【軍事】戦闘機に空中給油 日本海上空で報道陣に初公開 空中給油機KC767→主力戦闘機F15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
戦闘機に空中給油 様子を初公開

戦闘機に空中で燃料を補給できる航空自衛隊の空中給油機KC767が
主力戦闘機F15に給油する様子が日本海上空で報道陣に初公開された。
政府は来月に閣議決定する新たな防衛大綱で空中給油機を増強する方針だ。

空自小牧基地(愛知県小牧市)を飛び立ったKC767は日本海上空の高度7千メートルで
F15戦闘機と合流し時速750キロを保ちながら並んで飛行。
機内でブームオペレーターと呼ばれる隊員がモニターを見ながら
機体後方から伸びる給油ノズルを操作し、F15上部の受給口に接続した。

msn産経ニュース 2013.11.28 00:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131128/plc13112800170000-n1.htm
2アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/11/28(木) 01:08:00.96 ID:???0
*写真です
日本初の空中給油機KC−767が公開され、主力戦闘機F15に空中給油した。
同速で並んで飛ぶF15=27日午後、日本海上空(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p1.jpg
モニターを見ながら給油ノズルをコントロールするブームオペレーター=27日午後、日本海上空(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p2.jpg
機体後方部には給油ノズルが付いている=27日、愛知・小牧基地(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p3.jpg
KC−767の操縦席=27日、日本海上空(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p4.jpg
モニターを見ながら給油ノズルをコントロールするブームオペレーター=27日午後、日本海上空(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p5.jpg
機体後方部には給油ノズルが付いている=27日、愛知・小牧基地(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p6.jpg
機体胴部に付いたモニター用のカメラ=27日、愛知・小牧基地(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131128/plc13112800170000-p7.jpg
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:09:49.46 ID:7m6NppI40
よっしゃ!左翼さんらの血管が破れて血が吹き出すで!
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:09:55.78 ID:L6bseL2X0
いいね!
5名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:10:04.03 ID:miXgllcH0
今日アンカーで青山さんが言ってたな。

これって公開していいの?抑止力になるの?
6名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:10:12.14 ID:6qEhReTP0
映像はないのか
7名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:10:28.01 ID:uw2jU13n0
さすが日本
8名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:10:43.45 ID:Fkg2Djgt0
張り子の虎なんだから、中国なんかほっときゃいいのに。
9名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:11:20.45 ID:iPfQu4Hl0
燃費悪そう。
アイドリングストップ機能付けろよ
10名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:12:11.86 ID:6t9+hccx0
なんか口喧嘩してるみたいだな
11名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:12:12.10 ID:miXgllcH0
>>6
青山さんが、後々アンカーで見せるって言ってた。いつか知らんけど。
12名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:12:20.87 ID:xZhBLd5O0
【韓国軍事】 空中給油機導入へ〜独島上空で90分戦闘可能[08/12]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news4plus/1376311359/
13名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:12:21.96 ID:9nkUHHfc0
>>5
抑止力になるよ、昔は、空中空輸機を持つと隣国に脅威を与えると
社会党が猛反対して持てなかったくらいだから
14名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:13:37.65 ID:rodeIqpj0
パイロット休めないじゃん
15名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:14:15.53 ID:jFEezFEB0
これ使えねーよ

空中で給油できるとしても特に戦況は変わらんだろ
侵略する側ならまだしも、防衛する側がなんでこんなん必要なんだと思うわ
そんなんより船を作れ

海自はもっとプカプカしろ。物凄くプカプカ出来る船を作れ!
16名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:14:56.72 ID:U0dbL3w80
F−15の給油口、すぐ2mはコクピットなんだね。突風とかでキャノピーに当たったりしないの?
17名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:15:13.25 ID:PoQ7mkHX0
核燃料棒をクレーンで吊るしてブラブラさせた方が抑止力になる
18名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:15:49.79 ID:NJfb4Qgs0
空軍って、空中空輸機持っていたの?
知らんかった。
長いこと持ってなかったような気がするんだけど。
19名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:00.23 ID:6qEhReTP0
>>15
分かってねえな
滞空時間が増えれば哨戒する範囲も増えるだろ
20名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:05.07 ID:9nkUHHfc0
航続距離が長いということは抑止力になるんだよ。

大体反日支那チョンが、必死にオスプレイに反対してる理由は主にこれだから
21名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:05.25 ID:H5rvUgso0
年間5兆円も軍事費使っていまだに旧型のF15が主力なのか
22名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:05.65 ID:feHbScDg0
次は空中空母だな
これでミサイルの補給もバッチリ
23名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:45.44 ID:BCdAy2lg0
>>19
分かってねえな

防衛する側にはメリットが薄いから
費用対効果に合わないって言ってんだろうに
24名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:17:00.93 ID:jJxVLops0
一方、マネをしようとした中国は燃料に引火して爆発
25名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:17:28.96 ID:eSP5+TEp0
あと10機くらい欲しい
26名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:17:42.72 ID:Yw8Nks2gi
ブラブラ?プカプカ?
27名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:18:10.22 ID:6qEhReTP0
>>23
十分なメリットなんだが...
28名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:19:05.74 ID:ulzENgcV0
F2も空中給油できるの?
29名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:19:23.11 ID:JXOqpjZt0
>>27
じゃ滞空時間がいくら増えて
地上給油よりも何分時間節約が出来るのか
言ってみ
30名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:19:32.90 ID:AiJEB2Wo0
>>27
オチして笑ってやろうや
31名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:20:12.64 ID:miXgllcH0
>>13
なるほど。ありがとう。
32名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:20:43.83 ID:N7ayp/Dw0
>>18
5年ぐらい前に入ったんじゃなかったかな
33名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:21:43.34 ID:3QHNDptcP
ブームオペレーターが付けているヘッドセットが興味深い
今はこんなふうに進化しているのか
34名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:21:51.21 ID:JXOqpjZt0
>>30
よくわからないものを知ったかぶって持ち上げてどうすんだよw

給油の安全性は劣ることは勿論
陸上に基地もあるのに空中で給油する必然性も薄い
防衛戦だってのに。侵略する側じゃない。こっちはいつでも補給は出来るんだよ

籠城戦をイメージしろ
35名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:22:18.56 ID:vA99qLyb0
>>21
大半は自衛隊員の飯代に消える。(;´Д`)
36名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:22:42.33 ID:eTPnbWa60
早期警戒機用がメインだよね
F15にも給油できるけど近海なら飛ばして入れ替えたほうが早いし
37名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:22:50.48 ID:vSzq628uO
F15ってこの先も主力戦闘機なわけ?
後継機の話とかないの?
そんなに優れてるんだな
38名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:23:39.22 ID:nJikDJKZ0
航空機が離陸で燃料馬鹿食いするもんだっての常識だと思うが
39名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:24:12.82 ID:6qEhReTP0
>>34
那覇基地と尖閣の防空識別圏までの距離でも見ればいいんじゃね
それで分からないならもう知らん
40名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:24:33.33 ID:jLZwC87a0
あれ?これって燃料を補給するの?
ミサイルを数十発補給するって思ってた
41名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:24:54.66 ID:Yg306q9j0
>>5
KC-767は公開しても大丈夫
E-767だと不味いがw
42名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:25:22.82 ID:UKmIo/Do0
>>34
おじいちゃん、早く寝なさい。
43名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:25:45.77 ID:xNmUfC8X0
>>21
思いやり予算で1兆は米に払ってるんだろ?

米の国防費は52兆円
チョイ前は70兆だったから
予算削減が進んでるし兵器産業は戦争を望んでる
44名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:21.74 ID:6Xwe2i1d0
まぁ下チョンにはアピールできると思うがなw
45名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:29.92 ID:XkujmbsPO
>>34
地に足着いてる籠城戦と空戦をいっしょくたにするとかw
46名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:39.11 ID:bFCeOEAB0
たしかに雷電とか秋水に空中で給油するメリットは限りなく0だな
47名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:47.26 ID:n5gyfP3D0
これF-15はどこの機体?
飛実かな?
48名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:27:39.01 ID:9nkUHHfc0
このタイミングで空中給油機を公開したということは、
小笠原あたりを、防空識別圏に新たにくわえるという話と
連動してるんだよ。

だれだよ、空中で給油する必然性が薄いなんて言っちゃってるやつは
頭逝ってるんじゃないか(笑)
49名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:27:50.33 ID:dHEIR5Gv0
アメリカ議会が輸出禁止なんかしなければ
今頃最初のF-22Jが実戦配備されていた予定だったのに

F-35Aの現物はまだですか?
50名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:28:15.38 ID:KZSJXWHA0
社会党さえなければ、とっくに配備されていて
中共は発展途上の弱い国のままで、野心も早期に挫かれていたかもねえ。
フィリピンも要らん苦労をしなくて済んだかもしれん。

いつも戦争を産むのは社会主義だねえ。
51名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:28:42.69 ID:bgb5/d1z0
例えば小笠原諸島も日本の防空識別圏に入れる案が出ているけど、あのあたりはかなり本土から遠いから
戦闘機が往復するには空中給油が必要と青山さんがアンカーで言っていた
52名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:03.01 ID:1Ty4A8onP
尖閣や先島諸島に
築城からフル爆装で飛んで行って
2時間位哨戒できるようになるからな
53名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:19.58 ID:Sk++UpVJ0
>>31
現在の主力輸送機C-1も開発時に社会党の横槍で航続距離を減らされたしな
54名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:21.44 ID:ulzENgcV0
米軍機から給油される日本のF15jの動画ならあったよ
http://www.youtube.com/watch?v=cHj--l11BRU
55名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:26.37 ID:CH67y2nS0
>>38
ちゅうか最大離陸重量ってのがあるから、ありったけの兵器を積んで満タンじゃ離陸できませんww
燃料は少しで弾薬一杯積んで飛び上がってしまえば問題ないから、そこで空中給油機で満タンにしてもらう。
効率良いでしょw
56名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:39.06 ID:WtLYYBMbO
輸送機としても使えるのにたった4機しか無いのが痛いところ
57名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:42.57 ID:goDuEIbg0
まあそういじめるなよ
空母作っちゃって地上機より性能落とさざるを得ない艦載機を空戦の主力に据えようとしてる国もあるんだから
58名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:22.93 ID:ZkNEcAri0
F15って古くないんすか
59名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:28.91 ID:9nkUHHfc0
社会党の罪は重いよ
本当に(社会党の)祖国のためにやりたい放題だった
60名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:45.04 ID:NSscEwLzi
>>48
頭の弱い子なんだからそっとしといてやれよ
それが優しさだぜ
61名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:47.62 ID:dsFZxemf0
特別塗装でKFC767を
62名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:53.15 ID:JS5K6ic3i
これ給油ノズルのアタッチメントとか米軍と共有化してるんかな?やっぱり。

もしそうならグアムから飛んできた戦闘機に日本の領空近郊で空中給油してそのまま東シナ海に戦闘配備可能とかになるんかな?

選択と集中

的確な状況把握と迅速な戦力の再配備

9条問題で国際紛争の最前線へ配備できない日本は米軍の後方支援専門部隊としての役割を更に期待され充実していくんじゃないだろうか?

日米安保の重要性は益々高まるな。
63名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:59.48 ID:KZSJXWHA0
>>49
まずコミュニストを掃除できてから買いに来なさい。
64名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:00.18 ID:+gFuxXefP
>>49
ハニートラップにかかる自衛隊員が居たからね
当然と言えば当然の結果だろ
65名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:22.84 ID:9yPtU3Yo0
KC767からF15への空中給油のマネなら先週日曜日に各務ヶ原基地の航空祭でやってたな
あくまでイメージです、的な感じだったが
66名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:25.41 ID:V3MnDl460
いやもうF-15は古すぎ…
クラシックファイター
67名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:39.53 ID:1Ty4A8onP
>>5
機体は民間用のB767-200ER貨物型
後部に給油ブームを取り付けた位しか改造していない
給油システムの秘密度はかなり低い
68名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:43.75 ID:7Jtk143Q0
相変わらず産経は仕事してんなーw
GJ!
69名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:02.83 ID:4jO2MxSZ0
>>34
いや、CAP 特に遠距離 CAP なんかは
滞空時間が命だぞ?
目的地まで飛んでいって
少しの時間しかいられない、となって
それを補うために
頻繁にローテーションを繰り返すとかなったら
不経済きわまりないだろ...
70名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:05.39 ID:HqeT9pEl0
KC767は4機新規で購入する 
米軍は同型機でも人海で給油作業するが、
空自はグラスコクピットのモニターで給油作業する
71名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:17.03 ID:hNiAKsfrO
離陸時で燃料の3分の1消費するのに、着陸して陸上給油すればいいとかアホか…
72名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:46.82 ID:rWy0MF0v0
中国が複座戦闘機にこだわるのは、国土が広いから。
73名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:33:10.22 ID:SGl2E6Nw0
ブーム式は母機から一度に一機しか給油できない。
これをバディユニット増設で母機に対し3機くらい連結できて、さらに戦闘機パイロットを休めるようにするべき。
これから戦闘機の哨戒時間を10時間程度まで延ばせる。

ウンコ? 悪いけどその辺で用足して。
74名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:33:40.65 ID:1e2O44UL0
KC・・・
我国が発祥という事ニカ
75名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:34:08.71 ID:XLualUQ60
フライングブーム方式ってやつか

プローブアンドドローグ方式がアメリカ軍多いってwikiに書いてあったから
プローブアンドドローグ方式だと思ってた。
76名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:34:56.84 ID:Z866YiBkO
どっかの国がウリも欲しいニダ!って見栄で無理して買う姿が見えた
77名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:35:01.56 ID:ZeEpddHW0
日本もかなりかましてんなw
78名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:35:58.64 ID:miXgllcH0
>>41
>>67
ありがと
79名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:36:25.36 ID:/AE0pO4D0
岐阜の航空際で模擬空中給油っていって平行して飛ばしてたなー
80名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:36:34.87 ID:bFCeOEAB0
こんなの作れる技術があるなら、空中で大型機の背中にF-15降ろして風よけウイーンって出してその中で整備とかできそうだけどな
81名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:36:37.85 ID:Z9Kuo9NBO
>>62
KC-767が納入されるまえは、米軍のKC-137を借りて自衛隊のF-15で給油練習したから、
逆も当然出来ますね。
82名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:37:59.97 ID:57ClWgVF0
>>75
イタリア空軍機での運用試験中にドローグ用ポットのせいでフラッターが発生したのが嫌われたから
83名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:38:07.66 ID:qIA92nVZO
>>71
アフターバーナー点火離陸だろ
普通に離陸すれば2〜3%
84名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:39:35.43 ID:AgQcQOyB0
日本を不沈空母だと想像してご覧
足が長い、滞空時間が長いのは防衛上も圧倒的に有利だろね
敵の攻撃隊を地上から離陸するのではなく上空で待ち構えて
自在に迎撃出来る

だが攻撃側は長距離を飛んで来てミッションを完遂した後に
帰還する燃料まで考慮して闘わなきゃならん
85名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:39:37.09 ID:ECCHFkrD0
自衛隊のFー15Jは空戦先住のE型をベースにエンジンコントロールの独自改修を始め多くの改修を受けmjと呼ばれる次期改修型ではライバル機であるSU-27に対してキルレシオ1・7を達成。極東ではFー22を除けば現代最強の戦闘機である。
86名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:40:49.16 ID:N7ayp/Dw0
E-767にこいつで給油して滞在時間伸ばそうってプランも有るんだよな
大型機同士の給油は迫力ありそうだ
87名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:41:10.02 ID:MwzugcFr0
>>34
分かってねえな
敵基地を攻撃する法案を作る時に
給油機がないと話にならないだろ
88名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:41:15.19 ID:6qEhReTP0
>>83
低空は空気抵抗大きいから
上昇する際に燃料食う
89名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:41:35.97 ID:LE8Cm+pu0
ベストガイ2
90名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:42:09.12 ID:i14pmkVVP
積める武器が増える方の意味合いがデカイ
91名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:42:58.02 ID:6mNpW8Mx0
で、支那の戦闘機と日本のを北斗の拳で例えろや
92名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:00.22 ID:7wHtdYTg0
給油できても武器補充ができなければ連戦はきつくないか?
現代空戦は先に発見してミサイル発射するのが基本だから、ミサイル撃った後は逃げるだけだし
空中でミサイル補充できるシステムって作れないもんかね
93名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:11.17 ID:cwLGUWAH0
>>22
アフターバーナーUを見習って、空中給油機に残弾補充装置を設置するんだ!
94名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:57.08 ID:Z9Kuo9NBO
>>75
フライングブーム式は多量の燃料を一度に送り込む事ができるのと受け側があまり動かなくても給油できるので大型爆撃機を主に運用する米空軍で普及してます。
プローグ式は給油設備が簡易なので、米海軍機や空軍ヘリコプター、欧州空軍機に普及しています。
95名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:45:00.57 ID:AiJEB2Wo0
>>92
そんなものできたら艦載機と空母の時代は終わるな
96名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:46:26.25 ID:/hurwAU00
97名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:46:39.33 ID:jYGEyX850
>>40
それアフターバーナーや。
98名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:47:44.96 ID:/Ce6QOkL0
自衛隊が空中給油を必要とする理由がわからない
隣国から侵略の準備ととられても仕方のない行為だよこれは
99名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:48:13.32 ID:AbaT7TBX0
>>98
いいだろw
100名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:48:22.60 ID:Z866YiBkO
母艦型航空機作ってそこで弾と燃料補給出来るようにしようぜ
101名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:48:53.53 ID:bFCeOEAB0
>>92
磁石でくっつけるとかすればできるかも
102名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:49:01.03 ID:tkDQ6BUnP
>>15
空中給油できない場合:燃料満タンで離陸する必要があるからミサイル等の武装をちょっとしか持って飛べない
空中給油する場合:燃料ちょっとだけ入れた状態で離陸できるからミサイル等の武装をいっぱい持って飛べる
103名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:49:36.55 ID:Z9Kuo9NBO
>>92
離陸する時に航続距離無視して燃料最低限、武器満載で離陸が可能
上がったら空中給油で燃料満タン
という運用が出来て便利なんです。
104名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:49:43.63 ID:57ClWgVF0
>>85
F-15JはC型ベースじゃなかったか?
105名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:49:47.39 ID:1Ty4A8onP
>>95終わらないよ
流石に片道2時間超えると
パイロットの精神、体力的に厳しいから
どうしても飛行場から遠く離れたところで
継続して活動するなら空母が必要になる

ドッキングして自動操縦にして
パイロットは降りて寝たり食べたり出来る
空中空母みたいなのが登場しなきゃね
106名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:50:02.58 ID:XLualUQ60
>>94
ヘリコプターにも空中給油できるってほんと何日か前に空中給油のwiki見て知ってびっくりしたわw

まあ、空中給油とかって当たり前のように常に訓練して
ある程度の兵士の錬度維持してないとすぐ事故起きそうだ。


日本海隔てたあの国でも空中給油機ほすいとか言ってるらしいが
すぐ事故りそうだwww
107名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:50:28.66 ID:cwLGUWAH0
>>34
分かってねえな、戦闘空域を設定できる攻撃側に対して、ある程度しか空域設定
出来ない守備側の方が足が長い方が良いに決まってるじゃん。
108名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:50:45.72 ID:klN+ON3w0
つーか
クレーンゲーム職人みたいな担当の力量レベル次第なのか?
もっと自動化できないもんだろうか

衝突したりポッキリ行ったら怖すぎ
109名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:51:49.42 ID:pePzRISk0
これ、システム的に海軍機のドローブ&プラグ方式とどっちがいいの?
海軍タイプの方が、簡単そうに見えるし
一度に2機に給油出来たりして良さそうに思うんだが
110名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:52:25.02 ID:IVZab8hn0
>>14
弾薬の補給は空中じゃ無理だから基地帰れるよ
111名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:52:30.85 ID:0z9dsoeW0
衛星からの攻撃でいいんじゃね?
日本の技術が有れば簡単だろ
てか、もう存在してるのかな?
112名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:52:34.35 ID:wKYZu71A0
ホワイトベースの建造が急務だな
113名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:52:57.44 ID:EdsT7Kle0
>>2
なんでアフターバーナーの給油機はこの形式だったんだろ
海軍式のも一緒につけられるらしいけど・・
114名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:53:36.73 ID:IF+9Tb6c0
青山が取材に行ってるから近いうち多分来週アンカーでやるわ
青山によると米軍のシステムよりまだ進んでるそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=it1GyIpOZxM#t=3m48s
115名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:53:40.25 ID:bFCeOEAB0
可変翼の巨大全翼グライダーで普段は翼を広げて滑空(燃料節約)
戦闘機拾う時には翼を後退させ時速750キロ程度まで出せるようにする
戦闘機を背中に着陸させエレベーターで格納

空中空母考えたった
116名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:54:08.82 ID:9nkUHHfc0
>>98
よっ、社会党の生き残り

昔と言ってることが全く同じじゃないか(笑)
117名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:54:32.41 ID:X4l8WPup0
>>55
ってことは、オマイラがバカにしてる張子の空母から発艦するスホイにも
同じこと言えねぇ? 

兵器満載は無理でもさ、燃料犠牲にして攻撃兵器積んで離艦してしまえば
後は空中給油すればいいから、攻撃能力は意外に保持してることになる

とんでもねぇ話じゃね?
118名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:55:09.91 ID:5KZAt3HL0
>>115
そういうのはもう先人が小説で書いててな…
119名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:56:47.90 ID:X4l8WPup0
>>115
空中空母バンシー(戦闘妖精・雪風)かね
120名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:57:13.28 ID:ECCHFkrD0
>104
E型のへの改修の主要項目であるエンジンコントロールの自動化はE型への改修の主要項目である自動化の原型。対地攻撃用のフレーム改修を除けばE型なんだよ。
121名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:57:42.26 ID:Z9Kuo9NBO
>>117
張り子の空母の戦闘機の空中給油給油装置は特殊で
チャイナはこれに対応した空中給油機を保有していないとか
笑っちゃいます。
122名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:57:54.27 ID:ulzENgcV0
F2に空中給油したら、北の基地まで余裕で往復できるよね
123名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:58:40.88 ID:klN+ON3w0
>>117
空母が出張ってるとこまで給油機飛ばすなら
地上発進しろと思うがな

どうせ中国近海なんだし
124名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:59:00.12 ID:EdsT7Kle0
>>98
隣国からの侵略の準備ととられても仕方のない行為だよこれは

まことにそのとおりだ
125名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:59:39.67 ID:XLualUQ60
KC-767Aってのは両方式備えてるのな
どっちもメリットデメリットあるからKC-767Aすげーいいじゃん

自衛隊の主力戦闘機がF35になったらプローブアンドドローグ方式みたい
新しい空中給油機も買わないといけないじゃんw
126名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:59:47.50 ID:hXSMK+8/0
>>15 >>23 >>29 >>30
軍事白痴か、工作員か 滞空時間が増えるという事は、戦闘空域に長く居られるという事、
ジェット機は、バーナー炊いて戦闘運動をすると直ぐに『補給のために離脱帰投』しなきゃならん。
それが、空中給油があると、空中待機や制空活動に、かなりの余裕ができる…って事
 
>>15 >>23 >>29 >>30
軍事白痴か、工作員か 滞空時間が増えるという事は、戦闘空域に長く居られるという事、
ジェット機は、バーナー炊いて戦闘運動をすると直ぐに『補給のために離脱帰投』しなきゃならん。
それが、空中給油があると、空中待機や制空活動に、かなりの余裕ができる…って事
 
>>48
同意! それだけ中国の活動域が広がってくる可能性が高いってことだろう。
でも、空中給油の第一義は、
それだけ、武力衝突が「具体的な脅威」になってきた、危険性が高まってきたという事だろね

>>49
中国にしたら、F-35が戦力化するまでに、一定の成果を上げておきたい…だろう
127名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:00:28.23 ID:b3pcgFo10
どうせなら尖閣上空でやれば良かったのに
128名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:00:52.90 ID:9yPtU3Yo0
>>112
バンシー級でもいいかな
でもあれってエネルギー源が原子力だっけ
129名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:00:54.62 ID:3bUftpkg0
>>121
空母艦載機は空母艦載機同士で給油しますが?
130名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:03.95 ID:ulzENgcV0
>>117

カタパルトが無いんで給油機は積めんだろ
131名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:09.80 ID:nTZdg3DK0
まぁハイテクなのはいいけどさ、景気に響くから来年度の軍事費とか増やさなくていいからね。
警備はアメリカにやらせておけばいいから。
132名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:29.10 ID:Z866YiBkO
でもよく考えたら空母が飛ぶ必要ないよな
やっぱり潜水空母だろ
133名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:41.48 ID:IF+9Tb6c0
>>124
だから何だよwww
134名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:42.03 ID:IVZab8hn0
>>125
空自ヘリにも給油装置装備してきてるから、どっちにしてもプローブアンドドローグ方式は必要じゃん
135名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:02:35.63 ID:EdsT7Kle0
>>129
まぁ・・・やらしっ///
136名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:02:50.75 ID:ThSGf3OO0
韓国空軍は自衛隊から空中給油を受けて
日本軍の独島侵略を防ぐとか言い出しかねない
137名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:04:27.65 ID:SmYNLQjm0
ここまでアイガイオンの話なしっと
138名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:04:56.49 ID:nPdgwsxb0
空中給油といえばフォークランド紛争の時のブラック・バック作戦
燃料のやりくりが面白すぎる
139名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:05:24.58 ID:X4l8WPup0
アイガイオンのが後出しじゃなかったっけw
140名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:05:44.10 ID:3bUftpkg0
>>125
空自が導入するF-35Aはフライングブーム方式ですよ

>>134
KC-767は速度が速いのでヘリに給油できない
ヘリに給油するのはKC-130の仕事
141名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:06:07.05 ID:Z9Kuo9NBO
プローグアンドドローグ式に対応したKC-130Hを一機だけ空自は保有してます。
C-130Hに改造キットを加えただけなので増やすことは比較的簡単
142名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:06:35.89 ID:Ncw8M/7g0
で、何だ
噂の国産戦闘機の心神とやらはそろそろ完成したのかね?
143名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:06:45.17 ID:20fe1PQq0
雪風の空中空母バンシーのような空中拠点を希望する
144名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:07:51.29 ID:EdsT7Kle0
給油の時はオペレーター席の周りに手すきの乗員が鈴なりに・・・///
145名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:11:57.96 ID:57ClWgVF0
>>120
なんか強引すぎないか?
べつにC型ベースでも良いだろ
146名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:14:45.55 ID:X4l8WPup0
知らんかったのでブラックバック作戦ググってみた

・・・自然重力落下の水平爆撃ってやっぱ当たらないんだなw

当たらない爆弾の解決法は(物理力に頼る)急降下爆撃か、誘導爆弾の導入になるわな
必然。で工業立国で先進国のアメリカさんは世界に先駆けて誘導爆弾を開発したと ω 

納得してガッテン
147名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:17:47.49 ID:5KZAt3HL0
>>146
あれは給油機が給油機に給油して、更に別の機に給油してってのが肝だからw
148名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:22:49.81 ID:AgQcQOyB0
ウォッホンw
自慢の軍事ネタを披露するスレじゃないんだけどね(笑)

何でも無駄だ軍国主義だと言って反対、あるいは無関心無理解な
一般国民が空中給油機の防衛上の重要性を理解出来ればいいよね
149名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:24:31.18 ID:zaIOtv9z0
空中に如何にとどまれるかが重要で、空母であっても空中給油機持ってるのにイラネってなんなの
150修善寺庄兵衛:2013/11/28(木) 02:26:38.37 ID:tLs7DqA2O
空中でミサイル補充も頼む
151名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:37:02.77 ID:Z9Kuo9NBO
>>150
そこまで出来るようになるとパイロットが過労死するので却下
只でさえ大人用のオムツ履かされてるのに。
152名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:37:49.17 ID:QaQg+KKP0
空中でこんな近くまで寄れるとか度胸あるなー
153名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:41:30.09 ID:2E6p8xv9P
これって機数しだいじゃ空母以上の働き出来るんじゃないの?
F15にオートパイロットがついていれば休憩して長時間の運用も出来そうだ
154名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:43:39.20 ID:bFCeOEAB0
そうかビーム兵器って補給で有利なんだな
155名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:48:52.04 ID:A3J5vS0p0
しかし搭乗員の疲労がたまらないように頼むよ。前の戦争でもパイロット不足は深刻だった。神業操縦士もいいけどまともに仕事できる搭乗員を大量に育成しないとダメだ。
156名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:57:11.42 ID:5Na8xgZE0
>>23

>防衛する側にはメリットが薄いから
>費用対効果に合わないって言ってんだろうに

へえ。空母機動部隊を守ってたF-14だって、空中給油を受けて空中戦闘哨戒の時間を伸ばしていたんだが?

哨戒点までの往復の要素も入れたら、空中給油機があると延べで必要な機数、出撃数ががくんと減るんだが?
157名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:58:28.43 ID:H9eqrCd+0
このまま中国が挑発行為してくれると日本にとってはありがたいな
寝た子を完全におこすまでズルズルやってくれ
158名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:03:54.82 ID:5Na8xgZE0
>>73
>ブーム式は母機から一度に一機しか給油できない。

そのかわりぶらんぶらんするホースにパイロットが操縦して接続し「続けないといけない」バディ・システムと違って、
硬いパイプから圧送するんで時間あたりの給油量が違うし、オペレータがブームを操作して接続するので、パイロッ
トの負担が格段に低い。

なにせ空自のパイロットがアメリカ留学で初めて空中給油をうけたときは、訓練なしでできたそうだから。
159名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:05:38.30 ID:r6FM9/Nb0
実はヘリコプターの空中給油は難易度高い。
ローターが機体の上で回転してるので、フライングブーム式が使えないのはわかると思う。
ローターの半径よりも長いブームを前方に突き出してはあるんだけど、真ん中入れ損なって近づきすぎちゃうと、ローターでドローグをたたくなんて事故がおきる。
受け側パイロットからプローブは良く見えるが、自分のローターは見えてない。
あんなやわらかいものでも、叩いたらローターが損傷する。そこは出発基地からは遥かかなたの洋上。
160名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:09:13.36 ID:waAANTS20
岐阜基地の航空祭では毎年恒例。
もちろん擬似だけど。
161名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:15:15.13 ID:5Na8xgZE0
>>92
>給油できても武器補充ができなければ連戦はきつくないか?

連戦ではなく、哨戒点でF-15が見張っていると、F-15を排除しないと先に進めないでしょ?
空中給油を受けると、居座る時間が増えるんだから。

>>117
>ってことは、オマイラがバカにしてる張子の空母から発艦するスホイにも
>同じこと言えねぇ? 

クズネツォフから中華フランカーが1機攻撃に出るたびに、バディ・システムで給油するためだけに、もう1機フランカーを飛ばすわけだ。
無茶苦茶効率が悪いなw
162名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:31:34.34 ID:1Ty4A8onP
>>159
その辺もあって、最近の軍用ヘリでは
コックピットをかなり前の方に持ってくるのが流行ってるよね
NH90やAW101とか
163ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/28(木) 03:45:22.61 ID:8NkVLE9y0
.
http://www.youtube.com/watch?v=DsUKeqjFQM8


         ∧∧  ハイオク満タン!
         (=゜o゜)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
164名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:48:38.64 ID:VefWHLWw0
中田氏 解禁ってことね
165名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:09:05.14 ID:JPdtMayP0
戦闘機のセックス///
166名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:21:21.24 ID:x9vrSLIaP
>>161
少なくとも、クズネツォフとSu-33なら、対艦ミサイル2発搭載して燃料満タンで発艦できるけどね
167名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:28:07.91 ID:xM1+Np3F0
 

   支那工作員が必死だな


 
168名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:30:19.98 ID:x8ETqoW+0
>>34
よくわかってないのはお前だろw

一生自宅で籠城してろw
169名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:43:01.10 ID:srmM4Ady0
もうF14、F15の時代は終わり。こうなれば
F22、F35のステルス機が1日も早く欲しいね
170名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:44:15.37 ID:iAd9TQoW0
US−2を給油機改造すればOK

時速100kmで安定飛行出来るのはUS−2だけ
171名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:49:04.23 ID:4DL0CH3F0
F-15は総受け
172名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:00:27.71 ID:7f9djxzU0
>>16

巡航でも時速800km以上の速度で飛んでる
つまり前から台風の10倍以上の風を受けてるわけだが
それを越える突風が吹くわけないだろ?
173名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:17:34.65 ID:6E3ZdnMa0
F4ファントム導入時には、社会党の議員の
「空中給油装置があると、隣国へ脅威を与える」との抗議を受けて、
わざわざ空中給油装置を外しました。
174名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:26:57.40 ID:8AwA25Nv0
給油機が不要だなんて馬鹿な奴が居るもんだな
日本みたいに北海道から沖縄まで縦深性のある国土で
防空識別圏の先まで長時間の洋上飛行を強いられる上に
仮想敵に対して戦闘機の絶対機数が不足している
さらに専守防衛の建前上、常に受身で戦闘空域を強制される
防御側にこそ給油機が必要なのに
175名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:33:07.99 ID:XKgNUIt+i
WW2の桜花みたくでかい輸送機にF15つりさげて離陸すれば
もっと捗るんじゃないの?
176名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:33:35.23 ID:WuqSz5BC0
>>174
数十億もする戦闘機も、地上にいる時はたんなる遅い車だからなw

津波の時に思い知った筈なのに。早く空に上がれ、って必死で指示
しても準備が整ってなきゃあがれない。パイロットの疲労度とか練度
にもよるだろうが、いったん、上がったら降りずに空中給油受けた
ほうがいいに決まってる。

ま、必死こいて「いらない、いらない」って言い張る連中はオスプレイ
の時にも同じことを言ってたんだろうよw

技術の進歩で航続距離は飛躍的に増えてる。沖縄有事や台湾有事の
際には、思っているよりも遠くからでも駆けつけることができる。

さすがに、日本の馬鹿マスコミも情報が出回りすぎて「オスプレイは危険!」
ってキャンペーン張るのを諦めちゃったけどね。

旧社会党が反対してたんだから「空中給油機」は持ってたほうがいいに
決まってるよw 日本の国益とは反対のことしかしない。
177名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:33:36.34 ID:36hxQVpP0
何のために公開するのかわからない

そろそろ自粛したほうがいいんじゃない
178ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/11/28(木) 05:34:41.20 ID:8NkVLE9y0
.

( ^▽^)<大型給油機は普通に大型輸送機としても使える

       アメリカは医療コンテナ乗っけて 病院機としても運用してる
179名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:38:37.62 ID:WuqSz5BC0
>>177
日本の空軍(自衛隊)は名目上、自衛に特化した軍隊だからだよw

軍事ってのは両方の側面があるんだよ。日露戦争の直前にだって、
双方で武官が交流持ってて、お互いの基地の視察やったりもしてる。

一般人から見れば「何やってんだ? 戦争前に」って思うけどさ。

秘密を守ろうとか隠そうってのもあるさ。反対に「ウチにはこれだけ
の装備が揃ってて、これだけの訓練を行ってて精度がある」ってのを
見せつけて戦意を削ごうとすることもある。

わざと失敗したり旧式の装備みせておいて、実戦ではすべてが違う
ものだった、って実話もあるくらいだよ。

本当に重要な部分とか大切な部分は、隠してたり見せてない部分も
あると思うぞ。相手が中国とか韓国の時は、たまに見せて恫喝して
おかないと「日本は何も持ってないニダ!」でいきなり、暴発
しかねないよ。
180名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:40:22.85 ID:WtLYYBMbO
横暴な中国のおかげで謀らずも予定数近くを配備できる事になったんだから皮肉だわ
181名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:41:17.36 ID:OCR29eEy0
昔野党が自衛隊の空中給油機の導入に猛烈に反対してたんだよな
感慨深いものがある
182名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:41:20.45 ID:8AwA25Nv0
>>102-103
横田基地では毎朝、真っ先に給油機が離陸していく
その後から輸送機が追いかけていき太平洋上で給油
ペイロード増やすという意味じゃ戦闘機も輸送機も
給油機のメリットは同じだな
183名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:53:45.98 ID:ZcFiBuGGO
そもそも戦闘機、離陸で搭載燃料の1/5弱?を消費するとか(条件による)
184名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:02:45.02 ID:mx97hSJ80
アメリカの空中給油機はアームの付け根にうつ伏せになって目視で操作してるの見たこと有るけど、寒くて結構きつい作業だと言ってたな。

それに比べると部屋でモニター見ながら座って操作する自衛隊は結構恵まれてる。
185名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:08:30.53 ID:2CHLdMfH0
4機じゃ全然足りません、実験段階に過ぎないな。
186名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:09:52.59 ID:W/TATCGA0
空中給油機有る無しじゃ哨戒能力がまるで違うぞ。
一旦基地まで戻ると高度上げるだけで燃料使うし
目的地上空に着くまで味方機と連携が取れないので
タイムラグが非常に大きい。あと、実際の戦争では
滑走路はいくつか巡航ミサイルで爆撃されるから役目として
重要度が高い。これを否定する奴は軍事に関しては無知レベル。
187名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:10:44.48 ID:ied87/Sx0
KCって何の略?
188名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:14:42.08 ID:coMYOO2j0
>>187
講談社コミックス
189名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:15:14.70 ID:qAdcHbui0
>>1
肝心の合体シーンの写真が一枚も無いじゃねーか!
エロ写真と嫌な顔写真を撮るのだけ達者で、こういうことはまるでできないんだな
190名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:22:39.73 ID:dI8WwAu00
「はい、ぶつけないようにね〜事故になったらエラい事になるからね〜ちなみに一機20億ドルするからね〜」
ttp://media.komonews.com/images/091216_tanker_refuel_405.jpg
191名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:25:03.46 ID:1AfgdBSt0
日本ってこんなの持ってたのかよ、知らなかったわ

で、初めて公開とか、時には新兵器が導入された時や演習なども
報道しろよ、真の姿を知ってもらうためにも重要だろ
192名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:25:22.95 ID:ysFl8olUO
トンスルランドも真似して大惨事
193名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:31:26.58 ID:5Na8xgZE0
>>166

わりい、元ワリヤーグだったな。
もっとも、フランカーの最大離陸重量からすれば「対艦ミサイル2発」なんてのは寂しい限りなんだけどね。
だから中華フランカー艦載バージョンは、複合材の使用率を上げて軽量化にやっきになっている。
パクリですらロシア製部品がネックになっているのに、さらに上見た大改造だから、面倒臭さはSu30のコンポーネントを突っ込んだJ11Bどころの話じゃないね。
194名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:32:25.93 ID:2CHLdMfH0
空中給油なんて、全パイロットが年に一回体験する程度だろ、実戦的とはとても
言えないな。
195名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:35:19.69 ID:5Na8xgZE0
>>177
第一義的には納税者への説明。
放映するマスゴミからすれば、制作費を浮かせて番組が作れる。
196名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:35:25.14 ID:ae3x/tqB0
NHKでやってた「歴史への招待」の司会やってた人は、今カメラマンなのか。
197名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:38:48.39 ID:5Na8xgZE0
>>194
空自のフライングブーム方式は「パイロットの腕に頼らない」の。
ブーマーと呼ばれるオペレータが操作して、戦闘機に給油するの。
パイロットは、一定の速度高度で給油機と飛ぶだけなの。

むしろヘリの空中給油のほうが、給油という作戦上の選択肢を確保するためにパイロットの訓練を重ねなきゃならないんだから大変だろ。
198名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:40:13.18 ID:HbWJB2td0
J( 'ー`)し ボウヤ、ママノオッパイマデモウスコシヨ

               バブー     
             (・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )<`∀´ >
199名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:41:36.35 ID:i24suSkaO
チャイナがやっとこ中古空母持ち出してドヤ顔してる横で、涼しい顔して空中給油w
200名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:47:14.29 ID:gh4748Tj0
>>197
岐阜イーグルだけど
失敗出来ないからか
201名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:50:24.51 ID:AW/XR5fT0
>>160
あれは大迫力だよね
202名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:51:55.07 ID:Q9C7dQub0
>>191
納入が遅れに遅れたとかようやく納入されたとか何回もニュースになっただろ。
文句言う前に自分のさび付いたアンテナを磨き直せ。
203名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:52:49.87 ID:Ke/sX7Rj0
イタリアは湾岸戦争の時に戦闘機を出したんだけど、殆どが練度の問題で空中給油できなくて、
できた戦闘機を残して、他は本国に戻ったらしいw。
204名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:53:57.12 ID:mvUpNYgH0
ここで
関係無いチョンがファビョンw
205名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:54:11.66 ID:0VCsoDbF0
今回もまた公明党の反対でトマホークの配備が見送られた><
せめて空中発射の長距離巡航ミサイルを搭載してくれ!
今開発中のXASM-3を対地様に〜♪
206名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:55:13.08 ID:H+Dwh5zM0
やっとここまできたか
何やるにも社会党や共産党が難癖つけて頓挫
いったい何兆の金がこいつらのせいで無駄になったんだろう
207名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:56:58.25 ID:Q9C7dQub0
>>200
フライングブームは大型機への給油に適しているんだよ。
鈍重な大型機でプローブの位置合わせは難しいし
時間当たり燃料供給量もフライングブームの方が多い。
208名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:57:08.66 ID:SHL3paAu0
懐かしいな
社会党が
狂ったように反対してたよね
209名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:58:57.15 ID:cOY9z3N/0
>>197
同じ速度でまっすぐ飛ぶだけの簡単なお仕事です。
私にはできませんけど。
210名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:03:26.43 ID:2urcD9FdO
これから日本は軍備増強しないとダメだな、
残虐な侵略者から沖縄を守ってやらなきゃいけないしな。
平和ボケを治してくれてありがとう、チャンコロ朝鮮人のみなさん。
211名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:08:21.49 ID:2CHLdMfH0
>>197
安易に考えすぎ。
212名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:11:39.07 ID:zenmp4a/O
中国は空中給油できるのか?
213名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:11:42.33 ID:Z9Kuo9NBO
>>187
アメリカの形式は本来の任務の前に改造任務がつくようになっている。
Kは改造後の任務でtanKearのK、Tは練習機、Aは攻撃機、Nは極地用機体に使われているので四文字目が使われている。
Cは本来の任務で輸送機を示すCarryerのC
214名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:12:10.49 ID:9rRWzDuf0
767は空中給油だけじゃなく大きいから輸送機としても便利で重宝されてる
最近はアフリカのジブチ基地への補給便に使われだした
こうなってくると4機じゃとても足りない
215名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:13:04.83 ID:E5baEB+U0
週末に岐阜基地の航空祭でみてきたばっか
本当に給油すんのが初公開ってことかな
216名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:17:53.96 ID:cOY9z3N/0
>>214
給油機としては、調達価格が高いのが問題。
217名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:21:45.63 ID:Q9C7dQub0
>>214
長距離の輸送機として使うなんて正直もったいないよなぁ。
中古の767を輸送機として買う話とか出てたはずなんだけどあれどうなったかな?
C-2量産まで待つことにしたのかな?
218名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:21:47.34 ID:Z9Kuo9NBO
>>212
中共はプローグアンドドローグ形式の給油機は持っていますが
フランカーシリーズはロシア独自の給油形式なので給油をする事が出来ないとか。
219名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:30:01.89 ID:AmhH9s1R0
アンカーで青山だけ特別に乗っけてもらったわけじゃないのか
220名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:31:03.60 ID:yJOz9YkT0
空中空輸って
水棲哺乳類の交尾みたいだよね…。
221名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:32:47.88 ID:RrPVNk0y0
ベトナム戦争中の1967年5月31日、米空軍のKC-135給油機は米空軍のF-104戦闘機2機に空中給油中に、米海軍のKA-3給油機2機が燃料不足になって飛来してきたために、
F-104への給油を中断してKA-3への給油を行っていると、また燃料不足となった米海軍のF-8戦闘機2機がやってきて、
KC-135からKA-3へ給油を行いながらKA-3からF-8が給油を受けるという、3機が繋がって飛ぶという状態になった。
もう1機のF-8はKA-3から給油を受けたが、そのKA-3も燃料が不足していたから、再度KC-135から給油を受けた。
その最中に米海軍のF-4戦闘機2機が燃料不足の状態でやってきたので、並行して飛んでいて再び燃料不足になった空軍のF-104にまず最小限の給油を行い、
次にF-4に空母に戻るのに必要な最小限の給油を行い、最後に再びF-104に基地に戻る分だけの給油をしてから、
自分は本来のタイの基地に戻るのを諦め、残存燃料がゼロの状態で南ベトナムの基地に着陸した。
この給油機1機のおかげで、8機の機体と12人以上の乗員の命が救われている。

戦闘で被弾して燃料が漏れたとしても、空中給油を受けながら生還できる場合がある。
1982年のフォークランド紛争において、イギリス軍の攻撃によって被弾して燃料が漏れ出したアルゼンチン空軍のA-4攻撃機が、
KC-130給油機からの燃料空中給油を受け続けながら南大西洋の洋上700キロ以上を飛んで、
アルゼンチン本国の基地まで帰還できた例が少なくとも3回あった。
このような事例は、戦闘機パイロットの士気を支えるのに大きな効果がある。
 江畑謙介 『日本の軍事システム』より
222名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:33:03.48 ID:1ZtrOwBX0
>>220
で?
223名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:33:55.38 ID:Vn5Ul7PC0
>>2の画像の一番目のF15だけどさ、
胴体の下の方、錆みたいに見えるけど、
ペンキも塗っていられないほど、予算が厳しいのか?
224名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:38:03.58 ID:Q9C7dQub0
>>223
航空機のボディは鉄じゃないし
F-15の下面後方はもともと無塗装。
225名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:39:30.17 ID:edTpDo+s0
お高いらしいな。おかげでアメリカはKC-135が腐るほど現役という

>>213
細かいけど、tankerにcarrierだろ
226名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:41:39.86 ID:3OZxSZCpi
>>223
F-15のエンジン部分は高温になるので無塗装が基本
227名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:43:05.74 ID:2spv55UU0
その昔、北朝鮮の弾道ミサイルの脅威が出てきた時、
F-2を爆装してF-15を護衛に付けて北のミサイル基地を叩くことは出来るけど、
燃料が足らなくて片道で乗り捨てになる、という話が有ったな。
それで空中給油機を導入することになったのかと思った。
228名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:44:48.54 ID:GsWCyfWi0
>>106
そういえばエアーウルフで空中給油受けるシーンのとき、給油機のクルーの会話で
「来ました!」
「機種はなんだ?」
「ヘリコプターです」
「ヘリコプターだって?頭おかしくなったのか?hahaha」
みたいなやりとりあったような記憶ある。
ヘリコプターの空中給油が有り得なかった話なのか給油する高度が有り得なかったのかはわからんかったけど。
229名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:24:01.40 ID:MY1esePE0
元々給油機はシーレーン1000カイリ防衛構想の三種の神器の一つとして計画されたもので
OTHレーダーは計画中止、幸いイージス艦はミサイル防衛に鞍替え、一番遅れた給油機がやっと
実用化されたところ
シーレーン1000カイリがどこかへ行っちゃった現在、扱いに困った防衛省が言い出したのが
CAPの滞空時間が長くなり効率的に遂行出来ると言う言い訳
それはそれでいいんだが問題も多い
まず、作戦機と比較して給油機の数が少な過ぎるということ、
想定される有事の場所が近過ぎて必要ないのではないかという疑問
230名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:33:42.02 ID:CQslcrZbP
下地島の要塞化はよ進めろよ
231名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:38:10.80 ID:KhV//le90
今の倍の機数が欲しい
232名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:53:01.56 ID:HwoAIzJ70
みんな凄い知識
元航空自衛隊にいたのかな?
これじゃ
軍需機密もあたもんじゃないな
233名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:58:17.02 ID:2INStfpy0
>>2
距離感は3D映像で掴むのか?
234名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:00:27.06 ID:z3UQ5Ro20
                 
空中給油機の意義は、対空時間の問題だけじゃなく、

日本の場合は出撃時に武装満載で飛び立ち、帰りに

不足する燃料を空中給油で補給できるというメリット

の方が大きい。

F2なんか、対艦ミサイル4発装備して長距離爆撃に

行けるようになる。
235名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:01:38.19 ID:hwbWSFYJ0
それよりはやく9条を変えろよ
236名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:02:08.35 ID:/eMzR1Gz0
>>232
流石に潜水艦の活動状況までは知らないだろうよ
多分ねw
毎日新聞なんかは防衛省のLANにこっそりパソコン繋いでハッキングして捕まった
そこまでする奴らがいるから特定機密保護法は必要
237名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:06:55.75 ID:lhKmEm8ji
機首に給油口があるF-105のベトナム戦争時のノーズアートで
全裸の姉ちゃんが仰向けになってるのがあったなあ
ちょうど給油口がオマ×コの位置になっていて
給油機のフライングブームが結合すると…
238名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:16:20.12 ID:oVAJlnE50
239名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:17:46.32 ID:2AludZPsO
>>17
うむ
240名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:23:42.37 ID:2AludZPsO
>>73
ウンコ爆弾として空中投下
241名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:29:20.33 ID:bu80bmpwI
給油中はエンジン切れって、ばっちゃが言ってた。
242名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:34:47.73 ID:bFCeOEAB0
>>241
良く考えると危ないよな
243名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:37:16.53 ID:0nXPLbqL0
B1、B2にも給油できる。。。もうわかるよね
244名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:38:32.98 ID:xrNiEAvr0
空中給油機持ってたんならグリペン採用しろ
245名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:39:48.78 ID:0nXPLbqL0
後方支援でそらのときわ。。。空中給油は米軍機だろ。。。はっきりいえよ。
246名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:40:06.38 ID:wHP0uwLu0
空中給油って、どうやって給油してもらった分の燃料代を給油機に払うんだろう。

クレジットカード払いなのかね。
247名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:42:09.82 ID:QPRLyaD30
>>120
したり顔でデタラメ言うなよ
F-15J導入開始時点でE型は存在していない
248名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:44:27.41 ID:0LAuUCbk0
>>217
>中古の767を輸送機として買う話とか出てたはずなんだけどあれどうなったかな?
横レスだが
ハーキュリーズの中古の話ではないかな?
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2012/2012/colindex.html
249名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:44:52.09 ID:2AludZPsO
>>243
喝っー! 機密保持法だそ
250名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:45:00.50 ID:oG6JVUEL0
韓国を再侵略するつもりか?
251名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:48:16.07 ID:G7wvmrBe0
オペレータが着けてる暗視カメラみたいなのは何?
医者が手術の時に着けるルーペみたいな物?
機種に付いてるモニタをさらに拡大してるの?
252名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:51:48.74 ID:2fv7d0nm0
日本で空中給油出来る戦闘機があるのか?
以前、社会党が専守防衛に反するということで
反対して、空中給油機能を外したはずだが。
253名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:52:54.67 ID:2AludZPsO
>>250
仮想敵国がよくわからんだよねえ
いちおうは中北なんだけど
もしかしたらもっと遠いかもしれない
ほんとうに仮想国かもしれないし
254名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:55:32.31 ID:qB+knTzT0
>>14
トイレ行けないじゃないか
255名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:56:23.72 ID:Ut6bUXYPO
>>253
装備して使わないと無駄無駄騒ぐから、その騒ぐ連中に見せたんでは?
256名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:57:59.45 ID:1+LmvtWJ0
>>1
昨日関西TVのニュースアンカーで自衛隊の空中給油の画像が映ってたけど、自衛隊の輸送機KC767は
アメリカの輸送機よりも新型を導入して性能がいいらしいな。
自衛隊員が3D表示ができるヘッドマウントを装着して給油パイプを操作してた。

ttp://tsubotch.cocolog-nifty.com/skymonologue/images/refuel1.jpg
ttp://tsubotch.cocolog-nifty.com/skymonologue/images/refuel2.jpg
257名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:58:07.63 ID:ceCctzz90
>>251 給油される航空機がデジタル画像で見えて指示を出すものだって
    アメリカの給油機は腹ばいに寝て目視で右、左 と指示するんだと
258名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:01:33.27 ID:mAOrYOfC0
いつ空中給油なんか買ったんだよ。おまえらやけに詳しいが知っていたのか?
中かん、サヨク、社会党がなんで騒がなかったんだ?
259名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:02:32.64 ID:1+LmvtWJ0
>>251
3D表示ができるヘッドマウントを装着して作業をするので立体感が伝わるり、ブームを
受油機側に差し込むときの微妙な感覚を体感するには有効なんだそうだ。
260名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:04:23.22 ID:EtEghVx30
昨日小牧基地に忍び込み燃料に朝鮮人のウンコ入れといたったwざまみろww
261名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:05:29.59 ID:LAPW2uG70
>>258
初号機到着は5年くらい前だぞ
262名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:09:04.53 ID:HZgZTg4J0
オペレータの確認手段、大きな窓から目視するKC-10イクステンダーとは違って、
監視カメラ映像なのな

ナイトビジョン能力があれば夜闇にも強いのだろうけど、カメラ機能が故障したら、
面倒なことにならないか?
263名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:10:42.92 ID:YgytmyRA0
>>160
ゴム付きかあ・・・
264名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:10:59.51 ID:OED4nRC3O
来るなら来てみろ赤トンボ♪
265名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:13:34.43 ID:QPRLyaD30
>>258
>>261が書いてくれてるように初号機納入は当初の予定より1年遅れの2008年2月。
現在空自が保有しているのは4機だが、今作業中の防衛大綱改定であと4機増やすことになった。
KC-767の存在は秘密でも何でもないから、軍オタのブログに画像は腐るほどアップされてるし、
航空祭でもその姿を拝めるぞ。
266名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:16:34.50 ID:QPRLyaD30
>>262
故障の可能性がゼロだとは言わないが、カメラは5台あるからね。
KC-135の腹ばいオペレータ席に入れてもらったことがあるけど、
あれは労働環境最悪だよw
267名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:17:42.03 ID:CD0r8ON50
>>258
例のごとく当時の野党は猛反発してたぞ
268名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:18:06.47 ID:mAOrYOfC0
>>261
d。揃えているんだね。てっきり専守防衛に抵触するから持っちゃいけないのかと思っていたよ。あと燃料増のタンクとかさ。
269名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:21:39.10 ID:2AludZPsO
>>17
旧ソビエトが崩壊した原因に
チェルノブイリ事故があるんだが
やっぱり深刻だったみたい

さてさて 未来はどうなりますかね?
270名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:22:12.21 ID:qFgCGB+x0
これお高いんでしょ
中国なら人がぶら下がってシュポシュポで給油するしJapanに勝ち目がないね
271名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:24:22.95 ID:qlsr88fs0
次は米海軍のスパホ補給機とのドッキングを期待したいな。
制空支援新型機は欲しいね。
272名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:26:31.27 ID:/e4drnQg0
昨日のスレでチョンの戦闘機が給油しないと15分?しか戦えないってあったな。
ウリにも給油しろニダって言ってくるな
273名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:26:38.85 ID:X5h5WHYa0
>>228
エアウルフの速度が異常だったからだよ。
ヘリの最高速度は300キロくらい、通常は250キロくらいがせいぜい。
固定翼の給油機に追いつくためには時速500キロを上回る速度が必要。
274名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:28:56.01 ID:m52wREdg0
導入5年前ってことは空中給油できるパイロットって意外と少ないんじゃないか?
それともある程度はアメリカで訓練でも受けてたとか
275名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:29:43.26 ID:SZAb8h4b0
>>273
確かターボジェット点時はジェットエンジンで飛行して
メインローターは惰性で回ってるだけみたいな設定だったよなw
276名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:29:43.72 ID:HZgZTg4J0
>>266
「航空ファン」のKC-10取材記事を読んだことがあるけど、KC-10では座り心地が良さそうな
椅子を与えられているのに対し、135は寒い機体後部の「コンパートメント」と呼ばれる持ち場
で腹ばいらしいね

KC-10の後継機が選定されつつある今でも未だ、そんな135が多数現役で飛び回っているのも
少し理解しづらいものがあるよ
277名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:30:20.68 ID:q/IFaCqU0
>>258
ようつべに上がっとるやろ(^O^)
278名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:30:29.04 ID:X5h5WHYa0
>>272
すでに言ってますw
確か 4機を購入するとして選定に入ってるw
F35がほしいとか、金が払えるのだろうかw
279名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:30:36.17 ID:bFCeOEAB0
戦闘機のパイロットとレンジャーは日本代表クラスだから飲み込みも早い
280名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:32:10.22 ID:QPRLyaD30
>>273
エアーウルフのそのシーンは知らないが、空自は固定翼のKC-130HからUH-60J救難ヘリへ
空中給油してるぞ。
281名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:32:19.36 ID:zllg70C10
こういう空中給油みたいな芸当って日本人が世界で一番上手そうだな
282名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:33:23.91 ID:WrDR1VGI0
外国から買った機械が説明書どおりに使えたことを自慢する黄色い猿
283名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:34:55.74 ID:y600XCC1i
いいね!
284名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:36:07.02 ID:HZgZTg4J0
>>281
> こういう空中給油みたいな芸当って

ゲーマーに服従心と協調心と結果につながる忍耐力があれば、ゲーセンは地連ジャーの
巡回区域になっていたかもw
285名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:36:59.52 ID:QPRLyaD30
>>282
まあまあトンスル飲んで落ち着き給えよw
286名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:37:20.81 ID:mxhUQw8I0
日本も持ってた〜w
287名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:39:06.86 ID:1+LmvtWJ0
>>275
あれオートジャイロだったのか!
288名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:41:13.11 ID:0MEF0e2m0
F15が主力じゃ、流石に勝負にならんのと違う?
ロ助の最新鋭配備した中国軍に負けそう。
制空権とられたら、いくら海自の艦隊でも
コテンパンだろう。
289名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:41:56.22 ID:X5h5WHYa0
>>275
あれ、AH-56 シャイアンの設計を取り入れた結果なんだよね。
シャイアンは推進用のプロペラをテールローターの後ろに取り付けてた。
ジャイロプレーンの原理でメインローターは揚力だけに使って推進力には用いないという発想。
アメリカ陸軍のヘリにインディアンの部族名をつけるのは伝統はなかなかのものだよねw
例外もあるけど、これからも、部族名を使い続けてほしいものだ。
290名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:47:56.34 ID:zL/egpia0
納入遅れまくったり、やっと来たかと思ったら壊しちまったりと
いろいろとみそをつけた空中給油機だが、その後は順調なんだろうか
291名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:49:04.09 ID:X5h5WHYa0
>>287
エアウルフは設定上、音速を超えられます。
番組の中で、衝撃波が発生している描写を何度も使っているよ。
292名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:49:12.88 ID:SxYsZLp00
おまえのとこは
説明書通りにすら使えんだろ
( ´・ω・) >>282
    ⊂彡☆))Д´>パーン
293名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:55:18.78 ID:srjaw71y0
おいおい、公開すんなよ。重要ではないけどまだ秘密にしとけ。

チョンがこれ見てホウホウこうやるのかってうなづいてるぞww
294名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:56:50.18 ID:qIA92nVZO
>>282
国産化しても取説通りにすら動かないだろw
295名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:00:03.08 ID:JLPhFh0x0
>>288
戦闘機なんてコンセプトと電装の違いだけで30年間何も進化してないから
296名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:06:10.02 ID:8AwA25Nv0
>>276
KC-10っていうと映画「エア・フォース・ワン」で大統領専用機に
給油中に大爆発するシーンを思い出す
あれって何で爆発しちゃったのかな?
確か給油機のフライングブームが抜けなくなっちゃったような
297名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:12:37.76 ID:Pj6isea80
ケーシーが聴診器あてがうみたいなもんだな
298名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:13:03.03 ID:8AwA25Nv0
>>237
最近はフェミが煩いのでヴァーガスガールみたいな
ノーズアートは描けなくなっちゃったみたいだよ
299名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:22:45.25 ID:bFCeOEAB0
じゃあ給油機の方にマッチョマン描こうぜ
300名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:41.13 ID:WuJN0ccc0
給油機のほうは、どれくらい飛び続けられるんだ?
301名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:44:34.22 ID:j6+DPchy0
>>300
ベースはジャンボジェット機とおなじようなものだから
特殊な給油装備とか重たい物が乗ってる分多少短くなるだろうけど
ほぼ民間のジャンボ旅客機と同じくらい飛べるよ
302名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:00.23 ID:pePzRISk0
給油機、これ以上増やそうにも
もう小牧じゃ手狭だろ
どうすんだ?
静岡空港とか使えばいいのに
303名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:07:47.20 ID:cOY9z3N/0
>>302
石油精製所から近くて、滑走路が長い自衛隊基地という条件なら千歳だろうが、昨今の国際情勢を考えると、もう少し南の方に空中給油機を配備したいですね。
304名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:08:11.72 ID:xz4tFF+10
>>300
日本が持ってるKC-767は14,000km飛べるらしい
305名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:14:50.83 ID:p+CbC3JF0
>>288
Su-27とF-15はほぼ同じ世代の戦闘機だ。
そしてF-15Jの方がより良い電子機器やレーダーを搭載している。
306名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:20:20.61 ID:bFCeOEAB0
>>304
ただし給油用の燃料消費した場合というオチなんじゃ・・・
307名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:11.45 ID:OAuHmfHy0
今さらタンカーなんぞ公開して何がしたいのか・・・
308名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:29:49.40 ID:1Ty4A8onP
>>306
その通りだけど
762ERの元々の航続距離12195qあるよ
309名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:30:32.19 ID:QPRLyaD30
>>307
中国の口だけADIZ設定に対する日本の意思表示だろ?
310名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:37:03.21 ID:OAuHmfHy0
>>309
意思表示って以前からあるのに今さら感がハンパないわ、バカ丸出しやん
311名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:26.87 ID:QPRLyaD30
>>310
このスレにも日本がKC-767を保有していることを知らない人が複数いたぞ
ましてやその運用なんて知らない方が多数派だろう
南西諸島での緊張が高まっている今この時期に敢えて訓練をプレス公開することが
「今さら」だとも「バカ丸出し」だとも私は思わんね
312名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:54.95 ID:srmM4Ady0
机上の計算で戦闘機の機種、数量である程度の勝敗が読めるが、
いざ実戦になるとパイロットの修練度がモノを言う場合は結構あるはず。
もっと言えば圧倒的な物量の差は別にして、勝負の帰趨の決め手になるのは案外
量より質の部分も大きいかも知れない。
そこに行くと、空自の操縦士に一日の長があるのでは?
313名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:53.57 ID:1kJQ981L0
>>312
70年前と同じ事言ってどうする…。それで通用するならガダルカナルは落ちない。
314名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:41.87 ID:OAuHmfHy0
>>311
それは完全に惚けてると思うわ
あんまり興味のない俺でさえ航空?自衛隊のHPさえみたら載ってるし
これだけ脅威が迫ってる日本で意識してない方がおかしい
315名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:00:39.50 ID:QPRLyaD30
>>313
前半は同意だが、ガ島の米海兵隊は練度も高かったぞ
戦闘機パイロットに関しては、最初は日本側の方が圧倒的にレベルが高かったが、
撃墜されても生き残って経験を積める米側がのちには質的にも上回っちゃったし
316名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:03:02.97 ID:QPRLyaD30
>>314
どう思おうが君の勝手だが、それが世の中の現実だよ
317名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:03:05.31 ID:kjguoyl00
>>258
あいつら所詮反対のための反対だからね
全方位あらゆるトコロにケチつけたせいで筋が通ってないからそれが仇になってる

騒音うるさい→発着回数減るから騒音も減るよって言われて空中給油
海外協力しろ→無給油で外国まで行けるよう輸送機大型化
災害派遣しろ→避難民収容など多目的に使える揚陸艦

ぐぬぬ
318名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:06:47.79 ID:Sk++UpVJ0
>>130
KA-6Dみたいな攻撃機ベースの給油機はあるけど、
フライングブーム式は大型機でないと無理だろ
319名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:18:32.95 ID:PRiS37SJ0
モニターを、もうちょっとテレビゲームっぽくすると、楽しくて職場環境の向上につながりますね
ときどき鳥が邪魔しにくるような画像も入れるといいかもしれません
320名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:19:16.42 ID:IvJ217eZ0
新たに導入する機体はKC-767でいいのか?767はKC-46に制式化されて、コックピットが787っぽくなるって聞いたんだが
321名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:45:44.38 ID:xrPjY8VB0
>>315
「ゼロ戦無敵」の時代から射撃技術にかんしてはF4Fのほうが完全に上。
日本のパイロットは格闘戦の訓練は十二分にうけてたけど
射撃訓練は吹流し射撃をちょろちょろやってただけで、
実弾使って偏差射撃の訓練までやってた海軍海兵隊のパイロットより
明らかに技量的に劣ってた。

「彼らが操縦と同じくらい射撃にも秀でてたらわれわれは生きて帰ってこれなかった」
とか向こうのパイロットが証言してる。
322名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:16:22.58 ID:8AwA25Nv0
ブルーインパルスが米空軍創立50周年記念のゴールデン・エア・タトゥー
に招待された時は、T−4の機体を貨物船に積み込んで太平洋を横断した。
帰りもまた貨物船で帰って来たので不在期間が3ヶ月にもなってしまった。

こういう状態だとロイヤル・インターナショナル・エア・タトゥーなどへの
出演はまず無理だな。
次期ブルー候補機には空中給油可能な機体を選んで欲しい。
323名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:27:05.04 ID:n5gyfP3D0
>>114
昨日やってたよ
324名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:27:41.40 ID:1Ty4A8onP
>>314
自衛隊の広報用サイトに乗っているのと
プレス公開してNHKのニュース番組にたとえ1回30秒でも流れるのとじゃ
効果が全然違うし、今、このタイミングだからこそ
日本国・自衛隊としての意思表示になる
325名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:23:37.29 ID:Sk++UpVJ0
>>213
Keeperだと思ってたわ
326名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:25:52.55 ID:HZgZTg4J0
>>319
最悪のケースだと、「猫リセット」や「カーチャンの掃除機」に襲われるのですね
・・・実装希望
327名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:21:06.59 ID:JwzdksJy0
>>228
−−バルト海上空
 「SR−71に10ドル」
 「ハリアーだ」
 「東側付近で戦闘機に給油するか?」
 「でも、この型の給油装置なら、ハリアーだろ」
 「SR−71も、同じ型だぞ」
 「知らなかった・・・」
 「10ドルは頂だな」


 「機長、給油する航空機が接近中」
 「機種は?」

 −− 一瞬、沈黙 −−

 「報告はやめておきます。」


たぶん、まともに報告しても信じて貰えないと思ったんだろう
328名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:21:47.52 ID:9Jr7JgWS0
有名なFー105の空中給油画像は貼らないのか?
329(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/28(木) 18:38:20.45 ID:WkDtg8OL0
>>1
わかります。
BGMはヴェラ・リンの「もう一度、世界に灯りがともるとき」ですね。
わかります。
<「博士の異常な愛情」を見ておけゴルア
            ∫   
   ∧,,∧     ∬  
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
330名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:42:15.83 ID:dI8WwAu00
331名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:03:01.80 ID:OGf9lD47i
これさ

フル爆装のF-2+空中給油機での給油+いずも級の航空指揮能力で、
POW級空母+艦載機より強力な洋上制空能力を持てるのでは?
しかも空母と艦載機持つより安上がりだし
332名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:37:53.75 ID:7WFEuT5G0
KC-767「吐き出さずに全部飲むんだ。いいな」
333名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:08.50 ID:Bh/SNVIg0
韓国にも同じ装備があるみたいだが、なぜか竹島周辺滞空時間を延ばすため。
334名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:21.38 ID:RIK5jCYH0
KC-767のKはKoreaのK
KC-767のCはCoreaのC
335名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:29:11.50 ID:0Maalz4NO
>>54
怖いななんか
336名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:08:17.67 ID:qPhBS1Kpi
あれ?きょう各務原から飛んでなかった?
337名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:16:35.87 ID:EUSV7Q5O0
”KC-767と繋がったまま
 こんな上空を飛ぶなんて”

”頭がフットーしそうだよおっっ”
338名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:23:55.79 ID:IWTdpza70
>>334
んな訳ねえだろ

KはTankerのK
CはCargoのCだ
339名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:46:36.85 ID:o7CHAXEmQ
>>54
アメちゃんが褒めてるな

These guys good!
「あいつらやるぜ!」

てな
340名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:18:43.85 ID:m2ui7nzg0
★日本の防空識別圏、小笠原まで拡大検討…防衛省

防衛省は、日本の防空識別圏(ADIZ)の範囲を東京・小笠原諸島まで拡大する検討に入った。

中国が空母「遼寧」を開発し、西太平洋に進出しはじめたことを踏まえ、
離島の防衛態勢を強化する必要があると判断した。

小笠原の上空は、他国の航空機による領空侵犯の恐れが低いため防空識別圏を設定していなかった。
中国が東シナ海に防空識別圏を設定したことをきっかけに、政府・自民党内で小笠原への範囲拡大を
求める声が強まった。

防衛省は、周辺の自衛隊基地に緊急発進(スクランブル)のための戦闘機部隊の配置も検討。
範囲拡大の時期は、中国を刺激しないよう慎重に検討する。防空識別圏は防衛省訓令で設定しており、
法改正は必要ない。

(2013年11月27日08時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131126-OYT1T01618.htm

>防衛省は、周辺の自衛隊基地に緊急発進(スクランブル)のための戦闘機部隊の配置も検討。


飛行隊増設するのか?
お前ら気にならんのか?
341名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:03:17.00 ID:dTv0PO+K0
>>211
モノを知らなさすぎ。

戦闘機パイロットにとって「別の飛行機と一定の間隔を保って飛行する」という編隊飛行のスキルは、基本中の基本。

>>213
>Cは本来の任務で輸送機を示すCarryerのC

輸送機を意味する記号であって、キャリアーでもカーゴでもない、ってのが米軍の公式見解。

>>215
給油機に乗り込んで給油するところまで取材する、ってのが初めてなんだろ。
給油機や部隊への取材なら、航空ファンとか専門誌で何度もやっているし。
342名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:09:56.84 ID:xkZJ37Td0
これで窓を拭くサービスさえつけば
343名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:12:28.90 ID:7oYKH8ky0
日本海上空ってのがミソだな
南トンスル発狂するんじゃね
344名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:13:04.41 ID:w6T4iASX0
空中給油機でも結合してるというのに
オマエラときたら

ってまた言われるの(´;ω;`)
345名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:16:24.07 ID:Yrnzc8s00
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A イスラエル、イラン、アメリカです。
> イラク戦争を支持したエセ日本国民も平和の脅威です

Q アメリカと世界の経済崩壊はイスラエルとパレスチナの間の紛争に肯定的な影響を与えるでしょうか。
A いずれにせよ、この二つのグループを和解させるにはマイトレーヤが必要だと思います。
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
> 日本も離島の領有を放棄して中朝韓に対して天皇と右翼による侵略の許しを請いましょう

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。
> 第二回目の東京裁判を開いて天皇の戦争犯罪と秘密保護法に賛成した議員を裁きましょう

Q いつペンタゴンは改革され、再編されるでしょうか。それとも将来それは解体すべきですか。
A それはアメリカ人が決めることです。
> 沖縄を弾圧している防衛省と自衛隊も解体しましょう

Q 武器の取引はいつやむでしょうか。
A 人類が永久に戦争を放棄するときです。その時は多くの人が考えるよりも近くにあります。
> 憲法九条改悪、非核三原則撤廃、武器輸出緩和は人道犯罪です
346名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:26:03.03 ID:BKwmjkiA0
ウリも給油機を買うニダ
347名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:45:32.53 ID:+QnCDqYp0
>>321
そりゃ当時の20mm機関砲弾一発のお値段が兵卒一ヶ月分だかそこらの金額になってたから、
勿体無くて7.7mmでの吹流し射撃ぐらいしか出来なかった、更にそれさえも少ない回数で、というのもあるw
更にアメリカの場合、特に西部の田舎モノの場合、ちっさいころからライフルでエモノを狩っては食卓に
のぼってた、というのもあり、特に鳥撃ちする人も多かったから偏差射撃の訓練をガキの頃から施してた
みたいな若者が非常に多かったってのもあるそうな。
348名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:51:13.56 ID:+QnCDqYp0
>>307
タンカーだけを公開しても抑止力なるかw 今回はF15に空中給油を施して、空自の空中給油能力が
既に作戦能力を確保している、というのを見せ付けるための公開。

これをされると中共としては、大幅に空自のF15の作戦行動半径の見積もりを修正されることになる。
自国の邀撃機の中の人の質をあげるか、数を増やして対抗するとか、中共側にプレッシャーを与える
良い材料になる。
349名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:32:50.97 ID:L5Wq7rim0
   
同盟国の米国、宗主国の中国、ドイツにも物乞いするが相手にされないwww 韓国は500億円のドルすら困るのに空中給油機を買うドルあるの?


【韓国経済】 8月、韓国政府系の韓国輸入銀行が危機に陥る みずほ銀行が5億ドルの緊急融資で危機回避 恩を仇で返す韓国

8月に韓国経済の輸出輸入の決済を行う政府系の韓国輸入銀行のドルが枯渇した。韓国政府は、米国
に緊急ドル融資を頼んだが断られた。僅か5億ドル(500億円)すら断られた。米銀ゴールドマンやモルガン
等にも断られた。さらにドイツやフランス政府に頼み各銀行に融資を頼んだがこれすら断られた。欧州中央
銀行ECBにも求めたが断られ、さらにドル保有世界一の中国政府の中国銀行からすらも断られていた。

反日ヘイトスピーチを振りかざす韓国政府は密かに日本に特使を送りドル融資を頼んだ。日本人にも韓国
民にも知られないように融資を要求。みずほ銀行が応じて5億ドルの緊急融資で韓国のデフォルトが回避
された。これに、朴槿恵大統領はなにを勘違いしたのか、これは反日ヘイトスピーチ(憎悪発言)成果だと
思った。とうとう日本が私に屈して、融資しに応じた証だと気分を良くした。普通なら断るはずが応じたのだ
から、屈したと思うのも当然かもしれない。

朴槿恵は通貨危機で一息、9月のG20では反日ヘイトスピーチーを強め各国首脳に、日本の五輪に全ア
ジアが反対している!投票しないよう呼びかけ強めた。朴槿恵は、世界で悪口ヘイトスピーチーすることで
日本を追い込むことに成功したと確信した。反日ヘイトを強めれば強めるほど日本は弱り韓国に屈する。も
うすぐ日本が折れる、私の言い成りに日本がなる。幾らでも日本はカネを出すようになる。未だ続く金融危
機を乗り切れると朴槿恵を勘違させてしまったようだ。

日本が危機を回避してあげたのに、恩を仇で返す韓国。世界の銀行も政府も韓国に融資しない理由が見
て取れる。  (為替ニュース 2013/09/13)

【韓国】 韓国経済の崩壊は事実だった!韓国輸出入銀行が日本のみずほ銀行に物乞い!500億円も用意できず!
http://blogs.yahoo.co.jp/b200879/32382653.html
350名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:37:36.58 ID:O2HWXY4sO
俺は背面飛行で給油させる腕がある。
自衛隊で雇ってくれないか?
351名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:14.47 ID:vFJYzpN10
空母無しでも馬鹿チョンや下品の馬鹿シナに爆撃出来るなwww
352名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:52.71 ID:wAfKyzqh0
>>34
牟田口廉也の知ったかぶりジンギスカン作戦なんぞいらんわ。
CAPも理解でけんようなみずぽクオリティには一生理解でけんでよろしい。
353名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:56.27 ID:wAfKyzqh0
>>344
同級生の好きな女のコにただちに告白して付き合っちまえよ!
日本男児たる者、自分が好きな女に告白せぬまま死んでいくのは死にも勝る恥と思え。
354名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:56:27.62 ID:LnXlZg6o0
>>21
>>58
そのF-15を超える機体が、何機種有るかって言うと・・・(F-22位?)

>>28
出来るよ?キャノピーの後ろ(F-15だと、エアブレーキの位置)に給油口がある

>>37
無駄に拡張性があるのと、頑丈に出来てるので寿命が長い
(下手すると、F-2の方が先に設計寿命が来る位)

>>70
現状、KC767は日本とイタリアの計8機しかない
アメリカ向けのKC-46(KC-767AT)納入はこれから

>>75
日本の場合、空自がフライングブーム方式=KC-767
海自・陸自のヘリは、プローブアンドドローグ方式=KC-130で、空中給油してる

>>76
素直にF-15SEにしておけば、米軍の中古の空中給油機只で貰えたのに・・・

>>86
E-767は空中給油口は無いけど、簡単に改造出来るそうだから・・・
改修案も出てるし・・・

>>109
判り易く言うと、空軍式はスタンドボーイの居るGS、海軍式はセルフスタンド

>>125
フライングブームでも、先端にアタッチメント付ければ、海軍機にも給油できるよ?
空自には、プローブアンドドローグ式の機体が無いから使わないだけで・・・FXでスパホが落ちた理由もそこか?(ぉ
355名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:07.74 ID:/T4Rqv/0O
領空を侵されても見てるだけの自衛隊には無用の長物
356名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:08:33.77 ID:1453E5of0
357名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:55.68 ID:o7CHAXEmQ
>>354
うわぁ
ウザ
358名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:36:25.27 ID:iWhIVg/20
>>347
ま 北チョンと同じ程度だったんだな日本は
359名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:13.30 ID:LnXlZg6o0
>>173
F-15Jでも米国からのフェリー時、途中で空中給油したと煩かったよな・・・

>>176
> さすがに、日本の馬鹿マスコミも情報が出回りすぎて「オスプレイは危険!」
> ってキャンペーン張るのを諦めちゃったけどね。
今回のフィリピン台風で、オスプレイが沖縄から無給油でフィリピンまで飛べる事が、広く一般にまで知れ渡ったからねぇ・・・

>>179
『実力』を見せるのも、抑止力の一つ
もっとも、ここ1〜2年で中韓が反日を加速させたのは、3.11の時に自衛隊の『実力』を知ったから・・・と言う説も有ったり・・・

>>199
北が短距離弾道弾を試射した直後に、大気圏再突入試験を成功させる日本・・・

>>223
無塗装のチタンだから錆びないよ?

>>252
空自の機体だと、F-4EJ改・F-15J・F-2は空中給油出来る

>>274
合同演習とかで、米軍機から給油訓練とかしてた筈だし、上の方にも有るけど、
360名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:25:07.30 ID:FoumKH5d0
ついでにパイロットを空中で交代できる装置とか作れないのか?
361名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:46:05.41 ID:FdKksDXUP
>>360
そんなに戦闘機は連続して飛べない
362名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:10:46.54 ID:r0sYo/Te0
>>360
ツイン・マスタングか・・・
363名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:56:35.35 ID:BfzbEDo80
昨今の尖閣危機のおかげで空自と海自の鼻息が荒い
一方、話題の焦点が離れ小島の無人島では殆ど出番が無い陸自は
部屋の隅で、突き付けられた削減予定装備リストを前に頭を抱えている始末
364名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:08:26.00 ID:g2ystR6o0
>>363
陸自は災害のたびに活躍が注目されてるじゃないか
むしろ今回の防空識別のおかげで空自・海自にもようやく光が・・・ってかんじ
365名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:10:39.39 ID:IadBleMF0
>>363
陸自が最後の砦なんだから、大切にせなあかんで(キリ)
366名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:50:08.03 ID:p2SFefRHO
>>360
F-2B、F-18F、F-4 お好きなのをどうぞ
367名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:31:54.20 ID:YeZzaKLb0
9条前提なら専守防衛だろうが、これからは集団的自衛権や9条改正もあるんだから行動可能範囲広くした方がいいだろ
368名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:56:38.90 ID:FXgbL4LK0
中華のミグ19相手にF15飛ばすと無駄に減るから
尖閣上空対処はもうT4でいいよ
後席に機関けん銃持たせて
369名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:14:31.05 ID:uRB1oeNN0
KoreaChina?こりゃまた不吉な。
370名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:32:22.38 ID:e42X8rcU0
  
●空中給油機 Q&A

Q1)何トンくらい燃料積めるの?
A1)90トンです。F-15を15機分満タンにできます。
  これで北京上海だけではなく支那奥地まで攻撃できるようになりました。

Q2)いつから配備されているの?
A2)2008年2月とわりと最近です。全部で4機調達し
   愛知県小牧基地に配備されています。
   また4機を追加購入したので全部で8機になります。

Q3)どの位時間がかかるの?
A3)一機あたり1〜2分ていどです。
371名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:34:58.45 ID:ywBk/PQ20
>>15
海空両用戦艦ってことか。
夢が広がるな。
372名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:42:38.85 ID:ljiktGoe0
>>197
ブーマー、懐かしいな。そんなことやってるんか。
373名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:45:41.48 ID:pyMKFNNS0
よしよし
馬鹿ウヨは全財産の8割、給与の9割を防衛予算の為に供出せよ!
374名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:52:32.10 ID:EvqdbsbIO
空自のそれはドッグファイトじゃなくて
アウトレンジのそれだからF15でも訓練機でなんでもいいんやで
重要なのは搭載ミサイルの命中精度ね
375名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:56:29.44 ID:aiMhU0Kg0
オスプレイの空中給油型が開発中なんだってな
ヘリとか給油パイプの伸びてるタイプの飛行機用だから戦闘機は無理かも知らんけど
376名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:56:43.01 ID:EJ/8IwK30
昔社会党が大反対してたんだよな、空中給油機
377名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:12:04.12 ID:JoXTXntE0
馬鹿中国のせいで憲法改正されるんだろうな。
軍事費も増やされるんだろうな。バカ中国のせいで
378名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:12:22.13 ID:G06Uvk7d0
F-4ファントムU採用時に空中給油が出来るため社会党が大反対した。おまけに
当時のバカ大臣が「地上で2箇所から給油できて便利」なんていい加減な事
言ったから大炎上。結局空中給油装置を地上用に改造するという無駄な作業を
やってやっと採用された経緯がある。
379名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:09:21.60 ID:cYidr7wl0
>>370
この燃料って、自分が使う分も含んでいるんだろ?
380名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:48:19.59 ID:V052GHWG0
最近の戦闘機は、零戦のような
切り離し式の補助タンクをぶら下げておったりはせんのかの?
381名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:18:36.00 ID:BMiH0dmZ0
切り離し式の補助タンクは空になって切り離す時 機体と衝突する事故が
有る。
ミサイルや爆弾を満載すると 最大離陸重量を超える事がある。だから
燃料半減で離陸 空中給油で満タンにする。
382名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:22:59.46 ID:bLhwY/zt0
無人戦闘機で空中給油出来るようになれば、メンテナンスまで空域にとどまれるようになるのにな。
383名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:27:49.39 ID:FrYvhaHb0
むかしTFXでKC給油機とうまく距離をつめられなくて
むしゃくしゃしてサイドワインダーで撃墜した今は反省している
384名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:31:34.44 ID:BY/WIURy0
>>381
今時の戦闘機は燃料満タン+最大爆装=最大離陸重量だよ
ドロップタンクは普通に使われてるしタンク切り離し時に機体に当たった事故なんて
大戦中は知らんが生まれてこの方聞いたことがないわ
385名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:32:37.02 ID:CVUTKyor0
>>162
ヘリが給油機の上に位置してホース下げて吸い取るって仕組みとかはできんのかな?
それだと安全な気がする
386名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:34:18.80 ID:GFz4GiCA0
>>385
ダウンウォッシュで給油機側が危険になる
387名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:39:30.49 ID:GNNXTWWI0
日本の767好き加減は異常
まあエンジン山のようにあるからメンテ楽でいいけどね
388名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:42:56.27 ID:sOScqusT0
ID:JXOqpjZt0
原始人がおる
389名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:48:06.42 ID:fJ5/S2MB0
給油はいいけど、そもそも戦闘機自体日本で開発しろよ、その技術がないわけじゃないんだから
アメリカと中国の間に何らかの「妥協」が成立すれば、戦闘機を揃えられなくなるんだ
徳川幕府が黒船が来てから溶鉱炉の開発から始めた泥縄を政治屋どもは散々馬鹿にして批判してたろうが
中国がいよいよ攻めてきてから戦闘機開発はじめたって遅いんだよ!
390名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:48:33.99 ID:Xvb+rSMf0
給油機に給油する画像はよ
391名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:49:25.20 ID:CVUTKyor0
>>386
なるほど。さんくす
392名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:09:25.03 ID:PVncVakc0
>>35
飯は隊員の皆さんの燃料であり弾薬であります。
393名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:12:09.19 ID:BMiH0dmZ0
爆弾投下事故集。
www.youtube.com/watch?v=vkiJMIMPFTk
394名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:17:06.57 ID:BMiH0dmZ0
航空機給油失敗やばかった E3Aセントリーだからな。

www.youtube.com/watch?v=3TTdkZB4snM
395名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:22:47.27 ID:L7L4tTjw0
空中給油とかすげー事考えるなぁ
396名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:29:51.76 ID:BMiH0dmZ0
KC−135同士が給油訓練する動画は今まで見た事ないが画像を一回
見た事がある。画像の説明にも書いてあったが 非常に珍しい画像だと。
397名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:34:42.47 ID:lsN7IJB+0
今はタッチパネルで空中給油なのかよっすげぇぇぇぇ
オペレーターが狭いところでうつ伏せで寝てる状態からの給油とか時代遅れになってたのかよっ
398名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:42:03.83 ID:BMiH0dmZ0
1957年
MiG-21が初飛行。
3機のボーイング B-52 ストラトフォートレスが、ターボジェット機による初の無着陸世界一周飛行に成功。
平均速度859 km/hで45時間19分かかった。
これ 空中給油うけながら達成。56年前にアメリカはやってた。日本は今年。寂しい。
399名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:46:04.38 ID:pnSHuBJk0
>>389
機体は造れるが戦闘機用のジェットエンジンを造れん
だから作る技術はない
400名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:49:47.60 ID:CsVvPiXA0
ウリナラも買うニダ!
空中給油強国ニダ!
401名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:56:56.64 ID:mZkAyC3F0
>>399
武器三原則見直しってのは海外の軍需産業買収や合弁会社設立ってのも入りますぜ
つまり技術を持ってる会社のアタマが国内企業になるってことも。
402名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:02:14.88 ID:4nbrAeVr0
403名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:17:34.61 ID:pnSHuBJk0
>>401

なぜユーロファイターやF-35は共同開発なのか
なぜF-22は申し分のない高性能な機体なのに生産ラインを閉じてしまったのか
そこら辺を考えてみよう
戦闘機用のジェットエンジンは造っては壊し造っては壊しを繰り返し弱点を洗いだしていく
べらぼうに開発費かかる
自衛隊に配備される程度の機数じゃペイできないんだよ
グリペン程度の機体なら造れるかもね
404名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:19:33.37 ID:YMiXNg6K0
昔は侵略の可能性があるからって空中給油装置をわざわざ外してたのに
サヨクの影響力も小さくなったんだな
405名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:24:49.48 ID:/v4lEIso0
この機体はもう古いよ。
いちいち一機づつなんてのんびりしすぎw
3機まとめて授乳させるのが普通。
406名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:30:13.18 ID:mZkAyC3F0
>>403
>グリペン程度の機体なら造れるかもね

ボルボエアロ買収してつくれるじゃん!
未来的な観望が広がりましたなー^^
407名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:42:42.92 ID:LjxL3coy0
>>389
今現在、開発中。
もっとも、実用機開発前の技術実証機だけどな。

でも、戦闘機開発は総額で1兆円くらいかかりそうだから、
今の予算でやりくりできるかどうか。
408名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:48:55.52 ID:w9JFg66L0
韓国中国には出来ない技術力
409名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:56:38.98 ID:pnSHuBJk0
>>407
開発費1兆円だとして
それを機体の価格に乗っけて200機くらいしか配備しないとなると
一機あたりの単価は500億くらいになるんじゃね?
410名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:59:48.99 ID:OL5RT0w10
こうやって敵地攻撃能力をちょっとずつ、気付かれないように育てていかないと
411名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:12:41.65 ID:V052GHWG0
給油機こけたら戦闘機が皆こける気がするが。
412名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:28:05.28 ID:vHU2Jlfj0
空母要らなくなるわけだ
413名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:31:17.69 ID:psSxSJf10
また秘密が教えてもらって良かったね
414名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:36:17.48 ID:1MHP57U90
ヘリの空中給油って、ローターで給油パイプが切れちゃうんじゃないの?
415名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:41:13.65 ID:WnPFOOs20
スーパーホーネットのシムをやり込んだせいでドローグ式の方が簡単なように思えてしまう
416名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:44:17.25 ID:lVQXOBcS0
相手を撃ち落としても日本はイケイケ戦争ムードで在日中韓人を排除にかかる。

逆ならなおのこと…

寝た子を起こしたな。
417名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:46:41.63 ID:s7Q44LWa0
>>49
2016年に来るから待ってろ。

>>66
改修されてなお第一線級の戦闘能力を持っているけど?
418名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:47:05.43 ID:LjxL3coy0
>>409
まあ、F35以外の機体を代替するとして、
その位になるんじゃないだろうか。

うあああ・・・潜水艦1隻と同じ位の一人のり飛行機・・・
419名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:16:02.06 ID:J8de1iBtO
>>409
縦三横三にコンペさせれば?
アメリカがYF21YF23を民間に競争させたみたいに。
420名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:19:07.04 ID:k6OyIVQR0
あれ?24日に各務原で見たよ。空中給油しながら飛んでたけどな。
421名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:20:50.82 ID:Zt7I9LYt0
>>412
空中給油機では弾薬の補給や搭乗員の交代ができない
当然ながら期待の整備や修理もできない
422名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:24:47.57 ID:zGrsUsln0
熊本空港に何回か来てる
423名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:39:43.74 ID:aVfz9Srz0
>>339
guyとかホモ扱いかよwww
424名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:46:28.36 ID:xay0jYNgP
>>412
パイロットの限界が6-8時間
それに進出時間を考えると
本国から離れた外洋じゃ空母は必要
425名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:07:46.94 ID:ZMqqfWWW0
>>421
その代わり空母は偵察衛星やレーダーにばっちり居場所を特定される
おまけに原チャリ程度のスピードしか出ない
空中給油機のジャンボジェットでも亜音速くらいは出る
426名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:10:41.05 ID:PeEVGmzJ0
☓報道陣に初公開
○スパイに初公開
427名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:22:12.28 ID:ZF/7/Ifwi
福島の易占の師匠は、中国は航空識別圏をしいても、日本とは大きな問題は起こさないって書いてるわね。
http://leibniz.tv/sttc.html
この師匠はいつも細部までほぼ当ててる。
428名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:25:28.05 ID:K+o/G0O+O
>>423
それホモちゃう、Gayや
429名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:36:02.30 ID:/Nc2R9rA0
コレ結構難しいんだよね
430名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:51:36.70 ID:4NVAzVZl0
・マスコミ:在日朝鮮人と中韓工作員に乗っ取られており、
組織的に日本人を洗脳・世論操作している。
431名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:15.96 ID:5yaLz1V70
XASM-3ミサイルの完成かぜ待ち遠しいな
中国艦隊にブチ込む映像を早く見たい
432名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:43.71 ID:MMEWb3XC0
  
まだまだ全然少ないですなぁ

------------------------------------
★★国別空中給油機★★

<日本>
 ・KC767 4機(数年以内に8機に増強)

<米国>
 ・KC−130 79機
 ・KC−135 573機
 ・KC−10  59機

<ロシア>
 ・ILー78   22機

http://ja.wikipedia.org/wiki/各国軍の航空配備一覧
433名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:53.98 ID:OW3Lvs9z0
日の丸 直ぐに分かる人凄いな。バランスが良いの?
434名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:56.89 ID:XRm+geJG0
いつかのテレビで見たけど
米軍の空中給油では、ブームオペレーターが肉眼でやってるらしいけど
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/r/e/freeride7/6801.jpg

自衛隊のはモニター越しらしいが
米軍にもモニター越しの給油機ってあるのかね?

っていうかこれ見ると些細なミスで衝突の危険があって怖え
http://www.liveleak.com/view?i=64b_1350783037
435名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:09:06.06 ID:cghWsqyP0
>>434
大型機相手だと高度差が足りなくて翼端後流に引っかかったり
背中のレーダーが機体後流に入るか
それか単に気流状態が悪かったか
何にしても怖いねえ
436名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:20:23.73 ID:Swgt8ubM0
>>434
空軍のフライングブーム方式ならオペがモニター見ながらやってるけど、
海軍のプローブアンドドローグ方式は受給機側が受油プローブの位置を考慮した状態で
ヘッドアップディスプレイに表示されると思う
437名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:22:05.27 ID:AxR4YrBi0
牽引ビーム使うんだよな?
438名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:32:50.77 ID:lUxRGklp0
>>384
F-111や15がドロップタンクで水平尾翼や機体ぶっ壊す動画あるじゃん
439名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:09:46.00 ID:F2skKdf50
こんなもん増やすより、無人機量産急げと。
440名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:16:02.72 ID:8psNuYtE0
中国が今のようにちょっかい出してくれてたら、開発費を出す口実ができる。
441名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:41:51.79 ID:92H/i+4r0
>>389
心神が来年試験飛行するんじゃねーの?知らんけど
442名無しさん@13周年
>>439
訓練用の標的機を量産しても仕方ないぞ