【社会】笹子トンネル崩落事故から1年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
中央自動車道の笹子トンネルで、天井板が崩落し9人が死亡した事故から2日で1年になります。
天井板をつり下げていた接着剤で固定するタイプのボルトについて、警察の鑑定でも、
接着剤が劣化していたことなどが確認され、警察は、詳細な点検を行っていれば事前に
異常を把握できた可能性があるとみて、管理態勢に問題がなかったか調べを進めています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131201/k10013478691000.html
2名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:31:58.66 ID:Kc9u8sg00
>>1
中国や韓国では、もっと大きな事故が起こっているというのに、
NHKは絶対にそれを報道しないwww
3名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:32:08.09 ID:m7qCelQk0
まだ1年しか立ってないのか。
もう2年くらい前の話のような気がしてた。
スバル車の優秀性がクローズアップされた事故だな。
4名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:33:55.49 ID:hWaQG1wx0
>>3
>スバル車の優秀性がクローズアップされた事故だな。

たまたま先頭を走っていて、
止まらず突っ走る胆力があるドライバーが乗ってただけだろう。
5名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:34:00.02 ID:un1mHogw0
【社会】笹子トンネル事故について、中日本高速側が過失全面否定の準備書面を提出
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383142063/
【マレーシア】建設中の第2ペナン大橋で崩落事故、1人が死亡[13/06/08]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news5plus/1370831216/
6 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/12/01(日) 07:35:27.55 ID:SUjg3eEg0
一年早いね
7名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:35:38.56 ID:DQ/4kCn60
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃     コ ン ク リ ー ト が 人 に       ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:36:56.50 ID:nm4pk7gc0
DQNが死んだだけどうでもいい
9名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:37:17.23 ID:79UQzgoC0
七人の侍でコスト削減
コンクリートから人へ
10名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:38:07.32 ID:iXcbTCll0
結局スバル車のドラレコ映像は無かったのかな?
マスコミ関係なのにドラレコ付けてないとか・・・
11名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:38:43.06 ID:vzDqTfYxO
北海道の崩落事故の岩が顔に見える画像持ってる人いないかな
12名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:49:59.57 ID:j32yhj6l0
まだ一年か
今年もいろいろあったな
13名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:55:52.29 ID:oFqHb7MP0
 中日本高速道路が発表した天井板が設置されているトンネルは以下の通り。

【東日本高速道路】
(1)圏央道 菅生トンネル(東京都)

【中日本高速道路】
(2)中央道 笹子トンネル(山梨県)
(3)中央道 恵那山トンネル(長野−岐阜県)
(4)東名高速 都夫良野トンネル(神奈川県)
(5)新東名高速 富士川トンネル(静岡県)

【西日本高速道路】
(6)第2京阪道 京田辺トンネル(京都府)
(7)第2京阪道 長尾東トンネル(大阪府)
(8)第2京阪道 長尾台トンネル(同)
(9)山陽道 志和トンネル(広島県)
(10)山陽道 安芸トンネル(同)
(11)山陽道 武田山トンネル(同)
(12)国道2号 関門トンネル(山口−福岡県)
14名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:59:44.03 ID:iXcbTCll0
吊り下げ式なんてよく採用したよなぁ、頭が良すぎて頭がおかしい人が決めたのかな。
15名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:01:12.55 ID:+YMhXlxJO
>>2
日本の不祥事・事故・事件を 何の関係もないのにトップニュースで扱うのは韓国だけ
普通の国は自国の重大事故を掘り下げる

ネトウヨ拗らせ過ぎだわ お前は
16名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:02:53.83 ID:qgb2VfNm0
>>8
祖国に帰れ。
17名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:03:57.88 ID:mnlplRoAO
コンコリートから人へ

民主党です
18名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:22:15.63 ID:hWaQG1wx0
>>17

デマもたいがいに。
このトンネルは完成以来、天井は目視でしかチェックしてこなかった。
19名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:26:06.88 ID:WRJXNsJK0
不謹慎だがインプレッサしか印象に残ってない
20名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:18.57 ID:AgKC7E1o0
トンネルの天井を水に弱いエポキシでとめるとか怖いよ。
この工法のトンネルは他にもあるのかな?
21名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:28:59.15 ID:e/B65/+UO
シェアハウスの女の子、可愛かったな

槍摩喰って岩上タヒなら本望だろ
22名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:31:36.00 ID:rkz357pyO
一時期話題になっただけで、もう忘れているよね。インフラの老朽化問題。
相当に深刻なはずなんだけど…日本国民って、どうしてこう、鳥頭なのかな。
原発事故にしてもそうだけど、結局は特定の業界や団体を攻撃するだけで議論が終わる。
本当は、こういった脆弱化に繋がっている「効率化は全てが善である」という大衆的価値観を問題視すべきなのに。
まぁ、議論がいまだに「土建屋が〜」で止まってる猿が大勢いるんだから、無理だよな。
23名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:02:26.50 ID:eXsQHL1+0
潰れた車、保存しろって遺族が言ってた問題どうなった
24名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:03:36.92 ID:zkFFDpyQ0
>>20
たくさんあるが打音検査してる。笹子トンネルは打音検査してなかった。
紀見トンネルなんてもう40年以上経ってて怖くて通れないわ。
25名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:51:36.32 ID:4OevJ2E10
>20
単純にケミカルアンカーが原因なのかはわからない。
適切に施工されてればコンクリートより強度は出る。
周りのコンクリートの強度がなければ抜け落ちる。
原因わかったんだっけ。
26名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:53:55.79 ID:BvfADGJR0
恐ろしい事故だったな
トンネル崩落事故から1年
アメリカでスバルが馬鹿売れ
27名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:00:55.54 ID:P+1VEaqX0
NHK車の飛ばしすぎが犠牲者を増やした事故?
28名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:06:31.33 ID:0seXZe5L0
>>13
第二京阪のトンネルは間違いって後から訂正してたぞ
29名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:10:06.56 ID:hiNb6yP30
選挙前に大事故が起きたけど
道路公団民営化委員の猪瀬が防災予算ケチったことが
NEXCO中日本の検査不備の引き金になった事実は全く騒がれなかったよね。
徳洲会から貰った金でマスコミ買収したか?
30名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:10:29.81 ID:oo3qRP/20
設計以上の負荷(負荷の見積もりの甘さ)
工事の手抜き
検査の手抜き
地震
31名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:26:13.68 ID:v5tVgZ6F0
>>2
NHKが糞なのは中韓の悪い問題を報道しないことより良いことを過剰に報道すること
そして、国内の報道は逆になる
32名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:26:24.78 ID:i5Pd1hpE0
>>2
みんなから集めた受信料でいちいち外国の事故なんか報道すんの?
報道したら本当に日本のマスコミかよとか言って叩くんだろ?
33名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:43:23.28 ID:bQYxlFJ40
選挙戦の真っ只中だったよな
34名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:23:18.78 ID:tj54aC780
責任職に就いていて、責任をとれない意気地なしばかり。
35名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:34:41.78 ID:tj54aC780
甘い汁ばかり吸いたがるこの国の土人ども、
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:28:53.70 ID:EQzRyyON0
事故原因の接着剤アンカーについて

建築業界 → 2005年に使用禁止
土木業界 → 来春以降に原則禁止の方針で学会がようやくまとまった
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:08:02.05 ID:OJgSFu2d0
創価NEXCO中日本の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:57.32 ID:vZhhwCfG0
賠償もケチってるんだろ確か
どうしようもないな
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:59:01.63 ID:7n+ruL4K0
>>38
NEXCOバカ日本の異名は伊達じゃない。

NEXCOの中でも中日本の無能は異常
40名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:01:30.87 ID:7n+ruL4K0
あげ
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:02:29.58 ID:yO5zIu5T0
富士重工の株上がったなぁ
42名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:51:56.12 ID:6gNfKx1A0
スバルのあの系統なんて恥ずかしくて乗れないわw
43名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:45.05 ID:dUFaqRk60
だな
44名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:53:06.26 ID:G73FqyUk0
何か凄く遠い昔の出来事のような気がするなあ
45名無しさん@13周年
他人事とは思えん