【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρφ ★
米政府当局者は26日、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通報しないまま、中国が防空識別圏を設定した東シナ海の
尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。一方、米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。
米当局者は、中国による防空識別圏(ADIZ)の設定に対して米国が直接挑戦する姿勢を示さなければ、日本が尖閣諸島周辺で
増大する中国の圧力に対し、直接的な挑戦をさらに増やす必要があると感じるかもしれないと懸念していた。

調査コンサルティング会社ユーラシア・グループのニコラス・コンソネリー氏は「米国は尖閣諸島問題への反応によって評価されてきた。
しかし、日本側に行政管理権があることを米国が認識しているのはかなり明確だ」とした上で、「米国が関与を強めることで地政学的な
リスクが増しているとの見方がある。
中国が防空識別圏をどう主張していくかという問題をめぐっては新たなリスク要素がある一方で、米国のプレゼンスがいかに予期せぬ
変数の緩衝剤になっていくかというのがより大局的な見方だ」と述べた。

米国は今年、この地域でのB52の訓練を強化した。主に同盟諸国を安心させるためだ。
3月には韓国でB52を使用した演習を行い、後には戦略ステルス爆撃機「B2」の訓練が続いて実施された。
グアム島のアンダーセン空軍基地に所属するB52の飛行は、以前から計画されていた演習「コーラル・ライトニング」の一環だった。
護衛機の同行はなかった。

米政府当局者は今回の演習が尖閣諸島の防衛と特に結びついているわけではなく、より一般的な防衛演習だったと述べた。

米当局は日本に対しB52の飛行を通知した。当局者によると、B52は今回の飛行で日本が長年設定している防空識別圏に進入したが、
米国は日本の自衛隊と連絡を取り合っていた。
当局者は、中国が設定した防空識別圏が不適切であり、地域の安定に寄与しないと米国が認識していることを示すために、
挑戦しなければならなかったと確信していると述べた。

ソース The WALL STREET JOURNAL 
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304471504579223411133560726.html
>>2以降に続きます
2ウィンストンρφ ★:2013/11/27(水) 18:56:00.05 ID:???0
ホワイトハウスは26日、日中間の領有権をめぐる紛争は外交的に解決されるべきだとの見解を示した。
アーネスト大統領報道官は、オバマ大統領が訪問中のカリフォルニア州で記者団に対し、「この週末に中国が発表した政策は不必要に
扇動的だ」と述べた。

中国の国営新華社は同日、大統領報道官の発言より先に、中国海軍初の空母「遼寧」が南シナ海へ向けて処女航海を行うと発表した。
南シナ海も中国が近隣諸国と領有権問題でもめている地域だ。
3名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:06.30 ID:yZf3zXwm0
>>1

民主党政権下なら、絶対洩れてたよねこの情報

 
4名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:28.72 ID:h7zz66050
>>1
特定秘密保護法案万歳!!
5名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:44.94 ID:WSeVWIaHP
ホント、自民で良かったわ…
6名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:59.36 ID:5aGCbtPR0
羨ましい〜威圧だけで相手を捩じ伏せたよ
コレが平和だろ  昔の日本もコンナ感じだろうな〜
7名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:16.89 ID:KKKLySL30
せっかくだからついでに爆撃
8名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:27.12 ID:n5wYUMn/0
ネトウヨぬか喜びスレ
9名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:45.90 ID:YlnZPucR0
日本に対する牽制のつもりが雨をマジギレさせたアホな支那政府どうすんだよw
10名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:46.55 ID:WPUahm3p0
特定秘密保護法とは、こういう事を守るべき法案なのにね

左翼・売国メディアのカスゴミどもは何を勘違いしているのやら
11名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:59.12 ID:ZD6W74mp0
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )  ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;  (__
       ヽ   ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;   (
         )  ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    ) 
       (   ;;;;;::::::::::::::::::::::::::/ 支 \:::::::::::::::::::;;;;;;;;   (´ 
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(#`ハ´ )::::::::::::::::::;;;;;;;;  ノ
         i  ;;;;;:::::::::::::::::::::::(´__]l[__`)::::::::::::::::;;;;;;;  ;'
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::|  |  |;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................(_,X,_)................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''' ''''''   '''''''
12名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:59.62 ID:zq4IylLZ0
さすがアメリカ様だわ、日本には通達で中国にはアポ無しとか

完全に中国を馬鹿にしてる・・・
13名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:03.40 ID:9Lq5PCi70
>>8
反日スパイそっ閉じスレだろwww
14名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:03.57 ID:uFm/0fmx0
沖縄県知事の意見を聞きたい
15名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:03.95 ID:RV8QiOxx0
特定機密かよ。嫌らしいぜ
16名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:12.95 ID:O1yXKlJL0
自民でもチンパンだったら教えてくれなかったかもしれんぞw
17名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:23.76 ID:NKKknVgv0
>>3 でも「なんでそんな恐ろしいことを止めないアルか!」って怒られて
  (´・ω・`)ショボーンだったと思うよ。
18名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:37.72 ID:CGkixMzs0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
19名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:43.49 ID:iwPlCfXi0
あらゆる意味で部外者のニダ泣き寝入りww
20名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:47.38 ID:bVilk68y0
中国は、局地戦だろうと、戦争はしないよ。
アメリカとは絶対に戦わない。

なぜならば、多くの共産党幹部は、中国共産党崩壊後に、アメリカに逃げるつもりだし、
そもそもで、中国から持ち出した資産がアメリカにある。
21名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:47.84 ID:yg8kXlCZ0
党最高幹部と軍部の連中が、鼻血を出して気絶しそうな話だw
22名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:49.50 ID:WNyLiCkc0
メガ粒子砲発射
23名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:52.81 ID:k4SQx/3x0
サンキューアメリカ
24名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:59:03.26 ID:3oxcL4SR0
>>8
大喜びだろ.www
25名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:59:08.99 ID:lt27za0J0
ワハハ、中国を挑発しまくりやのうw
26名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:59:11.52 ID:0GeeyKTR0
中国のは面子を完全に失っちゃったね
27名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:59:34.95 ID:fZz/6GHQ0
わりぃ
普通に喜んでるわwwwww
28(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/27(水) 18:59:39.95 ID:wzDSNUMu0
【速報】本日、H25年11月27日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆“秘密保護法案”論戦の舞台は参院に
・総理大臣が第三者なのはおかしい。第三者機関の設置を努力するではダメ。参院で修正すべき
・アメリカと対等な立場になるために必要。アメリカから情報をもらうためではない(青山提言)
◆米軍機B52が中国防空識別圏”飛行。航空会社一転、飛行計画を提出せず
★愚
・徳洲会から現金5千万円、猪瀬知事どうなる?
・11月22日、午後1時過ぎには「選挙があるので提供してもらった」、3時には「選挙資金ではない。個人として借りた」
・「選挙資金だと立証するのは難しい」(検察関係者)、26日の会見で借用書を提示→猪瀬知事の命取りになる→初めての物的証拠
・11月23日、中国が防空識別圏(ADIZ)を設定と発表
・北方領土、竹島上空に日本防空識別圏なし。中国の狙いは尖閣の竹島化。尖閣上空の日本防空識別圏を失くすこと
・防空識別圏での対処は、国際的には現場のパイロットに判断が委ねられている→中国軍機が威嚇すれば、米軍機が撃墜する
→日米安保の想定外の事態。日本領土内で米中紛争
★もうひとつの重大問題
・「この事態は予測していた。人民解放軍の内部で“防空識別圏の設定に打って出よう”という案が提起され、習近平自身が了承していた」(航空自衛隊現場指揮官)
・10月24日、「周辺諸国と平和で安定した関係を築くことが重要だ」(習近平)
→官邸と外務省の分析は「対日改善の兆し」、自衛隊は「政治と経済を分ける。政治と軍事では強く出る」→自衛隊の分析が官邸に上がっていなかった。現場レベルでの情報共有のみ
・国家安全保障会議(NSC)創設関連法案、参院成立
→しかし憲法、自衛隊法などが国を守る法体系になっていない
◆噴火から1週間。“島”として残る可能性→領土が広がれば領海も広がる。海には多くの資源がある
29名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:59:48.07 ID:fdFE/AVV0
中国しょっぺえwww
うち落とすんじゃなかったのかwwwww
30名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:00.38 ID:MEHp0Avi0
>>6
本来武士道だな
31名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:06.00 ID:HDN6yQFc0
ホルホルいいっすか?
32名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:10.33 ID:8gEkUAO30
シナさんシナさん
怖かったの?wwwwwwwww
33名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:11.18 ID:LeH+g2i30
効率的でいい軍事力の使い方ですね
34名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:12.59 ID:bz6M5xaI0
安倍ちゃんとガースーは知ってたんかw
JALとANAは説教部屋だなw
35名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:13.40 ID:64km6eNT0
つぎはロシアが遊びに来るぞ
空域に入って挑発するのは趣味の様なもんだからな

中国アホだなー!
36名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:35.60 ID:I/Ji2MWO0
たまにはアメリカの肉買うわ
37名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:37.04 ID:VNcKpAjGi
B52、無人機だったと言うことあるかな?
38名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:40.02 ID:hFIf5IAV0
<`Д´> 同じ同盟国の韓国には何の通知もなしかよw
39名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:45.47 ID:gS7AEuUJ0





 祝!『売国日本人(帰化人含む)取締法』衆院可決!!




40名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:49.63 ID:h7zz66050
>>19
<丶`Д´><し、知ってたニダ、1ヶ月前から聞いてたニダ
41名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:51.71 ID:t5+9SNkm0
自衛隊もアメリカの訓練時はどこまで把握してるのだろうか
42名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:56.73 ID:xmUwp2GP0
>>11
おうち燃えてしもたん?
4320:2013/11/27(水) 19:00:57.14 ID:bVilk68y0
B52の件は、日本だけに対するメッセージではない。
中国に軍事的な恫喝をうけている、アジアの友好国に対するメッセージでもある。

当たり前だが。
44名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:58.87 ID:VS62MSbT0
まあ当然だけど、発表したのは大きいな
サドのアメリカが目覚めたな
45名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:59.47 ID:YGcqla5S0
ジャイアンを先生に叱ってもらったのび太
46名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:01.47 ID:oMoaDl9d0
オバマとキンペーが8時間も会談した!

ってマスゴミが大喜びしてたのに
ずっと棒読みだったんだってねw
47名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:02.90 ID:7cpj8vdn0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
48名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:24.29 ID:4DREH+Uy0
重要なのはこれに繋がってるということ
【国際】中国への飛行計画提出取りやめへ 日本航空、全日本空輸など国内航空各社★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385516615/

中国も卑劣な作戦とったもんだ
49名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:25.13 ID:i1jP0QRH0
チャンコロのは、どの国からも認められないだろ。
どう考えても。
50名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:26.90 ID:RM3i6EzZ0
これが噂のトモダチ作戦てやつか
51名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:45.28 ID:EugmeRto0
いいなぁ〜B25欲しいなぁ
52名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:51.00 ID:uzyzYitTO
アメさん嫌みがハンパないっすwww
53名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:51.33 ID:3H6PnO7oO
総理が菅とか鳩山だったら日本に通知したら
中国に報告しちまっただろうな
54名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:01:59.18 ID:61Z4lM2l0
やっぱアメさんは喧嘩慣れてますわ
55名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:01.84 ID:yqhwpFpf0
>>26
中国の潜水艦が沖縄通過したときの日本は面子を完全に失ったの?
56名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:07.34 ID:f89RTqJF0
ー ̄) ニヤッ
57名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:14.38 ID:gDjpyIkC0
まぁそうだろうな
58名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:20.97 ID:AqqbDFq70
>>54
キレキレだなw
59名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:28.25 ID:+nDK/qkci
>>1
そら中共の反応次第では自衛隊も動くし連絡は当然だろ?
ネトサポならアメ公の独断でやられてもミンスガーチョンガーとか斜め上の方向と戦い始めるだろうが。
60名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:41.09 ID:8gEkUAO30
要撃機は上げれなかった
これがシナの答えだよ
チワワだってもう少し勇敢だと思うよ?
61名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:41.32 ID:0f46/CuJ0
中国の対応が加速度的にエスカレートしてるのを見ると中国側の方に焦りが見て取れるな
てっきりこのまま十年くらいは尖閣領海で警備艇の小競り合いを続けるもんかと思ってたけど
これは結構早い段階で決着するかもね
62名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:43.05 ID:DbRwPBdi0
本当は日本の戦闘機が飛ぶべきだよね
63名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:43.38 ID:qK0qT4DL0
「挑戦しなければならなかったと確信している」
はっきり言い切れる姿勢ってかっこいいよな
日本も早くそうできるようになって欲しい
そうなるには力をつけなきゃ…
64名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:47.71 ID:fZz/6GHQ0
13億がまるでクズ同然の扱いwwwww
65名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:51.41 ID:KWUgGIHz0
中国人、恥ずかしくないの?

あんな大口叩いておいてwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:53.14 ID:JctOHS+D0
態々弱い犬ほど良く吠えるを体現しなくてもいいのに
67名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:55.93 ID:k3UX1QcV0
アメリカのケツを舐め捲って大喜びの馬鹿ウヨw
68名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:56.10 ID:ZZvRJtTD0
ついでに尖閣に常駐してくれ
69名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:02:57.16 ID:gzEDtgNoP
口だけだってばれてしまいました・・・
70名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:08.71 ID:xbIkQZVe0
吹いたw
71名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:09.03 ID:kQi3WNhw0
>>1 B29がどうしたって ?
72名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:12.79 ID:dv6dUU0C0
新聞に載ってなかったんだけど
73名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:14.55 ID:WPUahm3p0
>>11
旭日を背にすると
たった一人の盟友に
イチャモンつけられるぞ?w
74名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:22.42 ID:4OqD+dcB0
>>11
天安門燃えてるよ
75名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:23.50 ID:mOFAtPtf0
小沢が政治的に死んでなかったら、今頃は東アジア共同体に組み込まれて、
日本中が人民解放軍の兵隊だらけですよ。
76名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:34.65 ID:WMMA+vRU0
>>46
習は紙を読み上げるだけでオバマと目も合わさなかったらしいな。
流石にオバマも切れてたらしい。
77名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:42.12 ID:s/lE1owWi
秘密保護法で騒いでる連中の正体がわかったよw
78名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:41.89 ID:M0mTyWKbO
パーフェクトだ!ウォルター!
79名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:58.81 ID:LpdszU290
うっひょー
80名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:59.06 ID:OqQd9jFXO
そんなのどうでもいいから
今日はアメちゃん自慢のB52で先制攻撃お見舞いしちゃておくれ
81名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:04.76 ID:ytdRvnIn0
自民党で良かった…
82名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:07.11 ID:7I1sLmU0O
>>5
自民がいいんじゃないですよ、安倍がいいんです (^^)v
83名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:08.17 ID:1w1RR0Mf0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
8420:2013/11/27(水) 19:04:13.89 ID:bVilk68y0
>>67
同意するね。

日本も一刻も早く核武装しないと、中国とは対等に向き合えないからね。
85名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:22.78 ID:PLAzbpKN0
>>55
今回のは出来るけど敢えてやらなかったは
許されない状況を突きつけた上でこの結末を引き出してるからね
86名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:27.86 ID:u2txccejP
左翼政党は「極東の不安定化をもたらす挑発行為!」とかって言わないの?w
87名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:28.93 ID:b7M5O9AuP
幸福は対抗の意識のうちにはなく、協調の意識のうちにある。[文学と倫理著者:ジイド]

すべての社会人男性はホモである

ホモの独占世界支配を語るスレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1384417480/

結婚はすべて偽装
子供は性奴隷候補
会社は売春部屋
性病で心と体を腐らせる

諸悪の根元はホモセックス強制である

ホモはマイノリティと言う詭弁の構造

たしかに男としかやらない男はマイノリティであろう

しかし、ホモセックスを常習的に行う男性ならば
富も権力も数も圧倒的マジョリティである

ここに混乱へのミスリードがある

試しに女性はすべての男にホモかどうか聞いて見ると良い
みんな微妙な顔をしながらNOと答えるであろう
88名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:38.00 ID:n1ZFTvHQ0
>>6
日本も戦艦でやってた砲艦外交を空でやってのけたのがこれ。
89名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:47.35 ID:h7zz66050
>>67
話の通じるプレデターのケツを舐めるか
話の通じないエイリアンのケツを舐めるか

そりゃプレデターさんのケツ舐めるわw
90名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:48.86 ID:YCV5MYpv0
>>1
ワロタwww


 アメリカ 「中国には通知しないけど、日本には通知しとくよ」


wwwww
91名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:53.26 ID:2PzR8qnP0
よろしい、ならば戦争だ
92名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:59.11 ID:fZz/6GHQ0
もうこれだけで中国に負ける気がしないwwwwww
93名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:02.99 ID:dzkZWfq+0
これって諸外国に無視されたままシナが何もやらない場合
連中にとっては逆効果だよな
94名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:04.50 ID:KWUgGIHz0
>>67
うんこぶっかけられながら言われてもwwwwww

あんな大口叩かなきゃ良かったのにねえww
95名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:23.19 ID:12ieoujV0
日本への通知が中国に漏れてなかったみたいだな…
安倍政権で本当に良かった(^ ^)
96名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:24.06 ID:D9k26GI10
>>3
民主は選挙の度に消えていく政党だからもうほっとけ
97天一神:2013/11/27(水) 19:05:27.55 ID:yg63Li690
>>1
戦後70年、特亜政府と十分議論し東アジアの
人権平和平等について
武力による平和となりました。

日本軍を設置し平等にし人種差別を無くしていきましょう。
98名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:28.67 ID:Z/XsHVGc0
キンペイ漏らしたらしい
99名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:33.12 ID:GcbAbQS20
軍事力が平和を築く
100名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:34.49 ID:uh3TIypyO
‥事前通告なしで‥って強調してるのは何でやねん!?
101名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:48.60 ID:gaGdbIo+0
習金平が一言

  ↓

知らせるのはこっちアルネ プンプン
102世界最強無敵日米連携完全完璧アメリカの為に立ち上がるぞ♪:2013/11/27(水) 19:05:53.82 ID:dxsFmhacO
チャンコロモンキー皆殺しだワッハハハ(爆)(爆)(爆)
103名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:54.55 ID:Fo9eRnPr0
中国の新しい防空識別圏を撤回させる所まで押せるかね?
104名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:02.12 ID:YW4R857g0
戦争の象徴である天皇制を廃止
そして俺が楽天皇として君臨するのだ
働けイルボン
そして楽天で金を使え


.      /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽ    ゴミ屑JAP18ども良く聞け
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   俺は日本語が嫌いだ、ネトウヨ言語w
     ヽ/    \, ,/   i ノ   日の丸は国旗ではなく楽天ロゴの下地だ
      |    <・>, <・>  |    民主党旗の下地だ
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|           
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
      \  `ニニ´  /- 
       /` ┻━┻'_    
105名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:05.68 ID:kWGLATDz0
.


【国際】米軍のB52が中国の防空識別圏内を飛行→中国国防省「全航程を監視し、直ちに識別した」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546584/


.
106名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:10.80 ID:Mfpvz/T9O
日本のためにチャレンジしたのか…ありがたい話だ
107名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:13.00 ID:Tb7Ob8WVi
>>1
日本の防空識別圏だから当然だけど、アメさんグッジョブ
108名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:17.18 ID:7fmU/Z490
軽く暴発させて返しでふるぼっこにするのが望ましいんだが
合衆国が本気すぎると中共がびびって出てこなくなるぞ
109名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:22.17 ID:BrjQMGng0
>>80
君たちはアニメの戦争を見て、ちゅどーん
と考えているでしょうけど

実際にはドンパチやらずに動くんですよ

互いに力を見せ合っては、慎重に相手の
能力を探るのです。 忍耐が要りますよ
110名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:25.60 ID:TDfFKdV9i
安倍ちゃんが総理でほんと良かった。
111名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:27.83 ID:v0KMe3R70
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
112名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:35.45 ID:QW7P6ILM0
アメちゃん
「TPP で日本の市場をごっそり戴けちゃうんだから、お安いご用っすわwww 」
113名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:35.30 ID:s6pQ0HNt0
>>3
仙谷ならアメリカに抗議して止めさせてただろw
114名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:36.56 ID:aYDkkO30i
>>18
約27時間前に記入した意見がまだ反映されません
都合の悪い意見を検閲して抹殺する組織が「報道の自由を守れ」だの「国民の知る権利」だの良く言えるな
片腹痛いわ
115名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:38.49 ID:tsX+A6740
自衛隊より先に米軍が当該の空域を飛ぶと思ってた。
日本が最初に直接行動するよりもアメリカが最初に行動した方が
事態のエスカレートを抑えることができるからね。
アメリカには感謝だな。
116名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:41.05 ID:ytdRvnIn0
中国に言いたいことは…もう諦めろ
1兆ドルの国債が紙くずになる
117名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:43.78 ID:VS62MSbT0
>>72
そういう事いうと
秘密保護法なくても秘密が守られた、この法案は不要だって言われるぞw
118名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:06:48.89 ID:u2txccejP
>>54
> やっぱアメさんは喧嘩慣れてますわ

在日本中国大使館の周辺から避難しておかないとw
爆撃されちゃうw
119名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:02.11 ID:PLAzbpKN0
>>62
物騒なモノ積めて丸見えなコレ以上に適任な機体はなかったよ
120名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:15.65 ID:h7zz66050
B29に立ち向かった日本
B52を震えながらただ見るだけだった中国
121名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:29.29 ID:hFIf5IAV0
↓朝日新聞、明日の社説
122名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:33.82 ID:fZz/6GHQ0
今まで好き放題に中国にやられてきたからな

すっきりしたわ
123名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:43.12 ID:7kyvGKF10
防衛識別圏の設定は、人民解放軍のある者がキンピラに提案し、
キンピラが了承した。
この情報は防衛省は既につかんでいた。
(青山)

当然アメに連絡しているはず。
124名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:07.25 ID:YCV5MYpv0
>>103
難しいと思うが、

米軍は訓練中なので、今後も、爆撃機や戦闘機がその辺を飛びまくるんだよ。
そして日本の旅客機も飛ぶ。

そういうのが次々と報道されて、中国が何もしないと「有名無実」になっていくことはたしかだし、
国内での反発や軍部の反発がどうしようもなくなる。

なので、どっかで中国側が何らかのアクションをとる。


とっても米軍は相変わらず飛行するので、米中の問題に発展してくわけだな
125名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:08.16 ID:86EsNeZc0
日本が行けば局地戦になる可能性が高いからな。
万が一の時、安保発動で介入するより、直接、中国と交戦状態になった方が動きやすいというのもあるんだろう。
126名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:08.00 ID:Nz3+C+870
法案が通ってなければ、漏れ漏れだったわけか。
支那機の接触があったり、支那政府が余裕の声明だったかも知れんな。
127名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:10.26 ID:PEJKd9fL0
>>84
真の独立の為には核の所持は避けられないが、はたしてアメリカが素直にそれを認めるかな
そもそも長いこと飼い慣らされた国民がそんな厳しい道のりを望むとも思えないが
128名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:12.13 ID:ONgsrDJK0
アメリカがちょっと動いただけでコレ
如何に日本が舐められているかが良く分かるな
129名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:13.81 ID:AUSrblXH0
アメリカさん頼りになるなあ

さすがだ。
130名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:14.78 ID:OCYHafuQ0
>>16
チンパンは中国人だからな
131名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:15.14 ID:UtlBeuhV0
台湾、フィリピンあたりは安心しただろうな
132名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:19.04 ID:gGPJDuSx0
次はアメリカの戦闘機と自衛隊機で飛んで行ってほしいな

その次は自衛隊単独飛行で・・・
133名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:20.65 ID:12ieoujV0
無人機じゃなくていきなりB52飛ばす辺りはさすがアメリカと言わざるを得ない(´・ω・`)
134名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:21.29 ID:lWfWf2pv0
この信頼感
135名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:27.79 ID:ofrirKlZ0
お前らアメリカ大好きみたいだけど
アメリカはアメリカの国益で動いてるんだからな
別に正義の味方じゃないんだから盲信すると足下すくわれるぞ
136名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:35.44 ID:nEXrBVZu0
スレとは関係ないが、お前らB-52s嫌いなの?
137名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:37.63 ID:6bkUYPk10
NHKが脱糞しながら報道。
138名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:39.22 ID:h429k3r/O
これもし民主党政権だったら日本にも通知しなかったんだろうな
139名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:42.20 ID:EugmeRto0
中国は、完全に日米の対応を読み間違えてるよな

今までの腰抜け内閣だったら三秒で土下座してたかもしれんが
今回はそうはいかんぞ
140名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:43.92 ID:OUeXsvO60
この怒りを中国が韓国にぶつけるに100万ペリカ
141名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:46.59 ID:dEG21zU00
米国政府 → 日本政府 → 中国政府のように事前通知してたということ。
民間機も通常の手続きで飛行計画を提出するだけで、日本政府 → 中国政府のように事前通知するから安全に飛行できる。

秘密保護があるからあんまりゆえんけれど、米爆撃機は衛星と高高度無人偵察機に精密に補足されてたんだよ。ほとんどロックオンされてたとゆっていい。
これも秘密保護があるからあんまりゆえんけれど、戦略核ミサイルを搭載した艦船の沖縄・日本の基地への配備のハナシが、米日政府の間ですすんでる。
142名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:48.33 ID:cNZEUcUT0
B17はドイツにめっそ撃墜された。
それでB29は10km上空に高度をあげた。
B52はアジアでは絨毯爆撃女王で恐れられている。
心理的にあの機影を見たらちびる
143名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:48.94 ID:fagYoz/90
受け手が反日ではない
国益になる秘密は別にばらしてもいいだろ

受け手が反日かどうかの問題
144名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:50.65 ID:Lzb6d0OuO
韓流ブームが去り、中国進出ビジネスが終焉し、環太平洋黄金時代が来そうだわ

英会話やらなあかんな
145名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:01.12 ID:0iE9Hq9TP
日本の防空圏を飛ばせるんだから通知すんのは当たり前だ。スクランブルだって只じゃねえんだし。
146名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:12.45 ID:s6pQ0HNt0
>>116
でも反日を止めたら国民は余計なこと考えはじめちゃうよ
民主化弾圧やイスラムテロとか・・・
国内が不安定な今こそ反日強硬で挙国一致アルよ
申し訳ないけどもう少し付き合って欲しいアルよ
147名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:18.93 ID:Wo+wciDp0
流石アメさんジャイアンやり始めてそろそろ1世紀なだけあるわ
行動が早い早い
148名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:28.54 ID:v0KMe3R70
>>136
いや、好きだよ。iPodにも入ってるし。
149名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:30.34 ID:yI885hPH0
                         r;V_;__ 〉    〉ニ―'´~~  _。‐´          ./     l
                          V_;_;_;_~.ノ三三ノ      _。‐´            /      i.l    _,.。―‐ュ
                    __,.,,。-ュ´~~^ニ―--ニニ.,.,.,__,.-'´              ./       _i。‐::´   /
          _______≧_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_} ____________./     _,.。‐:´     ./
     __,.ムモ‐ ̄         `^ニ‐-ニニニニニニニニニニ-‐''"´ ̄                 ̄ ュ‐ニ        / ̄}
   .r´   ‐=‐                              =☆☆=              ̄ ̄ ̄:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,〉
   `'-、_:,:,:,:.ュ‐:,:,,:,:,.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:...:...:...:...:...:...:...:..:.:,:,:,:,:,:,:,:,_;_;ニ---―':'::'/~ ̄ ̄ ̄
       `ヽ_;_;_;ニニニ=============================================―― ''"´ ̄  ヽ:,.:,.:,.:,.:,.:,./
             ュェ‐ニ´ ̄;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;}    l                        ヽ_;_;_;_/
             <三三_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_}     l
               _,.ki ̄ ̄:.:.:..:...:..._r―´~~    l 
               0_'ー――ュニ´ヽ        l
                 ̄ ̄ ̄    ヽ___      .l
                   orニニニ≦´三__ニ‐    .l
                   0'ュ------ニ:´ヽ___ l
                    ̄ ̄ ̄ <二_;_;_;_;_;_ニ≦ l
                             ヽ-----'
■中國/即時報導/陸國防部/米当局、日本由Bー52炸机的中国的防空識別圈侵入事前通知■




.
150名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:30.85 ID:DXvL33Vy0
B52二機とかイキナリ凄いデカブツ飛んで来たわぁ
151名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:36.34 ID:rCJokKRu0
民主党だったらどうなっただろう
152名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:42.33 ID:Z9YS/mDx0
なんでこう翻訳された記事ですら
日本のマスコミの文章とは段違いなのはどういうことだよ
マスコミは文章のプロとかほざく前に恥を知れ
153名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:09:51.56 ID:+Od8Y+zD0
ラジャー!
154名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:01.14 ID:ZK+cYXy50
日本に嫌がらせしたつもりが、
アメリカが躍りかかってきたでござる、の巻
155名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:01.23 ID:cLStCYwK0
>>59
斜め上向いてますよクソ負け惜しみさん
156名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:14.23 ID:OjILWMJv0
ちょwww チャンコロwww 面子丸つぶれwww
157名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:17.53 ID:ke/RdY1/0
日本はアメリカと全面戦争したというのに中国は震えてちじこまるしか出来ないwww
158名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:33.26 ID:ULridI9F0
>>128
そのための日米安保ですからね。
言い方を換えれば日本が敵国に舐められないために
日米安保はあるということになります。
159名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:41.50 ID:Fo/TM72l0
>>67
普通の日本人は何かしてくれたら感謝の気持ちが沸き起こるものなんだよ?
シナとかチョンには理解しがたい感覚だったかな?
160名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:44.89 ID:pSp6BlHP0
 
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
161名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:10:45.04 ID:qkJc1C/n0
ですよね〜^^
162名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:13.21 ID:x0xF4N8p0
日本には伝えなかったが、B2も飛んでたかも
163名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:37.82 ID:fZz/6GHQ0
この勢いのまま中国分割統治までまっしぐら
164名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:41.97 ID:yqhwpFpf0
自衛隊は領空や領海を侵犯されてるからなあ・・・。
165名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:44.50 ID:Vygq6lRh0
.
■■■■ 移民政策糾弾デモ! in 銀座 ■■■■

※ 高齢化、少子化対策のために安易に移民を受け入れるな!

12月1日(日) 集合 ー 13:00 出発 ー 13:30

集合場所 ー 水谷橋公園(東京都中央区銀座1丁目12−6)

主催 ー [日本人差別をなくせデモ実行委員会]
.
166名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:44.44 ID:yI885hPH0
               `ー、 `ーニニ二二二二()、
                 `ー、_   `ー-、____()
                   `ー、_   ,     ` ー 、 _
.          i´  ̄ ヽ.        `ー、_ `ー、       `ー、_
             |    ヽ.         `ー 、    `ーニ二二二二()、
  、‐ - 、_    |  =   ヽ.           `ー、_     `ー-、___0ー、_
   `ー、  ` ー 、|_      ヽ             `ー、            `ーニ=-
     \.     ` ー 、_   `ー - - '- - - - - - - - ' 三三三三∋ 三三三三∋`ー−−−−−= ==ヽ、_
.    / ̄`ー ‐ - - - 一`         =☆☆=                               ー-  `ヽ
.   =、______                                                  _ , - '
         \  ̄ ` ` 7 ー - - = 、 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ノ´
           \___/                        7、--------、 、--------、ー
                                     / <ニニニニニニニ=<ニニニニニニ⊃
                                      /    ``ー - 、_ _ _ _ _ _ _()、
                                   /       / `ー-、_ _ _ _ _()
                                     /    _ _ _ _ /、_ _ _ _ _
                                  /     `ー-、_ _ _ _ _ _ _()、
                                   /   - - --'、/_`_ー-、 _ _ _0
                                /_ _ _ _`_ー_ ラー- --'
■中國/即時報導/陸國防部/■米当局、日本由Bー52炸机的中国的防空識別圈侵入事前通知■




.
167名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:51.86 ID:7fmU/Z490
>>127
開国直後も不平等条約から始まってる
軍を近代化し鉄道を整え憲法から政治制度を整備し国力を蓄えて改正に至った
同様に少しずつ取り戻すしかあるまい
道は長い
168名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:03.59 ID:x8fPWDBkP
民主党なら岡田や仙石が全力阻止しようとしてた、てか漏らしてた
169名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:06.99 ID:uzyzYitTO
>>55
ちゃんと対潜哨戒機が追尾して、衆人環視のもとピンガー撃ちまくってたじゃんw
中国はちゃんとスクランブルかけたの?w
170名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:08.96 ID:u2txccejP
憲法9条
 武力による威嚇(中略)は、永久にこれを 放棄する。 【た だ し、 在 日 米 軍 は 別 w】
171名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:09.57 ID:6SVFKYeb0
外交の理想的な形の一つだな
示威行為だけで相手を完全に抑えてしまった
日本もできるようにしてくれよ
172名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:20.96 ID:n1ZFTvHQ0
>>135
国益が一致してる問題に関して距離を置く意味が無い。
173名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:36.38 ID:xkyRsJTB0
>>125
頭いいな
174名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:36.49 ID:pJKYqIHE0
いや、そこはどうあっても日本機が示威行動するべきでしょ?
こんなもんにホルホルする奴の惨めさは半島の事大と同等やで
175名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:41.52 ID:KWUgGIHz0
日本が知ってるということは、「腰抜け中国には面白いね」ってことだからな
中国の潰れたメンツが踏みつけられてぐっちょんぐっちょんですからね。
176名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:45.97 ID:k+16P7hwO
きんぺー君涙目(笑)
177名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:46.31 ID:66cT9EfQ0
あんなどんくさい爆撃機にスクランブルもできないのか?
ビビりすぎだろ支那
178名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:46.58 ID:6aYOBWpJ0
>>159
無償の好意だとでも思ってんの?
馬鹿はおめでたいなあw
179名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:59.51 ID:0iE9Hq9TP
しかし、アメリカが出てくるのは最初から承知の上だろ。
これやっぱり求心力欲しさにシュキンペがパフォったとしか思えんな。
180名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:13.55 ID:fvjpcRCj0
ト・モ・ダ・チ
181名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:14.18 ID:nEXrBVZu0
あらゆる機種を飛ばしてみるのも、結構皮肉っぽくていいかなw
182名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:14.43 ID:qQJX2h9QP
民主なら絶対日本無視されてたなw
つか、全ての外交において無日本状態だったし・・・
自民でよかったよ
183名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:15.62 ID:7cpj8vdn0
自衛隊がフィリピンに最規模派遣→イラン問題終結→その直後にヘーゲル国防長官とケリー国務長官が相次いで中国を避難→B52がやってくる

米国は中国の動き読んでたのかな?
184名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:17.09 ID:xw5XoSum0
そろそろインドさんも来る?
185名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:19.27 ID:cLStCYwK0
悔しい悔しい馬鹿負け惜しみ
186名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:21.65 ID:h7zz66050
>>160
                     (''\ / /
                    \   i
                     〉  `つ
                   (,<    > ;
          _         ∨''∨+∴;
          \;;;\         " ;"
          (\;;;\       ; ; ":
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )  :  :
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ノ’ ̄ \|:::::|/⌒ヽ
    |:::::|    `~’     .|:::::|\ !
    |:::::|  ヽ、ノし/    |:::::| ̄  8
    |:::::|   ⌒ヽて    |:::::|
   ∧_:|∧r-、  }/    .|:::::|
   (#   / ノ  ドガッ!|:::::|
  (    /       ..|:::::|
   (  Y´          |:::::|
  (´ (_) .,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
187名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:23.97 ID:YlnZPucR0
>>3
そもそも民主政権だとアメリカが事前通告自体しないってw
188名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:27.39 ID:TYticivH0
ハブられチャンコロwww
189名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:31.94 ID:4KEHROBo0
⊂ニ( ^ω^)ニ⊃

俺もちょっと飛んでくる
190名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:34.38 ID:wFfFho9H0
さっそく秘密保護法が役に立ちそうじゃんw
191名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:52.33 ID:TjBkL1Lq0
広くなったメンツエリアを頑張って守ってね、シナ君
192名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:53.91 ID:pLAGr8bX0
アメちゃんに一杯奢りたいな
向こうの都合もあってのことなのは分かってるけど地震の時といい世話になる
米軍基地もないしど田舎だから飲み屋に米兵どころか外人も滅多にいないんだけどね
193名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:59.95 ID:wvycv9FLO
>>1
お、親びーん!一生ついて行きまっせ!
状態だな。

え、請求書?
で、ですねーw

た、高いな…。
だろうな。
194名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:10.31 ID:0VdA5xJM0
天怒りて 非道を絶つ 臨、兵、闘、者、皆、陣、烈、在、前!
195名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:10.39 ID:ULridI9F0
>>169
後、昔海自が追尾したら中国潜水艦びびりまくって火を噴いたってのもあったよね。
196名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:12.98 ID:AqqbDFq70
>>179
完全に裏目に出てるけどなw
197名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:17.15 ID:yI885hPH0
           、,,,,_
          | . ヽ
          .|   .ヽ
           |    ヽ
           .|     .ヽ                  ----.、
        _   |      ヽ                 |  .\
        〔`"'''''┴-、、,,_   ヽ                .|   .\‐.、
        '、_,,、-----、、,,`""'''''''''‐--、、,,,_            |    .\‐-、,,,,,_
     -‐二、、、、、、、-----`"''       `""''''‐--、、,,,_    .|      \、、''()
               `'''‐-、,_              `"'''''‐-'、、、,,_    ..\‐-、__
                   .`'''‐-、,_  =☆☆=            `""''''‐--、、\_‐`゙()
                        `"''‐--、、,,_,,,,,、、、、-―''''''""゙        _.`""''''‐--、、,,_
                 _,,,,,、、、、、--―'''''''""      __,,,,、、、---―''''''""゙        ..`゙''''‐-、
 ,,,,,,,,、、、、、、----――'''''''""゙´___,,,、、、、-----――'''''''''"" ゙''‐、,'''''‐--、、、,_             ニ二.'-、,
   "''''''''''''''''''''''''''''''''''''"ヽ二゙   "ヽ、―-゙''-、_,,,,_     ゙''( ̄"''''''''''''''''‐、  `''''''‐‐-、、,,_           >
            `''''‐--、二>   ..'、,_  "''''''‐;`;';     ''''--、、、,,_()'         `""''''――――'''"´
                        `'''‐----''''
■中國/即時報導/陸國防部/米当局、日本由Bー52炸机的中国的防空識別圈侵入事前通知■




.
198名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:20.57 ID:NAphV9hL0
>>186
くそワロタwwww
199名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:24.06 ID:GTKJzIp10
日本の識別圏はアメリカが設定したっての知らなかったんだろうなw
200名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:34.80 ID:tjUu6KAN0
下朝鮮って中国の識別圏に抗議すると李承晩ラインの自称正当性が
201名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:36.39 ID:a/PcHncY0
爆撃機で通過するとこが
カッコイイよな
202名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:53.79 ID:EugmeRto0
>>192
いいねぇ、米軍基地に差し入れでもするか
203名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:04.70 ID:dEG21zU00
>>142
ドイツでは軍事施設、軍需工場が地方に分散してたから、連合軍は危険な低空爆撃をせざるをえず、高射砲と迎撃機の餌食になった。
日本では軍事施設、軍需工場の地方移転とゆう基本的な戦争準備がマジメに行われてなかったから、高度1万メートルからの絨毯爆撃が安全におこなわれた。
いまからでもおそくない。おまいらみんなど田舎に移住して祖国日本のために起業したらよい。
204名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:20.33 ID:HYzoBCl10
安倍で良かったwwwww

安倍晋三首相は24日、神奈川県茅ケ崎市内のゴルフ場で、秋晴れの青空が広がる中、
友人らとプレーをした。中国が東シナ海で防空識別圏を設定したことに関し、
日本の空をどう守るのかと記者団に問われたが「日本の空も秋晴れにしますか」
などと述べるにとどめ、具体的な言及を避けた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400V_U3A121C1PE8000/
205名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:26.24 ID:nEXrBVZu0
>>192
これ以上の仕事はないね。って言うくらいのいい仕事っぷりだよなぁ。w
次は無人機を数機いってみよかw
206名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:27.48 ID:hxE1TiPGP
で、中国は要撃機上げてきたのか?
殲なんたらって言う自慢の戦闘機あったんじゃないのか?w
207名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:28.44 ID:yeiig2gk0
これは、シナの日本に対する「事実上の宣戦布告」な。
中国は、日本の敵国。

安倍君、毅然と対応するなら、最低でもこれくらいはやる。

<日本が最低行うこと>
シナの入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
シナの強制送還。(特別永住を取り消す)
シナの帰化を禁止。
帰化1世は、選挙権等の権利を与えない。(アメリカ並み)
外国人への生活保護はしない。(外国人への支給は憲法違反)
帰化シナは、刑法の外患援助で処分する。

シナからの輸入禁止。
シナへの輸出禁止。
208名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:35.39 ID:mLcPa5F10
核を持たないと怖いよ、最近しみじみ感じる
209名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:43.97 ID:79ksddyt0
>>177
台湾海峡に米空母が来ただけでビビりあがったんだぜw

中国にとってはあの屈辱を臥薪嘗胆して
やっとの思いが今なんだよ。
210名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:46.54 ID:Gil4fl5o0
>>3
ほんとこれ
211名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:46.91 ID:QbAZ4OVA0
アメ「B52チョロっと飛ばしたけなのにTPPの交渉が随分捗るぜww」
212名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:01.00 ID:pdttVevK0
大体が、都合の悪いことは報道しない現在のマスコミが
秘密法案に反対する権利など無いだろうに
213名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:01.83 ID:Nz3+C+870
>>135
米国の利益と日本の利益が一緒なら問題ないし、
信頼は少しずつ互いが確かめ合ってこそだな。
今回で日本の信頼が減ってる国も相当あるだろう。
それぞれの事情だが、相当の対応はすべきだ。
214名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:12.93 ID:un1a+x810
現政権が、民主党で無くてよかったわww
215名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:12.97 ID:TYb6ca5/0
日本に通知しなかったら日本からスクランブルかかっちゃうからな
216名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:16.03 ID:QSnnwOtA0
ステルス爆撃機B2ってどんなの?
217名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:17.70 ID:vhPDJ/rZ0
日本もやれよ。
と言うか日本こそやれよ。
218名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:18.83 ID:IiqDH4On0
これが知りたかった
219名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:20.80 ID:Z9YS/mDx0
>>154
一国で守れないから外交によって安定を守るってまさにこれだよな
外交で解決って叫ぶだけの自分に陶酔して正義ぶるだけのアホとか
こういうの見て学習したりしないのかな
まあこれですべてすべて解決するかどうかはまだわからんけどさ
ほんと現状のリベラルとかはただの議論の足手まといのくそったれでしかないわ
220名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:23.50 ID:Vlx5XYm0i
まあ、いざとなったらドンパチ開始だから、
準備しとけぐらい通告するだろ
221名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:24.06 ID:IRUkpFD80
別に通常運転なだけなんだがなぁ。
あの日を境に中国の空軍力が向上したわけでもない。
日米も「対応は変えない」とハッキリ言ってたし。
222名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:30.23 ID:VPDIzwJ60
習近平の馬鹿は今頃顔真っ赤っかにして旅行カバンに荷物つめてる頃かね
223名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:45.08 ID:A/7caTp00
>>62
今回はアメリカ軍の訓練なので日本側は通達受けてたし
日本側がスクランブル発進するとしたら中国機がこの空域に来るのが確実となった場合だけ
224名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:47.48 ID:9ZyQrEik0
ありがとうアメリカ
225名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:49.48 ID:ofrirKlZ0
>>172
アメリカの目的は別に中国を破壊する事じゃないぞ
中国の市場を手に入れる事
226名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:49.91 ID:XcbJdCOk0
>>18
それ、右下のマスの大賛成に投稿しても全く反映しない様にされてる捏造アンケートだよ。

やるだけ無駄。
誰か片山さつきにでも教えてやってくれ。
あいにくTwitterとかやってないんで。

マジにムカつく情報操作だよ。
倒産しろ糞朝日新聞。
227名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:59.89 ID:+a2Pnsp40
敢えてステルス機じゃないストラトフォートレスを護衛機なしでってのがいいねぇw
228名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:00.15 ID:yqhwpFpf0
>>169
人工衛星から見てたかもしれないよ?
229名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:06.70 ID:0q2XdIIb0
ほんとアメリカ様が居ないと駄目ですわ日本は
230名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:07.51 ID:sF7mRcmK0
大体極東に置いてる爆撃機って
アカ攻撃専用だからwww
231名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:10.27 ID:MxnbpKqA0
>>18

アンケートしといたわ!
もちろん、法案に賛成で。
232名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:39.49 ID:e3B+pmT80
シナ共産党はムリを通せば道理が引っ込むと思ったのだろうが
逆に赤っ恥かかされてんじゃん。
233名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:40.52 ID:UKM9pa3P0
アメリカさま、
明日は三機でお願いします。
234名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:53.06 ID:+nDK/qkci
>>114
俺は脅かされてる法案には反対で投票したがコメント反映されてないし、
ぶっちゃけ連投規制でプロバイダーごと弾く設定してるんじゃね?
235名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:54.85 ID:VK5AF38u0
中国人は上の連中に対して「首都が環境汚染で死にかけてるのに戦争してる
場合じゃねーだろ」とか思わんの?

思ってても言えないんだろうけどw
共産党の工作とか抜きに本気で戦争したがってるんだったら
本当どうしようもねーわ。
236名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:55.47 ID:6SVFKYeb0
>>160
                          ______
                         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )       / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|      /     ./ ノし/ ,;'  `';:'゙' ´`';;、
    |:::::|   \   \ ...|:::::|         |\      ⌒ヾて';, ,;'゙' ∴、 ; ”
      r;;∧__∧ ,-、   ,.-、|:::::|  ,.-、   <   > :'      ' :'´ :'´' :'´
   /_ノ  #)// ̄=//..|:::::|‐=//┴‐=//⊂二  .ヽ'; :'´' :'´ * '; `
  ( ___    //二二//=|:::::|-//─ ;//,二(/ )  ノ '゙`゙ `'; `';  ;
     〉  イ ゙= ==//━-|:::::|//‐  ̄// ゙<⌒/ ノ   "; +;. '; 、';:'゙'´ ';
    / ( __ ̄).  '‐′  |:::::|‐゙   .'‐゙   ̄<_/   _ノ( ’ .,  ' 、.,  , 
  / /  ,i|' ,|!..' ⌒ ..) |:::::|             .Y⌒\  '; :'゙' ´ ';, ,
γ_.ノ 从 i|i |! 'i!,从ノし,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
237名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:02.78 ID:KWUgGIHz0
面白いのは、中国がよく使う次は無いという言葉が無いんだよね。
やられたら困るからねwwwww
238名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:02.84 ID:PNvYOUjD0
洋さんとマイマイの修羅場wテラスハウス11/25の感想まとめ【TERRACE HOUSE 57th】
http://matome.naver.jp/odai/2138479567746361201

テラスハウス放送中メンバーつぶやき【57th】11/25【TERRACE HOUSE】
http://matome.naver.jp/odai/2138418815911034701

テラスハウス未公開映像まとめ【terrace house】メンバーの魅力爆発!
http://matome.naver.jp/odai/2137369564304441201
239名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:05.15 ID:fZz/6GHQ0
もう国の名を変えろよ
指くわえて見てるだけ国 とかさ
240名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:05.61 ID:7fmU/Z490
>>205
見返りにTPPで譲歩させられるんだから呑気なこと言うな
産業も金融も完全に抑えられたら真の独立からは更に遠ざかるだろ
241名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:06.52 ID:Gil4fl5o0
>>227
米「煽り用です」
242名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:19.82 ID:lYvUDbgi0
>>18 コメンとしてきたよー。もちろん賛成でw
243名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:20.26 ID:nw4jCr5gO
>>204
この人時々フィクションみたいな事をサラリとするなw。
244名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:20.22 ID:wGVITG9O0
思いやり予算でどれだけお金絞られてると思ってんだよw

このくらいやってくれて当然の極み
245名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:21.10 ID:TjBkL1Lq0
>>197
ちょっと北京まで荷物を届けてほしいのですが
246名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:28.11 ID:LTiKERCm0
>>213
今回の件でなんで日本の信頼が落ちるの
なんで?
247名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:42.00 ID:ZK+cYXy50
   / ̄ ̄ ̄\_
   / _ __/ ヽ
  ( / `′  ヽ |
  |/     | |
  / ノ) ヽ  V)
  |  (_   丿
  | ノ__)  |<軍のシミュレーションと全く違うアル。
  |  \/   | どうしてこうなったアル??
  人 ヽ_ノ  ノ、
`/ \____/  \
|  > V><V <習  |
| | \ ヽ / /  | |
248名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:42.62 ID:TDfFKdV9i
>>18
私も法案賛成でやってきました
249名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:45.30 ID:nXMf5qbW0
中華が強いのは弱い者を大虐殺する時だけだ
豚キンペイと糞江沢民の生首を獲るぞっ!
250名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:53.15 ID:79ksddyt0
アメリカも2ch見てんじゃないかと思うわw
251名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:57.72 ID:ImKOTv4F0
>>103
中国の国内事情が厳しいし、面子が潰れるから今更撤回出来ない。
とは言うもののB52が中国の設定した防空識別圏内を飛ばしたのに、
スクランブルもかけなかった時点で面目丸つぶれだけどw
恥知らずの国だから今頃必死にロビー活動に精出してるんじゃないかな。
252名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:58.90 ID:coZNht/YO
きれいなジャイアンのアメリカ。
253名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:18:59.88 ID:pNCudxiE0
というかB52爆撃機とか発見したら即座に対応しないといけない類の飛行機じゃないん?ヘタしたら都市一つ焼け野原だろ。

これで民間機にスクランブルかけたら道理に合わなくね?
非武装民間機しか威嚇できませんってことになるんだが、、、

流石にそれはしないよな?
254名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:00.81 ID:JKcqC2sWO
米「行くんで^^」

日「おなしゃす^人^」

中「…識別した」
255名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:03.83 ID:Z9YS/mDx0
グーグルアースですべて解決さ☆
256名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:06.12 ID:UVIhlerg0
普段タダ飯食わしてるんだから
こういう時には働いてもらわんとな
257名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:09.69 ID:VS62MSbT0
>>115
毎日哨戒してるらしいから、自衛隊機の方が先に飛んだはずだよ
258名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:13.63 ID:Vlx5XYm0i
爆弾なしで飛ばせましたって言ってるけど、嘘だよなw
259名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:22.14 ID:QcsCGahN0
沖縄住民に問う!
これでも基地に反対なのか?
260名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:29.20 ID:yqhwpFpf0
君たちネトウヨは中国の軍事衛星の性能を甘く見ないほうがいい。
261名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:32.57 ID:n1ZFTvHQ0
>>225
日本の目的も別に中国を破壊することじゃないが。
適正に民主化してそこいら中に喧嘩売ってこない安全で巨大な市場が生まれるなら結構なことだ。
262名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:40.30 ID:XPpC2fWN0
>>216
ガンダムに例えると、
他の爆撃機がザクで、B2がガンダム
263名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:58.88 ID:eEfnhoU30
>>18
見方がわかりませんw
264名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:00.26 ID:aUn0u6WKO
B52になにもしなかったのに
民間機が事前通告無しで通ったらいきなり追尾したりしたら
どんだけ草生やしてやろうか
265名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:07.58 ID:wtm4b5ik0
>>227
しかも非武装らしい
戦闘機相手では武装してるからなんなのって話だが
流石にアメリカも武装はまずいと思ったかデマかのどちらかだろう
266名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:13.52 ID:i2jR/jlui
>>11
すげーAAだなw
267名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:17.89 ID:F0vlvd/IP
中国は周辺諸国を恫喝して、
制海権を確保したいんだろうけど、

仲良くしてりゃ問題も起こらないのに、
わざわざ喧嘩売ってりゃ世話はない。

唯一、自国領土が海に面してる方面で、
ゴタゴタを起こしてどうするのかと。

広範囲を戦闘領域にして、
民間船舶の通行を不可能にしたいのかね。
268名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:20.42 ID:S7a4Fp4i0
「菅」を「カン」と読むなんておかしいわな、チョン読みじゃんw
日本人なら「すが」と読むだろ普通
269名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:21.19 ID:Gil4fl5o0
あくまで「識別」するだけアル…
270名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:22.35 ID:0iE9Hq9TP
>>230
赤星に十字マーカーの入ったアグレッサー戦略爆撃隊だよね。
271名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:23.52 ID:TsFCy87WP
>>54
ソ連と長年、神経戦をやってたからね。この辺は流石だと思うよ。
272名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:25.26 ID:tjUu6KAN0
アホの子の習君に入れ知恵したなんちゃら将軍はどうした
273名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:28.93 ID:7fNNYypw0
>>211
ほんこれ
亡国ウヨの面目躍如だわな
274名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:35.77 ID:S3Lar92X0
中国の周辺国侵略に目を瞑って数々の支援で発展させてあげても最後は噛まれるってことよくわかったろ
275名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:59.56 ID:4/ZuIuBx0
おい、韓国 見てるか? お前らも行けるんじゃね?行ってこいよなんたら識別圏()とやらにさ?
大丈夫大丈夫、行ってこいよ!
276名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:07.39 ID:dqgsxRGs0
オレの予想通りだったな
じゃるあな通告拒否の指示した背景がこれだったんだ
日米防衛は緊密に連絡取り合ってるはず
277名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:08.64 ID:6SVFKYeb0
>>259
ここで書いても意味が無いから沖縄かまちBBSでどうぞ
278名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:12.96 ID:wGVITG9O0
>>260
アメリカって軍事衛星もステルス化してるんだって?

中国も真似するのかな?存在ごとステルスにw
279名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:17.12 ID:ofrirKlZ0
>>261
全くその通りなんだけど
中国ぶっ壊せって馬鹿が多いから
280名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:23.62 ID:Bzwp8fZ50
日本もこれを機に、外交上のケンカ慣れしておこうではないか
ちょっと外交面弱すぎだしw
281名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:37.10 ID:OjILWMJv0
>>206
あんなインチキ戦闘機なんか上げられる訳がないだろ
B52の真下に多数のF22が待ち構えてるかも知れないんだからw
282名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:51.70 ID:EG0+TiBe0
だれだ、非常時にゴルフに行っているやつは

秘密保護法によりお答えいたしかねます
283名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:55.41 ID:10/lKysv0
ネトウヨ連呼激おこww
284名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:55.32 ID:eJJbmg1pi
>>53
いやいや
国会で防空識別圏問題どうするんだって追及されてアメリカがB52飛ばすらしいって漏らすだろう

俺はつい漏らしちゃうか最悪ドヤ顔して会見で発表しちゃうかのどっちかだと思うよ
285名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:59.07 ID:sF7mRcmK0
日本は対外的に専守防衛スタンスだから、爆撃機は持てないんだよな。

だから爆撃機に痺れる憧れるゥ。
286名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:02.62 ID:QwTqAYwn0
うわあ、これをリークしたら当てこすりに見えるよな。
こういうの大好き。
287名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:12.71 ID:+nDK/qkci
>>155
ネトサポって単語で顔真っ赤にして食いつくのはネトサポだけなんだから正体表すなよww
中共も注視とかコントロールって言って何も出来無いから下痢ぴょんと気があうんじゃね?
288名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:16.92 ID:qQJX2h9QP
>>18
押してきたぜ。当然右上だ。
国家機密なんてあって当然だろw
全てダダ漏れにして、国防も経済戦争もできねーつーの。
289名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:18.13 ID:aSFrmDkk0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <B52!B52!B52!B52!B52!B52!B52!B52!B52!B52! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
290名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:19.49 ID:IRUkpFD80
>>259
いや、だからいつもやってることをやったまでだから・・・
沖縄の人にしてみれば特にどうも感想は無かろう。
中国の実力を伴わない寝言でアメリカが、いつもやってることを変えるわけが無いんだから。
291名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:25.86 ID:YbF6mBVU0
USA!USA!
292名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:28.98 ID:uQFuzuXa0
日本単独で武威を示せないのが口惜しい。
293名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:34.61 ID:79ksddyt0
>>265
丸腰でしかも戦闘機に簡単に食われるB52をわざわざ使ったのかな?
294名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:47.16 ID:0ObjU5TD0
>>258
いや、爆装はさせてない可能性が高い
と言うか、状況的にまず爆装は無い
重くなるだけでなんの意味も無い
295名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:55.97 ID:fZz/6GHQ0
今回の爆撃機と憲法9条の戦闘力を教えてくれ
296名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:58.88 ID:7Xa5xJo3P
WSJ、そこは遠慮せずに言っていいぞ。
アメリカが日本を占領時に設定したとな。
297名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:11.02 ID:HKcHHZKZO
【拡散】「凛として愛」
動画を検索して下さい。
私達の先人が力の限り戦って命のバトンを繋いでくださった真実の歴史です。
298名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:11.81 ID:M1bm5Pf00
豚支那を討て!
299名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:13.04 ID:VS62MSbT0
>>279
壊さなくてもこれくらいに分かれれば問題ないよね
http://wiki.chakuriki.net/images/6/67/%E6%96%B0%E4%B8%AD%E8%8F%AF02.PNG
300名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:22.56 ID:wGVITG9O0
>>279
いやぶっ壊してドル債権燃やしちゃったほうがいいだろw
301名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:28.04 ID:ULridI9F0
>>279
中国を市場化するだけの資源は世界中何処を探してもありませんが
どうしましょう。
302名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:44.59 ID:wvycv9FLO
>>179
グアムの米軍基地の存在は脅威だよね。
B-52の守備範囲の広さに、米国の怖さが伺える。
303名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:45.75 ID:i2jR/jlui
>>160 >>186
ワロタw本物のチョンは嫌いだけどやっぱニダーは可愛いなwww
304名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:59.38 ID:C3IBnTTS0
支那共産党の奴隷シナチクは日本人の反応見てよほど悔しいのか
いまのうち喜んでろ20年後は我が国の奴隷だってさ
どっかで聞いたことあるなと思ったらやったりチョンと同じ種類の生物だったわ
305名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:00.72 ID:sK8HRMbW0

どうして中国共産党軍は反撃しないのか?
弱いから?
306名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:02.76 ID:6pocL1ZP0
次はB52を500機ぐらいおながいすます
307名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:04.29 ID:XcbJdCOk0
>>35
日本一周コースの九州部分に引っかかるからな。
まぁ、ロシアならやるな。
308名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:11.15 ID:LqGSlaRM0
売国左翼の歯軋りw
309名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:18.74 ID:7QGmURri0
平仄なんて言葉を使う石破は日本人じゃないんじゃないか?
310名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:24.59 ID:CX9l3Psz0
日経のG2論容認みたいなデマ、誰が考えたのかなあ
臭いのが紛れ込んでるみたいだ
311名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:26.64 ID:0DCFscdxO
>>222
海外に逃げる大義名分ができたからワクワクして旅行鞄と女の子のリストを用意してるよ
312名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:44.20 ID:79ksddyt0
B52でおkだったら次はB29だな。
その次はB17で。
313名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:45.90 ID:BrKA3a4F0
シナは、米国からがっーんと一発殴られるといい。とたんに大人しくなって礼儀正しくなったよ。
314名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:49.05 ID:ofrirKlZ0
>>300
戦後コントロールし易いのが一番だよ
変な遺恨残すと面倒くさい
315名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:50.09 ID:7HhszFVci
>>135
皆百も承知だと思うよ。
日本も高い用心棒代払ってるんだから。
316名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:00.75 ID:+NXXoiR70
>>309
ばーか
おまえの教養がないだけだろ
詩歌に通じた人間なら普通に使うわ
317名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:06.16 ID:KeMTKuw50
シナ蓄もバカチョンもホント大して変わらんなwwww
318名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:08.13 ID:/oTUwcLW0
>>299
春秋戦国時代かよ
319名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:12.38 ID:EG0+TiBe0
昔よく歌ったものだ きょーうも、飛ぶとーぶ 霞が浦にや
320名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:16.51 ID:6SVFKYeb0
>>306
燃料代だけでも出してください。個人で
321名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:18.47 ID:zepz7KiX0
腰抜け中共wwww
泣いて寝てろw
322名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:29.53 ID:3PzzT2EwO
>>179
習と山本太郎が同じに見えてきた
323名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:37.28 ID:H+UNNH7P0
>>299
外満州をロシアに占拠されてるのに大満州はおかしかないか?
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 19:25:38.28 ID:3o8CkoxS0
通知されない場合は空自がスクランブルかけるのか
325名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:01.80 ID:wopsvTRO0
日米同盟に必死に抵抗する中国。

さあお前の意気込みを見せてくれ。



                        __
                        |::l
                        |:::|
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::____::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l;;:::::::::::::::::::::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : : ヒュルルルルルル…
                       : :
                      : :
                     :  :

                  :  :
326名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:04.22 ID:vOtf+FJR0
マスコミの奴らほんとこれについて触れないな
327名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:10.07 ID:10/lKysv0
キンペーの小物臭は小沢以上だな
328名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:16.59 ID:ReTJIB6i0
インテリ気取ってる奴の間抜けさ加減がメシウマだわw
329名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:23.68 ID:bA0658qQ0
そもそも何で航空総隊が府中から横田に移転したと思ってるんだw
330名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:26.27 ID:wGVITG9O0
>>314
物言う株主って嫌われてるだろ?w
村上ファンドみたいなもんだ いずれw
331名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:38.68 ID:+nDK/qkci
>>301
厠上じゃダメか?
332名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:43.64 ID:wvycv9FLO
>>293
言うなよ…。
よけいに中国が惨めじゃん…。
333名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:49.05 ID:Q8ZwfbrU0
とりあえず中国のレーダー届いてるか試したんだろ?
わざわざドデカい旧式の爆撃機送って、レーダーに写りやすくしてやってんのに、スクランブルもなし。

はい、レーダー届いてませんwwwww
見えてませんwwwww
334名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:54.46 ID:OHC8U8J90
中国 「なぜわが国に事前通知しない!」

日米 「するわけねーだろ馬鹿」

こういうことかw
泣くな中国よ、崩壊の日はすぐそこだ
335名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:00.64 ID:h49+Se1ji
>>8
何故か関係ないチョンが発狂w
336名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:02.36 ID:gp9R6i0G0
たまに行く飲み屋のおやじがアメリカ嫌いで中、カンが
日本に何をしても話し合いで解決という自称平和主義者なんだよね
今度は何を言うか行って聞いてみるかな
337名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:08.65 ID:0ObjU5TD0
たまに見るネトサポってどっち陣営なんだ?
サポーターだと民主側か?
338名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:10.25 ID:9ZmqsquY0
やっぱ武力って必要ですよね
339名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:22.13 ID:7VUgVfSR0
サンキューアメ公
340名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:47.70 ID:F6WVyvUB0
B52は、今でも最後尾にスティンガーを積んでるんだっけ。
中国機来たらそれで挨拶だ
341名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:55.31 ID:e8r1leoy0
特定秘密保護法に反対してた馬鹿は何か言ってみろ
342名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:57.00 ID:tnpvJ5P+0
>>282
森本総理です
343名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:07.26 ID:rgtIE8jR0
アメポチ安倍に対し愚民どもの支持を高めるにはこのアメの戦略は実に理に適う
344名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:09.76 ID:cNZEUcUT0
事前通知ってことはスクランブルかけられたら援護よろってことだろ。
ねてるまに だいほんえいよ おっかさん

事前発表すればやめれーだったのに。。。
345名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:09.86 ID:MyqEqPyi0
これもし小沢が総理やってたら尖閣取られてたわ
346名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:10.95 ID:qQJX2h9QP
>>292
それはもちろんだね。
日本の自立心の欠如は嘆きに値する。
しかし、外国と組むのは当然の外交戦略でもある。
戦前の、
イギリス「大陸の貨幣共同でつくろーぜ。そのかわり満州国承認するよ」
アメリカ「満州鉄道一緒にやろうぜ」
という申し出も、受けていれば歴史が変わったって言われてるしな。
日本人が血を流して得た権益、横から出てきた奴に半分かっさわられたまるか!
というのは当たり前の日本人の心情だったが、
それでも大国の一緒にやってるという大義名分は歴史的に大きい。
その百年、日本だけ悪者にされることもなかったはず。
347名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:11.40 ID:dx56x3hq0
さあ中国
とっととミサイルでも打ってこい
3日で中共崩壊させてやろう
348名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:20.43 ID:3bQJdV2T0
「中国の圧力に対し、直接的な挑戦をさらに増やす必要があると感じるかもしれないと懸念して...」
これって米にあいつらキレるといっちまうからなって思われてるって事かな?
349名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:20.62 ID:Gil4fl5o0
ネトウヨ連呼「アメリカはネトウヨ! ジャップが悪い!」
350名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:23.28 ID:0/wbzXPwi
さすがアメリカさんやでぇ
351名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:24.48 ID:654Hn3cv0
>>135
米軍にいくら金使ったと思ってんだ?10兆20兆じゃきかないだろ。
このくらいしてもらわんとまじで無駄金になる。日本がその金使ってれば
核兵器も空母打撃群だって整備できてたんだから。
352名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:25.04 ID:m+U2J0PS0
こんな編成で行って頂いてほしい
空軍戦闘機、空母艦載機、爆撃機
ttp://uploda.cc/img/img5295c8a186058.jpg
353名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:31.99 ID:aSFrmDkk0
【ケネディ大使の訪問を歓迎します】沖縄県民

ケネディ大使の沖縄訪問を1日でも早く!
354名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:34.61 ID:KeMTKuw50
中国語で『アイゴー』って何て言うの?www
355名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:36.79 ID:wGVITG9O0
そりゃそうでしょ 抑止力の上でのいまの地球の平和なんだから

小競り合いは防げないけど
356名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:42.21 ID:GjTSnAYC0
そりゃそうだろ
中国の防空識別圏だって、発表前に韓国に通知してる
357名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:46.11 ID:7cpj8vdn0
実はこの時、エリア51からも謎の浮遊物体が尖閣諸島に向けて出撃していた事を知るのは、
数年後のことである
358名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:56.75 ID:n1ZFTvHQ0
>>265
多分デマじゃないよ。
武装してようがしていまいが爆撃機に空戦能力なんて皆無。
本来完全に制空権とってから戦略爆撃かましにお出ましになる機体だから。
即ちここは完全に俺らの空だからってメッセージと用途から連想される威圧が目的。
359 ◆65537PNPSA :2013/11/27(水) 19:29:02.92 ID:Eyg3cK+z0 BE:78278764-PLT(13051)
>>354
アイヤー
360名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:05.65 ID:wKOqNnex0
実際は
中国にも通達済み。
でも中国は通知されてない演技をしなきゃならん。

これは内緒でな
361名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:07.16 ID:0FIGURyt0
( ゚∀゚)o彡°ウサ!ウサ!

>>216
真っ黒な三角定規みたいなヤツ
362名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:08.64 ID:BgLedlHP0
>>324
かけるつーか、普通に通信して
同盟国いや、米軍機と判ればスルーだろ

いや、詳しく知らないけど
363名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:11.28 ID:5eXjZHdv0
>>308
チンタロウが飛び上がった時に想定した着地点が、アメリカのケツを舐め捲る事だったんだもんなwww
364名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:22.69 ID:79ksddyt0
これって外交そのものなんだけど
中国とは話し合いで外交でって言ってる人たちの反応は?
見ないふり?
365名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:28.74 ID:pCPv7SDf0
USA!(^o^)ノ USA!
366名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:41.42 ID:GYsG9oDf0
この騒ぎが一通り収まった後が楽しみだな・・・
多分、ロシアが中国領に侵入すると思う・・・
367名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:52.15 ID:XgbReSxR0
こういう情報を宗主国様にご注進できないから秘密保護法案に反対してる件
368名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:53.82 ID:nfg3Jy7oO
)ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )  ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;  (__
       ヽ   ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;   (
         )  ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    ) 
       (   ;;;;;::::::::::::::::::::::::::∧__∧:::::::::::::::::::;;;;;;;;   (´ 
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::::::::::::(´・ω・` )::::::::::::::::::;;;;;;;;  ノ
         i  ;;;;;:::::::::::::::::::::::(´__]l[__`)::::::::::::::::;;;;;;;  ;'
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::|  |  |;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................(_,X,_)................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''' ''''''   '''''''
369名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:55.99 ID:r0wXSORq0
問題解決まで定期的に飛んで欲しい、日本のオスプレイも飛んで欲しいわw
370名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:58.11 ID:oib1DRqH0
>>8
涙拭けよwwww
371名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:02.70 ID:Pv1flY810
 ワロタ
防空識別圏がなんの意味にもなってないw
もうどろんどろんwww
372名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:26.97 ID:lQtMEvkg0
日本の政府も事前通知があった事を認めたのか?
あんまり浮かれるのもアホみたいで嫌だな。
そもそも理想を言えばスクランブルかけた自衛隊に米の爆撃機が援護に来る事だから。
自分の領空なんだから爆撃機を飛ばして威嚇するのは自衛隊の役目だよ。
373名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:42.78 ID:MH2jZ2bN0
>>366
プーチンならやるなあ
374名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:43.74 ID:sF7mRcmK0
こんな事をやったら凄くね?って思うのは誰でも思う事だけど、
実際に具現化しうのが支那www

もう一度抜いた刀は収められないから、どうやって
収拾付けんのかが見物だなw
375名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:44.70 ID:6SVFKYeb0
>>369
日本でオスプレイは購入検討の段階だが
376名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:03.20 ID:XcbJdCOk0
>>354
アイヤー
377名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:10.89 ID:ZZahqHJgP
中国様 ICBM,IRBM,SRBM,SLBM全てに核弾頭装備可

日本  0 ←(笑)


Countries Ranked by Military Strength(2013)

1 United States of America
2 Russia
3 China


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17 Japan←(笑)
378名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:21.89 ID:KeMTKuw50
>>359

ありがと!
379名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:26.95 ID:4oy7HQb40
なんとも面白い展開だなw
次は必ず戦勝国側になろうな
380名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:29.45 ID:X5VHEj8M0
>>100
中国に事前通告なしの飛行は、つまりお前の言う事なんぞ聞かないって
事を実際に飛んでアピールした。

つまり中国の識別圏設定は無効であるという主張とその証明を行った。
ここで中国がアメリカ軍機に手を出せば、中国vsアメリカ・日本になる。

つまりアメリカ兄貴が、日本の領空を守ったと言える。
ただ、まだ一回飛んだぐらいじゃわからんから
今後3,4回ぐらいは飛ぶ必要はあると思う。
381名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:37.57 ID:YbF6mBVU0
>>351
もしアメ公に軍事力を肩代わりして貰ってなかったら
これまでかかった軍事費はそんなはした金では済まんだろ
382名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:51.27 ID:vOtf+FJR0
チャイナの奴らも共産党にガツンとくれてやれよ
お前らの敵は共産党だぞ
383名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:55.50 ID:wGVITG9O0
いや国際法では領空侵犯は撃墜することと決められてるんだから 自衛隊機でアンノンを撃墜すればいいだけ
384名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:59.32 ID:66cT9EfQ0
H-6でかかってこいよ
385名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:07.29 ID:zqLPF0py0
>>377
どこが可笑しいのか詳しく!
386名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:08.67 ID:hHfRgS100
しかしアジアは糞すぎる
387名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:09.12 ID:IRUkpFD80
>>328
何故に?
よほどの夢想家でもないかぎり
誰でも予想してたことだけど・・・
むしろ、これでアメリカが引っ込むほうが大変な事態。
日本は早急に安全保障体制を見直さなければ成らなかったわけだが
そんなことは、中国のなんたら少将すら予想してないだろう。
388名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:10.20 ID:ZSVH5gXx0
どーせ中国は内乱になるのだろうが、
とばっちりが来るんだよね。
だから、備えが必要だわ。
389名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:13.88 ID:BrjQMGng0
ただあれですよ

どうも中国当局は、このスレを読んでは
公式発表をしているように見えるのは
なぜなんですか?

おまいらは大使の責任を負っていますよ
390名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:18.26 ID:/3YUgMxx0
日本国の監視下の空も通るなら連絡ぐらいくるだろう?
今回のチャイニーズの発表に絡んでる地域を含んでいれば、一言添えるくらいあるかもね
391名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:25.13 ID:ofrirKlZ0
>>366
ロシアとアメリカが手を組んでて日本と中国の分割統治を…
392名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:27.45 ID:wh/b0MdU0
>>295

B-52 530000

9条 反応なし
393名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:42.31 ID:79ksddyt0
>>358
その通りだね。
もの言わぬ外交。

乗員も重い任務であることを理解してるんじゃないかな?
394名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:43.69 ID:4j9VqiS20
     *      *
  *  戦争です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
395名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:46.69 ID:F0vlvd/IP
中国の行動は政治的恫喝にすぎない、
ってことでしょ。

実は準備も出来てなかったし、
戦闘になれば中国の表玄関は塞がる、

ってことを忘れてるんじゃないか。
396名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:49.29 ID:4of9QLmy0
あれ?きんぺーがいないうちに、中共も軍閥も日米に馬鹿にされてね?
プーチンが心底面白がってそうだなあ
397名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:49.14 ID:tQ98uww00
>>203
高度1万メートルから絨毯爆撃なんか出来るわけねえだろw

最初は高度1万メートルから軍施設や軍需工場を狙った精密爆撃をやっていたが
ほとんど当たらなくて効果が上がらず指揮官がクビになる
その後夜間低空からの絨毯爆撃で都市そのものを丸ごと焼き払う方針に変えたんだよ
398名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:54.42 ID:OqQd9jFXO
まだだっ!年内中に小中国の識別圏撤回と、日本への忠誠を誓わせろっ!
完膚無きまでに小中国に地獄を魅せてやれ!アメちゃま頼むぜ(_ _)m
399名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:56.39 ID:Ngu0iMUdi
アメ公のせいで九条があるからこんなことになってるんだよ
あいつらは守る義務がある

まあ当然とはいえ安心だな
400名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:59.25 ID:Gil4fl5o0
9条信者出番だぞ
401名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:00.83 ID:G0q1VyXk0
ミヤネ屋→不測の事態を避ける為にも日中、日韓首脳会談をw
402名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:15.72 ID:OuMHv6clO
て、ことは前ほど漏れなくなったと証明されたて事かな? 民主だったらどうなっていたのか?アメも日本を試してみたのかな?
403名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:16.74 ID:wopsvTRO0
遣られたらやり返す、1倍返しだ^^;。
404名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:17.60 ID:aSFrmDkk0
>>372
集団的自衛権も早くしたいしね。
405名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:35.20 ID:wvycv9FLO
>>292
米国も実は望んでないからB-52だったのな。
ポチですね、はい。
406名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:48.22 ID:Mp1UIl7c0
このまま支那がダンマリなら開戦は遠のくなあ
407名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:55.53 ID:fSjGIlvYO
アメリカ兄貴
あーざす
408名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:56.15 ID:GYsG9oDf0
マスター、
あちらの>>8にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
409名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:05.35 ID:cdmN1xSMi
やっぱり、試したのね。
410名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:13.39 ID:VS62MSbT0
>>323
拾い物なのできれいに修正できませんw 勘弁を
411名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:16.58 ID:vT6Pq/36O
>>381
そもそも、思いやり予算を軍事費に算入したら中国より軍事費は上だしな
412名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:17.04 ID:zqLPF0py0
>>402
正直それもテストしたんだと思う
413名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:34.28 ID:64km6eNT0
今後のアジアの空海域が、中国の手から零れ落ちていくうううううううう

左翼の歯軋りがきこえる…
414名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:47.59 ID:A/7caTp00
>>406
今回の件でも明らかなように中国は挑発するのが精一杯
415名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:34:53.07 ID:uarV9FmgO
中国はすぐに識別圏に入れられたものが何か理解した
「アーッ!」
こらえきれず声が漏れる
アメリカに聞かれたかもしれない
あわてて声を押し殺すが
アメリカはさらに激しくB52を出し入れして挑発してくる
「さっきまでの威勢の良さはどうした?」
アメリカは追い打ちをかけるように言った
「はやく謝らないとこの事を発表するぞ?」
「それだけは!アッアッアーっ!」
中国は顔を紅潮させながら懇願するように言った
アメリカはわざと出し入れする様子を見せながら
「口ではいやがりながらB52をこんなに飲み込んでやがる・・・」
「イヤーっ!見ないで〜!」
アメリカはさらにもうひとつB52を識別圏にぶちこんだ
「アーッ!」中国の絶叫が響き渡る
中国は頭が真っ白になるなか一瞬思った

「識別圏など引かなければよかった」
416名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:01.62 ID:7fmU/Z490
>>381
武器輸出が可能であれば産業や収支では好転すると思われる
量を作ればコストは下がる
417名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:02.94 ID:36eKHm5g0
まず中国のネットの声を聞くべきだ
あとネチズンも
418名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:07.67 ID:Gil4fl5o0
これは中国から軍靴の音が聞こえてくるな
419名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:10.19 ID:o8F10YJei
>>18
一回しか投稿できないのね
420名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:10.86 ID:iugGc/tz0
防空識別圏の米軍機、全行程を監視…中国国防省
 
中国側は今回、偵察機とみられる航空機を識別圏内に派遣して米軍機を監視した模様だが、軍用機の緊急発進は見送った。
ただ、中国外務省の秦剛(チンガン)報道局長は26日の記者会見で「状況の違いや脅威の度合いに応じて、相応の反応を取る」と述べており、将来的な軍用機の出動の可能性を否定していない。
(2013年11月27日18時51分 読売新聞)
421名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:12.63 ID:5154a8CZ0
あーこれのために必要だったのね
特定秘密保護法案
そりゃマスコミがこぞって反対するわけだ
422名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:29.77 ID:ytdRvnIn0
これで習近平の指導力が凄く弱まるね
どうするの?共産党
423名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:33.26 ID:vdI0espv0
日本に事前通知していたということは自衛隊機も一緒に飛べって言ってるのと同じだ。
424名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:36.01 ID:ZZahqHJgP
米国防省「中国の軍事力に関する年次報告」
・2008年の中国の公表国防費約600億ドルに対して、実際の軍事関連支出の総額は1050~1500億ドル
・中国の公表国防費は、重要な支出項目を含んでいない

ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)「世界軍事費報告」(2012)

中国1430億ドル

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本593億ドル←(笑)
425名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:45.69 ID:OjILWMJv0
(`・ω・´) さぁ今度はチャンコロの覚悟という物を見せる番だ!
426名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:46.74 ID:wGVITG9O0
あとはシナ自治区にロシアあたりが武器与えれば内乱勃発で外野は静観するだけでいい
427名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:55.98 ID:T2ia3WhS0
次はアメリカ数機が護衛についた航空自衛隊1機でどうなるかだね。
試して欲しい。
428名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:01.24 ID:BuCHL9dj0
もっと先まで想定されてるよ w

日本はオリンピックを、成功させなければいけないからね
429名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:07.97 ID:TLGLbvpT0
<ヽ`皿´>グギギギ(`ハ´;)
430名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:08.28 ID:aSFrmDkk0
>>401
「それにしても、いまだに中韓と
首脳会談が行なわれていないなんて異常ですよねぇ〜」
ミヤネが突然話題をそこに持っていったもんな。
431名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:13.50 ID:MM0C+h1V0
>>379
チョン抜きでな
432名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:20.63 ID:GYsG9oDf0
>>8
ヌリクン涙目わろたwwww
433名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:27.19 ID:sF7mRcmK0
沖縄の議員団がこそtって手のひら返したのも、
やっぱ沖縄は米軍抜きでは語れないからなのかな?
434名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:27.64 ID:hPw5RrvJ0
B−52「当たらなければどうということはない。」
435名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:32.04 ID:Og6PKrz30
ミンシュだったら航行許可出さなかっただろうな
436名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:33.02 ID:Ngu0iMUdi
437名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:34.29 ID:eyztYez20
もう、中共支那は戦争するか自壊するかの二択になったか
438名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:35.48 ID:zgIhPWDw0
アメリカは景気悪くなってるから、中国と戦争状態になるのは大歓迎だろう。
439名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:37.31 ID:T3ICXCMl0
爆撃機っていい響きだなw
インパクトあるわ
440名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:46.87 ID:lvaBbTKbP
中国の防空識別圏って表現は止めてほしい
勝手に言い張ってるだけじゃん

世界中どの国から見ても日本の領土なんだから、
中国が侵略しようとしている日本の領空、と表すべきだ
441名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:48.74 ID:q/UgSjpg0
 
本来は、これをやるべきなのは日本。

日本がどうしようもなく防衛費を削減して

自国の防衛まで疲弊してるので、アメリカが面倒を見てやった行為。

日本が平和ボケした結果、何をされても外交ルートで「抗議」しかできない。

アメリカさんが実力を示して、抑止が働いた格好。

日本は核の抑止力だけでなく、通常装備にもアメリカ頼みの側面が露見。

安倍よ、来年の防衛費2倍な、戦争は絶対に起こる。 まだ平和ボケしてるんじゃねーよww
442名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:52.20 ID:HBNw98Og0
実は護衛戦闘機もついてたけどワザワザ言わないのかもな
中国が嘘つけ護衛戦闘機ついてたじゃねえかと言えばレーダー性能ばれる
443名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:55.19 ID:nWWwSBT90
>>1
日本は別に
同盟国の飛行機が日本の防空圏で飛行演習するって連絡来たから
まぁどうぞってだけの話し

大騒ぎするのは中華の犬だな
444名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:57.92 ID:qSxunjt/0
>>20
軍の暴走に期待
445名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:59.40 ID:sF2ffWuR0
そら日本には通知するわ
あそこは南混団のレーダーサイトの管轄なんだし
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 19:37:00.79 ID:ez4hq9Xr0
447名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:09.45 ID:BgLedlHP0
>>405
というか日本の領空なんてアメリカの空なんだよ
わかれよ
448名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:15.73 ID:wopsvTRO0
軍事費をあげるのが厳しいなら

研究開発費と、人件費は別腹にすれば良いのにな。

軍事の予算なんだから真水だけで1%という手もある。
449名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:15.75 ID:5Nzi//miO
やっぱ米軍ほど味方として心強いものはないね。
450名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:16.09 ID:XgLAZoA80
ニュー速+だと何故か未だに日本のほうが強い設定のレス多いよな
451名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:20.42 ID:+eIDLa1S0
>>422
いやいや、ハナから指導力無いからキンペーさん
中共をどっかの軍閥に乗っ取られるレベルまで危険になったんちゃうか
452名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:32.12 ID:az0dErWB0
アメリカ怒りのB29
453名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:32.82 ID:wh/b0MdU0
>>415くそワロタ
454名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:35.05 ID:dEG21zU00
衛星と高高度偵察機でロックオンする。
中国のような礼儀知らずの国は、日本のようなオモテナシの儀式を重んじる美しい国とちがい、丁寧なスクランブルは無理だからな。
455名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:36.16 ID:KWUgGIHz0
>>424
そんなに軍事費つかってるのに、
いざ爆撃機が飛んできたら、み・て・る・だ・けwwwwwwwwwwww
456名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:46.23 ID:C2BNfp5L0
>>405
ネガキャン必死すぎて笑えるw
いずれにせよ日本ができないことを代わりにしてくれたんだから感謝しときゃいいんだよ!

そういうのはネガネガし続ける癖に韓国中国には日本が損することになることを進めてくるんだな?w
陰謀論wwwwwwwとかいうんだよなw
457名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:52.14 ID:wwZnPYki0
米軍男前すぎてワロタ
458名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:59.02 ID:zXdcGbZs0
>>423
自衛隊も通常の定期哨戒をしているよ
459名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:02.00 ID:m+U2J0PS0
欧州の反応はどーなんだろうか?
460名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:05.59 ID:JvbiL22U0
>>240
それではこうした宣伝効果も期待できる大型の戦略爆撃機を日本も装備しろと?
461名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:10.29 ID:hZARjB9sO
ちょっとやったるで見ときやw>アメリカ
462名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:19.98 ID:wGVITG9O0
>>438
上院議員の中には正直、ドル債権燃やして欲しいというのが本音だろうw
463名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:23.29 ID:kC/q9Qvl0
>>18
これ3時間前くらいに右上の1617のとこに投稿したのに未だに反映されてない
どうなってんだこれ
やっぱ都合が悪い投稿は検閲して弾いてんのか?
464名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:48.24 ID:wQqR76h20
      ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
465名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:49.86 ID:5+fqUyFL0
アメリカに世話になりっぱなしだわ
466名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:13.28 ID:C18hu/TC0
ビバ日米同盟
467名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:23.86 ID:d3V1KM7V0
日本も軍備増強しようって空気になりそうで大変結構
468名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:24.29 ID:yqhwpFpf0
>>415
元々中国は何十年も前から「A2/AD」って軍事目標を米に侵害されていた。
「接近阻止・領域拒否」でググッてくれ。

最近に始まったことじゃないよ。
469名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:25.16 ID:OfPTf+22P
>>416
日米同盟がない場合
日本は全方面に対して軍備を整えなければならない
470名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:34.97 ID:OuMHv6clO
>>442
まあ、心理戦は普通にあるし。
471名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:38.39 ID:Rer414Fg0
ほうw 事前通達あったのかw
日本政府もやるねえw
472名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:39.44 ID:ZZahqHJgP
中国様 ICBM,IRBM,SRBM,SLBM全てに核弾頭装備可

日本  0 ←(笑)


Countries Ranked by Military Strength(2013)

1 United States of America
2 Russia
3 China


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17 Japan←(笑)
473名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:42.05 ID:/3YUgMxx0
ぶっちゃけ、アメリカは「戦争慣れ」してるからね
良くも悪くも
474名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:48.26 ID:1wSXPsqUO
しかしアメリカにしては肝が据わってるな
もしもシナ機が昇って1発でも威嚇射撃していたら…
シナ機を撃墜する事態も覚悟の作戦か
475名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:50.25 ID:ytdRvnIn0
アメリカに一発
尖閣諸島に上陸

このどちらかをした瞬間に中国国内にある1兆ドル以上のアメリカ国債が紙くず
これを狙っているのがアメリカ
476名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:39:52.78 ID:OqQd9jFXO
歯軋りの音が聞こえてきましたー
477名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:00.65 ID:VJlYwOnt0
>>1
えーと、
・米国が日本に情報提供したものが漏れるか
・中国の新しい防空識別圏が機能しているか
を同時にテストしたってこと?
478名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:07.22 ID:o2HBAapN0
アメリカの撃ってこい核戦争やるかキンペーって恫喝は凄すぎる(´・ω・`)
479名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:08.44 ID:/Tap8TEhi
>>67
アメポチで本当良かったよ

クソ食い人種は全くの部外者は祖国の心配してた方がいいよ
480名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:11.95 ID:z+TwQd7v0
しかし、今度日本機が飛べば、わからんかもな。
481名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:16.43 ID:sF7mRcmK0
これ、アメが間に居るから戦争にならないけど、
もし支那と日本だけだったら、確実に開戦してるよなwww
482名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:33.21 ID:OFQnZm8g0
>>468
爆笑ww
483名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:35.68 ID:wGVITG9O0
まぁアメリカと同盟国にたてついたらドル債権紙くずになる条項が裏書されてるっていうから中国もそんなもったいないことはできないだろう
484名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:36.38 ID:DTjnvWJc0
にほんの上層部をそうじしょくさせる事が必要だな。
とっぷと超高額報酬たる資格なし。
全部引退させないといけない。
アメさんはトップガンのようにクールに決めるが
こっちはとっぷ癌だからなダサいったらありゃしない。
こんなかっこ悪い糞とっぷ陣は全部引退させるべき。
485名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:50.51 ID:vT6Pq/36O
>>450
自衛隊が勝てる戦争なんて無いよ、守るだけなんだし。
自衛隊と比べる事が間違い。
486名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:50.98 ID:KWUgGIHz0
472

もう、ネタ切れかよwwwはええなおい、
ノーベル賞とか比べろよw
487名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:51.63 ID:zXdcGbZs0
日本には島を取られた時に報復する爆撃機が必要ではある
488名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:53.23 ID:G0q1VyXk0
防空識別圏の米軍機、全行程を監視…中国国防省
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131127-OYT1T00892.htm?from=top

中国外務省の秦剛チンガン報道局長は26日の記者会見で「状況の違いや脅威の度合いに応じて、相応の反応を取る」と述べており、
将来的な軍用機の出動の可能性を否定していない。

>明日になったら本気になるwww
489名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:02.86 ID:n1ZFTvHQ0
>>420
戦略爆撃機が防空識別圏無断で素通りしている以上の脅威って何があるんですかねえ?
ICBM飛び交ってるとか?
490名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:05.73 ID:mQogtCeJ0
 
 
   中 国 が 側 面 援 助 し て く れ る

   お 陰 で

   TPP 交 渉 も 捗 り そ う だ な
 
 
491名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:07.75 ID:DH4/4VzbP
自衛隊機がスクランブル発進して
警告射撃でもしてたら
このうえない厭味になってた
492名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:12.56 ID:sbTUtgTm0
日本も一緒になって通過すればよかったのに
そういうこと出来ねーから日本はなめられんだよ
493名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:16.26 ID:64km6eNT0
アメリカの登場で!アジア空海域の奪取は不可能になったわけで!

こりゃ来期の中国の軍事予算は減るな
軍関係はお払い箱よ プヒッ(・(oo)・)!

9条が守るっててなに?こんかいアジアの空海域で平和が訪れそうなんだけど?

プヒッ(・(oo)・)!
494名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:25.05 ID:8k3xr+aA0
日本には通知、中国はシカトwww
495名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:28.33 ID:U2qdFldWP
NYTの米欄で推薦数が一番多い奴

Christopher Walker
Denver, CO

This is outrageous. China should not accept this.
They should punish us by cutting off all trade immediately.
Then we might have a manufacturing sector again.

Nov. 27, 2013 at 4:21 a.m.
Recommended197

これはとんでもないことだ。中国には受けいれられない。
中国は今すぐアメリカに経済制裁を行い貿易をすべて停止すべきだ。
そうすれば製造業がアメリカにもどってくる。


あんま言われないが
民主党(労組系) → 中国を貿易のライバル視(1980年代のジャパンバッシングのノリ)
共和党(タカ派) → 自由貿易派だが中国を安全保障上危険視するようになってきた
と、今回の行動で両方から嫌われた
496名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:31.12 ID:lGu9a68O0
攻撃はアメリカ、防衛と救助は日本。

こんな感じの役割分担でいいんじゃないかと思う。
497名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:32.22 ID:xqwLYiGD0
>>480
ANAと日航:中国に計画報告せず初運航、防空識別圏が航路 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWWT9Y6JTSFD01.html

もう飛んだ。
中国、日本の民間機にすら手も足も出せず。
498名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:34.81 ID:cNZEUcUT0
エリツインみたいに中国のSLBNを緊急浮上させて、SLBMを全弾同時発射して見せれば
悪の枢軸。。。復活なのに。
499名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:37.96 ID:zdCEFF490
だいたいあの辺りの防空識別圏って米軍の嘉手納基地を念頭にしたものでしょ
そら米もムカつくわ
500名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:43.63 ID:Zmr2+hLE0
USA!USA!
501名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:44.85 ID:D9k26GI10
>>67
うわっバカがいる(笑)

穴舐めだってさ(笑)

単に嫌われて孤立してるだけだろ(笑)
502名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:45.04 ID:GjTSnAYC0
同じ同盟国の韓国には伝えたのだろうか

あと原発にヘリで水撒いた日本を思い出した
503名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:46.33 ID:wopsvTRO0
日本の背中はアメリカに任せておけば良いし、
第二次大戦よりはるかに楽な戦じゃのう。

片目のケンケン。
504名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:06.04 ID:4OnSMQkM0
チャンコロよ、馬鹿は馬鹿らしくさっさと先制攻撃してこい

このままビビって引っ込めるとかマジでやめてくれよ?
505名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:06.79 ID:5a24UHFh0
安倍ちゃんの秋晴れにするってこういうことだったのね。
506名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:08.61 ID:yBU+RaZH0
その情報が中国に流れるかどうかもテストしてたんかな
507名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:10.08 ID:Pti8VJvs0
YOU! やっちゃいなYO!
508名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:11.39 ID:fqUkYydL0
B52っていうのが米国の本気度を表してるな
中国もまさかB52出してくるとは思ってなかったろう
509名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:17.65 ID:/Tap8TEhi
これはアメさんからの秘密保護法への援護射撃でもあるんだな
510名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:19.98 ID:/WTSwlZV0
一方、そのころ中韓は既に仲間割れを始めていたw
511名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:29.48 ID:OfPTf+22P
>>474
普通の国の対応でしょ
威嚇的な対応ができない日本が異端なだけ
512名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:34.18 ID:Ngu0iMUdi
>>485
防衛できるだけの自衛隊に期待しすぎだよな
513名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:45.27 ID:wGVITG9O0
でも共産党軍部からしたら、まさかの出来事だったろうなwwwwwwww
514名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:51.99 ID:q+Dzr/hz0
「ヘイ、アベ、おまえらもこうすりゃいいんだヨ♪」ってこと?
515名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:53.47 ID:DTjnvWJc0
ぶっちゃけ頼もしいアメならポチでもいいよ。
まあ社会では頼もしくないと高額報酬たる器なしで
確実にかいこがあたりまえだけどな。
高額報酬はすべてが頼もしくて才能があり結果が出せるって
いう大前提があるからな。
516名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:13.97 ID:370rIZz/0
これは日本の為だけでなく
中国の暴挙に晒されてるアジア諸国へのポーズだろうな
これ以上は中国に調子乗らせないから安心しろっていう
517名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:19.05 ID:BrjQMGng0
>>492
いやそれは
日本の民間機も、B52 と肩を並べて
通過したと、ロイターが報じていますよ

きみは英語ニュースを読んでいないの
ですか?
518名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:19.08 ID:5+fqUyFL0
日本も軍事費、今の10倍でお願いします
519名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:26.30 ID:+GYbnpKZ0
SLBM搭載の原潜が3隻ほど有ればな……
520名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:27.03 ID:xlxxg3vG0
結局アメ公頼みで、自国の戦闘機を飛ばせない腰抜け外交。
恥ずかしいわ。
521名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:31.72 ID:o2HBAapN0
民主党政権だったら通告してないでしょう
522名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:37.53 ID:eyztYez20
>>488
監視して終わりw
ビビって、スクランブルどころじゃなかったんだな
523名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:39.53 ID:on7MdPLW0
特定秘密なので言えませんw
524名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:40.08 ID:l5pqtneF0
>>28
>◆“秘密保護法案”論戦の舞台は参院に
>総理大臣が第三者
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこの国の法律なんだよwwwwwwwwww
ネトサポはもっと頑張ってこの法律の問題点を指摘して安倍をフォローしてやれよwwwwwww
525名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:45.45 ID:hP92iQwN0
こういうのが特定機密よねー
なんなの夕方のニュース、社民党の演説www
526名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:00.29 ID:BuCHL9dj0
中国潰して、アメリカも日本も
自国に製造業戻そう!
527名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:12.44 ID:OqQd9jFXO
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA
528名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:22.88 ID:vT6Pq/36O
>>496
そういう事
米軍と自衛隊で日本の軍事戦略を作ってるのに、自衛隊だけなら怖くないなんてバカなレスが多い。
そりゃ自衛隊だけなら気楽だよ、防御しか出来ないんだしw
529名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:25.30 ID:X60zia5r0
今はしょうがない
ベストなのは自主独立に向けた法整備施設整備を一歩一歩作り上げていくしかない
数十年後、日本がアメリカと同じ様な行動を自発的にできるようにならなきゃいけない
530名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:35.19 ID:+/qsIvkt0
 
不測の事態に備えて空自も即応できるように
表面化しないギリギリの線で
準備する必要があるから
事前通知というか協議していたはず。


危険な任務をこなしてくれた米軍には感謝するけど、
本来なら日本が行うべきと思うだけにちょっと複雑な気分だ。

 
531名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:43.80 ID:SPkyTsb/0
そしてこれを漏らしたルートから芋づるで一石二鳥、と
532名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:46.86 ID:ReTJIB6i0
ネットシナコロはここで俺等煽ってないでB52撃墜すりゃよかったんだよw
識別してたんだろ?w
533名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:50.95 ID:XcbJdCOk0
領空、領海とは
http://i.imgur.com/kbUd6FW.jpg

日本の防空識別圏
http://i.imgur.com/15s2ipT.jpg

中国のなんちゃって防空識別圏
http://i.imgur.com/Eckvoyy.jpg
http://i.imgur.com/nyn7muT.jpg

日本のEEZ
http://i.imgur.com/cjxo6KD.jpg

アメリカの訓練区域
http://i.imgur.com/mxPa4Qe.jpg

■防空識別圏(ぼうくうしきべつけん、Air Defense Identification Zone、ADIZ)とは、
国などの防空上の理由から設定された空域のことである。英称の頭文字から「アディズ」や「エイディズ」と呼ばれることがある。
日本国の防空識別圏は1945年にGHQが制定した空域をほぼそのまま使用しており、航空自衛隊の対領空侵犯措置の実施空域に指定している。
日本国の防空識別圏は、他国との中間線付近に設定された外側線で囲まれる空域から、
内側線(おおむね領海線付近を通っているものの、先島諸島、大東諸島、対馬、能登半島の先端、佐渡島の一部、東京都の三宅島以南、
道東や道北の一部などは内側線の外に位置する。)によって囲まれる空域を除いた空域と規定されている。
航空法第99条に基づく航空情報の一部をなす航空路誌においては、有視界飛行方式により国外から防空識別圏を経て我が国の領域に至る飛行を行う場合、飛行計画を航空管制機関に提出すること、
事前に提出された飛行計画と異なる飛行を行う場合は、航空交通業務機関及び自衛隊レーダーサイトに無線通報することを要請(request)している。
534名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:54.44 ID:wGVITG9O0
>>520
ぷぷっw なんとかの遠吠えwwwwwwwwww
535名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:44:57.00 ID:8qQuJG2d0
>>479
世界最強の同盟国を重視するのは当たり前だわな
536名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:25.77 ID:DyfWwJ51P
米「B52です」
日「よし、通れ」
中「よし、通れ」
日米「・・・。」
537名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:39.18 ID:NKRYxBj80
>>18
それ間違えて右下にしちゃったよ(泣
一応、深夜に投票したのは今反映している
538名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:52.70 ID:Z01oQi7K0
尖閣有事はアメさんとシナでやるのか。
なるほどねえ。
539名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:53.21 ID:+BHe3So20
尖閣をアメリカに譲渡する
これが最善策
どうせ日本はアメリカがいなけりゃ何も守れん
540名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:55.47 ID:Og6PKrz30
>>529
まったくだ
いずれは日本は独り立ちしなければならない
541名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:58.82 ID:tawTaqYtP
>>1
日本向けには、そういう煮え切らないよくわからない言い訳めいたことを
して頂かなくてもいいんだがww。
542名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:07.80 ID:j0HpEpi9i
これが民主党政権だったら恐ろしい事になってたなw
543名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:21.26 ID:wopsvTRO0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 攻撃まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
544名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:27.31 ID:yFlSSzD70
シナ






全世界から             孤立しろ
545名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:28.46 ID:JvbiL22U0
>>1の記事については、かねてから米国政府が尖閣について自らのスタンスを
話していたものの内容の実際なんだよ。
尖閣は日本の行政権下にあるのだから、まず日本が外交で解決するのが筋で
あり米国は日本に無断で行動しないっていう。
何かとそれを米国は尖閣を日本領とは認めていないとか日本の味方にならない
と解釈して言う者がいたが、それらが間違っている事が示された事例になった。
546名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:34.45 ID:F0vlvd/IP
中国が周辺諸国を恫喝して、
縄張りを主張してる意図は、
中国の表玄関だからでしょ。

もともと大陸の帝国なんで、
輸送の線を領域の面で確保する、
って癖があるんだわ。

友好的にやってりゃ問題ないんだけど、
戦闘になれば、かえって玄関が塞がる。

そうなると輸出入には、
迂回路が必要になるわけよ。
547名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:36.42 ID:swYKuMoP0
中国を抑えこんだのはいいんだけど、ここからなんだよなー問題なのは
548名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:48.47 ID:+GDr5TyC0
>>528
まあそうは言ってもアメも大変そうだし
俺らだけでも攻撃出来るようになっとこうぜ
奴等こんだけ遠慮してやってんのに仲良くする気ないらしいし
549名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:53.30 ID:Rer414Fg0
>>542
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
550名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:56.59 ID:vmB8a0cV0
今回のアメリカの軍事行動や事前通達について
マスゴミはまったくコメントしないのな

もし日本政府がやってたら
マスゴミはぜったいイチャモンつけてたハズなのになw

アメリカがやったら一言のコメントもなく沈黙w

日本のマスゴミがいかにクズでチキンの事大主義者ってことが分かるな
551名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:06.83 ID:yQfx3No20
>>536
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:11.02 ID:xm625SfdO
新しい戦争が始まってる

新しい戦争とは

第一次や、第二次が

全く違う国が組んで、戦ったように
新しく組んで、戦う

全く新しい国家の新しい戦争が始まってる

被害が少ない戦争で終わるか
多い戦争で終わるか

それは戦争準備と
外交と、戦略を準備した結果を

語るだけでしかないから、
被害が少ない戦争でよかったと
語れる戦争をしよう

戦争をちゃんと準備
553名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:11.36 ID:QrATyc/P0
安倍晋三首相は24日、神奈川県茅ケ崎市内のゴルフ場で、秋晴れの青空が広がる中、
友人らとプレーをした。

中国が東シナ海で防空識別圏を設定したことに関し、日本の空をどう守るのかと
記者団に問われたが「日本の空も秋晴れにしますか」などと述べるにとどめ、
具体的な言及を避けた。

これですな
554名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:16.47 ID:Ch+RswiW0
政権交代してなかったら事前の連絡なかったんだろうな
555名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:17.23 ID:4o8cEHJVO
>>536
ちょwww
チューハイ返せwww
556名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:18.79 ID:127NcLwbO
きんぺーあんた火遊びしすぎたね。まーた列強に分割統治されちゃうよー

中vs日米英豪
557名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:27.39 ID:O2qc/csei
USA!
558名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:36.97 ID:pMLXYtJP0
キンペーちゃん、背中が煤けてるぜ
559名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:42.17 ID:o2HBAapN0
日本が何も出来ないように特定アジアが9条を政党やマスコミに守らせてるからね
ロックオンされても逃げることしか許されてない
560名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:42.70 ID:b6AH+rQn0
>>455
中国の軍事費の大半は賄賂やらなんやらの人件費らしいからな
金額に中身がともなってないってのは有名だよな
561名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:49.13 ID:G0q1VyXk0
中国、台湾の取り込み図る?尖閣含む防空識別圏
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131127-OYT1T00908.htm?from=main1

中国の国務院台湾事務弁公室の範麗青・副報道局長は27日の記者会見で、
中国が尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海に設定した防空識別圏について、
「中華民族の根本利益を守ることは、両岸(中台)同胞の共同責任だ」と述べ、台湾側に理解を求めた。
中台とも同島の領有権を主張しており、この問題で台湾の取り込みを図る狙いとみられる。

>日米じゃなくこちら側につくアル
562名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:55.75 ID:J2c8xnNn0
中国がどう出てくるか見もの
563名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:03.33 ID:zXdcGbZs0
>>538
尖閣位はて議論もあったのだが、南シナでもやっているし分析の結果直ぐに沖縄へ出て来ることが判明した
564名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:07.46 ID:GGOfBUtE0
主題ではないが、韓国には通知したんだろうか
565名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:26.51 ID:wTuoRrCaO
>>539
日米共同の基地や施設でもよかろう
566朝鮮漬:2013/11/27(水) 19:48:30.13 ID:9kOET7GO0
>>553
任命した創価大臣が JALANAを指導監督できず 飛行計画書をシナに提出した時ですね(^O^)
567名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:34.99 ID:wGVITG9O0
>>547
近いうちに偶発的ななにかしらの衝突は起こるよ

そして落としどころ探ってガス抜き終了ってかんじになるんじゃないかな

その後もシナ共産党が存続できているかは知らんが
568名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:36.69 ID:OEqMmyN/0
中国共産党を倒せと言ってるバカなネトウヨが多いけど
もし中国が民主化しても尖閣に関しては何も変わらないよ
569名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:37.59 ID:NxOrJVu10
外務省が裏行政指導でJALやANAに提出させなかった件も
実はアメリカから外務省か日本政府に支持があったんだろうな。
じゃなけりゃ外務省があんなことするわけないし。
570名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:46.91 ID:CQhm/u85i
無駄に騒ぎすぎ。
テレビでやってないんだから大したことねーんだろ?
ネラーがお祭したいだけだよ。
571名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:03.88 ID:88iZps+iI
南米を世界の工場にして差し上げろ。その位の恩が出来たな。
572名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:10.51 ID:WCRaNhfX0
通知しなくていいから、どんどん飛んじゃってください
573名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:11.88 ID:vT6Pq/36O
>>564
忘れてたんじゃね?
574名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:14.21 ID:ID6u+UCi0
中国とアメリカの戦争マダー!?
575名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:16.87 ID:RZUq8wel0
うむ〜こういう時にアメリカってのは実に頼もしいな。
日本ができないことを平然とやってのける。
576名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:20.10 ID:SPkyTsb/0
>>556
そういう事ならかの大国も参戦しそうだけど

中vs日米英豪露
577名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:21.55 ID:ahvnz1+50
>>542
引っ張るだけ引っ張って結局中国の言うことを聞いていただろうな
578名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:22.36 ID:Y28JfzscO
しかし最強の用心棒アメリカ軍の破壊力はすげーな

中国防空識別圏?何それ?
なんか文句あんの?
調子のんなよと言わんばかりにギロッと相手を睨んだだけで
相手を黙らせるという

日米同盟の意味が此処にある
579名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:08.65 ID:Rer414Fg0
>>570
海外では、割と大騒ぎになってるらしいよw
580名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:16.86 ID:BgLedlHP0
>>564
韓国関係無いだろ
581名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:20.07 ID:BMc930GG0
雨さんは国債チャラにして
シナを分割統治したいのかな?
582名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:26.88 ID:ywWxJrRW0
イスラエルをなだめたのと同じやり方だな要するに
アメリカが矢面に立つことで当事者同士の危険な対決を抑制しようという

そりゃそうと中国機がスクランブルを試みたところでAWACSに完全に把握されるだろうし、
そもそもB-52の後方に電子戦機が潜んでて無線のやりとりとか丸裸にしてるわな当然
583名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:49.72 ID:pNCudxiE0
>>496
それたぶんだめ 人を殺す責任を他にまかせたらだめだと思う。 国家として自立するためには戦場に行かないと
584名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:54.91 ID:N9Sy6+L80
おい、饅頭屋ちょっと来い!

「B52饅頭」を作れば売れるかもよ
585名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:57.90 ID:7jR6MKkO0
周コンペー激おこプンプン丸。
586名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:50:59.56 ID:Og6PKrz30
USA!USA!USA!
587名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:00.58 ID:wGVITG9O0
>>578
世界最強のタダ飯食らいにならなくてよかったw
588名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:03.20 ID:4o8cEHJVO
>>559
馬鹿だねぇ〜w

9条遵守してるから、日本からの先制攻撃は 絶 対 に 無いんですよwww
589名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:07.09 ID:BrjQMGng0
ちなみに、この B52 は

「ずっと以前から決まっていた訓練の一環」
と、公式発表されています

日本も、そうした「普通の訓練」として
飛行機を飛ばすべきですね
590名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:08.98 ID:lQhEYcQ80
中国はアメリカを美国と呼ぶ
日本は米国だけどね・・

奴隷だよ 奴らは
591名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:09.23 ID:uarV9FmgO
アメリカ「中国く〜ん!遊んでくれるんだろ〜?」
アメリカ「出てきてよ〜」
日本「しかたないから玄関でウンコしてやりましょうアニキ」



中国「ガクガク」
592(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/27(水) 19:51:10.59 ID:wzDSNUMu0
>>1
冷戦時代のB52には、不時着に備えた救難キットが搭載されていた。
携帯食糧、100ドル相当のルーブル紙幣、金の延べ棒、拳銃と弾丸、避妊用具、口紅、ストッキングなど・・・

今なら元紙幣かな(笑)
593名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:18.75 ID:II1yGsPC0
日本側も事前に言わなかっただけ進歩か
594名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:19.73 ID:AP8g4jQa0
自衛隊は日常的に尖閣付近でも哨戒機
飛ばしてるんじゃないの?
595名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:24.62 ID:wVS3faRe0
何も出来ないヘタレ中国、尖閣を避けて空母を移動とか間抜けw
悔しかったら領海、領空侵犯してみろよヘタレチンチン解放軍
596名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:28.27 ID:zXdcGbZs0
>>570
大騒ぎに決まってんだろトンスルの話は見ないけど
597名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:32.60 ID:hP92iQwN0
スクランブルより蟹玉がいいな
598名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:44.15 ID:1eFaY7wl0
>>62
オスプレイ編隊じゃダメ?
599名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:56.45 ID:RyNpQOqq0
>>11
ワロタw
600名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:51:59.20 ID:C9J0VebJ0
結局アメリカいないと何もできないのかよ
日本の防衛オワタ
601名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:11.02 ID:CQhm/u85i
>>579
戦争になるわけねーよ。
今までずっと戦争なんてやってないんだから。
猪瀬の献金問題の目くらましだと思う
602名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:25.79 ID:igYcjmUJ0
中国も必死だからな…勝てないケンカと分かってて吹っかけてるわけで
603名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:39.95 ID:wopsvTRO0
中韓アホ連合vs日米加英豪露印比越南EU+アルカイダ +100カ国以上が参加
604名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:40.05 ID:sF2ffWuR0
>>594
飛んでるよ哨戒機も情報収集機も
605名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:43.85 ID:sF7mRcmK0
日本はP3C飛ばすのが関の山だろうけど
アメちゃんはいきなりB52www
606名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:45.26 ID:hG7pShzN0
やっぱ軍事力っすなあ(´・ω・`)
607名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:58.81 ID:WjcR04UX0
USA!!USA!!
608名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:28.87 ID:BgLedlHP0
>>600
そもそもあいつらが
戦争は俺がやるから日本は戦争放棄しろ
って言ってきたんだよ

そもそも戦後から始まってねぇよ
609名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:30.38 ID:swTpAAux0
>>259
だからさ、なんで沖縄ばっかりが多大に負担しなきゃならんのよ?
少しくらい九州あたりに移設したっていいじゃん。
610名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:33.90 ID:ReTJIB6i0
アホみたいに軍事費つぎ込んでやれたことは2chで日本人煽ることしかできなぇのな
シナコロww
611名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:35.64 ID:/SinRs2W0
わざわざ偵察に見えない爆撃機で挑発することはないだろ、しかも昨日の今日に
万が一それで米中で開戦したら日本は黙ってるからな、勝手にやれと
612名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:55.34 ID:yFlSSzD70
矛盾を積み重ねて 全世界に矛盾をばらまけ







自滅しろ
613名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:59.14 ID:T+TznWJT0
どう見れても日本とアメリカは善、中共は悪だ
614名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:59.32 ID:n1ZFTvHQ0
>>511
普通の国は戦略爆撃機なんて持ってない。
一応ロシアとかも持ってるが運用できるのは今じゃアメリカのみ。
アメ軍は大戦期のガチ戦争を演出した大国の軍隊の中での唯一の原形を留めるだけあって
駆け引きも筋金入りで他国なんて比べらん無いよ。
615名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:00.92 ID:uboWokkpP
>>578
圧倒的な力。
それを戦争抑止力という。

憲法の条文など無意味。
616名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:02.67 ID:Fo9eRnPr0
>>488
核爆弾が積める戦略爆撃機以上の脅威はあまり無いと思うが?
617名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:04.31 ID:wGVITG9O0
そして韓国は今日もアメリカ軍需産業から型遅れ欠陥品を売りつけられるのであった
618名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:12.41 ID:DXvL33Vy0
日本じゃ逆立ちしても出来ない芸当
あー痺れる憧れるわ
619名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:18.77 ID:q+Dzr/hz0
へいへいへい、キンペーびびってるびびってるwww
620名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:22.21 ID:y/8SIYNf0
腐ってもアメリカだよなぁ。
ヘタレの我が国とは違う。
621名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:23.70 ID:o2HBAapN0
アメリカに全面戦争やるイエス ノーって聞かれたら中国がスクランブルさえ出来なかったのわかるわ
622名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:25.69 ID:HbwRkJAI0
天安門事件すら無かったことに出来たアルよ
こんなのちょろいアル
623名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:31.96 ID:pNCudxiE0
アニキ! 今回は俺にやらせてくれよ!


って言える日本にしていこうぜこれから
624名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:32.75 ID:F0vlvd/IP
戦闘になると、

周辺海域に関して日本は、
民間船舶が接近しないように、
強い警告を出さざるを得ない。

無視しても罰則は無いけど、
事故が起こる可能性はある。
625名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:35.98 ID:sbTUtgTm0
>>600
そりゃ日本の防衛はアメリカがいること自体を想定して作られてんだから当たり前だろ
なんのための日米安保だよ 高いかね払って警備代払ってんだからしっかり働いてもらわんとな
626名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:57.72 ID:qcToA91M0
>>601
BBCの国際ニュースででかい扱いだぞ
627名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:55:04.59 ID:127NcLwbO
シナは大切な事を忘れていたようだな。

日本はまだ米国の植民地ですから残念w
628名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:55:52.45 ID:q/UgSjpg0
>>594
尖閣周辺だけだよ。 今回の識別圏は凄く広範囲だから

わざと、この識別圏を飛び回るぐらいしないと効果ない。
629名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:55:57.20 ID:Ifb/VMQs0
そもそも戦後に中共が調子に乗ってるのはアメさんのせいだし頑張ってもらわにゃ
戦時中につぶしておけば世界は安定してたものを…
630名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:01.49 ID:BuCHL9dj0
平和を乱す明確な敵



大義名分はこっちにあるよ!
631名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:04.44 ID:zXdcGbZs0
>>609
沖縄はあんなデカイ土地を返して貰って何をするん
632名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:16.95 ID:/pG6dmmY0
中国、アメリカの裏ではやくやらないかと
ロシアは心待ち。
戦争が始まったら中東テロ組織も
アメリカ影響が冷え込むから自他国内活動多発。
アメリカは中国との開戦ではなくその後の
中東内部テロがだいぶ気になるのでは。
633名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:50.07 ID:df/OCtwH0
>>616
出動する能力がないんだろうねぇ。
調子に乗ってくっそ広い識別圏を設定したが、レーダーも戦闘機も
どういう場合に出撃するかの基準すらもないんだろうね。
634名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:55.08 ID:UIeMd5J40
まあ、大使館爆撃しといて

地図古かったわ で済ませるからな
635名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:02.59 ID:RQ4qWhs/0
完全にキンピラのメンツ潰れたな
636名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:13.61 ID:wGVITG9O0
>>632
シナ自治区に武器流して内乱に持っていけばこっちはまったく痛まずに済む
637名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:19.17 ID:b8c2aWiV0
あめちゃんはあまちゃんじゃないw
638名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:26.36 ID:JvbiL22U0
>>592
>避妊用具、口紅、ストッキング

現地女性を口説き落として匿ってもらえと。
639名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:43.46 ID:d3HvwHpL0
さすがは大チャンコロ様だな。おい。w

モニター注視砲とは・・・渋すぎるわww


チャンコロの周キンペイだかった馬鹿は、震えてたんか?www
640名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:49.20 ID:CQhm/u85i
>>626
日本で取り上げなきゃ意味ないよ。
641名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:58:38.42 ID:eyztYez20
ここ最近の動きで気になるのは、中国共産党と人民解放軍の関係が
どうなってるのかだなぁ
軍の暴走気味で事を起こしてるんなら、局地戦はあるかもな
642名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:00.05 ID:K51ChUvIO
ありがたいねえ。アメさん
643名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:00.17 ID:Pv1flY810
今、米空母のジョージ・ワシントン打撃群がどこにいるか誰か知らない?
フィリピンの災害支援を22日に切り上げて現在どこかを航行中。
2日前の早朝艦載機は厚木飛びたって帰って着てない気がする。

どこにいるかなんだよね。
B-52は護衛戦闘機なしの非武装で飛んだという話。
尖閣付近に米空母がいれば、非武装で飛んでても自衛隊AWACSの警報で
F/A-18が対空装備であっという間に駆け付ける。

支那の檸檬艦隊が尖閣避けて航行したのも米空母から距離を置いたんなら納得。
644名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:07.05 ID:sF2ffWuR0
アメとムチとはまさにこのことw
645名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:21.75 ID:FOtTDU4p0
>>609
神奈川には二件米軍基地があるのだが…(大和と座間)
あ、三島も入れたら3件か…これをどう思うよ?俺は歓迎してるがw
646名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:22.75 ID:mnGcLEyv0
日本はどうなんだよ

アメリカ\(^-^)/してる場合じゃねーよ
647名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:24.02 ID:sF7mRcmK0
で、支那はレーダー照射くらいはしたんだろうな?
この口だけハッタリ集団がwww
648名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:26.38 ID:KwDrKeKX0
のび太!ジャイアンを利用するのはズルいぞ
649名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:30.00 ID:wGVITG9O0
まーひとつの戦争起こす国の目安としては国連脱退かなぁ
650名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:33.65 ID:F0vlvd/IP
だからさ、

中国の表玄関の軒先が戦闘領域になれば、
長引くと確実に中国経済に影響が出るんだわ。

輸送路が塞がるんで、
迂回しなきゃなくなるから。
651名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:00:32.07 ID:II1yGsPC0
日本のEEZ内で自衛隊機ないし日本の航空機が一機撃ち落とされたり
自衛隊の艦船や海保含めた艦船含め沈められたら間違いなく開戦始まるな
当然、米軍機へのスクランブルも含む
652名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:00:35.23 ID:IYmgpDXS0
ラスボス級に悪を極めているシナ様
みじめすぎまするwww
653名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:00:44.39 ID:hHfRgS100
バカチョンが2ちゃん攻撃して何でFBIが?と真っ青になったのを思い出した
654名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:01.37 ID:ntP9qp52O
>>648
ジャイアンというかドラえもんだよね

ジャイアンが中国
655名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:01.97 ID:wcoUArBn0
そりゃ、日本の防空識別圏であって、シナのそれではないからな
656名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:07.81 ID:wopsvTRO0
中韓アホ連合vs日米加英豪露印比越台EU+アルカイダ +100カ国以上が参戦
                          100カ国の中に
中国から寝返った韓国が含まれる可能性がwww. 中国からの寝返り候補
内モンゴル、チベット、ウイグル。

13億人対約30億人 合計43億人以上の戦い。
657名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:14.54 ID:dEG21zU00
近々に予定されている中国のミサイル実験の予想。秘密保護があるからあんまりゆえんけれど、だいたい8時間くらいで演習行程は終了する。
@キラー衛星を打ち上げ、米ロ軍事衛星にみたてた標的衛星を破壊する
A攻撃機に搭載した対空ミサイルで、高高度を飛行する標的機を撃墜する
B迎撃ミサイルを打ち上げ、あらかじめ打ち上げた標的ICBMを大気圏外で破壊する
CICBMを地球一周させたうえで正確に目標点に着弾させる
658名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:23.28 ID:zXdcGbZs0
>>643
バシー海峡側に居るだろ
659名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:33.85 ID:G0q1VyXk0
日本をキレさせないため? 米爆撃機が中国の“防空圏”を飛行したねらい
ttp://newsphere.jp/world-report/20131127-3/

一方USAトゥデイは、空母ジョージ・ワシントンを中心とする米艦隊が26日、
日米合同演習のために沖縄南東海域に集結したことも報じている。

沖縄南東海域に集結
沖縄南東海域に集結
沖縄南東海域に集結
660名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:42.58 ID:JvbiL22U0
661名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:43.03 ID:p3zX5wE70
こういう通知を受け取った時の秘密保護法
売国奴たちがこぞって反対する意味がよーくわかるわwww
662名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:45.08 ID:K51ChUvIO
胸がスカッとしたぜ
663名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:49.92 ID:9EeWRq8IO
当然キャロラインは知っていた!

うれしいね!!
664名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:50.91 ID:FOtTDU4p0
失礼、三島じゃなく横須賀だったわw
三島方面からツーリングに行くから、三島と言い間違えてたw
665名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:59.21 ID:ZT3EPecOO
そう言えば九州に宇佐(USA)駅ってのがあったな。

お守りとして入場券が人気でたりして…。
666名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:02:19.83 ID:BuCHL9dj0
地図の形が変わる程、バンカーバスター
撃ち込んだらええやん!
667名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:05.49 ID:uMkXjb+SO
大変!孫崎の血管が切れちゃう
668名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:21.03 ID:GBJKHjkP0
フィリピンがベトナムが空母を撃沈しても、俺たち日本は君たちの味方だから
669名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:23.50 ID:n+lqTC7W0
民主じゃなくてよかったw
670名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:26.36 ID:/eCW7xU40
これが抑止力ってやつだな。

いざすぐやれなきゃ、なし崩し的に譲歩させられる。
671名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:40.46 ID:BgLedlHP0
>>655
尖閣上空は識別圏じゃなくはっきりと領空
672名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:47.55 ID:ntP9qp52O
これが特定機密なら発表しないと思うが・・・・

お前らが知れることは特定機密じゃないから
673名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:48.19 ID:aTNxvYusP
あーあ
俺の日本軍も米軍並だったらなぁ
674名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:03:58.68 ID:DTjnvWJc0
それよりにほんの糞とっぷ共が
そうじしょくするべきだと思うけどな。
これ本当に超高額報酬受ける器と才能を有してるのか?
多いに疑問だよ。超才能がないと超高額報酬たる資格なしで
かいこだよ。ぜんぜん見合う結果出せてないじゃない。
675名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:08.33 ID:b7fs4wZ40
敵地をフルチンで歌歌いながら散歩したアメリカの軍人さん Thank You are god!
676名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:26.21 ID:QK1ZungW0
>>3
民主党に言うわけないだろw
677名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:51.54 ID:sF7mRcmK0
>>660
四国最強伝説!
678名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:05:49.79 ID:TX5fc0NI0
こんなことしなくても、アメリカが「尖閣は日本の領土」宣言するだけで終わる話しなのに。
679名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:11.25 ID:ywWxJrRW0
抑止力抑止力って昨日初めて習ったみたいに簡単に唱えるバカが多いな
こと核抑止なんて国土が狭くて人命が重い国ほど不利だってのに
680名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:14.67 ID:PEJKd9fL0
中共倒したとして誰があの広い中国をまとめるのか
中共倒して安心安全な巨大市場を手に入れようとか以前の問題だろう
それとも昔の満州あたりに既に中共亡き後、中国をまとめる新たな政府でも出来てるとか
681名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:16.44 ID:XcbJdCOk0
>>606
在日の生活保護とその他の法外支援費を削れば、防衛費1.5%にしてもお釣りくるよな。

あと海自の予算を何とかしてあげて欲しい。↓シナ放送局の予算が異常。


海上保安庁(1700億円)
警視庁(6400億円)
NHK(6564億円)

◯海上保安庁予算
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h23/k20111224/
◯警視庁予算
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/12/70kco213.htm
◯NHK予算
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan24/pdf/siryou2.pdf
682名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:36.26 ID:K51ChUvIO
アメリカ人に幸いあれ
683名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:36.39 ID:Hq+9MzIAO
(-_-;)y-~
ダージリンちゃんのインスタントコーヒーで一服。
子ねこにゃー軍団がぐっすり寝てくれてるので、ヤホー経済活動がはかどる。
684名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:06:46.18 ID:FOtTDU4p0
>>660
あら、神奈川って16も米軍基地があったのねw
沖縄がいらねってんなら、更に追加してもいいぞw
ただし沖縄の今後はそれこそしらねw
685名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:27.89 ID:BgLedlHP0
>>680
纏めると面倒だろ、超大国になるし
10ぐらいに分裂してくれると助かる
686名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:28.10 ID:+E9Ajf2t0
習近平の小物臭はなんなんだろうな
比べるとあの胡錦濤が立派に見える
687名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:32.29 ID:zXdcGbZs0
しかしこの時期に素人大使で務まってしまうのだから、日米同盟がどんだけ強いかだよ
688名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:37.99 ID:Dp3nP3jC0
>>674 本当に『、』がないんだな。
689名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:51.79 ID:HYzoBCl10
一方日本のバカ総理は

安倍晋三首相は24日、神奈川県茅ケ崎市内のゴルフ場で、秋晴れの青空が広がる中、
友人らとプレーをした。中国が東シナ海で防空識別圏を設定したことに関し、
日本の空をどう守るのかと記者団に問われたが「日本の空も秋晴れにしますか」
などと述べるにとどめ、具体的な言及を避けた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400V_U3A121C1PE8000/
690風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/11/27(水) 20:08:17.28 ID:tnmADo3Y0
>>1

南朝鮮ー反日共闘?
ハルピンー安重根碑建立お願い
「歴史を直視する」が売り言葉の南朝鮮槿大統領
どうするの?

支那・習近平くん
B52侵入
面子丸つぶれ
失脚寸前
暴動多発ー械闘起きるか?
691名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:08:19.38 ID:GGOfBUtE0
>>681
あ、NHK潰してそのお金、ガソリン代としてアメリカに送金しといて
692名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:08:36.47 ID:KrdNq4Lt0
ロシアが日本にとりあえず飛行するからと言って
支那に無視して飛んでくれたらおもろいのにな
693名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:17:07.49 ID:jOEFDZsW0
>>690
中国の、わがまま防空識別圏設置のニュースで、
日本人旅行客のおっさんが「ははっ、いくらなんでも中国軍は、
まさか旅客機は撃ち落とさないだろうでしょう」とにやけながら
インタビューに答えていた。

これって、今夜にでも、東シナ海で、乗員乗客満載の大型旅客機が、
超ゴーマンな、中国空軍J−11戦闘機に、撃墜されるフラグだなあw


>>690
中国の、わがまま防空識別圏設置のニュースで、
日本人旅行客のおっさんが「ははっ、いくらなんでも中国軍は、
まさか旅客機は撃ち落とさないだろうでしょう」とにやけながら
インタビューに答えていた。

これって、今夜にでも、東シナ海で、乗員乗客満載の大型旅客機が、
超ゴーマンな、中国空軍J−11戦闘機に、撃墜されるフラグだなあw
694名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:17:11.45 ID:nEvQosp30
>>680
ソ連やユーゴはどうなった
仮に中共が倒れたとしても、手本になる国家がたくさんあるだろ
695名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:17:48.98 ID:pd9iHeNb0
696名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:18:19.46 ID:y+JiMeU70
NHKの予算少なくとも半分にしろや
697名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:18:48.38 ID:D79LZrjz0
防空識別圏は領空外だから何もできない
領空内ならば撃墜されても文句が言えない

これでいいのかな?
698名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:19:04.65 ID:f2IBaqZF0
中国、おちょくられてますねw
わりと面白い
699もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/27(水) 20:19:55.38 ID:Zb2Z9u0r0
>>684
当たり前じゃん。
日本はアメリカの占領国だよ。
どこに基地つくろうが勝手。
700名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:08.31 ID:Cje5c8Ld0
アメンさんシナチョンに予告
来週は尖閣経由・竹島チョン爆撃のため
B29さん3機にP52くん10機でおじゃましまあ〜すw
701名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:17.11 ID:xtAAJQ/s0
>>570
特定秘密法が無くても日本に重要な情報は自発的に秘密にする日本の糞マスゴミ
702名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:48.95 ID:ZS1E3VbL0
米「ヘタレどもちょっくらビビらせてくるわw」
日「は、はい(かっけえええ)」
703名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:51.82 ID:y+JiMeU70
防空識別圏は事前に了解がないと敵機として撃墜するぞってことでは?
704名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:55.75 ID:zyOswBNS0
>>670
■戦前の帝国海軍は、名もない漁師を助けたた頼もしい存在だった。■

日本海軍は北洋警備−北洋漁業保護の為に駆逐隊の一隊を毎シーズン派遣しておりました。

國民性なのでせうか、蘇聯(ソレン)は昔から露骨な國で、我が駆逐隊が漁業海域に到達し警備任務に就くや、日頃横暴なる蘇聯艦艇も、途端に猫の如く大人しくなりました。
だから駆逐隊は毎度漁民から熱狂的大歓迎を受けたものですが、必要に応じ、戦隊若くは艦隊を神速に派遣することも行はれたやうです。

父の友人に「ひうらさん」といふ越後人がありました。
生きて居られればゆうに百歳超えませう。
明治の御代に雪の越後を後にして、刻苦勉励、数多辛酸を嘗め、戦後は小金持になり、銭湯など経営して世を終へられました。
この御仁が、大正の末か昭和の初め、蟹工船に乗組んで北洋漁業に従事してゐた時の話です。
氷濤の中、果敢に操業してゐた或日、突然蘇聯の警備艦艇に謂れ無く拿捕され、乗組員一同、浦塩に聯行、抑留されました。此処までは今日と同じです。

取調べは惨たらしいもので、生きて再び日の目を拝めるかと思った程ださうです。ありもせぬ犯罪事實の自白を強要され、半殺し状態で朝を迎へ、再び鐵格子の中から引き出されました。
いよいよ殺されるかと半ば覚悟した途端、何故か赤魔官憲の態度が掌を返す如くに豹変し、捜査は打切り、無罪放免。
露西亜紅茶まで振舞はれてにこやかに釈放するではありませんか。解き放たれたひうらさん達は警察署だか獄舎だかの外へ出ました。

天然の港町なら大概、地形的に港へ向って傾斜し、海側の眺望が開けているものです、半信半疑の儘、ともかくも港へ向はむとふらつく脚を海へ向けました。

その瞬間、何故、助かったかが判りました

沖には日本海軍の大艦隊が間近く展開し、旗艦たる巡洋艦以下、各艦砲身を陸に向け、砲門を開き、その強大な攻撃力は毎分幾百幾千發ぞ。
陛下の赤子にかすり傷だに負はせなばウラジオストックそのものを消滅させんばかりの圧倒的武威を以て、ソヴィエト社會主義共和國聯邦を威圧して呉れてゐたのです。
旭日の軍艦旗の何と美しく、浮かべる城の何と頼もしかったことでせう。
皆、感泣しました。
鋼鐵の艦体に頬ずりしたい思ひで……。
ひうらさんは無事、日本に帰りました。
705名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:21:05.77 ID:uFmmHJn10
戦後、日本がこれまで平和だったのは9条のせいではなく、米軍の脅威のせいだよな(多少は自衛隊の存在もあるかも知れんが)。米軍なし、自前の軍備なしでは、ロシア、中国どころか、韓国でさえ侵略してくるの竹島見てても明らかだよな。
706名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:21:13.26 ID:IhxSwXoC0
>>663
キャロライン叔母さんには軍事情報は教えてなさそうw
707名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:21:46.48 ID:3PsBFzApO
>>700
おじいちゃんのジョギングコースw
708名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:09.19 ID:LZNOSjDnO
(-_-;)y-~
一人お部屋でヤホー経済活動での、検品やら帳簿付けやら撮影やらは、やっぱり、行動神速頭文字Dスーパーユーロビートやな。
709名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:45.65 ID:o8cd3rZg0
>>20
アメリカも潰せば問題ないアル
全部中国のものになるアル
710名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:58.97 ID:qkudZkRN0
最近の首相動静見ると、
秘密法案で忙しかった中なのに
安全保障関係で相当動いてるな。

安倍に対する好き嫌い抜きにして、
体調が何だかんだと言われながら、
これだけ動く総理も他にはいないだろうな。
他に誰だと思い浮かばない。
ま、これでも国のトップだから当然だと言えば
当然なんだが。
711名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:59.87 ID:mzLrYxKZ0
>>1
なんだよ。こんな楽しい話を安倍総理は昨日のうちにwktkしてたのかよ。
712名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:24:07.05 ID:fn2jjxpI0
くっそう〜〜、シナどものせいで特定秘密保護法が成立してしまう
713名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:24:27.53 ID:oMzW32az0
>>678
すでに、何回もアメリカは発表してるぞ?
それなのに、防空識別圏だの言ったので、飛んで見せたw
面倒だから、これ以上手を出させるな!がアメリカの本音w
まあ、日本に軍隊(戦時戦力に成る物)を持たせたいのは、実はアメリカなのは、
周知の事実だったりねw
714名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:24:35.68 ID:SyxPO98y0
韓国が中国側についてからいいことばかりだな
715名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:25:07.02 ID:aL8DBk6T0
日米同盟がなかったら今頃日本は無いな。
日本語、ひらがなは使用禁止されて支那の言葉だけ。
恐ろしい。

何が米軍反対だっつーの。
716名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:25:11.84 ID:lgbeJ/vO0
F-2が東シナ海で訓練していた

by 7時のNHK
717名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:25:54.28 ID:LGaDTNTF0
プルトニウムあるから作ってしまえばよい
718名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:25:58.55 ID:6Ta6eQBwO
中国、東シナ海に「防空識別圏」設定、最悪への備えを!
 23日24日と日中有識者で構成される「新日中友好21世紀委員会」が中国国内で行なわれているにもかかわらず中国は一方的に宣言し、
ほぼ同時に情報哨戒機2機をライン限界日本側に飛行させております。明らかに挑発です。
ここでわが国が譲歩すれば戦わずして尖閣は中国の手中におちます。
 日米両軍は最悪の事態に備えるべきです。皆様、1954年に発生した第一次台湾危機をご記憶でしょうか?
 海南島付近上空で英国民間機が中国空軍機に撃墜され(7月23日)、
これを牽制するために同空域を飛行した米空軍機と中国軍機が空戦を展開し、米軍は報復として中国軍機を撃墜しました。
 さらに中国軍は9月3日、金門、馬祖両島に砲撃を開始、対岸に15万人の兵力を集中し台湾侵攻の気配を見せました。
 この危機は米国が沖縄に兵力を集中し、また空母を伴う第7艦隊が台湾海峡に出動したため鎮圧されました。
719名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:19.10 ID:21S6RbEm0
>>633
中国空軍であの範囲でスクランブルしてエスコートできるのはJ-10とJ-11だけ。
それらも月に数回飛ばすのが精々だろう。
今まで中国は領空近辺しかスクランブルで飛ぶ事がなかったが、自衛隊機の偵察行動
では飛んでくる時もあれば無い時もあるとかという話も見た。
戦闘機の一部は新しい世代に更新しているが、それ以外は後方も含めて昔と変わらない
ようだ。
720名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:24.45 ID:zyOswBNS0
>>684
横須賀はいいぞ。
毎年夏になると米軍横須賀基地で、一般公開イベントやってる。

三笠は普段でも見れるよ。平日の昼前がゆっくり見れる。
http://i.imgur.com/psvR7Ne.jpg
721名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:45.58 ID:6fZy6v2Y0
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )  ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;  (__
       ヽ   ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;   (
         )  ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    ) 
       (   ;;;;;::::∧朝∧:::::/ 支 \:::::::::::::::::::;;;;;;;;   (´ 
        ヽ  ;;;;;(#-@Д@):(#`ハ´ )::::::::::::::::::;;;;;;;;  ノ
         i  ;;;;;::(  φ )::(´__]l[__`)::::∧∧:::;;;;;;;  ;'
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:::::|  |  |;:::::(`Д´)::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,(_X_)..(_,X,_)......|犬hk ヽ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;  UUてノ ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''' ''''''   '''''''
722名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:13.86 ID:nfrq36Vg0
>>704
ネトウヨハ死ンデモ
マウスヲ離シマセンデシタ
723名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:16.64 ID:BRmoGSd10
>>714
日米中で韓国の擦り付け合いになったら怖いから変なこと書くのやめようぜ。
724名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:25.77 ID:JJZaOEl10
>>704
すごい話だな
うちの祖父もシベリア抑留されて、ソ連にひどい目に合わされたわ
今はロシアになったけど、全く信用ならんわ
725名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:44.09 ID:KUfcIeI60
まぁしかし、アメリカって本当にジャイアンだな
劇場版の綺麗なジャイアンだったり、テレビの通常ジャイアンだったりするけど
726名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:28:06.62 ID:O7DFwjJR0
多分、中国の軍隊はアメリカが日本に味方しないとか嘘を教えられただろw
ここの工作員ですらアメリカは中国に見方するとか妄想たらしてる
727名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:28:29.45 ID:OOreq2pZi
事前通知は当たり前、日本の防空識別圏なんだから
728名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:28:48.86 ID:gufRF42h0
>>713
まあ、事実上のアメリカから中国への最後通牒だな。
729名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:29:03.97 ID:siYYkqmP0
シナよえ〜wwwww

予想通り口だけでワロタwwwww

チョンと変らねーじゃんwwwwww
730名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:29:45.22 ID:V7XE5zf90
安倍政権はアメリカから厚い信頼を得ていると分かった
731名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:29:49.94 ID:fqy5FQ7k0
厚木基地は厚木に無いんだぜ
732名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:30:01.17 ID:jD+K2fHb0
本来日本がやるべきことを米国がやっている
あまり良くないわこういうの
軍事力持たないとあかんなー
733名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:30:14.09 ID:pmj9KLqU0
ジャイアン…
734名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:30:36.07 ID:e66gcno2i
>>725
アメリカは世界の警察だよ
行動指針は聖書
735名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:30:45.32 ID:YzlBN2CB0
石原が着火して野田が延焼させて、とうとうここまで来たか
736名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:31:18.19 ID:uFmmHJn10
米兵も乱暴するけど、抗議は通じるし、司令官クラスは謝るもんな。中国だとチベットやウイグルの話からすると抗議しても無視されるし、組織的に乱暴やレイプを公然としてくるんだろうな。
737名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:31:38.24 ID:n5r0z6360
>>726
願望と予想、想定が一緒くたにされてる気がする。
俺も米軍がこんな早くに行動するとは思ってなかったが、政府レベルでその程度の認識ってどうなんだろう。
738名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:31:42.53 ID:rDPDEnPE0
民主だったらどうなってたかを考えると恐ろしいな
739名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:02.98 ID:tU1iQpGe0
>>170
>永久にこれを放棄する

改めて見るとキチガイ憲法だな
740名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:28.24 ID:kMVaa0gx0
B52はもちろん核搭載可能
そのまま北京まで行ってもええんやで、という意思表示だろうな
741名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:30.63 ID:8qNQ7FxY0
しっかしサヨ連中は全く何にもこの件について触れないよな…
742名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:49.06 ID:gfpyc8Db0
>>699
そんなのとうの昔に知ってるわいw
それを中国が「知らなかった」とは言わせんw
アメリカの玄関前で啖呵切っててもうねw

>>720
今度じっくり見てみるわ。平日休みが多いもんで。
船も飛行機も好きだから、じっくり見られるのは嬉しい。


それにしても中国よ…アメリカの玄関前で啖呵切った感想は?
日本の領土は日本だけのものじゃないんだけどなぁ…w
743名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:33:06.17 ID:iMDYh0IuO
これは、デートの誘いだったんじゃないの?

せっかくなんだから、一緒すればよかったのに

控えめなコだなあ
744名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:33:15.02 ID:mzx79odW0
中国かっこわるぅーぃ
超うけるんですけど〜〜〜
745名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:33:20.81 ID:FtALhrXY0
なんでキンペーは防空識別圏をあんな広大なものにしたのだろ
尖閣周辺だけだったら国際的な総バッシングまではならなかったろうに
しかも今更こそこそ削るわけにもイカンし
746名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:34:32.47 ID:dUqKFuFA0
特定機密だな
こんな情報を在日のうじゃうじゃいる朝日やNHKには流せないww
747名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:34:53.04 ID:brrzUa1H0
そういえばこの件で中国を刺激するな、日本は尖閣は係争地と認めろと社説で
ご高説垂れていた中日新聞さんどうしてんのかな?
748名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:17.53 ID:SEm996230
次はハト捕まえて日本政府を恫喝するか?
749名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:17.99 ID:c9RyhHYZ0
ちがうよ
おれが見回るから日本あわてて軍備増強すんなよ
おれんとこの武器だけ買ってろ!

ってことだろ?
750名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:28.88 ID:uFmmHJn10
アメリカは本当に敵に回してはいけない国だな。日本が歴史から学ぶべきなのは、まずその一点だよな。悔しい部分はあるが、本当に恐ろしい国だし、なんやかんや他の国よりははるかにましだしな。
751名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:48.82 ID:1IX1moj40
>>745
日本をスルーして米中で識別圏含め区割りしようと提案する位じゃないか?
それ蹴飛ばされたら大変だから交換条件で何かヤバめなネタ準備しないといけないけど
核拡散とかその手のやつ
752名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:59.56 ID:gfpyc8Db0
あら、ID変わってた…一度板リセットしたのか?
>>742は ID:FOtTDU4p0と同一な?なんでID変わるし…
753名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:05.02 ID:LZNOSjDnO
(-_-;)y-~
毎月毎月海軍ジジイに清酒をプレゼントしていたが、今月は雪印バターをプレゼントした。
絵付けの容器に入れた。
754名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:28.37 ID:Bhqws/nOO
アメリカ「電撃戦のナチスドイツや命知らずの軍国日本に比べたら、中国なんぞスライム以下w」
755名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:30.38 ID:DNBGjebT0
日本の馬鹿サヨは、日頃平和だ何だの言ってるくせに

海外ですらトップ級で扱う日本の安全保障の大ニュースには

まったく無関心ですよね。

ほんとお里が知れるわw

そんなに9条の無意味さが広まるのが怖い?

米軍の意義が広まるのが怖いの?
756名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:36.81 ID:2X4RbZAZ0
>>631
国の金で鉄道敷設、国に特区を作ってもらって企業誘致、大規模都市計画による住民の移転。
ゼロから始める都市作りって感じだな。
757名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:45.04 ID:O7DFwjJR0
>>749
そういうことにしておきたい中国人の妄想であった。。。
758名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:09.49 ID:GDe3nTKR0
>>660
あーどおりでハンバーガー歩きながら食べてる外人がいると思ったら・・・
759名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:22.27 ID:R2UWaOhd0
まぁ戦争起きたら全中国兵士が裏切るからどの道何も出来んわな
760名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:34.74 ID:Mr2oQgkI0
>>743

だな、B52の護衛で日本から戦闘機だせば完璧だったのにな。
761名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:35.15 ID:l1n02lIs0
振り上げた拳の下ろし方が難しくなりつつある中国。

シナ ピーーンチ !!
762名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:54.97 ID:eHHEEeaB0
ここまで友好国が馬鹿にされても韓国は非難も無しですか・・・

所詮日本いびりのためのタッグの友情なんてこんなもんw
763名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:38:31.18 ID:v3C1Vj1e0
習近平って、外交下手くそだよね。

ね、中国の皆さん。
764名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:05.20 ID:5OJsmSrg0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉百姓
これが支那の現実だ!
765名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:06.05 ID:lM0sLUib0
アメリカさん、ほんま頼りになるわ〜w
766名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:10.02 ID:FtALhrXY0
>>751
米中でって日本の識別圏はアメさんが決めたものなんだが
それを無断で重ねてきたらアメさんマジギレは当然
767名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:15.97 ID:zyOswBNS0
>>719
その自慢のパクリ戦闘機のエンジンが酷いから、スクランブルに使えないんだよね。

何故なら、中国のパクリ戦闘機のエンジンの耐久性は中長期的に実践レベルの水準ではないから。

■実際に自ら設定した防空識別圏でのスクランブルを実施した場合。
日米の戦闘機が侵入した回数によっては、一ヶ月間経たずして、ご自慢のJ10エンジン等の稼働限界を迎えて自滅してしまうのが現実なのである。■

もちろん、パクられたロシアは恨みもあるし中国の防空識別圏に入るだろうな。(日本にくるついでにね。)

○中国のパクリエンジン
http://i.imgur.com/yBzUHI0.jpg

http://wikileaks-japan.blogspot.jp/2011/01/ws-1010.html?m=1
中国航空工業集団公司の林左鸣が2009年4月2日に明らかにしたところによると、WS-10Aの生産ラインにおける品質管理手順での問題を抱えているとのことで、まだこのエンジンの品質は満足できるものではなく、これらの問題を解決することこそが最重要課題であるとした。
元となったロシア製のエンジンが400時間以上の持続耐久性を持つのに比べ中国製のこのエンジンは30時間ほどでしかないという。
768世界最強無敵アメリカ日本に通知しアスペシナゴキ無視(爆):2013/11/27(水) 20:39:16.54 ID:sLi8jdpKO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
769名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:28.24 ID:l+dhqSAoO
>>1
日本には自制を求めておいて、危険な任務は自ら請け負う
アメリカ先輩カッコいいっす!
消費税増税分全部あげます
770名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:37.47 ID:0b71vxY20
>>761
こ、これは・・・体操アル!
771名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:53.00 ID:21S6RbEm0
>>745
これまで中国が主張してきた東シナ海の大陸棚とEEZに重なるのがミソ。
772名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:59.63 ID:1YK/JSla0
防空識別圏って、領空に侵入するかどか観察するだけだよね? 普通は武力を用いて強制的な措置は取ったりしないはずだよね?

中国の場合、実力行使するとか言ってるけど、事実上、領空を拡大してない?
773名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:40:15.55 ID:7BHHycjz0
さすがに実戦経験豊富だとこういう実績作りとか本当上手いな
全てを理詰めで実績作って言ってるじゃないか
こういうこと繰り替えされたらぐうの音も出ないわな
774名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:21.21 ID:xXkgqIvq0
アメリカ汚鮮の結果はじきに分るニダ<丶`∀´>クク・・
775名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:24.74 ID:ZS1E3VbL0
>>713
いや言っていない
アメリカは施政権は日本にあると認識してるが領有については
口を挟まいないスタンスだった
けど習近平の予想を超えたバカさ加減に下手したらこれ
日本側に付きそうな雰囲気になってきたなw
776名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:28.02 ID:n5r0z6360
>>762
まるで反自民党で結党した民主党を見ているようだ。
777名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:37.62 ID:DJbYoycd0
爆撃機ってのがナメてるよなw
778名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:47.30 ID:HUgVnMWX0
>>737 この段階では、米軍はまだ「ちょっと試してみるか」レベルに過ぎないよ。
今開戦されたら困るのは明らかに中国の方なので、本当は結構余裕こいていられるというのが米国。

それからかつて中国の戦闘機に米軍哨戒機を当て逃げされて、外交的にも煮え湯を飲まされた事があったので
米軍も空軍はこの程度の示威行為なら、ノリノリでやってるんじゃないのかな。
779名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:51.97 ID:PXKIQ04z0
そろそろパククネが余計な事閃きそうだ、ピコーン!
780名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:11.68 ID:A5IS+WoR0
                                     ハ ハ ちんぽっぽー
                                    (   *)
                                    (_ <ъ
                                     0宀0~ キコキコ
                                   ,: ,:'
      | ̄ ̄|                          ,:' ,:'  
    _☆☆☆_                       ,:'' ,:'              /三ヽ
     (´⊂_` ) ブーーーン                 ,:''' ,:'              (彡印ミ).
   ,O゙゙)=⊂二 )        ココは何人たりとも .ハ . ハ''             . (. *^∀^)
 / ノ(( ̄_ノニニフ    . 通らせないアル… ノ〃支〃ヽ              ( O┬O
..'=-=、\>>_ノ/,.==-\.;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;(;=;#=;=;#;=);=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=◎-ヽJ┴◎ キコキコ
( ◎)゙ー――' ( ◎)≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂=;=;#;=;=;#;=⊃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                           (.〃○〃;.)
                           .  .:`'' 〃
                          .  ,:':'  〃
                           .:`'' 〃
                          ,:':'  〃
                        ,:':'  〃
                    (⌒) .(⌒) 〃
                 o、_o(.・●・` )〃
                 =○=⊂  )
                 /___/| /  丿_
                γ,-/| |UU'/ // ブーーーン
                 | |(),|_| ||/=ゝ_ノ
                 ゝ_ノ'" ̄~

秘儀っ!セキュリティダイアモンドアタック!
781名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:12.61 ID:idrX7RVZ0
兵士:続いて接近する物体、2つあります。
上官:なんだ!
兵士:飛行機のようです!
上官:ジャップか!?
兵士:でもブライトさん!このスピードで迫れるジャップはありはしません。
一機のジャップは通常の3倍で接近します!
きんぺい:び、びごじゅにだ・・・米、米国だ・・・。
782名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:41.12 ID:Kz4l0ei60
さあ戦争だ
身近にある汚染物質で
兵器を作れ
雨だれ落ちのところの土なんかいいぞ
783名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:46.97 ID:3kcrdl5G0
さすが同盟国
784名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:59.73 ID:PnZUTxBA0
やっぱり雨ちゃんのポチのほうが楽だな。
785名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:11.08 ID:X+FzpyWV0
>>178
馬鹿すぎワロタ
朝鮮人には日本語は難しかったかw
786名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:13.72 ID:TOapHomo0
日本の防空識別圏通るから日本に挨拶しておくか

                               アメリカ
787名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:17.84 ID:1IX1moj40
>>775
他国間の領有問題については口をはさまないってのは尖閣に限った話じゃなく
世界どの地域でも同じ合衆国の基本方針
788名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:20.30 ID:rzQkMXPF0
中韓は完全にアジアの嫌われ者になったな
789名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:25.44 ID:rssF6gEdO
自衛隊機が飛ぶと問題がややこしくなるからな。

米軍機なら1回で終了w
790名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:26.17 ID:mzga/z140
安倍アンチかわいそすぎるwww
息してないwwwww
791名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:31.31 ID:BC3LpC3E0
>>745
軍部が先ヅモしちゃったのでキンペーはズラが飛び上がるくらい驚いた
792名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:46.34 ID:+WtdV/jA0
アメリカが同盟で良かったな
マジで
793名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:58.03 ID:21S6RbEm0
>>752
最近板を落としてIDシャッフルする奴がいる疑いがある事例が幾つかある。
794名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:00.27 ID:l+dhqSAoO
>>772
2ちゃんネラーレベルのバカですわw
チャンコロは領空と防空識別圏の区別ついてないからw
公海上空で攻撃したら、それこそ宣戦布告ですわw
795名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:03.22 ID:ZB5UnUwV0
まぁまだ中国はアメリカの敵ではないから余裕だわな。 
中国はなんか勘違いしてるようだけどさ
796名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:06.85 ID:uFmmHJn10
まあ少なくとも軍事的には日本は米国の属国だし、ほぼ利害は一致してるわな。日本が領土権益を失えば、アメリカも失う訳だし、当然の反応ではあるんだろうね。むしろ中国がこの反応を想定していなかったとすれば、バカ過ぎるだろ。
797名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:09.27 ID:2x8G4Gfw0
戦闘機ではなく、爆撃機というのがいいな。

極めて、明確なメッセージだというのが誰にでもわかる
798名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:47.99 ID:JpLdtGe50
( ゚∀゚)o彡゚ USA!USA!
799名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:50.93 ID:j9az3tG+0
>>1
ありがとう米軍!

毎日飛んで良いよ
800名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:22.63 ID:q4RD8tiu0
同盟国のアメリカが頼りになるのは良いことだが、
この期に及んで遺憾の意しか発射できなかった当事者の日本の対応も残念でならない。
やっぱ航空自衛隊ももっと対空戦闘機やバンカーの離陸基地が必要なんじゃね。
801名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:34.40 ID:B7wzSstY0
ロシアにもついでに来てもらえ
802名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:42.34 ID:CgHWj9WZ0
世界から孤立していく中韓
さて、どうでる?
803名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:02.56 ID:guckwZx20
アメリカが本気で中国とやりあおうとしてる
攻撃されれば中華を敵国認定、中華保有のアメリカ国債チャラ
米国内の中華資産の凍結没収、こりゃおいしいですわw
804名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:08.83 ID:y+JiMeU70
防空識別圏は日米中で重なっているんだろ
ならば中国空軍が侵入して来たら警告の上撃墜しても言い訳だろ
中国もその辺分かっているだろ
805名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:25.24 ID:v5jqpCmf0
http://www.flightradar24.com/31.95,128.04/5
これ見るといっぱい飛んでるな
806名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:28.74 ID:Fxjx0ri50
アメリカかっけー
807名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:29.07 ID:+WtdV/jA0
>>796
ミンス時代になまじ日米離間工作に成功したからいけると勘違いしたのかもな
808名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:48.89 ID:SyxPO98y0
アメリカの行動は早くて、ホントすばらしいです
防空識別圏設定された後、すぐに計画されたんだろうな
809名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:56.95 ID:OSsWtupd0
>>83
これ気持ち悪いからやめて欲しい
810名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:05.27 ID:mUUDfxPx0
B52が上海上空を観覧飛行してきたって本当なの?
811名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:08.99 ID:vOqyZqiI0
日独伊三国同盟も結んじゃおう
米軍がやられたらNATOもくるのかな?

ここまでプーチン、メドベ完全沈黙。。。
812名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:23.32 ID:iyd8QqdW0
米国「おめーら、うちの縄張りで喧嘩してんじゃねーよ!全員、正座!!」

日本「・・・」
韓国「・・・」
中国「え?我が国は」

米国「あ?」
中国「・・・」

中国って、米国の盟友じゃないけど、静かになっちゃうんだねw
813名無しさん@ 周年:2013/11/27(水) 20:46:29.68 ID:HqRg/3sB0
千葉県の方が死者が出て怖い!
814名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:47.41 ID:zyOswBNS0
>>810
それデマ。
815名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:47.69 ID:chC6u8QG0
日本軍だったら自分らでやってたのにな
俺は悲しいぜ
816名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:35.10 ID:TOapHomo0
さて、日本一周してくるか、また日本のスクランブルあるだろうな

                                       ロシア
817名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:38.63 ID:uolRMbsL0
>>754
連合盟主イギリスからその座を?ぎ取って欧州を席巻した大国ドイツとついでに地中海の王イタリアをいてこまし
太平洋の覇者大日本帝国を再起不能にして超大国ソビエトとの冷戦すら制したアメリカを
中国がなんで侮ってるのか理解できない。知らないから怖くないんだろうな。
818名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:53.87 ID:0uC05GD9P
もしもまだ民主党政権だったら…とおもうとゾッとするな。

野田の尖閣国有化だけでも充分に身の毛がよだつ思いがして、未だにそのダメージが拡大しているのに…。
819朝鮮漬:2013/11/27(水) 20:48:00.15 ID:taW0OWa30
>>803
同盟国の日本への攻撃も同じく債務チャラ(^O^)

武器も売れて こりゃおいしいので 煽るだけ煽って 静観です
820名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:08.30 ID:YzlBN2CB0
そういえば、このB52は何処から飛ばしたんだ?
サイパン?グアム?
821名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:11.56 ID:JCaF4ghh0
もの凄い危険な事に巻き込んですまぬすまぬ><
822名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:24.51 ID:vOqyZqiI0
あの空域って中国が東シナ海全域もらったってかんじだけど、それいぜんは米軍
GHQラインだったからな。。。中国って米軍に日帝やっつけてもらった恩義はないの?
823名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:40.45 ID:wW/QWKEq0
*                  \ 二三≧-' :::::::::::::::::::::::r'´  、ヽ:::::爪`ー<
                `>イZイ::::/ィw‐z、_,.|   ィ-ミヾ,、 ト、⌒ヽ ア
                    (ゝイ  j::/:::::て〇>::::f八::/ヽー彡'  }人__ソノ
                (ゞrf三人::::::/ゝ二イ i|  「 ヽ    ト/ヽ、<Shut up! China! Disallow!!
               ミ彡::\|:::::ゝ、_    ノ  レ、  \r'´「{::::::::\
                ({ ⌒>ヽ::{:::::/  ゞ:::ヘ/r'    リ \:::::::::|B-52Stratofortress Sortie!
               _ノ-' ̄::::::::ト、{ヾ   / `′__ヽ   イ /::::::::: ̄ヽ___
          r‐、/::::::::::::::::::::::::::| \ヽ /て二二イ   //{ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\_r'⌒ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽLヽ、 ,,rfTヽト、イ/:./.: ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.          〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヾミ:::| !   f<ヽ_ノ:.:.}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ { f⌒)ヽ∨⌒ヽ {.:.:.ヽ:.:.:.:.(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236210
自衛隊災害派遣隊長が本音ポロリしちゃいました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=193693
日、米、ASEAN「集団的自衛権歓迎!」売国奴公明「反対!」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=218501
AIPスターリング機関搭載 世界最強潜水艦「こくりゅう」発進!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=241098
米爆撃機B-52が中国防空識別圏に突入しました!
824名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:54.08 ID:PzcyZOJv0
>>778
ふむ。
あ、願望と想定がごっちゃになってるってのは中共の認識能力のことね。

しかし経済指標の成長と軍内部の熟達があまりに開きがあるように見える。
追い付いていないとでもいえばいいのか。
825名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:15.87 ID:mww5jkdEO
>>820
グアム
826名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:24.12 ID:gfpyc8Db0
>>793
そんな事してメリットあるのかなぁ?

そしてアメリカ、いいぞもっとやってくれw
827名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:26.86 ID:uFmmHJn10
これがロシアとかなら、戦争しかけて中国軍瞬殺した上、賠償金取る代わりに国債チャラとかしそうだな。
828名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:34.48 ID:DJbYoycd0
米中で連携してるとしか思えんな
わざわざ爆撃機なんて、普通に逃げ足の速い戦闘機出せばいいのに
829名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:39.40 ID:ec1/AFBr0
同盟国として当然のことではあるが
涙が出るほど嬉しい
830名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:50.99 ID:NC1GHTt50
だが、これカッコイイ記事だけど政府要人の発言じゃないからなぁ
定時訓練なんだし、軍(統合作戦本部長、統合軍司令官)と共和党辺りの見解なんじゃね
飛行予定いちいちは大統領まで上げるわけじゃないからな 
ま、国防長官までは軍の見解として行ったかもだが。

オバマは安倍と仲良い訳じゃないし、むしろオバマの安倍の扱いは酷い方だ
ケリーは誰もが知る親中派の政治家だ、副大統領もそう 
政府の「挑戦しなければならなかった」って言う判断だとは思えないんだよな
補佐官以上でのこの発言なら決定的だが、補佐官といえば女ライスの「G2太平洋二分統治論承認」がな・・・w

つまりは濡れるほどカッコイイ制服軍人の姿勢なんだけど、政府はどこまで関与したのかねー
という疑問がw

後で政府が中国との「防空識別圏に関する会議開催・・・」なんぞ言い出さなきゃいいけどなw
特に弱腰オバマと親中派ケリー、ライス辺りな
831名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:52.54 ID:eFcK3enF0
>>3
公安監視対象の極左がウジャウジャしてるミンス痘に情報出すと思ってんのか?
832名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:12.72 ID:Aj+NLOOK0
>>815
まったくだ、二世代分もケンカどころか口喧嘩もしてないしな
往来の歩き方から始めないかんとは情けない
833名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:16.00 ID:yyotFLS60
流れぶち切るようで恐縮だが、みんな北朝鮮を忘れてないか?
あいつら、こんな混乱大好きだぞ・・・
834名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:20.28 ID:uBXAdKZh0
95年「ここ数年で一番識別が良い」
96年「10年に1度の識別」
97年「1976年以来の識別」
98年「10年に1度の当たり識別」
99年「識別は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い識別」
01年「ここ10年で最高の識別」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る識別」
03年「100年に1度の識別」「近年にない良い識別」
04年「香りが強く中々の識別」
05年「ここ数年で最高の識別」
06年「昨年同様良い識別」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な識別」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した識別」
09年「50年に1度の識別」
10年「2009年と同等の識別」
835名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:30.23 ID:l+dhqSAoO
>>822
大切な忘れちゃいけない歴史は忘れて
捏造歴史を押し付けようとするのが特亜の特徴
836天一神:2013/11/27(水) 20:50:34.52 ID:lwrRTADN0
中国は今回 大失敗したと思うよ
日本国憲法 憲法九条の無力を日本国民に知らせてしまった。

日本軍核武装しか東アジアの平和が築けないと
日本の人は、思ってしまった。

大失敗だよ
837名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:35.96 ID:Q/6eP0cf0
まあ日本内の米軍の空域以外も飛ぶ訳だし日本に事前通知するのは当たり前

それにしても見てただけの中国はヘタレ過ぎ
838名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:45.91 ID:vOqyZqiI0
もう紅白に金平おまねきして褒め殺しやれよ。。。。
839名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:06.09 ID:S2FJhDKf0
日本も爆撃機作ろうぜ
富嶽とか
840名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:38.96 ID:GDe3nTKR0
肛門「何者だ!」
ウンコ「オナラです」
肛門「よし通れ!」

的な
841名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:40.99 ID:V1l5SO0B0
事前に日本に通知したって言うのは、実は日本にもついて来いって合図だったんじゃないのか
それを放置した安倍は万死に値する
842名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:03.65 ID:y+JiMeU70
ずっと前から米原潜と日潜水艦が張り付いているだろう
今更中国が来ても迎撃態勢はできていると期待している
あの中国のポンコツ空母勝手に沈まないかなw
843名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:06.42 ID:ZOn8/TNG0
ありがとうアメリカ
844名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:10.46 ID:PGIbw+jq0
アメリカ B52のパイロットに敬意を表します!!
845名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:19.07 ID:LZNOSjDnO
(-_-;)y-~
あれ、いつやったやろか、鹿屋基地の二式大艇ニュース。
あの前日くらいから、おっかしな動きがあったな。まだ続いてるけど。
846名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:37.73 ID:srJb/rWI0
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  | みなさまのおかげで
    |     |┬{   | 東シナ海がどんどん友愛の海になって
   \    `ー'  /  きております
    /       |



        ノ´⌒彡             │ ││ __
    ミ⌒´  _  ヽ,,            ├─     /
   // / ̄   ̄\.  三三       │     /\
  彡 / ミ|        ヽ
    !゙  ミ{        |  三三三
    |  ミl        /
   \  ゝ、_  _/
    /      ̄  ヽ
847名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:41.72 ID:NQnyQUUy0
>>808
アメリカだけは絶対敵に回したくないと思ったわ
848名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:42.38 ID:K1pMcCNl0
アメリカ男前過ぎるわ。
849名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:52.44 ID:n6vaVyN/0
ドSのアメリカが戻ってきたん??
共和党政権みたいだなwww
850名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:02.19 ID:VlVqJMxW0
>>841
あんたの頭は無理やりすぎる。
外に出て新鮮な空気を吸うべし。
 
851名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:07.80 ID:HUgVnMWX0
>>833 基本的に中国の手下なので、中国の意向に沿わないことは出来ないよ。北は。
だから中国側が撹乱に北を使う場合は動くかもしれない。
しかし北の動きも、米国側はほぼ完全に把握してるはず。
また北も完全な不意打ちで致命傷を与えるという事は出来ないんだよ。
そんなことやったら米軍から殲滅されてしまって、国家は終わるので。米中のシナリオ内でしか動けないのが北。
852名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:11.64 ID:PTS2Ik1C0
>>830
そんなことしたらオバマ政権が一瞬で吹っ飛ぶw
853名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:30.13 ID:wW/QWKEq0
*                  \ 二三≧-' :::::::::::::::::::::::r'´  、ヽ:::::爪`ー<
                `>イZイ::::/ィw‐z、_,.|   ィ-ミヾ,、 ト、⌒ヽ ア
                    (ゝイ  j::/:::::て〇>::::f八::/ヽー彡'  }人__ソノ
                (ゞrf三人::::::/ゝ二イ i|  「 ヽ    ト/ヽ、<Shut up! China! Disallow!!
               ミ彡::\|:::::ゝ、_    ノ  レ、  \r'´「{::::::::\
                ({ ⌒>ヽ::{:::::/  ゞ:::ヘ/r'    リ \:::::::::|B-52Stratofortress Sortie!
               _ノ-' ̄::::::::ト、{ヾ   / `′__ヽ   イ /::::::::: ̄ヽ___
          r‐、/::::::::::::::::::::::::::| \ヽ /て二二イ   //{ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\_r'⌒ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽLヽ、 ,,rfTヽト、イ/:./.: ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.          〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヾミ:::| !   f<ヽ_ノ:.:.}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ { f⌒)ヽ∨⌒ヽ {.:.:.ヽ:.:.:.:.(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236210
自衛隊災害派遣隊長が本音ポロリしちゃいました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=193693
日、米、ASEAN「集団的自衛権歓迎!」売国奴公明「反対!」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=218501
AIPスターリング機関搭載 世界最強潜水艦「こくりゅう」発進!
854名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:31.98 ID:zyOswBNS0
>>836
分かりやすい出来事だからね。

国防の大切さを多くの国民が感じたと思う。あと情報の大切さもね。
855名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:39.68 ID:j28cxldpO
なんかレス速度がおかしくないか?
856名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:41.02 ID:EhYmwd490
>>807
離間工作はソ連外交奥の手でした
857名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:48.73 ID:uolRMbsL0
>>828
なんで自分らの庭で逃げなきゃならんの?
858名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:53.31 ID:4DDSncPS0
これがもし民主党政権だったらどうなっていただろう
859名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:54.99 ID:/rL4UVi20
>>839
爆撃機なら専用じゃないけど持ってるからいらない。
860名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:57.23 ID:fnE3grjL0
面子を重んじる国のクセして、後出しの言い訳がダッセェwwwww
861名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:12.62 ID:nWU/PIYC0
>>3
ねこの情報w
862名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:14.72 ID:MuCkUmks0
863名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:17.62 ID:jMWDBxzm0
日本「先生お願いします」
アメリカ「どーれー」

用心棒は仕事しないとねえ
864名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:18.72 ID:PzcyZOJv0
>>828
ない。
日本の防空識別圏は当時アメリカが設定したものだし。
アメリカに何のメリットもない。
865名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:39.17 ID:NCx/Z8RD0
これで当面はアメリカの言いなり決定か
自国で解決できる力のない国のむなしさだな
866名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:39.73 ID:WUTzt7N+0
シナ人口だけだっせえええええええええええええええええええええええwwwwwwww
面子を重んじる国?
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwww
867名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:47.20 ID:h8ysicEFi
しかし馬鹿多いなwアメリカを止められない日本が情けないって分からないのかな?
868名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:49.36 ID:NnIEuckzO
なんかアメポチでもいいわ
ヘタレ安倍見てると情けなくて涙でてくる
869名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:55:05.70 ID:/J1o3BHe0
韓国政府、「離於島、領土ではなく経済水域」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=175695

韓国政府は中国の防空識別区域に離於島上空が含まれたことに関連して、
離於島は領土でなく排他的経済水域の問題だと明らかにした。趙太庸(チョ
・テヨン)外交部報道官は今日の定例ブリーフィングで、離於島の国際法的
地位に対する質問に、離於島は水中の暗礁であり領土ではないと明らかに
した。趙報道官は「韓国は離於島に海洋科学基地を設置して活用している」
とし、「中国の防空識別区域宣言は、韓国の離於島利用に全く影響はない
だろう」と強調した。

 ヘタレすぎw
870名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:55:37.33 ID:vyempr/50
>当局者は、中国が設定した防空識別圏が不適切であり、
>地域の安定に寄与しないと米国が認識していることを示すために、
>挑戦しなければならなかったと確信している

本当にありがとう、
そしてこういうことができる側面が羨ましい > アメリカ
871名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:55:37.36 ID:/ufkNMQu0
>>51
B25「ミッチェル」か、ずいぶん古いのがいいんだね
872名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:55:58.67 ID:Q/6eP0cf0
>>828
じゃあ今回の件で中国にはどんなメリットがあったの?
連携ってお互いにメリットがあるからやるんだろ?
873名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:01.42 ID:btM0hDFg0
USA!USA!
874名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:12.69 ID:PZD7nvPp0
米:警察官
中:ヤクザ(マフィア)
韓:チンピラ
日:小市民
875名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:16.12 ID:Anwk53jo0
気分はもう戦争みたいなことになるのか
タバコとかストッキング買いだめしとくべきか
876名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:17.38 ID:obXfjMdD0
中国留学生よ

これから習近平は日米以外の飛行機が飛んだら
その度にアホみたいな外交発言することに中国はなったんだがね

お前らの主席って…なにしたいの?

読んだら必ず答えてね!
877名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:55.74 ID:fclPfWQF0
連絡しないとスクランブル発進になるから、あたりまえだろうな
878名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:57.99 ID:iyd8QqdW0
>>816
F-15で近づくと、クマーの窓から手を振ってくれるんだよね。
コーラとか飲んでたりとかw
879名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:13.09 ID:HUgVnMWX0
>>828 連携とまではっきり言っていいかは知らないが、とりあえず中国側はここで
戦端を切って見せることはできないと踏んで、こういった示威行為的な巨大爆撃機を飛ばして見せたんだろうね。
日米関係から見ての、日本側へのアピールにもなるし。
どうなんだろうねえ。元々速度は大した事ない爆撃機だが、やはり更にわざとゆっくり飛んで見せたりしたのだろうか。
880名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:23.20 ID:T0TWJhooO
>>808
計画自体はその前の可能性もある。
中国の行動予測は幾つも持っていただろうし、
その行動への対応も幾つも持っていただろうし。
アメリカにしたら幾つもあるシナリオの一つなのかもよ。
881名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:26.17 ID:WNn2TEuA0
これって、核爆撃をするってことを意味しているわけでしょ?
アメリカは中国共産党を消し去る意志があると示されたわけか。
882名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:41.21 ID:JCaF4ghh0
奴隷扱いする飼い主より、ともに歩める飼い主だろ
883名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:47.08 ID:FtALhrXY0
平和的な話し合いでって言うのは
結局先に不法な一歩を踏み出した方がその半分位までは最低でも得をするんだよな
ちょっと遊覧飛行の方がはるかに効果的なんだな
884名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:52.37 ID:ITLsttsI0
>>839
連山でもOK
885名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:09.06 ID:btM0hDFg0
アメリカはやっぱり肝心な時に頼りになるな
あと自国が即座にこういうアクションをとれたらどんなに誇らしいかと、ふと思った
886名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:09.17 ID:9DdTfhYG0
早速特定機密法案が役に立ちそうな展開きてるな
887名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:09.90 ID:y+JiMeU70
>>869
さすがに元清国の冊封国
日本が血を流して解放してやったのにな
888名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:18.24 ID:/qa0ohCG0
米軍「ね、簡単でしょ?」
889名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:21.75 ID:AeMcAB/k0
結論でたな

憲法9条 ・・・ 糞の役にも立たず、中共を増長させてるだけ
日米同盟 ・・・ 実質、日本の安全を確保の生命線
890名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:31.80 ID:NnIEuckzO
戦争こわい
饅頭こわい
サムライはもう日本にはいないんだなあ
891名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:30.21 ID:cksjYnk30
民主だったら、止めるか

そのまま報告wwwwwwwwwwwww
892名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:33.27 ID:O7DFwjJR0
>>828
そうかwアメリカは英雄で中国は世界の恥さらしで裏で連携してるのかww
で、中国のメリットってなによw
893名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:45.25 ID:FfXVV8F1O
世界は盗っ人支那人の妄想でなく、アメリカとその同盟国を中心に回っているんだな

やっぱり
894名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:55.43 ID:yYGi04M+0
>>841
お前が市ね
895名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:03.68 ID:srJb/rWI0
>>869
  |
  |∧_,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | #`Д´> < 蘇岩礁は韓国の
  |⊃._,,∧∩ |  領土ニダ〜!
  | #`Д´>ノ<   ニダ〜!  
  |   ノ   \______
  |U U


  |
  |
  |彡 サッ       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |           (`ハ´  )< なにアルカ・・・
  |  サッ       (    ) \_____
  |彡          |  |  |
  |           (__(__)
896名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:11.15 ID:zyOswBNS0
>>856
戦前の朝日新聞は元々露西亜の工作組織だったからな。
897名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:17.90 ID:kMVaa0gx0
シナはもうビビって偵察機も飛ばせなくなるだろうな
防空識別圏入ったら9条関係ない米軍が潰しにくる
撃墜されたらシナ人の怒りの矛先が共産党に行っちゃうからなw
898名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:56.18 ID:kafl1jpR0
>>828

これだけ恥かかされてんのに連帯ってw
それこそ中国の方がアメポチって事になるわw
899名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:03.51 ID:uzpMCgwm0
>>869
これまんま支那の主張通りなんだよなw
そこまでヘタレなのかと妙に納得したわ
900名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:07.76 ID:chC6u8QG0
日本軍早く!
もう弱腰外交なんて嫌だ!
901名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:12.17 ID:GDe3nTKR0
この進入計画というか通常訓練をやるタイミングがシビレッルワ
902名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:15.55 ID:uFmmHJn10
昔の日本やフセインに対する凄まじい追い込み方を見るとアメリカだけは敵に回してはいけないと思う。自己中な部分もあるが、中国とか韓国とか他国に比べれば全然話通じるしな。
903名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:21.49 ID:xhf+aEPoO
>>874
米:ヤクザ
日:米の組員
904名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:21.75 ID:/J1o3BHe0
>>828
中国はアメポチ

こうですね?
905名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:29.92 ID:vkgxA0kE0
中国の奴隷よりは
アメリカの犬のがマシだけど
ゆくゆくは核持っちゃいたいよね。
906名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:02:24.44 ID:y+JiMeU70
そのうち中国内乱が起こるから・・・
どこと組むかが問題になって来る
907名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:02:38.18 ID:pxQZwnEH0
米の黒船の加勢がないとシナからの威嚇に対処できない
これが今の現実だな
国防において日本が復活するにはしばらくかかりそう
ただ安倍に期待するしかないねえ
908名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:15.45 ID:aQN/8+o/0
>日本に事前通知していたことを明らかにした。
まぁこれは、そりゃそうだよな
日本の防空識別圏でもあるからな
同盟国にスクランブルはないよな

>護衛機の同行はなかった。
えっ、やっぱり護衛機もなしで飛んでたの?

余裕だな…
909名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:17.72 ID:fk+YB8EV0
B52爆撃機 気持ち的には空爆希望
910名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:19.09 ID:1qBh99gL0
>>640
国民を騒がせても仕方ないだろ
平和ぼけもいいとこだな
戦争ってのは突然始まるもんなんだよ
911名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:43.72 ID:HUgVnMWX0
>>898 拒否できないことを知ってて、裏で通告してた可能性はあるかもよ。
もしも逸って撃墜されたりしたら、この段階では米中ともにちょっと困るだろうから。
米中ともに、開戦するにせよ、もう少し段階を踏みたいはず。
だから事前通告は密かに行われてたかもしれないね。
912名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:59.98 ID:fclPfWQF0
支那も日本の正常化の役に立ってるよ
仮想敵国がないと話が盛り上がらないからな
913名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:17.19 ID:1tlaNJGx0
中共ってのはもともと山賊とか馬賊だからな
泥棒が政治やってるんよw
914名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:26.37 ID:0pZXEMhE0
キャサリンからの報告がさっそく役に立ったな。
915名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:27.86 ID:m0M0wOtR0
>>908
そりゃ支那がスクランブルかけようもんなら沖縄から飛べますもん
916名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:30.14 ID:GA6FxmDG0
いつもカッコイイところアメさんが持っていくなぁ
東日本のときも禁止されてるヘリでカッコよく救援物資もってくし
917名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:17.40 ID:JCaF4ghh0
>>869
>領土ではないと明らかに

領土主張資格失効
918名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:27.29 ID:ffxLziDf0
米には足向けて眠れん。
919名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:34.25 ID:iW2cOTNu0
>>907
まず憲法九条を改正しないことにはどうにもならんよな
920名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:34.49 ID:NnIEuckzO
昔の日本人は凄かったよな
露助と戦い、アメリカと戦い、
ほんとすげー国だわ日本て
921名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:43.10 ID:qPFoFFQA0
bombing shanghai
922名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:46.88 ID:aQN/8+o/0
民主党政権の時なら「中国を刺激するからやめてくれ」みたいなこと言っちゃったのかもね?
923名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:50.70 ID:U1+/gOs00
シナの手先朝日新聞「クソ 米国め 余計なことしやがって」
924名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:01.80 ID:zsdj6jbs0
中国人民「なんで米軍機を撃墜しなかった!? 政府は弱腰だ 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385553880/


キタコレ
925名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:15.23 ID:Z/jTa74G0
>>881
そうだね、アメリカの半端ない行動力には驚かされるね。
武装したB52が2機ってことは、南京・上海はいつでも
やれるぞっていう意思表示じゃないかな。
926名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:20.77 ID:l+dhqSAoO
つーか、あちこちの国が勝手に線引きまくったら収集つかなくなる
「勝手な線引きは許さない」と言う米国のオジキの決意だな
聞いてんのかチョン、お前らもだ!
927名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:25.14 ID:ZzhhqmTCO
>>910
禿同
うちらも覚悟しとかなきゃ
928名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:28.11 ID:epWJdH7I0
さて、問題はこれからのオバマさん
929名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:53.64 ID:uFmmHJn10
常任理事国、英国はアメリカの真の盟友、狡猾に付き合うフランス、アメリカにも普通に対抗できるロシアとさすがに凄い国ばかりなのに、弱い日本は脅せても、アメリカに恫喝されて、びびってる中国はなんか役不足って感じだな。
930名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:59.35 ID:7BHHycjz0
>>869
中国には本当蛇に睨まれた蛙状態だなw
そりゃ属国になるわ
931名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:07:25.46 ID:Y4DVKe/B0
>>20



とりあえず、今日山間部の在米資産凍結だな
932名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:07:35.63 ID:HCqywUn80
>>3
そもそも、民主党ならアメリカからの提案を断ってるだろうな。
933名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:07:42.89 ID:oLYrU6h30
>日本が尖閣諸島周辺で増大する中国の圧力に対し、
>直接的な挑戦をさらに増やす必要があると感じるかもしれないと懸念していた。

なんか、言い回しがやけにまだるっこしいな
934名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:05.20 ID:BRmoGSd10
中国の体制崩壊を願ってるみたいなレスがいくつかあったけど、おまえらそれでいいの?
チベットやウイグルシナとか海沿岸とか、めっちゃODAせびられそうなんだけどw
935名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:05.86 ID:B3dwDmyf0
>米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知

ワロタw
936名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:16.06 ID:zrsgtjQY0
民主党政権だったらと思うと、ゾッとするわw
937名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:17.29 ID:T0TWJhooO
米:ヤクザ
日:ヤクザのフロント企業
中:別のヤクザ
韓:ヤクザ映画を観たあとの中学生
938名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:36.74 ID:emz+YXmA0
>>924
キチガイすぎて理解できない
939名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:58.46 ID:Q/6eP0cf0
>>929
力不足な
940名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:09:27.38 ID:B9J5IX2T0
日本だけ煽ったつもりが世界中敵に回してたアル
パキスタンと朝鮮はマブダチ
941名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:08.27 ID:ZBp69P4Z0
はととか空きかんでなくてよかったよ
942名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:17.11 ID:tFyanMlI0
護衛機なかったが、いざという時に戦闘機支援できる態勢とってたのだろか。
943名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:37.85 ID:CvqDbguK0
わざわざ「爆撃機」かよ
944名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:40.51 ID:5bR6lnfg0
>>940
イスラエルとウクライナが抜けてるぞ
945名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:55.95 ID:zrsgtjQY0
>>937
アメリカがヤクザなら、中国は弟分一人のチンピラがいいところw
946名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:58.31 ID:zyOswBNS0
>>920
海自の対潜部隊を褒めてあげて下さい。
自衛隊も冷戦時代から頑張っているんだよ。


冷戦の終結を早めた海上自衛隊航空部隊の功績
2008年9月海上自衛隊徳島教育航空群で開催された「VS会」でのスピーチから
http://dansa.minim.ne.jp/RC101Yamauchi.htm
(抜粋)
 久間防衛大臣は、第二次大戦の終結と原爆投下を結び付けた米国の歴史解釈をそのまま発言したために、国民の顰蹙を買った。
しかし、ここにお集まりの現役及びOBの方々は「冷戦の終結を早めたのは海上自衛隊航空部隊である」ことを認識しておいていただきたい。

 56中業で「1000海里シーレーン防衛構想」が定められ、それに基づいてSOSUS-P-3C(下記用語解説参照)という武器体系が構築された。その結果、誰かさん(VS会会員の元海将補)の計算間違いで、P-3Cを100機も購入した。

 これを訓練部隊を含めて10個隊に配備した結果、世界に類を見ない対潜機による濃密な対潜哨戒水域が出現した。
ちなみに、海上自衛隊航空部隊の充実も勘案しての結果だろうが、当時の米海軍はこの水域に三沢と嘉手納にVPもしくはVP分遣隊を1個配置していただけで、最大18機であった。

 迷惑したのは、ソ連海軍であった。

 「1000海里シーレーン防衛」と標榜しながら、実態は日本周辺の海域を「金魚鉢」状態にしてしまったからだ。
947名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:05.60 ID:y+JiMeU70
>>940
と思っていたら
結局裏切られる
だって負け組になるのやだもん
948名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:11.03 ID:AGdslzXS0
今回の状況はアメや中共、日本が作り上げたシナリオじゃないの?
沖縄問題や秘密保護法やらの
949名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:40.13 ID:B9J5IX2T0
>>929
誤用はわざとか

支那を筆頭に四天王英米仏露ですか
950名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:42.49 ID:fnE3grjL0
>>945
半人前2人で一人分か?wwwww
951名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:48.90 ID:JCaF4ghh0
>軍の強硬派がこの状況を生み出し

外交から強硬反論してるのに中国軍のスタンドプレイなわけがなかろう
952名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:11:50.28 ID:d/Pww7a70
>>367

ただのニュースじゃんwww秘密保護法なんか全然関係ないしwww何言ってんのwww
宗主国だってwwwさすがNTUY、中世に生きてんなwww
953名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:12:51.12 ID:MuCkUmks0
>>871
B21「ヒロミ」の打ち間違いかと
954名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:12:59.79 ID:g1FDV6yE0
犬HKキタタ━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━!!!!!
955名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:13:23.13 ID:3OoDl8kCO
>>1
自民党が与党でよかった
アメリカが同盟国でよかった
956名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:13:42.93 ID:qZOegwv/0
>>937
韓におもいっきりフイタ
腹痛てーw
957名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:13:44.28 ID:sL0wkjM10
B52と認識関連スレのAAが面白くてたまらん
何処かにまとめはないかね
958名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:13:52.59 ID:qPFoFFQA0
地球の核廃棄物中共
959名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:14:03.78 ID:obXfjMdD0
外交的に死んだ習近平
なにせ人民解放軍に恥をかかせたダメ男

政争でのし上がって外交軍事で国を潰す歴史にサカ戻り

人民に説得力あるのは経済なのにね

この国は戦後日本やポーズだけとる韓国(内省的にしたたか)みたいな路線とは違うね
960名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:14:10.99 ID:B9J5IX2T0
で明日あたりバカサヨとwebサヨクがB52は核ガー ビクンビクンと身内向け集金集会か
961名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:04.79 ID:N3RsLSjz0
まぁ今は仕方がないが、いずれは自国は自国で守るようになろうぜ
962名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:08.95 ID:5bR6lnfg0
>>942
中国の戦闘機上がって来たの確認してから
スクランブル間に合うしB52の足なら逃げ切れる
963名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:23.75 ID:GDe3nTKR0
根歴史に囚われる国に未来は無い
964名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:41.95 ID:zrsgtjQY0
そりゃぁ、日本に事前通告するわ! しないで日本の防空識別圏に入ってきたら
あの空域なら米軍機でも焦るやろw
965名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:16:04.43 ID:T0TWJhooO
日本「アメリカに対抗してF-4Jを飛ばす」
アメ「日本に対抗してB-2飛ばす」
日本「アメリカに対抗してF-15飛ばす」
アメ「日本に対抗して…」
以下無限ループ
  







日本はこの機会を逃すなよ。



  尖閣の問題も防空識別圏の問題も、中国側が一方的に主張し始めたことにおいて

  まったく同じ性質の問題であることを世界に主張して行こう。

  第三国から理解を得られやすくなるぞ。 

  米英のマスメディアが、無責任な中立論を報道をして来た事にも釘を刺しておける。






 
967名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:16:13.38 ID:Ki1ALX6x0
中国はしたたかな外交をする狡猾な国という印象があったけど、
レアアースの輸出禁止をした頃から実はただのバカなんじゃないかと疑うようになった
968名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:16:58.80 ID:w9+bysIM0
世界中で嫌われている韓国人
969名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:09.04 ID:Aj+NLOOK0
>>907
昭和天皇が、敗戦日本から抜け出すには百年かかると戦後言ったそうだけどな
あと三十年はかかるってことだな
970名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:09.74 ID:a1YHSPoT0
キンペーチャイナはへたばかりうってるな
レアアースもブーメランだったし
防空拡大もブーメランだったし
国民は今頃米軍機見て見ぬふりした
政府と軍の弱腰に怒ってるだろうw
971名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:11.70 ID:d/Pww7a70
>>960
ようアメポチ
972名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:15.06 ID:qPFoFFQA0
そういや、レコチャか何かに、
中共のゴキブリどもが日本と戦争になったら、
パキスタン、イスラエル、ウクライナが中共の味方に
つくとか出ていてわらたよ。

パキスタンは中共につくだろが、
ウクライナとイスラエルが中共側につくわけねーじゃん、
バカジャネーノ?
と。
973名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:23.91 ID:g1FDV6yE0
戦略爆撃機を認識しておいて指咥えて眺めてたとかどんだけチキンなんだよチャンコロ
974名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:26.99 ID:y+JiMeU70
今回の件でさすがに国内の親中派は排除されるか転向するだろう
975名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:31.75 ID:B9J5IX2T0
>>967
ピークは周恩来で
文革以降ガンガン劣化してるともう
976名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:42.83 ID:qT+z1iVE0
アメリカが動くとシナがビビって何もしてこないから戦争が始まるまで大人しくしてください
977名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:45.20 ID:ZARZHGE50
戦争がはじまります
978名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:45.99 ID:5b4wBdbB0
ついでに朝鮮半島爆撃すりゃいいのに
979名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:18:20.96 ID:1sTA8irdO
教えてくれたのなら日本もF-15で護衛役で一緒に飛ばせて貰えば良かったのに。
980名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:00.74 ID:/ei9C6bV0
なんで、日本がやらねーんだ!!
981名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:04.46 ID:DJbYoycd0
茶番だなw
982名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:25.77 ID:N3RsLSjz0
日本ちょっと情けねーな
アメリカが居ないとダメな国になっちまったな
983名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:45.80 ID:P3HjtoR/O
>>971
シナポチ涙目
984名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:49.11 ID:yg/8CDR90
ゴミ支那をもっと挑発してやれ!
985名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:52.64 ID:zyOswBNS0
>>967
フィリピンのバナナを輸入禁止にしたり
ノルウェーの鮭の輸入禁止(出荷妨害)とかやってるからな。
986名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:20:17.67 ID:vrsWjlZa0
アメリカ様
中国がね中国がイジメるのw
987名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:20:34.01 ID:k9/goPKL0
早くもアメリカのアシストである
中国はヤバい領域に踏み込んでることを自覚しないと…
988名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:20:55.67 ID:y+JiMeU70
中国を黙らして韓国主体に緒戦統一させて
韓国の国力を削げばいいのよ
989名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:21:29.20 ID:De2sXLV10
民主義国家からしたら、数十年前から潰したい国の筆頭だというのを忘れちゃってるな。
一部の黄色い奴が経済成長しただけの国ごときで世界に認められたと思うのは勘違いもはなはだしいわw
   


オバマ氏とキャロライン・ケネディ氏に花束を贈りたいぐらいの気持ちだが、
大使館の業務を混乱させても何なんで、フリー素材から。

謝意を込めて。

バラ
http://i.imgur.com/JU909BS.jpg

ルドベキア(花言葉:正義)
http://i.imgur.com/7oJ6fN8.jpg

 

 
991名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:12.61 ID:Sn/Cs8QB0
>>980
しょうがないでしょ
憲法で雁字搦めなんだから
992名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:36.60 ID:a1YHSPoT0
あれだけ大口たたいて巨大爆撃機をスルーかよ
中国人が強くて勇敢なのは映画の中だけだな
悔しかったらパールハーバーくらいのことやってみろチャイナ
993名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:37.09 ID:8kP5xTM10
そもそもB-52が進入しても中国の管制も空軍も英語話せないからなんも対応できんだろ
994名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:45.99 ID:pxQZwnEH0
日本の国防軍が自力で威嚇を跳ね返せないとだな
他力本願では話にならん
急げ急げ
995名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:24:42.18 ID:nMJ1Nl4I0
「アメリカに依存するなんて情けない」とは思うが、こんな力技外交なんて覇権国にしか無理だろw 中国相手じゃあのおそロシアさんでも無理w
996名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:24:47.91 ID:m1D7M5lMQ
日本がやり返したらそれこそ武力衝突だろ
 



あ、そうそう、キャロライン・ケネディ大使、お誕生日おめでとう w



 
998名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:25:15.29 ID:21S6RbEm0
>>830
ケリーとかヘーゲルは今回の事態については中国側に対して米国の利益を損ねる行為
として批判している。

【国際】中国の(尖閣を含む)防空識別圏設定を米政府が非難...ケリー国務長官、ヘーゲル国防長官も非難声明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385283330/l50
999名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:25:59.59 ID:LJDLrQpM0
1000なら29日に日中戦争が開戦!
999なら韓国クネBBAがAVデビュー!
1000名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:34.84 ID:uG88ObSH0
>>999
AV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。