【社会】医師数、初の30万人超、地域偏在変わらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:35:10.96 ID:aPN0Aw1l0
へー
113名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:41:48.96 ID:9/B3QVYn0
なんだよ、医師増えてるんじゃん
医師不足はマスコミの嘘だったのかよ
114名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:21:50.28 ID:gfiFnyRM0
あー、うちの田舎にも徳州会みたいなのが来てくれんかなぁ
115名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:57:43.29 ID:8wChGU2+0
医学部どうしてこうなった

低迷する医学部医学科の偏差値★13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1384178187/l50

低迷する医学部医学科の偏差値★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1387117729/l50
116■ 別視点 ■:2013/12/20(金) 00:27:40.09 ID:ceH/CTNHO
医療職は現業公務員に近い。在日部落民の階層上昇の側面がある。質はピンキリでありキリの方は古い知識で適当に美味しくやってる。
東京でも、だ。
本質は賤業。マスコミや官僚もだが。

■仰天検索■
→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
117名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:06:14.46 ID:MSNcnNFUi
>>113
足りないのは、
安い給料(時給換算すると1000円いくかいかないか)で休みなく夜も当直という名の下に救急外来をやってくれる高度な専門技術を持った公立病院の医者。

ちょっと前までは事実上、医局から派遣という形で月給50万円くらいで一日平均16時間働かされていた。
尊敬されて感謝されておだてあげられているから成り立っていたんだが、いつの間にかそういったこともなくなり、普通のサラリーマンに成り下がってしまった。
他の職業の人と同様に、金とQOLを追い求めるようになったんだわ。
そうなると、当然、最初に言ったような変人はいなくなるから、医者不足になる。
118名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:36:12.41 ID:AlgThNOIP
>>117
年寄りの普通の公務員でも、同じくらいもらえる。
逆に、勤続年数が長い一般の公務員の方が、退職金や年金を含めると逆転する。
労働時間が2倍で、労働強度が2倍 実質ボンクラ公務員の4倍の仕事しているのに、安い給料では働いていられない。
研修中の若い医者と、爺医と無能医で公立病院は十分です。

民間病院に転職して、給料2倍になったけれど税金も上がって実質1.5倍ぐらい。
とことんこの国は公務員天国で、努力が報われない国だね。
当直、時間外をやめて、今は程々に働いている。
119名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:47:50.62 ID:L5OyB8Fa0
>>6
典型的な患者様だな
お客様は神様じゃないから他所いけやとなるだけ
120名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:39:14.71 ID:9OaUz8NG0
嫌なら魚屋でも八百屋でもすればいいじゃん
121名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:51:04.99 ID:9OaUz8NG0
つか、マジで医者にしがみ付く必要なくね?
免許持たないリーマンが医者になる事は出来なくても
医者がリーマンになるのは簡単だぜ
122名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:30:17.90 ID:zclRw9cn0
>>118
もう長いこと公立病院を外側から見てるけど、確かに最近の(といっても随分前からだけど)
公立勤務医の公務員化は著しいな。 休まず遅れず働かず(働いても、積極的に
自分の仕事を増やすような事は極力しない)  別に責めてるわけじゃなくて、
まあ そうなるのもうなずけるわ。 俺でも公立に勤めてたらそうしてる。

事務長とかに「先生方も昔はいざ知らず一公務員としてですね・・云々」とか慇懃無礼に言われたら
「そうですね。じゃあ 一公務員としてやらせてもらいますわ。」 となるわなw
123名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:50:22.09 ID:GpN3jZ2Z0
医師は全員公務員にしよう
124名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:58:23.55 ID:xVrKTo010
>>121
東大医はそんな人は割といるらしい。
マッキンゼーに行っちゃった人もいるし、作家の安倍公房みたく卒業だけして医師国試すら
受けてない人もいる。
125名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:58:37.69 ID:TIraMFrY0
地域医療対策は昔からやってるやり方じゃダメなんかね?自治医大の一定期間僻地医療従事義務とか、
県立病院の過疎地や僻地ほど給与が高い制度じゃ効果ないということか。
まあ医者も人の子、夜八時以降は真っ暗で店もロクに開いてない、気の利いた店もないじゃあ
いくらネット通販があってもイヤになるのは分かるけどね。
126名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:06:21.38 ID:74bgBeIZ0
俺が医師1〜3年目の頃は
アパートに帰れるの日が月に1度だけ
毎日、日勤&当直、、しかも「勉強のために任意で当直してます」と・・

「医局」が我が家・・状態でした
夜中に病棟の患者さん用のシャワー使ってました

それでも、救急センターに毎晩搬入されてくる重症患者さんは
自身の処置手技や知識向上の蓄積に大いに役にたちました

今はこんな待遇の時代じゃないのでしょうが、、まあ、一昔前の旧研修医制度下の大学医局時代の話です
127名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:17:19.35 ID:7dIIfgBk0
>>121
同じような勤務なら3〜4倍の賃金がもらえるのにわざわざ医者が
リーマンにはならんだろう。責任重いのが嫌ならバイト先にも困らないし、
時給は1万円が相場。健診とか検査とか外来とか引く手あまた。
128名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:22:25.09 ID:fVxszz3s0
>>126
俺も その頃は、まだ、救急で他に受けてくれる所が無かったら、
そのまま放っとくよりはいいだろ、と小児科でも耳鼻科でも
設備が充分でなくても何でも受けて診てたなあ。
最善を尽くせばそれで良かった、古きよき時代だ。

「充分な設備が無いのに」「専門外なのに」よく診てくれました。ありがとう −− 昔

「充分な設備が無いのに」「専門外なのに」診たのは重大な過失。よって有罪ー 今

まあこういう昨今だから。
129名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:02:45.12 ID:fPN5ZAFD0
>>126
いまは専門が細分化されすぎてるし、手を出したところで感謝どころかつけあがった要求するだけだからねぇ
深夜に診たくもない小児患者診た後に「心配なんで小児科の先生呼んでくれないんですか?」とかほんと腹立つわ

まぁでも大学医局とか地方病院に残ってる「大いに役に立ちました」って思ってる世代こそが
勤務医の労働条件ブラック化の元凶だし、いまの勤務医不足に拍車かけてる一因だけどな
130名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:33:02.31 ID:AGp1dQXh0
>>129
昨今のご時世だから、もう、とりあえず何でもできる当直医なんてのも、俺ら(128)の世代で
終わりじゃないかな。 で、その世代の医者はもう前線から引退してるし。

こんだけ細分化して、24時間専門医療を要求してたら、そりゃいくら医者がいても足りんわなw

まあ、日本も貧しくなって行ってるから、日勤まで生かしとくのが救急当直医の仕事
っていう時代に逆戻りするのも、そう遠い未来じゃないだろうが。
131名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 10:50:51.43 ID:/Nltlxjw0
医療施設で働く医師数が、人口10万人当たりで最も多かった都道府県は、京都の296.7人。
次は、前回3番目だった徳島(296.3人)で、東京(295.7人)と順位が入れ替わった。
以下は、高知(284.0人)、福岡(283.0人)、鳥取(279.6人)、岡山(277.1人)、長崎(275.8人)などと続いた
。一方、少なかったのは、埼玉(148.2人)、茨城(167.0人)、千葉(172.7人)、福島(178.7人)、
新潟(182.1人)など。前回と比べ、多くの都道府県で増加したが、福島と栃木は、
それぞれ3.9人と0.3人減った。
132名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:30:45.31 ID:zMSDZhh30
西日本が多いのは医者の原発避難かしら
133名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:34:52.69 ID:sGaiQGJl0
現在僻地でクリニックをやってる者ですが、
最近は救急も受け入れてくれなくなりましたね。
救急やってる医者が足りないのでしょうね。
私たちが若い頃は急患を断るなんて考えられなかったけれど。
134名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:45:14.67 ID:ND4jvROp0
ひとごとだねw
医師会もそんな感じの認識なんだろうな
135名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:51:35.76 ID:HqO1m4lV0
僻地診療義務づければええやん
136名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:54:42.53 ID:y9C8d2QL0
最近の病院は、受付係が診察室まで案内してくれるなど
サービスがよくなってきたね
過当競争なのかな?
137名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 14:57:40.12 ID:i/r7YG5T0
聞いた話だが、医者は忙しい振りをするらしい。

これマメな。
138名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 18:28:44.22 ID:h+3lyALr0
>>133
俺も送る側から受ける側まで、 一次未満から三次まで長いこと何でもやってきたけど、

「充分な設備が無いのに」「専門外なのに」よく診てくれました。ありがとう −− 昔

「充分な設備が無いのに」「専門外なのに」診たのは重大な過失。よって有罪ー 今

やっぱりコレよ。

僻地であろうが深夜であろうが、即時最高の医療でないとダメ! 首をはねるぞ。
と王様がダダをこねた結果じゃないの?  

触らぬ神に祟りなし。 no doctor no error (この場合は直訳で)
受けたら負けかなと思ってる( 28歳ニート当直医)
139名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:35:46.56 ID:i87VxyBKi
法的には、当直医に救急患者を受け入れる義務はないんだよな。
救急指定日に救急患者を見るなら、夜勤じゃないと労働基準法違反になる。
法的には、当直ってのは院内の急変対応専門で、十分な睡眠が取れることになってる。
140名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:55:11.32 ID:H9nhx1zp0
病院のトラブルメーカーは大体決まってる。
事務的に捌ける体制が無いのが一番の問題。
全然別の県出身の医者、看護婦と用心棒の警察obを載せた大型トラックで移動病院をやればいい。
もちろん巡回する人員は毎回違うようにして、カルテは電子化、暗号化してクラウドから読み出す。
昼間だけ各集落単位で短時間だけ駐車して巡回し、予約した患者を診たらすぐに出発。おぞましいジジババがたむろしないようにすればかなりクレーマーは排除できるだろ。
141名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:58:57.71 ID:TkRghCwwO
>>140
警察OBいらねええ!

お前脳みそにウジ湧いてんのか?
142名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:05:08.59 ID:hWj0+sqd0
>>141
OBやとっとくと、 ヒャッハー!と移動病院トラックを襲撃する
村民をはね飛ばして強行突破するとき、正当防衛で
運用上特に問題は無かった、と認めてくれる。
143名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:27:55.98 ID:f20j72Ha0
>>142
代弁どうもです。
地元の悪習は村を出たらもう有効じゃないので、昔そこの駐在をやっていないのなら同じ県の警察obでもいいよね。
てゆうか悪質な連中に対してその村の管轄の警察署の現役に動いてもらうのが目的だからね。
田舎のジジババに遅ればせながら社会の仕組みを教育してやる必要があるね。
144名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:33:43.89 ID:2j8aI8Mu0
なんとかして朝鮮人医師を減らしてくれ。多過ぎる。
145名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:55:41.66 ID:pgRsDyOz0
総医療費がドンドン増える国民にとって喜ぶべきことではけってない。
146名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 06:02:26.40 ID:kB7WmICI0
>>136
病院も患者争奪戦に必死だからね。
患者が来ないとつぶれるだけだから。

今はネットで病院の口コミが流れてるから、対応が悪いとすぐに書かれて評判ダウンするし。
147名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 07:04:21.09 ID:o/rC424w0
医師の死亡、失そう宣告による医籍登録の抹
消申請手続
手続概要
医師の免許を取得した後、医師が死亡し、又
は失そうの宣告を受けた時は、戸籍法による
死亡又は失そうの届出義務者は、30日以内
に医籍の登録の抹消を申請するとともに、免
許証を返納しなければなりません。その時に
必要な申請手続です。
手続根拠 医師法施行令第6条・第10条第1項

やったねたえちゃん、遺族が医籍登録の抹消手続きをしなければ医師数がどんどんふえるよ。
148名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:06:57.41 ID:m5cRG+eF0
遅発性統合失調症@
https://www.youtube.com/watch?v=MhbdTw1WqoM

電磁波過敏症テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=oCPrQrqq0A0

精神分裂病 難病請負人 中村司の最も早い治療法
https://www.youtube.com/watch?v=SBDc2w8heB8

アマルガムと電磁波
https://www.youtube.com/watch?v=Z0wCxPx5y7A



医療ゴロw

ある意味医師は教祖様

誰を信じるかは自己責任です。
149名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:16:32.01 ID:OCmPheCWi
>>146
病院がつぶれても医者と看護師は全然困らないんだよな、これが。
150名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:51.45 ID:hWj0+sqd0
>>149
その代わり、病院が儲かっても大して給料上がりもせんけどな orz
151名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:27:14.01 ID:tFVKROfL0
弟が30になっても大学病院に残ってるんだけど
このまま大丈夫なんだろうか?レジデントとかいうやつが終わって
シニアレジデントとかいうやつになったらしいけど。
残ってれば教授にでもなれるから残ってるんだろうか?
152名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:32:34.07 ID:tFVKROfL0
>>47
メディカルツーリズムだな
タイなんかそのメッカだ。日本も中国の金持ち
相手に大きな病院が受け入れてる
153名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:42:15.00 ID:uG8azH4o0
医者の数増やしたって地方には来なければ意味がない

国家資格で医療保険に守られているのに
好き放題できる医師免許制度自体に問題がある

人口あまりの医者勤務数を限定しろよ
154名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:43:34.13 ID:tFVKROfL0
>>153
診療報酬に地域別に差を設けたらいいかと
僻地ほど高く、都市部ほど低く
155名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:49:35.05 ID:qUBUdUNvO
>>5
資格の更新やら学会勉強会も、ネット参加にしてくれれば可能かも。
こういうのに参加すらのにやはり便がよいのにこしたことないんだよな。
156名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:57:57.34 ID:JvPc7rtf0
診療報酬を偏差値化して自治体の人口比率に応じた医師数にの数値の療報酬体系にすれば良い。
加えて、病院の設備のランキングと医師の経験年数で診療報酬の加減を加えれば、なお良し。
大都市の小さなクリニックでは経営がおぼつかなくなるから、みんな、過疎の医師の少ない
自治体に移転するぞ。少ない患者でも診療報酬が高いから医者にもウマーのはずなのだが。
157名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:58:06.48 ID:GWVQqYPf0
地方の僻地に行ってもよっぽど医者としての使命感がなけりゃなかなかいかないわな。
金は稼げても使うところないだろうし。まず診療報酬を少し変えるとかしかないのかね。

遠隔問診や遠隔手術の整備を急いだ方が現実的な方法かもしれない。
もうアメリカだとビックデータ使って自動診断が出来るレベルまで研究段階だがきているだろ。
薬の処方は薬剤師がやればいいが手術は緊急性の高いものはやはり無理か・・・
158名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:12:45.01 ID:Z4a81p+f0
>>156>>157
そんな複雑なことしないでも、アクセス制限でほとんど解決するんだよ

逆に言えば、それなしで複雑なことしても焼け石に水
159名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:25:41.37 ID:/JJxvJZaO
病院は医師不足、開業医は飽和してるんなら、開業医の保険点数を大幅に減らし、病院に振り向ければよいだけかと。
160名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:27:45.03 ID:tFVKROfL0
>>157
遠隔診断はすでにやってる所あるでしょ。
データだけ送って専門医に見せたらいいわけだから
四国の病院が中国のチベットで撮影したデータを日本
に転送して診断してるというのがNHKでやってたから
ただそれをするにも現地に受付になるような医者が
いるんじゃないのか?
161名無しさん@13周年
>>151
何やってたっていざとなれば喰えるし、30なんて医者としてはなりたてほやほやだから
好きなようにさせとけばヨロシ。 

ただ、大学に残るつもりなら、教授にこだわるのは
(俺としては)感心せんなあ。 そういうのだけを目標にしてると、高率に
鬱になるか、おかしくなるか、自殺することになるよ。 (知る限りでは )