【国際】米NSA、携帯位置情報を1日50億件以上収集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米NSA、携帯位置情報を1日50億件以上収集

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は4日、米国家安全保障局(NSA)による情報
監視活動に関連し、NSAが1日あたり50億件以上の携帯電話の位置情報を国外で収集、
携帯電話数百万台の動きを追跡してデータベース化していると報じた。

データ分析により、情報収集対象者の協力者や関係者を特定し、相関図を作れるという。

米政府関係者は同紙に「外国(人)が対象であり、合法だ」と強調したが、相当数の
米国人の携帯電話情報が「付随的に」収集されていることも認めた。

同紙によると、電源が入った携帯電話は、通話やメールを送受信していなくても位置
情報を発信している。特定の情報収集対象者の携帯を追跡すれば、行動をともにしたり、
接触したりする他の携帯電話所有者を特定できるという。

(2013年12月5日13時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/world/20131205-OYT1T00578.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:07.07 ID:O+PhpuiB0
フェイスブックやね
3名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:47.98 ID:3P/UwK5L0
>>1
進入禁止に近寄る外国人をチェックかぁ、やるなぁ
4名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:31:09.55 ID:WVPouVQd0
昆虫扱いだな
5名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:31:58.96 ID:Tzq0RTzp0
対象は数百万ぽっちなんだw
もっと多いかと思った
6名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:32:31.83 ID:ecLXp5Ba0
情報料払えよボケ
7名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:33:09.78 ID:kaJfbO390
俺の携帯もNSAに監視されてるとか胸熱
8名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:35:55.61 ID:GYHjRre60
google「こわいこわい」
9名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:36:12.47 ID:uZJ1chFt0
ハイハイ 50億50億
世界の携帯電話は60億件:ITU発表
10名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:36:17.37 ID:hOL3VsoWO
ミュータントの位置がわかるアレか
11名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:36:19.89 ID:bQJvkceC0
これ使って認知症で歩き回っちゃう老人の位置特定サービスも頼むわ
セコムとかの高い
12アニ‐:2013/12/05(木) 18:37:38.64 ID:gwS7pqJH0
パラノイアだよな
だれが言い出したのか
13名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:37:46.66 ID:APdbjo1ZP
「ああ、やっぱりね」
で、終わる何を今さら感。
14名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:38:06.54 ID:W7HF8pLz0
原田グーグルアースの方が優秀だな
15名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:38:53.70 ID:7zC7YrYZ0
エシュロン
16名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:39:51.43 ID:uZJ1chFt0
>電源が入った携帯電話は、通話やメールを送受信していなくても位置
情報を発信している。

ハイハイ 発信発信 妄想がたくましいと楽しそうだよね
17名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:40:24.22 ID:GZgMNxvj0
>>1
でも、犯罪は解決しない減らない
見てるだけ〜w
18名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:41:34.33 ID:xPhlkasL0
>>9
よく見ろ。数百万台だ。

数百万台に対して1日1000件程度の位置情報を収集して、50億件とかそんな感じの話だよ。
19名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:43:43.04 ID:WVPouVQd0
電話持ち歩いてると勘違いしているがあれは基地局だからな
常に場所を把握されてるわけよ
20名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:44:51.55 ID:XjSE2fC80
マジかよ
俺の性癖がロリ獣姦なのももろバレなのか
弱ったな…
21名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:45:20.33 ID:1LKojT2c0
まあ、俺、一介の料理人なんで関係ない。
店にNSAだとかFBIとか来たらビビるが、なんか食って帰れ。
22名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:46:35.47 ID:iNpjeI+Q0
>>16
個人ブログソースじゃなく新聞社が報道してるのに妄想と決めつけるとか
お前は政府高官にでもなったつもりかw
ああいつも軍師ごっこしてるからそうなんだろうなw
23名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:46:56.95 ID:2/mOhz96O
自分の好きな位置になるような微弱電波発信器を作って送信してみようか?

てか、そんな製品が出てくるだろう
24名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:59:03.37 ID:uZJ1chFt0
>>22
だって携帯の信号にそんな情報含まれてないもん
あるというなら仕様を出せよ
25名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:59:35.66 ID:EIbY8FF+0
携帯電話の原理そのものがどこにどの電話があるか把握してないと電話つなげられないんだから
当たり前といえば当たり前。
26名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:02:51.50 ID:uZJ1chFt0
そんなの知らなくてもつながるん仕組みなんだよ
27名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:05:35.98 ID:uZJ1chFt0
これ、あれだろ
どの交換機に繋げばいいかだけをさして位置情報と大げさなこと言ってるんだろ
28名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:09:39.10 ID:uZJ1chFt0
それとも、全部の交換機をスニフしてんのか?
セル情報手に入れるにはかなりの数の基地局なり
交換機をスニフする以外にはない
そこまでやってたら電話網を二重に作るようなもんだ
29名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:14:19.23 ID:/ElpLv8U0
鳩山が何処にいるのか把握してるわけだ
30名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:14:56.74 ID:1r4co3oo0
よく処理できるな。量子コンピューターでも持ってるのかね?
31名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:17:14.40 ID:uZJ1chFt0
唯一の簡単な方法はキャリアのデータベースにアクセス許可をもらうという手がある
32名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:20:01.81 ID:WVPouVQd0
酒井法子は逃亡で携帯を捨てただろ
持ってたらリアルタイムで場所がわかる
33名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:34:58.13 ID:W8LaDlK50
12月5日(木)

Ch6では「国会周辺での抗議行動」を中継。
15時〜特定秘密保護法案反対抗議国会正門前/
http://ustre.am/uy8q
18時半〜特定秘密保護法?成立させない!絶対させない!永田町大集会
http://ustre.am/uy8q
18:30「STOP!『秘密保護法』12.5札幌デモ」を中継します。
http://ustre.am/zzNG
18時半、石川Ch1では「やめまっし!秘密保護法パレードvol.2」を中継します。
http://ustre.am/zAqt
18時半、京都Ch2では「みんなで声を上げよう!12・5秘密保護法の国会通過を許さない緊急行動」を中継。
http://ustre.am/zDgo
19時、大阪Ch1では「国会閉会直前!秘密保護法を廃案に!12.5秘密にするなデモ@大阪」を中継します。
http://ustre.am/zApf
19時、愛知Ch1では「12.5特定秘密保護法案反対アクション@名古屋」を中継します。
http://ustre.am/zAqU

12月6日、やっぱり国会前に行きます!金がないけど、そんなこといってらんないって。
秘密保護法やばいって。みんなさん、参加しましょう。
私たち高校生も参加してるんだから、疑問を持つ大人たちは来て当たり前!!
https://twitter.com/arepon286/status/407864057903853568

【大参集希望】3夜連続!
『特定秘密保護法?成立させない!絶対させない!永田町大集会』
12月4日(水)?6日(金)。18時半?21時、参院議員会館前。
強行採決など断固許すまじ。特定秘密保護法成立絶対阻止。大参集を!
※呼び掛け 火炎瓶テツと仲間たち
https://twitter.com/keitarou1212/status/407918985930223616
34名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:37:02.78 ID:aXykyavk0
NSAは予算削減になったんでよね。今まで日本でNSAが行ってきたことを
これからは日本の税金でやれということかも知れんね。
もちろん、そのデーターは今までどおりニュージーランドに送ってね、ということで。
35名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:01:14.82 ID:x60BMgLv0
オバマ大統領がセキュリティを理由にiPhoneの使用を禁止されていることを認める
http://gigazine.net/news/20131205-obama-not-allow-iphone/

携帯は使ってるようだね。
36名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:16:51.21 ID:bv+EO9zn0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
37名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:39:19.38 ID:/i5FeJMF0
まあ、今の子供のケータイは一切使用しなくても2日でバッテリー切れるから

勝手になにか送信してんだろうね。

1つ前のケータイ(薄さ、バッテリーの大きさに差はあまりなし)は使わなければ1週間以上充電いらずだった。
38名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:50:08.28 ID:9oa42igO0
端末じゃなくて基地局の方を傍受してるのかな
常に機内モードにしておかないと駄目なのか
39名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:11:51.81 ID:Dq5GzNY40
携帯会社が集めているのを大規模にしただけでしょ。何処がニュースなの?
40名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:29:36.23 ID:aV30OdY00
>>24
電話の方がGPS乗せててその情報を送って無くても位置特定は可能だよ

携帯電話にGPSが普及する前から電話会社が無くした携帯電話を探してくれるサービスがあったし、GPS無しでもピンポイントで現在地特定できる地図アプリなんか有名だったの覚えるかな?

アレどうやってるかっていうとどの基地局に繋がってるかを見てるだけ、すごく簡単でいい加減に思えるけど都市部なら数メートル単位で、郊外でも数百メートルの精度で特定出来る

しかもデータの保存期間はかなり長期で半年前に無くした携帯なんかでも即座に最後に通信した位置を特定出来る
41名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:34:16.20 ID:n33oL8na0
中の人だが日本もそうだよ。携帯情報は全部知られてる
GPSなくたって基地局から分かるし
嫌なら電源落とすくらいしかないね
42名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:38:09.34 ID:xEiAGMdl0
>>1
おかしいな。ワシントンポストの記事ではhundreds of millionsとなってる。つまり百万の百倍。
一億台ってことになるんだけど。
http://www.washingtonpost.com/world/national-security/nsa-tracking-cellphone-locations-worldwide-snowden-documents-show/2013/12/04/5492873a-5cf2-11e3-bc56-c6ca94801fac_story.html
43名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:42:52.57 ID:xEiAGMdl0
at least hundreds of millionsね 少なくとも数億台、
海外のツイッターでも昨晩からこの話題がいっぱいだよ
すでに日本は情報コントロールキツキツ
44名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:05:48.40 ID:3Ph9oZTS0
毎日ハッテン場ばかり渡り歩いてるのバレバレなのか
45名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:06:03.16 ID:vqVdWnuX0
>>1

 ( ´・ω・`) <あの携帯・・・家から全然動かないな・・・
NSAの中の人
46名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:12:35.67 ID:UVxC8hfI0
なんてこった。俺が定期的に三ノ輪駅を降りることは、もう敵に捕足されていたというのか!
47名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:42:22.58 ID:YqkQBUXn0
>>46
小魚の群れと一緒で、あまりにも個体が多すぎると紛れてしまって個人の行動は逆に把握されない
何かしら特別な行動をとったとかしない限りピックアップされない
強盗団とかストーカーとちがって対象者が多すぎるとスーパーコンピューターで自動監視だから
設定された「特定の行動」をとらない限り電子の海の中

まあ嫌なら携帯とか通信危機一切持たない
ナビ付きの車使わない
48名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:59:57.98 ID:e7TEUYg30
自衛隊のある部隊の隊員数人の番号を調べ携帯基地局をハッキング継続的に監視する。
ある日突然全員移動する、尖閣方面だ!
情報は直ちに人民解放軍参謀のもとに届いた。

と考えたが基地局のハッキングはちょっと無理かな。
隊員を買収して位置情報を特定の携帯に送信すればできるが
それなら買収した隊員に電話させたほうがはやいかw
49名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:12:04.15 ID:+40R/cfQ0
アホか
アップルとアンドロイド使ってる奴はみんな、アウトだよW
snsかんけーねーよW
レノボ、使ってる奴は中国にもな

つーか、そんなもん考えなくても解るだろ
50名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:55:48.15 ID:/Z7bksuP0
NSAがもし見てるかもしれないのでいうけど、
ネトウヨを追跡しても意味ないぞ。

馬鹿の集まりだから。
51名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:13:26.19 ID:G7pN/iks0
▼高級官僚「秘密保護法を推進する自民党・公明党・
じみんなの党・維新と、
それを支持したみなさん、ありがとうございます。
これでぼくら高級官僚は情報を独占できます。
そうそう、ぼくらが秘密を漏らしても秘密保護法では
処罰されませんからwww 知らなかった?www」
http://news.ameba.jp/20131125-331/

▼軽自動車税は値上げ。ますます車は買えなくなります。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2013120500181
▼NHKの受信料は強制徴収します。
http://mainichi.jp/select/news/20131203k0000m040166000c.html
▼生活保護法は改悪しました。これからはみなさんの家に
貧しい親戚がすがりつくトラブルが多発します。
http://blogos.com/article/73438/
自民党支持者のみなさんありがとうございますwww
52名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:22:43.47 ID:yzzlKJM00
オレ携帯電話持ってないから

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
53名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:08:35.69 ID:EMUNxGSy0
>>48
かなり厳しいと思う。基地局じゃローカルのことしかわからないわけさ。
相手の位置はわかりようがない。わかってもかなり大まかにしかわからない。
じゃぁキャリアのデータベースにアクセスしたとして
それがリアルタイムと考えるのは非情なる楽天家か
キャリアがそれ専用に実装してないと考えにくい
54名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:25:30.05 ID:QJG+gjkV0
>>53
ということはアメリカが打ち上げて世界中が利用してる
GPS衛星が受け取った携帯やカーナビ等の情報を
すべて地上のアメリカに送信しているということかな。

だから中国や欧州は自前のGPS衛星を使おうというわけかな?
55名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:38:21.69 ID:Hm1R0b8EO
今時GPSついてないガラケー使ってる俺らは勝ち組。
56名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:39:38.60 ID:mbHhJmAr0
ヤンキー合法
57名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:51:10.14 ID:LYyPR2Z20
そりゃやるだろうなw
携帯番号と携帯所有者の紐付けもやるだろうwww

企業にビッグデータ、公的機関に個人位置情報、公務員に特定秘密保護法、
携帯各社と公的機関へのソーシャルハック全盛時代到来だろwwwww
58名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:28:35.79 ID:OZo7ZqwF0
約款にNSAに位置情報提供するなんて書いてないぞ!
契約不履行で料金支払い拒否祭り勃発か!!
59名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:29:14.93 ID:jWeWp+Cf0
携帯持ってないから全然おk
60名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:33:46.74 ID:9SSur0f90
画像データも筒抜けらしいから、俺のウンコを毎日撮ってあげよう!!
遠慮しないでライブラリーにしてくれ
61名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:46:08.82 ID:+q7eN+HW0
>>20
その通り。インターネットでエロ見てる奴もプロバイダー経由で
どんな番組見てるかわかる。通販、クレジット、負債もすべてな。
62名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:56:40.36 ID:EsMzXb9t0
Facebookにわざわざ三原じゅん子のフォロワーになっておきながら、得意げに悪口を書いているキモいのがいるんだが。
63名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:58:22.96 ID:9UA+1Y3NO
基地局は対象の携帯電話の電波の強さとかもチェックしてるはず。
複数の基地局から距離を割り出したら理屈の上ではGPSがなくても位置は分かるな。
64名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:48:54.26 ID:YxO5YZUp0
電波強度ではなく到達時間差を使って位置を割り出している。
要するにGPSと同じことを地上だけでやっている。
65名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:50:58.01 ID:pTFopvrB0
531 名無しさん@13周年 sage 2013/12/06(金) 19:47:46.62 ID:+q7eN+HW0
>>506
次の選挙で応援に来たら近くでバクチク鳴らしてみるわw

534 名無しさん@13周年 sage 2013/12/06(金) 20:09:55.98 ID:d5il1pYB0
>>531
日本人の感性ではないね

536 名無しさん@13周年 sage 2013/12/06(金) 20:12:36.20 ID:+q7eN+HW0
>>534
少なくともお前の理想の日本人には死んでもなりたくないw

538 名無しさん@13周年 2013/12/06(金) 20:13:36.20 ID:/Mu2z7BH0
>>536
言論じゃなくて暴力的手段に訴えるのは
民主主義国家の住民じゃないよ
オマエが日本人語るなよ
汚らわしい

539 名無しさん@13周年 sage 2013/12/06(金) 20:16:22.89 ID:+q7eN+HW0
>>538
はぁ?
普通に法に触れない範囲でバクチクで遊ぶと言っているだけだが?
何か問題でもあるのか?
どこかに石破茂にバクチクを投げつけるとでも書いてあるか?
それともお前は日本語も読めない文盲若しくは日本語を理解できない国の人なのか?

541 名無しさん@13周年 sage 2013/12/06(金) 20:22:00.19 ID:d5il1pYB0
>>536
選挙妨害の為に爆竹鳴らすようなDQNになんてなりたくないわ。
他の候補者に投票しようと思うのが、まともな日本人の感性。
66名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:20:29.84 ID:Z340l3bY0
何いってんだ?
今のケータイはGPS必須だから
キャリアは当然衛星で見える位置の端末の位置情報は全て把握してるぞ?
キャリアから情報貰ってるだけじゃないの?
67名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:18:39.32 ID:g3qN1POA0
>>63 それだと半径がわかるだけ。街なかじゃ不正確。
>>64 その三角測量やるとなると計算しないといけない。それも最低3つ以上の基地局のデータを集めて計算しないといけなくなる
どの時点の信号かを識別しないといけないわけだけど
ナノ秒単位の識別ができる信号って物理レイヤにあったかなぁ?
68名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:22:27.50 ID:g3qN1POA0
あったとしても相当な数の信号を識別する必要が出てきて
それだけで相当な計算量になってしまう
69名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:24:36.64 ID:g3qN1POA0
>>57
だからぁ 盗聴じゃ相手の電話番号は分からないの
キャリアの中で使ってる電話番号はおまえらの使ってる電話番号とは別物
70名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:38:27.90 ID:OLg7rkjV0
収集するのはええのだけど、こんなん実際に分析できるのかよw
71名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:53:43.96 ID:MBCoi5f80
東京都渋谷区神宮前〜
72名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:54:53.99 ID:sw0hvMWZ0
>>1
ドイツの首相も含まれてますか?
73名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:45:04.94 ID:dLrMdRuv0
これって電話会社から取ってるってことだろ?
買ってるのか?それともハッキングしてるのか?
買ってるんだったら、電話会社もグルってこと。
74名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:48:48.45 ID:dLrMdRuv0
>>70
このくらい普通だよ。
フェイスブックだって国民の行動、価値観、政治思想をデータベース化する為にザッカーに出資したんだし。
75名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:52:55.84 ID:dZzbtPnG0
>>73
グルじゃないとでも
日本もたいして状況は変わらんぞ

まあ携帯が位置情報送信してるの知らない情弱犯罪者を取り締まる程度にしか使えんがな
76名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:55:30.70 ID:DhzTK3KTO
米の情報部はとにかく情報集めるからな
無論だが分析がさっぱり追い付かず
予算と人数ばかりの三流組織と言われてる
その予算が危ういわけだが
いっそハレルヤでもバミューダでもいいから、凄い情報処理コンピューターに予算を集中させて
そこから神託でも仰いだら?
77名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:01:49.65 ID:AdVUc9naO
日本もいよいよ、NISAを導入するからな。
ヤバいかもしれん。
78名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:11:20.40 ID:w9dz/caW0
これもいわゆるビッグデータだな
50億件のうちほとんど大半はゴミ情報で
その中から有意な情報を拾わなければならないってところが
たぶん一般的なビッグデータと違うかもしれないが
79名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:17:51.89 ID:i80ky1AQ0
これ日本でも行われてるぞ。一度ユダ〇について書いたら、
俺の服装について正確にネットに書かれて、挑発的なこと書かれた。
国内の米国のスパイは日本語が堪能なのは間違いない。
80名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:24:30.14 ID:QqNqTiRP0
35歳無職の俺の携帯位置情報もNSAに収集されていたわけか・・・
81名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:28:33.88 ID:i80ky1AQ0
>>80要人でなければ、米に関して都合の悪いことをネットで書いたりしてない限り、
マークされない。
82名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:45:16.09 ID:O3JVN/ELP
アメリカ在住で留学生の俺は完全に監視されてるってことか
83名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:55:18.11 ID:Vnyw3b5P0
>>79
なにそれ、こわい。
元外務省の佐藤さんが携帯探知してミサイル飛んで来るって言ってた。
84名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:55:43.72 ID:yqrqUEVhO
ラブホに行くときは、ついうっかり嫁の携帯を持って行けばバレ無いって事か?
85名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:58:10.06 ID:1JGjHOy4P
日本版NSAでも実施するんだよね。



でもSoftBankが受注するけどなw
86名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:59:11.29 ID:6cLRfa/i0
これぐらいのことしてなけりゃ911の犯人とかわからんよ。
取調室可視化しろとか騒いでる日本の左翼ゲリラはよく考えろ。
可視化されてる国家には司法取引もあるし囮捜査もあるし、盗聴もある。日本が今のまま可視化なんてしたら犯罪が迷宮化するだけ。
87名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:59:46.92 ID:PYYMax3B0
>>9
コイツ最高にアホw
88名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:12:43.32 ID:lTkeAdAWP
>>16
政府がその情報を使っているかどうかは別として、
携帯電話のシステム上、どの端末がどの基地局のエリア内にいるかはデータベースで管理されているよ。
89名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:42:06.11 ID:m0TY1ERV0
自ら進んで位置情報を提供してるんだから全く問題が無い罠

日本も一日中2chに張り付いてる奴は無職の犯罪者予備軍として、ちゃんと監視しろよ
90名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:04:30.27 ID:7KHtEOV90
知ってた
91名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:43:52.50 ID:bgVQ75dp0
引きこもってるのがバレてしまうのか
92名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:11.79 ID:phIHnmA80
位置情報は追尾すれば個人特定できるから立派な個人情報だよ
93名無しさん@13周年
携帯電話を持たないってのが一番だよな。
パソコンも個人認証するものは使わないようにすると。