【国際】タイ首都の反政府デモ隊、政府施設の占拠続行…9日に「最終決戦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
○タイ首都のデモ隊、「決戦」前に集会 政府施設の占拠続行

タイのインラック政権打倒を訴える反政府デモ隊は7日、首都バンコクの政府合同庁舎や財務省の占拠を続けた。
「最終決戦」と位置付ける9日の大規模デモを前に集会を開くなど準備を進めたが、
この日はデモ行進など目立った動きはなく、市民生活の大きな混乱は見られなかった。

警察によると、この日は計約2000人が参加。政府合同庁舎には約500人が集まり、
「タイに変革を」などと書かれたプラカードを掲げて気勢を上げた。

デモ隊を主導するステープ元副首相は9日のデモへの大規模な参加を呼び掛けており、
首相府にデモ行進する方針を示している。(共同)

12.7 19:01
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131207/asi13120719020001-n1.htm

○タイ反政府デモ「最後の戦い」へ 9日、首相府へ行進

タイの反政府デモを率いているステープ元副首相は、9日を「最後の戦い」と位置づけ、
自らデモ隊を先導して首相府に行進することを宣言した。
同氏は「これ以上闘争を長引かせるべきではない」と語り、9日をデモの一つの区切りとする考えを示唆した。

6日夜の演説で明らかにした。
同氏は「(デモ参加者が)この数では、どれだけ勇敢に戦っても負傷者が増える。勝利は決起する者の数で決まる」と語り、
「最後の日」を設定することで参加者を増やし、インラック政権に動員力を見せつける考えとみられる。

12月7日18時20分
http://www.asahi.com/articles/TKY201312070155.html
2名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:51:45.97 ID:AT1yX3U00
そろそろ日本でも生活追い込まれた連中によってゴキブリ公務員が刺される事件とか続発するかな?
当然一個人のゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないんだけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」てな精神状態だったら解らんね。
納得いかない怒りのやり場の最前線に
「本人の合意の基」そこに居て、給料の対価にリスクも含まれてる訳だし
「そうなるに至った社会」てのはもうどうしようも無い訳で。
まあある意味それも「自己責任」だよね。
DQNの顧客に絡まれて「こんなの想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
居たとしても労働の対価を放棄するってだけだし。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象になってるの承知で続けてるなら当然納得の上だろうしね。。

もし、仮に、最初の一人が出たらもう続出だろうね。
今までは唯々諾々と生活切り詰めてゴキブリ公務員待遇維持の為に税金納めて生活苦の果てに自殺、ての多かったけどさ。
一人目はキチガイ扱い、でも連続したら「社会問題」になるし、そうでもならないと変わらないだろうしね、是非そうなるべきだと思うよ。
「鬱病」って今や大手を振って市民権得てるけど、つい100年前までは狐憑きだのキチガイだの座敷牢だのって扱いだった訳だしね。
もう2、3年もしたら「生活追い詰められた納税者に白昼堂々住居押し入られて集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
てのが「普通の日常風景」になったりしてね。
まあそれでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だろうけどね。
むしろ「ハイリスクローリターン」の連中はどんどん正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。
3名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:56:49.28 ID:vfn5bTHMO
2がゴキブリってのは分かったんだが…
4名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:57:31.60 ID:NNsM0cTn0
首都最終決戦か。響きは格好良いなw
5名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:58:57.60 ID:BjZdIxJ40
>>4
あいつら
「催涙弾にはバキュームカーで汚物まきちらして対抗する!」
とかいってんだぜ・・・
6名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:02:18.49 ID:ZOSQWnwr0
デモ隊如きに官庁の占拠を許すということは、警察も軍隊も心情的には、彼らに共感しているということやろな。
7名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:09:44.68 ID:EiFPYZAu0
世界のみんなに愛される華僑の提供でお送りいたします
8名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:13:23.82 ID:ouH0n3yc0
政府側も反政府側も元締めは華僑
9名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:17:53.05 ID:Qd8G6g/P0
>>7
なかなか味のある提供だw

華僑は国を滅ぼす
10名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:18:43.38 ID:qDXhWMjr0
タイって選挙あるよな?
毎回、デモとクーデターで政権変わってないか?
11名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:20:14.46 ID:nE2nF4yP0
なんか長いことやってるなぁ
国王は出てこないのだろうか
12名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:21:43.10 ID:XVZNejho0
だな
残念ながらタイは華僑に乗っ取られた国だ、、、
13名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:22:17.54 ID:BjZdIxJ40
国王は12月5日の誕生日にコメントだして
その日だけヒャッハー中止して
その後の現状なのよ
14名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:23:12.14 ID:cvnliY3O0
>>11
何言ってるんだ?
誕生日に出てきたじゃん
15名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:25:15.14 ID:nE2nF4yP0
出てきたのか。
これまで、国王が出てきたらそこで終わってたような記憶があったんで。
16名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:27:51.42 ID:Drogwwd3i
先月、カオサン近くでこれ見たってか巻き込まれた…
ただでさえ交通渋滞が激しいのにコレで散々だったな w
17名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:35:47.34 ID:cvnliY3O0
>>15
最近は国王の求心力も以前ほどじゃない
誕生日に国王がメッセージを発信して収まるかどうか・・・とNHKで言ってた
18名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:48:43.97 ID:DgAoILE90
政権倒したいなら選挙でやれよ
こんな力に訴えるやり方じゃ肯定できねーよ
19名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:52:11.02 ID:b75s04sP0
いつものタイ式クーデター参上かな。
20名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:00:51.91 ID:c1hlDY/z0
なんかいつも揉めてる
21名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:02:20.74 ID:uryvgV6PP
微笑みの国とかよく言われるのに、意外に血気盛んだよな。この半分で
22名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:25:25.98 ID:zo77tIXp0
昔から血気盛んだよ
でも冷静になるのも早い
だから被害が少ないし国民の気質が良い
でも最近は中国人がクーデターを先導してるので冷静になるタイミングが崩れてきている
中国人工作員の追い出しをどうするかが課題だね
23名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:53:31.84 ID:YIgb7axs0
どういう国民気質?
先導者に従順ってことでは?
24名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:02:14.88 ID:YIgb7axs0
日本人でも流されやすい
タイの教育レベルは日本より低いだろうし
25名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:11:07.54 ID:VvSnKSJI0
華僑と一言で批判して片付けられないんだよ
やつらはタイに最近湧いてきたわけじゃない
彼らは中国がこの一世紀に捨ててしまった良識を今も割と守ってたりするからさ
それとタイは国王が居る限りおかしな事は長続きしない
26名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:16:25.77 ID:eDkSEkpg0
とにかく気がすむまでやっててほしい
27名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:16:26.08 ID:E+Qix38K0
タイは毎回これだな
28名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:20:46.08 ID:eDkSEkpg0
このままタイという国が無くなってもいいし
中国になったらいいかもな
ふれ〜ふれ〜
29名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:56:34.00 ID:zRTMSfPb0
タイは国王が一番の民主主義者。国民は自分の手で民主主義を勝ち取りなさい
と教育している。
30名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:05:11.92 ID:QD4Cpaet0
 
またタイで赤シャツの
露骨な日本人イジメが始まる可能性があるな。


あのキチガイ共は政府や警察が味方について
まったく無視を決め込んでくれるもんだから遣りたい放題。
日本の民主党政権も国際問題化するのを怖れて抗議すらしてないからな。

 
31名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:45:25.51 ID:cr7NE54E0
>>30
どういうイジメですka
32名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:51:16.40 ID:lshG5mdl0
おまえらって韓国が絡んでないとまるで興味を示さないのなw
33名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:42:44.92 ID:TyBIeY0W0
>>ステープ元副首相は、9日を「最後の戦い」と位置づけ、
「これ以上闘争を長引かせるべきではない」と語り、
9日をデモの一つの区切りとする考えを示唆した。

ここまで騒ぎを拡大させておいて、9日でデモが終結するとでも思っているのか。
次は赤いTシャツ軍団が一斉に詰めかけてくるぞ。
黄色VS赤
本土決戦は間もなく決行される。
34名無しさん@13周年
>>32
タイのデモなんて甲子園出場みたいなもんだしな