【政治】 「治安維持法の再来を許すな!」 特定秘密保護法案や日本版NSCへの反対集会、鳥越俊太郎ら参加…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 φ ★
・【東京】特定秘密保護法案に反対する報道人による集会「ジャーナリストは秘密保護法と
 日本版NSCに反対する」(マスコミ九条の会など主催)が11月26日、明治大学で
 開かれた。桂敬一同会呼び掛け人をコーディネーターに岸井成格毎日新聞特別
 編集委員や島洋子琉球新報東京報道部長らが法案の問題点を指摘し、廃案を訴えた。

 登壇したのはほかに太田昌克共同通信編集兼論説委員、半田滋東京新聞論説兼
 編集委員、鳥越俊太郎テレビ朝日コメンテーター、早野透元朝日新聞コラムニスト、
 金平茂紀テレビジャーナリストの7人。

 岸井氏は法案について「政府は国家公務員が対象だと言っているが、真の狙いは
 メディアを規制し、国民に対する調査・捜査の根拠法を与えることだ」と指摘。
 「その先にあるのは治安立法だ」と述べた。
 島氏は「沖縄の米軍基地の運用は今でも秘密が多すぎるが、『安全保障に関する
 重要なもの』を特定秘密とする法成立によりさらにメディアも市民運動も萎縮させ、
 基地はさらにブラックボックスと化す」と警鐘を鳴らした。

 法案の衆院通過を受け、鳥越氏は「せめて市民の側は情報公開法を使って
 攻めていこう」と呼び掛け、金平氏は「法成立でメディアが自主規制していく
 恐ろしさを感じる。多事争論でなく多事『封論』になる」と述べた。戦時下最大の
 言論弾圧とされる「横浜事件」で、治安維持法違反に問われた小野康人さんの
 息子の新一さんも登壇し「治安維持法の再来を許さない」と声明を発した。
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-216047-storytopic-1.html
2名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:49:44.44 ID:68htFUoR0
アッー!
3名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:49:57.24 ID:GaEW8HgX0
  ∧,,∧  ガン
`(´・ω・) ヽヽ
 /つ 〇━⊂二二フ
⊂~J⌒⊂(*)。∀、)つ>>1
4名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:50:06.29 ID:unkLcBsp0
都合が悪いんですね
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/02(月) 01:50:32.00 ID:Lm2416yq0
胡散臭い奴らが炙り出されてまいりましたw
6名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:04.94 ID:WDavkuc90
暗号キムチ暗号キムチ
分かりやすい連中だわな!アホだろ
7名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:10.81 ID:kISWvR0/0
>>1

         /~ ̄ ~\
        ///⌒\  \
       / ( ( ( (⌒\\  ヽ
      (ミ ノ/ ⌒二⌒\ ゙彡ヽ      オレ様は常に正しい〜♪
      i ノ|==-  -==ヽ 彡 !
      ヽソ/ ノ ・ ) ・ `ヽ ヽノ
       ヒ    i     /
       |  ノ ヽノ ヽ  !
        \ i _⊥_ i /
        /\__/\
       / > VL/V< \
      |  \  | | ./  |
      |_\ \V/ / |
       ( ミ| ̄ ̄ ̄ ̄  /)
         ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:19.85 ID:qgoxLOec0
別の法律やん
何混同して騒いでるの
9名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:24.56 ID:qpiBy9MU0
戦後の日本人は、治安維持法と特高に関して、
悪いイメージを植えつけられ過ぎ。
10名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:34.46 ID:0KhevkhR0
あれ?鳥越って癌で死んだんじゃなかった?
11名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:58.05 ID:alXYQFHe0
むしろ秘密保護法がない方が隠蔽は簡単なんだよなあ
この法がない現状では秘密にしてるかどうかすらわからないし
例え秘密がバレたとしても誰がそれを指示したか、何の目的で秘密にしたのか
証拠がなければ糾弾のしようがない・・・

秘密保護法があれば、誰の責任で何の目的で秘密指定されたかが
ちゃんと公式文書で残されることになるので、その指定が妥当だったかどうかを後世に検証出来るし、
秘密にするには手続が必要になるので手続なしで一部の政治家だけで
勝手に秘密にすることができなくなる

もし、これは秘密だよと政治家に圧力を
かけられても、秘密なら秘密指定して下さいと
言えることになるので、私的な理由で秘密にするということは逆に難しくなる

結局、ネトウヨとやらが言ってた通り、ヒステリックに騒いでるのは
いつもの日本人の足を引っ張ってるマスゴミだけだし
普通の庶民にとってはなくてはならない法律なのがわかるね
12名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:52:03.81 ID:iZ+ASHPm0
今まで反対だったけど鳥越が反対なら賛成するわ
13名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:52:11.69 ID:WDL7uB220
また反日東京朝鮮人か
14名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:52:27.32 ID:GD8HYukL0
人権擁護法と特定秘密保護法を組み合わせたら
公務員に素敵な思想統制ができそうだな。
勿論、一般人やマスコミにも応用きく。
もう一回、民主党が政権とったら日本は終わるかもね。
15名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:52:49.92 ID:mXV71apy0
そもそも治安維持法というのは、関東大震災で朝鮮人が共産主義者と一緒に日本人を虐殺、リンチしたから作られた
法律だ。これを学校で教えないとだめだよ!
16名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:52:57.03 ID:D+BLiwNU0
>>1
スパイの知る権利を侵すなって?
17名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:54:01.08 ID:AU3xLDHr0
毎日新聞・琉球新報・共同通信・東京新聞・テレビ朝日・朝日新聞

何このメンツ
反日勢力揃い過ぎだろw
18名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:54:24.92 ID:NqQjPP4V0
>>9
戦前、韓国人とタッグを組んだ共産党が何をしてたかを
全部隠した上での特攻批判しか表に出てこないからなー
19名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:54:29.74 ID:kBRTQUQK0
http://ameblo.jp/cmjk/
この人物は日本を代表するトップクリエーターを自称しながら一般市民、
しかも無力な女性から警視庁渋谷署に 被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずです。
内柴正人容疑者の事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件の主犯格であります。

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります。
通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する46歳ガチホモであります。

皆さまよろしくお見知りおきください 。
20名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:54:32.69 ID:Ler37dCI0
「マスコミの既得権益をまもれー!」「まもれー!」
「日本とアメリカの同盟関係をぶっつぶせー!」「ぶっつぶせー!」
21名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:55:27.39 ID:ETfXIOx+0
次はスパイ防止法だからな

効いてる効いてるw
22名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:55:39.95 ID:GZniVzDM0
この人たちに機密って無いのかね(笑)スパイ暗躍に協力してるダケだろ
23名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:55:41.29 ID:cTYpo8a70
マスコミも規制してくれるなら大賛成だけど
24名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:56:04.67 ID:Cfk/kEA90
アメリカだと政府システムに入り込んだだけでもハッカーが35年とかの禁錮刑くらってるもんな~
25名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:56:21.54 ID:5wXsF3jV0
あからさまに必死だな
わかりやすすぎ。下手くそ
26名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:56:32.41 ID:0Lq/gkCT0
ほらみそ、さっそく警察板のスレッドが大量に消されたぞ。
警察に都合の悪い情報は抹殺する気だぞ。
ま、特高気取りの生意気な警官はぶっ殺して死体をパチンコ屋に放り込むまでのことよwww
27名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:56:39.57 ID:fh1d6fPL0
yahoo意識調査 
特定秘密保護法案 
賛成 47.7%
反対 49.2%
その他 3.1%

十分な審議が行われたか?
十分  21.5%
不十分  25.3%
そもそも法制定に反対 51.8%
その他 1.4%
28名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:56:49.68 ID:VCt6zCAw0
理想的には、特定秘密保護法なんて無いほうが良いに決まってるけど、
現実には、売国奴や無政府主義者や、在日やら外国人スパイが野放しで、やりたい放題やってんだから、
しょうがない。
特定秘密保護法どころか、今やアカ狩りが必要なんじゃないかとさえ思うのだが。
国と国民の安全保障と、報道の自由なら安全保障の方が重要に決まっている。
報道の自由なんて、国の主権独立と安全あってのものだからな。
29名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:57:38.71 ID:Hsbjj5mj0
>>1
コイツらって射殺できないのかなwwwwwww
www天〜〜www安〜〜www門〜〜〜ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:57:53.30 ID:jsA10lz00
市井の人(プロ市民ではない)の支持が集められない時点で負け
同じくサヨクが大騒ぎした脱原発ですらそういう人集められたのにさ
31名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:58:10.11 ID:E2aM2+WT0
民主党政権時の仙石や平野を思い出すと反対する気持ちがチョッとだけ解る。あいつらはホントに危なかったしw
32名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:58:21.82 ID:nxJ16hZv0
日本版NSCは何で反対してるのかな?
33名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:58:31.16 ID:yXfTcOAh0
鳥越に不都合なら大賛成だな
鳥越大嫌いだから
34名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:58:39.03 ID:c/tfYLFU0
評論家出身者ってのは、海江田万里とか猪瀬直樹とか竹中平蔵とか
所詮この程度wwwww

クソの役にも立たない連中だから、ちゃんと覚えておこう!
35名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:00.59 ID:B2Hp0GcY0
ルールを守らない奴がいるから無駄な法律が増えるんだけど

誰のせいか本当に分からない?
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:02.75 ID:3GLz69Ra0
あの世から筑紫も参加したくてウズウズしてんだろうな
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:04.17 ID:Ler37dCI0
官僚に接触している記者クラブ記者の中には、官僚から得た情報を中国に流している
モノホンのスパイも確実にいるだろうからな。そういうのが摘発されたら困るというのも大きい。
38名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:20.29 ID:BUlGNnlf0
日本版NSCも追加wwwwwwwwwww
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:30.76 ID:wlX6ChpM0
一応ジャーナリストがよく調べもしないでネガキャンですかw
40〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/12/02(月) 01:59:46.88 ID:myhR9GUr0
国民の手でこの集会の参加者を血祭りに上げるべきです。
政府に任せてはいけない。
国民が左翼の非国民を惨殺すべきです。
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:00:10.24 ID:iLMBE7xGP
米軍基地の運用は秘密が多すぎるって...軍用基地だから
全部オープンになるわけないだろw
そもそも、中国だって
(それとは知らずに) 写真に撮ったってだけで
日本の民間人を拘束してたよなw
42名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:00:21.71 ID:Vj1Fbvh90
NSCは賛成票から言って民主共産党も賛成してるはずだが
いよいよ少数派になってきたな
43名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:00:31.78 ID:7beAgZSi0
人権擁護法案賛成派かつ特定秘密保護法案反対派

なぜか被ってるんだよなぁ・・・
44名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:01:15.60 ID:AWneSY5L0
自分たちの方がはるかに危険視されてるのに本気で気がついてないのか?
45名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:01:33.81 ID:ziXVMQqm0
中共のスパイ乙!
46名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:01:47.84 ID:2+8PogPV0
中身の無いレッテル貼りの批判がもう効力が弱くなってるって、気づかないんだろうなあ
47名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:02:13.75 ID:/993IcKs0
ヘイトスピーチと鉢合わせになって殺しあえ
48名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:02:27.64 ID:Cfk/kEA90
問題は内容で一般人より、国家公務員や政治家に特別に厳しい罰則が無いのがおかしい
特に、政治家が一番脇が甘いのにね
49名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:02:28.63 ID:zrmntt190
むしろ治安維持法復活してほしい
50名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:02:36.23 ID:K2JHitAw0
もう遅いよ。無駄無駄
嫌なら次の選挙で政権交代させたらええだけ。
51名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:05.84 ID:jsA10lz00
>>34
政治評論家とか経済評論家ほど楽な仕事はないよw
だって自分の発言に責任持たなくて良いし
競馬評論家の方がよほど真面目に仕事してる
52名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:16.46 ID:dEEnmusu0
ブサヨ
お前らチョンに騙されてるんだよ
はよ目を覚ませ
53名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:19.50 ID:jV2ZJ9nV0
活動家かい
もうジャーナリストを名乗るなw
54名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:35.12 ID:jtOad83a0
団塊サヨクを捨てる姥捨て山を作る法案を作ろうぜ
55〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/12/02(月) 02:03:55.07 ID:myhR9GUr0
このバカの反日左翼連中を捕まえて
重機を使って八つ裂きにすべきです。

そうおもうでしょ?左翼の皆さんも。
56名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:57.90 ID:qGJn+Wq+0
>>10
虎ノ門病院に通いながら闘病してるよ
大変そうだ
57名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:04:57.86 ID:a9iKZ+Gx0
お笑い孫崎A 30日朝まで生テレビ

【田原】
「日本の外務省はどうしようもない。情報漏らしまくってる」

【森本】
「孫崎さん、あなた局長のときも情報漏らしてたの?」

【孫崎】
「そりゃ・・・・私のときは隠してましたよ。私の所に関わってることは
すべて」(スタジオ失笑)

【森本】
「あなた・・・それでよくもまぁ、秘密法案反対とか言えたもんだねぇ〜」
58名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:01.18 ID:EniD2Z2c0
国益のための秘密保護という目的を無視して、政府そのものに対する不信で批判する的外れの馬鹿共
手段が目的化したサヨ連中はどうしようもないな
59名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:06.79 ID:/L0Mx5nw0
>>44
もう一般市民からするとマスコミが権力そのものなんだよなぁ
60名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:10.08 ID:9G078+XI0
とはいえ最近の
・左翼が反対してるから秘密保護法賛成
・新聞にも適用とかふざけたこと言ってるから消費税軽減税率なんてしなくていい

というネットの論調はどうも誘導くさいんだよな
61名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:13.40 ID:E2aM2+WT0
民主政権時は時の権力者がマジで逮捕をチラつかせていた。
一色さんとか青山さんとか。
62名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:19.61 ID:EOYenGwC0
怪しげな連中がぞろぞろと。
63名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:03.81 ID:Ub736gprO
この法案はホント、見事なまでのリトマス紙だなぁ……
64名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:04.10 ID:SCyPMk5n0
あのさあ
自主規制って今までずっと自分らでやってきたことなのに
なんで国のせいにするの

放送禁止用語やら放送禁止歌やら
手錠にモザイクかけたり

誰も頼んでない
65名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:26.32 ID:ziXVMQqm0
コイツらは騒げば、中国は大喜びだ。
安部になって、戦前の軍国主義が、復活したの云々のいい証拠になる。
ほら日本のジャーナリストも戦前の軍国主義って言ってるとか何とか。
66名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:27.99 ID:qALCVNjV0
反日左翼はさっさとこの国から出て行けばいいじゃんw
だいたい、左翼の崇める国は中国朝鮮なんだから、その国で新たな人生を歩めばいいじゃん
この国家に唾を吐くような人間の席はねーんだよ
こいつらを一度たりとも同じ同胞と思ったことすらねーよw
67名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:30.21 ID:gNbKN3QY0
鳥越が反対してる時点で法案成立が正しい事なのは確か。
68名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:39.99 ID:wlX6ChpM0
>>56
虎ノ門病院って官僚が行く病院じゃないの?
なんでサヨクがいってるのw
69名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:08:03.94 ID:Jv/JBQi2O
◆反日団塊サヨの断末魔だな!!
70名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:08:27.14 ID:qGJn+Wq+0
>>68
芸能人や重役も多いよ
これって秘密事項じゃないよね?
71名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:08:27.14 ID:e9q2W+G+0
安倍は国家の敵、国民の敵であることがはっきりしてきた
世界の敵にならないうちに叩き落さねばならない
72名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:09:21.89 ID:FLRB7P6F0
 
 
 月曜日(本日)の午後8時からニコ生で、特定秘密保護法の討論会あるよ。
 賛成派と反対派が議論するらしい。
 こういう試みが民間で行われることは良いことだよね。
 というわけで↓告知(拡散)です。


【スカイプ討論】特定秘密保護法案に賛成? 反対?  (番組ID:lv161178230)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv161178230?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E7%2589%25B9%25E5%25AE%259A%25E7%25A7%2598%25E5%25AF%2586%25E4%25BF%259D%25E8%25AD%25B7%25E6%25B3%2595


2013/12/02(月) 開場:19:57 開演:20:00〜

左翼が太鼓たたいてバカ騒ぎしながら反対している
特定秘密保護法案。
左翼が反対してるからというだけで賛成していませんか?
条文を使って法案に反対する人が凸します。


特定秘密保護法案全文
http://www.asahi.com/articles/TKY201310250345.html
 
73名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:09:25.16 ID:alshzS8d0
>>43
そうとも言えないw 

人権擁護法案を一番先に提出したのは小泉内閣だし
賛成してるのも大抵自民党だw


人権擁護法案、特定秘密情報保護法、青少年健全育成法案と
とにかく国民を監視したい、国民に政府批判を許さない、寄らしむべし知らしむべからず
ってのが自民党に多すぎるんじゃないの?w 
これって独裁政権や共産党一党独裁政権に見られる特徴だよなw
74名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:10:48.53 ID:Ub736gprO
>>60
それを真に受ける時点でどうかと思うぞw
期待通りならそうやって「こいつが反対ということは賛成だな」
という表現になるが、本当に正しい場合には
「ど、どうしたのっ?なんか悪いものでも食べたか!?」
となる。
要するにすでに判断は終わってて、反応してるのを面白がってるだけw
75名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:10:50.29 ID:8n/zfX730
つーかマスメディアは頼んでないのに違う新聞社やテレビ局で「同じ報道」するじゃないか
もうこんなん多様な報道とか、噴き出すレベルだわ
普段「多様な報道」しといてから言えや
同じ内容の記事や報道こぞってしといて何が「多様な報道」だ
76名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:11:10.73 ID:rVuTW3wF0
ソースはなんとシナ琉球○んぽう
77名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:11:29.76 ID:JLDzfXJI0
胡散臭い奴ほど、この法案を怖がっているwww
78名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:11:45.19 ID:8HItV6Ig0
普通の一般人が政治・社会に関心を持って参加するまともな国にするべきだ
79名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:11:50.17 ID:pgN7iyLD0
中国かイランで、リアル情報統制を味わってきたらいいんじゃないかな

イランは警察国家で、私服警官がうようよ警察の気分次第で署で事情聴取やぞ
80名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:12:43.26 ID:gNbKN3QY0
特定秘密でもないのにフィリピンでのオスプレイ使った救援活動を報じないのはなぜか、
答えてみろよ鳥越。
81名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:12:48.38 ID:1afD8rJ80
特高ってかっこいい響きだよね

ジャーナリストを懲らしめる正義の味方だしな
82名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:14.02 ID:BUlGNnlf0
>>60
1はよくあるネタ書き込みとして
2は別に普通じゃね

あれだけ増税賛成だった新聞が
なんで軽減税率主張しまくってんのって>>60以外思う人多いだろ
83名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:34.87 ID:DJi0a8R50
白けるのは、こいつらが尖閣ビデオ流出のときに白石さんのためにちっとも動かなかったことだろ。
安っぽすぎて反吐が出る。

こいつらは自分で言っていることも信じていないよ。

もちろん、どういうものにするか冷静な議論が必要なんだろうけれども、ね。

左翼は議論自体を封殺するから・・・
84名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:40.15 ID:qGJn+Wq+0
反対してる人たちも
ジャッジ入れる第三者機関設置なら
賛成にまわる人多いんじゃないかな?
85名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:42.54 ID:HNXKrx0M0
ネトウヨ強いね
ブサヨはバカばかりだし当たり前か
86名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:55.88 ID:MOYNWyJX0
鳥越チョン太郎か
87名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:14:10.12 ID:5HYQwO+h0
基準があいまいで危険というのなら人権擁護法案も同じなのだが

あのとき声をあげなかった奴の言葉は一切信じない(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:14:12.06 ID:X06RBn6K0
NSCにまで反対やとは思わんかったわ
89名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:15:26.08 ID:Sdwav6pt0
じゃあ

なんで元特高警察「正力松太郎」が仕切る世界で喰ってきたの?

戦後からのTV、マスごみ全否定してから出直して!
90名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:15:53.75 ID:c8B9mAisi
これからは、日本国籍者以外はデモ禁止にすればいいよ
国会前からきれいにいなくなる
91名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:16:00.42 ID:UL2G0J1zP
>>15
共産主義者が勢力伸ばしつつあったから普通選挙実施の条件として同時に治安維持法施行じゃなかったっけ?
92名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:16:02.45 ID:mcWOyFIs0
この20年の日本衰退の立役者、マスゴミが煩いのう。
93名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:16:31.40 ID:mmUWXQ+40
>>84
ジャッジというか憲法>>>法律だから、憲法と示し合わせて司法が判断するでしょ。

基本的人権から言うと「公共の福祉」に叶うかどうかが判断基準になりそうだが。
94名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:16:36.71 ID:4/9YekMpi
スパイ


発狂
9582:2013/12/02(月) 02:17:10.81 ID:BUlGNnlf0
>>60
あ、もしかして
『新聞が軽減税率主張してるから「新聞以外も全部軽減税率無しで10%やれ」って』主張か
読み返したわ

そんな主張あるの?
96名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:17:12.06 ID:v9kxZ9v90
今までさんざん日本を貶めてきた面子を見れば、
この法案は賛成するべきだな。
97名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:17:31.04 ID:O4KAltZH0
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
98名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:18:42.68 ID:5wXsF3jV0
今まで気軽にやって来たスパイ行為ができなくなるから
法案の目的からして関係がない一般人を
さも権利が阻害されるかのように煽って巻き込み、廃案にしようとしてるという図
99名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:18:47.88 ID:wlX6ChpM0
>>84
第三者委員会もサヨク弁護士とかが混じるくらいなら、
本当にオートマチックに時限で公開して行ったほうがましと考えてるw
100名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:19:07.20 ID:zrnbIkf90
バカサヨくんバカサヨくん
次の選挙で反対派が政権とればいいじゃないw
101名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:19:26.95 ID:Q/rGhdFV0
一回治安維持法について、何が目的で何をしたか
洗いなおしたほうがいいんじゃない?
左がかった漫画家のファンタジーじゃなくてさ

むしろ「手ぬるい」と思うかもしれないよw
102名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:19:36.55 ID:Rs1I3CjCO
シナ共産党に日本侵略させたくて在日スパイ必死だなw
103名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:19:44.70 ID:0d+18fkJ0
今も存在する秘密だが、その秘密を漏らした公務員がいても罰する法律がない
だから秘密を漏らした公務員を罰せるように特定秘密保護法案という法律を制定する
それの何がまずいんだ?一般人ならまず関係ないと思うが?

それでも困る奴らって時点でお里が知れますなm9(^Д^)プギャー
104名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:19:47.30 ID:lPYYgMv20
まず新聞社やテレビ局は全社員の実名住所電話番号メールアドレスを公開
一日の行動を社員別に分単位で取材先の人物名連絡先取材内容生メモ生原稿生データ全部公開
校正過程も全部公開
会議内容全部公開
広告スポンサー別の収入一覧公開

秘密を一切なくしてから語れっつーの
105名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:20:48.98 ID:/L0Mx5nw0
ガセや飛ばしでの情報操作も安易に出来なくなるだろうしな
106名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:20:51.46 ID:0bpaD6V70
「治安維持法の再来を許すな!」 って、
治安維持=日本の治安、を守るな!ゆるゆるの無秩序で行け!って事?
107ウジ虫帰化朝鮮人も皆殺し:2013/12/02(月) 02:21:44.39 ID:KeB4/iqHi
>>2>>3>>5>>6>>8>>1>>4>>11>>9



⚫︎ゴキブリ在日韓国人は皆殺し


⚫︎ウジ虫帰化朝鮮人も皆殺し


⚫︎あたりまえ、ふつうだ、なにもおかしくない


⚫︎ゴキブリ在日韓国人は皆殺し


⚫︎ウジ虫帰化朝鮮人も皆殺し


⚫︎かんたんなこと、わかりきったこと、自明だ


⚫︎労働組合費を払うな!選挙協力をするな!


⚫︎労働組合は在日韓国人の資金源だ!!
108名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:22:01.54 ID:qh6dLJPz0
第一条 国体を変革することを目的として結社を組織したる者 又は結社の役員其の他指導者たる任務に従事士したる者は 
死刑又は無期若は七年以上の懲役に処し
情を知りて結社に加入したる者 又は結社の目的遂行の為にする行為を為したる者は 三年以上の有期懲役に処す

第七条 国体を否定し 又は神宮若は皇室の尊厳を冒涜すべき事項を流布することを目的として結社を組織したる者
又は結社の役員其の他指導者たる任務に従事したる者は 無期又は四年以上の懲役に処し 
情を知りて結社に加入したる者 又は結社の目的遂行の為にする行為を為したる者は 一年以上の牢有期懲役に処す

第十条 私有財産制度を否認することを目的として結社を組織したる者 又は情を知りて結社に加入したる者
若は結社の目的遂行の為にする行為を為したる者は 十年以下の懲役又は禁錮に処す

第十一条 前条の目的を以て其の目的たる事項の実行に関し協議を為し 
又は其の目的たる事項の実行を煽動したる者は 七年以下の懲役又は禁錮に処ス
109名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:22:07.06 ID:mmUWXQ+40
大体、人権擁護法案については危険性をほとんど叫ばなかったのに、特定秘密保護法についてはこれだけ追い込むのは良く分からないんだよね。

憲法違反というなら、制定された後にでも最高裁判所に提訴し、違憲判決が出された場合、実質有罪判決は出なくなるわけで法律改正が必要になる訳だし。
110名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:23:17.18 ID:wlX6ChpM0
>>105
そっちも悪質だよな。扇動に当たらんのかなw
111名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:23:45.97 ID:DMFFx1gz0
岸井と鳥越かよ
記念すべき逮捕第一号になるだろうな
112名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:24:01.61 ID:Sdwav6pt0
読売社主「正力松太郎」元特高でありながらCIAスパイ

CIAコードネーム「ポダム」

朝日新聞「緒方竹虎」

CIAコードネーム「ポカポン」

右も左も売国奴でCIA工作員だったという現実・・・・

色々見えてきただろ?ww
113名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:24:13.11 ID:4/9YekMpi
>>104
まず要求されたら全ての記事の情報源を明らかにするべきだよなwwww
秘密にしてるのはおまえらだろってwww
114名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:24:17.87 ID:qALumbWDP
何で消費税増税の時は増税やむなしって流れだったのに、
特定機密保護法案は全力で反対なの?
特定機密より消費税の方が影響でかいのに…。
115名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:25:19.41 ID:syic66pd0
9条の会なんか中国や北朝鮮のスパイだらけやん。
自分たちが逮捕されたくないだけやん。
116名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:25:46.71 ID:AroUeQwv0
こいつらはスパイ行為でお金を儲けられなくなるから反対してるんでしょ
117名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:26:01.55 ID:UL2G0J1zP
第三者機関てのが難しいね 全員愛国者じゃなけりゃ意味ない なんかあったらリアルで切腹する覚悟のみ有するやつとか
118名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:26:06.37 ID:Ke75t7UD0
アホジャーナリストはそりゃ騒ぐだろうな。記者クラブでの特権だけで情報にアクセス
して日銭稼げる、分析力も情報力も知性も必要もない職業だもんな。
にしても騒ぎ方が共産、社民的な妄想ヒステリー、なんでこうなるの?w
119名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:26:15.30 ID:/YZqHm1z0
プサヨが騒いでも、粛々と法案成立に進む。
ざまぁみろ。お前等>>1は首吊って死ね。
120名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:27:06.96 ID:Sdwav6pt0
実は権力の手下によるガス抜き茶番w
121名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:27:08.68 ID:DvePsfsKP
許すなって言う前に
覇権拡大する中国に一つでも言い返してくれよw
122名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:27:48.11 ID:69u5vGRl0
いや、治安維持法で損した人いないから

スパイ以外
123名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:29:39.27 ID:S4WCmUKc0
右翼左翼や所属はさておき、
あなた方が吠えるに見合う、
実績や心がけをしてきたのならそれをさらして下さい。

労働組合はどれだけ労働者の生活を守りましたか?
NHKはどれだけ報道の尊厳を守りましたか?
日教組の自由な教育は責任逃れの口実でないという実績はありませんか?
あなた方の利権は、真っ当に働き努力する人達に対して、
見劣りする恥ずかしいものではないですか?
実際に公害と戦い、戦地や被災地で命を救い、垣根の外の者を排してでも
身内を守ろうとする罪の覚悟のある人達に、顔向けできる生き方ですか?
124名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:29:45.86 ID:UT6nHgz/0
死んだらザマァ祭り確定の人か
こういう生き方はしたくないな
125名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:30:06.24 ID:tRJjPyhE0
レッテル貼りで思考停止するサヨク脳。
そもそも「一般国民にとって治安維持法の何が問題か?」
と尋ねれば返答に困る程度だろ。
126名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:30:47.03 ID:pvmMAzk30
鳥越俊太郎ってまだ生きてたのか
127名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:31:06.21 ID:2+8PogPV0
>>122
いや。治安維持法自体は最後ではかなり拡大解釈されてたし、アカから守るという効力も
あったけど、悪法であることは違いないよ
128名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:31:20.24 ID:EEC1AP1S0
法案ところてん
129名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:31:37.34 ID:+AzhrANS0
トゥルースリーパーを買おうと思ったがコイツが宣伝してるから止めたよ。
130名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:31:42.62 ID:qAX281Fh0
鳥越??

橋下からちょっと言われたら、どっかにトンズラした臆病者かwwww
131名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:31:48.77 ID:aH1aIboWO
【兵役絶対ヤダ!ヤダヤダ!10スル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384516622/

在日の兵役義務について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384010229/

【韓国軍事】「兵役逃れを防止」兵務庁、芸能人・高額所得者ら11万人の兵役を集中管理へ[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384351404/
132名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:33:17.81 ID:UL2G0J1zP
世紀の悪法と言わんばかりの治安維持法 学校で習ったし映画とかドラマでもそんな感じだが
そういうレッテル張りやら宣伝に騙されてる気がするんだが
133名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:33:28.38 ID:W7lrOCoE0
>>32
クサヨは漏れなく監視されるからねえ
まあ街宣右翼も監視されてんだけど
134名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:33:33.04 ID:69u5vGRl0
治安維持法なくなって共産党再結成

そしてテロしまくり
135名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:34:49.42 ID:6z37HZrG0
2chに在日の悪口を書き込むと逮捕されるようになるかもしれねーな
136名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:35:18.66 ID:Bt61Edtzi
なんかこう、車に乗ったら事故にあって死ぬかもしれないから車は悪!みたいな言い掛かりレベルに思えてきたわw
137名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:35:57.25 ID:69u5vGRl0
>>127
根拠を説明してくれるよね?
国家が非常事態であった昭和6年以降の情勢も踏まえて
一般人の誰が治安維持法でひどい目にあったか
138名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:37:09.74 ID:Vt9AZ5J00
鳥越の名前久しぶりに見たなあ
前に見たのはたしか小沢と滋賀の女性知事が旗揚げした名前忘れたけど何とかいう政党の発起人だか何だかやってたのが最後だったか
まだおったんや
139名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:38:03.01 ID:H6De/hpU0
ホントこの法案クソだわ。機密持ってんの議員とか公務員だろ?なんでその不始末をパンピーに押し付けんの
140名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:39:25.30 ID:/993IcKs0
尖閣で海保に中国漁船が衝突した件を民主党政府が隠蔽した時や、
sengoku38がビデオを公開させた時と左翼やマスコミの論調が矛盾してるんだよな
141名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:40:19.44 ID:EEC1AP1S0
在日駆除法案
142名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:40:52.54 ID:Sdwav6pt0
>>138

愛国の戦士 小沢先生が旗揚げした党くらい日本人なら覚えておけよ!

「みんなの党」だよ!
143名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:40:58.74 ID:E4ulX3Qe0
NSCも反対となるとどういう人らかわかりやすくなる
144名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:20.93 ID:7FMsVgJj0
このテの人たちって糖質の被害妄想と同じじゃね?
145名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:31.71 ID:ySyAwdcFi
ただ反対な身も蓋もない奴らと、修正を求める反対派と峻別しとかないとね。
146名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:38.07 ID:WA0rxs1/0
2chには何を持って賛成なのかを書く人が居ないよね
147名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:38.54 ID:LN4ygRnD0
鳥越は長生きだな
148名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:56.40 ID:1bha2rvG0
また珍民か
149名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:42:26.53 ID:ZCBWNV1v0
治安維持法?

こいつら本当に法律の中身分かって言ってるのか?
それとも特定機密を漏らす気満々なのか?
150名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:42:44.29 ID:8oAKGekZ0
もう日本のマスコミは都合の悪い事実は隠し、都合のいい事実しか報道しないことがバレたしな。
151名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:01.14 ID:oqmNu/dl0
癌細胞、頑張れ

再起しろ

お前は何度でもよみがえるはず   
152名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:14.84 ID:NZPTMPqb0
スパイ防止法も早く作らなきゃな
153名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:25.02 ID:3N1u67ZH0
メンバー選んで騒いだ方がいいよ
潰す気満々じゃないか
154名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:35.08 ID:rUIYdH2x0
共産主義政党を守る会ですか
155名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:56.05 ID:xz9V7uTR0
岸井、鳥越、こういう馬鹿が、日本を悪くしてきたんだな。
つくづく思う。
156名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:44:44.34 ID:WA0rxs1/0
>>136
いや、実際乗らない、乗る予定もない人間からすれば悪だよ
危ないし臭いし邪魔だし、全ての車両が無くなっても何の影響もないし
157名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:44:51.21 ID:SqUp4uAB0
まず政治家、公務員から取り締まるって話だろ、鳩ポッポとかみたいなキチガイとかな。
158名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:45:41.58 ID:99ieULFb0
http://www.dailymotion.com/video/x17trkc_2013-11-30-asanama-1_news

みろよ

機密漏えいを心配するよりスパイを排除すれば?

スパイ防止法。

国民に知らせたくない情報のみ隠ぺい

政治家や官僚の悪事、薬害、放射能の実態の誘導操作隠ぺい


政府、世襲政治家が売国である以上、情報が隠される方が心配
159名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:46:11.82 ID:H6De/hpU0
>>152
スパイ防止法つくる前に、一般国民まで処罰対象にするクソ法律つくらせるとか、賛成してるヤツはバカ
160名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:46:30.85 ID:gxP/jI1f0
今の日本には赤狩りが必要だと思う
かなりマジで
特高に弾圧されてたのも共産主義者が多かったわけでw
161名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:47:47.86 ID:8nDBf4VkO
ゴキブリ安倍はしつこいね。
162名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:48:12.38 ID:FAmMyNDf0
賛成署名したんだが? いいとこしらない?
163名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:48:48.76 ID:GQYHyu91O
一般市民にスパイいるからだろ
マスコミとかマスコミ
164名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:49:11.47 ID:Or9qSgND0
反対者のメンツを見てると、必要な法案という事が良くわかるwwwww
165名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:49:44.75 ID:Vj1Fbvh90
>>159
スパイは普通一般国民に偽装するもんだが
166名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:49:51.43 ID:2+8PogPV0
>>137
根拠言ってもなあ。
治安維持法小史とか読んだくらいだからなあ。
アカ以外にも民主主義や自由主義の集会でも逮捕されたらしいし
少なくても取り締まる側に都合良く変えられてしまって、結果やばい法律になってしまったし
167名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:49:57.73 ID:LAxTKNcp0
つーかもう決まりでしょ?
168名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:50:51.20 ID:H6De/hpU0
>>165
ほう。KGBに入ると急に顔が平べったくなるのか。バカじゃね?
169名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:51:29.49 ID:WA0rxs1/0
まぁさ、ちょこっとネットニュースで調べて周りに同調して賛成してる位なら
小学生でもできるって事だよね
170名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:52:31.72 ID:qshkJS6U0
>登壇したのはほかに太田昌克共同通信編集兼論説委員、半田滋東京新聞論説兼
>編集委員、鳥越俊太郎テレビ朝日コメンテーター、早野透元朝日新聞コラムニスト、
>金平茂紀テレビジャーナリストの7人。

うわ、くっせえ
こいつらが苦しんでるなら、正解だわ
171名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:53:26.05 ID:89I7nA3FP
特殊法人を全廃するならいいよ
完全に民間任せにして税金の無駄使いを無くすなら NSC設立を許す

どうだ?
172名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:53:29.85 ID:xKRwNQbL0
左翼が行う米軍や政府に対するデモはOKで、

在日韓国人やパチンコ屋に対する非難は駄目なのは何故だ?

大久保のデモをヘイトスピーチとして法規制しろと騒いでいたのに、

法律反対とデモをするのはOKなのか?
173名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:53:44.68 ID:69u5vGRl0
>>159
機密は民間人も接触する場合がある
軍事機器メーカーやマスコミ、自衛隊員の身内等・・
秘密に対して民間人も処罰対象になるのは当然だ
民間人なら漏らしてもいいのか?
イージス艦情報漏えい事件知らないのか?
174名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:54:49.22 ID:H6De/hpU0
>>173
んじゃ、契約とかして誓約書とか書いたヤツだけでいいだろ。本来機密は持ってるヤツが守るべきもの
175名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:55:09.77 ID:Vj1Fbvh90
>>168
何言ってんのか本気で分からんわ
176名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:55:16.14 ID:iU4N46zc0
「治安維持法」を持ち出して批判するって段階で、こいつらの反対運動が
インチキだってマル判り。
177名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:55:50.11 ID:zlgm5zBU0
知恵遅れのおバカ世襲政治家が、自分でもよくわからないままに
トンデモ法案をごりごり通しちゃう方がよっぽどテロでしょ。

なあ、安倍ちゃんよ。(笑)
178名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:55:57.86 ID:dujZsJqr0
岸井、鳥越、早野、共同通信、東京新聞、朝日新聞、琉球新報、毎日新聞w

よくまあ、これだけ反日ばかり集まったもんだww
179名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:56:19.50 ID:Ewx8uAJk0
鳩山とか菅とかが官邸にいたんだせ。 そら怖いでしょ。
どれだけ安全保障に関する情報が漏れたのか、判らないんだぜ。
奴ら、情報を隠したことが度々報じられたよな、表に出たものだけであれだけあったんだぜ。
180名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:56:42.23 ID:69u5vGRl0
>>166
国防動員法が出来たら自由主義とはいえ集会やったら捕まるに決まってるだろうが
非常時なんだぞ

だいたいそういうやつは国体を破壊したい、アナーキストか共産主義者なんだよ
日本の政治体制とは一生受け入れられない、邪魔者
捕まって当然、殺されないだけマシだっての
今の北朝鮮で自由主義バンザイっていってみろよ
181名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:56:53.54 ID:2+8PogPV0
>>174
だから今回のはそういう機密を持っている人間がお漏らしした時の規定を制定したものだろ。おおざっぱに言えば
182名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:57:50.75 ID:tYxbKXXM0
一般市民を装ったスパイが跋扈している現状、
この法案がないと日本フルボッコ状態を巻き返すことはできません。
183名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:57:58.85 ID:32lwsH5W0
治安守るのって大事だとおもうけど
こいつらからすると無法状態のが良いってことなんだろうねぇ…
さすが防犯カメラを監視カメラだとか言っちゃう人たちは違うねぇ…
184名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:58:14.45 ID:NAmOcTpz0
NSCにまで反対とはスパイ丸出しですやんw
185名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:59:46.20 ID:OewDWeQB0
もうさ、こいつら「私たちは日本が嫌いです。日本国籍をとった、シナまたは朝鮮人です」って
ゲロればいいのに。

特定秘密保護法案は確かに問題があると俺は思うが、基本的には必要な法案
NCSにいたっては、国民に資することはあれ、言論弾圧とかにはほぼ無縁だろ。

安部憎しならなんでも批判か。俺は民主党が大嫌いだが、野田の消費税増税と、きちんと
解散したことは評価しているぜ?
186名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:59:59.57 ID:1qaXafid0
>>1
毎日新聞
共同通信
東京新聞
テレビ朝日
朝日新聞
琉球新報

見事にいつもの反日軍団だなwww

反日軍団の再来を許さないぞ!!!!!
187名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:00:25.13 ID:69u5vGRl0
>>181
漏らしたやつも捕まるけど、とりあえず漏れた先の人間も捕まえてみたいとな
188名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:00:53.42 ID:H6De/hpU0
>>181
おおざっぱに言うなwオレは自分の身に災難が降りかかる可能性のある法律には絶対反対する
オマエもそうすべきだぞ。痴漢の冤罪とか死ぬほどあんの知ってんだろ?起訴=有罪のクソ国家なんだぞ
189名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:01:07.25 ID:e9q2W+G+0
安倍の支持者が馬鹿だから逆効果
これほど馬鹿だとさぞ飯もうまいだろうな
190名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:02:52.31 ID:5Xxwm39B0
今でも秘密保護法の法律に触れるような報道してないけどなw
そもそもそんな勇気のあるメディアなんて左翼すらいないだろ。
191名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:03:07.22 ID:Bt61Edtzi
こいつらは民主党政権の時に官邸にスパイや所属不明な人間が出入りしてた事や機密情報が流出してた事に対しては何も危機感を覚えないのかね
192名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:03:32.97 ID:BUlGNnlf0
>>189
世界の敵とかファンタジーのラスボスみたいな言葉使っちゃう
賢いおぼっちゃん激おこw
193名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:03:33.53 ID:s7lRz6wC0
まずは反対者の国籍をさらしてくれ。

それから考えるよ。
194名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:04:07.40 ID:zlgm5zBU0
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」←NEW!
195名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:04:41.54 ID:iZ3qIEnu0
>>10 癌で死んだのは竹田だろ
196名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:05:06.74 ID:H6De/hpU0
>>191
民主がこの法案の土台作ったの知らないバカが大賛成してんのかwww
197名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:05:18.05 ID:OewDWeQB0
>>186
売国メディアそろい踏みだな。こういうところに、読売とか日テレのナベツネグループは絶対
名を連ねないし、意外とフジも顔を見せない。

東京新聞と琉球新報が名を連ねている時点で、公安対象だろうな。職業売国人はそんなの
百も承知だろうが、何も知らない一般人は可愛そうだな。建前では顔写真とか勝手に取るのは
違憲だけど、そんな間抜けなとり方はせんわなあ。
198名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:05:42.83 ID:Vj1Fbvh90
>>188
別件逮捕ならそれこそ痴漢を使うわw
相手が特定秘密を持ってると確信した上でそれを無理に引き出す。を立証するのはかなり困難だぞ
199名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:06:15.91 ID:YaHzaGQD0
反対してるのってホントくせえヤツらばかりだなw
200名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:07:28.06 ID:OewDWeQB0
>>191
いや、だって、こいつらは民主党をつかって官邸に入って機密情報抜いたり
公安情報破棄したり、盗聴器仕掛けたりしてた側なんだから・・・。
201名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:07:40.90 ID:H6De/hpU0
>>198
痴漢を立証すんのもかなり困難なの。オマエほんとバカだなwww
202名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:08:00.50 ID:99ieULFb0
http://www.dailymotion.com/video/x17trkc_2013-11-30-asanama-1_news

みろよ

機密漏えいを心配するよりスパイを排除すれば?

スパイ防止法。

国民に知らせたくない情報のみ隠ぺい

政治家や官僚の悪事、薬害、放射能の実態の誘導操作隠ぺい


政府、世襲政治家が売国である以上、情報が隠される方が心配
203名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:09:44.56 ID:Vj1Fbvh90
>>201
>痴漢の冤罪とか死ぬほどあんの知ってんだろ?起訴=有罪のクソ国家なんだぞ

直前の自分のレスくらい覚えとけよw 簡単に有罪にするクソ国家じゃないあったのか?w
204名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:10:49.02 ID:iU4N46zc0
特定秘密保護法が治安維持法の再来を招く
なんていってるキチガイは
脱税の摘発が私有財産の否定に繋がるといってるキチガイと同等。

 
205名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:11:01.70 ID:BUlGNnlf0
>痴漢の冤罪とか死ぬほどあんの知ってんだろ?起訴=有罪のクソ国家なんだぞ
>痴漢を立証すんのもかなり困難なの。オマエほんとバカだなwww

どういうことなの…
206名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:11:20.11 ID:Ab4NNO4K0
治安維持法も何もw あれは戦時のもんだろ。しかもマスコミが主導で
軍部を戦争を煽りまくった。

今になって被害者ヅラしてる韓国と同じでよw 明確な加害者だった
のが新聞社であり、当時のマスメディアであり財閥と呼ばれた連中。
要するに、今の時代なら「朝日新聞と毎日新聞」「イオン岡田屋」だ。

中華の犬、中国共産党から金もらった連中が執拗に日本叩きに奔走
しているだけであってw 特定秘密保護法にあたる法律なんざ、どんな
国にだってあるっての。もちろん、先の戦争での敗戦国であるイタリア、
ドイツにも、だ。

無い国のほうがおかしい。国益を損ない、国民の安全を危険に晒し、
素っ裸のままで中国人や韓国人の前を、歩いているに等しいんだからよ。

海外有事で邦人の救出すらままならんわ。アルジェリアの事例もあっただろ。
救出作戦知って、日本人のみターゲットにしろ、って武器や資金支援した
って話が流れている。

中国がそういった汚い行為を繰り返している以上、国家の安全保障に
関わる話や、秘密の保持に務めるのは当たり前だ。
207名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:11:32.39 ID:H6De/hpU0
まずスパイ捕まえて死刑にする
次に機密漏らした議員や公務員を重罪にする
一般人に手をかけるのは、ここまでやってからにしないか?

>>203
だからさー、立証が難しい痴漢事件で冤罪が多発してる現状どう考えてんの?
208名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:13:33.21 ID:XqAggVPK0
嘘,大袈裟、紛らわしい
209名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:13:40.31 ID:5Xxwm39B0
>>206
ツイッターもフェイスブックも1分で全世界に中継ができるツイキャスがある時代と
戦前と比べる自体おかしいしな。
210名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:14:39.17 ID:Vj1Fbvh90
>>207
冤罪ということは一度は有罪になったんだろ?
有罪になったということは立証されたわけだよな? 後から覆されただけで

自分が何言ってるか分かってるのか
211名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:15:41.31 ID:fd55Y7fLi
2チャンの専属工作員って、いつも同じ内容だな

なんか、マニュアルでもあるのかね・
212名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:15:59.99 ID:h8zYwWOD0
秘密保護法案「外部の監視が重要」 11月30日 5時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013464251000.html

ハルペリン氏は特定秘密保護法案について、NHKの電話インタビューに答え「法案はアメリカとの情報共有のために
必要だと説明されているが、アメリカが日本との情報共有で求めている水準を大幅に超え、多くの官僚に過大な権限を
与えるものだ」と述べました。

そのうえで、「法案は、情報の公益性や知る権利などについての考慮が十分でなく、政府が、秘密の指定や解除について、
外部からの監視を受けるようにする必要がある」と述べ特定秘密を巡る外部のチェック機関の重要性を指摘しました。

モートン・ハルペリン・・・米を代表する外交・安全保障の専門家
213名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:16:58.92 ID:HSwV7YtX0
スパイが必死に反対してる
214名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:17:54.51 ID:fO9D1dwA0
>>210
お前って国語の授業苦痛だっただろ?
215名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:18:02.55 ID:Lw2eDFCo0
これさあ・・・・
政府内や官僚組織や警察の腐敗を考えると慎重に決めなきゃならないはずの法律なんだけど、反対してる面子がことごとく嫌いな奴等ばっかりなんだよな。

安倍ちゃんがこれほど急いで成立させたがってるって事は現状かなりの情報漏洩が問題を起こしてる証左とも言える訳で・・・
恐らくガチで侵略を仕掛けてきてる特アに軍事関係の弱みを幾つかは握られてるんだろうな。

俺自身は非実在青少年の保護法みたいな胡散臭さを感じはするんだけど、尖閣に世界レベルで情報戦を仕掛けてきた中共のやり方を見る限り成立は急務なんだろうな、と思っちゃう。
216名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:19:42.94 ID:Vj1Fbvh90
>>214
文句があるなら具体的に言ってくれるか
その得意な国語力で
217名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:21:05.98 ID:H6De/hpU0
>>216
わかったオマエもういいわw捕まってほえずらかけ。誰も助けに来ないからな
>>213
スパイなんかさっさと捕まえて殺せ。機密漏らした政治家や公務員も殺せ。それでもダメならパンピー捕まえられる法律作ればいいだろ?
なんでいきなり一般人まで処罰対象にしてんだよ。ざけんなクソ政府
218名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:22:45.85 ID:Vj1Fbvh90
>>217
吠え面かいてないで>>210に反論してみろ
痴漢は立証が難しいのか簡単なのかどっちだ
219名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:22:56.11 ID:Ab4NNO4K0
「世襲議員が多いから、こんな法律家危険だー!」ってあんたw 大笑いw
民主党は? 鳩山由紀夫ってキチガイはどうする?

日本よりも数十倍も世襲制だらけで、防衛識別圏を一方的に拡大、自国の
領空扱いにして「旅客機でも無差別攻撃の対象とするぞ!」って怒鳴り
散らしている、中国共産党はどう考えるのよw

お粗末すぎて話にならんわな。

日本は貿易で食ってるの。コンテンツ産業、製造業、車や家電が主力。
つまり、日本こそが「もっとも戦争を嫌う」社会構造であり、諸外国との
繋がりを保ちたい国。中国共産党のように「一党独裁」の世襲制、新たな
王族が支配する貴族制とは異なる。

中国共産党はすでに腐って私利私欲のため、一部の特権階級が貴族として
「一般人から搾取してのさばるため」の世襲制に移行してしまっている。
それはもう共産主義ではない。本来は共産主義、社会主義者が打倒を目指した
「貴族、世襲制の王族」そのものだよ。新貴族様だ。

日本やアメリカのほうが遙かにマシじゃないかw 選挙もあれば、スキャンダル
で失墜もある。軍属や公安に守られ、全てを隠蔽し権力を世襲する中国よりゃ
万倍もマシ。チベットやウィグルの惨状みてみろよ?

そっちを批判しない、出来ない時点で「サヨク」ですらないよw 鳥越俊太郎
なんざ単なるキチガイ。
220名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:22:56.58 ID:fO9D1dwA0
>>216
なるほどアスペだったんですね
221名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:23:53.46 ID:BUlGNnlf0
>立証が難しい痴漢事件で冤罪が多発してる

俺もこれ日本語としてよくわからないんだが
222名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:24:17.52 ID:33Klf4pI0
治安維持法が悪って言うけど戦争を一番煽ったのマスコミじゃん
223名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:24:24.61 ID:PTDeiqUP0 BE:2936013449-2BP(1013)
民主党が賛成しててマスコミが反対してる場合ってどっちの反対をすれば正しい意見になるんだ?
224名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:25:00.13 ID:J5bHhFpTO
>>202最終的にはスパイ防止法でしょう?特定秘密保護法は
>>1え〜と、反日のマスコミが狙いなら
大変結構なお話であり、マスコミを守る為に活動してる方々は、売国奴もしくは
反日民族の皆さんですね
225名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:25:41.85 ID:Vj1Fbvh90
226名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:26:23.27 ID:2+8PogPV0
>>221
(本来なら)立証が難しい痴漢事件で(ろくに調べられもせずに有罪にされる)冤罪が多発してる
ってことじゃないかな。たぶん。
227名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:29:32.72 ID:rsQj7A3t0
治安維持法は悪法でも何でもないんですけどね

そりゃ取り締まりをされる側にとっちゃたまらんでしょうけどもwww
228名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:30:51.24 ID:H6De/hpU0
この処罰対象の異様に広い曖昧な法案に賛成してるバカって
政府や検察や警察はいつも自分の味方だと思い込んでんだろうな
「悪いようにはしないから」に騙されてドツボに嵌ってく愚民ども
229名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:32:08.38 ID:h8zYwWOD0
>>210
なんでここまで致命的に頭が悪いのに書き込みなんかするんだろう?
君がすべきことは書き込みではなく、まず義務教育レベルの教育を「ちゃんと」受けることだ。
230名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:32:10.78 ID:Ab4NNO4K0
>>223
それはない。ホリエモンは以前、途中から懐柔されて「民主党支援者」に
寝返ったことがある。

ありゃ、人生経験が足りない馬鹿だからw 商才はあるが人を見る目がない。
中国に餌ぶら下げられるとそっちを信じ、民主党に甘言ささやかれるとそっち
を信用する。民主党の議員が「政権をとったら、まず記者クラブを解体します」
って言葉を信じて、あっさり寝返っちゃった。

元は自民党から選挙に出馬してる。

記者クラブ、なんて談合団体が「報道機関の上位団体として」設置されている
国ってのは、日本だけなんだよw 世界中探してもない。元は単なる仲良し
クラブ。情報を共有してお互いに親睦を深めましょう、程度の組織だった。

今じゃ警察発表も何もかも、そっち経由じゃないと流せないの。抜け駆け
禁止のための組織。同時に他者や新参者、外国人、海外のマスメディアの
排除のための団体になってしまっている。

民主党も政権とったらあっさり言い分を変更。記者クラブは存続に。つまり、
自分たちに都合がいいからさw

官房機密費の公開、記者クラブの解体。それを民主党が翻して「拒否った」
時点で、民主党をマスコミが反対の意見を言うことはないさw 一心同体w

もう一回、政権奪取して「好き勝手したい」と思ってるだけだから。
231名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:32:44.70 ID:BUlGNnlf0
なんか複数IDで書きこんでるくせえw
232名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:33:22.19 ID:J5bHhFpTO
>>217一般人にスパイがいるからでしょ
馬鹿なの?スパイがスパイって看板出してっかよ
スパイは多分、朝日新聞社や毎日新聞社や共同通信社や
NHKや
うーん市民運動家
革マル派とか
民主党や共産党や維新の会や公明党やみんなの党と小沢とか
自民党とかにも

いるんじゃないの?
公務員にも、中華屋とか
留学生とか
あらゆる分野に
主婦や高校生や中学生や小学生にも
いる可能性はあるんだよ

あースパイはヘイトスピーチデモ主催してると思うね
233名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:34:50.25 ID:Vj1Fbvh90
>>229
>>216

わけの分からんのがワラワラ沸いてくるなw
234名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:36:00.73 ID:OewDWeQB0
治安維持法は戦時としては当たり前の法律だが、かの東条英機氏が乱用してしまったから
すっかり悪法のイメージが定着した。あと東條氏も世間で言われているような超悪人では
まったくない。最近はぼけてきたコヴァを読むまでもなく、それなりの史実から、多少のやりすぎは
あったが、逆にいいところもあったというが読み取れる。
じゃあ東條氏を評価していたのはだれだ?といわれて名前を出すと荒れるから、自分で探してね。
すぐ見つかるし。
235名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:36:13.29 ID:H6De/hpU0
>>232
だからまずスパイ防止法作って死刑にすればいいだろ
ところで、なんで日本がスパイ防止法を作れないのか考えたことある?サヨクのせいとか言って笑わせるのはな無しな
236名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:37:16.82 ID:W/uKP0hC0
正義を振りかざすジャーナリストには気をつけろ!
そんな奴はスパイに間違いない!
237名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:39:09.71 ID:8YuRUbKo0
未だにこの法律が外国スパイの事に触れてなく、ただジャップによるジャップ狩り法案って分かってない奴いるから恐ろしいわw
238名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:39:41.48 ID:5Xxwm39B0
まあ国内のテロ情報は別に公安と警察の連携で十分できるけどな。
239名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:40:46.48 ID:1YTtAtrj0
なんで勝手に市民の代表ヅラしてんの?
お前らは選挙で選ばれたの?
240名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:41:54.98 ID:J5bHhFpTO
>>235スパイ防止法は、間もなく出されるんじゃないの?
特定秘密保護法も必要じゃない?
民主党のせいで情報がダダ漏れになったんでしょ?
あとマスコミが支那朝鮮半島に流してるんでしょ

だから特定秘密保護法は、一番に必要なんでしょう?

あなたみたいな滅茶苦茶な論理で工作する工作員は
2ちゃんでは

良く見るよ
241名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:43:43.88 ID:e9q2W+G+0
電通博報堂アサツーDKあたりが自民党のネット洗脳部隊なんだっけ?
242名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:44:14.79 ID:ucVfAWoU0
無防備な事が平和だと思っている人達こそ何かに怯えているのではないのだろうか!平和を維持する事は何もせず常にオープンにしておく事ではないだろう!
備えあれば憂い無しの格言どうり常に有事の際に備えておく事が必要なのです。それが多少不自由であっても一人ひとりが安心安全に暮らせるのであれば我慢する事も必要なことではないでしょうか。
243名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:49:10.01 ID:J5bHhFpTO
>>223民主党は衆議院で反対、維新は退席した
なぜ、売国党が
参議院では賛成になったの?
>>237帰化して、日本のあらゆる内部に潜り込んだ工作員は裁かれるべき
嘘歴史で反日洗脳されている反日民族工作員の公務員は裁かれるべきです
244名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:49:29.44 ID:pc1jmydh0
特定機密法案のどこをどう読めば「国民を監視する」とか「言論を
弾圧する」っていう理屈になるのか全く意味不明!

ようは反対ありきでデマばかりを流して世論を反対機運に誘導しよう
としているいかがわしい売国左翼の屁理屈じゃねーかw

そんな低次元の反対キャンペーンやってるからマトモな国民にもソッポ
向かれるんだよバカ!
245名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:49:32.40 ID:cVyVYXpl0
あたまおかしーんじゃネェの?こいつらw
246名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:51:16.77 ID:A82G6OhAO
修正案じゃなくて廃案にしろってのがねえ
247名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:51:33.33 ID:BUlGNnlf0
デマなしでやったら
「法案の中身をもっとつめましょう」という話にはなっても
「廃案」にしましょうという話にはならないからなー

だからデマが必要なんでしょ
248名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:53:23.56 ID:PTDeiqUP0 BE:2854456875-2BP(1013)
>>240
国家機密の情報漏洩事件ってむしろ自民党時代に起こってることじゃないの?
尖閣ビデオならむしろ民主は隠そうとしてそれをバラしたsengokuに賛同の意見があったんじゃないの?
249名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:53:53.22 ID:8YuRUbKo0
そもそも秘密保護法が適正に使われたかをチェックする第三者機関が担保されてないってところで、
擁護のしようもない物を、勝手に担保されてるとか言ってる馬鹿だしなネトウヨは。「安倍ちゃんが
国会でやるといったんだよwww」とか、安倍が「検討した結果やりませんww」で終わる話。

だいたい安倍は「デフレ時に消費増税はやりません」とか全部言った事反故にする基地外なのに、
なんで言質で信じれるのか意味不明だわ。尖閣募金詐欺、竹島の日、尖閣湾岸設備、戦後レジーム、
河野談話破棄、TPP、消費増税、靖国参拝、で何か言った通りの事やったのか下痢蔵は?/(^o^)\
250名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:54:02.70 ID:Vj1Fbvh90
左翼連中がバカだから、それを扇動するにもバカな論でやらなきゃならんのだろうな
251名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:54:10.07 ID:DMFFx1gz0
>>244
おそらく反対してる奴は法案を読んでないんだろうな
もしくは読んでも意味を正しく理解できないのだろう
252名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:56:15.37 ID:Vj1Fbvh90
>>248
想像で語るなw
革マル派に官邸入室パス渡してた民主がなんだって?
253名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:57:29.68 ID:c9hlKYBC0
>>248
特定アジアの犬である民主党は最低です。
254名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:58:39.59 ID:BUlGNnlf0
>>248
つ警視庁国際テロ捜査情報流出事件

国家公安委員長岡崎トミ子時代
255名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:59:06.28 ID:J5bHhFpTO
>>248そりゃ民主党政権では漏洩が問題にも事件にもならないよね?
革マル派の捜査も警察にストップかけてたんだからさ
256名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:59:44.64 ID:dMFi4lfp0
鳥越が批判するなら機密保護法は日本にとって有用。
257名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:00:37.66 ID:Pxr/Pzum0
日本版NSCは社民と共産意外の全党が賛成で通ったじゃん
特定秘密の方も明確に反対してるのは社民、共産だけじゃん
258名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:01:14.79 ID:J5bHhFpTO
>>257>>223民主党は衆議院で反対、維新は退席した
なぜ、売国党が
参議院では賛成になったの?
259名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:02:12.57 ID:TwICwQSXP
そもそもマスゴミがちゃんと機能してれば
こんなまあ仕方ないなって世間の風潮になることもなかったわけで
自業自得だな
260名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:02:51.52 ID:h8zYwWOD0
秘密保護法案「外部の監視が重要」 11月30日 5時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013464251000.html

ハルペリン氏は特定秘密保護法案について、NHKの電話インタビューに答え「法案はアメリカとの情報共有のために
必要だと説明されているが、アメリカが日本との情報共有で求めている水準を大幅に超え、多くの官僚に過大な権限を
与えるものだ」と述べました。

そのうえで、「法案は、情報の公益性や知る権利などについての考慮が十分でなく、政府が、秘密の指定や解除について、
外部からの監視を受けるようにする必要がある」と述べ特定秘密を巡る外部のチェック機関の重要性を指摘しました。

モートン・ハルペリン・・・米を代表する外交・安全保障の専門家
261名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:03:39.41 ID:C9ohGOmD0
なべつね、きしい、とりごえなど言論界の大物は真っ先に捕まるに違いない
連行される泣きっ面が早く見たいものだ
262名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:04:11.07 ID:8YuRUbKo0
>>249
尖閣募金詐欺は老害の石原だったな。ネトウヨ騙されすぎてて間違えた。

>>251
弁護士達ですら
「条文に定義されている『秘密』の範囲が非常に広くあいまいで、それが処罰とリンクされているため、
処罰範囲がどこまで広がるか分からないという非常に重大な問題、欠陥がある」

って指摘してるものをお前等がどう読んでるのか知りたいわww

裁判ってのは条文の解釈で判決が大きく左右するのに、ここまで曖昧だと条文をどう解釈するのかで
裁判そのものが機能不全起こす可能性すらあるって言ってるだけだろアホww
263名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:04:19.53 ID:0fyjoCcv0
マスコミが公務員から無理やり聞き出すからこうなるんだよカス
264名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:05:02.08 ID:Vj1Fbvh90
>>260
修正法案で第三者機関設けることになったね
米を代表する外交・安全保障の専門家の指摘が盛り込まれてなによりだね
265名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:05:03.21 ID:5P0UlwX40
マスゴミは益川を味方につけたおかげで「科学の成長の妨げ」とか言い始めたね
は?って感じだがw
266名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:05:49.07 ID:UsouGTd40
治安維持法とは全く違うじゃん。
嘘をつくのはいけないし、韓国を見倣えとか言っている
面子なら国家保安法を制定するべきじゃ?
267名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:07:36.48 ID:OewDWeQB0
>>262
条文解釈は裁判官がやるもので、弁護士は主張はできますが、確定はしませんよ?
268名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:07:58.08 ID:Vj1Fbvh90
>>262
「弁護士達ですら」の弁護士が一番信用ならないんですが
269名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:09:25.37 ID:UsouGTd40
つか、韓国とも情報保護協定結ぶ予定だったけれど、
向こうにドタキャンされただけでしょ。
他の国とも結んでいるから共有できる情報量を増やすための
今回の国内法整備だからねえ。米英仏豪NATOだっけ?
そこらを無視しちゃ行かんわな。

第三者機関を衆参の議会から選出して国会に承認された
議員がやればいいだけでしょ。漏洩した場合の罰則は当然ありで
270名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:10:10.98 ID:h8zYwWOD0
>>264
検討すると付則で書いてあるだけで、設置が行われるかは不透明。
それに、設置の場合でも、総理が関与する第三者機関などという、寝言みたいなものを
想定しているらしい。
271名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:11:41.27 ID:UsouGTd40
反対する手法を間違っているんだって
嘘や亜空間理論で反対とか、流石に議論が下手な国だわ。
272名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:11:58.05 ID:7a3yuMk9O
鳥越の明言!
「見ろ!被災地が温泉街のようだ!」
273名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:13:30.08 ID:NabR2oPf0
>>272
それ、死んだ筑紫哲也
274名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:14:23.06 ID:0fyjoCcv0
弁護士信用してる奴がいてワロタ
まあ何を信用するかは自由だけど
なんで反対派ってこんなんばっかかね
275名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:14:43.87 ID:Vj1Fbvh90
>>270
じゃあ参議院で詰めなきゃならんな
反対してる場合じゃないぞw
276名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:15:40.07 ID:NabR2oPf0
日弁連の主張とか、どんな話題でも、正直世間ズレを感じるわ。
277名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:15:49.48 ID:qQgkMVmy0
>>1
おいっ、鳥越!



【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385444941/1


.
278名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:15:58.31 ID:OewDWeQB0
>>272
その言葉いらいらするから本当にやめろ。>>273が言ってるように、その発言は筑紫哲也。
もう鬼籍に入ったからあまり悪口いいたくないが、どんな心理状況でいったんだろうね。
「あの言葉しか思いつかなかった」というなら、教養が低すぎる。
279名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:16:09.67 ID:8YuRUbKo0
>>264
だから「目指す意向」を勝手に決定事項にするなアホwwwwなんで「設置する」って言葉をここまで
批判されても使わないのか、少し考えればわかるだろ。/(^o^)\
280名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:17:05.78 ID:3D9/lj9p0
鳥越某ってのはいつもろくでもないな。
さっさと再発して氏ね!
281名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:17:50.91 ID:UPWSoh7X0
 
反日左翼連合の総力戦みたいだなw
282名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:19:32.94 ID:qQgkMVmy0
>>281
そのうち仲間同士で揉めて殺し合いまでいきそうだwww
283名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:20:32.99 ID:8YuRUbKo0
>>276
お前等てルサンチマンレベルじゃない基地外なだけじゃねーかよwというか、お前等って言葉じゃなく人だけみて
決めてたのか。なんか頭の程度と思考がわかったわ。

>>275
自民が詰めずに強行採決持っていってる事ぐらいわかれ馬鹿野郎/(^o^)\

>>274
ここまで言ってる事とやってる事が違う愚民党を信じる奴がいう言葉じゃねーよなw
284名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:20:58.58 ID:OewDWeQB0
>>274
基本的に、サヨク系の新聞に出ている弁護士は「人権派」を語った売名行為ですよ。
ある人権派弁護士は、超有名講師だが、ある酒の席で雑談の中で聞かれてこういう会話が
あったそうな。

「今年もたくさんの入門生がきましたが、正直、先生がいうように2年で受かる人はどれくらい
だと思いますか?」と聞いたら事の投げもなく

「うん?そりゃ2〜3人でしょう」と笑顔で答えたとか。ほぼ詐欺師w
285名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:21:33.70 ID:Vj1Fbvh90
286名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:23:00.30 ID:jTMbdQVA0
実質的な利害関係者って官僚しかいないんだよな
マスゴミは直接は罰せられないし、
今までも公益に資する情報を取ってきてたわけでもない
あること無いこと書いてただけのゴミクズ
情報があろうが無かろうが大差ない
ところが官僚はリークで小遣い稼いだり、バーターのネタに出来なくなる
マスゴミって言うより、官僚が反対してるんだろう
287名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:23:45.61 ID:0fyjoCcv0
>>283
お前みたいなのが暴れてる限り反対派は増えないだろうな
応援してるぞ
288名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:24:48.01 ID:OewDWeQB0
>>283
最初から反対ありきなんだから「詰めよう」と思っても時間の無駄でしょ。

それとも何か。第三者機関の対案に応じたら、賛成してくれるのか?だったら、詰めようでは
ないか。

反対ありきだから時間の無駄なので、「強行採決」しているだけだが?あと、強行採決という
言葉がおかしい。どこが強行採決なのか?違憲ではまったくないぞ。

聞いた話では民主党政権時代のほうが、国会の慣習を次々とやぶっていったそうではないか。
そんな党が「強行採決して民主主義の否定だ!」とか笑わせないでください。
289名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:24:51.32 ID:Lm2416yq0
>>鳥越俊太郎

まだ生きていたのかw

目立ちたいネタにさっそく群がってきたw
290名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:25:58.62 ID:JkSQA8I+0
>(マスコミ九条の会など主催)

wwwww
291名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:26:24.27 ID:Vj1Fbvh90
>>283
自公だけで採決できるのにみんなと維新とは修正合意したよな、確か
これのどこが強行採決だ? あんたが気に入らなければ強行採決か?
292名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:27:25.61 ID:dFXP9Kr20
自分たちには関係ない、この法案に反対する奴はスパイだテロリストだと、
短絡的に思考停止し賛成してるおめでたいバカウヨどもは、
以下のナチスドイツ時代を生きた一人の牧師の教訓に満ちた詩を100回読んどけ。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』 

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、
共産主義者でなかったから何もしなかった

ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、
社会主義者ではなかったから何もしなかった

ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった

ナチ党はついに教会を攻撃した
私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた


                           マルティン・ニーメラー
293名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:28:46.21 ID:K2JHitAw0
もうちょっと現実的に理詰めで反論しないとな。
294名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:31:12.69 ID:+nKHReIw0
>>276
多くの領域でその道を極めれば世間と認識がずれてくる。
科学ならどんなにズレても実証を必要とする学問だから納得できるor納得させられる。
日弁連は世間とのズレ方が宗教・思想系のズレ方してるからどうしようもない。
295名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:32:29.83 ID:NqQjPP4V0
治安維持法は、当時暴力路線を取っていた共産党と韓国人によるテロ行為が実際にあって
そのために制定された法律です
296名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:34:01.26 ID:iMZ3WUGf0
在チョン炙り出しw
ゴミ燃やそうとしたら中ら大量の蛆虫が出てくる出てくる
297名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:35:57.03 ID:dFXP9Kr20
こんな時の政府の解釈一つで、なんでも安全保障だの国益だのに結び付けて、
都合の悪い情報は隠蔽し、かつ、その情報にアクセスしようとする人間はスパイ認定で逮捕弾圧できてしまう悪法を、
盲目的に推進する安倍政権やネトウヨにとってこそ、中国・北朝鮮がお似合い。


そう、おまえらこそが民主主義の敵。
298名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:37:40.85 ID:WA0rxs1/0
橋下相手に1分で完全論破されてしまう鳥越さんらしい意見ですねw
299名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:38:29.17 ID:33jIqsUf0
今の状況を見ると、治安維持法を復活させるべきだな。
300名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:39:22.06 ID:zDngiN0z0
一番に捕まりそうな連中騒ぎすぎw

>>9
トラウマになっていて、戦争邁進のための言論統制の再来かと恐れているのは、メディア関係者だろうな。

普通の国民は、過剰反応する暇さえない層も多いと思うぜ。
301名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:39:38.89 ID:DYjrsXsx0
特定秘密保護法案を制定したら
来年度は日本の防衛費と同規模の男女共同参画費のゼロ査定だなw
302名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:40:26.76 ID:NqQjPP4V0
共産党は戦後暴力路線を改めたといわれているし、
今更、治安維持法を恐れるのは韓国人ぐらいなもんだけどな
303名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:42:23.62 ID:3D9/lj9p0
今まで散々無責任でいい加減な情報を垂れ流し続けてきた
マスゴミや左翼ジャーナリストは自業自得だよw
304名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:42:42.65 ID:dFXP9Kr20
>>298

>>146 >>156 >>169の奴とIDいっしょだけど、同一人物?

に、しては180度真逆な感じのレスだが、別人?w


それともどっちも腐して自分は中立な風を気取ってるわけ?w
ま、それならそれでそういう立ち居地は否定しないがw
305名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:42:47.18 ID:8YuRUbKo0
>>292
日本の治安維持法ですら、当初は革命だなんだと危険な共産主義者の赤狩りの為の物が、その後どうなったか
日本の歴史すら知らないからな。あいつらの知ってる歴史って韓国トリビア歴史だけだろw
306名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:42:52.99 ID:0fyjoCcv0
>>292
在日を攻撃した
マスコミを攻撃した
親中韓北派議員を攻撃した
スパイ防止法案が提出された時
声をあげられる売国奴は誰も残っていなかった^^
307名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:44:54.56 ID:jHIhCM6P0
この連中って、要は何かやましいことがあるんだろ?
308名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:47:40.39 ID:J5bHhFpTO
>>292え?ナチスって社会主義だよね?
309名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:51:27.92 ID:lQ99WX9RP
自民党を選んだ日本人の邪魔をするな!

キムチ野郎
310名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:51:30.55 ID:8YuRUbKo0
戦時中の憲兵や婦人会や、自己の不安を他社を縛る事で解消させようとする悪癖が、未だ脈々と受け継いでるからなジャップランドは。
ネトウヨに限っては、東日本大震災って日本がホントにシャレにならない時期に、「韓国人がレイプしてる」とかなんとか被災者に対して低俗な
流言飛語を飛ばしまくって不安を煽ってたからな。あれは許されない。あいつらは死んだほうがいい。あれを正真正銘の国賊非国民って奴だから。
311名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:51:36.55 ID:WA0rxs1/0
シナチョンへ国家機密に準ずる機密を漏洩しておきながら
処罰が強化される見通しがつくと死に物狂いで反対する、国家反逆罪で牢屋に放り込んでくれ
312名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:51:48.24 ID:qyni277g0
>>308
国家社会主義だっけ?
人権抑圧と自国民虐殺以外は、よい政策だらけだったよ
313名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:54:48.07 ID:dFXP9Kr20
>>303

マスコミ、ジャーナリズムは別に一つじゃない。

現実には右から左までさまざまな立ち居地の報道機関やジャーナリストがいるわけで。

だから、左翼的なマスコミ・ジャーナリストが不服なら、それに対抗する右翼的なマスコミ・ジャーナリストを支持、選択すればいいだけの話だ。


だが、政府(政権)は?

政府(政権)はその時点で一つしかないわけで、選択の余地がないわけだが?


そうである以上、この法案がひとたび成立してしまえば、
もはやそれ以降、現政府(政権)にとって不都合な情報はこの法律を盾になんでも国益だの安全保障だのにこじつけて隠蔽し放題だ。
そして、その情報を知ろうとする者はスパイとして逮捕弾圧されていくわけだ。

そうなれば、仮にその後選挙が再び行われたところで、
それまでに現政府(政権)にとって都合の悪い情報もそれを告発する人間も排除されてしまってるわけで、
有権者は正しい情報(もしその情報が公にされていれば現政権の打撃になる情報)を知る機会がないままに、
再び現政権を選び続けてしまうことになりかねないわけだが(>>292要参照)、それもまた自業自得だな"( ´,_ゝ`)プッ"


そうして気づけば、日本は、中国や北朝鮮と大差ない、独裁主義・全体主義国家に堕してしまってるわけだ。

そうなった時には、おまえのような人間も、弾圧対象になってるかもしれないが、
314名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:55:41.60 ID:C9ohGOmD0
米国に必要な法律を日本が潰せるわけがない
阿呆な真似はすぐ止めさせろ
消費税アップ、NSC、秘密保護法が出来ればほぼ下地が出来た
安部さんはそこそこ人気もあるが祖父の所業がよろしくない
下手に中朝へ入ると危険がいっぱい 飛んでもない事件が起こりぶち壊しになる危険も
そこで東アジアでうまくやってゆけるのは誰か、ケネディ目利きが問われる。

お眼鏡にかなう人物が後を引継ぐ運びとなろう
315名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:55:43.48 ID:E4pFTLs30

ばか
316名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:55:46.88 ID:2Tww369k0
工作員がどんどん釣れてるw
これは面白い
317名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:56:27.91 ID:0G9sMc8bO
やりたい放題やって今さら悲鳴あげてるマスコミって自業自得だよね。
何とか上手い事を言って国民を引きずり込もうと必死だけどw
318名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:59:06.00 ID:dFXP9Kr20
>>303 >>313(自己レス訂正)

イケネ。後半ちょっと文章の組み立て変えようとしたつもりが、中途半端な形で書き込んでしまったw
ま、たぶん言わんとすることは伝わると思うが(まともな日本語読解力があればw)、
でもなんか、気持ち悪いんで、後半部分だけ訂正。



そうなれば、仮にその後選挙が再び行われたところで、
それまでに現政府(政権)にとって都合の悪い情報もそれを告発する人間も排除されてしまってるわけで、
有権者は正しい情報(もしその情報が公にされていれば現政権の打撃になる情報)を知る機会がないままに、
再び現政権を選び続けてしまうことになりかねないわけだが。

そうして気づけば、日本は、中国や北朝鮮と大差ない、独裁主義・全体主義国家に堕してしまってるわけだ。

そうなった時には、おまえのような人間も、弾圧対象になってるかもしれないが(>>292要参照)、
それもまた自業自得だな"( ´,_ゝ`)プッ"
319名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:00:28.27 ID:NqQjPP4V0
日本のマスコミに右も左もないからな
例えば、パククネの父親で当時韓国大統領だった男が朝鮮戦争当時
アメリカ軍向けの慰安所を開設してたことは、慰安婦問題を解決する上で決定的な情報なのに
全放送局全新聞社一斉にスルーだもんな
320名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:00:32.87 ID:R3L6pckV0
まず ヤリ逃げを狙っている糞安倍黒田阿呆を許してはならないだろう。
アイソン彗星のかけらが彼らの頭を

直撃する夢を見た。
321名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:02:11.28 ID:dFXP9Kr20
>>312

なにそれブラックジョーク?wなかなか秀逸だなw

(人権抑圧と自国民虐殺だけで十二分にろくなもんじゃだろw中国・北朝鮮と何が違うんだw)
322名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:02:45.17 ID:2Tww369k0
メディアはむしろ規制すべき
こいつらは国民の代表でも代弁者でもない

勝手な世論をつくり日本をダメにしようとする外国工作員の巣窟
323名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:03:47.14 ID:Vj1Fbvh90
>>313
何で政権変わると都合の悪い情報排除されるんだい?
特定機密と指定された文書は存在しつづけるし、政権とって手続きすれば閲覧することもできるわけだが
むしろ特定機密法無い方がもみ消しし放題だわな
324名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:08:04.93 ID:nI75ECWj0
って治安維持法があった当時でも
なんの変哲もない庶民の大多数はフツーに暮らしてたわな
325名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:08:32.81 ID:dFXP9Kr20
>>323
おやおや残念wどうやら俺の言わんとしたことが伝わっていないようだw
(自称愛国者自称日本人のおまえらの日本語読解力に期待した俺がバカだったかw)

「政権が変わると」なんて誰も言ってないぞ。
逆に、この法律によって現政権にとって都合の悪い情報(もしその情報が公にされていれば現政権の打撃になる情報)が隠蔽され、
結果、国民は再び選挙になっても現政権を選択し続けかねないと言ってるんだが?w


というわけで、前提となる読解がおかしいんで後半のおまいの問題提起はナンセンス。
326名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:09:46.71 ID:cyFqRu7Y0
こいつらは
スパイ防止法も
治安維持法の再来と
いうんだろうか
327名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:10:28.08 ID:H2FMcWaB0
ま、面子見たら相手にされるほどの者じゃないな
時代遅れの左巻き死にかけ共は粛々と無視すれば良い
328名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:10:58.97 ID:NqQjPP4V0
>>324
治安維持法はテロ行為を行う共産党員と韓国人を視野に入れた法律だったからな
329名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:11:33.87 ID:dFXP9Kr20
>>322

…というわけで、やっぱりおまえらバカウヨにとってこそ、中国・北朝鮮がお似合いw

もっとおまえら風に言えば、日本から出てって、中国・北朝鮮に行け(帰れ)!かw"( ´,_ゝ`)プッ"
330名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:11:58.08 ID:nI75ECWj0
>>325
世界中そうなってると?
331名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:12:52.48 ID:kiWfHelR0
これを『テロ』と言ったゲルは正しい
332名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:14:10.18 ID:9keyechw0
コイツらどんだけビビってんだよwww
333名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:15:07.68 ID:joI2lnx/0
>>1
正しい
あれは悪法
334名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:15:41.29 ID:6TWMeQJF0
>>1
反対してる面々やマスコミを見ると、法案に賛成した方が良さそうだ
335名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:17:11.25 ID:IjfkgnZq0
マスコミが煽って反対運動が盛んだったから
保守で過半数獲得できていた時代だったから法案成立できたのに強行採決しなかったんだよな
これが失敗の始まり
マスコミは今回もそうしようと必死に煽っているんだろうけど
おまえらマスコミがどれだけ外務省が防衛省、農林水産省の職員や関連議員をハニトラかけて情報を中韓に垂れ流してきたか
336名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:17:34.03 ID:7Msv9FTc0
日本の一般庶民はお人好しの性善説すぎる。
俺だったら、選挙に限らず、何やってるか秘密にしてよくわかんない奴は、
そこでロクでもないことやってるとみなして、低評価するんだけどな。
337名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:19:01.49 ID:nI75ECWj0
>法成立でメディアが自主規制していく恐ろしさを感じる

罪に問われたら怖いので黙りますって
それどんなジャーナリズム宣言?w
何を言っても何をしても罰せられないから好き放題
ちょっとでもヤバそうだったらコソコソ口をつぐんで逃げ回る?
そんなつもりでジャーナリスト自称してるってどんなお笑いだよ
338名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:19:50.91 ID:NqQjPP4V0
報道を掲げるのなら、それこそこの法案に賛成しなければならない
なぜなら、報道は国民と国の利益のためになされるものであるし
得た情報を外国に渡すような行為は報道としてあってはならないことだからだ
339名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:20:16.56 ID:dp6ieawb0
鳥越ってまだ生きてたのか。
早くタヒねよ。
340名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:20:17.66 ID:Vj1Fbvh90
>>325
そうだな、読み違えてた
じゃあ告発する人間は海外逃亡して告発すればいいな、スノーデンみたく
本気で国を思うならそれくらいやれるだろ

つーかこれ通っても最大10年の懲役だ
軟禁されて下手すりゃ殺される中国北朝鮮みたいになるまで相当かかるぞw
341名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:22:00.25 ID:YtwkRkCF0
『彼らが最初民主主義者を攻撃したとき』 

民主党が民主主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、
自民党員でなかったから何もしなかった

ついで民主党は無党派層を攻撃した。私は前よりも不安だったが、
無党派層ではなかったから何もしなかった

ついで学校が、新聞が、特ア人等々に攻撃された
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった

民主党はついに日本人を攻撃した
私は日本人だったから行動した―しかし、それは遅すぎた
342名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:23:38.34 ID:dFXP9Kr20
>>330

かならずしもそうならなければそれでいいと?

原発事故も起きる可能性はあるけど、
起きない可能性のほうが高いから(実際その可能性評価自体おかしいが)、たいした事故対策をしなくていいという発想といっしょだなw


いいか、少なくとも日本よりはずっと成熟した民主主義国家である欧米先進国においては、
もちろんすでに秘密保護法のような、国家機密の情報管理を定めた法律はあるわけだが、
一方で、国家権力の恣意的な解釈による情報隠蔽を阻止するべく、政府が定めた機密情報指定を評価する独立した第三者機関が存在したり、
あるいは、そもそもその法律自体の妥当性を評価するべく、憲法裁判所があったり、
あるいは、このような重要な法律に関しては、法律単位で国民に審を問う国民投票制があったりするわけだが、
日本にはいずれも未整備なままだ。

いいか、この手の法律は、民主主義の根幹である言論の自由と、国民の知る権利を脅かしかねない法律なんだぞ。
もし、おまえがあくまでも民主主義を尊重するならば、細心の注意を払い、そのような政府による恣意的な運営を抑止する法整備を同時にするべきだろうが。

要するに、アクセルだけじゃ暴走するだけ。そこには同時にブレーキが必要だということ。
(欧米先進諸国にはそのブレーキがあるが、日本はアクセルだけ作って、ブレーキはほったらかしということ)
343名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:23:38.66 ID:OuFQQ6uj0
なぜそこまで怯えるんだろうな。何かしらの心当たりでもあるのかな。
344名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:24:10.06 ID:ixI7t+m2O
鳥越やらキチガイや反日や左翼が反対するなら日本のためになるんだろうなぁ
345名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:26:37.24 ID:ArrHk3/z0
果たして彼らはジャーナリストと言えるのか?

それを考えれば答えは分かるよね(´・ω・`)
346名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:28:41.26 ID:mJpaDsI+O
鳥越早く逝け!!
347名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:29:47.97 ID:Vj1Fbvh90
>>342
マスコミと売国議員がアクセル全開で突っ走ってるんだが、ブレーキも必要じゃないかね?w
今の日本にこの法案はどうみてもブレーキ役だよ
348名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:30:03.49 ID:kzVwdHNn0
>>15
違うよ。尼港事件で露・中・朝の共産匪が日本人虐殺をしたのを受けて
共産主義は危険と気づいて作られたんだよ。まあ大差は無いかw
349名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:31:04.18 ID:RxCK2o8k0
治安維持法、維持法いってるけど一般庶民に問題になったのは戦争が負け始めてからだな
大半捏造&スパイ&テロ支援&情報流出のマスゴミ取り締まり
これはやってもらわないといけないだろ、国民的に、なぁ国民の意見マスゴミさんよ、国民許しませんよ
350名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:32:11.12 ID:dFXP9Kr20
>>340

>じゃあ告発する人間は海外逃亡して告発すればいいな、スノーデンみたく
>本気で国を思うならそれくらいやれるだろ

ま、そうだな。そういう方法はスノーデンのケースに限らず、中国や北朝鮮でもあるからなw

だが、言うまでもなく、それは決して容易なことではなく、命がけの行為なわけだ。
つまり、それだけ仮に政府が不当な情報隠蔽をしてた場合にそれを告発するには今よりもはるかにハードルが高くなるわけだ。

そうなれば、今だ中国や北朝鮮のようなろくでもない独裁主義国家国が存続し続けてるように、
まれにそのような命がけの内部情報の暴露が行われたところで、
もはや容易には政権交代、政治体制の変革は起こしがたくなるわけだが。
351名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:33:00.22 ID:MOZsQq19P
>>63
共産と強酸を掛けてるのか。
青リトマスが赤くなるのが酸性だもんな。
352名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:33:54.89 ID:69u5vGRl0
>>222
治安維持法と戦争関係ないし
むしろこういう法律ないと戦争になりやすい

鳩みたいのが敵国行って戦争しかけちゃってくださいって要請しに行くんだぜ?
353名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:35:02.08 ID:Gy7zKo+P0
岸井、島、鳥越これら反日人士に煽てられたく無いなぁ
354名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:35:45.55 ID:kzVwdHNn0
>>342
いや少なくとも言論の自由を今現在脅かしてるのは他ならぬこいつら
反日日本人どもだぞ。
355名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:38:36.59 ID:dFXP9Kr20
>>347
あのさ、マスコミにしろ議員にしろ、
それらにいくつもの選択肢が同時並列的に存在して、国民はその中から選択可能なわけ。
おまえらにとって売国的だと思うマスコミは見なければいいし、買わなければいいし、議員だって投票しなければいいだけの話だ。

だが、政府は違う。時の政府あくまで一つだけだ。
その、政府が、ひとたびこのような法律を盾に自分たちに不都合な情報を隠蔽してしまえば、
もはや、国民は選挙で正しい選択ができなくなってしまうわけだが。


ってな話をすでに>>313でしてるわけだがw
356名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:38:54.62 ID:nJ43pSSW0
歴史トラウマ妄想GGぃども。
書を読んだだけでそこまで妄想にひたれるとは
羨ましいよw。
357名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:39:54.97 ID:Vj1Fbvh90
>>350
政党のダメージになる情報を告発するんだから、ハードルは高くて当たり前だと思うが
むしろハードルが国家権力の方が裁判もされるし命までは取られなくて安心だわな
ミンスの秘密を告発しようとすれば文字通り殺されるぞ?w
358名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:40:11.23 ID:XYi76VmZQ
必死に反対してるのが民主・社民・共産・朝日・毎日・TBSなど。
この顔ぶれを見れば、この法案は日本や善良な日本人にとっては
とても良い法案なんだと直感的に理解できた。
チョンや売国奴には相当都合が悪いんだなと。
359名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:44:18.13 ID:dFXP9Kr20
>>354

それはおまえの主観。
おまえがそう評価するのは勝手だが、
おまえのその主観だけで、自分の意に反する奴は売国認定して都合悪いマスコミを排除しようなんて偏狭な思考回路は、
まるで中国・北朝鮮と変わらないと知れ。
360名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:45:04.03 ID:kzVwdHNn0
>>1
秘密保護法で国民を監視?
頭狂ってるだろw何が拡大解釈しかねえだ、してるのはてめえら
の方だろうがw

ここまで狂ってくると逆に勘ぐりたくなるな。何か秘密漏洩させて
るんですか?
361名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:46:37.26 ID:Vj1Fbvh90
>>355
いや、議員は選挙でつぶせるがマスコミは簡単にはつぶせないぞ
これだけ批判があるのにフジNHKも朝日毎日中京も残ってるだろ

気に入らなくても新聞は発行されるし、罰則が無ければ敵国に情報渡し放題だ
362名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:46:52.90 ID:2Tww369k0
>>355
秘密保護法は隠蔽できないようにするための法律だが?w
法規制がなければ、国家機密級の情報を公務員の勝手な判断で処分できるからな
むしろそっちのほうが隠蔽だよ
秘密にするというのは情報を隠蔽することとは一概にいえない
国民に知らせないデメリットよりも、敵国に知られないメリットが大きければ、
秘密事項にする意義は十分にある
この法律がないことにより、情報が筒抜けになることの危険性が問題なのにマスゴミはその観点から論じようともしない
だから日本のマスゴミは屑なんだよ
363名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:47:17.71 ID:AbMALvJT0
批判してる人達がおかしいやつらばかりなので賛成にします!
あとチキン維新はいりません
364名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:47:34.53 ID:Mr1k0k7IO
こーゆー、「まず現実をつぶさに見ること」から現実認識を始められない人たちがジャーナリストを名乗るのはどうなのか。
集団妄想家の方々は隔離されるべきだと思うわ。
365名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:48:00.95 ID:69u5vGRl0
>>355
秘密を秘匿して国民が知ることなく、かつ実害を受けないのなら国民はなんら困らない
その政府は信頼できる

秘密を公開し国民が実害被るならその政府は信用できない

つまり国民は特定秘密を知ろうが知るまいが、不都合かそうでないかで
いらない政府を選挙で選ぶしかない

例えば沖縄密約、核持ち込み、
国民の誰が被害受けただろうか。今更政府の責任を追及する者がいるだろうか
沖縄密約が当時から公開されて、核撤廃してたら、
それで冷戦下日本の安保は担保できたであろうか?

機密なんか公開したところでほとんどの人は誰特なんだよ
ほんとにやばければ政府が公開するわ
366名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:50:40.62 ID:MvMgdMEJ0
毎日 毎日うぜえ 腰抜けマゾ左翼 こいつら本当に究極の腰抜けチキン脳内被害の強い雑魚だよなw
どんだけこいつら被害妄想が強いわけ?マジ、マゾ左翼見ると気持ち悪くなってきた マゾ左翼はいじめられるの好きなんだから 俺のところにこいや
鉄アレイで頭を殴って根性叩き直してやるからよ(怒
367名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:51:12.79 ID:mpDUPbGTO
俺の仕事は全裸だからな 隠すことなど何もないから法案に賛成するよ
368名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:51:55.02 ID:JkSQA8I+0
鳥越は西山の弟子とかほざいてた気がするがw
まぁ必死に反対するよなw
369名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:53:29.72 ID:Nl1jzHi60
治安維持法が施行されてたときこいつら年幾つだよwwwww
370名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:54:40.88 ID:rMSQt7d0O
スパイ天国 日本
371名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:55:42.96 ID:KQHalUam0
>>370
スッパイ韓国キムチ
372名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:55:49.00 ID:dFXP9Kr20
>>357
>政党のダメージになる情報を告発するんだから、ハードルは高くて当たり前だと思うが

は?wおいおい、政党(政権って言ったほうがいいかもな)のダメージになる情報ってのは、
その政権の”不正な”情報のことだぞ?
なんで、不正な情報を暴露するのにハードルが高くていいんだよ。おまえはそんな不正をしてる政権の肩を持つのか?
それじゃ、まるで中国や北朝鮮のような独裁政権を擁護してるのと同じことだぞ。

>むしろハードルが国家権力の方が裁判もされるし命までは取られなくて安心だわな

ちょっと意味不明。高校まで国語がオール5の俺の超絶スーパーエクセレントな日本語読解力を以ってしても解読不能w日本語でよろしくw


>ミンスの秘密を告発しようとすれば文字通り殺されるぞ?w

はいはい”友愛”ねw
自民で不審死が無かったとでも思ってるのかい?
元首相の橋本や小渕の死や、それこそおまえらにとってさぞかし惜しい人物であろう中川昭一の死はなんだったんだろうな?
あれらもみんなミンスの友愛かい?w

ま、おまえはまず自民も民主も”同じ穴の狢”だと早く気づいたようがいいぞw"( ´,_ゝ`)プッ"
373名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:56:49.32 ID:0bpaD6V70
税金でキムチやラーメンにたくさん経済支援しても秘密にするんだろうな
374名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:57:33.93 ID:rMSQt7d0O
>>371 70点
375名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:58:03.37 ID:XMoq9P6hO
朝日関係者は全て反日です

もう狼少年状態w


朝日と名前が出た瞬間、日本国民は、『また捏造か』『また妄想か』と呆れてしまうばかりw


いい加減に気づけよ!
早く日本から出て行け!
376名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:58:10.26 ID:QQgXkAS70
本当に混同されている。
今でも秘密事項の事案にさらに特定をして罰則を強化する法案のはずだが違うのか?
青山氏の国会で出した意見に賛成だな。協議はすべきだと個人的には思うが秘密保護法案は絶対に廃案にしてはいけない。

こいつらの言い分だとその辺の居酒屋やファミレスや近所の井戸端会議に秘密が落ちていてそれを話すと捕まるとか
とんでも意見がマスコミから出ているんだがこれをテロと言わずしてなんて言うんだろう?
ある一定の知識人(笑)が学生運動思い出して頑張っちゃっているのかwww
治安維持法とかこいつらアホかよw 違うと言っている馬鹿もいるがヘイトスピーチと何らか変わらないわ。
377名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:00:14.83 ID:WERmNPT20
クソ左翼ども必死すぎて泣けてくるぜ
378名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:02:07.95 ID:dFXP9Kr20
>>361

おいおい、おまえはいつの時代を生きてるんだ?w
今やネット全盛の時代だぞ?そんなテレビの中での選択、新聞の中での選択ではなく、
テレビや新聞が信用できなければ、ネットから情報を集めればいいだけだろ。

実際、おまえらはそうしてそのような既存のマスコミを敵視する認識を得たんじゃないの?w

もはや、テレビや新聞なんて斜陽産業だ。実際、視聴率にせよ、購読数にせよ右肩下がりのジリ貧だ。
早晩自滅するだけだ。
379名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:04:42.05 ID:v5J3p/hK0
そもそも、特高は反社会活動の取り締まりやってた組織で、一般人の信頼は厚かったんだけどね。
反社会活動してた連中が、戦後に被害者面してネガキャンしてただけ。
380名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:06:04.39 ID:1Cyvq1x20
ガン細胞なにやってるの!? もっと頑張れよ! 蝕めよ!
381名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:06:36.07 ID:2Tww369k0
だいたい先進国ならどの国でもある法律を治安維持法の再来だとか大袈裟なんだよ
バカサヨw
382名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:06:39.76 ID:Vj1Fbvh90
>>372
>むしろハードルが国家権力の方が裁判もされるし命までは取られなくて安心だわな

>ミンスの秘密を告発しようとすれば文字通り殺されるぞ?w
にかかる言葉だ。スーパー読解力があるなら次の行も読んでくれ


不正情報でなくても政党のダメージになる情報はいくらでもあるだろ
ライバル政党に有利な情報は国外勢力にも有利なんだ、ハードル高くてあたりまえ
383名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:06:40.08 ID:gHQzLUDS0
>>355
>マスコミにしろ議員にしろ、
>それらにいくつもの選択肢が同時並列的に存在して、国民はその中から選択可能なわけ。

これが、そもそも嘘。
384名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:09:50.69 ID:rJjAmt2n0
在日シナチョンジャーナリストが反対してる理由は草案の機密受領者のチェック項目に帰化人条項がある。
国籍(過去に有していた国籍を含む。)というのがあるので、帰化系ははじかれるし、親や配偶者(同居人)の
過去国籍も調べられるので帰化2世もアウトだな
385名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:11:03.77 ID:PshxMrJw0
>>1
おい!!テロリストどもに次ぐ

日本でやっていい集会は、シナチョン国交断絶&追い出し集会だけだ

おぼえておけwwww
386名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:11:42.47 ID:IDqA+2Ou0
この法案はこれまで機密基準が省庁の縦割り行政のせいばらばらで、防衛省が情報を各省庁に提供するのを
躊躇するケースがあったのを機密を一括化することで横の連携を深めようというもの

現状で情報垂れ流しをふさごうとしてる政党が同意している以上、制定するのかそれとも情報垂れ流しをそのままに
するのかの二つしかない

というわけで反対してる人間は制定されたら遠慮なく海外に脱出してくれ
逆にそれでも日本に居座っていたら思い切り嘲笑してやる
387名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:12:43.88 ID:rmjfO5RN0
( ・ω・) sengoku38だってつべに流したろ?自意識過剰なんだよマスゴミは。
388名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:13:27.28 ID:4T7P/lOw0
在特会のはヘイストピーチ
特秘保法や日NSCや原発への反対は綺麗なデモ
389名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:14:56.00 ID:dFXP9Kr20
>>362
>秘密保護法は隠蔽できないようにするための法律だが?w
>法規制がなければ、国家機密級の情報を公務員の勝手な判断で処分できるからな
>むしろそっちのほうが隠蔽だよ

情報の勝手な処分が問題なら、勝手な処分を禁止し、保管を義務づけるためだけの法律を作ればいいだけだ。
だが、この秘密保護法は違う。あくまで政府の判断で情報を秘密指定するための法律だ。
そしてそれは秘密である以上、外部の人間がその情報の秘密指定が妥当であるかも知りえなければ、
その情報の存在自体すら知りえなくなるわけだが?

つまり実際はおまえのような楽観的な法律ではなく、むしろこれまでのように仮に公務員が勝手な判断で処分しても、
まさにその公務員が勝手な判断で処分したという情報自体が明るみにされなくなるかもしれないんだぞ。


>秘密にするというのは情報を隠蔽することとは一概にいえない
>国民に知らせないデメリットよりも、敵国に知られないメリットが大きければ、
>秘密事項にする意義は十分にある

理屈としてはそういう可能性はあり得るが、誰がその秘密指定の妥当性を評価するんだ?
その政府による秘密指定がおまえが言うように、国民に知らせないデメリットより、敵国に知られないメリットのほうが大きければいいが、
だが、その判断が正しいかどうかは、秘密指定されてしまってる以上、外部からは評価し得ないんだぞ?

>この法律がないことにより、情報が筒抜けになることの危険性が問題なのにマスゴミはその観点から論じようともしない
>だから日本のマスゴミは屑なんだよ

この法律の必要性は政府自身がさんざんアピールしてるわけで。
そしてほっとけばすでに衆参過半数を握ってる以上、政府は強引に法案を通すことができてしまうわけで。
だが、政府は、この法案が孕む危険性を自ら語ったりはしない。

ならばマスコミ等が逆にその危険性を問題提起するのは当然のことだろが。
政府自身がその法律の必要性をさんざん語ってる以上、どっかの国の御用メディアよろしく、
政府の方針に追従して必要性をマスコミまでが執拗にアピールすることはない。せいぜい政府のアピールを報じればいいだけだ。
390名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:15:05.39 ID:BrjHa8G50
>>1
> 日本には在日ってのが居やがるから無理

外国にならって特定秘密の定義を変えたほうがいいでしょ。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20131127215801.jpg
処罰の対象となる漏えいの定義
日本    「特定秘密の漏えい」
アメリカ  「外国政府への漏えい」
ドイツ    「外国勢力への漏えい」
フランス  「外国勢力への漏えい」
イギリス  「敵に有用な情報の漏えい」

在日朝鮮人や朝鮮系日本人、国家転覆分子を警戒するなら、
「政治家の汚職、セシウム米、BSE汚染肉の特定秘密漏えい」ではなく
「外国勢力への漏えい」、「敵に有用な情報の漏えい」って
定義等々範囲を狭めればいいんじゃない?

政治を牛耳る警察ファッショもある。政治家の政治生命が危ない。
2013/11/30の朝まで生テレビ「激論!特定秘密保護法案の意義と懸念」で青木理の話だ。
警察の公安がテロ対策名目で政治家の家族情報や過去を詳細に調べ上げ脅す、警察ファシズムだ。
今までは日本共産党の国会議員が表向きの調査対象だが、この法案で、全政治家が公の対象に拡大される。
公安が気に入らない政策は、政治資金違反や家族の後ろめたい過去をバラすと脅し、政治を牛耳ると。

朝生ではないが、
かつて後藤田正晴官房長官は、政策で言う事を聞かない与党議員に対し後ろめたい過去をバラすと脅し、ねじ伏せた。
それは彼が警察官僚時代に築いた人脈で公安とコネがあり、
自民党議員の違法政治資金の1円まで流れを把握できたから、可能な自民党内部向けの締め付け対策だ。
この特定秘密保護法案が成立すると、
その「国会議員に対する脅し」を有権者に選ばれた時の政権の官房長官が(職権乱用気味で?)やるのではなく、
公安が表向きに堂々と独断で独自にやってしまうことになり、警察ファシズムが起こる可能性もある。
ちなみに国会議員は、ほぼ全員が何かしら交通違反のもみ消しや金銭面等々で違法行為をしている。
公安が本気で調べ上げて叩けば、公安対策をしている日本共産党の国会議員以外は、必ずホコリが出る。お縄になる。
391名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:15:42.28 ID:95NxgHygO
NHK、TV朝日、TBSは反対派の意見しか流さない。
賛成派の意見は全く無視。偏向報道は明らか。
しかも、法案の中身について何処がどう問題なのか具体的説明もしない。
ただ野党が反対、弁護士が反対、誰かが反対、反対デモが…だけ。
392名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:17:11.70 ID:MvMgdMEJ0
世界でも日本ほど左翼が強くてマゾな国もマジ珍しい 今こそマゾ左翼をぶっ潰して真の大和魂を持つ日本に再生すべきだ
そのためにも日本のマゾマスゴミどもを全て修正してぶっ潰す必要がある
393名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:17:37.82 ID:Vj1Fbvh90
>>378
斜陽になっても同じこと続けてるんだから、
議員と比べて国民の意思が全く繁栄されてないよな
もう法で縛るしかないわ
394名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:18:14.07 ID:6nDQNaJu0
そんなことより中国に対してデモしろよ。
そっちのほうがよほど深刻で大事だろ。
395名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:18:14.85 ID:9EqY6uCF0
日本を裸にして中国韓国からの侵略に貢献する団体ですか?
396名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:19:27.59 ID:4I8fFFnP0
【拡散】在日韓国人が特定秘密保護法案に反対してる理由が判明
http://www.news-us.jp/article/381641688.html

特定秘密保護法案
草案の機密受領者のチェック項目に
帰化人条項がある

在日韓国共生ジャーナリストが
反対してる理由はこれ
397名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:21:50.25 ID:ArrHk3/z0
廃案ありきで語る奴はスパイ


これだけはハッキリしている
398名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:23:26.24 ID:gHQzLUDS0
>>390
後ろめたい過去がある奴が政治家をやってる方がおかしい。
後ろめたい過去がある奴がジャーナリストを気取ってることの方がおかしい。
399名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:23:49.00 ID:aN/pEMBF0
脳に癌が回った基地外まだ生きてたのか
400名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:25:30.33 ID:qgkQ28ky0
特定秘密法案って
その立案にマスコミも協力してるだろ?
反日報道で
401名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:29:16.90 ID:CpfcZX5p0
治安維持法は悪法だったのか?ふざけるな。悪法になったのはマスコミが原因だろ。

戦前、マスコミがしつこく反対したため治安維持法はなかなか成立しなかったが、関東大震災で頻発するテロを抑える世論が盛り上がりやっと成立した。
お陰でテロは収まり、治安維持法はテロ対策法案として十分な効果を果たした。

しかし、その十数年後、太平洋戦争が始まり軍部独裁政権が治安維持法を改悪し弾圧に使いだした時には、軍部を担ぎあげてたマスコミは大賛成だった。

治安維持法の再来を許すな? ふざけるな、歴史をねじ曲げるマスコミの横暴こそ許されるべきじゃない。


治安維持法が出来た当時の加藤内閣は、日本全土の左傾化に配慮し左翼の意見を広く受け入れた政治をおこなっていた。
自由選挙、ソ連との国交樹立、労働争議調整法、貴族院議員の削減、陸軍2個師団の削減などなど。

戦前の日本に自由選挙があったことを言うと、左翼は治安維持法とのバーター取引で成立させたなどと、ふざけた事をぬかすのだが、
当時、これだけ左翼の意見を広く受け入れていた内閣が作った法案が治安維持法だ。

治安維持法は、元々テロ対策法案として、多大な成果をあげた優秀な法律だった。
問題なのは、軍事独裁政権になった時に、軍部が治安維持法に改悪し権力維持に利用したこと。そして、その改悪にマスコミが加担したことだ。

マスコミは、決して反省も責任も取らない。同じ愚行を繰り返す。
402名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:29:20.22 ID:IDqA+2Ou0
>>394
日本の左巻きは中国が一方的に日本に軍事侵攻仕掛けてきてる現実に耐えられないから
そのうっ憤を晴らすために余計秘密保護法案に反対してるんだよ
403名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:31:53.99 ID:C1Mcbwi3O
九条の会や鳥越なとが反対と言うならば私は賛成です。
404名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:32:42.81 ID:MvMgdMEJ0
関口宏って早く死なねーかな こいつはもう救いようのない左翼のマゾ野郎w
日本が悪くなることを日本で1番願ってるゴミだし、早くくたばって、地獄で亡者どもにいじめられて喜んで
関口のマゾ仲間の筑紫哲也のゴミと一緒に地獄でいじめられてきなさい
405名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:32:44.01 ID:S3hatH6T0
キチガイが勝手に集まったか。
406名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:33:11.91 ID:dFXP9Kr20
>>382
いやだから、そういう文脈の問題じゃなく、
>むしろハードルが国家権力の方が裁判もされるし命までは取られなくて安心だわな

この文自体が、日本語として通じないといってるんだが?

”ハードルが国家権力”ってどういう意味?
素直に、ここだけを解釈すれば、”国家権力”が不正情報を暴露しようとする者に立ちはだかる”ハードル”と言うことだろうが、
だとすれば、なぜ不正情報の暴露を阻止しようと立ちはだかるハードルが、公正な裁判を行い、命までは取らないという保証があるんだ?w

ここで想定されている国家権力は、あくまで不正な情報隠蔽をおこなってる国家権力だぞ?
そんな国家権力がまともな裁判を行い、命まで取らないでくれると考えるなんておめでたすぎだろw


>不正情報でなくても政党のダメージになる情報はいくらでもあるだろ
具体的にどんなの?
ってか、不正情報という表現をえらい狭い意味に限定して解釈してるっぽいでより一般化して端的に言いなおせば、
不正≒不都合な情報という意味だぞ?
つまり、政府にダメージになる情報という意味に他ならないんだがw


>ライバル政党に有利な情報は国外勢力にも有利なんだ、ハードル高くてあたりまえ

なんか、おまえらいい加減この1ビットな白か黒かの二元論的短絡思考から卒業したら?幼稚すぎるぞw
ってか、それだと、仮におまえの支持する”自称”愛国政党様が自らの不正行為等の不都合な情報を隠蔽してたとしても、
その情報が明るみに出たら、国外勢力に有利になってしまうから、その不都合な情報は隠蔽されてしかるべきと言うわけだ?w

めちゃくちゃだなwまさに思考回路が中国・北朝鮮そのものw
407名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:37:38.91 ID:dFXP9Kr20
>>393

あぁ、やっぱおまえら危険だわw
完全に思考回路が中国・北朝鮮レベル。


おまらの主観的な価値観で売国認定した奴は法で縛って弾圧して良しとw


おまえらが平然とそういう偏狭な思考回路に基づく独善的な発言をすればするほど、
>>1のようなマスコミはじめ反対派の主張が説得力を増してくるわw


というわけで、おまえらはその調子で、自らのその偏狭な”自称”愛国保守言論を垂れ続けてくれ"( ´,_ゝ`)プッ"

>>383
どこが?複数の選択肢を与えられてるわけだが?

>>398
現実を見ろよwとしか言いようがないw
408名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:41:17.77 ID:U90ycTji0
団塊基地害左翼は非国民
409名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:44:31.14 ID:QQ7fOp4LO
>>1
お前等が反対なら、賛成するわ
410名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:45:05.63 ID:Vj1Fbvh90
>>406
ミンスの裏に居る民団や総連や893より警察に逮捕されるほうがなんぼかマシって話だ

公にできない秘密なんてどの国も持ってるし、秘密隠蔽してる国が公正な裁判できないってんなら
公正な裁判とやらは一度も行われたことないという結論になるなw

>>不正情報でなくても政党のダメージになる情報はいくらでもあるだろ
>具体的にどんなの?
そうねえ、例えば他国の外交官との密約とか?
いわゆる「根回し」と呼ばれるもろもろの事だな
政府の内部情報がバレバレなら交渉なんて成り立たないわ
411名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:47:55.70 ID:2Tww369k0
笛吹けど踊らず
ハーメルンの笛吹きで国民を先導しようとマスゴミが必死になっても、信頼を失ったマスゴミに国民はついてこない

マスゴミはもう終わったんだよ
観念せい
412名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:48:01.48 ID:5xVEUxGb0
平成の治安維持法って人権擁護法の事だろ?
特定情報保護法なんて普通の国民には何の関係もない。
大本営発表を垂れ流してるマスゴミが知る権利だと?
片腹痛いわ。
413名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:48:32.56 ID:w6NKLAQz0
昨日の報道2001で平井解説員が名指しこそしなかったが、戦前回帰や治安維持と言ってる人は頭がおかしいし絶対に世論の支持は得られないって言ってたな。
フジテレビってその辺けっこうまともな感覚もってるよね。
414名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:51:29.57 ID:MvMgdMEJ0
>>413
関口宏という日本一のマゾ左翼野郎が戦前回帰、治安維持法、戦前の怖さをってそのまま言ってたよw関口って最低の屑だとわかる発言やったわ
415名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:53:27.70 ID:Vj1Fbvh90
>>407
>おまらの主観的な価値観で売国認定した奴は法で縛って弾圧して良しとw

法律は条文が明記されるし対象が気に入らないやつに限定されてるわけでもないんだがな
なんで売国認定したやつだけを法で縛れると思うんだ?

だいたい日本で広報活動するやつが日本の法に縛られるのはあたりまえだ
法の縛り自体を否定するとは根っからのテロリストだな、危険な反政府思想だ
416名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:55:23.18 ID:O/QkRSWwO
>>1
【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385444941/
417名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:55:27.58 ID:wrw+dyCt0
反対してるのブサヨの老害ばっかじゃん


なら賛成するわ俺はwww
418名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:56:51.47 ID:6P2YtKyb0
反対派の顔ぶれ見ると
絶対に必要な法律だとよくわかる
419名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:59:54.84 ID:xOQW4sf40
恐ろしいほど筋違いだな。特定秘密は、今ですら公務員が
秘密として管理している秘密の内、安全保障上重要な防衛機密、
テロ対策、外交情報を、特に大臣が指定して重く保護するもの。
その内容は、9割は情報収集衛星の画像であり、防衛暗号や
武器の性能、兵器の技術情報と言ったもの。
市民やマスコミと言った存在は、今でも知ることはなく、
今後も知る事はない。
反対派のヒステリックな反応を見ると、暗澹たる気分になるが、
それでも反対派の流すデマに反応せず、冷静にこの法律の
内容を理解して認める人たちが多い事には安心する。
420名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:00:11.57 ID:dFXP9Kr20
>>410
>ミンスの裏に居る民団や総連や893より警察に逮捕されるほうがなんぼかマシって話だ

自民党が半島や893とつながってないとでも思ってるのか?wおめでたすぎだろw

安倍筆頭に、自民(特に清和会)なんて統一教会(国際勝共連合)経由で裏では韓国とズブズブだぞw(あぁ、あとパチンコ業界ともなw)

それこそ目下表向き対立してるパククネのオヤジと安倍のじいさんの岸信介が親交を深めてたことは、
安倍自身自らアピールしてるぐらい有名な話だw(そのせいで韓国ではパククネが今更ながらに批判されてるとかなんとかw)

安倍晋三氏と統一教会が繋がっている数々の証拠!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-140.html
安倍首相、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-720.html
安倍家とパチンコ業界の深い関係
http://news.livedoor.com/article/detail/8111524/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」 カジノ実現は「利益誘導」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-sentaku-pol


マスコミ憎しは結構だが、おまえら自身自分の都合のいい情報だけしか見ずに、
自分の都合の悪い情報からは目を逸らして隠蔽しちゃってやしないかい?"( ´,_ゝ`)プッ"
421名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:02:49.75 ID:R/FmPK030
>>1
大声で「反対」を喚けば喚くほど媚中左翼が炙り出されていく。

あと左翼マスコミらの妄言をまともに信じて、追従的に反対表明
してる人たちは、「左翼フィルター」無しで、自分の目で条文を
きちんと読んでみなさい。

左翼が意図的に、自分らに都合よく拡大解釈しているのがよく
わかるから。

【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385444941/
422名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:03:16.02 ID:dFXP9Kr20
>>420 追記

パククネのオヤジと、安倍のじいさん岸信介との親交についてのソースも張っとくw

朴槿恵氏 安倍首相の祖父と父が親しかった発言に激怒した
2013.11.19 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20131119_227374.html

東アジア外交を担当してきたアメリカの国務省高官OBが話す。
「朴氏は、父親が日本と深い関わりを持っていたことに、親日が犯罪的であるとされる国の政治家として負い目を感じていた。
ところが安倍氏は、好意からでしょうが、今年2月の訪米時の講演で『私の祖父と朴大統領のお父様は親しかった』と発言した。
朴氏からすると、A級戦犯被疑者である岸氏と父親の仲を世界に向かって公言されたわけだ。それに朴氏は激怒したと聞いている。
423名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:06:02.27 ID:1vsr3nQQ0
迷惑防止条例こそ現代の治安維持法なんだけどな
424名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:07:05.91 ID:Vj1Fbvh90
>>420
そりゃ自民も繋がってるだろうね
しかし民主がよりズブズブなのは民主政権時代に革マルが逮捕されなかったのを見ても明らかだよ
この法案に反対してる勢力を見てもね

おまエラ他人の足引っ張るのだけは上手いけど、
他者を蹴落としても自分らが信用されるわけじゃないんだよw
パワーゲームもいいかげんにしろ
425名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:07:32.74 ID:5Xxg6dA40
この法案は「結社の自由」を侵害するもんじゃないぞw
防衛機密となんの関係もないじゃん

そのへんの区別がつかないバカ
426名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:11:19.59 ID:IlLux1sU0
この法案の炙りだし効果は半端無いわ。

出てくる出てくるw
427名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:15:40.81 ID:njA+6R0o0
いやまじで治安維持法いるだろ?
統一や総連、創価それに反日やる馬鹿の
財産資産を巻きあげればいい。
鳩山だけでも100億ぐらい取れるだろ?
それで消費税上げるのやめようぜ。
428名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:17:14.31 ID:dqKCKJD50
秘密保護法案、賛成25%反対50% 朝日新聞世論調査
2013年12月1日21時40分





            
429名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:18:12.12 ID:oqWLMoYQ0
だから鳥越なんか呼んだら逆効果だって言ってんのに
430名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:20:18.56 ID:3YDz9JSt0
こういうの読むと、赤狩りとか治安維持法の
必要性をひしひしと感じるねぇ。
431名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:20:27.52 ID:qnKc3U3b0
自民のネットサポは、自分らが野党に回った時のことも考えないのかね
ついこの前なんか維新みたいなわかのわからない集団が大躍進したし
民主党みたいな左翼政権が誕生することもある
その時、確実にこの法律は悪用される
左翼政権になった時のことも考えろよ
432名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:22:25.77 ID:V3HjhA520
2chが規制されてもいいの?
433名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:24:25.65 ID:DlWRYhKmO
Gが沢山出てきますね
434名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:25:07.88 ID:OqnDEsqB0
中国政府の主張と同じ
435名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:25:45.11 ID:0fyjoCcv0
>>432
なんで規制されるの?
436名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:25:49.84 ID:oqWLMoYQ0
>>431
逆に聞くけど、ろくでもないブサヨ政権になったとき悪用されるおそれが無い法律なんか存在するの?
437名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:28:04.43 ID:qnKc3U3b0
>>436
この法律は無茶苦茶危険
全部特定秘密にしてしまえばいいんだからな
そりゃ自民はしないだろうよ
だが維新みたいな山賊みたいな連中が政権取ったら
なにするかわからんぞ
都合の悪いことは全部特定秘密にされかねない
438名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:29:19.12 ID:udsdr1TR0
左翼政権になった時のことを考えるより、国家の秘密が流出し放題という
今現在の状況をどうにかしようと考える方が先じゃないのかね
439名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:30:55.22 ID:5Xxg6dA40
日本版NSCは民主党も賛成してるwwwww
440名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:31:06.59 ID:uvNoOhtC0
これは日本国民が規制される法案じゃんw
441名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:34:16.07 ID:yXfTcOAh0
わけわかめの論理が横行しとるがや
言ってる本人もな〜んも分かっちゃおらんだろ
442名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:34:41.95 ID:OqnDEsqB0
サヨクがメディア牛耳りすぎ
443名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:35:07.83 ID:3YDz9JSt0
「左翼が政権獲ったら、危険」とか言って、
煽ってるのはどうせ左翼だろwよほど都合が悪いんだねぇ。

左翼に政権をとらせなければ済む話だ。
民主で懲りたからな、日本人は馬鹿じゃないよ。
444名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:35:16.28 ID:BqBgqXmF0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
445名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:35:23.19 ID:qhYpbd4+O
>>432
ゆくゆくはそうなるんじゃない?。未だにそれ使って犯行予告でパクられてる
のがいるんだし。
ネット掲示板とかに強制実名記名とかいくらでもやろうと思えば。
だからヤフーのニュースコメントもそれを恐れてコメントを廃止。
446名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:36:53.50 ID:IDqA+2Ou0
>>431
わかったから危険な日本からさっさと海外に脱出してくれ君は
中国との偶発的な軍事衝突の可能性が高まってしまっている現状で
この法案は必要悪だ

もっとも君たちがいまだに日本にいること自体が君たちの言ってることが出まかせという格好の証明になるんだが
447名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:38:22.09 ID:Vj2RN16eO
448名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:38:37.01 ID:3rtPoRF30
ブサヨクは早く母国の
北朝鮮や中国に帰ってしまえ
鳥人間は品のない顔してるわ
ヘドが出るよ
449名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:40:03.42 ID:AL3iifuti
>>437
中国が秘密を守るのにどれだけつぎ込んでいると。
全部なんて財政的に、財務省が許さないよ。
450名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:40:08.28 ID:S+hSdtFDO
とにかく日本に住むなら日本を守る事を馬鹿にするんじゃねぇよ
451名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:43:57.82 ID:tn0t+jrC0
>>437
妄想だよ。
秘密にする範疇は法律に書いてある。
452名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:46:03.50 ID:GgCHLnXR0
>>451
その気になればテロ関連ということで食品を指定することも可能だと、森担当大臣が答弁していた。
何でも指定できるんだよ。
453名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:46:12.08 ID:61wo5IC00
dFXP9Kr20はなんでそんな必死なの?
454名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:47:46.91 ID:0fyjoCcv0
>>452
逆に聞くがテロ行為を指定するなということか?
お前には妥協という考えがないのか?
455名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:48:55.17 ID:tn0t+jrC0
>>452
そっちの方がおかしいんだよ。
法律にはそんなことは書いていない。
なんで食品がテロと関係あるんだよ。ないよ
そもそもその発言は毒物を入れるとかそういう話だろ。
お前の妄想でしかない
456名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:50:19.33 ID:oWBhVvCJO
>>1
治安維持法の何が悪い?
今の日本はシナチョン工作員とサヨクの売国奴だらけじゃねーか
国体破壊を企むシナチョンやアカを取り締まった戦前の方が遥かに健全だわ
さっさとスパイ防止法も制定してシナチョンサヨク工作員を一斉検挙しろ
457名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:50:44.87 ID:JFZwUSNj0
スパイマスゴミだけが必死で笑えるww

労組の支援もないから無理だよwwマスゴミwww
458名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:54:27.18 ID:9PvVhToo0
三年前 「尖閣ビデオ流出は許せない!!!」

現在  「知る権利を守れ!!」
459名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:54:39.67 ID:5Klb6aA60
>>36
ワロタw
460名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:56:54.05 ID:5Klb6aA60
>>52
左翼がチョンを利用してる
461名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:57:49.78 ID:vyg+1KyF0
>>437
治安維持法と違うのは

・与党と野党は機能している
・国会が大政翼賛会化してない
・我々国民には選挙と言う、最終手段を弾圧されてない
・デモが許可されている
・侵略行為擁護が目的でなく、国家防衛が目的である
・日本は米国が駐留しており、そもそも独立国ではない
・米国は中韓との戦争を、絶対に許してない

本当の治安維持法クラスなら、こんな掲示板なんて
一番に閉鎖されるが、閉鎖されてない。
本当に自民党がヤバければ、全員選挙で落とせばいい。

言論弾圧があれば、そこで武力闘争の最終手段を使えばいい

今は静観の時。
462名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:59:54.71 ID:njA+6R0o0
>>432
規制されるんじゃなくて匿名でなくなるだけじゃないかな?
463名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:07:57.78 ID:E5U7WsSX0
国民を馬鹿だと思って煽りやがって
まあ実際馬鹿ばかりで、ころっと騙されて民主党に政権取らせたりするんだけどなw
464名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:08:12.65 ID:YgyPRda80
なんでも隠される!っていうけど今みたいにあせる事が出来る(?)のは困る情報に大体目星が付いてるってこったろ?
本当にわからなかったら騒ぎにすらならんだろう
465名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:11:26.37 ID:0pyK29A/0
反対する者へ質問

・何故、全面廃案なのか。
・指定解除や指定方法の工夫の部分で反論するのでは足りないのか。
・知る権利って国民は全てを知るべきというものなのか。
・国民が全てを知る事は反対勢力も知るということだが、テロ防止も防衛も
情報管理なくして可能なのか、代案があるのか。
・この法案なくとも、不都合な事情は政府は隠そうと思えば隠してしまえる。
それでも、テロや防衛の危険より、政府のそういう隠す行為が危険か。
・政府が信頼できないとするなら、国の運営は直接国民がやるような直接民主的制度がいいのか。
・直接民主主義制度が独裁を産みやすいというデメリットを知っているか。
・そのデメリットを知っているからこそ、言い方はまずかったが、高度なジョークとして
麻生がナチスにならってみたらどうかと皮肉を言ったのすら切り取られて報道したのを知っているか。
・政府や議員を選挙で選び、任せるという代表民主制より、有効で民意を反映し、かつ高度で冷静な
能力が要求される政治運営をする制度が今のところ他にあるというのか。
・戦争反対というのは、ほとんどの国民がそうだが、政府に任せず、国民が直接判断する直接民主制は
熱狂的になりやすく逆に戦争に向かいやすいというデメリットを知っているか。
・国民が防衛まで直接コントロールすれば、中国に挑発されれば、熱狂的に反発し、
応戦しろという声が大きくなり、開戦やむなしのような方向になりやすいがいいのか。
反対派がレッテル張りして嫌うネトウヨ的なものが強くなるけれどいいのか。
466名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:12:58.95 ID:oic0BTnx0
治安維持法自体まともな法なんだけどね
米だと憲法で保障されてるようなものだろ
467名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:13:38.26 ID:KU4/SyNO0
岸井成格
鳥越俊太郎
早野透
金平茂紀

もうあんたら黙ってろよ
あんたらが反対なら賛成が正しいって思っちゃうじゃないの
マジで困るわ
468名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:14:57.78 ID:t7LuGLYT0
アホか!
なーんでこれが、
「治安維持法の再来を許すな!」って
治安維持法につながるの!
病気か?!
進駐軍に洗脳され、
政府にたてつき、
愛国保守を忌み嫌い、
批判することが、
かっこいいことだと思いこみ、
一貫して、ずーと国益を損なっていることも気づかない、
反日左翼似非ジャーナリスト!の代表格!
鳥越俊太郎!
469名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:16:11.48 ID:4tC5RL6ri
311の時思ったけど、まじめにどうしようもないときには
非常事態宣言とか、戒厳令とか、ある程度自由の制限を
出せる制度も必要じゃないかなあ
あの時は、幸い大規模暴動とかはなかったけどさ
470名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:17:12.66 ID:V3HjhA520
>>447
陰謀論じゃねーかw
新聞やニュースを見ず、実話系メディアばかり見てるとこうなるんだねw
471名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:18:01.23 ID:vyg+1KyF0
ただね〜〜〜確かに、知らなければ苦しまない
原理があってね・・・

政府が暴走した場合のブレーキ制度に対する議論は
されてないんだよね〜〜〜。

政府の暴走を知ってしまった人が、いかに知らない国民を
説得できるかが難しい。
映画、マトリックスやゼイリブ、みたいになっちゃう懸念は残る。
472名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:18:33.71 ID:eC8DTXnq0
>>56
本来こういう事は言いたくないんだが、鳥越のガン頑張れ。
473名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:23:28.14 ID:AeY1Wjn60
中◯韓◯ロ◯アのスパイにここまでやられといてまだこんなことを。。。

脳内お花畑の偽善者って怖いな。
474名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:25:05.49 ID:tajaOIQ70
デモ参加するほど興味ある法案じゃないけど、
なぜ、こんな法案を強行採決してしまったのか?

こんな感じで長期政権として続いていくのかと思うと、
今の政府に対して不安と不愉快を感じる
475名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:26:42.95 ID:qnI06lj+O
何をあせってんの?不良公務員でなければ関係ないじゃんw
なんでかなあ〜アカ組のピーンチってかwwww
さしずめ日教組とかw他なんだ?NHK?
476名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:27:12.54 ID:FK8mnXk20
国内の治安を維持しないでシナチョンと戦えますかね
477名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:29:22.47 ID:2OUbVHY80
キチガイブサヨ炙り出しデモ
478名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:29:25.70 ID:KQFdYfao0
今まで左翼とチョンがマスコミを乗っ取って好き放題やってたのだが、
これからはそういうわけにもいかないね。
治安維持法?関係ないだろう。
結果として、治安が良くなることは確かだがね。
国家として当然のことをするだけだから心配するなよ。
479名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:29:48.20 ID:KEx2fnkO0
岸井成格
鳥越俊太郎

この面子見ただけで、こいつらの言うことと真逆のことを
すれば間違いないと判断するね、俺は。
480名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:30:01.29 ID:vyg+1KyF0
>>474
中国の防空識別圏拡大で緊張が高まっていたから
そっちに専念したいため、さっさと片付けたかったんでしょ。

見かねた米国に助けてもらっちゃったけど・・・安倍ちゃん
ちょっと勇み足だったかな。

ま、仕方ないよ。
481名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:30:08.77 ID:XU2o5gAVi
これって、この先にあるスパイ防止法見ながら、反対してるよな。そんなに都合悪い?
482名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:31:13.28 ID:BUlGNnlf0
>>474
強行採決か?あれ
483名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:32:15.12 ID:KKvFy9Bz0
各界からこれだけの反対表明が出るのも自民党というよりも
裏で圧力をかけるアメリカという巨大な存在と、強いものに弱い官僚が
それに従っているのが見え見えだからなんだよね。
傀儡政権というのは本当にやっかい。
484名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:20.35 ID:tn0t+jrC0
>>483
そういうお前はシナの手先だろ。
485名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:25.34 ID:vPrL97rU0
桂だとか金だとかいろいろわかりやすいな
486名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:26.71 ID:vn0jbVDhP
売国奴が必死だなw
487名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:44.94 ID:N3dyP2FN0
            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |  ふふっ、僕と鳥ちゃんが組めば負けは確定だね。
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
488名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:58.83 ID:3O0W32VVi
秘密保護法と治安維持法は違うのにな。

つーか、そろそろ治安維持法を作る時期なのに。
妙にきな臭いし。
489名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:34:20.56 ID:SaeWa0qg0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    有害図書指定の朝日・毎日新聞が総力あげて「特秘法」に反対しているが、 
    |       } 川川川リヾヾ.    彼等の工作世論調査以外では賛否に大差はない。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     これほど朝日・毎日を初め売国「左翼のクソ」が反対する法案なら是非成立すべきだと
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      冗談半分で投稿している人もいるが、案外それはそれで正鵠を射た意見だよ。
490名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:34:26.63 ID:iJZ/W3Jf0
お前ら戦後世代じゃんw
491名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:35:05.99 ID:Z7JjFCLg0
いまでも公務員には守秘義務があります
それを漏らしまくっている人がいるだけです
492名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:35:23.05 ID:RRniRxxV0
何と闘ってるの?
この人たち笑
493名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:37:48.87 ID:0fyjoCcv0
野党が文句言ってたら強行採決ww
反対派=民主党共産党社民党ww
494名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:41:09.29 ID:z8Ow5xR00
寒くなってきたのにこんな連中の活動家ごっこに付き合わされて公安の中の人たちも災難だったな
495名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:42:03.51 ID:yXfTcOAh0
鳥越俊太郎(のガン細胞)を応援する
496名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:43:38.64 ID:gW6huz0O0
要注意人物簡単にリストアップ出来るなw
国家の安全より自分の活動が優先なんだろ
497名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:43:58.10 ID:IDqA+2Ou0
>>452
安保問題の時もPKO問題の時もあなたたちは
「日本が戦争に巻き込まれる!」「日本が軍国主義化する!」と騒いで反対してましたね
で、どうなりました?

ところでこの法案に反対している人は成立後、こんな危険な国にはいられないので
当然全員国外脱出するんですよね?
タレントやアナウンサーは
「政府のスピーカーになるつもりはない!」と一斉に辞めるんですよね?

まあせめて成立後自分たちの発言信じてるふりくらいはしてくださいね
その時もまだ日本にしがみついているようなら心から嘲笑してあげますから
498名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:44:38.41 ID:XuNo8Igz0
法案の是非より
マスゴミ、民主党、極左、在日、売国奴が騒げば騒ぐほど世論が離れていく
499名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:51:58.98 ID:bX7weOZL0
君^^心配するには及ばんよ
下手を打てば(o・・o)/~民主党みたいになるからね
500名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:54:29.61 ID:oqWLMoYQ0
民主党政権になってから突然湧いて出てきた「責任野党」という言葉
最近全然聞かなくなったな。具体的に言うと去年の12月くらいから。
501名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:55:12.99 ID:hpDoIFJd0
治安維持法の再来というなら、人権擁護法案こそまさにそれだ。
しかしサヨクは人権擁護法案には賛成していた。
502名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:55:14.83 ID:HYEPmFPF0
なぜ日本は、左翼の偏向報道を許さない会、とかないのか
本当に不思議。

言論の自由なんかないじゃん。
503名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:59:01.06 ID:Rfb3V0PwP
一般的な認識だと、戦後の治安維持法=破壊活動防止法、なんだけど。
504名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:03:54.98 ID:9C3n1q6E0
>>502
自分でやったら良いじゃん
505名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:09:47.59 ID:xIZe+TCPi
石破が言ったように、この法律に政府や官僚に都合の悪い
デモ行為もテロとして扱って、それに関する情報も30年以上
公開しないってことか。
自民党と霞が関官僚は何でもかんでもやり放題になるな。
自民党を支持した奴らはとりあえず吊ってこい。
506名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:11:31.64 ID:tn0t+jrC0
>>505
それ意味わからん。どういうこと?
507名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:11:45.46 ID:4zDWhANb0
おれも破防法じゃねと思ったが
508名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:11:52.33 ID:T/gHQzDn0
鳥越が反対してるなら俺は賛成かな。

>>505
法律でデモをテロ行為として扱うとは言ってない。
そういう揚げ足取りしか言うことがないらな黙ってた方がいいよ。
509名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:19:34.28 ID:rhksRlON0
売国奴の朝日・毎日・NHKから逮捕者が出ることを祈る!
売国奴の朝日・毎日・NHKから逮捕者が出ることを祈る!

35 :名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 15:02:56.03 ID:UX61cGxI0
毎日新聞・大治朋子記者が防衛省LANから情報を抜き取った事件、
実際には朝日新聞が追っていたヤマだったそうだね
政界売春を取材していて、本社に栄転させられた新人の大治記者は、捨て駒
身の安全を求めて社民党に接近した大治は、やがてクラスター爆弾反対キャンペーンを始めた

で、首相官邸HPに穴が作られ、誰でもアドミニを取れた霞ヶ関WANだが、
大治がどういうルートで防衛省に侵入したのか、きっちり査問すべきだ。 処刑に値するから

↑不正アクセス!!!!! 逆さ磔にしろ 変態毎日が必死なわけだ 

西山事件どころじゃないよ!!  反日テロリストをあんまりのさばらせるなよ
 遡及法にしてこいつを糾弾しろ
510名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:20:34.56 ID:FJf0QOaD0
人権擁護法案の時マスゴミはダンマリきめてなかったか?
511名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:22:12.93 ID:0fyjoCcv0
それどころか民主党が強行採決しまくってても無視してたよ(^o^)
512名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:22:48.82 ID:rhksRlON0
あと、治安維持法を悪者にしてるが、
治安維持法だって、もとはといえばキチガイ共産党への防御のためだよ
治安維持法をつくらざるをなくなったのはキチガイ共産党(反日バカ左翼 おまえらだよ)のため

治安維持法制定したのは加藤高明内閣
関東大震災のあった年の12月27日に虎の門事件があり、山本権兵衛内閣が引責辞任した後の政権だ
関東大震災の朝鮮人テロは本当の話ですよ
あの後、一斉に日本側の支援者と朝鮮人を逮捕したら、虎の門事件が発生した

取調をすすめたら朝鮮共産党経由で資金や武器が来ていることがわかったので、治安維持法作って
朝鮮共産党に適用したのですわ。 これホント 調べてみ
513名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:28:11.64 ID:9ebJos4QO
面子が見事に糞ばかりですな
514名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:35:44.03 ID:rhksRlON0
★関東大震災朝鮮人暴動はデマではなく実話!朝鮮人テロリストの襲撃★

デマではありません。上海に拠点を持っていた朝鮮人の独立派が日本に送り込んだ
皇太子(昭和天皇)暗殺部隊が、予定外の大震災に遭遇し、無計画な暴挙に出たのです。
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I

震災直後の9月3日に無政府主義者の朴烈(ぱくれつ)と愛人の金子文子が東京淀橋警察署に連行され、
朴烈は尋問にこう答えている。

「俺は日本の天皇、皇太子を爆弾投擲(とうてき)の最重要なる対象にしていた。
 それで、爆弾が手に入ったらいつでも機会を見て使用するつもりだった。
 できるだけ日本の皇太子の結婚式に間に合うよう計画を進めてきた」

つまり9月2日(二百十日)、11月の御成婚式を狙って社会主義者、無政府主義者が革命テロを起こそうと
して、そのとき関東大震災が発生し、 好機とばかりに蜂起したのです。しかし、この事実は内務相の後藤新平ら
が、彼らを力で抑えるのは更なる事態悪化を招くと判断され、流言、デマにして必死に抑えられたのでした。
515名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:38:36.36 ID:vmP0DeWn0
保護法反対はわかるけどNSCに反対する理由は何よwww
516名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:47:43.06 ID:Oqb6g9rh0
>>515
自分が調査対象になってしまう
517名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:54:29.38 ID:hIsCafOq0
>>1
【政治】江川紹子さん「秘密保護法が成立すれば警察が一般国民を監視する。盗聴やメールのチェックをされる」★2
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385536775/
鳩山「秘密保護法案は悪法だ」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385518191/
【画像】 「特定秘密保護法案」 の逮捕基準wwwwwwwwwww これマジ?怖すぎんだけど…
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385514477/

こんな日本になります
http://pbs.twimg.com/media/BY_0v88CAAE-zpS.jpg:large?.jpg
518名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:58:57.02 ID:eTomUrPJ0
>>1

「○○人の観客を集めた」
みたいな記述が無いなあ・・・珍しいな・・・

全体が写っている画像が無いのは
この種の集会ではいつものことだが・・・
519名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:00:32.70 ID:IDqA+2Ou0
>>517
よし君は今すぐ日本を脱出するんだ
脱出しないってことは自分たちの言ってたことが嘘だって認めることになる
520名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:00:45.38 ID:fJakCiAm0
この法案に反対する奴に左翼臭を感じて反発してる奴は、変なフィルターはずして考えてみろよ
これ、右とか左とか関係ないから
521名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:03:42.82 ID:V3HjhA520
>>515
言いたいことも言えないこんな世の中は〜
522名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:04:33.65 ID:okSq99AG0
消費税の軽減税率という物品税の再来も許すなよ
523名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:04:54.74 ID:rhksRlON0
本当にあった怖い名無し New! 2013/11/28(木) 19:40:42.12 ID:TdEkn7Ao0
特定秘密保護法案
草案の機密受領者の
チェック項目に
帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが
反対してる理由はこれ
回りくどく知る権利とかきれい事言ってるが
ある意味これだけのスパイ工作員共生者が
130人も炙り出せたのは収穫

(「過去に有していた国籍」という部分が重要か)

チェック項目に 帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ
524名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:07:10.93 ID:rhksRlON0
チェック項目に 帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ
知る権利とかきれい事言ってるが これだけのスパイ工作員共生者が 炙り出せたのは収穫


「帰化」した在日韓国・朝鮮人は「日本人」になる、と漠然と考えている人が多いと思うのですが、
実は、元の国籍を捨ててはいない、
在日韓国・朝鮮人には、2重国籍の人間が多いという事は広く知らせていかなければならない

北朝鮮の場合、日本は北朝鮮を国家とは認めていないので、
日本国籍と北朝鮮籍の両方を持っている人が圧倒的に多い

帰化したら、その人はもう「在日」ではなく、「日本人」として
日本の国益を考えて生きていくなどと考えるのは大間違いで、
ずっと警戒、監視しなければならないという事を日本国民は常識として知っておくべきです
525名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:07:19.74 ID:IDqA+2Ou0
>>520
変なフィルターも何もここまで中国との軍事的緊張が高まっている以上
選択肢が全部潰れたんだよ

だいたい他に機密保護の必要性を信じている政党はみんな賛成に転じたんだから
他の法案の出しようは無い

というわけで君もさっさと国外に逃亡しよう
逃亡しないなら自分たちの言ってきたことは嘘だと認めたことになる
526名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:08:40.85 ID:IW9729Q90
で、他国はどうなの?
他国が全くのオープンでやってるなら日本だけこの法案通すのは問題だが、
そうでないなら法案成立させても別に問題じゃないと思うんだが。
527名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:08:45.29 ID:SjfphWn+0
こういう連中はやたらと治安維持法を持ち出すけど
共産主義国のやったことを見れば、
冷戦よりもはるか前から危険な共産主義者を取り締まっていたことは
もっと評価されるべきだろ。
528名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:10:06.82 ID:0WkP3UZu0
鬱陶しいから逮捕してくれ
529名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:10:20.41 ID:YUIP23eb0
スパイのヒス
530名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:10:49.44 ID:xGYCm8n80
治安維持法の要らない世界=過激共産革命家の居ない世界
まずはこれから実現しないと
531名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:11:50.44 ID:rhksRlON0
冷戦よりもはるか前から危険な共産主義者を取り締まっていたことは
もっと評価されるべきだろ

■ローマ法王のピオ11世は反共戦争(支那事変、日華事変、日中戦争)(1937年7月7日)が始まった年
 の10月に、全世界の3億5千万のカトリック信徒に対して、次のようなメッセージを出している。

「日本の支那事変は侵略戦争ではない。彼ら日本軍は共産党と戦っている。凶産党が存在するうちは、全世界の
 カトリック教会、信徒は日本軍に遠慮なく協力せよ」「東京朝日新聞」夕刊、昭和12年10月16日および17日

社会主義者らが、様々な工作を企てていることについて、戦国時代から日本とつきあいのあるローマカトリック、
イエズス会は独自のネットワークから勘付いており、支那事変(1937)のときに、それが社会主義者の工作で
起こされていることを見抜いていたので、それについて、世界中のカトリックに発信したのだ
「支那事変は仕組まれたもの。日本は共産主義と戦っている。応援しよう!」
532名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:13:03.63 ID:wXqemBUK0
鳥越が賛成してるならその逆が正解だな
533名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:14:14.70 ID:AKVpDQr4O
保護法は必要
つまりコイツらは日本人が不利益を被る様に積極的に動いている訳だ
背景が明確に透けて見え過ぎワロタw
534名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:14:15.03 ID:jD658Rtl0
・桂敬一同会呼び掛け人
・岸井成格毎日新聞特別編集委員
・島洋子琉球新報東京報道部長
・太田昌克共同通信編集兼論説委員
・半田滋東京新聞論説兼編集委員
・鳥越俊太郎テレビ朝日コメンテーター
・早野透元朝日新聞コラムニスト、
・金平茂紀テレビジャーナリスト

よし、全員処刑しろw
銃殺、絞首刑、ギロチン何でもありだ
535名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:15:39.49 ID:EKjnK2EFi
こいつらバカじゃね?w
もう、こんな事しか仕事が無いんだろうな…
迷惑なだけだから辞めて欲しい。
536名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:17:00.82 ID:qWRNRz6W0
日本から出てけよクズ
537名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:17:30.02 ID:JOzryRK+0
がん細胞仕事遅いよ!なにやってんの!
538名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:18:10.70 ID:jD658Rtl0
>>526
この>>1どもの顔ぶれが雁首揃えて放言してる、「情報は国民のもの」とかいう考え方がおかしい
知っていい国民と、知らせちゃいけない国民もどきを一緒くたにして善人ぶってる大馬鹿作家を
前面に出して反対してる腐れ新聞もあるが

「情報」特に「国家機密」というのは、欧米じゃ昔から金を出しても買いたがる闇の勢力もいるくらいの貴重品
気安く「情報は国民のもの」などと言いふらす、内向き平和ボケの悪平等主義いい子ちゃん勢力は、さっさと全員逮捕すべき
騒乱罪だ、こいつら
539名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:18:18.64 ID:rhksRlON0
チェック項目に 帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ
知る権利とかきれい事言ってるが これだけのスパイ工作員共生者が 炙り出せたのは収穫

現時点で、「在日」問題に関心がある人で
「帰化」すれば問題が解決すると言う間違った認識を持っている人は
それは間違いだという事を知ってもらいたい

帰化して日本国籍を獲得し、選挙権を持っている元「在日」が

実は、韓国籍、北朝鮮籍(日本政府は国籍と認めていませんが)を持っており、
韓国や北朝鮮のために政治活動をし、マスコミに潜り込み、投票をしているのが現実です。
韓国や北朝鮮のために政治活動をし、マスコミに潜り込み、投票をしているのが現実です。

これは恐ろしいことです
これは恐ろしいことです
これは恐ろしいことです
540名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:18:55.43 ID:isQhwC8B0
今でも公務員が業務上知り得た情報を漏らすのは違法なんだが。
541名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:19:00.67 ID:AGH7O8Qc0
反日売国の権化、鳥越と関口宏が反対している時点で
特定秘密保護法に賛成します♪
542名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:20:38.74 ID:wPfySXMx0
北朝鮮による日本人拉致、中国の尖閣侵略
韓国に抗議する集会とかには来ないよね
なんで?
543名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:22:26.54 ID:26cUn1CW0
不安を煽っての客集めは、「詐欺商法」、「新興宗教」、「マスコミ」が3羽烏だな。
544名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:23:23.22 ID:bhhEhGdu0
国会(各省の専門家)に法文の作成を任せいてるのがおかしい。
自分たちでスパイ防止法の法文を作り
プレスリリースすると同時に各政党に説明して
事前に決めた国会スケジュールに乗っ取って審議するように求める。
そんな国民的団体行動をおこしてこそ文句言える話だと思う。
反対している皆さんが考えるこを法律文章にしてここに記してください。
545名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:27:18.82 ID:446ifrul0
なんでマスコミは基地問題や原発問題やこの法案の反対派ばかり報道するんだ?
反対派の意見と同じように賛成派の意見も報道しろよ
判断するのは我々マスコミだ!国民は考える必要は無い!と本気で思ってそうだな
戦争を煽っていたころの反省がまったくないんだなマスコミは
546名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:30:19.12 ID:0WkP3UZu0
>鳥越俊太郎
飼い主の小沢がタヒんでるのに
なんで飼い犬のコイツがまだ生きてるの???
547名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:31:36.23 ID:n1NgsCPy0
>>1
スパイ、必死すぎてワロタww
日本を破壊する輩の炙り出し大成功ってか!
548名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:31:42.09 ID:rhksRlON0
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|. 報道(しない)自由!  
         |::/.  .\   /  |::| 
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  人権救済法案は
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l日本を亡ぼす法律なので 
         ゝ.ヘ         /ィ  国会に提出されても隠ぺいしました
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120829/SXh2eW9BaFcw.html
111 :名無しさん@13周年[]:2012/08/29(水) 13:31:31.84 ID:IxvyoAhW0
プププwww 民主党と公明党の大先生のおかげで、念願の人権擁護法案が通るwww
レイシストどもは一掃され、差別のない平和な市民生活が営めるようになる。あとは
参政権だけだからww とりあえず全国の人権擁護委員がオマエらのようなゴミをすべて
タイホ―ww 差別と脅迫を繰り返す引き籠りの臆病者ども!豚箱入りを覚悟しろww 

ID:IxvyoAhW0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120829/SXh2eW9BaFcw.html
675 名無しさん@13周年 New! 2012/08/29(水) 16:48:47.88 ID:IxvyoAhW0
こんなところで騒いでいても もう手遅れwwww
おまえらのようなレイシストのネトウヨどもは全員
人権擁護法案で豚箱行きだ。もう馬鹿だチョンだと
言わせない。覚悟しとけよwwwww

ID:IFcnDd+l0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120829/SUZjbkRkK2ww.html
68 :名無しさん@13周年[]:2012/08/29(水) 13:29:06.43 ID:IFcnDd+l0
日本人ざまあああああああああああああああ
日本は韓国人のものとなります

↑これはなぜか完全スルーのバカチョンコステーション  最高刑死刑のスパイ防止法は必須だ
549名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:32:57.70 ID:0WkP3UZu0
>>545
メリットや法案の意義を一切報道しないせいで
TVと新聞しか見ない人は
『じゃあなんで政府はこんなトンデモ法案を可決させようとしてるんだ?誰得?』
って思考になるだろうね
550名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:34:09.47 ID:rnXXPlLt0
またまた香ばしい人達の揃い踏みですこと。
551名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:34:18.52 ID:oqWLMoYQ0
>>546
そういえば最近鳥越からの小沢ラブコール聞かなくなったな
倦怠期?
552名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:36:54.95 ID:0WkP3UZu0
>>551
小沢からの入金や講演会の仕事が止まってるのだろうw
553☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/02(月) 10:40:36.03 ID:JWXvOvfUP BE:228825296-2BP(3000)
反対してる奴はスパイや売国奴だらけ。
国益を護る為に必要なら制定すべき。
554名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:45:09.95 ID:0g2e/EbLO
これで騒いでる奴らって腐れサヨクの連中ばっかなんだよなあ。
マスコミも、戦前の再来だの治安維持法だのの抽象的な事しか言わないし、これじゃ一般市民には何の事だかさっぱり。
もっとも、詳しく解説したらホントに必要な法案だってバレちゃうから
それだけは絶対に出来ないんだろうけど。
555名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:47:22.76 ID:63B1bZ6a0
まじめに政治、報道、教育にはレッドパージを行うべきだと思う
9条を高らかに謳いながら、軍国化に突き進む中国に媚びるとか
意味わからんし
556名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:48:29.03 ID:P1BSTTcK0
寒流を放送するのと一緒で、やればやるほど逆効果だと分からないのかね。
本当のバカだな
557名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:49:58.12 ID:sMxFbS0r0
なんで芸能人とかジャーナリスト、小説家、映画監督とかが騒いでるのが意味不明
特定秘密保護法って国家公務員が対象じゃないの?
公務員以外の一般市民は関係なくね?
558名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:54:46.94 ID:1YLrAIqK0
そんなに秘密が嫌なら地上波で国会(委員会)を生放送すればいいんじゃね
559名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:57:06.49 ID:NXD05g010
どうしてこいつらは明後日の方向や斜め上に拡大解釈するんだろう

国語の長文読解能力が0点だったと容易に推察できる
560名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:59:21.37 ID:0WkP3UZu0
>>559
骨の髄まで国民を欺き、煽動する事が身についてるのだろう
詐欺師と変わらんよ
561名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:04:48.85 ID:gYt+dLTh0
>>557
噂では帰化人条項というものがあって、スパイ議員スパイ弁護士、反日在日たちには、
非常に都合が悪いらしい。
562名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:06:36.43 ID:4TZhrQwq0
鳥越、まだ死んでないのか
563名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:07:26.30 ID:7xuhmXXI0
胡散臭い面子でw
564名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:07:36.93 ID:Q+RUi7Kv0
>治安維持法の再来を許すな!

法案の問題点を指摘して反対すれば、反対運動が盛り上がったかもしれないけど
こういう極端な言葉を出すせいでまともな議論にならない。
こいつらのやってることは、保護法案を推進してるに等しい
565名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:08:23.23 ID:nat/dGrY0
反対してる連中の顔触れ見れば一目瞭然の良案だとわかりますですねおほほ
566名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:09:04.20 ID:NkEWGcL70
やはり治安維持法だったか
あれは辛い
567名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:09:24.99 ID:IMQEsHPW0
簡単に煽られる奴、多すぎ。
むしろ、治安維持法が必要に思えてくる。
民主主義は結構だが、庶民が自分の身の丈も省みず、
少々傲慢に成り過ぎてはいないか。
知る権利を含む人権は、主権国家であればこそ担保されている。
全ては安全保障があってこそ。
568名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:13:46.85 ID:7xuhmXXI0
国籍条項があるから、在日マスゴミが必死に捏造までして反対w
569名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:14:01.23 ID:VNrwiIr30
騒いでるのシナチョン勢力ばっかりw
570名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:15:37.81 ID:ioxI+Fq4O
治安維持法って、共産主義政権を武力で作ることと、皇室廃止を目指したから、それに対して出来たんでしょ。しょうがないよ。
571名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:17:35.07 ID:e2JEK9Qn0
相変わらず肉屋を熱狂的に支持する豚の集まりだな。
572名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:18:08.18 ID:NkEWGcL70
奴隷の鎖自慢ですよ
573名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:23:35.07 ID:VNrwiIr30
これだけ敵が分かりやすいのってあるかな

まさに馬鹿チョンってところだわw
574名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:27:40.48 ID:0WkP3UZu0
鳥越俊太郎はまず鳩山政権誕生に一躍を担った事を
国民に詫びろや
575名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:33:28.48 ID:IDqA+2Ou0
安保問題やPKO法案の時もメディア含めこういう連中は大騒ぎしてたよ
「日本が戦争に巻き込まれる!」「日本の軍国主義化!」ってな

ところが成立しても誰も日本からは脱出せず、それが必要なものだとわかったとたん
口をつくんでほかのものにひたすら反対しはじめた

今回の件だってそうなる
何せ経験からすら学ばないバカぞろいだ
576名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:38:12.68 ID:sMxFbS0r0
これを機に日本にいるイリーガルと呼ばれる在チョン、在チャンのスパイどもを
一掃して欲しい
577名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:40:39.03 ID:rpGcHDBPP
>>575
防犯カメラで大騒ぎしてた馬鹿どもどこ行ったんだろうねー。
578名無し:2013/12/02(月) 11:43:31.09 ID:k3JBt0O70
在日韓国人が特定秘密保護法案に反対してる理由は、
【帰化人条項】があるからと判 明!!!
http://hinomoto.t-wb.net/archives/15031.html

特定秘密保護法案草案の機密受領者のチェック項目の帰化人条項がある。
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ。
回りくどく「知る権利が侵害される」とかきれい事言ってるが、
ある意味これだけのスパイ工作員共生者が130人も炙り出せたのは収穫。
左翼マスコミどもや民主党が反対するのも合点がいく。
579名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:50:54.73 ID:Di54lgjHO
>>571
豚が、どの精肉屋を選ぶか
ってのが民主主義だぜ
580名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:52:27.00 ID:HQE+CVKn0
第一メディアって真実3割、歪曲7割でしょ?寧ろ規制したほうがいいよwww
581名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:57:57.24 ID:gALaRVOo0
治安維持法の法案を検討した方が良さそうだな
582名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:59:26.56 ID:JyOcenfY0
>>1
治安維持法を良く読むと、これこそ現代に必要な法律だと思うけどな。

まあ、運用が悪かったから悪法のイメージが強いが。
583名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:00:22.93 ID:vqNOyHjr0
関係のない法律を持ってきてレッテルは理にいそしむなんてよほど都合が悪い法案なんだな
そんな論理の破たんしたことを言っても通じないでしょ
相手を馬鹿にしてればいっても不思議ではないが
584名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:01:24.02 ID:aTMagGG40
いつものメンバーだな。

反対が趣味の人たち。
585運個区再椿戸不貞寝:2013/12/02(月) 12:01:47.22 ID:7zDLUsTc0
鳥越俊太郎が表に出るだけで、胡散臭い売国奴集団と分かった。
586名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:02:13.51 ID:w3+bQvF/0
反対してるのっていつもの反日左翼な連中ばっかだな
587名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:07:32.76 ID:KEx2fnkO0
鳥越と聞いただけで、この集会のレベルが一発でわかるww
588名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:07:50.38 ID:CrmBBqxlP
一部の国家権力者だけに都合のいい法案なんて認めたら、日本はたちまち乗っ取られる。
589名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:11:39.72 ID:Sh2Xw8ie0
鳥越が反対している時点で
日本や日本人のためになるものだとよくわかる

鳥越のような老害がこれまで
日本社会に与えてきた損失を考えれば
いますぐにでも全財産を没収して強制収容所で
重労働の刑に処しても足りない
590名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:16:42.01 ID:WODuDjpQO
鳥越元気だよなぁ…
筑紫さん、はよ迎えに来て
591名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:17:12.19 ID:hy/1/5Rv0
散々中韓寄りの偏向報道しておきながら、
どの口で「国民の知る権利」なんて言ってんだか。
592名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:24:15.18 ID:IvHt6t9x0
お察しのメンバー
593名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:34:22.95 ID:S+hSdtFDO
はい隠しきれない胡散臭さ。
594名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:16:47.88 ID:HzNOpJdP0
ミンスの陳福山が国会で偉そうに喚き散らしててムカついた
595名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:18:59.57 ID:SiECWYTP0
ガンモドキが何かゆうてまっせw
596名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:35:51.08 ID:spR/WYpK0
マスゴミも在日まみれだからな
597名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:36:13.69 ID:6TTw38cU0
【台湾】「JAPANデビュー」問題で勝訴の女性「NHKに『人間動物園』と侮辱されたが、パイワン族の尊厳取り戻せた」[12/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385906226/

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/01(日) 23:27:00.84 ID:oSmTisg6
NHKは公共放送を建前に人権侵害を行う下劣な放送局
と最高裁が認めたわけだが、総務省は改善命令くらい出さないのかね?
国際問題を引き起こした放送局なのだが…
しかも他民族を人間動物園とか…組織の品性が問われる問題だわ
税金と視聴率で嘘のヤラセ番組を作って、どういうつもりなんですかね

NHK総合 2013年11月28日(ニュース7)ジャパンデビュー高裁
http://www.youtube.com/watch?v=6u5G1xgw0U0
598名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:38:30.25 ID:fyn8KC680
>>551
落ち目の三度笠に成り下がった汚ざーなんかには興味なくなったのさ!
さあ!次のカネ蔓探さなきゃあ!飯の食いあげだ!=鳥越俊太郎
599名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:40:38.89 ID:BsUXFzE50
治安維持法・言論統制・・・
事実を歪曲しまくるマスゴミが言ってもねぇ
600名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:51:20.90 ID:fyn8KC680
>>597
NHKにご丁寧に受信料払い続けてる国民いる限り反日売国放送協会NHK
のやりたい放題極左の捏造偏向歪曲放送は永遠に続きます。

NHKの息の根止める処方箋は心ある国民一丸となり受信料不払いを徹底して
推し進める事です。国会前で大声で訴えましょう!
きっとイシヤブリさんも聞き留めてくれましょう。
601名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:08:34.52 ID:W5Vf5huI0
鳥越きてるな

秘密保護法必要だな
602名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:42:38.73 ID:Dy9XFkP70
鳥越・・・オマエの名が出るたびに俺は思う。
こいつは真の売国度
親シナ、親韓でマスコミを泳ぎながら生きてきたスパイもどき。
言えるのは、
こいつの反対することは日本に必要な法律と云うことだ。
603名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:44:39.47 ID:8SK2br4I0
「知る権利」という既得権益
604名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:45:45.74 ID:HPIMAIhi0
最近ネトニダのレスが極端に少なくなってない?
資金切れか?
605名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:08.59 ID:535St7230
治安維持法の再来を許すな!!!って治安が維持すると困るのか?
情報洩れ洩れでないと困るのか? 
606名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:43.53 ID:w0A1H0nB0
鳥越の癌細胞
もっとガンガレ!
607名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:54.85 ID:xXjNexKR0
中国の侵略を止めてから言ってくれ。
有事法制も無しに戦争に突入して、米軍の保護も期待できないとなれば日本は無法地帯になる。
裏切って敵国兵士となる、在日三国人と反日日本人は一般市民と交戦するだろう。
治安維持もできないまま、殺し合いが国内で始まるね。

ましな緊急事態の法整備が急務だ。
なるべく人権を制限しないのをな。
そうすることで戦争自体を避けられるだろう。
こいつらのは無防備で、中国の食欲を誘う豚に日本を料理しようってだけ。
608名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:30.16 ID:iblcXkya0
令状なしで家宅捜索出来る人権擁護法案の法がよっぽど治安維持法だわw
609名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:43.20 ID:V9si3iDs0
治安維持法とは異なるだろうに

何か分からないけどこの法案はとにかく
悪いもんだと印象付けようとしてるようにしか見えんわ
610名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:01.65 ID:VaC3BoAw0
なんでこんなに露骨な売国行為ができるんだろ
ほんと左翼はしねばいいのに
611名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:04.40 ID:S+hSdtFDO
治安を馬鹿にしている人間は胡散臭い連中に騙される。社会の中の一人一人がどういう社会を求めているかなんだよ。建設的な事に貢献する事を嫌い我欲ばかりではそれなりの社会しか創れない。本当に平和を求めるのなら平和を壊す侵略者を許さず追い出す気持ち、力を持つしかない
612名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:27.03 ID:oMklBn6O0
>>564
そのとおりだと思う
さっき共産党が演説してたんだが、
・戦前の治安維持法とうりふたつ
・法案の目的はだたひとつ!日本を戦争できる国にすることだ!
・藤原紀香さんも赤旗で反対の意見を表明してます! (紀香、否定してたのに可哀想に)
この3点でウソつけ!と思ってしまった。

自分はスパイ防止・処罰のためには法案は必要と思ってはいるが、
チェック機関設置などがあいまいなところが気になっている
こういう層は、スパイ防止を全然考慮しない反対運動にはついていけないのでは?
613名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:23.40 ID:v142xDrA0
>>1
「ヘイトスピーチについては『言っただけ』で逮捕すべき」
の時は何も言わなかったのに・・・・
614名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:03.30 ID:atoXRWho0
反日朝鮮人が湧いてでてくる

反日発見器だな。

山田幼児も敵だったのか。
あとはいかにもだな。
615名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:54.74 ID:/OGIoxMDP
現在バンコクに治安維持法適用中。
外出禁止令も発令中。
それでもデモはふくれる一方。
サヨクのみなさん、治安維持法なんてその程度の力しかないもんなんだよ。
616名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:48:19.67 ID:qXd9bJwt0
自民党内部では既に自民党版NSC=「JNSC」が組織されていて、
ネットを中心に情報工作活動している機関があるという。
安倍政権の返り咲きの影には常に彼らJNSCの暗躍があつた!
まるで戦前のナチスの私兵を想起させ、そら恐ろしい((((;゚Д゚)))))))
617名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:16.29 ID:pEsfiwlX0
バカサヨクは日本は民主主義国家だから安心して何でもいえる、何でもできると
思っているけどそれは大きな間違い、すでに国民の中にはバカサヨクを追放でき
るのなら民主主義なんかやめてもいいと思っている人間も増えている、俺が
そうだし周囲にもかなりいる。すべてバカサヨクがまいた種。
618名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:46.44 ID:00BL8OxE0
>>611 全体主義的にはそれで良いのだろう。しかし、世の中には色々な人がいて、色々な事を考えて生活をしている。そういった人達の思想信条を強制する事はやってはいけない。それが例え良い事だとしても、全ては個々の自由意思に任せる。それが民主主義。
619名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:33:54.28 ID:AqvhkbNa0
治安維持法の形容がふさわしいのは人権擁護法案のほうだなw

あれ特高警察システムとセットになってる法案だから性質が悪い
620名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:50:41.05 ID:BQ4PAq770
何これ怖い


147 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 18:21:26.43 ID:7HGuMPMs0 [3/3]
井上太郎 ?@kaminoishi 16分
左翼・マスコミ・在日が剥きになり特定秘密保護法に反対する理由の一つに、
第12条に秘密を取り扱う業務の適正評価があります。
簡単に言えば家族も同居者も含め、国籍(過去を含む)も調査対象になります。
国家機密を扱うのに過去も含む国籍を調査するのは当然。
それすらも反対しているのです。
621名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:25:33.26 ID:RnIc5Gnn0
賛成
622名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:46:01.89 ID:qQgkMVmy0
>>620
何が怖いんだ?
国籍調査、犯罪履歴照会なんて当たり前だろ?
623名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:52:30.27 ID:TWTKaZwy0
チョンとバカ左翼がファビョっているってことは、
この法案は必要ってこと。
624名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:53:12.17 ID:gaoSE79T0
>>575
脊髄反射的に騒いで、後で間違っていたと気付いて、
いつの間にかだんまりと口をつぐんで、絶対に
自分たちがデマを垂れ流して他人を騙そうとした責任は取らなくて、
ほとぼりが冷めると、また騒ぎ出す。
一種の病気。
625名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:05:16.87 ID:IspneZyjP
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117345081
あなたは特定秘密保護法案に賛成ですか?

よろしければアンケートにお答え下さい。
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

実際、本当に朝日のアンケートのように賛成が25%で、反対の50%なのでしょうか?
http://www.asahi.com/articles/TKY201312010146.html



治安維持法と比べる意味が分からない。
治安維持法の第1条
「国体ヲ変革スルコトヲ目的トシテ結社ヲ組織シタル者又ハ結社ノ役員其ノ他指導者タル任務ニ従事シタル者ハ
死刑又ハ無期若ハ7年以上ノ懲役若ハ禁錮ニ処シ情ヲ知リテ結社ニ加入シタル者又ハ
結社ノ目的遂行ノ為ニスル行為ヲ為シタル者ハ3年以上ノ有期懲役ニ処ス」



治安維持法の第10条
「私有財産制度ヲ否認スルコトヲ目的トシテ結社ヲ組織シタル者又ハ情ヲ知リテ結社ニ加入シタル者若ハ
結社ノ目的遂行ノタメニスル行為ヲ為シタル者ハ10年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス」



「国体ヲ変革スルコトヲ目的トシテ」と「私有財産制度ヲ否認スルコトヲ目的トシテ」いう文章から、
要するに共産主義者を取り締まる法律なんですよ。
なんで治安維持法と比べるのかが分からない。
ちなみに治安維持法の最高刑は死刑ですが、治安維持法で死刑に処せられた人はいません。
626名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:30:10.93 ID:AZ+ep7z70
◇情報能力の強化と同時に秘密保持の徹底を

 かつての宮永スパイ事件のとき、日本の陸将補がソ連のGRU(参謀本部情報総局)の
コズロフ大佐の手先だったことが発覚して大騒ぎとなったが、国家公務員法第一〇〇条違反で
一年の懲役との判決を聞いて、宮永幸久将補は「そんなに軽くていいのですか」と
言ったという話が残っている。
 まったくその通りで、そんな国は日本しかない。
 日本はしばしば「スパイ天国」だと言われる。現在、日本にはスパイ活動そのものを
取り締まる法律がないからだ。多くの場合、スパイのバックにいるのは駐日大使館の職員、
書記官や駐在武官である。彼らには外交特権があるので逮捕はできず、国外退去を
命ずることしかできないのだ。
 秘密保護法でしっかり縛っておかないと、情報能力の強化は自殺行為になってしまう。
どんどん集めてはどんどん漏れる、ということになりかねないからだ。
 ところが「秘密保護法」だの「スパイ防止法」だのというと、マスコミは猛反対する。
各省庁も猛反対だ。「特高警察の復活だ」と大騒ぎになってきた歴史がある。

( 『インテリジェンスのない国家は亡びる 〜国家中央情報局を設置せよ!』 海竜社 )
627名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:38:13.67 ID:YxXTb3480
早く法案通らないかな〜
628名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:17:26.47 ID:OvPavtjZi
まあ、色々漏れたんだろうな。某政権下で。
たから急いでるんだろ
629名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:54:46.45 ID:aq7Iv9m/0
>>627
そして、
早く戦争がしたいなぁ〜
630名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:59:56.41 ID:hQ03XDFm0
自民党の石破茂がデモをテロと拡大解釈
自民は法案を通したらこうやって都合の悪いものを拡大解釈して逮捕していくことを自ら自白

やっぱり自民は統一教会政党だわ
目指す国は北朝鮮
631名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:00:43.27 ID:rFdq7Be70
そもそも、お前たちが何も考えずに報道をすべきでは無い事まで報道するからこうなる
ちゃんと、節度をもって国家に対してマイナスや危機となることは報道慎む、
捏造や偏向報道をしない、何事にも中立の立場で報道をしておればな
公務員も自分の職務上の立場をなめすぎ
632名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:13:20.78 ID:7e1x0i5H0
New Star Creation
633名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:16:45.05 ID:velQCWHZ0
鳥肥みたいな老害がもはや無力であることを知らしめる良い機会だ
早く採決して可決してほしい
634名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:45.67 ID:vCAr/hMb0
>>630
で、君はいつそんな国から出てくの?
北朝鮮シンパじゃないならとてもじゃないけど恐ろしくてこんな国住めないよね

自 分 の 言 う こ と を 信 じ て る な ら
635名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:04:49.67 ID:zxs0rc2A0
秘密保護法案は必要な法律だろ、反対してる奴はこの法律の事わかってるの?
反日の過激派、革マル、中核の先導乗っかってる、頭の弱い人たち、よく考えて行動してね。
636名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:12:22.83 ID:+QtBq5ol0
2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc



「美しい国」もパクリ。「トリモロス」もパクリ。こんなにパクるなんてどこの民族の人?

しかもパクリ元はお察し状態wwwwww

ネトサポにとっては内緒にしておくことが愛国的行為になる不思議なコピペwwwww
637名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:17:06.65 ID:dtqO/9Z9O
反対派は本当に廃案にしたいならもう少しまともな人間を担げよ
クズばかりじゃないか
638名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:00:03.87 ID:ZD3GY4g0O
まともな人間なら胡散臭いとか危険とか違和を感じるほど、際限無く、後先考えない我欲主張、社会破壊気質の連中が混ざっていると言うことかもしれない
639名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:28:49.53 ID:jOTauLf60
鳥越俊太郎はなかなか良識ある行動を最近してるよね 支持!
640名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:42:33.51 ID:Hz3O+raWi
流行語にねじ込みやがったな。鳥越。
641名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:43:09.73 ID:K1SR9P6K0
            国民                        スパイ工作員
          一般市民                         過激派
           街の声                       テロリスト&テロ支援者

防衛          ○ 防衛機密とか敵に漏れたらやばいだろ   × ナチスがぁ〜
外交          ○ そりゃ外交機密なんて当たり前        × ファシズムがぁ〜
スパイ防止      ○ 今までなかったのかよ!            × アジアの平和がぁ〜 
テロ防止       ○ テロ怖い対象は厳しく監視して         × 行動の自由がぁ〜 
共謀罪        ○ テロ協力者は厳しく罰して            X 思想の自由がぁ〜

      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´)<もっと機密情報寄こすアル
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .|
   |. <丶`∀´> <もっと技術情報寄こすニダ
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|
   | ∩-@Д@)! < 特定機密防止法にはナチスの軍靴が聞こえる
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
642名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:35:45.73 ID:HG78bW+l0
こう言う連中はカルト認定で良いよ・・・
もう正気の沙汰じゃないw
643名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:40:55.63 ID:Sw1FYnuU0
賛成の人や団体もいるはずなんだが、そろそろアピールしてもいいんじゃないのか?
それともいないのか?
644名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:45:18.61 ID:xY83uZe30
鳥越が言うことと真逆のことをやってれば、
まず間違いない、ということは十分学習した。

もう、あいつの言うことは聞きません。
645名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:48:34.03 ID:cONaxBwZP
で、これいつ参院で可決するの?
確か6日までに可決しないと後がつかえてるんでしょ。さっさとやれよ。
646名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:52:16.20 ID:I/q9KguR0
俺は別に治安維持法ができても困らないけどね
あんたら困るの?どういう生活してるのかなぁ?
647名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:17:39.24 ID:aeR5L0c70
被害者面して嘘ぶっ込んで喚き散らす
典型的な半島の固有生物じゃねえか
648名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:00:22.47 ID:YRK/7JnD0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民に都合の悪い愛国者を黙らせようとした石破とは
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

参院選前
自民党員の前でTPP反対、関税死守すると大嘘演説をする石破
http://uproda.2ch-library.com/736737NcV/lib736737.jpg




公約と真逆のことをする統一教会自民チョン
649名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:15:54.61 ID:OQBLIy9M0
鳥越おめーは祖国帰れよ
650名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:39:24.63 ID:QXm+vyAq0
早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy
なぜ流行語大賞に「アベノミクス」が落選したのか不思議に思ったら、
選考委員が鳥越俊太郎、やくみつる、俵万智、韓国人政治学者のカン・サンジュン
なんてメンバーじゃ選ばれるわけがないw

https://twitter.com/hayamiy/status/407702815260155907

@hayamiy ヘイトスピーチなんて一般的に耳にしない言葉が不自然に候補に挙がっていましたね。
明らかに何らかの意図が働いていると思います。

@hayamiy どころか、「アホノミクス」が堂々と大賞候補にノミネートされてましたからねえ。
その時点でもう・・・
651名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:35:04.36 ID:HCS9gHrw0
■この法案に賛成または反対しているのはどのような層であろうか?

賛成派:ネトウヨ、ネトサポ、統一教会、幸福の科学など
低学歴の自民信者、半島系及び反日勢力

反対派::ノーベル賞受賞者、学者、弁護士、音楽家など
高学歴のインテリ層

それでも、ネトサポ・ネトウヨお得意の国民の大多数は賛成しているという妄言に対し、
以下の調査結果がでている。

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
652名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:55:38.04 ID:7DcO+5YM0
>>649
君こそ祖国に帰れ
653名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:56:49.43 ID:nVNDjs5S0
治安維持法と特高についての、根本的な誤解を解くべき。
654名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:02:31.91 ID:EGKqLR9y0
【 秘 密 保 護 法 案 】  ノーベル賞学者ら抗議声明「戦争へと…」




 ノーベル賞を受賞した益川敏英・名古屋大素粒子宇宙起源研究機構長や白川英樹・筑波大名誉教授ら31人が

 「特定秘密保護法案に反対する学者の会」を結成し、
同法案の廃案を求める声明を28日、発表した。

 声明は

「情報の開示は民主的な意思決定の前提で、同法案はこの原則に反する」

「与党の政治姿勢は、思想の自由と報道の自由を奪って戦争へと突き進んだ

戦前の政府をほうふつとさせ
655名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:49:54.74 ID:VZlqPH50P
 



・長州内務省人脈

・創価統一幸福3カルト



この結託で日本を牛耳ろうというクーデター計画だよ。


創価が統一と幸福に話持ちかけて連合組むらしいわ。
工作員はこれらの宗教から来てるぜ。
656名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:31:01.35 ID:FNcOKxev0
賛成派
・統一教会
・幸福の科学

あ…(察し)
657名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:15:44.47 ID:DkoMRUUT0
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
     ∧∧ ∩   ∧∧ ∩ フレフレ!
    ( =゚-゚)彡  ( =゚-゚)彡 鳥越さん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
658名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:16:34.86 ID:d3zZ4mNA0
鳥越ってまだ生きてたんだw

はやく朝鮮に帰ればいいのにね
659名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:34:55.71 ID:BEfp4uLq0
散々悪法と広められてる治安維持法だが
こういう人たちがレッテル貼りのために持ち出してくると
実は良い法律だったんじゃね?と思ってしまうわ
660名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:36:06.08 ID:d3zZ4mNA0
賛成派
・日本国民
・自民党

反対派
・反日マスゴミ(朝日・毎日・NHK・共同通信加盟社)
・民主党
・共産党
・社民党
・小沢党
・みどりの党
・山本太郎 ・坂本龍一
・韓国民団
・朝鮮総連 
  
661名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:56:33.83 ID:CGQ7XTu00
>>660
捏造ネットカルトがいるぞ!
662名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:08:46.71 ID:d3zZ4mNA0
>>661
あっ、朝鮮人だw
663名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:11:04.08 ID:6jbCtLD30
反対の顔ぶれを治安維持法でしょっぴけば日本はよくなる。
664名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:23:42.63 ID:pu5/lsQr0
正しくは

賛成派
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会
・低学歴・無知無学…日本はスパイ天国ガー外交防衛ガー
・自民狂信者のネトウヨ


反対派
・国連人権理事会
・日本ペンクラブ
・日弁連
・自由法曹団
・新聞協会
・雑誌協会
・民間放送連盟
・ジャーナリスト会議
・外国特派員協会
・高学歴・知性の塊…研究者ら2000人超が秘密法案廃案賛同(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013550301000.html
665名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:24:11.30 ID:FGcr0Rwc0
>>660
◆賛成派
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会

◆反対派
・国連
・日本弁護士連合会
・自由法曹団
・日本外国特派員協会
・日本新聞協会
・日本書籍出版協会
・日本新聞労働組合連合
・日本ペンクラブ
・新聞労連
・民法労連
・東京大学教授 21人
・一橋大教授 12人
・北海道大教授 5人
・早稲田大学教授 34人
他多数
666名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:25:10.86 ID:4MZDnZW30
その先にあるのは治安立法だって
治安立法が出てきた時に騒げよw
667名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:25:37.64 ID:4ecuCgVE0
NHK、国会で怒られたんだろ。反対する奴ばかり紹介して反対の中身は無し。
偏向報道し過ぎだよ。
668名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:26:29.34 ID:E0ZTgUSt0
鍋を煮るお音までぐんくつぐんくつと聴こえる人たち
669名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:31:05.23 ID:YAtkUhU6O
秘密の保護と表現の規制を取り違えてるバカが多すぎる
670名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:35:21.58 ID:Vll+oe+u0
統一教会の皆さん必死ですかー
今日のノルマは一人100レスです
671名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:40:26.67 ID:AuF5wjo60
考えが飛躍し過ぎじゃね?単純に国家の存亡に関わる秘密事項の罰則の強化と
情報開示の種類別分離の一部が公開されなくなるという事だろ?一般人などには
関係ないレベルだろ?やれば良いよ!変わっていかないと先に進めない!
672名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:41:48.84 ID:L5XrxyVF0
>>2




鳥越さんのがん細胞がんばれー
673名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:41:53.67 ID:DHY/U1ze0
>金平茂紀テレビジャーナリストは多事争論でなく多事『封論』になる

なにこれ??ブラックジョークですか???
なかなかハイレベルですな(笑)
674名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:41:56.01 ID:1qD3J0b8O
>>665
反対派は、見事に日本を貶めてきた連中ばっかだなw
675名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:43:50.32 ID:G39QWKLx0
鳥越や左翼の連中がこんなに反対するんだから、
この法案は良い法案なんだろうなと思う。

これに尽きる。
676名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:43:56.58 ID:m1Rf+8vG0
法がなければ無法国家や
人殺しもやりたい放題みたいな
まともな社会じゃないわな
無知無責任だからこそ言える事なんですよ
677名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:51:43.96 ID:93QuxN780
>>674
だな
賛成派は日本の為になる団体ばかりだ
678名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:04:47.22 ID:FGcr0Rwc0
>>677
ネトウヨは発達障害なんだから皮肉なんか通じねえよ
679名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:20:42.43 ID:j6Ks1lpQO
国家公務員にも在日帰化人がたくさんいるからスパイ防止法くらいは早く作れ
680名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:21:21.19 ID:PEsLxQLb0
治安維持法とは全然違うだろ
さすがに呆れるわ
681名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:29:01.62 ID:1qD3J0b8O
>>651
反対派は高学歴のインテリ揃いっていうなら、売国奴の鳩山由紀夫も福島瑞穂も東大出身だぞw
やはり反対派は、明確な反対の理由は出せないようだな。
日刊ゲンダイの読みすぎで頭がおかしくなった連中だろう。
682名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:23.66 ID:8hYgWeIO0
これが賛成派の正体か

統一教会「秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ」
//www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html
幸福の科学「国益を守るため特定秘密保護法案の早期成立を」
//the-liberty.com/article.php?item_id=7020

>>681
鳩山内閣の成果

命を守ります→自殺者、6カ月連続減少
//www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010032600726
治安を守ります→09年刑法犯認知件数減少 下半期に大幅減
//news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20100115017.html
雇用を守ります→完全失業率は4.9%、10カ月ぶりに4%台に低下
//jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK036675320100302
GDP 10-12月期 年率+3.8%成長に
//www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe094-2/main_1.pdf
日経平均大引け、1年半ぶり1万1000円台回復 昨年来高値を更新
//markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=AS3LTSEC1%2030032010

凄すぎワロタww

嘘ばっかりついて相手の足を引っ張り日本を破壊してばかりの統一教会安倍チョンとは大違いだねw
683名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:15.24 ID:R6479xLb0
こういうクソ左翼どもが、
日本の進路を妨害してきたのだ。
まず日本の正常化は情報管理からだ。
どの国ももっと厳しく情報管理をしている。
中国へ行って同じことを言って来い。
684名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:24:17.34 ID:32Z0zMik0
Q マスコミでの報道では統一教会に批判的なことを多く聞きますが、報道が全て嘘だとも思えません。真実はどうなっているのでしょうか。
A 統一教会は世界的な平和運動を行ってきましたが、一方で、様々な誤解や悪意によって、批判の矢面にさらされてきました。
神様の存在を否定する左翼勢力、統一教会の教義を曲解している一部のキリスト教関係者、また左翼勢力の影響を受けた一部のマスコミ人たちが、偏った批判を繰り返してきたことが事実です。
統一教会公式サイトのQ&Aらしい


サヨクガー
クソサヨクガー
685名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:49:32.06 ID:32Z0zMik0
また安倍のためにチョンが暴れてるいろんなネタが来るかなぁ・・・
悪い部分一切無視のサポ「安倍を信じないとチョンに乗っ取られるぞ!」
いやもっと酷いネタが来るかもな、最悪なのが来なきゃいいけど
686名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:00:45.34 ID:EenDZhI00
687名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:01:46.94 ID:86SR33EE0
よっぽどシナチョンに都合が悪いようだな
688名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:07:17.06 ID:EenDZhI00
>>686
もうひとつ見つけたわ。

ID:3CaSWJ140
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131204/M0NhU1dKMTQw.html
689名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:10.27 ID:B7XUqvmui
くたばり損ないなんて、ヘイトスピーチはいけません。日本を道ずれに、なんて思ってはいけません。
690名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:11:59.07 ID:Vll+oe+u0
幸福の科学の信者が書き込んでると聞いて着ました
691名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:14:19.70 ID:2RtiNVpw0
<丶`Д´>「ウリらが中国から日本の主権をいただく日まで大声はりあげるニダ!」

<`∀´>「日本の左翼もウリらのために大声出すニダ」
692名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:30:53.02 ID:pbImD+Vs0
コイツラの顔を見れば、
シナやチョンが連想される。
どうしてだろう?
693名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:58:56.19 ID:2KKC3jxh0
■ネトウヨ「反対してる奴はチョンだ−」

韓国の宗教法人である統一教会が賛成を表明
韓国統一教会「秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ」世界日報

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html

ネトウヨ「・・・」

399 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 00:07:39.36 ID:lNVEWeml0
TPPと秘密保護法をセットで考えてみろ。
この2つを組み合わせれば、どんなに不公平な条約を日本政府が結ばされても
絶対に国民に知らされる事が無くなってしまう。
今日、森はTPPは秘密に含まれると言った。
TPPで決まったので、今日から国保は無くなりますと急に言いだす事だってありえる
694名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:04:05.02 ID:jopOse2LO
治安維持法ではなくスパイ防止法です。戦時国内法とセットで国籍詐称の在日を処刑できるよう整備しましょう
695名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:06:23.11 ID:duwle4vt0
メソバーの人達は
自分達が逆効果になってるって気がつく日が来るのだろうか
696名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:06:56.90 ID:VQbZwpS90
 
 
文化人かぁ〜
697名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:37:01.09 ID:4FwJJqP80
東京都じゃ猪瀬が副知事のときに(青少年)治安維持条例の草案が作られていたぞ。
石原一派は警察の権力を増やすことで利益を得ることができるから、
オリンピックやるころには特高がテロリスト取り締まりのために復活させられてるかもな。
698名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:22:01.05 ID:kNBoqPGQ0
>>688

EenDZhI00  24 位 
 
毎日寂しいね


0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 6 0 3 5 1 0 0 0 0 9 6 3 1 0 1 0 0 0 4 11 7 6 4 5 72



http://hissi.org/read.php/newsplus/20131204/RWVuRFpoSTAw.html
699名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:25:47.01 ID:9IVlxde10
創価や統一教会と信者を帰化させて外務省に送り込んでいるから
相当焦っているみたいだね
外務省は日本の機密情報を中韓に垂れ流しているから処分されるのを恐れて
この間のコンゴ日本大使館放火か?

今どきは文書だけじゃなくデジタル化しているから証拠を隠滅するのは無理だろうw
700名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:29:54.55 ID:+NIYMC8h0
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、
特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★2[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386166351/


【社会】北朝鮮の工作員(42)、外務省や公安調査庁に潜入図る 採用に応募
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359595193/
http://unkar.org/r/newsplus/1359595193
1 : 春デブリφ ★[sage] : 2013/01/31(木) 10:19:53.64 ID:???0
★北工作員外務省潜入図る 採用に応募、公安調査庁も

 捜査関係者らによると、吉田被告は日本国籍取得後の平成20年10月、在ソウル日
本大使館の専門調査員や公安調査官の採用試験に応募。年齢制限にかからない臨時枠と
みられるが、いずれも書類選考で落選し、就職には至らなかった。その後もマスコミや
通信社の採用情報を収集。出願状況や合否結果を北の軍関係者宛てにメールで
送信していたという。




【革労協】米軍横田基地へのゲリラ事件、革労協が犯行声明
「秘密保護法反対!怒りの鉄槌だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386155876/


【中核派】寒風吹きすさぶ中「何十万で国会包囲を」「秘密保護法反対!」
「原発再稼働も輸出も反対!」「われわれは闘うぞ!」の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385854189/
701名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:34:41.08 ID:BKZF2UuG0
反対してるのはシナの便衣兵ばかりだな。
702名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:00:14.01 ID:F0iidAGb0
>>660
また朝鮮統一教会と幸福の科学が抜けているけど思考停止しちゃたのかな?ネトウヨさんw
703名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:12:07.61 ID:a0oXqI3J0
>>698

kNBoqPGQ0  31 位 
 
未明からコピペの毎日が始まるなんて寂しいね


 時間.   .0 1 2 3 4 .5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 41216.3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 35





http://hissi.org/read.php/newsplus/20131205/a05Cb3FQR1Ew.html?thread=all
704名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:14:32.89 ID:y1TbcHBG0
鳥越とか朝日とかw
こんな奴らを指示してるのはサヨクか鳩ぽっぽみたいな奴だけだろ。
705名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:07:55.84 ID:bT10pfNL0
何としても法案を強行採決して、

早く戦争がしたい!!!!!
706名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:54:45.38 ID:CxCT4zHK0
>>705
何その風吹いたら桶屋が儲かるような超展開w
707名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:15:02.63 ID:QtKsS2Nn0
さすが毒米を隠蔽してまで消費者庁(笑)を立ち上げた自民党。
狂牛肉や寄生虫キムチや毒餃子や放射能魚なんかを秘密にするわけですね。

これほど反対される法律も他にない。
賛成しているのは統一教会や幸福の科学などカルト宗教の信者しかいないしな。
708名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:30:52.85 ID:xj19T0Bj0
治安維持法は当時暴力活動を行っていた共産党員と韓国人を取り締まるための法律です
戦後、共産党は暴力革命を否定しているため、現時点で治安維持法を恐れるのは韓国人に限定されます
709名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:46:59.20 ID:XWdlJIBr0
酷いメンツだな
710名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:48:34.98 ID:sy0PhX0u0
>>27
こういう調査結果が必ず正しいなら、さぞや民主党は素晴らしい政権運営したんだろうねぇ
支持率高かったもんねぇ
711名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:50:28.30 ID:YfGVwr3e0
鳥越俊太郎=テレビCMでるエセジャーナリスト
712名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:00:25.51 ID:vHHXnwDo0
■播磨屋おかきのトレーラーが凄まじい事に!「真性のバカか安倍晋三」
「警察及び自衛隊へ国賊政府の用心棒か」
 
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/350.html

TPP参加の即時撤回を求める会 の自民党議員は2013年2月には233人いました。
特定秘密保護法はTPPも対象になるという大臣の答弁があったのです。
なぜ233人の自民党議員は 抗議をしないのでしょうか。
713名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:39:27.47 ID:mcIFHoFJ0
何か怪しい奴らばっかりだな
早く偽名禁止法を制定しろ
714名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:52:06.59 ID:zpK0CERhO
マスゴミが嫌がること
ジャーナリストwが嫌がること
シナチョンが嫌がること

何を為すべきか
簡単なことだなあ
715名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:11:04.96 ID:ierPDJxd0
鳥越、お前が前面に出て来ると逆効果
鳥越、お前が前面に出て来ると逆効果
鳥越、お前が前面に出て来ると逆効果
716名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:43:42.72 ID:lTNSkG2Z0
秘密保護法も、TPPも、オスプレイも、普天間も、爆発原発も、いつかどこかで体験したことがあるような強烈な既視感をともなう。集団的自衛権も、憲法改悪も、武器・原発輸出もだ。
とすれば、求められているのは、あれやこれやの反対意見ではなく、決定的な消費ゼネストなのかもしれない。
最低限の衣食住以外の消費を1ヶ月だけ先送りするだけでOKだから、誰でもできる。
717名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:56:10.64 ID:S3V/l5g20
最近は団体名で特亜左翼が区別できるようになってきたやつ増えただろうな
718名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:27:11.67 ID:CVl6klfMO
参加してるメンツが胡散臭いのばっかりw
719名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:20:53.93 ID:dF9sm2Av0
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
720名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:23:53.35 ID:wtRe1Wuc0
http://www.youtube.com/watch?v=gvPBJ3Ebfnc&feature=youtube_gdata_pl...
秘密保護法案 

■賛成派
・創価学会
・幸福の科学
・統一教会
 
■反対派
・国連人権理事会    ・日本ペンクラブ
・日本弁護士連合会   ・自由法曹団
・日本新聞協会     ・日本外国特派員協会
・日本出版者協議会   ・日本雑誌協会
・日本ジャーナリスト会議・「ジャーナリスト有志の会」
・日本書籍出版協会   ・日本新聞労働組合連合
・新聞労連       ・民法労連
・「特定秘密保護法案に反対する音楽・美術・演劇・映像・出版など表現に関わる人の会」(表現人の会)
・東本願寺       ・日本外国特派員協会
・日本の映画監督や俳優ら269人 (山田洋次、宮崎駿、高畑勲、吉永小百合、大竹しのぶ他)
・さまざまな研究者で作るグループ国内外2000人以上)
・ノーベル賞受賞者
・天皇陛下が水俣で異例の長文)
721名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:31:10.33 ID:tlm09eEC0
佐藤優って人がNSCについて喋ってるのたまたま見つけたんだけど、秘密保護法案には賛成のようだけどこの人色々おかしくない?
http://www.youtube.com/watch?v=Hz3mQbBNij8
722名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:44:54.20 ID:9VG1HUa10
>>1
何をおっしゃいますかw
治安維持法復活を願うものとしては
むしろこの程度では生ぬるすぎですよw

つうか、ずいぶん前にガン宣言した気がするんだが、鳥越って。
ずいぶんと元気だねえ・・・。
723名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:59:20.46 ID:Yo4L0ENx0
今後のスケジュール
1932年
7月31日 国会議員選挙。230議席を獲得し第1党となる。
1933年
3月23日 議会において全権委任法が成立。<==いまここ
 
1936年
8月1日 ベルリンオリンピック開幕
1937年
11月5日 ヒトラーが軍幹部と外相ノイラートを集めた会議で戦争計画を語る。(ホスバッハ覚書)
1939年
9月1日 ポーランドに侵攻。10月1日までにポーランド全土を制圧。
724名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:39:56.90 ID:trbPV1Uf0
h
725名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:55:30.02 ID:5JaS3I8N0
タイ洪水の時に鳥越俊太郎が報道番組で、こんなに日本企業が進出してたんですねぇ
知りませんでしたと言ったのには驚いた、はなっから会話が成り立たない程度の知識
レベルでしかないよこいつは。
726名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:55:43.85 ID:epmrs1ff0
敵を見誤るな。
敵は朝鮮人という括りではない。敵は共産勢力だ。

シナ政府、北チョン政府、韓国共産勢力、国内共産勢力

真の敵はこいつらだ。
727名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:56:55.31 ID:fLijyeT80
>>1
信頼感ゼロ。それを理解している香山リカのほうがお前らよりもマシだ。
728名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:00:59.38 ID:wnEEkw0t0
saigaijyouhou.com/blog-entry-1325.html
こんなものをなるべく早めに施行させようとしているらしい。
公僕ははじめからバカな国民に自分の首を絞めさせようと思い
この法案を作っているわけだから、法案賛成派は自分はバカですと同意
したに過ぎないって作成者の公僕自身がいってるぞ。バカ賛成者共!
大バカネオジャップマサ某党員どもめ。
news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20131206565.html?fr=rk
一刻も早く今日にでも内閣を総辞職させる事だ。
729名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:22:56.27 ID:VaNhJU240
コイツラの名前と顔を覚えておこうや
日本のゴキブリ名鑑に載せようや。
730名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:58.25 ID:3XCsrP8z0
極左メディア関係者ばっかり……
731名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:03.78 ID:Rg4egykO0
もう決まったんだよ
732名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:20.17 ID:ufzyQKV4O
鳥越と筑紫の見分けが付かないんだけど
733名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:48.95 ID:TRY8dRaU0
インターネットが発達し誰でもが様々な情報を入手できるようになり
かつてのように左翼マスゴミの情報操作世論誘導ができなくなっただけ。
734名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:43.90 ID:5UlyZHWDO
>>1
ガンで死んでおけば良かったのに
735名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:42.54 ID:gkPNYz6y0
帰化人?
736名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:21.28 ID:26adrgIM0
>>732
おでこにボタンが付いてる方が筑紫
737名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:44.96 ID:YVskwO+GO
次は通名禁止だな
738名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:34.63 ID:h1T5PLIj0
スパイ防止法もはよ!!

ξ
         人  ξ
        (__)
       (___)
      (____)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\  安倍さんGJ! シナチョンザマー! めしうま〜〜!
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |
   |      (_人_)   |
   |      \   |    |
   \       \_|   /
739名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:08.66 ID:5EEpUlKX0
治安維持法まで持ち出しましたか。

なんだか国民に不安のみ煽っているみたいで・・・。
740名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:19.64 ID:7z4zeY3E0
バカサヨクは本当に国民全部が民主主義をねがってるとおもってたら大間違い
これだけバカサヨクがいるのならいっそのこと一時的にでも独裁にして
バカサヨクを壊滅させたほうがいいと思っている人間もいるぞ、俺が
そうだがその話をすると俺もだと言う人間が多いのに俺がびっくりした
ぐらいだ。
741名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:44:57.63 ID:A5e8NhyC0
>>732
がんにもかかわらず奇跡的に生きてるのが鳥越
がんに負けてしまい鬼籍に入ってるのが筑紫

有害さではどっこいどっこい
742名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:15:46.74 ID:Io8pb4pc0
■特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学が支持する法案だけのことはありますね。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/

安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

【シリーズ安倍の嘘】特定秘密は保存期間中に破棄可能 答弁書を閣議決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386345099/
743名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:24:21.07 ID:O9k9cE26O
なぜ日本の左翼が今、若者に信頼されないかと言えば
不景気で希望を失ってるのに、実現出来そうにない理想を語り 尚且つ他者救済の義務を課せるようと語るから
不景気の若者に必要なのは「完全正義でなくとも実現出来そうな希望」
余裕があって初めて他者への配慮「義務」を受け入れられる
無理な義務を語り負担を受け入れろ受け入れろと語る言葉に説得力などない
744名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:25:00.64 ID:aJ9PE6+wO
田原総一郎、鳥越俊太郎、江川紹子、岸井成格、大谷昭宏、吉永みち子
普段から売国反日発言しかしない左翼ばっかりじゃん
菅原文太も左翼の広告塔に成り下がったね
745名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:25:18.43 ID:UX9RZQmx0
秘密法成立「嵐去った」=安倍首相 時事通信 12月7日(土)20時16分配信

 安倍晋三首相は7日、東京・谷中の禅寺「全生庵」を訪れ、自民党の山本有二衆院議員と約1時間座禅を組んだ。山本氏によると、首相は特定秘密保護法の成立前、首相官邸や公邸の周辺が抗議デモで連日、
朝から騒然としていたことを踏まえ、「今朝、目覚めたら公邸の周りが静かだったので、嵐が過ぎ去った感じがした」と語っていたという。
746名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:58:56.27 ID:f0MYKGOV0
安倍は統一教会問題で証人喚問にされろ!
747名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:10:28.87 ID:ZDZ5IGDb0
>>1
そんなら何故あんたら人権養護法案に
反対しなかったんだよ
748名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:13:26.86 ID:rQPRtHti0
日本にジャーナリストいるのw
749名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:16:53.00 ID:+CeDYAKb0
大体治安維持法は、赤はふせいだだろ
人類史上最悪のカルト宗教、何億人殺したかわからん赤は。

今度の法案なんてスパイとテロリスト以外は困らない
750名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:20:20.18 ID:G0C/nQXz0
日本には真に機密保護法を営為すべき、政治主体も民主主義主体も存在していない。

2項対立的な党派的妄念の追求を、デモクラシーと錯覚しつづけた戦後民主主義の擬制は、
55年体制が終焉しても、なおその惰性のなかで生きのびておる。

55年体制下ならば、今の躁論は野党や知識人?の正論であろうが・・
その野党や官僚や知識人にまぎれ成りすました、反日・在日インテリジェンスによる邦益=国治情報のダダ漏れは・・海外において「スパイ天国」と揶揄される状況にまで堕ちておる。

憲法改正と同じく・・
誰かがどこかで泥を被ってでも、機密保護法を立法府に俎上すべき国家危機に遭遇しておる。腐っても鯛!自民党!邦民は息を止めて見つめておる。

東シナ海3国の政権主体から見れば、日本の各政治主体も民主主義主体も中学校のホームルームのようなのだろう。

機密保護法の暗部を危惧するマスメディアの論調は、民主主義特売日の旗をふる、情報スーパーの営業マンのようだ!
小沢信者でなくても・・眼に余る小沢パッシングを繰り広げた、マスメディアのやったことは・・逆・機密保護法ではなかったのか? お笑いである!

機密保護法が・・「野に放たれた狼」になるほど邦民の底は抜けてはいまい!
仮に、狼であっても・・その狼を狩ることによってこそ、USA製でない日本人による民主主義主体の創出が始まる!

赤かぶ(阿修羅・専属投稿員)=在日左翼が喧伝する反日でない、日本人による民主主義主体の創出が始まる!
751名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:23:21.27 ID:HUmM0E9BO
鳥越は、嘘つきだね。
752名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:25:52.21 ID:HxkepaV80
>>746
必死だなテロリスト(笑
753名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:26:11.61 ID:aeMP90LG0
ああ、日本の都道府県の数を知らなかった人か。
ガンに侵されてるとかって話かと思ったが、まだ生きていたのか・・・
早く動けなくなればいいのに。
754名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:26:37.66 ID:kiIplaXD0
>>1

>真の狙いはメディアを規制

取材源秘匿を盾に秘密を作って国民の知る権利を侵害してきたマスゴミ様の本音。
取材源から情報を秘匿されて仕事がしづらくなるマスゴミ様の抗議w

>その先にあるのは治安立法だ

特定秘密保護法は戦前の治安維持法と一緒だ!なんて扇動キャンペーンをしておいて
今更「その先にある」とかいうなよ。
だったらまったく別物じゃねーかよwww
ねつ造・誇張で国民の不安をあおってマスゴミの仕事がやりにくくなる法案を否決させようとか、
オレオレ詐欺とやり口は一緒だよ。
755名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:26:48.36 ID:XmM5xe2c0
2013年12月06日 TBS News23
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/6/2/62e91f79-s.jpg

2006年 民団青年部
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/7/8746e3cd.png

TBSと民団はズブズブ。
756名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:27:15.33 ID:NDHKyNSTP
>>1
こいつらがシナチョンの工作員か・・・
757名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:27:36.25 ID:lUvSjEpAO
>>1
 
香山リカが秘密保護反対著名人について気づいたw
鳥越も含む
https://www.youtube.com/watch?v=qg2BfiPyeqc

国民はお見通し。逆効果でしたw
758名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:28:44.83 ID:b8I9DgWw0
早く支那チョンスパイ鳥越を保護法違反で取り締まってくれ
759名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:29:38.40 ID:a26N2zWY0
この法案に対する一般人の無反応ぶりに笑った。
反日マスコミなどの左翼の嘘が知れ渡って扇動されなくなってきたのかな。w
760名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:30:09.67 ID:HxkepaV80
>>726
国内共産勢力=朝鮮人と売国奴
761名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:30:49.19 ID:KdmsEWCO0
絶対悪!特定秘密保護法廃止への闘いこそ平和への願い… 3時間前
平和のために戦う破天荒議員・上海のブログ…の最近の記事
762名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:31:03.26 ID:wPMxYDNm0
763名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:31:42.92 ID:b8I9DgWw0
>>757
このババア、糞チョンのくせに香山リカとかいうふざけた通名で日本人に成りすましてるからメッチャ腹立つは
764名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:31:54.58 ID:j3tpozdB0
治安維持法で困るのはサヨクだろ?
日本に極右はいないし、いても朝鮮人の成り済まし右翼だし。
765名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:32:21.04 ID:ji+2F/W80
もともとジャーナリストって瓦版屋でやくざとかわらん職業だったからな。w
766名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:32:37.85 ID:D5gJu4yX0
>>762
当て字?
767名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:33:24.84 ID:K7PyPQjE0
なんという反日ホイホイ!
768名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:33:32.43 ID:Xj65yYp4O
キチガイ左翼の悲鳴が聞こえる。\(^_^)(^_^)/ヤッター!
769名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:34:15.35 ID:tWh2/1KJ0
いっその事治安維持法をつくったらw
770名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:34:39.47 ID:2xhsEpLz0
>>766
991 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/08(日) 06:39:53.53 ID:Ak3x2/vw0 [2/2]
木偏に「又」と書く略字は中国でかなり以前から使われていて、
現在の中国簡体字ではこれが正式の字体です。
771名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:34:47.02 ID:HxkepaV80
>>720
秘密保護法案 

■反対派

支那、チョン、テロリスト

日本人なら賛成しかないだろ(笑
772名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:34:54.85 ID:aeMP90LG0
>>762
2枚目はモロに簡体字混じりだな
773名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:36:30.60 ID:du/nbU7B0
この法律焙り出しか燻りだしか知らんけど
よく効いたな。
774名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:36:45.32 ID:QeE+Ym+j0
賛成してる人ってマスコミや反対してる人が嫌いなだけだから
そのうち消えるだろうね
在日カルト自民の反撃もこれで終わりだな
775名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:37:31.91 ID:Xj65yYp4O
シナチョンを見たら泥棒と思え
776名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:37:52.73 ID:SAYSy32Q0
誤「治安維持法」
正「スパイ防止法」
777名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:39:01.53 ID:n0VtiJVb0
記者クラブ廃止してから言うべきだろう。
778名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:39:33.39 ID:BuHIDBks0
ホンモノ工作員までぞろぞろでるわでるわw
779名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:39:46.28 ID:QaeiAo0EP
じゃあ、こんなデモしてる連中や鳥越はこの法案の悪用で逮捕されなきゃオカシイよね
780名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:50:33.70 ID:75nmCY9k0
鳥越早く死ねよ
781名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:51:41.22 ID:n7TDDfGD0
だからーもう法案決まっちゃったから
そんなに言論の自由が奪われ戦争がいつでもできる独裁国家になる日本になんでまだ住んでるの?
早く他の安全な国に逃げたらいいのに
反対派の妄想によるとものすごい軍事国家になるはずだよね?
ねえなんでまだ日本にいるの?
朝日も毎日も早く日本から脱出していいんだよ?なんでいるの?
782名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:51:42.67 ID:2xhsEpLz0
61 :名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:58:32.87
これを知りたい国民ってだあれ?どんなひと?

■自民党が例示した特定秘密の4分野18項目■
●防衛●
・防衛、警備などに関する計画
・防衛に関し自衛隊が収集した画像情報
・自衛隊が通信内容を秘匿するために用いる暗号
・潜水艦のプロペラの材質や形状、戦車などの装甲厚
・誘導弾の対処目標性能、潜水艦の潜水可能深度
●外交●
・領域の保全に関する外国との交渉のための対処方針
・北朝鮮による核・ミサイル・拉致問題に関するやり取り
・外国が弾道ミサイルを発射した場合にとる措置の方針
・特定の国の外交方針について友好国政府から提供を受けた情報
・公電に用いる暗号
●スパイ防止●
・外国からの不正アクセスによる政府機関の情報窃取防止のための防護措置
・大量破壊兵器関連物資の不正取引を防止するための計画
・外国の情報機関から提供を受けた大量破壊兵器関連物資の不正取引に関する情報
・情報収集活動の情報源
●テロ対策●
・重要施設警備の実地計画
・重大テロが発生した場合の治安機関の対処方策
・外国の情報機関から提供を受けた国際テロ組織関係者の動向
・情報収集活動の情報源
783名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:00:27.85 ID:AB7iOiWHO
早くスパイ防止法つくれよ
784頑張れ!日本人:2013/12/08(日) 09:34:59.56 ID:GkLzHhxO0
 反対派はシナチョン工作員ばかりだな

「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 「厳選!韓国情報」

「政治 24時間 総合ランキング(ニコニコ動画)」

      ↑ 検索してみてください。 
785名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:55:00.08 ID:b3u1dqQC0
今後は突然の行方不明者が増えるだろうな。たぶん北朝鮮に拉致されたんじゃ
ないかという噂が流されて、実際は
786名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:56:28.41 ID:x4Bh85WL0
鳥越が広告塔に使えたのは10年前ぐらいまでだろうな。
今じゃ逆指標でしかなくなっている。
787名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:14:23.25 ID:wQmUnAFU0
朝日の売国記者が次々と餌食に。。
788名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:17:14.59 ID:K3ZL9MX00
んで
NSCを反対する理由って何よ?
アメリカだけじゃなく、鳥越の大好きな中国でも最近立ち上げたんだがw
789名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:17:51.87 ID:iVZC9epo0
アホじゃないのか。国民に全く相手にされてないことを自覚すべき。
790名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:18:11.70 ID:bAjoYWtaO
日本政府版新撰組も作ってよ、本気で
791名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:19:11.64 ID:E8dZ/A5E0
>>その先にあるのは治安立法だ
はいはい、その妄想が現実になりそうになったら声を上げてくださいね。
お薬は多めに貰ってくださいね。
792名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:19:24.87 ID:K3ZL9MX00
>>786
TVに出ているタレントコメンターの中じゃ
一番の”小沢一郎信者”だったからな
793名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:22:06.96 ID:RmyLbpWS0
ナニ?岸井に鳥越?

また、逆効果になるぞ・・・。

今や、誰もが民主党の議員の大半が、半島人だってこと知っちゃったからな。
バレバレなんだよ。 陳哲郎とか白とか、菅とか、以下参照↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1186442061
794名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:24:14.15 ID:6cvuKiIB0
通ったのにまだぐだぐだ言ってんの?ww
795名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:24:58.01 ID:bJYRp8+TO
そんなに在日スパイ防止法が嫌なのか鳥越w
796名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:00:41.37 ID:0aQyiJ6SO
>>665
反対派は高学歴、知識人?
ガチの工作員は民間で組織を立ち上げて胡散臭い団体圧力なんかの目立つ行動せずに、インテリジェンスを武器に国の機関や報道機関、学校に潜伏して、そこでシンパ拡大、煽動活動する件
797名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:02:35.50 ID:xFjUFz8Z0
早く筑紫のもとへ行けよ
なに復活してきてんだよw
798名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:01:54.57 ID:VWSVsTYZ0
鳥越は日本の都道府県の数を勉強してから出直してこい
799名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:04:10.46 ID:NUtcbj92O
早く在日スパイを一掃しちゃって下さい!日本が日本人の振りした在日に乗っ取りされていますから
800名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:04:23.46 ID:INe+UNPqO
鳥越自信がヤバいからだろww
801名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:46:34.51 ID:rCGP+OYF0
904 名前:無記名投票 :2013/12/08(日) 02:30:50.48 ID:NwNrZ5ON
話かわるけど、国籍条項を撤廃する公務員法改正案を強行採決したのは民主党だよね。
あの改正で事務次官を外部から起用できて国籍も不問になったんだよな。
それじゃあんまりなんで対抗対処するのが今回の特定秘密の身辺調査の国籍条項なんだろ。

ミンスが工作したこの末期的状況、皆さん知ってました?

しかし 土壇場で半島系の侵略を阻止できて良かったですね(涙)
802名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:57:30.05 ID:ZlyE3j5C0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特定秘密保護法の実態は特定秘密「破棄」法でした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、統一教会安倍チョンは都合の悪いことを隠したいだけでした。
さすが統一教会、幸福の科学だけが支持する法案だけのことはありますね。
目指す国は中国、北朝鮮。
日本人は当然反対です。


【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/

安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

【シリーズ安倍の嘘】特定秘密は保存期間中に破棄可能 答弁書を閣議決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386345099/




嘘しか言わない安倍チョン、これでまたまた嘘が増えたね!
安倍「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」
民主という悪役を作って本当の悪から目をそらす手法はナチスに学んだんだね。

安倍首相 「民主党政権は防衛秘密を3万件廃棄した。そういうことはなくなる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386334779/
803名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 12:02:41.74 ID:1oD7zHtE0
アベノバイコク を許すな!
804名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:07:42.87 ID:CG2aHS7RO
ゲリゾウの思考形態
悪いのは全て相手or環境
自分はいつも正しく、決して間違っていない、悪くない。
805名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:35:40.95 ID:Bbp/0Ssw0
日本版NSC初代局長に谷内・内閣官房参与

安倍晋三首相は9日の記者会見で、外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)の
事務局となる国家安全保障局初代局長に、元外務次官の谷内正太郎・内閣官房参与(69)の起用を正式に
表明した。首相への説明、緊急事態への対応などを担う。

首相は「谷内局長には直ちに世界を飛び回っていただき、米国や英国をはじめ主要各国のNSCを訪問し、緊密
に連携させていきたい」と語った。

谷内氏は首相の外交ブレーン。第1次安倍内閣でも外務次官として首相の外交を支えた。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312090324.html

谷内って、東電や鹿島の顧問を勤め、富士通の取締訳じゃなかった?
それに、セガサミーとの関係もあったような?
まっ、ゲリゾウのお友達中のお友達だな。
こんな人選でいいの?
806名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:38:30.62 ID:EfKsOc6l0
治安維持法とか言ってる奴は中国に移民すりゃいいだろ。
807名無しさん@13周年
治安維持法は、戦前、共産党系の組織の結社を禁止した法律

特定秘密保護法は、外交、安全保障、テロなどの情報漏えいを禁止した法律


全然違う法律
>>1みたいなレッテル貼って世論煽ってるつもりなんだろうけど、
事実誤認を吹聴するのは問題だぞ