかつ)
264名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:16.09 ID:ljxkdXJZ0
ジェロジェロ7、バカチョン・インポシャブルでも撮っとけカスw
265名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:18.56 ID:VHGBqFq/P
今の邦画はオナニーか受けた原作持ってきたかばっかりじゃねえか
266名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:26.20 ID:W2lOLz9k0
別にチョンが暴れ回って住民を刺すような作品を作ってもいいのよ?
267 【中部電 76.0 %】 :2013/12/25(水) 13:06:33.39 ID:YCxEVf6HO
なんでこんな人が今の地位にいるか疑問。
268名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:06:52.37 ID:/gH/AIznP
わけわからん
269名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:07:09.34 ID:PxIuZ0rIO
暮らしの安全>>(越えられない壁)>>>>娯楽


作れないなら要りませんわ
270名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:07:17.91 ID:WlixaGaNP
完全に頭おかしい
条文も読まずあり得ない妄想を垂れ流し世論を扇動する
楽園の北朝鮮に帰れよ
271名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:07:32.63 ID:/eCvpLYk0
実際に007やミッションインポッシブルが作られてるのに何を言ってるんだwww
というかクソ映画ばっか何本作れば気がすむんだこのバカw
272名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:07:34.45 ID:QBHDqYbCi
まだ息してたんだw
273名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:07:53.99 ID:bYNovWzn0
邦画はゴミみたいだがその邦画にばかり足を運ぶ馬鹿日本人
274名無しさん:2013/12/25(水) 13:08:02.61 ID:jQXCrBTL0
バカチョンは、半島にかえって
ウリウリ、ニダニダ言ってろ
日本語しゃべんな、気持ち悪い
275名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:07.15 ID:6NrJ9n7h0
正確には作れるけど公開できない。だろ?
276名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:17.30 ID:l04W1aY40
創造力がないから

コメントまで陳腐
277名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:29.24 ID:cMQ/XSfA0
 
 
 
 
 
国家機密を聞き出さないと、朝鮮人の映画監督は、映画作れないんだ〜。
 
 
なんだ只のスパイじゃん
 
 
 
 
 
 
278名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:38.91 ID:IFm3SrTW0
いやそもそも朝鮮人には関係ねえから
279名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:45.48 ID:Jxdb2HJB0
反日要員処刑法も必要だな
280名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:08:58.04 ID:T2tSrkmF0
せめてどの条文がそういうことを引き起こす可能性があるのか、
具体的に示してもらいたいな。
こいつら徒に人の不安を煽っているということが自分でわからんのだろうか。
281名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:01.45 ID:utXhKl3U0
>>273
さすがにテレビドラマの映画版を見に行く客はそのうちに減ると思うんだがなあ・・・
282名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:08.47 ID:u29qbtQA0
>>258
法律に逆らわなくても007もミッションインポッシブルも作れるよ
ただ実力がないから作れないよ
283名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:20.33 ID:9rFIDWTy0
これくらいヒットする作品を作ってから言えよw
284名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:27.02 ID:HAR+sskI0
 崔洋一 恫喝
285名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:37.78 ID:HkEUYWEz0
朝鮮人は地で頭おかしいだ(笑)英NSC・米NSCと007・トム・クルーズは共存してるよ(笑) たかだか公務員が10年ぽっち刑務所に入るしょぼい日本と一緒にしてやるなよ(笑)
286名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:09:47.75 ID:a4gCldUgP
そんなに日本で作りたくなければ、祖国でやれよ。
287名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:10:28.44 ID:oisSaxte0
チョン風のキチガイ映画しか作れねえ癖に、大ヒットメジャー映画が作れないと

ほざいてても、負け犬の遠吠えだよ。
288名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:10:38.59 ID:23Z5JurS0
こらばかちょん
そろそろ荷物まとめとけよ
289名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:10:42.58 ID:H5KzJWhA0
ミッチョン・インポシャブルなら作れる
290名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:10:46.46 ID:NOykNvFr0
アメリカは、この法律の元祖だけど作れてるぞ。
オッサン、何言ってるんだ?w
291名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:11:12.12 ID:M8d2jfsK0
日本映画監督協会理事長?韓国の方が?国籍条項はないだろうけどさ、
日本映画監督協会の「日本」を外すべきなのでは?
外国人排泄思想はないけどさ、諸外国では日本人がその国の名を冠する代表なり活動をやってんのかな?
292名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:11:21.67 ID:9SlALI1s0
作れなくなるとかいう以前に、そんなヒット大作映画つくってないだろ
293名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:11:32.66 ID:2gUKe47e0
山田五郎「反対派の言うことが稚拙だから相手にされない」
294名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:11:57.23 ID:2qLBSEHKi
児童ポルノ強化で「娘や孫の水着写真も撮れなくなる。持ってるだけで犯罪者になって人生終わる」とか難癖つけてたやつと同じレベルだね
児童ポルノの時に屁理屈言ってたやつらも秘密保護法で難癖つけてるやつら見て、自分もおかしいこと言ってたって気づいただろうな
295名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:00.75 ID:OWLvwn8b0
>>1
アホか、何様だと思ってる?バカ。
296名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:08.07 ID:MBd3Unj40
金田正一・張本勲・山本浩二・星野仙一・吉田光雄・原辰徳・前田日明・高田延彦・伊東勤・渡辺久信・広澤克己
永田裕志・金村義明・金本知憲・桧山進次郎・松井秀喜信者でケケ中平蔵・山本一太・世耕弘成支持者の体育
会系在日阿呆馬鹿不細工済州・朝鮮人似交雑豚猿記者で電通・博報堂舎弟反日共産朝鮮同和部落ナマポDQ
N暴力団員のチンパン白丁ブタマンそーきそばが電通からカネを貰ってスレ立てしたギョーカイ系プロレスプロ
ヤキュウパチンコエンターテインメントワイドショースレッドは電通・博報堂に認定されますた。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・プロ野球・プロ格・競艇は在日の国技でパチンコ・パチ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、. 極右極左l i  スロ・アニメ・モバゲー・焼肉は在日独特の伝統文化だ!
.! 在日 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   日本を潰したくて潰したくてたまらないからなァ!
.i、  .   ヾ=、__./カルト信者 ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :. 自民公明命 .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.obclub.or.jp/
http://www.krush-gp.com/
http://www.watami.co.jp/
http://www.dreamofficial.com/
297名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:26.43 ID:6vPejHxo0
法律に関係無く
こいつにはそんな面白い映画は作れないだろ!
298名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:28.73 ID:UdT8sw9G0
自分は思いっきり言論封殺するくせに
299名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:40.98 ID:xlMmfxTJO
コイツ含めて日本で活躍してる在日の作家は、暴力や差別を抜いた途端クズみたいな脚本しか書けなくなる。
民族の本質がそれなんだろうな。
300名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:12:58.61 ID:bLB2VbS80
>>261
そうだな
スパイ防止法も差別もない自由社会だしな
301名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:13:05.64 ID:RKT0wHiH0
アメリカやイギリスにはスパイ防止法がないのかな?

おつむの弱い人は事実に基づかない妄言が多いな
007を書いたイギリスには公務秘密法があり
ミッション・インポッシブルのアメリカには国家安全保障情報の法律がある
それでスパイ映画出来てますけど何か作家の邪魔になりましたか?

お前ら日本の映画人は特定秘密保護法が出来る前も
ろくなスパイ映画作ってないだろうが
302名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:13:09.79 ID:W8xeJNhX0
>>1
まー崔なんて苗字のやつが何言っても説得力無いけどね
303名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:13:25.81 ID:bYNovWzn0
>>290
もう自分でも何言ってるかわかってないんじゃねwww
304名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:13:27.50 ID:hjnIRPT00
心配せんでも児ポ法で作れなくなるから
305特別永住権の廃止:2013/12/25(水) 13:14:08.24 ID:Dbx2Sbhw0
貴様の作品はもう見ない。TVで放映させないぞ。
崔洋一 :在日韓国人2世、日本の映画監督、脚本家、俳優。
     日本映画監督協会理事長、宝塚大学教授、反安倍政権派、
     民団に協力する工作員?
●【戦後日本の教育】 橋下徹が崔 洋一に圧勝! 【靖国問題】2013.07.26
 ttp://www.youtube.com/watch?v=i3EDCqILLRM
父は在日朝鮮人1世で、勉学のため10代で来日[1]。東京で熊本県出身の日本人
の母と結婚したが、朝鮮人労働組合の運動にのめり込みしばしば逮捕され、
釈放後移り住んだ長野県佐久市で洋一が生まれた[1]。
1968年(昭和43年)、東京朝鮮中高級学校高級部を卒業。東京綜合写真専門学校
中退後、照明助手として映画界に入り、小道具を経てまもなく演出部に転向、
1976年(昭和51年)、『愛のコリーダ』(監督大島渚、主演藤竜也)、1978年
(昭和53年)、『最も危険な遊戯』(監督村川透、主演松田優作)のチーフ助監
督を務める。
306名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:14:09.37 ID:2gUKe47e0
ミヤネ「監督、韓国では兵役は大変なんですか?」
崔「韓国人には当たり前のことです」

(゚Д゚)国籍ロンダの棄民が・・・
307名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:14:25.49 ID:Fc1KQ63A0
>>299
暴力や差別入れても
被害者視点の糞みたいな脚本しかかけないよ
308名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:14:25.59 ID:78cDw39E0
007やミッション・インポッシブルなどの娯楽作品を作る能力がありません?
わかってるじゃん。
309名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:14:43.19 ID:6u0e1kP10
そもそも日本で「007」みたいな大娯楽作品作れてないし。
310名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:15:11.31 ID:yPHiI0rp0
うるせえなあ、こんな法律なくたっておまえなんかあんな面白い映画作れないじゃないかww
法律のせいにすんなよww
311名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:15:29.06 ID:EuTyD7Vn0
007もミッション・インポッシブルも お前の監督作品じゃないだろ。
他人の褌で勝負しようとする所が鮮人らしいな。
312名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:16:17.40 ID:t6mffhf7I
おまえがそもそもスパイだろ
313名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:16:25.80 ID:kJHyd0bZ0
そういうのは一度でも作ってみてから言ってくださいよ
暴力と流血と自己弁護しかないような半島チックな映画ばかり撮っててさあ・・・
314名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:16:31.64 ID:cMQ/XSfA0
 
 
 
 
 
国家機密を聞き出さないと、朝鮮人の映画監督は、映画作れない。
 
 
          只のスパイ!
 
 
 
 
 
 
315名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:16:45.08 ID:wfBXujNm0
>>1
何で秘密保護法が出来たら、
007が作れなくなるのか?
007はSONY傘下の映画会社が
配給してるが、それとこの法律に
何の関連性が認められるの?
316名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:17:03.47 ID:HTQVT4nq0
祖国に帰ってはどうでしょうか
317名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:17:51.75 ID:2gUKe47e0
スパイ防止法のあるアメリカやイギリスじゃ映画がつくれないのか。プッ
318名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:18:06.69 ID:Feb88N8i0
日本から007やミッション・インポッシブルに並ぶ映画が作れるとでもw
319名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:18:44.98 ID:13z8s8ZX0
ゴミが黙れ
320名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:18:45.00 ID:jiUGWEfQ0
まず、いままでそんな娯楽大作が作れてたのか?という所からの話だな
321名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:03.03 ID:0j5nRho80
朝鮮で作ってろ、お前の何か在日しか見ねーよ。
322名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:11.19 ID:lX8igVBFO
米英の方が機密情報管理は厳しくやってるだろが?
323名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:41.43 ID:4JdG7pQz0
作らなくていいよ
ハリウッドのアクション映画みたいなのマネて日本が作った映画にロクな映画ないからwww
日本は金かけず精神性の高い映画を作ったほうがいいのができることが多い

まあ別にスパイ映画作れなくなる、なんてこともないと思うけどねw
324名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:46.07 ID:1TBVkjsH0
こういうなにが問題なのかよくわかってないアホの連中が大騒ぎするのって法案を潰そうとしてるんじゃなくて
有耶無耶のまま成立させる手助けにしかなってないよね
あとで調べたらもっと大きな問題があったとか出てくるような
325名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:53.49 ID:rLs0Nyfq0
こんな嘘を広めようとする国賊を取り締まる法律が必要だな。
326名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:54.55 ID:cMQ/XSfA0
 
 
 
 
 
国家機密を聞きたい、在日の映画・テレビ・演劇・学者他は、 只のスパイだって事!
 
 
 
 
 
 
327名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:19:55.60 ID:buLzSnDq0
やっぱり必要な法律なんだなあ
328名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:20:05.77 ID:LXuj3NUZ0
体制に立ち向かうんなら、秘密保護法があろうがなかろうが
自分の思う映画を撮ればいいだけだろ
329名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:20:19.65 ID:xW82BSK60
アニメと漫画とテレビドラマにオンブに抱っこのクソ邦画界に
そんな映画作る能力、ハナからねえだろ。
330名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:20:24.18 ID:reQCikdb0
>>1  これ、報道した?

【社会】ミス世界一が特派員協会で脅迫被害訴え…大手事務所幹部「川田亜子は自殺しました。彼女のようになる事を心配しています」★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387656625/

【社会】 春川氏「海外メディアも報じた吉松育美さんのストーカー被害…日本メディアが横並びで一斉に沈黙を守っていて気持ち悪い」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387836728/


【社会】韓国船籍の2隻 転覆から13日…重油回収続く 撤去のめど立たず 和歌山・串本沖
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387807190/


さて、 「来年1月10日までに10万件の署名が必要」!
先生たちも動いてるのに、達成できないと恥ずかしいだろw
先生たちに恥をかかせるわけにもいかんぞ!?

【慰安婦問題】片山さつき氏、米・慰安婦像撤去の署名を呼びかける…一方、テキサス親父には殺害予告が★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387702317/

【政治】慰安婦像に抗議、日本の地方議員が年明け訪米 全国224議員が署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387921681/

なところ、今は

71,864。 なかなかいいペースではある。

↓ の>>1の下の方に署名の手順が。

【慰安婦問題】片山さつき氏、米・慰安婦像撤去の署名を呼びかける…一方、テキサス親父には殺害予告が★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387702317/
.
331名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:20:26.79 ID:nU65Ytg+0
国に帰って言えや、内政干渉するな!!
332名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:20:50.57 ID:Itxe4vK+0
>>1
お前がもう耄碌ジジイで才能が枯渇してるから売れる映画作れないのを特定秘密保護法のせいにすんなwww
333名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:21:07.02 ID:wfBXujNm0
007のダニエル クレイグ
ミッションインポッシブルのトム クルーズ

特定秘密保護法に反対の公式声明でも
出してるのか?
334名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:21:17.22 ID:0DDEDh2w0
>>1
ほんと馬鹿丸出しだな
よりによってミッション・インポッシブルとかw
まさか現役CIAが身元明かして機密リークしてお咎め無しだとでも思ってるのか
フィクションとノンフィクションの区別もつかないとか?
335名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:21:38.51 ID:p1o8nf7a0
日本映画で007やミッションインポッシブルに匹敵する、
国防機密等に係るかもしれない映画

戦国自衛隊とかゴジラとか亡国のイージスとか?
こいつの作品ではないな
336名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:22:05.84 ID:XVuRQ/DS0
こういったデマを新聞を名乗って平気で流してるんだから
マスゴミと言われるのは当たり前
337名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:22:56.90 ID:m0qE4qk10
ようは、日本から機密情報を盗めなくなって困るんだよね。
韓国人にとって都合の悪い法律。
だから、朝日も毎日も左派系新聞が支離滅裂な記事で反対してる。
338名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:23:34.47 ID:9m0GFbKU0
>1
崔さん、あなたが日本海なんて呼称は時代遅れなんだよという発言をされたことは忘れていませんよ
339名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:23:49.00 ID:NRTtBBMW0
崔「言論の自由、表現の自由がある。ザ・コーヴの上映中止には絶対反対」
崔「歴史を語る資格は無い!(言論封殺)」




wwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:16.51 ID:iT9j8vpf0
007に国家機密があると思ってるのかな?
まずゴルゴ13の連載を心配しろや
あっちの方が機密っぽいから
341名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:17.39 ID:JmwElNmuO
>>332
枯渇も何も最初から才能無いでしょ。演劇関係は才能じゃなく在日とかサヨクのコネでなれるもんだから。
342名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:23.16 ID:iP8bedxl0
そんなの関係なく日本映画は終わってるだろ
お前みたいな無能の所為で
343名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:41.34 ID:/kzmDShG0
そんな良質の娯楽作品、日本で誰が作れるんだよ
344名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:49.78 ID:eakVXPBh0
うる崔
345名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:24:55.91 ID:3Y/wg/vUO
あれ?007とミッション・インポッシブルって日本の映画だっけ?
346名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:25:10.59 ID:veILKeuWO
コイツは日本人のふりをした朝鮮人です
347名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:25:16.94 ID:iRr5dofW0
なる訳無いんじゃん。馬鹿じゃねーの?
やっぱこいつも工作員なの?
348名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:25:19.91 ID:EOBhPzsf0
法律があるアメリカでも、実際の特殊部隊の活動を元にした映画やゲームが造られてるんだけどね。
プロパガンダが含まれる物も含めて。
349名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:25:24.92 ID:9UDo5P9G0
日本で作る必要あるの?才能ある監督なら祖国が手放さないでしょう。
お国でお金出してもらって作ればいいのに。いい映画が作れたら韓流ブームまたくるよ♪
350名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:25:55.83 ID:8YSihh9x0
秘密保護法反対者のとんでも発想はホント呆れるわ。

ってか>>1にある自称映画監督()って誰だよ?

全然聞いたことねえっつうの(笑)
351名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:08.53 ID:wPOnNCUXO
この法が無かった時期にも大したモノが作れてなかったのにw
てかこの法と007って関係ないべ?w
352名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:15.00 ID:tOjOs/T40
この才能の欠片もない監督は北朝鮮系の在日ですよ。
353名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:18.77 ID:qyw5a25l0
海外の規制されてる国でも普通にスパイ映画とか作ってるのに自分で言ってておかしいと思わないのかね
反対するならもっと説得力のあること言えよなあ
354名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:22.98 ID:wfBXujNm0
007の最新作
スカイフォールはMI6のスパイの
リストが007の上司MなどのPCから
ハッキングされたりハードディスクが
盗まれたりして007が首謀者の
犯人と対決する話だ、英国の秘密保護の
法律で保護対象の情報をめぐる
映画だよ、秘密保護法がなかったら
出来なかった映画、

自爆
355名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:26.08 ID:P7QRNIcn0
まずは「製作禁止されたら困る!」と思わせるような面白い映画を作れ
今の邦画は禁止されても誰も困らない

その証拠に例えが全部ハリウッド
356名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:37.84 ID:PxIuZ0rIO
そも「作れない」って創作者が一番口にしちゃいけない言葉だろ
357名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:26:42.53 ID:huY9LCc10
とりあえず一度でもいいから面白い映画作ってから言え
358名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:28:09.39 ID:zRDMn6Mr0
寧ろ娯楽作品なんて現実の組織構造や法律や小道具なんかガン無視じゃねーかw
せめて銃器類くらい時代背景考えてくれ・・・。
359名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:28:13.80 ID:p1o8nf7a0
× 作れない
○ 作ったことがない
360名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:28:29.81 ID:TnuH76DU0
アクションじゃなく知能戦でのスパイ物なら日本でも作れそう。
とにかくアクション、大爆発、あとラブシーン、この辺りがダメ。
361名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:28:54.36 ID:RW6zABkwO
バカチョンは恥ずかしいから
黙っといた方がいいよ
362名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:28:57.74 ID:gLqZukiX0
アメリカやイギリスにはこの手の法律はないのか?
スパイが活躍する場もなくなりそうだけど。
363名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:29:17.73 ID:QHTzO9EV0
イギリスなんか、100年以上前からスパイ防止法あるだろ。
特定秘密なんかよりもっと厳しい罪だぞ。
アメリカにもあるよな?

>>1おまえは、現実と仮想の区別も付かないアホだというのは分かった。
だから、糞みたいな映画しか撮れないし、すべてにおいて興行成績も悪い。
364名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:29:46.15 ID:rV3uTXTz0
こいつ在日プロパガンダしか作品ねーだろ
余計な心配せんでヨロシ。
365名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:30:01.90 ID:/gIa9TKw0
は?バカじゃねーのコイツ
366名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:30:24.05 ID:JmwElNmuO
>>357
いい言い訳出来たと思ってんじゃないの?
俺が面白い映画を創れないのは、特定秘密保護法案のせいだーってw
367名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:30:34.48 ID:DD8jndLx0
自分が作る才能がないって告白してるんだよ。わかってやれよ。
368名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:30:36.91 ID:jMZO2Pnb0
可能性で言うならもう憲法から作り直せよ
369名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:30:59.73 ID:yKGipphy0
利休みたいな鮮人マンセーの偽装映画でも量産してりゃいいだろ
370名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:00.67 ID:TgNi9mw+0
>>1
じゃあ日本から出てけば?
誰も止めないよ
さよなら
371名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:05.86 ID:7r7UoEfp0
誰?このゴリラみたいなおっさんは?
 
372名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:08.71 ID:LIYkL9WG0
作るのはアクションじゃなくて反日映画だろ?
373名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:18.67 ID:5BT7J/XH0
チョンがぐずぐずうるせーよ。文句あるなら帰れ。
374名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:25.65 ID:d/tffyurO
マタチョンカー!
375名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:39.86 ID:/4Cd78T90
>>4
まさにw
376名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:31:42.65 ID:id/32eY4i
>>362
むしろ、日本だけ無かったんだよ。
だから日本がスパイ天国になってた。
377名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:32:01.15 ID:MHqQNsojP
サヨクの拡大解釈がすごいな
378名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:32:39.85 ID:4RUd2lRi0
まず自分が数百億の制作費を任せられる立場で、なおかつ
それに見合う興行成績を示してから言ってくれ、
情けなさと哀れみしか感じない。
379名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:32:48.16 ID:B32IvKpi0
死ね朝鮮左翼
380名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:32:48.21 ID:5vS6CULa0
太陽を盗んだ男

冒頭のシーン、バスジャックのクライマックスは、伊藤雄之助扮するバスジャック犯が神風特攻隊の格好に日の丸鉢巻という
出で立ちでバスを走らせるものである。このシーンは長谷川が後に語ったところによると「皇居前広場に無許可で忍び込んで
一発撮りした、いわばゲリラ撮影だった」「思ったよりバスの速度が出なかったため、突撃とならず、皇居係員ものんびり
誘導に出てきた程」「仕方がないのでコマを抜いて速く見せた」とのこと[9]。
381名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:12.88 ID:WM0zvo12O
だから、日本が嫌なら出てけって言ってんだよ朝鮮人!!
民主岡田の弟の東京新聞じゃねーか!
いつまで売国続けるつもりだ?
外患誘致罪で処刑台に登るまでは、馬鹿だから気づかねーんだろうな!
382名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:14.68 ID:etolZ1dZO
>>360
アクションが駄目ってのはちょっと……殺陣に関しては世界最高峰よ?
スターウォーズのチャンバラとかじっくり見てみ?酷いから。
まぁ他のは認めるが、あんま日本人の濃厚なラブシーンは見たくないなぁ。
383名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:18.61 ID:CE6V+Fo20
>>1
そもそもそんな映画を作る気なんてないだろ? 崔君
384名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:21.39 ID:7eg+/Rtf0
極端な考えじゃなくて

キチガイな考えです
385名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:21.66 ID:isIFNQGO0
在日朝鮮人を殺せ
386名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:33:30.80 ID:Q1Zl0dRc0
そもそも、お前が作る映画が007とかミッションインポッシブルと同列のわけないだろ?
387名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:34:26.99 ID:mLdY7+5Y0
この法案はバカ選別法案だったのか!
388名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:34:42.49 ID:70Gv45HH0
吠えたければ、ハリウッドから声がかかってからにしろ。恥ずかしい。
389名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:34:57.60 ID:dW+4Tapv0
こいつも本当は関係ないこと位わかってる。立場を利用して、法案のネガキャンしてるだけ。マスゴミと同じ戦術。
でも内閣の支持率下がったからブサチョン勢力からすれば大勝利。
390名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:03.35 ID:kWR0sM9wO
どういう荒唐無稽なこじつけしてくるか最近楽しみになってきた。
391名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:10.68 ID:1Z7Qy7TM0
なんなんだこのミスリード

それが造れなくなるのは人権擁護法案の方だよ
392名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:12.16 ID:4Y5PaignO
>>1
テロやインテリジェンスや工作員や情報流出を
スパイアクションヒーローのイメージと混同させることで、スパイ対策する法律をうそくさく見せたい的な記事ですか?
393名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:36.04 ID:TIeuPioa0
機密保護の法律もあって、CIAも存在するアメリカで現に映画が作られているのに、
何を言ってるの?
ホントにこの人たちって何かの精神的な病気なんじゃないの???
394名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:38.65 ID:MCj2GGoyi
サヨクは嘘ばかりだな。

アメリカは日本より厳しい法律が有って、スノーデンを捕まえて厳罰を与えようとしてるのに、
ミッションインポッシブルどころか華氏911みたいな映画作ってるじゃん。
395名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:35:56.52 ID:p1o8nf7a0
>>382
殺陣も、今はできる役者が減りすぎて、ダメになりつつあるときいた orz
396名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:36:22.47 ID:QoWZy/lh0
え、でもお前作れないじゃん
397名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:37:27.28 ID:oxN+qCz70
エリア・カザンやウオルト・ディズニーみたいに
体制に協力したほうがいい
赤狩りで名声を保てたのはドルトン・トランボくらいでしょう
チャップリンもそうなのか??
398名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:38:01.69 ID:B8ItW5QF0
お前がコメントすることではない
黙ってろ崔
399名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:39:43.43 ID:yajgJPG/0
児童書関連団体の声明
子供たちの(防衛省へのハッキングなど?)情報アクセスが阻害される

朝日毎日社説
特高警察がやってきて芝居が中止に追い込まれる
居酒屋で耳にした話で逮捕
・・でも尖閣ビデオ流出は大罪

無茶苦茶やん反日組
400名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:39:59.28 ID:b1vbET750
>>1
スパイ防止法のある外国がバリバリ作ってるのに何言ってんの?
ほんっとバカだね
401名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:40:54.96 ID:W0K5RXDa0
バッカじゃねーのこのチョン
402名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:40:58.36 ID:+XhDQx880
アメリカにも似たような法律くらいあんだろ!
403名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:41:15.31 ID:qYxgsi2zO
そもそもお前が映画を撮る事はねぇから
この時代にまともな日本人スタッフなんて集まらねぇよ
404名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:41:19.58 ID:D/hr9SNV0
朝鮮の歴史を語るなら、

朝鮮歴史検定1級の資格が必要だ!

             崔洋一
405名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:42:04.90 ID:WebWz0tB0
内政干渉すんな。
406名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:42:31.08 ID:4eUW9Bxt0
朝鮮人の分際でなにを偉そうに政治に口出ししてるんだ?
嫌なら帰れよ、朝鮮人!
407名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:42:42.53 ID:ivBs5t8e0
パラノイアというやつか
408名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:42:43.96 ID:gjtPvIWg0
ここまで騒いでるの見ると戦時中の治安維持法も実はたいしたことなくて後から
騒いでるだけなのかもな。里帰りした時に爺さんにどんなだったか聞いてみるわ。
409名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:42:54.85 ID:juwWx8lL0
この馬鹿が例にあげた映画を作ったアメリカより厳しい法案だと思ってるのかwww
410名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:43:44.12 ID:PqaNb9Ew0
>>1
それは、お前が、南鮮のスパイだからって理由で、映画が作れなくなるだけだろ。

気に入らないなら、祖国に帰って映画を作れ。

言いたいことだけがなり立てて、人の話も聞かない、典型的なチョウセンヒトモドキ、さい・よういち。

早く、次の世界に逝ってほしい人のひとりだな。
411名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:43:52.20 ID:WpxiSGvT0
いや、才能的にも無理だから
412名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:43:54.54 ID:nPYmaMht0
法案で映画が駄目なら、この発言も新聞に載らないだろ
413名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:43:58.05 ID:/XIujjLB0
表現の自由が制限されるかもしれないのは、児童ポルノ法改正のほうだと思うけど。
推進派の葉梨議員は殺人や暴力シーンも規制が必要だといっているし。

それと、こういう「さすがにそれはないだろ」と思うような極端な想像は
逆に反対派への支持を落とすことにつながると思う。
414名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:44:10.94 ID:NxJ9sg53i
>>21

日本よりバリバリスパイ対策しているのになwww
415名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:44:14.69 ID:5eMC45lj0
こんな奇想天外な事ばかり言ってるから嫌われるって事に気づけよ糞チョン
416名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:44:18.85 ID:DfYuXAO/0
カエレ(・∀・)
417名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:45:07.82 ID:HNoNXcSV0
吠えりゃあ支持が得られるとでも思ってんのかね
声のでかいほうが勝つ風習を日本に持ち込まないで下さる?
418名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:45:14.69 ID:6AbYZ3fJ0
自由な日本で面白い作品を作ったこともないくせにw
代表作ってどっちも見たことも聞いたこともないし。
仕事にあぶれたら秘密保護法ガーと言い出す気満々だな。
419名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:45:30.01 ID:SMbSxwVL0
コイツの後ろにいる指令系統って民団かな
420名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:45:45.06 ID:D/hr9SNV0
嘘をつかなければ生きていけない

優しかったら朝鮮人の資格が無い

            崔洋一
421名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:45:56.51 ID:WWWYd6DsO
キチンと政府が説明をしないから、>>1みたいな馬鹿が馬鹿なこと言い出す。
422名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:46:26.38 ID:GeJQgrRX0
>>51

馬鹿だからに決まってるでしょw
423名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:03.18 ID:VQwQD+5X0
フィクション作るのに法に触れるとか酷い論理展開だな
424名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:07.49 ID:IReE4Mh6i
とんでもないアホでも映画作れるって見本だな
425名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:08.20 ID:PqaNb9Ew0
頭は、反日

股間は、親日

   崔洋一
426名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:16.50 ID:i7MBmDqL0
たいそうな映画並べてるが
このチョン監督はまともな映画なんか一つもつくってないじゃないかwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:31.21 ID:70Gv45HH0
>>421
こいつらは、どれだけ説明を尽くしても、「アーアー聞こえない。政府は説明してない」、
って言い続けるよ。
428名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:40.91 ID:wfcmsU4F0
是非、崔監督には、政府と問題になる程のリアリティの在る映画作品を創ってその場で
同秘密保護法の問題点を指摘していただきたいものです。彼は、旧来自説の古い在日朝鮮人
の御説で説得するよりも、実際の仕事で語るべきであろう。
429名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:47:57.78 ID:3TQeseh70
妄言も甚だしいが
まぁチョンだからそれはしかたないとしても
まずお前は007もミッションインポッシブルもつくれやしないだろうがw
430名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:48:06.71 ID:6ejxEuPX0
このオッサンも、平気で載せてる新聞社も頭おかしいんじゃねぇの?
007、MIのプロデューサーや監督、制作サイドに
インタビューして実際にこういうコメントしてるのをとってくるなら
まだわかるけどさ・・・
これ、めちゃくちゃマヌケだよ
だって崔なんてそんなの語れるレベルじゃねぇじゃんw
431名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:48:58.18 ID:WBVEGzBQ0
>>1
脳みそに寄生虫が湧いてるだろ?
432名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:49:07.85 ID:wzoLJl0G0
作れもせんくせに 
433名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:49:35.89 ID:59sZIM0P0
東京新聞の狂いっぷりが凄まじいな
434名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:50:09.98 ID:L1uziDgC0
こういう反日朝鮮人を追い出せないものか
よその国でなに好き勝手してやがるんだ
ったく腹立たしい
435名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:51:17.93 ID:WV2AKiJc0
崔洋一監督「007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる」

はい、馬鹿晒しアゲwww

         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< age!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
436名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:51:56.62 ID:LH6MC05Y0
先ずあのレベルの映画を作ってから言ってくれwww
437名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:52:03.67 ID:Sb9sHgic0
嘘つきで有名な朝鮮人だからって、日本の法律について在りもしない嘘をつくなと
438名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:52:18.37 ID:31WgwLbv0
わけわかめw
439名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:52:44.07 ID:EFkDzL2u0
>>1  崔 洋一(チェ・ヤンイル、男性、1949年(昭和24年)7月6日 - )

                          __________________
         / ̄ ̄ ̄\        /                           \
       / \    / \     /      などと 意味不明の供述を        |
      /  (●)  (●) \  <             しており 動機は未だ不明.   |
     |     (__人__)    |    \____________________/
      \    ヽ ___(    /
      /           \
440名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:53:26.01 ID:Z++zZwV10
この自称監督とやらは007もMIシリーズも
同じ法律がある米英で作られたって事を知らんらしい
素人でも知ってる事だぞ


ホントに映画業界の人間なのかコイツw
441名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:53:34.24 ID:nkMPDmTq0
>崔洋一
おじいさん!さっきお昼ごはん食べたでしょ
442名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:53:53.36 ID:L1uziDgC0
低能でも映画作れるんだ
どんな幼児用映画作ってやがんだろな
日本から出て行けよ低能朝鮮人
443名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:53:54.92 ID:5+nAPF2YO
こいつはどんな方法で情報収集するつもりなの?
公務員を拷問にでもかけるつもりだったのか
444名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:53:56.57 ID:JMyCYMgU0
作れない? なんで?

その手の作品は、実話だと思って観る奴は一人もいないんだがw
445名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:07.50 ID:v53SD6Kh0
朝鮮人はだまってろ
446名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:35.57 ID:afSCpCxa0
もうオスプレイ飛んでるのメールしたら捕まるレベルの言い訳やめろよ
頭悪すぎるわ
447名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:51.39 ID:zDKkeOzs0
お前の映画はなくなれ
448名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:53.25 ID:WlixaGaNP
北朝鮮批判する映画作らない時点でなんの説得力もない
449名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:54.78 ID:AAstVzIm0
それ、アメリカの作品な。
アメリカは特定秘密保護法に近いものはすでにあるはずなんだけどw
450名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:54:55.11 ID:WV2AKiJc0
そんなことより先ず

製作、配給、興行

わけよ〜ぜ!独占禁止にしようぜ

日本映画がつまんねーのは一部の会社に権力集中してるからだろ
451名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:03.47 ID:70Gv45HH0
こいつと、井筒の区別がつかなくなる時があるわ。
チョンシンパの映画監督って、こんな顔になるの?
452名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:20.85 ID:YhM00v9E0
>>1

映画って公務員が作るものだったんだな
453名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:27.54 ID:H+iq8YWt0
>>53
> 完全に馬鹿発見法になっとる

馬鹿発見法っていい方は気に入ったw
454名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:28.02 ID:P7QRNIcn0
さも自分たちに007やミッション・インポッシブルなどの娯楽作品が作れるよな発言
455名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:50.51 ID:RuDfAO5l0
数撮ってる割にヒットも
名作もないな
456名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:55.80 ID:zXatNR0E0
参政権のないチョンに関係ない話だ
黙ってろ!
457名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:55:59.52 ID:Bg057SY90
賛同者も引っ張ってきて一緒にやれよw
山田用事とか宮崎とか有田とか山田太郎とかww
458名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:56:03.93 ID:umgVHqq50
アホすぎる・・・・・・
459名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:56:06.98 ID:4X4KUuF70
すずめよういち?だれだそれ?
460名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:56:34.30 ID:cMer7JfL0
>>1
特定秘密保護法のせいじゃない
実力がないからでしょー
461名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:56:56.34 ID:eQLg6ZVn0
面白い娯楽作品の1本でも作ってからほざいてねwwwwwwwww
何が007やMIだよ恥を知れよたわけ!w
462名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:56:59.14 ID:kOlki/cr0
キチガイ安倍総理を崇拝している信者はしばらく黙ってろ。
463名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:57:01.77 ID:nkMPDmTq0
しかし、この言葉しか思い浮かばないな

ハウス!
464名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:57:32.18 ID:D/hr9SNV0
一人で井戸を掘って

一人で落ちる

        崔洋一
465名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:57:40.05 ID:y3v8Msbq0
ホントに気概のある奴ならやれるもんならやってみろっつって
挑戦的な作品つくったりするもんだがなw
コイツの場合はチョウセン違いかw
466名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:57:49.74 ID:L1uziDgC0
オツムの哀れな朝鮮人
低能ぶりを晒してることも分からないほどの哀れさ
日本から出て行けまるでゴミだ
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/25(水) 13:58:04.63 ID:YMs3mPuG0
なぜ今の日本に秘密保護法が必要なのか。日本をとりまく安全保障環境を考えてほしい。
 尖閣諸島をねらう中国は、海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射し、
尖閣を含む東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定するなど、軍事力を背景に圧力を強めている。
多くの日本人を拉致したままの北朝鮮は、核・弾道ミサイル開発を強行している。
 政府には、外部からの侵略に対して国と国民の安全を保障する責任がある。
だからこそ自衛隊を持ち、日米同盟を結び、厳しい外交を展開している。
軍事、外交、テロなどの機密情報を外国と交換することもある。
宇宙から世界各地を撮影する情報収集衛星も運用している。
いずれも、国民を守るための取り組みであり、必要不可欠で、あたりまえのことである。
そんなこともわからない大馬鹿者はどうぞ日本から出て行ってください!
468名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:59:11.57 ID:VIRDWhaB0
安部ちゃんはヘイトスピーチ大嫌いだってよ(笑)

5月7日と5月9日にかけて、参院でヘイトスピーチについて挙げられ、
これらのデモについて安倍晋三首相は「一部の国、民族を排除する言動があるのは極めて残念なことだ。
日本人は和を重んじ、排他的な国民ではなかったはず。どんなときも礼儀正しく、
寛容で謙虚でなければならないと考えるのが日本人だ」
asahi.com/politics/update/0507/TKY201305070355.html
469名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:59:43.39 ID:jLLDEiQb0
>>1
崔 陽一って橋下に論破された人ね。
470名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:59:57.82 ID:grQu6d0xO
ネチネチ言うだけだろ映画監督なら作品で示せよ。
471名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:00:15.80 ID:BBRxkszs0
機密をしゃべった公務員が逮捕されるだけだろ馬鹿かこいつ
472名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:00:20.22 ID:iWQmGUDnP
007もMIも作ってないやつに言われてもなあw

そんなことより外国人の分際で日本の法律に楯突いてんじゃねーよチョン
473名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:00:31.00 ID:WV2AKiJc0
みんな恥ずかしくなってや見てから参加する

崔洋一の間抜けさよ
474名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:01:32.01 ID:viVm+sJ60
よろしい本気で思ってるなら日本から移住して海外で作品作れ
それをしないならこいつは嘘をついていることになる
475名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:02:09.34 ID:5A/Y0dHMO
大体今の映画監督とかって、大学時代学生運動やってたせいでどこの会社も雇ってくれずに映画やマスコミ関係に逃げ込んだ連中だらけだろ
476名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:02:16.48 ID:JosCiZsl0
例出すなら邦画もってこいよ
007とかミッション・インポッシブルとかそんなのそもそも作る力ないだろ
477名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:02:26.35 ID:Y0ibxs0L0
前々からこの人頭悪いと思っていたけど、やっぱり頭悪いんだな
映画にもそれが現れているもん
478名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:02:52.61 ID:kOlki/cr0
>>459 すずめよういちだって   wwwwww

安倍の言う事だけを信じている信者これだらか困る wwww

崔洋一 と書いて さい よういち という日本名のようだ

確かにこの人には朝鮮名もあるようだけど

朝鮮名ばかりに目が言って 名前も正しく読めないのだから黙ってろ低脳 www
479名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:02:56.69 ID:L1uziDgC0
井筒の低能と同レベル
朝鮮人はみんなこんなんかよ
480名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:03:12.16 ID:ZBZubBfJ0
その機密法とやらが無かった今までの間に
007なりミッションインポッシブルなり
そのレベルの映画を作って来てる監督じゃないと
説得力は無いんだけど

その自覚はあるのかしらん
481名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:03:12.44 ID:1ecTQsqu0
(設問)条文読んでどこがそれに該当するか傍線をひけ(配点30)
482名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:03:12.67 ID:jLLDEiQb0
>>1
靖国問題「戦後日本の教育」橋下徹が崔 洋一を論破!
http://youtu.be/qSW8OvoPHzk

崔 洋一なんて、ただの韓国の犬だよ
483名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:03:48.58 ID:DXKjZ5HR0
うそつけ
484名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:04:10.36 ID:h4kn6Ias0
てす
485名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:04:17.14 ID:2JgPKkB8O
それより日本人じゃないのに何で日本映画監督協会の理事長やってんの?w
在日朝鮮人って朝鮮学校を無償化にしろって騒ぐ癖に
日本の組織に入り込むの好きだよな
486名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:04:30.21 ID:4X4KUuF70
雀 陽一
487名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:05:57.40 ID:8+KCy0YA0
てめえの映画の配給収入も秘密にしてる松本に言ってやれよw
488名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:06:18.04 ID:q2BcmPeu0
馬鹿な監督だなあ
489名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:06:30.12 ID:U/rTgfUvO
いや娯楽のために秘密しゃべっちゃだめだろw
490名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:06:54.51 ID:m0qE4qk10
韓国のKCIAの工作員が日本の機密情報を盗もうと画策。
それを阻止する日本側の奮闘を描いた映画を作ってくれ!
崔洋一さんよ。
お前の作ったキムチ臭い映画なんて見ないけどな。
491名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:06:55.31 ID:5dw4UCbr0
パッチギ3 〜ヘイト&スパイ〜

パッチギ4 〜潜入!平壌スパイ編〜

パッチギ5 〜怒りのスーダン〜

これ全部だめなの?
492名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:06:56.16 ID:Fry5M9t20
寝台列車に乗ったことを嬉々として語ったり、
ゴスロリの格好して日本文化宣伝したり
ニコニコのイベントで戦車に乗って手を振ったり
演説をガンダムキャラに例えられて喜んだり、

そんな自民政権が言論弾圧とかするわけ無いだろwwwww
本人たちが一番楽しんでるのにwwww
493名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:07:18.73 ID:eGMQMt1VO
>007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる

作ってから言えよ
494名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:07:27.52 ID:QycJ2snd0
在日を国外追放できる法律を作ってくれ
495名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:07:46.76 ID:lnp7PChJ0
東スポよりデマ度が高いwww
496名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:08:03.45 ID:o0zKVfij0
何言ってるのコイツ?
ちょっと意味が分からないんだけど。
本気でアタマおかしいと思います。
497名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:08:07.28 ID:8+KCy0YA0
>>462
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!うるせえ人殺し!
498名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:08:40.36 ID:t8E1E9l60
半島へ帰れ腐れチョンコ
499名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:08:46.37 ID:5A2iSH4u0
英も米も前からあるな
日本がそうなると何故作れなくなるのか???
500名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:09:32.67 ID:y02iIJIz0
この人チョンだから関係無いじゃん........ん?逆の意味であるのかwwwww
501名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:09:56.47 ID:oGU1nl/C0
何で外国人が日本映画監督協会理事長をやっているんだ。
502名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:10:05.50 ID:70Gv45HH0
>>482
橋下が法律論を駆使して、崔 洋一を叩きのめした奴?
最後は、「君とは意見が合わん!」とか言って逃げ出したんだよな。

法律の話なんだから、意見はどうでもいい。従えよバカ。
503名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:10:56.47 ID:zXatNR0E0
試しに作ってごらんよ
話題になるよw
504名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:11:04.13 ID:S7hVDHvG0
「秘密保護法」もう既に有益性が出ている。


気違いをあぶり出すという。
505名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:11:21.57 ID:BBRxkszs0
アメリカでUFOの情報流してる奴ら逮捕されてるの?www
506名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:11:41.33 ID:5X317n7T0
まあ朝鮮人の知能なんてこんなもんだろ
507名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:11:55.66 ID:5iZeVsuk0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  フィクションと現実の区別がつかない人って…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
508名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:12:04.82 ID:CU5t1ZNF0
機密を漏らすと死刑になる国で、007もランボーもJFKも作られているんだよ…
509名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:12:18.69 ID:htVVm5mg0
>>1
ガチで日本の映画界を潰した男w
510名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:12:28.21 ID:6bTE//OI0
何で嘘吐いてまで反対するの?
反対するなら ちゃんとマトモな意見で反対しなくちゃ逆効果だよ
511名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:13:31.90 ID:zXatNR0E0
チョンのスパイが困る法律だから正解だなw
512名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:13:45.29 ID:z9B3r4BG0
日本国籍のない者は黙れ! 発言する資格なし!
513名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:03.12 ID:jLLDEiQb0
>>1
まあ、すでに欧米では秘密保護法っぽいのはあるので
逆に言うと、その中でも007もミッション・インポッシブルのような作品は可能だと言うこと。
終了。
514名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:20.68 ID:D/hr9SNV0
>>482
「熱便は分かったけれどもあなたの考えに近づく事は無理」www

無知な奴にはとことん自論をゴリ押しでファビョって
ホルホルするが、敵わない相手には途端にいじける
腐ったオカマ朝鮮人の典型。
515名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:28.48 ID:VqxxEviR0
崔洋一監督作品で、撮影当時、特定秘密保護法があったら作れなかったものがあるの?
516名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:38.28 ID:CU5t1ZNF0
日本の政策批判のウソの源泉は、在日だよなあ…
とってつけたような嘘をぺらぺらと。
517名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:41.63 ID:L1uziDgC0
日本から出て行け低能朝鮮人
518名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:46.39 ID:e7lpv1/z0
母国で撮ればいいんじゃない、朝鮮映画を
519名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:14:49.14 ID:KyCx9ChM0
イギリスでもアメリカでも全く似たような法律が施行されてるんですけど・・・
それも最高刑はいずれも死刑ですが・・・ 日本のような懲役10年とかじゃないんですがw
520名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:15:36.03 ID:+wZEpJAy0
何言ってんだこのバカチョンは。
スパイ防止法ありで最高刑が死刑のアメリカでMIシリーズ作ってんだけど
521名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:15:43.93 ID:qVQRy3FT0
これからの日本映画は
「この映画は特定秘密保護法の制限の範囲で製作しております」
とちゃんとテロップを入れろよw
522名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:15:56.73 ID:yit3GRdd0
そこまで言うなら日本で作る必要もなし

でも日本で作れるんですよ
アホじゃないですか
523名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:17:24.84 ID:ffGN6Lt40
>監督も秘密を聞き出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。
>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。

映画作りでの取材が問題になるって言いたいんだろうけど、秘密保護法より
暴力団への取材や謝礼が問題になりそうな暴対法の方が邦画にとって
深刻なんじゃないのか?
524名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:17:39.78 ID:m0qE4qk10
>>501
映画作るにゃ金が要る。
今の日本で、うなるほど金もってるのはパチンコで財をなした韓国朝鮮人資本家だけ。
金を引っ張ってこれる奴。そうゆうことです。
525名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:18:01.07 ID:cyHnOzFv0
キチガイ
526名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:18:03.47 ID:ywCf+tIx0
>代表作は「月はどっちに出ている」「血と骨」。


しらねーww
これスパイ映画なん?wwww
527名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:18:20.23 ID:GdEU68E4O
「※画像はイメージです」って、隅っこに入れとけばOK
528名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:19:04.26 ID:wMwerFck0
秘密保護法ってバカ発見機だな。
中韓の利権を担いだ朝日や毎日や東京中日新聞などとその同類のマスコミのプロパガンダに担がれて
条文の中身も読みもせず理解力もなくただ反対宣伝の広告塔に担がれる
役者、俳優、映画監督、どんだけバカが揃ってんだよ。
529名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:19:14.44 ID:iWQmGUDnP
チェさんは引っ込んでろ
530名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:19:26.25 ID:z9B3r4BG0
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daihachijuunanadai

古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の対談があった。

 崔「一時流行ったんだな。左翼少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが。」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね。」
 梁「男の風上にもおけんなあ。」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)。」

 朝鮮問題に関わる日本人女性たちが、在日活動家に警戒心をなくし、レイプされるという事件が少なくなかったのである。
そして彼女たちは、反体制意識を持っていたために警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲からは運動団体内でフリーセックスが流行ったと思われたのだろうが、実態はレイプであった。
 人権に最も敏感なはずの在日活動家が何故そんなことをするのか。また日本の女性たちは、
活動家とはいえ在日男性がたずねてくると、なぜ警戒心をなくして部屋にあげてしまうのか。
 今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったということである。
531名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:19:58.38 ID:T3SZswrD0
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
この活動に詳しいライターN氏に話を伺った。

■日本賛美記事に国家単位で干渉?

「例えば、世界中のウェブサイトやブログ、さらには書籍やテレビ番組、博物館の記述
などなどで、日本賛美の記述を見つけた際に、 『日本人らは韓国を侵略・虐殺したクズ
国家だ。親日の記述をすることは日本に足蹴にされた過去を持つ韓国に対する侮辱行為
である!』 みたいな論旨でクレームを入れまくるんですよ。するとね、例えばそのクレームを
入れられた人がアメリカ人だとすると、正直、『めんどくせぇな』って思うじゃないですか。
日本人についての記述に、そんな厳密にどうこうなんて思っちゃいませんよ。だから、
『めんどくせえから、そんなに言うんだったら、言うとおりに修正するよ。だから黙れ!』ってね。
そうして、世界中が反日の記述ばっかになるって寸法です」

■トヨタリコールを起こした在米韓国人
なにやら迷惑な話である。具体的な被害はあるのだろうか。
「さっき話したようなニュースバリューがない草の根運動こそ本当は恐ろしいんですけど、
派手な事件を挙げるとしたら、2009年にアメリカで発生したトヨタのリコール事件ですね。
トヨタの高級車レクサスがカルフォルニア州で暴走して死亡事故。
これを受けて米国全土でリコールの嵐が…って事件だったのですが、リコール!リコール!と
騒ぎ立ててたのがほとんど在米韓国人市民だったんですよ。
これ、アメリカ人のジャーナリストが喝破した話です。あと、世界のいろいろな土地に
慰安婦像とか慰霊碑とかを建てて日本の鬼畜行動を訴えかけるってのもよくある手段です。
こんなことを韓国の大統領直属機関である「国家ブランド委員会」が中心となって行なって
いるというのだから、なんともエグい国ではないか。
532名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:20:08.82 ID:9dgxmc5w0
やはり朝鮮人は馬鹿だな
より厳しいスパイ防止法がある国で作られた映画だろw
533名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:20:15.93 ID:+wZEpJAy0
じゃあ今まで特定秘密保護法がなかったのに、なんで007やMIシリーズみたいな
映画がひとつも作られなかったんかね?あってもなくても関係ないやん
534名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:20:23.48 ID:3lsZsxQM0
SIS「・・・」
535名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:20:55.53 ID:I9RhxD/K0
これがリアル朝鮮人か
マジでひくわ
536名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:21:04.83 ID:vhuEyveN0
共産党も自民も維新も民主も社民も中身は
創価とほぼ同じ。
537名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:21:09.49 ID:70Gv45HH0
こいつは、そもそも、007やMIシリーズって、どういう内容の映画か知ってるのかよ。w
538名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:21:51.94 ID:OWLvwn8b0
世界各国の国家予算規模ランキング(2012年 歳入・歳出額) http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-170.html

1 アメリカ  2兆4650億ドル(209兆5250億円)    3兆6490億ドル(310兆1650億円)
2 日本    2兆0250億ドル(172兆1250億円)    2兆5700億ドル(218兆4500億円)
3 中国    1兆8380億ドル(156兆2300億円)    2兆0310億ドル(172兆6350億円)
4 ドイツ   1兆5110億ドル(128兆4350億円)    1兆5110億ドル(128兆4350億円)
5 フランス  1兆3410億ドル(113兆9850億円)    1兆4580億ドル(123兆9300億円)

6 イギリス  9959億ドル(84兆6515億円)       1兆1830億ドル(100兆5550億円)
7 イタリア  9566億ドル(81兆3110億円)       1兆0140億ドル(86兆1900億円)
8 ブラジル  9114億ドル(77兆4690億円)       8466億ドル(71兆9610億円)
9 カナダ   6793億ドル(57兆7405億円)       7468億ドル(63兆4780億円)
11 オーストラリア 5163億ドル(43兆8855億円)    5283億ドル(44兆9055億円)

10 スペイン  4851億ドル(41兆2335億円)       5843億ドル(49兆6655億円)
12 ロシア   4130億ドル(35兆1050億円)       4140億ドル(35兆1900億円)

                    (パチンコ連合玉国)

13 オランダ  3474億ドル(29兆5290億円)       3866億ドル(32兆8610億円)
539名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:22:03.62 ID:wk7xgwmvO
くだらねーいちゃもんだな
540名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:22:16.04 ID:MVd0XbC90
どちらの映画もお前の作品じゃないし、
海外の作品だからwwwwwwwwwww

馬鹿は死んでも治りそうにも無いな
541名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:22:47.93 ID:2JgPKkB8O
>>95
朝鮮人に北も南も実は関係無いんだぜ
だって北朝鮮と韓国の国籍って簡単に変えられるんだからw
542名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:22:48.20 ID:D/hr9SNV0
南北朝鮮なんて国際社会じゃ所詮は端役だが、
こいつらは中共に機密を漏らすから性質が悪い。

朝鮮人の既得権を奪うな特秘法案なんだろ。
543名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:22:50.79 ID:PFYA9sGY0
日本映画監督協会理事長が、何故日本人じゃないのか

誰か説明してくれる人は居ませんか?
544名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:23:26.12 ID:QH94N6sPO
その映画ってスパイ防止法のあるアメリカ制作だろ
頭おかしい。
545名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:23:46.18 ID:OpQ6byQ00
川向こうに帰ればいいのに。
546名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:06.38 ID:yimPRVkQ0
嫌なら祖国で作ればいいじゃない?
在日なら何やっても許されるみたいなヘイト映画はもう日本では作れないというか受け入れられないらろうね。

ブサヨ売国奴の妄想に日本国民は飽き飽きしてる現実にいい加減気が付いたら?
547名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:10.80 ID:VJ1ua+/GP
>>1黙れ鮮人
日本の政治に首突っ込むな糞
548名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:19.88 ID:0GCgrpCE0
何を言っているのかさっぱりわからない。
なんでこの法律のために007やミッションイッポッシブルが見られなくなるのか
理解に苦しむ。そうすると、グラナダの「シャーロック・ホームズの冒険」は
いいのか?
549名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:23.14 ID:lW2pRyFh0
プラトーンみたいのは作れるんじゃね?
韓国軍に弾を渡したくない日本人将校ネト・ウヨが、
竹槍持って盾になって前線に立ち、韓国の身代わりに蜂の巣にされるストーリーな
550はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/12/25(水) 14:24:38.44 ID:z3knJODl0 BE:192449322-2BP(3457)
>>1
極端に言わずに、たとえば目先の現実としては、
過去のどの映画なら引っ掛かると考えているのか(・ω・`)
551名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:52.39 ID:N6bFES1z0
お前が創るわけじゃないだろ。

被害者妄想はどこの国民より発展・発達した朝鮮人。

韓国とは関わらない。
韓国人の話は聞かない。
韓国人には話さない。

上記3項目が「機密法」サブルーチンですが?
552名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:52.99 ID:vUBjY5ly0
口でつべこべ言わずにどんどん作れよ。
ほんとにつくれないような状況と思ってるのなら
それが一番の抵抗だろ

って作れるけど、作れる能力、大衆が支持する作品を作れるかは
疑問だけどなw
553名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:57.94 ID:cBOclJpl0
アメさんの方がよっぽど厳しいが、CIAの映画作っちゃいかんのか?
554名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:24:57.96 ID:OWLvwn8b0
〈警察による組織的パチンコ天下り先主要業界団体〉 ほんの一例

◯全日遊連(全日本遊技事業共同組合連合会) パチンコ店の全国組合
主な天下り
専務理事 磯敏雄 / 元中国管区警察局長
事務局長 中谷寳悦郎 / 元関東管区警察局公安部長

◯日遊協(財団法人日本遊戯関連事業協会) パチンコ業界に関連する職域業者が一同に会する。
主な天下り
専務理事 三上和幸 / 元九州管区局長など

◯日電協(日本電動式遊技機工業協同組合) パチスロメーカーの協同組合
主な天下り
歴代トップ(理事長)が初代・濱野凖一と現在の里見治を除きすべて天下り
吉武辰雄 柿内正憲 飯田蔵太 横内基康 國嵜隼任 / 元警察学校長

◯余暇進(有限責任中間法人余暇環境整備推進協議会)少数の大手パチンコ店法人と関連業者からなる団体
主な天下り
代表理事 宮脇磊介 / 元静岡県警察本部長、皇宮警察本部長などを歴任 初代の内閣広報官

◯回胴遊商(回胴式遊技機商業組合) パチスロの販売業者からなる組合
主な天下り
専務理事 谷川正昭 / 元中部管区警察局公安部長 警察大学教授
555名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:25:27.45 ID:KyCx9ChM0
>>543
なぁ〜に、日本映画界なんて、とっくの昔にアカとチョンに乗っ取られたままじゃぁないのwww
チョンが作ってアカが演じているのが日本の映画界w
556名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:25:37.32 ID:iqCagWAa0
ちゃんと問い合わせてみればいいじゃない
557名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:26:58.14 ID:D/hr9SNV0
>>543
強制連行が〜創氏改名が〜慰安婦が〜震災虐殺が〜自尊心が〜

でおk。
558名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:27:56.06 ID:2T5tIOzU0
真性のバカだなコイツ
559名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:01.29 ID:lW2pRyFh0
TwentyFourみたいのは最も困難だろうね
NSCが朝鮮マフィアに乗っ取られて、それに立ち向かう主人公があらぬスパイ容疑をかけられ・・・
フィクションじゃなくなってしまうからなwww
安倍が怒る、怒る 懲役300年は確実だね
560名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:10.06 ID:gmDNyZxH0
この人、日本映画監督協会の理事長になって10年くらい経つよね?
いつまでやるんだろ?
本人次第?
それとも終身制なん?
561名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:22.74 ID:x6eduYRPP
いいじゃん。
007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も、
機密保護法が可決される以前から、日本では作れないレベルの映画ばかりじゃん。
まるで機密保護法がなかったら作れるとでも言いたげだな。
562名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:25.62 ID:OWLvwn8b0
形式試験、外部団体、その他警察関連

◯保通協(財団法人保安電子通信協会) 遊技機試験及び形式試験の国家公安委員会指定機関
主な天下り
会長   吉野準 / 元警視総監
専務理事 都甲洋史 / 警察庁情報通信局長
常務理事 柳 澤 昊 / 福岡県警察本部長
常務理事 武 市一幸 / 警察庁情報通信局長

◯全防連(財団法人全国防犯協会連合会)
平成十四年まで、遊技機メーカーが全防連の工場登録を済ませていることが遊技機販売の絶対的条件であった。

◯日本ゲームカード パチンコ向けプリペイドカード事業
三共傘下
特別顧問 小堀豊 / 元九州管区警察局長

アルゼ株式会社 (現・株式会社ユニバーサルエンターテインメント) 大手パチスロ機メーカー
常勤顧問 前田健治(故人) / 元警視総監
代表取締役社長 阿南一成(前任) / 元中国管区警察局長 元参議院議員

子会社ミズホ顧問 荒井昭 / (警察出身 平沢勝栄側近)

参考、引用文献「パチンコ三〇兆円の闇」(溝口敦 小学館平成十七年刊) 「パチンコ業界のアブナい実態」
(紙の爆弾特別取材班 鹿砦社平成十九年刊)その他、ネット検索によるもの。 引用元は検索で。
563名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:27.20 ID:OkcGUXD30
韓流が世界的ブームなんだから韓国へ帰って作れよ!
こんな朝鮮ジジイが日本に居るのは大迷惑だ!!
朝鮮人は朝鮮で仕事しろ! 朝鮮人はプライドがないのか!!
564名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:38.57 ID:t+/CqWBz0
千利休は朝鮮人だって映画でも作ってろよ
565名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:28:46.02 ID:vUBjY5ly0
そうなると、今度は大衆の頭が悪いと解釈するのが左翼人
頭の悪い大衆を排除しようとするのが共産主義者

あなたはテロに繋がる第一段階の人間なだけですよ
566名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:29:01.36 ID:V0CJqQS20
あたまおかしいかバカ
567名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:29:14.10 ID:T4n9aird0
>>1
じゃあ、つまんねぇ朝鮮人が暴れる映画とか、犬で泣かせる子供騙しの映画とか撮ってろよw
568名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:29:27.39 ID:+mg4R9rU0
一本でも一流の傑作を世に出してから偉い事を言えよと・・
・・・つーか誰? 例によっての自称監督?
恥ずかしくないのかよ・・
569名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:29:44.12 ID:OSRL9Xok0
>>1
おまえらこそ
フィクションだからと勝手に事実を歪めまくって
好き勝手やってるだろうが

マスコミといっしょに
独自に秘密保護法つくって隠し放題だよね。

隠して歪めて、表現者きどってんじゃないよ。
インチキ野郎が
でかい口たたくなよ。
570名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:29:57.39 ID:SWHpNJmE0
朝鮮で映画撮ればいいじゃんww
571名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:30:06.58 ID:5vS6CULa0
>>549

崔よりも才能無いなお前w
572名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:30:11.90 ID:BBRxkszs0
国民の知りたい情報が手に入らなくなるとか言うやついるが
放射能の汚染状況とかもし機密に指定しているので出せません
とか国民が許すと思ってるのかよマスコミはw
そんな事したら次の選挙で大敗だわ
573名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:30:35.36 ID:OWLvwn8b0
パチンコと北朝鮮と警察とやくざの関係

実は日本の賭博市場は世界最大規模だ。競馬、競輪、競艇等の公営賭博は6兆円規模。言うにおよばず、
さらに上を行くのがパチンコだ。ラスベガスのカジノの売り上げが3兆円程度。パチンコの総売り上げは
絶頂期の30兆円から25兆円程度にまで減っているとはいえ莫大なものだ。
パチンコチェーンストア協会の政治分野のアドバイザーには、自民党議員24人が所属、民主党議員は17人。
首相経験者や元法務大臣までもが参画している。もちろんアドバイザーの肩書きで法外な利益を得ているのだ。

金日成は「毎年の軍事費、約6000億円のうち4000億円は日本のパチンコ業界から送金されるものだ」と公言している。

自民党の武藤嘉文元外務大臣は1993年の国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と述べ、
マルハン(パチンコ会社)創業者の韓昌祐は「パチンコ経営者で北朝鮮に忠誠を誓う在日韓国・朝鮮人は、
その収益を北朝鮮へ送金していることは確実だ」と述べている。
574名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:31:00.73 ID:5dAJPpX7O
特定秘密保護法案ってツイッター並のバカ発見器だな。優秀ですわw
575名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:31:06.72 ID:kgn/vWOx0
秘密保護法ってアメリカには無いんですか?
576名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:31:21.86 ID:WV/b3qoK0
朝鮮に帰ってご自由につくりなさい
577名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:08.65 ID:lbycVZcL0
「007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる」だぁ?

それだけの作品、今だアニメと特撮におんぶにだっこ状態の
日本の邦画界が製作出来るようになってからほざけヨ 崔洋一www
578名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:13.87 ID:PF4HpM+S0
何を言っているのかさっぱりわからん。どういうこと?
暴行が法律違反だからって映画で暴力的な描写のシーンを撮っては駄目
ということではないよね?一体何を言ってるの?何でそこを無理につなげる必要がある?
ただの自分勝手な解釈では?ボケてるのかな。
579名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:27.29 ID:lW2pRyFh0
パッチキ2でも作れば?
在日朝鮮人がネトウヨと化して暗黒面に堕ちていくストーリ
半グレ高卒とリストラジジババの二編(笑)

狂気の桜はあるけど、あれは古いパターンだから、ネトウヨがカルトに染まっていく典型バターン
を取り上げると( ^∀^)ゲラゲラ
580名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:48.87 ID:tQwOsOo90
ク崔洋一はバ韓国にでも汚朝鮮にでも帰れよ
581名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:52.01 ID:OWLvwn8b0
>>573 の続き

パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高く、韓国の中央日報によれば、日本に約1万6000〜7000店ほど存在する
パチンコ店の経営者に占める割合は 90%である(2010年2月現在の店舗数は1万1600店程度に減少している)。
『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、
日本国籍、華僑が各5%」としている。

テレビ局や新聞社は、公共電波や新聞紙面を使って、パチンコの広告を盛大にやっている。総務省はそれを容認。
北朝鮮のミサイルが飛んでくるから、アメリカ軍基地が日本国内に必要だとか、自衛隊の軍備を維持強化する
必要があると言ってるが、自分で火を点けておいて、消火の必要性を説く馬鹿馬鹿しさ。…
2010年12月02日 http://blog.livedoor.jp/inisa/archives/1137650.html より抜粋

◯政治分野アドバイザー2009年3月時点の名簿は以下を参照。 
http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/141
  
 「日本を取り巻く情勢が厳しさを増すなかで、外交・安全保障体制の強化は喫緊の課題だ。
  NSCを外交・安保政策の司令塔として機能するものにしないといけない」 安倍ちゃん
582名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:32:54.43 ID:S4MHaaxF0
バカじゃねぇの?本気で言ってるの?
お前が撮れないだけだろ、才能の問題。
583名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:33:18.69 ID:hvgVGvFh0
>>565
自民の単独長期政権が続いていた時代、そんなこと言ってたな。
何度選挙やっても国民が自民選んじゃうんで。
584名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:33:44.48 ID:bblRbtYz0
>>4
w
585名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:33:55.02 ID:4X4KUuF70
雀もキム兄も似たよう顔やのう
586名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:34:00.14 ID:luL2nxKiO
お前はあんな楽しい映画作る才能がないだろう。
つまり、お前には関係ないw
587名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:34:14.23 ID:ZgujOTWG0
>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。

フィクションと現実をまぜこぜにするばかりか
秘密保護に凄く厳しい国で作られた映画じゃ例えにならないどころか主張と相反してる
曲がりなりにも表現を生業とする身でこれは恥ずかしい
こんな人には「時代の空気感を読み、次の時代を発信する」なんてできやしない
588名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:34:23.16 ID:jOSzeWr30
>>579
ホント、崔よりも才能無いよ、お前は( ^∀^)ゲラゲラ
589名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:34:36.67 ID:/YqpHghR0
ネトウヨ=死語=使っているのは時代遅れの乞食以下の朝鮮人www
590名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:34:55.76 ID:l/sXUWgMO
ミッションインポッシブルと言えば、以前、雑誌正論が
『「ミッション・インポッシブル1」でイーサンが狙う機密書類は「NOCリスト」と呼ばれるものだが、
映画のメインになるほど有名なNOCリストなのに、日本人には全くピンと来ない、
実はNOCリストの意味も重要性も世界で日本人だけが理解していない』と嘆いていたな。
ちなみにNOCリストっていうのは「Non Official Cover List」の事で、外交官など『公式な肩書きをもつスパイ』以外のスパイリストの事
ハリウッドはスパイ防止法、秘密保護法があるから面白い映画を作れるっていうオチでした。
591名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:35:17.26 ID:lW2pRyFh0
【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/

これ絵空事じゃないんだぜ マジでNSCものは作れない( ^∀^)ゲラゲラ
ネトウヨの親玉ことバカルトキムチ教団が早くも乗っ取り完了?ww
592名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:35:28.13 ID:vYufJ7UR0
クソサヨってどんなけ疚しいことやってんの?

まあつい20年前まで北朝鮮拉致実行犯とつるんでいた連中だから無理もないかあ
593名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:35:39.42 ID:OWLvwn8b0
総体革命(そうたいかくめい)とは、創価学会で使われる用語であり池田大作が第3代会長に就任した
1960年代以降強力に推し進められた政界、官界、言論界、教育界、法曹界、医療界など各界、
社会全般への敬虔な信仰を持った多数の創価学会員の人材育成でそれらを横断した社会の改善の
実践力を確保し仏道修行や広宣流布運動に用いられた総称である。

総体革命の発想は創価学会による総体革命が日本の宗教界初の試みだったという訳ではなく、
同じく法華経系(ただし学会を初め富士系の勝劣派ではなく身延系の一致派という違いはある)の
国柱会(旧立正安国会)が1945年日本の敗戦以前より法華系組織の中のエリートを強く志向し
実際の入会も極めて難しく会員も軍人・思想家等当時大きな影響力を持つ人物を多く擁し
その後も長く法華経系諸宗派の中で隠然たる影響力を保持したという歴史的事実がある。  

活動実態については公営住宅入居や生活保護受給、更には警察・検察といった捜査機関の告訴告発の
受理の可否といった特に公務員としての許認可権他最終的な決定権が絶大な威力を発揮する場合など
「同胞」たる学会員を極度に優遇する傾向が公私混同もしくは職権濫用、更にはいわゆる「弱者権力」を
背景とした「悪意の中間搾取層」の存在だなどとして対立勢力、党派からの強い非難を受けた経緯もある。

批判的な層からは池田に忠実な学会員を育成し、社会の改善の実践力を確保し、それらの影響力を用い
日本の「天下獲り」を狙った浸透戦略との見方もある。 (wikiより)
594名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:35:59.37 ID:Xdsx3kKA0
ドキュメンタリー映画を作るのならまだわかるが、
娯楽映画を作るのに、本物の特定秘密にアクセスする必要がどこにある?

そうしないとストーリー作れないくらい発想や想像力が貧困なの?
だったら監督なんか辞めてしまえばいいと思う。
595名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:02.11 ID:cK4JqdH90
いままで特定秘密保護法が無くても作れなかったやないかww
才能あるクリエイターはマンガ、アニメに流れてって、実写映画会にはカスばかり
596名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:13.57 ID:bRPM9Bjm0
>>1
お前のほうがひどいやん
TVで自分と違う歴史観持った若者に
「歴史を語る資格が無い」と言論封殺したことは
忘れないぞ

その時の番組
http://www.youtube.com/watch?v=vFGL7MOXaKs
597名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:29.02 ID:jTqx2jc10
何言ってんだ バカチョン
598名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:34.17 ID:eUCgaLuI0
>>1
フィクションとノンフィクションの区別ができない馬鹿が映画監督www
599名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:42.30 ID:WGqtjkA00
邦画の場合、娯楽映画つっても漫画原作かテレビドラマの劇場版しかねえもんな
600名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:36:49.19 ID:0GCgrpCE0
ミッションインポッシブルと聞いて、

 1、トム・クルーズやジャン・レノを連想する人→青年
 2、大平透を連想する人→おっさん
 3、若山弦蔵を連想する人→ジジイ
601名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:37:07.31 ID:CGfZWX6O0
秘密保護法は中韓にとってよほど都合が悪いようだな。影響することのできる知識人、文化人総動員で
反対運動してるね。まあ、これで誰がどこの国のシンパか明らかになっていいけどな。
602名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:37:29.23 ID:lW2pRyFh0
>>588
おまえは半グレ高卒編の主役に抜擢してもらえよ
いい具合にキモブタなんだろ?( ^∀^)ゲラゲラ
603名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:37:39.14 ID:YCd4DlPZ0
海外の方が厳しいのに、海外の方がよく作ってますがな(笑)


  
604名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:37:42.97 ID:NJGgUgiM0
表現の自由()
吉松さんについて言う事はないの?
特定秘密でも何でもないけど?w
今までそんな法律なかったけど、韓国を正当に批判する映画なんて見た事ないのは、何で?w
605名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:38:05.84 ID:8UInlSOV0
馬鹿かこいつ
606名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:38:12.69 ID:L1uziDgC0
こんな低能朝鮮人の映画見るやついるのか
607名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:38:44.82 ID:WxLPS50P0
自分でありもしない虚構を創作し、その虚構に怯える。

精神異常の自家発電だな。
608名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:38:49.07 ID:b71gXW6h0
この人娯楽大作当てたことないでしょ
そもそも娯楽大作作る才能もないっしょ
609名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:39:06.07 ID:LsuhzkMLO
なにを言っているんだ?
なら同等の法律がある米国で作ってないわw
610名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:39:18.46 ID:T9R/tc6F0
イイ歳こいても発想が滑稽というか貧しいというか、
やっぱ、血って言うのは重要なんだなぁ。
611名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:39:38.53 ID:nDExTZa30
何でこんなかわいそうなおつむしたヤツばっかなんだろか
612名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:39:58.46 ID:cxsNin7ZO
カムイ外伝(笑)原作レイプもたいがいにしろドアホw
613名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:40:35.14 ID:HFJOjyaj0
そもそもお前に007とかMIPとか作る力量ないでしょw
614名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:03.94 ID:5vS6CULa0
>>591

それを取材したマスコミは捕らえられるのか?
615名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:17.77 ID:DCGp3QtY0
うるさい 朝鮮人は黙ってろ 
616名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:34.97 ID:C0Vex7IA0
ここまで露骨なミスリードにはさすがにあきれる。
でも、ほとぼりがさめると平気な顔でまた何かいうんどろうなこいつ。
恥知らずって言葉がぴったりだな。
617名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:36.06 ID:NJGgUgiM0
>>598
>馬鹿が映画監督

いや、馬鹿が日本映画監督協会「トップ」だ
そりゃダメだわ、日本映画
618名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:47.89 ID:quPKVvsl0
なんだ自分の仕事のために反対しているだけか、マスゴミと同じだな
619名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:41:54.45 ID:iJDX/fvL0
>>4
明日もバカ
620名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:42:08.59 ID:Xdsx3kKA0
>>600
ジジイは「スパイ大作戦」と言わんとわからんよ。w
621名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:42:31.92 ID:ayRwHFg80
フィクションとノンフィクションの違いすら分からないとか脳に問題があるんじゃない
622名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:42:36.09 ID:Sj7vFZH70
崔洋一の作品は見たこともないし
今後見ることは100%ない!

特定秘密法案で帰化人が排除されてスッキリ!!
623名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:42:38.82 ID:DnB013PR0
秘密保護法より、こういう脳みその持ち主が日本にはゴロゴロいるってことのほうがずっと恐ろしい
624名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:43:15.09 ID:WcUxv+wN0
逆だろ
チョロすぎて映画ネタにできないくらいのスパイ天国だった日本が、ようやくスパイものにも緊張感持てるようになるってことだ
625名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:43:52.83 ID:1aezDuGt0
>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。
そもそも日本にはそんな作品無い
相当極端な物言いだw
626名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:44:07.94 ID:vUBjY5ly0
表現の自由はあるから、どんどん優れた作品作って
我々を感動させてください
くだらないワイドショーとか出たりしないで
どんどん作ってください

出来ればなwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:44:54.94 ID:BBRxkszs0
監督で秘密を暴く俺かっこいいとか思ってそうだな
こいつ
628名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:45:11.34 ID:tWfAH3tD0
秘密保護法案が有ろうと無かろうと、だ
「国家機密を教えてください!」って言う方もどうかしてるし
「いいよ!教えちゃうよ!」って答える方も異常だと思うよ
629名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:45:50.32 ID:lQu2Vy9E0
事実誤認の勘違いです。もう一度内容を調べなおしてください、でおしまいだろ。
630名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:46:00.64 ID:l04W1aY40
作れなくてもいい チョンで作れば?
631名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:46:12.20 ID:lEWgFcfh0
まぁ〜たか
間者が流言流して、国の治安を悪化させてる
さっさと国外追放してしまえ
632名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:46:16.69 ID:olVw4O2s0
保護法云々の前に吉松育美の件についてコメントしてみろよ
芸能界の特定秘密でバーニングには逆らえませんってかwww
633名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:47:14.05 ID:A1R4DqWH0
秘密保護法が有ろうが無かろうが日本映画界に007もミッションインポッシブルなんて映画作れないじゃん
634名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:47:21.12 ID:KyCx9ChM0
そんなことより、最近の東京新聞記事のかなりひどい異常性にもっと驚くべきだろうw
635名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:48:09.88 ID:seAd5rc60
反日映画しか作っていないくせに今迄もこれからも作る才能が無いだろうが
636名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:48:18.98 ID:NJGgUgiM0
>>624
今まで、ポッシブルすぎたからなw
この程度の法律できても抑止には程遠いけど。
事実、半島の工作員崔が影響力ある地位に居座って、こうやって世論工作やってんだから。
637名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:48:25.06 ID:BKn6s0/W0
レイプ事件考

 このごろレイプ事件がよく報道されている。それを読みながら、かつての在日活動家たちの隠れたレイプを思い出す。
 古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の対談があった。

 崔「一時流行ったんだな。左翼少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが。」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね。」
 梁「男の風上にもおけんなあ。」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)。」


 朝鮮問題に関わる日本人女性たちが、在日活動家に警戒心をなくし、
レイプされるという事件が少なくなかったのである。
そして彼女たちは、反体制意識を持っていたために
警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲からは運動団体内でフリーセックスが流行ったと思われたのだろうが、
実態はレイプであった。
 人権に最も敏感なはずの在日活動家が何故そんなことをするのか。
また日本の女性たちは、活動家とはいえ在日男性がたずねてくると、
なぜ警戒心をなくして部屋にあげてしまうのか。
 今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったということである。
暴力にみる民族的違和感より
638名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:48:46.11 ID:BBRxkszs0
こいつの聞くってのは公務員をさらって暴行したり脅迫したりするって事じゃね?
残念それいまでも逮捕されますからw
639名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:50:28.73 ID:EFbSt+Of0
かなり極端すぎる発言ではないか
640名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:50:39.45 ID:PF4HpM+S0
>外交・防衛・テロ・スパイなどの生々しい人間ドラマを描き、発想・創作するには、企画、シナリオ作りの段階でモデルとなる人物との接触や取材が不可欠だ。
>特定秘密保護法のもとでは、そのモデルが秘密漏えいをしたとされ、監督も秘密を聞き出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。

そもそも何で、「政府関連の事実としてある事柄を映画に捻じ込まなければならない」
という前提があるんだ?例えば、映画の中で日本政府を出すとしたら、
実際に存在する事実だけしか映画に盛り込んでは駄目なのか?
別に、空想・妄想・想像・発想だけを頼りに「日本政府が出る映画」を作ればいいじゃないか。
なので、別に政府機関の人間とコンタクトを取らなくてもいいだろ。国歌の秘密を映画に出す必要もない。

そもそも俺に言わせれば、社会風刺、政府批判、左翼思想、とかそういうのを
入れて映画なんて作るもんじゃないんだよ。
映画なんてただの娯楽なんだから、妄想や想像だけで作って観客を楽しませればいいんだよ。
崔洋一は変な思想や主義ありきで映画作ろうとしてるから>>1みたいな考えにもなるんだ。

てか、007もミッション・インポッシブルも妄想の塊で作られた映画みたいなもんだろ。
あの映画の中にどれだけイギリスやアメリカ合衆国の秘密が含まれてるんだか・・・w
641名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:51:28.03 ID:337olfP20
言ってる意味が分からない
催洋一ってただのバカなの?

こんなものを平気で掲載してる東京新聞もバカ新聞だよね(´・ω・`)
642名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:51:34.27 ID:2nSKPILv0
へえ、じゃあアメリカやイギリスでは国家機密を映画にしてもおとがめなしって言いたいのかな?
643名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:51:49.64 ID:BKCb3Rsc0
面白い人だね 007やミッション・インポッシブルみたいな映画が作れない? そりゃそうだと思うよ

そんな才能があったらハリウッドが放っておかないでしょ? 
644名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:52:24.14 ID:L50SvPRRP
リテラシーの欠片もないな
645名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:52:35.35 ID:o6blK+M0O
ミッションなんちゃらも007もつまらんから上映禁止でいいよ
646名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:53:32.37 ID:gzELOMpE0
こんな朝鮮人が日本映画協会の役員をやってるんだろwww

そりゃあ日本映画が振るわないのも当然だよなwww
647名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:54:50.14 ID:AX74EPDC0
 
こんなんで監督やってられるのは在日だからこそだよなwww
 
648名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:56:17.72 ID:ZvGIIajL0
日本映画なんかデタラメしかない
七人の侍自体がインチキ
戦国時代の農村があんなに非武装な訳が無い
彼らは強力に自衛していたし
合戦となれば高みの見物を決め込み
決着が付けば嬉々として落ち武者狩り
治外法権の様な場所がそこらじゅうにあった
だからこそ信長、秀吉の刀狩りが大事件なのだよ
こういうことを無視した左巻きが作るからダメ
映画もテレビも時代劇は全てガラクタ
649名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:56:26.46 ID:0UMSiQmC0
>>18
この手の連中がおっかないのは、自由にものを言えるような場であってもそんなことを
面と向かって言われたら、後でとんでもない報復をしてくるからなぁw
650名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:56:48.50 ID:eC/y7PMZ0
つっこみどころ満載だな
この監督が007やミッションみたいな面白い作品作れる前程で
語るなや
作れねえくせに、作ったわけじゃないくせに
事大にコメントしやがってアホかと
651名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:56:51.58 ID:Sil15WMA0
作れなくもなにも、ハリウッド映画だしな
そもそも金ないから作れないだろ

根本を間違ってるぞw
652名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:57:06.96 ID:lW2pRyFh0
スタンリー・キューブリック 「博士の異常な愛情」にインスパイアされた作品

崔洋一監督 「総理の異常な愛国」 2014年春ロードショー決定
653名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:57:23.23 ID:Fe2hsIVNP
>特定秘密保護法のもとでは、そのモデルが秘密漏えいをしたとされ、監督も秘密を聞き出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。

ねーよアホ
654名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:58:19.28 ID:AGTtOn6Ii
もともとそんなの作る力無いくせに。
655名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:58:41.05 ID:ycI2LsCQ0
秘密あぶり出し法により、売国奴や基地外がぞろぞろと噴出しだしてるw
656名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:58:55.70 ID:ks//ctRk0
正式名称は知らんけど秘密保護法みたいなのは
イギリスにもアメリカにもあるよな
657名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:59:34.99 ID:0cQY17mW0
>>1
秘密保護法がなかった今まででさえ糞映画しか作ってこねぇじゃないかよw
自分の能力の無さを保護法のせいにすんなよw
658名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:00:47.58 ID:RyaVDY5yi
お前ら!
007やミッションインポッシブルは、事実を描いてるんだぞ!
あれは本物のスパイの姿を伝えるドキュメントなんだぞ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:01:19.22 ID:yn2u94BN0
チョンは本当に馬鹿だなぁ
660名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:01:46.33 ID:I6ubU0Zn0
敵性国朝鮮人の意見など不要なんだが
661名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:01:52.78 ID:jCWBZ1VGi
だれもこいつの映画なんて期待してないのに、007引き合いに出すとか、どんだけ自慰識過剰だよ。
662名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:01:56.56 ID:w/PqBeSTO
才能が無くて作れないの間違いだよね?
663名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:02:26.71 ID:XqAXjeqv0
イギリスに関係ないやんw
664名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:02:35.84 ID:9byYObJ6P
>>1
南チョン・インポッシブルでも作れ
665名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:02:43.25 ID:jdVYYiY40
はぁw?
666名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:03:18.38 ID:NV7Rl+/60
法案読んでないのバレバレ。
お前は在日マネーで犬映画撮ってればいいんだよ。
667名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:03:39.02 ID:brVhxWFA0
日本人監督では、こんな人のせい、国のせいにするコメントは聞かれない。
まず不遜だという思いがあるからだろう。
いい映画を作ることに日本では誰からも邪魔されることはない。
特定秘密保護法を捻じ曲げて取っているな、この監督は。チョンか?
668名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:03:43.41 ID:8Ma07RPX0
左翼の基地外共にまともに相手してたらだめだわ
669名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:04:01.11 ID:QhePblVJ0
崔は「コーヴ」っていうイルカ漁を批判する映画の上映禁止問題の記者会見で

「映画はウソの世界を表現するから何をやってもいい」って言ってたハズ。

だから、秘密保護法で映画を作れなくなるというのは筋違い。
670名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:04:05.91 ID:ncEf+rxa0
日本の秘密保護法は米英を参考にしてるし確実に創設に米国も噛んでるから
スパイ映画がダメということはあり得ない。
だったら007もMIも存在自体していない。
671名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:04:23.57 ID:ayLNw/ed0
催洋一って在日朝鮮人で朝鮮民族のスパイだろ
日本を悪く印象ずける為に活動してる嫌な奴
お前は映画撮るな、暴力的なだけの映画ばかり出して
コイツの映画ヒットしてないのにヒットしてるって嘘ばかり付いて来た奴だよ
朝鮮人
672名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:04:51.01 ID:tWfAH3tD0
大体…今だって公的機関が公開して良い情報は、ちゃんと公開してるんだし
その中で作って貰うしか無いですよね、普通に考えて

逆に…特定秘密化されて触れないからこそ、生まれた物語ってのも有って
FBI捜査官が、アメリカが秘匿し続ける謎に迫るって奴なんですけどね
日本でも「X-ファイル」としてバカ売れしました
673名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:05:18.93 ID:7BqVWF1KO
なに意味不明なこと抜かしてんの?
在日おじいちゃん
とっとと祖国帰れ
チンカス
674名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:05:19.62 ID:xPs3r5Jdi
この人って日本人なの?
なんで政治に口出してんの?
なんで意見求めてんの?
675名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:05:48.91 ID:b71gXW6h0
日本映画監督協会理事長とか、この人過大評価され過ぎだと思うわ
外国で大きな賞取ったとか聞いたことないし
676名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:05:50.98 ID:FvVdRpzq0
ならば、007とミッションインポッシブルはなぜ存在しているのか?
677名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:05:53.10 ID:RyaVDY5yi
マスゴミにしろこいつにしろ、例えがヘタ過ぎるだろ
話膨らませすぎてウソ臭くなっちゃってんだよ
ウソくさいだけでシャレも聞いてない
なるほど日本の映画がダメなわけだって得心する発言をありがとうだわw

いや、もしかして?
こいつら本気で在日がどうしようもねえヤツらだって世間に知らしめたいだけなのか?
だとしたら効果的すぎる!
678名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:07:32.39 ID:lW2pRyFh0
「博士の異常な愛情」のモデルとされたのは米ネオコン・核武装論者のハーマン・カーン
安倍は今年、日本人初となるハーマン・カーン賞を受賞しているwww
そして、ハドソン研究所の授賞式で「私を右翼と呼びなさい」との迷言を吐いたwww

ということで、「総理の異常な愛国」では、この糞ウヨク〜と国民から罵倒される総理のシーン
を多用してやれば良い 本人のお墨付きは得られているわけでねww
そして、日本ではネトウヨ総裁と呼ばれて久しいわけだ

河本のことを言えない、三原じゃんを(笑)のハマーン様のキャラはハーマン・カーンが語源
ガンダムの作者は反戦なのでしょう

ということで、「私を右翼とお呼びなさい」も候補だなwww
679名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:07:56.90 ID:jIDjZGqUO
その前にこいつがハリウッド並みの映画つくれないと思う
680名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:07:58.29 ID:eFDl7eF00
チョンは在日含めて日本語を使うなよ。
そして内政干渉するな。
681名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:08:03.46 ID:8Ma07RPX0
こういうはやつが邦画()のトップなんだからそりゃまともな映画なんて作れないわな
682名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:08:04.08 ID:9I0j1mDh0
朝日新聞や東京新聞は反対派がいかに知能に欠陥がある人間で
法律の趣旨を理解できてない糞馬鹿ばかりかをキャンペーンしてるのだろうかw
683名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:08:09.83 ID:odVIRxs50
映画監督なのに
フィクションとノンフィクションすら理解してないのか。映画監督を引退すべきだ。
684名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:08:22.41 ID:1d1FgJe70
つーか質実ともに劣化した邦画はいっぺん解体したほうがいい

もともとアカ色は強い業界だけど
それでも昭和まではそこそこのクオリティを保っていたし
世界的に通用する監督を何人も抱えていたと言うのに
今や、監督も脚本もカメラも証明も演出も美術も・・・・・
もー何もかもが低レベルじゃん

なんかブサヨ体質だからダメって言うより
この才能の無い在日オヤジを会長に持ち上げる勢力がガンなんだろ?
ようするに在日スタッフがダメダメなんだよ
685名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:08:30.33 ID:9byYObJ6P
同じ言葉でも意味が違う

日本人 永遠のゼロ

朝鮮人 永遠のゼロ
686名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:09:11.84 ID:JaxUorJa0
元から作れないだろ?、差別利権でのし上がった朝鮮人が

自己満足の妄想チョンムービーは祖国に帰ってから好きなだけ作れ
687名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:10:34.17 ID:soavFx9d0
秘密保護法みたいなのがある国でも、007もミッション・インポッシブルも作れてるじゃないか
688名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:10:56.85 ID:eC/y7PMZ0
>>674
崔なんて日本人の名前ないよ
アッチの人
689名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:11:11.57 ID:1d1FgJe70
>>678
日本じゃ、保守や愛国者(おまえらチョンがウヨクと呼ぶ勢力)のほうが
地下レジスタンス活動家状態なんだからどうぞどうぞ?

バカ面下げたシナ共産党の平べったい饅頭顔連中と
北のブタにヘコヘコしたいアンタとは違うんだよね
690名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:15:02.75 ID:gzELOMpE0
朝鮮人をわざわざ日本映画監督協会の理事長に据えた理由がわからん。

これじゃあ、「現在の日本にはまともな日本人の監督は一人もいません」と
宣言してるようなものじゃないか。
こんなことをしていたら、そりゃあ日本の映画を観たいとおもう観客は減るはずだよwww
691名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:15:37.60 ID:MKn9yQD7O
>>1
アメリカとイギリスには秘密保護法がないのか?
692名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:15:58.51 ID:cpY6q9gD0
言った事に責任持てよな。
それが嘘なら自分が大切にしてるものを捨てる覚悟なんだろうな。
693名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:18:06.30 ID:XH5GuJy90
悪質なプロパガンダだ。
いまマスコミが公共の電波、芸能人つかって全力でそれをやってる。

なにが報道の自由だ。いまそれ放棄しちゃってるだろうに。
694名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:19:26.61 ID:FiwfPLdc0
>>1
超在日・・・
695名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:19:27.70 ID:8E/Dsnt70
何でコイツが理事長なの
696名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:19:33.19 ID:inkcGR5mO
在も本国人もトンスル人は虚構の中で生きているんだな
てか外国人が内政干渉するなよ
迷惑だよ

しかし糞みたいな映画しか撮ってないのに
007やMIを引き合いに出すてw
どれだけ自分の立ち位置を理解できてない傲慢な外国人なんだ?
697名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:20:06.38 ID:KIRWyd14O
まるで、自分が007やMIPみたいなのを製作したことありますみてえな言い方だなw
698名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:20:07.53 ID:FiOCmhZj0
このおっさんが言うならいい法律なんだろうな
699名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:20:31.27 ID:PF4HpM+S0
崔洋一のWikipediaを見たら
「父は在日朝鮮人1世で、勉学のため10代で来日」って書いてたんだが
当時の日本は朝鮮半島から日本に勉学目的で渡航するほど憧れの地だったのか?
本当に強制連行なんてあったの?崔洋一にぜひ問いたいね
700名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:21:02.86 ID:NBnNuhLRP
アメリカにも同じ様な法律ある事をこの方は知らないのかな?
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/25(水) 15:22:14.16 ID:SrcBtf9n0
>>699
目的は勉学かもしれないが
手段は密航でしょ
702名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:23:18.74 ID:vmpIvE/w0
朝鮮人保護法のほうが良かったのか?
703名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:23:20.97 ID:zXatNR0E0
反対派はアホだなw
チョンなんか出したら法案は朝鮮人スパイにに都合が悪いとバレルじゃんw
民主党白とか陳福山、生姜とかw
704名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:23:21.29 ID:8E/Dsnt70
2004年以降の日本映画は見る価値無し
705名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:23:44.73 ID:fRv/ek580
気にしないで作ればいいんだよ。
そもそも、秘密保護法には根拠も権限もないんだから。
706名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:23:53.43 ID:xcwSWgHDO
在日チョン全員死刑にしようぜ
707名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:24:08.37 ID:Ik0741wu0
崔 洋一ってひとがどんな作品作ってるのか知らないけど
007やミッションインポッシブルみたいなのを作れない人って事だけは理解できた
作りたいものつくりゃいいのに何かのせいにしてるんだから
ダメ確定だよw
708名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:24:12.05 ID:mo6ncMeII
絵空事と現実の区別もつかない馬鹿が映画監督とな
709名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:24:18.64 ID:eFOiD7LZ0
相変わらずわけのわからないことを書いている監督ですね。国家機密法は、世界中の国に当然のように存在する。我が国もその当然なことをやろうとしているだけ。韓国にとって都合の悪いことを攻撃しているように見えますね。
710名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:24:35.04 ID:tWfAH3tD0
なんだな…それこそ、管轄は陸幕でトップはNCSの
スパイ映画でも作ったらいいんでないかな

面白ければ売れるよ
711名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:25:55.86 ID:XAF9Afawi
イミフ ヨシフ ヨシフ

ヨシフ イミフ ヨシフ

イミフ ヨシフ イミフ ヨシフ
イミフ ヨシフ ヨシフ
(以下、10回繰り返す)
712名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:26:43.46 ID:bd5FOZfuO
在日強制送還、帰化したちょんとともに。
713名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:26:48.33 ID:zXatNR0E0
じゃ、朝鮮半島で作ればいいじゃないかw
714名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:26:57.64 ID:fbXPS2gD0
かんなむスタイル野郎
715名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:27:02.48 ID:83d19LaQ0
ジャップが総力をあげて丸パクリしても
ミッションインポッシブルは作れないだろ
716名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:27:10.70 ID:iwYOMmsj0
チョンコがわめきだしたな 国外追放しとけよ
717名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:27:27.65 ID:B+9fjPY+P
007もミッションインポッシブルも元ネタ一緒じゃね?
718名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:28:15.33 ID:N3L34PVE0
てかこんなファンタジースパイ映画どころか、
リアル系のスパイ映画を作ったところで、
その事自体で秘密保護法に抵触するわけないじゃん
719名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:28:46.98 ID:KhX6XjCP0
ていうか、そもそもお前ら如きの三流監督?
作れる才能も金もねーだろw
720特別永住権の廃止:2013/12/25(水) 15:30:16.90 ID:Dbx2Sbhw0
相変わらず嘘付き韓国
だから国民性を疑う。嘘付き、上辺の取り繕い、平気で嘘つき恥もない。
都合が悪いとごまかす、逃げる。黙る。だから慰安婦の金も政府がネコババ
して被害者には無保証として困ったら日本へたかろうなんて世界が許さん。
●参考資料 : 「現代朝鮮人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
 1 依頼心が強い
 2 自己努力の意志なし、結果が悪いと他人を恨む
 3 相手も同じ考えだと思い込む。「違う」と裏切られたと考える。
 4 せっかちで「今すぐ」とか「今日中」と自己主張だけする。
 5 すぐ成果を求め我慢辛抱ができない
 6 計画性がない (衝動的な行動)
 7 自己主張優先で他人の事情を無視
 8 見栄張りで中身なし
 9 大きい派手が好きという固定観念)
 1O 物事を誇張する
 11 約束を守らない(約束より上下関係を優先)
 12 自分の言葉に無責任(言葉の重みを理解できない)
 13 何でも出来る自信を誇示するが出来なくても結果無視
 14 不都合なことは声を大きくしごまかす
 15 綿密さがなく正確性に欠ける(物事をシュミレーションできない頭)
 16 物事を徹底してできない(忍耐力なし、分析能力なし)
 17 “見てくれ”に神経を使う(外見重視)
 18 「世界最高」とか「ブランド」に弱い(権威を鵜呑みする)
 19 文書よりも言葉を信じる(神に書いたことは無視する)
 20 原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする(結果を求める)
721名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:30:34.92 ID:yGr9jmFI0
こんなこと言ってると、今まで映画を撮るのに国家機密を嗅ぎまわっていたのかと思ってしまう
逆に「映画を撮る」という隠れ蓑の元にスパイ活動してたとかwww
722名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:31:09.07 ID:HDSgXbJO0
>>1
実際に007やミッション・インポッシブルなどの娯楽作品
を撮った監督はアメリカ政府にこんなケチはつけていないし
現に撮ってるわけだし、当然だが、日本より厳しい法律があるわけだ
723名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:33:25.73 ID:E0S5z11o0
昔から日本の映画関係はアカが多いんだよ。
日本のアニメで取り入れられているモンタージュ
手法(バンク技法)だってエンゲルスの質的弁証法
っていう極左思想だべ
724名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:34:26.02 ID:lv8C1ZEP0
>>1
あはは、特アの工作員がなんか言ってら(笑)
725名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:34:34.12 ID:Rg2fBPtm0
馬鹿が理事長などにまつりあげられると

歯止めを失って語り継がれるほどの恥をあたりかまわずまき散らかす
726名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:36:11.67 ID:E7KWC+pY0
アホやろ
727名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:36:23.40 ID:pdfPdig30
>>1
あなたは自分の国のこと心配しなされ。
728名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:37:01.04 ID:1rOkOxhb0
殺人は犯罪なんだから、殺人を扱った映画なんか言語道断ってわけか。
そりゃ困ったねえ。
729名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:38:32.06 ID:Q/rE7EePO
慰安婦に関する朝日新聞の内部資料を公開してもらいたい。

朝日新聞の特定秘密なんだろうけど。
730名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:39:44.72 ID:LTILWis/0
ほんと左翼はアホしかいねえ・・・
731名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:40:03.81 ID:ViFbwoVmi
在が牛耳っちゃってる日本映画界wしかも反日極左活動w
732名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:40:08.52 ID:vvUpXgeD0
どうして反対派ってこんなキチガイばかりなのかね。
本当に悪い部分「公務員と政治家の汚職を一切追求できなくなる」って部分はスルーして
「戦争が始まる!絶対始まる!畜生ちくしょう!!」こんなのばっかり。
そりゃマトモな人間は反対派を白い目で見るわ。
733名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:40:25.74 ID:uzLfFXkU0
だ か ら、、、てめぇーら芸術家には

微塵も関係ないって!

アホなの?
734名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:40:34.85 ID:ewJDKwxbO
わざと一般人を不安にさせようとデタラメな極端なこと言ってるんだろうけど
普通の一般人は逆に反対してる連中を胡散臭く感じるだけだろw
まあ、こんなアホな主張でも影響されるアホが少しはいるんだろうな。
735名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:41:06.15 ID:T3eAYgxJ0
ちょーせん脳 反日ブサヨ脳ってホント救いようが無いなw
736名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:41:22.03 ID:c7WEmIPg0
うっかり日本人に間違う名前、
超反日ノクズ
737名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:41:31.26 ID:VcVRVNET0
ええ?何言ってるのw
738名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:41:52.98 ID:OiksC2oT0
そりゃあんたに創造力が無く妄想力しかないからでは
739名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:43:03.64 ID:PF4HpM+S0
>>701
まぁそりゃ当時の朝鮮人も多くは密航してただろうね
強制連行なんてないよ
自分から日本に来たんだよ

ちなみに崔洋一は強制連行肯定派だw
740名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:43:47.18 ID:hQSAnygm0
ぐだぐだ言ってないで秘密に迫る映画でもつくってみろよ
741名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:43:55.91 ID:B04B/eVpO
MIPも007も外国映画じゃん。
742名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:44:45.99 ID:jpfJHWXo0
>>1
うるせーよチョン
743名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:45:02.09 ID:MjyvBi8UO
いいからパンスト顔ゴキブリ韓国人朝鮮人は日本から叩き出せ
744名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:45:04.92 ID:sMw2zwYo0
さすが朝鮮人 被害妄想がハンパない
745名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:46:34.48 ID:bV/zuVV30
こういう奴のおかげで法案賛成派が増えてくれるから助かるわ
746名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:48:28.04 ID:sGVfsGYA0
せめて「踊る大捜査線」や「海猿」の名前を挙げるべきだったな
法律関係なしに007やミッションインポッシブルなんて日本じゃ作れないんだから
747名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:48:39.28 ID:7UTD2Xab0
>>33
この経歴でなぜ日本映画監督協会の会長の座につけるのか不思議で仕方ない
本当に不思議
748名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:49:37.11 ID:brVhxWFA0
この監督の言わんとすることは分かる。
特に左翼思想に傾いた映画は、戦前は米国でも日本でも検閲が入った。
当時は世界大戦の最中だったからな。あのチャップリンでも注意人物と
されたぐらいだから。映画が持つプロパガンダは影響が大きいからな。
この監督は自ら左翼、反日思想家と言うことを白状したようなものだ。
今後益々要注意人物として公安にマークされるだろう(笑)。
749名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:50:09.32 ID:BS+5tWwZ0
「天が落ちてくる」というような心配をする知識人が多いな
750名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:50:13.20 ID:N3L34PVE0
>>747
在日を立てとけば在日から文句出にくいんじゃ?
751名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:50:19.92 ID:zr6U1Omf0
左翼と朝鮮人は脳細胞が同列だな
752名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:50:45.67 ID:xRR2Z4OD0
アメリカや韓国で映画業界は萎縮しているか?
ヴァッカじゃねえの?
753名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:51:56.02 ID:YVPayycN0
さすが、愛国者の安倍ちょんもとい安倍ぴょん、GJだね"( ´,_ゝ`)プッ"


【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/

【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/

【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/
754名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:52:57.23 ID:embGq7ed0
こいつバカじゃねえのか?
755名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:54:17.56 ID:lGQf1ondO
>>1


おまえノイローゼかあ?


病院で薬もらって養生しろwww
756名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:56:59.95 ID:esqQgSiP0
>>1


007も、ミッション・インポッシブルも、保護法のある国で制作・撮影されたんですが


 
757名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 15:57:05.60 ID:s3NO7wjYi
バカは黙ってろ
758 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/12/25(水) 15:57:08.53 ID:UMw1So9Q0
どっちも秘密を保護してる国で作られてる。
秘密保護法案があっても大丈夫っていう証拠みたいなもんじゃん。
バカなの、こいつ。

で、秘密保護のなかった日本で作られた防衛機密に触りそうな映画って、戦国自衛隊とかぐらいしかないんじゃね?
作らない映画の心配してもしょうがなくね?
759名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:00:20.99 ID:VIk8LyVt0
>>1
アホすぎる・・
760名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:02:15.68 ID:3HNmTLCzO
じゃあ何で007やミッションインポッシブルがあるんだよ?
馬鹿じゃねーの?
761名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:03:35.79 ID:yuGAwq0w0
こいつ日本嫌いなら出てけよマジで
762名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:03:46.66 ID:JBh2Y4AUO
朝鮮人丸出し
763名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:04:18.57 ID:RZG707hPP
>>1
こんなマジキチ発言ができている時点で>>1のような事態は起こらないよね
764名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:04:45.37 ID:fRv/ek580
未だに、秘密保護法に法的拘束力があると信じてる映画監督がいるのかよ。
765名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:05:03.00 ID:5IkJqDrEP
766名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:05:22.05 ID:dW+4Tapv0
>>695
それだけ汚鮮されてる証拠

◆ 映画やテレビで活躍する在日コリアンたち
http://www.wwonekorea.com/history/hist/10th94/movie/movie_Monma2.html

あとデトロイトメタルシティの李闘士男とか、井筒和幸。

井筒は以下のフォーラムで在日として講演している。↓
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2005/01/0501j0915-00001.htm
ウリ民族フォーラム2005 in 京都 「子どもたちに明るい未来を」

TVがつまらなくなった訳…(在日)朝鮮韓国人のディレクター、プロデューサー、監督が増加
http://s.ameblo.jp/nihon-banzai/entry-11226127494.html

最近は映画配給には電通が関わってるので、監督やプロデューサーにそういう人が選ばれる確率が増えている。
ちな「利休に尋ねよ」の監督、田中光敏は電通出身。

 
767名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:07:37.07 ID:yRWlTzpl0
そもそも違う理由で作れねーだろwwwwwwwwwww
ポダユウジとかいう粘土顔俳優のスパイごっこ映画が関の山wwwwwwwwwwwww
768名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:08:23.54 ID:L9GXS+aNO
早く祖国に帰れよ!

って、祖国もねーか(笑)
ゴミくず野郎が!!
769名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:10:04.84 ID:4zQoF84Y0
エンターテイメントを履き違えてるバカ
770名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:10:17.19 ID:p0dZMXahP
それならテレビドラマの相棒とかも作れなくなるなw
771名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:10:34.06 ID:gNT1h/JP0
お前が作ったものは見ないから法案どうこうは関係ないよ
772名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:10:46.64 ID:oO5eq9eY0
フレデリック・フォーサイスは『オデッサ・ファイル』を書くに
当たって、元ナチの将校などに本当に取材した
(のちに、内容が史実であったことが明らかになった)

…が、崔洋一。お前、フォーサイス級の作品なんて作ったことないだろ?
ハッタリもたいがいにしろ
773名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:11:04.21 ID:6N1PGlgCO
北朝鮮の人権問題を問題にする映画や同じ民族がが半世紀以上も殺し合いとヘイトスピーチをやってきたことを批判する映画を作らない限り、あなたに自由を語る資格はないです。
774名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:11:08.85 ID:iSNjBHP5O
うはっ
朝鮮人バカ過ぎwww
775名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:11:26.01 ID:bL87eJip0
>>766
李氏のデトロイトメタルシティは原作にかなり忠実に作ってて見れるレベル
だったよ。(脚本の大森って人が頑張ったのかもしれないけど)

崔洋一のように「花のあすか組!」とか意味不明のアレンジして
セットだけ金掛かって芝居もまともにつけられないような監督と
並べるのはちょっと不憫。

一からオリジナルで脚本作れない人は全く心配する立場にないよね。
そもそも映画はフィクションなら全然関係無いし。
776名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:12:15.67 ID:NlUkbD3a0
作れないのは法律のせいじゃないだろ
777名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:12:55.99 ID:iwFFy1Y2O
(^。^)反日虚構映画で日本を叩けなくなるからだろ?

(・o・)自分らの国でヤレよ
778名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:14:08.98 ID:i60EKZld0
>>1
それは単にお前らの才能が無いってだけのことだろ?
戦時下で「カサブランカ」つくったアメリカの足元にも及ばぬお前らの駄作など、なくなっても困らんよ。
779名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:15:48.13 ID:HvRiTH5LO
糞みてーな野郎だな
780名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:16:23.01 ID:Hxw6v2Ux0
>極端に言えば、007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる。

パクる気なの?
781名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:16:50.82 ID:xNuKNiLb0
特定秘密保護法って
特定馬鹿あぶり出し法って感じだなw
次々と>>1みたいな馬鹿や阿呆があぶりだされるw
782名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:17:39.61 ID:MFMoy2lQ0
将軍様マンセーな映画しか作れない北朝鮮の心配でもしてろ
783名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:18:22.32 ID:oEA0r5jE0
>外交・防衛・テロ・スパイなどの生々しい人間ドラマを描き、発想・創作するには、企画、シナリオ作りの段階でモデルとなる人物との接触や取材が不可欠だ。

想像で作れ、何事もモデルがなきゃモノづくり出来ないというならクリエイターを名乗るなwwwww
784名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:18:26.42 ID:ia90T15O0
こいつは公務員なのか?
785名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:19:04.42 ID:PCVGWV3z0
邦画じゃないし
日本関係ないじゃん
786名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:19:05.31 ID:Xdaj9T3mi
崔チョンは、一度でも「ミッション・インポッシブル」みたいな映画を撮ったことがあるの?
今までそういう映画を撮りまくってたなら、少しは聞く耳も持つんだがねぇ。
ゲロッちゃった、だっけ?タイトルしか知らないけど。
787名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:19:10.71 ID:0tSeh39r0
まず小汚い髭を剃れ
話はそれからだ朝鮮人
788名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:19:16.32 ID:y86vC0yn0
バカの考え休むに似たり
789名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:20:16.16 ID:ENoiEjlgO
朝鮮人みたいな読めない漢字の名前の監督か
790名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:21:51.62 ID:PXzQVOhpi
在日の洗脳ウザいな
791名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:22:48.99 ID:arG7uBls0
その前に、007レベルの映画作る実力無いでしょ
792名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:25:10.20 ID:QK5UqHd00
法案の趣旨が解かっていての発言ならバカ過ぎる
解かっていないままの発言ならば、やはりバカ過ぎる
793名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:25:24.65 ID:sZuZ8H2m0
ウザイ、幼い稚
794名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:25:31.90 ID:Cpsm0b640
795名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:26:21.96 ID:EWHMMnDaP
現実と虚構の違いがどうたらこうたら
796名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:27:17.12 ID:LD5El/pm0
崔洋一でけえ顔して言うんじゃねえ。
朝鮮で好きなだけ映画つくれよ。
797名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:27:27.62 ID:0Q8iLUhH0
在日の3流監督に言われてもw
798名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:28:04.26 ID:G3PPKgln0
007もミッション・インポッシブルもお前の過去作じゃねえし、

両作とも日本より峻烈な秘密保護法を持った国が製作した作品だからw

お前ごときの出る幕じゃないと思うよ???
799名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:28:28.24 ID:fjcL9sNh0
>>797
こいつがトップなのが日本の映画界
邦画はゴミばかりなのも納得ですわ
800名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:28:34.45 ID:iwYOMmsj0
3流ではないだろ? クソチョン人であり、クソチョンプロパガンダ垂れ流す寄生虫なのはそのとおりだけど
801名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:29:37.95 ID:LD5El/pm0
こいつが映画界のボスか?
802名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:29:39.35 ID:5A2iSH4u0
娯楽作じゃなくてもっとやばいのに突っ込んだのありそうだけどね
803名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:31:07.45 ID:9OlTi6hk0
おいおいまず日本で007レベルの映画がつくれるのかよww
804名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:31:19.16 ID:wDAFvKlg0
邦画に例えると何よ?
805名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:31:41.25 ID:gDL6aaqx0
バカなの?
つー事は自衛隊を題材にした作品は防衛秘密の宝庫か
早く取材された奴特定して自衛隊法の保全義務違反で逮捕しろよ
806名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:32:14.79 ID:mfNaGacG0
祖国に帰ればいいじゃん。
反日映画でもつくってろよクソサイw
807名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:32:45.37 ID:yRefPuSd0
イギリス人女性、ルーシーブラックマンさん殺害事件の犯人も織原城二こと金聖鐘という在日だったよね
808名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:33:37.41 ID:DJW0dW2i0
よくこんな出鱈目を平気で言えるよな
ぞっとするわ
809名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:34:33.85 ID:SLFxERzP0
そうか!
今までは機密法が無かったからクソつまんねえ映画しか
作れなかったんだね!!!!
日本の映画もテレビもつまんない
映画は洋画かアニメだけで十分だもん
よかったよね、機密法が作られたお陰で日本の映画もテレビも面白くなるね
810名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:34:38.84 ID:ksIOE8pD0
映画、ドラマ、小説は空想の世界
犯罪が駄目ならルパン三世とか犯罪者が主役の作品は全部駄目になるってことか?
こいつは何を言ってんだ
811名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:36:30.32 ID:XlAg72gv0
じゃあなんで日本よりもきっちりした機密保護がなされてる欧米で
007やミッション・インポッシブルなどの映画が作れたんでしょうかねぇ?
812名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:37:08.93 ID:bYNovWzn0
ちゃんとした議論をするならともかく
特定秘密保護法反対派はありえない仮定を元に批判するからバカバカしい
それもなくなると次は閣僚の人格攻撃始めるし
813名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:37:35.44 ID:J2wIrrQq0
帰国して撮って下さい
814名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:37:55.84 ID:NBlm+rwX0
作ってから言えよ白丁。
815名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:38:51.03 ID:Xe32/Jvk0
>>1
なんだこの別次元のバカ
816名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:39:04.68 ID:+Xqp1JTG0
何度読んでも法案のどの部分がそう思えるのかさっぱりわからない。
817名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:39:45.15 ID:MYfQH5MN0
暴対法のせいでヤクザ映画が作りにくくなったらしいな
権力による表現への介入だぞ。反対しろよ
818名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:39:59.30 ID:dGmpLla70
>>1
映画レッド・ゾーンではアメリカの敵が撮影時には中国だったのが
CGで北朝鮮に変更になったらしいけど圧力でもかけた?
819名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:40:52.84 ID:7aq+lc410
むしろ機密保護法のおかげでスパイ映画というフィクションにリアリティが出るんじゃないの
逆に今まではスパイ天国で日本を舞台にしたそういう映画は作れなかったと思うが
820名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:42:20.01 ID:V3O7KoAR0
さいさんは女々しい、権力に抵抗して作るからいい作品が生まれる
821名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:43:12.84 ID:iurkVNWD0
作る気も才能も無いくせにww
822名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:43:39.24 ID:7p2itYnH0
在日は日本を普通の国にすることが、よほど恐怖なんだな
普通の国ならあり得ない待遇と傲慢を満喫できる特権だもの

007がどこの国の映画か知らないわけじゃあるまいし、英国は機密なんかないとでも言うのか

バッカじゃねーの
823名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:44:08.22 ID:X05deplX0
007はお前の映画じゃねーだろ
ついでに日本版のそんな映画も見たことねーよ
頭おかしすぎだろこのおっさん
というか、こいつ
NHKの討論番組で若造に向かって「歴史を語る資格はない!」とか声張り上げてたやつだよな?
824名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:44:21.53 ID:+nyPlnEa0
お前に作れないだろ
825名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:45:36.57 ID:ExP9Lmap0
どっちも日本は関係ねーんだけど・・・
826名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:45:55.69 ID:y8C/Nfo40
北から南に帰化した生粋の反日の癖に日本国民気取りの嘘つき死ね
827名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:45:57.49 ID:vESCNCVq0
こいつと北野が監督でございとでかい顔してんだから

世も広末
828名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:48:08.97 ID:ArYf7B0I0
これは完璧なおバカ発言だよw
「俺は秘密保護法に反対」と言うのは正しいが、「スパイ映画が作れなく
なる」というのはあり得ない。観客は「どうせウソ八百の娯楽映画だろ」
としか思ってないのだからさw
829名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:48:42.57 ID:GH/QPr8o0
自分は馬鹿ですと大声で叫んで何がしたいの、この人?マゾなの?
830名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:51:05.51 ID:h1iz9YZq0
安倍首相は20兆円もの緊急経済予算をつぎ込みましたが失業率は4,0パー
セントとほとんど横ばいです
労働総研によるとサービス残業がなくなると280万人もの雇用が創出される
そうです
831名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:52:09.53 ID:iwFFy1Y2O
 この宣伝文書は、まず、「太平洋戦争」という呼称を日本語の言語空間に
導入したという意味で、歴史的な役割を果している。新しい呼称の導入は、当然それまでの
呼称の禁止を伴い、正確に一週間後の昭和二十年(一九四五)一二月一五日、
「大東亜戦争」という呼称は、次の指令によって禁止を命じられた。

《公文書ニ於テ「大東亜戦争」、「八紘一宇」ナル用語乃至ソノ他ノ用語ニシテ
日本語トシテノソノ意味ノ聯想ガ国家神道、軍国主義、過激ナル国家主義ト
切リ離シ得ザルモノハ之ヲ使用スルコトヲ禁止スル、而シテカカル用語ノ即刻停止ヲ
命令スル》(所謂「神道指令」・昭和二十年一二月一五日聯合国軍最高司令官総司令部
参謀副官発第三号〔民間情報教育部〕終戦連絡中央事務局経由日本政府ニ対スル覚書)

 つまり、昭和二十年暮の、八日から一五日にいたる僅か一週間のあいだに、日本人が
戦った戦争、「大東亜戦争」はその存在と意義を抹殺され、その欠落の跡に米国人の
戦った戦争、「太平洋戦争」が嵌め込まれた。

(『閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』 文藝春秋) 

(゚o゚)戦後も歴史の捏造偽造をさせられたんだよ
832名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:53:43.12 ID:YQJNjc8vO
ゴルゴ13も最終回を迎えるのか…
833名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:54:19.90 ID:hhNPGyLvP
このおっさんはMI7がボンドカーを配備していると信じているのか?w
834名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:54:57.61 ID:c/Z5mmMu0
キチガイが浮き彫りになるな
835名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:54:58.35 ID:GZch11Ff0
チョンのくせに日本の政治に口出すな!
さっさと祖国に帰れ!!
836名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:55:20.98 ID:x3tP0Va90
そういうの作れない奴が言っても、説得力に欠けるよな
837名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:55:21.57 ID:DgQ64b7f0
お前は低レベルな邦画の中ですら最低レベルの監督だろ
素人が何ほざいてるの?
838名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:55:51.41 ID:MEHhpIl40
じゃあ北朝鮮で映画撮ってろよ
839名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:56:02.62 ID:p1o8nf7a0
そこまでいうんなら、逮捕されるぐらいスリリングで面白い映画作って見せろよ
840名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:57:05.77 ID:PPAAVlp90
クサイ
841名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:57:21.05 ID:Ac4mCy+60
日本映画の凋落の原因がよくわかった。
こういう連中が牛耳って、真っ当に才能のある日本人が潰されて、
弾き出されて来たんだな...
842名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:58:16.39 ID:09pe1A/ni
まず世界的にシリーズ化・配信が認められるレベルの
作品を作ってから言えってのww
まだ法は施行されて無いんだしww
843名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:58:48.81 ID:dTbmyWCP0
批評性を持つことが仕事なら仕方ないこと
反対する理由にはなってないけどなw
金のためならなんでもするんだね
844名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:59:36.21 ID:F1vnBhMe0
こういう台詞は、MIシリーズみたいな娯楽大作を実際に手がけてから言うべきだと思うんだ
845名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:59:37.20 ID:m4FIXb8d0
朝鮮人なのに映画では挑戦しないんだね
846名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:59:48.07 ID:P/XmykYwO
そもそも日本人に007とか作る才能ないだろ
847名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 16:59:52.59 ID:fWoVXoIw0
ハアアアァ? イギリスにも同じような法律があるだろ 普通ある
848名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:01:52.48 ID:SLFxERzP0
日本映画がせめて黒澤かゴジラレベルで
世界的に名を馳せなきゃ説得力ないけどねえ

勿論作れるんだよね?
849名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:02:04.85 ID:90BJblzh0
反対してる連中の言ってることがスレタイだけで条件反射でしたレスみたいなのばっかだなww
850名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:02:08.99 ID:BB6g6ekA0
ツッコミどころが多すぎて悲しくなってきた
851名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:02:11.94 ID:Ik0741wu0
>>841
これは真理かもしれんと思ってしまうな
こんなこと言うのがトップじゃw
852名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:02:39.40 ID:Ozw3mzkV0
映画なんてどーでもいいからw

それより次は「チョン生存禁止法」を制定しよう♪
その法案が成立し、きちんと執行されれば、
このキチガイも含めて糞どもを根絶させられるからね!

がんばろう、日本!!
 
853名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:02:56.06 ID:sjs/LajB0
んなわけないだろ
854名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:03:26.95 ID:ZIzaDQIl0
チョンには関係ない話。
855名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:09.35 ID:m5/r7IdpP
在日の人が反対するなら良い法律なんだろう
856名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:22.89 ID:WYRjIcos0
薄汚い朝鮮人のくせにwww
857名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:37.96 ID:O34j6EYn0
オレもこの業界古いけど、基本フリーランスの集まりで
在日ネットワークは強いぞ〜〜
で、親戚をぶち込んで強化してくんだよな。
ま、実力ではないのは確かだな。
858名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:42.69 ID:Sj7vFZH70
チョンガ内政干渉大きなお世話!
帰れゴミ!
859名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:56.43 ID:XvP53ogZ0
MI6だってある種秘密組織だったしなあ
そんな組織がおおっぴらに小説や映画になるのは異常じゃないのか

それとも何か、この人はドキュメンタリーしか認めないのか
860名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:04:56.93 ID:8GTPuhTEO
崔が正論
お前らの反論が苦しい
861名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:05:39.89 ID:YvoovjPm0
チョンごときがマジでうぜーな
日本から出て行け糞チョン
862名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:05:48.65 ID:X0hl65PC0
>>817
そもそもヤクザ映画つまらんだろ。
863名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:06:23.36 ID:5RseFRk+0
発言が矛盾に直結してるだろうがアホw

アメリカにも、イギリスにも、国家機密保護法があるじゃねーかwwww
864名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:06:34.27 ID:PfdsAos20
逮捕されるまでやる!って映画屋はいないのか?
不思議だ。
出来なくなる作れなくなる見られなくなると
泣き言ばっかり。しかも根拠のない拡大解釈。
機密保護法逮捕芸能人一番を目指すぜ!って気骨のある奴はいないのかい?
865名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:06:44.21 ID:CE8JfJdo0
>>860
この在チョンのどこが正論か説明してみ?
866名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:07:22.32 ID:FyH/k0d00
最近のテレビはお乳も見せてくれない
もうずっと前から乳首は特定秘密
867名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:07:31.86 ID:PdiICUsH0
こういうことを普通に言うから
在日はバカにされるんだよ
868名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:08:23.54 ID:x3tP0Va90
秘密が多い人ほど、秘密に敏感だよな
869名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:08:57.31 ID:yfz+UUBtO
このチョン監督って創作出来ないの?
映画やドラマや小説やアニメや漫画に出てくる刑事は、
リアルな刑事そのものだと思ってるの?()
リアル社会の刑事をふんだんに取材してると思ってるの?

あ!そういえば某国じゃチャングムが史実になってるんですってねw

やっぱり朝鮮人は馬鹿。
870名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:09:28.98 ID:vt1AD1P90
この男が被害妄想だということはわかった。
もっとも映画監督などは詐欺師で誇大妄想でないとできないと思っている。
871名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:10:16.09 ID:Tv/FECLm0
俺の創った秘密保護法で語るな

わざとやってるのか
872名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:10:34.35 ID:8Iu8rEukO
糞チョン野郎、頭にウジ虫湧いてるのか?

はよ祖国に帰って糞映画好きに作れや

死ねよキチガイ朝鮮人
873名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:10:41.48 ID:fr3wnw1KO
情報を選んで報道するマスコミが何を言っても説得力ないね
874名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:10:50.03 ID:s2qdxQno0
いいから谷口バーニングの事を書けよ
自分を棚に上げて秘密隠匿平気でやってるくせに
875名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:11:19.07 ID:09pe1A/ni
てか、もう十年以上、法律関係無しに
邦画の没落っぷりは酷いのだが…。。

「ジミンガー」か?
876名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:11:31.25 ID:JRCirJhb0
やはり津川御大の弁は真実だったか
877名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:12:12.94 ID:CE8JfJdo0
在日朝鮮人が日本映画監督協会の理事長ww

反日で捏造してた在チョンを理事長にするって狂ってるわ
こいつ強制連行されたって嘘ついてけどただの白丁なんだろ
878名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:12:22.24 ID:BnanFGIgO
>>1
朝鮮人は黙れ^^
879名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:12:33.11 ID:WYRjIcos0
たかが在日ごときがwww
880名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:12:37.54 ID:Ac4mCy+60
>>851
フジテレビとかと同じ、例の法則がず〜と働いて来たんだろうと、
数年前から確信してる。
881名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:12:55.02 ID:x5wqv3K3P
>>1
在日かつ団塊って最悪だな
882名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:13:19.51 ID:NExLOwmv0
>>1
無知だね
知ってて言ってるのなら悪質だね
883名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:13:24.31 ID:n5FEM7nm0
反対派は火病りすぎて前後不覚の状態に陥ってるな
詳しく知らない一般人が聞いたら「異様」としか見えないだろうに

というかこいつは国家機密に近い場所にいて外国へ情報を漏らしてるのか?
884名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:13:37.39 ID:jVM6sqM90
専門板で糞コテが議論に負けそうになるとよくこういうこと言い出すな
885名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:13:51.31 ID:Ik0741wu0
>>864
そうとう踏み込んで作っても処罰される可能性ないのになw
むしろ伊丹監督みたいなことを怖がるならわかるけど
886名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:14:02.61 ID:ueQR4lyp0
>>1
左翼とか右翼関係なくこういう嘘ばら撒く奴が
許せないし信用に置けないし最高に大嫌い
887名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:14:07.87 ID:4Gv4Ue+60
007もMIも作ってる国は監視バリバリのアメリカさんじゃないですかー
888名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:14:28.25 ID:x69G5uvD0
何でこんな反日在チョンが日本映画協会の会長とかやっている訳?
889名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:15:23.30 ID:65m1T01c0
>>860
法律そのものが委縮させるってよりは、法律を行使する人達に対する不信感が
作品作りを委縮させるって方が正しいと思う。
Winny事件とか東京都の例の条例みたいな感じでさ。

後、邦画に関しては法律うんぬんってよりセット使える撮影所バンバン売りとばして
ロケしかできんようにした環境が一番まずかったと思う。要は業界自体の体力なさすぎ。
890名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:15:34.39 ID:JmwElNmuO
>>841
アニメとかゲームの方が世界観とか面白いよ。中には駄作もあるけど。
邦画なんて終わってるじゃん。記憶に残る大作なんて皆無。
政治活動するより脚本力とか磨けばいいんだけど、ここでコラボするとサヨのマスゴミがバックアップだから。
891名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:16:08.38 ID:7sbHEjEBO
>>1
断言します。絶対無いです。
892名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:16:14.30 ID:n5FEM7nm0
>>885
伊丹監督は名監督だと思うわ
本当に惜しまれる
893名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:17:10.68 ID:RyaVDY5yi
>>888
日帝三十六年史で優しい人たちを叩きのめしたからじゃね?
こいつの映画に出た女優は全員枕なんだな〜って思うことにするわw
894名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:17:23.78 ID:MIPzqyup0
狼少年を通り越してネタにしか思えない。
反対派はもうちょっと戦略練った方が良いよ。
895名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:17:29.26 ID:pCsal4+40
邦画がつまらなくなった原因を作った人?
896名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:17:38.68 ID:SLFxERzP0
韓国と日本人の芸能人の性接待の映画なんかどう?
そのリスト掲載の人物が実名かモデルがハッキリ分かる形で撮影
と言う映画の中の映画状態で機密法発動、さあ監督はどうするという話
897名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:19:08.86 ID:CE8JfJdo0
朝鮮人は平気で嘘を付くのは常識だけど反日で嘘をつくから最悪なんだよ
898名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:19:16.34 ID:JZd/F+BKO
もともと邦画にそれらを作れる資金ねーじゃん(笑)
完全に責任転嫁だろ
無能がよくやる手だな
899名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:20:22.36 ID:X+eKl3Wy0
特定の秘密を保護する法律
日本人ならすぐ理解できる
900名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:22:11.42 ID:hva3uW9Oi
情報開示者が他国に亡命するような国でミッションインポッシブルはつくられてます
901名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:22:33.51 ID:SLFxERzP0
先ず芸能人の中でどの人が帰化人か在日か
そういう秘密もオープンにしようぜ
902名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:24:11.14 ID:Pi3v3lr/i
コイツ会ったことあるけど。とても感じ悪かった。
903名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:24:42.52 ID:R/TLWyvT0
>>1
チョンコに日本の政治を語る資格は無い!
904名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:24:42.53 ID:Ac4mCy+60
>>898
一時期のイギリス映画とか伊丹十三の映画とか、お金だけでは
面白い映画作れないと思うよ。
ハリウッドの映画は、いくつかのすごい映画とともに、山ほどの
ジャンクフードのようなつまらん映画が存在してるじゃん。
905名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:24:48.35 ID:xFRdlLng0
完全に狂ってる( ゚Д゚)
906名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:24:55.23 ID:JmwElNmuO
>>898
資金力だけじゃねーよーな感じするわ。
硫黄島からの手紙なんて日本人の俳優使ってあのレベルまで作れるんだから。
こんなバカしかいない低レベルの世界じゃ作品の質を上げるのはムリでしょ。
907名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:25:33.10 ID:hWABC4mm0
007の最新作スカイフォール、
めちゃくちゃ面白かったよ、
あんた、あれ以上の作品を撮れるのか?
908名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:26:48.28 ID:G+2vCkL90
おれが名作を造れないのはどう考えても特定秘密保護法が悪い
909名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:27:59.17 ID:s2qdxQno0
いいから谷口とケイダッシュとバーニングのお友達の事を描けよ
秘密保護してるのはお前の方だろ
910名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:28:43.77 ID:ODFx3Yqwi
ばか?
911名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:31:32.87 ID:BabmQ5jjO
昨今の邦画がダメな理由がよくわかるね 崔の存在で
912名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:31:41.15 ID:rDB7mECS0
あんたには関係ないだろ。
ここはあんたの嫌いな日本だよ。
マジで大きなお世話だよ。

とっとと、好きな場所へ行けよ。
913名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:32:39.42 ID:UFb2IGg5O
マジかよ007て特定秘密まで題材にしてたのかよ
アレか新聞王が部数増やす為に戦争しくんだアレだな
マジかよリアルなのかよ新聞ファッキン
914名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:32:45.22 ID:aM2f/2Rb0
こんだけいうなら
今秘密保護されてるミスインターナショナルのストーカー被害で明るみに出てない
芸能界の闇をドキュメンタリー映画化しろよ。

それができてこそこういう文句いえ

ピーチクうるせぇ雀洋一
915名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:33:04.68 ID:p1o8nf7a0
>>908
ラノベかいなw
916名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:33:47.46 ID:29Z4OAnN0
安倍独裁政権怖い
917名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:33:49.21 ID:SQIDzhDN0
サヨクはこういうのヘイトクライムと言うんですよ?
918名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:35:05.28 ID:GkVyQMR+0
    在日に、の本映画を語る資格は無い!! 
919名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:38:08.36 ID:l+VnDZpg0
ゴミみたいな映画しか作ってねえじゃねえか
920名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:38:42.38 ID:4xvzEjz30
もう10年経つんだから日本映画監督協会の理事長下ろせよ
これ以上邦画が腐るのを見るのは嫌だわ
921名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:39:01.29 ID:hzSvTrj20
こんな馬鹿なこと本気で言ってるのか金を握らされて言ってるのか
922名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:40:29.74 ID:PfdsAos20
若い頃はけんかに明け暮れたと豪語なさる、刑法は無視出来る監督も
機密保護法は無視できないのですね。
923名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:43:58.92 ID:EOK9pY570
るせぇーんだよ。チョーセン人の馬鹿ども。
出てけよ、サイとか、朝鮮学校のスパイども。
おまえらに歴史を語る四角はない。キリっww
924名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:44:27.17 ID:w6aSWXGN0
ミッション・インポテンツにすれば無問題。
925名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:45:06.71 ID:hiRhWZdB0
こういう馬鹿こそ死刑にすべき。
926名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:45:07.72 ID:p5jI4wVZ0
>>1
じゃあ作んなきゃいいじゃん
927名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:45:32.60 ID:vESCNCVq0
井筒と二人で特定秘密暴露映画でも作れよ
在日はこうして日本の芸能界を牛耳ったとかなw
928名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:47:09.48 ID:DRFZ5XVV0
どのみち日本を貶める売国映画しか作らないくせに と津川が言ってる
929名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:47:41.07 ID:ejO4fZWL0
とっろいなコイツ、崔洋一
今の映画界にはこんなバカしかいなくて?w
930名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:48:01.55 ID:SQIDzhDN0
黙ってろよ在日朝鮮人
てめえら恩を仇で返すよな。
信用できねえわ。逆効果だからしゃべんな
931名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:48:20.31 ID:YYxBbbDc0
三国人が何ほざいても全く関係ないわw
嫌なら勝手に出て行け!!
932名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:49:29.50 ID:xgh4hh4z0
>>2
尖閣衝突事件のとき、秘密保全が必要だとおっしゃった方々
http://i.imgur.com/JoMuVeY.jpg
933名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:52:43.23 ID:NpNVn26b0
日帝!と呪文を唱えて罪悪感を抱かせレイプしていた崔洋一か

日本が加害者であるという意見以外は発言権がないと
TVで公然と恫喝し言論弾圧した崔洋一か
934名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:53:16.71 ID:Dxd5FwWU0
>>1
一言
ばーかw
935名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:53:24.39 ID:t03sUHuiO
在日チョンコが日本の法律に口を挟むことは出来ません。 早く日本から出て行きなさい!!
936名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:55:45.77 ID:NpNVn26b0
韓国ってのは、当然のことながら、韓国朝鮮人の純度が高いわけですよね。
なので、韓国を見れば、韓国朝鮮人という民族がどのような性質を持っているかよくわかるわけですね。

戦後日本では、韓国朝鮮人があちこちで悪さして日本社会に悪影響を及ぼしていますが、
彼ら韓国朝鮮人の悪影響を排除した日本がどのような社会になるか見てみたいですね。

韓国朝鮮人諸君に言いたいことは、韓国や北朝鮮を見ればわかるとおり、
君たちがしゃしゃり出て社会に影響力を行使することは、社会を、君たち自身にとっても
よろしくないモノにする可能性が高い。

なので、ここは一つ、韓国朝鮮人である君たち自身のためにも
君たちの性質を前面に押し出して日本社会に影響力を行使しようとせず、
日本人と協調することを第一に心がけて
社会参加するようにしたほうが良いのではないだろうか

もちろん出て行ってもらうのが一番だがw
937名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:56:15.92 ID:YxLyWFQQ0
糞食いがトップにいるんじゃ邦画もダメになるわけだなぁ
938名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:57:51.76 ID:xL2B6Hbw0
>>1
チョンコは大きな声でウソをつく

市ね!
939名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 17:58:45.98 ID:1y0Eusvj0
940名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:03:17.29 ID:+W4+ZS8PO
>>908
わたモテかwww
941名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:06:00.31 ID:ZVV0Q18j0
秘密保護法に関係なく大作作る金も人材もいない

それよりミス日本をストーカーしてた芸能事務所関係者の
批判一つでも言えよ。
942名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:06:58.11 ID:T4r+w5kM0
大根も名役者にしてくれる小道具タバコと、どんな緊急事態でも必ずシートベルトしなくちゃならんっていう自己規制の方にも文句いえば?
抑止力にはなってるのは認めるが、映画は面白くなくなったよねー。
943名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:09:18.01 ID:dePWisY70
>>1

帰れ。

以上
944名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:09:27.23 ID:sTXHPvQs0
メタルギアやばいじゃん
945名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:11:25.90 ID:bkm7Zd580
バッカみたいwww
946名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:12:10.49 ID:KH69nhIq0
>>252
重みなんかねーよw
典型的な専門バカだという認識が世間に定着しただけw
947名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:13:16.63 ID:hV5JsTec0
特定秘密保護法がないとスパイ自体が存在しないけど
映画のネタがなくなってもいいの?
948名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:16:21.28 ID:Q0K8CrMB0
タミヤが死んじゃう
949名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:17:37.02 ID:u56srVDL0
崔洋一「映画のデキの悪さを法律のせいにできます」
950名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:18:40.97 ID:7FZe9dJB0
朝鮮人は、息を吐くようにウソをつく

その実例
951名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:18:44.35 ID:KRtoGHih0
こいつは言論の自由や表現の自由と正反対の反日差別主義者だよ。
いいから半島へ帰れ。
952名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:19:53.91 ID:RHTX/1B80
ピアースブロスナンが007でなくなったので、もうスパイ映画は制作しなくてOKです
953名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:21:48.07 ID:ZDXYb3T2O
現実とフィクション
954名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:23:04.59 ID:ffR5E3vpP
まだやってんのかよw
あっちの国だって国家安全保障局があって本当に機密事項だったらMIシリーズだって作れないさ
頭膿んでるキチガイだわ、こいつら
955名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:23:40.99 ID:bVjJwn0h0
祖国に帰れよw
956名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:25:58.19 ID:Xi1rMPb+0
007もミッション・インポッシブルて日本産だったの?
007もミッション・インポッシブルも観たけど
崔洋一監督作品wikiに掲載されてるので確認したけど
一作品も観たことない、テレビ番組にしても
別に崔洋一が作ったとかそんな事は知らない
おいらみたいなカス(2ちゃんねら)の目に止まらないとは、とことん糞てことだろ
自称映画好きだけどな、興味沸かないものまで観ようとは思わない
たぶん邦画特有の観たら損するオーラ発してるだろ
957名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:27:05.05 ID:mhbyZ8go0
反対派の言い分はなんでこんなに幼稚なんだろ
そんなに馬鹿をアピールされても困る
958名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:27:24.78 ID:5mxFPtFO0
崔は映画つくんなくていいよ、どうせつまんないから
959名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:28:29.35 ID:yBSn0/7h0
>>1
そんなわけない
960名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:29:00.13 ID:Hk5UJCjG0
崔が作る様な映画じゃ機密関係無いわ
カムイ外伝に国家機密は無いからなあ
逆に機密扱いにしてお蔵入りさせとくべき映画じゃん
961名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:29:17.40 ID:nQ+/kV0f0
こいつ
北朝鮮出身だろ

北チョンで自由に映画撮れよ

チョンコ
962名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:29:38.74 ID:PxxfGaHN0
わかりやすいね

こうやって、「誰でもつっこめる・どんなバカでもつっこめる」ボケをやって
秘密保護法を援護するやり方。同胞・安晋三のためだろうけど

それでも簡単にひっかかるバカの方がいて、うまく思ったとおりに
動かされちゃう。ゼロ秒の脊髄反射で発言して
だってつっこみたくなってるでしょ?、きみ。ちがうならいいけど
963名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:31:15.10 ID:D6DzNddi0
>>911
そういうこと言う奴に限ってほとんど邦画を見てないw
塚本晋也や三池崇史の作品を何本見た?
おくりびとやつみきのいえがオスカー取ったり
KOTOKOがヴェネチアで受賞してるのは知ってる?
むしろ昨今の邦画はかなり上り調子だよ
だからワーナーなどが積極的に出資したり
日本人監督がハリウッドでメガホン取ったりできてるわけだ
964名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:31:23.14 ID:RkRy28Ft0
はて今まで機密保護に引っかかるような娯楽映画なんて邦画にあったかね?w
965名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:31:58.13 ID:bigNSBBB0
007とかミッション・インポッシブルってどっちかっていったらCIA賞賛映画で
国家の特定秘密を暴く映画じゃないだろ
そもそもあんな娯楽レベルの非現実的な内容を取材による忠実な再現だと思うとか・・・w
966名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:32:12.92 ID:9s6Oz3Td0
>>1
糞チョンは半島に帰って、チョン映画を作れ

糞チョンは日本にどれだけ
下劣な文化をまき散らしてきたことか
967名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:32:21.40 ID:PxxfGaHN0
いかげんにしとけよ、ネトウヨ
魚たべろ魚!! まいにち魚たべろ!!!

こんなつっこみ待ちのアホみたいなワナにそのまま単純にかかるとか
おまえのしてやったり顔の言動をみてサイは笑ってるんだよ

他人に騙し合いで勝つのはそんな単純なことじゃないんだよ。グッピーだよネトウヨ
こんな見え見えのワナにかかるとか
968名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:32:50.80 ID:5TgWps0V0
日本映画監督協会理事長をまず辞めろ 辞めてくれ
969名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:32:51.19 ID:P+RU07Up0
朝鮮人が
ミッチョン・インポッシブルだってw
970名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:33:47.47 ID:U9jC/lWC0
で、こいつの映画ってどうなの?
971名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:34:41.90 ID:avrwxVWU0
監督協会の理事長がこれじゃあ(しかも外国人w)、日本映画がつまらない訳だw
しかも、NHKじゃ堂々と言論封鎖をしたしw
972名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:36:28.94 ID:BxqNBQRT0
このチョン監督は頭沸いてるだろw
973名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:36:29.70 ID:suVF8k+X0
秘密保護法が有る無し関係なくこいつに大作なんか作れないよ どんだけアホやねん崔 洋一カーッカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ 
974名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:37:10.00 ID:VeREyQRa0
>>971
「そして父になる」はどの辺がつまらなかった?
975名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:37:10.39 ID:krpBGRt80
しかし懲りねえな、馬鹿な朝鮮人め。
976名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:37:22.96 ID:bqT7urrz0
何で日本の法律にアメリカ映画持ち出してんだこのバカ
977名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:39:53.80 ID:EJVroTLi0
それらを創ったアメリカは日本以上に情報は管理されてる。ケネディやらロズウェイ等々有名だろ?
978名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:39:54.74 ID:7UTD2Xab0
日帝36年の話俺は忘れてないから
979名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:40:34.25 ID:5InCAc/v0
黙れ鬼畜朝鮮人
980名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:40:52.25 ID:gfJBcG2L0
並ぶもの作ってから文句言えやゴミ
981名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:41:09.53 ID:w8Ixz/rP0
ハァ?
982名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:41:27.86 ID:nIHmgF9c0
見当違いだしそもそもお前は心配する必要はない
983名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:42:20.26 ID:1ZyhYenVP
段々与太が広がってまったくなかった説得力がうさんくささに進化
984名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:43:33.11 ID:xRdnipvx0
意味がわからないよ
985名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:43:37.22 ID:2VdmPDpT0
日本から出て行けっ!!
986名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:43:40.66 ID:4eI03bWS0
お前にそんな大作を創る能力無いだろ。
つうか、さっさと朝鮮に帰れよ。
987名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:44:41.17 ID:IcVEVl0R0
誇大妄想狂の朝鮮人、日本の法に因縁つける
例えスパイや軍事を扱った映画でも盗んだ国家機密で作っている
わけじゃなかろ どこの国の映画界も くだらねーーーww 
バカジャネーノ
988名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:45:00.79 ID:4hu1bSUUO
本当は自分でもこんな事にはならないと思いながら言ってるんだろな
左翼は本当にバカだと思うw
989名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:47:20.53 ID:/6O9yLRE0
国に帰って好きにつくったらいいじゃん。
つうか帰れよ。少なくとも日本は出て行けよ。
990名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:48:17.62 ID:jYqTWJ5m0
ドアホウ
991名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:50:18.35 ID:i9m9OtgO0
崔 洋一は自分の国に帰って言え!
このカスが!
992名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:50:44.81 ID:D2zKU/G00
極端に言えば、の時点で読む気なくなるんだけど。
本当に極端すぎて馬鹿丸出しだし。
993名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:54:51.70 ID:70Gv45HH0
法律が施行される前に、委縮してない言いたいことマックスの映画を撮ってみれば?

崔 洋一の言いたいことが正しいかどうか、観客が判断してくれるよ。
994名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:57:59.56 ID:m8HBv7630
>>1
>「007もミッション・インポッシブルなどの娯楽作品も作れなくなる」

バ カ 丸 出 し ww
995名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:59:52.85 ID:5x7bf8rOO
映画監督なのに他人の作品を取り上げないと文章が書けないって情けなさすぎるだろ
996名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:01:38.84 ID:70Gv45HH0
>外交・防衛・テロ・スパイなどの生々しい人間ドラマを描き、発想・創作するには、企画、
>シナリオ作りの段階でモデルとなる人物との接触や取材が不可欠だ。
>特定秘密保護法のもとでは、そのモデルが秘密漏えいをしたとされ、監督も秘密を聞き
>出そうとしたとして双方が罪に問われる可能性がある。

モデルが日本で行われてるスパイ活動のことを話しても、お前ら、「報道しない自由らで
闇に葬るだけじゃん。それどころか、祖国に御注進するだろ。
997名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:02:52.95 ID:STM0mmCvP
韓国に帰って映画作ればいいよ
998名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:03:11.28 ID:cV7aDHPAP
崔洋一の発言叩く振りして関係ない日本映画sageしてる
>>911>>971は在日チョンコだろ
その証拠に日本映画はダメだと言いながら
具体的な映画の質問をされても一切答えてないw
見てないのに面白くないと言ってるのがバレバレ
確実に外国映画と張り合える品質になっていることは
海外での興行収入や受賞歴も証明している
要は日本映画sageしたいだけのクズチョンコが
根拠もなく叩いてるから具体的に何がダメなのかは何も説明できないわけだ
本当に日本映画全体を指してダメだつまらないと評価できるほど見ているなら、
近年海外の映画祭で好評だった作品を2、3挙げて
どこがダメだったのか逃げずに評論してみろよ
999名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:03:24.85 ID:+it7pqQjO
んなわけねぇだろw
1000名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:03:27.52 ID:5ZhGZaVji
こいつは、ツキが尽きた
でも作ってれば良いんだよ。
能無しの三流の分際でww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。