【秘密保護法案】宮崎駿監督「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」 映画関係者260人以上が反対声明★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
アニメ監督の高畑勲さんや映画監督の山田洋次さんらが呼び掛け人となり、「特定秘密保護法案に反対する映画人の会」が4日までに発足した。
 是枝裕和さんら映画監督の他、女優の吉永小百合さん、大竹しのぶさん、脚本家の山田太一さんら260人以上が賛同。
「戦前、戦争に対する翼賛を押し付けられた映画界の先達の反省に立ち、
『表現の自由』を脅かすことになりかねない法案はとても容認することはできません」などと訴えている。
 宮崎駿監督は「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」とメッセージを寄せた。 

時事通信 12月4日(水)12時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000068-jij-soci
★1が立った時間 2013/12/03(火) 18:04:52.83
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386127709/
2名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:02.36 ID:p0fzrvNk0
このモウロクってなにがしたいの?
3名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:02.24 ID:bsiiz4Nr0
 
▼亡くなった少女に対して猥褻な言葉を浴びせたりする『ネット右翼』

「25階建ての団地の屋上から中学3年生の女子生徒が飛び降り自殺をした。」
という記事に対しての「ネット右翼」の書き込みの一部

・また貴重なオメコが ・もったいねー ・また、お…いや、きちょ…いや、ご冥福をお祈りします
・また一人自由の翼を手に入れたんだ。 ・もったいないJK ・援交で孕まされたんじゃないか?
・死ぬ前に一回やらせろ ・肉片譲って欲しいなオナホにする 
・きっと在日に性暴行されて悩んでたんだよ、かわいそうに・・・
・おぢさんにいえば手取り足取り腰取り親身になって身の上や身の下の相談に乗ってあげたのに
・死んだ直前の女のまんこの匂いって嗅いでみたいよな、スカートめくって鼻当てながらくんくん、と
・勿体無いとしか言いようがない、一言言ってくれれば楽しい事一杯したのに…
・勿体ねーなぁ、イジメでもあったのかお兄さんに相談してくれりゃ、悪い事にはしないのに
・自分に半島の穢らわしい血が混じっている事を知って絶望したとかかな
・チョン教師に強姦でもされたんだろ、大阪だし ・自分の国籍を知ってしまったとか?
・大阪か・・朝鮮人に乱暴されたのか ・大阪に生まれてたら、俺も即効で自殺してたはw
・卒業式で起立しない教師に絶望したんだろう。 ・木っ端微塵?!
・どうせ死ぬんなら丈夫な傘を開いて無事に着地出来るか実験して欲しかった。
・25階って走馬灯長いな ・何秒で着地?・只今の記録、2.78窪塚。
・少女の無垢な瞳は、最期に今朝の青い空を映していたのだろうか。
・空飛ぶいちごパンツが…いや落ちた後にいちご色になったか
・なんでパラシュートが開かなかったのだろう? ・窪塚洋介にはならなかったか
・こんな人がいるから2ちゃんが好き
【社会】中学3年生の女子、団地25階から飛び降りか - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330383209/


ID検索済↓
http://netouyo.ldblog.jp/archives/51829684.html

ネトウヨは日本人が大嫌い『類は以って集まる』
4名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:11.66 ID:TddWHUcs0
キタ━(゚∀゚)━!
5名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:11.84 ID:eb/NyNSe0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
6名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:28.10 ID:fBwvJi5/0
支那やチョンで活動してください  何故しない拘束が怖いのか
7名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:39.86 ID:/1E/hWIR0
アホか?宮崎は、アニメと違って現実世界には、産業スパイや工作員なんかが日本にはウジャウジャいるんだよ。
8名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:42.58 ID:t3mnsGO50
お前の秘密を世間に公表してから文句をいえよ
9名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:43.11 ID:qnOty/k20
.

■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

フィリピンの“あどけない12才少女”にFU※Kしてる日本のオッサン!
こいつを至急特定して警察に突き出しましょう!

http://iol.io/2ch-uploade-img_pic002_gif  (※実際にFu●kしてるGIF画像です。)


■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

.
10名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:07.19 ID:9qmN1eB50
中国や朝鮮が平和を乱すキチガイ国家なのに
そこには全く触れない左翼
11名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:21.27 ID:se6ldr+P0
平和を脅かしてるのはどこだと思ってんだ
12名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:23.61 ID:44CCyXHPi
これはスパイ防止法案です、あなた達はスパイもしくはテロリストですか。
13名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:05.11 ID:QJdCpnmk0
×東アジア
○中韓
だろ?
14名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:39.12 ID:t3mJ48rO0
一人ずつ舞台にあがらせてみんなで取り囲み、法案の内容を詳細に説明させてみたい
ここまでズケズケと的外れの批判をして大言壮語できるほど、内容を知っているのか確かめたい
15名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:47:06.21 ID:wv+Fk3EQ0
こいつだって本当にヤバイと思ってたら何も言わないよ。
16名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:47:28.50 ID:1gzBXCvP0
>>1
はあ?
なにいってんのこの馬鹿は。
撮影中の映画の本がネットにばら撒かれたら喜ぶのか?
17名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:47:53.79 ID:vcwPV5KK0
とんでも無いもの盗まれちゃうぞ
18名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:47:57.42 ID:aq0d9UtT0
東アジアのために日本の秘密事項を晒せというのか
19名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:01.04 ID:2GdaQ9Bl0
ロリ左翼パヤオ全開!
20顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/12/04(水) 15:48:07.27 ID:CtiY+T5E0
彼らの言う自由は、各国のスパイが活動したり、公務員が職務で知り得た情報を売り渡せる自由。
そいつらの自由が東アジアの平和を生むということは、日本国民の犠牲の上に成り立つということであり、
まともな日本人では到底辿り着けない境地に解脱したキチガイども。
21名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:17.34 ID:WEXI5R7i0
東アジアってかw だんだんわかりやすくなってきたなあ、
そのうち中国の許可取ったんですか?などと言い出すかな。
22名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:48.03 ID:fEuAV7Y/0
賛成派・・・・池田信夫、田母神、その他3流知識人、評論家、創価学会、統一教会、幸福の科学

反対派・・・国連、国際人権団体、ノーベル賞学者、世論調査、内田樹、多数の有名大学教授、知識人

【秘密保護法案、国際基準を逸脱】米政府元高官ハルペリン氏  秘密多いと管理困難に 
http://www.47news.jp/47topics/e/247843.php
23名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:51.32 ID:iFoGgZgI0
お花畑が何を言ってるんだ
個々の国が努力するのが基本だよ
24名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:58.96 ID:CZdvg4Pr0
この爺さんには ウイグル・チベットとか関係ないんだな。
25名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:00.56 ID:pTJy2Jp4O
宮崎パヤオ
「テロリスト宣言」


ロリコン宣言につづく爆弾発言。やはり天才は紙一重か。
26名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:50.68 ID:H6+O5WYu0
自民党(笑)は国民の声なんて聞きません
被災地復興も無視してますから(笑)
27名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:54.34 ID:KKLJVV1p0
テレビあんまり見てないけどどうせ反対派の主張ばかり垂れ流してるんだろうな
28名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:56.78 ID:nBm7Jqtq0
( ^Д^ )パヤオもだいぶ赤共の広告塔にされちゃってるんだよ。
29名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:59.22 ID:eh8ms0XQ0
中国のような完全秘密国家、
朝鮮のような反日親日罪国家には、何も言わない売国奴集団。

★自分の身の安全は確保しておいてから★
・自由を利用して自由をぶち壊し、足を引っ張る連中。

こんな無責任連中はまったく信用できない!
30名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:08.71 ID:HvENZQSX0
宮崎駿は反対している。坂本龍一も反対している。
著名人はみんな反対している。
反対してないのは著名じゃない君たちだ。

ということは?
31名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:13.99 ID:jKEssUL+0
なんというかやってる事が自民党と変わらんよね、この映画チームも
32名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:17.76 ID:3U1ujMvQI
>>1
泣け、喚け、命乞いをしろ!
33名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:29.40 ID:o7Mv2s/M0
もう論点がずれてるとしか言いようが無いよね

世間とかけ離れた生活してるとこうなっちゃうのかね。
34名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:39.37 ID:FrMGDFI60
>1
だれかパヤオとジブリに公開質問してみて。

・対馬の北東にある島はどこの国の領土ですか?
・反戦活動を、チベットその他を侵略してる国でやらない理由は?
・具体的に法案の「どこ」が「どういけない」のですか?
35名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:50.24 ID:SX2M8z7/0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    朝日新聞に共感して次々に出てくる有名人は未だに誤解をしているが、 
    |       } 川川川リヾヾ.    「特秘法」はスパイのような諜報活動じゃなくて防諜のみなんだよ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     要するに特亜3国にダダ漏れになっている政府の機密情報にフタをするだけだ。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      朝日など「左翼のクソ」がここまで必死になって反対するのは、今の情報横流しが制約されるからだ。
36名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:59.71 ID:uCX5WmKH0
機密情報を漏らす自由ってかw
37名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:00.86 ID:MvD3p9sv0
ニューヨーク映画批評家協会賞 アニメ映画賞

2001 『ウェイキング・ライフ』 リチャード・リンクレイター
2002 『千と千尋の神隠し』 宮崎駿
2003 『ベルヴィル・ランデブー』 シルヴァン・ショメ
2004 『Mr.インクレディブル』 ブラッド・バード
2005 『ハウルの動く城』 宮崎駿
2006 『ハッピー フィート』 ジョージ・ミラー
2007 『ペルセポリス』 ヴァンサン・パロノー、マルジャン・サトラピ
2008 『ウォーリー』 アンドリュー・スタントン
2009 『ファンタスティック Mr.FOX』 ウェス・アンダーソン
2010 『イリュージョニスト』 シルヴァン・ショメ
2011  受賞無し
2012 『フランケンウィニー』 ティム・バートン
2013 『風立ちぬ』 宮崎駿

またしても栄冠を手にしてしまった俺のパヤオ。これだけ評価される日本人が他におるんか?
38名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:08.68 ID:i7t78SeQ0
これから数十年後、数百年後も
日本という国が存続していますように・・・・

これから数十年後、数百年後も
日本という国が存続していますように・・・・


これから数十年後、数百年後も
日本という国が存続していますように・・・・

英霊の方々が命を懸けて守ってくださった日本国
みんなで守らねば・・・・
39名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:16.03 ID:Dk4Cml1b0
左翼は世界の英知
40名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:32.60 ID:/1E/hWIR0
秘密がダダ漏れだと、国際社会では、ダレも情報はくれない、こういった常識でさえ、アニメ監督には理解できてないだろう。


国際防衛や軍事機密について、宮崎は素人同然だろ?平和ボケ団塊ジジイは、経団連だけでよい。
こいつら団塊ジジイどもが、工場生産を中国にもっていき、その結果 中国を金持ちにさせ、日本は貧乏になった。そして中国は武器を買い軍事大国になった。

本当、アホすぎる団塊世代の平和ボケじじいども。
41名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:33.11 ID:/DycafKE0
売国奴、死へのカウントダウン。

これにここで反対するのは、日米安保反対どころか、レッドパージ対象になるのに近い。
性質として世論がどう誘導されても、最後には日米防衛の思惑で通る条約クラスの議題なのだ。
つまり、反対者は法案成立後、スパイ容疑のテロリスト候補として、日米NSCに扱われることになる。
アメリカは中国に甘いふりをしていても、本音は日中戦争で借金をチャラにしてもいいと考えてる実利主義だからな。
中国を刈り取る時に、邪魔になる者を許さない。
42名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:42.67 ID:KJkvjqpz0
>>2
おまえは頭が悪いのにこういう突っ込みできる俺かっこいいって思ってるの?
43名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:46.20 ID:JBs836RN0
この法案の怖いところは民主みたいなやつらがまた政権を担った時に強力な武器になってしまうこと
44名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:00.71 ID:47fg2/WtP
こいつら、人生の多感期に、価値観を180度変えられたのがトラウマに
なってて、抜け出せない連中だから、気の毒と言えば気の毒なのだが、
しっかりと自分の目と耳で確認して、考えてもらいたいよな。
45名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:05.33 ID:TddWHUcs0
ブサヨがゴミのようだ
46名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:12.31 ID:NcMhohsb0
【日韓】知る権利を侵害する秘密保護法の強行採決、早まる右傾化に憂慮を禁じえない … 韓国日報社説 [11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385583265/
【SP華字紙】「特定秘密保護法案、安倍首相が内外の反対押し切り週内衆院通過へ。国際社会は『日本の戦後平和が終焉』と危惧」[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386087918/
【中国】「特定秘密保護法案・NSC成立で安倍首相が目指すのは日本の軍国主義復活、世界は強い警戒を」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386131258/
【朝鮮新報】特定秘密保護法は国民主権を謳った日本国憲法改正の先取り、北朝鮮・在日朝鮮人を標的とした戦争の為の悪法[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385808304/
【IWJ】孫崎享「日本の中国・北朝鮮に対するスパイへの防諜は、世界的にみても高水準。米国要請の特定秘密保護法は不要」[11/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385224993/

うん、反対してる人達は中国とか北朝鮮と仲良しの人達ばかりですね
そろそろ一水会とか出てくるんだろうな
47名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:45.15 ID:lqg+ZJQw0
東アジアとかそんな狭い地域じゃなくて、世界の宮崎監督じゃなかったの
48名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:52.30 ID:yTCWgNws0
宮崎もチョンやチャンコロのケツの穴舐めてんのか。
朝鮮や支那のために日本の秘密や機密はダダ漏れでなければならないとはっきり言え。
49名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:57.28 ID:ZKPyAEj40
ソ連崩壊を聞いて悲しみ号泣しただけあるなぁ
50名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:00.10 ID:9A8n8eJ8P
東アジア(中韓)の平和のために、日本は(スパイにとって)自由な国でいなければならない
51名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:10.73 ID:rU9EAAKQ0
こいつの中では日本の平和は東アジアの平和に
含まれていないのだな
52名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:22.05 ID:h8kp9SAG0
映画界はサヨクの集まりって聞いてたけど本当だったんだ
53名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:46.54 ID:gjsWwUQW0
54名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:52.45 ID:g0vr/Ywl0
ほんっといい加減にしろよ、売国奴ども
真性のお花畑のアホなのかマジもんの工作員なのか知らんが
55名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:52.83 ID:h/fYFxRg0
東アジアの平和のために
日本は東アジアの国が自由に運営できないとダメアルネ
日本の国民が主権者なんて形式だけでいいアルヨ

もちろん特定機密なんてアジアに隠し事はダメアル

   ∧∧
  / 支\
  (  `ハ´) 
  ( ~__))__~)  
   し―-J
56名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:53.17 ID:OvquVAmL0
賛成してるのはネットサポーターなんて生易しい連中じゃないだろ?ガチカルトの統一教会信者だろ?
57名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:54:33.49 ID:w6dLPObA0
>東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなけれ
何この言い方
58名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:19.04 ID:fEuAV7Y/0
791 名無しさん@13周年 sage New! 2013/12/03(火) 21:47:43.36 ID:HCS9gHrw0
■この法案に賛成または反対しているのはどのような層であろうか?

賛成派:ネトウヨ、ネトサポ、統一教会など
低学歴の自民信者、半島系及び反日勢力

反対派::ノーベル賞受賞者、学者、弁護士、音楽家など
高学歴のインテリ層

それでも、ネトサポ・ネトウヨお得意の国民の大多数は賛成しているという妄言に対し、
以下の調査結果がでている。

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
59名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:23.96 ID:ntK3Tuzx0
自由にしたいの?じゃあ
ジブリの技術開放してみれば?
わずかにアニメーターが入るのは
しってるけどもっと運営にとりいえれてみれば?
それで飲み込まれてみれば?
60名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:27.42 ID:i7t78SeQ0
>>56
反対派はテロリスト
61名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:30.88 ID:1oaryeYM0
自由の意味が違うんで無い?
62名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:58.18 ID:Fr/HM9ld0
ねぇねぇ、

風立ちぬ と かぐや姫の物語、 

どっちが面白かった?
どっちが駄作?
63名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:06.37 ID:NcMhohsb0
>>48
若い頃から中国のアニメスタジオに行って中国の素晴らしさと日本の罪深さを実感したって言うくらい
>>52
そもそも、トップが日本人でない段階でお察し
64名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:07.14 ID:xRAf4Pov0
東アジアの平和となんの関係があるんだよ
65名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:18.06 ID:dsnv3fNX0
日本人の大多数(中道派)はみんなこんな感じだろうね
俺も中韓とかあんまり好きじゃないしサッカーでも日本を応援する愛国者だけど
この法律には反対するね
表現の自由、言論の自由あっての民主国家
北朝鮮や中国共産党、ナチスドイツのような警察国家にはしてはいけないんだよ
2chで好き勝手言いたいこと言えるのも言論の自由が保証されてるからこそ
おまいらも2chの発言がもとで特高が来て逮捕とかされるようになるんだぜ
66アニ‐:2013/12/04(水) 15:56:20.64 ID:7rfgGTn20
原発と同じ構図
こいつらが言えば言うほど世間は嫌っていく
役人はそれをほくそ笑んでみてる
こいつらはバカなんでますます推進させてることに気がつかない
原発と同じ
67名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:22.93 ID:OdMjNIeT0
>>52
映画に限らず
表現の世界は自由が大切だから

世界中どこでも左寄りだよな
68名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:24.77 ID:oNo0fh6Y0
これが言論の自由を侵害するというのなら弁護士や医者の守秘義務も憲法違反に当たる
69名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:31.48 ID:iuNIzb7i0
シナに言え
70名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:33.21 ID:/S1p/FN00
主人公(左翼)にはカセ(障害)が必要
強大な権力をもった与党自民党はヒールにふさわしい
しかも日本で与党批判してもなんのリスクもない
こんなラクな戦いはない

ただ宮崎の感覚はもう古い
いま観客が求めてているはやりの悪人は自民党ではなく「マスコミ」なのだ

アニメがゲームに置き換わったように
国民はマスコミ主導でコントロールされる世論に飽き飽きし
自分たちで世論を動かしたいと思っている
いくら著名な文化人を集めても、創作された民意を真の民意だと思う情弱はいない
71名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:56.52 ID:pTJy2Jp4O
>>30

電波に媚びてろかす。迷わず氏ね。
72名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:15.14 ID:zSQf1BVeO
お前ら100%関係ないから帰っていいよ
73名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:22.79 ID:0sB25tyxP
×東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない
○中韓に自由に軍事秘密を提供できるようにしなければならない
74名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:28.08 ID:5vpKM0SH0
なんのために立法されようとしているのか、まったく理解できていないのか。
はたまた騙そうとしているのか。どちらか。
75名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:30.10 ID:O+90kzK4O
フリーダムとリバティー
76名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:03.99 ID:YRf2rxV90
お隣が不穏な動きしてるから防衛強化してるのわかってるんですかね
何でシナチョンに矛先がいかないのだろう。こういう人たちは
77名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:29.53 ID:X4OJVZ840
「かぐや姫見て泣く奴は素人!」

「は?」「???」「はぁ?www」

完全に逆効果(´・ω・`)
78名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:39.31 ID:2ozrAZCS0
>>66
左翼が言うとおりあの時原発を止めていれば
福島の事故は起きなかったのか・・・・

そう思うと後悔する
79名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:49.17 ID:M3O5KKrS0
団塊左翼の断末魔

ノイジー・マイノリティが大声を上げて
既得権益を死守する不合理

そんな時代はもう終わった
80名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:58.05 ID:28c+cTCQ0
憲法違反では無い法案なのだから、自由な国のままだろ
81名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:59:13.96 ID:2ZJnA++j0
吉永小百合や大竹しのぶなんて
法案の内容を知ってるとはとても思えないなあww
82名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:59:15.07 ID:FS9PnLjD0
雀だろ、雀工作員が糸を引いている
83名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:59:24.10 ID:gLufXRuE0
>「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」

国民を危険にさらす自由か?
84名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:59:51.47 ID:/ujnt3Nw0
でもコイツ児ポ法のマンガ規制には大賛成なんだろ?逆だろハナシが・・・w
85名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:23.04 ID:+kF1keMH0
自民党工作員ホイホイだな。こりゃ。
86名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:30.13 ID:zhXVI1dU0
真面目な話、この法案の何が問題なの?
87名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:40.23 ID:2ERWileo0
防衛機密を洩らす事とパヤオには何の関係も無いだろ
88名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:58.09 ID:a1WItSqZ0
>>83
こういうことだろ>>43
89名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:01:21.27 ID:/DycafKE0
反対に名を挙げた奴らは、燻り出しに掛かったって理解してるか?
戦争になった時に日米の敵に回る、潜在的テロリストとスパイを探す目的で、マスコミに反対させたのだ。
ここで世論誘導のプロパガンダや情報操作の詐欺捏造を使った人間は危険だ。
最終的に犯罪者として逮捕されるか、中国に亡命するしか生きられなくなる。

情報戦、アメリカの諜報を舐めすぎだ。
日本の報道は、第四の権力のつもりで、自分たちの無法行為は誰にも止められないと勘違いしてしまって、結果このざまだ。
90名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:01:24.00 ID:nO39pU7UO
日本は既に売国ボケや在日汚染に冒されていることが良くわかる。
この法案は絶対必要だ。
91名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:01:27.27 ID:k8U/2YH00
漫画屋はマンガだけやっていろ
政治になんか口出しするな老いぼれ
92名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:01:32.27 ID:zoogbDTc0
これかパヤオ
93名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:01:36.86 ID:TddWHUcs0
宮崎駿

終わり良ければ全て良しだったのにな

最後で泥塗ったな
94名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:03.15 ID:FLfO/EM10
スパイ行為をどう規制するのか?
対案出してから反対しろよ
95名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:12.48 ID:XgVrCk9SP
中身も大して精査しないで、名前だけ書かされてる奴も多いんだろうな

後で後悔するのに、ざまぁ
96名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:15.29 ID:M9m1YguD0
>>2
頭に咲いたお花畑の具現化。
97名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:18.01 ID:rAdoFBGW0
このまま日本国政府が続こうが続くまいがいずれ不自由になる。

どの程度の不自由さを選ぶのかは自由
98名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:32.92 ID:98uppLteO
イミフ
スパイし放題が自由の証とかイミフ
日本が危険にさらされるてるのに

日本国民の安全より外患誘致支援てことか
99名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:12.41 ID:4XvBnXja0
保守が反対しちゃってるから
ネトサポがくっきり炙り出されるなwwww
100名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:25.44 ID:3yZ7/8xoO
何で東アジア限定なん
大戦じゃ日本は遥か彼方まで打って出たのに
101名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:48.34 ID:Js7z/X/H0
世界平和じゃないのがミソ、語るに落ちたなw
102名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:20.06 ID:CuDZEbckO
こんな脳天気爺ちゃんが居るから日本はスパイ天国になった
103名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:20.59 ID:vcwPV5KK0
反対してる奴らの大半はテレビやラジオ、反日新聞に毒された低脳最下層
104名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:25.34 ID:9A8n8eJ8P
>>78
民主に政権を渡さなければ菅に原発を爆破されなかった

とも言える
105名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:32.35 ID:h/yJ6A5k0
文化人と理系は政治を語るな
106名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:44.32 ID:JAnwS/x20
>>98
スパイを禁止するのは構わないが
「その他」が11個もあるので、何でも禁止できてしまうってことが問題になってるっぽい
107名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:49.92 ID:edBeoMqZ0
30万人の南京虐殺 20万人の慰安婦強制連行 こんな嘘は怒らないの?

これが言論の自由なの?
108名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:05:15.52 ID:k8U/2YH00
法定対象範囲
防衛、外交、テロリズム、特定有害活動
拡大解釈は許され無い、反対する理由が理解出来ない
109名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:05:31.05 ID:WWNH8YOk0
ネトサポばかりやから、IP制を導入すべき。
110名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:05:32.02 ID:NcMhohsb0
>>93
いや、若い頃から中共大好きの活動家世代だし
>>100
そりゃあ、バックにいる人達の範囲ですよ
111名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:05:47.58 ID:Tt0YYEWE0
なんで「東アジア」限定なんだよ(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:18.32 ID:Oyzshas80
>>1
国を売る自由かよw
日本国あってこその自由なのにな。
113名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:36.17 ID:07J5Quf80
こんな左巻きが映画とってて投獄されない
十分すぎるほど自由だと思うが
114名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:37.08 ID:yTCWgNws0
>>30
作品に罪はない。人間的にクズな作者でも傑作を生み出すことはある。
良い作品に対しては賛辞を贈る。それと作者個人の思想を肯定するのとは違う。
115名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:37.46 ID:98uppLteO
>>106
その他11個て何?
116名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:43.91 ID:oIrL3t9N0
アニメ大っっっっ嫌い!

特にガキの頃からコイツの絵柄や
ウソ臭い子供の描写が嫌いだった

はやく死ねばいいのに
117名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:25.33 ID:21gWKDDP0
防衛機密を知る権利って何なんだろうねwwwww
それアメリカやロシアでもやってこいよwwwww
118名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:30.22 ID:I1CdqEHmO
宮崎氏は必死に反対しなければならないほど何かヤバいことしてるの?
119名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:44.10 ID:dkHeeKSXP
外交軍事関連の特定秘密保護法より、人権擁護法の方が、芸術関連の
表現の自由を制限するのに、なぜこいつらは反対しなかったの?
120名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:55.98 ID:51s5Mpyq0
エセ社会主義に侵略される国だろ バカ社会主義平和ボケ老害宮崎 はよ死んどけよカス
121名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:03.89 ID:k8U/2YH00
子供向けアニメ監督が偉そうに政治なんか語るなよ
122名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:05.44 ID:Ypn1G8hZ0
この260人の中で、条文を実際に読んだヤツは何人いるのか?

邦画が不調なので、ちょっとでも露出すべきと言いくるめたヤツがいるはず
123名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:37.55 ID:JAnwS/x20
>>108
「その他」が11個あって範囲が特定できないってことらしいよ

>>115
この際、条文は自分で読んだ方がいいかも
124名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:37.64 ID:kwWGMIfr0
自由に映画が作れなくなると思ってんの?
125名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:44.74 ID:eSGuQKAl0
日本って別に言論が自由の国ではないよね?
どちらかと言うと言えてない人の方が多いんじゃない?
ある左翼やそれっぽい人は別にして
言論の自由と言うのなら賛成があっても当然かまわない
左翼かぶれが偽善の圧力で押さえ込もうとするのがそもそも弾圧だよ
126名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:09:07.71 ID:pNSMk+6B0
>>104
ベントの時系列(事故調)
すべては電源問題
ネトウヨの主張する菅の責任説は完全に覆されている

12日午前2時 菅がベント指示

12日午前3時
東電「ベント開始は記者会見のあとな」
現場「現場はベント準備作業続行」

菅「何故まだ、ベントできないんだ?」
東電本店・武黒フェロー「わからない・知らない」連呼
現場「準備中」

菅「現場と連絡とれ。俺も斑目と行く」
現場「たぶん電磁弁の電源が原因。本店さん、フェローさんちゃんと官邸に伝えてる?」

12日午前7〜8時
菅視察
現場の電源復旧作業は菅の滞在中の時間に開始されてる

一時間半後電源復旧

10時ベント開始 11時弁片方が上手く動かず困難 15時半 水素爆発
127名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:09:08.38 ID:a9LWzmSx0
情報には解放してもいいものと
保護しなければならないものがある。
128名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:09:34.64 ID:9A8n8eJ8P
>>114
坂本龍一なんて思想抜きにしても女関係でクズだからな
129名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:11.16 ID:JOqGKK9z0
 

  ×  特定秘密保護法


  ○ スパイ防止法


 
130名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:28.61 ID:k8U/2YH00
隣の中国を見て見ろよ日本がドンダケ
自由な国家だと言う事が解らないのか
131名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:30.41 ID:8uacXdRI0
>東アジアの平和のために
宮崎おじいさん
あんた何言ってるのか分かってるの?(´・ω・`)
132名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:48.77 ID:teqzCzBu0
自由な国すぎて軍事機密もダダもれだった件
http://oct.2chan.net/nov/36/src/1386134043089.jpg
宮崎の思考なら自衛隊はいらないしドアに鍵もいらないな
133名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:56.42 ID:OhYmLul50
ついでに諜報・情報機関も作ろうぜ
134名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:07.83 ID:MjJQRDYC0
世界平和の為に→東アジアの平和の為に



本性を現し始めたな〜
135名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:09.31 ID:B+2XEoOC0
東アジアの平和のために、度々挑発行為をする中韓朝には何もなしか
136名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:11.30 ID:FLfO/EM10
>>1
東アジアの平和って中国から見ると
日本を支配下に置いた方がより平和って事になるわけで
それでいいのですかw
137名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:28.96 ID:JAnwS/x20
>>128
賛成してる文化人ってどんな人がいるの?
公平に両方の言い分を聞いてみたい。
138名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:44.48 ID:l1z4X8Rz0
>>126
菅が口出して現場まで行った時点で最高責任者は菅
139名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:49.44 ID:/S1p/FN00
八ツ場ダムのときも、選挙前にマスコミがダムの近隣の住民がかわいそうというムードを作った
ずいぶんあとになってから、宙ぶらりんなのがかわいそうという論調になった
いまではだれも八ツ場ダムなんて思い出さない
マスコミが煽って作り上げた民意は、マスコミが応援したい政党の党利党略に利用されただけだった

朝日新聞は戦前、国民の戦意をあおり立てたが、その本質は今もかわらない
140名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:15.30 ID:vlgU6mFS0
自由な国?
国家機密が盗まれ放題な自由かw
アホか!
141名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:29.59 ID:98uppLteO
>>123
めんどくさいしどうせ一般人には関係ないんだろ
反対してるなら何が問題か一般人に説明できなきゃついてこないよ
142名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:36.49 ID:2LKYnJ/m0
左翼というカルト。
理性の欠片もない狂人たち。
そんなに日本を乗っ取られたいのか。
143名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:39.43 ID:k8U/2YH00
このオッサンの言い方は
一昔前の朝日新聞の主張にソックリ
144名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:04.29 ID:KG+0CeUcP
>>126
じゃなんで当時の記録とかを抹消したり、
当時の東電所長が「自殺」したりしてるのか、説明しろ。
145名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:05.32 ID:QvAOduyg0
まあな、あれほど偉そうにしていて、
実は、あの低レベルぶりの幹事長。

底の知れた国家機密、

祖父等親族は結構よい大学出身なのになあ、
家庭教師をつけてもらってもあの程度の大学。
どこぞ、最近聞いたハナシの逆のようだな。

国家機密もさまざまかもな。
146名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:07.54 ID:gLufXRuE0
 ←← [菅直人:草志会]                      ★結婚目的誘拐容疑国際手配:森順子(母)
↓        ↓            [民主:黒岩宇洋]  ★よど号ハイジャック犯リーダー :田宮高麿(父)
↓     [6500万円]              ↓                  ↓
↓        ↓              [400万円]    ★森大志(息子/北朝鮮生まれ04年20歳で日本に帰国)
↓        ↓                ↓           ★北朝鮮・日本革命村小学校卒
↓        ↓                 ↓                  ↓
↓  [政権交代をめざす会] ←(派生)← [市民の党] →(出馬)→ 2011年4月三鷹市議選に
↓   代表:奈良握          ★代表:酒井剛        市民の党から出馬 落選
署        ↓             (別名:斉藤まさし)
名        (金)       (斉藤まさしは故・田英夫の娘ムコ)
↑         ↓                ↓    ↓ 
↑  [MPD・平和と民主運動]  ←  ← (金)    ↓         山本太郎の選挙支援  ←NEW!
↑ (発起人:故・田英夫、横路孝弘、八代英太)  (支援)→→→http://www.youtube.com/watch?v=WkzZo69rChI        
↑         ↓                      
 ← ←故・田英夫"シンガンス"の釈放署名求める

【政治】 拉致容疑者親族周辺団体への献金、菅首相側に1億2300万円  民主党の献金が“原資”か
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1310514053/
山本太郎氏の選挙参謀「市民の党代表:斎藤まさし」(本名・酒井剛)
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/569.html
147名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:17.87 ID:h/yJ6A5k0
反対者の名前ばかり出て賛成者の名前が出てこない
148名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:29.75 ID:SNbJGZNK0
日中記者交換協定で中国に不利な報道はできない
東アジアの平和の為に中国の意向に従えか
シナチョンの謝罪しろ金出せにも応じなければならない
149名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:07.49 ID:QsGiXpNT0
反対って言えること自体言論の自由が保証されてる証拠なんだよ
パヤオはその恩恵にあずかってる立場だということを忘れるなよ
150名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:08.46 ID:JAnwS/x20
>>140
外国政府なんかに漏らすとダメっていうのは他の国でもあるけど
国内でもダメっていうのが先進国では日本くらいらしくて問題になってるみたい
151名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:13.54 ID:7xpRFQdC0
>>40
   / )
| ̄|/ └┐
| |   |いいね!
|_|―、_ノ

全くもって、その通り

欲を言えば、龍太郎とお調子者小泉の罪まで問うて欲しかった
152名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:41.49 ID:0vbQKFt10
むしろ左翼と中国・朝鮮のつながりについて
左翼に対して知る権利を行使したい

秘密がいけないんだからすべてオープンにしてくれるだろうかw
153名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:53.39 ID:SKDAY+fG0
>>147
いれば出るんじゃないですかね
いれば
154名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:01.08 ID:6VTXtmlg0
映画関連にまともな人間はいない。

このごろレイプ事件がよく報道されている。それを読みながら、かつての在日活動家たちの隠れたレイプを思い出す。
 古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の対談があった。

崔「一時流行ったんだな。左翼少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが。」
鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね。」
梁「男の風上にもおけんなあ。」
崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)。」

朝鮮問題に関わる日本人女性たちが、在日活動家に警戒心をなくし、
レイプされるという事件が少なくなかったのである。
そして彼女たちは、反体制意識を持っていたために警察に通報することもなく
、泣き寝入りした。周囲からは運動団体内でフリーセックスが流行ったと
思われたのだろうが、実態はレイプであった。
155名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:07.33 ID:98uppLteO
すげーチベットウイグル無視とか
エセ平和主義者だな
156名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:36.35 ID:/0Pz8LWs0
>>30
天才と言われて評価されているか文化人、
は有る意味馬鹿だからね
機密情報保護法は公務員とそれに準じる団体や個人が対象なのに
何を勘違いしているのか
思想的に尖鋭化され過ぎて廻りが見えなくなっているのよ

左翼脳ってこんな感じだよな
157名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:40.86 ID:ad0Daal20
>>147
まさにそこが最大の自己矛盾w
158名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:46.64 ID:21gWKDDP0
>>146
斎藤まさし絡んでるの?wwwww
完全にアカの手先wwwww
龍神ビルで検索wwwww
159名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:23.66 ID:cnA7SJB+0
こいつら、スポンサーがアレだからな
そりゃ反対しとかないとなwww
160名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:33.42 ID:8YW8gT+y0
>>30
宮崎駿はまあ分かるけど、坂本って誰だよ?
巨人の選手か?
坂本より矢野だな。
161名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:38.14 ID:8uacXdRI0
巨匠だけに思い込みと妄想は半端ないな
高畑さんも宮崎さんもテレビ見て、新聞は朝日か毎日しか読んでないだろう
いや、もしかしたら赤旗かも知れないが
162名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:38.01 ID:JAnwS/x20
>>141
別に賛成でも反対でもいいんだけど

読まずに見込みで言い切っちゃうのってよくないと思うから、条文は読んだ方がいいかも
163名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:42.40 ID:nH1K5twH0
>>1
ではまず製作検討中の映画のシナリオアンドをすべて公開しましょう!!
そこまでいうならできるはずだw
164名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:08.96 ID:QsGiXpNT0
ナウシカに国家機密書いとんのか?
ソッチのほうが怖いわ
165名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:48.50 ID:gemPKt3+0
さいたま周辺の様子(生中継)

特定秘密保護法案に対する反対のはずなのに
反原発とか労組の動員がいっぱいいるwww

iPhoneで生放送・大宮
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161456405

ヒゲの隊長のツイッター(画像あり)
「さいたま地方公聴会の現場です。法案反対派の座り込みや妨害等で、派遣委員等が会場に入られない状況です。異常です。」
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/408121666892337152
166名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:54.81 ID:dsnv3fNX0
>>130
そんなの知らんやつは反対者の中にもひとりもいないよ
日本を中国みたいな自由のない抑圧された国にしていいのか?
ってことでみんな怒ってる
167名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:18:17.53 ID:5shrQoQ60
安保に学生、マスコミ、野党が大反対したが、結局正しい選択
であったことは歴史が証明している。野党は選挙という審判で
ある程度責任を負い、扇動した学生は社会的制裁を受けた。
ところがマスコミは何の責任も取っていない。今回も同じような
光景が広がっている。機密が漏れ安全保障を脅かす事態が生じた
場合、マスコミはどう責任を取るのか?
168名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:18:25.90 ID:SKDAY+fG0
>>149
それが無くなるかもしれないから反対してるんだろ
アホか
169名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:18:51.18 ID:5RNRboL40
スパイも自由にってかい
170名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:24.33 ID:JAnwS/x20
>>169
問題になってるのはスパイというより共謀法の要素らしいよ
171名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:29.25 ID:CT5mYk7m0
で?お前らは人権擁護法案の時に声を挙げたっけ?
映画のような限られた世界じゃなく、実際の国民の声が封殺されそうな
やばい法案だったんだが?
172名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:52.21 ID:/pyiL6T20
元裁判官をして「政治思想を強要すればテロに該当すると読める」と
言わしめたような悪法を、お前らはどうして支持してんだ?
問題だと思わないのか?
173名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:54.90 ID:TOk5CsmP0
えーっと
お隣に休戦中らしいけど、まだ戦争中の国がありますよ?
ガチの軍事国家がずらっとお隣さんにいますよ?
174名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:06.89 ID:p06+w6l90
自由である為のスパイ防止法なのだが…。

団塊にはそこから説明しないと駄目なのか?。
175名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:12.11 ID:Xb801nNnP
先ずは日本の平和を考えろよ 迷惑な奴だ
176「ガスライティング」で検索を!:2013/12/04(水) 16:20:20.18 ID:2w7XbQNI0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
177名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:43.00 ID:pr7UpXNmi
高畑勲はもっと別の心配事があるだろw
178名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:57.07 ID:5shrQoQ60
>>168
言論の自由がどう脅かされるのか? 
179名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:00.40 ID:KkDZWC5r0
東アジア(笑)の心配はいいから、自分のブサヨ脳の心配でもしとけ
180名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:24.22 ID:gEpGLka50
自由過ぎて情報ダダ漏れ、スパイ天国はやっぱまずいだろ
181名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:34.14 ID:yTCWgNws0
>>150
日本国内に総連や民団、中国人うようよだから。
NHK自体もあれだし。
182名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:41.59 ID:yo2mW4Q+0
ジブリの技術も、おうちのセキュリティもぜ〜〜んぶ公開しなよ
自由化しなよ
そんなこというならさ
183名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:55.19 ID:IhkJd8BE0
>>1
おまえら日本の左翼はだらしないなぁw

中国人なんか命がけで政府に逆らってるのに。
184名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:58.53 ID:tPC7c4DJP
>>1
アジアの平和=日米(韓)+東南アジアの結束な訳だが
その中核の米からの懸念とかは無視かい?
185名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:16.05 ID:TOk5CsmP0
>>172
八代のことなら、何年裁判官やったかしらんが、今はただの弁護士だ
たぶん十年以上続けていない、判事補でしかなかったはず
裁判官の世界では、鼻の先で笑われるレベルじゃないの?
186名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:20.97 ID:6m2YTV2M0
自由を守るためにも防衛のための秘密が必要だね

敵国の人間やテロリストがそれを知り悪用する方が危険なのだから
187名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:47.16 ID:dsnv3fNX0
>>174
表現の自由、言論の自由が確実に守られるんであればそのことを
安倍が国民にきちんと説明すべきだと思うぞ
それができないのは自由は制限されるってことを安倍が知っているからだ
188名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:52.92 ID:Drdg4VHhP
>>30
「こんな世界的な著名人もこの法案に反対していますよ」と報じる事で、この法案に反対する意見こそが正しい、という一意件に博を付けるのが目的。
メーカーが新製品の広告のイメージキャラクターに、そのメーカーや製品とは全く無関係な有名芸能人を起用するのと同じ理論。
プロパガンダには必ず発信者の意図が隠されている。
普通に考えたら、著名人、有名人だからといってその人が何を言っても正しいとは限らないわな。
189名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:56.05 ID:9z7u38vc0
あなたたちは安保の時もPKO法案の時もまったく同じこと言ってましたね

で、あなたたちの言うことが正しかったなら今の日本はすでに北朝鮮並の軍事国家になっていなければ
おかしいんですが、反対派の脳内じゃすでにそうなってるんですか?

それでも日本から逃げ出してないならばあなたたちはガチの北朝鮮型独裁大好き人間なんですね

って言われるのがオチだろうに
こういう連中はもう少し過去に自分たちが何を言ってきたのか少しは省みたらどうだ
190名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:08.90 ID:dkHeeKSXP
>>168
特定機密で言論の自由がなくなるなら、消費税増税の方が言論の自由が
なくなる気がするな。
191名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:13.35 ID:JAnwS/x20
>>178
「その他」に該当するってことで扱われる危険があるって話
192名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:34.70 ID:JqSjmBEjO
反対運動が遅すぎた
衆院の審議前にやるべきだったな
193名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:47.16 ID:QsGiXpNT0
ソルジェニーツィンなんて投獄されても書き続けたんだよ
194名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:55.20 ID:SX2M8z7/0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    宮崎駿も耄碌したなあ。無責任過ぎるよ。 
    |       } 川川川リヾヾ.    東アジアの平和だとか自由だとか能天気なことを言っているうちに、
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     北朝鮮による拉致事件が起こり未だに被害者は失踪したままだ。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      竹島は韓国に侵略され尖閣も中国に狙われている。どこが平和なんだ。
195名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:31.41 ID:zAIOfL/D0
こういう人たちって、多分、「政府の圧政と戦う民衆/芸術家」って構図の中での
「闘ってる感」が欲しくてほしくてたまらない人たちに見える。なんかそういうのに
ヒロイズムとかロマンティシズムを感じて、酔ってしまう習性なのだと思う。

「現実的な問題を解決したい」って事じゃなく、「闘ってる感」それ自体が
目的になっちゃっててて、だから、映画人の「表現の自由」なんて法の主旨からして
全然関係ないのに、闘ってる感を満喫するためのネタとステージが欲しいがために
わざわざ食いついてくるのだと思う。
196名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:33.81 ID:HkZiZels0
ジブリや宮崎駿って東日本震災を完全に無視した人達だよね
よく震災からそれほど時間も過ぎてないのにアニメの中に地震のシーンとか入れられるよ
本当の鬼畜かと思った
197名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:34.66 ID:2qMsLpHF0
これさ、名称を『特定秘密とプライバシー保護法案』にしたら
サヨの連中が雪崩をうって賛成するんじゃない?
連中、主旨とか関係なし人権とかプライバシーって言葉に反応するみたいだからw
198名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:34.93 ID:vKTNWSUi0
>>131
これからアジアにもEUのような統合体体制ができるんだよ
宮崎駿もEUしかないですよねって言ってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=aw-VhspeWw4&feature=player_detailpage#t=1201
199名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:59.38 ID:CDKtnh3a0
芸能人の政治的活動って、引くわー
所詮色もんなのに
200名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:00.44 ID:dmCFswtCP
児ポ規制はまあ逮捕されたり廃業に追い込まれるクリエーターが出る危険性があるのでわかる。

だけどこれは?????
201名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:21.64 ID:ewYZfjGi0
ここらへんの中年年寄り世代は本当に真っ赤だからなぁ
はよ逝ってほしいわ
202名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:34.23 ID:5RNRboL40
隣の核持ったファシズム国家が領土狙ってるときにのんきなこと言ってるねえ

対案示さないでわめけば何とかなると思ってる奴は、年取ってても頭の中身は子供でしょ
203名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:41.77 ID:jz7nXyyx0
アンタの映画はもう見ない
204名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:54.24 ID:R1bS5ruV0
中国に尖閣に来ないでって云えばいいのに。
中国の攻撃的な姿勢が怖いから
秘密保持法も必要だと思う。
サヨクの人は中国の事は何も言わない。
日本を非難するだけだから信用しない。
205名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:01.70 ID:7xH8Ct6c0
本意じゃないやつも一杯いるんだろうな
206名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:17.08 ID:5shrQoQ60
そもそもの出発点は安全保障に関わる機密情報の漏えいを
防ぐということ。まず反対している人間はここの部分に
反対しているのかどうかをはっきりすべき。この根幹部分
で必要だとかんがえるのであれば、反対ではなく修正を唱えるべき。
安全保障が知る権利より上だとは思わないが、妥協すべきことでは
ある。
207名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:19.61 ID:/pyiL6T20
>>185
なんですぐ個人の属性の問題に矮小化して考えるんだ?
鼻で笑われる弁護士ですらないお前が、元裁判官や法学者など
多くの専門家の指摘を軽んじられる根拠はなんだ?
208名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:23.09 ID:he2UmT9CO
毎日新聞「特定秘密保護法案に言いたい」 上田誠也

 私が研究している地震予知は、国民やシステムの安全に関わる問題だ。国が「原子力発電所は安全」という一方、
もし私たちの研究で「近くそこに地震が来るから危ない」となれば、それは、
国民や国家の安全を脅かす情報などとされて、秘密指定される可能性もある。

 これは全ての研究者にあてはまる。研究が国の考え一つで秘密指定される恐れがある。
研究内容を話すとある日突然罪人とされてしまう。裁判になっても裁判官自身何が秘密なのか分からないまま裁かないといけない。
もはや司法が成り立たなくなるのではないか。

 石破幹事長はデモをテロ呼ばわりしたが、政府の意に沿わぬ市民を罪人に仕立て上げるこの法案こそテロではないか。
209名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:42.27 ID:wEhrHj9V0
EUは解体の方向ですけどね
210名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:06.51 ID:tEbWs54q0
宮崎パヤオはホント老害に成り果てたなあ
211名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:40.79 ID:dsnv3fNX0
俺は前回の選挙で自民に入れたけど国民の自由を制限しようとするなら
次からは入れないよ
浮動票を舐めんなよ
212名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:50.63 ID:AuDDqq4g0
左翼ってさぁ、沖縄ではテロしてるんだろ?

米軍のフェンスにカミソリの刃を仕込んだり、
ゲートの出入り口で脱糞するんでしょ(笑)


これはテロでないの?
どうしてマスゴミはこのキチガイ左翼どもを全く報道しないの?
213名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:52.17 ID:5RNRboL40
マスコミはこういう人たちに、拉致問題はどう思うのか、どうしていれば防げたと思うかと聞いてみればいいのに
214名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:53.60 ID:uSrV/VWrP
じゃあその自由の国の力で 中国の防空識別圏問題を解決してください
215名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:55.19 ID:gL1qnuLz0
つまらん映画でも作って仲間内で自画自賛して喜んでろカス
216名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:10.07 ID:CV3Iyn7M0
ウヨの味方は自分の会社すらガタガタな津川雅彦だけか
217名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:33.06 ID:Dch9vlKI0
自由と言う言葉を履き違えて居ない?
自分で由とするんだろう?
それが出来ない中国スパイから、
この国を守る事だ!
この国を中国の邪悪な企みから、
守る事!
218名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:56.13 ID:5shrQoQ60
>>191
知り権利は侵される可能性はあるかもしれないが、この法案の
「その他」が影響するとは考えられないが。
219名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:29:04.39 ID:9z7u38vc0
>>198
中国曰く
北東アジアが経済的に強く結びつけばアメリカ軍隊必要なくなるんだとさ

反対派が夢見ている世界だな

というかマスコミやらこいつらやらがここまで大騒ぎしてるのはま違いなく中国の防空識別圏問題から
目をそらそうっって意図も含まれてるだろうな
220牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/12/04(水) 16:29:37.16 ID:Zap+5UCiO
>>3


印象操作乙
どこらへんが「右翼」なんだ?
説明たのむよ。

( ´,_ゝ`)プッ
221名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:30:45.55 ID:IUSV2CgT0
戦前は軍国一辺倒で
戦後は平和、自由一辺倒
ほんと日本人って、お題目すきで現実に対応しないんだな
もうちょっと脳みそ使って、現状把握しろよ単細胞文化知識人
222名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:11.99 ID:1Z3oOU960
山田如きが、ジブリの巨匠達と連名ってのが気に食わない。
223名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:22.62 ID:BefKAnGxO
スパイが自由に行動できて日本が苦しむのがパヤオの望みか
224名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:30.68 ID:CT5mYk7m0
自由自由って無制限に膨らむ自由解釈など現実社会にとっては害悪でしかない
ある程度の規律というかルールも必要なんだよ
225名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:44.48 ID:DOqRS/cD0
いま世界中の支配層は焦ってる

日本の脱左翼化も若者のテレビ離れも原発問題も

このままでは終わらないだろう

尖閣事件映像のYoutube漏洩やスノーデンのような人たちが現れたのも時勢の流れだ

中国の民主化も凄く近いかもしれない

ネットの力を得た若い世代は古メディア体制の開放を無意識にも推し進めている

支配層は市民の欲望すらコントロール出来なくなっている

だから支配層は抵抗するように不自然な支配強化をせざるをえないのだ

最近ネット界でよく騒がれる「なにこのステマ」「なにこの中世」なんてもの

その必死な既得権益メディアの焦りの表れそのものである

これから虫が脱皮するかのようなちょっとした騒乱の世界になる

そして時代は大きく変わっていく

望もうとも望まずとも

この流れはもはや誰にも止められない
226名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:50.63 ID:6R+zfFd90
東アジアの平和のためにこれに似た法案は必要だけどこの法案は穴だらけで杜撰すぎるから反対
227名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:14.69 ID:e+CClKjT0
>>1
宮崎なんてジブリ内じゃ絶対君主で、素人息子に監督やらせたりやりたい放題のクセに
なにが「自由」だよ?笑わせるなってのw
228名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:22.23 ID:QsGiXpNT0
>>221
単細胞に失礼
229名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:53.49 ID:WgOPjTAf0
機密情報を漏らすために表現の自由を活用するニダ
230名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:57.61 ID:gA4K6UB20
日本の政党派閥

自民党:日本・アメリカ・中国・韓国
維新:日本・風見鶏
みんなの党:日本・アメリカ
共産党:中国・韓国
民主党:中国・韓国
社民党:中国・北朝鮮・韓国
生活の党:小沢
他省略

日本の政治家は日本の国益の為に働いてもらいたいものである
231名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:07.06 ID:JAnwS/x20
うーん、聞いてみたけど
やはり賛成派の文化人はいないみたいだな
なんでだろう??
232名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:14.43 ID:dkHeeKSXP
>>211
お前元から自民党支持じゃないだろw
233名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:18.53 ID:doSoks2A0
>>1
> 表現の自由
的外れすぎだろ。
世論誘導だろうな、情弱世代への。
234名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:23.09 ID:Ot08S7vo0
アジアで危ないのは日本以外の国だろジブリバカか
235名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:56.14 ID:DOqRS/cD0
       




  東アジアの平和のためには中国帝国主義共産党は滅ぼさなければならない




       
236名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:00.68 ID:9z7u38vc0
>>226
作り直しは無い
何せ自民はまた同じものを出すし維新とみんなは賛成してる
他はこういう法案を作ろうともしない連中

今あるものでよしとするか、中国との軍事的緊張が高まる中これからもザル法でいくのか、選択肢はふたつにひとつだ
237名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:09.52 ID:dsnv3fNX0
>>231
自由があってこその文化だろ
自由のない国に文化などない
文化大革命見たらわかるだろ
238名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:10.09 ID:rzCbGuHu0
>>187
逆に反対派は憲法違反として訴えればいいんじゃね?
239名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:15.04 ID:xfRhLiIL0
完全にブロックしていますの後日談はあるの?
240名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:25.67 ID:MlJ65dwj0
アジアの平和って中国の挑発をどうしようってのかね  スパイかよこいつ

中国で幼女でも抱かせて貰って写真取られたとしか思えない
241名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:33.32 ID:CV3Iyn7M0
右翼の基本は現状を縛るだけだからな
創作者でウヨってる奴はただのアホ
242名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:39.86 ID:6TsP2nDA0
こいつらのいう自由は国から自由ってことだからなあ
国は悪だから何をやっても許される俺達は自由だってな
まあいわゆる犯罪者、それと中韓の日本への考え方そのものなわけでそりゃ簡単に混ざるわなあ
243名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:35:29.04 ID:zAIOfL/D0
かなり高齢の方が多いようだけど、こういうパフォーマンスに参加する事によって、
過ぎ去った青春()の日々を再体験したがっているような、若返り願望も見えてきて
しまって、ちょっと痛々しくもある。
244名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:35:53.50 ID:JAnwS/x20
>>218
人によって解釈がいろいろって時点で問題ってことなんでしょう
文句の出ないような条文に整備したらいいだけの話かも

>>150
スパイがうようよいるのはどこの国も同じだろうけどね
245名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:05.96 ID:91bie0ch0
>>150
そりゃスパイが国内に入って来て
そいつに国家の機密情報を渡したら普通にダメでしよう
今でも、北朝鮮や中華共産党のスパイが身分偽って普通に暮らしてるのだから。

例えば、業務上知り得た仕事や契約に関する一切の情報は他言無用だし
仮に同業他社へ情報を漏らせば、業務妨害で犯罪ですよ

反対派の声明だけど
東アジアの平和が大義名分なら
北朝鮮と中華共産党の反日思想政策と軍備拡大海洋進出を糾弾しろよ!
246名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:09.64 ID:xFFI6IGW0
>>240
尖閣問題は棚上げすればいいってw >>198
247名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:11.33 ID:2WP2sOsK0
アニメの中に暗号化した機密情報でも流してるの?
248名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:22.91 ID:sP9gK7pW0
>>1
「特定秘密保護法案に反対する映画人の会」って頭悪すぎる連中ばっかりなんだろうな
249名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:29.78 ID:hKQ/XRip0
どんな良いことでも、「でいなければならない」などと強制されるのは嫌だ
その良いことやらに疑義がある場合は尚更だ
250名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:39.86 ID:OqChftdm0
表現が飛躍し過ぎてるだろw
どんな秘密警察が出来るんです?
251名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:43.40 ID:xKXU4sLc0
頭の中がファンタジー
252名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:37:20.55 ID:9z7u38vc0
>>237
お前らは安保反対の時代からどんだけ同じことを言ってきてそれがどんだけ現実になったんだよ
自分たちの言ってきたことを少しは反省しろ
253名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:17.91 ID:CVvaiAGU0
因みにスタジオジブリではどんなに優秀なスタッフでも
この法案を肯定したり反原発運動に賛同しないと
ハラスメントを受けたりクビになりそうですね・・・
狂気の王国には自由なんてないのです
254名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:41.11 ID:UDKBJ3EW0
low guy
255名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:51.11 ID:SW/JCuxg0
別に創作の作品をつくるのを制限するものではないからな

人権擁護法案とかは創作品にもいちゃもんつけてきそうだけど
256名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:01.73 ID:ezo5fax00
日本が全裸土下座しても、
あちらさんは日本を叩き食い物にするだけだろ
257名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:04.89 ID:jTbARzy40
>>166
この法案のどこら辺に、国民の自由を抑圧し、(マスコミ以外の)国民の言論の自由を制限し、(マスコミ以外の)国民の表現の自由を制限する条項があるんですか?
具体的に教えてください。
法案嫁ではなく、あなたのここと思う部分でいいです。
258名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:29.24 ID:cJA4P8MW0
アニメ界の金日成がよく言うよw
259名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:29.88 ID:X4OJVZ840
宮崎にしろ、坂本にしろ

こんな人だったのか・・・知ってたw状態だから

まーた始まった、くらいもんでしかないし
今時引っ掛かる奴いないよ(´・ω・`)


>>243
昔を思い出して血が騒いじゃって子供帰りか
みたいな印象もあるね
260名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:32.49 ID:CrAymkZ10
自民党支持が多い日本で吉永や大竹のイメージダウンになったろうな。
261名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:42.52 ID:4UEqfVKb0
反対してる奴らはレフチェンコ事件なんて知らねーんだろうな
大臣だった三宅雪子の祖父までがKGBのスパイだったというのに・・・・
262名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:39:45.11 ID:5Ky4NwQWI
アニ監の意見などどうでも良い。
263名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:37.47 ID:KxxktIVS0
宮崎駿氏から首相へのメッセージ 20110619
福島県は全県避難しなければ­駄目な状態になっていると思います。
ttps://www.youtube.com/watch?v=fOrIuDBaivI&feature=player_embedded

こういう認識の人だからな。
秘密保護に関して異論はないが法案の中身をきっちり詰めたいと思ってる人達こそ
こういうイデオロギーバカを批判すべき。何事もろくな議論にならん。
264名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:44.94 ID:34kATHTk0
>>233
正にそれ!
左翼徒党が使う理論思想ですわ。
265名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:30.03 ID:QoN9TI3K0
>>253
そんな証拠があるの?
あるいは報道があったか?
朝鮮ネトウヨは捏造と嘘ばかりだなw
いつまでも日本人の振りが通じると思うなよ
266名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:53.99 ID:qBm8+xM60
自由に国の秘密を

中国の売り渡せる


気楽な国でなければならない
267名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:57.62 ID:4UEqfVKb0
反対してるマスゴミは西山太吉の事件から卒業できてないんだろ
268名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:27.66 ID:l575knctO
日本は自由の国でなければいけないってのは賛成
と同時に善良な一般市民を守らないといけないから、自由を悪用する連中には規制をかけなきゃ
269名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:29.16 ID:mgFgVLAo0
このじじいうるせーからまたしょうもないアニメ作らせとけよ
270名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:43.19 ID:HkZiZels0
>>195
東日本震災で多くの人達が死んでも何の感情も持たず
それより仕事の遅れとかを批判する人達、そんな自分達がカッコいいとか言われてると
本気で思ってる連中

自分の映画で泣きましたとかボクって可愛いでしょうみたいなアピールを平気でしてくる
自分の作ったアニメで泣いたとか、背筋が寒くなることでも平気で言える
自己陶酔のためだけに生きてるんだろうね、それが映画の中だけならいいんだけど
271名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:02.03 ID:Dm7gMGAF0
>>1
宮崎駿  『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫  『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲  『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』

スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 緊急PDF配信のお知らせ
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
272名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:16.12 ID:2LKYnJ/m0
>>263
山本太郎のアニメ版だね\(^o^)/
273名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:23.08 ID:3AkSpOf20
戦前戦中に作られた日本のアニメとかたまに見かけるけど結構好き勝手やってる印象をうけるんだけどなぁ
てか相手国がキチガイの場合はどうするの?パヤオ
274名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:51.69 ID:F4XRhU+70
東アジアの平和を語るなら
まず中国や半島の反日をなんとかしてください
275名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:58.86 ID:ouS9vx4H0
そもそも東アジア平和じゃねーし
チベットとかウイグル可哀想
276名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:44:05.43 ID:ITB5Mmyc0
>>260
いや概に奇人変人だと思っていたけど…
明石家さんまは離婚して正解だよ。
277名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:44:05.34 ID:OqChftdm0
左巻きと潜り込んでるスパイ共がやかましくしてるんだよな
成立させて修正を重ねれば過半数は納得すると思うわ
278名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:44:21.40 ID:yo2mW4Q+0
人権擁護法案のほうが表現の自由、人権侵害で一般国民がまきこまれるのに
スルーしたのはどうしてですか?

国家機密をそんなに東アジアに提供したいんですか?
279名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:44:21.60 ID:0DvtcZkW0
中国いってやってこいといいたいな
280名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:44:39.31 ID:+eEuVYtd0
本当に憲法にある自由が侵害される法案なら、簡単に阻止できるだろう?
そういう具体的な話がまるで無いのは何故?
281名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:11.85 ID:JAnwS/x20
>>280
条文の表記が曖昧だかららしいけど
282名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:12.93 ID:cJA4P8MW0
>>271
鈴木敏夫は宮崎と高畑が死んだらあっさり転向しそう。
跡継ぎの宮崎倅に中国と戦争するアニメ作らせそう。
283名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:24.12 ID:/3+iZBcl0
軍事機密と国勢に影響を与えかねない高度な政治的情報に限ると明言してくれるだけでいい
それしないから反対してんだろ。拡大解釈する気、はや、こんなに強い法案を拡大したくなったら出来るように作ろうとするのが問題なんだよ
政治家の傲慢に飼いならされすぎじゃないか?
284名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:03.71 ID:dsnv3fNX0
>>270
世界中にお前に共感する人間はゼロでも宮崎に共感するやつは何千万人といるよ
人を非難する前に自分の方がおかしいことに気付くべき
285名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:28.54 ID:9z7u38vc0
まあこの法案が可決されればここで反対してる連中は一人残らず日本から脱出してくれるだろう

表現の自由のないところで映画を作る気はないだろうし、ある日突然逮捕されるような国にも恐ろしくて
とても住めないだろう

逆に宮崎はじめ反対派が誰も日本から出ないようなら「嘘つき」と思い切り嘲笑ってやれ

自分の言葉すら信用しない連中をだれが信用できるってんだ
286名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:21.81 ID:iCekJyan0
日本の隣国の東アジアのならずもの国家の脅威に対処し、平和と安全を守るための法律です
287名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:44.99 ID:ORVPbj4x0
必死に反対してる奴はこれまでよっぽど
やましいことしてるしてるって事なんだろうな
288名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:16.97 ID:CVvaiAGU0
>>265
社員スタッフの思想信条に関わらず
反原発運動に全員参加で駆り出されて自らの会報で報告してますよ
何の根拠なしにいきなり人種差別発言と
レッテルをかざすあなたは異常では?
289名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:24.24 ID:X4OJVZ840
>>263
そう、著名で多少ラウドでノイジーな奴が
しゃしゃり出て来ておかしなこと言い始めるのは
邪魔にしかならないからね

サラッと法案通したい側には逆に都合いい(´・ω・`)
290名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:29.69 ID:5shrQoQ60
この法案の何がどうなったら「表現の自由」が制限されるのか?
何をどう読んだらそんな解釈になるのか理解に苦しむ。
機密情報を手に入れて映画でも作るつもりか?
どんだけ情報収集にたけてんだよ。
291名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:54.32 ID:ka6CANe70
なぜ東アジアの平和なの?意味分からない

それなら世界中で国家機密の流出規制している国に
言わないとおかしいんじゃないの?
292名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:49:00.60 ID:3AkSpOf20
確かに法案の内容をもっと議論した方が良いと思うけど
法案のどの部分に反対なのか言ってくれよ
議論すら許さない反対派の空気が賛成派の後押しをしてるんだよな
核保有論議の時と似てる
293名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:49:26.21 ID:4UEqfVKb0
単に、公務員の守秘義務の厳格化を定めただけのようなもんでしょ
ニュースソースを公務員に頼ってた覗き趣味のマスゴミが困るだけのことじゃん

ということは良い法律じゃん^^
294名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:49:51.37 ID:CrAymkZ10
中国が尖閣を狙っているのに特定秘密保護法案を作らんと情報がスパイに駄々漏れ
だぞ。
法案成立を急ぐ理由はそれだろ。

反対派メンバーを見ると在日関係者が多いなw。
芸能界は多くの在日が紛れている。
295名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:50:36.63 ID:W/BgJC8M0
韓国や北朝鮮、中国で言ってくれ。
296名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:02.76 ID:Q4gzhagh0
「東アジアの平和のため」
恐ろしい発想だわ
297名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:21.52 ID:vC9P/R1q0
国家の機密が垂れ流されないようにするのは
自由の制限というよりは、無節操に対する制限なのだけれど。
298名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:23.17 ID:p0RBB+N30
>>251
まあ職業柄しょうがないだろう。

そういう人だと思って扱えばいいだけ。
299名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:24.74 ID:dsnv3fNX0
>>293
だったら公務員法として作ればいいんだよ
公務員以外の民間人にはいっさい関係はありませんってきちんと説明すべき
300名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:33.68 ID:eSGuQKAl0
もうジジババは引っ込んだらどう?
昔アメリカの文化人気取りや俳優たちが
やたらに政治に首突っ込んでワイワイやってたが
今そういうの流行らないんだよね〜
自分の悪を外側(彼らの場合日本や日本人だが)
に投影しても何もならないって表現者なら一番分かってそうなもんだけどね
301名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:22.56 ID:iXmxFrHcO
自由にもルールは必要ですよ
302名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:29.32 ID:KxxktIVS0
>>283
「国勢に影響」
「曖昧だ。我々の知る権利や表現の自由が奪われ軍国主義が云々」となる。
なので第三者機関をどうするかよく議論するのがベター。
303名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:35.75 ID:KOK7qzTA0
>>253
会社の経営者か役員で無い限り大丈夫でないの?
但し、芸術系の政策集団って監督=親方って意味合いも有るからなぁ

政治に口出しするようでは、作品の質が偏って腐るのが常かな?
304名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:59.05 ID:ihtYyd+YP
本気で日本が侵略国家になると思ってんだろうか

日本が果たすべき役割はいずれ中国なり北朝鮮なりが暴発した時に
第二次大戦のイギリスみたいに食い止める役割だよ
今のままだとポーランドやフランスの立ち位置になりそうだが
305名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:02.57 ID:jTbARzy40
>>281
どの条項の条文が曖昧なんですか?
306名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:06.23 ID:KkLhKr6t0
キモオタのお前らが大好きなロリコン宮崎の
言う事なんだからお前らも一緒に反対しろよw
307名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:12.95 ID:DrvjQCoh0
   
   
国家・地方機関の情報を売り渡しても、罪に問われる事が無いようにと訴えるのなら、

この映画関係者260人位の人達の個人情報、金銭・交友・過去情報がマスコミ・ネットから漏れても
罪に問う・訴えることはしないんだろうな。
   
   
308名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:20.93 ID:H8zm8uAS0
自由な国を守るための法案でしょうに・・・
全てが自由なら社会など成り立たないよ
309名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:27.94 ID:BEwTOCAC0
老い先短いんだからもう黙ってろよ
310名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:53:39.98 ID:zAIOfL/D0
こうした系統の文化人って「治安維持法っぽさや特高警察っぽさを連想させてくれるネタ、
もっと来ないかなあ。そうすればまたあの『民衆のために闘争してる感』に酔えるのに…」
ってな感じで、日頃から待ち焦がれてる人たちだと思う。

だから、この法案についても、表面上は「怒り」とか「抗議」の姿勢だけど、たぶん心の
底の方ではむしろ「喜悦」だと思う。初めに闘争ごっこの快楽ありきなんだよね。
311名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:03.22 ID:2LKYnJ/m0
左翼のバカどもは気がついていない。
自分たちがショッカーに改造された怪人であることを。
312名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:08.79 ID:4UEqfVKb0
>>299
で?
レフチェンコ事件でも復習してこいよ
313名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:24.43 ID:5shrQoQ60
維新の言っているように第三者の機関が機密指定すればいいこと。
この機関の独立性を法律で保障することで客観性は保たれる。
機密範囲も明確にするように審議すればいいこと。反対しても
数の上では通過するわけだからベターな法案を目指すのが現実的。
314名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:44.88 ID:7Zn0kBaH0
日本は(スパイにとって)自由な国でいなければならない
315名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:49.31 ID:f1QhTrMU0
   この、260人以上の反対者の名前を誰か教えてください!
316名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:55:01.24 ID:NQpWfSYM0
自由の国とスパイ天国の国は違うだろジジイ
317名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:55:37.89 ID:EoR7YZ+vI
日本の文化人は中国のチベット族やウイグル族に対する大虐殺や
韓国軍のベトナムでの残虐行為については何故に黙るのかね。
318名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:55:45.64 ID:CF0YcPE80
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2013/1204/138605843881_20131204.JPG

「安倍の攻撃的右傾化政策は日本をアジア周辺国から公共の敵とし、国際社会から孤立させるだろう。
日本とアジアそして世界平和を担保にした彼の人気集めのための政治的賭博は直ちに中断されなければならない」
319名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:24.46 ID:OhYmLul50
運用されて国民の不利益となる重大な問題が起これば
民意を以って政権奪取へ繋がる反動力になるし逆にチャンスだろw
洗脳お花畑を除くと実際即不利益を被るのはあの国やあの連中に繋がる利権だけ
320名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:25.48 ID:6TsP2nDA0
この手の創作者って作品では絶対正義なるものを100%否定するくせに
こと国政のことになると自分たちが絶対正義を掲げてることに全く無自覚だよなあ
そして論理的に責められると非常に脆いのが特徴
321名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:07.93 ID:5shrQoQ60
>>299
公務員は当然だが、中国なんかとつるんでいる政治家なんか居るわけ
だから公務員法だけではカバーしきれないし、厳罰化することで
機密情報の取り扱いに緊張感を持たせる意味合いもある。
322名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:09.80 ID:3AkSpOf20
>>304
第二次世界大戦の時はイギリスのお花畑政策のせいでドイツが調子に乗って侵攻が加速したしなぁ
どっかで強い態度にでないと却って戦争の危機が拡大するんよ
323名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:14.82 ID:CT5mYk7m0
今回の騒動で思ったのは日本には強力な左翼、在日ネットワークが存在しているのだと
改めて気付かされた事
それぞれ直接関係なさそうな畑違いの反対派著名人が
この短期間で一斉に声明を出すのだからな

そして、それらは人権擁護法案の時には全てダンマリしてたって事
今回これだけ迅速に対応できるくせに当時全く知らなかったとは思えない
324名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:27.83 ID:5RNRboL40
特定秘密の指定対象となりうる情報

第1号 - 防衛に関する事項(自衛隊法別表第4に相当)
第2号 - 外交に関する事項
第3号 - 外国の利益を図る目的で行われる安全脅威活動の防止に関する事項(国会に提出された案では「特定有害活動の防止に関する事項」)
第4号 - テロ活動防止に関する事項


処罰の対象となる取得行為 

1. 人を欺き、人に暴行を加え、又は脅迫する行為
2. 財物の窃取
3. 施設への侵入
4. 不正アクセス行為
2、3、4以外の特定秘密の保有者の管理を侵害する行為
上記の取得行為の未遂、共謀、教唆、煽動

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88


これに引っかかるような大事な自由って何よ?
325名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:58:19.07 ID:KY5L9YR60
>>288
わぁー酷いなぁ
実態の報告乙です。
326名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:58:33.93 ID:sktiZSI70
この類いの一味って、一度でも拉致問題に同情を示したことあったっけ?

わかりやすいよな
327名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:58:40.01 ID:gA4K6UB20
>>318

お、さっそく工作員が動き始めたかwwwwwww



【閲覧注意】韓国の広告デザイナー「日の丸を食いちぎる血まみれの安倍首相広告、
市民団体を通じ日本全国に配布するぞ!」

http://www.hoshusokuhou.com/archives/34601048.html
328名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:59:32.42 ID:tutgAJ9l0
在日韓国人・宮崎
329名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:07.99 ID:CrAymkZ10
日本が領土を失う事が東アジアの平和なのか?
馬鹿を言え!
330名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:21.98 ID:PtB00+gC0
>>1
この人達は、いつも自由を保証している日本をやたら口汚く罵って、中国を持ち上げてるから、
あまり信憑性ないんだよね
こうなる前に中国の軍拡に対して映画監督達は一言でも苦言を呈したか?
日頃の態度から、この人達の態度は中国のスポークスマンにしか見えない。

国防に対して、この人達の声に耳を貸す事は非常に危険だと思う。
何故ならこの人達は国民の生命と財産を守る責任がないからだ。
331名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:38.26 ID:lG+sg9Ll0
中国だか韓国だかの記者の質問に、カネ払って見てくれって言ってなかったか?
そういうことなんだが?
332名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:57.28 ID:Xc7ijHJs0
平和ってなんだろうね
333名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:01:13.62 ID:NQpWfSYM0
>>311
なかなかいい表現だね
NHKや朝日がショッカー日本支部か
334名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:02:47.38 ID:79+p0/XYP
>>1
❌東アジアの平和のため
⭕中韓に好き勝手させるため
335名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:02:59.66 ID:0vbQKFt10
学生運動のときみたいに昔を思い出して騒ぎたいんだろ
あと2日だし
何の影響もないんだから蔑むように見守ってやろうぜw
336名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:03:12.33 ID:bWWqTQv+0
>>323
統合失調症は治る病気
早く病院にいこうよ
337名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:03:12.15 ID:y8q4UNhFi
政治的な思想を表明するのを出来ればやめてほしかったな。後の歴史で作品と共に何を語ったのかが残るのだから。
338名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:03:15.68 ID:5shrQoQ60
基本的に反対している政党は社民、共産、生活だけだよな。
これだけ見ても中国シンパ政党だけが反対しているのが分かる。
339名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:03:51.63 ID:IKOufvfh0
日本の文化人は基本左翼
340名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:04:09.13 ID:urK2ihDVi
ただの世間知らず金持ちアニメ爺がなにを勘違いして政治に口を出すのかw
みっともねえな
341名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:04:49.87 ID:ho3JCBlLP
スパイに自由な国、か…( ´ー`)y-~~
342名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:09.52 ID:LrqqeVJl0
>>323
連中を束ねているのが共産党や労組だろうね
343名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:34.76 ID:jopOse2LO
これ日本人にはまったく害の無い法案だよ、困るのは在日極左のみw だからこのスパイ防止法と次の戦時国内法を堂々と成立させよう。
敵国が日本を侵略してくる戦時には通名や二重国籍を使ってると国籍の詐称罪に該当し、戦時国際法においては単なるスパイじゃなく処刑も許されるゲリラ扱いらしいぞ。
普段は反日ヘイト工作ばかりのナリスマシにはお似合いの末路だろ?w
344名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:06:01.21 ID:JoEzesxi0
ロリコン爺は薄っぺらい冒険物だけつくってりゃいいだろ
345名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:07:52.43 ID:DweeyA+Y0
一応私たちは反対してましたから、というアリバイ作りに見えるね。
最近同様のことを言いだした学者集団もそう。
346名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:35.26 ID:Ot08S7vo0
たかじんで俳優のおじさんが映画界は左翼て言ってたな
347名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:35.47 ID:5RNRboL40
単に保守の安部総理が嫌いでデモをやって足引っ張りたいだけでしょ。

法案ちゃんと見て考えてるとはまったく思えないわ。
348名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:45.26 ID:TsIQmE4A0
自身をブランド化する自惚れ売国奴
349名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:46.79 ID:DZI5F5Kb0
売国の自由なんてねえよ
350名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:48.33 ID:ddm79xxK0
炉利老害
351名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:07.12 ID:Dwzp5nHc0
拉致議連とか、救う会は、
宮崎駿とか、映画人の会に、
公開質問状でも出してみると
いいんじゃないかな?
352名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:08.04 ID:dsnv3fNX0
>>317
フリーチベットデモもこんかいの反対も基本は同じなんだよ
言論の自由と表現の自由を求めてる
チベット独立応援してるしこの法案にも反対だ
353名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:37.47 ID:AQqPbcYB0
宮崎駿は強烈な左翼活動家だからな。
354名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:43.76 ID:Pyxtdm960
自由はいいが、外国のスパイにも自由と知る権利を保証するのはダメだろ。
日本だけはそれも例外なく認めていいというのが社民党や共産党。
スパイ防止法なんか必要ない、と社会党が廃案にしたし昔。
国の安全に関わる秘密を守る必要性は大多数が理解してるし、左系の好きな中国、韓国、
北なんてこんな甘い法案どころではない。
野球でさえサイン盗みはダメなんだよ。
355名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:52.70 ID:oIvJ1jkc0
海外に情報を漏らした場合に限定してくれよ
中国みたいな国内統制できるようにしようとしてんじゃん
356名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:11:01.06 ID:JoEzesxi0
>>345
逆、法案の中身からすると踏み絵だろ、将来ブサヨのポンコツジジババを苛める材料になる
357名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:11:47.10 ID:Ez2rMCio0
時代に取り残された老害さん
東アジアというのは特亜(中国・韓国・北朝鮮)だけではありませんよ
358名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:12.71 ID:NQpWfSYM0
>>352
フリーチベットが日本政府で秘密なのか?w
359名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:46.42 ID:5shrQoQ60
>>352
「言論の自由」と「表現の自由」がどう影響するんだ?
あなたがスパイ並みに情報収集能力に長けていて機密情報を
公表しようとすれば影響を受けるかもしれんがな。
360名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:13.36 ID:kEXZZG6gO
自由には自己責任が伴われるからねー
361名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:16.83 ID:xl3QyppG0
実際に行動でチベットを応援しているのは秘密保護法に反対している連中じゃなくて
賛成している保守の人たちだよね
今はメディアや文化人なんか信用されてないし無意味な行動とってる暇あったら少しはましな芸術生み出せよw
362名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:20.42 ID:SW/JCuxg0
>>355
国内でだだもれってことは国内にいるスパイにもだだもれってことだよ
363名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:23.16 ID:XnuRknJ10
「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」
頭おかしいw

>>354
その通りだ
364名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:23.24 ID:f3bB1A4b0
幼女と兵器が好きなだけのバカなんだから
黙っときゃいいのに。
365名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:14:42.28 ID:6TsP2nDA0
>>355
経由する国内ルート潰せなきゃ意ー味なーいじゃーん
366名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:14:44.70 ID:iwVolvw70
こいつらって本当に気持ち悪い豚だな
367名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:17.93 ID:JtR9RDU/i
法案反対って国民の権利を守るためじゃなかったのかw
東アジアと何か関係があったんだw
368名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:22.01 ID:/pyiL6T20
足掻いたところで成立してしまうのだから
今後反対派は、逮捕ギリギリの取材をするか
若しくは実際に逮捕されて、運用実績の積み上げに寄与してほしい
369名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:25.06 ID:B0os+/wu0
パヤオっちがここまでお花畑脳だったとは…
長年ファンタジーの世界にどっぷりだったからなぁ、仕方が無いか…
370名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:42.51 ID:DweeyA+Y0
>>313
一部の学者は、細部を詰めていったら、
何が処罰の対象となるか明確にできるから
法案にはいい面もあると語っていたよ。
(ただしその方も、その時点での案には難点があると指摘していた。)
371名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:16:04.97 ID:XYaGRF1c0
秘密保護法案が通ったら中国韓国みたいな国民監視社会になってしまうんですよ?
そんな人権侵害国家になってネトウヨの人達はいいんですか?
僕は日本を中国や韓国みたいな下劣な国にしたくありません
中国韓国のように反政府行動を起こしたら隣人に通報され
連行粛清されるなんてまっぴらごめんです
中国韓国のように情報統制をしている国では粛清されたことも報道されません
こんな危険な国のようになってもいいのですか?
ネトウヨの皆さんが中国韓国のような国を目指すとはまったく信じられません
考え直してください
372名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:16:25.01 ID:RchdICDn0
まぁ、こーゆー爺さん共は何かあればもう反射的に
体制批判してないと気が済まないと気が済まないし、
先の大東亜・太平洋戦争も我が帝国の、それも軍部
だけが悪い認識しか持ち合わせていない偏向思想の
持ち主ばっかで、当時の帝国を取り巻く世界状況や
財閥・軍閥や新聞・ラヂオといった今のマスゴミの
犯した大罪等には触れもしない。今回の件も法案の
中身ではなくて、ただ与党である自民党が積極的に
推進させているコトだけで、ただ反対しているだけ。
ほんと、日本は戦後約70余年経ってもただひたすら
一部の特権階級、旧財閥系の者達とマスゴミにより
国策も国民の民意も操作されていて情けない限りだ。
373名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:16:31.16 ID:5RNRboL40
12月3日の「特定秘密保護法案に反対する学者の会」記者会見

http://blog.tatsuru.com/2013/12/04_0936.php


日本って学者も文化人も頭おかしい奴が多すぎる
374名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:16:43.20 ID:d/d397qO0
秘密保護法が施行されたら反対派はどうするの?
375名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:17:13.17 ID:Tt0YYEWE0
この世代が早く消えてくれない限り、こういうのはなかなか無くならないだろうねぇ
376名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:17:28.73 ID:TZnNosLL0
この法案ってそんな法案なんかよwこえーwww
377名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:17:52.09 ID:oGgvTCna0
すげーなこいつ
何で、東アジア限定?
日本の平和って考えないのな。
反日ロリペドおやじのジブリ作品マジ見る気が失せるわ。
鈴木も特番で番宣ばっかり&ネタ切れで全然おもしろくねぇ。
378名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:08.13 ID:mCmdKjIyO
よしっ、レッドパージだ!
379名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:21.36 ID:a84JIksN0
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368253456/ 2013年5月11日
【アニメ】宮崎監督作品「風立ちぬ」、受賞逃す ベネチア国際映画祭 2013年9月8日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378578724/
【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374174328/ 2013年7月19日
【政治】宮崎駿「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき。領土問題は折半か共同管理で」 ジブリ、品切れの『熱風』記事を緊急配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374254702/ 2013年7月20日
【慰安婦問題】宮崎駿監督「日本は早く中韓に謝罪すべきだ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374937671/ 2013年7月28日
【朝鮮日報】侵略の苦悩見えない宮崎駿『風立ちぬ』に韓国ファンはがっかりだ[09/07]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1378524300/
【韓国】「韓国国民は、韓国での上映中止を呼びかけるべき」…ジブリ「風立ちぬ」韓国公開が危機 ゼロ戦題材に「右翼映画」批判止まず
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1376310801/
【風立ちぬ】「震災起きて、時代に追いつかれた」 宮崎駿監督の発言でまた物議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374980886/ 2013年7月28日
【社会】日本禁煙学会、スタジオジブリの「風立ちぬ」に意見書公開…「この作品は条約違反」タバコの扱いについて特段の留意を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376651867/ 2013年8月16日
【映画】宮崎駿監督、数えてみたら引退発言これで7回目 2013年9月4日
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1378229941/
宮崎駿、ゼロ戦映画『永遠の0』を酷評!「ウソ八百で神話を捏造するバカがいっぱい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380112778/  2013年9月25日
【社会】宮崎駿監督「平和憲法がいい」 ネット世論に危機感★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383138176/
92/
380名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:24.46 ID:tC6uMJE10
>>2
耄碌も何も、お前は紅の豚とか知らないの?
381名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:44.96 ID:lAA5HIey0
腐れ左翼の好きにはもうならないんだよ!どんだけ平和ボケなんだよ、こいつら!!
382名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:53.32 ID:/fOb/R7V0
この世代、あと何年くらいで消えるかな

スパイの自由なんて平和に寄与せんわ
383名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:14.03 ID:/3+iZBcl0
>>365
国内で回すのは自由でそれ外に持ってこうとした人がアウトってことでオナシャス!
384名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:17.36 ID:xl3QyppG0
大なり小なりシナ・チョン・ロスケに盗まれ放題だった状態が改善されるわけだから大賛成

ネトウヨ大勝利!w
385名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:35.22 ID:BvoI9P9x0
マスコミ関係者に洗脳されたな
功績を上げた文化人がこの程度なんだから、日本は衰退するわけだ
386名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:57.70 ID:5RNRboL40
こいつら見てたら人間不信になりそう

なんでこんなに堂々と嘘が言えるんだろうか
387名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:13.88 ID:EJfxu34a0
ミリオタでロリコンで社会主義者の三重苦とか、業が深すぎるだろ。
前世で何をやったんだ
388名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:23.94 ID:eubR3Gve0
映画関係者の総数が何人になるかは知らんけど、260人というのはものすっご少数じゃないの
389名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:30.31 ID:hDuqdMPv0
>>380
アニメを作らない豚はただの豚さ…

って奴か
390名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:36.99 ID:a84JIksN0
パヤオ「パンツ隠すな?」

【ジブリ】宮崎駿が「二度とやらない!」と言った手法
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378896623/
宮崎駿監督(72)が電撃的に長編映画からの引退を発表。
体力的な限界などが理由とされているが、宮崎監督の膨大な作業量を考えるともっともだと言える。
しかし、かつて宮崎監督はその作業スタイルを変えようと試みたことがあったという。

中略

 実は宮崎さん自身、「違うやり方」を試みたこともあった。1995年公開の「耳をすませば」だ。
宮崎さんは脚本・絵コンテを手がけたが、実際の作画は信頼するアニメーター・近藤喜文さんに委ねた。
鈴木敏夫プロデューサーらは「成功すれば、宮崎アニメの新しいスタイルが誕生する」と期待したが、
宮崎さんの答えは「二度とやらない!」だった。
それはなぜか。鈴木プロデューサーが以前、こんな話をしてくれた。
「近藤さんの作画で、主人公の少女・雫の性格が、宮崎さんの意図と変わってしまった。
例えば雫がしゃがみ込むシーン。誰も見ていないのに、近藤さんは雫に
『下着が見えないよう、スカートを手で押さえる演技』をさせた。
これによって雫は『考えてから行動する自意識過剰の子』になった。
だが、宮さん(宮崎さんのこと)の好みは
『下着なんか気にせずにさっと座ってしまう、考える前に行動する子』。
この違いが宮さんには耐えられなかった」

 仮に「自分は絵コンテ作りまで」というスタイルに宮崎さん自身が納得できれば、
今後も長編アニメを作り続けられる。
だが、それは宮崎さんが、自ら原画を描くアニメーターではなくなることを意味する。
「監督になってよかったと思うことは一度もなかったが、
アニメーターになってよかったと思うことは何度かあった」と話す宮崎さんにとって、
それは決して受け入れられないのだ。
http://dot.asahi.com/wa/2013091000036.html
391名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:21:47.29 ID:o03wonLLO
意味がわからない
392名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:22:58.30 ID:a84JIksN0
「風立ちぬ」にみるパヤオの理想の女性

・美少女
・高貴な家柄
・賢い
・気が強い(芯が強い)
・内気な男に積極的にアタックしてくれる
・変人を嫌わない
・SEXしたいな、と思ってるときに”SEXしよう”といってくれる
・嫉妬してくれる
・母親のように自分の成功を望んでくれる
・自分の寝顔をみて幸福になってくれる
・自分からは言いづらいことを言って、悪者になってくれる
・自分には迷惑をかけず身をひいてくれる
・巨乳で童顔
393名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:23:19.04 ID:Cwzt1piI0
このジジイは自分のスタジオの人間がプロットとか絵コンテとかを外部に流しても文句言わないの?
394名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:23:27.10 ID:y8q4UNhFi
日本の平和よりも東アジアの平和ですか。どこまで日本の若い人にツケを回すのですか。若者が卑屈になっていく理由を作っているこいつらが、最近の若者は覇気がない!と憤る。
395名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:21.52 ID:zAIOfL/D0
この映画関係者たち、実際に法案をよく調べてみたら(おそらく読んですら
いないと思うけど)、表現の自由なんかとは関係無さ過ぎて、きっと驚くん
じゃないかな。

いやむしろ、文化人風情には実は関係ないことをうすうす感づいた上で、
「権力との闘い」ごっこを満喫するために、敢えて気づいてないふりを
してるってのもありか…
396名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:46.62 ID:Wl/IlFml0
こういう反対してるおバカな連中は
この法案を戦前の治安維持法のように勘違いしてるようだが
実際はそんなことはなく、スパイ天国日本も情報の管理をまともにしていきましょうというだけだろ

まあでも理解できない訳ではなく、反対してる左翼連中は
おそらく確信犯的に反日国家(中韓など)を助けるために反対運動をしてるんだろうな
397名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:50.63 ID:TZnNosLL0
芸能界は皆こんなんばっかなんかw
398名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:58.11 ID:a84JIksN0
●【宮崎吾朗】ゲド戦記 原作者ル・グイン、HPで激怒 「敬意のなさに驚く」
原作者HP
http://www.ursulakleguin.com/GedoSenkiResponse.html
私は、大半の箇所が整合性を欠いているように思いました。
これは私が、この『ゲド』とはまったく異なった物語の中に『ゲド』の物語をなんとか
見いだし、たどろうと努めていたからかもしれません。
登場人物は原作と、名前のみ同じで、気質も経歴も背負う運命も
全然別のものになってしまっています。

アメリカにおいても日本においても、映画製作者たちは
私の『ゲド戦記』とは名ばかりの、
そしていくつかのコンセプトを取り入れただけの――もとの文脈からあちこちの細部を
取り出し、原作のストーリーをまったく別個のプロットに置き換えた、
整合性も一貫性も欠いた作品をつくってしまったわけです。
この、原作に対するのみならず、原作の読者らに対する敬意のなさには驚くばかりです。
翻訳 http://abnormal.sakura.ne.jp/index.php?itemid=952

●原作者、アーシュラ・K・ル=グゥインのコメントの簡易的なまとめ
★誉めている点
・美術は素晴らしい ・動物とドラゴンの造形は気に入った
・テルーの唄を絶賛 ・菅原文太の声も気に入った
★怒っている点
・原作を軽視したストーリー展開に驚愕 ・全体的に説明不足すぎる
・父殺しの要素は全くの蛇足 ・キャラクターの行動原理が意味不明
・原作とは違う暴力的な演出の仕方に失望
・私的なコメントをブログに載せたゴローに唖然
・製作はパヤオ承認の元で進むと思っていたのに裏切られ、失望
・年齢的な創作力の衰退を理由に断ったはずのパヤオが結局引退せずに
 次回作に取り組んでいたことに更に失望
翻訳 http://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
399名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:17.84 ID:RasAUTbK0
左翼の馬鹿監督か
なにが東アジアの平和だよ
この法案が必要なのも特亜の連中から日本を守るためだろが
平和平和言うんなら、反対すんな
400名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:25.35 ID:d3H1iNfy0
東アジアというかアジア全体の平和を考えると中国1強にさせてはいけない
東南アジア諸国の為にも日本が強くならなきゃいけない
左翼やプロ市民には分からないだろうけど
401名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:28:13.40 ID:a84JIksN0
・480 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 08:42:31.60 ID:rmGq9mQ30 [2/2]
宮崎駿は『時代の風音』っていう鼎談集の中で、皇室は不必要どころか害悪だって言ってた。
堀田と司馬も賛同してた。


●スタジオジブリの社長は、層化大学出身。ガチの層化学会員。 wikiより

ジブリ社長 星野康二
母校への思い入れは強く、「層化教育同窓の集い」にて「創立者池田先生、
そして層化同窓の皆さんに、勝利の報告をさせていただけることは、
最高の誉れ」[1]と語っている。「どんな時でもくさらず、前向きに
『きっと創立者にお応えする人材になるんだ。』」[2]をモットーとしている。
また、星野の情熱の原点は「創立者と出会い『師の偉大さを証明しよう!
国際社会で活躍する人に!』と決めたこと」[5]と語っている。
一見すると順風満帆な人生だが、挫折を感じた際は「くじけそうになる度に、
創立者の著書を読み返した」[6]と述べている
402名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:28:25.51 ID:f3bB1A4b0
映画の主題歌に総連だか民団だかの幹部の娘をねじ込まれても
お前の罪にはならんから安心しろパヤオ
403名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:28:29.59 ID:+kF1keMH0
自民党工作員の必死さが笑えるw
404名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:28:37.50 ID:N0xGKzzo0
>>1
こいつらは、何に怒ってるの?
映画監督だからって、国を左右するような特定秘密を握れるっての?
東アジアが何だって?
日本にケンカを売ってるのは、あいつらの方なんだが。
405名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:29:01.62 ID:cLKYLOdq0
団塊世代には覚悟というものが全く欠けている

ただただ、平和を貪ってその代償は支払いもせず、
破廉恥にもそのツケを若い世代に押付ける。
今日の状況は全て団塊世代の事なかれ主義が招いたもの。

事なかれ主義の団塊世代は最低のクズばかり。

恥を知れ。

せめて「脱・中国」を始めて次の世代に迷惑をかけるな。
406名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:30:04.31 ID:0vbQKFt10
表現の自由も名誉毀損や侮辱で
他人を傷つける懸念があるから廃止にしようw
407名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:30:05.84 ID:Q4gzhagh0
>>403
工作も何も法案はそのまま通っちゃうけどねw
408名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:30:36.39 ID:Adl3ZAX60
>>403
はいジミンガー来ましたw
409名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:30:52.14 ID:W4hciyxsi
意味を理解していないとしか思えない。
410名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:31:08.15 ID:8f+s86Wk0
いい加減に黙れよ
この変態ロリペド老人
411名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:31:13.98 ID:rgl3VVBG0
オ ワ コ ン 揃 い 踏 み  め ざ わ り
412名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:42.24 ID:B1vyKRKY0
ただ単に騒ぎたいだけwww
413名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:34:45.21 ID:baWQg6O10
  
  
  
  
   
   
山本太郎参議院議員の問題発言
 
議会が開かれれば自分達が負ける、議会を開けなくすればいいんだ! 
  
http://youtu.be/5kwlPWhR1R0?t=3m8s
   
  
  
   
現職国会議員のこの発言は、
 
議会制民主主義の根幹を揺るがす暴動やテロ助長行為であり
 
参議院並びに参議院議長は、度重なる山本議員の問題行動発言に対し、
 
議員辞職勧告を発動し政治責任を取らせるべきだ。
 
公安調査庁は、破防法に抵触していないか、十分捜査しなければならない。
   
   
  
  
   
  
   
414名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:37.59 ID:XMbkRf3H0
まーた余計な事を。暇になったんなら早いとこ中国韓国に行って土下座して来い。
415名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:37:09.36 ID:q9brZfY/0
法案に反対するのも自由だがどういう法案かをちゃんと説明し賛成派反対派の意見を載せて
判断は国民に仰ぐというのが正しいやり方ではないのか

マスゴミはあまりにも一方的すぎて引くわ
416名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:38:24.25 ID:eubR3Gve0
>>407
なんというか、反対派が騒げば騒ぐほど法案成立の後押ししてるようにしか思えないんだよね
キチガイじみた拡大解釈と廃案ありきだもの
417名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:16.76 ID:3tNB+73n0
はよ、その260人のリスト公開してやwwwwwww
面倒な手間省けるしさ

今後何かと役立つだろうし・・・
418名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:40.98 ID:CHdywYzt0
日本映画監督協会のトップの理事長は、在日韓国人の崔洋一

彼は反日発言を多数行なっている。

今回の映画監督の発言の意図を知れよ悟れよ
419名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:51.63 ID:7EVU6cvK0
>>3
類「は」もって集まるってどういう意味?
420名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:59.25 ID:shuMw17m0
>>1
なにかもわからず反対するな
おまえの生きた時代はすでに終わったのだ
421名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:11.53 ID:C8QeocUw0
この法案で反対表明している顔ぶれを見て芸能映画界が物凄い縦社会だということがわかったな。
上がおまえ協力しろと言われたら断れないということなんだろ。
言うことを聞かなかったら干されるもんな。
422名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:42.54 ID:+BZ4aEFL0
そもそも全く平和じゃないんだが
中国の蛮行を見て見ぬふりをして日本は平和と言ってる時点で偽善者だわ
423名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:56.03 ID:RhXPYQ2hP
>>390
このコピペよく見るけど、体育を休んだら生理だと思われちゃう!とか
子供っぽいバッグは嫌だとか、そういう描写を見る限り、「考えてから行動する
自意識過剰な女の子」という近藤監督の解釈は何も間違ってないと思うが。
小学生のパンツ見たいだけだろ変態監督。
424名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:43:05.02 ID:Xam3k8aS0
東アジアの平和の為なら
日本は国家機密他国に漏らしてもいいってのかい
425名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:43:50.13 ID:qkT+XEGQ0
なんで、漫画映画の監督ごときが幅を利かすのか、どうも
理解できないんだよ、俺は。
426名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:38.23 ID:KzB89KUb0
>>1
機密漏洩防止と、東アジアに何の関係があんねんw

そこのスパイだってカミングアウトかよ爺ww
427名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:32.01 ID:AQqPbcYB0
特定秘密保護法は、NSCを創設する上で、諸外国、特にアメリカとの情報共有によって
同盟関係を強化するという意味が強いわけだから、自他共に認める究極の反米主義者
である宮崎駿がこの法案に賛成するわけがないんだよねw
428名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:05.74 ID:DrvjQCoh0
民主党が万が一返り咲いた時は問題かもな。

秘密保護法案を盾に、中韓との裏取引はベールに包まれる。
民主党政府自身が米国、反中アジアの情報を中韓に売り渡す。

マスコミと左翼はそんな謀議には参加する側で、報道しない。

そうならないための法案の煮詰めは足りて無いかも。
中韓との戦前空気で急がざるを得ないが・・・
429名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:55.87 ID:qQI/i3dw0
まずこの馬鹿は法案の中身わかってないだろ
430名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:18.08 ID:Bne7he8k0
スパイがウヨウヨしてるのに団塊基地外は黙ってろ
431名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:47.30 ID:ajN9L+xG0
>>428
それは心配ないw
秘密保護法案の有無に関わらず、民主党は法律を守らないから

そもそも議事録の作成自体をやらなかったろ
432名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:50:31.61 ID:uqPVOFKr0
引退した、軍事オタクの爺さんは、もういいだろ。

静かに老後を楽しんでくれよ。
433名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:50:50.04 ID:LxkU1h7o0
この後18時半から、石川Ch1では
「緊急『秘密保護法を廃案へ!』12.4集会」を中継します。
http://ustre.am/zAqt

この後16時半から、Ch4では
「野党7党の代表による『秘密保護法案の慎重審議を求める街頭演説会』」を中継します。
http://ustre.am/sQYS

〔特定秘密法案〕 東京在住の調査報道ジャーナリスト、ジェイク・アデルスタイン氏が警告
法案が成立すれば、日本の「報道の自由」ランキングは中国並みに低下するだろう

特定秘密保護法は違憲。まさに、ワイマール憲法に対してナチスがつくった全権委任法と同質のもの
→学者2006人が緊急の反対声明
https://twitter.com/valentine_neco/status/407904446304116737
434名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:51:18.37 ID:FDqvvkcM0
現状をみると、どうしてこんな声明が出るのか、ポカ~ンだわ。

きちんと自立しないと、アメリカからも中国からも食いつぶされかけてるじゃん。
435名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:52:21.53 ID:dsnv3fNX0
>>415
朝日、毎日は反対で、読売、産経が賛成だったはず
両方買って自分で判断すればいいんじゃね?
436名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:56:25.39 ID:Bne7he8k0
日本の言論がいかに偽善に満ち溢れてるか
437名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:57:04.74 ID:TZkli/9d0
宮崎の言いたい事は分かるが、理想論なんだよ。
理想論だけでアニメを作るのはすばらしい事だが、
現実世界にまで持ち込むな。
他国はそんなに甘くない。
438名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:59:14.02 ID:uSI/jlXm0
邦画から永久追放食らう覚悟で言えよ
ハリウッドだって反政府主義者は追放されたんだぞ
439名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:59:59.05 ID:uvdMp0IE0
戦争を回避した韓国の日本への感情を見て
マシだと思う?、それとも戦争をしなかったから
韓国は中国よりマシだったと韓国人にいえるの?
440名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:29.94 ID:oqLkzKzV0
>>1
自由だろ?呆けたのか?
441名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:57.80 ID:NJyvB/XaO
愛国志の強い奴は自我の薄いスネオタイプだよな
他者の成果をさも自分がやったかのように語る人間
日本は凄いけど、お前らが凄いわけではない
442名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:07:10.94 ID:TfoBYYbYO
普段から東アジアの平和のために中国、朝鮮に抗議してる連中が発言するならまだ分かるわ

ただのスパイだろ

殺せ
443名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:08:26.53 ID:vjF68ajX0
せやな
444名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:30.67 ID:v8v7fISz0
宮崎自身が、反戦と言いながら人を殺す軍事メカが大好きでたまらない矛盾を持つ。

きれいごと要らない
445名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:33.02 ID:ZASBoo/Z0
自由な国でいるためには、それなりの備えも必要なんだよ。
オプチュニストには理解できないだろうがね。
446名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:16:36.92 ID:O4oKYnvr0
宮崎駿はここ最近の言動で大きく株を下げたんじゃないかな
現実を見ていない脳内お花畑左翼という現実を晒してしまったから
447名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:17:28.77 ID:d0eDT4+10
アニメばかり描いてないでちょっとは勉強しろよ 共産主義者w
この特定秘密保護法の中身はお前らバカ左翼が被害妄想してるような内容じゃねーと何べんも言わせんな老いぼれ
くだらないアニメとか作ってる暇があるなら、国会中継でも見とけ
そうすりゃ、お前らバカ左翼の妄想はデマ、被害妄想だとすぐわかるから

バカ左翼はよく見て、散々デマ妄想を撒き散らしてきた自分を恥じろ まぁわざとやってるのかもしれんがw
     ↓
11.29 参議院国家安全保障に関する特別委員会 宇都隆史(自民)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22353952?ref=search_key_video
448名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:19:37.24 ID:1dS+82av0
映像作品に例えると勝手にパクっちゃいけませんって法律に反対してるようなもんだよな
こいつらってどんどんパクって良いよって人なの?
たまに俺の作品パクってOKその方が業界が発展するからって人はいるけど
449名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:20:57.68 ID:XBeHlaFL0







映画人にあらず
450名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:27:22.89 ID:GzgC90050
左に受け流しとけばええんやな?
451名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:27:44.90 ID:9IEXJQYE0
用済み老害
452名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:28:36.04 ID:SIdJqcLc0
>>449
津川雅彦が言ってたけど
まじで、そうらしいな
そうじゃないと業界でやってけないし干されるって
453名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:28:46.33 ID:DkZxAFmb0
>宮崎駿監督は「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」

宮崎は日本を過大評価し過ぎ
今の日本は東アジアにほとんど影響を持ってないんだから。
影響力を持っているのは中国だけw
中国に向かって言えよ
「東アジアの平和のために、中国は自由な国でいなければならない」ってw
454名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:29:27.44 ID:sHBF1DxY0
いつの時代も映画関係者は左寄りの人が多いのかのう
昔のレッドパージの時代の時と同じでw
455名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:57.34 ID:+kF1keMH0
自民党工作員たち必死だな
456名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:35:57.57 ID:OyHdHrz30
東アジアという単語を使う人間は信用しない
457名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:40:21.76 ID:Cp4cI0vF0
ネトウヨは、反対派を批判してないで法案賛成の人たち有名人を引っ張り出してこいよ
こんなクソ法案を賛成できるような頭のおかしい人は殆どいないから、カルト関係者しか出てこないかw
458名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:42:19.62 ID:/2ExgyQS0
平和のためにスパイの自由を規制するんだろバカちんが!
459名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:09.78 ID:nGTOXdxe0
法律の事はピンとこないが、
好きな有名人の言うことなら同意って人はたくさんいそう。
政治家より映画監督の方が信用できるだろ。
460名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:18.27 ID:EoR7YZ+vI
日本の映画が残念ながら香港や韓国に後れをとったのは、下らない左が
作るからだろ。香港や韓国は愛国映画でアジアで売れてるじゃんw
461名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:46:18.79 ID:eubR3Gve0
>>457
賛成な人って騒がないんだよな
それはさておき、マスコミが賛成派の意見を平等に伝えないことが一番の問題
462名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:46:24.02 ID:A8UoJtJR0
>是枝裕和さんら映画監督の他、女優の吉永小百合さん、大竹しのぶさん、脚本家の山田太一さんら260人以上が

マスゴミも含めて見事に全員、日本の将来に責任を負わない立場の人だね
この中で誰かデフレと円高の長期化とか外交問題で責任取ったヤツがいるか?
463名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:46:59.11 ID:vRtUESl8O
>>457 いつまでも脛かじってないで自分の頭で判断しろよw
464名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:47:50.72 ID:vVdk43e70
おっさん、碌な作品つくれないから政治活動始めたか
465名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:48:17.75 ID:oqLkzKzV0
このアジアの平和の中に日本は入ってないんだろうな。。
466名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:33.66 ID:J2voZ+AzO
あほ老害
467名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:58:56.51 ID:+kF1keMH0
当然、タモリも反対だな
468名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:00:34.88 ID:UeTP0w4m0
なにいってんだこいつ
469名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:01:38.73 ID:BAqLWcim0
■ 韓流性産業

  河野洋平氏 「(慰安婦が居た)証拠がない」 2013年12月2日
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131202/plt1312021139000-n1.htm
  朴正煕政府が売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開 2013年11月11日
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1111&f=national_1111_017.shtml
  韓国政府が慰安婦問題を題材にした漫画50本を出品 国際漫画フェス=仏 2013年10月31日
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131031/dms1310311811023-n1.htm
  韓国の元慰安婦が南京大虐殺の生存者と涙の対面…ピースボートにより実現 2013年10月26日
  http://archive.is/moEkG
  韓国系慰安婦抗議団体「日系人に英語を教えるな」と要求=米国 2013年10月7日
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131007/frn1310071811011-n3.htm
  韓国人ブローカー「日本に行けば大金稼げる」 風俗業者に女性あっせん、人身売買の疑いで逮捕 2013年8月21日
  http://archive.is/VWyqM
  韓国“性産業輸出”驚きの実態… 売春婦「世界に10万人」 2013年8月18日
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130818/frn1308180725000-n1.htm
  韓国 “慰安婦の碑”設置加速 在米日本人「子供がイジメに…」=米国 2013年7月27日
  http://archive.is/zaz9C
  生活保護不正受給の韓国人女送検=売春あっせん、月収200万 2013年6月14日
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130614/crm13061414310004-n1.htm
  韓国 「慰安婦は売春婦だった」と言及し、暴行を受けるソウル大学教授 2004年9月2日
  http://www.youtube.com/watch?v=tygtzR9ARvM
  慰安婦の証言は、『洋公主』にピッタリと合致
  http://shinjihi.tumblr.com/post/60244688706
  ベトナム戦争時の韓国軍による強姦虐殺行為 『 ライダイハン事件 』
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3


宮崎駿さん「日本は早く従軍慰安婦問題を対処し中韓に謝罪するべきだ」
http://archive.is/SUx3d
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/679/kounoyarou.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZVY8NGCYL._SS500_.jpg
470名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:28.53 ID:74O/aPw00
マスコミの反応って人権擁護法案の時と180度違うね
あっちの方がよっぽど悪法なのに
471名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:49.43 ID:p3KBr5Vq0
これが賛成派の正体か

統一教会「秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ」
//www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html

幸福の科学「国益を守るため特定秘密保護法案の早期成立を」
//the-liberty.com/article.php?item_id=7020
472名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:15:19.16 ID:r8aE637Z0
耄碌の爺さんは早く死ぬか
静かな余生を送ってくれ。

もうあんたらの時代ではない。
473名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:18:23.74 ID:a5jMHw3G0
沢田研二と瞳みのるも特定秘密法案に反対しているのか?
474名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:21:12.56 ID:Qx57+8bhP
>>1
今まで浮世離れした事しか書いてないやつらが騒ぐと一気に胡散臭くなる。
なんでお前らが世論を動かせると思った。
475名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:22:38.26 ID:fzhmfUTQ0
50年前なら映画監督や作家はインテリとして影響力があっただろうけど
今や国民そっちのけで騒いでる気持ち悪い人たちのイメージしかないね
476名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:24:47.78 ID:gGwpIp2dO
安全で自由なのも国があってこそなんだろ?

サヨとか文化人気取りの連中は、その辺のところが決定的に怪しいんだよな。

だから信用できない。
477名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:25:16.79 ID:cQgQUjaw0
落ち目の芸能人とか有名人って、やむなく鮮人から金借りるから。
478名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:43.40 ID:gGwpIp2dO
>>477 結構具体的w
479名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:28:34.65 ID:0b9HqQw30
>宮崎駿監督

ああ、あのラピュタの貯金だけで糞映画生み出し続けた人か・・・
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 19:29:28.93 ID:zTLiijd70
外交・防衛・軍事の安全保障に深く関わる部分をブラックボックス化します

知る権利の侵害だ!
民主主義が死んだ日になる!

はぁ?って話なんだが
481名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:29:33.61 ID:Ajt/6EnA0
チベットやウイグルのために
立ち上がる文化人はいないの?
482名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:31:28.76 ID:reIgyCtH0
だからいつから表現の自由を侵害する法律になったんだよw
せめて根拠だけでも示してくれ、頼むぜ……。
知的生命体として最低限のマナーは守ろうよ。
483名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:31:41.24 ID:kGbLXXRw0
反対派 = 文化人、、高学歴 、高収入 

賛成派 = 低学歴、低収入または無職、ニート、ゆとり
484名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:32:03.05 ID:Tb3/E36z0
この人まだ現役?
485名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:32:08.87 ID:Q4gzhagh0
>>481
聞いた事無いよね
自由と尊厳を守りたい人達なら真っ先に声を上げるべき問題なのに
486名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:33:46.56 ID:tTGGesxr0
改憲の自由、戦争をする自由
487名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:33:51.16 ID:HW1m971O0
特アの平和のためにって
少しは隠せよwwww
488名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:34:37.20 ID:hkbw7ipn0
>>461
全然いないから、騒ぎたくても騒げないんだろw
489名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:35:30.96 ID:Q4gzhagh0
>>488
ブサヨってすぐ拡声器持って大騒ぎだものねw
490名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:36:56.81 ID:dZgTdHSh0
東アジアの平和のために、同盟国の情報は
ダダ漏れでってこと?
491名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:33.49 ID:eubR3Gve0
>>488
だって可決されるもの
騒ぐ必要がない
492名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:36.97 ID:CkOTT/8x0
【拡散】在日テレビ局が特定秘密保護法案に反対している理由が判明!
朝日新聞の機密情報管理に関する常識のなさも露わに…【画像あり】

TV局の常套手段
「霞が関の職員を接待してスクープをもらう」
が封印されるわけだからな。
そりゃぁ、
TV局はネタが無くなる訳で必死でしょwww

朝日さん今日載せてた解説、
いくら見てもこれは罰則されるべきだと思うんだけど
俺おかしい?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4710977.jpg
http://www.news-us.jp/article/381874681.html
493名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:49.34 ID:xJcZ1PWV0
中国の新聞みたいな内容だw サヨクが戦後70年たっても言う事変わらないの
とそっくりなのはなぜ?
494名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:40:10.80 ID:QGwx7qT1O
この〜バカチョンが〜
495名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:41:57.70 ID:khVC/UuYO
こういう言動、心底大っ嫌い。
べつに俺は戦争したいわけじゃない。反戦でも平和でも、それ自体はいいよ、素晴らしい事だよ。
でも、なんでこういう奴らの言い分っていつもいつも、
「守るべき対象」はアジア(特に特定アジア)限定で、
「努力すべき国」は日本だけなんだ?
「全世界の平和のために、日本はもちろん中国や韓国も頑張ろう」
でもいいはずじゃないか。なぜそうならんの?
9条あるのは日本、無いのは中国。
核持ってるのは中国、持ってないのは日本。
民主主義で言論の自由があるのは日本、そうでないのが中国。
この条件下で、なぜ日本が中国を平和にする義務があるの?普通逆だろ!
ヘドが出るわい、このエセ平和論者どもが!氏ね!
496名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:42:29.53 ID:Dkc6rcvw0
賛成派って、ほとんどが在日なんじゃないの
少数派なのに大騒ぎしたり行動力ありすぎて
日本人らしくないんだよなぁ。
497名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:43:21.55 ID:J63nGKYU0
宮崎駿「東アジア(中国と韓国)の平和のために、日本は(スパイが)自由な国でいなければならない」
498名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:43:26.13 ID:NzFa966oO
自由な国でいたいなら他国の侵略から守らないといかんだろ、属国なんかなったらチベットみたいになるだろが
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 19:44:19.59 ID:zTLiijd70
マスコミがヒステリックに騒ぎ過ぎて論点が消えた

安全保障上の機密情報を守る事と、その罰則強化
安全保障上の機密=外交・防衛・軍事

一般的な国民には実害はない、むしろ国全体の利益

マスコミ、文化人などの左派だけがヒステリー
500名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:45:25.18 ID:pqSKp6+q0
こいつを豚に喰わしてやりたくて堪らないよ
長生きしろよ
マンマミーヤ
宮崎が生きたまま豚に喰われる際にあげる悲鳴といったらもう
音源も発売してやろう
このキモヲタの唯一の傑作となろうな
501名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:45:40.72 ID:dokX4OsX0
あー・・・・・


電通からの圧力が働いてるわコリャ
502名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:08.49 ID:reIgyCtH0
自由も過ぎれば無秩序に
秩序の中に於いて自由であることこそ国民にとっての幸福ではなかろうか。
反対するのは構わんが、せめて何がどう問題なのか根拠示して批判してくれ。
下らない主張多すぎて議論できねぇよ。
503名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:54.14 ID:pqSKp6+q0
>>501
なるほど
電通の「スパイ活動」にも適応できるわけかこの法律は
ますます素晴らしい法律と言えような
504名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:48:31.76 ID:SoNHS9Mq0
>日本は自由な国でいなければならい

法整備が遅れて、もの凄い不自由なんですけど・・・
505名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:49:09.55 ID:KXJyzoNG0
>>145
具体的に自分の言葉でどうぞ。
506名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:50:59.77 ID:YibsCbH40
そうそう、安倍や石破のゆうとおり騒ぐのはよくない、静かにやらねば。
われわれの抗議行動も年内の買い物を静かに手控えるとゆうのでいいでしょ。
デモは寒いし、消費手控えてもなんも損にはならないしね。

秘密法案断固粉砕、欲しがりません勝つまでは!
クリスマスも、おせちも、年末年始の宴会も旅行も、年賀状も今年は徹底的に手控える。
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 19:54:27.18 ID:zTLiijd70
外交・防衛・軍事の機密だそ?

一般的な国民が対象の法律じゃない

関係するのは国家公務員、マスコミ、軍事産業ぐらいなもんだ

一般国民が外交・防衛・軍事に関する機密なんか知り得る事は無いわ
508名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:54:33.37 ID:T2XT/diG0
自由と責任は表裏一体。
その覚悟がなければ、自由ばかりを叫ばない方がいい。
駿が言えるのは、いざとなれば逃げれるから、国外へもあの世へも。
509名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:55:35.36 ID:4qvjD66rO
国の情報管理体制には不備があると考えてる国民がいることも自由なんで

それすら認めないならおたくらこそ思想統制の見本市やないですか
510名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:57:30.94 ID:WeAXKQW90
馬鹿や裏切り者に自由は似合わない。
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 19:59:39.52 ID:zTLiijd70
>>509
だったら拡大解釈して、ヒステリックに叫んでる馬鹿たれどもをどうにかしろよ

国民も逮捕される!民主主義が死ぬ!特高警察の思想弾圧だ!

外交・防衛・軍事に関する機密なんだぞ
512名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:59:46.79 ID:W9jBkY3F0
>>42 >>380
モウロクと罵られても結局反論できないのね
513名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:01:10.97 ID:wNwpXNZt0
>馬鹿や裏切り者に自由は似合わない。

統一教会の信者とかウヨは馬鹿だからこの法律に賛成できるんだな
514名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:01:42.78 ID:J/XqrpWu0
ん?自分のアニメ作りの事ばっかり考えてるパヤオが、
他にも国の機密に関わるような悪さやってんの?
515名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:06:02.36 ID:A7nTqcSE0
パヤオは慰安婦の件で英霊を侮辱したから絶対に許さない(怒)
516名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:08:09.07 ID:dokX4OsX0
スパイ活動の中には、
朝鮮系によるシビリアンコントロールの企ても当てはまるだろう。
そうなれば、あれほどしつこく韓流ステマを垂れ流してたTV関係に
逮捕者が出てこない訳がない。TV業界で中間管理的な事をやってる企業なんぞ、
内情をよく知ってる事だろう。
たとえば、電通が逮捕のリスクをさけるために
著名な関係者に「協力しないと関係を断つぞ」と脅されたとしたらどうだろう?
517名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:08:23.92 ID:+uFsLyhh0
参議院会館前で特定秘密保護法案採決に対し国会封鎖を扇動する
山本太郎参議院議員


http://www.youtube.com/watch?v=pLOJnVqF1Eo
518名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:09:22.81 ID:HwatRISG0
駿クン、
小学生の頃のキミは賢そうに見えた。
余計なこと喋るとボケ丸出しだよ。
519名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:11:01.47 ID:4qvjD66rO
>>511
何のレスなんだそれは
520名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:12:03.02 ID:HjU+ujqC0
そもそもこの耄碌や反日マスゴミがうたってる【知る権利】について一言物申す。
権利の対価は義務である。
故に知ってしまった以上その【知ってしまった事】に対し何らかの【義務】を課されて然るべきなのである。

その義務をあやふやにしているのが【自由】であり、自由の対価は【責任】である。

【義務】も【責任】も果たすことをせず【権利】や【自由】を振りかざす愚かな輩は害悪以外の何物でもない。
521名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:13:26.89 ID:dokX4OsX0
>>516
間違えた。

たとえば、電通が逮捕のリスクをさけるために
著名な関係者を「協力しないと関係を断つぞ」と脅したとしたらどうだろう?

っ言いたかったんよ。
522名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:14:11.45 ID:ibVDh6s60
いいねぇ
あぶり出し法案、採決だけでマーク対象が騒ぎ出すw
523名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:14:29.24 ID:5RW4Beri0
朝日、毎日の描くシナリオは

1・法案の廃案→100%無理

2・岸政権と同じく安倍内閣を退陣に追い込む→100%無理

3・強行採決のレッテル張りをして支持率低下に持ち込みたい→実現する可能性僅かにあり


安保闘争時代と違い朝日、毎日、左翼のスタンスは国民の支持が殆ど得られていないからなぁ
やはりインターネットの存在は大きいな、朝日、毎日グループの情報工作を殆ど無効化している
デモ隊が安保闘争みたく国会前に60万人も集まれば廃案になったり
安倍政権が辞任する可能性があるけど、今みたいにジジババが数千人集まる程度じゃ無理
そりゃ自民党だって強行採決しても支持率に影響なしと判断するわw
強行採決後一月も経てば一般国民の生活にはなんの影響もないから
あっさりと忘れ去られるだろうしw


インターネットを開発したアメリカ陸軍の将校が言っていたな

「インターネットは全ての人々に言論の自由をもたらすだろう」と

秘密保護法案の成立日は朝日、毎日グループの情報統制がアメリカ陸軍が開発した
インターネットと言う情報兵器に敗北を喫した歴史的な日として記憶される事になるだろう
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 20:15:37.55 ID:zTLiijd70
>>519
論点が恣意的にズラされてる現状だよ

不備があるなら、不備を補えって話だ
525名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:16:58.15 ID:xg6mwNJG0
「検事総長の回想録 雪霜烈日」
                伊藤榮樹(元検事総長)
 ・・・・・
          
「たとえ話を一つしよう。
 警察の一部門で、治安維持の完全を期するために、
 法律に触れる手段を継続的にとってきたが、
 ある日、これが検察に見つかり、検察は捜査を開始した。

 さりとて、警察全体が抵抗するだろう。
 その場合、検察は警察に勝てるか。

 それでは、警察のトップに説いてみよう。
 目的のいかんを問わず、警察活動に違法な手段を
 取ることは、すべきでないと思わないか。

 どうしてもそういう手段をとる必要があるのなら、
 それを可能にする法律を作ったらよかろう、と。」
526名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:18:59.06 ID:X3Ae+Ere0
>宮崎駿監督は「東アジアの平和のために、
>日本は自由な国でいなければならない」とメッセージを寄せた。

中国と韓国の平和のために、
日本は機密漏えいに自由な国でなくてはいけないのかねww左翼監督さん。
527名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:20:18.42 ID:+UE5n0iy0
アジアのためにではなく中国や韓国のために日本は情報を公開しなければならないと言いたいんのだろう。
中国や韓国は日本がスパイ天国であってほしいのだ。いままでのように情報がいつでも
どこでも手に入ることは大歓迎なのだ。日本はアジアの草刈場にしたいのだ。こんな日本でいいのか。
よく考えろ。
528名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:21:20.56 ID:kHkx7FHm0
アジアじゅうで蛍の墓だからな。ちゃんと教育しろよ。人間の諸行じゃない。
529名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:22:16.22 ID:VqEbEzJB0
吉永小百合も反対してるのか…じゃあ俺反対。
530名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:06.27 ID:sVQdkG2j0
現状の秘密保護法案が良いかっていうと結構疑問なんだけど
秘密自体が悪いみたいな言論は稚拙なんだよなあ
531名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:57.28 ID:puDXvyzB0
中国の覇権主義にはダンマリだね
532名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:29:38.78 ID:VxNzpy2h0
>>30
宮崎駿は言ってる事が間違ってても聞いてやるかなと思えるけど
坂本龍一は馬鹿なんだから出て来んなよ。
533名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:32:18.06 ID:4qvjD66rO
>>524
うん
534名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:25.97 ID:KG+0CeUcP
「東アジアのために」なんて余計なこと言ってんなよw

って思われてるんだろうなw
左翼仲間どもには
535名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:40:58.01 ID:KG+0CeUcP
あれ?IDかぶったの初めて経験した。
俺海外からP2経由でカキコしてんのに…
536名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:43:22.27 ID:aGY/S7ym0
邦画が衰退したのは、この人たちのお陰なw
537名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:46:15.41 ID:A7nTqcSE0
吉永小百合も純日本人じゃないのか
538名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:46:43.35 ID:KG+0CeUcP
宇宙戦艦ヤマトのプロデューサー西崎何とかあたりが、可決賛成声明出さねーかな
539名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:49:04.01 ID:XipkN1V80
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 衆議院も参議院も
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 与党が過半数なんですね
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  みん党や維新との修正も済んでるんです
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l    圧倒的な民意に支持されている
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |   私たちの法案にあれこれ難癖をつけるのは
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |    日本の秘密を知りたがっている
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   どこかの国の工作員なのではないでしょうか?
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 みなさん、気をつけてください
540名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:58:22.64 ID:tmfcH/yf0
自由に国家機密ぶち撒けられたらかなわんわw

で、だからこその法案なんだろ?
541名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:58:48.16 ID:Shm0gyiz0
>>537
俺の認識では左だな。ずーっと前から吉永左百合。
542名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:01:45.14 ID:N0xGKzzo0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   >>1 とにかくあんたらみたいなアニメ映画監督ごときが、
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  日本を左右するような特定秘密なんて握れるわけもないんだから心配するな。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    東アジアの平和って、日本にケンカを売っているのは中韓だぞ。
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
543名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:06:32.30 ID:8aUIXKKh0
>>542
安倍チョンごときの低学歴しかも統一教会信者の売国奴が総理やっているのってあり得ないわw
544名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:15:22.22 ID:HunKG8zR0
へー
545名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:15:33.46 ID:NsOHJT830
さすがに北野武は入ってないな。
546名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:16:57.38 ID:EenDZhI00
欧米を含む日本より「不自由」な国々で宮崎作品が公開されている事実。
547名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:17:01.09 ID:CRaVYF9R0
まるで日本が東アジアとやらのための生け贄になるかとが正しいと言っているようだな。
548名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:29:04.53 ID:EenDZhI00
低劣な反対者による複数IDを使った自作自演

ID:FNcOKxev0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131204/Rk5jT0t4ZXYw.html?p=1
ID:3CaSWJ140
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131204/M0NhU1dKMTQw.html
【北海道新聞】 「戦前の治安維持法にもなぞらえられる特定秘密保護法案を力ずくで押し通す安倍政権の血眼ぶりに、背筋が寒くなった」
358 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/04(水) 12:03:10.04 ID:FNcOKxev0
賛成派
・統一教会
・幸福の科学

あ…(察し)
【北海道新聞】 「戦前の治安維持法にもなぞらえられる特定秘密保護法案を力ずくで押し通す安倍政権の血眼ぶりに、背筋が寒くなった」
359 :名無しさん@13周年[]:2013/12/04(水) 13:51:24.95 ID:3CaSWJ140
>>358
正解!
【琉球新報】 「陸自秘密情報部隊(別班)の存在は、安倍政権が成立に血まなこになる秘密保護法の危険性や欠陥も浮き彫りにした」
163 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/04(水) 12:27:12.30 ID:FNcOKxev0
賛成派
・統一教会
・幸福の科学

あ…(察し)
【琉球新報】 「陸自秘密情報部隊(別班)の存在は、安倍政権が成立に血まなこになる秘密保護法の危険性や欠陥も浮き彫りにした」
164 :名無しさん@13周年[]:2013/12/04(水) 13:57:25.62 ID:3CaSWJ140
>>163
正解!
549名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:31:24.68 ID:EenDZhI00
550名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:34:29.06 ID:NsOHJT830
ハヤオはもともと過大評価。なんであんなに人気あるのかずっと謎だった。
やはり電通押しか
551名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:12.64 ID:sVQdkG2j0
>>550
アニメーターとしては天才だと思うよ
絵作りが凄い
552名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:42:51.70 ID:yzGwA7As0
ルールのない自由なんてアナキズムと一緒だから
553名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:47:37.08 ID:NsOHJT830
駿の死後はたぶん木下恵介的扱いだな。
名匠だが一般の記憶からは消える。
554名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:50:58.04 ID:PFELLe0bP
中国が全方位に喧嘩売ってる状態で
東アジアだけの平和を願ってはいけない
弱い国々のために立ち上がり、ついでにちょっと利益得とくくらいでいいんだよ
いい大人がイエスマンになれなんて言うな
555名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:56:38.79 ID:MXxcI5H30
賛成派は独裁テロリストで人類の敵

◆賛成派
・ナチスジタミ
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会
・キチガイプラス民

◆反対派
・国連
・日本弁護士連合会
・自由法曹団
・日本外国特派員協会
・日本新聞協会
・日本書籍出版協会
・日本新聞労働組合連合
・日本ペンクラブ
・新聞労連
・民法労連
・東京大学教授 21人
・一橋大教授 12人
・北海道大教授 5人
・早稲田大学教授 34人
・知識人、文化人
・ノーベル賞受賞者
他全人類
556名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:58:31.84 ID:jVrEaY6n0
東アジアとか言ってる時点でw
557名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:19:26.42 ID:B7XUqvmui
なんでも自由。
558名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:32:13.28 ID:7dO/zCq80
映画関係者や役者が反対する理由を左翼の手法に照らし合わせて考えてみた

まず彼等の殆どは法案の内容を恐らく知らない
なのになぜ反対しているか?
特定秘密保護法案が可決されると映画や脚本の題材に規制が掛かる、秘密を連想させる表現に規制が掛かる等と「誰か」に吹き込まれたら危機感を感じて動く人も居るでしょ

参加者でSNSやってる人居たら突っ込んで見るとすぐボロが出ると思うw
559名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:34:28.04 ID:eTuUKdfX0
>>558
法案の内容について知らないのはネトウヨだけだし、そもそも知ろうとも思ってもいないじゃん。
560名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:35:30.21 ID:PDPMmSEC0
         
鈴木とパヤオは早く韓国へ謝罪しに行きなさい
                       
561(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/12/04(水) 22:36:36.68 ID:wqXGXoK20
日本はずっと自由だけど、中国や韓国や北朝鮮は平和ではない事実はスルーするのがブサヨなんだよなw
562名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:37:15.43 ID:oWhOVych0
他全人類(笑)

人類ずいぶん減ったんだなw
563名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:38:16.30 ID:yy63Vu1w0
国連弁務官の懸念に反論=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013120400443

 ピレイ氏は2日に「表現の自由を適切に守る措置がないままで法制化を急ぐべきではない」と慎重審議を促していた。これに関し首相は、ジュネーブ国際機関代表部を通じてピレイ氏に状況を説明したところ、
「法案と憲法の整合性を持たせるべく修正が施され、国会がチェック・アンド・バランスの役割を果たしていることを評価する」との返答があったことを明らかにした。
564名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:41:43.35 ID:eTuUKdfX0
>>561

ネトウヨって、何かトンでもない勘違いをしてるよ。

[中核派]

新疆のウルムチで暴動、軍と警察の弾圧で140人死亡 http://www.zenshin.org/blog/2009/07/140.html
中国で国有企業労働者の抗議行動相次ぐ http://www.zenshin.org/blog/2009/05/post-524.html
中国貴州省で数万人規模の暴動 http://www.zenshin.org/blog/2008/07/post-152.html
中国湖南省、浙江省で数万人が武装警官と衝突 http://www.zenshin.org/blog/2008/09/post-207.html

イミョンバク独裁政権打倒! http://www.zenshin.org/blog/2009/06/post-571.html
ゼネストでイミョンバク政権打倒へ、11・8ソウル http://www.zenshin.org/blog/2009/11/post-721.html
ソウル再開発地域での強制撤去・住民虐殺に怒り高まる http://www.zenshin.org/blog/2009/01/post-382.html
双龍労組ストに警察が全面襲撃! http://www.zenshin.org/blog/2009/08/post-640.html
565名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:42:27.27 ID:OwAOxihaO
宮崎クソすぎる
正体が見えたわ
566名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:51:46.13 ID:OIfg8eUV0
>>474
ホントだよ
腹がたって仕方ない
命懸けで外交をして亡くなった安倍のオヤジさんや日本の議員達、
歴史をさかのぼって日本を命懸けで守って来た、世界と戦ってきた人達
こういう流れを組み今まさに世界の真っ只中で世界と戦い、
日本を守ってる議員達を差し置いて
そんな庇護の元日本でアニメ作ってきたヤツが何様だよと
567名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:03:48.00 ID:LvAGqiZe0
宮崎駿監督はこっちより児童ポルノの方で抗議したほうがいいじゃないの?
568名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:41:30.40 ID:ahi63V1P0
表現者やマスコミが保護法案に反対するのは当たり前のことだよね。
569名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:29:54.85 ID:UcLvGjh/0
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演 文字起こし
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1475.html

TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html

サルでもわかるTPP 
http://project99.jp/?page_id=75
570名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:31:43.03 ID:12HLeXCE0
政府に不都合な情報が隠蔽されるとか、冤罪を生む可能性があるとか、
そういった国民のための反対ならまだ分かる。

しかし東アジアの平和のためって何だよ。
自国よりも他国が大事って、アホか。
571名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:37:57.38 ID:e4L1+PHq0
>>570
日本は東アジアの一員なんだが。
572名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:42:02.31 ID:CbDjkz310
そんなに日本以外の東アジアが大切なら、とっとと中国や韓国に移住して
そっちの人間になれと思うわ、鬱陶しい

嫌いな日本に唾吐きながら、日本から出て行かない左翼は寄生虫と同じ
573名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:46:54.74 ID:e4L1+PHq0
>>572
映画界における反対運動の先頭に立っている山田洋次は、文化勲章を受章してるんだが。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2901K_Q2A031C1MM0000/
574名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:49:39.66 ID:q7GKs5h70
米軍横田基地へのゲリラ事件、革労協が犯行声明 「秘密保護法反対!怒りの鉄槌だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386155876/
575名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:52:33.94 ID:t+vkiWnn0
名前で担ぎ上げられた人らは今後どうすんだろ。
宮崎駿は引退するからもうどうでもいいんだろうけど。
576〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/12/05(木) 00:53:51.76 ID:5bElH00E0
こういうバカ左翼は一人残らず全員ひっつかまえて
国民の手で八つ裂きにして殺すのが正解です。

それ以外の回答は0点ですよ
577名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:55:42.75 ID:1CKKhY6RO
在日スパイが自由にできる国でいたいんですねわかります
578名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:56:06.04 ID:UOhQ+iSq0
>>573
文化勲章がどうかしたのか。
日展院展の金まみれじじいがよくもらってるんだが。
579名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:57:41.11 ID:t3UBiFC30
土鬼軍の墓所の技術がトルメキア軍にダダ漏れだったらとか考えられないのかなあ。
墓所の技術があるからこそ、トルメキア軍に対して優勢なのに。
580"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/05(木) 01:01:06.80 ID:in7llxeN0
260人の馬鹿ですな。
581名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:03:26.32 ID:6VFk5wyC0
自国の平和を考えてれば十分だ
手に余る広域の平和とか考えるから戦争が起こるんだろ
自分だちが戦争を誘発してるって自覚もてよバカサヨク
582名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:10:46.10 ID:e4L1+PHq0
>>581
自民党・国家戦略本部「外交・安全保障」 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-065.pdf

「中国と、平和的安定的関係を維持し、相互に協力し合いながら両国のみならず、アジアや世界の平和的発展のために貢献していくことが重要である」
583名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:11:05.91 ID:8BPOeN8X0
秘密保護法案と映画界と東アジアの平和が、どう繋がってんだ?
もう、この法案に反対している団体が胡散臭い
おっぱいも出せない映画なんて糞だぐらい言えよ
584名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:16:06.96 ID:1+g7kSKS0
支那チョンを東アジアと言い換えるな。
もっというなら、支那・北チョン・南チョンと言え。
585名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:17:50.40 ID:kLVrN8P00
引退糞ジジイは黙って死ね
586名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:18:58.71 ID:hNRkvP1t0
こういうのを煽動と言うのでは
587名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:20:01.54 ID:zD8k12NmO
口汚いレスはやめよう
588名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:23:03.12 ID:30GtSYyu0
とっとと通せってwwwwwwwwwww


左翼のクソじじいが湧いてくる度に思う
589名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:25:12.30 ID:NJa66iH80
井上太郎 ‏@kaminoishi

在日の皆さん、南朝鮮国のHPと民団のHP見たことありますか?
とても親切に広報されています。母国のために兵役いく事そんなに嫌ですか?
愛国心のかけらもないのですか? 祖国に戻り一刻も早く南北統一は悲願ではないですか?
人種差別とヘイトスピーチの日本より、祖国のために行動しましょう。
590名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:30:05.11 ID:obExFfIy0
食品なども放射性物質がたくさん含まれているものや
遺伝子組み換え食品、産地偽装などもやり放題になるわけだから、
そりゃ国民の大多数は反対するわ。

賛成しているのは統一教会や幸福の科学など、カルト信者のネトサポだけ。

【政治】 「食の安全」の情報も特定秘密の可能性…森担当相が見解示す
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385699212/

【政治】食品安全情報も「特定秘密」か 森大臣が見解示す
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386156463/
591名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:31:24.35 ID:VqfWuR/Z0
韓国の大学教授、米大手紙に安倍首相批判広告 「あなたは知っていますか?」―中国メディア


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000016-xinhua-cn
592名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:38:24.51 ID:0azG+4bRO
>>1支那が自由じゃなくて
チベット人やウイグル人が虐殺してることに関しては?
その支那が尖閣諸島〜沖縄県〜日本全土を狙っている現在
いや、台湾ベトナムフィリピンなどなども狙っていて
日本の機密は、防衛戦略的に守らないと駄目なんだ
宮崎とは、一時間話せば、説得出来ると思う
支那共産党工作員の狂った書き込みの数々を見せたい
>>1の皆さんが日本人なら、みんな納得してくれると思う
593名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:39:15.11 ID:GiurP32b0
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
       i /   \  /  i )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   『表現の自由』を守ってきた我々からすれば
       l    (__人_)  |      特定秘密保護法案を賛成する人は頭がおかしい!
       \    `ー' /
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/□■□ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/ ■□■ ヽ:::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
594名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:40:09.68 ID:ZPTnkDUy0
>>1
売国勢力ではないが、クリエイティブ集団は
基本的にラブ・アンド・ピースが唯一無二の理と思っているから厄介なのだ。

理想を捨てろとは言わん。
だが、現実として9条を保有する日本国に対してではなく、
近年急激に我が国の尖閣を狙い始めた中国に対し、
ラブ・アンド・ピースを説いてこい。

相手を見誤るな。
595名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:43:16.24 ID:JvviCWBI0
いい歳こいて、情報がとれなくなって困る中国が煽動してるのに気づかないで反対してるのなら単なるバカ。
わかって上でやってるなら単なる売国奴。

いずれにしろ宮崎って爺はろくでもねえ野郎って事だ。
596名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:44:03.60 ID:iNvH22pw0
山田、吉永より津川が好きだ
597名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:44:17.93 ID:O3osB/r40
あぁーあ、、政治に荷担しだしたね・・・



ジブリ終わったな(´・ω・`)
598名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:46:33.85 ID:hrH0e/2q0
薄々はわかっていても、今さら変わることなどできないのですよ、もう十分に年老いてしまって。
でも、そうであっても次世代の足を引っ張ることは止めてほしいですね。
もうほんとうに老害以外の何物でもないです。
599名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:47:41.90 ID:LamchG++0
こりゃいかんな。
だけどこの人の(初期〜ラピュタまでの)アニメは好きだよ
600名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:01:16.47 ID:JvLMyycWO
老害とサヨクは何もわかっちゃいない。今、日本の目と鼻の先にある、すぐそこにある危機を。お花畑脳はもううんざりだ。
スパイ防止法案が成立すると何故表現の自由が侵害されるのか?
大体、対象になるのは国家機密を知ってる立場の国家公務員やらお役人じゃないか。
601名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:04:06.36 ID:iCd45FQa0
台本とか事前公開求められたらしてくれんだな
すげーな、映画業界
602名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:04:33.63 ID:4g+4iKdeP
反対派が白状しましたw

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html



脅迫キター 自民党議員の家族は命がけ

【秘密保護法案】「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 自民・大久保三代議員、脅迫に怯える
http://terusoku.ldblog.jp/archives/34595487.html

ソース 大久保議員公式HP
http://ameblo.jp/okb-34/entry-11716609794.html
http://www.okb34.jp/index.html

140 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:55:47.49 ID:m82ZSPHV0
こうやって脅して放送局はじめいろんなとこのっとってきたんだよね
在日韓国人って。 ※

200 :名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:37:53.90 ID:XxmDG6820
こういうの知ると、
小渕元総理も、暗殺だったんじゃないかと思えてくる

なにせ、自公連立で在日が本格的に主導権を握り始める、
日本の大転換期の首相だからね。
603名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:06:17.87 ID:iaE6Qq2H0
孫先先生でさえこう言ってるのになw


333 :孫先 ウケル:2013/12/04(水) 11:32:35.67 ID:eI3OULNN0
 
 
ええ!
秘密にしますよ! 隠しますとも!
ずっと、そうして来ましたよ!
私の管轄で、問題のある物は隠しますよ!!

それが、何か? ん?

             By 孫先 ウケル (朝生より)
 
 
604名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:17:24.46 ID:zNEMSPcP0
>>1
リベラルとフリーダムは違う
605名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:40:18.21 ID:c9W19El10
パヤオは時事問題を真剣に考えるほど暇人じゃないだろ。
ずーとアニメ作りばかりやってる。
チョンコどもがどういう反応するかも予見できないくらい時事問題に疎いし。
606名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:41:44.29 ID:wMbxvWtN0
東アジアとか知るかよw
何もしなくて中韓が領土侵入してきてんのに
いい加減老害は白頭山の上からでも身投げして死んでくれ
607名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:41:50.24 ID:e4L1+PHq0
ネトウヨこそが老害だから世間から隔絶してるのに、それをまったく自覚してないのはどういうことなんだろう。
>>606 鏡で自分の頭の、かつて髪がはえていた部分をじっと良く見てみなよ。
608名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:56:57.81 ID:XUBAm6Xz0
東アジアのために日本が存在しているわけではない
609名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:57:06.36 ID:yhv6LVRR0
漫画ばっかり描いてるから世間知らずになるんだわ
610名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:04:52.72 ID:e4L1+PHq0
>>609
宮崎は、かつて、東映動画労働組合の活動家だった人だよ。
611名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:16:14.64 ID:VuAZVvFZO
韓国が、対馬や竹島は韓国領土!とか平気で言うし。 対馬の神社の絵馬にも対馬は韓国領土!とか書かれたらしいし。ムクゲも許可なく植えられたとか?
日本では韓国籍の男からいきなり刺されて、日本人の人権は無視されるし、その変どうなってるのか理由を国民はずっと聞いてるんだよ
612名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:19:40.53 ID:e4L1+PHq0
>>611
[日本共産党]
韓国 軍・警察の住民虐殺 / 調査申請1500件こす http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-13/2006031307_02_0.html
韓国海兵隊の同僚射殺事件 / いじめ体質 浮き彫り http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-18/2011071806_01_1.html
韓国大統領の弾劾案可決 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-13/07_01.html
迫る韓国総選挙/政府に違法調査疑惑/公営放送労組が公表 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-05/2012040507_02_1.html
韓国「100万人大行進」“対話しない大統領に不満” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-11/2008061107_01_0.html
韓国 大学入試不正次つぎ / 根底に学閥・成績至上主義 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-13/07_01.html

[自民党]
国家戦略本部「外交・安全保障」 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-065.pdf

「韓国は、安全保障上厳しい情勢にある東アジアにおいて、民主主義、自由、法の統治等の様々な価値を共有し、
我が国からもっとも近いところに位置する、我が国国民が大きな親近感を感ずる国である。文化や市民レベルの交流も盛んである」
「我が国の安全保障上のパートナーとして位置付けていくことが重要である。それが、長期的観点からは、我が国の国益である。
これは、領土問題等において、我が国の立場を主張することと矛盾するものではない」
613名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:23:22.59 ID:EUbzoBZx0
日本は共産党から自由にならなければいけない
こいつらみんな隠れ共産党
614名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:27:41.57 ID:FAIyv1Ih0
もっとも現実世界から遊離した仕事してる人に言われてもな
615名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:30:53.90 ID:Bo4SMI3v0
共産党議員に同じようにやろうぜ。
共産党のガキが生きようがくたばろうが知ったこっちゃ無いwwwしね。
【秘密保護法案】「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 自民・大久保三代議員、脅迫に怯える
616名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:33:57.10 ID:Bo4SMI3v0
>>607
お前の家族、死んだぞwww
617名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:38:30.78 ID:DnkMCaqA0
>>600
公務員の守秘義務は公務員法で定められてるからそれで十分裁けるだろ
もしも現行の罰則が甘いなら懲役刑を長くすればいいだけ
なんでわざわざ胡散臭い法律を新たに作る必要あるのよ?
618名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:41:20.11 ID:xz3ywOot0
ミリタリやれよって思ってたらガルパンが全部やってくれた。爺さんは用済み。
619名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:43:46.03 ID:xz3ywOot0
>>1 っていうか「報道しない自由」とかあるだろ。お前らの大好きな左翼思想のアジビラ刷ってるどこかだったと思うけど。
620名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:43:58.93 ID:diQDEwnt0
自らに害を成す者は排除でおk、自然の掟だよ
こいつらもその掟に従って動いてるんだろうから潰し合いすればいい
弱い方が淘汰されて問題解決さ
シナチョン相手に関してもそう
621名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:12:44.81 ID:qC0wQXMN0
.











 統 一 教 会 に よ る 法 案 擁 護 を お 楽 し み く だ さ い











.
622消費税増税反対:2013/12/05(木) 06:18:45.05 ID:rfDH2HpAO
拉致問題にもこれくらいの行動を起こしていれば、説得力あったかもな。
623名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:22:23.85 ID:+NIYMC8h0
テロでしょコレ

佐藤正久@SatoMasahisa
さいたま地方公聴会の現場です。法案反対派の座り込みや妨害等で、
派遣委員等が会場に入られない状況です。異常です。
ttp://pbs.twimg.com/media/BanwflPCMAA7dPx.jpg

早稲田のYusuke(非早大生)@euke1974
  @tim1134 公聴会に来た大臣の乗ったバスを通さないようにシットインする人々。 http://pbs.twimg.com/media/BaoG_pECEAABDV_.jpg
かわきたよしき@STOP!特定秘密保護法@yocch
  送迎バスの前に座り込む市民たち @ 清水園 http://pbs.twimg.com/media/BaoGwvpCQAA0mm6.jpg
早稲田のYusuke(非早大生)‏@euke1974
  大宮清水園でシットインで車を包囲。 http://pbs.twimg.com/media/Banxa3vCEAA5Uao.jpg
あ〜レ〜@sasisosumamamum
  いま バスのしたに! http://pbs.twimg.com/media/BaoGWOeCUAAyZdk.jpg
チームなかよし(原発推進に1ガバス)@ishiitakoashi
  バスの両側ではさまってます。 http://pbs.twimg.com/media/BaoGudmCYAAUtVP.jpg
チームなかよし(原発推進に1ガバス)@ishiitakoashi
  このバスと車に奴らを乗せちゃダメなんだ。 http://pbs.twimg.com/media/BaoEp83CUAE6NMx.jpg
白川結紀@shirakawayuuki
  再度シットイン http://pbs.twimg.com/media/BaoFiW_CEAAUmEA.jpg
背中まで45分@senakamade_45
  公聴会終了後、出入り口に押し寄せる市民をブロックする警察。http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/825559849.jpg
G∃∩k! 砥†∀m! ?@yataragenki
  コソコソと裏の勝手口からしか帰れなかった中川委員長たち。会場には全ての主要メディアが来ていたが、
  この状況をどこまで伝えるだろうか。 http://pbs.twimg.com/media/BaoLbVnCcAAjPds.jpg

野間易通 ?@kdxn
  ↓次は国会に入れなければよいですね。
小林ユウジ ?@kovayou
  @nuho もっと集まって欲しかったです。300?500でしょうか。
  一部騒乱状態を作ることができたので、せめてその空気だけでも報道してほしいです。@sforsweep
624名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:24:41.53 ID:+NIYMC8h0
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、
特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★2[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386166351/


【社会】北朝鮮の工作員(42)、外務省や公安調査庁に潜入図る 採用に応募
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359595193/
http://unkar.org/r/newsplus/1359595193
1 : 春デブリφ ★[sage] : 2013/01/31(木) 10:19:53.64 ID:???0
★北工作員外務省潜入図る 採用に応募、公安調査庁も

 捜査関係者らによると、吉田被告は日本国籍取得後の平成20年10月、在ソウル日
本大使館の専門調査員や公安調査官の採用試験に応募。年齢制限にかからない臨時枠と
みられるが、いずれも書類選考で落選し、就職には至らなかった。その後もマスコミや
通信社の採用情報を収集。出願状況や合否結果を北の軍関係者宛てにメールで
送信していたという。




【革労協】米軍横田基地へのゲリラ事件、革労協が犯行声明
「秘密保護法反対!怒りの鉄槌だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386155876/


【中核派】寒風吹きすさぶ中「何十万で国会包囲を」「秘密保護法反対!」
「原発再稼働も輸出も反対!」「われわれは闘うぞ!」の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385854189/
625名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:27:42.94 ID:nzBnb8Xt0
> 宮崎駿監督は「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」とメッセージを寄せた。 

宮崎駿って、鳩山由紀夫みたいなことを言ってるなーwww
頭の天辺から足の爪先まで反日思想だなw
もうこいつの作品は見ないから。
626名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:46:24.95 ID:G7h8oaX/0
自由も安全もタダで手にはいると思ってるバカがこんなことを平気で口にできる。
これを守るためにどれだけの費用と労力を割いてると思ってるんだ?
627名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:48:37.68 ID:KLWao9c00
日本が自由な国でいるためのスパイ防止法だろが
628名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:50:05.92 ID:DnkMCaqA0
>>625
別にお前に見てもらいたいとは宮崎さんも思ってないしどうでもいいから報告せんでもいいよw
つうかお前は映画館で金払って見たことあんの?w
629名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:50:51.77 ID:4oqzQ6pqI
富と名声を手に入れた人間って、更なる欲か、
お花畑に走るよね。
630名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:51:17.99 ID:WFEnIDjz0
>>1
うるさい。
631名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:51:53.01 ID:fFPB3WLN0
シナチョンとスパイ以外は全く困らないからな。
これに困るということは・・・
632名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:52:20.99 ID:DnkMCaqA0
>>627
戦時中の日本はその法律のせいで全然自由でなかったけど?
633名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:53:31.90 ID:devEhA9t0
中朝韓を滅亡させればあっという間に平和になるよ
634名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:55:43.39 ID:D0uT5Hf/O
さんまが大竹しのぶと離婚した原因って本当は色々ありそうな気がしてきた
635名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:57:08.94 ID:20a5tADWO
>>625
北朝鮮人の貴様には
日本人の文化は
理解不能だよなw
636名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:59:38.40 ID:AhXXCM4Z0
宮崎が何か言い出したらそれは売国行為なのだと理解している。
637名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:05:08.11 ID:aaWA0Deq0
,
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ ウーパールーパーじゃないんだよ
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    アホでロートルだって 言ってんだよ!
.       / 个 . _  _ . 个 ',  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__ (これはね、宮崎先生以外の映画人について言ったんだよ
                      宮崎先生、ブサヨでも大好きです!もう1本作って下さい)
638名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:05:30.97 ID:ZBzkPlob0
宮崎は黙ってエロアニメでも作ってればいいのに
639名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:06:43.14 ID:XAT4TnlL0
東アジアと言うけど、要は中国・韓国なんだろ?
法案が出来てもこの2カ国ほど
不自由にならないと思うんだけどな。
640名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:07:41.53 ID:aaWA0Deq0
>>30
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八  著名人がバカだってことだね
.       / 个 . _  _ . 个 ',  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
641名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:08:09.40 ID:CbJFIgtu0
ミヤさんとバクさんはサヨクだけど、労働闘争もいっちょ噛みで
先輩からノンポリのクソガキ扱いされてた反動から
中韓や9条の話になると積極的に参加したくなってしまうのではないかと思う
642名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:10:34.34 ID:a9B+caKmi
宮崎駿がこんなに激馬鹿とは思わなかった
643名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:14:39.69 ID:n2FrQHAI0
宮崎は引退したんだろう?
もう監督じゃねーじゃんww
644名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:15:22.92 ID:ATaYvZNr0
表現の自由を声高に叫ぶならなぜ今までモザイクの有無について問題提起してこなかったの?
江戸時代の春画なんてモロ出しなのにモザイクはそういうのを公序良俗の美名の下に規制するものだぞ
それこそ表現の自由を侵害する最もたるものだ

冗談みたいに聞こえるかもしれないけど
何十年も行われているモザイク規制にダンマリこいて今回の法案に限って騒ぎ出すのは
表現の自由を守るというより格好付けや政治的パフォーマンスにしか思えないよ
645名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:15:41.08 ID:DhaBwYhk0
>>1
中韓の平和のためには日本の機密は自由に漏えいしろということか。
宮崎監督はじめ映画人は筋金入りの左翼だなw
646名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:15:44.25 ID:aHHC3x7o0
日本人としてのアイデンティティが欠如してる連中がなんで日本に居座り続けようとするのか理解ができない
自分が理想とするほかの東アジア(中国・朝鮮)にさっさと出て行けばいいのに
いつまでこの国に居座るの?宮崎駿とか山田洋二とか?

この国にまったく必要ないんだけどw
647名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:16:53.39 ID:NZetOmpr0
この年代の人って最後は尻尾を出して終了するよね
648名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:18:25.76 ID:L+6zEoID0
アニヲタ(実際は兵器ヲタ)は黙ってろ!!
649名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:19:45.04 ID:IeFYhgLK0
>>1
一方的にいちゃもんつけられたら、領土半分献上

なーんてマジキチが何寝言いってんのさ
650名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:21:54.58 ID:aaWA0Deq0
>>58
>賛成派:半島系及び反日勢力
 嘘吐き! チョソは嘘ばっか

【悲報】特定秘密保護法反対デモ、しばき隊主導だった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385974656/l50
651名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:24:06.52 ID:R5whIv7B0
>>1
これが団塊左翼か。

戦争兵器は大好き!
でも日本は、中国や韓国朝鮮の繁栄の犠牲となれってか?
652名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:24:42.97 ID:aaWA0Deq0
>>62
高畑だってまっかっかだよ
653名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:27:10.42 ID:llX2iJUeO
東アジアの平和を乱しているのは中国だ。
中国と反日左翼以外の世界の常識だぞ。
654名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:27:26.48 ID:DnkMCaqA0
>>644
宮崎さんがAV監督ならわからんでもないがアニメ監督だしな
子供や家族で楽しめる作品ばかり作ってるのにモザイク使わなくちゃいけないシーンとかあるの?
常識で考えてよ
ちょっと頭おかしいよ、君
655名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:36:53.40 ID:wa7ExKRFi
東アジアの平和w
北の核兵器にも何か言ってやれよ
656名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:37:07.90 ID:aaWA0Deq0
>>99
誰? 反対してる保守って
657名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:39:58.66 ID:aaWA0Deq0
>>632
日本中スパイだらけだったって言ってんの?
それともおまえが支那の家系だったって話?
658名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:42:13.29 ID:aaWA0Deq0
>>635
おなえがチョソだってことは分かった
659名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:43:17.79 ID:7CDNFOae0
スパイ天国となっている現状どうするの?


ハニトラ横行している現状どうするの?



スパイ ハニトラ描きたいだけに見える。


沖縄米軍基地 原発 特定秘密保護法案 反対する人間には何か似たような臭いがする。
660名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:44:37.87 ID:WiuSxco6O
宮崎駿は全ツッパしたら

ジブリ映画が
反日指定になっちゃうぞ
661名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:47:32.23 ID:aaWA0Deq0
>>641
パクさんの方はノンポリでもクソガキでもなかったろ
筋金入りだろ。宮崎駿に吹き込んでいったのはあいつだろ
クロいのはあっち。いや、アカいのは、か
662名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:47:45.39 ID:zOBvjkuE0
宮崎が侵略者の手先に成り下がったのがとても悲しい
いや元からだったな失敬
663名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:54:30.47 ID:aaWA0Deq0
>>654
宮崎は公務員なのか?秘密保護法案に口出してるじゃん
表現の自由を言ってるのなら、AV監督じゃなくともモザイクの話に
なるだろ。猥褻じゃ何年もいろんな人達が闘ってきたんだから
ちょっと頭悪いよ、君
664名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:57:56.92 ID:ATaYvZNr0
>>654
だったら子供や家族で楽しめる作品に政治的要素を使わなくちゃいけないシーンとかあるの?って話にもなるけど?
表現の自由ってのはこれは良くてあれは駄目ってモノじゃないんだよ

有名な言葉を改変して言えばこう
あなたの表現は一つも好きになれないけどそれを表現する権利は命にかけても守る
それを実行してこなかったのに今更表現の自由を叫んでも説得力はゼロだよ
665名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:59:02.10 ID:1S1KuTXxO
おっさんの通帳と暗証番号教えろや。知る権利の行使や。
666名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:03:12.46 ID:S3elRWTF0
この手の人達って、在特会デモを法律で規制しろって動きには反対しない不思議。
667名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:03:28.30 ID:YSI8kJuT0
怖いな。お花畑が国を滅ぼす。
668名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:24:28.84 ID:yPFtg2Iz0
いろんな人が炙りだされる
マスコミや文化人様の神通力はもうなくなったんだよ
669名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:27:38.73 ID:odz6ntl50
その東アジア(笑)でお前のアニメ作品の海賊版が出回ってるんだろw
670名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:39:44.79 ID:uTZ9kOIY0
法案には盲目的に賛同できないのだが、

この典型的な売国サヨクがどんどん出てくる現状はなんなんだ。バルサンだな
671名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:01:34.48 ID:GZed5RxV0
ネトウヨが叩いた傑作「風立ちぬ」

今さっき
第85回ナショナル・ボード・オブ・レヴュー(米国映画批評会議)で長編アニメーション賞を受賞。
http://www.nationalboardofreview.org/2013/12/national-board-review-announces-2013-award-winners/

これはマジですごいんだってば
672名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:06:28.34 ID:Bqegm3+60
反対でいいからアメリカみたいに有名人の出自をオープンにしようよ
673名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:27:16.93 ID:3DxsqHvv0
>>22
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★3[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386174745/


外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数
外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数
外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数
外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数
外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数



あ、だかあマスゴミ様と左様は反対のするのお?
674名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:27:22.79 ID:2FTudErV0
左に非ずんば朝鮮人に非ず
675名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:29:32.62 ID:2FTudErV0
>>22
   
 
週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★3[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386174745/

【秘密保護法案】「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 自民・大久保三代議員、脅迫に怯える★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/

【TBS】特定秘密保護法案反対デモの呼びかけ人、なんと…民主党有田芳生グループのしばき隊・平野太一だった
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/0/9051b4d4.png
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/6/6/666c8d7d.png

【秘密保護法案】山本太郎議員「採決の日に人が集まって、議員を国会の中に入れないようにすればいい」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386143946/
 
【政治】民主・海江田氏「森担当相が秘密保護法案にかかりきりで消費者問題特別委が開かれない、職場放棄だ。問責に値する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385991135/
 
 
 
676名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:33:08.05 ID:2FTudErV0
>>22
各世論調査では賛成派が反対派を上回っていたよな
朝日新聞の土壇場こっそり扇動調査など参考にならん
677名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:42:24.80 ID:e4L1+PHq0
>>634
大竹しのぶは、20代前半から、劇団民芸の公演にも参加して、大道具作りにも加わって、トンカチ叩いてたような人だよ。

ちなみに、民芸の主催者だった宇野重吉は、こういう映画に出演した人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86%E3%81%AE%E5%AD%90_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E5%A3%81_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%96%97%E3%81%84
石原裕次郎がこの人のことを慕っていて、宇野も可愛がっていたのは有名。
678名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:46:52.51 ID:HoOhmbuK0
>>673
釣りかと思ったらマジネタかよww
外務省マジ終わってるわ。。
679名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:46:57.44 ID:2FTudErV0
>>632
元々スパイ防止法が作られたのは共産主義者の天皇陛下殺害企てを阻止する為だからな
自由を奪われたアカにとっては悪法だろうよ
680名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:46:58.62 ID:e4L1+PHq0
>>643
ジブリ美術館内で上映する短編は、これからも監督し続けるって言ってるよ。
http://www.ghibli-museum.jp/welcome/cinema/008864.html

>>644
左翼は、エロが大嫌いだから。
681名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:47:09.51 ID:ctfrlkux0
自由すぎて不自由になっちゃったんだよ
理解してくれ

自由というのは相手がいて初めて実感できる言葉なんですよ
その相手(特亜)がめちゃくちゃになってきてるんで
不自由になっちゃてるわけです

自由が欲しかったら相手に合わせたルールを決めましょうよ監督!

良寛和尚の言葉
「自由すぎる不自由もある」
682名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:49:11.45 ID:HoOhmbuK0
>>632
いや、どこの国も戦争中は不自由になるんだよ
日本だけだと思ってるなら勉強不足
683名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:49:36.16 ID:e4L1+PHq0
>>673
>>678
「多数」なんてどこにも書いてないし、自民党国会議員にだって帰化韓国人がいたんだが。
684名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:52:06.64 ID:2FTudErV0
日本映画など斜陽を通り越して完全に没っしてる世界
なんの影響力もないわ
685名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:57:34.73 ID:e4L1+PHq0
>>682
何の勉強もしてないだけでなく、死ぬまで勉強する気なんか更々ないくせにその自覚もないでしょ。

こういうの、見てみ。
https://www.youtube.com/watch?v=nqFXYdll0VI

戦時中のアメリカで、「みんなで団結して日本と戦おう!」と呼び掛けた戦意高揚の国策映画。
連合国側が戦争中もどれだけ自由だったか、一見すればよくわかる。
686名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:01:32.55 ID:NOlrm4d00
>>684
日本映画は海外の映画ファンには人気あるけどね
687名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:04:18.65 ID:LamchG++0
昔は自然やメカおもしろい、政治とかつまんないよねって思ってたな。この人もそんなタイプだろ。
つまんないのは今でもそうなんだけど、最近の社会の動きで関心を持たざるを得なくなった。
宮崎さんも関心持って真剣に考えてほしい。同じ日本人として。
688名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:07:24.33 ID:e4L1+PHq0
>>687
宮崎は、20代の頃からバリバリの左翼で、東映動画労働組合の活動家としてデモの先頭に立ってた人だよ。

何でこうも、無知で、想像で言ってるだけなのに、偉そうな馬鹿ばかりなんだろう。
689名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:11:26.77 ID:2FTudErV0
>>686
ニッチ産業の完全マニア向けな
690名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:21:44.95 ID:e4L1+PHq0
>>689
「風立ちぬ」が、ニューヨーク批評家連盟賞のアニメーション賞を受章したってさ。

っていうか、何で、
無知で、想像で言ってるだけなのに、そんなに自身たっぷりなの?
691名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:45:35.88 ID:shvVt6LMO
>>687
同じ日本人として(キリッ w
てめーこそよく考えろ、宮崎は軍オタで兵器大好きだけど組織としての軍は大嫌いで必ず官僚化し腐敗してきた歴史を嫌ってほど知ってる
政治も同じ、国家は、人間は間違うんだよ
お前みたいな考え無しの大衆によってなw
成人してて秘密保護法に賛成とか脳に欠陥があるレベル
監査機関の問題をはじめ悪用されかねない、国民主権を脅かしかねない穴だらけの法案をロクに修正もせず強行採決w
この状況を見て恣意的な運用はされないとかどこまでお花畑なんですか?
692名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:51:59.10 ID:shvVt6LMO
日本映画がクソだろうがオワコンだろうが、秘密保護法が官僚によって悪用される欠陥法案だって事実は何も変わらないよw
スパイ防止法?w 一般人には関係ない?
共謀してるとか一方的にこじつけて好き勝手に引っ張れるんだぜ
693名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:53:24.63 ID:z6jZmS/O0
才能の搾りかすが早く死んでほしい。大江健三郎臭がぷんぷんする
694名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:53:40.14 ID:DNfDtJGl0
ズバリ東アジアなのがクソ笑えるこいつら全員ブタ箱に入れておけよw
695名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:54:14.04 ID:HuMPVI4e0
賛成派の俺がビビって反対派に回っちゃうような具体例は無いの?







無いの???








.
696名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:54:15.17 ID:XNM1f1rZ0
この法案でアニメが規制されることは無いと思うが・・・児ポ法のほうが問題だ
697名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:54:47.78 ID:shvVt6LMO
スパイを捕まえてどうやって裁判すんの?
裁判官も弁護士も何が秘密なのか知らないのにw
中世魔女裁判ですか?
698名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:55:53.67 ID:DNfDtJGl0
>>692
どんな疑わしい一般人なんだそいつwww
普通の一般人には関係ないね
699名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:59:13.09 ID:UOhQ+iSq0
こういう知識人有名人の名前連ねて反対訴えるのって
ネット世代の若者には逆効果なのに
だから何?って反感買うだけで
同じ意見の人の団結を強める効果しかない
そういう効果を狙ってるだけならいいと思うけど
世の中を動かす力にはもうならない
700名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:59:34.39 ID:shvVt6LMO
>>695
自分の頭で考えるのが無理な人には難しすぎるだろうね
君みたいのが反対してて東大教授はじめ知識層が反対してるのを見てわかんないかな?
ロシアでも中国でも目障りな知識層を粛清してきたよな 史実としてな
少しは歴史に学ぼうね
701名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:00:17.48 ID:F1LmT2uC0
そんなことよりお友達の鈴木プロデューサーに殺人予告したウヨクは無事捕まったんですかね?

心配してるんですよ、ハヤオさん
702名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:02:13.24 ID:B2kK9AmM0
.




    あまりにも意味不明なアホなことを口走る左翼

    「いくらなんでもこいつらオカシイんじゃないか?」という多くの人々の不安を呼び起こす

    結果 右傾化していき戦争にいたる

    戦争へ導くのは 左翼
703名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:02:37.31 ID:shvVt6LMO
>>698
なら一般人は対象外と明文化すればよろしい
そこを曖昧にしてるということはどういうことか、想像力を働かせて考えてごらん
704名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:04:32.33 ID:kEO0cBnd0
>>700
詭弁はいいからバカな賛成派にも分かるような具体例プリーズ



早くしないと可決しちゃうよ???(笑)
705名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:07:02.26 ID:shvVt6LMO
>>699
働いてないバカ者はニコ厨とか君みたいなネトサポに騙されるアホが多いから確かに逆効果かもなw
ただ宮崎映画が若者以外にどれだけ知られているかって話
まともな思考力を持った大人にはちゃんと知識人、著名人の影響あるから
706名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:07:35.96 ID:unACJT530
>>700
>>東大教授はじめ知識層が反対してるのを見てわかんないかな?

馬鹿は頭がいい人についていけば100%問題ないような言い方だなw
707名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:09:00.42 ID:FcOXVKFS0
一般人除いちゃったら一般人装った支那チョンの工作員裁けないからなあ(笑)



普通の日本人は国益損なうような機密漏洩なんてしないし、
そもそもそんな機密、一般人がどうやって入手するんだよ(笑)
708名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:10:02.38 ID:shvVt6LMO
>>704
君の言う具体例が意味不明なんでね
逆に問おう、監査機関や裁判の問題をどう考えてて賛成してるんだ、お花畑クンw
709名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:10:49.99 ID:pmaflXdv0
スレタイ、「中韓のために日本はスパイ野放しの国のままでいろ」としか読めない…
こんなの許されるわけないじゃん
710名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:12:21.51 ID:FcOXVKFS0
反対してる大学教授って、朝鮮人のカンさんとかね(笑)
711名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:12:58.40 ID:unACJT530
反対していない東大教授もいそうな気がするけどなぁw
712名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:15:20.25 ID:l0DtM4u70
もう芸能人が簡単に議員になれる時代では無い筈なのに
例外があるから困る
713名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:15:53.74 ID:shvVt6LMO
>>707
入手してると疑えば逮捕できるんだよ
ポケットにネジが入ってた、これは軍用機の部品だとか言ってなw
714名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:16:18.12 ID:6ns4SGSg0
こいつらの頭のなかでは日本が侵略することになっているんだな
そうでないなら単なるスパイの集まりだ
715名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:17:06.59 ID:Oqzh7YNX0
この法案ができると、困るのは外国人だけだろ
それも在日やスパイたちが思うように活動できなくなるから
必死に抵抗してるんじゃないの。見渡しても反対派は国賊ばかりだね。
716名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:20:09.56 ID:FcOXVKFS0
困るのは反日外国人だけね
普通の外国人に害は無いよ
717名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:21:36.37 ID:3DxsqHvv0
>>713
>>673
>省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数

こういうのを排除されたくないスパイが反対してるの?
718名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:24:54.91 ID:unACJT530
>>ただ宮崎映画が若者以外にどれだけ知られているかって話
>>まともな思考力を持った大人にはちゃんと知識人、著名人の影響あるから

民主党が政権をとったときは知識人の皆さんは民主党に入れましょうって言ってた気がするけどなぁw
まともな思考力が無い大人が多かったから民主が政権獲ったわけだしw
719名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:25:01.55 ID:njswdbHy0
なぜ、漫画映画の監督がこんなにちやほやされるのか、わしゃ理解できん。
720名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:28:13.63 ID:HoOhmbuK0
>>718
60過ぎの叔父さんも民主党に入れると言ってたわ
日本の年配者は本当に政治的知識もセンスも皆無だと思った
721名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:28:35.40 ID:shvVt6LMO
>>718
一部の金持ち以外には民主のほうが良かったけどね
自民信者のあなたは資産家ですか?
違うなら肉屋を支持する豚だよ
722名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:29:01.18 ID:VuAZVvFZO
自由な国?誰にとって?
東アジアの朝鮮半島は、まだ戦争中だよね?
朝鮮族が、東アジアの安定化を阻んでるよね
723名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:30:25.34 ID:EN0uChtK0
宮崎はもう監督を引退したんだから
肩書きは「元監督」 または 「無職の」になるんじゃないの?
724名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:30:51.51 ID:FcOXVKFS0
そういやついこの間、ジブリの鈴木が脅迫されただの殺されるだのウソついてまで保守を批判してたよねこの爺さん
あれ続報どうなったの?
犯人捕まった??
725名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:30:57.78 ID:7xx80ql50
ロリコン しょた監督としては 自由は大事だわな
726名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:31:34.36 ID:Kg2xaGc5i
典型的な、自由とだらしないの区別がついてないタイプだね。
727名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:33:45.72 ID:Kg2xaGc5i
>>721
もしそうなら選挙に勝ってる筈だよね?金持ちだろうがそうでなかろうが参政権は平等なんだし、数で言えば金持ちじゃない人の方が圧倒的に多いはずなのにね。
どうしてなのか説明してみてほしいよ。
728名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:37:00.87 ID:tfntrR+f0
今までの日本の社会というのは、
言ってはいけないことと言って良いことの分別が求められない
幼稚園児とか、小学生低学年レベルの社会だったんだ
だから、アニメとか、漫画とか、ガキの文化が隆盛を誇った
大人が漫画なんか読んでいるのは世界中で日本だけ・・・

それが今、改憲とか安全保障とか、もう少し、責任と自覚を求められる
中学生、高校生レベルの社会に変貌しようとしている
そうなると、社会からアニメとか、漫画とか、ガキの文化が受けいられる素養がなくなっちゃうんだよね
大人が漫画なんか読まない欧米社会のように・・・
729名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:37:05.90 ID:unACJT530
>>721
自民に政権が戻ったときは、
あなたが言うまともな思考力を持った人たちはどこいったんだろうねw
一部の金持ち以外の人は民主を引き続き支持するはずな気がするなぁ。
その当時の反民主のマスコミや知識人・著名人に影響を受けたからかな?
だとしたら、今回の件も中身を良く知らないが、
知識人・著名人・マスコミがそう言ってるからと間違いないって影響される人がいっぱいいる気がするけどなぁw
730名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:37:42.85 ID:cNxAkNa80
法案が可決されて騒ぎの過ぎ去ったあと(1か月ほどで醒めるだろう)は左翼の死屍累々だろうな。
その後は袋小路に迷い込んでお得意の内ゲバかwそれとも先鋭化してテロに走るかw
731名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:39:53.46 ID:e4L1+PHq0
>>730
日本維新の会 / 特定秘密保護法案に対する対応について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2013/1127/1027.html
- わが党は、信義にもとる与党の暴挙に対し強く抗議し、委員会採決を棄権し、衆議院本会議における最初の議案の採決に参加したのち、
- 本法案の緊急上程の動議・採決の際、大変残念であるが、棄権しました。
732名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:40:45.40 ID:K1idZdPp0
この法案を戦争に結び付けて批判してる連中には違和感を感じる
戦争怖い嫌だ言ってるくせに、法案よりよっぽど戦争の危険性が高いの中国の防空識別圏問題に関してはだんまり
正直、薄気味悪い
733名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:42:52.66 ID:QKkYjOBE0
東アジアを平和にしたいんなら、領土欲に駆られ軍拡に勤しむ中国を何とかした方がいいと思います。
734名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:53:02.12 ID:SmjObLVX0
パヤオはそれを中国に対して言えよ
735名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:53:45.21 ID:e4L1+PHq0
>>732-733
「だんまり」なんかしてないじゃん。
何でネトウヨって、何の情報にも接しようとせず、ただ妄想で「多分コレコレなんだろう」と思い込み、
その妄想のコレコレを批判してるだけなのに、その自覚すらないんだろう。
しかも、根本的に情報弱者だから、その‘コレコレ’自体が、何の根拠もなくて支離滅裂。

[日本共産党]

中国設定の防空識別圏許すわけにいかない / 志位委員長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-11-30/2013113001_03_1.html
防空識別圏 / 市田氏、中国に厳しく抗議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-11-26/2013112601_04_1.html
中国「防空識別圏」設定 / 日本共産党 厳しく抗議 / 緊張高める行為許されない (ページの真ん中あたり)
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/2013/12/01-week/
736名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:05:57.45 ID:2FTudErV0
>>690
言わなくても分かるだろうと思ったけど除アニメな文盲
737名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:18:31.55 ID:OO6hip5r0
左翼
「吉永小百合とっぴ!」

右翼
「ぐぬぬ」
738名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:21:50.37 ID:2FTudErV0
昔から共産党の広告塔吉永さゆりがあんだって
739名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:24:43.44 ID:/b8hKev60
【特定秘密保護法案】お前はどっちだ?またも映画人達のダブルスタンダード

ttp://www.youtube.com/watch?v=DH4Zsfk2eFU

高評価 199
低評価  6

>公開日: 2013/12/04
>・・・そもそもこれらの著名人は、「人権擁護法案」の時には何ら危機感を訴えておらず、
>この1点のみをもってしても「馬鹿」か「スパイ」と断じて差し支えない。
>国防や拉致問題の解決を気にも留めない著名人達の偽善的主張に、強い抗議の意志を表明しておきます。
740名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:28:44.09 ID:njswdbHy0
大竹しのぶ・・・?

あんな、ノータリン女優w 影響力ねーだろ。
741名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:29:11.40 ID:3RDyDspoO
日本の周りに自由な国があればそっちで活動しろや
でなきゃまず周辺の自由じゃない国を批判しろ
742名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:31:49.69 ID:sxiO5iV10
>>741
君は自分の息子と、近所の家の子が一緒に悪さをしたら、
自分の子を叱らずに、近所の家の子を叱るのかい?
743名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:34:13.62 ID:e4L1+PHq0
>>741
[中核派]

新疆のウルムチで暴動、軍と警察の弾圧で140人死亡 http://www.zenshin.org/blog/2009/07/140.html
中国で国有企業労働者の抗議行動相次ぐ http://www.zenshin.org/blog/2009/05/post-524.html
中国貴州省で数万人規模の暴動 http://www.zenshin.org/blog/2008/07/post-152.html
中国湖南省、浙江省で数万人が武装警官と衝突 http://www.zenshin.org/blog/2008/09/post-207.html

イミョンバク独裁政権打倒! http://www.zenshin.org/blog/2009/06/post-571.html
ゼネストでイミョンバク政権打倒へ、11・8ソウル http://www.zenshin.org/blog/2009/11/post-721.html
ソウル再開発地域での強制撤去・住民虐殺に怒り高まる http://www.zenshin.org/blog/2009/01/post-382.html
双龍労組ストに警察が全面襲撃! http://www.zenshin.org/blog/2009/08/post-640.html
744名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:36:41.64 ID:Kc2xsmeE0
集団的自衛もままならない不自由な国だよなホントに。
745名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:43:44.76 ID:36+ul4L60
この名簿は当局に流れるから署名した260人は覚悟しとけよ

公安からしたらもう「色つき」認定だからな
746名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:48:43.28 ID:YF+AJJLD0
中国北朝鮮韓国シンパの売国スパイの暴挙を止めなければ
近い将来日本が消える

この事実を直視しろよ

なんで国家や米国に反抗することしか考えず
中国北朝鮮韓国という目の前の敵は見ないフリをするんだよ?
747名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:53:41.00 ID:e4L1+PHq0
>>746
中国北朝鮮韓国シンパの売国スパイって、自民党じゃないの?

[自民党]

国家戦略本部「外交・安全保障」 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-065.pdf
「韓国は、安全保障上厳しい情勢にある東アジアにおいて、民主主義、自由、法の統治等の様々な価値を共有し、
我が国からもっとも近いところに位置する、我が国国民が大きな親近感を感ずる国である。文化や市民レベルの交流も盛んである」
「我が国の安全保障上のパートナーとして位置付けていくことが重要である。それが、長期的観点からは、我が国の国益である。
これは、領土問題等において、我が国の立場を主張することと矛盾するものではない」

[日本共産党]

韓国 軍・警察の住民虐殺 / 調査申請1500件こす http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-13/2006031307_02_0.html
韓国海兵隊の同僚射殺事件 / いじめ体質 浮き彫り http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-18/2011071806_01_1.html
迫る韓国総選挙/政府に違法調査疑惑 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-05/2012040507_02_1.html
韓国大統領の弾劾案可決 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-13/07_01.html
韓国「100万人大行進」“対話しない大統領に不満” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-11/2008061107_01_0.html
韓国 大学入試不正次つぎ / 根底に学閥・成績至上主義 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-13/07_01.html
748名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:01:26.02 ID:YF+AJJLD0
>>747
この法案通して自民党の売国スパイも逮捕されれば万々歳だろ

自民ガーと連呼して矛先を必死に逸らそうとしているお前は
やはり中国北朝鮮韓国シンパの工作員か何かですか?
749名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:01:41.05 ID:aYP8nEvh0
パヤオならもう一般人だろ。

普通の老人が過去の名声を利用して政治的運動をするな。

それとも引退反古にしてプロパガンダ漫画映画でもつくるか?
750名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:01:53.95 ID:kVhW29370
機密その物より、機密を漏らした公務員を秘密として扱う法案。
751名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:45:07.86 ID:M7ufcLZJ0
なんじゃ
752名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:56.50 ID:jmf0DT/80
こいつらはなぜ
拉致被害者の為に行動を起こさないの?
おかしいよ
753名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:27.80 ID:DnkMCaqA0
>>723
ジブリはやめてないし役員だぞ
754名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:29.41 ID:jmf0DT/80
拉致被害者の為に
芸能人も映画監督もスポーツ選手もみんな誰一人として
こんな声明出した事無いよなーーー
755名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:16.19 ID:W6GDROyG0
宮崎駿は東映動画の労組委員長を歴任した筋金入りの左翼活動家だからな。
高畑勲と組んでアニメを作ってきたのも、革命運動の一環としての位置づけだ。
宮崎が初めて監督したテレビアニメ「未来少年コナン」は、ソ連がモデルと思われる
「インダストリア」と、中国がモデルと思われる「ハイハーバー」が舞台で
明らかに労働者革命と思われるシーンがクライマックスだった。

ナウシカが終わった後、中国に初めて行った宮崎は「中国は理想国家ではなかった」
ということを知り大きなショックを受けたという。しかしその後も強い左翼意識を持ち
続け、高畑勲、宮崎駿、鈴木敏夫の3人による左翼の牙城としてのスタジオジブリを
形成してきた。様々な発言を見れば分かるとおり、彼らは今もバリバリの左翼である。
756名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:16:25.17 ID:e4L1+PHq0
>>754
声明って、わけわからんわ。
拉致が「悪」なのは決まってるが、声明とやらを出して何になるのか。
757名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:44.75 ID:d0wlcqa00
中韓のために日本は情報盗まれまくられなければならない、って
誰得アピールなんだよ。
758名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:04.09 ID:jmf0DT/80
>>756
北朝鮮は直ぐに拉致被害者を釈放しろと
私たちは拉致被害者に対して惜しみない支援を送るとか
そんな事誰一人言ってない
情けない
759名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:32.93 ID:e4L1+PHq0
>>755
高畑がいまも共産党シンパなのは確実だけど、宮崎はそうも単純ではないと思うね。
新聞のインタビューに答えて「昔の思想は捨てた」と明言している。

ジブリ作品の地方公民館などでの自主上映会での上映権は、かつては共産党傘下の「共同映画」が持っていて、
だから名画座などでは一切上映されず、その分、自主上映会は大賑わいになって、共産党の資金源になっていたんだが、
上の宮崎の発言と同じ頃に、上映権はジブリに返されている。
(だから現在、ジブリ作品は、名画座どころか自主上映会でも上映されない)

又、宮崎が脚本を書いた「コクリコ坂から」は、
ラストで資本家が太っ腹なところを見せてトラブル解決- という、左翼が怒りそうな内容になっている。
760名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:44.38 ID:WLFxs9Ks0
>>755
駿の映画や漫画を見る限り戦争すきそうだけどな
761名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:03.77 ID:tfntrR+f0
日本国民が
「ガキのノリ」や、声がデカい方に流されて、まぁいいか・・で判断せず
選挙の時に、こいつらに判断任せて良いのか、ちゃんと考える「大人の民主主義の国民」
だったら、

民主党みたいな政権は誕生しないから、あって当然の法案

だけど、

これからもずっと、「ガキのノリ」や、声がデカい方に流されて、まぁいいか・・で判断して
民主党みたいな政権が誕生しちゃう「幼稚な民主主義の国民」・・・・となると

あったら危険の両刃の剣
762名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:50.12 ID:6cpwq9KQ0
国会中継で野党議員が言ってたけど、戦前の政府は戦争終結が決まった
ことがわかった1945年8月14日に、全国に軍関係の公文書の焼却を
命じたそうだ。そしてその指令文書も焼却し、軍が行なった国民への
非民主的な不法行為なども暴露されないようにしたんだ。
この時に既に官僚というのは常に責任に関することは避けるように動く慣習が
出来てることがわかる。それ以来ずっと大きな事件や不祥事があっても、
官僚がそのことで責任を取ることはほとんどない。誰でもわかる直接的な横領や
着服など、コソ泥だけが捕まるくらいだ。
763名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:37.56 ID:z7/YrR220
自由とかいう話の前に
日本の中枢にスパイが入り込んでるのですが
それはいいんですかね
764名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:50:28.84 ID:tfntrR+f0
どーーーせ法案は通過するんだから国民は

「ガキのノリ」や、声がデカい方に流されて、まぁいいか・・で判断せず
選挙の時に、こいつらに判断任せて良いのか、ちゃんと考える「大人の民主主義の国民」

にならないとなぁ・・・・

法案通した後、「ガキのノリ」や、声がデカい方に流されて、まぁいいか・・で
国民が選挙で、民主みたいな政権誕生させチマったら、エラいことになる・・・・・

なんか日本国民は、

いつまでたってもガキみたいな事ばかり言っているんで、無理やり大人にさせられている

カンジだね(^_^;
765名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:52:22.65 ID:QtKsS2Nn0
さすが毒米を隠蔽してまで消費者庁(笑)を立ち上げた自民党。
狂牛肉や寄生虫キムチや毒餃子や放射能魚なんかを秘密にするわけですね。

これほど反対される法律も他にない。
賛成しているのは統一教会や幸福の科学などカルト宗教の信者しかいないしな。
766名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:41.44 ID:6rbf18PF0
外から自由を脅かすやつらが来ることは頭に無いんかね。

海外からの脅威を舐めてるという時点で、
この人たちは中国やら韓国を潜在的に見下してるんだろうね。
向こうさんだってこんなやつら利用するだけで全く信用出来ないわな。
767名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:05.82 ID:hfuLH9ZV0
特定秘密保護法案と東アジアの平和とにどんな関連があるの?
戦争を避けるために日本の国家機密を全てオープンにしろってこと?
768名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:07:25.57 ID:EN0uChtK0
ネット上では賛成・反対さまざまな意見があるのに
テレビ・新聞には言論統制された反対意見しか存在しない
余りにもバランスを欠いていてとても気味が悪い
769名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:14:20.38 ID:e4L1+PHq0
>>768
ネットの反対意見って、「チョン必死だなーwwww」っていうアレのこと?
770名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:00.51 ID:kzvSXse80
なんで東アジア限定なの?
どうせなら世界平和のためと言えよ

場所限定すると勘繰っちゃうんだよな
771名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:38.93 ID:LWlcCOQT0
>770
「だって日本を武装解除しないと、侵略時に自軍に無用な死者が出るもん(はーと」
772名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:33:41.26 ID:6cpwq9KQ0
オバマは安倍内閣を嫌ってるのに安倍はアメリカを親分として契約しようと
してるという図だな。アメリカは民主国家だから大統領が元首であり、その最高位の
人に嫌われてる状態はすごく孤独だし、孤立化が進んでいるように感じる。
世界の先進国が見る目は日本の政治のアナクロ性と、改革が進まない行政への
奇異の目だろう。これほど民意と離れていても改革が進まない。
政治をコントロールする中央省庁の官僚集団に改革のメスを入れる手段がない。
政治が機能しないのは中央官僚をコントロールできないからだ。
その最たる存在が自民党公明党なのに、騙されて政権に漬けてしまう国民。
騙しやすい国民、騙しやすい有権者。
誰でも考えるのは(もちろん海外でも)知能が低いのではないかと疑うことだ。
あるいは教育の弊害か、日本の伝統とも言えるマスコミの洗脳か。
本当の日本人の知能程度は秘密にされてたら有識者は誠に混乱するだろう。
773名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:58:31.63 ID:QtKsS2Nn0
さすが毒米を隠蔽してまで消費者庁(笑)を立ち上げた自民党。
狂牛肉や寄生虫キムチや毒餃子や放射能魚なんかを秘密にするわけですね。

これほど反対される法律も他にない。
賛成しているのは統一教会や幸福の科学などカルト宗教の信者しかいないしな。
774名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:14:39.81 ID:iMNES0tx0
なんじゃ
775名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:18:20.11 ID:wQ5pOmAv0
 
本当に東アジアのことを思うのなら、
悪の枢軸、特亜三国にこそ正しいことを進言しろ。

悪に脅され、正義を踏みつけにするなんて、
宮崎、お前は何て破廉恥なクズ野郎なんだ!
 
776名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:29:39.77 ID:DnkMCaqA0
日本は報道の自由度ランキングで現時点ですら先進国の中ではかなり下だったはずだが
この法案できればさらに下がるね
中国、北朝鮮、アフリカや中東の独裁国家並になるよ
マジでやばいよこれ
777名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:30:32.99 ID:1tWV7jEwO
【徳洲会弾圧事件】
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4777.html
778名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:32:00.57 ID:rlxOrPQW0
それはいうべき相手が違うでしょう
戦争の足音が聞こえてきてるんだから準備するのは当然では?
無抵抗で殺されるべきってんなら話は別だけど
779万時:2013/12/05(木) 16:32:35.50 ID:kz12vHM10
参院特別委員会で可決されたね。
780名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:36:56.85 ID:0+aTkfSx0
恣意的に騙された情報をしこまれて反対してるとしか思えない
なんでこの法案で平和や戦争なんて言葉がでてくるのかさっぱりわからないよ
781名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:39:31.30 ID:DnkMCaqA0
wikiで見たら2013年の報道の自由度ランキングで
日本は53位だった
韓国、台湾よりも下
日本より下の欧米諸国はイタリア、ギリシャだけ
残りは全部アフリカや南米、アジアの途上国だけ
この順位がさらに落ちるの確実だから
日本は先進国からならず者国家認定を受ける可能性あるよ
782万時:2013/12/05(木) 16:44:45.99 ID:kz12vHM10
民主党の立案だったら、マスコミ全力支援だろうけどな。w
「そんなランキングなんて意味ありません!!」って。
783名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:52:21.48 ID:DnkMCaqA0
日本は報道の自由ではルーマニアやエルサルバドルにも劣る後進国
むしろ記者クラブとかぶっ壊してもっと自由にしなければいけないのに
さらに規制を厳しくしてどうすんのよ
世界中から笑われますよ
784万時:2013/12/05(木) 16:55:48.79 ID:kz12vHM10
スパイ天国ランキングってのも作った方がいい。
785名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:00:36.94 ID:GZed5RxV0
ネトウヨが叩いた傑作「風立ちぬ」

米ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞&NY批評家協会賞をW受賞
http://www.cinematoday.jp/page/N0058686

無敵すぎる・・・これ他のアメリカの作品全部押しのけてアメリカ人の投票でとったのよ?
もう法案とかどうでもいから
786名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:06:11.58 ID:W6GDROyG0
宮崎駿は、そんな秘密保護法みたいな必要な法案に反対する前に、官僚と記者クラブがなあなあで
通じ合って、都合のいい情報だけを「報道」することに反対すればいいのにな。
結局お前もマスゴミの中の一員に過ぎないんだなということだよ。
787万時:2013/12/05(木) 17:07:12.55 ID:kz12vHM10
こりゃ今週のサンデーモーニングがお葬式状態だろうなあ。
楽しみだ。w
788名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:09:54.13 ID:U9/qyX5u0
80過ぎた老人は政治に意見するな!
脳細胞死にまくって本業すらままならずに引退したんだろ?
それが80過ぎの老人の本質だよ。
もう小学生以下なんだよ。
あと10年もすれば幼稚園児(トイレくらいできる)よりも下の赤ん坊同然になる。
自分の脳の状況をしっかり把握しろ!
789名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:59:23.92 ID:nEAf4bq60
大竹しのぶてどこでも顔出してくるな
790名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:33:43.86 ID:5CqhPWHS0
http://www.sweetnote.com/images/board/0ce6b0e0/eff5dc61fb2558db7e2f229cec0b4ce1.jpg
      .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
    .,/'  ザルカウィ  ヽ
   ,,i´            ヽ  陸自はイラク駐留して香田の首切り死刑を見て見ぬふり
   | _,,,;---‐‐‐---、,____  |
  |‐''/         \゙''ー|  
  | |            |  |  
  ( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, |  )
  .| |  ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
   | |\  ~~//  | ~~~ /| /
    | | | ./ .L;....;J ヽ | //   自衛隊撤退の要求を日本が断ったから
   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| /     香田証生は首チョンパ!
     |  ゙'''ー----‐''" |
  ___/\      r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
/  |   \__.r'      香田      ヽ
          (                `ゝ
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 | . |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /     んっごう!!
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬     \
791名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:45:58.84 ID:2FTudErV0
>>783
日本の報道の自由が低いのは他の国と逆の意味でだろ
フィリピンにすら日本に報道はないと馬鹿にされるマスコミだからな
792名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:53:57.31 ID:2FTudErV0
安保改定で戦争!!

PKO法案成立でアジア再侵略!!

いつの時代も左巻き連中の阿呆共が騒ぐことなど意味のない唯の雑音に過ぎない
特定秘密保護法案デモは中核派のような反国家思想の連中の阿呆踊り
http://www.zenshin.org/index.htm?__from=mixipage
793名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:57:28.46 ID:2FTudErV0
>>769
見たくないものは見えない文盲が反対派っと
794名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:58:55.56 ID:7i62mJ310
>>787
オリンピック決定と言い、サンデーモーニングのお通夜が続くわぁ
(*´∀`)メシ美味〜♪
795名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:01:46.69 ID:ygA/cqAZ0
黙ってロリコンしてろ、変態ジジイ
796名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:08:35.69 ID:cAI6fF+w0
宮崎駿監督「風立ちぬ」、米映画賞でアニメ賞戴冠!オスカー戦線をリード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000010-eiga-movi

チョンの受賞絶対阻止!
797名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:15:51.38 ID:njswdbHy0
たかが漫画映画の監督が、いっぱしの文化人気取りをしやがって・・・。
798名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:21:55.98 ID:sGQ4DpZw0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
799名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:24:47.43 ID:EN0uChtK0
今はもう監督でも何でもない
サヨクマスゴミの手駒のひとつに過ぎない
800名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:31:29.18 ID:LGdy0psk0
宣伝のための引退か・・・・・、
便利だね。
801名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:34:25.27 ID:frxyagjfO
朴(高畑)勲が反対するなら、盟友パヤオも反対するだろうさ。

じゃあ何故、朴勲が反対するか?ってだけだ。
802名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:38:10.48 ID:QpDpQwg8O
自由のない特ア3兄弟にでも言ってやれよバカオ
803名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:42:48.27 ID:cp617sIg0
もうろくバカじじい(笑)正体現したか(笑)
804名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:46:50.41 ID:20a5tADWO
>>794
これから霊感商法三昧だね
おめでとうw
805名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:49:11.15 ID:JeYTNDVa0
引退したなら
無能むすこの教育でもしてろ
ゲド戦記はひどい出来だったぞwwwwwwww
806名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:51:03.75 ID:bQ9gd5XR0
平たく言うと
「韓国中国のために日本の機密はダダ漏れでなけらなならない」
ってことか



ふざけんなボケじじい!
807名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:59:38.85 ID:HuMPVI4e0
愛国者vsチョン
勝者:愛国者(韓国経済崩壊寸前)

愛国者vsチュン
勝者:愛国者(中国包囲網)

愛国者vsスパイ&チュン&チョン&アニオタ
勝者:愛国者(特定秘密保護法)

             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^ν^ | ノ / < 敗北を知りたいですなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
808名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:01:00.65 ID:WUPpdaSL0
北京原人をリメイクしろ、話はそれからだ
809名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:02:04.97 ID:HuMPVI4e0
            i⌒i スッ
             | 〈 
      /⌒ヽ  / .フ
      ( ^ν^)/  |  
    /.     /  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(左^ω^) <表現の自由を!自由を!
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



.                |
      /⌒ヽ      ||
      ( ^ν^)    .|||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
810名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:50:32.36 ID:6N/hVjgy0
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
811名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:19:06.79 ID:gw6/khtG0
>東アジアの平和のために

それだったら、例のとこを始末しなくては
812名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:30:31.13 ID:bFxSrZdZ0
吉永小百合や大竹しのぶが法案の中身を理解してるとは思えない
813名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:32:26.43 ID:0KzBy//D0
>>812
法案支持してる文化人ってどんな人がいるの?
814名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:33:51.27 ID:uI1GTnqG0
>>1

政治的発言がしたければ立候補するなり政党作ればいいのに。
言うだけで責任はまっぴらというタイプの典型だな。
815名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:42:07.19 ID:obLfGCaF0
特アの平和のために、日本は情報漏えい自由な国でいなければならない、ですよね
816名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:48:58.49 ID:9nvZf/QbO
ここまで言うのだから、この後始末期待してるよ。
817名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:10:56.40 ID:DyaUSgO+O
糞みたいな作品しか作れねえくせに生意気言ってんじゃねぇよ、無責任野郎共が。
818名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:21:40.97 ID:cWmroJ+30
>>1
つまり
シナの侵略や野心を肯定するんですかね?
事大主義ですな
819名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:34:03.11 ID:jMRFX4Tl0
sengoku38が民主党政権に逆らって尖閣ビデオをネットに流した時は
「政府に従え!!」とsengoku38を叩きまくったゴミ屑は黙ってろや
820名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:55:54.46 ID:uJyuEfrSi
アジアの平和はもはや中国にかかってる

パワーバランスが監督の想定からはもうかなり離れちゃってるよね
821名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:32:27.12 ID:K5vq77Zb0
>>1
 
 
 
【社会】民主党・有田芳生議員「参議院議員会館前で抗議している人たちは革マル派と民青」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386281127/
 
 
 
822名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:46:30.93 ID:K5vq77Zb0
>>1
マスコミが反対派だけをクローズアップする偏向報道前は、国民の8割以上が法案に賛成

フジの世論調査では
賛成派が83%で、反対派が10%だよ


http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry130917.html

Q16. 
A) 「特定秘密保護法」は必要だと思いますか、思いませんか。

思う  83.6%
思わない  10.4%
わからない・どちらともいえない  6.0%
823名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:49:52.78 ID:K5vq77Zb0
マスコミ総出で朝から晩まで法案反対を刷り込んだ後の最新調査でも国民の半数は賛成

http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html

Q7. 「特定秘密保護法案」に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 「特定秘密保護法」は必要だと思いますか、思いませんか。
思う 59.2
思わない 27.9
わからない・どちらともいえない 12.9
824名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:59:25.22 ID:K5vq77Zb0
共同、TBS、JNN,、毎日の調査でも同様
反対派は声だけ大きい特定人種
825名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:01:22.84 ID:HAXWZ04s0
宮崎さんはアニメ界の巨匠だけれど、それ以外の事については
世間しらずなんだろうな。
826名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:01:53.31 ID:utfRtY/A0
>>1
だから、民主党にも票を入れておけって話だったんだよw
馬鹿みたいに極端から極端へと振幅する感情を抑えろw
827名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:04:55.59 ID:JTCEuNEP0
   映画監督どもは、どういう連中かがよくわかるね。
   日本が、スパイ天国では、平和は保てないと思うが。
828名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:09:45.69 ID:iA5SBB4iO
この左翼が懸念するレベルで全ての法律を見直すと全ての法律を撤廃しないといけないくらい
日本の法律は恣意的に運用できる
つまり左翼はアホ
829名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:22:04.12 ID:54JEIQrn0
>>1
>宮崎駿監督は「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」

尖閣を中国に攻め込まれて一触即発。
韓国は竹島を蹂躙。
北朝鮮に国民を拉致られて手も足も出ない。

東アジアは平和ですか?ボケジジイ
830名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:23:31.10 ID:Ebyf7tjc0
自民党は叩くくせに公明党は叩かない
不思議だなぁ・・・
なんでかなぁ・・・
831名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:23:32.93 ID:353pPM3M0
死ねよ老害
832名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:26:13.23 ID:XFexGgrU0
特定秘密保護法案の意味も意図も知ろうとしないで利用されるこういう無知で馬鹿なじじいが日本を駄目にする。
暇ができたんだからもっときちんと勉強しろや
833名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:30:59.58 ID:K5vq77Zb0
【日韓】知る権利を侵害する秘密保護法の強行採決、
早まる右傾化に憂慮を禁じえない … 韓国日報社説 [11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385583265/

>>1
【朝鮮新報】特定秘密保護法は国民主権を謳った日本国憲法改正の先取り、
北朝鮮・在日朝鮮人を標的とした戦争の為の悪法[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385808304/

【中国】「特定秘密保護法案・NSC成立で安倍首相が目指すのは
日本の軍国主義復活、世界は強い警戒を」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386131258/

【SP華字紙】「特定秘密保護法案、安倍首相が内外の反対押し切り週内衆院通過へ。
国際社会は『日本の戦後平和が終焉』と危惧」[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386087918/

【秘密保護法案】 韓国メディア 「過去に戻る日本。知る権利侵害される」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385537310/
834名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:32:38.51 ID:oMBtLRc+O
「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」

まさにそのための法案じゃないか。シナチョンの呪縛を打ち破れ―
835名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:36:09.96 ID:K5vq77Zb0
報道されている現場を実際に見てみたいと思って、
昨日の16:30頃、国会議事堂前に行ってみました。
かなりの人数が集まっているように報道されていましたが、
実際は、国会議事堂の前の道路の向かい側を、2か所でふさぐ程度です。
もともと国会議事堂前の向かいは、歩道のすぐ後ろが生垣なので、
大勢が集まれるスペースなんてありませんでした。

その歩道で、
通行人のために人一人が通れるくらいの通路を確保している警察官。
道路側に一列になってカメラを構えるZIPや共同通信などの報道関係者。
カメラや通行人にアピールする人たち。
という構図で、声をあげている市民()は50〜60人くらい。
あとは紙を持って立っている人たち(夕方ということもあり、高齢者が多い)が100人くらいでした。
空にはヘリコプターが一機。
そんな感じでした。

それなのにツイッターでは「数千人が・・」と
https://twitter.com/kambara7/status/408499705715232769
毎日新聞は「国会周辺埋めつくし」と
http://mainichi.jp/select/news/20131206k0000m040069000c.html

実際は、せいぜい「歩道をふさいでいた」程度です。
本当に数千人が集まっていたら、その写真を絶対掲載しますよね。
人数を盛りすぎです。
836名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:36:44.42 ID:K10HUTX+0
おう、2次元規制について声上げてみろよ
837名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:40:09.60 ID:ZUPfXUmb0
東アジアのスパイがいっぱい捕まるからやめて(ノ_・、) ってことだよな。
838名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:19:07.20 ID:dF9sm2Av0
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
839名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:25:27.02 ID:B1OsB4zeO
アニメなんかもともと見ないが、ジブリアニメの胡散臭さはコイツのせいだったんだな。
子ども達には、絶対にジブリアニメなんか見せてはならない
840名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:40:35.04 ID:D27crYiS0
さすがつまんねー映画ばっかり作るやつらだけのことはある
841名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:00:33.34 ID:xppVShON0
ネトウヨは映画鑑賞も禁止で
842名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:46:15.40 ID:K5vq77Zb0
>>838
>>822>>823
産経ではなくフジテレビですね
しかも賛成59.7% 反対27.9%を意図的に隠す所が姑息で笑えますわ
ネトウヨ()の敵フジテレビ調査でも賛成が過半数で圧倒的という不都合な事実
843名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:51:29.96 ID:xppVShON0
フジテレビ()の調査信じちゃうの?
都合のいいダブスタですね
844名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:01:05.22 ID:K5vq77Zb0
>>834
悔し紛れにまあまあ
日本語力の低い方のようなので説明して差し上げます

>>838
>ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
に対しての返しですので横から見当はずれな口出しは無用です
845名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:03:16.11 ID:K5vq77Zb0
>>834ではなく>>843の読解力低い方にでしたわ失礼
846名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:06:56.67 ID:f8AkX6pq0
売国奴 宮崎駿

もうジブリのアニメは見れないなあ。残念です
847名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:08:39.07 ID:YSSV7FXF0
自由、、自国を丸腰にすることじゃないだろ。

映画関係者、、、あんたらの求めてるのは自由じゃなくて「無」
848名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:09:45.96 ID:sf6O5hoj0
映画監督が反対いってるので正しい。

映画監督が進めるバナナダイエットだからやせるに違いない!
849名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:10:23.77 ID:Hf1JRv7i0
 
        もしも猪瀬が事務次官だったなら

           ____  
          /::::::::::::::::::::::\__ 
         /::_/ ̄ ̄ ̄ヽ:::ヽ _____
        /丿        |:::::::| |        |
        |::|  \   /  ヽ:::| | 特定秘密 |
        (.| ≦・> <・≧  |/)|        |    指定しました
         |   (‥)ヽ    イ .| 五千万円 |
         |     )       | |        |
         ヽ  ------   ノ/ ̄ノ  ̄ ̄ ̄
        / \_____// /
        |  >|/|_/\|<  / 
        | |\| | |  |/  | 
850名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:12:20.44 ID:t/Xrtp2UO
戦後は「自由」な世界が理想であるという意識が国民の間で共有された。
戦後保守は市場原理主義に飛び付いて、国家の制限を無くそうと論じ、戦後左翼は民主主義の大切さを論じてきた。
その結果はどうだ。国民は「公」の意識さえ失い、己の都合を主張するだけ、私益を満たすことだけを考える、動物的な生き物に成り下がった。
戦後日本が理想とした「自由」な世界。その無様な姿が“これ”だ。
851名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:14:58.35 ID:6PWlZZOJ0
じゃあ、読売と手を切れ
852名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:15:24.80 ID:K5vq77Zb0
>>838

そして反対派急先鋒の朝日新聞調査でさえ12/06 14:59:44現在で賛成派が圧倒的多数
民意を無視しているのは反対派なんですよ(笑)

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html
853名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:16:59.57 ID:JTCEuNEP0
俺は、こいつらが中国や北朝鮮やら韓国に、言うべきことをしっかり
声を大にして言うような連中なら、耳を傾けよう。
そうじゃないから、お前らの言うことなんか、聞きたくもないね。
854名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:20:04.13 ID:A1t6lgcVO
東アジアの平和を本当に考えてんなら言う相手が違うだろ?
支那に言え支那に
855名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:20:05.17 ID:USmU6DEl0
>>1
もうそんなに日本が嫌なら中国にでもみんな揃って
お行きなさいな。
腐った左翼芸能人共なんて見たくもないわよ。
856名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:21:04.41 ID:Yo4L0ENx0
今後のスケジュール
1932年
7月31日 国会議員選挙。230議席を獲得し第1党となる。
1933年
3月23日 議会において全権委任法が成立。<==いまここ
 
1936年
8月1日 ベルリンオリンピック開幕
1937年
11月5日 ヒトラーが軍幹部と外相ノイラートを集めた会議で戦争計画を語る。(ホスバッハ覚書)
1939年
9月1日 ポーランドに侵攻。10月1日までにポーランド全土を制圧。
857名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:21:32.88 ID:Zzd16t7e0
こういうの見ると、やっぱり左翼じゃなきゃ面白い作品作れないのかねぇ。
右翼=頭でっかちでクリエイターに向いてないって事だろうか?
858名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:26:56.18 ID:eqn3HDNVi
自由に売国できる国が望みなんだな
老害はさっさと消えろ
859名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:38:01.36 ID:xppVShON0
>>845
横やりは承知のうえです
どの辺が見当外れなのでしょうか?
説明になってませんが
860名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:53:40.77 ID:SS+qan5K0
中国の平和ために、日本でスパイが自由な国でなければないないって言いたいのかね?
861名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:55:06.95 ID:WwM166mV0
中国韓国がこの世から無くなればその話のってやる
862名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:55:13.03 ID:nHLws0WI0
なんかもう、妄想が一人歩きしてる。
映画人は映画を作ってればいいよ。
この法案が通ってもあんた達には関係ない。
863名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:00:15.31 ID:OkKfT0GW0
中国・韓国あたりから、経済的支援をうけているのかも?
864名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:07:11.20 ID:s954rEZl0
本当にやばい法案ならネトウヨだろうが保守だろうが
右翼だろうが反対するだろう

売国左翼が徒党を組んで反対してるのだから
いい法案だよね
865名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:44:15.15 ID:mIFNu2wgP
軍事機密の保護が最大の目的なのに、すげえ話が飛躍してるんだな。
866名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:01:42.28 ID:AGQp9/+R0
進歩的文化人をきどる連中は
建前上反対の態度をとらないと
後々仕事がし難いんだろう。
可哀相な珍歩的ブン化人殿、同情しますよ。
867名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:17:29.04 ID:m571Lsp80
世間知らずのロリコン左翼が何をいっても説得力がない。
868名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:51:48.23 ID:ZgGeMEDW0
>>1 左巻き老害の布教活動かよ。駿逝っていいよ。
アニメを作らない駿はただの左巻き老害、日本には必要でない。
869名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:01:01.12 ID:PQzLq5u20
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
870名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:32:12.58 ID:S0QMGfKQ0
>>869
朝日、共同、TBS,JNNその他の調査でも賛成派が過半数

例えばマスコミが反対派だけをクローズアップする偏向報道前は、国民の8割以上が法案に賛成
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry130917.html

Q16. 
A) 「特定秘密保護法」は必要だと思いますか、思いませんか。

思う  83.6%
思わない  10.4%
わからない・どちらともいえない  6.0%

マスコミ総出で朝から晩まで法案反対を刷り込んだ後の最新調査でも国民の半数は賛成
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html

Q7. 「特定秘密保護法案」に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 「特定秘密保護法」は必要だと思いますか、思いませんか。
思う 59.2
思わない 27.9
わからない・どちらともいえない 12.9

反対派急先鋒の朝日新聞調査でさえ12/06 14:59:44現在で賛成派が圧倒的多数
民意を無視しているのは反対派なんですよ(笑)

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html
871名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:42:11.33 ID:TZqt+kH/0
映画人だの芸能人だのタレントだのの意見をありがたく拝聴する時代は過ぎたよ。
余計なことにうつつを抜かしていないで芸に励めよ。
872名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:03:32.42 ID:wrwGj91e0
>>868
駿もそうだけど、高畑勲の方がさらにヤバい
パクさんと呼ばれ、思想的に反日極左…つまり…そういう事
873名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:29:00.99 ID:uYi00aLL0
色んな奴らが反対するほど日本は
侵食されてんどなと感じるわ
これは益々日本から在日朝鮮人なりを皆殺しにしないといけないなと思っちゃうな
874名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:32:01.49 ID:aJ9PE6+wO
高畑も駿もプロ市民活動家になったね
875名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:53:12.24 ID:BrKFuh9n0
ディズニーもレッド・パージやったし、アニメ関係者ろくなのおらんな
876名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:05:23.55 ID:T3F+obi90
中韓のために日本を叩くのが左翼の役目、だれも期待しないのに御苦労さま。
877名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:29:54.86 ID:lxtxc2UR0
【秘密保護法案】 香山リカ 「ネットで『あいつらが反対してるならいい法律だろ』と…私達リベラル派はそれほど嫌われてる」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386328296/
878名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:31:38.59 ID:W63+66+gI
言ってること全てが的外れ
独裁共産国家のソ連に心酔してたあんたらが何を言っても説得力なし!!
879名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:39:08.38 ID:zKfn5TtFO
日本のサヨクは
基本 手前勝手なお花畑だから
話が通じないんだよね
880名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:45:42.10 ID:o2vjjRSRO
>>1
秘密保護と東アジアの平和と何の関係が?
881名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:48:36.80 ID:o2vjjRSRO
>>879
個人的な思想は勝手にしろだが
あいつらは日本全体を巻き込もうとするからクズだわ
お前らが個人の財産で中国韓国に寄付すりゃいいじゃんと
882名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:50:50.84 ID:B10otRcB0
まずは自分の国の安全を守れよ老害
883名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:50:55.28 ID:D3mp0LI30
こいつらが要求している自由とは
『国防に関する情報を保護せず国民の生命と財産を守らせない自由』
884名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:52:02.34 ID:+1IWtHXD0
何でここで東アジアの話になるんだ。
885名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:55:19.25 ID:uoskSN0V0
・コイツ等のいう平和ってなに?
・秘密保護法がコイツ等に何の影響を?
・コイツ等のいう東アジアってどこの事?
 
 
もう、全てにおいて胡散臭さ満点。
886名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:56:04.42 ID:7ItRo4qA0
887名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:58:19.65 ID:f4Xs3tIu0
ここは東アジア町。
隣人のチャンがチベットさんとウイグルさんをレイプして殺した。
また別の隣人チョンはベトナムさんをレイプして孕ませた。
既に何人も殺している隣人がこちらに銃口を向けている状況だ。
両手を上げて落ち着いて話そうなんて言っていられるか?相手は狂人だぞ。
一番の平和は、最高の装備を身につけて誰よりも強くなる事だ。
相手が前時代の武器を装備しているなら、こっちは未来のバトルスーツに身を包んで絶対に負けない状況を作ろう。
そうすれば家族も守れるし、妻も娘もレイプされない。
一番常識的な人間が、正義のヒーローが最強になる事こそ、平和そのものだ。
東アジアの平和のためにとか言ってる連中は、自分の妻を、娘を、子孫を、
隣人の狂人にレイプされ無残に殺されてもいいと思っている…というのと同じくらい気が狂ってる。
888名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:07:00.88 ID:f6NxhRWM0
この世代は仕方ないね言うだけ無駄
889名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:16:17.59 ID:xA9PeDB10
いつまで第二次大戦やってるつもりなんだよ
890名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:21:47.60 ID:F33quU/X0
>>1
>東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない

日本が東アジアを侵略して平和を損なうという古臭いステレオタイプですか?
頭にカビが生えてるんじゃないですか?
891名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:24:01.96 ID:t0FzO1x20
バカサヨざまああああああああwwwwwwwwwwww
892名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:29:33.91 ID:JmGE8pFpO
別に今まで通り自由にやりゃいいだけじゃん(⌒〜⌒)
893名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:31:52.94 ID:LMmtDhPb0
>>2
運動ごっこ
894名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:33:58.34 ID:IS6PZHJJO
日本は東アジアじゃないから。環太平洋国家だから。
ロシアと台湾は太平洋に面した隣国でアメリカも太平洋挟んだ隣国だけど、中朝韓のマジキチ3兄弟は太平洋の隣国じゃないから。
こっち見んな!
895名無しさん@13周年         :2013/12/07(土) 03:37:28.88 ID:qKtxXc2f0
政権交代して、元ブントの千葉恵子とか岡崎とみ子などが法務大臣、

公安委員長になっても、最重要な秘密にアクセスできないようにして

おかないといけない。

民主党政権で官邸パスが大量にばら撒かれ、公安監視対象者まで

自由に出入りして膨大な機密が流出したことの反省として、

今回の法律がある。
896名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:44:14.10 ID:TrSSfGyi0
>「東アジアの平和のために、日本は自由な国でいなければならない」

その「自由な国」ってのは、
自衛隊の車輌配備・人員配備などを北朝鮮や中国や韓国に筒抜け状態にしている国
…という意味ですか?
897名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:43:29.96 ID:eNSbR8650
親父は戦中で軍需
息子の駿も戦後利権にあやかってきた人間だから
まあ、この人の言う事は聞く耳をもつ必要ないと思う
898名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:29.63 ID:EvHhSsaR0
宮崎駿、おめでとうw
日本の為に日本が自由な国になってよかったなwww
それとな、宮崎の作品は今後見ないから。
899名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:20.80 ID:kPX4HMFA0
極左のバカども!
見よ、われわれの先人がアジアの解放のために白人と戦った輝く歴史を!
http://www.youtube.com/watch?v=8AdPXeLgcO8
900名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:34.41 ID:l3HDxX9UP
東アジアの平和の為にとか思いつく限り主張してる感
があるが、何でそうなるのかを一度でも最初から説明したりしないのな?
901名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:13:47.57 ID:oRmJS/eG0
世界のあちこちで迫害から逃れる亡命が起こるが、日本に亡命先を望む人は
昔からほとんどいないことに気付くよね。
アメリカには亡命するが、その占領国である日本には行きたがらない。
傀儡政権というものが信用できないからだ。
民主主義の国と言いながら、専制時代の官僚主義がそのまま残されてるから。
いつその顔がむき出すか判らないという直感的な危険性を知ってるんだろう。
だから未だに侵略ということに神経質な国は多い。
右翼の安倍首相なんか選んではいけないんだよ。
902名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:16:21.43 ID:MF81sxV/0
秘密保護法案が通ったら中国韓国みたいな国民監視社会になってしまうんですよ?
そんな人権侵害国家になってネトウヨの人達はいいんですか?
僕は日本を中国や韓国みたいな下劣な国にしたくありません
中国韓国のように反政府行動を起こしたら隣人に通報され
連行粛清されるなんてまっぴらごめんです
中国韓国のように情報統制をしている国では粛清されたことも報道されません
こんな危険な国のようになってもいいのですか?
ネトウヨの皆さんが中国韓国のような国を目指すとはまったく信じられません
考え直してください
903名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:17:43.84 ID:6n1D6xcDO
映画人って反政府の僕らカッコイイ、的なのが好きだよね
鼻で笑われてやんの
904名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:18:23.54 ID:UwhnqZyRO
映画関係者260名以上が反対って言うが、日本に映画関係者なんて何万人もいるんだよ
学者2000人以上が反対って言うが、日本に学者なんて何百万人もいるんだよ
905名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:27:06.17 ID:oRmJS/eG0
>>904
確かにそうだけど映画をプロデュースする人や原作者シナリオスクリプト編集など
企画する側はそれほど多くはない。俳優や制作会社などは思想はあっても
発言しにくい面もあり金銭的な関係者はこの際除くと。
学者は論文を上梓した人だけを言うからそんなにいません(^^♪
906名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:27:38.04 ID:iz6QIqaN0
宮崎駿は1990年の発言で「肉は並んで買うもののほうがいいですよ」と言ってる。
ソ連はまだあるけど、ルーマニアのチャウシェスクは倒された後のことだ。
907名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:28:22.69 ID:VR1QCZod0
日本人をネトウヨと呼んでバカにして上に立ったつもりの韓国人
日本に居ながら日本人を見下して自分達の思い通りにしようと
工作し放題。こんな自由な国があるだろうか
908名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:29:28.61 ID:99gVf7VBO
誰も映画の話なんてしてないだろ
斜陽業界の売名ウザイわw
909名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:33:02.76 ID:d1rbW1+M0
こんな連中が作るんだから、まともな名作なんか出来るわけないよな、って
認識を新たにさせられましたわ。
910名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:35:14.08 ID:th5w42aF0
つまり日本にこれからも犠牲になれと言うことか
911名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:35:54.46 ID:OQ3nBu6m0
意味が分からない
912名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:44:12.12 ID:ZE5J5Ri9O
核を持たない国は侵略され、核を持つ国は一切侵略されない。
こういう現実をどう思うのかねえ。
日本が弱体化する程侵略される危険が高くなるし、戦争の危険性が高まると思うんだが。
913名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:45:45.08 ID:eNSbR8650
要するに危険を被る
庶民や最前線にいる各現場の連中は
今まで通り不遇で泥をすすれって言ってるんだよ

こいつら文化人や一部エリートの言ってる事はつまりそう言う事
914名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:50:44.33 ID:oRmJS/eG0
>>912
核を持つ国は持たない国を侵略する。そうすると核を持たない国はいなくなる。
さて、核を持つ国どうしが衝突したらどうなるかはまだ実験してない。
だが、いずれその時が来るとわかったからデタントが提唱され、削減が始まった。
既にシミュレーションは終わってるんだよな。( ^▽^)9m
915名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:57:13.33 ID:id+avZvGO
早く この工作員共を逮捕して下さいm(__)m
916名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:01:13.37 ID:VlxyzOZH0
ユスリタカリが本業のマスコミと違って、ゲージツ家って基本的に反体制だろ?
国家権力に弾圧されたり捕まったほうがかっこいいだろ?
917名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:10:31.48 ID:TlhhVLTa0
× 東アジア
○ 韓国

こいつらの場合おどろくほどにこうだ。
特亜ですらなかったりする。
北朝鮮批判とかは普通にテレビでもやれるしな。
918名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:13:41.37 ID:PPE57GfT0
ある程度、いやかなりの拘束がないと平和は保たれないと思いますよ。
思想に根本的な欠陥がありますね。
自由だと平和?できるわけない。
新興宗教のような世界と実世界の区別がついていないんじゃないか?
919名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:14:44.41 ID:4f0wzKWc0
世界の平和のために
原爆の爆縮レンズの技術を
ロシアに漏洩した
という宮崎のような人々もいるからね。
その結果チャイナが原爆を持ち現在に至る

いずれそのときは来るよ。
920名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:23:38.09 ID:u3pZBUPf0
ヒトラーをこき下ろした映画「独裁者」を撮ったチャップリンみたいに
安倍のパロディ映画でも撮ればイイのにな。
撮影現場の独裁者、映画監督なら出来るだろ。
921名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:50:29.50 ID:kr6TwaUa0
世界の認める宮崎が在日認定されてしまったw
922名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:47:47.22 ID:nLBAn8feP
隣の
923名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:41:52.86 ID:abg5Jt57P
まぁこの260人が何か言ったりやったりしたら
怪しいと思えばいいわけだから
わかりやすくていいんでないかい

役者だが監督だか知らないが
こいつら使ったCMとか作る企業も
怪しいってことになるからな
すでに使ってて継続したらそういうことなんだろ?

ありがたい話じゃないか
とことん利用させてもらおう
924名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:15:46.31 ID:OaTIsu0n0
■特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学が支持する法案だけのことはありますね。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/

安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

【シリーズ安倍の嘘】特定秘密は保存期間中に破棄可能 答弁書を閣議決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386345099/




安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
安倍首相 「民主党政権は防衛秘密を3万件廃棄した。そういうことはなくなる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386334779/
925名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:16:55.59 ID:TDju/BJk0
スパイにも自由を!!
926名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:24:32.80 ID:yf2BchP00
ああ何にでも反対するジジイね
927名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:27:40.21 ID:DPwo0IuL0
中韓に蹂躙されながら、じっと耐える日本
それを平和と言うなら、そんなもんパヤオの尻の穴に捩じ込んでやるわ
928名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:29:35.98 ID:Ma9Epit00
チョンチャンには一切文句いいませんぶひいいい
929名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:30:32.34 ID:VvSnKSJI0
もうめちゃくちゃだね
この人、この法案なんか関係なく言いたいこと言ってるだけ
東アジアの平和のため??????
朝日の戦争マンセーと合わせてほんとびっくりです
930名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:45:59.54 ID:oAWofTNq0
中国が軍備増強して周辺国を狙ってるって観点が、無いのかな?
931名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:48:49.56 ID:OH15ye700
60年前で思考停止してるとしか思えん
老害は去れ
932名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:52:02.12 ID:OH15ye700
>>924
民主党がたった3年半の間に400以上も破棄したことについては何も言わないのか?
ブサヨのダブスタには呆れ果てる
933名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:54:32.08 ID:bl3H9VdU0
今ですら秘密の防衛機密やテロ対策情報を、今よりも重く
保護するようにする。自由だと言うのなら、今ならアクセス出来るの?
反対派の論理は、常におかしい。法律自体を読んでいない気がする。
934名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:56:02.05 ID:beJyi9hP0
もし特定秘密保護法案とかやらがあったら
トトロだかナウシカだかは作れなかったのか?
意味不明。
935"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/08(日) 12:59:23.26 ID:2+fFhNa+0
本業に専念してないから日本映画がヘボイことが判ったw
936名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:40.16 ID:OBqbCTeB0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ|<  ナチスの手法をマネしろって言ったけど
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |  こんなにウマく行くとは思わなかったぜ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l |  まぁ、国民の圧倒的な支持を受けてんだから
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |  黙ってオレたちの言うとおりにしろよな
       Y { r=、__ ` j ハ─ |  分かったか?答えろ!!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ \___________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
937名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:39.69 ID:OH15ye700
904 名前:無記名投票 :2013/12/08(日) 02:30:50.48 ID:NwNrZ5ON
話かわるけど、国籍条項を撤廃する公務員法改正案を強行採決したのは民主党だよね。
あの改正で事務次官を外部から起用できて国籍も不問になったんだよな。
それじゃあんまりなんで対抗対処するのが今回の特定秘密の身辺調査の国籍条項なんだろ。
938名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:18:20.06 ID:MMVVEfQP0
東アジアのためとか言う割に宮ア駿がチベットの民族浄化を
憂いた発言を一度も見たことがないな
戦後のリベラル的映画人たちは中国に対する翼賛的な映画を作ってばかりじゃないか
939名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:19:03.48 ID:I3U0hPcl0
マスメディアと持ちつ持たれつズブズブの著名人
考えなくても構図は分かりますよねw
940名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:15:07.07 ID:OH15ye700
反対派は自分達が世論から孤立していると認めているんだな

chroki ‏@chroki 3時間

サンデーモーニングの発狂っぷりはいつもすごいのだが
今回は特にすごいw はっきりと「世論は愚かだ」と言った。
941名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:14.23 ID:BGh+Mol80
民家でおすすめは何番?
5はとりあえずいいね。
942名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:22:00.52 ID:btOU7nVni
>>940
健康被害受けるから見ないようにしていたが、やっぱりね。見なくても内容固定してるから問題なし。
943名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:24:41.93 ID:sUgS3Su50
>>902
あのー
軍機の類の保護を拡大解釈というか妄想解釈して
楽しいですか?w
944名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:32:43.75 ID:OAvj5JwG0
自由な国で居る為には、攻めて来た奴らとは戦わないとならないよね
945名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:56:35.69 ID:OH15ye700
そもそも、国民の知る権利とか言うけど、一般国民が↓のような情報を知りたがるとは思えないんだけどね

■自民党が例示した特定秘密の4分野18項目■
●防衛●
・防衛、警備などに関する計画
・防衛に関し自衛隊が収集した画像情報
・自衛隊が通信内容を秘匿するために用いる暗号
・潜水艦のプロペラの材質や形状、戦車などの装甲厚
・誘導弾の対処目標性能、潜水艦の潜水可能深度
●外交●
・領域の保全に関する外国との交渉のための対処方針
・北朝鮮による核・ミサイル・拉致問題に関するやり取り
・外国が弾道ミサイルを発射した場合にとる措置の方針
・特定の国の外交方針について友好国政府から提供を受けた情報
・公電に用いる暗号
●スパイ防止●
・外国からの不正アクセスによる政府機関の情報窃取防止のための防護措置
・大量破壊兵器関連物資の不正取引を防止するための計画
・外国の情報機関から提供を受けた大量破壊兵器関連物資の不正取引に関する情報
・情報収集活動の情報源
●テロ対策●
・重要施設警備の実地計画
・重大テロが発生した場合の治安機関の対処方策
・外国の情報機関から提供を受けた国際テロ組織関係者の動向
・情報収集活動の情報源
946名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:58:55.81 ID:icydavvd0
ハヤオさん、特アの捏造の言い成りになって
日本が貶められるのがそんなに心地いいのなら
日本から出て行ってください
947名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:02:07.30 ID:iL4OwB2D0
>>1
ジブリが中国で稼がないといけないからって、あっちよりの発言が多いですね
自由と平和は違いますよ
948名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:02:59.18 ID:o5i+YuGW0
>>30
著名人はみんなバカ
あとお前も
949名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:56.55 ID:H5tX6XTt0
「特定秘密保護法案に反対する映画人の会」に名前を連ねてる映画人様の映画は
今後一切見ません
950名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:33:59.46 ID:XPoOAkRS0
60年代だと「監督さすがだぜ!かっけー!」ってなったところかも知れんが
951名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:57:17.74 ID:D0ISswmp0
秘密をバラしまくる自由って大迷惑なんですけど
952名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:03:00.92 ID:dYkv5XMK0
東アジアの平和よりも太平洋の平和の方が大事
戦争してもらった方が景気がよくなる
953名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:15:09.10 ID:ZlyE3j5C0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学だけが支持する法案だけのことはありますね。
目指す国は中国、北朝鮮。
日本人は当然反対です。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/

安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

【シリーズ安倍の嘘】特定秘密は保存期間中に破棄可能 答弁書を閣議決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386345099/




嘘しか言わない安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
安倍「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」
民主という悪役を作って本当の悪から目をそらす手法はナチスに学んだんだね。

安倍首相 「民主党政権は防衛秘密を3万件廃棄した。そういうことはなくなる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386334779/
954名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:25:30.06 ID:OlLwGRpe0
反対論者は安全保障の視点が無くて
(シナを気遣ってわざと逸らしているのかもしれないが)
感情論で不安を煽っているだけ
955名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:46:02.07 ID:FnkAhbQJ0
近藤さんが存命だったらもう少し違った宮崎駿を見られたんじゃないかなぁと時々考えてしまう
956名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 12:49:26.57 ID:ALTZkRFmi
自由な国とは国を売る自由も含むんですかね?
957名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 12:59:39.58 ID:rYxoBYPt0
自民党工作員が沸くスレだなw
958名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 13:50:27.68 ID:vy4pdZVV0
TVも相変わらずバカだから著名人のいうことだと正しいと国民が洗脳され
ると相変わらず思っているみたいだ、TVが連れている著名人というのは
ほとんどがバカ丸出しの顔をしている、そんな連中に今の日本国民が
騙されると思っているのか。
959名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 14:41:20.82 ID:z+R2JXtt0
>>30
著名人にアホが多いと言う事だなwwww
960名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 14:43:50.61 ID:z+R2JXtt0
>>37
他国からの使者が無能者ならば盛大に迎えて手土産も多く持たせる。
有能な者ならば何も与えずさっさと追い返す。
これによって他国では無能者がのし上がり衰退させることが可能となる。
961名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:26:48.61 ID:+5hlzFuR0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学が支持する法案だけのことはありますね。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/
安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

嘘しか言わない安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
安倍「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」
民主という悪役を作って本当の悪から目をそらす手法はナチスに学んだんだね。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
またもや自民の韓国にすり寄る売国発動だがこれも破棄?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

このようなことも特定機密で隠されて破棄されてしまうのか?
そりゃ、この法案に統一教会、幸福の科学が賛成することも納得だね。
(↓少しだけどネトサポの売国アクロバット擁護が楽しめるよw)
【政治】 韓国の防空識別圏拡大、日本も事実上容認…安倍首相「日韓関係は大切に、連絡体制構築を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386564656/
962名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:41:53.18 ID:gcdM3pt20
文化人www
963名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:49:35.77 ID:Ydt5bI36O
自由に機密をダダ漏れさせろって事?
ジブリの制作中の脚本も自由にダダ漏れさせればいいんじゃね
964名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:04:44.28 ID:lcaCmNLm0
自由な国にしたいなら動画サイトのジブリ動画消すなよ
観たいときに自由に観れないだろ
965名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:06:31.17 ID:QDXxKGej0
>>1
”自由な国”と”不法行為が野放しにされる国”は全く違うのですが
966 【12.8m】 【東電 82.8 %】 :2013/12/10(火) 16:13:14.76 ID:sGpB9m+h0
朝日新聞「これが現実です」
http://www.asahi.com/topics/word/特定秘密法.html
967名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:54:20.67 ID:cab8KLV90
自由は守らなきゃね
968名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:59:06.71 ID:4PbAOTID0
かぐや姫よかった
969名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:29:51.97 ID:nP3ggQ/b0
970名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:01:20.63 ID:s/J5UDlpP
そりゃ外交、国益を考えず 自由だけ叫んでいれば楽だろうよ
ほんと幼稚でくだらない
971 【33.9m】 【東電 86.2 %】 :2013/12/10(火) 20:01:44.36 ID:EwEmhY360
朝日新聞のネット投票では8割近くが特定秘密保護法に賛成
http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E6%B3%95.html

>>969
12/10 俺()
972名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:55:38.71 ID:VH7cEOiOP
こういう幼い少女のような純粋な感性が数々の名作を生み出す原動力になったのかもね。
ただ政治を語るにはちょっと幼稚すぎるかな。
973名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:11:17.29 ID:X4KM+qOp0
年寄りのいうことを良く聞いて、歴史を2つの方向から見るべきだ。
いつか分かるから。
974名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:22:39.67 ID:Y1vD/5l60
※1枚目グロ注意

392 名前: アトミックドロップ(沖縄県)[] 投稿日:2013/12/10(火) 19:28:03.02 ID:WjO/yYD20
>>1
中韓病のマスゴミも無駄な努力するなよこれが公開されたら中国を殺せの大合唱だぜ

前回の尖閣(24 twenty four風に)
http://www.iza.ne.jp/images/user/20101108/1150297.jpg
石垣海上保安本部に棺が運びこまれる@2010.11.06
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/74/img3ff0b8cfzikczj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/75/img0870f383zikfzj.jpeg

銛で刺殺された海保職員さんのご冥福をお祈りいたします
975名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:23:42.29 ID:PXMLV5ln0
パヤオまでネトウヨに在日認定されるのかw
976名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:28:01.35 ID:Y1vD/5l60
>>969
不正という言葉の意味もわからないあなたは反対デモの人達と同じ非日本人でしょうか
始めにこっそりアンケートを取り反対派で固めようとした朝日新聞の不公正さが裏目にでましたね
977名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:23:41.66 ID:nP3ggQ/b0
>>976
半島で育つと都合が悪結果が出ると全て工作になるのでしょうか。
ご都合主義とはまさにあなたのような統一教会信者のことを言うのですね。
978名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:28:22.69 ID:Y1vD/5l60
>>977
不都合な結果が出たので不正などと言いがかりをつけているのはそちらでしょうに
やはり日本語が不自由な方のようで
979名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:39:04.86 ID:nP3ggQ/b0
>>978
始め都合の悪い結果が出ていたのでこっそり反対派のみアンケートとかいつもそういうことばっかりやっているからそういう思考になるんだよ。
半島育ちの統一教会信者は事実を受け入れることができないようで。
980名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:51:31.23 ID:U+sHbVYmP
>>979
そういう物言いをすればするほど反発を受けるのに。
馬鹿じゃないの?
981名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:39:44.79 ID:z+qfZOISO
映画「利休にたずねよ」が完全に韓国ゴリ押しドラマと化していた件 「茶道の起源は朝鮮」「豊臣秀吉は朝鮮の文化を奪った極悪人」「日本人が高麗から女を拉致した」 これが直木賞受賞かよ…
http://www.news-us.jp/article/382379569.html
982名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:43:09.83 ID:al0sOVOt0
>>1
妄想馬鹿「日本は自由な国でいなければならない。シワ寄せは全て日本人が被るべきである」
983名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:11:30.60 ID:LFP3aeQC0
気持ちわるいロリコン向けアニメ映画を作り売る立場からは、やはり反体制派にならざるを得ないだろな。
984名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:27:07.63 ID:dtJg2dva0
>>981
日本文化強奪工作の一環か
連中は以前から海外で茶道半島起源説を流布してるのに、当の日本人がアシストするような真似してちゃしょうがない
全く史実に基づかないこのフィクション映画を工作の材料に使われるんだろうな
この監督及びスタッフがこの260人の中にいたら面白いわ
985名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:13:40.28 ID:jzHxArOx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学が支持する法案だけのことはありますね。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/
安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

嘘しか言わない安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
安倍「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」
民主という悪役を作って本当の悪から目をそらす手法はナチスに学んだんだね。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
またもや自民の韓国にすり寄る売国発動だがこれも破棄?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

このようなことも特定機密で隠されて破棄されてしまうのか?
そりゃ、この法案に統一教会、幸福の科学が賛成することも納得だね。
(↓韓国は大事とかいいだしている驚きのネトサポの売国アクロバット擁護が楽しめるよw)
【政治】 韓国の防空識別圏拡大、日本も事実上容認…安倍首相「日韓関係は大切に、連絡体制構築を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386564656/
986名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:09:24.17 ID:P4+2j27L0
特アの間違いだろw
987名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:32:41.86 ID:NLEqmupl0
こいつら馬鹿だから多分今の時代でも無抵抗主義が通じると思ってるぞ
各国に無視されておしまいなのにな
988名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:37:53.68 ID:NLEqmupl0
チベット独立の意見が欧米に支持されてるか?アメ公もイギリスもドイツも無視してるじゃん
989名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:40:04.60 ID:gRX3oz73O
自由過ぎて、一部のヒトの所業で取り返しのつかないことになりそうだから、なんだけどな。
990名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:41:13.09 ID:5wUCRRq50
中国に戦闘機の設計図公開しろって言え、はげ
991名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:19:02.25 ID:JESa0rd/i
なんで東アジア限定なんだ?
992名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:02:42.53 ID:cD0F1sc50
特定秘密保護法で、
自由な日本は守られる

自由には義務がある
993名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:08:59.03 ID:QhVlM5m+0
************************************
うかつに海外サイトが見られなくなる危険性
************************************

海外で報道されていることをネタにブログに書いたりやツイート、掲示板などにレスしたら、
日本ではそれは特定機密だったから処罰というパターンもあるけど、
ジタミ信者は英語も読めない奴ばかりだから関係ないのか?


【政治】 「特定秘密を報道したら処罰に」 自民・石破幹事長が発言するも、直後に「報道はおk」と訂正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386756291/
994名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:17:33.44 ID:RLdNL8pc0
自由とは与えられるものではなく勝ち取るものだ
995名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:45:16.91 ID:3HhbOcth0
「海外で報道されていることをネタにブログに書いたりやツイート、掲示板などにレスしたら、
日本ではそれは特定機密だったから処罰というパターンもあるけど」
それはない。
本当に特定機密に当たる情報が海外で報道されてるとしたら、問題になるのはその報道機関に漏らした情報元。
996名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:29:21.89 ID:MJP5H2sm0
浮上
997名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 02:33:48.68 ID:jsnZCZS+0
バカは喋るなもう
998名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 02:49:51.79 ID:SpYKSwdR0
なんで東アジアのために日本が犠牲にならにゃならんのだ
まずは日本の平和が第一だ
999名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:45:34.24 ID:6aXWBU6q0
999
1000名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 09:52:56.92 ID:xO+N/XEZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。