【社会】 ついに次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」確認…経産省が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 φ ★
・経済産業省は29日、次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」を日本海の新潟県
 上越沖の海底で確認したと発表した。上越沖と石川県能登半島西方沖で、存在が
 見込まれる有望な地形を225カ所発見し、今回、無人機を使って有望地点を撮影
 したところ、白いメタンハイドレートの一部がむき出しになっているのを確認した。
 来年度以降に埋蔵量を把握するための詳細調査を進める。

 メタンハイドレートは天然ガスの主成分であるメタンが氷状となったもので、「燃える氷」と
 言われる。日本近海には国内の天然ガス消費量の100年分に相当する埋蔵量が
 あるともされ、資源の少ない日本にとって貴重な国産エネルギー資源になる可能性がある。
 日本海のメタンハイドレートは、水深500メートル以上の海底の表面に一部が露出し、
 塊の状態で存在している。

 経産省は今年3月、太平洋側の愛知県沖の水深約1千メートルの海底下約330メートルの
 地点からメタンハイドレートを取り出す産出試験に成功。今年度から日本海側での
 広域調査を開始し、平成27年度までに秋田県や山形県沖、島根県の隠岐諸島周辺や
 北海道沖などを調べる。

 http://sankei.jp.msn.com/life/news/131129/trd13112922030016-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:19:26.26 ID:oKmt1ADD0
新潟県といえば油田もあるしそんな感じなんだろうね
3名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:19:51.98 ID:cnrm1g6HP
青山さん乙
4名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:20:41.39 ID:fpZXkchM0
シナチョンに注意!!
5名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:20:46.95 ID:LJzNtbT90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:21:41.89 ID:Wb3M+nZaO
取り出せないってオチだろ
7名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:22:40.04 ID:FrHRwLKE0
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
どうせ10年ともたずに消費するよ、微量すぎる。
8名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:22:59.46 ID:ONIDqduM0
シナコリアに邪魔されるだろ

無防備すぎねぇか
9名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:23:44.01 ID:RjFHNLEh0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131129/trd13112922030016-p1.jpg
新潟県上越市沖の海底で動画撮影されたメタンハイドレート(白い部分)(経産省提供)

むき出しで見えちゃってるのか
10名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:24:54.46 ID:FchL4nwyO
メタボハラミラードなら
オレの腹にたくさん埋蔵してるけど?
11名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:01.66 ID:4llqG6k7O
良し。
陸から近い場所にあるという利点を活かし、まずは採掘技術を完成。

そして南氷洋で採掘。こちらが本番。
そのため、南氷洋で鯨を捕り続ける必要有り。日本の持つ南氷洋の権利を存続させる為だ。
12名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:13.29 ID:Q9EZkCqU0
新潟はヤバイな。
恐らく佐渡島が防空識別圏に入るぞw
13名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:30.48 ID:r4ncFYdB0
【山形】メタンハイドレートに関心を 全国の中学生や高校生から「メタンハイドレート」の採掘を効率的・独創的なアイデアを募集
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385305037/
【経済】経済産業省、アラスカでメタンハイドレート試験採掘へ[13/11/06]
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1383744229/
【原発問題】<原発マネー>を財源に、約15億3千万円で建設 「次世代エネルギーパークあすぴあ」…九州電力・玄海原発の隣にオープン
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1374341317/
14名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:32.30 ID:YAGUsqv80
>>1
日本海側きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
青山繁晴さん千春さんおめでとうございます!!

>>6
日本海側は簡単に取り出せるらしいぞ
>>7
専門家の試算だと300年分のエネルギーらしい
15名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:45.36 ID:aeIRSFjw0
もう何年も前から青山繁晴が言ってきたのにいまさら確認ってのが
16名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:25:49.45 ID:RRLh5FyK0
んーこれがすぐ使えるなら原発ゼロでもいいんだけどさー
17名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:26:51.89 ID:fuVbipD30
先に榎本藻をなんとか汁
18名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:26:56.54 ID:Xxp9SCLRP
ロシアが天然ガス輸出を自由化するから、これから市場はダブついて値段が
下がる。頑張って海底から取り出してもコストが合わんわ
19名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:27:04.81 ID:QYrDI3Dr0
むき出しってすげぇなおい。
20名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:28:02.53 ID:jN8sCCwf0
>>14
その間に核融合発電が実用化されてエネルギー問題は解決だな。
産油国どうすんだろ。
21大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 03:28:14.29 ID:2O4LUqL70
護衛艦用の精製ができるかどうかは別だ・・・
22名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:28:19.03 ID:sT6p1+3h0
>>8
奴らには掘る技術が無いから大丈夫
23名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:28:23.33 ID:YAGUsqv80
>>16
GTCCで良いだろ
化石燃料が高騰する?
そうなれば夕張や三池にまだ腐るほど石炭が埋まってるから再開すれば良いだけ
原発なんて要らないよ(研究用に1基だけは残しても良いけど)
24名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:28:44.28 ID:kEUMHA230
何年も前から青山さんがずっと言ってたことだろ、日本海側のが取れるって
25名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:29:04.88 ID:IszZVzxY0
実用化の目処が立ってから騒ごうよ
何度目だよこの手の話題は
26名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:29:08.45 ID:N8NKQ1bR0
石油で大儲けしてる商社が全力で阻止しそう
27名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:29:10.43 ID:X6v60wqp0
採算性はどうなんだ?
28名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:29:14.69 ID:6J4b9OrE0
http://www43.atwiki.jp/niigataccp/


シナを警戒しろ
工作拠点を着々とつくってんぞ
29名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:29:40.71 ID:APh8Uz930
とっくに分かってた事を今発表したんだろ
何があった?
米国債を2月に50兆、9月に50兆、計100兆買った見返りか?
30名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:30:02.64 ID:bjfEGdq00
>>1
だから、小泉元首相が原発ゼロって言い始めたのか?
31名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:30:05.17 ID:5LDZIFUH0
経常収支が黒字なうちは原油を買えばいい。
ただいつでもすぐほれる準備だけはしておけ。
32名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:30:09.64 ID:RjFHNLEh0
33大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 03:30:25.50 ID:2O4LUqL70
これを精製する設備用部材に石油が必要とかもありえるしな・・・
34名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:31:09.42 ID:ONIDqduM0
邪魔すすだけなら

掘る技術は必要ねぇわな

脳に皺のないバカは黙ってろ
35名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:31:23.59 ID:YAGUsqv80
>>31
ガソリン代上げて無理に黒字にしてるだけだから
36名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:32:40.24 ID:RjFHNLEh0
http://www.meti.go.jp/press/2013/11/20131111002/20131111002.html
経済産業省って結構いろいろと頑張ってるじゃん
37名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:32:44.31 ID:2isCAVFE0
多分オホーツク日本近海にもある
38名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:33:10.22 ID:v4OFI0nq0
>>34
排他的経済水域内で
オイタしたらお仕置き出来るから心配すんなよ
39大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 03:33:19.77 ID:2O4LUqL70
>>34
寒いのにご苦労だが、メタハイが採算化する直前に
あめりかのシェールガスがタービン発電機ごと売りつけられて終わるだろう

しかし、これがないと価格をふっかけられるしやらないと仕方無い
40名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:33:20.40 ID:jTI8EVTcP
>>1
支那が攻めてくるぞ!

ところで副産物にレアメタルないのか?
41名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:33:28.08 ID:Xx2JLrQR0
だいぶ前に青山が塊を見せたって言ってたのになぁ
42名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:33:35.00 ID:t0LfIEzf0
>>9
>>32
蓋つけてちょっとあぶるだけで回収できそうだなw
43名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:33:45.83 ID:GWRj12kc0
これで景気回復・・・なわけないだろw
44名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:34:49.01 ID:npVXXs440
商業核融合が実現するまで計画的に掘って温存
45名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:35:21.37 ID:4qPAJU7q0
むき出しのをどう採るんだろ 海洋汚染は大丈夫なん
46名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:35:29.82 ID:6B3T0iVx0
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <話は聞かせてもらったニダ。
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
47名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:35:42.29 ID:504UjoFK0
>>10
俺も・・・きっとこんな感じでサシが入ってるんだろうな>>9
48名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:37:23.01 ID:xpptjVT70
将来の事を考えてとにかく採算度外視で国策としてどんどんやるしかねぇわ
しかも、メタンハイドレートだけじゃなく、レアメタルやレアアースも日本の海底にとんでもない埋蔵量があるらしい
これからは日本も資源大国の仲間入りを果たしてどんどん諸外国にエネルギーを売りまくるど!
49名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:37:32.11 ID:x4YCAB0x0
効率的に取れるとは思えないんだよな。
50名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:38:20.82 ID:Y99f2U+ZO
51名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:39:04.74 ID:ONIDqduM0
>v4OFI0nq0

ゴミは、黙ってろ
52名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:39:06.42 ID:ZRfDGR65O
隣の盗賊が絶対に黙ってないし、
そもそも青山さんらの調査を妨害したよな経産省?
経産省所有の調査船でジャミングかけたんだっけ?
その舌で白々しく発見したなんてよく言えたもんだ。
53名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:39:08.96 ID:N/UUmlIy0
汎用燃料としては厳しそうだが
発電用に特化して、上手く利用できんもんかね
54名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:40:12.90 ID:LQT1GlurO
青山繁晴の執念実った!
55名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:40:28.27 ID:W4cRrndv0
シェールガス輸入するのとどっちが安く済むんかな
56名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:40:31.28 ID:NWN2Z5mB0
誰もがシナチョンがそれは私達の財産ということを予想していたのであった
57名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:40:35.56 ID:8o6uvfXI0
ようやくか

石油メジャー利権にしがみついてるやつらって
これまで散々美味しい思いしてきたんだから
そろそろ後世の為に道を譲れっつーの
58名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:40:45.54 ID:km5W7EB30
青山〜!!
59名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:41:47.45 ID:qVPlCThR0
> 水深500メートル以上の海底
60名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:41:54.04 ID:xpptjVT70
>>45
メタンは温室効果がCO2の何十倍も高い
むしろ、メタンハイドレートを採掘して火力発電所で燃やした方が地球の環境にとって優しい
61名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:42:02.76 ID:grglqJ8h0
とうとうここまできたか
unknownたんどうしてるかなあ
62名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:42:04.76 ID:qKX+DEdE0
>>15
確かに、原発事故前にすでに言っていたね
経産省「自分たちが見つけました。」経産省は日本のガンかもね
63名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:43:15.68 ID:sqAGqU3D0
>>24
> 日本海側のが
> のが
> のが
なにこの気持ち悪い日本語
ゆとりかよ
64名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:43:24.25 ID:27jdPaL60
採算性のあう採掘技術、回収技術が見つかるかどうかが問題だな。
65名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:44:36.55 ID:dKDSE6VX0
小型潜水艇の開発とセットで進めればいいんじゃね?
モビルアーマーみたいになれば防衛にも寄与するだろ
66名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:44:46.92 ID:KtJ252rr0
地震頻発しねーか?
67名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:45:40.22 ID:ll+jVP8y0
良かったな青山
68名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:46:08.80 ID:aJ/zdLFc0
日本海側のほうが採掘しやすいのがゴロゴロしてるのなんて前からわかってたことだが
特亜に配慮して許可しなかったんじゃなかったっけ
69名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:47:17.94 ID:/+JBS0Zb0
やったぁ、これもう原発停止で足元見られて
原油や天然ガスを高く買わされなくて済むようになる
70名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:47:18.17 ID:uZejVKb90
原発事故の話で散々嘘をはいた青山繁晴氏の話だったから信用していなかったが、
無事掘れるようになると良いな。
71名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:48:09.96 ID:E+vCxGz50
中韓あたりは今頃せっせと古来より新潟近辺が自国の領土だったとする古文書でも作ってるのだろうか
72大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 03:49:33.92 ID:2O4LUqL70
在日米軍基地居住施設は、ガスタービン発電だったと思うから
テストくり返しで都内にも配電するだけなんだけどな・・・たぶん

メタハイそのものは民間ではなく、海自用燃料ストックで確実にとっておくのも必要
73名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:49:47.94 ID:E5bM2dcvO
青山夫婦やったね
74名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:49:53.07 ID:u3XDFDhs0
共同開発ニダ
75名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:49:54.36 ID:RSqBBXJSP
>>18
いや、その為にも必要。外国の資源に頼るって事は、紛争、経済問題
などで揉めた場合に資源がストップする事を意味する。
そのための代替え手段は常に用意すべきで、逆に代替え手段がある事で
相手国との交渉も有利になる。
76名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:50:02.30 ID:jN8sCCwf0
>>71
近日中にそうしたニュースが発表されます。
77名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:50:05.34 ID:Ek+RnAWg0
ただ単に マスゴミの圧力やチョン勢力によって
今まで開発できなかったのが実情だったが

弱体化したので
やりたいほうだいしていいよ日本
78名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:50:12.60 ID:TTfRzFPnO
>>70
掘るって言うよりむき出しになってるのを拾うんだよ。
79名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:51:02.67 ID:vIzLzx3G0
青山さんが一所懸命宣伝してたやつか
上手く資源化につなげられたら国民栄誉賞ものだなw
80名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:52:48.01 ID:Ie9ItI9y0
ガス・石油の相場を下げたいんだろ
貿易赤字酷かったし
81名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:53:04.82 ID:uZejVKb90
>>78
彼の話によると柱状になってるんだよね確か。
国内メジャーの人たちと話をしたときは全く興味もなかったが、
作業はどこが担当するようになるのだろうか。
上手く国内産業化出来て日本が活気づけば尚良いね
82名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:53:46.43 ID:3lVmNBIg0
おせーよ。

この前、和歌山沖でもプルーム群が発見されたっていうじゃねーか。
なぜか在京民放は完全スルーらしいがw
83名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:54:48.91 ID:8sWO2pZk0
>1
ええー、もう発見だけだったら何回目ってかんじでしょw
掘り出す方法が見つかったらニュースにしてw
84名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:54:48.84 ID:u+ShxLjA0
TPPも日本真似で参加表明したば韓国。
これで日本海沿岸を掘りまくりはじまるぞ。

当然、日本海の新潟付近も韓国領土だったニダはじまるな。
85名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:55:49.30 ID:/+JBS0Zb0
おー、言ってみりゃ日本が産油国になったわけだ
こりゃあすごい、盗まれない様に防衛力を増強しないと
日本の300年分のエネルギーとなると何千兆円分?
86名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:58:01.41 ID:8/kcRC1aP
メタンハイドレートの抽出方法は、 これこそ秘密保護法で守られるべきだな
87名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:58:05.21 ID:kC8rBf/T0
これは防空識別圏が設定されるな
88名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:58:09.45 ID:oQpjTbcOP
こんな採掘難しくて量もしれてる物より
さっさと核融合炉作れよ
全人類の半分は働かなくて済むようになるぞ
89名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:59:57.68 ID:dHSAdp3J0
掘るのはいいんだけど、一般人が普通に利用できるまで何年かかるんだよ

メタハイエンジン車はよ
90名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:59:59.00 ID:x4YCAB0x0
取っても取っても次々生成されるような類なんだろうか。
かさぶたとったらまたかさぶたみたいな。
91名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:00:35.43 ID:8o6uvfXI0
>>86
だからこそ反対するやつがいるんだなw
92名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:02:32.09 ID:bpGIzB2G0
>>10マジな話、日本の肥満体の人から油脂をパイプを刺してポンプでくみ上げる程度の手法で
脂質だけくみ上げる事が出来た場合

肥満体の人が2000万人いるとして、それから年間に平均10kgの脂を取り出すとしたら
20万トンの油脂が取れる

日本の1ヶ月の原油輸入量と比べて1.3%くらいなんだよなあw
93名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:03:22.55 ID:fdfG/JrH0
>>26
その商社に仕事させればいいんじゃないの?
94名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:04:45.69 ID:bpGIzB2G0
ニートでこの採掘に関わる仕事のために潜水師になるのも厭わない奴はいないものか?
95名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:09:46.82 ID:U7KE7XAR0
青山さん自体がアンカーで採算性は取れないが安全保障の資源としてて言ってたがそこんとこどうなのよ?
96名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:11:21.33 ID:ZVfiQhBeO
>>88 かなり頑張ってはいるが、60年前、熱核反応を起こすには化学反応火薬では無理と判った。
で、熱核爆弾は原子爆弾で起爆する。
巨大な量子加速器や大出力レーザーで熱核反応はちょっとだけ起きるが臨界点は難しく、
それを維持する量の燃料はすぐ熱核反応に移行してしまう。
今ここ。実験レベルでも常温核融合は当分無理。
97名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:15:20.10 ID:B4Bl180b0
岩と混じってるんじゃ採掘無理だなこれ
98名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:17:19.81 ID:XLgOpLso0
このメタハイとリニア新幹線にカネつぎこんで前倒しやれ。
99名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:19:55.67 ID:ndViUfEC0
どうせコストの点で無理といういつもの結果だろうな
青山が言ってるのならなおさら無理だわ
100名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:20:08.38 ID:bpGIzB2G0
日本海側の海の幸と新潟米を食べ放題なら
潜水夫になって作業したいなあw

でも水中で溶接とか出来ないとダメだよな
研修受ける段階で挫折しそう
101名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:22:38.96 ID:s54hCCaF0
燃える氷ってごちそうさんに出てきたなあ
102名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:22:39.92 ID:4iwuE+6F0
キムチ臭い国とその宗主国様がアップをはじめました
103名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:23:15.68 ID:115I9fNA0
日本の貿易赤字解消の為にも早急に調査し実現に向けた取り組を切望します。
まずはエネルギー開発の基盤を磐石にしない限り国益が駄々漏れし国民の懐が豊かになりません!
104名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:25:01.41 ID:V0V+cZ9R0
メタン欲しければ下水処理場にいくらでもある
無駄に海底に行かなくても牧場にさえある

いい加減税金の無駄遣いはやめろよ(´・ω・`)
105名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:26:09.33 ID:6crDCzGB0
いらねえよなこれ・・
青山のインチキくさいゴリ押しがほんとウザイ
106名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:27:03.34 ID:6FEr+ThXP
>>88 同感だ。
大戦略というネトゲのせいか、「資源は必ず儲かる利権」と勘違いしている
おばかな子が結構多いからな

1)日本海側の資源量は精々日本の年間消費量の数年分ではないか
2)太平洋側の採掘コストは 夕張炭の5倍で、「赤字鉱山」
  日本海側がその半分のコストとしても、依然「赤字鉱山」

3)そもそも日本が海洋封鎖されたときの保険としての研究だが
  海水ウランと比べて資源量が1/100以下で コストも高く
  備蓄もやりにくく、戦時にGPS爆弾で破壊が容易

水素エネルギーほどじゃないけど、補助金目当ての筋のわるい研究なんだよな

有機薄膜太陽・浮体原子力・高速道路中央電化無人運転・セルロースエタノール
ADS・海水ウラン・レーザー核融合とかのほうが重要だよな
107名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:27:08.78 ID:bpGIzB2G0
>>104それで電力を国内全土に供給できるほどには多くない

下水処理場のメタンは、下水処理施設を動かすための動力として十分に活用されている
108名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:28:35.66 ID:RSqBBXJSP
>>104
燃料として利用するには不便過ぎな上に量も少なすぎ。
せいぜい電灯ぐらいにしかならん。w
エネルギー政策は必要だよ。海外頼りだけにはできない。
税金言うなら、ナマポ害人を強制送還するだけで、
こんな研究費は楽に出るよ。
109名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:29:10.15 ID:Qphoxjcn0
>>18
露「500円でガス売ってあげるよ」
日「400円でメタハイ掘るからいいです」
露「300円でガス売ってあげるよ」
110名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:29:19.31 ID:bpGIzB2G0
>>106コストの試算は大事だよな

でも日本海側は、既存の土木工事+αで可能だ、って聞いたんだが?

なお、日本の200海里内にあるものは日本が採掘する!
111ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/30(土) 04:29:46.49 ID:m1Cd02/Y0
なにが「ついに」なんだろう?
調べたら 2ちゃん記者 ばぐ太が馬鹿だっただけだった。
112名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:31:11.82 ID:N37kAXHY0
別に今すぐ発掘せんでもいいと思うけどな
無くなるわけじゃないし、技術がさらに進歩してからでも
シェールガスが安く買えるのなら
それまで原発とシェールガスでいいじゃん
113名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:31:26.26 ID:MaOG0yXF0
>>70 それ管の話?
114名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:32:49.70 ID:oG8U2RBP0
なんというか… 今更発表ですか?
そこにメタハイがあるのはとっくにみんな知ってるのですが…

まぁ、認めただけでも前進ではあるな。
115名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:34:23.61 ID:6FEr+ThXP
>>107>>108
そうは思わん、家畜の糞尿は毎年1億tも出ていて
日本の石炭消費量と同じくらい出ている

そして発電燃料に使える量とコストにならなさそうなのは
メタハイも バイオガスも同じじゃないかな

バイオガスの問題は 
欧州とかは ガスの絞り粕のうんこを加熱消毒して液肥として
売っているが、日本では売れてない点だな
116名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:34:33.93 ID:bpGIzB2G0
太陽光発電とかは、高速道路の照明など
施設を限定したものが精一杯だなあ

>>104牧場の搾乳機や餌自動配給システム(ベルトコンベア的なもの)を動かすための電力に
ウシの排泄物から出るガスを使う事はできないか?

ゲップを集めるのは難しいだろうねw
メタンは軽いから、厩舎の屋根で上手く集められたら良いが

・・・・・という訳で、せいぜいその施設で使うエネルギーをまかなう程度しか
代替エネルギーの殆どは使えないだろうなあ

他にユーグレナを使ったり
榎本藻を使ったりもしているね

IHIは東南アジアで榎本藻を使ったプラントを作ろうとしているなあ
117名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:38:21.40 ID:bpGIzB2G0
>>115家畜の糞尿を全て燃料にするのか?
ネパールやインドじゃねーんだぞ!

それに全て厩舎で効率よく集められるなら良いのだが
放牧されているものはどの位あるんだ?
これは集められんだろ!

個人的には、家畜排泄物からリンを回収するのは大賛成だがね

リンについては鉄鉱石スラグにも含まれているが、砒素と混ざってしまって
安全なレベルまで除去できないのが本当に残念だ
118名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:39:49.27 ID:qVPlCThR0
>>89
掘らないってさ
119名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:39:53.20 ID:5cHeuHCIO
日本の技術なら水関連で、エネルギー開発できるよ、地熱発電もやろうとすれば 出来なくない。太陽光みたいなショボくない規模でね
利権やら、クソな所が邪魔したり、補助金カットすれば 自国で比較的安全に補えるのに、なんでやらないのか全然意味がわからない。そこは皆 素直に怒っていいと思うよ
120名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:42:30.28 ID:NWnRzzCz0
> 海底の表面に一部が露出し
いやらしい
121百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/30(土) 04:43:08.12 ID:WLvj/rq10
日本海側は、記事にあるとおりメタンハイドレートがむき出しになって
すぐ採掘できる状態なのに、わざわざ採掘が難しい、太平洋側ばっか調査しているのは


チョンとの摩擦を恐れてだったが、やっとか。
122名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:43:24.86 ID:RxuHIWal0
この試掘の効果がすでに出ているらしく
ロシアが天然ガスの価格を下げてきたらしいです
123名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:44:26.24 ID:bpGIzB2G0
厩舎の給餌、掃除を電動ロボットによりなるだけ自動化して
その動力に家畜排泄物から出るメタンを使おう、というのなら
初期投資後にはペイするかな

実際には、厩舎を掃除しながら家畜各個体の体調をチェックしていく事も大事なんだよな
それはそれで別にやればよいって言われればそれまでだが
124名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:45:22.25 ID:+OB5X0Lk0
>>1
下らん。金の無駄だし利用可能なコストで採掘、精製など実現出来る訳が無い。
支那と戦争やるなりなんなりして黙らせて白樺のガス田開発した方が確実だ。
125名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:45:36.75 ID:kHI/D8980
これ採掘コストがとんでもないんでしょ?
夢の新技術を開発しなけりゃ資源として活用できないのは
オーランチキチキとかと同じなんじゃないかと
まあシェールガスなんかも技術革新で資源として使えるようになったわけだし
積極的に投資して研究するのはどんどんやるべきだよね
126名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:46:05.08 ID:5aTL0fk30
石油と天然ガスを大量に消費して採取すんの?
あーエネルギーコストのマイナス収支は特定秘密か
127名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:47:50.92 ID:9hmIgrlI0
青山さんに勲章だ!
128名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:48:21.31 ID:F66z7pIZ0
>>125
脅しに使える、ロシアや中東にこれ以上先物でひっぱだいて
価格をつり上げるとやるぞって。

実際こんなの使いもにならん、シェールガスの方が問題外で単価が安い。
129名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:48:43.98 ID:k8UQLFw40
青山さんおめでとう
「僕らの祖国」いま読んでますよ。
311当日以後の福一ドキュメントが面白いです
130名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:50:13.87 ID:bpGIzB2G0
>>126メタンハイドレートを少し温めれば、すぐ気化する
そして軽いから海上まで浮いてくる
これを集める、という事になる

露出してるんだから温めるのも簡単だ

パイプの中に海水を満たして、その中に泡を通す事になるだろうね
131名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:50:15.96 ID:4oSWcXY0O
先に尖閣諸島の油田掘れよ1500兆円分あるんだから(笑)
132名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:50:22.14 ID:raDQUW7V0
っていうか、露出してるんだから露天掘りじゃん。
今の技術なら、海底でメタンハイドレードを掬って集めるロボットとか開発できるだろ。
将来的には、シェールガスよりも安上がりになるよ。
133名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:50:40.64 ID:MaOG0yXF0
表層型のやつはそんなにコストはかからないんじゃなかった?
134名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:51:26.57 ID:kYDdRVEyO
関連する予算採りたい時、チョコチョコ記事を書かせんだよ、経産省は
こんなの前から分かってたことだろ
アホらしいわ…
135名無しかな:2013/11/30(土) 04:51:29.13 ID:0g2tLL9a0
アメリカのシェールガスと同様に、輸入LNGの価格を抑制する武器として

使えそうですね。

今は対日LNGの価格ぼったくり状態ですから。

ミンス党の、原発停止が始まってから。
136大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 04:51:29.23 ID:2O4LUqL70
それで大塩佳織をかえそうってそぶり言い出したのか
自民党小泉の役立たずはどうしようもねえな・・・
137名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:51:57.39 ID:8rIXpPTvO
原発で莫大な費用使うなら早くメタンハイドレードに移行して海外に売り付けろよ
138名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:52:29.58 ID:6FEr+ThXP
>>117
え?うそーん 鉄鉱石スラグのリンは 砒素が含有されてダメなのか?
オレも期待していたのに・・

てか、リン肥料は 土中で95%以上 燐酸鉄 燐酸アルミに化合して
難水溶になって根から吸収されなくなっているはずだから

微生物で 土中の燐酸鉄・アルミを 水溶性のリン化合物に戻す奴を
遺伝子操作とかで創出したらノーベル賞ものじゃない?  


統計で検証してないけど 日本は放牧分はそんなにないんじゃないか?
たしか粗飼料だけで飼育した場合の2倍以上の乳を搾取して
濃厚飼料を食わせて「乳出しサイボーグ状態」だったはず
糞尿は敷藁にしみこませて、鋤き込んだりしているが 正直もったいないな

圧縮メタン自動車は 天然ガス充填所は大都市周辺に作れるけど
田舎は高速道路PAから一寸離れたところに発酵所つくってバイオガスを
CNG車に充填できないかな
139名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:53:02.56 ID:qLOk9IaC0
メタハイのニュースはいつも期待だけ散々煽って、
今のところ採掘コストが高い&有効な採掘技術が無いので実用化不可
って結論になるんだよ
画に描いた餅、つか核融合炉の実用化と同じで今世紀中には実用化不可だと思う
それでも頻繁にニュースになるのは高い期待感を維持させたいんだな、政府&マスコミが
140名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:53:08.77 ID:5aTL0fk30
>>129
福一が面白いとかキチガイだろ
141名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:53:42.90 ID:c+eW15qVO
>>119
自国だけならいいんだが…他国や後進国の事を考えると、技術が発達して全人類のエネルギー資源はまかなえても
食料はまかなえないんじゃないか?雇用もオートマ化で失業率半端なくなるし。
要は人類の数を間引きせずに発展すると今の通貨観念や価値概念も変わるだろ。
142名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:54:14.23 ID:Ou1O28y80
あれ?核融合って理論上では余裕でできるんじゃなかったっけ。
ただ放出される中性子の量が多すぎて遮蔽するための遮蔽壁を物理的に作るのが
困難だとかなんとかで今のところ無理って感じじゃなかったっけ。
143名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:55:30.31 ID:BUO2jFfa0
地中に埋まった土混じりのドライアイスからCO2の気体を取り出すような原理なのかね?
144名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:55:41.71 ID:1+pzmhJe0
>>139
そういうことだな
あれだ、望遠鏡越しに他の惑星をみて
「こんなに手付かずの領土が残っている」とはしゃぐようなもの
145名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:56:33.61 ID:5aTL0fk30
>>139
原発再稼働しないと日本は即死言ってるやつが
同じ口でメタハイメタハイ言ってるからな
そんなに有望なら原発一切いらんやろ
 
>>142
ITERでググって心ゆくまで読み込めば
146名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:56:40.20 ID:H6fLeG790
いいタイミングだなww
147名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:56:46.93 ID:bpGIzB2G0
このまま税金なし、教育医療無料、国家からベーシックインカムで150万円支給の国になるのか?

そんな社会だと勝ち組だけがますます持て囃されそうだ
負け組はマジ生きてるだけになる?

ただし教育無料なんだから、負け組でこのスレみたいに科学に興味がある奴が
どんどん大学の研究生とかになって社会見学して回る時代になればよいって事だよなw
148大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 04:56:56.47 ID:2O4LUqL70
>>135
どうせ韓国に脱税で横流しなんだろ?ふざけんなよ
149名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:56:59.03 ID:XKvzOG7g0
採掘コストを下げれば日本の強い味方になる
150名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:57:33.49 ID:qVPlCThR0
>>132

> 水深500メートル以上の海底
151名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:57:46.77 ID:cvobXMkI0
二酸化炭素より温室効果が高い。
研究するのはかまわないが、
大量採掘、大量消費は止めたほうが良い。
152名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:58:06.32 ID:QrTA1Ip00
青山の奥さんの功績が報われてほしいとは思う
なんか別のトーダイ教授に功績を横取りされそうだ
153名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:58:11.29 ID:Q3fW70l20
ぶくぶく泡になって海面へ放出しているんだろ
温暖化防止からも早く採取しないと
154名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:58:39.39 ID:BAG+7krj0
2ちゃん記者の国語力w
   【役不足】
 メタハイは資源としては役不足だwww
155名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:59:16.33 ID:8/kcRC1aP
この問題はよく判らないな・・・・ 

実現性が薄いと主張する勢力もいれば、 そういう勢力は今の既得権益側の
嫌がらせだという見方もあるし

どこに真実があるのか一般人には判断が難しい
156名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:59:16.49 ID:06e3BHb10
>>142
フランスに実験炉を今作ってる
日本の技術はいつも通りたたき売られてるけど
157名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:59:19.28 ID:t0LfIEzf0
>>145
原発は明日からでも動かせるが、メタハイは有望だとしても数年かかるんだぞ
158名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:59:28.13 ID:XLgOpLso0
>>135  >>145

再稼動はよ
159名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:59:33.97 ID:2NbeD9ek0
太陽光とか風力とかメタンハイドレートとか、いまの技術じゃ採算とれん物に金を使うな
今の技術でも十分に採算の合う地熱発電を推進しろ
つなぎは原子力発電の再稼動な、燃料費で貿易赤字垂れ流しになってるから
再稼動は急げ
160名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:00:47.63 ID:bpGIzB2G0
>>150こないだの江戸っ子1号をどんどん改良して、頑張って働いてもらおう

UFOキャッチャーが得意な奴でオペレーターがやりたいのはいるか?
161名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:02:24.80 ID:k8UQLFw40
反原発キムチがなんか噛み付いてきたけど眠いのでスルーw
162名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:02:47.14 ID:CNlQ/f2pO
水から水素や藻の燃料はどうなった?
163名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:03:08.33 ID:5aTL0fk30
>>157
数年なら既存エネとシェールで余裕だろ
 
それはともかく
メタハイのエネルギー収支見通しで実効的な技術が確立されてるつのと
それがオーソライズされてる評価の両ソースあんの?
164名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:03:14.36 ID:rnjrc+aO0
>>130

メタンハイドレードのメタンを使うのなら温めるのは止めた方が良い
採算が合わない
165名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:04:15.85 ID:iGU2VXZT0
燃料電池でいいじゃん
メタンハイドレートなんていらん
166大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 05:04:43.83 ID:2O4LUqL70
ドイツ由来の、日揮システムに精製用データ解析機を設計した
石油もうすめて使えるようになったし
ガスも集積が可能になった

ただ悪用はされて欲しくない、とくに
いまの原油価格はブッシュの悪政治の結果だ
167名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:04:45.79 ID:HxudKBGg0
本当に採算性がなければとっくに開発始めてるだろ
予算ふんだんに使って
168名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:04:54.63 ID:06e3BHb10
169名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:05:32.24 ID:t0LfIEzf0
>>163
容量は足りても高い

>>165
水素どうやって調達するん?
170巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/11/30(土) 05:05:37.16 ID:pd9HH4XlO
この時期にこのタイミングでの敢えて発表、中国って国が無くなる事が決まったのかもなあ。

>>151 それは違う、あれはメタンガスとして大気中に放出されて加速的に温暖化を促進させる物で
燃やして二酸化炭素にする分には化石燃料を燃やして二酸化炭素にした分の温暖化効果しか無い。
171名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:05:39.55 ID:yCm7S2Zd0
原発不要だな
172特別永住権の廃止:2013/11/30(土) 05:06:03.69 ID:IXZQG9G30
\(^o^)/
これで日本のエネルギー不足は解消される見込みがつきそうだ。
あと一息だ。掘り出しコストは合うか?
\(^o^)/
万歳、日本
173名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:06:08.66 ID:e82PYcMa0
>>23

国産の石炭なんか高くて無理だろ
安ければとっくに掘ってるよ
174名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:07:01.67 ID:4oSWcXY0O
日本の周りだけで兆じゃなくて数京円分あるんだろ
ロシアは次の産業革命は日本で起こるっていってんじゃん
さっさと開発スピードアップしろよ
175名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:07:17.19 ID:5aTL0fk30
>>169
もう少し頑張って説得力つけような
176名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:07:53.40 ID:fOOHA0sM0
じゃあさっさと原発やめろよ。
いつ地震来るかわからないから。
177名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:07:55.18 ID:4Dq93xAu0
ロシアから油を買う最低条件が原油国になることだからな
178名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:08:00.81 ID:bpGIzB2G0
IHIが榎本藻から作るモブラは東南アジアで生産予定と聞いたが
タイ、ベトナム、カンボジア、ミャンマーのどこになるかなあ?

ミャンマーのマンダレーとパガンの中間あたりで、乾季にプラントを展開できたらベストだが
179名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:08:32.65 ID:qLOk9IaC0
この手のニュースを定期的に配信してメタハイ実用化の期待感だけ煽っていれば
毎年、調査費なんかの予算がつくから経産省や資源エネルギー庁からすれば
美味しいネタなんだろうね
実用化が出来ても出来なくても美味しいメタハイ利権
180名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:09:25.93 ID:iGU2VXZT0
>>169
>水素どうやって調達するん?
つ水
水を太陽光で電気分解
181名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:09:58.02 ID:xp+jmmFm0
取り出しても氷塊程度じゃねえ・・
手間ばっかかかって、途中で溶け出してロスだらけ
採算取れるんかいな
182名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:10:08.67 ID:6FEr+ThXP
>>159
風力は菅の馬鹿が買い取り価格を石油火力より上げちゃったから
電力側の差し金と思われる ネガキャン記事が沢山でているけど

陸上風力はコスト12円・適正売価14円くらいで、
火力と競争できる価格にある 稀な再エネだよ 浮体風力はクソだけど

http://colocal.jp/wp-content/uploads/2012/05/tpc-thi-village-study-007-photo1.jpg
諸外国がこんなに成功しているのに、日本だけ失敗してる


太陽もシリコンガラス38円/kwhはクソだけど 有機薄膜14円/Kwhは
わるくない

地熱も水圧破砕高温岩体はダメだけど 同軸二重管はいいと思う

再エネは多分掻き集めてナンボで一つに絞るはなしじゃない
183名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:10:14.09 ID:XLgOpLso0
>>159
同意。
地熱発電と再稼動だな。 
しかし公園利権とか温泉利権とかハイエナが嗅ぎ付けてじゃまだてするね。
184名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:10:21.27 ID:U7pKV/EiP
資源なぞ要らぬわ!
わしら技術のみでのし上がってきたんじゃ!
185名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:10:48.25 ID:84wNPXYn0
いっつも思うけど、金星は金の塊ですって言われてるような気分になるw
 
186名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:11:10.29 ID:jyXHDo+60
弄っても大丈夫なん?
新潟県がいつの間にか地割れ起こして崩壊とか無い?

何が起こるかわからんからおとろしで
187名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:11:43.81 ID:t0LfIEzf0
>>175
説得力? 燃料の買い取り価格一覧でも載せればいいのか?

>>180
ただのソーラーやん、エネルギーを一時保存できるだけで
188名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:11:48.01 ID:yc92W3GZ0
藻でも海底資源でもなんでもいいけどさ、
もう実用段階になるまで黙っててくれよ。
189名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:12:56.42 ID:VlRkCBal0
意外にも青山さんが既に発見、報告してたことを皆知ってるんだね。
関西だとテレビのレギュラーあるから羨ましい。関東はザボイスまで待つか
190名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:13:38.46 ID:8TTTGlw20
どうせアメリカやロシアとかに邪魔されて実用化できないんでしょ?
191名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:13:43.90 ID:jyXHDo+60
>>18
売る為に掘るの?使う為じゃないん?
192名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:13:46.37 ID:fCzCMI3F0
秋田、山形、新潟、富山、石川、福井は中国固有の領土アルネ!
193名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:14:14.20 ID:xp+jmmFm0
>>159a
地熱とかw10キロワットの施設作るのにどんだけ金かかるんだよw
194名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:15:02.97 ID:5aTL0fk30
>>187
そのコストとたった2年とやらの間動かすために払う
原発再稼働の地元対策など様々なコストを比較すんのか?
総括原価方式はカンベンな
 
それよかさっさとエネルギー収支面での技術確立ソース出せよ
195名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:15:43.81 ID:6FEr+ThXP
>>178
円高だから海外に移せばなんでも安くなるけど、日本の雇用やGDPにはならないから

タイでやるなら 日本政府に補助金や減税返して タイ政府から貰えよ

って思うな

それにそこまでしても500円/Lでエタノール150円の3倍コストだな

藻は否定はしないが 国内で作って 酸素を製鉄に売れないかな
196名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:15:46.27 ID:6MJQedE50
>>173
あのな
今石炭の値段も上がってるからな
日本の石炭は良質だから最近また掘り出してるんだぞ
知らないのかい?
197名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:16:19.50 ID:jWmwGunk0
採算なんて合わんでいい。
年3兆円ほど補助金出して掘りまくれ。

補助金は船員が陸に上がった時に
飲み食いして使ってくれるだろ。
198名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:16:54.63 ID:W7tcGO0H0
天然ガスを調達するときに、
「安く譲らないと、うちのほうで自分で賄っちゃうよ」
と脅しをかけられるようになったのはいいことだ。
199名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:17:11.97 ID:twhv13Sj0
ぶっちゃけ・・・

メタンをコストかからずに吸い上げる方法と案はないことはない

が、タダで教えたくない
政府はこういうのを簡単に値段が掛からずに特許化できるようにしないと
民間からはアイデアは出てこないぞ
200名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:17:52.85 ID:4Dq93xAu0
燃料電池が1番現実的な次世代エネルギーなのにね
唯一原発を殺せるのが燃料電池だと思うよ
201名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:18:49.19 ID:+4M/DXSX0
アドニムーンカンパニーが襲撃準備中。
202名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:19:09.12 ID:t0LfIEzf0
>>194
止まってても維持費と地元対策費はかかるわな
作っちまったもんを遊ばせとく余裕が今の日本にあるのか?
203名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:19:21.21 ID:hn6FxJJX0
発表するなよ・・・
内緒でだまって掘れよ・・・

『俺、宝くじ当たった〜!』と言いふらし
強盗に遭うようなもんだぞ
204名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:20:21.46 ID:iGU2VXZT0
>>187
>ただのソーラーやん、エネルギーを一時保存できるだけで
まあそうだけど、一般家庭で劣化しない蓄電機をもてる事は大きい
205名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:20:30.56 ID:b/KdyBqa0
脱原発に向けて一番現実的なのはこの手の”新エネルギー”なのに
何故か脱原発と喚いてる連中はメタハイには無関心なんだよなw

太陽光(笑)
206名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:20:32.18 ID:HnmSdNCkO
日本はエネルギーを自給できるな。石油を輸入しなくてもすむ。原発なくてもやっていける。
207名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:20:35.38 ID:5aTL0fk30
>>202
話そらしてないでさっさと出せよ
208名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:21:11.89 ID:cmmmMf3M0
>>198
「余裕あるし、うちも輸出しちゃおうかな(ちらっ」

とかうぜえことやりだす日本とか恐いよな・・・・・・
まあ、輸出なんてしないだろうけど、エネルギー政策のひとつで先物相場が大荒れにはなるだろうが。
209名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:21:26.16 ID:twhv13Sj0
>>203
これで日本は資源があるのがバレたからなあ
中国がコレ狙いでガチで仕掛けてくるかもしれん

この時期に余計なことをするもんだ…
210名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:21:46.99 ID:qVPlCThR0
>>203
潜水服でも着て、御好きにどうぞ
211名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:22:04.95 ID:9LlSpfz+0
>>203
わざわざ発表するのはブラフかけるために決まってる
身内の遊びでやるゲームならともかく
212名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:22:55.94 ID:b/KdyBqa0
>>189
青山繁晴の自画自賛かも知れないが
結構多くの国会議員や政府当局者が水曜アンカーはチェックしてる
らしいね

火曜日の有本香って人も良いね
213名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:23:52.69 ID:i0nggObk0
この情報だしてくるってことは中ロ韓に
ぜひ攻めてきて下さいって言ってるようなもんだな
214名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:23:54.52 ID:YAGUsqv80
安倍は第三の矢でこれに投資しろよ

薬をネット通販くらいしかやってねーじゃねーか
215名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:24:17.11 ID:W7tcGO0H0
>>203
まさかこれだけで日本の全エネルギーを賄う気でいる?
ハッタリの使い方って知ってる?
216名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:24:25.79 ID:zGpljCWk0
実際に掘り始めるまでは秘密にしとけとあれほど・・・
217名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:24:42.70 ID:DTOCJvDw0
100年分って すごいよね
218名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:25:13.70 ID:b/KdyBqa0
>>213
ロシアとの関係改善
韓国雑魚化
中国大失態

この今のタイミングを狙っての発表かもよ?
219名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:25:16.18 ID:6FEr+ThXP
>>200
研究費欲しいだけじゃん 
燃料電池発電のコストは何円/Kwhなのか数字出してくれ
コジェネ以外では意味あるとは思えん

つうか燃料電池は船が一番筋がマシな用途だと思うけどね

燃料電池は「熱効率が良くて静かな、次世代Diesel」ってだけだからな
220名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:25:38.81 ID:+4M/DXSX0
ゴルゴ13読者としては石油メジャーの妨害工作
が有りそうで不安。試験採掘プラントを爆破とか。
221名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:25:40.77 ID:PGVq4ctOO
地熱発電と海底資源はどんどん活用すべきだ
222名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:26:31.78 ID:7BfISeGm0
これからは裏日本の時代!
223名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:26:59.16 ID:+Fg8KWj20
日本のブルネイ化
224名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:27:19.11 ID:EnBsMoXWO
国営にして利益が出たら医療費、教育費、税金無料にしろよ
225名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:27:24.47 ID:ewXrbcSV0
>>20
核融合が実用化しても原油の需要自体はあり続けるから問題ない
発電エネルギーとして買わなくなるだけで素材として買うことは変化なし
226名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:27:44.85 ID:s2HQJX5E0
佐渡島に新しい名前つけて、昔は我が国の領土だったアル!…ニダ!
って言ってくるかな?アイツらおかしいから

それか今話題の防空識別圏を設定してくるのかな?
ここは、我が国の防空識別圏だから、一般航行する飛行機も船も、我が国に航行計画書をだすアル!…ニダ!
勝手に建造物を建てるのはダメアル!…ダメニダ!

流石にそこまで頭イカれてないか!
227名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:27:45.75 ID:t0LfIEzf0
>>207
「原発再稼働の地元対策など様々なコスト」と言い出したのはあんただから、
あんたの話に合わせてるだけだよ
原発止めてる現在のコストと動かした場合のコストの比較を先に出してね

>>204
蓄電ならソーラーよりコンセントからの方が安くすむわなw
228名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:27:58.19 ID:twhv13Sj0
>>210
>>215
↑こいつらのアホっぷりが・・

次世代でコストが掛からずに採掘の方法が出来上がる可能性高い上に
化石系の燃料の価値は年々高まっていく
資源があるのは世界に公表するのは賢明ではない

特に今の日中間のピリピリムードの中で資源があるのを公表するとか
マジで何考えてんだ
229名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:28:18.15 ID:UQ6SxycX0
実は日本海って油田ガス田の宝庫なんじゃね?
230名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:28:26.15 ID:uji7j+Xg0
泥棒が居るんだから対策たててから発表しろよ
231名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:28:28.80 ID:Xg3FAtN20
政府が採り出すまでやるわけがない、パフォーマンスだけだ
石油元売りは鼻っからやる気がないよ
その元売りは天下り先だからな
232名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:28:34.99 ID:0WWFfjfM0
本格的に採掘始めた途端に海外から安いLNGが入ってくるんじゃないのかなあ
233名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:29:32.71 ID:sXUvL7PA0
>>16
中韓などに対する抑止力はどうするの?
なんで皆核を持ちたがると思うの
234名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:29:37.98 ID:v5/AsX8r0
採算とれなくても、資源国に対しての価格交渉で有利に持ち込める材料になる。
235名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:30:18.76 ID:5hPjxQtS0
>>232
それなら、それでいいじゃん。
足元を見られて、高いのを買わされるのが問題なんだし。
安く売るというなら、自国の資源はキープしつつ他国から買うのもあり。
236名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:30:35.08 ID:5aTL0fk30
>>227
こんなどうしようもないレベルの大馬鹿野郎しかいねえし
 
まあ本当に有望なら、国際的なニュースバリューがものすごく高いわけで
投資家と市場がやめろっつっても持続的にビンビン反応してくるからな
ホンマにアホらし
237名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:31:03.52 ID:4zI+sQyO0
屁集めた方がいい
238名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:31:12.88 ID:twhv13Sj0
>>234
実用性がない限りは値下げの切り札にさえならんよ
電気自動車でさえガソリン値下げのカードにならないのが現状
239名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:31:19.46 ID:YG+kqU5s0
日本海は正しくはトンヘニダ!
大陸棚から算出される資源はすべて韓国のものニダ!
日本は性懲りもなく資源も盗んでいくニダ!
240名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:32:00.96 ID:kZSXQYtw0
化石燃料と変わらんのに次世代w
241名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:32:04.21 ID:lzJi4lS8O
基本的には反原発だが、損得考えるなら再稼働は今だよな
炭素系資源は簡単には枯渇しないが、安価に使うには技術的にも時間がかかる
ただ再開したら、結局利権がらみで縮小には向かわないんだろうなあ
242大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 05:32:56.67 ID:2O4LUqL70
>>199
やるタイミングをまちがえると、戦争がとまらなくなる
243名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:33:07.72 ID:5hPjxQtS0
>>240
どんだけ頭が悪いんだよw
244名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:33:35.65 ID:dfz8WU+50
自民になってからいいことばっかだな
245名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:33:58.16 ID:JlqTMEMW0
支那の土人のレアメタル規制みたいなことがないと本腰入れずに開発しないだろうけど
まあ埋蔵箇所を把握しておくのは良いことだ
246名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:34:15.69 ID:t0LfIEzf0
>>236
つまらんな、最後に大馬鹿野郎かよ
それが説得力のある反論か?w
247名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:34:31.07 ID:twhv13Sj0
内々にやってればいいのに
デメリットしかないのに公表するってのは
こういう活動をやってますよ〜♪って言うアピールなんだろうな

ほんと・・・この時期に余計な発表をするもんだ
防衛省からクレームとかないのかね
248名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:34:32.16 ID:aoDPUR2e0
まぁのんびり開発しとけ
249名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:34:34.13 ID:/V+N8LfO0
掘削して海に影響ないんかねえ?
250名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:36:19.44 ID:Vx0X4P6C0
そろそろ国連で海底資源掘削禁止条約の話が出てきそうだな
251名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:36:38.42 ID:DkNuOUrX0
これで消費税がどうしたとか医療費がどうしたとか
年金問題とか全部ふっとんでくれればいいんだけどな
どこの省がこの利権を握るかによって国の行く末が決まる気がする
初めて本格的な自前資源持つんだからエネルギー省くらい創れ
252名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:36:50.25 ID:5aTL0fk30
>>246
エネ収支見通しのソース(あるならこの上ない宣伝材料)すら示せず
市場の持続的でシリアスな反応も示せない
これが大馬鹿野郎でなくて何なの?
 
議論の余地ない明々白々な争点出してんだから
悪魔の証明要求はやめてね
253名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:36:57.13 ID:jWmwGunk0
>>249
今すでに垂れ流れてる状態ですが。
メタンの垂れ流しが減って、逆に環境は良くなるんじゃね?
254名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:37:17.91 ID:tmfubP2B0
外交が糞下手な日本が発表するなんてデメリットのほうが多いと思うけどなあ
だから外交が下手なのかw
255名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:38:14.97 ID:XIclA2oC0
青山ちひろ教授と独立総合研究所の手柄だろ
256名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:38:21.50 ID:5hPjxQtS0
韓国が日本の排他的経済水域まで調査して自分の
もののように学会で発表しているから、それに対する
けん制なんじゃねーの?
257名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:39:00.22 ID:3MzYRhZX0
日本はどんなに資源で豊かになっても産油国のように国民遊びほうけるようにはしてくれないよ
というか現状でだって産油国のように国民みんな養う事ぐらいは余裕だが円高で資産が膨らんだ時だってそうはさせてくれなかった。
優れた技術や製品を生み出し続け働き続けるアリンコのような民族を地球人類は遊ばせてくれないだろう
258名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:39:38.65 ID:zGpljCWk0
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/0/8/087e39e6-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/6/2/626105ac.jpg
昨年4月の建設開始直後に、
朝鮮日報が報じた「独島総合海洋科学基地」の完成予想図によると、

竹島沖1kmのところに、海上38m、3階建ての延べ面積 2700平方mの建物を造り、
気象や地震、津波を観測するための機器を設置する。

ヘリポートも備え、ご丁寧にも、
屋上の建物の屋根には韓国国旗の太極文様が描かれている。
人が長期間滞在できるように、食堂やトイレ、寝室などを配したものになりそうだ。
事業費は430億ウォン(約30億円)。

観測のためにこれだけの額を注ぎ込むと、
日本ならば事業仕分けですぐ「廃止」の烙印を押されそうな代物だが、韓国には真の目的がある。

竹島周辺域の海底には、
次世代エネルギーとして注目のメタンハイドレートが埋蔵されている可能性があり、
韓国の調査によるとその量は50年間分。

また、水産資源も豊富で、韓国は竹島周辺で、
年間11兆6000億ウォン(約 8100億円)の経済効果を期待している。

裏を返せば日本は、自国領土内にあるこれだけの資源を、
手をこまねくだけでみすみす奪われようとしているのだ。

詳細 週刊ポスト2012年8月31日号 2012.08.18
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120818_137835.html
259名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:39:42.00 ID:5aTL0fk30
>>254
メタハイ関連て基本的に日本単独の研究ではないだろ
メディアに出てくる場合は、ほとんど米国との共同研究で
いつもお目付役がビッタリ張り付いてる
260名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:39:53.53 ID:CNlQ/f2pO
>>1なんで同じような事を何度も発表する?
何が特別かわったのか?
261名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:40:50.11 ID:XIclA2oC0
>>249
掘削する必要ないよ
海底から柱のように切立ってるらしいから
262名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:41:25.00 ID:xEInaCok0
ついに、経済産業省が方針転換をしたのか。

何らかの理由で、今までは、アンタッチャブルだったのだ。

青山氏いわく、日本海側は水深が浅く、水深の深い太平洋側より、容易に掘削出来るだけでなく

ブクブクと泡状になり噴出している所もあったのに、その映像を流したとたん、経産省の幹部が

上映をストップさせたり、妻の千春さんが自費で調査船を出した時にも、べったりマークして妨害した。

アメリカを含む国際的な燃料資源の、政治プログラムからは時期尚早との命令があったのだろう。

ようやくOKがでたのは、尖閣で中国と紛争が始まると、中東からの石油タンカーは最短ルートを通れないので

原発に頼れない現状では、日本のエネルギーの安定確保には、やむを得ないと判断したのだろう。アメリカが。
263名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:41:43.32 ID:t0LfIEzf0
>>252
俺は原発止めたままなのは不経済だって話をしてたつもりだが
メタハイの有望性の根拠が居るのか?w

別のやつとごっちゃにしてんのか
話の本筋が見えてない大馬鹿野郎だなあんたw
264名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:41:48.23 ID:zGpljCWk0
韓国の東海にメタンハイドレートが存在する可能性は、1992年に東海で実施した
韓国とロシアの国際共同地球物理探査によって初めて確認された。そして、
米国地質研究所(USGS)がこの数年間、メタンハイドレートの分布地域を研究した結果、
独島周辺の海底が環太平洋メタンハイドレートの分布層をつなぐ連結地点である事実を発見した.
朝鮮半島周辺の海底地形を見ると、済州盆地、鬱陵盆地、日本盆地とつながっており、
これらの地形は、クリル列島とベーリング海からカナダ、米国、南米のチリへと続く
メタンハイドレートの分布ベルトを形成している。そして、クリル列島と東中国海をつないでいるのが
鬱陵盆地で、その中心が独島であることが明らかになった。このベルトは、
鬱陵盆地と済州盆地を越え、台湾海域へと続く。これを立証するように、
独島周辺の海底でメタンハイドレートが大量に発見されている。

「月間コリア」7月号
ttp://m.korea.net/japanese/NewsFocus/Travel/view?pageIndex=1&articleId=101166
265名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:41:56.47 ID:0fJFZ9s30
>>261
それ逆に、採取難しいじゃん
ちょっと採っては別の場所、ちょっととっては別の場所の繰り返し
266名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:42:31.58 ID:vVR1rRXc0
問題は採算だろ
267名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:07.98 ID:D5hUFdIqI
秘密保護法案が通ったから発表できたんだろ
通ってなかったら採掘計画までシナチョンに漏らされてたさ
268名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:18.54 ID:b/KdyBqa0
>>230
特定秘密保護法案とNSCがソレにあたるんじゃないの?
269名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:24.25 ID:5aTL0fk30
>>263
脳内本筋wwそんなもん誰が理解できるか大馬鹿野郎
270名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:38.53 ID:zGpljCWk0
■韓国が島根県の竹島周辺のメタンハイドレートを探査 2012/05/31(木)

韓国は2005年からガスハイドレート事業団の主管で探査とボーリング作業をしており、
2014年までの試験生産完了を目標にしている。
ttp://matometanews.com/archives/1549725.html


■韓国 「日本にメタンハイドレートを取られないように、
独島(竹島)を占領しなければならない!」2012.02.14
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1329288527/

■中国が南シナ海でメタンハイドレートのサンプル採掘を開始へ 6月13日(水)

中国は2011年からメタンハイドレートの本格的な研究を開始し、
同時に海洋調査船による資源探査などを行ってきたが、2013年をめどに
南シナ海でのメタンハイドレートのサンプル採掘を開始する計画であることが分かった。
10日付で中国广播网が報じた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000006-scn-bus_all


■中国のメタンハイドレート調査船 太平洋へ向け出港 2012年6月3日

メタンハイドレート調査を主目的とする中国の総合海洋調査船「海洋6号」が2日、
広州を出航し、第27回海洋科学調査を行うため太平洋に向かった。中国国際放送局が報じた。
 今回の航海の主な任務は、太平洋の西部と中部の海域での海底の資源探査、環境調査で、
調査は6月から10月までの約120日間続けられる。
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120603/Searchina_20120603001.html


■南中国海メタンハイドレートの採掘、来年より開始 「人民網日本語版」2012年6月7日
ttp://j.people.com.cn/95952/7839197.html
271名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:42.10 ID:DRnuv2Eh0
チキンハイグレード(美味そう)
272名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:44:43.86 ID:0fJFZ9s30
>>266
採算なら原油に勝てるエネルギー源はないよ
273名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:45:25.76 ID:jWmwGunk0
>>266
問題は技術確立後の円高だろ。
採算などどうでもいい。補助金でゲタ履かせりゃいいんだから。
274名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:45:34.68 ID:DkNuOUrX0
>>265
違う 柱が出来るほど海底面のすぐ下には大規模に隠れているってこと
だから柱を目安にすればいいってだけ
所かまわず採掘してみてから掘る必要がない
275名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:46:30.17 ID:TfJOF/Ni0
>>253
メタンは水に溶けやすく、気化とハイドレート化のバランスが全く等しいから空気中のメタンが増えたりしてないんですよ。

ただ、将来、海水温の著しく上昇すれば増えるかもしれないですね。
ただ、そうなる位温暖化すれば、それを採取したところで焼け石に水ですが…
276名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:47:21.29 ID:twhv13Sj0
まあ日本は下手に資源は持たないでいいかもね
メタンハイドレートは夢物語で終わっていいよ

資源を持つと分野の発展が遅れる
日本人の国民性にあってない
277名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:47:58.27 ID:HnmSdNCkO
アラブの産油国みたいに日本人は遊んで暮らせるん?
278名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:48:26.12 ID:zGpljCWk0
■独島を正しく守る

(前略)
世界はすでにかなり以前から資源戦争を行っており、最近はさらに深刻な
様相を見せていなかったか。中国は北朝鮮の鉱物資源を安値で買い入れ、
日本もやはり資源戦争から自由ではない。
なにをかいわんや、最近、日本の独島(ドクト、日本名:竹島)に対する
領有権主張がさらに露骨化したようだ。

独島付近の海域にはものすごい量のガス・ハイドレートが埋蔵されている。
これは私たちがこれから30年間使えるばく大な量という。
だから日本の独島領有権主張はさらに強まるようだ。
独島だけでなく日本は中国と領土紛争を行っている尖閣諸島についても
以前と違い国民募金を通じて島を国有化し国家が管理しようという
東京都知事の発言に国民の支持があふれているではないか。

それではどうすべきか。私たちもまた資源確保のためにものすごい
費用を注ぎ込んでいるが、その内容を見れば真に貧弱なことこの上ない。
巨額を投資して開発して生産するものの、私たちの思いのままにその
資源を国内に持ってくることはできないおかしな構造だから本来、
私たちにはその甘い実を味わえずにいる。

(後略)

文化日報 2012/05/10
ttp://www.munhwa.com/news/view.html?no=2012051001033037191002
279名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:49:14.38 ID:0fJFZ9s30
>>274
ちがうのか?
以前の技術的発表では、そうなっていたが・・・どうして事実が変わった?
280名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:49:28.16 ID:t0LfIEzf0
>>269
これが話の元だが?

145 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/30(土) 04:56:33.61 ID:5aTL0fk30 [3/11]
>>139
原発再稼働しないと日本は即死言ってるやつが
同じ口でメタハイメタハイ言ってるからな
そんなに有望なら原発一切いらんやろ
 
157 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/30(土) 04:59:19.28 ID:t0LfIEzf0 [2/8]
>>145
原発は明日からでも動かせるが、メタハイは有望だとしても数年かかるんだぞ
281名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:49:53.50 ID:yR8PkZ5n0
資源があれば国民ももっと楽になるんだろうな…
282名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:49:54.68 ID:B7iboJlf0
メタハイ採る→採ったメタハイ燃料にメタハイ採る→採ったやつ全部採掘に使いました
ってなりそう
283名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:50:37.48 ID:ILrXaYQl0
>>260
記事には特に触れてないが徐々に浅くなってる
結構重要
284名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:50:51.06 ID:uvSPZhIZ0
>>6
採収自体はそれほどハードルは高くないが
精製して実用可能にする技術がめんどい、コスト面とかで
今有力視されてるのが移動型海上精製施設
浮島つくっちゃおーっての
285名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:51:03.55 ID:1Rk4m8aSP
重要なのは「日本には代替資源があるんだぜ」と言えること
メタンハイドレートもオーランチオキトリウムも、ハッタリでもいいから
実用性のあるものだということを資源国にアピールするだけでいい
「あなた方が安く売ってくれないのなら、国内で賄いますわ」というカードを
切れるようになれば、価格交渉において足下を見られなくなる
実際の採算性を無視しても、調査研究を進めるだけの価値はそこにある
286名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:51:39.46 ID:8iHgh+6l0
青山先生ありがとうございます
実用化がんばってください
287名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:51:50.74 ID:lzJi4lS8O
液体なら圧かければ簡単だが海中の個体の採取は難しいと聞いた
俺の知る限り青山も具体的な採取法に言及していない
海洋資源技術ではなく海洋土木技術ならば云々という発言はあったが
288名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:52:20.96 ID:0fJFZ9s30
>>285
それって採算性取れないうちは逆にw
289・名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:52:39.85 ID:Y3U6OBrc0
日本海波高し  日本海波高し  日本海波高し

      の予感  の予感  
290名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:53:50.66 ID:uvSPZhIZ0
>>287
メタハイはすぐ気化するよ
実際に埋蔵してるところではメタンガスがぶくぶくと発生してる
もともと実用化プランも気化させながら採取するってのがメインだったと思う
291名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:54:30.16 ID:zGpljCWk0
>>287
■清水建設
■石油資源開発
■三井海洋開発
■三井造船
■三菱マテリアル

企業のメタンハイドレート研究

清水建設は、2008年8月にロシア科学アカデミー陸水学研究所、北見工業大学、
北海道大学と共同で、ロシア・バイカル湖の水深400mの湖底表層に閉じ込められた
「メタンハイドレート」から、メタンガスを回収する実験に成功しています。
表層「メタンハイドレート」からのガス回収成功は、世界で初めてです。

石油資源開発は、日本で始めて「メタンハイドレート」の採取に成功し、
試掘やコンサルタントとして重要な役割を果たしています。

浮体式の海洋エネルギー生産設備大手の三井海洋開発は、
「メタンハイドレート」を海洋上で資源化するプラントを手がけ、
三井造船は、海底下に埋蔵する「メタンハイドレート」を探査し
、賦存状態を把握する技術・システムを開発を保持しています。

三菱マテリアルは、「メタンハイドレート」の基礎試錘・実証実験の請け負い、
商業化段階でも重要な役割を担っています。

このほか、海底調査・研究、貯蔵・輸送に関しても、民間企業が研究開発に取り組み、
一歩ずつ実用化に向かっています。
ttp://methanehydrate.net/methanehydrate-research-in-corporate.html
292名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:56:42.38 ID:uvSPZhIZ0
>>291
採取方法より実用可能なガスに加工して本島に運搬する技術・コストの方が問題なんだよなー
293名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:56:48.91 ID:tmfubP2B0
俺が海外なら、日本は資源あるから売らなくてもいいよなw
と逆に足元見て値上げするだろうな。
それで万が一売れないなら適正価格で他の国に売るだけだ。損はしないしな
294名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:57:03.12 ID:40S3TgYE0
これね、森林を増やして何万年後かに石炭とか、珊瑚を増やして何万年後に珊瑚礁を作るとか
そういうこと考えないと、海水の二酸化炭素による酸性度も上がってるからだめなんだよ
汚染覚悟で原発稼働しながら、二酸化炭素対策しないとだめなんだ
あと、早く別の惑星への移住もできる技術を確立しないとね
とはいうものの人類は将来的に確実に滅びるんだけどね
295名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:58:11.43 ID:pNY5QXPk0
>>189
ぼやきくっくりさんが文字起こししてくれるので
youtubeにないときは、くっくりさんのブログで
文字起こし待ちしている
296名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:58:28.41 ID:4oSWcXY0O
減圧法でいくんだろ基本的に
今はシェールガスみたいに横にも掘れるし

で、何で尖閣諸島掘らんのじゃカス

もうチャンコロ無視して掘れよ
297名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:58:32.81 ID:TfJOF/Ni0
>>287
海洋土木wあれは笑うとこです

東南海トラフのような地層型は砂や砂利と分子レベル混ざり合っていて云々とかもね。
天然ガスや石油が空洞に満たされたように存在してると思ってるんですかねぇ。
298名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:58:47.61 ID:sPjsnvk80
二、三日で枯れる、しかも数百リットルしか出ない
そんな井戸でどうやって採算に乗せるんだよw
もっと別の技術革新がなきゃ、ただの覆水だよ
299名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:59:13.07 ID:uvSPZhIZ0
>>293
原油とかはオープンマーケットですぜ
300名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:00:11.99 ID:twhv13Sj0
カードに使えると思ってる人がいるけどブラフは通用しないよ
あっちの国は現実的だから実際に実用化されない限りは値引きはしない
電気自動車ぐらいではまったく値下げしてくれないぐらいシビア

産油国にプレッシャーかけるならまず日本は電池の開発が先だ
大量に蓄電出来る技術で勝負したほうがいい
301名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:00:18.77 ID:xE7qRcAW0
技術開発してもどうせパクられるから開発しなくていいよ
302名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:00:30.21 ID:Vx0X4P6C0
シェールガス詐欺
メタンハイドレート詐欺

次は何かな
303名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:00:33.51 ID:6SgmTJUY0
>>1
これはあくまで、新たな具体例ね
昔から日本海側には、結晶化むき出しになった良質なメタハイがあるのはわかっていた
特に、竹島周辺ね。

日本がそれを見つけたら、韓国は竹島近郊のメタハイ確保を国策で決めた
304名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:00:36.64 ID:1Rk4m8aSP
>>288
わかってないな
ハッタリでも採算性のラインを引けるというのが重要なんだよ
化石燃料や天然ガス資源を完全に輸入に頼れば、どんなに価格をつり上げられても
唯々諾々と従うほかはない
だが、「メタンハイドレート掘った方がマシ」という採算ラインが出来れば、相手に
とってそこがつり上げの限界になる
採算性のみならず、安定供給が見込めないとなっても同じ事
「いざとなれば代わりがある」というのは、もの凄い武器になる
305・名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:01:41.06 ID:Y3U6OBrc0
291

早起きは三文の得勉強になったわ
306名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:02:21.98 ID:TfJOF/Ni0
ちょうど今日は寒くて車に霜がおりてますが、
それをかき集めてスキー場を作るくらいな話なんですよね。

そのかき集める仕事量で人口降雪機回した方がいいみたいな。
307名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:03:09.81 ID:lzJi4lS8O
>>290ー291
俺の知ってる範囲だと、海底に粒状になっているメタハイの採取方法は確立してる
これは太平洋側で多く見つかるもので、役所も太平洋側から調査研究初めたのもその為
もっとも有望な日本海側に多数ある柱状のメタハイの採取が難しいと聞いた
勉強不足だったらすまんが
308名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:03:13.50 ID:EOm6lUAS0
日本海側ってのがポイントだな
いままで何処ぞの国に遠慮して調査してこなかった
309名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:03:37.85 ID:1Rk4m8aSP
>>300
値を下げさせることが目的なんじゃなくて、値上げさせないことが目的なんだよ
同じように見えて全く違うこと
310名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:03:59.20 ID:ILrXaYQl0
>>293
売る側にカルテルがあるわけでないからそうもいかない
ガスだと中東、ロシア、アメリカとあるから一枚岩ではないしね
安く売り込む所が必ず出る
311名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:05:35.14 ID:4oSWcXY0O
温度上げるのと圧力下げる以外になんか掘る方法ってあったかな?
化学薬品とかはダメか?
312名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:05:49.66 ID:1cBuZW9b0
エネルギーは国内で使うにせよ海外に売るにせよ、
国際戦略物資なんだよな。
313名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:06:09.27 ID:uvSPZhIZ0
>>275
>メタンは水に溶けやすく

何と比べてかわからんが、二酸化炭素やアンモニアよか溶けないぞ
314名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:06:16.10 ID:ktLHockW0
このニュースを喜べないヤツは、韓国人や中国人なのでは? と勘ぐってしまう
315名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:06:27.70 ID:5aTL0fk30
>>280
>>145
近い将来のメタハイの有望さと、即時原発再稼働の不可避性は両立しない
という前提を示したところ、まったく反論になっていないトンチンカンなレスを
しつこく繰り返してくる脳内本筋大馬鹿ストーカー
 
>>163に対してレスするなら
1.数年では確立されない、再稼働は全体コストで有利なことをソース付きで示す
2.近い将来のメタハイ有望性をエネ収支面から示すソースを出す
3.最初の前提を覆す例を示す
この三通り
 
常識が理解できたかな?
316名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:06:36.72 ID:DkNuOUrX0
>>308
遠慮なんてしてないよ 国内の問題だと青山さん言ってた
メタハイが有望となったら困る奴らがわんさかいるんだとさ
317名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:08:45.84 ID:fPvTTG4x0
所詮、天下りが儲けるための採算度外視プロジェクト(笑)
318名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:09:04.50 ID:uvSPZhIZ0
>>297
分子レベルでまざりあってたらハイドレートじゃないぞw
こう、どこかの素人記事を読んだのかもしれないが、2ちゃんは結構技術者見てるので控えた方がよいかと
見てて恥ずかしい
319名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:09:13.56 ID:ntnSn3CH0
資源大国くるかもね (^ ^)
借金返済し、無税国家になるかも

黄金の国、ジパング!
320大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 06:09:22.65 ID:w5fuVuZpI
ここも日記システムなんだぜ
321名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:09:34.05 ID:BbhJFE2q0
>>1

でも、取り出すのにすごくお金がかかって面倒くさいんでしょう?
322名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:10:19.72 ID:GXqcLzD50
確か埋蔵量そこまで無いんだっけか
数十年分くらい?
でも原発動かせないしどんどん活用していくしかないねー
323名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:10:35.05 ID:AKL4v2DZ0
日本は資源なんて持たんほうがいいとか言っちゃう人間がこのスレにもちらほらいるのが何ともね・・・
頭わいてんじゃねえの?
324名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:10:43.54 ID:jRY/AT3H0
  ∧∧  
  / 支\        今まで黙っていたアルが、 能登半島とその周辺海域は、
 (  `ハ´)/ ̄/ ̄/  6000年前は中華民族固有の領土であったアル。
  ( 二二二つ / と)  したがって日本独自のメタンハイドレート採掘は認められず、
  |    /  /  /   中国と共同開発をするべきでアル。
325名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:11:11.50 ID:DkgpeY3u0
この手の話は昔からあるけど
いつになったら実用化するのやらw
326名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:11:57.36 ID:uvSPZhIZ0
>>312
そこまでいくと皮算用かと
採取精製でどれだけコストかかるかによるんだよなー
ガソリン1リットルのエネルギー作るのに2リットルのガソリン使っちゃったら意味ないだろ
327名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:12:24.16 ID:DkNuOUrX0
メタハイネタになると関西圏と関東圏でかなり知られ方に差があるね
やっぱアンカーのせいか、メタハイネタなんて千春博士3−4年前から
現物も出したりして言ってきたのにな
328名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:12:31.54 ID:ZZD59w2h0
何年調査してんだよ・・・w
329名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:14:27.63 ID:uvSPZhIZ0
>>307
柱状も採掘はじめたら同じだと思うけどなあ
採掘はじめるまでの安全問題とかがあるのかな
330名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:15:12.58 ID:TDVztH4p0
>>41
公表するなって脅されてたんだよな。
331名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:15:19.11 ID:XIclA2oC0
掘るんじゃないしちょっとは調べろと
海底から柱状に切立ってるやつは削り取ればいいだけだ
332名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:15:32.03 ID:5aTL0fk30
【山形】メタンハイドレートに関心を 全国の中学生や高校生から「メタンハイドレート」の採掘を効率的・独創的なアイデアを募集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385305037/
【和歌山】メタンハイドレート調査で「和歌山県沖は有望」[13/11/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385628049/
【資源】政府、メタンハイドレート開発に1兆円投入?[13/07/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374550181/
【資源】メタンハイドレート 日本海側も調査へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367930527/
【エネルギー】メタンハイドレートに大規模投資を 日本版“シェール革命”は可能だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999577/
【社会】メタンハイドレート、ガス海洋産出へ試験開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358072027/
【政治】安倍自民総裁「重点投資分野としてメタンハイドレート開発」「金融・財政、成長戦略の3本柱でデフレ・円高対策」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355918942/
【経済】メタンハイドレート等の開発・取得によって、中長期的に日本の輸入構造が変わり、輸入が減少する可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353654340/
333名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:15:45.06 ID:xEInaCok0
ただ掘れば良い。

細かく砕かれれば、表面積が増え、温度が上がり、気化する。

気化させた状態で回収するのがベスト。

風呂でしたオナラを手で捕まえる感じ。固体のままで取り出そうとするとウンチも出てくる。
334名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:16:38.48 ID:1cBuZW9b0
>>328
こういうのは見せ球にとっておくべきかも知れない。

シェールガスみたく、もう底が割れちゃうと、
日本みたいな国情だと取り返しが付かないかもだし。
335名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:16:53.97 ID:NQuh0vdw0
>>304
シェールガス革命で安く天然ガスが供給され
ロシアでさえ天然ガスの値下げで苦しいというのに

まあ100年後はわからんよね

逆に世界中でシェールガスが採掘されてもっと天然ガスが安くなってそうな気もするけど
336名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:17:15.55 ID:b/KdyBqa0
>>327
暗黒の民主政権時代に舞い降りた唯一の明るい話題だったもんな
まぁ民主政権が続いてたら絶対に国が日本海側で試掘なんてしないだろうけど
337名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:17:33.65 ID:bpGIzB2G0
ところで海底の泥を上手に撒き上げれば
その辺の海域の栄養塩類を増やして漁場にも出来るねえ
338名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:17:42.09 ID:SjRhqRAv0
原発が使えなくなったからついに奥の手登場ですね
もともと燃料代吹っかけられないための戦略的なものだろうし
339レイシズムイレイザー X:2013/11/30(土) 06:17:54.45 ID:L8W4QRAS0
商用化できるまでは狸の皮
たくさん出るといいがねえ。
340名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:18:03.20 ID:uvSPZhIZ0
>>328
予算がなかったんだよ
民主時代なんてメタハイ開発に一年200万円しかおりなかったんだぜ

まあかといっていきなり億とかもらってもどうにもできんけどさ
341名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:18:12.68 ID:t0LfIEzf0
>>315

145 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/30(土) 04:56:33.61 ID:5aTL0fk30 [3/11]
>>139
原発再稼働しないと日本は即死言ってるやつが
同じ口でメタハイメタハイ言ってるからな
そんなに有望なら原発一切いらんやろ
 
157 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/30(土) 04:59:19.28 ID:t0LfIEzf0 [2/8]
>>145
原発は明日からでも動かせるが、メタハイは有望だとしても数年かかるんだぞ


メタハイ有望なら原発いらんだろという論に、
メタハイが有望だとしても起動に乗るまでは原発も必要と反論したんだ
やっぱり話が読めてない大馬鹿じゃないかw
342名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:19:35.48 ID:R7y0Hfnw0
そこは支那の大陸棚アルよ

日本は手を付けるな

で、防衛識別圏も設定かw


強欲支那畜
343名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:19:38.77 ID:PDdoeH9H0
日本以外の国は
原発と併用しながら
火力運用だからな
そこを
スルーするなし
344名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:19:54.25 ID:TfJOF/Ni0
>>311
表層型はその海底にホースで水を高圧で吹き付け攪拌し、それによって気化→水溶化したメタンを海水ごと吸い上げて、船上で分離する方法が行われました。

勿論実験室レベルで、攪拌するのに使ったエネルギーや吸い上げるエネルギーは無視してますがね。
また、プラントを作るにしても、極狭い範囲しかカバーできそうになく、課題はあまりにも大きい。

今のところ、地層型の減圧方がエネルギー収支が最有力視されてますが、金銭的コストを度外視するにせよ、これでさえエネルギー収支が1以上になる目処はついていません。
345名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:20:03.24 ID:pNY5QXPk0
安倍が今年の1月にメタンハイドレードの開発を進めると言ってたが
やっときたかって感じ
民主党の4年近くの時間がもったいなかった
346名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:20:33.11 ID:MUHk2J7p0
>>340
新藤総務大臣が野党時代に調査に同行してたし
現職閣僚が関心持ってくれてるのはありがたいわな
347名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:21:16.30 ID:IoL98PY10
メタンハイドレートといえばサラリーマン金太郎で初めて知ったわ
本宮ひろし先見の明あるわあ
348名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:21:20.72 ID:xEInaCok0
たぶん

事業主体は

東京電力になる。

原発の賠償費用を

これで捻出させる救済策。
349名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:22:13.93 ID:TfJOF/Ni0
>>318
分子レベル云々はその青山氏がおっしゃったのですよw
350名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:22:53.71 ID:uvSPZhIZ0
>>349
そのとか言われてもw
青山も技術関係については素人だろ
351名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:22:54.89 ID:qVPlCThR0
>>279
話が完全に変わってるよね
352名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:22:55.61 ID:twhv13Sj0
>>309
言いたいことはわかる
いざとなったときに、開き直れるぐらいの最終カードを持つということだよな
一切燃料がなくても自前で賄えると言うことで
法外な要求も突っぱねる手段を持つと

ただその開き直れるだけのベースとなる採掘システムを持つのがまず非現実的なんだよ
雲を手で掴むような話

それこそ、「日本でもまだ石炭は掘れる → その石炭を液化して石油にも出来る(人造石油)」

理論的には不可能ではないこと

だが、こんなの採算ベースとしてはありえない
今のメタンハイドレートも採算という壁にどうしてもぶち当たる

まあ、研究は重ねていくべきだとは思うがね
353名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:23:19.28 ID:XIclA2oC0
日本海連合頑張れ
354名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:24:26.02 ID:R7y0Hfnw0
>>350
奥さんがその道のプロw

ご夫婦で探査船に乗船して探査してた。
355名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:01.20 ID:pNY5QXPk0
>>353
太平洋にもあるよ
和歌山近辺にかなりの量が眠っている
だがこっちは不純物が多いので除去にコストがかかる
356名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:03.76 ID:5aTL0fk30
>>341
基本的な技術や原理すら確立されておらず
軌道に乗るまでに時間がかかることを有望とは言わねえんだよ
 
他人が話を読める読めないじゃなく
メタハイについても原発コストについても、お前が一切持論の根拠を示せない
 
なのに、あるいはだから、ネチネチしつこく無意味なストーキングレスを繰り返している
というだけの超絶簡単な話だ
 
自分が他人と議論して、どんだけ説得力についての評価を得られるか
実人生の経験を通じて自分が一番よく知ってるだろ
ここでも同じだ
357名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:07.90 ID:DkNuOUrX0
>>345
ミンスの時代は当然だけど、自民のときでも無視されてきたんだよ
10年以上前から日本海側が有望だと言われてきたのに
ずっとコストの合わない太平洋側掘って、なかなか難しいですな〜なんて
ごまかしてきた その間にアメとチョンの合同チームが竹島近辺で
商品化させるとぬかしやがった
358名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:31.57 ID:TfJOF/Ni0
>>350
あらら、私は青山をバカにしてるんですよ。
真逆に読み違えてますよ。

分子レベルとか言っちゃうくらい小学校の理科レベル以下だと。
359名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:39.47 ID:xEInaCok0
オーランチキチキはどうなった?
360名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:25:40.89 ID:XIclA2oC0
掘るだの圧力かけるだの言ってる馬鹿はちょっとは調べろよ
361名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:26:16.72 ID:AKL4v2DZ0
今叩いたってしょうがない
アンチの人もいるだろうけど、今まであまりにも不遇だったんだからもう少し生温かく見守ってやれよ
362名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:26:27.82 ID:MUHk2J7p0
>>350
嫁が博士号持ってる
363名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:27:15.09 ID:qVPlCThR0
>>359
頓挫してる
364名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:27:25.96 ID:4oSWcXY0O
>>344
ありがとう
高圧ホースは想像しただけで効率悪そうだな
やっぱ減圧法か
365名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:27:34.95 ID:uvSPZhIZ0
>>349
多分君が勘違いしているのは、メタンハイドレートがなぜできるか、ってところと、メタンそのものの水溶性を勘違いしているかと
メタンハイドレートは確かに水和して形成されるものだが、水和するからといって水溶性があるというわけでもないんだな
366名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:27:54.07 ID:pNY5QXPk0
青山?繁晴の奥さんが科学者って事を知らない人が多いのに驚く
しかもメタハイ専門に研究している人なのに
367名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:28:06.78 ID:XIclA2oC0
掘るんじゃねえっての
368名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:29:11.04 ID:lpKi6yqKP
月曜日はデイトレニートどもが海洋採掘銘柄に群がって
日経16000円越えか。
369名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:29:30.37 ID:RUDzYWcy0
青山夫妻の執念が実ったか・・・よかったなあ
370名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:29:47.33 ID:uvSPZhIZ0
>>354
>>364
奥さんは知ってるw
青山自身は技術についてまあそこらの素人よりは詳しいだろうけど
あの人の仕事はスポークスマンだろ、メタハイについては

>>358
君も理科をちゃんと勉強してなかったことは理解した
371名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:30:06.33 ID:t0LfIEzf0
>>356
有望「だとしても」ね?
おれはメタハイに関してはまだ分からんという立場だよ
それを勝手にメタハイ万能論者と決めつけて根拠出せと言ってきたんだ

あと大半のレスはアホアホ喚いてるだけだな
おまえが議論を学べよw
372名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:30:08.80 ID:If12qDra0
    ∧_∧  チョッパリ話しがあるニダ!
   <丶`∀´> 
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
373名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:31:20.24 ID:enNId4zoP
シェールガス詐欺とどこがどう違うのかな
374名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:33:35.32 ID:uvSPZhIZ0
>>370訂正
>>364>>362

>>366
技術者に人間関係の知識を求めてくれるなw

>>373
エネルギー効率がどうであれ実用化までこぎつけたのと未だ実用化のめどが立ってないところ
375名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:33:57.72 ID:1rWt71IA0
この手の記事100回見たw
376名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:34:13.80 ID:5aTL0fk30
>>371
下らねえ後出しジャンケンにも程があるわ
 
おまけに、お前は>>315に示してやった>>163へのレスの仕方すらまだ理解できねえのか
甘ったれるのもいい加減にしろクソガキ
377名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:34:16.73 ID:MUHk2J7p0
>>369
ワイドショーで『俺は前から目をつけていた』
とホザク似非学者やコメンターが出てくると予想
378名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:34:35.60 ID:8WU5tJKe0
>>82
在京キー局は在のすくつ
379名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:35:10.86 ID:KNLALCE20
メタンとかお空が汚れちゃうんでしょ
原発の方がいいや
380名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:37:05.85 ID:Gn4Q4uLGO
日本海側ってのがな、乞食が隣だし
381名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:37:11.38 ID:mm5GMFuo0
産油国が日本に向けてジハードのアップをはじめるぞ
382名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:37:31.14 ID:pNY5QXPk0
>>379
原発が一度事故ると空も空気も海も汚染させるのだが?
いつまでも悪魔の原発依存はできない
ベトナムの件もぽしゃった
383名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:38:15.11 ID:uvSPZhIZ0
ID:TfJOF/Ni0は>>365について言うことはあるかね
384名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:38:37.19 ID:DkNuOUrX0
>>375
え?俺初見なんだけどな
385名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:39:11.70 ID:TfJOF/Ni0
>>365
全く勘違いなんてしてませんし、あなたと何ら相違する意見なんて書いてませんよ。
よく読み返して見てください。

メタンハイドレートが水溶化するとは一言も書いてません。
メタンが水に溶解すると書いてます。

でその溶解したメタンも温度と圧力で水分子のクラスターに取り込まれてハイドレート化するわけです。
386名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:40:50.39 ID:uvSPZhIZ0
>>385
>>344
>それによって気化→水溶化したメタンを海水ごと吸い上げて、

これID同じだけど別人なの
387名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:42:04.01 ID:+/pud2+00
佐渡ヶ島は韓国のものだニダwww

東海の資源は全部韓国のものだニダwww

って言ってるんだろうナ いま頃韓国じゃあwwwwwwwwww
388名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:42:21.24 ID:t0LfIEzf0
>>376
分かった分かった、>>169 は言葉が足りなかったな

(既存エネは)容量は足りても(原発より)高い。かな
>>163の後半はスルーした
>>194で再稼働の話に戻ったから通じてるかと思ってたけどな

ここまで会話の流れが読めないやつとは思わなかったんだ、済まなかったな
389名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:42:37.93 ID:5aTL0fk30
>>386
メタン水溶化
メタハイ水溶化しない
じゃね
390名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:42:49.14 ID:PKxH6NFG0
原発厨は、
核融合炉も作れず将来の就職先を悲観するしかない
バカな物理学生のなれの果て

生暖かい目で見守るのが妥当
391名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:42:59.87 ID:uvSPZhIZ0
>>385
んーとねー
メタンが水和してメタンハイドレートになる
メタン自体は水に溶けなくはないけど二酸化炭素やアンモニアよか溶けない
というのはOK?
392名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:44:20.74 ID:TfJOF/Ni0
>>386
だから、メタンハイドレートを攪拌して、気化させ、気化したメタンが水に溶解したものを汲み上げる。ってことでしょう。
清水建設らがバイカル湖でやった事実をかいてるだけですが。
393名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:44:32.03 ID:MUHk2J7p0
しかし
・中韓の横取り
・アメリカ・ロシアのガス売り込み
・産油国の不満
・オイル利権
・火力発電反対団体

日本の自前資源には敵が多い
394大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 06:44:43.90 ID:cSSxoT1TI
>>390
日本海海底に米軍施設があり
海軍と交渉してるだけ
395名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:47:37.24 ID:TfJOF/Ni0
>>391
実際、南関東ガス田など、多くのガス田は水溶化ガスですよ。
アンモニアほど溶けるとは思っても見ませんが、比較的溶けやすいものだとされてます。
396名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:49:10.59 ID:xcR9NJru0
>>390
軍艦その他は原発や核融合しかないのだが
397大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/30(土) 06:49:33.16 ID:cSSxoT1TI
核開発な
日本でやりたいが韓国が邪魔でさ
398名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:49:33.74 ID:uvSPZhIZ0
>>389
うん、メタンは水に溶けにくいんだけど、という話を>>313からしてる

>>392
あー減圧法でも加熱法でもなく撹拌して無理やりメタンを水に溶かして吸い上げるって奴か
まあ採取法の一つのアイデアとしてはありかもしれんけど
これは減圧法でも加熱法でもない
399名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:49:55.42 ID:s6Pb7Yku0
無尽蔵に転がってても効率よく工業単位で採取出来ないと意味無いんで
余り幻想持たない方がいいぞ
400名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:51:54.05 ID:uvSPZhIZ0
>>395
まあメタンも水に溶けなくはないが、減圧法などで気化したメタンだけを採取する際は、
水に溶けるメタンの量は誤差みたいなもんだろうよ

君の言ってる清水建設の採取法は、水と泥全部ごちゃまぜにしてメタンを無理やり水に溶かして
吸い上げて、あとで分離するという方式で、減圧法でも加熱法でもない
401名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:52:06.94 ID:pNY5QXPk0
>>399
日本近海のメタハイは掘れる
バミューダ海域のは深すぎて無理だろう
昔は魔の三角地帯と言われ船舶の事故が多かった
402名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:52:48.62 ID:MUHk2J7p0
>>399
否、この手の明るい話題は無理にでも世論を盛り上げないと
既得権益に潰される
403名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:53:35.54 ID:TfJOF/Ni0
>>398
うん、そう。
私が知る限り、表層型のメタハイを(ボーリングレベル以外で)取り出せたのは、そのバイカル湖の例しかなかったと思います。
404名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:53:39.60 ID:4TXLargn0
そういえば勝谷が強力に押していたチキチキはどうなった?
405名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:54:34.96 ID:w+XRxuP70
銘菓「メタンの華」発売をねらっている。
406名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:56:08.47 ID:ZVfiQhBeO
深海地下で気化の連鎖を起こせば坑道にベイパーストリームができて、このストリームを動力源として万事かたずく。
原理はいたって単純だが、まだ具体的な工法がひとつもないね。
特許も固めなきゃいけないし、工法に即した法体系も、抜け穴がないよう整備しなきゃならん。
407名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:56:17.79 ID:uvSPZhIZ0
つまり、ID:TfJOF/Ni0は、採取法としては次点の採取方法を基準として、「採取は難しい」と言っているわけだ
今有力視されてるのは減圧法というやり方なんだな

君の言ってる次点の採取方法は、まあいろいろな実験はするべきだと思うが、採取の際、海水と泥とメタハイを
撹拌したもの(この際強制的にメタンを水に溶かす)を吸い上げて、上で分離する、というやり方なわけっすよ
メタンが水に溶けやすいから水上で分離しているのではなく、採取の仕方が撹拌法だから、そうしてるってこと

一応まとめとくと、採取方法としては、

減圧法 ←今一番有力視されてる
加熱法 ←ちょっとぱっとしなかった
撹拌法 ←同上

みたいなことかと
408名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:56:29.39 ID:FSedd58J0
石油やガスみたくチューチューできないのね
かきまぜたり熱したり化学反応とかは自然破壊の恐れがあるし
409名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:57:34.04 ID:TfJOF/Ni0
>>400
あなたは科学には明るいようですが、読解力はイマイチ見たいですね。

バイカル湖の例を減圧法とも過熱法とも、エタノールなどを注入する方法とも書いてませんから。
そもそも、表層型の話ですから、そのいずれもあまり関係ないですし。
410名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:58:41.07 ID:uvSPZhIZ0
>>403
減圧法も採取成功してるよ
411名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:58:57.84 ID:DDWX0ZHk0
自前のエネルギー開発は多ければ多いほどよい
412名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:01:24.91 ID:uvSPZhIZ0
>>409
うむ、よくアスペと言われる

とりあえず、君は採取法において、今メタハイ開発現場では主流になってない、撹拌法による問題点を指摘していた、ってことでよいかね
まあ撹拌法も技術としてうまく使えるシチュはあるかもしれんし批判しないが
今実用化プランで有力なのは減圧法で移動型水上精製施設なわけっすよ
413名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:02:15.72 ID:MM6bAifl0
採算は合うんかね
合えば一気に資源国家の仲間入りか
414名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:02:37.25 ID:DDWX0ZHk0
>>404
自分はバイオマスのほうをより推すね
415名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:02:45.34 ID:C3JnDqvd0
安倍政権の全てを肯定する訳じゃないが
やっぱ政権交代してから明るい話題が増えた

民主政権時は政治は混乱、経済は低迷、中韓はホルホル
ほんと暗い時代だった
416名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:03:37.44 ID:Ku0F8pec0
掘り過ぎて、日本列島、沈没しない?
417名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:04:47.33 ID:uvSPZhIZ0
しつこいようだが、ID:TfJOF/Ni0は、清水建設がやった撹拌法におけるメタン採取方法について話していて、
それはメタハイと海水を泥を撹拌して吸い上げるもので、そのやり方だとメタンが水に多く溶けてしまうわけだよ

撹拌なんかしなければ、メタンはそんなに水に溶けないよ
というか義務教育レベルの理科では、メタンは水に溶けにくい気体とされている
418名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:04:50.96 ID:RUDzYWcy0
なにせ「夢のエネルギー資源」なんだし、競争相手も増えてくるんだろうな
技術的難度が高いほうが何かとノウハウがある日本には有利なんでないの
419名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:05:31.24 ID:0g2tLL9a0
節子、それ牛のゲップや
420名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:07:14.46 ID:uvSPZhIZ0
>>414
個人的にはこれが気になってる
http://2chmatomematomex.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
421名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:07:19.49 ID:jWmwGunk0
>>417
バミューダの深い海域でも海面で泡がブクブクするほどだからな。
422名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:07:28.95 ID:99TDkh4e0
まあ、石油だって日本国内で自噴してる場所があるくらいだからな。
問題は産業として成り立つかどうかだ。
成り立たなければただの珍しい鉱物サンプルに過ぎない。
423名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:07:59.44 ID:C3JnDqvd0
>>418
つか日本周辺が一番密度が高いらしいから
日本海のを横取りされない限りは、その心配は無用
メタハイは地震に耐えて来た日本人へのご褒美だ
424名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:08:25.79 ID:pNY5QXPk0
>>415
安倍も嘘つきだけどね
なんせ半径300m以内で汚染水をコントロールしてんだから…(ー_ー)!!
食べて応援は民主党政権時代から変わらない
魚介類に注意するんだぞ
425名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:09:47.56 ID:QG4iXR9Y0
すまんわからん
いままでの情報とどう違うんだこれ。
てるみ〜
426名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:10:09.03 ID:C3JnDqvd0
>>424
『民主政権から改善されていない!』って部分はあるけど
『民主政権の方が良かった!』って事は一切無いだろ?安倍政権
427名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:10:14.16 ID:TfJOF/Ni0
>>412
はい。

その最有力視されてる減圧法は、このスレのニュースにある表層型では使えず、
その表層にあるメタハイを取り出すことに成功したのは、(少なくとも1年ほど前までは)
バイカル湖の攪拌して取り出す方法だけであり、
表層型のメタハイが確認されてもそれを取り出すには課題が多い。

ってのが、私の主張なわけです。

文章力が最低ランクで申し訳ない。
428名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:10:16.11 ID:tptlh0Z/0
>>23
co2は?大気汚染は?
429名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:10:43.92 ID:uvSPZhIZ0
>>425
広報するほど政府がメタハイ開発に本腰いれた
430名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:12:14.32 ID:1cBuZW9b0
CO2は詐欺。
大気汚染は精製の問題。
431名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:12:26.42 ID:C3JnDqvd0
>>425
今までは太平洋側で砂と混じったメタハイの取り出しに成功とか
民間や都道府県の調査で日本海側の存在を確認だったが

今回は
『日本政府が日本海側で存在を確認した』と、言う記事
432名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:13:22.62 ID:c7y9lbng0
共同開発くるな
433名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:13:41.24 ID:pNY5QXPk0
>>426
う〜ん
秘密保護法案がよく分からないんだよ
官僚と政府が責任をとりたくない都合の良い法案の気がする
スパイ防止法のほうが良かった
民主だけは二度と御免
434名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:14:24.16 ID:uvSPZhIZ0
>>427
表層型で使えないってのはなんでだろう
海底地面の表層にあろうが地下にあろうが減圧法は論理的には可能だと思うんだけど
現場技術的にはいろいろ問題あるかもしれんけど、それこそ安全問題とか
このへんは私もよくしりませんでした、ご教授ありがとう
435名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:15:05.84 ID:OLGhC/2s0
中国が欲しがる訳だ
436名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:15:27.57 ID:C3JnDqvd0
>>433
特定秘密保護法案はスパイ防止法案の下準備だよ?
特定秘密保護法案が無いとスパイ防止法案が骨抜き法案になる
437名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:16:09.07 ID:3dqDcv4u0
堀まくって地震で崩壊しろジャップ
438名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:17:31.16 ID:R46VkTGK0
> 日本海のメタンハイドレート
これが問題
あちらの敵国が難癖つけてくるだけ
439名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:18:07.80 ID:pNY5QXPk0
>>436
そうなの?
どうも国民の被曝を隠匿して金払わないようにしようとしているとしか思えない
個人的にはIOCの五輪招致で安倍の臭い演技スピーチにがっかりした
第一次安倍内閣は大好きだった
440名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:18:13.10 ID:va+vsyQI0
アルカニダがこっちを見ています。
441名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:18:28.93 ID:5aTL0fk30
>>135
LNGの石油価格スライドとアジアプレミアムに民主も原発事故も関係ないだろ
安倍政権以降の量的緩和による円安政策はコストプッシュに大いに関係あるけど
 
ただ本来なら国内マクロ的には水増ししてるだけだから、貧乏人の負担がきつくなるだけなんだろうが
加工後の輸出対価を米国債買い支え(米財政ファイナンス支援)に使っちゃうと
名目はともかく実質では国富流出か
442名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:21:12.17 ID:5VMadSIb0
この夢のエネルギーのおかげで、日本がついに燃料輸出国へ奇跡の転換。
その効果がいきなり造船業に現れてきて、ガス運搬タンカーの造船依頼が殺到、
日本から造船業がなくなるかと言われた不況が一気に好転、造船関連株は連日高騰、
今まさに奇跡が起こりつつある。
443名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:22:05.16 ID:t0LfIEzf0
>>439
原発関連は特定秘密ではないと何度も言ってるよ
もしこの法律を盾に隠そうとしたら改めて非難すればよい
444名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:22:17.82 ID:RUDzYWcy0
リニア全線開通とメタンハイドレード採掘プラントが日本海に浮かぶのを見るまではがんばって生き延びたい
445名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:23:07.84 ID:/aYZz03S0
正式に発表するタイミングは中国、韓国との仲が冷えきっている今しかないわな。
446名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:25:37.24 ID:DkNuOUrX0
>>444
同意

ずっと日陰暮らし強いられてきた日本海側のインフラ整備を進めてもらいたい
出きれば日本海側にTDL頼む><
447名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:26:56.05 ID:pNY5QXPk0
>>443
>原発関連は特定秘密ではないと何度も言ってるよ

いや、含みを持たせているよ
安倍も嘘つきだからね、それを忘れてはいけない
まぁ、さっきの朝生で田原が参議院も通過すると言っていたので
秘密保護法案は可決するでしょう
だが国民の半分以上が反対している
原発やこの法案に国民が反発して次の総選挙で自民党が壊滅する事も予想される
自民政権を維持できず、また民主党政権に移行する事もありえる
その時は日本が崩壊するよ
448名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:28:22.60 ID:WDsQEQdS0
ぶっちゃけ世界で一番領海が広い国って何処?アメリカ?ロシアろオーストラリア?
449名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:31:41.98 ID:pNY5QXPk0
450名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:32:15.01 ID:44pF1IAy0
>>109
露「底をついちゃったんだけど売って」
日「500円で売ってあげるよ」
451名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:32:15.80 ID:lw2Kl4EM0
ついにって、いままで公表妨害してたくせに、いまさら何いってんだww
452名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:32:24.20 ID:/wKNwsOG0
      lヽ
      l 」      .lヽ チョッパリ 話があるニダ!
      ‖∧_∧  l 」       ∧_∧ 
      ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
       ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,>(つ  /
        (⌒)ヽ  ∧_∧と)| (⌒)
            J  ( ´Д`;)⊃し⌒ 
              (つ  /J
              | (⌒) 
              し⌒
453名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:33:57.62 ID:DkNuOUrX0
>>448
アメリカ 次がオーストラリア、ロシアは日本の次
(管轄領海)
454名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:34:19.33 ID:4Dq93xAu0
さっさと掘ってガス売れよ
455名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:36:00.56 ID:DByCDH7o0
この発表は
ロシアが値段を下げたのが大きかったのかな?
石油の値段も下がるといいね
456名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:36:02.25 ID:TfJOF/Ni0
>>434
地層型ってのは、水や空気を通しにくい岩や粘土の層に挟まれて、礫や砂などの水や空気を通しやすい層があり、
その砂利の層にあったメタンが低温高圧でハイドレートとして存在してるものだよね。

上下が水や空気を通しにくいから、そこにストローを刺してポンプか何かで圧を抜けばメタンは水から分離して気化する。

余談だけど、この気化は吸熱反応なので、気化する度に周りの温度が下がり、気化に要する圧力はより下がってしまい、連続して採取出来ないってのが、減圧法の現在の課題。

対処として、温水を入れるなどして加熱する方法やアルコールなど不純物を入れる方法がある。

以上余談。

で、表層に存在するのは不可能とは言わないけど、圧を抜くには塊のまま組み上げるしかない。
だけど、そんな深海(500〜1500m)から塊のまま引き上げるなんて誰が見ても非現実的だよね。
どう考えても採れるエネルギー<使ったエネルギーだから。

何れにせよ、何か全く別の方法が見つかればいいんだけどね。
457名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:36:57.37 ID:t0LfIEzf0
>>447
スレチだけど

田原は反対運動の頭でマスコミの人間だから、自民よりよっぽど信用できないよ
どこかで賛成54%とかも見たし、あの朝日のアンケートでも今見たら賛成派が勝ってたw
http://www.asahi.com/topics/word/特定秘密保護法案.html

あといまさら民主はねーよw 法案反対してる政党でもしあるとすれば共産党だなw
458名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:38:12.86 ID:pazUVBQN0
メタンハイドレートが有ったくらいで騒ぐのヤメロよ

エネルギー収支比を大幅に改善できる採掘法の見通しがつくまでニュースにすんな
459名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:38:49.44 ID:hl5Ehge00
@被曝と特定秘密保護法。
不可解なのは、この法案担当の森雅子議員
自民党だって「放射能拡散予測=スピィーディ」の存在を知っていたはず
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405318641488388097
A被曝と特定秘密保護法案。
爆発当時、その放射能拡散予測システムがあるのをわかっていて、なぜ自民党は黙っていたかが問題
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405319022570266624
B被曝と特定秘密保護法。
この法案担当の森議員の口癖は「民主党が放射能の拡散予測を隠蔽しなければ、
福島県民は無駄な被曝はしなかった!」とか、以前から言ってるけど、
『森さん、ならなぜ、爆発直後に、スピーディを公開しろ」と言わなかったの?
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405322689289523200
C被曝と特定秘密保護法案。
この法案担当の森議員は「原発事故については秘密にしない」と言うが
『事故による放射能汚染、被曝』に関しては言及なし。
オリンピック招致で安倍総理は「今までも、これからも被曝による健康被害はない」と世界に言ってる
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405325747608252416
D被曝と特定秘密保護法案。
原発が爆発した直後「放射能拡散予測システム」を民主党が隠蔽していた事は、
自民党は確実に知っていたんだよね。でも「おい!民主党!公開しろよ!」とは言わなかった。
国民の健康の事など何も考えてないよね。特定秘密保護法が施行されれば、増々、隠蔽される事は確実。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/405330946284474368

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
460名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:39:29.16 ID:KUYiYRRF0
永久凍土層そのものが多く融解すれば、地中深くでメタン分子を封じ込める透明な檻となっている氷が解けてしまう。
クラスレートとして知られる、こうした凍ったメタンガスの埋蔵量は、4000億トンにのぼると見られている。
それはツンドラの地下数千メートルに埋まっており、世界各地の海底ではさらに多くの量が発見されている。
地中深くで凍りついているこの天然ガスは、魅力的であると同時に恐ろしくもある。
その総量は、在来型のガスや石油と少なくとも同じくらいあると見られている。
だが、あまりにも広範囲に埋まっているため、採算の取れる採掘法を考え出した者はいない。

埋蔵量が膨大なため、氷の檻が解けてメタンガスが一気に気化するようなことがあれば、地球温暖化が徐々に進み、
2億5000万年前に大絶滅が起こったペルム紀以来経験したことのないレベルに達する可能性がある。
 アラン・ワイズマン 『人類が消えた世界』より
461〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/11/30(土) 07:39:34.10 ID:2ojxRTvL0
20年遅い
462名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:40:25.73 ID:C3JnDqvd0
>>458
>白いメタンハイドレートの一部がむき出しになっているのを確認した。

此処までは青山繁晴の言ってた通り、そして今後も青山繁晴の言ってた通りなら
固形型メタハイの実用化は極めて簡単らしいぞ
463名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:42:03.63 ID:pazUVBQN0
>>462
"固形型メタハイの実用化が極めて簡単"
と言えるような採掘法って何?
464名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:44:58.94 ID:E9K65BYo0
遅い!だがよくやった
青山さんもGJ
465名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:45:48.73 ID:XrofRkyv0
製品化されたら『青山ガス』でよい
466名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:46:09.43 ID:C3JnDqvd0
>>463
固形なんだから拾えば良い
太平洋側のは砂と混じり合ってるから
コスト面で難があった

まぁ受け売りだけどね
467名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:46:50.51 ID:yV0nB8Sji
青山の言ってた通り
468名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:47:37.41 ID:arYcDNlIi
>>228
公表しなくたってすぐバレるよ
中国にだってそれくらいの調査力はある
中国に気づかれないように採掘できると本気で思ってるならおめでたいわ

世界に向けて公表することによって、中国が動いた時に
「あ、日本の資源狙いだ」って誰にでも明確にわかるようになる


宝くじが当たったことを誰にも言わずにいて、盗まれた後で
「実は当たりクジ持ってたけど盗まれました」
とか言っても無駄
持ってることを公表した方が安全
469名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:47:43.25 ID:jDYjEEHUO
これ、実用化されても、ブルネイみたいにおふるまい減税は無いんだろうな。
どうせ、揮発油税を環境税に置き換えて官僚ウハウハなんだろうな…
470名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:47:44.27 ID:pNY5QXPk0
>>457
ありがとう
せっかく貼ってくれたのに「お探しの記事はみつかりませんでした」だったorz

田原は身体の具合が悪いのか時々唾を飲み込むような表情でおかしかった
人の発言に対しても理解力に乏しくボケ爺さんみたいに感じたな
多分、もう長くない
共産党は民主より酷そうだなw

安倍が今年の1月にメタハイの実用化に向って研究開発を進めると言った事も
ここのスレでは知らない人が多いのも不思議
実用化されれば原発は老衰する
471名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:48:18.76 ID:A1axpJ6P0
>>467
今後も青山繁晴の言った通りになって
実用化されたら青山繁晴は将来”お札”になるかもなw
472名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:48:56.57 ID:Dm84IqTOO
アメリカ中国朝鮮寄生虫国が騒ぎ出すな
強欲野蛮な人たちは嫌だな
核武装したい
473名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:49:00.99 ID:Oxll1oBo0
      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │ <四時だよー
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
474名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:49:14.15 ID:BGWcTkyc0
・在日の特別永住廃止

・在日の強制帰国

・強制帰国時に全財産没収
475名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:50:15.01 ID:F8py1KGP0
震災直後は、

洋上に風力発電施設つくれば、原発○基分のクリーンエネルギーが使い放題、ヒャッハー!

とか、空想情報を流しまくったマスゴミの皆様、お元気でしょうか?
あれから、すっかりさっぱり続報がありませんけどw
476名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:50:29.00 ID:t0LfIEzf0
>>470
日本語のURLなので、行の最後までコピーして貼ろうw
477名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:51:27.16 ID:KN8cvZaJ0
執念が実ったな
478名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:51:27.95 ID:TfJOF/Ni0
>>461
かれこれ30年ほど前に話題になったんですよ。
メタンハイドレート。
テレビなどでそれに火をつけたりね。

>>466
砂と混じり合ってる石油や天然ガスや温泉や地下水はコストに問題があるんですかね。
479名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:52:02.57 ID:A1axpJ6P0
>>475
ウチの地元の民主党元衆院議員(落選中)は
ポスターに風力発電の風車が写ってるわw
海に面してない選挙区なのに
480名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:53:17.85 ID:QDBEhRMH0
なんで海水は凍ってないのに
メタンだけ凍ってるん?
481名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:53:56.80 ID:pazUVBQN0
>>466
> 固形なんだから拾えば良い

本気で言ってんの?
482名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:54:05.72 ID:GWQCmUtJP
>>473
似てるwww青山さんwwww
483名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:54:20.98 ID:bWhOmes40
なぜか新潟に中国が拠点を作ってる
484名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:54:54.28 ID:YQXdFPnS0
エネルギー輸出国になるぞ!





シナチョソを支配したるで!
485名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:55:03.72 ID:pNY5QXPk0
>>476
驚いた
今はこんなURLがあるのかw
ちょっと分かりにくいサイトだな
どれどれ
486名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:56:29.64 ID:GWQCmUtJP
>>458
だから「採掘」ないんだって。記事読んでない乙。
487名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:57:22.72 ID:lzJi4lS8O
>>456
じゃあやはり表層型の効率的な採取は現状では難しいんだな

誰だったか、科学者がスコップもって堀りに行く訳に行かないんでねと言ってたが、まさにそんな感じだな
488名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:57:23.47 ID:EvqdbsbIO
固形物のメタンハイドレードの取り出しは
今も清水建設がロシアのバイカル湖でやってる
489名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:58:04.32 ID:YQXdFPnS0
メタン掘って


消費税なし


高速道路ぐらい無料の国になれや!
490名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:58:09.05 ID:A1axpJ6P0
>>484
高齢化社会による年金問題が解決するな
ベーシック・インカムもくるか?
491名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:58:19.39 ID:6bDSfUSO0
何週か前のアンカーで青山氏が言ってた事じゃないのこれ
日本海側の都道府県の首長クラスとエネルギー庁の課長クラスの会議で
「今まで日本海側スルーしてましたけど調査します」ってエネ庁の人言ってたんでしょ
珍しく青山氏が明るい表情で話してたから記憶に大分残ってる
492名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:58:54.90 ID:Mg1tp74N0
竹島近海にもあるんだよな
493名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:04.78 ID:GWQCmUtJP
>>470
パソコン通信の時代からユーザーの比率はどうしても首都圏が高くなるからな。
マスメディアが封鎖されている区域なんだから、外の地域の情報に触れる機会は減るわけで、仕方ない。
青山さんが、関西テレビにニュースDEのコーナーのネット配信をお願いしているが、
それが実現しても、事態はそうは変わらないと思うわ。まだまだテレビ局の影響は大きい。
494名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:17.69 ID:PaPiCgvLO
>>471
女房の方だろとマジレス
495名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:22.73 ID:pNY5QXPk0
>>480
失礼だけど頭大丈夫?
496名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:41.31 ID:bEYRYM1C0
>>18
海外資源は安く買えて
しかも自前の資源もあるとくれば最高
497名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:45.65 ID:ELpLp2Rb0
石油メジャーが利権食い込ませたから、発表のお許しが出たんじゃないの?
ずっと前から表層に露出して、ブクブク泡が出てたのは知ってるんだから。
498名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:59:57.39 ID:BVF67SkwO
また新たな外交カードが加わったなw
・竹島単独提訴カード
・靖国参拝カード
・在日送還カード
他にもいっぱいあるなホルホル
499名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:00:17.41 ID:t/bNKrtS0
あれ?
オーランチキチキじゃないの?
500名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:01:11.55 ID:DkNuOUrX0
>>480
凍ってるんじゃないよ 氷のように”見える”だけらしい
詳しい生成式は俺にはわからんけど、メタン2割+水8割なんだとさ
501GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/11/30(土) 08:01:57.85 ID:gI8iU0Bi0 BE:4126167959-2BP(0)
「燃える氷」ってネーミングがカッコイイ
502名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:02:09.81 ID:pazUVBQN0
>>486
アホな揚げ足とるなよ

>>1のメタハイを「回収」する場合のエネルギー収支比をどう思ってるんだ?
まさか、「固体で有るから楽勝」とか思って無いよな?
503名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:02:11.54 ID:TPusNQFk0
日本が足元見られたらうちはこれがあるとケツをまくれるわけだな^^うん
504名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:02:17.55 ID:ZNyNpA7x0
新潟県上越沖は
中国固有の領海
勝手な採掘は止めて
中国と共同開発したほうがいい
505名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:02:25.36 ID:YQXdFPnS0
これから





ほんとに原発いらん
506名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:02:35.32 ID:ELpLp2Rb0
>>475
巨大なフロートのうえに風車取り付けたのは
もう実験してるの見たぞ。
507名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:10.43 ID:IToMxblh0
508名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:11.35 ID:TfJOF/Ni0
>>484
残念ながら、日本の天然ガス消費量の100年分って、
全エネルギー消費量で換算すると約25年分。

何百億もする巨大なプラントを何百万台も設置して、中にはひとつのプラントからカセットボンベ位しか取れないようなのも全部含めて25年分。

天然ガスのガス田でいうと、中規模クラスひとつ分ね。

とても輸出とまではいかない。
509名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:11.49 ID:iO+L0U1Y0
そんなことよりマグマ発電の開発をだな。
510名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:21.20 ID:GWQCmUtJP
>>502
そうか、、、「採掘」の単語の意味がわからず、ツッコミがアホにみえるのか…。お大事に。
511名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:39.27 ID:BVF67SkwO
>>490
とりあえず日本国民(市民は知らん)一人当たり祝儀100万円を配ろうぜ!
512名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:03:40.88 ID:DkNuOUrX0
>>497
俺的チラ裏推測なんだけど、日本海側知事さんたちが集まって
民の力で開発進めようと結束したから慌てて国主導でやると
表に出したんじゃないかなと邪推してるw
513名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:04:57.08 ID:uC5HCwaOP
メタンハイドレートはとてもじゃないけど資源にならない。以下理由

@埋蔵量が少ない
見込みで日本の天然ガス使用量の100年分あると言われているが、それは
海底に広く分散しているものを全て合わせての話。実際にはその一部しか
採掘できない。

A非現実的な設備投資が必要
個体のメタンハイドレートはそのままでは採掘できない。井戸を掘って、
ポンプを使用して水抜きを行い、地層を低圧化して同時に熱を加え、
メタンを気化させて吸い上げる。そして、取り出せるガスは井戸の周囲
のものだけ。メタンハイドレートは広く浅く分布しているため、石油など
のように大きなプラントを作れば済むという話にはならない。
膨大な数の採掘施設を作らなければならなくなる。

そもそもほぼ無濃縮で自噴していないような資源を高エネルギーをかけて
採掘する発想自体が間違ってると何故気づかないんだろう。いくら技術が
進歩しようと、穴を掘ってまた埋めるだけのことをしている限りは意味が無い。
514名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:05:13.07 ID:OvBaBjQp0
>>505
次は『火力発電は地球に優しくない、風力・地熱と太陽光以外の発電反対』
って団体が湧いてくるぞw
515名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:05:37.83 ID:DeDK//yH0
資源売った金でベーシックインカム早く
516名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:05:44.30 ID:pNY5QXPk0
>>512
何度も上の方で書いているが安倍は総理大臣になって
すぐにメタハイの資源開発を進めると言った
517名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:06:09.46 ID:ELpLp2Rb0
今掘ってる油田はウワズミでしかなく、その下にシェールオイルの巨大な層が有るってのもきいたが、
多分あるんだろう。どうせ砂漠だからがんがんいったれや。
518名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:06:42.19 ID:1cBuZW9b0
>>514
日本の場合、地熱は自然保護地や国立(定)公園、それに観光地と
ほぼ重なってると思うのだが、どうすんだろうな?
519名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:07:22.07 ID:CFMomu1j0
中韓「どうせ微量だしwお前ら必死に開発すんなよw無駄だしーww」(あわわわわわ早く利権獲得にこっちの企業食い込ませろ!)
520名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:08:03.86 ID:DkNuOUrX0
>>516
それさえも日本海側の動きの後だよ 
521名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:08:22.92 ID:pNY5QXPk0
>>518
温泉観光地のホテルや旅館が地域ぐるみで地熱発電やりだしたよ

本当に原発がお荷物になってきている
522名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:08:59.61 ID:YQXdFPnS0
これで





戦争しても負けんわ






シナチョソなめとると爆撃したるで!
523名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:09:13.58 ID:kmsofwDC0
>>471
最近の青山スゲーなw
猪瀬の件も1ヶ月前に言ったとおりだったし。
524名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:10:13.46 ID:UJv76Yei0
何夢見てんだアホ資本主義者
利潤は、特権階級の資本家が頂きます。
愚民は、安い給料で高い税金を払いながら
資本主義マンセーと唱えるだけです。
525名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:10:45.98 ID:sV2CRh680
やっと!?
526名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:10:50.83 ID:T/JTHTFk0
埋蔵量次第だよな
国をあげて一斉調査しろ
527名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:11:09.12 ID:pNY5QXPk0
>>520
日本海側の知事さんたちがどう動いたのかは知らないが
青山は民主政権の前から長い事メタハイが次世代エネルギーになると言ってた
528名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:11:29.47 ID:1cBuZW9b0
>>521
日本の場合、原発は核兵器開発とその原料に欠かせないだろ。
529名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:11:31.07 ID:GWQCmUtJP
来週、プーチンが天然ガスの値段をさらに下げてくるなw
530名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:11:46.36 ID:fFNVOo730
今まであるかどうかもわかんなかったってこ事?
531名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:12:03.45 ID:OvBaBjQp0
>>513
それはどちらも太平洋側の話
 青山繁晴談
532名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:12:21.08 ID:LfGhm50j0
ブラフみたいなのには使えるかもな。採掘してもまともな値段にならんだろうから
533名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:13:04.20 ID:dXfXQHxi0
なお採掘のめどはまだまだ先の話
534名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:13:09.68 ID:nWY7sQpq0
問題は採掘と早期に商業ベースに乗せられる状態なのかどうか
535名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:13:14.03 ID:J/Y84arn0
地底に眠っている炭素を掘り出しているだけだろ。
CO2がますます増える。
536名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:13:33.39 ID:TFCiYUUL0
現状ではコストが合わないだろうが、研究開発は必要。
もし採算ベースに乗るようなことがあれば、
日本の国益にとって計り知れないプラス材料。
537名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:13:55.30 ID:GWQCmUtJP
>>530
あるかどうかもわからなかったモノを調査していろいろ発見をしているのが、青山繁晴さんと、青山千春博士。
今週、和歌山沖でも日本海と同じようにメタンハイドレートの柱が発見されたよ。
まだ発見された段階なので、どれくらい分布しているかはわからないけど。

青山さんいわく、このニュース、関西圏では報じられたが首都圏のメディアは完全無視だったってさw
538名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:14:12.97 ID:8WKny8NM0
これを見てたロシアが天然ガスの価格下げてきたんだってな
これからいろいろ安く買えるな
539名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:14:37.63 ID:bSQCEpAo0
>>496
アメちゃんがまさにそれだったな。油田もふんだんにあるくせに、中東から買ったほうが安いから
輸入していただけ。シェールガスのほうが安くなりそうだから、もうその必要もなくなるという、
すげーチート国家。ほんとずるい。
540名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:14:50.12 ID:sAUB3fSU0
日本海側にゴロゴロあるって青山の嫁が二年前に発見しとるわ
541名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:15:07.61 ID:uC5HCwaOP
こんな非現実的で採算が絶望的な事業よりも、蓄電技術に投資するべきなのにな。
独立型の発電の実現と、幅広い発電方法に冗長性を持たせる方向で考えるべき。
効果も汎用性も高く、既存技術をより生かせるのだから。

>>531
詳しく教えてくれ。いったい何が違うのかを。
542名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:15:50.33 ID:n1nUhtMC0
つーか採算取れないんじゃなかったの
543名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:15:57.90 ID:gfwqbUQi0
   


    ますます原発要らないね




     
544名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:16:22.30 ID:OvBaBjQp0
>>530
今までの政府は中韓だかオイル利権だかに気をつかって
見て見ぬふりをしてた

だから今回、公に政府が『日本海にもあったよー』と言う声明は大きい
545名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:16:51.13 ID:EyJLoEhc0
私財をなげうって地道に調査してきた独研と青山博士に感謝
546名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:17:05.64 ID:qnbUM9Yr0
ふっふっふっ。


だから中国は新潟の土地を買い占めているんだよ。
(マキコのつてもあるし)
掘削技術も何もかも中国が手に入れる。
547名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:17:46.00 ID:pNY5QXPk0
>>543
そうよ
原発は廃炉処理に金がかかり過ぎる
爆発すれば福島のような悲惨な運命
福島の子供に甲状腺癌が多発中
548名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:18:01.73 ID:1cBuZW9b0
>>539
が、そのシェールガスも、考えられて(喧伝されて)いるより、
実はずっと少なくて、早晩尽きそうだという分析もある。

若しそうなら、土壌汚染で何にも使えなくなった広大な土地と化すのだが、
ホントのところはどうなんだろうかね。
549名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:18:37.00 ID:V5O64dN00
見つけたはええから
はよ取ってこい
550名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:18:39.91 ID:rKhp9alT0
数十年単位の研究を経てようやく採掘にこぎ着けつつある、
経緯を見てみればここまで非常に順調に行ってるってのに、
毎度必ずといっていいほど、やれ妨害だの利権だのしょうも無い隠謀語り出す奴が現れる
何でも隠謀で片付いてたら苦労しないわ
551名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:18:43.61 ID:n+EBzzVr0
>>539
よく御存じで。アメは本当はもっと原油を埋蔵してるとも噂されるが
いざというときのために自国では極力掘らないで、
ただ中東支配により原油輸入と原油価格支配は確立してるわけだ

しかし今アメ含めて世界中でシェールが大きな埋蔵があるのがどうやら確認されたから
アメからすれば原油支配=中東支配の旨みがかなり薄れてしまってる
だから中東介入には腰が引けてきけてるわけだね
552名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:18:55.83 ID:n1nUhtMC0
採算は取れるの?
青山とか脳内の政府高官と対話する糖質の人でしょ
あんなのの言葉は信用できんわ
もうちょいまともな人連れてきて
553名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:19:01.10 ID:OvBaBjQp0
>>541
散々既出なんだがな・・・

太平洋側→砂と混じり合ってる→採掘がコスト高
日本海側→塊で埋まってる→採掘も実用化も簡単

太平洋側のは海中で気化させないと行けないが
日本海側のは木炭みたいに固体で持ち帰れるらしい
554名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:19:53.58 ID:6bDSfUSO0
>>537
自分大阪なんだけど首都圏ではアンカーみたいなニュースやってないのかな
覚えてるだけでも2年以上前から調査報告とかずっとやってるんだけどな
555名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:19:55.53 ID:DkNuOUrX0
>>527
ん?なにか話がかみ合ってねぇなw
俺が邪推してるって書いた内容は今まで国が表立ってアナウンスしてこなかったけど
地方自治体の動きが加速してるので、国もやってるんだぞーと出したんじゃねぇかって
言ってるんだが、青山さんが何年も前からメタハイのこと言ってるのは承知だよ
それが既得権益に邪魔され続けてきたってこともね

知らない人向け 4年前からTVで言ってる(この頃はまだ青山さんそんなに知られてなかった)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9g-CQxwbTAU
556名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:11.07 ID:wwjFbZuw0
経済産業省の予算確保のためのソースだろ
557名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:20.90 ID:pazUVBQN0
>>510
メタハイを「回収」する場合のエネルギー収支比をどう思ってるんだ?

を何故無視するの?
答えられないの?
558名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:33.32 ID:Dw6KI7Y30
新潟が儲かるん?
559名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:42.06 ID:mMtJMa0W0
経済的にペイするだけの採掘技術が確立できるかって話だろう

シェールガスみたいにうまく行くと良いね
560名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:47.28 ID:N24+Ey+v0
アレが粘着してくるだろうからキモチワルイ
561名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:20:53.22 ID:V5O64dN00
日本海?
チョンが騒ぐ
慰安婦の次の目標解決
562名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:12.78 ID:0kUJJ7UV0
>>552
脳内取材で猪瀬の汚職を言い当てるとかエスパーかよw
お前の言う『まともな人』って大谷昭宏とか鳥越俊太郎とかか?w
563名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:22.57 ID:pNY5QXPk0
>>558
新潟県の株買っとけw
564名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:31.64 ID:GWQCmUtJP
>>557
え?そのネタをおいらに振られてもなあ…。おいらは「採掘:という誤解についてのみつっこんだだけだし。

まあ、お大事に。
565名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:57.26 ID:TfJOF/Ni0
>>541
海水中には金などかなりの量の貴金属が溶けてるそうだね。

日本海溝などの深海にはマンガンなどのレアメタルの塊があるらしい。

誰も取らないけどね。

メタンハイドレートって言うと、青山氏の名前を上げる人がいるけど意味がわからん。
566名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:22:39.98 ID:pazUVBQN0
>>564
結局、「アホな揚足取り」以外の何物でもないんだね
お大事に
567名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:23:47.98 ID:cc0RP0GtO
しかし米のシェールガスもだが資源掘削は環境破壊とセットなのは否めない。だから手放しで喜べない…
568名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:23:59.22 ID:w5rl82RAP
アンカー見てる人達からすると
「何年も前から知ってたけど、今さら?」ってニュースだな。
569名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:24:27.47 ID:GWQCmUtJP
>>566
>>510


(^ω^) 以下、無限ループ
570名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:24:50.75 ID:0kUJJ7UV0
>>567
石油も『枯渇する〜環境破壊がー』と散々言われてきたが
そんな事は無かったぜ
571名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:25:21.77 ID:pNY5QXPk0
清水建設の株価479円か〜
572名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:25:33.80 ID:n1nUhtMC0
>>562
いや、採算がとれるのかどうか聞いてんだけど
そこは絶対に明らかにしないよね?
573名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:25:45.88 ID:uC5HCwaOP
>>553
> 日本海側→塊で埋まってる→採掘も実用化も簡単
> 日本海側のは木炭みたいに固体で持ち帰れるらしい

ごめん。笑わせてもらっていい?そもそもその話が本当かどうか
疑わしいし、そんな状態で埋まっているのが全くイメージできないが、
仮にそれが本当だとしようか。

その固形物を深海からどうやって大量に採掘して回るの?どうやって
運搬するの?雀の涙ほどの個体の塊をすくって、それを往復して移動させる?
パイプラインのような吸い上げでは無く?
一体これのどこが「簡単」で「安価」なんですかね?
そもそも本当にそんな状態で眠ってるの?塊って具体的にどういう塊のことを
言ってんの?つっこみどころが多すぎてどうしようもないんですが。
574名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:26:04.23 ID:TfJOF/Ni0
>>568
30年前には話題の未来エネルギー!だったんだよ。

そのころから、バミューダ海域のメタンハイドレートの泡とかも知られてた。
575名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:26:37.70 ID:pazUVBQN0
>>569
まさか、本気で
「掘るわけじゃない、海底から持ってくるだけだから、"採掘"かどうかは重要だ」
とでも思ってんの?

エネルギー収支的に、コスト的にモノになるかどうか
が重要だろ
576名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:27:14.69 ID:6bDSfUSO0
>>552
青山氏の嫁さんメタンハイドレートの調査方法の特許持ってて学会にも発表してるけど・・・
あなたがいうまともな人ってどういう人言うの?
577名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:27:29.89 ID:6vIIFV9o0
>>542
まず、採掘量の多い場所を探すのに費用がかかって
次に見つけたハイドレートをその状態のまま採掘するのに手間がかかる
「燃える氷」と言われるように凍ったガスであるので低温高圧を維持して
採掘する必要があるようだ

素人考えでも高コストなのは想像がつく
一方で、化石資源の乏しい日本には必要な資源でもある
コストを抑えつつ採掘技術を確立するのが課題になっている
578名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:29:04.63 ID:pNY5QXPk0
>>568
アンカーは近畿圏だけしか見れないからね
青山さんがTVタックルに出て色んな事を喋っても
全部カットになるらしい
関東人が情報弱者になっとる
579名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:29:18.57 ID:zKQPHO8s0
せっかく海水に溶かした二酸化炭素なのに、また空気上に散布するのか?
これじゃCOP18にも難色を示す訳だ
580名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:29:31.59 ID:TfJOF/Ni0
>>576
「ずっと以前から知られていた」
メタンハイドレートが発する気泡が、
「魚群探知機に映る」のを発見した

っていう特許ね。
581名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:07.99 ID:0kUJJ7UV0
>>568
でもまぁ日本政府が正式に調査して存在を認めたのは
嬉しい前進だわ
582名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:32.67 ID:mMtJMa0W0
>>574
有名なバミューダ海域の「泡」は、メタンハイドレートだったのか!
なるほどメタンの泡が船を沈めていたのか

じゃああそこにでっかい洗面器を裏返しにして、海中に沈めておけば良いんだw
583名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:41.66 ID:t+PMxqX6i
天然ガスを出そうと

お腹に力をいれたら

メタンハイドレート

が出たでごじゃる。
584名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:54.77 ID:GWQCmUtJP
>>575
あぁ、なるほど、だから>>458なんだな。わかったわ。わかったけど、物事の手順としては理解できないな。
585名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:31:37.63 ID:mTD/7BCo0
もこの手の話は、ぬか喜びになるのがオチだからなあ...
来年から掘削開始..とかなった時に発表してくれ。
586名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:32:18.93 ID:KikqV/zni
関西の人は何年も前からしってるよこれ。
587名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:32:20.98 ID:OrDPfJUXP
早く利用できるようになると良いな。夢のある話だ。
588名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:32:23.72 ID:0kUJJ7UV0
>>572
青山繁晴の話しを鵜呑みにするなら採算は取れる
が、お前は信用してないんだろ?

だったらこのスレはお前にとって意味のないスレだ

後、>>577は太平洋側のメタハイの話な
589名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:33:35.80 ID:blngLThf0
釣られ過ぎ。
おまいら日本が新エネルギー開発に数十年何十兆円浪費して
成果は天下り法人増えただけの歴史と現実を精査してくれよ。
-
エネルギーの質を表す指標にEPR(エネルギー収支比)があります。生産されたエネルギー量と、
それを得るために直接間接に投入されたエネルギー量の比のことで、値が大きいほどエネルギーの
質が高い。
一方、EPRが1を割り込むと、出力エネルギーより投入エネルギーの方が大きいことになり、
資源として成り立ちません。

現在、在来型の石油や天然ガスのEPRは10〜30、非在来型のシェールガスは5程度といわれて
います。メタンハイドレートのEPRは不明ですが、濃縮されておらず、自噴もせず、
大量のエネルギーを投入しなければ取り出せない。私はEPRは1を割り込むと見ています。

費用対効果海洋資源大国は「幻」 質を見ねば国を誤る--東京大学名誉教授地球物理学者 石井 吉徳氏
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130805-00000301-facta-nb
590名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:33:46.57 ID:DkNuOUrX0
でも最近は随分減ったよな青山さんアンチ
TVで少しは知られるようになったからかな
1−2年前だとメタハイスレの半分はアンチだったからなw

採取がー採算がー環境がーのオンパレードだった
591名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:34:26.55 ID:gWaeTd7+P
藻から油がちょっと取れた
位の話ですね
592名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:34:41.98 ID:0kUJJ7UV0
>>585
ソレを言ったら
『新薬や新治療法の話も全部『人体治験で成功して実用化を厚労省が認めてから
              記事にしてくれ』

って話になっちまう
593名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:34:55.77 ID:PY24dx7e0
採掘してもそのまま火が付くん?
594名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:34:56.82 ID:73Ee/wnY0
ゴカイを使うんだな
595名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:35:34.23 ID:BGWcTkyc0
在日は強制送還!
パククネが在日の愛を受けとめる
在日は祖国へ帰ること
596名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:36:04.62 ID:pNY5QXPk0
>>589
古い釣り針に釣られているとはじき出されるぞ
原発はもう日本では無理なんだ
次の新しいエネルギーを模索している
そして新しい利権が産まれるんだ
新利権の乗って株で一発儲けようぜ♪
597名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:36:43.50 ID:W5wvV2Ra0
メタンハイドレードの連鎖崩壊が起きて地球環境が悪化、人類は宇宙へ避難することになるよ
598名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:37:03.87 ID:tn5WCW5N0
日本って勝手だな

それでまた金儲けしたいの?
原爆おとされたいの?
599名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:37:22.87 ID:OrDPfJUXP
まあそもそも、これからも海洋資源の調査、捜索は続くんだろ?
メタンハイドレートの塊があるかどうかもその内明らかになるんじゃね?
600名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:37:38.60 ID:8LBTfLFr0
「ふふふ、貴様の力はその程度か」
「馬鹿な・・・、もう一度だ。シェーェェェェルガァァァァァァス!」
「ぬはははあは。効かぬ、効かぬな。寧ろ肌に心地よいわ」
「・・・・ダメなのか・・・。ん!?」

「諦めないで!博士から頼まれて例のもの持って来たわよ!」
「なに!つ、遂に完成したのか!」
「ええ。これよ。次世代エネルギー。受け取って」
「これが・・・、これが次世代エネルギー。よし!」

「ふはははははは。また新しいおもちゃを手に入れたようだな」
「ふふ。今までのようには行かないぜ!」
「ふははははは。小癪な事を言う」
「笑ってるがいいさ。次世代エネルギー、メタンハイドレードを見せてやる!」
「メタンハイドレード?」
「ああ。俺たち5人の力が合わさった最終兵器だ!喰らえっ!」

次回予告
遂に次世代エネルギーメタンハイドレードを手に入れた5人。果たしてその威力とは!?お楽しみに!
601名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:38:23.33 ID:FXgbL4LK0
化石資源をただ燃やす愚から
早く逃れる手だてを
602名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:38:27.70 ID:lzJi4lS8O
いずれにせよ日本海側のメタハイが実用化できるのかまだわからんし、できたとしても、自然エネルギーと同じで補助的なもの以上にはならんだろ
メタハイ簡単に取れますよー言ってるのは俺の知る限り青山ぐらいだし、その青山ですら原発推進なんだから、メタハイの可能性は推して知るべきだろ
603名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:38:28.45 ID:DkNuOUrX0
>>593
つくよ 実験したの見たことない?氷が燃えてる不思議な光景
604名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:38:36.60 ID:GWQCmUtJP
>>593
そのまま火がつくものらしい

http://www.youtube.com/watch?v=mdDucYYLOgI
605名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:39:02.87 ID:q0n886KfO
知ってたくせにw


産油国への周知か?
606名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:39:32.57 ID:jWmwGunk0
>>553
高圧でないと凍ったような状態ではなくなるのに
どうやって固体のまま持ち帰るんだ?
1気圧だと−80°保管しないと無理だぞ。
607名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:40:09.16 ID:ZWOT4If10
>>573
気体天然ガスを液化するより技術的には容易で、費用も気体→液体とは
比較にならないぐらいかからない。
なにしろ天然ガス輸入で液化に掛かる費用が余りにも大きく
今現在、天然ガスを人工的にメタンハイドレートの形にして輸入できないか
研究しているのだから。
メタンハイドレートの形で採掘できるなら願ったり叶ったり
608名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:40:10.45 ID:0kUJJ7UV0
>>597-598
なんか変なのが湧いてきたw
609名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:41:00.18 ID:GWQCmUtJP
>>602
青山さんの言を書くのはいいけど、肝心なところが抜けてるでー。
青山さんは「エネルギーのベストミックス」論者だお。メタハイは補助的なものでいいの。
量が出れば輸出もできるだろうけど。
610名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:41:00.59 ID:MECU5SW80
原発は結局は廃止に成るね。
611名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:41:38.94 ID:F2pLVE0L0
ニコラ・テスラのフリーエネルギーはよ
612名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:41:48.66 ID:pNY5QXPk0
国土交通省の大臣が層化なので、建設株とは思っていたが
五輪はビッグプロジェクトにならない
なるほど
そういう事だったのか
613名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:42:19.08 ID:BVF67SkwO
>>40
副産物は原油だったってオチはどうじゃ?新潟県沖
614名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:42:24.55 ID:s86+XimS0
俺の海洋掘削2000株の爆上げ来るの?ねぇ来るの?(´;ω;`)ブワッ
615名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:42:35.57 ID:lDw0dLHc0
アンチ青山がすごいね
どうせ小沢信者か反日左翼のいずれかだろう

あとコストがかかるから〜とか言ってる人はバカなの?
それで尻込みしてたら科学の発展はないよ
最初はコストかかって当たり前。
どんな研究でも最初はそんなもんでしょ
まあ青山氏の話では土木技術を使えば
コストの課題は克服できるだろうという話だったけどね
616名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:42:44.11 ID:73Ee/wnY0
>>606
海底で密閉容器に入れたらいいような気がするんだけど
商業的にどうなのかはわからない
617名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:43:13.46 ID:CEAf2YgL0
海底500メートルとか取りに行くの大変すぎじゃね?
中国の原潜なんか200メートルで圧壊すんだぞ。
なら、そこら辺の雑木林でも燃やして発電でもすればって感じ
618名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:43:21.14 ID:0kUJJ7UV0
>>573
そんな事言ったら原油やシェールガスの採掘だって
一々素人が数行で説明できる訳ないだろ?
気になるなら自分で勉強しなよ思考停止の低脳ちゃんw
619名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:44:32.91 ID:pNY5QXPk0
>>614
受注できればくるよw
620名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:44:35.37 ID:j+HAbA5W0
独立総合研究所の青山千春博士、私的には私の配偶者ですがそのようなことは一切関係なく・・・
という青山繁晴のコメントがまた聞ける
621名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:44:51.23 ID:GymYn8QI0
>>589
こいつが言ってるのは何キロもの深さの深海の海底をさらに何キロも地面を掘
るのを前提にした話しだろ。
>>1みたいに浅いとこに埋まってて海底の表層にむき出しになってる状態を想定
していないんだよねえ。
622名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:10.64 ID:DkNuOUrX0
>>614
それいつ買ったんだ
去年の太平洋側でメタハイ出たってニュースの後か?
あの日はストップ高だったなw
623名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:30.27 ID:e3MR8VU40
新潟沖はウリの海域ニダ、共同開発するニダに1億ウォン
624名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:33.67 ID:0kUJJ7UV0
>>615
アホ『コストはどうするんだ、絶対にコスト高で実用化出来ないに決まってる!』
     ↓
ネラー『青山繁晴が言うにはコストも技術も大して必要無いんだとさ』
     ↓
アホ『誰が青山なんて信じるか!、そもそも俺は誰の言う事も信じない』

話にならんよな、じゃあ何しにこのスレに来てるのかと・・・
625名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:33.76 ID:6R8zBnKE0
>>617
そのくらいの深さなら大丈夫だよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/21/85/c0171485_17402095.jpg
626名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:54.90 ID:jWmwGunk0
>>616
ガスの固まりを密閉容器に入れる作業か。
半径100m以内は危なくて船も近づけないな。
627名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:45:55.92 ID:Ho5zI6Vh0
泥棒国家シナチョンが資源狙ってくるぞ


日本も早急に核武装すべき
628名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:46:11.15 ID:3SFz9ZEH0
海底の個体よりプルームの方が採取簡単じゃね?
筒状の巨大物を造船所で作ってコップうつぶせにした状態で
ひっぱり上げればとちゅうで減圧されて簡単に採取出来そうだが
629名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:46:14.00 ID:2xVAOX/60
彗星みたいに溶けてなくならないか?
温暖化進んでるし
630名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:47:03.93 ID:j+HAbA5W0
>>602
青山繁晴はエネルギーの多角化を唱えていなかったけ?
メタンハイドレートの開発を進めることによりエネルギー輸出国を揺さぶる武器になるとか
631名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:47:27.70 ID:dL5ylNgu0
>>615
たとえば
そこら辺に転がってる石や砂や土には
レアアース・レアメタルが含まれてる訳よ

でも、誰も取り出して商売しようとはしない
薄すぎてコストが掛かりすぎるから

コスト試算はしなくても良い訳じゃない。
ある程度の見通しは必要
632名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:47:33.65 ID:0yDbbzM90
核融合炉が完成するまでメタンハイドレードが持ってくれればおkだからどんどん掘るべき
現状では連続1時間の核融合しかできてないけど、本来1時間もの核融合成功なんて話はもっとずっと先の未来のことだと思われてたからな
核融合発電の実現にも片足だけとはいえ踏み込んでるし、政府はメタンハイドレードで得た資金を核融合炉の研究に注ぐべき

それで成果が実れば脱原発(脱核分裂炉)は現実的な話となる。
633名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:48:06.52 ID:pNY5QXPk0
>>629
温暖化じゃないよw
今は太陽の活動が弱まって寒冷化に向かっている
北極の氷も増えている
634名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:48:15.29 ID:q78+DrNT0
だから確認とかぬるいコト言ってんなよ
量産してから言え、中華が狙ってるんやからバカ丸出しか
635名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:48:32.11 ID:GymYn8QI0
>>617
ほらよ。
そのための技術開発は着々と進んでいる!!
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/502/502037.pdf
636名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:48:52.24 ID:dYwg3suL0
北陸地方の自治体はきちんと古文書管理してくれよな
キムチ臭くて細目でエラの張った男が狙ってくるぞ
637名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:48:58.94 ID:n+EBzzVr0
てか北方領土とかどっかの海底に
大きなガス田とか眠ってる気がするんだがな

もっと調査したほうがいいんじゃないの
638名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:49:06.94 ID:BSKWpAug0
>>631
>白いメタンハイドレートの一部がむき出しになっているのを確認した。

含まれてるどころか、”むき出し”って書いてあるぞ?
コスト連呼はなんでソース読まないの?
639名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:50:02.38 ID:KJInChOm0
>>617
200メートルでアッガイ
640名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:50:58.76 ID:GWQCmUtJP
>>629
温暖化というよりも、水圧で固形化しているらしいので、あまり関係ないかと…
641名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:51:19.52 ID:BSKWpAug0
コスト連呼『夢のある話にまず否定から入る俺かっこいいw 尚、ソースは読まない』
642名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:51:26.65 ID:bxyPejxk0
埋蔵量がいっぱいあるといいな
期待してます
643名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:51:57.53 ID:pNY5QXPk0
5年後はトヨタが水素で走る車を売り出すんだよ
たかだか自動車の世界でもエネルギーの変化は進んでいる
原発はもう必要のない時代だ
644名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:52:31.95 ID:20j0pROmO
>>638
もしかしてむき出しならコストかからないと思っている馬鹿ですか?
馬鹿な母親から産まれると大変だな
まとめて死ねば
645名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:52:31.97 ID:uC5HCwaOP
>>607
意味不明すぎる。深海500m〜1000mに埋まっている固形物を採掘し、それを運搬・往復する。
一体これをどうやってやるのだと?海底エレベータを作って、採掘ロボットで採掘して
そのエレベータにでも載せるのか?そんなことが安価で出来ると思ってんのか?

石油は大量に吸い上げて超巨大なプラントでそのまま精製してものすごく効率的に
処理してるから成り立つんだぜ?
固形物なんて一度の運搬量は極小だよなあ?それを何度も往復させる構えなんて
深海にそうそう作って保守して維持できると思ってんの?莫大な費用がかかるんだが。
それに固形と言うことは流動しないと言うことであり、採掘した場所から移動しないと
次の採掘が行えないんだが?少し掘ったらまた採掘施設を作り直すのか?
気が遠くなる話だなw

ちょっと考えればわかるだろ。おかしいってことが。

>>618
調べても出てこねえなあ。きっとそんな都合のいい話は「無い」ってことだろ。
あるなら見せてみなよ。あるってことを証明してみればいいんじゃねえの?
646名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:52:49.23 ID:CKTsXNtW0
青山繁晴さんに涙
647名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:10.02 ID:GymYn8QI0
>>631
でも、シェールガスみたいに技術革新でコロッと採算が合っちゃう可能性は
あるんだよねえ。
>>635のように可能性にかけて技術開発していくことが大切なのですよ。
648名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:13.34 ID:yles3bCtO
チョッパリ!話が(ry
649名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:15.26 ID:lDw0dLHc0
>>631はレスの最後をちゃんと読んだのかな?
まあ「俺は青山のいうことは信じねえ!!」っていうんだろうけど。

ただ青山はつい最近、猪瀬の不祥事を大手メディアがとりあげる
1か月も前に当ててたけどね。
650名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:22.08 ID:O2+ZI3Jd0
>>641
期待がマイナスなら本当に面白かった時の喜びが倍増される法則
651名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:23.02 ID:GWQCmUtJP
>>634
中華が狙うどころか、その手下が来年にも商用化ってところまで事態は進行してますがな><
652名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:46.70 ID:Zh7opvTK0
>>638
理解できてないようですね

「むき出しかどうか」なんて重要ではない
現実的なコストで持ってこれるかどうかが問題
653名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:49.66 ID:mMtJMa0W0
青山どうこう言う前に、自民党では二階俊博が経済産業大臣の時、既に自分の利権化している

あの銭ゲバおやじは、とかくこういったネタに目ざといからw
654名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:54:19.37 ID:zg929QCC0
それでどこの株を買っておけばいいの?
655名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:54:32.52 ID:+zW6oQIu0
まぁ、余り過度な期待はしない方がいい。そうは言っても重要ではあるが。
要は採算が合わないのでコスト的にあり得ないのだが、資源のない日本としては
最悪のケースを想定すればまずはコスト度外視で本事業を進めて良いと思われる
(国家安全保障上)。

今後の大きな課題は如何に低コストで取り出せるかによる。
656名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:55:22.56 ID:TfJOF/Ni0
>>638
君がナンバーワンだな。
657名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:55:24.64 ID:gmVnvibtO
青山夫妻頑張れ〜♪
(・ω・)/
658名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:55:38.84 ID:GymYn8QI0
>>645
未だに石炭が火力発電で現役なの知らない人?
659名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:55:50.43 ID:BSKWpAug0
>>644
アホが『砂に混じってる』と連呼してるからそう書いたんだろうが
日本語読めないのか?アホキムチ

>>652
んなもんこれからの調査結果だろ
この時点で解ってるなら誰も苦労せんわ
馬鹿なのか?お前
660名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:56:31.17 ID:Zh7opvTK0
>>649
猪瀬の件を取り上げてたから何?
急に関係ない話をするな
661名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:56:45.06 ID:3CW34XjG0
>>225
車も燃料電池やDVで使わなくなるから需要は減る

金満産油国は汗水垂らして仕事したことないから破産だわな
662名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:57:37.66 ID:R35HbFcx0
次世代つーか、いま使いたいんだよ。 さっさと掘れよな
663名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:57:41.05 ID:0n+LHNeK0
>>638
オマエバカ過ぎる
ソースを読んでこの発想なんかw
むき出しだからコストがかからないとかwww
664名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:58:51.26 ID:BSKWpAug0
>>660
レス安価からして関係あるよ
もしかして前後の文脈が読めない病気か何かなの?君は
665名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:58:53.36 ID:Zh7opvTK0
>>659
別に調査するなとは言ってない

コスト試算も基礎調査と同じくらいに大事だって話だよ
666名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:59:01.33 ID:uC5HCwaOP
>>658
おまえ、石炭がどこに埋まってるか知らないの?
学校で「露天掘り」とか習わなかったの?
667名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:59:11.78 ID:h3LgK9bb0
いや、あるだけじゃ石炭と同じだろ、馬鹿なのかこの記者
668名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:59:24.27 ID:lDw0dLHc0
>>660
アンチ青山って
青山は嘘ばかりって主張する人間が多いからね。
そんなことないよってことの一例だよ。
669名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:59:26.58 ID:TO5Da8qq0
青山さんに聞いて知ってた
日本海側のは剥き出しの塊が柱状に伸びてて、採取も利用も簡単だって?
しかも、絶賛噴出中らしいじゃん
670名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:59:44.64 ID:1TkznJ1q0
安全に取り出す為の技術を確立させる必要があるという点では、福一と変わらない。
これからが大変。
671名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:00:30.62 ID:GymYn8QI0
>>663
いや、今までは深海をさらに何キロも掘り進んで採掘するのを前提して議論が
されていたんだが。
>>589みたいにな。
表層の浅い部分にいっぱいあるとなると一気にハードルが下がる。
672名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:00:47.72 ID:udc2evjP0
青山が言ってたのはもっと浅かったし、そもそも掘る必要がなかった筈だが・・・。
空気が混ざることもない精錬不必要の完全なメタンガスが取れる筈なんだが、何でコストが糞高いって話になってんだ?
673名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:00:59.85 ID:BSKWpAug0
>>663
どうでも良いが一々ID変えて書き込むなよw
どんだけ悔しがってるんだ?低脳キムチ

後、誰も『むき出しだからコストはかからない』なんて書いてないぞ?
日本語ワカリマスカ?
674名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:01:11.14 ID:66E8XY6n0
チョン!、悔しいのうwwwwwwwwwwww。

日本だけが、温水を使わず減圧するだけで、メタンガスとして取り出すことに成功しているからな。

チョンは、
日本の浅田だけが跳べるトリプルアクセルでも、コンプレックス全開で悔しがっていたからな。
675名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:01:39.22 ID:pNY5QXPk0
>>669
そうなんですよ!
採掘しても次々に産まれるんですよ
卵子がある限り
676名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:01:52.58 ID:20j0pROmO
>>659
もしかしてむき出しなら採掘するとき砂は混じらないと言ってるの?
オマエの母親は池沼だったりすんのか?
677名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:02:13.71 ID:zpuVRAq70
>>664
猪瀬の件を取り上げてたことと
コストの見通しに何の関係が有るの?
678名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:02:15.77 ID:lzJi4lS8O
>>609
>>630
メタハイ出た、これで勝つる
という簡単な話じゃあないってことを言いたかったわけ
そういうレスが目立つから書いた


上にいくつかレスもあるが日本海側のメタハイの効率的な採取は現状難しいと聞くし、千春博士も技術的なブレイクスルーが必要と桜の番組で言っていたはず
679名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:02:17.95 ID:0WnuRUxk0
青山さんご夫妻ご苦労様!これからですね
680名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:02:45.13 ID:/YXsI4Sv0
青山さんの千春博士自慢は結構うざいのは事実。
681名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:02:48.25 ID:8FQIsiYvO
あったのはいいが、安全に運用は可能なのかな?
結構不安定な物質だと聞いたんだが。
682名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:03:11.44 ID:N/VDi/Np0
ようやくかよ
今まで散々青山氏の邪魔してきたらしいが
683名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:03:22.78 ID:ZWOT4If10
>>645
石油がエネルギーの主流占めたのは輸送費用が安いから。
輸送費用の安い順は、泥状>液体>>>>>>気体
パイプでどれだけ高密度に運ばれるかで決まる
シャーベットにして泥状で運べば金はかからない
684名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:03:24.35 ID:IS/jNs2kO
わが領土ニダアル!!
685名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:04:02.74 ID:GymYn8QI0
>>666
折角貼ったんだから>>635見てよー。
そのための技術開発もちゃんとやってんだよー。
もちろん今すぐ実用化なんて誰も言っていない。
青山もそんなこと一言も言っていない。
でも将来的な可能性は十分あるんだよ。
アンチの言うようにどんなことがあっても逆立ちしても無理ってことはない。
686名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:04:04.27 ID:0n+LHNeK0
>>673
救えない奴だね
ちなみに俺の前のIDはどれと思ってる?
687名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:04:29.74 ID:Habt4r0D0
>>23
浅いところに腐る程はない。
688名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:04:42.40 ID:66E8XY6n0
チョン!、悔しいのうwwwwwwwwwwww。
日本だけが、温水を使わず減圧するだけで、メタンガスとして取り出すことに成功しているからな。

少し前のTVのニュースでも、試掘でガスとして噴出して、火がついたのを見てないの。
689名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:05:08.19 ID:6R8zBnKE0
剥き出しになったメタンハイドレードを
奥深くまで危機を挿入して
何度も何度もピストンで掘り出せるかどうかなんだな

なんかチンコ勃ってきた
690名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:05:10.86 ID:xPHvSGWu0
まあとりあえず実用実験を早めにやってくれ
取り出せるのはわかっているから、取り出し専用船を作って専用の精製プラントをつくって
市場に流せるように、最初は小規模でいいからさ
そこまではできるだろ、ただコストと流通量がどのくらいなるかってことだろうが
691名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:06:25.97 ID:5STMHmWY0
青山もちょっと報われたか
692名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:06:57.97 ID:pNY5QXPk0
メタンハイドレードは金を産出した地域でしか採掘できない
まさに新潟!佐渡島だ
どういう化学反応式になっているのか知らんけど
693名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:07:51.44 ID:p95Np1Q50
必死に「コスト・コスト」喚いてる奴は何なの?


そんなのこれから調査するに決まってるじゃんw
694名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:08:09.75 ID:20j0pROmO
>>685
むき出しならコストかからないと言ったのはどういう意味で言ったわけ?
695名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:08:58.37 ID:DyP4sSHL0
シェールガスにせよメタンハイドレートにせよ 掘り残した石炭や 泥炭などの質の悪い石炭にせよ
昔は経費がかかるために放置されていた資源はまだまだ山ほどあって、初期開発コストさえどーんと
かければ、まだなんとかなるものはたくさんあるらしい

自然エネルギー厨は、資源が亡くなると言っているが、なくなるのではなく カネがかかるようになるだけ
資源が枯渇してどうしようもなると言い続けている奴はちょっと考えなおすべき
696名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:09:59.89 ID:6bDSfUSO0
採算とか採取法とか騒いでるけど今まで国がスルーしてたのが存在を確認ってことなんだよ
今まで独立総合研究所が自腹切って船借りて調査して報告してもなかったことにしてたみたいだし
こっからがやっと使えるか使えないか判断するところなんだろ
697名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:03.79 ID:zuV8MnM20
>>694
お前のクズ親はとんでも無い馬鹿を地球に排出してしまったなw
可哀想に
698名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:24.16 ID:uC5HCwaOP
>>685
これって全部「構想」なんだが。実際にはミニ掘削ユニットの走行試験と
とりあえず土を25kgほど吸い上げてみたよという実施しかしてないじゃん。
つか、余計に雲をつかむような話だと言ってるようにしか聞こえないんだが。
699名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:46.05 ID:STi5BUAe0
前から確認されてますやん
700名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:49.16 ID:R7y0Hfnw0
ま、何はともあれ日本も本格的に資源採掘が出来るってことかw
701名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:49.71 ID:LBSbt+4W0
そんな夢みたいな事ほざいてないで刈羽原発再稼働早くしろ
反日左翼の妨害に負けるな
702名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:53.51 ID:yarlK+Gs0
ボキの股間のメタンハイドレート大鉱床も常に剥き出しで
出番が来るのを待っているのに誰も確認にこないでつ ><
703名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:10:59.98 ID:GymYn8QI0
>>693
でも、昔みたいに海中のメタンが減少して海水の浮力が弱まり日本に近づく
石油タンカーが沈むとかアホなことを言う奴は全滅しただけマシになったww
704名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:11:53.94 ID:fyWTuAjS0
>>594
深海のyrrだっけ
705名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:12:10.94 ID:jvadTvez0
まさかのエネルギー大国日本w

これで車乗り放題、電気使い放題になるううううううう
706名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:12:30.69 ID:zOmwT0VY0
日本始まり過ぎwww
707名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:12:54.21 ID:BSFxwokS0
>>696
アホな朝鮮人が『どうせコスト高で実用化出来ないに決まってるニダ!
                       そうに違いないニダ!諦めるニダ!』って
喚いてるんだろうなw
708名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:13:15.76 ID:20j0pROmO
ID:GymYn8QI0
コイツみたいにまともに会話できない奴見てるとムカムカくる
マジで死ねばいいのに
709名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:13:30.13 ID:pNY5QXPk0
>>705
車は水素で動くようになる
4年後だ
原発は廃炉処理ばかりに金がかかりお荷物になる
710名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:14:24.22 ID:66E8XY6n0
エースとして期待されていた核燃料リサイクルが、関係者が無能で怠慢だったため、どんどん別のエネルギー関係者に追い抜かれていくな。
711名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:14:50.20 ID:5l26ZLKk0
これ石油と違って燃やす事しか出来ないの?
712名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:15:05.92 ID:NXreg6wf0
燃料の値段が下がるな
これは世界のパワーバランスを変えるかもしれないぞ
713名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:15:23.42 ID:GymYn8QI0
>>698
どこが雲をつかむような話しなんだよww
リモコンで海底で動く土木作業者を作ろうってだけの話しなんだが。
海底にメタハイやらレアアースが大量に見つかって、なんとかそれを採掘出来ない
かっていう気運で出始めたのがここ最近なんだからまだ簡単な試験しかやっていな
いのはしょうがない。
でも、実用に向かって動いているのは間違いない。
714名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:15:25.94 ID:3O4o39oV0
>>16
シェールガス革命で原発=コスト安って図式が崩れちゃったから

科学者たちがCO2削減のために
原発を活用すべきだという論調になってきた
715名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:16:06.29 ID:GZz7+V1H0
関東地方にもガス田あるでw
716名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:16:07.51 ID:GhazmbgL0
>>692

海底のメタンハイドレード探してたら、超大物の金鉱脈見つけましたとかもあったりして

そういやそんな話が最近テレビであったような
717名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:16:23.89 ID:20j0pROmO
>>696
じゃあ今はコストがかかるってことだよな
問題はむき出しだからコストがかからないと言っている遺伝子を疑うほどバカがいるのさ
718名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:16:45.58 ID:eJqsfW8hO
>>702
寒さで縮み杉て対象を確認できず 以上!
719名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:17:01.61 ID:TfJOF/Ni0
>>692
日本列島は東と西にくの字に二つに折れて、ついには裂けてハの字になった。

その巨大な裂け目には泥やら植物が積もって行った。

で、ある時そこへ南からフィリピン海プレートがやって来て、ハの字の頂点に衝突。
再び引っ付いてその隙間は狭くなった。

狭くなった分、裂け目にあった堆積物が盛り上がり、陸地になった。

その裂け目には、有機物が大量に含まれているため、ガスや石油がで事がある。

その裂け目は新潟付近から、静岡〜関東平野の間にある。
720名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:17:10.32 ID:sR2j0Ibi0
でも発掘できないだろ?
コストが合わなくて

もう調査は要らないだろ 発掘技術に支援しろ
721名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:17:52.60 ID:p+6/orjj0
>>1
まさに宝の海
722名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:18:13.63 ID:Mg761Ucd0
一応EVや天然ガス車はあるにはあるのだが、既得権と既存設備の温存の為に
自動車産業が業界あげて邪魔しそうな気がする
723名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:18:33.64 ID:GZz7+V1H0
俺としては藻の方を頑張ってもらいたい
724名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:19:03.20 ID:BSFxwokS0
>>708
横からでスマンが、お前の方が圧倒的にまともに会話出来てないので
今すぐ死ぬべきだと思うよ
どうせ周囲にお前を慕ってくれる人も居ないんだろ?w
725名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:19:04.14 ID:pNY5QXPk0
>>714
>CO2削減

これが一番困った事で
鳩山が総理大臣の時に日本は25%削減と言った
国連で震災があったのでなかった事にしてほしいと言ってもNOを
突きつけられた
726名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:19:22.01 ID:uC5HCwaOP
>>713
あのな。自分は別に技術開発自体を否定してるわけじゃねえんだよ。
国民の税金を使ってまでやることか?本当に優先順位が高いのか?ってことを
言ってるんだよ。国の金を使う以上はモノにならないといけないが、現時点で
お先真っ暗なネガ要素の多いメタンハイドレート事業に膨大な金を突っ込んで
いいのか?と言ってるんだよ。研究者や企業が独自にやるのはむしろ応援するよ。

国が金を出すってんなら、蓄電技術などもっと重要かつ見込みのあるところに
投資しないとダメだろってことだよ。
727名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:20:48.31 ID:66E8XY6n0
>>711
メタンガスだからな。
火力発電の燃料に使える。
728名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:21:17.49 ID:3qCQ4S0e0
>>717
どれくらいコストがかかるか?
実用化出来るか?
は、これから調査するに決まってるだろw
ソレに砂と混じり合ってるより剥き出しの方がコスト安の可能性が高いのは
自明の理

脳みそに腐ったキムチでも詰まってるの?
729名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:21:42.55 ID:MvYSgrqeO
>>719
フォッサマグナ?
730名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:21:54.49 ID:TfJOF/Ni0
牛の糞発酵させれば何百倍も出そうだなぁ
731名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:22:02.02 ID:ZWOT4If10
>>710
いやあれはマスコミの妨害工作のせいだろ。
車でいえば、ラジエターから少し水が零れただけなのに
「みなさーん、この車いつ爆発するか分かりませんよー」
とデマ流して世論動かし車の試運転すら止めさせた。
732名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:22:17.54 ID:mMtJMa0W0
株、株言うから調べてみたけど、メタンハイドレートの採掘特許出願の多い民間企業トップ5は

三菱ケミカル、三菱重工業、大成建設、三井造船、鹿島建設

大手ばかりで、あまり旨味はなさそう
733名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:22:40.93 ID:T/JTHTFk0
メタンガスのメタンプルームだよ、どれだけの量がでてるのか
これは回収しやすいだろう
734名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:23:15.39 ID:MM6bAifl0
アホ山の業界での別名 ほら山
735名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:23:27.05 ID:3qCQ4S0e0
>>720
『日本が資源持つなんて悔しくて仕方ないニダ』ってかw


>>726
それは政府が判断する、お前みたいなアホが四の五の言うな
どうせ税金もまともに払ってない癖に
736名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:24:35.13 ID:ZWOT4If10
>>725
国連にそんな権限ない。
すでに撤回している。
737名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:25:01.83 ID:pNY5QXPk0
>>732
株はギャンブル
次の地震と津波が来るからね
あまり株に没頭しないほうがいい
短期でちょこちょこ稼ぐ人は上手いんだろうな
738名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:25:19.89 ID:TfJOF/Ni0
>>728
普通に考えれば表層の方が難しそうだけど?
739名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:25:23.47 ID:Ku0F8pec0
急いで掘って、世界中に販売しようぜ! 日本国民の税金はタダにして、
一人、毎月、20万円配ろうよw
740名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:25:42.64 ID:20j0pROmO
>>724
ピコンピコンのやり過ぎで、誰もがネット上の言動と普段の言動が同じだと思い込んでいる馬鹿なのか?
てかオマエは普段でもそういうことわ言うわけか
さすが育ちの悪いクズ親に育てられると、育ちが悪い奴に育つもんだなw
741名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:26:38.07 ID:tDOWC5a10
ついに、ってのは実用化の目処がたってから使う言葉だろ。
現時点だと、火星に水が発見されました。より少しマシな程度じゃん。
実用化までのハードルがまだまだ高すぎる。
742名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:26:43.13 ID:ucUU/HwhO
そりゃ調査していつでも採掘できるに越したことはないけど
有事の際に残しておいた方がいいだろうな
日本なんてエネルギーの輸入が止められたら舜殺されるんだし
743名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:26:53.78 ID:PY5XP3OW0
青山夫妻の努力が実りつつあるな。
析出してる部分の採掘コストは比較的安くあがるだろう。
実用化はよ。
744名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:27:02.66 ID:grt/bF0IO
>>732
インフラなんてそんなものだろうよ

日本は水は豊富だが
水道代だってこんなもんかなと納得してるし
745名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:27:12.11 ID:GymYn8QI0
>>726
蓄電技術なんてのは民間が必死でやっているんだから国がしゃしゃり出る必要
なんてないんだよ。
しかし、メタハイ採掘みたいのものになるとリスクがでかくて民間がやらない。
となると絶対、「そんな採算が合わないもんに税金使うな!!」と言う奴が出る
が、国がやる場合は実用まで行ければ御の字で民間みたいに商品化して市場に出
せるレベルまでのコストを計算する必要がない。
なぜなら、エネルギー危機が起こった時にたとえコストが倍以上でも実用出来て
メタハイでエネルギー需要をまかなえればエネルギー安全保障として国益に適う
からだ。
そこまでの段階に到達するだけで日本の国力はグンとアップするんだよ。
もちろん、商品化出来るに越したことないんだが。
746名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:27:32.93 ID:uC5HCwaOP
>>735
政府が無条件に信用できるってか?もう30年も開発やってるのにな。
一体何を根拠にそんなに盲信できるのか理解不能だわ。
747名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:27:47.54 ID:pNY5QXPk0
>>736
あるからニュースになってたんじゃないか
748名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:28:15.04 ID:MM6bAifl0
そのうち地球の中心部には大量の鉱物資源がある。
それ掘れば日本は資源国とか言い出すんじゃね。
ホラ吹き夫婦は。
749名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:28:32.04 ID:f3CwZrH00
公表すんなバカ、全部秘密裡にやれよ
盗賊国家が手ぐすね引いて見てるんだぞ
750名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:29:50.90 ID:E+EKCibu0
>>744
日本はひとりあたりの水の量は少ない
http://jcsepa.mri-jma.go.jp/outreach/20070324/Presentations/P2_Yamamoto.pdf
751名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:31:08.39 ID:MM6bAifl0
アホ山スレもそうだけど擁護のバイトの書き込みが凄いな。
随意契約ってボロ儲けできるんだね。
752名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:31:12.81 ID:W10eTxpiO
>>10
↑これは下半期で一番つまらないレスかもしれませんね
753名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:33:05.88 ID:uC5HCwaOP
>>745
見込みのないところに無限に投資して税金をドブに捨てるのをよしとしろと?
メタンハイドレート事業はもう30年もやってるんだぞ?それで未だにネガを
払しょくできていない。どこかで区切りつけないと終わらないだろ。
754名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:33:09.94 ID:05kqNxJy0
>>133
そらメタンハイドレートの塊を潜水艇のアームで回収するだけなら簡単だろうさ
でも、石油や天然ガス並みのコストパフォーマンスを考えると現実的でない
海底近くだと減圧も加温もつかえないぜ
青山はペテン師なのかバカなのか…
755名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:33:12.42 ID:1CZCgEQn0
青山の努力、なかったことにされる
の巻
756名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:33:18.87 ID:20j0pROmO
ガソリン1リットル150円程度
今の車は20kmくらい走るのもありますと
さて、これと同じエネルギーをメタンハイドレートで代替えするのに
今はいくらかかっていて
将来いくらくらいの予想になるかわかっている人はどれくらいいる?
正解はあとでいうから書いてみれ
757名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:33:22.26 ID:ZWOT4If10
>>711
>これ石油と違って燃やす事しか出来ないの?

シャーベットの状態で輸送だから冷房、冷凍にも使える
気化して燃やすときに、スパーコンピューターやサーバーの冷房に利用したり
色々な使い道がある
758名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:34:36.48 ID:AhBBd9+O0
>>7
10年もてば凄いことだよ。
759名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:34:48.89 ID:+zf7cxJ20
シナチョンと共同開発とかはやめてくれよ
760名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:35:31.93 ID:xCGucLKx0
これから調べるじゃなくて実用化めどがついてから喜ばせてくれw
761名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:35:45.46 ID:pNY5QXPk0
新エネルギーを恐れているのは原発村
いい加減にしろ
762名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:36:28.61 ID:P17v0oFh0
>>22
いつもみたいに盗むだけだろう
763名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:36:49.41 ID:GymYn8QI0
>>753
30年やってるったって調査船で探査し出したのがつい最近だぞ。
>>754
そこでこれですよ!!
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/502/502037.pdf
764名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:37:00.49 ID:20j0pROmO
>>757
オマエはバカかw
765名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:37:03.84 ID:+zf7cxJ20
メガソーラ(笑)の孫に邪魔されるなよ
766名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:38:14.05 ID:6bDSfUSO0
>>738
アンカーと講演で青山氏が説明してた時の話では
以前調査した太平洋側のは海底の砂や泥等不純物と混ざり合って精製に手間がかかるらしい
日本海側は高純度の物質が柱になっててそこまで精製に手間かからずに
既存の火力発電所の一部施設改良で使える可能性があるとは言ってた
ただ採集する際のコストとか方法はやってみないと分からんだろうし
あくまで精製する手間や発電所の適応とか抜きにしてどっちがエネルギー変換しやすいかって話だと思う
767名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:38:41.60 ID:6tgetSeVi
シナチョンみたいな泥棒国家は死滅しろ。
厳戒体制をとって近付けさせるな!!
768名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:38:45.53 ID:VMctk6jA0
税金の無駄
769名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:39:06.93 ID:6vIIFV9o0
>>629
温暖化、朝日新聞購読者ですかw
770名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:40:31.90 ID:20j0pROmO
>>757
オマエのID見たら作り話ばっかりしてんじゃねーwwww
ID:GymYn8QI0よりヒデー
771名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:40:38.70 ID:GSlTVND20
>>723
ユーグレナ
772名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:42:56.04 ID:r8wglMi60
昔、水をガソリンに変えるという詐欺師に日本海軍首脳がもう少しで騙されそうになった。
政府の連中なんてその低度。
773名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:44:04.47 ID:TWAk7UJi0
中東みたいにらちょっと掘って石油が出るならいいけど
海底何百メートルだとコストに合わないし、自然環境への悪影響の懸念だってある
774名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:44:52.44 ID:W10eTxpiO
一億総ニート時代くるか
775名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:45:44.35 ID:grt/bF0IO
>>750
絶対数は少ないのは現実ここでは油とインフラで考えるとして

水代どんだけあがったよ?
ガソリン代(電気代)どれだけあがったよ?
776名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:45:50.00 ID:FmQIBi9/0
ID:20j0pROmOは携帯電話片手に誰と戦ってるの?w
どんだけ悔しいんだ?
777名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:46:07.09 ID:VMctk6jA0
詐欺にだまされるネトウヨ
778名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:46:17.47 ID:mMtJMa0W0
>>753
海底下でメタンを分離して、安定取り出しに成功したのがようやく今年になってからなんだけど?

メタンハイドレートの採掘事業は、核融合みたいなドラえもん技術とは違うよ?
779名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:48:06.99 ID:p+6/orjj0
>>739
そんな時代がくるといいな!
780名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:48:14.65 ID:nBzBD+QU0
実用化されてから報告してくれ
781名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:48:46.35 ID:t0LfIEzf0
>>773
ほっといても気化して温暖化ガスになるらしいから、
自然のためにはコストかけてでも回収するか燃やすかすべきだわ
782名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:48:48.74 ID:4st1lHyU0
>>341
メタハイが起動に乗るまで原発必要てことは近い将来はいらない
・新規建設無し → 原発メーカーはメンテしか仕事なくなる
・莫大な費用をかけて数十年もたす改修工事は不要
・それにともない稼働する原発と廃炉にする原発を出さないといけない

核燃料サイクルは不要 
・再処理は中止
・使用済み燃料が資産 → 負債(莫大な金額)
・再処理工場から使用済み燃料が原発に戻ってくる → 置き場所ありません
・再処理前提で先延ばししてた「最終処分場」の問題が急浮上

起動にのれば「原発はいらない」とはできないのだよ。それを言ったら原発行政は破綻する。
783名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:49:43.63 ID:KOkjs/Qf0
永久エネルギーだからですべてのエネルギーが暴落する
784名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:49:52.62 ID:20j0pROmO
おい馬鹿、出てこいよコラ、オマエだよID:GymYn8QI0
>>683の書いていることに突っ込むところがあるかないか答えろよwww
まあスルーするだろうけどな

オマエらの言っていることは妄想でしかないんだよ
社会の邪魔だからキエロ
785名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:50:25.13 ID:n8+cVg690
いや、マジレスすると産業革命以降の人口の増加って固定されていない炭素が増えて
そのおかげで作物が増えて炭素を原料にした人間も増えたって事なんだよね
コレ以上、自由な炭素を供給したら中国人がもっと増えるぞ

つまり原発にしておけ
786名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:00.13 ID:p+6/orjj0
ストレス抱える官僚オヤジが出てきたか
しけるなあ
787名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:12.19 ID:73Ee/wnY0
カンガルーAA
788名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:30.01 ID:ZWOT4If10
>>770
具体的にどこが?
789名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:37.95 ID:NAAr4yGk0
日本が独自のエネルギー資源を開発して
米国のエネルギー戦略と安全保障に影響を及ぼす事態となれば
石油価格の値下がりなどで国益が損なわれる米国が黙ってはいない。
あらゆる手段を講じて日本を米国の支配下に留める。
日本は、石油の値下がりに繋がる行為を慎み、米国の兵器を購入し続けなければならない。
790名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:48.93 ID:jcsyZ5bG0
青山が何年も前から見つけてたのに
今頃政府は確認したとか言ってんのか
791名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:53:05.63 ID:Ku0F8pec0
日本の未来は 栄 栄 栄 栄 ♪

世界も羨む Oh! Oh! Oh! Oh!♪ 

黄金の国、ジパングじゃ〜〜〜〜 o(^▽^)oキャハハハ
792名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:53:06.62 ID:lTS1HAwJ0
大前研一が語る日本のエネルギー問題
http://www.youtube.com/watch?v=OYrIe5oAGO0

屋根にソーラーパネルつけて脱原発だと吠えてる知恵遅れはこれでも見ておけ
793名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:54:12.77 ID:l9dPC2yF0
>>782
アメリカはシェールガス発見、福島以降は古い原発を廃止する方向になってるな。
794名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:55:20.66 ID:ee2PCx2Y0
絵に描いた餅w
こんなので喜ぶのは頭が悪いやすだけだろ
795名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:55:53.74 ID:5mbl9zh90
バカを騙すのが仕事のテレビで週に一時間も独演会のコーナーもたしてもらってるという時点で胡散臭いと気づけよw
しかしあの独演会はひどいよな。共演者で反論するやつは誰もなしでうなづいてるだけ。
まじにオウムのマントラレベルの洗脳番組だわ。
796名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:56:13.12 ID:aZeSw9ZU0
現総務大臣は野党時代からずっと言ってたよ
大臣のサイトに動画あるから見てらん
797名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:56:46.41 ID:+EXx7OVC0
青山信者いい加減にしろよww
青山が今までメタンハイドれーどがかほぼ確定的に歳出できるって言った場所はなw

・瀬戸内海
・日本海
・太平洋

だwあいつ、とりあえずどこからでも出るって言って金引っ張ってるだけだぞw
798名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:57:42.59 ID:FgIuDkI70
>>789
おまえ陰謀論者だろw
799名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:58:21.31 ID:Ku0F8pec0
>>794 君 泣くなw

日本語、おかしいよw
800名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:10.05 ID:omB9tzvU0
>>797
釣りだろうが、なんともつまらんのぅ・・・
801名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:13.99 ID:Res8xOrU0
割とマジでオナラはもったいないと思う。静電気ももったいない。
802名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:14.41 ID:OPyEpmbFO
日本海側のメタンハイドレード開発は、韓国との竹島領土問題に直結する。
更に国内の石油業界の抵抗等、政治的課題が山積している。
この発表は大きな前進だよ。
803名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:24.94 ID:5mbl9zh90
>>797
金で雇われたバイトなんだよ。
吉牛数杯の金で利権屋の手先になってる連中なんだ。
804名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:26.71 ID:+TgU2Sn40
石油が萌える水と呼ばれていたという前提情報が無いと、
燃える氷っていわれてもはぁ?なんだよね。
805名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:51.02 ID:m/jkkR0d0
人間ってさ、地球から搾取することしかできないの?
806名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:51.53 ID:mMtJMa0W0
しかし2ちゃんって関西人多いんだね

よく話題になるから覚えたけど、関西以外だと青山だーアンカーだーと言われても、ナンノコッチャ?ぽか〜ん! なのだわw
807名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:00:02.16 ID:0n+LHNeK0
>>788
個人的に>>731,736のソースを知りたい
808名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:00:14.31 ID:GymYn8QI0
>>797
見事にその場所にメタハイがあったじゃない。
今回の日本海側もずっと前から青山が「ここにいっぱいありますよー!!」と
叫んでて政府が渋々そこにあることを認めた感じ。
809名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:00:52.86 ID:p+6/orjj0
>>806
ああそういうことなのかw
ずっと謎だったわw
810名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:01:31.72 ID:VMctk6jA0
ネッシー、ツチノコ、メタンハイドレートでございます
811名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:01:37.47 ID:HR87Dajj0
>>26
燃料会社だから、シフトすればいいだけじゃん
812名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:01:57.59 ID:t0LfIEzf0
>>782
起動に乗れば原発いらないなんて言ってない
というか原発の将来についてなんて何も言ってないわ
話を曲解して展開しないでくれるか
813名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:02:38.86 ID:5mbl9zh90
>>806
信者によるとテレビで言えないタブーを言ってるテレビ番組なんだとさw
本気で言ってるなら頭に虫がわいてる。
814名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:03:08.69 ID:ee2PCx2Y0
>>26
逆だな。石油メジャーがなぜ注目してないかを考えろよw
見込みがないからだ
815名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:04:05.83 ID:NXreg6wf0
メタンハイドレートは日本以外にもあるんだろ?
海外にも輸出できるような採掘技術を確立して利権を確保しておく価値は
十分にある
816名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:04:11.73 ID:pNY5QXPk0
関東人は情報弱者
817名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:04:52.42 ID:t4+x1zGy0
>来年度以降に埋蔵量を把握するための詳細調査を進める。

>平成27年度までに秋田県や山形県沖、島根県の隠岐諸島周辺や
> 北海道沖などを調べる。

ってなんでこんなにトロトロやってんだ?

いやいややってんじゃねえ!!糞どもが!!!!!
818名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:05:09.67 ID:HR87Dajj0
>>806
ネットが始まった当初から関西人が多かった。
まあ、ネットのテストエリアが神戸、大分、北海道が最初だったせいでもあるけど。
819名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:05:16.06 ID:hx0Bw5AEP
やったね千春博士!
820名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:05:44.65 ID:YAGUsqv80
やっと始まったな

しかしこれからだ

脱原発への道

アベノミクス第3の矢はこれに投資すべきじゃないのか?

医薬品ネット販売でどうやって日本経済が成長するのか理解できない

安倍よ働け
821名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:05:52.18 ID:JXlVDf/b0
原発推進派は何してんだ?
認めたら賛成してるバカな国民が反対に回るかもしれんじゃん・・・
822名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:06:09.01 ID:swj0JufU0
なんとかうまいこと実用化までこぎつけないかな
資源のほとんどない国だっただけに
浜省のマネー♪からの卒業をお願いしたい
823名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:06:30.13 ID:To8IXai/0
政府がやるなら青山の出番はないぞネトウヨw
あんなの零細だろ
824名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:06:33.38 ID:6bDSfUSO0
>>806
良くも悪くも考えさせられる番組だと思う
たまに青山氏ぶっ飛びすぎてんじゃねとは思うし賛同出来ないところもあるけど唯一みてるテレビ番組だわ
825名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:06:45.21 ID:5mbl9zh90
>>814
だよな。
本当に有望ならハゲタカが放っておくわけない。
826名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:07:06.72 ID:ZfXCFDch0
昔から青山さんが言ってきたのに経産省が無視してきただろ?
827名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:07:38.43 ID:VYT+7Jjhi
青山千春博士!おめでとうございます!
828名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:09:00.75 ID:t4+x1zGy0
安倍さん動け!

石油メジャーと戦えるのは日本国総理大臣しかいない!
829名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:09:04.48 ID:BSjhsq3u0
メタハイは竹島周りでも発見されていて、韓国と米国(石油メジャー)が共同開発し来年実用化予定と昨年だったか学会で発表されているらしい

その席に日本の御用学者も聴いてたが日本政府やマスゴミは完全スルーだったと言ってたねえ

どこまで経済産業省は腐ってやがるんだ

石油で儲けてる団体への天下りのためなら国民が不幸になってもいいのかよ
830名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:09:19.19 ID:uyOSOGfq0
海底の地下に埋もれているなら、埋蔵している空間に圧力をかけて取り出すなり、方法はわりと簡単だと思うけど、
広い範囲に露出しているものを帚ではくように採取するって難しいんじゃない?
831名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:09:23.92 ID:6bDSfUSO0
>>825
以前メタハイの学会の発表みたいなのがあったらしくその協賛にSHELLとか思いっきり出てたらしいぞ
832名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:09:35.24 ID:5mbl9zh90
オバマ当選は絶対ない。
黒人大統領を許さない秘密のなんとか機関があるからと力説してたっけ。
こいつの予言の的中率パチの大当たりより低いんじゃね。
833名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:12:16.89 ID:hYqmpT+e0
この天然ガスの採取が出来るようになったら超円高くる?
834名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:12:34.40 ID:VMctk6jA0
坂の上のメタンハイドレート
835名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:12:34.25 ID:ee2PCx2Y0
>>829>>831
らしいw
論文の提示はよ
836名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:12:59.98 ID:OPyEpmbFO
採掘方はチャンバー方式が最も有力で、ほぼクリアしている。
技術的問題はクリア済みと見て差し支えない。
メタンハイドレード開発の問題点は、「政治的な問題」のみ。
原発不要となれば日本の核戦略に影響が出るし、電力業界の抵抗も激しいだろう。
米国の許可も必要だろうし、メタンハイドレード開発は政治的課題との戦いだ。
これをクリアして、本当にメタンハイドレード開発を実現出来たら安倍ちゃん認めるよ。
837名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:13:16.22 ID:GymYn8QI0
>>825
シェールガスも採掘技術が確立するまでメジャーは見向きもしていなかったん
じゃなかったっけ?
開発会社もメジャーとは別の独立系だったろ。
838名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:13:28.39 ID:t0LfIEzf0
>>832
そんな事言ってたのか
管政権が出来るとか最近の安倍政権の動きはだいたい予測通りみたいだが
勝率あがったんだな
839名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:14:37.02 ID:NXreg6wf0
これはいいニュースだね
脱原発を掲げて原発反対運動をしている人たちも
大喜びだ
嬉しいな
840名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:15:37.21 ID:6bDSfUSO0
>>830
wikipediaのメタンハイドレートみてたら採取方法とその課題っていい説明あったから読んでみるといいかも
読む限りでは可能性でしかないけどこの方法で取れるか採算あうかも調査すればいいんじゃない
841名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:15:47.17 ID:YAGUsqv80
脱原発に向かうためにもメタンハイドレートは必要

石油メジャーの犬に負けるなよ安倍
842名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:16:35.13 ID:GymYn8QI0
>>836
採掘でもっとも有力なのはこれだろ!!
割とマジで。
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/502/502037.pdf
843名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:16:48.96 ID:BSjhsq3u0
>>835

ggrks
844名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:16:52.24 ID:ELpLp2Rb0
>>823
出張んなくていいんじゃないの?
意味分からん。
845名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:17:46.91 ID:+EXx7OVC0
青山って
『尖閣』も『竹島』もメタンハイドレートに繋げるからなw

結局、奥さんのメタンハイドレートの会社のために愛国心使って煽ってるだけ
846名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:18:03.85 ID:FmQIBi9/0
なんかウヨ連呼まで湧いててワロタw
どんだけ焦ってるんだよwアホキムチ
847名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:18:21.55 ID:AbOYCyWN0
わーお、青山嘘じゃなかったんだ
これで詐欺師扱いはできなくなったな
848名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:19:45.28 ID:YAGUsqv80
>>845
奥さんの会社?
シンクタンクだろ
妄想もいい加減にしろよ嘘つきちゃんw
849名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:21:03.54 ID:+EXx7OVC0
青山「犯人は20代からもしくは50代の痩せ型もしくは骨格のいい男女」

警察「三十台の小太りの女性を捕まえました」
 
青山信者「さすが青山さん!!!」
850名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:22:22.33 ID:fwr9tZWM0
メタンハイドレートってアメリカと共同開発にったんだろ確か
851名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:23:01.69 ID:AbOYCyWN0
この情報で小泉が騒いでたのかな
でも埋蔵量が問題だから大騒ぎはまだ

本当に量があるとわかったら
韓国がすりよってきそうで怖いな
クネクネのクビを差し出すとか
また併合してくれとか言い出しかねん
852名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:23:39.50 ID:BSjhsq3u0
役人が湧いてきたな
853名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:23:48.88 ID:FmQIBi9/0
>>849
そんな嘘を吐いてまで
他人を貶めたいって

お前の人生って惨めだなw
854名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:23:51.23 ID:5J31M2MZ0
佐渡島は韓国の領土とかチョンが言い出しかねないな
855名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:24:35.80 ID:YAGUsqv80
>>849
東京大学は愛知県沖がベストって言ってたよな

青山は日本海側を主張してたけど

だから、お前のレスは間違ってる
856名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:24:49.49 ID:Me20QYKH0
>>854
もう言ってるじゃないですか
857名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:25:36.41 ID:wC+lsjaF0
掘るんじゃなく、電線のついた自走式発電所を
海底移動させて発電させた方が効率いいだろうな
ガス採取保存するよりコストかからないだろうし
858名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:26:23.41 ID:moRfo99jI
そういえば青山氏
韓国側は竹島近海ですでに米石油メジャー入れて
採掘調査していると2年前ぐらいに出した本に書いてあったな
859名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:26:37.78 ID:l2mvgDLz0
    , -―-、、       、、-―-,
   /  ∧_∧    ∧_∧   ヽ
   l  <*`∀´*>   (*`ハ´*)  .l
   ヽ、___フ_(_)と)'   '(フ_(_)∠__,ノ
   〜(_⌒ヽ      /⌒_)〜
      )ノ `J      (ノ `し
860名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:26:41.27 ID:LJL+lLpC0
燃やしてもco2とか出ないの?
861名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:27:08.92 ID:GSA54MAA0
佐渡島は昔から中国or韓国の領土だと主張し始めるのにそう時間はかかるまい
862名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:27:26.25 ID:ZWOT4If10
>>807
>>>788
>個人的に>>731,736のソースを知りたい

>731はその当時のマスコミの異常な報道見ている人なら誰でも知っている事
736は11月15日日本経済新聞夕刊
内容は[鳩山は90年比でco2を20%減らす目標値としたが
安倍は90年比で3パーセント増やすのを決めた]

事後報告で国連cop19(11月22日)で表明
中国だけが不満もらしたが、何もできるわけが無い
国連にそんな権限は無いのだから
863名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:28:04.28 ID:5J31M2MZ0
>>856
えええええええ〜!? さすが狂ってるわ
864名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:28:12.47 ID:CKdB6sFf0
>>10
それは萌えん
865名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:28:13.19 ID:4st1lHyU0
>>812
>メタハイが有望だとしても起動に乗るまでは原発も必要と反論したんだ
この文章では起動にのるまでは原発は必要、乗ればいらないと受け取れるよ。
曲解しないでもらいたいなら、書き方を改めた方がいい。

2ちゃんでの書き方にアレコレ言うつもりは無いけど、仕事(いまは学生とかで働いてなくても)で
誤った受け取り方をされる文章を書くと問題が起きるからね。社外・社内文書に関係なく。
日頃から意識してないと、仕事でも同じことをやることになるよ。

以前勤めてた会社の部長の口癖に「なるへそ」というのがあって、顧客との電話で「なるへそですね」
と話してた。本人は丁寧に話してるつもりだったみたいだけどね。
866名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:28:33.15 ID:To8IXai/0
>>844
青山が横から盗もうとしてるじゃんw
民間利権になると困るから政府がちゃんとガードしとかないとな
867名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:28:56.91 ID:APh8Uz930
韓国は複雑だろうな。
日本のMH開発がうまくいけば、日本の脱原発には弾みが付くが、最もMHが豊富に存在すると想定される竹島の問題が浮上してくる。
868名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:29:19.82 ID:GWQCmUtJP
>>850
南朝鮮のほうはな。シェルだ。来年にも商用化。ネトウヨざまあああああm9
869名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:29:54.27 ID:FmQIBi9/0
>>860
メタハイは今現在も海底からCo2を出し続けているので
採掘して一気に燃やした方がCo2が少ない

と、以前誰かが書いてた
870名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:30:19.37 ID:AbOYCyWN0
火山由来のガスだから
さすがに韓国沿岸では無理だと思う
佐渡島は金がとれることからして火山に関係する島
871名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:31:32.27 ID:Me20QYKH0
>>863
ごめん、対馬と勘違いしてたわw
872名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:32:14.13 ID:ELpLp2Rb0
>>866
何を盗むの?
利権?
ネトウヨは何処に関係するの?
黙れないの?
873名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:33:05.98 ID:AbOYCyWN0
尖閣の石油も眉唾だと思ってる
こっちのほうが確認されただけ重要になった
874名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:33:35.02 ID:To8IXai/0
>>872
メタハイを盗むの
だから守るの
ばーかw
875名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:33:55.83 ID:73Ee/wnY0
>>863
鳩山さんは言ってるけどね
876名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:33:56.90 ID:zXHRNMEy0
>>1
>水深500メートル以上の海底の表面に一部が露出し、

水深1000メートル以深にここ30年の熱エネルギーが殺到中
露出氷は溶けてメタン大放出が数年続く
船舶は泡キャビで沈むから付近一帯航行不能になるし
温暖化も劇的に進む これがIPCCの警告だが
COP19で味噌付けた日本の世界向け返答メッセージがこれか
877名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:33:57.77 ID:FmQIBi9/0
>>868
朝鮮人は貝で発電する技術を持っているのか?w
878名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:34:00.90 ID:f4VJFanG0
こーゆーのは技術がないと掘り出せないからな
中国や韓国は指くわえてみてるだけだ
879名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:35:01.87 ID:ELpLp2Rb0
>>868
レス間違いか?
発狂しすぎだ。落ち着かなくていいからそのまま死ね。
880名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:35:12.55 ID:hBfjFmZWO
竹島近海でホンのチョッとでもメタンハイドレードが見つかれば
韓国人の性格上10倍に盛って喧伝するはずだが。(笑)
2年経っても静かなのは駄目だったんだろ。(笑)
日本みたいに全部調べあげて発表するに限る。(笑)
とくに民主党政権下で秘密にしてたのは全く正しい。(笑)
881名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:36:06.49 ID:BSjhsq3u0
紀州沖でも日本海タイプのメタハイの柱が確認される

○メタンハイドレート調査で「和歌山県沖は有望」

和歌山県は27日、県の漁業調査船「きのくに」の魚群探知機を使い、串本町潮岬沖で2日間にわたって
行ったメタンハイドレートの調査を終了した。この日も海底から上昇する粒状の集まりが確認でき、調査を
委託された「独立総合研究所」(東京都)の自然科学部長の青山千春博士(58)は「和歌山県沖には
メタンハイドレートがたまっている可能性が高い場所が多いと推察でき、有望だ」と話した。

□ソース:紀伊民報
www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=264179
882名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:37:09.92 ID:ELpLp2Rb0
>>874
どうやってテレビのおやじが資源を盗むの?
ネトウヨは何処に関係するの?
はやく。
883名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:37:14.32 ID:t0LfIEzf0
>>865
まず俺とID:5aTL0fk30との話に割り込んできてるってのを理解してね

>原発は明日からでも動かせるが、メタハイは有望だとしても数年かかるんだぞ

が話の起点だよ
明らかに近年のエネルギー問題の話で、将来原発どうするかなんて展開になりようがない
誤解されたら訂正もするが、少なくともID:5aTL0fk30はそういう方向には誤解してない
話を曲解して展開しないでくれるか
884名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:38:02.07 ID:VMctk6jA0
メタハイは宗教、疑似科学
885名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:38:14.68 ID:+EXx7OVC0
なぜ青山信者はポジショントークでしかない青山をここまで庇うの?w
886名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:38:18.58 ID:5J31M2MZ0
>>871
ま、韓国のことだからありうると思えるところが凄いw

>>875
鳩山は韓国人以下のレベルかよ
887名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:39:32.39 ID:YAGUsqv80
>>886
そうだよ
鳩山は朝鮮人以下のレベルだよ
知らなかったのか?
888名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:40:42.83 ID:JyDnDR+l0
>>45
ガス化して吸い上げる。
すでにそのテストは終わってるがコストの問題が残ってる
889名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:41:25.83 ID:wXt6PaEh0
道具が揃ってきたからエネルギーは水素がいいんじゃね?
水素を作るのは簡単だよ。いろんな方法で作れる。

燃料産地の人は困るから、徹底的に妨害するだろうけど
きっと妨害しきれないよ。
すべての国でエネルギーを自給出来るようになる。
890名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:41:31.17 ID:iDJ42WhO0
>>881
へぇ〜日本海と太平洋の両方にあるのね
海に囲まれていて良かったw 海に感謝
891名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:42:18.76 ID:GWQCmUtJP
>>877
昭和シェルもシランのか…。学会でも大々的に公表されたぞ。青山さんが写真付きで紹介してた。

>>879
現実からファンラジーに逃げるのはネトウヨの悪い癖だ。

>>885
面白いから。
892名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:42:57.79 ID:FmQIBi9/0
>>884
そう思ってるんなら
そっとじして
エロ画像でも探してろよw
893名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:43:01.65 ID:Ku0F8pec0
ビッグバンは朝鮮起源ニダ!<丶`∀´> ウェーハッハッハ♪

よって地球は、朝鮮のものニダ!<丶`∀´> ウェーハッハッハ♪
894名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:43:15.11 ID:7Xwug5fG0
どうせ掘り出せないんだろ
895名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:45:17.88 ID:FmQIBi9/0
>>894
『どうせアイツは失敗する』
『どうせ上手くいかない』
『どうせアイツとあの子は、すぐに別れる』

お前の人生って常にそうだったんだろうなw
896名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:45:22.87 ID:NXreg6wf0
>>867
チョーセン人が日本の原発に反対するのは
日本の国力を削ぎたいだけで、
そうならないなら原発に反対する意味がないだろw
897名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:46:24.03 ID:nfYJ4vEB0
ドル円ロングしてるから「これで日本は資源国になれるから円高でも大丈夫」みたいな発想に
なるのだけは頼むから止めてね・・・
俺はシェールガスでアメさんにこれまでに無いぐらい買いが入る事期待して10年放っておこうと考えてんだからさ
898名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:46:35.37 ID:BxT/d5jm0
日本海は東海ニダ、東海だからウリ達の海ニダ
899名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:46:39.49 ID:wi+gjNWO0
イギリス病といって、英国が低迷したとき、北海油田で生き返った。
日本もメタンハイドレードで借金返してしまえないのかなあ。
全部国営で採掘でき、すべて利益が国庫にはいればねえ。
TPPで無理だろうけど。
法人税なら、30%か。
900名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:46:46.49 ID:j00Dho5z0
いいかげん何年も調査とか確認とかの報告ばかりでさすがに飽きてきたんですけど
そろそろ採掘して実用化してくれませんかね

いつも確認するだけでは研究費用をもらう学者先生の腹しか膨れません
901名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:47:14.73 ID:BSjhsq3u0
>>895

そうだね
902名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:49:20.32 ID:wXt6PaEh0
実用化しちゃったら研究費がもらえなくなる
続けたいのは継続的研究であって、技術の完成ではない
903名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:50:06.12 ID:opoTi6L/0
なんかどうでもいい発表ばっかりでまったく進展しないな
904名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:50:08.26 ID:AqK1DCdP0
技術開発にコストがかかるのは当り前。
いずれ採算ベースに乗せられる日は必ず来る。
今は多少金がかかろうがブラフも大事だよ。
油も天然ガスも3倍のジャパンプレミアムで買わされてる事が問題。
オラ、オラ、オラと資料で産油国の顔を引っ叩いて安くさせなきゃ。
ほれ、ロシアもサハリン沖の件、焦って尻尾振ってきてるぞ。
905名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:50:58.00 ID:Hn176IBZ0
>>903
いや、日本政府が存在を認めたって
物凄い前進なのでは・・・
906名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:51:16.83 ID:30NeUHND0
原発なんてなきゃないに越したことはないんだ。
メタハイが実用化したら全部廃炉でOK
907名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:52:17.94 ID:BSjhsq3u0
以前から分かってたことを今のタイミングで発表したのは、安部自民党が、秘密保護法と消費税問題から国民の目をそらさせる為に花火を上げたいんだろうねえ
908名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:53:10.32 ID:Hn176IBZ0
>>906
そしたら今度は”脱火力発電”団体が半島の方から湧いてくると
予想
909名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:53:10.90 ID:rO8PPcmz0
>>1
日本は世界有数の領土領海の広さなのに
使えるエネルギー資源がろくに無いってのは
おかしいと思ってたよw
910名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:53:23.52 ID:fwr9tZWM0
>>882
メタハイ見つける→会社作る→資源王青山
こうじゃないか
911名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:54:47.40 ID:6bDSfUSO0
>>905
日本海側もやりましょうって言っても完全スルーみたいだったしね
それが公式に今までスルーしてたの認めて改めて調査しますって言ったのはかなり進歩したんじゃない
物になるかどうかはまた調査しないといけないけど前進はしたよね
912名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:55:01.80 ID:twhv13Sj0
>>468
馬鹿すぎこいつ
戦争がどうやって起こるかも知らないアホだから仕方ないか

戦争は生活を犠牲にして行われる
つまり大義名分やそれに伴うメリットがあって世論は支持をする
相手の領土や資源という旨み部分があれば民衆は納得するんだよアホが
機密でスパイ調査してるだけならそれを国民に伝えることはできないが
公に公開された情報なら喜んで国民に伝えられる

こういう国が有する資源情報を発表するってのは
あらゆる国の政府や軍部のみならずその国の国民にも知らしめるってことをわかってろよアホ
特に国の経済が弱いのを知ってる人達は戦争で起こるメリットを知ると途端に強硬派に変わる
今の状況はそれぐらいピリピリしてる状態なんだよ
913名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:55:19.82 ID:Hn176IBZ0
>>907
なんで今消費税問題なんだ?
特定秘密保護法案はむしろマスゴミが国民をミスリードしてるだろう
政府としては、メリットと意義を知ってほしいくらいだ
914名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:55:40.63 ID:GymYn8QI0
>>910
メタハイにかかわる特許は全部フリーにしているからそれ無理だろ。
鳩山兄が見かねて、「老後はうちの警備に雇ってあげるから・・・・・」て
言うくらいだから。
915名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:57:20.97 ID:fwr9tZWM0
>>881
この柱って平均してスカイツリー以上あるらしい
こんなのがボコボコ泡吹いて海底におっ立てる
凄いよな地球って
916名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:58:26.95 ID:bL3ANQLM0
夢の扉かなにかでメタハイの話の時、
青山夫婦が一切出てこなくてワロタわ。

所詮テレビは都合のいい事しか言わないんだなと。
917名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:58:40.97 ID:YBidKmnb0
メタハイの話になるとコストが合わないとか言い出す自称理系のバカが湧くんだよな。掘るだけでいいのに。
大体理系なんてほんの少しでも専門違ったら役立たずなのに。そんでもって専門以外の知識無いから他のを組み合わせるという視点を持てず、出来ない出来ないって繰り返すんだよ。
918名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:58:49.90 ID:t0LfIEzf0
>>907
目を逸らしたいってよく聞くけど、常に何かしらの問題は起きてるわけで
タイミング見計らってたら何も発表できないぞw
今大問題なのは明らかに中国の防空識別圏だけど、これから目を逸らさせたいのか?
919名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:59:07.00 ID:G9/T45dW0
新潟ガンバレー
920名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:07.16 ID:AqK1DCdP0
で、あれだろ。
地殻構造帯にあるメタハイって地球内部から無限に生成されてくるんだろ。
いや〜めでたしめでたしだな、オイ。
921名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:39.09 ID:jsLmbU/Y0
日本の発展の邪魔をする日本人を、悉く始末する為に
国民は声を挙げ続けるしか無い。
922名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:16.73 ID:mMtJMa0W0
>>907
海底下ではなく表層部に露出してるケースを実際に確認できたのは今回が初めてなワケで、話題逸らしだーとか基地外ばっかり言うモンじゃありませんw
923名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:31.15 ID:epyidWVq0
商用操業されない限り
どうでもいい
924名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:13.92 ID:VMctk6jA0
>>917
これが青山の言う壊れたテープレコーダーかw
925名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:19.91 ID:gZ+brNOR0
海底は見えない陸地であり資源の宝庫である、がんばれ日本!
926名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:47.62 ID:6FEr+ThXP
ていうかコストいくらで取れるんだよ?

太平洋側は50ドル/100万Btuで 夕張炭の5倍高かったんだが

日本海側が安いつっても25ドル=夕張炭の2.5倍とかじゃあ

 依然 赤字鉱山だぞ

 おまえら、ネトゲのやりすぎで「資源は必ず儲かる利権」と

 勘違いしすぎ
927名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:15.72 ID:uwY/UybR0
韓国が主張始める
928名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:05.59 ID:6FEr+ThXP
>>917

 夕張炭鉱だって「掘るだけでいい」んだが?

 コストの数字くれ! 数字以外は何も信じない
929名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:11.76 ID:iNDHixdH0
メタンハイドレートはエネルギー安保のためにも技術開発はとても重要だけど
海の底だから経済性にあまり期待ができないのがな・・・
930名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:21.23 ID:Hn176IBZ0
>>926
>ていうかコストいくらで取れるんだよ?

んなもんこれから調べるに決まってるだろ
今の時点で明確な数字出せる奴なんて居るわけないだろうアホ
931名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:34.34 ID:MtMA4zl1P
青山はもう何年も前からあるって言ってたじゃん、調査のデータも出してたし。
発表遅過ぎ
932名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:20.16 ID:foYpgtau0
「来年度以降に埋蔵量を把握するための詳細調査を進める。」ちゅーに。
933名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:34.11 ID:Hn176IBZ0
>>931
民主政権だったのでお察し
934名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:42.82 ID:P2Eq5J7BP
>>20
調子乗って資源を彫りまくって地球を痛めつける産油国は滅べばよい
935名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:02.04 ID:30NeUHND0
採掘技術も漏らすなよ!

もしかして、特定秘密法案急いでるのって・・・・・
936名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:42.34 ID:ZWOT4If10
>>926
太平洋側の愛知県沖の水深約1千メートルの海底下約330メートルの地点
の物でも50ドル/100万Btuしかかかっていない

今度は水深500m海底下0メートル
937名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:31.35 ID:rt1vEelK0
>>1
質の悪い太平洋側を多額の資金をつぎ込んで研究開発してた経産省とそれに係わる学者たち

研究発表すらさせず予算も出させないよう妨害し、日本海での調査すら別の船を出し妨害し、
質の良い結晶状の日本海側のメタンハイドレートを無かった事にしていた

ちっちゃなメンツが傷付き予算が削られるのを恐れ日本の国益を害してきた


それがやっと認められた・・・というよりそうせざるを得なくなったんだろな
938名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:40.32 ID:6FEr+ThXP
  掘削装置の設計ができていて

  サンプル掘削を数回繰り返せば そろそろ 概算はできる筈だ


  海水ウランとかだってコスト出しているだろ?

  濃集しているから安い じゃなく 数字出してくれ
939名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:52.89 ID:YAGUsqv80
石油メジャーに負けるな

安倍はこれを第三の矢の目玉にしろ

おう、早くやれ

医薬品ネット販売解禁で仕事した気になるなよ経産省
940名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:43.77 ID:pNY5QXPk0
>>937
そうなんだよ
元々日本海側と知っているくせにわざわざ太平洋側を調べる姑息
941名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:10.31 ID:9iJ+mNKf0
朗報だね。
あとは採掘技術が採算ベースで可能になるかどうかだな。
太平洋側のやつは
「採掘できるけど生産したガスの値段よりも採掘のコストの方が高い」らしい。
日本の神技術開発に期待する。
もっとも・・資源が枯渇していって今流通している燃料の価格が上がれば
問題なくなるのだろうけど・・・。
942名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:15.40 ID:RfHxAwBs0
シェールガスもつい最近まで技術的に無理、コストがあわないといわれてたからな
943名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:48.81 ID:omB9tzvU0
有るのは分かってたけど正式に役所が認めたってのは大きな一歩
新藤のお陰だな
944名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:19:39.24 ID:6bDSfUSO0
>>938
そんなに気になるなら一度経産相に問い合わせしてみれば?
945名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:16.19 ID:Hc3PWH050
取り出すの為のコストが石油の10倍かかります
946名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:24.32 ID:OsLs0HUa0
>>7
くやしいのうwww
947名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:24.73 ID:6FEr+ThXP
>>937

 太平洋側が 利権研究なのは そうだが

 太平洋側のほうが 資源量が 多い分布図になってるぞ
-----------
 青山さんが一生懸命なのはわかるが

 他の研究者だってそれは変らないのだから

 数字で 優先度を ジャッジするほかないだろ

 

 
948名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:53.32 ID:Mfa0XM0L0
チョンとシナがしゃしゃり出てくるぞ・・・・気をつけろ!
949名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:21:04.33 ID:INR+6Y5h0
>>1
>平成27年度までに秋田県や山形県沖、島根県の隠岐諸島周辺や
>北海道沖などを調べる。

何のんきなこと言ってんの?
こんなもん本気出せば半年でできるだろ
950名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:41.89 ID:XIclA2oC0
>>917
海底から柱状に立ち上がってるから掘る必要もないよ調べておくれ
削り取るなりすればいいだけ
951名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:46.28 ID:30NeUHND0
>>949
激しく同意。
なんか変なしがらみがあるのかも知れんが、手が遅い。
952名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:25:44.00 ID:irkct6KZ0
中国による不意な侵略で、九州、沖縄の自衛隊と日本駐留の米軍および基地、本土が壊滅的な打撃を受ける。

というシナリオだから、アメリカはこれからこれからやられることが決まってる基地を移転して増強して充実させようなんて気はサラサラ無い。
基地移転問題になる前から日本の金でグアムの基地増強してるし、安倍も予定を受けてあらゆるものを急いでいる。
なかなか決まらないで延々揉め続けるのはそのせい。

日本にとっての最悪なシナリオでは、 西日本は火の海になり、日中の講和にアメリカが出てきて海底資源ともども尖閣はうばわれる。

アメリカの防衛ラインもグアムまでに切り替わる。
すべて裏では折り込み済み。
953名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:25:56.19 ID:g5aJsRJJ0
青山をアホ呼ばわりしてた奴らはマジで真性だわ
954名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:27:57.06 ID:6FEr+ThXP
 いまのところ出ている数字は 太平洋が 夕張炭の5倍コスト

 っていう数字だから

 日本海側が濃集してますっていわれても 1/5以下でできるのか?

 日本国にとって 赤字か 黒字か 示してくれ

って話だろ  いや赤字でも 戦時に備えてやるのは構わないんだけど

ずっと数字のいい研究より 優先しろ って話はないぞ



 
 
955名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:28:08.70 ID:C4u4Wv/r0
>>950
海面下数百mから固形物を大量に引き上げる技術ってあるのか?
956名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:39.86 ID:McI6X8GJ0
オーランチキチキは?
957名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:30:52.90 ID:KxPCk8UY0
軍艦島みたいな人工島作るの?
958名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:31:12.47 ID:VMctk6jA0
太陽光発電はコストが高すぎると批判するくせに
もっとコストの掛かるメタハイを支持するネット右翼w
959名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:31:14.61 ID:wodVSSS+0
さっさと尖閣沖を探索して掘削開始しないと白樺みたいになるぞ
960名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:23.25 ID:t0LfIEzf0
>>955
このスレからの受け売りだが、こんなものがあるらしい
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/502/502037.pdf
961名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:35:59.24 ID:OBCxCGXe0
メタハイがあったのはいい。
でも、どんだけの密度であるんだ?
1平方メートルあたり厚さ10cmとかじゃ話になんなくね?
962名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:36:59.54 ID:C4u4Wv/r0
>>960
やっぱりまだまだこれからなのかな
前々から言ってるんだけどもう宇宙開発とかは他に任せて
日本は海洋開発に注力して予算を集中させた方がいいんじゃないか
963名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:38:01.68 ID:e82PYcMa0
>>196


どこの炭鉱が再開してるって?
964名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:05.86 ID:YScWtnUm0
地球表面の7割は海、日本領海には深い海溝もある、
日本は潜水艇を作るもの得意だし、どんどん作ると良い。
コレからは海洋の時代だよ!
965名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:13.50 ID:btkG7VJo0
>>961
今判ってるのだけで直径900メートルの塊があるが、それでもダメか?
966名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:14.70 ID:vsqLAw/I0
エネルギーの輸入を10年抑制できるだけでも経済政策に回せる資金は十分に調達できる

要はさっさとやれって事
伝説のウィリアム・マーカット資金じゃないんだから出し惜しみするな
967名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:20.54 ID:Hn176IBZ0
>>958
勝手にコストを脳内算出してファビョってる
ネットキムチw
968名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:21.10 ID:w9JFg66L0
日本は日本海と太平洋で自力開発に成功
一方韓国は、アメリカに掘ってもらおうと期待するだけww
969名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:06.23 ID:6FEr+ThXP
>>958
オレは科学・軍事オタのアメポチ右翼だから

太陽も一概には否定しないよ

1ドル130円以下では中国への木材輸出が採算に乗るそうだから
 ヤンバダムの上流山林を伐採して、木材をできるだけ高値で中国に売りつけて
 樹脂フィルムに塗布して壁紙みたいに太陽電池を作る有機薄膜で
 伐採跡地にブルーシート広げるみたいに広げて帆のように固縛して作れば

 有機薄膜メガソーラーなら14円/kwh狙えそうなのはわかる


シリコンガラス35円は 「太陽電池界のもんじゅ」
 「邪悪な 関西太陽電池利権の ボッタクリ商品」だけどな


おまえら 馬鹿サヨは 再エネについて 
アメポチウヨより知らないじゃないか!
 
  有機薄膜のコスト14円と  シリコンガラスのコスト35円くらい

  数字を抑えた上で話をしやがれ

 
970名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:11.29 ID:t0LfIEzf0
>>962
どこからどんな芽が出るのか分からんから、手広くやっといて損はない
引き時間違えると悲惨だけどね
971名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:43.46 ID:30NeUHND0
韓国近海にもハイメタあるんだろ?
採掘技術は絶対渡すなよ!
972名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:45:12.43 ID:6bDSfUSO0
>>960
世界的に見てもメタンハイドレートは実用化出来るか調査中みたいよ
いい方向に考えると今回こうやって大々的に発表したことで
日本も本格的に実用化目指しますって宣伝にはなっていいとは思うんだけどね
973名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:45:34.06 ID:oLMgK3JIP
海に散らばってるのをかき集めるってのが非現実的だと思うわ
移動型の採掘船が大量に必要になるし、石油やガスみたいに一ヶ所から吸い出せないとバカ高いコストがかかる
採掘に使うエネルギーより取り出すエネルギー小さそう
974名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:46:31.25 ID:wx5yIKn/0
>>965
直径900mの球ってこと?
そういうのがゴロゴロしてるんならまあ使えるのかなあ。
975名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:47:14.31 ID:MqFUqT/q0
無駄遣いしやがって。まだ核再稼働や、核の研究にカネつかうほうがマシ。
976名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:47:45.27 ID:btkG7VJo0
新潟県沖でメタンハイドレート確認 映像を公開
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000017062.html

>大きなもので直径900メートル
>大きなもので直径900メートル
>大きなもので直径900メートル


ちょっと調べただけでこんなのがゴロゴロ見つかっても、採算取れないもんなのかね。
977名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:47:55.84 ID:vc3CWFfW0
メタンハイドレートは地球を冷却してるので
燃やしたりしたら人類の滅亡早まるよ
978名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:49:47.00 ID:y1sT2LkJ0
その地点は高句麗の壁画に描かれてるニダ
979名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:07.57 ID:oLMgK3JIP
>>974
体積じゃなく面積です
980名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:05.93 ID:qhkHiE620
>>284
精製?
常温常圧にすれば水とメタンに分離するんじゃないの?
981名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:47.25 ID:eFCpwpFr0
量が少ないということだろ。
結局は太平洋かな。
982名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:52.66 ID:RfHxAwBs0
>>977
頭をメタンハイドレートで冷却することをおすすめする
983名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:54:56.85 ID:ePINSx+P0
>>981
何でお前が埋蔵量を決めつけてるの?
984名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:55:08.21 ID:6FEr+ThXP
>>965
ダメってことはない

 ただ、コスト数字 資源量数字 ださないと 
 他と客観比較してもらえない


海水ウランの場合
 熱量・石炭換算
  全世界化石燃料   1.4−2兆トン
  全世界メタハイ   3−4兆トン
  全世界海水ウラン  100兆トン 

 海水ウラン使用による 原発コスト増 1-1.5円/kwh
 って数字が 出てるし

 ウラン自給できれば ウラン原爆作り放題

 戦時はメタハイ施設も 海水ウラン施設も破壊されるが 
 備蓄しやすさでは ガスより ウランのほうが上なんで

日本にとっての国家的な優先度は 高いだろうけどな
985名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:56:25.32 ID:3kgTRszi0
>>917
コストで文句をいうのは文系。

理系は掘ることに興味がある。
986名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:07.50 ID:ePINSx+P0
>>984ID:6FEr+ThXP
> ただ、コスト数字 資源量数字 ださないと 

そんなものはこれから調査だろ
政府『メタハイ発見した』
国民『おおー凄いじゃん』
お前『数字をダセー 数字を今すぐダセー』

お前の頭と性根は腐っている
987名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:22.15 ID:eFCpwpFr0
>>983
プレートの動きで溜まったもんのほうが
多いに決まっているじゃん。
988名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:32.82 ID:tmfubP2B0
まあ全ては実用できてからの話だけどなw
989名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:10.93 ID:fH9OR3Iz0
戦争戦争連呼してるバカの慌てっぷりwwww


そんなんで資源開発研究は止まらないし、中韓の利権泥棒への高まった警戒も緩まないよwwwwww
990名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:01:07.45 ID:MAwHAT7qP
さっさとメタンハイドレートもアメリカと組んどけ
韓国に竹島の調査をさせるな
991名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:03:02.00 ID:F7pWxrMk0
>>979
トン。
厚さが問題だねえ。
992名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:03:51.67 ID:AqK1DCdP0
いや〜めでたい、めでたい、何にしてもめでたい!
993名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:04:04.86 ID:9iJ+mNKf0
>>962
宇宙開発はJAXAがせっせとコストダウンしてるから、この流れで続ければいいんじゃないかな?
そのうち、「一家に一台人工衛星」なんて未来がくれば楽しそう。

メタハイの調査は採算に合う生産技術が確立できれば、放っておいても民間企業が
一気に進めるだろう。
今は生産技術の試験を行うのに最適な場所を探す段階だろうから、
いくつかの試験的技術が完成するまでゆっくり調査するしかなかろう。
994名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:04:15.33 ID:95fHqFgf0
>>988
その前の情報戦でもあるんだよ
LNGとか他のエネルギー価格にも影響があるからね
995名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:05:00.12 ID:513NaEbw0
経産省は採掘する技術の目処もないのに妄想ばっかふりまいてるな
996名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:06:45.89 ID:AqK1DCdP0
技術者諸君、技術者予備軍諸君、日本のよあけぞ、頼んだぞ〜!
997名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:08:22.19 ID:6FEr+ThXP
>>986
 てか
  「鉄でできた船が水に浮くわけはない、計算しなくてもわかる」
  「地球が丸いわけはない 我々が落っこちてしまうだろう」

  「原発事故の損害を考えたらそれ以上の損害なんてあるわけない
   計算しなくてもわかる」

というような 人間の皮膚感覚 イメージ論は 間違ってる場合が多く

  計算で検証すると
   鉄で茶筒みたいに作ると 木で船作るより浮力強いし

   日本の年間発電量は1兆Kwhだから 1円/Kwhコストが上がるだけで
   48年で 48兆円=福島事故損害 なみの損害が発生する

 画像イメージを信じたら 客観比較なんてできなくなっちゃうんだよ

 人間と言う動物は 画像イメージで騙されやすい
   

 
998名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:08:33.52 ID:eRJ2mZgF0
発見と調査から先に進まないよね
999名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:10:25.47 ID:a6oCt3720
年金を倍にしてくれ。日本が儲かるんだろ。
1000名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:10:52.22 ID:YAeGjSeBi
>>15
まぁ国公認ってかお墨付きを得たんだろ

メタンハイドレートの採掘会社を作るべきか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。