【中日新聞】 「日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★
★【社説】民主主義を取り戻せ 秘密保護法成立

国会の荒涼たる風景に怒りを禁じ得ない。国民の代表である「国権の最高機関」で、民意が踏みにじられる異常さ。取り戻すべきは、民主主義である。

いったい、この臨時国会は何だったのか。召集日の十月十五日を振り返る。
安倍晋三首相は、所信表明演説で「この国会は、成長戦略の『実行』が問われる国会です」と強調していた。

しかし、決意は、その後提出された特定秘密保護法の今国会成立に、いつの間にか塗り替わってしまう。与党の国会運営の強引さばかりが目についた。

■公約で触れぬ瑕疵

防衛・外交など特段の秘匿が必要な「特定秘密」を漏らした公務員らを厳罰に処す特定秘密保護法は、その内容はもちろん、手続き上も多くの瑕疵(かし)がある。

まず、この法律は選挙で公約として掲げて、有権者の支持を得たわけではないということだ。

首相らは同法を、今月四日に発足した国家安全保障会議の設置法と一体としてきた。

しかし、昨年十二月の衆院選、今年七月の参院選の選挙公約で、自民党は会議の必要性は訴えたものの、特定秘密保護法にはひと言も触れていない。

第二次安倍政権の発足後、国会では計三回、首相による施政方針、所信表明演説が行われたが、ここでも同法に言及することはなかった。

選挙で公約しなかったり、国会の場で約束しなかったことを強行するのは、有権者に対するだまし討ちにほかならない。

選挙公約に掲げて有権者に判断を仰ぎ、それを実行できたかどうか、次の選挙で評価を仰ぐのが、民主主義の健全なサイクルだ。

特定秘密保護法の成立を強行することは、民主主義を愚弄(ぐろう)するものだとなぜ気付かないのか。自民党はそこまで劣化したのか。(>>2-5へ続く)

中日新聞 2013年12月7日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013120702000120.html
2有明省吾ρφ ★:2013/12/07(土) 10:47:57.62 ID:???0 BE:1964348069-PLT(12069)
>>1(の続き)

■国民を「奴隷」視か

安倍内閣は国会提出前、国民から法案への意見を聴くパブリックコメントに十分な時間をかけず、反対が多かった「民意」も無視して提出に至った。

国会審議も極めて手荒だ。

同法案を扱った衆院特別委員会では、地方公聴会の公述人七人全員が法案への懸念を表明したにもかかわらず、与党は翌日、法案の衆院通過を強行した。

「再考の府」「熟議の府」といわれる参院での審議も十分とは言えない。参院での審議時間は通常、衆院の七割程度だが、この法律は半分程度にすぎない。

審議終盤、政府側は突然「情報保全諮問会議」「保全監視委員会」「情報保全監察室」「独立公文書管理監」を置くと言い出した。

これらは公文書管理の根幹にかかわる部分だ。野党側の求めがあったとはいえ、審議途中で設置を表明せざるを得なくなったのは、
当初提出された法案がいかに杜撰(ずさん)で、欠陥があったかを物語る。

しかもこれらの設置は本来、法律などで定める必要があるが、法案修正には踏み込まなかった。
参院で修正すれば、衆院で再び審議する必要があり、会期内成立が難しくなるからだろう。とにかく今国会成立ありきなのだ。

弥縫(びほう)策がまかり通るのも国政選挙は当分ないと、安倍政権が考えているからだろう。
今は国民の批判が強くても衆参ダブル選挙が想定される三年後にはすっかり忘れている。そう考えているなら国民をばかにするなと言いたい。

人民が自由なのは選挙をする間だけで、議員が選ばれるやいなや人民は奴隷となる−。議会制民主主義の欠陥を指摘したのは十八世紀の哲学者ルソーだ。

特定秘密保護法や原発再稼働に反対するデモを、石破茂自民党幹事長は「テロ」と切り捨てた。国民を奴隷視しているからこそ、こんな言説が吐けるのだろう。(>>3-5へ続く)

中日新聞 2013年12月7日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013120702000120.html
3有明省吾ρφ ★:2013/12/07(土) 10:48:09.30 ID:???0 BE:982174739-PLT(12069)
>>1-2(の続き)

しかし、二十一世紀に生きるわれわれは奴隷となることを拒否する。有権者にとって選挙は、政治家や政策を選択する最大の機会だが、
白紙委任をして唯々諾々と従うことを認めたわけではない。

政治が自分たちの思いと違う方向に進もうとするのなら、声を上げるのは当然の権利であり、私たち言論機関には義務でもある。

■改憲に至る第一歩

強引な国会運営は第一次安倍政権でも頻繁だった。この政権の政治的体質と考えた方がいい。

首相は集団的自衛権の行使、海外での武力行使、武器輸出などを原則禁じてきた戦後日本の「国のかたち」を根本的に変えようとしている。
その先にあるのは憲法九条改正、国防軍創設だ。特定秘密保護法はその第一歩だからこそ審議に慎重を期すべきだった。

日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。これから先、どんな困難が待ち構えていようとも、民(たみ)の力を信じて。(終)

中日新聞 2013年12月7日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013120702000120.html
4名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:22.24 ID:uTZ9JdFEi
自分に酔ってるような記事だw
5名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:26.76 ID:DC/mNK7B0
はよ破綻しろや糞工作新聞
6名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:50.68 ID:TVxIjJnq0
でたー中(尊)日(卑)新聞
7名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:08.92 ID:y5xYeE5z0
32 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:08:49.68 ID:icg3OCix0
尖閣衝突事件のとき、秘密保全が必要だとおっしゃった方々
http://feb.2chan.net/zip/6/src/1385905868998.jpg


ぐぬぬぬ__________

  ↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/8e1e1695c57b53c1fd7b58c81644fd96.jpg
8名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:48.60 ID:tfKQgOFZ0
民主主義(笑) オマエ等マスゴミは嘘つきだからな〜
9名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:59.26 ID:NkL7V0010
ひたすら気持ち悪い
10名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:13.19 ID:q/O/BLmQ0
【法律】「自衛隊のレシピは特定秘密」政府、海軍カレー販売を禁止を検討

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
11名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:15.43 ID:Yi7va3LS0
さっさと潰れろよ
12名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:17.69 ID:RaotZE8z0
行政の情報がダダ漏れな上に歯止めもろくにかけられない現状維持なんてのも要らない
中国韓国北朝鮮などのナショナリズムのためにやらかす似非左翼連中はダダ漏れな現状こそ都合がいいのだろうけど名
13名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:22.03 ID:BSPqWrfX0
>>1
マーム死体水、汚染米
ちゃんと報道したか?
14名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:24.95 ID:Geo1B4T00
>>1
民主主義を否定してるのはお前らだろうに
15名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:21.15 ID:71w25utL0
中日新聞は名古屋の世論を操っているというプライドがあるからな。
でも、そのプライドはズタズタになるだろうけど。w
16名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:22.98 ID:Jnk2+vGx0
在日や極左に都合のいい民主主義なんていらない。
17名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:32.94 ID:AQTcj5WW0
売国カスゴミくやしいのうwwwくやしいのうwwwww
18名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:39.37 ID:UAOz6R+90
ていうか民主主義はもう嫌だ

庶民のためには社会主義が一番だと思います
国が企業の儲けを預かって国民に均等に振り分けるって奴ね
19名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:41.86 ID:fmg/LAOw0
 
 
香山リカが秘密保護反対著名人について気づいたw

https://www.youtube.com/watch?v=qg2BfiPyeqc

国民はお見通し。逆効果でしたw
20名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:42.87 ID:Qk+wWclU0
気持ちわるっ
21名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:56.07 ID:p6Z9GIQ20
>>1
涙ふけよ。
文章がぐちゃぐちゃだぞ。
感情の発露だけの文を社説にするなよ。
22名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:04.08 ID:2pO5Z3CA0
 
心底キムチ悪い記事だと思うよ
23名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:05.80 ID:elq1MNsi0
モスバーガーの常連客だった男性が、従業員に「ストーカー」呼ばわりされる…10万円支払い命じる
http://matome.naver.jp/odai/2138623740806192801
24名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:12.05 ID:zO4imrtr0
困難て、、、、

売国マスコミは潰れると思うよw
25名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:21.83 ID:3QEAiDXO0
メディアに携わる人ってどうしてこんなにアタマが狂ってるんでしょうか?
26名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:07.12 ID:cSYc2w6J0
マスコミが操作する民主主義は終わったな
27名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:15.89 ID:wUX69+wI0
>>1
壊れてるのは民主主義ではなくサヨクの脳味噌
28名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:16.08 ID:i6CzkIbQ0
何様のつもりなんだこのクソゴミは?w
29名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:22.64 ID:QRpnRzrmi
マスゴミの断末魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまーwww

今までおまえらがしてきた、偏向、ねつ造報道に規制が入るから

ビクビクなんだなwwwwwwwwwwクソザマーwwwwww
30名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:44.44 ID:kvbynTtu0
チョン式民主主義はいりません。
31名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:54.16 ID:xJpZFBZbO
>「日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」

民主主義にかこつけて、日本転覆を企む売国左翼新聞、
中日新聞
そろそろ遺書でも書け。
32名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:04.92 ID:BSPqWrfX0
>>25
狂ってんじゃなくて指令を受けてるんだよ

スイス政府「民間防衛」に学ぶ - 革命闘争の組織図 -
http://nokan2000.nobody.jp/switz/page11.html

承知してやってるから、なおさら悪質
33名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:13.34 ID:0s+thMRc0
秘密保護法成立で今日も飯がうまい!!
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
34名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:29.04 ID:M1M+gYbO0
自己陶酔わろたwww

名古屋人ってこんなの金払って読んでるのかよ
35名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:32.88 ID:NomGDw4y0
中日が言ってるのが笑える
36名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:46.31 ID:qLoEIQYp0
報ステでさっき出た仙台のデモ参加者って関係者だよ。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/825971669.jpg

https://twitter.com/mitos7/status/408947944964911104
37名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:47.46 ID:KMCT+LQg0
自分は良くて、他人(自公)はダメ。野盗盗賊餓鬼の論理!。
まともな左翼が欲しい。
38名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:51.85 ID:CZGFHEy/0
>>1
■これを一切報道せずスルーした大新聞や大マスコミは何の存在感もない!■

■■「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉■■
Book Cafe 矢来町ぐるり 12月5日(木)11時57分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr

【相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の
政治姿勢である。実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が
露見したのだ。なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。】

ことあるごとに、韓国の朴槿恵大統領は、世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、
日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は、朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。

11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、

「“米軍慰安婦”という言葉、聞いたことがありますか?」

女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、

「ここに、“基地村”の性売買が合法的なレベルを超え、非常に組織的に国家が主導したという証言と証拠があります」
と述べ、その場で国家記録院から取り寄せたという文書を公開したのである。(以下略)
39名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:52.03 ID:bWWZoff10
左翼の都合いい民主主義ですか
40名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:12.22 ID:5oasJcPB0
「民主主義が壊れていく」?
この法案は、憲法の規定を遵守して、衆参両院で多数決で可決されたんですが。

日本国憲法を遵守して法案可決したら「民主主義が壊れる」のなら、
日本国憲法にはとんでもない欠陥があることになる。

中日新聞は、憲法改正を主張するんですか?
41名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:30.34 ID:TKdXlLhp0
我々って誰だよ?
俺は法案賛成だし、憲法改正賛成だよ

自分の意見と違う奴らの話も聞くのが民主主義じゃないのか?
42名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:37.68 ID:qhLe/e940
今の時代、反中・反韓の記事を連発した方が売れるよ。
中日新聞には絶対にできないことだが。
43名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:46.14 ID:wYTx+f5U0
『民主主義が死んだ』『民主主義は多数決でない』と反対の方達は、やたら民主主義をウタうから胡散臭いんだよ
44名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:47.86 ID:5a5auwfZ0
何を悲愴感醸し出してんのさこの新聞
それよりも恐怖を煽ってきた事に対してきっちり責任とれや
45名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:52.11 ID:GYqXtg/o0
反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞 <========= 従軍慰安婦捏造 
 毎日新聞 <========= 変態行為捏造
 東京新聞
 神奈川新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス

朝鮮人・中国人に不利な発言はヘイトスピーチ街宣とのレッテル貼り
こんな反日新聞に広告を出してる企業にクレームを入れましょう
日本人なのに間違って契約してる人は急いで解約しましょう
46名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:01.58 ID:9v4ecAE30
>国民の代表である「国権の最高機関」で、民意が踏みにじられる異常さ。
>取り戻すべきは、民主主義である。

お前はアホか?

多数決による議決は、民主主義の基本中の基本だぞ!
47名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:04.85 ID:55aXbo310
民意を取り入れて新聞への軽減税率適用なんて話はなかったことにしよう
48名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:09.37 ID:tIwRjGP00
これが議会制民主主義だし(笑)
49名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:40.16 ID:D0pUJ1Ew0
安っぽい芝居のセリフまわしみたいでワロタw
50名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:45.57 ID:T1t2s3dN0
いや、とっとと祖国朝鮮半島へお帰り下さい。
51名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:50.40 ID:5Oq5R30K0
なんで情報セキュリティ対策が民主主義に影響するんだよ。
そんなに情報公開したいなら、中日新聞社のFW全開放でもして、
社員名簿をネットに公開すればいい。
52名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:57.35 ID:gQYC9fKd0
今回は中日新聞の発狂っぷりがひときわ目立つな
なにかよっぽどあるんだろうか
53名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:08.66 ID:0WSTHv8d0
他国を必死にもち上げ、他国の事情ばかり気を使って反日になってるんだと変な擁護してばかりのマスコミの何が民主主義なんですか?
もうウンザリなんですよ
大多数の国民はもうそんなあんたらを疑問どころか嫌悪の対象になってることを早く理解した方がいいと思います
54名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:17.45 ID:KoP1mWib0
テレビないからお通夜を楽しめなかったけど、どんな感じだった?
こういう時だけはテレビを買っておくべきだったと思うわ
55名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:21.64 ID:sC11t5RPP
民意を捏造する賊を討たねばならない
56名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:28.15 ID:9B0ugTBe0
マスゴミが発狂してて本当に気持ちがいい
57名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:30.67 ID:LNAl5Sen0
>>1
踏みとどまらないで!
祖国へ帰って、どうぞ
58名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:50.32 ID:ozyesST80
壊れたラジオさんちーっす
59名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:06.43 ID:f933hBP60
 
中日新聞「日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい」










         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  の 世    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   世 え
  は 論    L_ /                /        ヽ  論  |
  昭 誘    / '                '           i  誘 マ
  和 導    /                 /           く  導 ジ
  ま が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  で 通   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ 用   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね た  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
60名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:12.87 ID:wi7gTzwv0
朝日新聞の捏造には声上げないくせに
クズども死ね
61名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:28.47 ID:Je7sY4hy0
明日のサンデーモーニングは冒頭から葬式モード間違いない。
誰かアップしておいてください。

痛快痛快
62名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:34.70 ID:v3t9dp+E0
中日新聞社内に民主主義あるの?
この法案に賛成する社員の声が聞こえないんだけどw
もしかして、記者全員が反対しているの?wwww すげぇ民主主義w
63名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:28.39 ID:qk42M2Ov0
>>1
中日新聞というのは、中国日刊新聞の略なのか?
64名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:37.09 ID:buYQ8Ke00
                              \不買しよめゃ〜〜!!/
       ,.、   ,r 、
      ,! ヽ ,:'  ゙;    \不買だがゃ〜〜!!/                , -- 、
.      !  ゙, |   }                              , -- 、._ i^ω^ /
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/              , -- 、i・,、・  / ゝ____ノ
       ,r'     `ヽ、.// 中日不買 /           , -- 、 i・,、・ /ゝ____ノ
      ,i"         ゙//─〜 , __ ,─´      , -- 、_ i・,、・ /ゝ____ノ
      ! ・    ・  .//         , -- 、._i・,、・ /ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._i・,、・ /ゝ____ノ
     /~,(`~~~'イ(⌒ヽ,    i・,、・ /ゝ____ノ
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ
   `-´/      i 
     `ヽ________ イ iノ
        ,/_、イヽ_ノ
65名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:44.14 ID:UAOz6R+90
民主主義なんて壊れてもたほうがいいねん
そもそも将軍や天皇から権力を取り上げたかった勢力が考えた御都合主義なんだから
66名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:44.15 ID:MXLfAdFI0
意味不明。日本国民の中には中国の圧力,竹島問題などで不安を感じ、法案に賛成してる人も多くいるわけだが、
民主主義というなら多くの支持を得た法案に何の問題が?

むしろ特定メディアのゴリ押しに法案の行方が左右されるほうが民主主義の否定だろう。
67名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:08.23 ID:tCfEdUKHO
これからの日本社会は、困難どころか多難苦難の連鎖に入るだろよ
欧米のとはまるで違う、日本の秘密保護法が如何にクソなのかよく見れば解るだろよ
監査する第三者機関が政権内部にあるという事だ
これの意味する事とは、日本の秘密保護法は欧米型ではなく、北朝鮮・中共・ソ連型だという事だ
68名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:10.77 ID:QTXMKdlN0
多数決で決めたのに、何が民主主義を壊すだ。
少数意見をゴリ押しするおまえらこそ、民主主義の破壊者だ。
69名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:15.68 ID:/BCG/MRF0
ようやく民主主義になってきたところだろ
70名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:56.52 ID:1K9vYHmO0
>>1
今度は詩かよw
71名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:57.45 ID:LLEMlyhyO
真っ先に民主主義を破壊する御先棒を担ぎそうな新聞が、何を言ってんだww
72名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:05.46 ID:8C1Ob+Y70
共産主義者の口から民主主義という言葉が出るとはww
73名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:13.57 ID:yRnYFEve0
やってみたらいいだろ。民主党が「おもしろ執政」したように。
74名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:15.64 ID:lSki7tNC0
マスコミが民主主義を語るな
75名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:16.85 ID:n2ChX1D30
中国ロシアでもなんだかんだいいつつ人が生きていて
中国が台頭してんのみてるとどっちがいいんだかと思うこともある
76名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:24.94 ID:N8P9/7H80
これ金払って読んでるバカ愛知人死ねよ
77名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:25.51 ID:ZipdQpZF0
これってやっぱり「堪へ難きを堪へ、忍ひ難きを忍ひ、以て万世の為に太平を開かむと欲す」って気持ちなのかしらねw
78名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:27.44 ID:4ELqVwgH0
日本が中国共産党と北朝鮮をパクっただけ

「自国民の情報を消し去る」 


日本があんたらと同じゴミ国家になっただけ

勘違いするな
79名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:39.95 ID:tXDj+nSRP
ジャンプの打ち切りマンガみたいだな
80名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:01:49.95 ID:13d+N/8U0
壊れていってるのは第四の権力だろ。

勝手に民意を代表すんな。さっさと滅べ。
81中日スパイ新聞宣言:2013/12/07(土) 11:02:12.17 ID:UmLXPr3I0
>>1
>「日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも

と、

スパイ・売国奴がスパイ・売国活動を続行する宣言をしておりますw

→「日本のスパイ・売国活動が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも
82名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:14.99 ID:ijfXfEDZ0
中二新聞
83名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:34.53 ID:ZbpZb57Y0
孫崎を笑顔で一面に持ってくる新聞wwwwwwwwww
84名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:37.27 ID:3KUO1mCO0
中核派の記事と同レベルになってきたな
85名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:43.42 ID:aoOl8aIBi
こんなポエムを金払って読んでる奴は馬鹿。

ただ革命闘士である自分に酔ってるだけ。
未だに学生運動の最中。
86名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:46.36 ID:8fX735lDI
なんという負け惜しみw
87名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:46.82 ID:f6pnHnEd0
>>18
年功序列、談合の復活なくして日本総中流社会の復活はあり得ません。
しかし大衆はそれらを悪とみなし、行き着いた先が今の惨状です。
88名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:03:01.22 ID:FS9jkjta0
カスペーパーやバカサヨクがいう民主主義って、

支那朝鮮勢力に利益になる決定が通る政治システムのことだろ。
89名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:03:03.88 ID:v3t9dp+E0
中日新聞社内に民主主義はあるのかよ?
全員がこれに反対しているの?
この法案に賛成している人の声が全く聞こえないんだけど。
全体主義で思想統一した民主主義ですねw
90名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:03:19.38 ID:33xRTsBz0
マスコミは民意とかけ離れてる
はっきり言えば、お前らは左すぎなんだよ
少しはまともに国民の意見に耳傾けたらどうだ?
自分が気に入らない意見を言うやつは
みんな”右翼”にして無視しやがって
ふざけんなよ、この大馬鹿野郎が
91名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:03:36.83 ID:adEuIme70
ナルシスト中日新聞。長い間の購読だったが、やめてよかったわ。
もうこんな独善にはつきあえない。「日」がつく名の新聞はバカ。
92名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:03:58.88 ID:dby8oCZ40
マスコミは許認可事業だし、スポンサーも必要だから
結局は国とパトロンの力には逆らえないんだよ。
93名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:13.18 ID:37FqrKmS0
民主主義が壊れて、戦争がしやすくなるひどい法律だ。

これで集団的自衛権を拡大解釈して、アメリカと一緒に戦争をするのが本当の狙いだろ。

アホウヨの暴走を止めないと。
94名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:21.07 ID:/0iy9Xmd0
またポエムか
95名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:28.39 ID:Zo59xVVIP
「日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」

「日本の民主党が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」


納得ww
96名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:50.37 ID:bI2FmcxW0
>>1
諦めろよテロリスト新聞
お前らが賞賛した民主党主義は終わったんだよ
97名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:50.44 ID:Pz5PMvKE0
ドラゴンズのファンも悪い
98名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:04:51.24 ID:uoFEa/n10
>>1
アホw
99名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:05:16.73 ID:zocMKrHw0
海江田 「安愚楽牧場を秘密にします」
菅直人 「SPEEDIを秘密にします」
仙谷  「尖閣漁船衝突事件を秘密にします」
トミ子  「日本大使館への抗議デモを秘密にします」
前原  「オモニ献金を秘密にします」
鳩山  「故人献金を秘密にするとの思いを頂いた」
細野  「モナを秘密にします」
白眞勲 「外国人地方参政権推進を秘密にします」
原口  「グーグルアースを秘密にします」

全員 「我が党が政権を担ったら、特定秘密保護法案はこんなに危険です!絶対廃案に!」
100名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:05:18.26 ID:aj1kto7j0
もういい加減
「なぜ自分たちは敗者となったのか?」を真面目に考えるべきだと思うよ
マスゴミは…
101名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:05:23.44 ID:5U+uatdc0
悲劇のヒロイン面w
自分に酔ってるなw
102名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:05:57.43 ID:xObxT1T+0
でも消費税免税ってワンワン吠えてるんでしょ?
103名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:06:18.66 ID:cwITqWUv0
中国共産党日本支部新聞=中日新聞
104名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:06:26.31 ID:Q2OeRez9O
左馬鹿共の言う民主主義ってなんなんだろう?
105名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:06:36.37 ID:vl5Zg0Zq0
んー?独裁国家の犬どもの断末魔の声が聞こえますぞ〜www
106名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:06:55.22 ID:4AimrS4B0
> 中日新聞

< `∀´>われわれ東海エリート!
107名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:03.10 ID:OcTAVrTS0
世界中にはもっと厳しい法律が有るけど、米英仏独他みな民主主義国だぞ。スパイって世界中の映画を見れば
生死を掛けてやる職業と捉えられている。日本じゃ、刑務所にさえ送られなかった
10年懲役喰らうとしてもまだまだ甘いやん。シナや北朝鮮やロシアでスパイ活動すれば下手すれば処刑ですよ
108名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:13.89 ID:TrFrn1aa0
中日「逮捕覚悟で偏向報道していきます!」
109名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:18.29 ID:uoFEa/n10
イオン死体水を隠蔽した新聞社がよく言うわ
朝から笑わすなよw
110名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:31.57 ID:J3Gtf6hr0
往生際が悪いぞアナキストども
111名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:43.43 ID:cyO5xmT70
徴兵賛成!
戦争賛成!
核武装しろ!

なぜなら左翼が嫌がるからwwwwwwwwwww
112名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:43.47 ID:Q6ZShGnI0
一体何を相手に戦ってるんだ、このキチガイ新聞屋は。
113名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:07:53.45 ID:aoOl8aIBi
こんなアホな作文書いてるようじゃ
新聞業界に5年後は無い
114名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:08:30.90 ID:bxK+RCbM0
平和な日本で「弾圧と孤高に戦う自分」に酔えるって幸せだよね
糞しかマスコミに行かなくなったからこのザマだ
115名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:08:38.42 ID:FnM5pEJi0
もう中日新聞解約するわ。
116名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:08:57.46 ID:MXLfAdFI0
東海地方って、こんなポエム垂れ流しの新聞読んでる人多いの?
117名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:08.90 ID:x4Zbmko10
ゲリラ宣言!われわれは戦い抜−くっ
118名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:16.22 ID:1fZcJWwt0
>>104
朝鮮民主主義人民共和国の「民主主義」の部分でしょ
119名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:20.34 ID:xbpZCw8v0
>>1
事実として、強者の能力で引っ張られてここまで裕福になった事に対して
能力も努力も意思も劣る弱者寄生虫(まぁ俺もだがな)が宿主に文句言い放題
だったんだから、これが平等かって言われりゃとんでも無い話ではあるわな。

あらゆる能力、思想、出自(日本国民に限って欲しいが)でも、これだけ
平和に、裕福に、文句言い放題の国なんてそうそう無いぞ。寄生虫が吸い過ぎて
国がおかしくなってるのに、まだオカワリを言うサヨクとか、もういいよ。ほんと。
留まらずに地上の楽園に逝ってくれ。
120名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:35.63 ID:s9YLcmHX0
オナニーなら自分の部屋でやってろよ。
121名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:36.18 ID:vj54IfYTO
サヨクが民主主義かたるなよw
122名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:09:58.98 ID:GVsY/iVJ0
街角インタブとかでもなんか民主主義を勘違いしてないか?
民主主義って要は多数決政治だぞ?
数の多い意見が通る、それが基本
少数派の意見を尊重するなんて誰も本気で言ってないぞ
123名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:14.44 ID:P0PQS6Mdi
これが新聞の断末魔というヤツか
時が来たら戦争万歳!政府に逆らう者は非国民!とか言い出すんだろうなあ
124名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:23.36 ID:oVb1XkAz0
マスゴミは国民、国民と言うが
はたして全日本国民が中日新聞の思想と同じだろうか
左翼思想の考え方を全日本国民が同じだとは思わない
国民が、国民がと言ってほしくないんだけどな
125名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:27.68 ID:wi7gTzwv0
・南京虐殺はあったことと決着がついているのに何を今更言い出すのか!←社説
・再審請求棄却は許せない

・守るばかりではいけないTPPで世界と競争しよう!←社説
126名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:28.73 ID:5acVyDox0
くやしいのう くやしいのう くやしいのう
127名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:51.11 ID:ob1mbt5U0
>>1
   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|    ,i`ー、
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|    / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、
   |::::::::ヽ/                  く::::7   //! l´ ̄| 「´| l
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!   __」 L/ヽ| | | |
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i    ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ',     / ノヾヽ.| |_.」 |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'     , 、  _,ィ‐、
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!       l、_二-ァ  ,r'
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ         / /
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉      / _,-ニ_`ー、
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(      r'´,/_   `} ゙l 
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,     `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.        `ーニ--‐'´
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|     -‐、、
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン     / r
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"  (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/     ーフ ./  } |  l ヽ
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.    /. /  / |-=、_ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/::::::::::::::::::::::::::::':,  r' /、ー'′/
128名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:10:52.30 ID:aQhACDir0
これから中日や朝日なんかの売国奴は大変だな
同情しないけど
129名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:11:33.82 ID:FruiEWph0
>>1
などと、4年前に民主主義を悪用した連中が言っております
130名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:11:40.79 ID:Jlyw7hzt0
もう民主主義、戦前、戦中という言葉が出て来た時点で
完全に的外れなんで読むのは辞めてるんですわ、ごめんな中日新聞w
131名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:11:42.49 ID:dTcgwCGO0
何故おまえらがそこまで政府を信用できるのか

ソコガワカラナイ
132名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:11:58.06 ID:2J8V9dIp0
なんだかとっても嬉しそうだな。
こういうアジビラみたいなのを書きたくて
新聞社に入ったんだろうなあ。
133名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:12:09.48 ID:SwKuIUEV0
>民意が踏みにじられる異常さ。

お前らが民意なのかよw
民意ってなんだよww
134名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:12:29.25 ID:t3+qokbo0
もうテレビや新聞に情報統制能力は無いのだよ
135名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:12:32.23 ID:VMHhUnbU0
日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…
  ↓
反日売国システムが壊れゆく流れにあったとしても、われわれは一度得た利権は手放さない。どんな悪辣な手を尽くそうとも…
136名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:25.62 ID:zocMKrHw0
>>133
ノイジーマイノリティの鉦や太鼓が民意です
137名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:26.08 ID:wi7gTzwv0
>>131
マスゴミは信用できないということがあまりにもハッキリしたため政府云々は二の次三の次
報道しない自由を行使しまくった反動だわw
まずはマスゴミを潰す必要がある
138名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:34.18 ID:n3/Qb6wd0
左翼って古着屋みたいなもんだよな
形の古いものばっか置いてあって、どれもこれも
古くて使い道ないけど妙に沢山あって中にはいいのも
あるかもしれないが、ほぼお粗末品

まぁ普通の店で買った方が満足できるかなw
139名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:44.83 ID:EYtQVUd40
一部の馬鹿や売国奴の思惑通りに国会が進まないと、「民意が踏みにじられた」ですか。

キチガイですなw
140名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:54.03 ID:oE8jqcCn0
がんばれ!
俺は寒いから家にいるけど
141名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:54.16 ID:4GO365xa0
サッサとオマエラの心の信仰国に帰れよ
142名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:13:54.12 ID:fZazotDE0
すべてが、民主党のときにそれを言っていたのか?と言い返されるブーメランになるわけだが
143名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:14:22.67 ID:GVsY/iVJ0
その意味でいえば民主主義を牛耳ることができるのは
金持ちということになる(メディアを買収してしまえばどんなことでもたいてい多数派を形成できる)
しかしそれを金科玉条の如く信望してきたのは自分ら自身だろう
自業自得だよ
144名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:14:41.63 ID:5acVyDox0
虚勢張りの反対報道してたけど
自分の周りじゃ日本ってスパイ天国だからやっぱ必要な法律だよね!?
って意見ばっかよ
いかにも国民も反対している!と見せかけるのだけは上手いわ、マスゴミ
145名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:14:44.81 ID:+NASCKw30
はよ亡命しとけ
146名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:14:57.40 ID:jTp3TdqP0
あれ?お前ら新聞屋連中は民主主義ぶっこわしたくて仕方がなったんじゃなかったか?www
147名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:15:02.87 ID:skh/cC1h0
自分に酔ってる感じで気持ち悪い
148名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:15:03.63 ID:Xb4ue58I0
ざまあ
149名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:15:38.45 ID:kOqTLTW90
本当にに左翼の絶叫が心地よいな

国民の99・9%が関係ない法律に関心を抱く訳が無いたろ。パブコメもその筋が集団で書いているだけだよ。
150名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:15:45.18 ID:3I9tORQb0
敵が勝つことがあるのが民主主義だぞ
151名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:15:55.70 ID:psYaEi5T0
歯が折れるんじゃないかというぐらいギリギリと歯ぎしりする反日工作機関の姿が見えます
152名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:01.10 ID:Je7sY4hy0
>>131
...何故おまえらがそこまで政府を信用できるのか

何故おまえらがそこまでマスコミを信用できるのか
153名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:08.64 ID:UsBCVY1v0
三日もすれば何事もなかったかのようになる
154名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:14.90 ID:5KW1syy10
報道しない自由とやらで知る権利をズタズタにしたクセしてよく言うわ
155名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:30.98 ID:aoOl8aIBi
マスコミのオナニー
156名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:40.76 ID:K47yIgPT0
だめです。

【政治】特定秘密保護法成立 反対したマスコミ 芸術家 教授 非国民は首を掻き斬って死になさい。絶対に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1386370148/
157名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:42.80 ID:rcmSGCpW0
朝、読みなおして赤面する文章の見本(´・ω・`)勢いで書いちゃった
158名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:49.92 ID:Wh4mTbPa0
売国新聞50増税でお願いしまーす!!
159名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:16:52.74 ID:ShKWwc4y0
中日新聞は入社試験時に親族の職業と住所を書かせる
面接の時に親族のことを根掘り葉掘り聞かれる
こんな人権意識ゼロの企業はここだけだわ
160名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:17:02.46 ID:9vMUa79m0
>>133

ニコニコですら慎重と廃案は割りと多いぞ。俺も慎重派。

「今国会で成立」が36.6%

「今国会を延長してでも審議を尽くす」が30.7%

「廃案」が17.6%

(回答者数12万3686人)
161名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:17:08.28 ID:l+LEWkFX0
中日新聞よお前らの言う民主主義国家は何処の国を言うのか!?

此処に関係者が居たら、説明して答えなさい。
162名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:17:10.29 ID:MXLfAdFI0
売国マスコミは是非つぶれていってほしいな。どんなに抵抗があっても・・・・・・
163名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:17:12.37 ID:QWzxmA3g0
なんかもう別の世界に生きてる人たちだね
こいつらの考える日本てなんなの
言葉遊びだろうが
164名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:06.44 ID:1fZcJWwt0
>ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、秘密組織にとって重要なことである。
>彼らの言動は、せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対して、特に効果的であり、影響力が強いから。
>また、これらのインテリたちは、ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避けるから、
>ますます多くの同調者を引きつけるに違いない。彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。

スイス政府発行「民間防衛」より


※まさに今この状況だな
165名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:07.19 ID:+2bnWsNT0
購買数が絶賛ガタ落ち中なのが目に見えるようだ(笑)
166名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:10.11 ID:9V5ceHy10
>>1
わーかっくいいーw
167名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:12.96 ID:3I9tORQb0
今まで使えてた情報源が潰れそうだよな
168名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:28.42 ID:wAHlmpV4Q
キチガイもほどほどにしとけ。

北朝鮮民主主義人民共和国の、民主主義を夢見てんのか。
169名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:32.60 ID:pSL1+Y7W0
おまえら知ってた?
中日の中は中国の中だってこと

中部地方の読者は騙されてたんだよw
170名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:49.18 ID:WycUQ7yd0
命乞い
171名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:18:50.07 ID:3S25PJKR0
>>1
マスゴミは自己陶酔大会でも開いてんのか
どいつもこいつも「それが世界の選択か」状態。

>日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。
>これから先、どんな困難が待ち構えていようとも、民(たみ)の力を信じて。(終)

エグザイルにでも歌ってもらえよw
中日とイオングループで買い占めればミリオン間違いないよw
172名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:19:07.49 ID:UD+NECeC0
妄想の果てとも言うべきか
完全に自分の中で世界を作ってしまってるんだよね
何十年か先に自分で読み返してみたらたぶん赤面するよ
任務として記事にしてるなら話は別だけど
173名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:19:48.56 ID:t3+qokbo0
>>160
中央の選択肢が逃げ道すぎるなぁ
結局は民主党がやらないので延長なんて選択肢は消えている
結局は成立か廃案かの二択なんだから、現実的に見ても中央なんてのはどっちでも良い派としか言えない
174名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:20:15.43 ID:Il1LtjBB0
アホかw
175名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:20:48.09 ID:1l0YOfMD0
>人民が自由なのは選挙をする間だけで、議員が選ばれるやいなや人民は奴隷となる−。議会制民主主義の欠陥を指摘したのは十八世紀の哲学者ルソーだ。

だからと言って中共に媚びるのはよくありませn
176名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:20:59.00 ID:zVW3NKpX0
自民党政権でも民主党でも同じだけど
いったん選挙やったら、あとは全部、議員と官僚に丸投げという今の仕組み、
こういう日本の完全間接民主制の最大の欠陥だよ。

こういう弊害を改めるには、完全間接民主制をやめて
一部に直接民主制を取り入れて、立法・司法・行政に介入しなきゃ駄目だ。

具体的には国民投票制度をちゃんと使えるようにして
その法案に賛成かどうか、国民が投票する。
賛成が多数なら法案成立、反対が多いなら法案否決にする。
簡単で、これで日本の民主主義が保たれる。
決められない政治って事態には絶対にならない。
177名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:21:24.45 ID:6cKNHosJO
病院行った方がいいな。頭がおかしい。
178名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:21:35.17 ID:8KY1Mpbc0
で、民主党政権の時お前ら何て言った?
シンブンモドキの主張するミンシュシュギモドキはもう聞き飽きた。
踏みとどまらなくていいから北朝鮮に亡命しろ。
あそこの「民主主義」がシンブンモドキどもにはお似合いだ。
179名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:21:56.65 ID:WCkfjBp40
シナが侵略の意思を明らかにしてんのに、悠長なこと言ってる暇ねーだろが。
文句あんならシナに言え。絶対言わないだろうがな。
180名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:22:28.93 ID:AQ2+FFDnP
2chでもこんな妄想に苛まれた病的な文を書くヤツはいないね
181名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:22:34.30 ID:XSJ07bMLO
孤高のヒーロー気取りかよ
おまえら世の為に全く役立ってねーだろ
害ならたくさんあるけどな
182名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:31.67 ID:niTo8/4O0
自分たちが壊してきたって自覚が全然ないんだよねw
183名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:42.41 ID:oVb1XkAz0
>>131
マスゴミとくらべたら
日本人としてそりゃ日本政府だろうよ
聞くじたいがおかしいんだよ
外国人の意思がはいった記事をどうにかしなきゃな
184名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:44.80 ID:jTi6K8pF0
元々おかしかったがここ迄来たか
公約に掲げていない、国民の支持もない、民主主義にあるまじき行為…都合よく国民の代弁者のように語るのをやめろ、迷惑だわ
お前らマスコミがそのように振る舞う時は自分達の利権、特権を確保したい時だけじゃねえか
最近では軽減税率か?国民の側なら先ず衣食住に関わるところを求めると思うがな
新聞料金は自民に直接申し入れとか、舐めるのも大概にしろよ
185名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:48.21 ID:DpMxGReX0
特定秘密保護法の成立をどう思う?

成立してよかった 39.1%
成立してよかったが、手続きはよくなかった 10.6%
そもそもこの法律に反対 46.0%

左翼に押されています
後から特定秘密保護法は反対多数なのに強引に可決した、民意ではないと主張しはじめるでしょう
ぜひご協力お願いいたします
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10477/result
186名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:54.03 ID:9vMUa79m0
>>173

審議ってのは民主党が居ないとできないもんなのか?
あんな泡沫政党にそんな存在感がまだあるの?
やつらがいなくても維新だとか居るわけだからやろうと思えば出来る。
187名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:24:32.66 ID:Chi+52kl0
日本の軍事機密が 中国へだだ漏れなせいでF22戦闘機を売ってもらえなかったんだよ
だからこれは絶対に必要な法律
ただ ズル汚い役人どもが自分たちの不正を摘発できないようにこれを利用しようとし
たため大紛糾となっている
糞役人どもは、いかなる時も焼け太りだけしか目指さないクズだ
東日本大震災のときの復興資金のちょろまかしもそうだった
188名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:24:39.77 ID:n3/Qb6wd0
>>176
そんなことしたら国が崩壊するぞ
いいか、山本太郎が当選する国なんだぞ
189名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:25:09.37 ID:Vh2m+gmW0
ここで言う民主主義とは、民主主義共和国のことですよ>>1
190名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:25:25.83 ID:5acVyDox0
>>160
「今国会を延長してでも審議を尽くす」が30.7%
↑は浮動票みたいなもんだろ?賛成にも反対にも回れる立ち位置
だから実際はダブルスコア以上の差で賛成が優勢つうことだな
191名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:25:42.02 ID:ogyOiEwJ0
なんだか知らんが
売国奴と民主党は死刑
世界の常識です
192名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:26:13.36 ID:OoiQ4WrX0
民主的な選挙で選ばれたのに、「民主主義じゃないと」否定するマスコミと反日団体。
工作活動はばれてる。いいかげん祖国に帰れ
193名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:26:57.75 ID:x/TMCs2OO
いや 選挙は自由だろ?
法がおかしな使われかた
おまえらの言うような秘密でもなんでもないような者を秘密にして捕まえるようなら
それ報道しろよ そうすれば選挙で自民党が責任取らされて落ちるだろ

それともこの法律で選挙まで縛られるのか?馬鹿なの?
194名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:27:09.48 ID:BSZq4SpM0
自民党のおかげで新聞も元気になってきたねいいことだね
195名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:27:13.13 ID:1IXMS3sB0
政府とスパイ天秤にかけて信用するならどっち?
196名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:27:42.36 ID:9vMUa79m0
>>190

それを反対派が言えば浮動票を入れたら反対派が多いっていっちゃうぞw
197名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:28:06.54 ID:XN9gQZi50
壊れているのはメディアだろ
修復可能なレベルを超えている
198名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:28:55.05 ID:kzkLH2cA0
>>1
脳が完全に逝かれている
もう施しようが無い
199名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:28:56.81 ID:aOVArlmM0
>>1
結局アタマの悪い中日新聞みたいなマスコミが法案成立のアシストをしたんだよ。

@ 極端な事例の列挙で本質的な議論の邪魔をした
A 政局だけを取り上げて、肝心な法案の中身を説明しなかった
B 国民を啓蒙先導しようという上から目線が、逆に見透かされて信用されなかった

以上@〜Bの理由で、マスコミは完全に信用を失い、全く機能しなかった。
それどころか「マスコミの伝える逆のことを選択するのが正解」とまで言われてしまった。

それに乗せられて大騒ぎした左巻きとミンス党は、もっとバカw
200名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:28:57.83 ID:/x+r7Cga0
今回の流れでやっと日本の民主主義の成熟を確認できた
道は長かった
しかし宣伝工作・謀略をはねのける力が我々には備わっていると自信を持つことができた
201名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:29:09.99 ID:JZbdgSeu0
この理屈で言うなら、中日新聞は購読者を、イオンは消費者を奴隷扱いしているということだな。
202名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:29:29.67 ID:IB8ivVPZ0
わけわからん
203名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:29:32.06 ID:X/xbWMx90
壊してるのが自分自身だとなぜ気づかないのか…
204名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:29:44.25 ID:n3/Qb6wd0
>おまえらの言うような秘密でもなんでもないような者を秘密にして捕まえるようなら
それ報道しろよ

そうなったらこいつらは報道できないのさ。何がジャーナリストだよな
まったくあきれ返るよな
205名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:30:18.02 ID:i7GUjuG90
今回のことでよりメディア規制法が必要だと思いました。
206名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:30:53.61 ID:m5vaqAz30
たかが地方紙が何言ってんだ。
207名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:30:57.52 ID:ZICkdFikO
朝日新聞毎日新聞中日新聞社員は全員殺されろ!
208名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:31:03.95 ID:9vMUa79m0
>>200

おめでたいやつだなw自民も結局官僚の言いなり政党だってのが確認されただけじゃねえか。
209名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:31:28.69 ID:5acVyDox0
>>196
「今国会で成立」が36.6%

「廃案」が17.6%

浮動票を省いてダブルスコアと言ってんだが?w
210名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:31:50.03 ID:OoiQ4WrX0
記者クラブなんてカルテルみたいなもんだしな。既得権益を享受しようとするメディアはつぶれろ
211名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:33:08.05 ID:xPrynpiD0
>>1
成立したらこの世の終わりだ的に書いてたじゃん。
結局今まで通りやりますって話だろ?
カルト教団の終末論と同じじゃねえか。
212名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:33:37.64 ID:9vMUa79m0
>>209

なるほどそういうことね。
なんにしても浮動票を省いてってのがそもそもおかしいよね。
選挙で浮動票って省くものだっけ?
213名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:33:42.57 ID:edhZSxu30
よく判らんけど、反対してるのは日頃から売国奴と目されていて、反日国の中国や韓国、北朝鮮とつるんでる連中ばっかりだな。
そういう連中に、国民とか民意の代表者面して欲しくないんだが。
214名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:34:17.92 ID:vKkjkIJg0
こんな記事に金払って読むの無駄じゃね?
そろそろ資源無駄遣いの宅配ビジネスモデル止めないか?
ネットもあることだし。
215名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:34:24.85 ID:oVb1XkAz0
>>204
同意
ほんと言っている事が理解にくるしむわ
記者とわこのていどか
216名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:34:27.75 ID:XO8XDQ9T0
民主主義が壊れたとしてもそれが民意だしな
217名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:34:46.88 ID:LzIITrnm0
今朝の中日新聞朝刊トップの写真「女性は許さない!」ってなんだよw
氏ねよクソBBAwww
218名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:35:07.67 ID:RVz8marf0
テレビ朝日「報道ステーション」が仕込んだ「一般市民」は実は、反対派の弁護士だった!
http://stat.ameba.jp/user_images/20131207/00/fuuko-protector/6a/eb/j/o0576064812772677175.jpg
219名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:35:23.72 ID:l5ofi35A0
こいつらの言う民主主義=既得権益であると、まんまと証明した大騒ぎだったなあw
220名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:35:40.43 ID:rnCKEKCh0
こんなクソ法は原発の失態を隠すためだけなんだから
とっとと廃法にしろよ
221名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:09.03 ID:gRfCbsc30
はよ出てけ糞チョン
222名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:20.40 ID:/x+r7Cga0
>>208
お前はスパイのまき散らすそんなウソを盲信するおめでたいやつだw
223名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:25.35 ID:5acVyDox0
>>212
アンケートなんだから浮動票を省いて計算してもいいよね?
ダメなの?
224名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:32.38 ID:1K9vYHmO0
そんなに朝鮮系が排除されるのが困るのかよw
225名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:38.49 ID:Yfx+qeq+0
シナと裏でコソコソやってる韓国に文句言えよ

シナに攻めてこられてからでは遅いぞ
226名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:49.63 ID:n3/Qb6wd0
>>215
古着だからな。あまり役に立たないんだよw
227名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:36:58.35 ID:K2Lqzceq0
愛知県民はこんな妄想新聞読んで育ってるのかwwwwwww
だからバカにされてるんじゃないのか?
よくカネ払って読んでるなwwwwwwwwww
228名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:37:09.64 ID:xPrynpiD0
>>218
反対派の化けの皮剥がれまくりだな。
奴らこそ秘密保護した方がいいよ。
229名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:37:12.44 ID:NyYpjSWF0
>「日本人が過疎地の人口をニュータウンに移民させるようになって
> 既に四半世紀が過ぎていた。地方都市の周りの巨大なコクドウ沿
> いは日本人の第二の故郷となり、人々はジャスコで出会い、子を
> 育て、そして死んでいった」
230名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:38:09.81 ID:pU7BiLhK0
マスコミが国民に石投げられる方が早くなるんじゃね
231名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:38:50.63 ID:dI8V2n380
自分達の言うこと聞かなきゃ「民意が踏みにじられる」ってw
自分が「民意からずれてる」事に気付けよw
232名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:38:58.74 ID:dosiXBoI0
>>176
未だ簡単にマスコミに流される人が大多数の中でそれやっちゃ終わりだろ
安保や自衛隊の海外派遣なんて通ってないだろし
233名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:38:59.42 ID:n3/Qb6wd0
ぱっとみ そこそこの体裁は整えてるが
細部を見ていくとぜんぜん使えない

まさに古着wwww
234名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:39:02.87 ID:XaAMVoJV0
新聞とってないのに勝手に広告物を入れていくなよ>中日新聞
235名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:40:12.17 ID:JwQDnPW70
中国様が怒っておられますから
236名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:40:15.55 ID:ezx2j0xM0
>>45
中日新聞は、挺身隊訴訟の支援団体ですよww
韓国で騒ぎになって、日系企業の資産を没収とか騒いでるアレねww
正確には、名古屋の熱田高校のアカ教師が始めた運動を中日が持ち上げたからww
237名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:40:27.38 ID:xbpZCw8v0
>>1
サヨクと言うか、シンブンとか放送界の昔学生運動ワッショイ上がりってさ、
要するに体制が嫌いなんだよ。アメリカとか自民とか。それだけ。
理想はあってもそれが実現するかどうかのシミュなんてとっくにやってない。

キョーサンが政党取ったら、一部の反対があってもきっと同じ事するよ。そうね、
例えば「富んでいるものは弱者すくうのは当然」そして「富んでいるもの」は
自分たち基準で自由に設定するの。

全員が完全に納得する方法が無い以上は、ベストじゃ無くベターを求めるしかない。
与党はベストとの差で攻撃するのはいい加減やめろよ。そんなんだから政権とっても
なんも出来ないんだよ。アホか。
238名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:42:15.15 ID:s6L5Iq6N0
この、正しいのはいつも自分達だという思い上がりはなんとかならんもんかね
239名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:42:37.41 ID:+FvT0y7j0
シナの手先中日新聞
240名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:43:32.44 ID:bI2FmcxW0
>>220
管直人とかな!
241名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:43:39.64 ID:GoaYahac0
日本を脱出し同じ境遇の亡命者のために現地で新聞を発行するくらいの気概をもて
242名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:43:58.07 ID:XcgehSSEO
>「われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」

日本に巣食う在日のセリフみたいですねww
243名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:44:22.53 ID:XrlaOdIb0
ちうにち(笑)は産経を熟読してやりなお〜し!
244名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:44:25.12 ID:Vcbucmu20
この法律ってNSCとセットでしょ。NSCにスパイが紛れ込んでもまともに取り締まれないようではどうにもならんし、公務員どころか国会議員にまでとんでもないのが紛れ込んどるからなあ。
245名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:45:08.51 ID:UsJkWbj+0
俺らが正当な手続きである政党を選び、投票して政策を実施させる
という民主主義の手続きを行ったことが
民主主義の崩壊とな?

マスコミは国民を馬鹿にするのもいい加減にしろよな
246名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:45:27.74 ID:oVb1XkAz0
>>176
マスコミにあおられて
民主党政権が出来るような内は無理だな
そんな事したら日本は無くなってしまうよ
247名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:47:22.16 ID:93miWlIu0
・採決予定前日に対案提出
・議論がされていないと採決自体に反対
・議論すると既成事実になるから議論はしない
・どのくらい議論したら納得するのか言わない
・自分の主張しかしないので議論にならない
・廃案になるまで闘う
・強行採決!強行採決!

民主主義の否定ですね、確かに
248名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:47:24.13 ID:LwHUFG3q0
俺たちの旅はまだこれからだ!
中日先生の次回作にご期待ください
249名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:47:41.97 ID:HxhNSb3k0
>>1
民主主義に反抗しているクズが言うよね。
何の権限があっていっているのか?
250名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:49:00.52 ID:9vMUa79m0
>>223

まあ想像通りの回答だったかw
ん?民意だとか世論の話をしてるよなぁ?
それで2番目に多い意見を省くって行為は乱暴な行為だと思わんのか?
251名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:49:04.69 ID:3KGKDLJwI
どんな困難が〜って一般人は関係ないから
252名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:50:19.39 ID:EpS3iHx2O
日本の朝鮮民主主義が壊れていく。(笑)
253名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:50:24.17 ID:q2vWqTEm0
気持ち悪い
もう、新聞のレベルにないだろう。中日・東京新聞
254名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:50:27.59 ID:9rSAe0eAO
いや、勝手に見棄ててもらっていっこうに構わないんだが。
まだアジビラ刷るのか。
255名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:51:08.16 ID:niTo8/4O0
>>218

それ、スポンサーに送り付けて、どう考えるか明確な回答を求めたほうが面白いよ w
TV局は文書でスポンサーに回答しなきゃならないから
256名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:51:25.15 ID:cOUf83kA0
お前んとこは、さっさと潰れろw
257名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:51:30.34 ID:N6jnv0jD0
随分と感傷的な記事ですね。いいの?こんなみっともない記事で。
258名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:51:52.76 ID:i7GUjuG90
>>250
議論をする相手が廃案前提なんだがそれで話し合いができると思ってるの?
259名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:51:56.17 ID:1QawqLLpO
議論下手なこの国ではそもそもデモクラシーは向いてない気がしなくもない
260名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:52:32.20 ID:UsJkWbj+0
>>247
国会周辺にテロリストを配置して抗議させプレッシャー
抗議集団の正体を取り上げず消極的に隠蔽

も追加で
261名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:53:00.73 ID:zKfn5TtFO
しかし
なぜ こいつらは 議会制民主主義を否定するんだろな
自分等が 気にくわないだけじゃないかw
二大政党制()なんだろ マスゴミが大はしゃぎして推進した
262名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:53:04.44 ID:+Hb6nNyr0
中国日本支部新聞が偉そうに。お前らはどれだけ偏向報道をしてきたんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:53:25.57 ID:MboLyUbg0
取り戻せミンス主義
264名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:54:30.79 ID:9vMUa79m0
>>255

それは面白いw
iso26000ってやつやね。

『スポンサーには
・ISO26000の「違法行為への加担」に引っかかると思うので調査してください


※「調査してください」と言うのが重要!!これ言わないと単なる苦情→「ごめんなさい」で終了しちゃう。調査依頼だと、調査して対処しなきゃいけないんだって(・∀・)

※「ISO26000」という重要単語を必ずいれる!!これによって社長や役員が直接関わり、内容を公表し、防止策を発表しなきゃいけなくなる(・∀・)』

http://ameblo.jp/000hime/entry-11434626299.html
265名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:54:34.07 ID:9eFY1QcQ0
中日キモ過ぎ
266名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:54:46.19 ID:tUP0tooLO
中日新聞が日本の民主主義にどのように貢献したきたのか詳しく教えて欲しい。

どうも非生産的な左翼のオナニー記事を書き殴ってきた印象しかない訳だが。
267名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:55:14.17 ID:hJwDq4Fz0
●左翼の特徴
・選民意識 ・思考停止
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い(主張を喚いて通してくるので議論ができない、人の話を最後まで聞かない、人が喋っていても黙ることを知らない) 
・迫害意識を持ち、、それをかえってバネにする
・狭い世界で同類の人たちが集まり妄想を語りあい共感し、妄想は増幅される。
・陰謀論(第三次世界大戦、ユダヤ、イルミナルティ、ロスチャイルド、ロックフェラー、石油利権、原発利権)
・賛同する者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある(上記の陰謀論)
・組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない(疑問を持ったものは粛清される)
・外部情報に対して強い警戒感を与える
・共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
・民主主義社会への恨みと敵意
・敵と決めれば執拗に電話(メールも含む)をかける。組織的にビラをまく、建物を取り囲む。(チンドンデモ、クレーマー)

以下がその証拠動画である↓
三里塚闘争 中核派
http://www.youtube.com/watch?v=wY0cjgtGBXQ
国会議事堂騒音妨害
http://www.youtube.com/watch?v=ed7SgPMtZ1M
山岳ベース事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
あさま山荘事件
http://www.youtube.com/watch?v=-omqpElkk14
http://www.youtube.com/watch?v=qAquLql17SA
http://www.youtube.com/watch?v=PYmBvODjUUE
268名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:55:38.60 ID:YrL3BFS60
なに寝言ぬかしてんだ

お前らが真っ先に滑落するんだよアジビラ中日

「困難」と共になー
269名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:56:32.65 ID:LzIITrnm0
中日新聞の必死さを見てると、中国・韓国の危機感がよく伝わるw
270名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:56:35.60 ID:yBgJMXuD0
>>1
国民を中韓の奴隷にしたいのはおめーらだ
271名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:56:37.89 ID:Kyki+0cf0
朝刊一面の法案反対市民団体とやらのBBAどもの内訳を報道してほしい
労働組合や共産党の旗は見えるが…これも特定秘密ってやつですか?
東京では革マル派と民青ですか
272名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:56:46.93 ID:3rLkuKFM0
三国人の都合の良いことが民主主義じゃねえよボケカスが
273名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:57:49.91 ID:RBcivYT30
すげーな議会制民主主義完全否定じゃん
こんな主張を堂々と公の新聞ができるなんて恐ろしいわ
274名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:58:14.16 ID:wh6/48330
左翼にしか役に立たない
中日新聞って読む価値あり?資源の無駄でしょ。
275名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:58:25.38 ID:2ub0Fajr0
ここの新聞社はあの「便所の落書き」をやってしまったばかりに
もうまともな人間からは誰も相手にされない
276名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:58:38.28 ID:9vMUa79m0
>>258

ん?
その廃案前提って奴は民主党じゃねえの?ほいでその民主党って奴は議論の場に出てこねえんじゃねえの?
だったら相手するのは維新だとかまともに議論する連中相手してればいいんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:58:57.69 ID:v15jvKNp0
今までどおり利権に溺れていたいに聞こえるw
こいつらって自民党の腐敗って言ってるが、求めているのは自民と社会党が馴れ合っていた55年体制への郷愁でしかない。
278名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:03:07.33 ID:48wwjTnN0
バカなサヨクが売国に走りすぎた結果だろw
279名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:03:15.93 ID:aptNdkHoO
次は【治安維持法】でキチガイ左翼を壊滅させる。
280名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:03:18.20 ID:+r5vVjbz0
中日新聞っていつからこんなんだったんだろ
実家に戻ってひさびさに読んだら、気持ち悪さ通り越して面白く読めるレベルになってた
もしかして昔は洗脳されてた?
281名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:03:41.96 ID:0hjnh0QI0
民意、民意とやたら振りかざすけど、新聞にとって都合のいいものだけを民意としてるだけだろ。
1985年中曽根内閣のときに「スパイ防止法」を成立させておけば・・・

少子高齢化国力衰退貧しい日本人へ・・これは誰かが考えて実行、マスコミはその片棒担ぎをやってきたんじゃないか
282名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:04:46.31 ID:SPi7ZHeV0
ドイツは戦前のナチスと共産党は今も禁止されている。
戦後の別ものとして合法になっているものも監視対象で政治主張を公の場ですれば逮捕だ。
これがドイツの「戦う民主主義」だよ。
日本の戦前の治安維持法施行下とどう違うんだ?
283名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:05:33.91 ID:ch1KG5Ot0
中二ち新聞
284名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:06:09.63 ID:n26gx7nM0
意見を表明するのは勝手だが、ひと通り議会で手順を踏んで立法された法案を
民主主義の破壊だのファシズムだのと批判するとか、自分らの傲慢さに
いい加減気づけよ
285名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:06:53.84 ID:0hjnh0QI0
俺は遅すぎた、手遅れぐらいに思うよ。
少子化対策同様にね、やられたと
286名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:07:24.18 ID:4UQ2ufrH0
ジャンプ漫画の最終回か何か?
287名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:09:09.08 ID:LQIArhkK0
どんな困難?
ブサヨの主義主張なんて関心ないよ。
廃刊しかないだろう。
288名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:09:35.12 ID:GON9fiB20
ぶっちゃけ民主主義にも限界はある。

その一つが民主主義を否定する勢力が民主主義で政権を取った場合。
つまり共産党や原理主義的宗教が政権を取ったら民主主義は壊れる。
アラブの春のエジプトなんかがよい例だ。

だから本当に民主主義を存続させたいなら、共産党などは非合法化してどんどん取り締まるべきなのだよ。
289名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:13:00.38 ID:kfXPNyDu0
今日の中日は一面が反対の記事で埋め尽くされてたからなw
マジで潰れろよ紙の無駄遣いなんだよwww
290名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:13:15.66 ID:N0pnGowM0
>>1
中日安定すぎんだよ
潰れろや
291名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:15:36.61 ID:uvXXCA4f0
この自己陶酔ぶりは苦笑いが出るレベル
292名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:16:38.92 ID:FfAqRhDr0
>>289
はやく購読やめろ
293名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:18:22.43 ID:jX7Wbsob0
>>1
覚悟はできてるようだから思う存分弾圧してあげるべきだな
294名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:19:31.53 ID:/4DAVT/D0
50年後くらいにはまた新聞の愛する民主党政権になっているかもしれないから期待しろよ。
リニア実現してからすぐだよ。それまでくらいは生きてるだろ?
295名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:20:25.54 ID:rYHKZaBcO
中日先生の次回作にご期待ください
296名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:22:38.19 ID:BzyNe6Uj0
左翼なんて戦後数十年もの間、無差別テロ、ハイジャックをやらかして国家転覆を企んでたくせに、詭弁もいいとこだわ。
何が民主主義が壊れるだよ。
297名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:23:13.60 ID:gsLzJ9760
>ヾ`丶、
ゝヽヽヽ丶,てヽ
ヾゝゝゝゝ`-' ヽ、               あえて言おう 民主主義はカスであると!
  ̄>⌒ (  ゝ>\              ──────、 ,─────────
   ^ー-__/~/ ヾ!、                       ∨
       <  ≦/::::\                  /ミ彡三三ミ、
       \/:::::::::::.....\                /彡/```ヾミ三ミヽ
           \::::::::::::::::::....\               |彡/     ` `ヾミハ ジーク! ジミン!
              \:::::::::::::::::....\              {彡/ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
             \::::::::::::ノ::::....\           リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ ジーク! ジミン!
            \:::::::::=ン::::::...\         ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ
                {:::::::::::::::::::..   \_       Y l ヽ /.iiiiiii    ''ソ  ジーク! ジミン!
                   ヾ、::::::::::::::::::::..  ´i        ヽ_   ィ‐.v→ .::/
                〉::::::::::::::::::.... i \_        ヘ/:: :::::::ヽ::::/
                     l:::::::::::::::::::::.  !i l ⌒ゝ-__≠' j≧-‐t‐,--<
                   }:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _  ≧、
   />              \::::::::::::::::::!i;ノ/ /i⌒ヽ `ヾ;;;ヾ´ ̄ ⌒, ̄`  ̄`ゝ-、_
  < </\              \::::::::::!i リ /;;..   )  \『≫   ヾ-、_r,_    j \
.<\> <\>                   \::::::::r/  ;;,...     ≪;;;:\    、_ii_ヽ v  |
 \/> >                  \::Z レ       _---、_\;;;\,、 ~ル^  〉´  ヽ、
    </                       |j,    _,--/⌒)  ~^l| ̄⌒ー、_  }了___∠/
298名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:25:24.58 ID:Xjte8fEtO
日本の世話役か何かなんですか? 中共御三家新聞さん。
また何か企んでそう…気持ち悪いなぁ
299名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:26:45.14 ID:LzIITrnm0
一般の購読者からすると、中日新聞のあまりの必死さが逆に不自然に映るレベルw
戦争できる国「NO」ってなんだよwww
300名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:29:18.00 ID:WEObmRFW0
学生服姿の男が石階段を駆け上っているような後ろ姿が似合いそうな文章だな
301名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:29:39.36 ID:vxzB5R9MO
いや、この件で民主主義は壊れてねぇし、困難も無いと思うが。
アカ共は心配性なのか?
302名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:31:34.90 ID:wvkklSjj0
取りつぶし覚悟で秘密漏洩でもしてくれるの?w
303名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:32:31.50 ID:GWNOQ48X0
愚鈍な大衆とは違う特別な自分という設定に陶酔したいだけ
これがバカブサヨ共通の精神性な
自己陶酔が目的だから言ってることが支離滅裂になる
304名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:32:57.75 ID:QgKA7AEjO
有田のじぃさんと江川のばぁさんが蠢くようではオウム真理教の復活近しを暗示してとても怖い。特定秘密法が速く施行して欲しい。
305名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:35:56.30 ID:rUyxXFP+0
選挙権がいじられない限り
悪法なら修正できるだろ
選挙権を特定の外国人へ拡大しようとした民主は
追い落とされたしな
306名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:37:47.85 ID:PXM8PzmtO
民主主義には公平で偏らない報道を旨とするマスコミの存在が不可欠。
新聞屋こそ民主主義の破壊者だろうよ。
307名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:40:00.63 ID:Tak7rM0X0
ヒーロー気取りの脳足りん
308名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:40:07.33 ID:3VCU0y3u0
憲法9条改正しても国防軍に改名しても
別に民主主義否定じゃないよね?

>選挙で公約しなかったり、国会の場で約束しなかったことを強行するのは、有権者に対するだまし討ちにほかならない。

違うだろ。出来ないとわかってて公約にするのがだまし討ち。
何年も政権担ってれば、選挙時になかった事案が出てくるのが当然。
つか、4年前の公約だけ4年間やってる政権なんて無能以下だろ。
309名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:42:08.37 ID:XZYtOadM0
>まず、この法律は選挙で公約として掲げて、有権者の支持を得たわけではないということだ。

消費税増税も公約として掲げられてはいませんでしたけどね
議論すらしないって話でしたけど
310名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:42:10.59 ID:I/D4ePq50
アカは教条主義的で全体主義的な独裁政治を至高としてるから民主主義者じゃないよ
311名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:43:19.23 ID:97RbnJ/E0
祖国に帰れよ
戦争になったら日本で破壊活動するつもりだろ
バレてんだからな
312名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:46:20.18 ID:BhiK0MwX0
悲劇のヒーローぶって、自己陶酔する心理が気持ち悪い
313名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:47:32.98 ID:5oasJcPB0
ほんと、秘密保護法では反対意見ばかり強調し
賛成意見をすべて封殺した左翼メディアこそ
きわめて全体主義的で非民主的な存在だね

自民党に対して「少数意見を尊重しろ!」と言いながら
自分達は賛成意見を完全封殺なんだから
左翼メディアは頭がおかしい
314名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:48:43.64 ID:/czOW2Xw0
どう見ても、おまえ等が民主主義を壊してるだろ。
今回どこが公平な報道なんだ?
廃案の為なら、メディアの権力をフル活用して
潰そうとしてたじゃねえか。
315名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:50:02.30 ID:pTgyKDaGi
時代錯誤もいいとこだな
気持ち悪い
316名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:50:30.31 ID:08cXGko/0
大好きな中国に亡命しろよ。
317名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:52:29.35 ID:ob1mbt5Ui
読むに値しない
318名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:53:39.27 ID:S6+0Oi/s0
頑張るな

滅びろ
319名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:54:19.99 ID:KQ92+1VQ0
おまえら中日新聞がマンセーしてた民主党政権の国会運営はもっとひどかったけどなw
審議数時間で強行採決とか連発してたし
それに人権擁護法案で国民を在日の奴隷にしようとしてた中日新聞が言っても全く説得力がないんだよ
320名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:54:53.39 ID:yBgJMXuD0
こいつらの言う”民”主はわれわれが思う”民主”とは違うんだよ
321名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:59:18.22 ID:ISxQW1QWi
もし地獄が存在するなら、間違いなく堕ちるな
322名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:01:01.84 ID:EpS3iHx2O
日本の朝鮮民主主義が壊れていく。(笑)
323名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:02:03.63 ID:xMetE3uw0
公約にない消費税増税した民主党は万死に値するなw
324名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:02:43.15 ID:HtvHxGI5i
民主主義いうならこの法案に反対するような党が議席取ればいいだけの話だろう
国会前でデモするより遥かに効率がいいと思うけどな
325名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:05:14.70 ID:zCFDahMb0
旧軍の自己陶酔が入った美文調の文章とさして変わらんと思うんだがな
民主主義を守るなら視野を広く持ち、客観性を保って報じるべきじゃなかろうか
326名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:06:17.20 ID:GQKbkZQ30
要らない努力してないで早く潰れろ
327名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:06:47.38 ID:OOoX05sR0
♪若い悲しみに濡れた瞳で
逃げてゆく白い鳩
それとも愛
君も今日からは僕らの仲間
飛び出そう大空の下に

要するはこんな感じなの?
328名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:08:57.87 ID:gkdvnuqj0
日本に民主主義などいままでなかった。
実験にぎっているのは、中日新聞でしょ。
国民とは関係なしに、自分が思っていることを民意だとして、
つづうらうらに配る権利をもっているんだもの。

ただ最近はどうもうまくいかなくなってきたみたいね。
そういういみでは、中日新聞の定義するところの民主主義は
なくなりつつあるかな。
329名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:10:12.48 ID:5XCJJqo30
        
テレビは法律が成立した直後からほとんど息してないなw
新聞はしぶといなケツ拭く紙にも劣るくせに
        
330名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:12:04.87 ID:xoqeorhd0
マスコミが先導する民主主義のことかな
331名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:12:41.81 ID:k3JGLymy0
>>7
>尖閣衝突事件のとき、秘密保全が必要だとおっしゃった方々

怖いね。
民主党政権時には秘密保護が必要だと言っていた連中が
自公政権になって実現するとなると猛反対するって
つまりスレタイにあるように民主党政権下の時は
日本の民主主義をぶっ壊すつもりだった!って自爆してるわけだよね?
332名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:13:35.27 ID:azQ5rUHc0
>>4
先越されたorz
333名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:14:49.67 ID:afzwZuVjO
単なる営利企業が、何をそんなにムキになるのかわからないw
誰かの太鼓持ちは、良いことがあるのだろうがw
334名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:17:20.55 ID:WMp1CPGCi
立て〜飢えたるもの〜よ、いま〜ぞ日は近し〜♪
335名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:19:44.46 ID:ZcqRvtZQ0
不利になると被害者ぶって相手をひたすら横暴呼ばわりするのが○○の特徴。
まぁ今回はほとんど最初からこの調子だったけど。
336名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:21:01.14 ID:ivl0WrCR0
日本の民主主義は始まったばかりだよ。
日本国民は民主党政権下の暗黒時代を経て、一票の重みを知り、
政治が自分たちの人生に与える影響の大きさを思い知った。
これからは国民を騙すの大変だよ。
337名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:22:39.91 ID:nwQpaRRe0
はいはい、俺たちが国民の総意だ!的な新聞屋さんカッコいいでちゅね〜。
338名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:24:28.24 ID:04GYZG3U0
ホントになにと戦ってんだ?この新聞社は
339名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:24:43.32 ID:JRP59+WB0
売国極左の中日新聞による社説と言う名のポエムだな。
いや、ポエムというより断末魔か。
340名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:25:58.77 ID:hHHeqdaTP
自虐ロマンチシズムか

勝手にオナッてろ
341名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:26:51.35 ID:nGeOZ8yL0
なにが民主主義が壊れるだよ、ばーーーか!

おめえらマスコミがやってることこそ
民主主義を壊してるだろ。




反対派なんて、国民のごく少数なのに、
さもさも大多数の意見のように捏造報道なんかしやがって。
342名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:26:54.89 ID:4HTM+sgS0
ゴミメディアは民主主義を理解していない
343名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:29:27.46 ID:TH8lgFOn0
日本全国のブン屋は、ナルなポエマー病がどんどん進行してるなw

だいたいブン屋をはじめ、紙媒体の仕事してる連中は「この国」なんて、自国を他人事、敵視するような言い方をして
延々カッコつけてる成長できないクソガキ大人、クソガキジジイ、クソガキババアの集団だからな
もう、お好みの反戦映画とか小説の世界に逃避して、一生閉じ籠もっとけ 二度と外に出てくるな
344名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:31:52.25 ID:n53BePiTO
中日は民主党主義を略して民主主義と呼んでる。必ずしも嘘ではないw
345名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:32:20.03 ID:sh8el6V30
まぁマスゴミは今後頭を使って取材しろってこったw
346名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:32:34.73 ID:2ub0Fajr0
>>343
そりゃ、ジャーナリストとして仕事をしてるんじゃなくて
作文が好きだったやつが便所の落書きの延長で記事を書いてるんだからな
347名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:32:52.69 ID:MG4A1E+v0
ポエムだわ
ここ最近中日新聞のデスクは半年ROMったほうがいい

記者は他に書くことあるだろ
地域の事をもっと書け
348名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:33:37.41 ID:arwIu5av0
一方的な意見だけ取り上げてる時点で民意もクソもないんだよ
公平性を失った時点で何をホザいても聞くに値しない、便所の落書き以下
349名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:37:21.58 ID:peiwTDnRP
>>325
そうだね、
日本の新聞の特徴は「自己陶酔」。
350名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:40:09.09 ID:skXf4eTC0
学生運動の時もこんな感じだったんだろうなぁ
そのうち「特定秘密保護法に反対しない国民は
総括すべきだ」と言い出しそうで恐ろしいわ
351名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:42:32.83 ID:NkX0abFk0
中日新聞みたいなアホな論調のとこが新聞社経営できてるだけでも
奇跡だと思えよ
民主主義が成熟し、国民の多くがジャーナリズムを信頼する
マトモな国家ならこんな糞新聞、一発で市場から淘汰されるからw

>われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも

一体、お前ら何様のつもりだwww
352名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:51:20.26 ID:KBRrAUJU0
中共の犬みたいな紙面してるくせに何いってんだこら?あ?
353名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:56:27.13 ID:2ub0Fajr0
>この法律は選挙で公約として掲げて、有権者の支持を得たわけではないということだ。

新聞の軽減税率も有権者の支持を得たわけじゃないから絶対にやっちゃらめ〜!
354名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:58:59.58 ID:2ub0Fajr0
>われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも

あの「便所の落書き」を踏みとどまれない新聞社が何を言うwwww
355名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:04:05.76 ID:Ipcmf1erO
改正、
論破。
356名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:04:55.00 ID:PMOoVove0
>>1
困難(笑)

どんだけスパイ活動してんだよw
357名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:05:05.99 ID:dUuIJiIv0
どこの世界に住んでいるんだよ。
358名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:13:35.61 ID:ab7bkJkb0
>>われわれは踏みとどまりたい
ひとり相撲やってんのね
死ぬまで踏みとどまってて下さい
誰も見ていませんが
359名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:20:08.30 ID:Gfhvym+bO
>>1
スレタイがポエムっぽいw

ポエム食いたくなってきたw
360名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:20:12.07 ID:MUrGlbK80
俺達の戦いはこれからだ

ー完ー
361名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:29:16.83 ID:i3BaXHDj0
反日クソ左翼の頭の中は今でも戦時中で独裁国家の中で反体制を
高々に叫んでいる姿を常に妄想してるんだろ
362名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:43:50.05 ID:ZL16HVbd0
>>1
まるで言ってることが反対。
民主主義を破壊しようとしているのは、中日新聞などと新聞を騙る詐欺紙じゃん。
363名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:44:31.99 ID:YT90kdt60
踏みとどまらずに祖国に帰れよきち
364名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:45:30.86 ID:h15ofhxY0
火炎瓶投げてた連中と同じだね
自分に酔ってるだけだ
365名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:49:05.20 ID:Jch//cou0
いつまで石破の発言にしがみついてんだよ
鬼の首取ったような顔が文面から透けて見える
366名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:53:20.34 ID:M7lb+vxwi
民意は多様なのであって、反対意見があるからといって廃案にすりゃいいってもんじゃない。
事実俺の意見は踏みにじられてはいないし、勝手に民意を一括りにしないで欲しい。
367名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:54:15.27 ID:V9p9g/iX0
この新聞社は驚くことに、民主主義を理解してない。
368名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:57:46.54 ID:iJaqCeb/i
想像力が豊かですなあ(棒
369名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:57:55.93 ID:z/noCA7+O
要約 スパイ活動はやめません。
370名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:01:36.32 ID:KqmFqOvw0
日本民主主義人民共和国
371名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:01:55.88 ID:skJgfUYI0
民主主義の手続き通りだったと思いますけど。
報道テロリストにはわからないかw
372名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:04:15.80 ID:i1AyACjPi
>>361
戦時中は左翼的全体主義(大政翼賛会体制)を絶賛してましたよ
ナチスも大政翼賛会も社会主義体制なのに戦後「右翼のレッテル」を貼って糾弾し続けているので右から左に風見鶏のように意見を変えているように見えるだけです
ナチスも大政翼賛会も「共産主義」は否定してますから、根っからの共産主義者って左翼では無いのかもしれません
373名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:04:58.07 ID:0J5fzHuQ0
良かったな日本は歩道の自由があってw
中国なら発禁処分で編集社員は強制労働だろうw
下手すれば処刑されるww
374 【関電 71.4 %】 :2013/12/07(土) 15:06:22.53 ID:dORGNIXT0
>1
何を大層なこと言ってるんだか
お前らに何の力もないよ
まだ2chの方がマシなくらいだw
375名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:13:16.48 ID:IDw56D+40
>>1
逝ってよしw
376名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:15:24.85 ID:x35LQWIl0
>>1
自分に酔っている姿って、心底みっともない
とても恥ずかしくて読んでられない

いい反面教師だ
肝に銘じよう
377名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:30:03.81 ID:SN1mO5idO
三流新聞は一味違うね
実に滑稽w
378名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:31:18.63 ID:vBLL9gD50
憂国の義士を演じているうちに、現実と妄想がごちゃ混ぜになってしまったんだろう。
冷静な第三者から見れば恥ずかしい文章だね。
379名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:34:43.15 ID:+SQoxQ3Q0
普通に審議して普通に採決しただけだろ
380名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:38.64 ID:TFxM3j/G0
やっぱ解約せにゃならんな
家族を説得するわ
381名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:29.71 ID:l05LoOQj0
スパイ禁止法がそんなに不都合か
382名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:14.48 ID:iH5iAATz0
陰謀史観に毒された中学生みたいだな。
383名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:25.35 ID:8I8PFdPk0
バカが えらそーに

チベット、ウイグルのジェノサイドの現場から中継しやがれ

中韓の手先 サイアクの偽善者 便所のごみクズより価値のないゴミ新聞
384名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:22:24.49 ID:QTPovXNT0
マスメディアの特権である言論、表現の自由を弾圧する邪悪な政府を打ち倒すために
国民はマスメディアに従う義務がある
国民は異常な言動に耳を傾けることなく義務を果たせ
385名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:05.78 ID:SwWmqIuhP
シナゲロの断末魔が笑いを誘うw
386名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:13.51 ID:+DAaU1/10
〜完〜
中日新聞のご愛読ありがとうございました。
387名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:20.53 ID:UWTloKC50
滑稽を通り越して哀れ

そもそも共同と時事からもらった情報で作文書いている糞田舎の地方紙ごときに関係ない法律だろw
388名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:08.79 ID:nh43OzoY0
おそロシアだったらプーさんの手によって中日新聞の記者100人くらいが
シベリアの奥地で消息を絶ちそうだよなwww
389名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:20.23 ID:STpCnlZr0
  
      もしも猪瀬が事務次官だったなら

           ____  
          /::::::::::::::::::::::\__ 
         /::_/ ̄ ̄ ̄ヽ:::ヽ _____
        /丿        |:::::::| |        |
        |::|  \   /  ヽ:::| | 特定秘密 |
        (.| ≦・> <・≧  |/)|        |    指定しました
         |   (‥)ヽ    イ .| 五千万円 |
         |     )       | |        |
         ヽ  ------   ノ/ ̄ノ  ̄ ̄ ̄
        / \_____// /
        |  >|/|_/\|<  / 
        | |\| | |  |/  | 
 

      もし不審に思っても取材は犯罪です
        秘密の内容は門外不出です
      ただただ政治家と官僚を信じてください
    情報は30年たつ前に政令で破棄いたします

【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/
  

         これは安倍ちゃんGJだね
390名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:44.30 ID:vEzV1UQD0
薄ら馬鹿が、何を悲壮ぶって、笑わせるんじゃねーよ。
391名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:27:21.81 ID:DhzTK3KTO
お大事に(((((((・・;)
392名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:28:33.20 ID:HY2hBwUZ0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
393名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:29:08.89 ID:I5/FNeRDO
気持ち悪い…自分に酔ってんの?(´・ω・`)
394名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:30:12.46 ID:Npn++U2FO
>>1
俺左翼なんだけど、日本のマスゴミって本当に気持ち悪いな

何でここまで頭おかしいのばかり揃ってるんだ?
マスゴミになる条件に基地害でなくてはならないという欄でもあるのか?
395名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:31:54.12 ID:5wJxk3NC0
これまた身の毛がよだつ作文をお書きになられましたね
396名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:02.23 ID:QTPovXNT0
マスメディアは情報のスペシャリスト
運用に間違うことはない
本当に機密かどうかはマスメディアが決めるべきである

第三の権力者として邪悪な政府や傲慢で無知な国民を監視し糾弾し裁くのがマスメディアの仕事
取材の自由はすべての組織、個人が全面的に協力する義務があるし
言論、表現の自由を厳守したければならない

特定秘密法に関してマスメディアを除外しなければならない
マスメディアへの情報提供は機密でもなんでもない
機密かどうか決めるのはマスメディアにするべきだ
397名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:08.79 ID:Swq9SWZy0
勝手にほざいてろ 民主党の機関誌w
398名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:33:31.42 ID:P2bzi/maO
こんなの読んでると精神病みそうだな
399名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:34:40.21 ID:qLepTVT90
反日新聞が何をかいわんや

中日(中国日本支部)新聞なんか消えてなくなれ
400名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:39:37.70 ID:KPqjtbPK0
中日バカ新聞は、”民主主義が壊れゆく流れ”を具体的に説明してみろ。
シナ朝鮮を持ち上げるこの反日新聞に、どこに日本人の民主主義が期待できるんだ?
こんな知恵遅れの新聞を長年購読している愛知県人は大丈夫か?
401名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:40:20.94 ID:ILprgzBl0
そもそも公約で言わなかったなんていつものことだろ。
公約なんて意味は無い。選挙が終わったら全て白紙になるんだから。
にも関わらず選挙に行く奴らは頭が悪い。行くこと自体は勝手だが、他人に「行け」と言うところが白痴。
公約は意味ない、選挙が終わったら全て白紙になる、でも行け  とか言われても苦笑
402名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:41:50.49 ID:4b4nQXaa0
誰が書いたのよ。国民が選んだ総理の奴隷は嫌だけど、
外国の奴隷とか、特殊な思想集団の奴隷は良いって事?
アホか。
403名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:43:23.75 ID:Isawe5GK0
中日は、ドアラだけがんばればいいよw
404名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:47:20.58 ID:qGXKrH2l0
偏向報道で民主主義壊してんじゃん。
日本の新聞の癖に慰安婦や南京大虐殺議論の余地なしに肯定してる時点で民主主義じゃないわ。
405名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:48:16.94 ID:HF5ka4Qt0
秘密保護法案って、たとえばイージスシステムのようにアメリカから借りている奴なんかを、

もし、誰かが漏らしたり、他国に売ったりしてしまったら、2度とアメリカから貸してもらえなくなる。

F35のエンジン性能なんかもそうだ。


そのようなことを防ぐためのもの。

実は、コレに近い事は何度もあって、それが防げなかったのは、まさに「秘密保護法」がなかったから。



要するに、今、狂ったように反対している奴らは、基地外アカ、バカサヨクかシナチョンの犬だけ。
406名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:48:52.67 ID:6bC4068a0
昨日からのマスコミは
極左の顔が全面にでていて、おもしろい。

いつもならあれこれ理屈つけて、問題提起する形で締める程度だったのに。

日本が独裁国となるはじまりだ。民主主義の終わり。
戦争がはじまる。ナチス政権とか。

おまえらの報道のほうがよほどこわいわ。
407名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:49:54.57 ID:Bo8vZRLd0
いまだにネトウヨやってる奴wwww
もっと自分の事に時間をかけたほうがいいんじゃないの(笑)
408国家情報保護法:2013/12/07(土) 17:51:04.03 ID:UmLXPr3I0


【中日スパイ新聞】 「日本でのスパイ・売国活動が壊れゆく流れにあったとしても、われわれスパイ新聞は踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも…」
409名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:52:56.83 ID:Isawe5GK0
>>407
いまだに在日やってる奴wwww
帰国してもっと祖国の事に時間をかけたほうがいいんじゃないの(笑)


ということになってしまうがw
410名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:53:47.59 ID:VlxyzOZH0
つーか、現在過去においてもアジアで最も民主的な国なんだがなw
この法律で完璧になるだけだw

ジャーナリストなら命をかけてスクープをものにするっていう状況を楽しめよw
411名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:54:03.72 ID:8xWBVt1xO
今回民主主義を壊そうとしていたのはどう見ても反対派の方だろ
自分達が気に入らないからと力でねじ伏せようとしていたくせによく言うわ
412名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:54:20.82 ID:YN+CiqDk0
この3流新聞中学生の作文程度だな
413名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:55:12.93 ID:8ddcZYqR0
踏みとどまるのは迷惑。さっさと朝鮮半島へ帰れ!!!
414名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:58:16.82 ID:X3JDSocP0
>>1
朝鮮人丸出しw
誰もお前に頼んでねーよ。とっとと半島へ帰れ
415名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:00:45.22 ID:n/8Qloa70
>>237
>要するに体制が嫌い

だね。でもって「揺るぎなき体制」を前提に甘えて、駄々をこねてるイメージ
親に散々反抗して言いたい放題言って暴れて
いざ親が病気になって自分が家計を支える場面になったら
何も出来ずにオロオロ
416名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:02:02.11 ID:vLVY9xWE0
すばらしい。


  いわゆるネット右翼の中には、明らかな「ファシスト」がいるようだ。


  ファシストは殺してよし。 ファシストってのは北朝鮮みたいな国を目指すカルト思想の連中だからな。


   自由のためにファシストを殲滅するのが正しい行動だ
417名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:04:54.32 ID:TH8lgFOn0
>荒涼たる風景
>民意
>民主主義
>有権者の支持
>だまし討ち
>民主主義を愚弄
>人民、自由
>十八世紀の哲学者ルソー←(笑)共産主義の出発点w

ブン屋の赤いポエムも最近冗長になってきて、ポエムの趣が消えつつあるなw
ついでに本社ごと消えていいぞ、バカ中日新聞
418名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:08:42.42 ID:ZgzXKQr8O
マスコミが自分の意見と異なる賛成派を取り上げない事に
不安を覚える
この国のメディアはファシストが乗っ取っているのではないか?
様々な意見を報道する事をやめたメディアに恐怖を覚える
419名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:14:03.86 ID:F0gT51fa0
勝手に民意とか使うな
基地外じみた反対してるのは反日左翼だけだろ
420名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:15:08.17 ID:FuZqDowD0
名古屋じゃ中日新聞には価値が無いぞ
チラシの安売り情報の方がよっぽど価値がある
421名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:15:36.99 ID:2ZPZOp+q0
共産党紙が何を
422名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:17:03.34 ID:oaqn5MLUO
悲壮感が漂ってるけどマスゴミ民主主義はもう結構です。
お腹一杯ですから
423名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:13.29 ID:OJDgyAW2O
心配すんな
ネトウヨも国家や国民の安心を踏みにじる法案があれば全力で阻止するから
424名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:38.85 ID:d1rbW1+M0
勝手に踏み止まれ!
ど田舎の三流新聞紙が!!
425名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:20:17.23 ID:aX4kMjxjO
>>420
今夕刊で安彦良和がコラム書いてるってのが価値があるかな。
ガンダムから始まってヤマト〜サンライズの制作裏話とか書いてて面白い。

ま、俺がガノタだからだが。
426名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:21:17.63 ID:aM4kYDXx0
アホ記事の次は
中二病記事かw
427名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:27:32.52 ID:HxhNSb3k0
いざ困難に陥ったら真っ先にヘタレるのが日本のマスコミだろ
笑わせんなwwww
428名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:34:17.78 ID:/TR3Fqg60
どこの中二病患者のポエムかと思ったら新聞かよw
429名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:55:44.48 ID:P70VePI70
【社会】 環球時報「日本の国産ステルス試験機は、わが国のステルス戦闘機・鶻鷹のパクリではないかとの疑惑が」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386406110/
430名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:55:56.37 ID:zKo3Sow+0
>>12
行政の情報がダダ漏れなのを防ぐ手立ては必要だが、
国民の主権侵害は許されない。
431名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:01:19.47 ID:cUfjidvJ0
違う。
この法案によって日本の自由言論は守られるのだ。
「日本は口を慎め」「嫌韓デモを取り締まれ」等と今でさえ堂々と内政干渉を繰り返す敵性国家の魔の手から。

掛けてもいいが、かの国々に機密情報が流れていかなくなれば今までの様に逐一干渉する事も出来なくなるだろう。
もしくは、その状況を良しとせぬ勢力が何かしらの事件事故を起こす可能性も高いのだが…。
432名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:02:39.87 ID:nRYe5p/t0
>>426
中二新聞に変わっても違和感は無い
433名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:03:14.94 ID:oaqn5MLUO
マスゴミ異常だな
中間情報業者はもうイランよ。

ネットでの実況中継する個人記者に課金料払うわ

パチ、キムチ汚染されたり、支那畜乞食やってるマスゴミにはうんざり(≧ε≦)
434名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:05:29.21 ID:6/f1V3QW0
社会主義が平等になると思ってるアホ社会主義者が民主主義語るなよ中日新聞WWWWW
435名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:05:38.78 ID:d1rbW1+M0
アホか、この新聞紙・・・。

朝日のマネしてるのか?
436名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:08:55.34 ID:bEuq6JGb0
極左がのさばる世の中が終わるのは良いことだ
437名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:30:06.22 ID:oIG8sfD00
一方の側に立ち一方の側を糾弾するのはもはやアジテーション。
報道の欠片もないね。
438名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:43:55.67 ID:97Abjy5A0
>>32
日本もカウンターでウイグル人やチベット人に武器を送れば良いよ
439名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:18:07.28 ID:yXHElv+T0
中日とってるんだが、あんまネットみないうちの親ですらマスコミの報じ方は異常とか言ってた
正直この発狂まがいな騒ぎ方は逆効果だと思うね
440名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:24:22.13 ID:mnNiRhp0i
お前らの民主主義の定義てなによ?と問い詰めたい
441名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:29:42.42 ID:Q6ZShGnI0
「秘密保持法」は確かに名前のイメージがあまりよくない。
「防衛情報機密保持法」とかにしとけばよかったのに。
これなら法案に反対する人間は
防衛情報を外国に垂れ流せと言っているのと同義になる。
自民も詰めが甘い。
442名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:32:49.18 ID:56loY4hF0
中日新聞の独善記事には辟易するw
443名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:34:49.33 ID:TRRGxOahP
選挙では様々な政策があるので政策ごとの民意は反映しにくいです。
例えば、投票者の60%が外交政策で投票する政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。
国民投票をすれば多くの政策で民意を反映しやすくなります。
444名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:19:31.96 ID:bu8jZt2d0
中日新聞のお身内でいらっしゃる民主党が政権与党の座にあるとき

石井一が「民主党に投票しないならそれなりの報復を覚悟しろ」と放言した件

北沢防衛相と安住副大臣が自衛隊を使って自民党を監視していた件

菅総理が「議会制民主主義というのは期限を区切って独裁を認めること」
「国会と内閣が独立しているのはおかしい、三権分立はありえない」と発言した件

まあこれでもかと色々あったが
これらについて一言でも「民主主義が壊れる」云々と批判したことがあったっけな?
445名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:26:20.59 ID:AQ0FR1XE0
人の不幸で飯食ってるのに
何が困難だよ。
446名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:31:25.90 ID:471WGD150
ネトウヨのせいで日本の貿易収支が悪化してるんだけど(笑)
ネトウヨは日本にとって迷惑な存在でしかないは(笑)
出て行けよ日本からネトウヨ
447名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:34:04.90 ID:kW5sLAa70
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、  インターネットは資本主義の産物ですよ。
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ )  知障左翼は米帝インターネットから出ていけよ。
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'  共産主義社会でなにか生み出した?
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、) 粛清と洗脳、収容所、民族浄化に、パクリ、ぐらい。
       l     _____)   コピー機だって資本主義の産物でしょ。
        l   ( ___ヾ'   
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|
448名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:34:43.58 ID:4UtQog63O
恐怖心を煽って強引に反対論を撒き散らす左翼メディアこそ民主主義の破壊者
449名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:36:08.49 ID:upnw11ZZ0
もはや赤旗レベルにまで民度が落ちた一般紙か
450名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:36:19.97 ID:MQreqx3f0
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用。
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす。
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重。
日本国や日本国民を嫌悪して、日本国憲法は絶対視。
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き。
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事。
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり。
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング。
米兵犯罪は大騒ぎ、おびただしい数の朝鮮人犯罪には通名報道。
全体主義だと批判して、国際社会から孤立と脅しをかける。
多様性、共存が大事と言いながら、日本と日本人への配慮はまるでなし。
国民の知る権利を連呼して、人権擁護法案・外国人参政権はひた隠し。
都合の良い多数決は民意と謳い、都合の悪い多数決は数の暴力・民主主義ではないなどと支離滅裂。

平素は国や国民というものを踏みにじってばかりいるくせに都合のいい時だけ国民連呼
451名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:39:05.52 ID:/x+r7Cga0
民主主義「あふっ、私もう壊れちゃうううううう」
452名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:44:15.20 ID:6q7Z+K6a0
全日本国民に対する冒涜だと思うのだが
453名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:45:02.13 ID:L2VcXCqG0
違憲立法審査権で無効だよ。こんな法律!!
454名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:45:44.82 ID:hKEnDFfe0
共産主義の手先新聞が民主主義をうたってもな
マジ基地新聞
455名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:45:50.65 ID:dZERU/MY0
左翼ってどう考えてもどこから金貰ってるか
基地外の二択しかないような馬鹿な発言するよね
456名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:47:10.17 ID:P0jNIqsO0
こいつらもはや前世紀の遺物
457名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:47:38.49 ID:lJFtyMFz0
格好つけてる暇があったら、真面目に取材して真面目に報道しろやw
458名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:50:27.81 ID:lMhauA930
新聞がもうちょっとまともな論調なら国民も本気になって考えただろうけど
つつましく暮らしてきた自衛官家族がこの法案のせいで不和になる・・とか
意味不明な妄想記事書いてるから反対派マスコミ=キチガイみたいな扱いになってる
459名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:41:12.86 ID:WKphMnBD0
民主主義が亡国の毒であることは明白になってるっつーに
460名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:43:53.20 ID:mzVLGKjw0
日本国も徴兵制による国防軍の格上げが先だろうな
461名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:46:52.17 ID:k40Wff6W0
>>1
悲壮感漂いすぎだろw
462名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:48:40.45 ID:MCrSpmH60
政府と異なる意見を認めない独裁カルト国家なのに
民主主義だの共和国だのと国名に付けてリベラルアピール必死だよな

中華人民共和国wwwwwwwwwwww
朝鮮民主主義人民共和国wwwwwwww
463名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:50:26.04 ID:Al3ia6LCO
我々は(日本に)居座りたい。どんな困難が待ち受けていようとも
と聞こえますが
464名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:52:07.02 ID:a+FKtOVn0
リベラル新聞の中で最も演出過剰なのが中日新聞だね。
記事ってより、寸劇って感じかな。
465名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:52:56.15 ID:9PoAP5860
アホか革命家気取りかこの新聞

賛成派も多数いるのに無視か?国民でないのか?
緊張の最前線で命をかけている海上保安官や自衛官はどうでもいいのか?
466名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:56:37.76 ID:a1v/seBUO
>>1
売国サヨクの断末魔w
2009年にマニフェストとやらを掲げて政権を奪った政党は何一つ公約を守らなかったんだがw
467名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:01:08.63 ID:C4jwlGTW0
よくこんな文章公開できるな
468名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:02:23.17 ID:TfEgzx0h0
温い民主主義に巣食うダニが生意気に
469名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:03:25.26 ID:p/CSywKx0
踏みとどまってスパイ活動するって事?
470名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:04:26.76 ID:Tp7x2N6H0
>自民党はそこまで劣化したのか。
マスゴミ自身が劣化してることに気付かないんだから
もはや末期としかいいようがないよね
471名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:06:43.94 ID:WKphMnBD0
>>462
というよりは、民主主義というものこそ、
腐敗に大義名分を与えてしまう悪性の癌なんだよ

だから王族が残ってる日本は君主主義に戻るべき
472名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:08:53.74 ID:YBfhQTvh0
>>464
最初のカタカナ4文字以外は同意
473名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:16:00.44 ID:H9paujci0
踏み止まられたら迷惑だから駐日新聞は早く祖国に帰ってください。
474名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:18:21.65 ID:86BK83F5O
これなんてポエム?
475名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:20:59.63 ID:6R6GRpsJ0
中日新聞の誤植。
正しくは、

「日本の民主主義が壊れゆく流れに持ち込めなかったとしても、われわれは踏みとどまりたい。どんな困難が待ち構えていようとも・・・」
476名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:22:20.16 ID:TBSkrkeM0
民主主義が破壊されると騒ぎ、その後で我々の努力で踏みとどまったと説く
終末思想の宗教団体と同じ方法だな
477名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:22:44.25 ID:s+1vC2I30
何かもう・・・

折り込み広告が多いから中日新聞取ってたけど
もう解約しようかな・・・
478名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:23:00.54 ID:eszIVMta0
この人らの民主主義ってなに?
少数意見に従うことなのかい?
479名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:33:18.67 ID:J4O61UNr0
民主主義というのは、衆愚に自由という麻薬を与えて懐柔し、
それを利用して一つの国を解体する、真っ赤な連中の遅効性の猛毒です

ここですら民主主義が宝かのようにいってる「中毒患者」がいますね
民主主義には絶対的な欠陥があるのに、そこから必死で目をそらすバカどもが
480名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:35:51.77 ID:KtZhqb/Z0
気持ち悪い記事だな
481名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:36:12.57 ID:6KfizkgM0
>>7
こういう連中が悪用するなら、危険な法律だと言える。
482名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:36:20.59 ID:YaOL/PoI0
中日新聞による独裁以外認めない主義
483名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:39:02.74 ID:n0VtiJVb0
>>1
自分のイデオロギーが通らないと「民主主義が壊れる」だあ?
自分らが単に偏った思想の少数派って自覚はないのか。
484名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:40:33.34 ID:49RoWQpE0
壊れて行ってるのは情報収集・発信を独占して、自由に世論操作・洗脳ができたお前らマスゴミだろw
まぁがんばって踏みとどまってねw
485名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:40:54.39 ID:QKUbqYPX0
もちろん



  悪徳政治は許さないが まずは反日マスゴミ権力を叩き潰さなければならない! 最優先だ! 立ち上がれネット日本国籍民!



 
486名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:43:30.01 ID:ePvquglYO
中日新聞には良書を薦めたい。
M・スコットベック著 草思社
「平気で嘘をつく人たち」

スコットベックに「悪性のナルシズム」って言われるだろうよw
487名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:43:36.44 ID:8n69Aj2E0
>>1
う〜ん、やっぱさ、お薬増やしたほうがよくね?
488名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:43:56.14 ID:SZOVHwks0
一人でてめえらが言う「中華人民主主義」への哀悼に浸ってろ
ここは日本人の国だ
出て行け
489名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:49:22.73 ID:BOTz0ktp0
潰れてしまえばいい、新聞などいらん
折り込み広告のおかげで存在してると思え
490名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:49:29.39 ID:QKUbqYPX0
【サヨク速報】崔洋一監督「安倍政権を生んだのは我々国民です」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386429704/
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:50:35.93 ID:6Vb1QdSk0
いえ、どうぞ本国へお帰りください
492名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:52:53.63 ID:NKZ4IbJZ0
日本人有権者は大賛成だが
通名成りすまし日本人は反対。
日本に踏みとどまらずに半島へ帰れ迷惑だ!
493名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:53:55.24 ID:E8yDl/CE0
愛知の人は恥ずかしくないの?
494名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:55:11.72 ID:5rfCI81H0
>>489
ティッシュ5箱が198円から128円になった安売り情報の価値しかない
495名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:59:26.98 ID:5rfCI81H0
>>493
心配無用、チラシしか見てない
と言うか、>1のような駄文こそ「チラシの裏にでも書いてろ」
496名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:01:26.95 ID:qLNvwsNy0
誤報とか報道しない権利とか印象操作で国民を扇動しようとするのが民主主義の破壊だと思うが
何で民主主義の守護者みたいな面してんだろうな
497名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:02:19.09 ID:0pyvpEDl0
>>493
何年も前に中日新聞解約したよ
498名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:12:11.36 ID:J3DmRBDS0
シナ日新聞はイオンの中国産毒米偽装やかまぼこへの小麦混入事件について、イオン本体及び岡田一族への徹底追及を行ったのかよ?
そうやって身内に都合の悪いことは報道「しない」自由を貫くような偏向報道姿勢をやっておいて、報道機関としての使命とかちゃんちゃらおかしいんだよ
499名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:13:35.85 ID:1OR0wuk+0
いや困難とかねーから 自分で作った妄想でなに悲壮感にひたってんだよ
500名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:24:25.93 ID:hudfPwhz0
>>490
コイツ日本国民じゃねーよな

それともいつの間にか日本に帰化したのか?
501名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:28:57.64 ID:STpRyC7k0
中二新聞的には、日本が壊れていくなら、喜ばしい事なんじゃないのw
502名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:49:52.57 ID:qLNvwsNy0
そもそも憲法が神聖不可侵なものならそれを作ったアメリカは神だよな
最近は反日のためアメリカも利用しようとしてるけど、この件だとかTPPについては
アメリカの意向が強いんだから
503名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:15:18.13 ID:ExaQCKej0
だめだこの新聞社
504名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:20:08.31 ID:1n3uhd920
>>1

中日新聞はもう新聞じゃない
中韓の手先

只の工作新聞に成り下がった

新聞法改正して捏造や偏向報道を取り締まれるようにしよう
505名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:26:06.18 ID:0uLzuAeYO
さすがミンス植民地=愛知・三重の機関誌。
植民地の民意はそうなってるんですねえ。
506名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:26:32.35 ID:tyMfU2PD0
民主主義無視してるのマスコミだろw
507名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:29:23.29 ID:VvSnKSJI0
子供担いで鼻息荒げてたと思ったら
今度は泣き真似かよ
疲れるねこいつら
508名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:30:08.10 ID:F/JiJr6P0
妄想の世界に自己陶酔して悲劇のヒロイン気取りか
バカじゃねぇのw
509名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:34:53.63 ID:CM1XYZxr0
自分たちの意見が通らないと
国民をバカ扱いする超絶バカ新聞w
510名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:47:20.17 ID:uLTyLjY/0
その民主主義崩壊とやらの片棒を担いでいる自覚すらないあたりがなんともね

必要なのは社会の木鐸であって、オオカミ少年じゃないんだよ
511名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:49:08.92 ID:Acz7bcUm0
こういう糞ブサヨナルシストはいざ法執行の権力に直面したら
小便チビりながら涙目であっさり仲間を売ると思うわw
512名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:51:15.95 ID:LkeN0VBv0
>>509
もともとバカって罵る以外に能のない人間ばっかりだからね
たぶん昔誰かにバカって言われたくなくて調子合わせて左巻きになっただけなんだろう
だからぜんぜん言うことに中身が無い
513名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:53:51.19 ID:o/H2WptH0
>>1
議論ではなくて悪口合戦に執心し報道の本分を放棄したおのれを恥じろ。
514名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:54:29.15 ID:0Lawqnji0
は?民主主義怖そうとしてるのはおまえらw
http://pbs.twimg.com/media/Baxa6GZCQAA3mOR.jpg:orig?.jpg
515名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:56:49.12 ID:xjujnPkwO
壊れゆく?他人面してんじゃねーよ
壊してるのはお前らマスゴミなんだぞ
516名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:01:32.28 ID:UnQmGM8nO
なんか偉そうなこと言ってるけど、左翼は民主主義否定する思想じゃん?
わらかす
517名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:15:36.13 ID:GyI8XF5v0
ギャグ新聞
518名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:17:44.38 ID:yqO3UjncO
楽園への帰国に踏み出すべきだろ。
519名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:22:40.85 ID:2FYSfP/m0
記者クラブ制による特権に甘んじて分析力はおろか知性も失ったアホメディアの終焉が来た、ただそれだけだ。
520名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:26:34.66 ID:rS5ND39g0
こういう風に極端に走ってばかりいるから、中庸になら無いんだけどな
ようやく似非精神医が気づいたみたいだけど、自分たちが嫌われている事の
デメリットを、国家レベルで考えて欲しいよ、ブサヨさん達はさ
521名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:24:01.26 ID:aqe1tEZ20
いや、あんたらむしろ民主主義の敵ですから。
522名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:32:41.50 ID:nUgO/F1m0
え、と
これ 中共の出先機関が書いた文章だよね?
日本や欧米の民主主義自由主義に対する怒りの反対宣言みたいに聞こえるんだが?

民主主義の使い方間違っているということは
それとも狂人かなにかかな
523名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:34:37.45 ID:PgWCRUSb0
日本のマスコミ主義が崩壊したと聞いてw
524名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:38:57.40 ID:WpLxrsPj0
これが、名古屋市民の民度ですか?
525名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:40:07.39 ID:4dVLFuj/O
なんか民主主義の敵が寝言をのたまってるぞwww
526名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:41:20.89 ID:5rfCI81H0
527名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:41:37.45 ID:qn2orgCn0
アカってメトロン星人みたいだな
528名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:43:31.84 ID:0npHqpm30
おいらは やとうの下品さが めについた
529名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:46:25.26 ID:AAj9ivq10
日本の国土を中国や韓国から取り戻したり守ったりすることの方が重要事項

秘密保護法に反対しているのは民主党みたいなスパイ勢力というのが
皆わかってるんだから、馬鹿な社説をのたまわっても誰も賛成しない
530名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:09:01.98 ID:iVkvLMZN0
中韓寄りの朝日・毎日・中日ほか数新聞は安倍政権打倒の報道だったな。
これで新聞消費税の厚かましい軽減税率要求は完全に吹き飛んだねw
531名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:27:45.36 ID:yd90gm0YO
民主主義の反対側から 民主主義に成りすまして、そうやって書くとゆう変態的な手法なんですね?
532名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:50:21.99 ID:dLRA/0wUO
日本の夜明けだ!
利権団体の悲鳴、断末魔が本当に気持ち良い!
533名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:01:36.66 ID:0Y4fw6dT0
付け火して

煙り喜ぶ

田舎者



まるで恐ろしいことが起こるかのような報道、ご苦労様です
新聞は売れてませんが
534名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:23:46.42 ID:LkeN0VBv0
なんでこう新聞社ってところは偏った奴らばかりいるのか
国会の周りで太鼓鳴らしてたヒゲ豚の仲間だろ
535名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:26:29.02 ID:xrlXNHFm0
ポエムならよそで発表しろよ
536名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:29:22.12 ID:yerKijtP0
ここまで言っちゃったからには、何も無いところに毎日火をつけてまわるんだろうなぁ
537名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:14:28.44 ID:tnLJJGHc0
潰れないんだよなぁ…
新聞取る世代ってまだまだいるよなぁ…
538名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:43:50.13 ID:qLNvwsNy0
まあ民主党の例もあるように政権とったら徹底的に悪用しようと思ってるんだろうな
一見、想像力たくましく見えるが自分ならやるということを言ってるのだろう
539名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:37:37.20 ID:yerKijtP0
中韓が日本の蛮行とか言うだろ、でそれって自分らがやってきたことそのまんまだったりするよな、
想像は理解の範囲内でしかできないから
そういうのと同じなんだろうね、自分らだったらこういうことやるって事を叫んでるだけ
540名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:35:43.58 ID:1qBeHQy30
>>539
身体の大きなクマみたいな青い眼のオッサンが、こんなこと言ってた。

「日本ってのは没個性というより鏡なんだ。
 拝金主義者が見れば拝金主義者に見える。
 スケベが見ればスケベに見える。
 好戦的な者が見れば好戦的に見える。
 差別主義者が見れば差別主義に見える。
 けれど礼儀正しい者が見れば礼儀正しく見える。
 優しい者が見れば優しく見える。
 好奇心旺盛な者が見れば好奇心旺盛に見える。
 義理堅い者が見れば義理堅く見える。
 みんなの言うことを聞くと訳が分からないよ。
 確かに日本人は、相手に染まりやすいね。
 けど、一枚の鏡だと思えばどうだい?

日本人がどう見えるか聞けば、そいつがどんなヤツなのかわかるんだ」
541名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:36:46.32 ID:r12PrgF00
だから本気でヤバいと思うならさっさと海外に脱出しろよ
542名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:38:09.26 ID:Fr55re6z0
健康のためなら死んでもいいタイプだな>>1
543名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:46:47.83 ID:GW2KTWrr0
小田和正かと思った
544名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:56:21.27 ID:WFIoPivv0
自分でブッ壊した自覚は無いんだな。
民主党に投票した奴らと同じだ。
つける薬が無い。
545名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:57:01.57 ID:BnHXVw6y0
祖国に帰ればいいじゃん
在日の思い通りになんてならないよ
546名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:57:58.60 ID:FVmhyZ8S0
出国の自由を行使しろよw
547名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:59:01.79 ID:xkq6CcdDO
>>1
>どんな困難が待ち構えていようとも…

なら消費税の軽減とか求めんなやw
548名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:59:15.35 ID:uG4tFSqN0
おい中日!お前らに待ち構えているのは廃刊だ
民主主義に巣くう害虫どもめ
549名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:00:25.47 ID:cxUkL5PB0
なにを悲劇の主人公演じてるんだよw
550名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:01:08.41 ID:sHuB+2zC0
国民の代表で「国権の最高機関」である国会を否定する新聞とは
一体何者なのか?
551名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:01:50.69 ID:VGzH+xE00
中日新聞さん、頑張れ!
踏み止まっちゃダメだよ!
突き進んで、突き進んで!!
そして倒産しちゃえば良いのに♪
552名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:03:06.77 ID:WJo3TgX0O
この節
根切りにすべし
553名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:04:09.77 ID:pfNJY33X0
中日新聞にすごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
554名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:04:27.22 ID:CXSQcuCC0
安保闘争と同じで空っぽの政治闘争だった
あのときも安保成立したら日本はアメリカの戦争に巻き込まれると主張していた
あれから50年、日本は一度も戦争やってない
しかもソ連崩壊後の情報公開で安保反対派がソ連の支援を受けていたことが発覚

今回も同じことになるだろうね
結局サヨクが騒ぎ立てたような事は何も起こらず、何年か後に
中共が崩壊して特秘法に反対してた連中が中共の支援指令を受けていた事が発覚するのだろう
555名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:05:18.34 ID:EtAkbcH+0
(号泣
が抜けているスレタイ
556名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:21.50 ID:01LEqLrB0
>>1
独り言ならブログにでも書いてろドアホ
557名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:28.32 ID:MeBA2wXn0
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ
558名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:48.14 ID:6cvuKiIB0
キモっ
自分に酔ってんじゃねーよ
559名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:07:29.08 ID:Xr2l64Sy0
こんな新聞読んでる一般人が騙されて変な解釈してないことを祈る
560名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:07:44.65 ID:yNGSmZVq0
日本の新聞社の民主主義って火炎瓶の臭いしかしないな
561名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:09:17.72 ID:cCnpgPuK0
>>1
自分に酔っ払ってますねぇw
でも今は1960年代じゃなくて2013年の暮れだから
562名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:10:27.97 ID:opi4pfnZ0
>日本の民主主義が壊れゆく流れにあったとしても、われわれは踏みとどまりたい。これから先、どんな困難が待ち構えていようとも、民(たみ)の力を信じて。

なーんーでー、シナ日新聞ら売国マスゴミが被害者ぶっているの?
日本国民を騙し、日本破壊をしている加害者張本人のくせに。
563名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:12:07.31 ID:lu6KH9i10
『民主主義の死んだ日、民主主義は多数決でない、民主主義の後退 』。反対の方たちは、やたらと民主主義ばかりウタってるから胡散臭いんだよ
564名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:12:24.31 ID:mO6AcLpz0
委員長席のマイクを、壊して取り上げていたけど、あれは器物損壊罪の現行犯だよな?

完全に証拠も残っているんだから、マスコミはなんで問題視しないんだ?
565名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:13:18.84 ID:YrYzzCSQ0
ここ最近スゴイよな内部で何が起きてるんだ
566名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:13:35.31 ID:s8m7J7k+0
自分の思い通りにいかないから気に入らないだけでしょ
567名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:13:47.14 ID:UKLDTe1g0
>>1
自分達に原因があるという事に早く気が付けよ

日本の新聞社が公正な観点から報道してれば、こんなに国民から不信感を持たれる事もないんだよ
568名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:14:17.02 ID:yRGpRZEPP
そもそも民主主義なんてのは元々無かった
あるのはマスコミ業界人と、彼らに洗脳されたマスマン(大衆)だけだった
569名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:14:27.49 ID:BmE9fkas0
社会主義体制下にはもちろん民主主義などナシ。
そのソ連シナでは社会主義が大失敗し人類として退化してしまい
「米国さまたすけてー資本主義おしえてー」
ということで目下更生中。選挙制度もナシ。
お花畑移民政策でもってイスラム原理主義勢力を無条件で取り込んでしまい
今や民主主義の危機にあるのがEU。
自由主義が最優先された上での信教の自由、表現の自由、言論の自由と
世界で民主主義が理想的に機能している先進国ったら米国さんだけですぜ。

反米反ユダヤオウムコシミズ脳連中の言う「民主主義」など
マジで北朝鮮民主主義・・・の「民主主義」だわ。
570名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:18:56.38 ID:V4hA/ZLm0
気持ち悪い記事だな
チラ裏にでも書いてろ
571名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:27:33.75 ID:GLWZ57/Y0
どんな顔をしてこんな記事を書いてるんだろうな
きっと気持ち悪い顔だろうなw
572名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:31:45.60 ID:6I7sFcXEP
>>327

太陽がくれた季節!!

何もかも懐かしい。

ああ青い鳥を追ってどこまでも走っていきたい。
573名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:08:41.68 ID:qUb71ckU0
今回もマスゴミはプロ市民まで動員してますからw

先日の報道ステーションがインタビューに一般市民を装ったプロを登用したもよう
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/825971669.jpg
574名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:58:58.26 ID:d3XtkY070
マスゴミが一番、民主主義をぶち壊してるだろ
自分達が気にきらない事は民主的に決まった事でも排除しようとしてるんだから
日本最大のガンはマスゴミ
575名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:10:15.09 ID:rJ0RjFPSO
赤面もののポエム晒すとはw
576名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:19:07.67 ID:oDcnUQwDi
中国系の中日新聞が民主主義を語るとは、片腹痛いわ。
577名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:20:51.37 ID:xilrqrNIP
>>574
テロリストと言われてもしょうがないわな
578名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:49:30.38 ID:xBg0IUwui
>>18
崩壊したソビエトユニオンや、一部の権力者が巨額な資金を蓄えて海外逃亡する支那しか連想できん。

てか、民主主義と社会主義の話をしているのに、共産主義を例にしている辺りに知識の稚拙さが滲み出ているぞ。
579名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:51:31.27 ID:kL96C+GX0
確かにマスゴミの都合のいいように操作されたニセ民主主義は壊れたな
580名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:02:50.98 ID:KU5Z/Lg00
踏みとどまらくていい 国へ帰れ
581名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:03:23.61 ID:KOawzFREP
国会否定とは恐ろしい新聞だな
582名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:04:22.50 ID:8LpnGxMk0
>>1
もうシナに帰国すればいいのに
583名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:08:31.32 ID:DsfYq3WsO
>>1
なにカッコつけてるんだよ
584名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:09:53.28 ID:frcRLa2zO
この自己陶酔っぷりが寒い
585名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:12:41.39 ID:/IIGFNSb0
中国に飲み込まれたら、日本的な民主主義なんかあっという間に
吹っ飛ぶだろうに…
最近のマスコミは、火薬庫のそばで火遊びしてるかのようだな
586名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:30:35.44 ID:5yk5MVge0
>2012年9/29中日新聞朝刊 「サムスン製のスマホ持ってたら『心を売ってますね』と皮肉を言われた
そうだ、韓国ウォン預金をしよう!」
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/1_2_20121227141139.jpg

( ´,_ゝ`)プッ
587 【中部電 80.2 %】 :2013/12/09(月) 12:50:15.66 ID:gLPkls4a0
>>586
ひっかかる読者がどれだけいるか知りたいものだ、、、
588名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:26:17.65 ID:+JrvvYpv0
壊れゆく民主主義
って言ったって、もう
国民の上に政府(内閣総理大臣)
て決まったのですから
日本は民主主義ではないですからw
いまさらですよね
589名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:23:18.73 ID:/Z3a5Y6Y0
>>1
こんな新聞、社説読むだけで購買意欲ダダ下がりw
中日が野球選手の年棒をカットしまくったのも、購読者が激減したからじゃないか?
590名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:07:27.21 ID:tVuBgO620
これマジ?

339 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:19:03.61
生放送の首相記者会見で、特定秘密保護法について詳しい説明を始めたら、
CMを入れて国民に見せない、民放TVの腐りっぷり。

特定秘密保護法に文句を言いながら、政府の説明を一切報道しないTVを見れば、
よほど知能が低い奴以外はマスコミの嘘がわかる。
591名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:10:11.85 ID:6FaeaNqA0
>>590
フジはほんのさわりだけやってt、すぐどうでもいい
朝鮮関連のニュースとか始めた
他の局は一応会見中継したけど途中で切った
592名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:11:49.72 ID:CdlNfGaCO
>>1
【産経抄】特定秘密保護法〜朝日新聞のありえない「たとえ話」に大笑い★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386424701/
【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385444941/
【論説】 朝日・毎日 「『尖閣・中国漁船衝突』映像隠しはOK!政府の方針だ!」→「安倍政権が秘密保護法案?民主主義の破壊だ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386227943/
【産経新聞】「特定秘密保護法」よりも一般人が影響をうける恐れがある「人権擁護法案」を朝日新聞はあんなに成立を急いだのに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386568260/
【論説】花田紀凱氏「あれだけ強行採決を連発して国民を唖然とさせた民主党が『民主主義も終わりだ』なんて失笑もの」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386568670/
【政治】民主党は欠席 中国防空識別圏の即時撤回求める決議-衆院★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386348580/
【社会】「尖閣諸島は日本のもの」と毛沢東、人民日報も言っていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1385470095/
593名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:24:42.59 ID:kz8RjDTG0
廃刊の困難にもめげずに頑張れよ
594名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:36:36.34 ID:g/Kh23Tc0
つうか、日本って厳密に言えば民主主義とは違うだろ
どちらかといえば調整型社会主義だ
民主主義の最たる例が民主党政権であって、民主主義のデメリットを体現したいわゆる衆愚政治に過ぎなかった
595名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:38:23.13 ID:OIog9240P
民主主義は正常に機能していると思います
596名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:39:25.20 ID:1u1P8Pog0
>>1
民主主義とはパーセンテージで判断するものです。
597名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:40:39.57 ID:gvE3VEmJ0
共産主義の尖兵はジャスコといっしょに滅べ
598名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:40:40.82 ID:XN3SBleO0
ネトウヨwww

民主主義ほど悪いもんない・民主主義は日本の国を滅ぼす左翼の思想byネトウヨ 4分46秒
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=02m09s
599名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:41:05.21 ID:699lnqGfO
偽装米を記事にした雑誌は撤去します!!

中日新聞さん、ご意見下さい!

( ̄∀ ̄)
600名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:42:12.60 ID:nYJhq/lt0
>>1
独裁陣営について、民主主義を壊してるのがおまえら中日新聞や、ゾルゲ朝日、変態毎日だ。>ボケ中
601名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:45:24.54 ID:inh+ZBC90
こんなことやられてお前らまだ自民党支持すんの?
どこまでおめでたい頭してんだよw
602名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:46:40.96 ID:30pijKHT0
馬鹿新聞
603名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:48:37.45 ID:9M+DJe2a0
中国日報?ヴァカじゃないの。氏んでくれよ。いやマジで。
604名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:54:53.77 ID:uMYaRTEl0
「人権」とか「平和」とかの本来の意味まで壊しといてよく言うよw
コイツら左メディアは

ナルシズムに浸ってマスかいてろw
605名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:57:34.05 ID:r5njCu0K0
歪んだヒロイズムだね
妄想に逃げ込んで自己陶酔してやがる
感覚・情緒にたよった上辺だけの記事を書いてるから
日本のジャーナリズムにはインテリジェンスが決定的に足りない
606名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:01:29.75 ID:N89ZY7qc0
もうドラゴンズは一生応援しねえ。
607名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:20:42.40 ID:nYJhq/lt0
>>601
だまれ>ファシスト

支那が侵略を準備してるのに防衛機密も取り扱えないとか
論外だ。

ファシスト新聞中日は廃刊しろ。
608名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:35:17.64 ID:9tIZMOgk0
民主党政権時代には大本営発表も真っ青の翼賛報道を垂れ流してた連中が何言ってるんだ?
609名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:40:24.49 ID:8P+7cN+d0
こん自己陶酔の極みみたいなの気持ち悪い文書いてても、実際に危ない紛争地とかの
取材にはフリーランス使って、自分達は安全な日本でジャーナリストでございますと
そっくりかえってるんだろ。ホント卑怯で軽蔑すべき奴等だな、マスゴミって。
610名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:09:11.76 ID:uAuUnZDT0
反日勢力の工作機関の分際で馬鹿じゃないの?
611名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:27:08.59 ID:0djGRLUN0
x 日本の民主主義

○ 日本の民主党

なら意味が解る
612名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 05:17:31.05 ID:sXf6hSRk0
こいつらの言う「日本の民主主義」とは「日本の中韓主義」のことだ
613名無しさん@13周年
なにこのヒロイズムに浸ったナルシストな記事wキモ過ぎw