【社会】国公私立の医学部入学定員、過去最多の9061人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
文部科学省は16日、全国の国公私立79大学の来年度の医学部入学定員を
今春より20人増やし、これまでで最も多い9061人とする計画を発表した。

 発表によると、増員は国立4大学で18人、私立1大学で2人。
内訳は、地域医療への貢献を条件に奨学金や入試の選抜枠(地域枠)を設けている弘前大(5人)、秋田大(2人)、筑波大(9人)の3大学が16人。
研究医の養成コースを合同で設けている神戸大、兵庫医科大が「研究医枠」で各2人となる。

 文科省は、医師不足の解消に向け、2008年度から19年度まで医学部入学定員の増員を進めることにしている。
11月には、東日本大震災からの復興を目的に東北地方の1校で医学部新設を認める方針も発表した。

(2013年12月17日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=89847
2名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:06:23.72 ID:kzma8bqV0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
3名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:07:24.33 ID:5X7GWVPw0
【国際】 米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 「テキサス親父」が開始★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387239500/

●テキサス親父がホワイトハウス公式サイト上で
グレンデール市の売春婦像を撤去しろという署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
4名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:09:28.96 ID:f/2B4l560
10月の韓国輸出額は+7.3%で過去最高、欧米向けが急増
http://jp.reuters.com/article/jp_korea/idJPTYE9A001Y20131101?rpc=122

韓国、部品・素材の貿易黒字が史上最大…対日輸入依存度は過去最低 2013年07月19日
http://japanese.joins.com/article/042/174042.html?servcode=300&sectcode=300
http://www.investkorea.org/ikwork/iko/jpn/cont/contents.jsp?no=608300001&l_unit=90204&bno=307190010&code=104060101&mode=&url_info=bbs_read.jsp
>今年1〜6月の素材・部品分野の輸出は昨年同期に比べて5.2%増加した1300億ドル、輸入は前年同期比1.5%増加した817億ドルで、483億ドルの黒字を出した。黒字規模は昨年同期よりも12%増加した。

韓国の貿易、初のトリプルクラウンに…史上最大の貿易規模・輸出額・黒字 2013年12月6日
http://japanese.joins.com/article/116/179116.html

【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385680797/

【調査】家計の金融資産、"資産なし"過去最高の31.0% 中央値は前年比120万円減の330万円 [13/11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383995236/

自民党の成果です
5名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:10:09.68 ID:F2FE7hCk0
いよいよ
ゆとり本番の馬鹿医者の業界になってまいりました
それでなくても
理系の優秀な脳がコンピューター関連に獲られて
2流脳の医者ばかりでたいへんです
6名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:11:06.78 ID:xIyEomod0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
7名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:12:16.75 ID:TG5QBLNU0
もはや青天井状態になってる医療福祉関係の予算はどうにかするべきだわ
8名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:12:34.46 ID:uNAUV5tQ0
原子力学科の定員を増やすべきなのに

医療費でアップアップしている医学部の定員をさらに増やして大失敗
9名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:13:01.18 ID:X9blXRnd0
医者を大幅に増やすのも自由化への布石だろ
10名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:13:43.46 ID:1kUEsmXB0
レーシックやら糖質やらで患者を増やさないと
大変ですねえ。
また新しい精神病も作らないとね。
11名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:13:58.13 ID:C5y2IyPZ0
粗製乱造を始めたか・・・法曹業界と同じような道をたどるのかな。
12名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:14:08.24 ID:pg3FlFyF0
これでどうしてサイタマじゃ医者が足りないと言って、引退した医者引っ張り出すの?
13名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:15:15.47 ID:X9blXRnd0
埼玉は医大ないから
14名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:15:49.40 ID:PQy1lvVu0
東北地方の新設って、やっぱ国際医療福祉大なの?
15名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:16:17.72 ID:hdTmQmPU0
女医が専業主婦になっちゃうのが医師不足の原因だろうな
16名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:17:04.49 ID:jgGp+Fjh0
女医制限しろ
17名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:17:13.49 ID:7hKSOziJ0
藪医者が増えるってことか。 怖いよ〜
18名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:17:27.56 ID:SFuCmC4u0
>>7
大票田の団塊世代が老人に突入中だから無理
大票田団塊に逆らったらどこの党も政権失う
19名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:18:54.55 ID:1kUEsmXB0
今は個人で血液検査できるし処方薬も買えるのが救いだけどね。
20名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:19:30.91 ID:7VJaM2B40
都市部が増えるだけだろ 田舎はかっそかそに
21名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:19:36.96 ID:SFuCmC4u0
>>13
埼玉医と防衛医
22名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:19:52.89 ID:F2FE7hCk0
医療費が徳州に溜まり
猪瀬へ
その医療費は俺らが搾り取られているやつだよね
23名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:20:13.32 ID:QQ9R9kXCO
医師の免許は5年更新とかにしてほしい
40年前の知識どまりの医師と最新技術を持つ医師が同等ってどうよ
24名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:20:15.53 ID:hdTmQmPU0
・大学が実質的に人事権持ってた医局制度を厚労省が壊したこと
・推薦なんかで学力の足らない女も医者にしてること
この2つが医師不足の原因
楽に儲かる開業医になって患者を薬漬けにして医療費増大させてるガンでもある
25名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:20:37.54 ID:UofXhJiN0
医学部ってさとりあえず数学TA〜数学VCまでできないとなれないでしょ?
そんなに、できる奴増えてたっけ?
数学VCまで読破、習得できる奴ってそんなに増えてないと思うけど…
26名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:20:47.42 ID:qoXJt9hv0
聞いたこともないような、ド田舎の大学の医学部って怖いよな
そんなん卒業した奴に自分の命預けるとかホラーだろ
医学部はもっと狭き門にしてくれ
27名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:21:56.77 ID:uNAUV5tQ0
40年前の医師と、最新知識を持つ医師と、
「病気の治り」なんて大して変わらないぜ。

どうせ、糖尿病だって高血圧だって、変形性関節症だって
直せないことに変わりはないんだから。
28名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:22:09.21 ID:1kUEsmXB0
国立だけにして定員増やせばいいんだけどねえ。
29名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:22:48.87 ID:9bka3hbJ0
高校までまったくもてなかったが
医学部ってだけで
女性がたくさん寄ってくるようになったからね。
大学名なんてどうでもいいみたい。
30名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:24:18.63 ID:uNAUV5tQ0
あの頭脳王日本一に出演してた
東大医学部の天才や京大医学部の秀才には
診てもらいたくない

良い医者に必要なのは、ボケたジジババに寄り添える
暖かい心さ
31名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:25:33.05 ID:1kUEsmXB0
東大医学部だけはごめんだw
32名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:25:34.80 ID:UofXhJiN0
陛下の心臓手術したの日大出身ですけど〜w
それでも、やっぱり国立っていう迷信wwwwwwww
33名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:26:19.84 ID:Lk8RFBJv0
今の医学部受験生はいいな
俺が医学部再受験をやってたころは定員が70人とか90人だったもんな
ほんと難しかった
34名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:26:40.21 ID:SFuCmC4u0
>>30
心も技量も大事よ
ニセ医者は愛想よくて患者から評判いいの多いけど技量ゼロで命危ない
35名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:26:41.14 ID:bUbfm6eGO BE:3202619459-2BP(0)
>>2
IIICはそこまで問題のパターンあるわけじゃないから
36名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:28:35.08 ID:rJtSSXDU0
60歳以上を税金で治す必要は一切ないんだが・・
70とか80で手術とかアホじゃね?
37名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:29:02.78 ID:L6jB9sGDP
今から医者になるやつは、
今から40-50年医者やる訳だけど
40-50年も少子高齢化が続くわけじゃないしな

需要のピークに合わせて医者増やしたりしたら
後で今の歯医者みたいな医者余りになるだろ?
38名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:29:32.05 ID:iOJMS0RK0
>>1
まあ医者が余ったら、ヘリ空母を改装して、病院船にして
自衛官扱いにして、そこからヘリで全国の過疎地の病院や急患指定病院に
期間限定で派遣すれば良い。
39名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:30:00.10 ID:zCXh/jjA0
>>36
本当にそう思う

65過ぎたら、精密検査禁止
70過ぎたら、手術禁止

やりたきゃ、自費でやれで十分

でも、お薬会社さんやお医者さんはうんっていわないよねーw
40名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:30:59.06 ID:1kUEsmXB0
今でも開業医が食えないとか文句いってるからなw

治る病気をこじらせて引っ張るしかないだろね。
41名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:31:10.05 ID:qmecsFMx0
ゆとり医者誕生w
ゆとり医者誕生w
ゆとり医者誕生w
42名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:32:14.93 ID:4d+vK9xo0
さっさと、専門医制度つくれ。
皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、、なんて歯医者の能力程度でいいし。
43名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:33:58.35 ID:1kUEsmXB0
外科専門だけ8年制にするとかwまあやらんだろなw
44名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:34:17.75 ID:ezrSH22hP
18歳人口が200万人前後いた1990年代の大学定員より、
18歳人口120万人程度の今の方が、大学が広き門てどういう事?
さっきニュースで見たが、来年度はパナソニックがグループ全体で700人採用するらしいが
90年代には採用人数がゼロに等しい年もあったはず

一票の格差が騒がれてるけど、生まれた年による
受験や就職の難易度の格差もどうにかして欲しいと思う
45名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:36:05.10 ID:AnE0Fsfl0
今は好景気になりつつあるけど、雇用状況は改善してる?
中途採用とかどうなんだろう?
46名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:36:23.12 ID:mR8+zDYt0
定員増は補助金目当てだけどな
大学としては本当は増やす気はないけど補助金目当てに嫌々増やして
その代わり留年を増やしているっていうw
そして「学力低下ダー」「ユトリガー」と騒ぐわけだ
47名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:38:31.48 ID:SFuCmC4u0
>>44
当時厚生省とマスコミが将来の医療費削減のためにタッグ組んでたからだろ?
医者余りと言いふらして国民もそれにだまされた
医局叩いて新研修制度になったら今度は医者不足が顕在化したんで急遽こんなことになってる
48名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:38:36.28 ID:1kUEsmXB0
この辺だけはミンスでよかったんだがなあ。
49名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:39:08.89 ID:XdjvvEuuO
>>25
3Cが一番簡単だよ。
3Cが一番ごまかしがきく。
地底でもパターン問題ばかりだしな。
まあ融合問題もあるから1A2Bの知識がないと無理だが、
知識があるなら0から始めても2年あれば合格ラインに持っていける。
それより古文や英語で苦しんでる奴のが多いと思う。
50名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:39:16.58 ID:RLyJS9GV0
医師不足とか小児科・産科医不足いうけど一方でテナント借りて心療内科開くだけの医者も多いじゃん
しかも薬の処方がテキトーで治す気がない
51名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:41:16.67 ID:1kUEsmXB0
心療内科は儲かるからなw
医者も患者も治したくないしw
52名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:41:25.91 ID:V9GJf7GH0
>>11
弁護士の平均年収は、
今や高校教師以下になったからな
自由市場経済は残酷やでw

職業別 年収ランキング(平成24年版)
http://nensyu-labo.com/2nd_syokugyou.htm
53名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:42:04.08 ID:q3csGay50
>>15-16
医学関係者なら誰でもそう思ってるが、公式の場で言うと叩かれるので言わない。
女医は眼科、皮膚科とか楽な所にしか行かなかったり、
結婚で廃業しなくても、パートで働いたりするし。
医学部の女性は熱心な教育ママになるとは、うまい表現だと思う。
54名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:43:30.48 ID:Fzg6ewtH0
>>50
精神科のクリニックなどの薬の処方の仕方はほんといい加減だと思う
こっちがいうがままに薬を出してくれるし、中毒になってきたから薬を減らしたいと言っても減らしてくれないし
やっぱ医師という職業も商売なんだなと思ったよ
55名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:44:03.92 ID:bVFZvDaI0
Fラン歯科医怖いお
56名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:45:40.27 ID:1kUEsmXB0
歯科も昔から地域でやってるベテランしかかかれないね。
医者弁護士もそうだ。
最近の新卒は偽モンと思ったほうが良い。
57名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:45:56.29 ID:UofXhJiN0
>>49
古文や英語が一番簡単だよ。
古文や英語が一番ごまかしがきく。
地底でもパターン問題ばかりだしな。
まあ融合問題もあるから古文や英語も知識がないと無理だが、
知識があるなら0から始めても2年あれば合格ラインに持っていける。
それより数学で苦しんでる奴のが多いと思う。w

結論!>>49の比較なんてどうでもイイw
58名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:47:16.52 ID:mR8+zDYt0
>>53
入試で物理を必修にしたり、
医学科だけ数学の難易度が高い大学があるのも女子排除目的だよね
59名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:48:58.45 ID:iZwkHi91O
小児科はキチガイ率が高くて誰も行きたがらないからな
看護婦の知り合いも心療内科行きたがってた、くっそ楽なんだとさ
60名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:49:03.68 ID:SqTp7qgZO
医学部って生まれてから受験対策するの?
高校2年あたりから勉強して入れちゃう天才も居るんだろうね
61名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:49:49.58 ID:ELn136wu0
医学部の教授の本音では、女子だけでなく、多浪生や再受験生なども排除したいんだろうな
群馬大医学部のやり方は露骨でワロタw
62名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:50:47.69 ID:1kUEsmXB0
しょせん群馬人w
63名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:52:25.58 ID:jh1qXBiUP
医者になったらどんだけ仕事が出来なくても年収1000万円は確約されてるからなぁ。
64名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:52:56.19 ID:SFuCmC4u0
>>56
昔と今では医学の教科書が3倍違うし私立医の偏差値も全然違う
無茶苦茶言ってるな
65名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:53:32.65 ID:1y6tMwLk0
>>49
誤魔化しきかねーよ
独学でやってみれば結構難解だぞ
66名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:53:48.80 ID:XlXOXynb0
今は私立でも馬鹿は入れないよ
67名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:54:27.79 ID:hIeE9JAl0
団塊が消えるから海外の富豪に高度医療を財前するのですね。
教授総回診がないとまったくカンファランスとデータだけじゃわからないよね。
大名行列って揶揄するけどあの後外来で昼飯抜きでずっとだからな。
ほんとは病室にモニターつけて常時モルモット観察できたらベストだ。
医療ミスとかもチェックできるし。
だいたい投薬が院外処方になってカルテチェックなしで薬剤師がめくらで薬だしてくるから
医者が間違えても院内処方なら看護婦がきずくが、スルーだ。ネットなんかも。
死亡事故は増えるだろうな。飲む前にもらった薬確かめて 交通安全
68名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:54:35.72 ID:VmmJVMxg0
医学部に行く人は理系で一番勉強ができる人たちなんだから、なんかもったいない
理学部に行って数学や物理学、工学部に行って情報工学とかやってほしいと思う
69名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:55:18.78 ID:1kUEsmXB0
国公立が馬鹿になっただけだw
70名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:55:51.12 ID:XdjvvEuuO
>>60
実際京大医とか受かった奴でも授業終わってから予備校の自習室で熱心に勉強してたね。
超難関大学に受かる奴ほど高校や浪人中に一生懸命勉強してる。
自分は地底医に受かったが地頭が悪いから4浪もしてしまったが。
あとメンタルも強くなかったから継続して勉強出来なかった。
4浪目はかなり頑張ったが。
71名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:56:41.94 ID:XlXOXynb0
>>68
技術者の待遇を改善しないと無理
72名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:56:48.31 ID:jh1qXBiUP
>>65
現在ではメチャ分かりやすい参考書が出てるので独学でいける。
と言うか全科目独学でいける。
今では普通の公立高校とか行くぐらいなら宅弁した方が良い大学へいける。
73名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:56:51.14 ID:ei7sB3rq0
バカ女はなぜか医者が好きだよ
俺の母親がそうだった
いやだって言ってるのに医学部、医学部って
人生の恨みか何かをぶつけてくるみたいに
にらみつけてきたり、つまらんこと言ってきたり、
小遣いくれないとか
医者が好きなら自分がなればいいのに
74名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:57:02.91 ID:4S2V/kuo0
>>65
大学受験は問題集や参考書が充実してるから、自分でどんどん解いていけばいいだけだと思う
要は根性
頭をどうひねってもわからないってのは全然ないし
75名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:57:53.23 ID:s+7vgxOSi
医学部は狭き門であるべしというのと、東大医学部卒に診てもらいたくないというのは、気持ちはわかるが、矛盾した考え方だな
76名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:58:31.69 ID:1kUEsmXB0
>>67
処方ミスは増えてるから自分で服薬量決めてるよ。
馬鹿ゆとりが現場に入り込んで崩壊中だ。
ま、馬鹿は勝手に市ねと思うことにしてるが。。。
77名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:59:09.50 ID:qKootZhW0
医者に高度な数学が必要なわけない
爺婆の腰痛肩痛に微分積分が必要か?
78名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:59:25.31 ID:0sQgQQYu0
25年、遅かったな。
79名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:59:42.11 ID:B/NZWdNl0
>>25
もう数学Cは高校数学から消滅したよ。
80名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:00:03.06 ID:oQbWLiNC0
>>71
受験生はエンジニアの待遇がどうとか現実的なことは知らないし考えないから大丈夫
それに、現実的なことを考えてやめるのなら、それは情熱が足りないからその方がいい
無難な人生を歩むのもまたよし
81名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:00:26.19 ID:XdjvvEuuO
>>65
独学だと参考書のチョイスを間違えると難解に感じるかもな。
実際俺も独学でやった時は2浪しても偏差値60前後で伸び悩んだし。
予備校に行って講師の指示通り勉強したら3Cは得意分野になったし数学の偏差値も軽く70は越えたな。
82名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:01:26.18 ID:y24uhhUu0
9000人ってもともと医者の数って弁護士よりはるかに多かったんだな
当然だけど
はるかに需要があるわけだから

弁護士なんて需要ない
83名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:02:06.59 ID:hIeE9JAl0
重粒子線とかやるときは最低でもQCDぐらいしってないと無理だろ。
84名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:04:04.52 ID:y24uhhUu0
>>68

医学部と工学部は何時の時代でも社会からの需要は大きから就職には有利だろう
文系行ってらくしてたら後で地獄を見る
85名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:05:13.13 ID:Kd23bF5U0
>>81
2chの大学受験板のスレをみれば、使う参考書や問題集が見事にテンプレ化されてる
あれみれば十分対応が可能で、あとは勉強するだけ
今の受験生はほんと恵まれてるよ
昔は地方と都会とで情報格差がすごかったし、予備校も地方だと通えなかったから、駿台予備校とか憧れたもんだ
86名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:05:51.64 ID:hIeE9JAl0
徴兵と戦争がくるから医者を増員しただけだろ。GHQの指示だよ。ロボット手術もいれて
きてるから後方支援の外科医調達だろ。
87名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:06:27.25 ID:1kUEsmXB0
>>あとは勉強するだけ

お、おうw
88名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:07:35.57 ID:UofXhJiN0
>>79
その通り
医学部受験で数学VCが数学Vになってないけどね〜w
89名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:08:31.08 ID:L6Yqitc10
新設がどの大学になるか、早稲田になれば
完全に日本トップの私立大になれる、東大と完全に比較されるようになる
90名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:09:04.88 ID:jh1qXBiUP
>>85
今の受験生は恵まれている。
昔の地方の公立高校生なんて相当勉強しても良い大学へいけなかった。
91名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:09:05.99 ID:hIeE9JAl0
回転体の求積は灯台でもでるけど、パーツに切り刻んで台形求積で終わりよ。
展開図がかければいちころ。
92名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:09:08.93 ID:908tGBAYO
>>63

使い物にならない医者も、多いべ。
その医者ばかり、なぜか虫垂炎が多いとか・・

医者不足だから、ダメな医者でも働ける。
93名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:10:35.21 ID:1kUEsmXB0
ニセ医者でも通用するからなw
ちょうちょ結びはワロタがw
94名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:11:27.46 ID:bm7hEYDqi
>>21
防衛医大は特別な存在だし、
埼玉医大はレベルが…
95名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:13:02.61 ID:SqTp7qgZO
>>70
4浪って凄いな俺が卒業研究して他大の院受かった頃か
門戸広げて叩き落とす風味がいいよなぁ
96名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:13:22.77 ID:51Rrh+v/O
>>68
製造業系はもうだめだな。
中高年になったらリストラされるから。
金融系にいったりもしてるみたいだが、
やっぱり一番いいのは医者になることだろうな。
97名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:13:26.79 ID:bUbfm6eGO BE:1708063946-2BP(0)
>>89
女子医吸収するとかそんな感じだっけ?
98名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:14:23.04 ID:6scwiyuv0
>>85
恵まれてるって言っても条件は皆同じなわけだが
99名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:15:45.09 ID:908tGBAYO
>>93

大病になったら、セカンドオピニオンは必須だべ。
100名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:16:05.54 ID:1kUEsmXB0
>>85
その分患者は悲惨だよ。
医療以外でもそうだが。馬鹿ゆとりにとっては天国だがね。
101名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:16:45.31 ID:jh1qXBiUP
>>98
昔はネットが無かったから地方学生が勉強法を調べる方法が無かった。
今は調べる気があれば誰でも調べることが出来る。
102名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:16:53.69 ID:bm7hEYDqi
>>85
あの天ぷらは、バカ誘導用なのですが…
和田秀樹信者なら、あれでもいいかもな
103名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:17:46.60 ID:sv1bPDV/0
>>98
おれらおっさん世代よりも今の若い人達は恵まれてる
条件は同じじゃないよ
104名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:18:01.30 ID:zhE9F26G0
ほとんどの医者はジジババの話相手したり、風邪や腹痛程度の治療が仕事だろう。
高度で特殊な手術をする優秀な医者は、少しいればよい。
105名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:19:21.35 ID:4d+vK9xo0
>>85
俺なんか、親父だけど、勉強の仕方もわからんで、大学受験してたぞ。
たまたまいい参考書にあたった部分だけできるようになた。
まあ、2流大学だけどな。
106名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:19:34.87 ID:j2EdYtf30
>>89
和田卒の医者じゃ
女性患者は誰も来ないよw
107名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:21:32.46 ID:vahYhyfg0
今やバカ崎医科大でさえそれなりの難しさだなw
108名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:21:39.31 ID:jywGKvET0
地方の医学部も卒業後に、多くの人が大都市行くから結局、医師不足は変わらないよね
109名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:22:19.26 ID:UV8I3puN0
「受験数学は暗記」というのはかなり正しい
110名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:27:21.76 ID:RLyJS9GV0
留年率や国試合格率を改善するよう文科省から通達でもあったのだろうか
私大医の難化
111名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:27:25.97 ID:QEy9ncxe0
都会の国公立医大(東大、医科歯科、千葉、横浜市大)は偏差値が高いので
「都会の2番手」が地方の国公立医大に行く

    都会 → 田舎医大 → 都会で研修

の流れは変わらない
「都会の2番手」を相手に、「地方の秀才」では勝ち目はない
112名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:28:11.57 ID:ZFAYSiQC0
>>74
>頭をどうひねってもわからないってのは全然ないし
自信かだね。
東大理系入試の数学の過去問説いたことある?
113名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:28:47.80 ID:lHpl0KtW0
藪医者が横行の時代がくるときいて
114名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:30:39.33 ID:ZFAYSiQC0
×説いたことある?
○解いたことある?
115名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:30:59.20 ID:ytJzaVEY0
>>106
慶應レイプ事件知らんの?
116名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:31:47.83 ID:m8CdhNuJ0
>>72
中身が無いのが増えたね。
マンガばっかでとっつきやすくはなっているが
かえって身に付きにくくなってる。
117名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:32:24.09 ID:908tGBAYO
>>113

今は医者不足だから、どんな医者でも高給で働ける。

それが、問題なんだろ。
118名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:33:00.68 ID:1kUEsmXB0
医学自体は結構漫画と相性いいかもだがw
119名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:33:26.31 ID:QURgDNpy0
>>108
>>111
このために地元枠を設けている。
地方の国立医がどうなっているか調べてみよう。
地元出身者を引きとめようとあの手この手。
しかし効果あるかな……。
120名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:34:07.91 ID:vAG03xzl0
>>1

これらの大量の医者を養うために、いらん治療や投薬がこれからどんどん増えて、
健康保険を蝕んでいくことは既定事実ですな。
121名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:35:52.26 ID:pOaI9lWd0
女子が医学部行くのが行けない
卒後10年は働くことを義務づけるべき
122名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:36:05.91 ID:jh1qXBiUP
>>116
最初はとっつき易い方がよい。
昔の参考書は詰め込み過ぎてた。
123名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:37:48.86 ID:rL7+Qx3m0
>>116
らき☆すたの絵がある化学の本は内容も悪くない
漫画だから駄目ということもないと思った
124名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:38:04.86 ID:C5y2IyPZ0
>>47
それってつまり医療の現状を厚労省が全く把握出来ていなかったって事だよね
高齢化の進み方も楽観論に基づいた分析しかしてないしほんとふざけた役所だよ
125名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:38:14.96 ID:XlXOXynb0
>>101
それって逆に言うと都市部の人間にとっては厳しくなってんじゃね?
126名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:40:04.93 ID:jh1qXBiUP
>>121
医学に興味も無いのに医学部へ行く女が多いからなぁ。
皮膚科、眼科、耳鼻科にいく奴ばっかり。
更に結婚後に医師を辞めてしまう女がほとんど。
女は産婦人科や婦人科や小児科へ行くように強制すべき。
127名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:42:29.66 ID:C5y2IyPZ0
>>80
要するに騙す気満々と。
今の情報化社会なめんなよ。受験生だって自分の行き先くらい調べているわ。
優秀な奴ならなおさらな
128名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:42:42.46 ID:Jb4AXY2T0
アメリカでは、ドラマのERであったように看護師から医者になると言う道もあるから、
日本にも導入したらどうかな?
129名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:44:04.35 ID:51Rrh+v/O
>>36
70、80序の口だよ。
90の植物人間でさえ延命してるんだから。
130名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:45:53.93 ID:jh1qXBiUP
>>125
地方から東大&宮廷医学部へ行ける地頭が良い学生が増えてきた。
学校のカリキュラムを無視出来る精神力が必要だけど。
>>127
東大出ても平均年収800万円以下だからなぁ。
東大理系(医学部除く)卒が足を引っ張ってると思う。
地元の医学部へ行く理由がわかるよ。
131名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:50:44.13 ID:PJB5YXdt0
>>127
東大の進振りの志望状況とか見るとそうは思えないなぁ
東大の連中ですら、結構適当に進路を決めてる
彼らは情報に強いはずなのにね
132名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:51:46.90 ID:lr93RrGY0
増えてるっていってもこの五年で10%くらいだけどな。
その分付いて行けなくったりメンタル病んだりして留年や中退する学生も多くなってる。
あと結局は厚労省が国試で下何%を落とすかが全てで、それで学生の数関係なく医者の数は決められる。
いまはだいたい偏差値30で切ってるが、これを25くらいにしたら毎年もう500人くらいは増やせる。
逆に多すぎだから減らしたいと思ったら偏差値40くらいで切れば下30%くらいは落とせるから毎年6000人程度で抑えられる。
133名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:52:15.98 ID:ma73xcQg0
>>121
>>126
女医は女の患者が居る以上、絶対に必要。

しなければならないのは男女共同参画基本法廃止
134名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:54:20.49 ID:C5y2IyPZ0
>>132
その、いわゆるピンキリのキリ連中って現場に出てからの教育に耐えきれるの?
結局楽なポジションに流れて全体の足を引っ張るお荷物になるんじゃない?
で、そういう奴らが地方にたまるとまともな医師が逃げ出しちゃうんじゃない?
ここまで容易に想像がつくんだが。
135名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:58:39.36 ID:xg60WwFX0
勉強ができるなら官僚。
金もあるなら医者だな。
数学の天才ならファンドマネージャー。
136名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:59:03.44 ID:l67+ZBqV0
>>80 >>130

無難だ800万以下だ平凡ださんざんだが、東大出たら
みんながみんな教授やノーベル賞学者になるわけじゃないだろw子供か
普通に就職しても普通以上の給料貰える就職口あるわけだし、十分すぎるだろ
つか旧帝クラスの工学出てれば一般家電メーカー、建設、石油、電子、輸送、重工系etc、とありとあらゆる業界へ
開発、エンジニアとして
現時点40歳で900万クラスは行ってないか?はて・・・?
あんま詳しくないので教えて欲しいのだが、生物、化学系の研究開発系ってそんなに給料安いの?
137名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:59:44.64 ID:1kUEsmXB0
いや、医者の給与もさがるだろうね。看護婦以下に。
138名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:01:34.67 ID:jh1qXBiUP
>>136
製造業はどこへ行っても給料は安い。
更に東大卒でもリストラされたり会社が潰れたりしたらワープア一直線。
139名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:04:18.51 ID:XlUElnwb0
>>136みたいに金のことばかり考える人は多いのかね?
140名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:04:35.47 ID:1kUEsmXB0
製造業も工学もおしまいだ。どこも国内投資なんかしないからね。
141名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:07:44.36 ID:Va8D2UQtP
今の18歳のガキが医学部を卒業して一人前の医者になる頃には
団塊世代のジジババも死に絶えてるから
日本の医療の需要は激減
壮絶な医者あまり時代になる
142名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:08:40.91 ID:HQ1x0eVR0
数学が大好きだったけど、大学受験で数学の才能がないことを痛感した
で、数学があまりいらない情報系へ行った
143名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:09:54.82 ID:eKxD2O9OI
その変わり進級がめちゃくちゃキツくなってる。
いまポリクリ回ってるけど、3年の時一科目だけ落として留年して
翌年その一科目のために10日間だけ学校行く羽目になったわ
144名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:11:17.61 ID:Wc8b7MXv0
自分が活躍するころには医者が余るから医師にはなりたくない、と考えるような人は医師にならない方がいいと思う
そういう医師には患者もかかりたくないだろうw
145名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:11:39.40 ID:L6Yqitc10
医者になれるなら取っておいた方がいいに決まってる
使わなくても保険になるし、作家に医者が多い
これからは医者も厳しくなるだろう、しかし一般の競争に比べたら超らく
146名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:15:12.44 ID:1kUEsmXB0
ま、お手軽に医師免許もらえるんだからもらって損は無いよw
臨床だけではないからね。企業でも採ってくれるし。
147名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:17:39.65 ID:S/vO0b+c0
知り合いに医学部生が何人かいて、勉強がむちゃくちゃしんどそうだけど、それでお手軽なのかい?
148名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:17:54.53 ID:lr93RrGY0
>>134
本当にヤバイ奴は卒業までに留年繰り返したりして消えていくので、
6年間か、せいぜい1留くらいで卒業なたどり着ける奴は基本的に国試さえ通れば現場でもなんとかなると思う。
今は合格者平均点が得点率で80%くらいで、最低点が70%強くらい。
どんなにできない奴でも65%くらいの得点率は取れるだろうから、現場で全く通用しないことはないと思う。
149名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:19:23.71 ID:cQJvwljj0
入試さえ通ればウハウハで医者になれる!とか、とんだ勘違いだ

人体300個の骨の名前、それぞれに開いた小さな穴や、飛び出した部分の名前、
そこにくっつく筋肉の名前、(しかも英語やラテン語)を全部丸暗記するぐらい
骨が好きじゃないと1年生で落ちこぼれる

2年生になると、病気の名前だけじゃなく
病気を起こすバイキンの名前を全部丸暗記する
そのうえ、それぞれに効く薬を全部丸暗記する
バイキンが好きじゃないと2年生で落ちこぼれる

3年生になると実技が加わる
傷を縫ったり針をさしたり、器用さとスピードと
そして丁寧さが大切だ
裁縫が好きじゃないと3年生で落ちこぼれる
150名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:20:46.99 ID:1kUEsmXB0
国司にきしていしなんか出たっけw
151名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:20:58.71 ID:xO1Vc33U0
あと20年も経てば医者が余るし、TPP発効後は米資本が使役してくれる。

もうすぐ、人様の弱みに漬け込んで金儲けをするB層に逆戻りだ。
152名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:21:15.36 ID:5l6OKjB+0
医学部の入試よりも、入ってからの勉強のほうがずっとつらいらしいね
医学部の勉強はひたすら暗記暗記暗記暗記暗記暗記・・・・
153名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:23:47.54 ID:UN7uJx9i0
>>149
> (しかも英語やラテン語)

最近はラテン語はやりません
154名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:24:20.59 ID:cQJvwljj0
入試が難しいのは
「毎日勉強をするのが苦にならない人」
「丸暗記に耐える能力がある人」
「根気強く途中で投げ出さない人」
という人物を見抜くためのもの

驚くべきことに
大学入試で学んだ知識は
医学部に入ってからは
一切使わない

1から「医学」を勉強しはじめる
155名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:24:39.61 ID:rJgLlo4I0
>>144
医師はド田舎を中心に全国で2万人位不足してるという話もあるから
医学部の定員が20人増えた位じゃ余ったりしないだろ
156名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:26:06.10 ID:SFuCmC4u0
>>152
暗記のほうが好きな文系は入れない理系型試験の医学部w
157名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:27:01.60 ID:mR8+zDYt0
>>149
実技試験は5年に進級するときだろ
お前本当に医学生?
158名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:27:07.80 ID:SQF3En5g0
勉強しないお医者さんにはかかりたくないしなあ。
159名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:27:22.72 ID:rnkUUuJ90
暗記ばっかの勉強なら文系の人も入れるようにすればいいのにと思う
160名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:28:00.40 ID:1kUEsmXB0
つっか1年で解剖やるんかw
161名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:28:12.98 ID:UN7uJx9i0
>>149
> 人体300個の骨の名前

あと、人間の骨の数は300もありません


> 効く薬を全部丸暗記する
しません

今、医者の数を増やしているとしたら終末医療要員。勿論、これから2、30年は必要といえば嘘ではないな。
分担する数を減らさないと、ややこしい最後の人からのクレームを主治医がかぶりまくらないといけなくなるから。
162名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:29:27.05 ID:blmD2qZD0
12年くらい前に、うちの近くの小児科内科医院の医師が自殺して、突然閉院した時にはびっくりした。
患者もほどほどに入ってて、医師もいい人だったのに、なんで自殺したんだろう。

奥さんと子供二人が一緒の小学校だったんだが、移転してしまってから行方が判らなくなって音信不通。
163名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:29:34.44 ID:UKtcyDT80
>>157
2chには医学の誤った知識をもっともらしく披露する医学部マニアがほんと多い
164名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:29:34.39 ID:SVOc3PAQ0
>>152
優秀なやつはろくろく授業も出ずに一夜漬けで軽く単位取る
それができない凡才はつらいだろうな
165名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:30:17.72 ID:lr93RrGY0
>>149
そんなカリキュラム聞いたことないぞww
あと筋肉はともかくそんな細かな骨の名前なんてみんな覚えないと思うが。
解剖は脈管や神経の走行のほうが大事では?
166名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:31:51.49 ID:1kUEsmXB0
種子骨も覚えるんだ!
167名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:32:24.31 ID:jSzYMlx/0
だから看護婦みたいに准医師とかあればいいじゃない
東大病院で水虫治療に行ったら、レーザーで足腐って切断してるんだから

偏差値46でも必死で診察してくれる医師のほうがええわ
168名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:33:47.82 ID:TwCFWT4v0
>>151
40数年前、俺が高校生の時も近い将来医師は余るとか言ってたが
そうでもなかったから20年後は余ってないんじゃなかろうか。
169名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:36:01.11 ID:QaQhDM+yO
医学部は文系脳で記憶スキルあって速読出来る人がいい成績。
物理 数学ではいった人は苦労しまくり。理屈で頭に入れるのでなく、映像記憶をもっている、そういうスキルを後天的に会得しないと留年。
170名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:36:55.37 ID:SFuCmC4u0
>>167
知識ないのに治療方針立てられないじゃんw
活動的な馬鹿がどれだけ迷惑か政治の世界で見てきたじゃんw
171名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:37:58.77 ID:4d+vK9xo0
>>167
だよね、今の医大より簡単なレベルで准医師になれて、
あとは専門医は実地と試験みたいな制度が一番いいと思うけどね。
172名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:38:28.19 ID:1kUEsmXB0
もっと馬鹿にしましょうってかw
173名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:39:20.23 ID:bm7hEYDqi
>>168
爺さんや、
20年も先の日本のことは考えなくても…
174名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:42:04.30 ID:SFuCmC4u0
>>171
准医師制度作りたい人がまず准医師にかかってくれないと准医師の客いないよ
「腕がいいなら准医師のほうがいい」ってのは無しな
腕がいいかどうかは医師も准医師も初めてみなきゃわからん
175名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:42:05.82 ID:fOprmW2I0
アホな庶民は薬漬けでジワジワ殺すw ジワジワ殺すw
176名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:42:36.58 ID:TwCFWT4v0
>>173
まあ、そうなんだが、このように書いてた奴がいたからだ。

>151 :名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:20:58.71 ID:xO1Vc33U0
>あと20年も経てば医者が余るし、TPP発効後は米資本が使役してくれる。
177名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:43:51.30 ID:p00lhq9NO
18歳人口は減っているのに定員増か。。。団塊世代が死んだら、医師余り時代の到来かな。
178名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:43:54.26 ID:UofXhJiN0
器用な奴・不器用な奴、要領のイイ奴・要領の悪い奴

どの世界にも努力で留まっている奴って結構いるんだよね、医者の世界にもw

不器用で要領の悪い奴にあたったらホント最悪!w

じゃー器用で要領のイイ奴に当たったら幸せかってーと・・・
今度は、そういう奴はえてして態度が不遜で医療ミスもたまに起こすw

じゃーとっちがいいの?って話だけど、こればっかりは確率の問題だな
179名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:49:14.87 ID:FAmNz9q4O
田舎に医者が満ち足りたら、それはどういうことかわかるよな…
180名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:54:40.27 ID:lr93RrGY0
>>177
いやまだまだ。
今アラフォーの団塊ジュニアが控えてますよ。
彼らが寿命を迎えるであろう4、50年後くらいまでは高齢社会は続く。
というより少子化がこのままだと40年後のほうが恐ろしく老年人口割合は増える。
2055年には人口の40%が65歳以上になる見込み。
181名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:56:17.01 ID:RLyJS9GV0
俺は他学部卒だけど医学部医学科は1年のうちに一般教養や第二外国語の単位を満たさないとダメで
それだけで大変そうだと思ったな
182名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:56:56.17 ID:maOrYke+0
純医師なんてやったら、整骨員みたいのが
大量に増えるな。
183名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:58:11.56 ID:cQJvwljj0
自分の大切な人だけは
腕のいい一番の医者に見せてあげたい
というのが人情だから
準医者は、流行らない
184名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:03:39.50 ID:4d+vK9xo0
>>183
准医師制度が広まれば、いろいろといいことあるんじゃない。
いなかの診療所とか、救急隊とか、医療相談員とか、
医療の基礎知識で足りる職業はいろいろとありそう。
で、上を目指す人はその後に専門医になればいい。
185名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:07:20.34 ID:ca4SgnydO
>>149
おまえ病院行ったほうがいいよ
186名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:09:49.53 ID:1kUEsmXB0
>>183
暇な年寄りの話し相手にはちょうどいいかもな。
187名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:17:36.70 ID:Kwbzqq6E0
>>141
あと20年は生きて若者の生き血を吸いつづけるよ、文字通りね。
献血者の年齢構成と血液製剤利用者の年齢構成を見たときはゾッとしたよ。
188名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:28:12.32 ID:HiHQAUl70
>>94 最近では底辺医大の埼玉医大も早稲田理工と偏差値は変わらなくなったよ
189名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:32:35.28 ID:bUbfm6eGO BE:2135079465-2BP(0)
埼玉は底辺のレッテル貼られて異様に受験者多い
・・・のは他も似たような感じだが問題も最近変に頑張ってるから
190名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:38:06.68 ID:SFuCmC4u0
>>184
基礎知識しか知らなくてもすべてマスターしてても人死んだら同じ分だけ責任負う
知らなかったから責任軽くなるってことはないよ
重い責任を誰も負いたがらないから准医師は無理だろうな
191名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:38:18.31 ID:qAk7ki4i0
弁護士に比べて昔から多いのになかなか淘汰されんな。

おれは親が2代目の開業医だから渋々進学したけど、リーマンの家庭ならもう全く旨味ないよ。

税理士とかと同じで、固定顧客(じじいとか)がきてくんないと儲からない。
一見なんぞみても金にはならないからな。
192名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:40:36.44 ID:TBsJxY++0
>>191
エステじゃあるまいし、普通の医業には固定顧客なんていらんだろ。
今でも立地のいいところに医院を構えれば勝手に客がやってくる状態。

国民皆保険で暴利を貪ってるくせに何言ってんだか。
193名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:40:46.57 ID:ytJzaVEY0
5000万あれば、英国生物三科目で帝京大医学部受けられるよ
194名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:41:25.86 ID:cQJvwljj0
ナマポを抱えて
毎月定期的に再診させれば
もうウハウハ
195名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:09:03.13 ID:PkayP0YX0
>>186
そういうのは看護師や介護士の仕事では?もしくは事務員。
196名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:19:30.16 ID:olTDQepi0
増やすのは文部科学省だけど、出口の国家試験で厚生労働省が絞るからたいして増えないだろ
1999年ぐらいの国家試験は男性医師国家試験受験者の合格率は60%ぐらいだったぞ
197名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:29:43.19 ID:olTDQepi0
>>68
医者なんか結局、自分の時間を削って働かないとお金を貰えない給料の多い職人にしか過ぎないわけで
頭のいい人材はもっと宇宙工学とか分子生物学とか行って貰いたいね
198名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:57:39.41 ID:mR8+zDYt0
>>196
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2000dir/n2388dir/n2388_08.htm
過去最低だったのは2000年のとき

http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2000dir/n2412dir/n2412_07.htm
医師数抑制目的で合格率下げまくっただけなのに
「下位の受験生の山が大きくなったからだ(キリッ」と的外れなコメントを残した爺医w
199名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:57:57.20 ID:fHD97XMp0
>>197
理工系に行っても研究開発は基本大変だし。医者より給料は圧倒的に安いのが日本だし。どっちも大変なら割の良い医者を目指す。社会構造の問題だな。
200名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:04:26.25 ID:yvSo8JSz0
>>199
医者との違いは金を出させる相手の少なさだろうな
理工系だと自分で数こなして稼ぐって物にはならんしね

医者の相手は病人だが
学者の相手は不確定の未来だものな

突き詰めると、共産主義的な給与体系になりそう
201名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:05:15.19 ID:w00cDyZ/0
私立のバカ医大って卒業するまでに5千万円かかるんだってな
202名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:31:23.49 ID:NieV03Wt0
>>167
手先の器用でオペしまくってる底辺と、口が達者で手先の不器用な帝医
どっちがいいかわかるだろ
203名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:38:30.59 ID:s2cJyyL50
>>5
それに加えて数が増えるから政治力が強くなり医療ミスはもみ消され安くなるという事実…
204名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:53:02.91 ID:olTDQepi0
>>198
2000年だったか
確かこの時って、必修問題でグラム染色問う問題が出たときだっけ?
205名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:55:59.24 ID:olTDQepi0
>>199
勤務医で年収1200〜1500万ぐらいとかだったら、トヨタで年収800万貰って退職金と企業年金貰った方が
手取りの生涯賃金はあまり変わらないと思うよ
加えて医者は当直とか休みの日も日当直で休みはなしになるし
206名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:58:08.58 ID:olTDQepi0
>>201
1990年ぐらいの話だけど、私立中堅で入学金2000万、授業料年400万、再試5万、それに生活費プラスで
もう少し要るかもね
207名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 18:05:21.57 ID:4d+vK9xo0
>>205
今では大企業とはいえ、
出世街道に乗らないとそれなりの給料は保証されないだろ。
入ってからの方が厳しい。
これからは医者も一緒かもだけど。
208名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 18:16:26.83 ID:bSooI4Fdi
増員は合わせて20人
1病院で医者が20人増えるなら多少外来が楽になるだろうが
全国で20人しか増えないんじゃほとんど意味はないね
209名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 21:46:07.25 ID:gph4BFIy0
>>85
俺の受験期がまさにネット普及が始まりかけてた頃
でもそのころはまだ2chどころかGoogleすらなかったような
エロ画像とMP3なんかのアングラファイルに気を取られてネットの勉強利用なんて思いつきもしなかった
210名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 23:40:53.36 ID:dETFk91c0
医者は競争社会へ突入する
これは受験生の常識

低迷する医学部医学科の偏差値★13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1384178187/l50

低迷する医学部医学科の偏差値★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1387117729/l50
211名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 04:03:44.29 ID:jVM+u8sK0
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
気をつけろよ。ww
212名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 11:53:17.75 ID:NbYnN7wz0
しかし医者になりたい奴らって、医者が退職金も企業年金もないのを知ってるのかね
医師用の年金もあるけど、あれは只単なる積み立てだし
総合病院のマイナー科で一人医長なんかやらされた日には夏季休暇なんか取れないのに
213名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:30:14.53 ID:FxkxKka00
これまで1400人くらい定員増えたけど増えた半分は地域枠の推薦AO。推薦AOでも医学部の場合はセンター5教科80%は必須にするべき。

センター80%なんて条件じゃ地域枠定員の半分も埋まらないからって75%に下げた旭川では留年者が続出
弘前は75%すら受験生にとって過度な負担になるとセンター試験の基準点そのものを廃止。

弘前大学医学部「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
http://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html
弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
                                         ==============
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。
214名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:32:22.92 ID:FxkxKka00
旭川医科大 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm
入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。
吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、
11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。
========================

合格の条件(センター試験の基準点)を80%→75%に引き下げ

結果、地域枠は埋まったが留年者が激増し学長が逆ギレ

旭川医科大学 学長式辞

ところで、これから重要な事をお話いたします。
これから申し上げる事は、ここ数年、医学科では、成績不良により留年する学生が増えているという残念な現実です。
昨年の医学科に入学した1年生112人は、21名が進級できませんでした。
==============================
一昨年の1年生は11名、その前の年の1年生は14名留年しました。
特に、昨年の1年生は、5人に1人の割合で留年しています。
大学は、教師が手取り足取り教えてくれた高校、予備校とは、全く違います。
本学は国立大学です。国民の皆さんからの税金を使わせて頂き、少ない自己負担で、最高水準の教育が受けられるのです。
皆さんはこの事を、今日この場で、しっかりと自覚して下さい。
215名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:38:40.57 ID:qF92uBwN0
>>15-16
教授陣が女子比率制限するために数学と理科の配点上げようとか色々努力しとるわw

正直学生からすると、女医増加は大学(特に医学科は高校みたいに1学年100人で朝から晩まで同じ授業受けて過ごす)に華が増えるし職にあぶれにくくなるしいいことずくめ。
216名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:39:37.13 ID:FxkxKka00
医学部は学費無料かつ生活費をもらって通う時代 札幌医科大なら1200万円もらいながら勉強して医者になれます。

13 名無しさん@おだいじに 2013/08/06(火) 20:29:59.62 ID:RTk88Lq+
医学部の地域枠
平成12年  3大学   18人
平成14年  6大学   44人
平成22年 67大学 1171人
平成24年 68大学 1349人(地域枠定員は12年間で75倍に膨れ上がる)

地域枠の多い大学 旭川医科72人、弘前医60人、福島県立医55人・・・

17 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/07(水) 05:20:50.79 ID:???
札幌医科の募集要項出た http://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/03bqho00000007af-att/03bqho0000006v2t.pdf

2014年度 札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠wwww

道内医育大学の地域枠入学者を対象とした貸付金制度について
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/cis/syugakusikin.htm
対象者 旭川医科大学及び札幌医科大学に在学中の地域枠入学者

貸与額
入学料 282,000円(初年度)
授業料 535,800円(年 額)× 6年間
生活費 120,000円(月 額)×72ヶ月
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計1213万6800円 返還免除 5年間を知事が指定する道内の公的医療機関に勤務し、4年間は道内の臨床研修指定医療機関で研修すること。 
217名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:39:39.34 ID:NbYnN7wz0
旭川医大なんて日本で最低気温を記録した僻地だからしょうがないよ
まあ国立大学の教授の生徒に対する情熱の低さはどうしようもないけどね
進級出来る奴も先輩からのコピーオンリーで勉強するだけだし
218名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:41:53.17 ID:NbYnN7wz0
まあ人口に対して首都圏での国公立医学部が少なすぎるわな
逆に地方に多すぎる
でも医療が必要な爺とババアは地方に多いから痛し痒し
東京なんて国公立より私立の医学部のほうが遥かに多いし
219名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:46:07.30 ID:FxkxKka00
平均女性比率は3割・・・しかし女性比率は上昇傾向に
http://www.med-pass.net/igakubu_joho/danjohi/

右の表は、定員に占める女性の比率を高い順にランキングづけしたものです。  
1位の東京女子医大をのぞけば、ほとんどの大学が2割〜4割の間にあります。
実際、医師国家試験受験者に占める女性の割合は3〜4割とされています。  

30年前の医学部における女子学生の割合が10%程度であったことを考えると、間違いなく女性の割合は上がっています。

女子比率の高い医学部

1位 東京女子医 100%
2位 佐賀大   49.0%
3位 産業医大 47.6%
4位 鹿児島大 46.7%
5位 山形大   45.3%
6位 兵庫医大 43.1%
7位 聖マリ医  41.7%
8位 金沢大   41.5%
9位 山口大   41.2%
10位 島根大  40.2%
11位 近畿大  40.4%
12位 鳥取大  40.2%
13位 福島県医40.0%
14位 高知大  39.8%
14位 岡山大  39.8%
220名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:48:06.42 ID:qB4CtklFO
ゆとりが一番きつかった年の翌年に医学部定員最大とか
医者も入学年度を確認してからかからんとならなくなるじゃないか
質がものすごく心配
221名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:52:23.64 ID:m2RizgEnO
最近、おっさん研修医がやたらと増えた気がする
まぁなったもん勝ちか
222名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:06:22.13 ID:m8Re45k00
今21歳なんだがアメリカ合衆国の医学大学院行って研究医になろうと思ってる
研究環境ならやっぱり日本よりアメリカ合衆国が優れてるよな?
223名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:08:59.18 ID:FxkxKka00
>>221

再受験ブームだからね

山梨大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%BB%B3%CD%FC%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4
年齢による差別も無いようで、30代の女性合格者も確認されている。
2011年入学者の中には、再受験&多浪が30人以上、30歳以上は10人程度存在する。

信州大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%BF%AE%BD%A3%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4
再受験生は多い。2009年入学者の中には、再受験生は10人弱。東大卒が4人。
2010年入学では30才以上3人、20代は10人以上の入学となった。在学生には30オーバーはかなりいる。

岐阜大医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B4%F4%C9%EC%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4
再受験生は1学年に20人(以上?)程度。最高齢は50代だが、26〜34歳が最も多い。

熊本大学医学部
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B7%A7%CB%DC%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4
再受験と言えば熊本大学。岐阜大学医学部と並んで再受験生の第一目標となる大学である。
再受験+多浪生(3浪以上)は毎年30人ぐらい。2010年現在、50歳近くの人も在学している。
224名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:11:39.49 ID:ADq6tPcZ0
女医をバカにするが
大門未知子みたいなスーパードクターも
現実にはいる
225名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:19:07.24 ID:CUjYkIsp0
なんかここの人て医学部目指してたけど入れなくて駅弁の工学部あたり入って
医学部コンプ凄まじそうww
226名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:21:47.42 ID:NbYnN7wz0
>>223
再受験組みって数学的に考えたら医者の人数を減らすのに貢献してるな
227名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:25:56.52 ID:m2RizgEnO
>>223
どうみても40代は行ってる研修医を見掛けるのもそういう事なのか
こないだ見てもらった人は元教師だったらしい
228名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:27:29.94 ID:CUjYkIsp0
>>223
でもこういうの見ると本当に医学部て難しいんだな
「再受験生は10人弱。東大卒が4人」て・・・
凄まじい難易度だな
229名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:35:57.10 ID:NbYnN7wz0
四十で医者になっても一人前になるのに学生時代を含めると十五年くらい掛かるぜ?
55歳でやっと独り立ちってどうよ
230ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/12/18(水) 14:56:16.06 ID:Nekbfv4eP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   それだったら この2人を医者にしてはいけないはずだろ・・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.         角田翔太郎 と 平野直人 の2人だよ!!!
  !   、   ヾ   /   }


京都大学医学部6年生の平野直人容疑者(27) 強制わいせつ事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1385972060/l50

筑駒&名門会出身・横浜市立大学医学部 角田翔太郎が女友達を轢殺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1378046925/l50
231名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:04:40.30 ID:FxkxKka00
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10274014619.html

前も触れたが、10年も前の慶応大学の医学部の学生の集団レイプ事件についても、医者の卵だから悪いというつもりもないし、

主犯格の人間が現在無事に医者になった話についても、二度とやらないでくれと願うしかない。

ただ、この格差社会の中で、親が偉いから特別扱いとか、しかも、その親が子どもを医者にするために公費の無駄遣いをするという話は許せない。

実は、主犯格の男は事件当時21歳で、この集団レイプ事件で唯一20歳を超えていたのに、なぜか実名報道されなかった。

医学の世界の権威である父親(これについては、慶応大学の集団レイプ事件をグーグルで検索すると、どういう人かわかります)

が製薬会社に頭を下げ回って、製薬会社がマスコミのスポンサーなので、実名報道をされないですんだそうだ。

結果的に、その主犯格の男は医学部に入りなおすことができて、無事に医者になったわけだが、
========================================

その父親が製薬会社に頭が上がらなくなって、お年寄りに薬を減らす研究が日本ではほとんどなされなくなったという話も聞いたことがある。

それが本当なら、おそらく年間1兆円くらいは薬の無駄遣いがされているだろう。今で10年目だから10兆円の無駄遣いである。
232名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:10:58.65 ID:Ierq5dbg0
>>216
札医は道立だから百歩譲って許すとしても、旭医は国立でこのザマだからなぁ…。
233名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:17:58.02 ID:NbYnN7wz0
北海道に北大医学部、札幌医科大、旭川医科大の三つもあるのは多すぎ
234名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:38:44.59 ID:trNiY9Bc0
金沢はな、物理化学指定で女子が増えないようにしていたんだぞ。
面接が導入されてから、こんなになっちまったが。
235名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:47:45.79 ID:oED45DrA0
>>233
まあ九州より広いんだし
236名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:29:10.78 ID:2dGeLjFT0
>>233
獣医学部も、北大、酪農学園、帯広畜産と3つもあるぞ
237名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:34:46.12 ID:CNxYMzEj0
薬学部も3つだな
ところで何でここ数年でFラン薬学部新設しまくったの?
238名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:50:46.57 ID:Jo2J6YQi0
年齢を経てから医学部に入ろうとするバイタリティーは凄いけど
群馬大みたく面接で落とされるかもしれないぞ
239名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:54:21.48 ID:Jo2J6YQi0
>>237
ドラッグストアの店員として薬剤師の需要が高くなってるからでは
240名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:58:35.09 ID:NbYnN7wz0
自分より10歳以上年下が指導医になるのも辛いものがあるな
指導医もやりにくくて厭だろう
241名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:24:01.56 ID:oED45DrA0
>>240
そういえば数年前、東京医科歯科大の研修医がすごい年寄りで学長と高校時代の友人だった人いたが
学長と飲みに行ってる可能性も高かったわけだし指導医やり難かったろうなw
242名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:16:38.88 ID:Sgcy4aIY0
>>1
2014年受験の18歳人口は過去最少なのに医学科定員は過去最高www
2020年以降に医師免許を取得した医者は信用しないほうがいい
243名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:27:37.15 ID:Sgcy4aIY0
>>232
旭川医科大が学長が吉田に代わってからこうなった
244名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:43:30.91 ID:E7A80HVY0
>>44
2014年受験組は18歳人口が過去最少の118万人だ
かたや医学科定員は過去最高w

2007年あたりは医学科定員7625人だったのが今は9061人だからな
245名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:46:16.58 ID:E7A80HVY0
>>130
地方の人間でも受かるくらいに参考書が充実してきた
地方の人間でも旧帝医に受かるくらいに旧帝医が易化した


東北大医医とか酷いよ?
定員100人から135人に増えたし
246名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:50:53.80 ID:/fSeOzdy0
9000人が医者になれるのか、そう考えたらプロスポーツや芸能界
で売れるのはいかにむつかしいかわかるな
247名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:51:22.28 ID:5GSmqz1B0
        僕たち私たちが日本の医療をおもしろおかしくするぜっ!!
  ∩∩                                                V∩ 
  (7ヌ)                                                (/ / 宜しくね !
 / /                 ∧_∧              ∧_∧             ||   ̄X ̄ ̄
/ /  ∧_∧     ∧_∧    (´∀` )   ∧_∧   _(´∀` )    ∧_∧  || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   地   ⌒ (´∀` ) ̄   外    ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
  \    辞  /⌒ 新 ⌒ ̄ヽ  域  /~⌒ 駅 ⌒ ̄ヽ、 国   /~⌒  ス  ⌒ /  /     ( )
  |   め  |ー、  設   / ̄|  枠  //`i  弁   / ̄| 人   //` i   イ   /  / \\∧_ノ
   |  る  | |     /  (ミ    ミ)  | 医   /  (ミ   ミ)   |  |  | /定員 \\
   |  女 | |     | /      \ | 教  | /     \  |  ツ  | /   爆増(_)
   |  医  |  )    /   /\   \|  授 /   /\   \|  女   ヽ   /\ \
   /   ノ | /    ヽ、_/)  (\   ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) 医  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ'   \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |     / /     | |
248名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:02:45.61 ID:qbGkM0560
>>246
本人の努力だけでどうにかなるものとならないものを同列で比べるほうがおかしい
249名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:09:41.49 ID:kUUr2ybC0
>医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。

医者に、人格の高い奴なんているのだろうか?

看護師の姪っ子が「医者との結婚だけは絶対嫌!」と言い放った。
どうやら、変な人ばかりらしい。
親は医師との結婚を望んでいたがww
250名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:11:06.13 ID:SWkc6sUw0
ただ増やしたって楽な科にいったり、結局は都市部に集まるだけなのに
251名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:13:23.35 ID:BOy91psN0
医者が足りないのじゃなくて、
都市部で余ってて、地方で足りてない。
小児科や産婦人科や救急をやる医者が足りてない。

・・・数を増やせば良いってものでもないのじゃね?
252名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:15:12.69 ID:2ZST12Ij0
そんなに少ないのか、知らなかった
そりゃ医者が足りないわけだ
253名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:18:10.99 ID:M2pqcddhO
>>251
大正解。
ついでにいうと女医が多すぎるのも問題。
奴ら結局抜けていくから……残る子は別にいいんだけどさ。
254名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:18:54.40 ID:CxfqRN8j0
>>219
こんなに女を取ってるのか
税金の無駄遣いじゃないか…
255名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:23:23.13 ID:CxfqRN8j0
>>251
救急、外科、脳外科、循環器系と激務で命に直結する場所に女医は皆無
結論=国医は男だけで良い
256名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 03:45:39.24 ID:IziGbyC20
>>237
もともとの薬学部出てるえらいセンセーたちの職場確保のためってきいたけど
ところが企業の研究開発室も、町の調整薬局が増えたっても
パイは限られてるし、このまましょうもないFラン薬学部卒の薬剤師様増やしてどうすんだろうね

>>239
需用は増えてるのは間違いないんだけど、
ドラッグストアのバイト時給2000〜3000円貰って、
1日フル1ヶ月で20日以上で60歳ぐらいまで働いても
正社員にならない限りは、私大薬学部6年分の学費をペイできないとか聞いた
257名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:12:25.50 ID:M9/xdp+00
http://m2.upup.be/V1qkQKUkP9



2013年第2回東大実戦模試 冊子
理系平均 171.8/440点
標準偏差 44.9





理三
http://m2.upup.be/d/HlBPWIPECy
258名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:17:35.09 ID:Fn4uYJoM0
>ドラッグストアの店員として薬剤師の需要が高くなってるからでは

店で頑張って働いているのは9割以上がパート主婦さん達。
薬剤師なんて、裏でTV見てるだけ。w
259名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:46:22.98 ID:FfrBT52j0
センター受験者数って15年くらい前44万人だった気がしたんだけど
去年55万なの?えw少子化どこいったのw
まあ9000人、1万人弱全体受験者の2%
260名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:16:00.93 ID:0anyVWh50
>>251
ドイツなんかのように開業規制して特定の地域や科に偏らないよう
行政が調整すればいいのに
政治家や役人の怠慢
261名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:46:54.90 ID:1gyi5cZX0
>>259
去年、今年と多いよ。
ベビーブームの子らが産んでる世代だから。
262名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:21:38.11 ID:ZGS3Hbu70
>>253
皮膚科とか眼科医だけ増えてくな
あと美容外科
263名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:53:17.07 ID:oj/pRniM0
>>256
6年制移行の空白期間による特需で就職状況よくなったらおバカな学生が薬学部に殺到してるらしいよ

【就職】「どんな学生でもいいから欲しい」 超売り手市場の薬学部生 6年制への移行影響で [06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340109197/

厳しさが続く大学生の就職活動だが、そんな中でも企業や病院の採用担当者から引っ張りだこなのが薬学部の学生たちだ。

薬学部が4年制から6年制に移行し、卒業生が極端に少ない空白期間が生まれた影響で“超売り手市場”になっている。
「どんな学生でもいい」と漏らす企業もあり、争奪戦は熱を帯びている。

「薬剤師は全く足りていない。正直、どんな学生でもいいから採用したい」。
5月26日、東京都内で開かれた薬学部生対象の就職セミナーで、地方から来た調剤薬局の採用担当者が打ち明けた。
兵庫県内でも、薬学部生の就職活動は好調。神戸薬科大(神戸市東灘区)では今春、1人当たり9社から求人があったという。
卒業生264人の就職率は99%。就職担当者は「企業などから『学生を集めるにはどうしたらいいのか』という相談もあった。
他学部では考えられない売り手市場。来年以降も同様の傾向が続くだろう」と話す。
264名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:59:30.02 ID:oj/pRniM0
新卒薬剤師、「年収600万円」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120315/229851/?rt=nocnt
 薬剤師不足に頭を痛めてきたドラッグストアと調剤薬局が、久々の「人材獲得」に沸き上がっている。

高齢化が進み、薬剤師の需要は年々増加、需給ギャップは拡大の一途をたどる。それだけに、
新卒の獲得は急務で、薬科大学の就職部には「毎日のようにドラッグストアなどの採用担当者
が相談に来た」(就職部部長)という。

 だが、現実は厳しかった。「100人採用の予定が6割程度しか内定を出せなかった。病院の
人手不足も深刻で、そちらに人材が流れている」(大手ドラッグストア幹部)。

 各社が採用に苦戦する中で、獲得攻勢をかけて成功した会社もある。
ドラッグストア大手のグローウェルホールディングスは、100人の採用計画が
「ほぼ計画通りに進んだ」という。同社は新卒に600万円の年俸を提示した。

空前の売り手市場で”就職有利”と薬学部が超絶人気
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20130225dde041100058000c.html
今年の大学入試は、昨年同様「理高文低」の傾向が続いている。中でも薬学部が人気だ。
薬剤師が確実に就職につながる国家資格として、受験生や保護者の間に定着したことが理由とみられる。
情報誌の就職率ランキングでは各大学の薬学部が上位を独占。人気は当分続きそうだ。

6年制となって初めての卒業生が就職した12年春、究極の売り手市場となった。
受験情報会社「大学通信」の学部別就職率ランキングでは、理系の上位20校のうち15校を薬学部が占めた。
265名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:01:41.91 ID:oj/pRniM0
【就職/医療】薬学部生が空前の「売り手市場」に! 「就職率100%」「就職試験で落ちるのがおかしいくらい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335409396/

>日本大薬学部(千葉県船橋市)
>今春の卒業生の就職率はほぼ100%。今年は4月に入っても、沖縄県など人手不足の地方の病院などから求人が来るという

>横浜薬科大(横浜市)
>「就職先に人気があるのは、病院などだが、規模を拡大しているドラッグストアの求人が多く、薬剤師免許を取って職に就けない学生はいない」

>城西国際大薬学部(千葉県東金市)
>3月に就職活動を始めた学生が、4月から職に就けた。教授の一人は「世間の就職情勢からすれば別世界」と驚く。

>昭和薬科大の学生(23)は
>「4月前で5年生なのに、就職先が事実上決まった薬学部生もいる。人気のある製薬会社は別にしても、就職試験で落ちるのがおかしいぐらい」

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/12/si408.pdf

日大薬学部  偏差値47.5

横浜薬科   偏差値35.0

城西国際  偏差値37.5

昭和薬科  偏差値50.0
266名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:03:45.56 ID:OVMimDZV0
>>259
センター参加私大が増えてるから
自分たちで問題作ったり採点しなくて済む
267名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:24:09.82 ID:T4XuhKrM0
女医はいらん
268名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:26:07.94 ID:lSkPeU5e0
>>44
運も実力のうちだからな。
いつの時代に生まれるか、どこの国に生まれるか、どんな家庭に生まれるか等々全てそいつの実力さ。
医学部の門戸が広がっても、帝京大学医学部とかだと普通の家庭じゃ経済的に行かせられない訳だし。
世の中、生まれで諦めなきゃならんことだらけよw
269名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:52:31.71 ID:bWw3IjVD0
>>212
どうせ開業するし、病院勤務も面倒な急患診ないし
270名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:24:37.73 ID:GNc5Bp+t0
>>265
それを見てると、文系は本当にゴミだな。
271名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:03:38.02 ID:ZGS3Hbu70
>>270
医療系は大学でやる勉強と就職が直結してるからな
日東駒専以下の文系に行くよりはFラン薬学部の方がマシかもしれん
272名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:03:32.77 ID:IEq9UP5/0
弁護士についで医者も食えない職業になりそうだな・・・
273名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:10:46.05 ID:yKTAhzIK0
登録された医師は増えてるんだよな。
ただ、女の割合が多くなって、現役の医師が足りない状態。

そりゃ、女医なら、高学歴・高所得男と結婚するだろうから、
家庭を犠牲にしてまで、結婚後も働くわけないし。
274名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:17:52.55 ID:EJ+YEO2Ki
>>32
ランク付の話じゃなくて、学費の問題だらろ
私立医学部とか出るのに3、4千万かかるとこばかりだろ
275名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:26:08.92 ID:1vGF/EYS0
東北学院の医学部なんて何かの冗談だろ
正に猫も杓子もという感がある
276名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:30.07 ID:rkXNQLus0
国民が真に必要としてるのはスーパードクターではなくて普通の医者だよ。
質の低下なんてそうそう生じないんだから、増やして激務をなくし医療ミス
を減らしたほうがいいと思うけどなあ。
277名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:16.47 ID:jGNkqqL+0
>>276
甘いなぁ。歯医者の質がそれで上がったか?
現状、少しでも稼ごうと一回で済む治療を何回も通わせたり、保険外のものまで脅し半分で勧めてくるクズばっかじゃねぇかよ
278名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:25.83 ID:geBdmILL0
わかる
今の歯科医は糞
279名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:18.76 ID:5AfBm/ju0
女性医師の割合も増えているし、高齢医師の割合も増えているから実際の医師全体の労働力は増えてないような気がする。
あと、医学部に入学した学生が増えても医師が増えなければ意味が無い。
280名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:00.80 ID:geBdmILL0
医学生は増えた
けど今はどこも留年生が激増しているんだよ

例えば長崎医2012年入学組は1回生で18人留年した
旭川医2012年入学組は1回生で21人も留年した
281名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:11.33 ID:NS2dHbM00
医者なんか増やさなくてもいいから老人を減らせ
安楽死を認めろ
282名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:36.29 ID:diBdvPJH0
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎人は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に
(少年誌では描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってし
まったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全
世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰で
若干体格は良くなり一部のオバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
283名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:49.38 ID:rkXNQLus0
>>277
腕のいい歯医者は繁盛してるよ
284名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:04:14.77 ID:Gl6+qLli0
歯科医はもう腕が悪くても儲かってた時代じゃない
とにかく、歯学部はもう定員削減が望まれる
285名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:47.05 ID:rkXNQLus0
全体の数が増えれば腕のいい人も増えるってことだよ。
上でいったように、国民が必要としてるのはスーパードクターじゃなく
並みの先生が沢山いてくれること。
286名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:41.71 ID:rkXNQLus0
歯医者は腕のいいインプラントや審美やってるところはもうかってるよ。
淘汰されてるのは藪じじだけ。
むしろ望ましいことだよ。
287名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:16.97 ID:V6dMyWvK0
>>285
食いっぱぐれる可能性が出てくれば優秀な人間も医学部以外を選びやすくなるぞ
今みたいな超進学校の学年トップが臨床医になるような時代が異常なだけだが

手先の器用さは置いておいてな
288名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:18:08.45 ID:rkXNQLus0
>>287
食いっぱぐれるような人は医者に向いてない。
淘汰されたほうがいいんじゃね?
289名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:43.88 ID:FwZqgiyi0
女の方がコミュ力高いし適応力もあるし男より有能な面は多いけど
女医だけはその場で逃げるわ
手先の精密さと責任感が女には徹底的に欠けてるから
外科医は下手だし内科医は説明もせず検査しますね〜で後日1万円請求とかな
290名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:26.92 ID:CNH5bwQt0
>>280
定員増加と同時に帳尻合わせ的に低学年での留年者を増やしたからね
実際に国試受ける人数は今までと変わらないと思う
291名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:29:50.09 ID:rkXNQLus0
女性患者だと女医がいいって人もいるけどね。
患者のニーズにこたえるなら仕方ないかと。
292名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:58:52.38 ID:ZGS3Hbu70
>>273
看護婦のように女医はどんどん辞めて新しいのが入ってくるからな
大学側も本音では女を入れたくないが露骨に制限するとフェミが煩い
>>274
自治体から奨学金出る場合もあるから一般家庭でも行けないことはない
留年や国試失敗すると止められるから大変だと思うが
293名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:02:22.79 ID:ZGS3Hbu70
>>275
東北学院も名乗りを上げたかw東北福祉大か東北薬科大の方が有力だろうけどw
たとえ東北学院だとしても東海や福岡大がそれなりに運営できてるんだから問題ないんじゃね?
294名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:02:25.45 ID:V6dMyWvK0
>>288
そういうことを言っているんじゃないんだよ
安定性の問題さ
295名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:18:39.73 ID:rkXNQLus0
>>294
安定がほしいやつは大企業にでもはいればいい。

医師資格は医師としての質を保証するものであって、安定を保証するものではない。
296名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:00:35.27 ID:6NxujCH+O
ここのスレ見てると、とりあえず女医は避けた方がいいみたいだな
297名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:44:46.19 ID:sphu9s7p0
地方は医者が足らなくて泣いている。
東北だけでなく九州や四国にも新設が必要。
298名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:48:17.65 ID:LdDd+BRp0
大学病院って看護士並に医者がいるよなw

あれ医者が足りない病院に回せばいいのに

明らかにアンバランスw
299名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:51:19.02 ID:ZDPCiSjTO
医者増やしても結局都市部に行っちゃうからなあ。
田舎にもう少し医者増やせば秋田だか青森だかの村のようなことにならんと思うんだがなあ。
300名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:39:48.48 ID:sphu9s7p0
都会であぶれるぐらいに増やして田舎に来て欲しい。
国民皆保険のもとユニーバーサルサービスであるべき。
301名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:44:23.40 ID:kbsHJoqh0
都会に国立医学部が少なくて、田舎に過剰にあるから
都会から医師免許取るためだけに田舎の大学行ってまた都会に戻ってくる奴が殆ど
田舎の大学だと新入社員に当たる新人医局員が科によっては一人とか二人、ゼロなんてのも珍しくない
新人教育なんて破綻してる医局も田舎では多い
302名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:49:01.29 ID:sphu9s7p0
地方枠とか言うのを増やしても意味ないのか。
じゃあ都会でも新設すべきなんだろうね。
303名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:01:57.95 ID:sphu9s7p0
都会にすら満足な医師数を確保できない日本の医療は崩壊している。
304名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:43:58.04 ID:831H4PIo0
私立医大に通う学生に国際金利と同水準で奨学金を無条件貸付。
保険収入から返済するようにすれば学費の壁は消える。
私大を全部自治医大方式で買収し、数年間のお礼奉公を義務付けてもいい。
バカぼんの付け入る隙が無くなって医療レベルが向上するし、機会均等が達成できる。
私大の授業料は付属病院で診療している医者や研究者の給料になっている。
教育自体にそんな金掛かる訳が無し。機材使った実習も無いのだから。
バカボンを金の力で押し込みたい開業医と国の利害が一致して今の形になっている。
305名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:47:26.90 ID:831H4PIo0
>>298
大学は重症集まってくる上に看護婦が働かないし。
大学院生など無給で診療させて頂いているし。
研究も業務であり無給でやっている人間山ほどいるし。
306名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:50:20.17 ID:zbMQdHHE0
>>301
なんだっけ、インターンつうの?お礼奉公制度やめちゃったんだっけ
バカな国だよな、
地方の国立医学部は地元で密着してその地元の都道府県下で末永く地元医になるような
地元の受験生だけ合格枠甘くして増やしたり授業料安くして優遇はかってお礼奉公も地元でやればOKとかして
何とか地域医療を保つ方向に持ってくべきなのに
なんで都会で働きたい人のために田舎で合格させてみすみす帰すのかわけがわからないよ
公務員を国費留学させて民間にヘッドハンティングするのもほとんどペナルティ無いし、
なんで国をあげてこんなにバカなシステムなんだろう
307名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:30:33.45 ID:hFAsS8y10
>>306
人権人権の結果w
308名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:46:45.50 ID:NsXxPn1bI
弟の娘が今年地方の国医に入ったが、将来の目標は「西川先生!」と
元気良く答えやがったw
日本の医療も終わったと思った。
309名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:51:44.70 ID:zbMQdHHE0
>>308
西川史子先生はあれでも地元の病院(パパ経営の美容外科クリニック)では
とても優しいいい医師だそうだぞ
実態は無資格の美容カウンセラーとかエステティシャンでもできる簡単なアドバイス程度という事だがww
実際若い子が都会で簡単な美容クリニックやったり眼科医やコンタクト医したいってのは正直な所だろうな
だから306で書いたみたいな縛りが必要なわけで
310名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:52:30.91 ID:sphu9s7p0
都会でも地方でも医師の数は足りていない。
都会から率先して地方に来るように数を増やすべきだ。
そうしないと永遠に地方は搾取されたままになる。
国民皆保険の元、医療は公平であるべき。
311名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:56:56.96 ID:D2PUgqhn0
医師や医学部の学生は「勉強 が できる」のではなく「勉強 は できる」が正しい。
しかし、人格的性格的精神的に変な奴が多い。
312名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:13:17.97 ID:sphu9s7p0
女医が都会のコンタクト医になるのは自由だ。
それで人手不足になるくらい医師の数が少ないのが本当の問題。
313名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:16:38.82 ID:7MDPKGML0
>>311
>医師や医学部の学生は「勉強 が できる」のではなく「勉強 は できる」が正しい。
>しかし、人格的性格的精神的に変な奴が多い。

× 勉強はできる
○ テストのお勉強はできる

学問的独創性とは無関係。単なる試験マニアくん
314名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:20:32.08 ID:sphu9s7p0
低偏差値時代の私立医でてるひとでも名医はいくらでもいる。
偏差値エリートではなく、並みの医師が沢山いることが一番大事。
数こそ力。
315名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:29:58.97 ID:17tN/oxN0
丈夫な身体と丈夫な神経。知能は邪魔なだけ。
316名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:36:13.61 ID:Vw/EGlsV0
病気や薬についてろくに勉強してない医者に診てもらいたいか?
317名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:37:36.66 ID:sphu9s7p0
ろくに勉強してないやつは厳しく免停にしろ。
被害者は国民。
318名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:41:30.30 ID:QFTpF/Mli
外科医なんて切った張ったの職人さんだから男の世界だよ
大工と一緒

女は増やすべきじゃない
319名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:44:16.96 ID:7MDPKGML0
>>316
最低限をやらない人は卒業をさせなきゃ良いだけ。
因数分解に毛の生えたようなテストのお勉強で間口を狭める合理性はない。
320名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:45:47.22 ID:3d44bJzdO
>>318

日本は、外科が全盛期だからな。

欧米並みに医療訴訟が増えれば、『切らない』医療が発達するだろうね。

今の日本は、過渡期だよ。
321名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:51:07.89 ID:3d44bJzdO
化学療法やらの切らない医療は、欧米が進んでるんだろ?
それに、ロボット医療とかも・・

結局、医療ってのは、なるべく手術で体を切るのを避ける方向に進んでいくんだよ。
特に欧米みたいに、医療訴訟が頻繁するようになれば・・

そうなれば、相対的に医師数が今より必要になるだろう。
医師の増員は、絶対に必要だね。
322名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:51:32.96 ID:SDnCUykq0
>>155
みんなが心配してるのは、団塊の世代が亡くなる10~20年後の話。今から医学部に入学する人がやっと一人前になる頃の話。
323名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:54:33.59 ID:3d44bJzdO
>>322

その頃になれば、治療方法も今とはかなり違ったものになってるだろ。

別の意味で、医師の増員が必要になってると思う。
324名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:57:51.52 ID:sphu9s7p0
高齢化社会は今後も続く。
増員はまったなし。
325名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:59:54.35 ID:SDnCUykq0
>>323
弁護士のように、医療ミスの可能性に思い当たる患者様はご連絡を、着手金無料とか言って弁護士とペアで来そうだ。w
326名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:03:55.40 ID:SDnCUykq0
>>324
年金問題もそうだけど、このままでは若い人が持たないから、団塊の世代は早めに死ぬと思う。
327名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:08:09.48 ID:sphu9s7p0
>>326
団塊ジュニアの高齢化をお忘れなく。
328名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:10:01.24 ID:6LIqKSZ80
そうやって人を妬まなければならない人生なのか
329名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:12:10.99 ID:sphu9s7p0
妬みで医療を捻じ曲げるのはおかしい。
330名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:12:39.25 ID:6LIqKSZ80
ID:sphu9s7p0
無知を晒し続けているが地方でも徳島みたいに比較的医者が足りている地域もあるのだがwww
331名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:16:07.59 ID:9GAXzrRcO
今39歳だけど今年センター模試受けたら5教科7科目(英語、数学国語化学生物日本史)で93%だったけど 今から医学部いくのありかな?
332名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:16:48.11 ID:sphu9s7p0
徳島だけの話だろ。
ばかなの?
333名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:21:08.02 ID:sphu9s7p0
文科省が全国的に医師が足らないと言って医師を増やそうというときに、
一部の例外を持ちだして医師は足りているといっても仕方ないだろうに。
頭を疑う。
334名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:26:07.87 ID:NqvYwI9Mi
>>311
最初からではなく段々おかしくなるって所もあるよ

毎日毎日密室で病気の人間の戯言聞きながら、言ってきかせてを繰り返して、時に命を預かるプレッシャーにさらされてたらちょっと精神的におかしくなってくる
335名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:31:19.64 ID:SDnCUykq0
>>333
信じてるの?
警察庁が警察官が足りない。治安維持のために倍増させるって言ったら、その通りだと思う?
336名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:34:38.59 ID:3d44bJzdO
>>325
医療訴訟が増えてるのは、社会の流れだから仕方がないだろ。
今さら逆戻りはしないと思うべ。
337名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:37:05.03 ID:Ts9+5vx/0
>>313
臨床医に学問的独創性など不要。いやむしろない方がよい。
医者が独自に考案した医療などされたら未知のリスクに患者を晒すことになり
患者が迷惑するからね。
338名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:48:06.06 ID:sphu9s7p0
>>335
警察の話なんかしてない。
妊婦たらいまわしとか知らんのか。
うちのいなかでも公立病院の医師がいなくなったわw
339名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:49:10.19 ID:SDnCUykq0
>>336
だからそのコストを誰が払うかということ。
医療費に上乗せするなら、患者が払う。上げるのかイヤなら、危ない患者は診ないという医者が増える。
340名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:53:54.13 ID:0Wele5rA0
>>331
40過ぎても体力に自信があり下っ端医師として働いても構わないならいいと思うが
大卒なら学士編入を考えてもよかったのではないか?
341名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:28:11.70 ID:D2PUgqhn0
医学部の学生数って異様に少ないよな。
早稲田大学は学生数4万人。人学年だと1万人いるのに、
全国80の医学部学生数全部あわせても早稲田より少ない9000人だからな。
342名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:14:22.66 ID:b8YU+BTb0
2007年だと医学科定員は7625人
今より1450人くらい少なかった
343名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:25:26.38 ID:sphu9s7p0
早稲田卒の文系なんてそんなにらない。
早稲田の定員をへらしても医師増員を。
早稲田は医学部作りたがっているぞ。
344名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:29:17.79 ID:x6NzoKBPI
あれ?うちの姉さんの旦那さん早稲田大学医学部卒の医者と言ってたが。
345名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:32:46.51 ID:sphu9s7p0
国民が求めているのはマンモス私大の早稲田卒じゃなく不足している医師。
早稲田よりも医学部の定員が少ないのが医療崩壊の原因。
地方は医師不足で泣いている。
346名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:34:51.19 ID:LSFgcbbDi
>>196
まさにこれなんだよな
世間には医学部定員増やしましたとアピールして結局厚労省がコントロールするんだよ
現場じゃ結構前から言われてる
347名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:44:49.61 ID:sphu9s7p0
医師の実数を増やさねばならない。
医師国家試験の合格率の悪い医大は法科大学院みたいに補助金カットで。
血税を落ちこぼれのためには使えない。
348名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 20:52:46.16 ID:0k1oGPI40
40歳だけど受験したい
349名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:01:01.06 ID:q006sx2Ji
センター試験は昔より分量が多くなり難易度も高くなっている
国公立を今から受験しようと思ってる中年の人は覚悟しておいたほうがいいよ
350名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:06:12.30 ID:CxwULz4K0
医者だって生活かかってるんだから
過疎の村行ってもしょうがねえし
所得保障してもそれはそれで、じゃあ24時間365日働けやとか言われるし

まあマジな話、安倍ちゃんには悪いが女は余程の成績優秀者でもない限り入学時に落とすべき
結婚出産で家庭に入ってちゃ意味無いんだから
現実には女医比率増やそうと下駄履かしてるんだから始末が悪い
351名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:09:40.23 ID:pUxiQVvi0
地域枠なんかは病院の息子などが優先になる為の枠。医師会にコネが利くか利かないかだな。だいたい医学部は猿の集まりよ。今しかやれないからやりまくり。こんなのが医師になるんだ。治らないわな。
352名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:10:48.06 ID:sphu9s7p0
生活の安心がほしいだけの人間は大企業にでもはいればいいだろ。
医療現場では必要とされていない。
医学部人気は沸騰で、優秀ななり手はいくらでもいる。
353名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:29:35.82 ID:dvuc9uT40
駅弁医の推薦枠は医者の娘のための枠
福井医とか福井医とか福井医とか
354名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:32:32.04 ID:if2hjEeW0
不要な医療が蔓延ってるから、医者も金も足らん。
不要な健診はやめろ。健診して医療費抑制と言ってるが、増えているのが現実。
業界による詐欺だな。
355名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:37:20.82 ID:sphu9s7p0
検診した分だけカットしろ。成果が上がったんだろ。
その分医学部増員に回せ。
悪を懲らしめ必要な部分に回すべき。
356名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:40:35.37 ID:hlex0uvA0
医者不足なら自治体の健康診断止めればいいじゃん
357名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:57:21.90 ID:sphu9s7p0
必要な検診もある。
医療の質を今より下げてどうする?
医師をふやせばいいだけ。
358名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:19:41.55 ID:jWaI0lZX0
>>297
医学新設すると人材吸い取られるから暫くは逆効果
国立大の定員を増やすくか私大生向けに金を自治体が貸し付ければいいんだよ
359名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:22:55.38 ID:jWaI0lZX0
>>320
切らない医療も職人の世界だから
女医で職人目指して残るの何割いるのか…
360名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:42:05.80 ID:Vm/oPN1R0
医学生の学力低下が顕著、留年・休学者が増加、全国医学部長病院長会議の調査  2013年9月19日 橋本佳子

全国医学部長病院長会議は9月19日の記者会見で、「医学生の学力低下問題に関するアンケート調査結果2013年」を公表、
2008年度の医学部の入学定員増を機に、留年者、休学者、退学者がいずれも増えており、多くの教員が医学生の学力低下
を実感している実態が明らかになった。

2008年度以降、2013年度までの間に1416人の入学定員増を図っているが、
=================================
実際の医師免許取得者は、定員増分ほどには増加が見込めない状況になっている。
===================================
                  ↑
                しかも増えた休学者、留年者はほとんど国立大 ホント税金の無駄使い

今年のは調査結果の詳細はまだ公表されてないみたいだから去年のだが

医学生の学力低下問題に関する アンケート調査報告 (抜粋) 
http://www.ajmc.umin.jp/24.11.15-2.pdf

休学者(1年生)
     H17年  H19年  H21年  H22年  H23年
国立  20人   23人    29人   37人   49人 国立は休学者が2.5倍に増加
私立  15人   16人    16人   11人   16人 私立の休学者は変わらず

留年者(2年生)の推移
     H17年  H19年  H21年  H23年
国立  143人  175人  204人  269人  △126人 国立の留年者が激増
私立  140人  131人  131人  169人  △ 29人

留年者(4年生)の推移
     H17年  H19年  H21年  H23年
国立 129人   139人  145人  184人  △55人 国立の留年者が激増
私立  92人    70人   81人   75人  ▲17人
361名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:44:35.92 ID:Vm/oPN1R0
旭川医科大 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm
入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。
吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、
11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。
========================

合格の条件(センター試験の基準点)を80%→75%に引き下げ

結果、地域枠は埋まったが留年者が激増し学長が逆ギレ

旭川医科大学 学長式辞

ところで、これから重要な事をお話いたします。
これから申し上げる事は、ここ数年、医学科では、成績不良により留年する学生が増えているという残念な現実です。
昨年の医学科に入学した1年生112人は、21名が進級できませんでした。
==============================
一昨年の1年生は11名、その前の年の1年生は14名留年しました。
特に、昨年の1年生は、5人に1人の割合で留年しています。
大学は、教師が手取り足取り教えてくれた高校、予備校とは、全く違います。
本学は国立大学です。国民の皆さんからの税金を使わせて頂き、少ない自己負担で、最高水準の教育が受けられるのです。
皆さんはこの事を、今日この場で、しっかりと自覚して下さい。
362名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:47:03.98 ID:Vm/oPN1R0
地域枠推薦AO 税金で学費だけじゃなくて生活費まで払ってもらいながら留年・休学が続出・・・税金どんだけ無駄にしてんだよ

地域枠の多い大学 札幌以下90人 旭川医科72人、弘前医60人、福島県立医55人・・・

17 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/07(水) 05:20:50.79 ID:???
札幌医科の募集要項出た http://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/03bqho00000007af-att/03bqho0000006v2t.pdf

2014年度 札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠wwww

道内医育大学の地域枠入学者を対象とした貸付金制度について
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/cis/syugakusikin.htm
対象者 旭川医科大学及び札幌医科大学に在学中の地域枠入学者

貸与額
入学料  282,000円(初年度)
授業料  535,800円(年 額)× 6年間=3,214,800円
生活費  120,000円(月 額)×72ヶ月=8,640,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計 1213万6800円 返還免除 医師国家試験合格後、5年間を知事が指定する医師確保が困難な道内の公的医療機関に勤務し、4年間は道内の臨床研修指定医療機関で研修すること。 
363名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 04:49:15.07 ID:Vm/oPN1R0
弘前大学医学部「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
http://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html
弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
                                         ==============
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。
364名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:07:02.93 ID:L0p4/jPB0
>>358
もう定員は限界まで増やしました
東北大医医とか今は新入生135人だぞwwww
365名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:41:01.50 ID:1+BPqRvP0
>>362
そういう入試するから、本来であれば入学できない頭の悪い学生が医学部に入って、悶絶するんだよ。
自治医大ですら最近は質の低下が目立つらしいからな。
366名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:41:11.94 ID:jWaI0lZX0
>>364
150人までは行けるw
367名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:10:32.79 ID:psC14aFT0
>>364
全然足らない。金がないなら医師国家試験予備試験を解放しろ。
開業して公立病院から人がいなくなったり、女医の稼働率が低くて医療崩壊するうちは
医師不足だ。需要は腐るほどある。
絶対的に人が足らない。
368名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:31:44.12 ID:nrCU2GF70
めざせ骨大工革職人!

君もエリート骨大工革職人養成専門一貫中高に入学するために

小学生中学年からお受験専門お塾に通おう!

その前に小学校低学年は公文だ!


こんなんで、センター85〜90ちょいだから、医学部生のほとんどは
頭よくないおwwwwwwwwww
369名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:37:46.09 ID:nrCU2GF70
灘ぐらいになると、研究の才能があるかないかまだわからなくても

超真剣にガチで研究医を狙ってくる。

医師免許がないとできない研究が実際にあって、それが、とても重要だからだ。
370名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:43:24.12 ID:psC14aFT0
>>362
退学はしないんだなw
371名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:46:51.46 ID:nrCU2GF70
>>352

大企業は大企業で難しいでw

「コミュニケーション能力」wwwwww
「地頭」wwwwwwwwwwwwwww
(人安定を求めるからサラリーマン志望するんだがw)「独立心あふれる人材」wwwwwwww

とか定義のない訳の分からないことをわめき散らして
結局、体育会と縁故者と一部理系しか要らないってことだからw

大企業より医学部受験のほうが確実で簡単かとw男ならねw
372名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:49:33.31 ID:OXSGlqTJ0
数だけの問題かよ
無能弁護士大量生産したのと同じ結果になりそ
373名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:56:18.00 ID:nrCU2GF70
>>205

トヨタの大卒総合職(東大、慶応等)のエリートコースなら
勤務医やヤヴァ医よりいいよ。

でもそこらの医学部に受かったやつが東大や慶応に入学してても
トヨタに大卒総合職で採用面接w受かれるとは限らない。10中9以上
は弾かれる。そいうこと。
374名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:03:56.56 ID:psC14aFT0
数が増えれば無能が淘汰される。
数は質に転化する。
そもそもそれ以前に数が絶対的に足りてない。
375名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:14:32.95 ID:W8T6enP10
医学部でた女子学生が医者やらない事が
不足の原因やタブーの一つなら
子育てや家事厭わない旦那とくっつけよ
専業主夫やる奴はいくらでもいる
376名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:24:30.88 ID:jWaI0lZX0
>>372
とりあえず留年で絞ってる分マシなんじゃね?
信州大とか国家試験より各年度の進級が難しいと言われてるしw
377名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:26:27.99 ID:GOrkOn5d0
20代医師の4割は女www
女を医学科に入れるなよボケが
税金の無駄遣いもいいとこ
378名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:15:24.78 ID:psC14aFT0
偏差値エリートがいい医師になるのでないんだろうから、定員は多めにして留年と退学で調整するのもありだろう。
大学入試より医学部のカリキュラムの方が適性を見るのに適している。これは否定できないはずだ。
退学にならないよう必死で努力することで質が担保される。
入学は難しく卒業が容易というならレジャーランドと何も変わらない。
379名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:21:39.62 ID:a4gSZ1Pe0
>>378
まさにそうなってるところが多いよ。
定員増加と同時に留年者を増やした。
大学としては定員増やしたくなかったんだろうね。
380名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:26:33.88 ID:psC14aFT0
>>379
医師国家試験の実合格率が低い医大は補助金カットでいいだろうね。
医学部作りたい大学は山とあるし、医学部受験生が進学する際の目安にもなる。
新設をくさす癖にだめ医大の淘汰をしないのはおかしい。
381名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:27:27.27 ID:PZM+5nlr0
どうりで最近の大学病院がスイーツ化してるわけだw
382名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:40:10.71 ID:fPN5ZAFD0
>>379
その結果、部活ばっかやってる体育会系男医(のたまご)は進級できず
卒業してもろくに働かない女医ばかりが大量生産されるんだがなw
383名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:25:29.88 ID:psC14aFT0
二年連続進級できないと退学にしろ。質が低下する。
384名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:28:42.53 ID:a4gSZ1Pe0
>>383
それは以前からやってる
385名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:41:06.27 ID:psC14aFT0
退学した分だけ医師が増やせないんじゃ意味がない。
もっと定員を増やすべきだ。
金がなくて無理なら、医師国家試験予備試験を高校生以上に解放しろ。
灘とか有名校出身者はショートカットして医師国家試験を受験できるようにすればいい。
二番手以降が理三以下の医学部に入学すれば安上がりに増員できる。
386名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:42:28.94 ID:1+BPqRvP0
>>385
医学部でやってる実習はどうするの?
実習無しでペーパーだけで医師免許配るの?
387名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:51:03.96 ID:psC14aFT0
>>386
研修医でやればいいだろ。
医学部ではCTもMRIも触れないよ。
388名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:56:54.38 ID:psC14aFT0
予備試験解放が無理ならやはり定員増と新設をみとめるしかないな。
389名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:02:27.72 ID:1+BPqRvP0
>>387
今の研修医は4年間実習した上でやってるんだが、医者になってからその4年間無駄にするつもりか?
あと、医学部で医学を教える人間を増やすのが簡単じゃない。
390名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:20:11.68 ID:psC14aFT0
>>389
医学部全廃にしていきなり国家試験を受けて研修医四年はどうだ?
安上がりじゃないか?
391名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:24:41.36 ID:1+BPqRvP0
>>390
高校で医師国家試験レベルの教育するなら、一つの方法ではあるが・・・
392名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:02:37.27 ID:fyLuzTKq0
指導医がたりないのなら外国医学部の卒業生にも医師国家試験の受験を
認めるのも手かもね。
医療知識技術は万国共通だろう。
日本人限定でしか事実上来ないかもしれないが。
393名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:09:41.54 ID:VzY91rHWO
>>392
すでに認めている。
一応国家試験受けるための予備試験を受ける必要はあるが。
394名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:23:27.22 ID:jPHLggFO0
>>393
でもハンガリー国立なんちゃら大の医学部出身です!と言われても何か不安だわw
まだ杏林とか北里出身の方がいい
395名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:28:30.99 ID:VzY91rHWO
>>394
まぁ曲がりなりにも予備試験から国家試験受かるのは大変だよ。
つか出身大学とかいちいち聞いたり調べるの?w
396名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:33:22.65 ID:jPHLggFO0
>>395
病院のHPに載ってる場合もあるよ。さすがに面と向かっては聞かないよw
でも東欧の医大行く奴って何考えてんだろうなw
金だって日本の私立医大に行く以上に掛かりそうなもんだが
397名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:42:02.88 ID:Ahv9yTJd0
>>393
実は今年から本試験が受験可能になった
予備試験じゃなくて本試験だよ

ハンガリー国立医卒業生が
医師国家試験受験資格を認定されました

10月中旬に行われました日本語診療能力調査に6名全員が合格しました。
これで書類審査および日本語診療能力調査の両方の認定基準を満たしましたので、
医師国家試験(本試験)の受検資格を得ることができました。

http://www.hungarymedical.org/news/index.html#2013-10-29
398名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:55:38.22 ID:Du+qwPNE0
国試の合格者数増やした欲しいわ
399名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:07:19.31 ID:RwyUvK8q0
>>257
どうした理三、いつもと違いすぎるぞ

1位 351点 理三 現 宮城
2位 342点 理一 現 奈良
3位 336点 理一 現 東京
4位 327点 理三 現 京都
5位 319点 理三 現 兵庫
6位 315点 理三 卒 東京
6位 315点 理三 現 兵庫
8位 310点 理一 現 兵庫
8位 310点 理三 現 東京
10位 306点 理二 現 千葉
10位 306点 理三 卒 北海道
400名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:17:35.97 ID:mb3aTErX0
>>371
コミュニケーション能力というのは、大企業では気に入らない社員を
陥れるために使われてる。
コミュニケーション能力の有無=自分に卑屈に尻尾振ってくるかどうか。
地頭は、やはり大切だろう。
「勉強沢山しました、だから勉強できます」では効率が悪い。
「勉強沢山しなくても、地頭が良いんで勉強できます」でなければ。
401名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:38:59.91 ID:yg4EM9Gh0
看護婦も薬剤師も医者も、ある時期から余りまくると思うのだが。

20年を待たないだろう。下手したら10年ちょい位か?
402名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:20:06.76 ID:jPHLggFO0
医者は診療科目が幅広いからな
女医が多いようなとこは人余りがあるかもな
403名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 11:08:33.23 ID:/Nltlxjw0
医療施設で働く医師数が、人口10万人当たりで最も多かった都道府県は、京都の296.7人。
次は、前回3番目だった徳島(296.3人)で、東京(295.7人)と順位が入れ替わった。
以下は、高知(284.0人)、福岡(283.0人)、鳥取(279.6人)、岡山(277.1人)、長崎(275.8人)などと続いた
。一方、少なかったのは、埼玉(148.2人)、茨城(167.0人)、千葉(172.7人)、福島(178.7人)、
新潟(182.1人)など。前回と比べ、多くの都道府県で増加したが、福島と栃木は、
それぞれ3.9人と0.3人減った。
404名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 11:09:30.08 ID:3FuvSpL40
包茎学部は?下降だな
405名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 11:31:20.24 ID:f5eE6qwH0
医師は既に食えない時代に入ってるよ。
だから、開業医の子でもない限り医学部に入学するのは、患者に一生奉仕する決意がなければ将来辛いだけだ。
カネと女にしか目にないような同期が本当に痛々しい。

カネと安定とQOLが欲しいなら、私見だが・・・
@ライフライン系の大手企業(電力、ガスなど)
A地方公務員、あるいは国Uで出先に出向。
B重化学工業
あたりがいいと思う。

繰り返すが、医師が金持ちなんて時代は既に終わった。
外野がマスコミや書籍の煽りを真に受けて指くわえて見てるだけだよ。
実情は辛いもんだ。志がない限りやめとけ。やはり医師は仁術だよ。
406名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:24:43.38 ID:E1BY4U9f0
医は仁術。そうだな。
もともと医師資格は収入を保証するもんではないから当然。
食いっぱぐれないことを保証するのはこの国では生活保護受給資格のみ。
医師が足らないのは事実。
増やせばいいだけ。
医学部人気の沸騰で、優秀ななり手はいくらでもいる。
407名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:08:02.68 ID:l9xLVojKi
>>396
日本で食えなくなってもハンガリーで稼げるだろ。
日本の医師免許じゃ日本でしか無理だけど。
少なくとも、今年医大に入った人なら,卒業するころにはハンガリーは日本を経済で追い抜いている。
408名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:18:50.89 ID:AzIPxOy60
>>407
ハンガリーすげえ…てか日本に何があったw
第三次核大戦と第四次非核大戦でも起こるのかw
409名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:19:36.62 ID:l9xLVojKi
>>408
一人あたりの購買力ではすでに日本は30位にも入ってない。台湾より下。
だから、6年後になれば、ハンガリーどころかタイやインドネシアにも抜かれる。
まあ、媚日ネトウヨでもない限り、2020年には日本はインドネシアに抜かれるってのは常識だけど。
だからこそ、秋元康もインドネシアにJKTってグループを作ったわけで。
410名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:34:37.78 ID:AzIPxOy60
6年でってのは暴論極論の部類だw
毛沢東の大躍進政策かよ
411名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:46:00.90 ID:l9xLVojKi
>>410
すでに日本はハンガリーに並ばれ、台湾に抜かれてる。
冷戦時代の感覚で東欧を語ると、やけどすっぞ。
412名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:14:46.05 ID:AzIPxOy60
>>411
台湾はそうだがハンガリーは北欧のどこかと勘違いしてるだろw
413名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 06:08:27.15 ID:2bzQ652b0
414名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:09:20.97 ID:m5cRG+eF0
遅発性統合失調症@
https://www.youtube.com/watch?v=MhbdTw1WqoM

電磁波過敏症テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=oCPrQrqq0A0

精神分裂病 難病請負人 中村司の最も早い治療法
https://www.youtube.com/watch?v=SBDc2w8heB8

アマルガムと電磁波
https://www.youtube.com/watch?v=Z0wCxPx5y7A



医療ゴロw

ある意味医師は教祖様

誰を信じるかは自己責任です。
415名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:21:03.08 ID:nrbCJvC6O
数を増やしたって僻地に行くわけじゃないのにアホだねえ
臨床研修制度も知らない奴が医者事情を語ってるんだから呆れる
416名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:43:10.88 ID:91nR0UmR0
美容形成の相場なんて10割負担なのを考慮しても酷すぎるだろ
本当にあれで医者と言ってよいのやら
417名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:17:39.13 ID:Z4a81p+f0
>>416
保険適応外のサービス業なんだから、ふつうの医者と比較するのが間違い

逆に保険適応の医療をサービス業と勘違いしてるアホも多いが
418名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:14:44.64 ID:Ux6rjHxz0
>>399

2010年第2回東大実戦模試 成績分布




2013年第2回東大実戦模試 成績分布



偏差値70.0以上の人数
    2010  2013
理一 083人 082人
理二 014人 013人
理三 110人 075人  ←超上位層が激減している東大理三



東大理三の易化が止まらんな。
419名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:45:58.51 ID:SIGYPm6c0
今通ってる皮膚科は医者が全員女医
しかも院長の女医以外は全員パート
420名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:41:57.93 ID:yu5XC5aF0
医師や医学部の学生は勉強「は」できるけど、人格的に変な奴が多い。
421名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:22:38.91 ID:XML5zyLJ0
>>420
だから最近、推薦AOを増やしまくって勉強「は」できなくても、人格的に問題ない奴を多く取るようになったのかね。

旭川医科大学 推薦AOの募集を20人→50人

 一般 推薦AO           
07年  70   20   
08年  60   30   
09年  57   45   
10年  52   50   
11年  62   50            
12年  62   50   
422名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:26:01.79 ID:XML5zyLJ0
2012年で既にこんな感じ。今はさらに推薦AOが増加

109 エリート街道さん 2012/09/12(水) 14:07:02.96 ID:kTQxVwl3

3人に1人が推薦AOの国公立医学部医学科

大学名   定員  推AO 推AO率  

旭川医科 112  50   45%  
筑波大学 108  45   42%  
高知大学 110  45   41% 
愛媛大学 107  42   39% 
島根大学 102  40   39% 
弘前大学 105  40   38% 
岐阜大学 107  40   37% 
山口大学 107  40   37% 
徳島大学 114  42   37% 
福島県医 110  40   36% 
宮崎大学 110  40   36% 
山梨大学 125  45   36% 
大分大学 100  35   35% 
長崎大学 116  40   34% 
秋田大学 120  40   33% 
佐賀大学 106  35   33% 

4人に1人以上:三重32% 札幌医科32% 新潟29% 金沢29% 神戸29% 福井27% 浜松26% 奈良県医25%

推薦AO率5%以下:名古屋市立5% 北大5% 東京医科歯科4% 

推薦AO率0%   :東大、京大、阪大、九大、千葉、横浜市立、大阪市立、岡山
423名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:28:15.32 ID:XML5zyLJ0
一般でも後期だと学科試験なしのところも多い。

[2012年]国公立大学医学部医学科 後期で学科試験なし(論文+面接など)の募集人員 23大学計410名

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12/ranking/ranking_k2.html

30人 群馬(論面)
25人 鳥取(面のみ)、愛媛(論面)、香川(論面)、琉球(論面)、秋田(論面)、福井(論面)
23人 鹿児島(論面)
22人 広島(面のみ)
20人 奈良(論面)、富山(論面)、佐賀(面+調査書)
15人 医科歯科(論面)、阪大(論面)、山口(論面)、熊本(論のみ)、岡山(論面)
10人 名古屋市立(面のみ)、山形(面のみ)、浜松医科(論面調)、三重(論面)
 5人 名大(面のみ)、筑波(論面)
424名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:36:27.55 ID:aJcRiY6F0
>>422
まともなところはAOしてないのか
まともなところは女子学生の割合も少ないしな
425名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 11:55:38.91 ID:HucQWTES0
女子が多い大学は看護学部も併設している関係もあるのでは?
あとAOとかで学生をかき集めても進級すらできなかったらダメだよなあ
医学部医学科はテキトーに遊んでても単位はもらえないだろ
426名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 12:03:02.59 ID:aJcRiY6F0
医学部は一学年が100人なのに10人とか20人とか平気で留年させるからな
あらかじめ留年させる人数を決めているという話もあるし
427名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 12:25:56.22 ID:yu5XC5aF0
医師や医学部の学生は勉強「は」できるけど、人格的に変な奴が多い。
428名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 12:43:27.35 ID:G++bA+Fw0
>>399

http://b2.upup.be/k4F261WBZy



2013年第2回東大実戦模試 成績優秀者     
429名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:17:42.75 ID:MgW7fFaBi
>>423
国立の場合、学科なしとうたってるところでも、センターは課されてるだろ。
430名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:52:43.91 ID:+yNRM53w0
うん
7科目で90%は必要
431名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:45:35.35 ID:8IecTOoH0
>>423

論文って実際は英文を要約とか英作文、生物、国語力が
課されてる問題が多いよ。
後期はセンター得点率も高いし旧帝落ちばっか
432名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:23:48.82 ID:7wGee3nO0
後期の広大医医とか2013年のムズイのでもセンター92%が合格者平均だからなあ。
理三落ちや京医落ちばっかだよ
駅弁医後期組でも地帝医落ちや難関国医落ちだらけ
433名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:25:20.38 ID:posG/Ga20
私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html


私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html
434名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:27:00.35 ID:yHn4uo9I0
医学部に行く子は賢いっちゃ賢いのだが、その学年のトップ9000人の1人と思うとあんま大したことない気もする
435名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:57:21.66 ID:8IecTOoH0
推薦はアレだが一般入試組は今もそこそこムズイよ。
医学部を叩いてる人はどこの大学出身なんだろう?
今や早慶看板学部ですら半分は推薦AOなのに。
436名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 20:11:16.55 ID:5Q4aHCse0
女を医者にしても
地方に行かない、外科医は出来ない、救急医はやらない
産婦人科医すら避けようとする
437名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 20:22:03.81 ID:8IecTOoH0
>>399

こういう理科三すらもバカにするやつは当然東大首席合格なんだろうな。
438名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:07:56.04 ID:b7fKpbzx0
>>436
あんまりたくさん男子を医学科に入れたら医師不足が解消されちゃうだろwww
女子をたくさん入れたら国試合格率も上がるし一石二鳥なんだよw




ていうのが底辺駅弁医教授の本音
439名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 01:53:13.47 ID:1xAfFYIn0
今は医学部人気で私大医学部も難化してるからな。
西川女医の時代は日大理工程度の学力があれば底辺医大に入れたが
今は早慶理工レベルの学力ないと無理だし
440名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:20:42.17 ID:2AKa98UE0
>>439
また見せかけだけの予備校偏差値にwww
今の底辺医大は実質、補欠入学だらけで偏差値52〜3くらいだよ
これでも上がったんだよ、20年前は40切ってたんだからw
441名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 08:07:46.20 ID:vZO5fNW80
だよなぁ
私大医学部卒(昔の底辺)と会話してみると.
えっ?こんなに底が浅いのか!こいつは
と、驚かされる事がよくある。
442名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 08:34:29.95 ID:1WP09TYTO
私立は馬鹿
金で入学
443名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 08:56:17.85 ID:2AKa98UE0
でも慶応以外の私立でも、順天堂や慈恵は授業料を大幅に下げて高給サラリーマンの子供が
入れるようになったから、ずいぶんと偏差値あがったね。
444名無しさん@13周年
>>438
オレ(教授)も帝大からの腰掛けだし、どっちにしろ卒後は都会に帰るんだから若い女の子のほうがいいだろw

ってのも追加で