【南シナ海】中国、800年前の難破船を根拠に領海を主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★中国、800年前の難破船を根拠に領海を主張

国境も技術で変わる時代。

中国は日本だけじゃなく、アジアのいろんな国と領土・領海をめぐって対立しています。そんな中、
ここ20年ほど彼らが力を入れてきたことのひとつが考古学です。たとえば南シナ海に古い難破船が
たくさん沈んでいるんですが、中国はそれを調査して南シナ海の領有権を主張する根拠にしようとしています。

南シナ海は、南アジアの経済ハブとの間の重要な輸送路です。中国はそこを支配して、何ならロックダウン
しようとさえしています。ウォールストリート・ジャーナルによれば、そのために国外から考古学者を
招いて南シナ海の発掘調査をさせているそうです。たとえばフランスから考古学者を呼んで、フィリピン近く
にある13世紀の難破船を調査したりしているんです。

でも海は、領土問題の一部に過ぎません。中国は先月突然防空識別圏を設定して、その圏内には日本との
間で問題になっている尖閣諸島も含まれていることからその意図が注目されています。

防空識別圏はかなり緊張感のある問題ですが、海洋考古学者を海に派遣するくらいだとあまりニュースにも
なりません。でもそれは、領土をめぐる主張や争いのあり方の変化を示しています。中国だけでなく、
あらゆる国家による領土の主張が変わりつつあります。たとえば今週、ロシアやデンマークに続いて
カナダも北極点の領有権を主張しようとしていますが、その根拠には遠隔操作の潜水艦を使った2億ドル
(約200億円)がかりの北極海底調査がありました。同様に、米国でも周辺の主権海域200マイル(約320km)
まで研究者たちが海底地図を丹念に作っています。

GPSや遠隔潜水艦、考古学といった技術や研究によって、国境の主張のし方も変化し始めています。

http://www.gizmodo.jp/2013/12/800_4.html
2名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:33.77 ID:SYAw8QNN0
恫喝キタ
3名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:39.85 ID:uZJ1chFt0
>>1
なら、おまえは中国でさえないじゃないかw
4名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:39:44.43 ID:l69kTqHg0
これ言い出すとアフリカ諸国が世界全土の領有権主張出来るんだけど。
5名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:12.26 ID:x5qJLSCz0
明菜は実は素晴らしい歌手だったが、いつしか芸能界の闇に気付いて
そのことを発言したせいなのか、マスコミに「頭のおかしい人」と
烙印を押され、芸能界から抹殺された。
http://www.youtube.com/watch?v=nPM8RL804z4
6名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:37.53 ID:lBIg3ARF0
800年前に中国という国は有ったの? 日本は有ったけど
7名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:47.62 ID:kBnPCQjgP
じゃあ、日本も先の大戦で沈んだ船や落ちた戦闘機を根拠に領海や
領土を主張しても良いんだなw

他に国も同じ理屈で世界中が領土争いになるなw
8名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:01.49 ID:DnkMCaqA0
ミッドウエーやレイテ沖、珊瑚海でも多数の日本の軍艦沈んでるよ
太平洋は日本の海ってことでおk?
9名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:41.88 ID:+tORilIj0
曹操の墓を根拠に「魏」が主権を主張するぞ。
10名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:04.79 ID:RnlNHotd0
中国勝利当然有
11名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:50.47 ID:xU/iT/l6P
支那土人頭大丈夫か?
12名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:48:39.74 ID:q73B4q9k0
陸続きだった日本列島に中国人が歩いてやってきたから日本列島全部が中国領土となるぞ。
13名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:03.54 ID:QufnLGp2O
>>1
史上最大の国モンゴルの復活も近いな。
14名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:41.91 ID:ha/7ttXw0
これ行き着くところ戦争しかないじゃん
中国は馬鹿か?
今のご時世に侵略戦争とか誰も得しないだろ
15名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:57.86 ID:J33D/JfX0
じゃあ、日本の遺跡がある朝鮮半島は日本の領土ってことですか?
16名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:29.30 ID:6rbf18PF0
福岡の沖にも元寇の時の船が沈んでるわな。
中国っていうかモンゴルか・・・
17名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:27.44 ID:kglMJePq0
「いいこと聞いたニダ」
18名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:53:42.55 ID:g/MQRGeB0
800年前のことは、国際法では無視される。
19名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:55:23.54 ID:6BcaNyy30
ほーら調子コイてきたw
20名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:49.52 ID:cFWXpIKK0
もしかしてスペイン、オランダ大勝利?
21名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:14.48 ID:NLttUl3l0
おいらは中山靖王劉勝の末裔なのだが、そんな理由で中国共産党政府など認めない。w
22名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:09.36 ID:bg5t7u0c0
>>18
というより、800年前の中国王朝と、現在の共産・中国はまったく別国家。
何のつながりもない。(ただ、同じ土地の上にあるだけのこと)
23名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:19.09 ID:zBAPuxpSi
なんだシオニズムか
24名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:03:50.99 ID:DKba/u710
元はモンゴル人。清は満州人。今のシナは高々七十年。
25名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:25.17 ID:kvosDm1x0
まともじゃない
26名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:08.45 ID:3P/UwK5L0
>>1
なんでもありってかよ、800年前が有効なら
もっと近い出来事も有効だろ、800年前から以降は認めないとかキチガイ過ぎだから(笑)
27名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:27.02 ID:1CKKhY6RO
シナ共産党とは違う王朝じゃねーかアホかwwww
28名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:43.53 ID:g2Xa4+u60
さすがクソシナ人の根拠wwwwwwwwwwwww
29名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:58.96 ID:9coSMlZT0
イスラエルは恩人の子孫であるイランを憎み
中国と韓国も同じように日本を憎む
30名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:51.39 ID:h/K/ypuDO
九州涙目
31名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:20.39 ID:ckcnMf9h0
中国数百年の歴史
32名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:17:31.63 ID:SyEacdbo0
古銭とかわざとまいてくらしいなw
尖閣もたぶんやられてると思うから確認しといた方がいいぞ
33名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:43.35 ID:SeT55Y3y0
それにしてもなんで中国はここ数年加速度的にアホなことばっかりしてるん?
日本も80年代バブルが終わった頃、アメリカに対して嫌米というを延々とやってたが、小泉内閣で突然蜜月に戻ったよな。
中国も日本になんとか擦り寄りたいんかな?
34名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:54.97 ID:TqNNNvaB0
この論理でいくとスペイン・ポルトガルが一番強そうだなw
35名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:05.94 ID:4GCGiYJ/0
韓国も中国も日本に野心がある〜とか
リーダー失格〜どうたらいってきてるけど意味わからんわ
日本はこれ以上領土なんかいらんし
一番になりたいとかどうでもいいし
36名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:10.61 ID:imB8va6j0
>>14
いや戦争したいんだよ。弱いとこと。
37名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:22:24.79 ID:DnkMCaqA0
日本はアイヌのもの
雲南省はタイ人のもの
アメリカ大陸はインディアンのもの
オーストラリアはアボリジニーのもの
世界はアフリカ人のもの
38名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:11.17 ID:XK7cu0jG0
>>1
ということは九州も中国領の可能性あるね
39名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:29:29.55 ID:SeT55Y3y0
中国周囲の国が今年の大みそかの深夜0時に、せーのっ!で一斉に攻め込めば中国も泣きを入れるんじゃないか?
いいかげん嫌になってくるわ。毎日毎日。
40名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:41:30.28 ID:gw345tZW0
じゃ
モンゴルは、 チンギス・ハーンの 征服した地域を 領土だと主張できそうだな。
41名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:42:41.41 ID:cKzaLm9f0
救助のお礼状もらってる尖閣は日本の領土だな
42名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:44:36.39 ID:a03foczn0
南シナ海と東シナ海を混同してる奴多過ぎ
43名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:45:17.18 ID:7g1qZ6OV0
日本は中国のチャレンジ精神を見習うべき
44名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:45:52.90 ID:pNmqR75N0
800年も溯ればアメリカは存在していないから、
中国はやりたい放題できるね!
45名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:46:13.64 ID:gMhHfER70
共産党内で出世するためには功績が必要なんだろうな
チベット人虐殺とか領土拡張とか
はた迷惑な話だけど
46名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:48:07.62 ID:J6g+J2K40
ジョークとしてはぼちぼちかな。
まだ世界が笑うには足りない。
もう少し精進しましょう。
47名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:49:57.60 ID:cryBTmwm0
現代まで国家として継承しているという意味では中華はむしろ微妙で、
まじめに争うならモンゴルの圧勝なのでは・・・しかも子孫まだ生きてるんだぜ。

アレキサンダー大王のマケドニアは現ギリシャとちょっと関係薄すぎるし
ローマ帝国を教皇庁と結びつけるならバチカンがメシウマ状態になる。
48名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:52:44.31 ID:+tORilIj0
>>21
こんな所で遊んでないで、ムシロでも売ってろw
49名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:57:41.77 ID:l6FyWyth0
自分が主張した理屈を他人が利用した場合どういうことになるのか、
ちょっと考えればわかりそうなのに中国人は頭悪いのか?
50名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:01:03.83 ID:9Ogz+rgl0
それ領有権と関係ない
知っていることと領土として確保していることは別
800年間放置していたのじゃ領土とは言えない
51名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:01:11.70 ID:htji5Vw30
チベットの時はお金を埋めといたんだっけ?

何年たってもやり方はいっしょだね中国は
52名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:03:01.88 ID:8wb3m5Tw0
>>5
明菜はワキが甘いタイプ。
自由でいる所にファンは惹かれるけど、生き抜くには・・・
53名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:05:19.88 ID:agfwqeMN0
地球の裏側もウカウカしてられないな
54名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:05:49.15 ID:UclmkNjV0
でもあいつら海南島をオアフ島みたいにしようとしてるだろ
ベトナムはそろそろ攻撃を仕掛けてもいいころだぜ
55名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:08:18.85 ID:Db9/SqXW0
外海の重要性に今更気付いても遅い
56名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:11:19.78 ID:9GtxZhl/O
>>47
じゃとりあえずハプスブルク家再興で。

屁理屈合戦としちゃ面白いがアホの泥沼だなw
近代国家が国費を投じて行って良い事ではない。
じゃない。
57名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:16:02.75 ID:NUOyZRcr0
旅順港はまた日本領土になってしまうのか
58名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:18:51.95 ID:UzD4lt6bi
確か旧日本軍の化学兵器が中国に埋まってたんじゃなかったっけ?
日本領?w
59名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:19:32.56 ID:nvrBQytV0
>>35
たとえ領土欲しいとしても
汚染されつくした中国
狂人が闊歩する朝鮮半島なんかいらんがな(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:19:57.16 ID:cryBTmwm0
卑弥呼さんが金印もらって魏から認証されてたから 魏を主張する者たちが大陸で出てくるとまずい
61名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:21:16.14 ID:kVhW29370
>>14
というか、軍部の予算かさ上げが一番の目的だろ。
大分増額されるみたいだし。
62名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:25:24.96 ID:NUOyZRcr0
平和と軍事の関係が一目でわかるピースボートの写真 
http://riabou.hateblo.jp/entry/20090714/1247502897
63( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2013/12/05(木) 16:26:20.49 ID:fdN9vIv50
( ゚Д゚)<日本、インド、
( ゚Д゚)<フィリピン、カンボジア、
( ゚Д゚)<インドネシア、ベトナム
64名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:27:07.85 ID:LiA0gpsq0
確か15日くらいにASEANと日本で会談があるから
中国が南シナ海に防空識別圏を設定するのはその後だろうな

15日までにやってくれれば
65名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:27:11.68 ID:KAB7T+dh0
モンゴルさん出番です
66名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:29:25.70 ID:13VAmmQc0
万里の長城は漢民族が作った国境線。
67名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:29:34.92 ID:gw345tZW0
800年前って・・・・

中華人民共和国は、建国70年弱で 関係ない国の話じゃん。
68名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:31:59.37 ID:mBjsqu7s0
じゃあユーラシアの半分はモンゴル人のもんだな
69名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:31:59.87 ID:n1yh6lqr0
中国にも日本人いっぱい埋まってるけどね
70名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:32:03.74 ID:45ELeSEO0
中国はモンゴルの領土だな
チンギスハーン
71名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:33:50.68 ID:gbdK+EBHO
久しぶりだね。800年ぶりだね。
72名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:35:36.30 ID:cryBTmwm0
800年前だとモンゴルが草原で暴れまわる直前、宋か金のあたりか
清盛<>南宋で貿易していたから位置によるが宋船かな?
所属する人民の人種系統はWiki先生ではわからないな
73名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:36:26.03 ID:oq1j5cifO
ハワイあたりに船沈めてココマデリョウカイアルヨ言い出しそうだな
74名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:38:15.90 ID:VORIdljg0
一世紀遅れの帝国主義国だからなー
75名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:39:23.16 ID:cryBTmwm0
大唐帝国の鄭和の艦隊があっちこっち行って名目上従わせてたからへたすると東アフリカもw
まあそうした例いわないとこみると、ピンポイントでほしいところの言い訳にすぎないわけだ
76名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:41:21.55 ID:LyCLlBsUO
中国も南北朝鮮もモンゴルに支配されたらいいのに。
77名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:45:12.26 ID:My7sVsDi0
旅先で野たれ死んだ、先祖でもない他人の有効活用。
78名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:45:15.44 ID:Lj/PXQ030
オレっち曹操の末裔なんだけど
79名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:05.66 ID:oBxLSMeH0
はいはい、日本全土が中国領日本自治区です。
そして、尖閣も日本自治区ね
80名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:14.61 ID:zDajGN1n0
昔トルコのエルトゥール号が和歌山県沖で難破したのは有名だけど
日本の領海もトルコ領になってしまう?
81名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:52:52.77 ID:NUOyZRcr0
ビッグバンは韓国起源 という理屈と同じだな 西朝鮮・・・
82名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:55:10.23 ID:cryBTmwm0
>>80
生き残った人を戦艦比叡で送っていったのであいこである

なんかそういった起源の発見と再解釈で領土広げるゲームあったら韓国あたりで売れそう
83名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:02:33.32 ID:jEZrbzwRP
800年前は中国なんて国は存在していなかっただろうに
84名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:05:04.04 ID:cryBTmwm0
なにをして国家が継続してるかを言い出すと日本も少なからず苦しい
85名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:09:05.52 ID:wpfsXmJMO
中国の沿岸も日本の倭寇が荒らし回っていたから
1000年前から日本領だったんですね。
86名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:09:09.77 ID:g9HIeK610
800年も戻したら中華人民共和国なくなりますがよろしいですか?
仮に残ってもそれを施行してしまったら現中国の土地の大多数がモンゴルに戻りますよ?
87名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:15:02.38 ID:9coSMlZT0
なんでこんな国に支援したの
88名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:17:31.70 ID:bxWFn9dS0
通っただけだろって
簡単に論破されることを
ドヤ顔で
鋭い点に気がついたアル

だからなw
救いようがないよ
89名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:19:48.47 ID:7g1qZ6OV0
>>87
パーキンソンの法則
90名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:21:27.67 ID:g9hCylxk0
満州、台湾、北京、南京、上海、香港、マカオまでは、確実に日本の領土か。
重慶も日本軍の爆弾を置いてきたから、日本の領土かな。
91名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:24:41.74 ID:RdAqaoLB0
あーん下記の書き込みをしたらトロ版が消えちゃったよう。

283 :名無番長:2013/12/05(木) 14:43:38.07 0
入江さん李明博を手仕舞いしてください。
92名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:26:13.00 ID:iP8PCEMp0
今の漢民族は雑種に過ぎないだろw

つうか五千年の歴史って大嘘ですから歴史学的にww
93名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:29:17.35 ID:n6Y76k9N0
大航海時代の中国の船のことを言いたいんだろうが
発見するだけでいいならスウェーデンはアメリカの領有権主張できるぞ
94名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:29:51.12 ID:e+PiZbA60
>>1

その理屈なら世界中の動物園から動物を開放せなアカンで
我々の祖先かも知れんからなぁ(笑)
95名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:31:58.85 ID:xYe8fB7E0
中国の歴史から予想するとそろそろ分裂してもいい頃w

治安維持費や国際非難も視野に入れてそろそろ分裂するべきでは
96名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:33:22.19 ID:cryBTmwm0
>>94
陸はゴキブリ 海はシーラカンスとサメさん の統治認定で決まりやな
土地権利は全世界植物連合が握る
97名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:33:35.19 ID:cKzaLm9f0
>>92
イタリアがローマ帝国の版図を主張するようなもんだよな…。
モンゴルとの兼ね合いはどうすんの?って疑問もわくし。
98名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:34:48.02 ID:J816ElRk0
言ったもんがちと勘違いしているバカ国家。
99名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:38:19.59 ID:Os+PKWuw0
あれだけ広大な土地をもっているのに、これ以上領地・領海の拡大を図ってどうするのさ?
100名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:43:04.89 ID:j4iD9Dxa0
>>96
まずはお犬様復活
101名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:45:06.15 ID:xLARXO7Y0
これが中国の歴史認識
102名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:46:47.12 ID:565anSFN0
紀元前から南シナ海から東シナ海で海上貿易をしていたのが古代インド      


古代中国は海に化け物がいると信じていたから海に進出しなかったよ
103名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:46:56.09 ID:pNmqR75N0
>>101
真面目に相手するのがアホらしくなるよね・・・
104名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:47:42.44 ID:xvQuz1XA0
モンゴル「これだ!」
105名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:48:44.51 ID:p4bw5rVW0
もう世界でメイドインチャイナの不買運動しないと 駄目だな こいつらは
バッタだ 
106名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:49:01.05 ID:r+inDVCfO
そろそろ国が転覆しそうだけどなw
107名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:50:10.74 ID:e/PLoq2v0
800年前って…

元は中国じゃないだろw
108名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:51:27.50 ID:1YCTCvwV0
>>7
ハワイ県か、胸熱だなw
109名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:52:13.27 ID:WCDgk0HT0
南シナ海で中国が滅茶苦茶やろうとしたら日本は先頭になって非難しろ。
自分の領海だけしか関心ないという態度じゃ東南アジア諸国の信頼は
得られない。
憲法9条ガーって言ってるバカが絶対出てくるけどあんなもんシナの横暴
を拡張しただけだったよ。
110名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:55:54.49 ID:dMsilVHV0
陸の中国を起点としたシルクロードより      

海のインドを起点としたスパイスロードのほうが世界史的に重要なんだが 



NHKはスパイスロードの名前も知らないから海のシルクロードとよんでましたね  
111名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:06:05.48 ID:UL9ZleEC0
自分の大陸で好き放題軟派したらどうよ
112名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:08:39.65 ID:My7sVsDi0
これを認めてやるかわりに、ガダルカナル島の領有を主張してみるか。

てか、800年前って・・・元?
113名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:09:07.70 ID:JQ4H0qkN0
中国は歴史が永いから、
今ようやく大航海時代に成ったのでは?
114名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:11:40.01 ID:72X1+iun0
これはいつもの中国の手口

例えば、古い中国の古銭を埋めて、それをわざわざ考古学者に掘り起こさせて
その土地の過去の領有権を主張する

そのうち沖縄本土やその近海でも同じようなことが起こるぞw
115名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:12:05.80 ID:pRG7oJfE0
800年前か
異民族が支配していた時代だな

1126年靖康の変
漢民族の宋は女真族に追い出され
女真族の金は1206年にモンゴルを統一したチンギスカンによって追い出される

その後漢民族の明が支配するが
また北方民族である女真族の清に征服されてしまう

実は支那の大地では漢民族が支配する方が珍しい
116名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:14:19.39 ID:+GJOy6c60
中国人は利口で賢いと思っていたがな。思い違いしてたわ。
117名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:15:55.78 ID:Le8/DrNt0
>>37
つか、所謂大和民族のほうが先住民でアイヌはニューカマーなんだが
118名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:21:02.06 ID:dC/3o6v40
>>12
というよりDNAは日本人と中国人同じ
119名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:32:26.95 ID:aHHC3x7o0
1920年に中国政府は尖閣諸島を日本領土を認めて、感謝状を送っていた
http://blogs.yahoo.co.jp/atcazia/32340722.html
史料は中華民国九年(一九二〇年、大正九年)五月二十日、中華民国駐長崎領事が中国漁民救助に対する「感謝状」として、
当時の沖縄県石垣村(現:石垣市)村民に贈ったもの

中国が尖閣の領有権を主張してきたのは国連の資源調査直後から
それまではず〜と日本の領土と認識し中国発行の地図帳にも尖閣は日本領と書かれている
つまりこの資源調査まではこの島に興味すら持っていなかった
120名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:33:12.50 ID:U/3TVvBMP
そしたら中国はモンゴルのものだな。
121名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:38:32.99 ID:3l/thUIo0
圧倒的じゃないか、我が軍は(ノД`)・゜・。
http://i.imgur.com/DbY1IUV.jpg
122名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:02:10.46 ID:HRjIarWu0
温家宝とケ小平がとっくに亡命してるってホント?
123(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/05(木) 19:25:03.82 ID:fM2RIu+n0
>>1
室町時代、我が国は金を輸出して、明から銅銭を輸入していた。
国内で明の銅銭が出土することは珍しくない。
だからと言って、日本は中国領ではない。
124名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:28:43.08 ID:n2FrQHAI0
尖閣諸島の海底を探せよ!!
倭寇の船が沈んでいるかもよ?w
125名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:29:07.88 ID:fDS6bQ1D0
俺この前北京行ってスマホ落として当然不明だけど
北京は日本の領土って事でいいよな
ちゃんと当地の警察に届け出たし
126名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:23:39.71 ID:a9B+caKmi
ただの侵略国家だな
127名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:29:43.24 ID:YmAbh9m20
>>118

あほうwwwwww

中韓と日本との間には、

明確な遺伝子の断絶がある。

日本人に似た遺伝子を探したいなら、

チベット、ネパール、ブータンなどの高原諸国へ、

雲南などの南方諸国へ(あそこはシナじゃないと思うんだなw)

中央亜細亜の国々へ、行かなければならん。
128名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:39:55.25 ID:EDYVwqn90
特定機密でグダグダしてる間に気違い国家がやりたい放題になる
さっさと可決して終わらせろや、どうせ反対してる奴らは半年もすれば
頭の片隅にも無くなって別のことで反対活動してるんだから放っておけ
129名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:43:21.62 ID:72X1+iun0
すでに沖縄には中国の考古学者が乗りこんで調査済みであり、とっくに
琉球は中国の一部だったとの見解を発表済みだ。

奴らは何十年のスパンで、やがてこれを既成事実化する。
130名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:50:00.21 ID:Yw5yB4aD0
誰も賛同しない荒唐無稽な主張をするくらいなら、ビックバンが起こる以前からの存在を主張し、
全ての起源を主張する、あの民族の方が笑いのセンスは有るな。
131名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:55:58.37 ID:t2IqNcOU0
沈んでるのは航海する技術が低かっただけじゃん。

倭冦は1000年前ぐらいからフィリピン、台湾、
沖縄、インドネシア、辺を拠点にしてシナの沿岸
襲ってシナ人震え上がらせてたわけだが・・・?
132名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:57:58.74 ID:gRx0gB6B0
つか800年前に中国なんて存在してないだろ
133名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:58:49.25 ID:kxpRLKbU0
>>12
日本は、昔、中国を侵略したから、
中国の一部だよ。
134名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:58:49.73 ID:WUPpdaSL0
納屋から墾田永年私財法の証文が出てきた
135名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:00:21.92 ID:Zqihgwhb0
バカすぎて笑ったわ
さすが支那畜だwwwwwww
136名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:00:24.22 ID:kAfpDWlq0
じゃあアメリカは日本領か。
東日本大震災のあれやこれやが流れ着いてたよな。
137名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:04:58.60 ID:QKQGvV5/0
【レス抽出】
対象スレ:【南シナ海】中国、800年前の難破船を根拠に領海を主張
キーワード:中森明菜

抽出レス数:0
138名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:05:53.73 ID:1onUrSYdP
斜め上過ぎるわ
139名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:32:14.98 ID:5Fdkl1qu0
防空識別圏と領空権の違いも分からないような国だからな。
140名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:35:25.76 ID:9ykN14PX0
バカか、シナ畜生w
今からたった70年前まで、アジアの海は日本の海だったんだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=8AdPXeLgcO8
141名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:37:11.90 ID:FEX1ETUa0
キチガイ相手に、どう反論すればいいのやら・・・・
142名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:39:52.82 ID:6EY9w+jh0
>>57
そういう理屈になるな。
広瀬中佐も杉野兵曹長も浮かばれるだろう。
143名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:51:01.22 ID:E6XxmRwS0
いくらなんでも無理矢理すぎるだろw
144名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:08:22.79 ID:EMrO1kCU0
最近では中国がその海域でしきりと
中国の古銭というものを捨てている
と噂されているが。
船も多分そうだろうよ。
中国のやることだから、800年前の
古銭だといっても、じつは昨日でき
上がったばかりの銭だろうな。

シナ人のやることは全てが嘘と捏造だ。
145名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:10:16.96 ID:2zcBFQMO0
これでいいなら貿易してた地域は全部俺のものになるな
倭寇がいた尖閣も取れる理屈になる
146名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:11:22.12 ID:RL/L760rO
わ〜た〜しは 〜愛の難破船〜
147名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:15:10.46 ID:ZvCm4be00
朝鮮人のこと知ったときはまさか土人以下の精神構造か?と思ってたけど
最近はそれがやつらの普通だと驚かなくなった
148名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:16:14.45 ID:yXAUMB3I0
満州国の復活もあるの?
香港の英国返還もあるの?
149名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:17:14.52 ID:IN+e3eW60
じゃあモンゴルに領土全部かえさんと
150名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:19:54.26 ID:/A//1aui0
モンゴル帝国復活か・・・それも良いかもしれんな。
151名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:20:43.41 ID:WKi0DZqD0
月に向かった中国の探査機を撃墜させないと
152名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:24:06.79 ID:66pnTe+O0
【週刊ポスト】「2014年春、尖閣問題で中国が攻めてきて戦争になるわよ。九州は全滅。2015年5月は関東大震災」…ゲイバーのママが予言[9/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378274648/

2062年から来た未来人の予言
http://nonfuture.com/
http://nonfuture.com/tag/china/

Q.中国自滅のシナリオを詳しく
A.世界各国から非難され孤立。そして暴挙へと移行し、各国から一斉に攻められ終焉。(2010/11/21)

ジョン・タイターの予言
2015年に世界戦争が起こり、30億人近くの人が死んだ。

現実に成りそうだな・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
153巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/05(木) 23:26:27.35 ID:UVL4y3Pu0
難破しまくってたって事は勢力範囲の外だったんだろ?監視出来ない防空識別権とか、
ほんと中国人は馬鹿、遊牧民が草原全部俺の土地とか言ってる感じに近い。

所有権に対する認識が韓国人に続いて緩い。
154名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:26:43.39 ID:+dBwox59O
じゃあ香港はイギリスの領土だな
155名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:27:52.26 ID:IN+e3eW60
もう滅ぼしていいんじゃないか?
156巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/05(木) 23:30:25.72 ID:UVL4y3Pu0
だいたい、中国って土地の個人所有が未だ認められて居ないと言うか曖昧の侭なんだろ?
だから団地の花壇は畑にしちまうし、アパートの廊下を荷物置き場にしたりする。

たぶん西側諸国と言うか多くの国際社会と中国人の持つ所有権の認識に何等かの障害が発生してる。
157名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:34:40.62 ID:u0p8EMGU0
>>39
どこの時間を採用するんだ?
158名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:35:16.56 ID:SIjqIjnsO
モンゴル帝国復活や
159名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:37:37.52 ID:upRhWxTJ0
>>127
日本のD系統のY-遺伝子はここ1000年以内に爆発的に増え
それ以前は極少数だったと解ってきてるよ

藤原氏か源氏か判らんがチンギス汗の男系と同じく
支配階級の子孫が短期間で爆発的に増えただけ
160名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:37:55.68 ID:ClDu+EPA0
ハワイ沖に日本の戦艦沈んでるからハワイは日本の領土だ
それくらいバカバカしくて国家として恥ずかしい発言だなぁ
161名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:38:25.90 ID:Ai6i82H60
もう、世界中がMP2.5で毒殺されるか、中国大陸を消毒するか、究極の決断を迫られたなw
162名無しさん@13周年
漢族=混血多数派  語順もおかしい  アジアの異物