【南海トラフ地震】 大阪市営地下鉄、30駅浸水の恐れ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
南海トラフ巨大地震の津波が起きた場合、大阪市営地下鉄の30駅で浸水の恐れがあることが大阪市交通局の調査でわかった。
重要な交通インフラの維持に向け、市交通局は5年間で最大100億円の予算を計上し、止水扉の設置などの浸水対策を本格化させる。

大阪府は8月、東日本大震災並みの地震を前提とした場合、大阪市内には2時間ほどで津波が到達し、
市内の3分の1が浸水するという被害想定を公表した。

これをもとに市交通局が全8路線123駅を調べたところ、御堂筋、谷町、四つ橋、中央、千日前、長堀鶴見緑地、
今里筋線の計7路線の30駅で浸水の恐れがあることがわかった。
http://www.asahi.com/articles/OSK201312070005.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131207001393_comm.jpg
2名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:08.70 ID:Z3V9oFVQ0
今里筋線()
3名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:14.91 ID:rRsdSV2U0
そんなもんで済むのかよ
4名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:24.12 ID:LQjyu+t50
こりゃ高台移転しかない!
5名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:35.92 ID:XP7PPDeC0
大阪はヒャッハー!!な世界になるんだろうなぁ
6名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:36.44 ID:7UQZQk1wi
止水扉はマズイだろ
バカなのか?
7名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:00:50.15 ID:+vcfE4aD0
東京で被災すれば焼け死ぬ可能性
大阪だと地下の暗闇で溺死
両方行き来しているからどっちを選んだほうが楽なんだろう
8名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:01:27.79 ID:v3t9dp+E0
大都市の地震で浸水対策なんか
優先度最後だろ?
9名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:13.75 ID:s3Co17ka0
民主党政権というお灸
10名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:55.24 ID:hWMPl/st0
中央線の海側は高架だから大丈夫
11名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:40.01 ID:s7pJyoCZ0
溺死 いやや 
12名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:24.32 ID:Rxu1cRu7P
>>1
止水パネルわろたwww
一発でかち割れるわい。
止水と排水、何れも電力が必要。
ビルの屋上や浸水しない地下にでも大型の自家発入れろ。
話はそれからだ。
13名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:04.14 ID:Fj4F/GVK0
咲洲庁舎も倒れてまえばええねん
14名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:56.65 ID:gDgUlmXo0
完全水没だな
15名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:20.97 ID:uhhustim0
>南海トラフ巨大地震の津波が起きた場合

地下鉄どころか大阪沈没じゃぼけw
16名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:38.32 ID:k1WXqMqQP
市内の1/3が浸水してる状況で地下鉄が無事なわけない気もする。
つか地下鉄犠牲にすれば地上がだいぶマシのようなw
17名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:43.82 ID:qVKvr45mP
溺死だな
やっぱ地下は怖いな
18名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:42.73 ID:+3o0TNP10
さっさと南海トラフ地震来いよ
19名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:45.84 ID:x3XZ8QBUI
江戸時代、海だったところが水没か
蒲生や関目も届いてるみたいだけど
これは淀川からなのかな?
20名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:35.57 ID:l2YJMQhf0
南海トラフ巨大地震49【東海・東南海・南海・日向灘】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1382088386/
21名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:22.04 ID:ECk/S6g10
南海トラフ巨大地震

こんな起ってもない、いつ起るか起らないかわからない
地震に名前つけてやたら被害が死者がと
恐怖を煽る人たちってなんなのw
22名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:38.75 ID:0bPjgWRw0
東北が1m海にひきずられたのがこないだの巨大地震で、
日本全体がそれにひきずられる感じで地殻変動が起きてる。
2,3か月で1cmだから、けっこうな移動量で東北に向かってる
と同時に全体的に沈降しつつある。

三重県の沈降が目立つ、これが南海トラフに影響するのかもしれないね
全体的な沈降がすきまからマグマが染み出す要因になってるのだろうね
日本全体で起きているから、NHKの指摘の通り2,3年の間にどっか
で噴火するのは間違いないね。

とはいえ長靴で田んぼに足突っ込んだようなものだから、
永続的な噴火ではなく、そのうちまた太平洋から押されて隆起しはじめる
そうすれば上からの圧力がなくなってマグマも引っ込む
23名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:39.07 ID:LUNmo0fS0
浸水域の東がほぼ上町断層だな。
南海トラフに刺激されて、上町断層も動いたらwwwww

怖すぎるw
24名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:36:48.01 ID:IvrTk3E/0
南海トラフ楽しみですね^^
25名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:37:04.71 ID:1KoEb+W1P
ニューヨークなんて昨年のハリケーンの浸水で一ヶ月以上閉鎖した駅がいくつもあったんだぜ
しかも数千世帯が数週間停電なんて珍しくもないわけで
26名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:41:10.42 ID:0bPjgWRw0
今週の地殻変動でいうと、図抜けて沈降したのが小田原と三重白浜。
対して四国は隆起中、三浦半島は隆起中。
やっぱり、という傾向が表れてる。
連動じゃなくてそういうバランス加減なんだな。
27名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:41:57.82 ID:kt/9v39J0
東大阪まで来なければいいや
28名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:44:20.66 ID:5+bqjB3C0
津波来ても中央区はセーフだからええわ。太閤さんのおかげやで。
29名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:58:55.40 ID:xttpNBvX0
大阪市内は海抜ゼロメートル遅滞だろ、其処に地下鉄なんだから水没しないはずが無いわな、
線路越しに入ってくるんだから止水は無理だな、諦めろや、
30(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/12/07(土) 18:03:18.97 ID:x1O8lhT10
津波による浸水で大変ご迷惑をおかけします、
日本人としてホコリある最後を迎えましょう

運転士も電車とうんめ...あ゙..ごが..(-人-)R.I.P.
31名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:06:38.49 ID:+lA/SgktP
地下鉄で溺死とかwwwwwwwwww
薄れ行く意識の中で、土建がーー税金の無駄遣いがーーとかいってたのを後悔するんだろう・・・
32名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:17:16.12 ID:oG+IDNt90
それでも値下げと民営化?
33名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:27.60 ID:fDwF6Evs0
>>15
そうだね
大阪市の平野部が壊滅状態になるだろうし橋ゲがやらせた
んだろうけどこんな「調査」何の意味もない
34名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:48.17 ID:XEwilLmj0
海抜ゼロ地帯や内水災害多発地帯(寝屋川流域など)ならともかく、大阪市に来るだろう津波の高さは
中規模台風の直撃程度。 

京大土木系の河田(現・関大教授)が騒ぎすぎ。

JR東西線の駅には、今でも浸水ありそうな出入り口に止水扉は設置。

浸水が拡大するとすれば、地盤沈下が地震で起きた場合。

阪神大震災のとき、尼崎港の堤防は沈下はほとんどなく、亀裂にとどまったが。
35名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:27:54.80 ID:EjH/S6vr0
東南海で起きた津波の場合、大阪まで到達するのに2時間あると
>>1に書かれているから、地上に避難は出来るでしょ・・・。

その避難のためには止水扉よりも携帯電話網を整備した方がよっぽど対策になるよ。
どうせ止水扉なんか使わなくて錆付くの確定だし。
36名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:45:04.79 ID:MyvH/LXe0
昔から、大阪は国の税金は払うだけで国税の公共事業がほとんど無いもんな。

全くの税金の払い損の地域やな。
37名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:48:03.83 ID:7H3vYyhq0
>>27
東大阪なんか低湿地だったから、真っ先に水が流入してくる
38名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:48:35.07 ID:oveA+9yV0
大阪府の過大な想定なんか無視しとけ

浜岡がメルトダウンしない想定以外は存在させてはならない
39名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:51:16.58 ID:Lug5Jq1E0
北大阪急行電鉄だけは大丈夫。山の中を走るから。
4034:2013/12/07(土) 18:54:13.37 ID:XEwilLmj0
大阪市に来るであろう津波の高さは、台風用の現在の堤防でほとんど
食い止められる。

堤防の修理と、大雨のとき何時も浸水するエリアの排水対策を考えるべき。

地盤沈下は「不等沈下」なので堤防沿いの沈下予想地点を再点検すべき。

この騒ぎは、
津波高が大阪市内の標高水準を単純に比べて、浸水するとの前提であり、
堤防修理と防災策で相当対応できる。寝屋川や港湾部の低いエリアの浸水は
仕方ない。
41名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:54:47.50 ID:UI+XZY6G0
5年で100億..つまり年20億か。
いつくるのか知らんけどのんびりしていていいのかい。
それともわざとのんびりし工事が終わらないまま民営化なんて
するなよ。
42名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:28:24.76 ID:tAttTlORP
民営化阻止するために自らネガキャンしまくってるな、大阪市交通局。
43名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:02:58.29 ID:uWS9wzQ40
対策でどうにかなるのか
44名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:42:07.50 ID:LOqXQJb70
緑橋はすでに地下水でびちゃびちゃだぞ
45名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:44:17.88 ID:Sdu6DSr60
どこらへんまで想定するのが運行者の責任になるのかな。
46名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:14:34.57 ID:ZGVFmFi/0
新大阪と西中島は何の津波対策するんだよ
47名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:17:42.09 ID:1yQvvpOw0
国土強靭化基本法の動きにあわせないと意味ないからね
その交渉のためのデータは用意しておく必要がある
48名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:45:37.46 ID:2UHlrA4z0
東京だって浸水したら凄そう
埼京線、都営三田線、南北線、銀座線、日比谷線、東西線,etc

氾濫したらヒャッハーじゃろ
49名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:06:48.30 ID:7QexVSagi
>>48
東京湾は大丈夫なんだが、大阪はダメ
地形が津波を増幅するから
50名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:08:47.50 ID:HyHeiRq/0
駅が浸水なんて生易しい言い方するな。詰んでるんだよ。

地下鉄で地震=停電で駅間停止。
その場合即避難は不可能だから通電待ち。
歩いて避難の指示も来ないで恐怖から客パニックでアウト。

結構どうしようもない事態に思えるが。
51名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:12:01.85 ID:b4w/XJfgO
南海トラフ地震には確かに備えなきゃならん。
だが河田ってオッサンは明らかに必要以上に煽りすぎ。
ビビらせて楽しんでる様にしか思えん。
52名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:34:37.26 ID:CMi1JvEA0
>河田ってオッサンは明らかに必要以上に煽りすぎ

地震、津波を過小に想定することで被害が大きくなり、その結果自分にも非難の声が
及ぶことを考えれば順当では?東日本の後でも防災の専門家が批判されまくっているし。
53名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:40:22.53 ID:yRIMqL7+0
大阪市の震度は5弱程度(最悪でも5強)であり、直下型のような心配ないが、
高層ビルのゆれがどうなるか。

停電は部分的にしか起きない。
54名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:45:33.98 ID:cdxO3zsr0
55名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:47:59.66 ID:cdxO3zsr0
>>52
というか、防災の場合は起こり得るリスクの最大を見積もるのが基本だし
『想定外』も許されない昨今だと、尚更ですわなぁ
56名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:07:33.30 ID:yRIMqL7+0
>>54
 氾濫と津波浸水は異なるので注意

 今回の最大リスクは前提が荒すぎであり、研究予算獲得の意味合いが大きい。
 最大リスクの公表は「前提条件の明示とセット」であるべきだな。
57名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:09:41.27 ID:tic6eER90
南方とか新大阪なんて、高架の上に駅があるのに、なんで
浸水対策が必要なの?
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131207001393_comm.jpg
58名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:11:43.15 ID:IkPkk/py0
大阪より海の近くに行政中枢拠点が集まる兵庫県の方が被害は大きくなるはずなんだが、なぜかメディアは兵庫の危険性を指摘しない
59名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:16:05.31 ID:KS5jrE7n0
>>58
いや、もう数年前に兵庫に関しては試算がされて、一巡りした状態。
三宮周辺の浸水なんてCGつくってまで公開されてる。
尼崎周辺だと、最悪阪急付近まで浸水するってデータが公開されてる。
こういうのは2chが大嫌いな毎日が絶賛報道して、済んだ状態。

はっきり言って、大阪より(試算だけは)3週進んでる。
対策は何一つ打ててないけどなw。
60名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:32:49.72 ID:cdxO3zsr0
61名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:33:02.65 ID:7QexVSagi
>>59
そうなるだろうなあ
地図みりゃ分かる
カクカクしてるとこは埋立地だろ?
淡路島で増幅された津波が都市部に直撃するだろう

湾岸がビジネスビルのところはいいが、宅地はヤバイな
62名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:35:54.64 ID:pUwGg+jV0
>>1

は?

何これ?

また血税の無駄使いか?

民営化させないための口実?

何が重要なインフラだよwww

いらないから海の底に沈めw
63名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:41:30.76 ID:KS5jrE7n0
>>62
民営化とは関係ないよ。

これがあろうと民営化は出来る。
現状のままでは、資産価値が下がったというだけのこと。
64名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:42:43.50 ID:47MG8hJYi
恐れレベルなのか
65名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:51:23.87 ID:yRIMqL7+0
>>59
 地上の等高線と最大津波高を比べて、単純に浸水域を色塗りしただけ。
 堤防は全部壊れないし、地盤沈下の有無にも依存。

 排水機能の向上と、堤防修理点検ぐらいしかやること無いからさ。

 和歌山県・高知県・徳島県・三重県の沿岸の津波被害は
 過去と同様に発生するが、大阪湾北部は大したことないよ。

 
66名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:58:24.21 ID:KS5jrE7n0
>>65
時間軸をおったシミュレーションをやっているが・・・・・そんな中で、標高と最大波高を比べただけの作業をするほうが面倒だと思うがw

三菱重工や三菱電機がある和田岬なんて地震発生して1時間半ぐらいから順々に沈んでいくんだがなwww
67名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:00:44.36 ID:cdxO3zsr0
低地である以上、リスクは避けられないが
直下型でも無い限り津波到達には時間が有るので、


まぁ頑張れ!!っちゅう話やね
68名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:01:34.91 ID:Ml0x3RMOi
うちは余裕で大丈夫だぜー。


でも上町断層動いたら確実に死亡だけどな
69名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:02:59.34 ID:yRIMqL7+0
時間軸を追う必要はほとんど無い。

地上部の等高線が急激に変わらないから、最大津波高との静的比較のみ。

参考として台風の高潮で湾岸施設が近年浸水したか見ればよい。
70名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:05:52.02 ID:QoGQAIb6P
どうせ南海トラフなんて起きないだろ。地震研究者とかは「来る来る」言わないと予算を割り当ててもらえないから頻繁に言ってるだけ・・・。
71名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:06:38.21 ID:cdxO3zsr0
かもしれない、を考えるのが防災の基本ですし
72名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:08:19.35 ID:gS4efP0U0
大阪市民が、堪忍やーと叫びながら溺れるのはちょっと見てみたい気がする。
73名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:09:43.08 ID:66FS6M9qO
金の無駄無駄
74名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:12:18.63 ID:ju2Jtivn0
止水扉は逆に危なそうだな…
75名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:13:19.07 ID:yRIMqL7+0
>かもしれない、を考えるのが防災の基本ですし

  各人で考えること。

  社会的には、ある程度の被害は許容される。
76名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:16:18.03 ID:UgDKFxPj0
最近はやたら被害想定を多いほう多いほうに見積もるが、いくら予算が
あっても足りないわ
大阪は淡路島と友が島が天然の要塞になるから津波は軽減される。もっと
科学的にやりましょ
77名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:17:32.86 ID:6ah8nRZp0
新大阪、西中島は地上駅だろ
浸水対策が必要?
78名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:18:13.98 ID:9adybeAt0
大阪市に5-6mの津波。

高知市が20m以上の海中に沈んで、2時間の猶予がある。
和歌山、徳島市が10m以上沈んで、1時間の猶予がある。

死にゃしない。
79名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:19:58.16 ID:cdxO3zsr0
>>76
物理な対策をするのか、運用にルールなど人での対策をするのか
って2つの話があるので

仮に要塞みたいな街にしても絶対なんて無いわけだしね
80名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:27:08.24 ID:Vtq1bVfS0
ていうか地下鉄の駅って既にあちこちで水漏れしているし
81名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:30:48.06 ID:XNb5drJv0
実際、河田は胡散臭いわな。
何かしらの利権絡みか「今が稼ぎ時!」とでも思って
震災後に湧いてきたハイテンションな防災研究者の代表格にしか見えん。
82名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:38:05.78 ID:tic6eER90
はやく >>75 が自然災害で死なねーかな
83名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:21:19.90 ID:XhPVMhGT0
>>72
Live中継でメシウマだなw
84名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:23:19.75 ID:DgHAAPfu0
100億円必要なのに、何で初乗り区間を値下げしたの?
その100億円の財源は?橋下は目茶苦茶だな。
85名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:39:40.71 ID:TByO6dH90
結果的に水没するのは仕方ないが
それならそれで地震発生後の緊急
避難プランを考えろよ。
86名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:54:03.48 ID:QoGQAIb6P
>>78
確か以前の発表だったらそんな感じだったよな。大地震が発生して津波で高知市が飲み込まれたら当然避難指示が
大阪市内でも出ると思うし、その指示が出て2時間とか猶予があるのに退避をしていないような奴は、既に自業自得だよな。
よって地下鉄が津波による浸水対策をするのは金の無駄遣いだよな。
87名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:56:52.80 ID:CZgvBe8e0
大阪なんて東京と同じぐらいかそれ以上に災害舐めきった都市だもの
市長が馬鹿だし
88名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:58:50.24 ID:BOw3yxhB0
安心しろ!こんな津波が来る地震だったら建物が先に潰れてみんな圧死だから。溺死よりましだろwww
89名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:58:53.59 ID:fHwL4aiM0
そういや、あの大阪南港の庁舎はどうなったの?
あれって、津波警報とかが出たらどういう機能を果たすんだろう。
90名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:00:15.96 ID:JPOv46P/O
「地震も津波も大阪は災害には無関係、台風さえも避けて通る 」って云われてくらいだから
91名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:02:18.07 ID:WQ+hJSOD0
>>89
一部の部署だけ入っていてもガラガラ
津波の時にわざわざ海に近づくバカはいないし、
南港に行く橋が落ちていたり途中の道が液状化になっている可能性も

津波の時にはそこで働いている職員の避難場所くらいしか使い道がない
92名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:02:37.24 ID:c9BkXdO70
つっか、地下鉄が浸水する状況だと市街が大被害じゃないのか?
93名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:03:03.11 ID:fHwL4aiM0
>>91
何のために移転したんだか。
信者は説明できるのかな?
94名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:54.56 ID:CZgvBe8e0
>>90
気候変動がまことしやかに言われてる中そんな事言い続けていられるかどうか
もっとも何か起きないと誰も何もしないだろうから勝手に氏ねと
95名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:10:17.47 ID:0RcLl7H+O
「橋下で大丈夫か?あいつ災害対応の無能ぶりを、他人のせいにして喚くだけに終わるぞ」って以前書き込んだら、そのあとすぐ台風18号の対応でその通りになったのは笑った。
橋下で大丈夫なんすか、大阪民
96名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:12:40.36 ID:bQInXL4z0
やっぱり住むなら上町台地だよな
97名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:01.89 ID:fHwL4aiM0
>>96
でも、上町断層があるわけで。
98名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:31:49.46 ID:KS5jrE7n0
>>97
上町台地は古くて堅い地盤なためか、直近の上町断層が動いても被害は軽微っていう予想が出てる。
被害が出るのは、上間断層より西側、とくに南海や環状線より西側といわれている。(地盤が軟弱なため)

上町断層に近いながらも、固い地盤の上に建ち、地震被害が軽微と予想され
耐震性のある建物の中にあった防災の司令室をなぜか南港に移転したんだよな・・・w

(よくテレビに映る府庁は耐震性を満たしていないが、防災指令があるビルは耐震性あり)
99名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:37:25.34 ID:oecMu/1l0
>>62
民営化しても対策しないと、企業としての責任問題にもなるところ。
まじめに対策するなら、公でも民でも値上げだよ。
100名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:40:31.71 ID:oecMu/1l0
>>84
選挙公約で値下げを上げていたから、実行しないと公約違反と言われるため。

利用者の安全<自分の選挙公約

現局長は橋下の子飼いだから、一度反対するけども最後は賛同する。
101名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:43:56.50 ID:fHwL4aiM0
>>98
阪神淡路大震災を経験した神戸人なのだけども、いくらそうでも断層の両側
数百mぐらいは激しい縦揺れのために建物は倒壊しやすいと思う。

今の耐震基準なら横揺れはかなり収めることができるが、地球に引力がある
以上、縦揺れ対策には限界がある。

幅何mかわからないけれど、そのベルト状の地帯以外は揺れは小さいとしても、
断層上だとかなり厳しいと思う。
102名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:43.11 ID:KS5jrE7n0
>>93
そういうアクセス路の防災対策はしてる。
ただその費用は「WTC購入費用」としては計上されていない。

WTC購入時の計算で必要な人員の確保は出来るとなっている・・・試算が甘いがね。
なんせバスで職員をピストンするかの想定・・・え?市バスがなくなったらその前提壊れるけどね。仮に道が大丈夫でも。

その他もろもろの必要経費を「購入費用」として表に出さないことと、
土地の売却益を実勢を大幅に上回る額とすることでWTCは「安いので"買い"」という報告書を大阪府は出している。

道路の対策費用はいずれ必要だが、優先順位が大幅に変わっている。
問題のある報告書だよ。

東京都なんて都庁以外に防災拠点を作ってるが、加えて緊急要員をその近所の都営住宅に普段は通常職務込で済ませるくらいの念。
103名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:44:55.75 ID:UgDKFxPj0
自然災害も危険だが、それ以前に「人災」の危険性を減らさねばならない
まず 市長橋下、知事松井の更迭が最優先事項である
104名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:28.63 ID:KS5jrE7n0
>>101
その杞憂はひとつの意見として大切だと思うが
地震震度ですら、上町台地の方が小さくなるという報告書多数なんだよ

これは地震そのものの話ではないけど・・・
そして君が阪神大震災を経験しているなら、当然知っている話だと思うが
建物の倒壊による被害より、火災の被害の方が対応困難

失礼な言い方になるが低所得者が多く住む地域と地震被害が生じやすい地域は重複が多く
実際には、そこに火災が加わってもっと恐ろしい事態になるだろうね
105名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:54:42.32 ID:x786CvbQP
>>98>>101
上町断層は、地表に出る実際の位置は、上町台地ではなく、ほぼ堺筋沿いだよ。
ちょっとずれてる。
これは、縄文時代に海面上昇した際に、大阪湾の波で削られたため。

そして、最近の調査によると、堺筋本町の少し北から南西方向に分岐して、
心斎橋方面に伸びる「断層の分枝(潮見橋撓曲)」があり、
最近ではこっちが動くのでは?と言われている。
本当にこっちが動いたら、船場の南半分から雨村方面はしゃれにならない。
106名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:12:08.47 ID:fHwL4aiM0
>>104
「杞憂」の使い方がおかしいと思う。

>>105
どの断層が動くかはまさに「神のみぞ知る」ですが、直下型に対する備えも
必要だと思います。備えようがないので、せめて避難経路はしっかり確認する
とか。
107名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:17:24.66 ID:n61gJhkxO
実際今地震が起こったら、橋下と松井が真っ先に逃げるだろ
108名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:02.63 ID:fHwL4aiM0
>>107
Twitterで指揮するのか?
109名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:20:19.01 ID:1Iiy5iXk0
大阪は津波より火災旋風で焼け死なないように考えた方がいいと思うが
110名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:24:56.47 ID:n61gJhkxO
>>108
自分を非難する人達の悪口しか書きません
111名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:29.47 ID:KS5jrE7n0
>>106
おかしいか?
だってするだけ無駄なことを懸念しているもん。

前提条件が間違っている懸念ってかなり杞憂だろ。

まあ、とりあえず君の"おもう"のほうがまちがっているけどね。www
112名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:30:55.53 ID:fHwL4aiM0
>>111
被害を想定したり、起こりうる災害を可能な限り防ごうとすることが
「杞憂」(=将来のことについてあれこれ無用の心配をすること)なのか?
113名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:25.83 ID:pN8UjECs0
で、いつ来るんだよ(´・ω・`)
114名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:47:24.43 ID:P356KN3XO
地震来たら水没して地下鉄の乗客が溺死確定なら運行してはいけません
今すぐ廃止しましょう
地震来たら津波来て大阪市民が溺死確定なら居住してはいけません
今すぐ廃市しましょう
115名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:07:55.27 ID:kuxxGNRI0
橋下を引き合いに出すと、北朝鮮ですら幾分かマシに思えて来る。
116名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:13:13.32 ID:jBtHoLN40
今里線の車両って小さくてかわいいよね
117名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:20:22.71 ID:S5RSrGaq0
今の大阪市は都合の悪い事案は効果額は大きく、コストは小さく見積もるのがデフォだから
この費用の額も眉唾もの
118名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:22:03.94 ID:3C010BYv0
30駅浸水
地下鉄ホームも床から天井まで水で一杯になっちまう
119名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:22:50.26 ID:13gJEA/A0
地下鉄は浸水前提でいい。逆に水位を下げる能力を高めよ。シャッターは最初の数分持つくらいでオケ

ただし地下道各所に空気だまりと酸素ボンベ、避難カプセルは用意すること。
120名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:22:50.36 ID:8DL3tDF70
江坂も浸水するのか
121名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:28:07.06 ID:5M9fuoxJO
逆に地上脱出を速やかにできるようにして来た水全部地下に誘導できないもんかね?
122名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:29:13.49 ID:mlehuQLU0
>>121
地上も水に覆われていると思います。
123名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:24:55.84 ID:RyKuJGBZ0
完全に水没してから復旧する場合と比べて100億なら安いということだろう
124名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:51:44.63 ID:mlehuQLU0
【今夜の橋下維新関連スレ】

【政治】崩れた「大阪不敗神話」で失速「橋下維新」…どうなる大阪都構想タイムリミットは1年半
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890710/
【政治】自民・維新・生活の3党、カジノ・リゾート法案を衆院提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386279124/
【秘密保護法案】維新・橋下氏「こんな状況で法案を成立させるのはやり過ぎだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386213212/
【政治】橋下・石原氏、原発輸出で譲らず…多数決で反対 日本維新の会、両院議員総会にて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386246856/
【秘密保護法案】 維新の会の石原代表 「この法案が通ると、憲兵が国民を取り締まるような嫌な時代が来ると大新聞が一面に掲載している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386206534/
【大阪】橋下市長肝いり「スーパー学校」不評・定員割れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386136600/
【大阪】公募制度見直しへ検討会立ち上げ  橋下市長、不祥事受け表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386222102/
【大阪】「乗客の利便性考えるべき」 泉北高速の米ファンド売却、堺市議会が撤回要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386168393/
【南海トラフ地震】 大阪市営地下鉄、30駅浸水の恐れ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386403007/

さて、どれが最優先課題なのか?
125名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:18:13.86 ID:iiA30ZFZ0
大阪で無事なのは上本町や天王寺
近鉄!!
126名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:04:17.92 ID:OFVOLp6X0
おれは2010年当時、三陸沖は明治29年と昭和8年に大津波がきた。それから
かなり間隔があいてるが、南海大地震にくらべ東北地方太平洋沖は警戒が薄い
ようだが大丈夫か。と思っていた 過去の南海トラフ型地震での規模の上限
はM8.4である。この被害想定のような浸水は可能性が薄い。せいぜい道頓堀川が
あふれる程度だろう
127名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:08.58 ID:p5owa0T20
早く地震きてくれ^^
南海トラフと関東大地震も同時にこい

調子こいてる日経に大打撃がくれば、漏れの売り建てが際立つんや
128名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:38.82 ID:1eZQErpq0
>大阪府は8月、東日本大震災並みの地震を前提とした場合、大阪市内には2時間ほどで津波が到達し、
>市内の3分の1が浸水するという被害想定を公表した。

逃げるには充分な時間だけど 311の時も一旦避難したのに家に貴重品を取りに帰って
無くなった人もいたからな。
129名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:20:30.54 ID:jb1jEB0l0
市内の浸水被害は、東北の沿岸部の津波直撃地とは
全く質が違うものだw

大雨の「浸水」に近い。

大阪湾北部に来るだろう津波は、ほとんど既存堤防・水門で
食い止められる。
130名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:23:33.25 ID:fcDApX+s0
地下鉄に関しては溺死よりパニックによる将棋倒し、圧死を心配した方がいいだろう。
それより構内、通路の耐震と安全策が重要。
崩れて避難不可なら水が来たらそりゃ溺れる。
131名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:26:03.79 ID:GQ0BDWiC0
家は新築耐震マンションの7階にした
外出先では速攻で高層ビルに逃げるしかないな
132名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:39:59.01 ID:TbH/o/j+0
>>129
水門・堤防が全部壊れたり、水門を閉めるための機械系統がやられて動かなかった
という最悪の事態込みだからなあ

こういう災害予測は考えられる限りの最悪の事態を想定して立てるのが鉄則
大丈夫とか煽った場所で被害を産んで被害拡大するのが一番怖いし、
想定での最悪の事態を超えるような被害になることもあるからね

過大予測とか煽りとか言って本気にしない奴は万が一の時にそのまま流されてもしゃーないw
133名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:15:13.64 ID:zzO/TYck0
大阪は淡路島が天然の防波堤になってるだろ。
南海地震は周期的にみても、まだ数十年先だからな。
今から対策したらいいし、あせる必要は無いだろ。
134名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:32:20.53 ID:jb1jEB0l0
最悪の事態なら、大型隕石の落下も入れる必要があるなww
135名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:54:21.86 ID:slJi7ndy0
>>129
津波の予想(想定)水位が、(水門に堤防堤作った)以前とは異なっているので

なので、新しい被害予測が出て来たわけで
136名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:56:35.24 ID:slJi7ndy0
過去の想定水位なら、十分耐えられる(ハズ)だけど
それらを乗り越えてくる予測で、今は考えてるからね
137名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:25:28.07 ID:B1EOBII00
東側は津波が淀川遡って1センチ浸水?
飛び地なのが意味不明なんだが
新大阪は浸水しないけど浸水対策が必要?
138名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 14:25:50.47 ID:5I/VsqJAO
再開はともかく津波到着まで時間があるし無人になっとるやろ
139名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:12:35.16 ID:wlaPv/VlO
民営化を掲げながら税金使うの?
民営企業に金出させるべきなんじゃないの?
税金で補修して、美味しく頂きますってか。
140名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:28:26.63 ID:8wEtvvIT0
台風の高波と地震の津波は違う!!
って、3.11のときは思った。

でも、レイテの30号の映像を見たら、室戸、第2、伊勢湾…の高波って、
海面ゴト盛り上がって押し寄せてくるって意味で、津波と一緒なんだね…

って、初めて理解した。
141名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:46:28.39 ID:a+8gNY8m0
【今夜の橋下維新関連スレ】

【政治】橋下氏「江田氏に大義あり」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386563083/
【大阪】橋下市長肝いり「スーパー学校」不評・定員割れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386136600/
【大阪】公募制度見直しへ検討会立ち上げ  橋下市長、不祥事受け表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386222102/
【秘密保護法案】維新・橋下氏「こんな状況で法案を成立させるのはやり過ぎだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386213212/
【政治】自民・維新・生活の3党、カジノ・リゾート法案を衆院提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386279124/
【秘密保護法案】 維新の会の石原代表 「この法案が通ると、憲兵が国民を取り締まるような嫌な時代が来ると大新聞が一面に掲載している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386206534/
【政治】日本維新が慰安婦調査報告書の開示請求 「河野談話」検証PT
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386498342/
【大阪】「乗客の利便性考えるべき」 泉北高速の米ファンド売却、堺市議会が撤回要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386168393/
【社会】 大阪で世界レベルのイルミネーションショーが開幕…大阪城がファンタスティックに爆発(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386565700/
【南海トラフ地震】 大阪市営地下鉄、30駅浸水の恐れ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386403007/


まずは大阪のことを考えよう。
142名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:02:16.91 ID:EEoU1YbpP
>>139
別に民営化後でも税金から金出させる方法はいくらでもあるからなぁ。
批判するならそれなりに勉強せえよぉ。
143名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:53:03.31 ID:vnTb4IPRO
公明党と自民党の利権(*^◯^*)
144名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:58:15.58 ID:q3CKjPfn0
もともと海だし
枚方丘陵あたりまで海だったから
しかも津波は淀川遡るわ、琵琶湖から発信ものも想定される

都市の中心部を大阪市に設定したのがそもそもの間違い
服部緑地〜高槻方面を中心に発展させれば良かったものを
山削ってさ
145名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:00:46.56 ID:EKTTQjRT0
またまたいい加減な流言、飛語、風説。
巨大な防波堤・紀伊半島と四国が大阪湾を守ってるじゃないか。
有史以来、騒いでるほどの水害には襲われていない。
臆病・無責任な似非学者どもの珍説より歴史が証拠だ。
146名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:02:16.45 ID:dM51UCkl0
147名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:03:18.05 ID:BDsg/kptP
頑張って泳いでね
148名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:03:33.33 ID:/caWcqSY0
フラグメントを便秘と考えると
解消したときに何km沈むのだろう
149名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:05:04.32 ID:n978Qz0R0
だってそう遠くない昔に海だった所でしょ
150名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:05:13.89 ID:9rXVUgCO0
151名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:29:02.38 ID:+E0737Tj0
津波が来たとして、浸水程度で済むのかね?
152名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:32:30.41 ID:pqraFxp10
節子「南海トラフきたらWTCどうなってしまうん?」
153名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:21:19.50 ID:OZcaeAsh0
津波はその流速がすさまじい。
154名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:53:05.39 ID:KFy7YXUi0
>>153
 東北の外海に面した津波直撃地と大阪湾北部を一緒にしているバカが多い。

台風の高潮程度の高さしか来ないのに、何を騒いでいるのか。
 寝屋川や東住吉あたりの大雨で浸水する土地は浸水するかもなw
155名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:01.79 ID:ipUA1GgF0
止水扉っつったって、どこか破壊された場所から水くるんじゃないのかね
156名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:44.52 ID:wY8zIOab0
こんなスレまで維新バッシングやってるんだな

基地外
157名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:09:42.64 ID:KFy7YXUi0
普段から海水面ギリギリの場所に住んでいる港区などの古い家が
浸水しても、自己責任。

堤防の修理点検と排水機能の向上で十分に対応可能。

水はけの悪い場所に承知で住んでいる住民は、自己責任だ。
158名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:12:40.61 ID:oZ1y9Iqz0
瀬戸内海の都市は津波にびびるよりも
もっと先にすべき対策があるだろ
ましてや地下鉄なんて最も後回しで良いぐらい
159名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:08:13.20 ID:auB92H1S0
>>156
そりゃしゃーないわ。
交通局長が、地震対策で金がかかるから現状では値下げはムリって言ってんのに、
とにかく民営化したい一心で強引に初乗りだけ20円も値下げさせたアホが代表の一人
なんだから。
160名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:55:14.62 ID:JyGlONpp0
当たり前の話だけど、水は1か所でも低いところがあれば流れ込んでくるからなあ。
いくら交通局管理の出入り口に止水扉や止水板を付けても、
ヒルトンとかダイビルあたりから流れ込んで来たら、地下鉄全路線が詰む訳だが。
161名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:58:44.63 ID:9yzD7aBH0
梅田の海抜は2mだぞ・・地下鉄の心配ではすまんわ
街が沈むんだぞ
162名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:59:16.97 ID:Vm8+Nav20
東南海地震っていざ来たら相当でかそうじゃない?
パワーたまりにたまりまくってるんでしょ?
163名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:18:06.25 ID:1YyPIIlj0
大阪の西側はやばいで
はよ高台に逃げんと
164名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:41.22 ID:T6Zb9QId0
震源が潮岬より東なら大阪湾方面に津波は来ない。
>>161
梅田とか難波の海抜の心配するなら、堤防と排水機能の補強をすれば済む。
中枢エリアを守るには、淀川の堤防と大阪湾との水門を補強すれば良い。

梅田の海抜は昭和期からずっと低い。騒ぎすぎ。
165名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:22.39 ID:2dzQLmqP0
>>120
あそこは大丈夫でしょ
ホーム下の交差点はやばそうだが。
166名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:19:55.24 ID:lJdbnKrY0
東海地方は内陸の岐阜まで浸水するらしいからなあ
大阪に津波来るまで2時間かかるんなら対策要らないレベルだろ
そこらのビルに入ればいいし
167名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:29:15.40 ID:ZeTOI4mh0
大阪城公園を残して市内は全部水没。
ほぼゼロメートル低地だからな。
168名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:30:32.81 ID:T6Zb9QId0
>東海地方は内陸の岐阜まで浸水するらしいからなあ

  岐阜県の南端は、有名な輪中地帯で海抜1m程度で
  伊勢湾まですぐ。 内陸というほどじゃない。 勉強しろよ。
169名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:32:44.87 ID:T6Zb9QId0
>>167
  ゆとり脳、乙
  識字学級にでも行くべきレベル。
170名無しさん@13周年
>>1
スレタイ見て地震起きたのかと思った。たちが悪い