【政治】「これが民主主義か」=怒号飛び交う特別委−秘密保護法案、強行採決★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「これが民主主義か」=怒号飛び交う特別委−秘密保護法案、強行採決

「数の横暴だ」「これが民主主義か」。特定秘密保護法案が衆院特別委員会で可決された26日午前、
傍聴席からは激しい抗議の声が上がり、野党議員らが委員長席に詰め寄った。

午前9時から始まった特別委には、法案に反対する市民ら約100人が傍聴に訪れた。
中には約40人しか入る余裕がなく、入れ替わり立ち替わり審議を見守った。

質疑には安倍晋三首相が出席。与党議員が「締めくくり総括と理解して質問している」などと発言すると、
野党席から「していない」「それはないだろう」などとヤジが飛んだ。

午前11時10分ごろ、予定の質疑が終了し、首相が退席する。野党議員が委員長席に詰め寄り、
「数の横暴だ」「将来に禍根を残す」などと激しく抗議し、傍聴席からも「強行採決反対」と声が
上がった。「採決は無効」などと叫び、外に連れ出される市民もいた。

審議は打ち切られ、起立採決で可決。散会を宣言した委員長は、紅潮した表情で退出した。(2013/11/26-12:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013112600391
前 ★1が立った時間 2013/11/26(火) 13:02:17.34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385445806/
2名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:23:37.27 ID:POGJhsoY0
3名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:23:50.48 ID:SKymoz5k0
>>1
> 「数の横暴だ」「これが民主主義か」。

数の横暴、徹底した多数決原理、これが民主主義だ。
http://www.youtube.com/watch?v=uEyxM75HK1E&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=02m09s
4名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:23:54.92 ID:BPdBe22I0
.


【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁあああああああああああああああああああああああ
  まじで当選してるwww

318 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DHqf/A+g
>>316
 神様!!寄付してくれ

.
5名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:18.83 ID:BmAt9Opv0
左翼ざまあー!
6名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:25.36 ID:KyNP3o3k0
スパイの人の断末魔
7名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:25.62 ID:RFSLA9ab0
支那、朝鮮の犬や売国奴、工作員議員どもが必死だな
おめえらに国会議員やる資格無し
8名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:29.58 ID:tyCv/phW0
ブサヨ負けすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ、マスゴミっつっても騒いでんの朝日と毎日とTBSだけだしなw
9名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:30.79 ID:mVD/GMWp0
>>1
【政治】 民主党政権時代に 3万件の防衛秘密廃棄。 国民の知る権利を侵害していた民主党政権

http://megalodon.jp/2013-1126-1247-27/sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/131120/plc13112020180017-s.htm


これが民主主義か?
10名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:31.50 ID:hMuz9c8oi
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw 
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw 
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
工作に失敗した左翼どもが発狂中ですw
11名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:16.84 ID:t/lIqfWr0
民主主義=多数決と考えている馬鹿が多いな。
12名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:30.52 ID:LQrPahvq0
俺が中国朝鮮のスパイだったら、
この法案に断固反対するだろうねw
13名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:30.61 ID:fHmCAisP0
人権擁護法案に反対しなかったくせにこの法案に反対する人は、ただの売国です
両方に反対して初めて聞く耳を持つべき意見になります
14名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:36.22 ID:/pVkiFgD0
15名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:41.14 ID:l8BKWH4b0
アホだな。
ここで守られる秘密はTPPとか放射能なのにな。
お前らが原発利権側にあるなら別だがw
16名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:42.41 ID:JHjdEf5M0
(メ・ん・)?選挙で選んだ議員が決めたことだろ 民主主義だろ
   馬鹿かコイツ等
17名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:48.77 ID:2vay1YOl0
野党であるみんなの党が賛成したのに強行採決?
18名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:57.24 ID:SzIyJ+yqP
民主主義を自分の思い通りになることとでも思ってんのかね。
少数派である野党の意見が通りにくいのが民主主義だろw
19名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:16.18 ID:CP9cv+6TP
中国、韓国の外圧が影響してるな
20名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:16.75 ID:yKhK5V/E0
                       .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
21名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:17.26 ID:dAtN2kpg0
【東京新聞】特定秘密保護法案の適正評価 「家族の国籍 なぜ調査?」と在日韓国人二世の女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385446009/
22名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:27.11 ID:RVXU1QR1i
>>13
これ
23名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:34.27 ID:WXuDlIexP
開戦前夜の様相を呈してきたね。







やはり歴史は繰り返すわけだ。
24名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:37.77 ID:PVvhNINn0
この法律が良いか悪いかはよくわかってないが民主党の対案が駄目だって事だけは分かってる
25名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:52.82 ID:wCgvKghX0
お前ら、来週のサンモニきちんと録画しとけよ
26名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:02.10 ID:/zTrU4ftP
維新は一度修正協議で合意しておきながら採決で反対とかクソすぎだな
27名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:21.15 ID:eqRujWrj0
>>12
成立したら

とうとう日本でも「映画のような」ドンパチが起こるかもねーwとか
28名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:27.33 ID:6GmsdD7W0
多数決は民主主義だ
29名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:30.23 ID:C9xvQrpT0
野党よ、これが民主主義だ!
30名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:57.33 ID:X/DTkSE40
この時事通信の記事のレベルの低さに呆れた
31名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:58.03 ID:TzxTIy4m0
白人のアジア人軽視は 長年のアジアコンプレックスの裏返しだった


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7305772
32名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:27:58.92 ID:liSornFb0
泡沫のキチガイをいつまでも相手にするのは民主主義ちゃうんやで?
33名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:05.80 ID:LVMUOuQx0
で、今でもNSAに盗聴されまくってるんだけど

なんかすんの?ネトサポさんよ
34名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:10.59 ID:2vay1YOl0
>>26
なにしたかったんだろね
賛成派にも反対派にも嫌われる行動しただけだよねw
35名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:18.27 ID:haPa4TAw0
>>15
頭の悪いブサヨは何か勘違いをしているよねw


東京電力は民間企業で公務員じゃないだろw


ブサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:39.32 ID:yKhK5V/E0
くっさいくっさいブサヨのお墓はこちら(笑)
37名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:41.48 ID:SqDABdab0
               / ̄.|
              /  /
            /  /  秘密保護法に反対しています
           /  /
         /  /
        /  /      ノ´⌒`ヽ.    /^\
        \  \  γ⌒´       ヽ /     \
          \  \^          /  /\  \
           \   》   γ"""´ ⌒《   / )  \  \
           / \》 .ノ:::::::::::::::::::::: 《/ ヽ (   \  \
          .i   ┃彡::::::::::::::::::::::  ┃    i  )    \  \
          i     /:::::::::::/\    /ヽ i )       \._|
| ̄\         i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
\  \     r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
  \  \    {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
   \  \   \_,,:::::::\    /(   《\ /
     \  \/  i:::::::::::    /  .^ i '《.  \
      \.    / i:::::::::::    _,. -‐‐┃ヽ,  \
        \._/  /l\::::ヽ::    `ニニニ´/  /
          _,,. -‐/::::|\ ̄ \.     /  /‐- ,,, _
        :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐ /  /::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::|   \   /  /::::::::::::::::::::::::::
                   /  /
                   |_/     私達は民主党です
38名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:44.30 ID:Ft5Uzc4a0
世論調査で過半数が賛成っていってるんですが
39名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:45.25 ID:3hRMXlmv0
全国各地で不正選挙の裁判が相次いで始まってますが

クズのマスゴミ各局が隠してます


     ______
     \::::::::::::::  /
       │:::::::  │
../⌒ヽ__/     \__/⌒\.    あっもしもし、京都で大水害・・・
( ◯ /::::::::::::::::   \ ○ )     いまパチンコ屋さんの結婚式に出席していてですね。
..\/::::::::::::::::     || ̄|/     ああそうですか、はい。はい。すみませんでした。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  
  \::::::::::::::::       | ー ノ      スポンサーは在日パチンコ屋です
   |______| i j  ̄ ̄ ̄|
.  〉=========== ゝ__/____i
  / 不正選挙  ヽ       /
 (, ,バンパース        , ,,)⌒⌒⌒ヽ
   >─ヽ──< ヽ    /
  /  ,_/  ___ノ   /


パチンコ安部ゲリゾー不正選挙内閣でした

↑朝敵ネトサポの教祖
40名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:47.76 ID:OOiNva4b0
強行採決 ごっこ
41名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:56.44 ID:5fGA5boL0
この法案を通すことで現在進行形で秘密を暴露してる誰かさんが罰せられるってこった
震えて眠れ特定三国人スパイw
42名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:56.95 ID:/bO3svR40
 
少数派の自分の意見が通らない = 民主主義じゃない

こうですか?
43名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:01.04 ID:2HaaQ0zki
やべー民主主義だわー
何処からどう見ても民主主義だわー
44名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:04.56 ID:hbU3Vfu60
>>23
それ日本じゃなく中国様の事ですよ?
45名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:07.45 ID:WRmnnyYg0
>>11
これだけ議論を重ね、修正を加えた上での採決は、民主主義の鑑と言っても過言ではない

文句言ってるのは己の無能のせいで議論に加われなかった愚か者だけ
46名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:08.93 ID:6VsA46AM0
民主主義によって民主主義を終了させるという感じだな。
まぁ世界的に民主主義は飽きられてる感じだし世の流れか。
47名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:10.38 ID:CMNgNm4G0
反対している人達が反日

これがポイント
48名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:16.13 ID:z3PSGfAV0
在日だけど今回の法案に外人スパイの規制は無くて日本人のみを処罰対象としてるみたいで安心だわ!ありがとう自民党!
49名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:18.47 ID:KCT0XCbK0
来週のサンデーモーニンクは必見!



    何が凄いって 中身をロクに理解せず  「マスゴミとクズ左翼には反吐が出る!」 って理由で 法案通過を支持しているからな!ww 俺だよ!



 
50名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:26.53 ID:idUu+nOl0
報道しない自由使ってNYTや海外のサヨク総動員したのに効果なし
サヨクなんか誰も支持してない
NHKも解体
51名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:27.06 ID:JZIiYaLr0
猪瀬知事も反対してますよwww

http://pbs.twimg.com/media/BZ-sn1vCEAA5vWR.jpg
52名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:44.53 ID:+VmI5Bkp0
こんな旧ソ連のような真似をして

日本国は必ず崩壊する!!!
53名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:44.90 ID:Qv8cfU3R0
これが失政なら次の選挙で民主・社民・共産を勝たせればいいだけの話しでしょ。決めない政治が民主主義だとは全然思わない。
54名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:01.03 ID:iOEJ55P90
                   ちょっと待った!【国会中継】止まってるけど、いま何やってんの?
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
55名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:09.43 ID:vDPEJQbR0
明日からマスコミ共の狂ったような安倍批判が始まるな
56名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:15.15 ID:Q52D4vjzi
陳哲郎そっ閉じスレ
57名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:16.00 ID:mIfVC/xK0
スパイ防止法
はやく!
58名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:18.58 ID:F/URkeU10
「これが民主主義か」
自分の意見を通したいだけのやつが、通らない時にいう言葉だよね。
民主主義に従ってる人は、数で負けてもそれが民主主義ってわかってるはずだからこんな事言わない。
59名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:25.27 ID:ozTdNQgx0
中国、北朝鮮、韓国、それと日本国内の極左と過激派。
その辺は日本の情報統制が強化されるのを嫌うでしょうね。
60名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:34.26 ID:l8BKWH4b0
>>35
放射能の問題を東電が独り占めし、国が分かってないはずないだろ
当然報告が行くはず
アホですか・・
61名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:35.84 ID:LVMUOuQx0
日本は中国などと「重点監視対象国」に NSA通信傍受で米紙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131105/amr13110514300008-n1.htm

ネトサポ、ネトウヨ「中韓涙目wwざまーwww」

アメリカ「こいつら馬鹿じゃね?」
自民「だから利用しやすい」
62名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:35.63 ID:Hfaa20Gr0
まあ民主主義だな。
民主党も強行採決してたし。
問題ないな。
63名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:42.96 ID:NLMcobVs0
時事は民主の広報誌なの?それとも共産党のアジビラなの?
64名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:46.32 ID:DIXtLJxW0
いきなり国会中継が終わり変な番組に変わったからNHKに抗議のメールを出したら今返事が来た

いつもNHKの番組やニュースをご視聴いただき、ありがとうございます。
お問い合わせの件についてご連絡いたします。

11月26日(火)は、午前9:05から、衆議院 国家安全保障特別委員会 質疑を中継いたしました。

国会中継は、質疑の模様をお伝えしております。
本日の特別委員会の中継において、質疑が終了したことを受けて、放送を終了いたしました。
国会中継は、質疑を中継でお伝えしていることに、ご理解いただけますようお願いたします。
なお、法案の採決につきましては、国会中継放送直後のニュースでお伝えしております。

今後とも、NHKをご支援いただきますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。

NHKふれあいセンター(放送)

僕は中断時がお昼まで30分以上あるんだから一番大事な決定まで放送するのが有料放送で国営放送の義務だと思う
今日の対応は非常に不愉快だ
65名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:48.44 ID:iGzPYVXvO
左翼政権ができたときのことを考えても廃案しかないけどな
66名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:51.84 ID:5YRhaFmK0
KSD福志郎が強行採決ねえ
事務所の未登記や山田洋行も秘密にしちゃうのかな
67名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:52.34 ID:IcmeH3O80
なぜ これだけ 

日本は 嘗められ バカにされてるのか?

おまえの 直ぐ 横に居る 支那人が スパイだからだろが アホ


何 反対ばかり してんだ アホ

命や 魂 売り渡してる 左翼 能天気 欲ボケ の アホ ども


国民の 知る権利? 知りたか ね〜よ

下らん 議員の どうたら こうたら


支那人に 殺されて 満足か? 

アホ
68名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:54.79 ID:3hRMXlmv0
パチンコ安部ゲリゾー世襲三世お坊ちゃん

『カジノ関連株が急伸、安倍首相の成長戦略第3弾に期待集まる』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0605&f=business_0605_024.shtml
   ↓ ↓ ↓
★『自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?』
http://megalodon.jp/2008-0827-0846-26/www.chosunonline.com/article/20060921000027

★安倍晋三のスポンサーは、九州・下関で有名な元在日韓国人の富豪。
パチンコ事業(『永楽』を経営する『東洋エンタープライズ』)を展開する
『七洋物産』の吉本章治社長だ。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2622.html

★安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。
吉本社長と安倍新総裁の関係は、
安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。
晋太郎氏の福岡事務所も、『七洋物産』本社ビルにあった。
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/aboutus.aspx
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/enkaku.aspx


安部ゲリゾーの妻は元電通です
69名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:06.47 ID:yKhK5V/E0
\ ウソを言わないと息が苦しいニダ〜!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ。
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、 お前はウソで
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ 呼吸してるんだ。
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ アイゴ〜!!
          |      x    6  /
           |   ヽ、_ ω _,ノ 彡イ
           |     6cm   ..| 
70名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:07.56 ID:9b5yd1Td0
これは最初の一歩に過ぎないからねぇスパイさんよ。おまえらをいつか
叩きだす、刑務所に送る。
71名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:10.41 ID:uhDriM5zi
強行採決じゃないから
72名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:21.07 ID:5fRnFV7WO
こいつらは何年話し合っても「議論が尽くされていない」というだけだし
むしろ議論に参加しろと
73名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:24.69 ID:FOx4V+MC0
実質,スパイ防止法案だからな

そりゃ,ミンスとか社民は大打撃だろ
74名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:24.91 ID:/aFvYgGL0
>>11
民主主義って、どのみち数の勝負でしかないんだが
少数意見も酌みするというのは、温情でしかない
本来の意味からしたら民主主義ではない

で君はどんなものが本質と考えてるの?
75名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:25.77 ID:CMNgNm4G0
どうしよう、スパイが無職になっちゃうw
76名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:42.34 ID:a3IS9Bx1P
しかしマスコミ
ホントに影響力無くなったなw
77名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:45.82 ID:/zTrU4ftP
>>34
維新って国会議員団が太陽系の右派と民主系の左派に分かれてるからね
修正協議合意したのおは一部の国会議員団幹部であって下っ端の元民主系は納得しなかったってことだな
まぁこれで維新は与野党から信用されなくなったな
78イモー虫:2013/11/26(火) 16:31:53.59 ID:l/zyL67bO
自民党が裏で推し進めている
■移民法案
■外人参政法案
■二次元文化の規制
も民主主義で賛成ニダwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ハシシタと同じ構図だ
下痢晋三“劇場”
同族を持ち上げてる状態なのよ
こんだけマスゴミが売国売国叫ばれてるわけだからマスゴミの反対が愛国っていうロジックがネトウヨの脳内に構築される
何度下痢晋三に騙されたら気が済むのキミらwww
NEWS速報テロップ連発Lvなのに都知事の5000万円の件及び副知事時代に徳洲会施設にキックバックで補助金7億5000万円の件をTVが全然報じない不思議www
五輪招致の功績を讃えて『愛国無罪(半島人が大好きなキャッチフレーズ)』ってか
TPP含め特定秘密にする気全開ダネ
■東電「燃料棒70体は震災前から損傷していた」

この件を含め『(情報を)完全にブロック!by下痢晋三』ってわけですね
正に
   “おもてなし(表無し、裏ばかりの)”の五輪招致www

東京都が抱えるブラックヒストリー■「紛失していた」五輪招致の経理書類、一転「見つかった」しかし…
http://logsoku.com/r/wildplus/1351219288/
>高額支出の経理書類の一部が開示されず、都は「紛失した。外部に持ち出したことはなく、なぜなくなったかわからない」などと説明していた、と報じられている。
【補足】
■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
※逃げずに一字一句きちんと読んでね
79名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:02.93 ID:Gb6GRj+y0
少数派の意見が通ったから修正案合意したんだろw

少数派の反対を通す事が民主主義では無いよw

バカじゃね?ブサヨw
80名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:04.67 ID:j8w0yN7T0
>>60
放射線関連情報ってどうやったら特定秘密に指定できるの?
81名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:06.83 ID:FB2kK5HJ0
模範的な民主主義です
82名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:09.97 ID:fWZEHllk0
この法律ってまた民主党が政権を取ったとき本気でヤバいと思うんだけど
83名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:12.78 ID:MF2KWgIU0
死ねよプロ市民
84名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:15.24 ID:bRGI9bqd0
民主主義だろうよ間違いなく
有権者に選ばれなかったから少数なんだろうに
85名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:17.24 ID:ol8K+slH0
>>48
いつまでもくだらないコピペしてんじゃねーよ

これは国家の機密情報を漏らす輩への処罰を強化する法律で日本人どうのこうのじゃない
その情報をネタに儲けてた連中(≒マスコミ)が困るからマスコミが騒いでる
そしてその情報の譲渡先の一つである特アに関係してる連中も騒いでる
そういう連中に在日が多いってだけだ
86名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:21.69 ID:JLNQKs2f0
>>74
日教組がそう教育しちゃったから君見たな人間が育つのもわかるよ。
87名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:21.43 ID:TMWofh0G0
>>1
民主与党時代は見て見ぬふり、
報道しない自由炸裂のマスゴミさんちーっす。
88名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:22.45 ID:an8NuGqhi
在日に漏らした公務員は逮捕出来るけど教えて貰った在日は対象外です対象外です。
この法律で取り締まれるように在日も公務員になれるようになるのかなww
なにこのブラックジョークww
89名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:28.03 ID:s9qgt5BK0
もう

左翼マスゴミって

なんの力も

無いんだね〜
90名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:32.18 ID:vDPEJQbR0
まーたナチスだのヒトラーだの喚き出すぞw
91名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:40.21 ID:idUu+nOl0
サヨクは吊るしあげて死刑でいい
92名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:49.92 ID:0Y4UrKsw0
ごねてるのは、やっぱりスパイとか工作員とか活動家だな。
93名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:32:59.77 ID:ozvYep9e0
これが民主主義だよなぁ…。
94名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:07.52 ID:dTqsmSp90
 
 なに、また日本の勝ち? w

 また在日特亜人の負け? www
95名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:08.72 ID:wVhUdBMt0
左翼はこれを機会に日本から出てはどうかね
96名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:10.09 ID:kxWYsMdY0
【政治】秘密保護法案を強行採決-衆院特別委
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385433735/
【速報】衆院特別委で特定秘密保護法案可決
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385432792/
【政治】与党、きょう衆院通過の構え…秘密保護法案、維新の対応焦点
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385416629/
97名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:15.18 ID:yKhK5V/E0
   _
  _/ o・ァ チョンチョン!!チョン!!
 ∈ミ_ノノ
  ヽヽ



    , (⌒      ⌒)
  (⌒  (      )  ⌒)
 (             )  )
   (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
         | || | |
       ノ ,l ,|| |、l、 ファビョォォォォン
       ■■■■■
      ■#  ノ( ■
      ii#;ノ"三"ヾ ii
      |(( 。 ))三(( ゚ ))|    アイゴオオオオオオオオオオ!!!!!
    .. 〈 __ || ___ 〉    ス、スズメはネトウヨニダアアア!!!
      | . ●●.ノ( |        __________
      .\ |++++| /       | |             |
     /⌒ヽ  ー‐ ィヽ ガチャ   .| |             |
      |  |     | \ ガチャ   | |   サムチョン    |
 タン.  |  |     i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             |
.  タン | ⌒ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ.|_|__________|
 |\ ̄ ̄ ー‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
98名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:21.23 ID:dAtN2kpg0
【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385444941/
99名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:25.95 ID:pw28+80j0
>これが民主主義か

そうです。そうなんです。これが民主主義なんです。

ダッフンダっ。
100名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:26.85 ID:F0arvgGM0
そりゃサヨクにとっては死活問題、首根っこ抑えられたようなもんだからな
また左翼政権になって悪用されるとおっかないけど、議事録取らない人達だもの
101名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:30.09 ID:N1hrrER70
反対しているのは売国奴だから無問題。
本体この法案は30年前には通しておかないといけなかった。
まあようやくって感じだよな。
これで少しはスパイ天国じゃなくなるかな。
102名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:31.19 ID:WRmnnyYg0
安倍ちゃんが中韓にいつも言ってることじゃないけど、「ドアは常に開いている」わけで
法案のここがおかしい、ここはこうしたほうがいいという意見があったら
国会の場で意見をぶつけて、お互いどうすればより良い法律になるか議論すればいいんだよ
それだけの知識も定見もないくせに、文句言うだけ言って
挙句の果てに自分の意見を丸呑みしろって、そっちのがよっぽど反民主主義的だわ
103名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:31.70 ID:6Mc6EuGt0
絶対に左翼政権を誕生させてはいけなくなったな
104名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:32.29 ID:p/L6VN2T0
ttp://twitcasting.tv/keitarou1212

うわ、安倍ピョンってだっせえwwwwwww
安倍ピョン、午前は委員会で、
さっさと特定秘密保護法を強行採決。

だが、デモ隊が続々増えてきたら、
催涙弾や放水銃を行使するのビビッて、
特定秘密保護法の本採決の衆院本会議開けないでやんのww


ttp://twitcasting.tv/keitarou1212

うわ、安倍ピョンってだっせえwwwwwww
安倍ピョン、午前は委員会で、
さっさと特定秘密保護法を強行採決。

だが、デモ隊が続々増えてきたら、
催涙弾や放水銃を行使するのビビッて、
特定秘密保護法の本採決の衆院本会議開けないでやんのww
105名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:37.51 ID:/bO3svR40
お前ら、民主主義を勘違いしてるだろ?
 
本当の意味は 民主主義 = 民主党の主義

こうですよねw
106名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:38.00 ID:l8BKWH4b0
>>80
安倍に聞けよw
その辺が分かりにくいのがこの法の糞なとこだろ
107名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:47.50 ID:3hRMXlmv0
パチンコ安部ゲリゾー世襲三世お坊ちゃん

『カジノ関連株が急伸、安倍首相の成長戦略第3弾に期待集まる』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0605&f=business_0605_024.shtml
   ↓ ↓ ↓
★『自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?』
http://megalodon.jp/2008-0827-0846-26/www.chosunonline.com/article/20060921000027

★安倍晋三のスポンサーは、九州・下関で有名な元在日韓国人の富豪。
パチンコ事業(『永楽』を経営する『東洋エンタープライズ』)を展開する
『七洋物産』の吉本章治社長だ。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2622.html

★安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。
吉本社長と安倍新総裁の関係は、
安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。
晋太郎氏の福岡事務所も、『七洋物産』本社ビルにあった。
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/aboutus.aspx
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/enkaku.aspx


安部ゲリゾーの妻は元電通です
108名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:51.22 ID:IAUbO47D0
シナチョンスパイ憤死wwwwww
109名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:52.71 ID:ep5nON6FO
民主主義って多人数の意見を優先することだろ

「数の横暴だ!」って本当に議員か?
110名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:59.81 ID:5LAK70Fd0
何度も言おう、君達は勘違いしている。

君達は自分の事を「日本人」だと思い込んでいるようだが、残念ながらそれは怪しい。
なぜなら、君達は日本文化が育んで来た高度な知性を獲得していないからだ。

FAKE JAPANとJAPANの決定的な違いは、教育にある。

君達は理不尽な行為に対する長期間の我慢・忍耐が美徳だと思ってるようだが、
日本に原始人国家の中国朝鮮のような、そんなおかしな美徳はない。
111名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:01.16 ID:Q0O07QqJ0
>>60
頭の悪いブサヨは何か勘違いをしているよねw

民間会社が企業秘密にしてるだけだろwwwwww

無職のブサヨは悔しいかったら役員になれよwwwwwwwww
112名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:06.94 ID:5oQljLrb0
俺は株が上がって儲かればそれでいいから
株が上がってる限り何やっても自民を支持する
ましてやこんな法案どうでもいいわ
113名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:18.01 ID:V7f7AP89P
知ろうとした方もアウトだからブサヨピンチ?
114名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:24.19 ID:Vykd1ej00
秘密保護法案可決 まずはめでたい

でもこれは第一歩を踏み出したにすぎない

これを足がかりにして
スパイ防止法成立に向けてがんばろう!
115名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:25.94 ID:Lk/EcrzG0
自民に民主主義がある訳無いだろうに。

マスゴミとネット工作員にコロッと騙される低脳がどれだけ多い事か・・・
116名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:27.98 ID:gPgk+ETb0
個々の事案で懸念されるところが幾つかあって、
もうちっと議論が欲しかったのに、
サヨとそのメディアが絶対反対を叫ぶもんだから、
そのままに採決に至ったじゃんか。

ワザとアシストしてねぇか、サヨ?
117名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:29.60 ID:CMNgNm4G0
糞マスゴミはこんな時だけジャーナリズムだと大層なこと唱えてるが
記者クラブなんか作って談合してる時点でとっくの昔に終わってんだよ
118名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:36.61 ID:Bi5IP7pv0
民主や共産党は国益には無関心なのに
こんなのばかり必死だな
119名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:39.30 ID:bO8fDBKS0
>>82
そんなこと言い出したら、政府になにも権力を与えられなくなるだろw
120名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:48.54 ID:A02H7rpMP
はいはいぶっちゃけテロ防止法案
反対するのはテロリスト
121名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:49.55 ID:ozTdNQgx0
>>76
あのしばき隊をまるで善人であるかのように
捏造報道したのがマスコミですからね。

そんなマスコミの信用が地に堕ちたのは必然だと思います。
122名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:55.12 ID:/aFvYgGL0
大体この法律のどこに問題があるのかわからん
この手の法律は日本以外、全ての国である
そしてそれらの国のものに比して、特段危険性があるとは思わない

by国連人権委員会
123名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:57.20 ID:iHxzS5tb0
>>60
はいはい、アホなのは民主党で自民党ではありません。
124名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:58.05 ID:/zTrU4ftP
反対してる奴らのメンツ見りゃこの法律が必要だと子供でも分かるだろw
125名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:59.97 ID:DQbKqU4z0
朝鮮民主党は話し合う気がなく潰す目的の嫌がらせ



これが民主主義か?    支那朝鮮の今の様子をみたら至急の案件だしなー
126名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:01.53 ID:SeKq7B5s0
オレよく分かんないんだけど、民主党が反対しているのなら、いい法案なんだろうなと思う
127名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:04.23 ID:tSSF8tH60
朝日が異常なまでにネガティブキャンペーンしてたからな
その時点で賛成しかないわ
128名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:14.61 ID:JLNQKs2f0
>>109
議論によって多数の合意を得るのがデモクラシーであって
多数の意見がそのまま通ればそりゃ全体主義ってやつだよw
129名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:17.50 ID:n5SGEfPWi
>>48
在日って日本人じゃないってことでOKなんだね。それが明確になると日本としても今後やりやすくなる。
そろそろハッキリさせようか。
130イモー虫:2013/11/26(火) 16:35:23.53 ID:l/zyL67bO
>>38
それ『朝日』による調査だよねwww現実は違う
614: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/26(火) 04:05:27.58 ID:u3S2r7gY0
「特定秘密の保護に関する法律案の概要」に対する
意見募集の結果
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060130903&Mode=2
 件数90480件
(メール・フォーム88603件 郵送484件 FAX1393件)
賛成 11632件
反対 69579件
その他 9269件
秘密保全法(特定秘密保護法案)概要に対するパブリックコメント募集期間は2週間
(通常30日)しかなかったが、政府は約9万件集まったと発表。
■秘密保全法 パブコメ数を政府に問い合わせたまとめ
http://togetter.com/li/572120
131名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:26.56 ID:SzjRxAa40
実は一番規制を喰らうであろうはお前らが大好きなネットなんだけどな

ま、でも米開発のOS使って露のセキュリティソフトや中のテキストソフト使ってて一切情報漏洩してないと思うバカはいねーだろーけど
132名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:27.45 ID:ou3v+rfh0
売国奴であるはずのみんなの党は反対していない。
これはみんなの党がアメリカの手下だから。

アメリカは日本と同盟関係を強化したい。
西太平洋側の防波堤としての機能を強化したい。
だが現状、日本から機密がダダ漏れになっているため情報を
共有したくても難しい。

だから秘密保護法案の成立はアメリカもある程度望んでいる。
だからみんなの党は反対しなかった。ゴミウリ新聞も強く反対せず。

初心者向けのワンポイント解説
133名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:29.78 ID:t3o8nJEG0
>>82
民主党政権の復活は永遠に無いから安心しとけ
134名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:31.04 ID:Tilb8Luo0
>>82
そういう政党に政権取らせないようにするのが国民の務めじゃないの?
流石にあと数年は頑張ろうよ
どうせ十何年経ったら忘れるんだろうけどさ
135名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:32.25 ID:nFSRkDgu0
民主党政権で散々好き放題してきた民主党だけは怒号を浴びせる権利はない
136名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:33.80 ID:kyJvZ3jA0
中曽根も草葉の陰から喜んでいるよ
137名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:34.56 ID:LPxjEK870
維新は棄権したんだな、税金ドロボーだぜ維新、

維新の税金ドロボー!!
138名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:36.21 ID:a6ecGr1y0
最近の流行りは
国民に支持されるおいしそうなマニフェストをかかげて議席を過半数確保
したのち

政治家の利権のルールを強行採決だよね
139名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:38.45 ID:gdpObC5p0
>>78
>※逃げずに一字一句きちんと読んでね

無理
もっとまともな文章書いて
140名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:55.04 ID:OLTg1RKt0
民主主義は、それが正しいかどうかで決まるわけではない。
多数決によって決まる。
141名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:56.71 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
142名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:57.86 ID:ujnx62tl0
左翼の断末魔ww

これ以上の民主主義はねえだろwww氏ねブサヨどもwwww
143名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:58.13 ID:Gb6GRj+y0
今日も民主党の近藤議員が福島を利用して質問したもんだから、「福島を利用するな―!!」って
叱られてたねwww

原発のSPEEDYの情報を自ら隠しておいて、そういう事が起きるからこの法案に
反対だと近藤が言うもんだから、安倍総理に叱られてたwwww
144:2013/11/26(火) 16:36:01.23 ID:rxd9toE20
内外で批判が出てるらしいで!
145名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:05.50 ID:9JQp49A80
やましいことがなければ問題ないし〜
146名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:06.84 ID:j8w0yN7T0
>>106
特定秘密の指定対象は限定列挙されてるが?
147名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:10.40 ID:OOiNva4b0
戦争 ごっこ
148名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:14.37 ID:5LAK70Fd0
君達は、つくづく勘違いしている。

君たちが学んだ歴史は、朝鮮人が嘘で捻じ曲げたまがい物の歴史であり、
また君たちが獲得したと思っている文化は、朝鮮人により汚染された偽日本文化だ。

元寇ではハーンと朝鮮人の首は全て刎ね、江戸時代では飢饉でもまずい米は食わない、
下衆で汚らしい輩が中枢を支配しようものなら「革命」を起こし「乱」を起こす。
一揆に関してもその責任を首謀者が取って殺される事は余りなく、
不正に対する義憤として許された。

それが、本当の日本文化だよ。

君達が学んだのは、日本文化ではない。ニセモノの電気ショック教育だ。
149名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:15.41 ID:idUu+nOl0
今週のTBSサンデーモーニングはすごいことになるぞw
関口発狂、週刊金曜日の連中はヒトラー連呼
150名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:24.78 ID:an8NuGqhi
>>80
特定秘密って指定されたら特定秘密です。
日本人が知ったら問題有るけど特定の外国には伝えて良いと指定したら、
日本人には秘密だけど特定の外国には伝えて良い秘密です。
151名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:29.95 ID:yKhK5V/E0
いやー 今日の報ステ楽しみだな〜wwwwww
152名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:41.23 ID:ijeCKr7f0
>>82
次の選挙で泡沫政党になる党が何だって?
153名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:44.09 ID:gPgk+ETb0
>>128
おまいは全体主義を間違って覚えてるぞ。
154名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:44.16 ID:CMNgNm4G0
反対してる人達が日本人じゃない件w
155名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:47.47 ID:WRmnnyYg0
>>136
こらこら、大勲位勝手に殺すなw
156名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:36:53.42 ID:0BqhCP6uO
>>128
維新とみんなはきちんと修正協議したぞ
議論のしない奴と議論する方法があったら教えてくれ
157名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:05.41 ID:ozTdNQgx0
>>132
だって本当の売国奴は社民党、生活の党、共産党、民主党でしょ。
158名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:10.97 ID:VOwaCzdiO
アメリカが弱体化し 近隣朝鮮、中国の脅威に自力の自衛隊で防御せねばならず
東京オリンピックでのテロを警戒するために 国内のゴミを一掃する
という話だね
さて 何が起こるやら。
159名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:15.41 ID:iHxzS5tb0
>>82
全然やばくないよ。
だってこの法案は民主党がやったように都合の悪い書類を廃棄させないためのものだからね。
逆にないほうがやばい。
都合の悪い書類が捨てられちゃう。
160名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:27.49 ID:96Zts1r1i
アカ狩り!アカ狩り!w
161名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:28.72 ID:uI2uU0Dm0
.

涙拭けよ売国奴諸君


くっさいすり替えや嘘八百並べて世論操作

結局だれも引っかからずに終了


久しぶりの明るいニュースで酒がうまい


.
162名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:36.99 ID:z5y92Qyq0
>>63
お前は産経か聖教新聞でも読んでろ

>>65
そもそも反自民政権ができないようにするための法案なんだろ。だから余計な心配は要らん。
また一歩、うちゅくしいくにが近づいたな!
163名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:40.32 ID:IMckgfo10
>>1
これ、形だけでも、1週間延長する事は、できなかったのかなぁ。
そうすれば、政府も譲歩した事になるし、維新の賛成も得られたかもしれないし・・・・

これが原因で、参院での審議が紛糾しない事を祈るな。
(いきなり、ハードルを挙げているように思うが・・・)
164名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:40.64 ID:O2ocru8cO
公務員にとっては朗報、一般人にとっては悲報か
165名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:45.27 ID:a6ecGr1y0
採決したあとに
そしらぬ顔でとんでもないいいだすが
メディアの手法だから騒いだってムダ

あいつらは政治家の味方だから
166名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:48.70 ID:NLMcobVs0
>>134
学生運動団塊サヨクが支持してた政党は、もう滅ぶと思うけどな。
次に政権交代あるとしたら、ネオリベ系の政党だと思うよ。
167名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:50.18 ID:Dh99hkaS0
そんなにスパイ禁止法がイヤなのか、民主党よ
168名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:55.57 ID:bO8fDBKS0
>>131
何の規制を食らうんだバカ。
169名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:56.45 ID:t3o8nJEG0
>>149
関口には唐辛子を撒き散らしながら発狂してもらいたい
170イモー虫:2013/11/26(火) 16:38:04.72 ID:l/zyL67bO
>>139
逃げんなよwww
韓国中国が大好きな下痢晋三(笑)

自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
■自民党の憲法改正草案が本当にヤバすぎる件…「拷問の絶対の禁止」の「絶対」を削除
■改憲は不要!?自称右翼絶望へ…トリモロシュ安倍&麻生「敵基地攻撃は自衛の範囲内」
■日本政府「優秀な外国人技術者には日本に3年間在住するだけでファミリーにも永住権あげちゃうぞ」
■トリモロシュ内閣がゴミクズ左翼アイドルグループなどに500億円税金からプレゼントwwwネトウヨ完全に死亡
■トリモロシュ安倍が慰安婦問題で謝罪していた件。「言ってない」という大ホラまで吹いていた日本の総理大臣の品格を疑う
■トリモロシュ安倍がニコ生で表明「朴大統領に会いたい。韓国は大切な隣国で普遍的価値を共有している国」と真剣な眼差しで語る
■トリモロシュ安倍がまたまた売国「尖閣問題、外交問題と認めます」と中国様に土下座
■トリモロシュ安倍が福島原発事故の戦犯だった件
171名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:05.08 ID:3hRMXlmv0
  _ _   ___  
 / ) ) )/ \  /\       
 {   ⊂)(●)  (●) \  頑張れ自民党!!
 |   / ///(__人__)/// \  
 !   !    `Y⌒y'´    | 民主党なんかに負けるな!!   
 |   l      ゙ー ′  ,/     
 |   ヽ   ー‐    ィ   
 |          /  |   
 |   ネトウヨ 〆ヽ/
          
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/__ __\./ \ /
      ../ネト●ウヨ_.\
     / (≡)   (≡)  \   自民党政権奪還おめでトン♪
     |/// (__人__) ///   |  アベノミクスのお陰だね♪
     \   |r┬-|    /

           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 安倍自民の売国は綺麗な売国に決まってるだろ
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 反対する奴はチョン!!            ← 今ココw
172名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:08.81 ID:nsM+6JM50
特亜コネクションの最新相関図ができたな。
173名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:15.17 ID:ujnx62tl0
少数派の意見が何故通らないか。
少数派だから。民主主義のルールに乗っ取ればそうなりますよね?
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:21.26 ID:SKymoz5k0
>>160
秘密保護法案によって弾圧されるのは愛国保守だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22302880
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:34.15 ID:6/FBZraS0
採決は無いと宣言して全議員の半数近くを国会から帰らせたあとに
だまし討ちのような採決で成立した終戦五十年の決議というシロモノが存在するが
今だにアレを金科玉条のように振りかざす馬鹿者どもが
「これが民主主義か」「強行採決だ」「横暴だ」なんてよく言えたもんだ
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:47.51 ID:/bO3svR40
>>150
今まさにマスコミがやってる事と同じだな
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:50.86 ID:LjVByXsa0
民主党政権時代にこの法律があったら
sengoku38はもちろん
彼の公開した動画を閲覧した人間も逮捕されるのか?
菅があれを特定機密にあたらないと判断すると言っているのは
民主党と中国の失態だからだろ
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:55.41 ID:PkFPsg710
>>130
火病が必死に反対したんだな
哀れな連中だわ
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:55.60 ID:Gb6GRj+y0
メディアを利用して人気が出たのがヒトラーだったんだよなwwwww

それ、民主党じゃんw
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:57.22 ID:4Xo6vYuj0
ただの可決やんw
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:57.34 ID:CMNgNm4G0
<丶`Д´>ウリはこれからどうやって秘密を知ればいいニダ
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:02.81 ID:jLmICBeH0
良くわからないが中韓が不利になるなら良い法案なんだろう
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:12.83 ID:JLNQKs2f0
>>156
だから、民主党や他の野党が馬鹿なだけなんでしょ。
勘違いしてるようだけど、この事例を全体主義とは言わんし
「多数の意見」だけで物事が進むならそれは「全体主義」だとレスしただけだから。
ただ、議論はもう少し詰めるべきだと個人的には思うが、左翼がヒステリー起こしてまともな議論ができてない現状じゃ仕方ねーと思うよ。
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:14.83 ID:M9xEPlwI0
怒号をとばしてるのはヤクザなような野党って意味だろ
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:17.90 ID:j8w0yN7T0
>>150
法案読んで来い
あ、理解できないのかw
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:19.71 ID:LVMUOuQx0
米NSA、日本も「監視」していた 小野寺防衛相「あくまでも報道。信じたくない」
http://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html

小野寺がまず処罰されるのか

これは胸圧
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:21.25 ID:YZEZ5ffkP
>>163
他の法案廃案になってもいいならね。
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:28.47 ID:a8STBvy50
スパイの悲鳴
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:29.52 ID:P1aH3zb3P
売国奴火病起こし過ぎててドン引き

一体どんだけ都合悪いんだよ
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:30.35 ID:iHxzS5tb0
>>128
そのまま通ってないでしょうが。
ちゃんと議論して修正して多数の合意を得たでしょうが。
その上で少数が最後まで反対しただけの話ですよ。
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:43.03 ID:/aFvYgGL0
戦前の治安維持法、国防保安法、軍機保全法

国民の99.999・・・%は無関係な法律だから
捕まったのはスパイとキチガイだけ

バカサヨの言ってる危険とは、一体何が危険かわからないし、特に何も危険じゃない
ないほうが危険で国益の喪失なのは明らか

いきなり秘密漏洩で捕まる?んなのありえないから
秘密は秘密で関係者に周知させる
身元調査される?されればいいじゃん、スパイじゃなきゃ何の問題もないだろ
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:52.58 ID:ou3v+rfh0
維新は社民党流れの左翼テロ議員を入れた時点で終了してるよ。

数合わせの勢力膨張を焦り、身体検査なしで誰でも入れて組織が壊れた。
193名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:55.69 ID:do2eOdOH0
>>159
民主が捨てさせたのってどんな書類だったんだろうな
すげー気になる
194名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:39:55.81 ID:SS8cS/OO0
この法案は安倍の気に入らないやつは逮捕法案だよ
安倍のお友達でアベノミクすでばらまいてもらった人だけは安泰金持ちになる
お前らネトウヨはアベノミクス無関係だから増税される
不満を言ったら逮捕
安倍は実はネトウヨ嫌いだしな
中国に土下座したいのに、ネトウヨだけが勇ましいんだから疎まれて当然だわな
195名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:15.42 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
196名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:16.71 ID:FqL0wrQm0
反対してるのはオオカミ少年ばっかりだから自業自得だな
197名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:19.07 ID:Dhl3DgyG0
「議会での多数決が民主主義」とか言っているやつ、バカにも程があるだろ。

不正な方法(選挙時に、成立させたい法について黙っている等)や、
選挙制度の陥穽をついて議席の多数をとり与党になる政党があるから、
議会での採決が正しいとは限らない。

日本には憲法裁判所がない(稀に違憲訴訟が起きても、日本の最高裁判所は国会を尊重しすぎる)から
民主主義の基本を理解していないやつが多いのか。
198名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:24.21 ID:mvAhUbAl0
反対してる奴はバカばっかだなw
199名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:25.23 ID:YOymlLyR0
左翼記事だと見出しで「特定」を外すんだよなw
これスパイ防止法だろ
マスゴミは「私たちはスパイの味方です」って言ってるようなもんだなwww
200名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:25.69 ID:n5SGEfPWi
単純に賛成多数で可決。なんでこれを強行採決と報道しちゃうのか、
だからみんなマスコミを信用できなくなる。
マスコミはバイアスかけすぎ。
201名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:28.32 ID:2ylzsqgy0
民主党の強行採決は綺麗だったなぁ
ほんと自民党のやり方は汚い
202名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:28.73 ID:iOEJ55P90
この法案、いまいちよくわからない。

国家の中枢の「情報開示」を閉ざして
「強権」に持っていこうとしてるのは判るが、

反対してるのは「左翼・マスコミ」ばかりで
それもいまいちピンとこない。

誰か、フラットな視点で、詳しく説明してくれ、
今更ながら…エロい人、よろしく。
203名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:30.27 ID:IAP2khSv0
とうとう謀り出したな、いわゆる「特ア」ネタにして「賛成」に世論誘導を傾ける手法
芸が無いが一番効果があるからな

大臣が修正前提の法案可決を望むとか鬼畜の所業までして急ぐ理由は一つしかないだろw
アメリカさんだよアメリカさんw
204名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:31.10 ID:sfvI4SRUI
これを強行採決と言い切れる神経がすごいと思う
205名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:35.27 ID:/zTrU4ftP
>>163
こんなの審議伸ばしても結論は変わらない
最初から野党が歩み寄る気などゼロだから
時間の無駄
206名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:47.51 ID:a9j2fFlC0
そんなに言われちゃサンデーモーニング見るしかねーなw
207名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:48.57 ID:m35oIJDqO
サンデーモーニング楽しみ
来週だけはサンデーモーニング見てよしっ!
でも、一回だけだぞ?
208名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:52.95 ID:L5TAML6+0
ことの是非はともかく民主党はこの件本当にひどかったなあ
なんで改正案が五つもあるんだよ。そのうちの一つを選んだらあとの四つはいいんですかって話だわ
身内ですらまとめられなくて文句だけ一丁前ってのはなあ
209名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:53.53 ID:yKhK5V/E0
ブサヨの発狂だいすき
210名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:54.12 ID:QGSD3GeQ0
>>189
だよなぁ。

つーか、こんだけ日本に売国工作員がいるってことが怖いし。
スパイ活動防止法の制定も待たれるな。
211名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:57.63 ID:ozTdNQgx0
>>167
民主党からは特定アジアのスパイが大量に該当しそうですからね。
前回選挙で落ちたとはいえ、岡崎トミ子とかは確定と思ってよいぐらいです。
212名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:00.43 ID:Q0O07QqJ0





ブサヨ怒りのアニメ鑑賞wwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww




213名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:04.26 ID:WRmnnyYg0
>>163
国会の会期延長にもいろいろと手続きが必要な上に
会期延長したところで維新みんな以外からまともな意見出てくるとは思えんので
これでいいんじゃないの?

あと、維新は東京派と大阪派にさっさと別れろ
214名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:05.52 ID:CMNgNm4G0
特定秘密保護法安可決

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
215名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:05.74 ID:GyM5cj9x0
野党は反対するのが仕事だから反対してるだけ
216名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:13.91 ID:aoy8llwm0
中国や北朝鮮の秘密主義の方がひどいだろ
ここで自民を批判してる奴らはどうして中朝だけは批判しようとしないんだ?
中朝の秘密はきれいな秘密ってことですかいw?
誰がここで発狂してるか分かりやすいですね−w
217名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:21.77 ID:bO8fDBKS0
>>185
わざと曲解してるに決まってるだろ
218名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:25.30 ID:Q0Vq3Wbw0
委員長席の周りに落とし穴掘っとけ
219名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:27.74 ID:JLNQKs2f0
>>190
うん、この件とレスした内容は別だからね。
あんま怒らないでよ
220名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:38.01 ID:+f5M9PBZ0
民主主義です
221名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:40.25 ID:+VmI5Bkp0
【社会】特定秘密保護法案に反対する講演会 「官僚のための法」「脱原発デモは『テロ』に指定され、公安からマークされる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384782006/l50
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:45.80 ID:NLMcobVs0
>>206
>>207
ゴメン、仮面ライダーとプリキュア見るわ。
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:52.40 ID:5eWEX9u60
戦前に逆戻りわらたw
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:57.67 ID:5fRnFV7WO
サヨク連中は
「マスコミは福島の実態を伝えていない」
「政府の出すデータは嘘ばかり」と叫んでいたはずだが

結論としては、公務員のリークがないと
福島の実態が伝えられないことになったわけか
225イモー虫:2013/11/26(火) 16:41:58.72 ID:l/zyL67bO
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【財源】安倍ぴょんがまたしても神政策 大企業の接待交際費を非課税に
http://n2ch.net/r/-/poverty/1385423501/
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:03.67 ID:uOxYxu5D0
>>134
「左翼=売国」が周知された今、もはやそう簡単に左翼政権に変わるとは思えないよ
今まで貧しい人にやさしい政党ぐらいに思ってたのが、
中韓のお陰で盛大に化けの皮がはがれたからな

それに世界的にも反移民・保守化の流れなわけで、特に日本だけこうってわけでもない
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:04.02 ID:1383tgZmi
野党のクズ共が本会議妨害してるらしいな
228名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:11.54 ID:j+Zd04DG0
>>182
政治腐敗を助長させるこの法案は長い目で見れば中韓得です
229名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:12.64 ID:NTzC9CQ60
クサヨwww 怒りの首相官邸盗聴ww
230名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:22.25 ID:bO46QDCO0
>>1
中国や韓国が大人しけりゃ必要なかったんだよ
あんなに暴れられたら強行採決してでも通すしかねーだろ
中国に形だけでも大人しくしてくれって頼んでたらよかったんだよ
231名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:22.94 ID:mh3vpgpZ0
まさかここにきて一気に可決するとはなぁ・・・
事態が緊迫してるのが分かるわ
232名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:24.92 ID:LVMUOuQx0
>>193
防衛秘密3万件廃棄 指定解除わずか1件 07年から5年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013102802000121.html

防衛省によると、自衛隊の運用や計画、収集した電波・画像情報、防衛力の整備計画などが
防衛秘密の対象で、〇七年から一一年までの五年間に計約五万五千件が指定された。
保存期間は文書によって一年未満から三十年で延長もできる。一一年末の時点で三万七百
五十二件の防衛秘密がある。保存期間をすぎた文書は、幹部が承認して廃棄するか、期間
を延長するが、防衛省は五年間で計約三万四千件を廃棄した。

安倍ちゃんの頃から捨てまくり
233名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:25.42 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
234名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:36.50 ID:1tf4C6k80
賛成意見をまったく無視してるのが民主主義とかいってるwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:40.75 ID:eoMX41el0
ほお
      ■■■■■■
     ■   chon  ■
    ii /      \ ii   
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     | 
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)
236名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:46.39 ID:r88VZPx0i
スパイ防止といっても,政権自体がスパイ化

しとるじゃろ?
237名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:47.98 ID:akkGhj5t0
民主党とマスゴミの泣きっ面がおもしろすぎるwwwwwwwwww
238名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:52.66 ID:a8STBvy50
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´「数の横暴だ、これが民主主義か! >
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
239名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:57.93 ID:nsM+6JM50
特亜は工作資金浪費しましたな。
兵器開発費に比べりゃ安いってんで相当突っ込んだだろ。
240名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:59.93 ID:es3jbfRh0
多数決で決めたんだろ。都合が悪ければ数の横暴かよ。
それこそ民主主義を否定してる。
241名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:03.97 ID:0BqhCP6uO
>>201
民主党はマスコミと綺麗に連携プレーしてたからな
242名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:14.06 ID:CMNgNm4G0
<丶`Д´>せっかく官邸に盗聴器しかけたのに安倍が住んでくれないニダ
243名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:20.44 ID:CN2vJ/wq0
>>128
お爺ちゃんちゃんと国会で議論したでしょ(´・ω・`)
244名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:28.76 ID:an8NuGqhi
>>185
法案読んで来い
あ、理解できないのかw
245名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:34.15 ID:4/TyVNEa0
こんな法律を通さなければいけないほど
中国へ情報が垂れ流されてるんだろ
仕方ねーじゃん
246名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:34.67 ID:a9j2fFlC0
そういや期間の話はどうなった?
結局60年のままか?
247名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:35.79 ID:Wux0L/LU0
糞民主が民主主義とか言ってんじゃねえぞ
248名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:40.79 ID:JjaxAQff0
多数決採ったんだから当然民主主義だろ。なに言ってんだ?w
249名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:41.87 ID:YZEZ5ffkP
で、本会議まだかよ。ずっとブルスクじゃねーか
250名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:53.14 ID:Gb6GRj+y0
少数意見がバンバン通る方が怖いよなw

専制君主がやりそうだw
251名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:53.13 ID:+VmI5Bkp0
自民党は本当にクズで嘘つきの集まり
どこまでこの国を破壊すれば気が済むんだよ
2度とこんな政党に投票してはならない。
252名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:55.38 ID:rxd9toE20
土井たか子と村山富一があの世から
  ↓
253名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:56.49 ID:ozTdNQgx0
>>203
特定アジアへの情報流出は日本の安全上、
非常に大問題ですよ。

その情報流出対策としての法案です。
254名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:00.20 ID:SS8cS/OO0
ネトウヨもいずれは言論封殺されるのにバカだよな
人の口をふさぐ法案で喜んでるんだからおめでたい
ネトウヨは一生ネトウヨのつもりかね
考えが変わることは絶対にないのかね
そのときに後悔してもおそい
255名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:09.23 ID:8Yn9v5Sr0
くやしいのう くやしいのう くやしいのう くやしいのう くやしいのう くやしいのう
256名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:11.95 ID:fpTcc9Ze0
まともな対案を出さない野党が悪いんだろ。
最終的に多数決になるのはわかりきっていたこと。
257名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:13.16 ID:yt4bl3yEi
民主党と共産党だけでしょ?
民主党に言う資格は無いよ。
お前らどんだけ強引、傲慢な国会運営したか考えろ。
共産党には申し訳ないな。
言い分は聞きましょう。
258名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:23.35 ID:ynFXIYSS0
多数決による議決を数の横暴だなんて言ったら、そもそも議会制民主主義の否定じゃないか。
 
また、何も決められない政治に戻したいんだろうか?
259名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:23.95 ID:k0mPWyn7O
反対派が市民が情報を漏らしたらってやっているけど
株がすでにそうだろ
インサイダー取引っていったけ?
関係者の家族でも漏らしたらout

あとさ

マスコミの報道で
市民が漏らすって言ってたけど
市民だっていっていいこと悪いこと判断できるだろ?
なぜ漏らす前提なんだとすげー不思議に思った
260名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:25.96 ID:KlmUiEuH0
疑問に思うんだが、なぜ「市民」なんだろう?
「国民」じゃダメなのか?
261名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:26.84 ID:WRmnnyYg0
>>203
中韓への好感度が紐なしバンジー続けてる中でそんな手口使っても
火に油にしか思えんがな
262名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:30.47 ID:SKymoz5k0
>>226
楽観的過ぎだな。社会党が解体した当時は
また再び左翼が這い上がって来る事は無いと言われていたのに
案の定…
263名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:35.86 ID:IAP2khSv0
>>253
戦後十数年やっときながら、今更何だw
264名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:37.34 ID:WIyoM0VbP
>>232
これがサヨク。
民主党政権時に3万部捨てたことは言わない。
265名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:38.80 ID:vDPEJQbR0
声高に反対してる人達のリスト見たら、そりゃ賛成するよw
266名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:45.37 ID:CTYXDTLu0
日本は国際貢献の為の自衛隊派遣でもいまだに、
身を守る程度の軽火器の携行しか認められず、
行く先々で、他国の軍隊に護って貰う始末。

情報管理でも、自国の機密の他国への情報漏えいは言うに及ばず、
何が秘密なのかも定義されておらず、
他国との安全保障上の機密を共有することもできなかった。

それが、この法律により他国に対し、
「安心して共有しましょう」と言えるようになった、それだけ。
267名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:50.33 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
268名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:51.06 ID:iHxzS5tb0
>>193
現在判明しているのが、民主時代に尖閣で海自の船が中国の軍艦にロックオンされた
事件を政府がもみ消した書類だね。
この前海自の幹部がゲロってたよ。
269名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:52.92 ID:/aFvYgGL0
>>197
いや、それも含めて民主主義だから
悪法でも法は法だし、国会で決まったらしょうがない
そういう国会議員を国民が選んだんだから
欠陥かもしれないが、それ以上にいい政治システムあったら教えてくれ
270名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:01.97 ID:bO8fDBKS0
>>197
議会制民主主義とは何か知ってるのか?
271名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:02.23 ID:YpkImcn+i
サヨクだけでなく
ネトウヨも締め付けられるのにわからんのかね
272名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:02.44 ID:MSjIZmbX0
悪の枢軸自民党に民主主義なんて言葉は無いよ
273名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:03.72 ID:LKjMW+G+0
>>201
自民の強行採決は汚い強行採決
民主の強行採決は綺麗な強行採決w

死ねよサヨクw
274名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:22.03 ID:+YZKKuOh0
>>231
この法案が無かったらシナに国家機密垂れ流しだからなあ
275名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:24.82 ID:CMNgNm4G0
>>251-252

惜しいwwwwwww
276名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:25.00 ID:NLMcobVs0
>>257
共産は修正どころか、この法案そのものに賛成できないとか言う立場だから切り捨てしか無い。
277名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:25.89 ID:bO46QDCO0
>>232
民間企業の機密文書だって捨てまくりだろ
公開なんてしないよ
就職したことある?
278名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:25.94 ID:xEj2em8XO
いや、民主主義ってこういうもんだろ
文句があるなら理想の民主主義とやらを実践できる国に行けよ
そんな国がヒダリマキの脳内以外にあるとは思えんがなww
279名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:32.51 ID:Fmp0zh9e0
六四天安門事件

これ効くから書いとくね
280名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:37.38 ID:a8STBvy50
サヨクだけでなく
ネトウヨも締め付けられるのにわからんのかね !!!!

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  ネトウヨなんていない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
281名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:40.98 ID:/mXc95Wp0
たとえば、こういう声が、「すぐ」に起こっていれば
「ああ、韓国にはヘンな人もいればまともにものを考えられる人もいるのだなあ」
と思えてたんですがね・・・・。
282名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:49.22 ID:b3S3NWlY0
あらあら
「強行採決」って、放送禁止用語じゃありませんでしたっけ?
283名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:53.56 ID:mIuHciAv0
>>244
半島人って困るとすぐオウム返しするよな
284名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:03.02 ID:JLNQKs2f0
>>258
民主主義はそもそも漸進的なプロセスで進められることを想定したシステムだよ。
議論しろよ、と「左翼」に言いたいけどね。
285名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:08.23 ID:kBsKaDs80
この可決のタイミングで防空圏問題ってタイミング良すぎじゃない??
日中って思ったより協力しあってる部分あるんじゃない?
286名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:09.55 ID:ozTdNQgx0
>>263
今後も特定アジアへの情報漏洩が続いたら、
本当に日本が崩壊しますよ。

民主党政権でその恐ろしさはよく分かりました。
287名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:09.59 ID:wQy8cTVP0
数の暴力とはいいようだなw
コレが民主主義だ
288名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:20.29 ID:gQdjac2c0
よく言うよ。
てめえらが政権をとっていたときには、さんざん強行採決を繰り返して
しかも自分たちに都合の悪い情報は公開しないどころか、記録や文書にすら
残さずに隠蔽し続けていたくせに。
原発事故の際のスピーディの情報公開を怠ったのは誰だ?
原発事故の直後の閣議の議事録を取らなかったのは誰だ?
中国漁船衝突事件の際の船長釈放を検察の責任に押し付けたのは誰だ?
同じ衝突事件のビデオを公開せずに隠蔽することを決めたのは誰だ?

まず、こういったことを国民に正直に説明してからエラそうなことを言え。
289名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:24.57 ID:+VcO4XriP
今日の民主党
近藤昭一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E6%98%AD%E4%B8%80
近藤
福島原発事故で情報が出てこなかったじゃないか、やっぱりこの法律は危険だ

安倍
そもそも秘密情報じゃねーのに情報開示しなかったのが問題じゃないんすか?
原発の情報は特定秘密に当たらないです

近藤
でも警備とか秘密にする、と言ってた
安倍
警備配置は秘密にするのと原発情報が秘密にするのは別物でしょ?
テロ対策するのは当たり前だけど、原発情報は特定秘密に当たらないです

近藤
浪江町長が事故の情報が入ってこなかったって言ってた。やっぱりこの法案は危険
安倍
だから、当時に秘密情報法制ないし、避難情報も原発情報も秘密になってなかったでしょ?
で、こういう情報は特定秘密にならないんです

近藤
公聴会で福島は棄民なんじゃないか?なんて話まで出てる。
原発情報を秘密にして政府に都合の悪い情報を隠そうとしてるこの法案は危険
森雅子
おい、いい加減にしろや
スピーディーは秘密情報ですらないし原子力保護法で避難情報開示を無視して隠蔽したのは
どこの誰何ですか?法律で規定されている開示義務が特定秘密に当たる事はありません!

近藤
・・・・終わります(´・ω・`)
290名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:27.13 ID:Gb6GRj+y0
小学校の時のクラス会では多数決の意見が通ってたんですが、


おれのいた小学校はナチスですか???


将来に禍根残したのでしょうか???
291名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:28.40 ID:a6ecGr1y0
イスさえとってしまえば
その後、なにやってもいいんだろ

国民から内閣不信任案を提出したいんだけど
292名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:29.77 ID:j8w0yN7T0
>>283
朴李だらけだからな
293名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:31.23 ID:a0oE0pJY0
>>25
あいつら生放送で怒りの脱糞するかもしれんな
294名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:33.55 ID:5kFrR9N20
多数派がモノを言うのが民主主義なんだよ
295名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:38.85 ID:DqLriCsO0
ヒミツ保護法を運用できるような人物を選出するのが民主主義でしょ
296名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:39.25 ID:3AcupvJb0
チョンコロネトウヨ大喜び
297名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:42.74 ID:VOwaCzdiO
>>251
こいつの書き込み IDたどると笑えるなw朝鮮人か
298名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:44.22 ID:hoooqYuiO
>>254
負け犬の遠吠えが非常に心地良い
299名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:47.31 ID:4btQSZDP0
秘密保護法案というよりスパイ防止法とか適当な名前は無かったの?
300名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:52.63 ID:7fZVp6ix0
迅速採決というワードは死語になりました
301名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:58.85 ID:w8WqLAz8I
少数意見が通りまくったらそれこそ独裁なんだよなぁ
302名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:01.35 ID:BxZEFgRY0
>>216
おれたちは中国人でも韓国人でもなく、日本人だから
この法案は、シンゾーのどくさいしゃになります宣言だとなぜわからないかな
シンゾーはきみがおもってるような人物じゃまったくないぞ
303名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:02.45 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
304名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:04.66 ID:0clJyeVQ0
ついでに遡及法案も採決して岡崎トミ子と民主議員も逮捕、無期懲役にしろ
305名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:17.64 ID:6x12jOmh0
どうせブーメランで数年後に発狂してるお前らの姿が浮かぶよwww
何時まで騙されればすむんだよお前らw
国会議員なんざナマホ同じ無能の集まりだといい加減理解出来ないのw

>>16
投票した記憶も無い議員が勝手に決めてんだけどそこらは?
真に民主主義を謳うのなら投票率100%で当選して無きゃ無効だべよ

そもそもヤジを飛ばすのが仕事の議員や揚げ足取るのが仕事の議員とかいる現状議会としてはまともに機能してないだろw
306名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:20.36 ID:uuNvFX250
民主主義だから怒号が飛び交うのですが・・・
全人代や北朝鮮最高人民会議は静かですよ
307名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:22.55 ID:oUAtuGTD0
朝鮮自民党。
308名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:26.32 ID:an8NuGqhi
>>283
半島人って困るとすぐ捏造するよな
309名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:27.17 ID:vIuHo/zN0
これが民主主義かっ!ってさw
民主時代、こんなんよりはるかに数の横暴やってたやんけ
それでマスコミが批判したのを聞いたことないで?
ダブスタも大概せえボケ
310名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:44.05 ID:RFSLA9ab0
民主主義以前の問題だろうが
今までスパイを放置してたのは誰だよ
311名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:46.03 ID:SS8cS/OO0
ブーメランだよ
いずれはネトウヨに跳ね返ってくる
ネトウヨざまああああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWW
312名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:47.16 ID:SeKq7B5s0
>>132
なるほど
313名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:51.82 ID:CMNgNm4G0
困るのはスパイとマスゴミw
ネトウヨ認定されてる俺は何も困りませんからw

ブサヨざまああああああああああ
脱原発デモのしばき隊ははよテロ認定されてしまえ
314名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:55.54 ID:/aFvYgGL0
>>202
好き勝手に取材して、政府を攻撃することが出来なくなる、
この一点。国益とか、国民の安全とかは関係ない
政府攻撃ネタが入手出来なくなる、それじゃ仕事がなくなるってだけ

例えば沖縄密約、50年秘密だったが、一体国民の誰が損害を受けたんだ?
暴いてなんかいいことあっただろうか?
315名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:57.43 ID:Dhl3DgyG0
>>269
「悪法は法ではない」のが、民主主義の根本、基本中の基本だよ。
したがって、悪法を防げなかったり覆せない国ほど、「反・民主主義」の国ということになる。

残念ながら、日本は民主主義を守るシステムが弱い。
316名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:59.80 ID:O0MjDnP30
民主党政権でのろくに審議もしないで強行採決の時は「直近の民意」とやらで
沈黙、自民の抗議はスルースルーだったのに今度は「これが民主主義か」かよ。
まあ、同じことをよくも都合よく言葉を言いかえるよな〜。

自分達の思い通りにならないと言葉を捻じ曲げても反対するのが左翼。
左翼の主張は日本の為になったためしがない。
ブサヨクはよ、いなくなれ。スパイ防止法、はよ。
317名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:02.43 ID:LyOxONqq0
マスゴミが反対してるってことは、賛成に振ったほうがいいってこと
民主・社民が反対してるってことは、賛成に振ったほうがいいってこと

合ってるよな?
318名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:11.03 ID:0ycWlwEe0
>>232
内3万件程度が民主政権で廃棄されたものじゃないですかやだー

すでに国会ですら突っ込まれてるネタを出すとか、むしろ自民をageるためにアホ晒してるんじゃないかって疑うレベル
319名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:15.01 ID:rjoRnfTQ0
>>290
多数決は議論を重ねて少数派の意見も尊重した上でやるんだよばーか
強行採決はただの暴挙
320名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:22.18 ID:5fRnFV7WO
守秘義務は守れよ
重大な秘密は言いふらすな
民間で調査できることは公務員からのリークに頼るなよ

以上
321名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:28.04 ID:+VmI5Bkp0
なにが多数決でモノを言うのが民主主義だよ

多数決で民主主義を否定するような法律通してどおするんだよ!!!!!!!!

自民党=共産党かよ!!!

チョン自民いい加減にしろよ!!!
322名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:30.21 ID:a8STBvy50
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
\__________  __________/
                ∨
         ____…コピペ送信。
       /      \
      /   _ノ  ヽ、_\    代議士秘書の代りに斡旋されたのがこんな
    /   o゚⌒   ⌒゚o\  キムチ中毒のコピペを貼るバイトだお…。
    |   し   (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
        ,, .: 。
323名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:32.87 ID:kyJvZ3jA0
>>311
シコリアンファビョーンwww
324名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:50.72 ID:gPgk+ETb0
>>260
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
325内閣情報調査室:2013/11/26(火) 16:48:59.11 ID:tSfiA2yx0
.
★ 東電株、保有国会議員ランキング ベスト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20120809134753.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 6〜10位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H20120809200434.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 11〜20位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G20120809200514.jpg

  東電以外の電力株を保有する国会議員全リスト
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_F20120809200515.jpg
.
326名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:02.17 ID:LhOlHf260
左派政治家も左派マスコミももっと中国や韓国に厳しく
物申していれば良かったんだよな・・・

特に中国の軍拡や侵略行動を放置して日本や米国ばかりに
文句言ってるようじゃあ一般日本国民から敵方のスパイだと
思われるのは当然のことじゃないかw

左派は考えや認識が極甘すぎなんだよ!
327名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:07.45 ID:WRmnnyYg0
>>289
すげえwww
ここまで来るとブーメランじゃなくて、メンヘラ女のリスカだわ
しかも得物が名槍蜻蛉切レベルの
328名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:08.61 ID:x/bKHD9G0
これで鳩山も牢屋行きかwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:09.21 ID:JLNQKs2f0
>>315
貴族階級無くなればそうなるよ。
330名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:10.75 ID:CN2vJ/wq0
>>319
議論を重ねて少数派の意見も尊重した上で採決しましたがなにか?
331名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:11.02 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
332名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:15.38 ID:Ad9bACow0
民主党政権下で何度となく強行採決が行われている

自民党は民主党やマスコミがほざいたらそのままブーメランで返せばいい
333名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:20.63 ID:Wux0L/LU0
>>232
たった3年間でその内の3万件を破棄したのが民主党w
334名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:21.15 ID:NQCc+0iz0
人権法案もこれだけ騒げば、マスコミも信用されただろうにね
335名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:21.73 ID:G+biJp3P0
法案には賛成だが、議論が拙速過ぎる。
日本の国益の概念も決められないのに秘密保護もクソも無いだろう。
アメリカの属国としてこのまま生きるのか、
独立国としてアメリカにも対抗出来る秘密保護を確立するのか、
全く議論されていないのはあまりに国家のレベルとして幼稚すぎる。
今回はアメリカの意向で採決しましたと明言するべきだろうな。
336名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:24.71 ID:Q0O07QqJ0
>>311
くやしいのうwwwww









くやしいのうwwwwwwww
337名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:25.70 ID:UfSS6xnr0
まさに、これこそが民主主義だよな
地獄への道は善意で敷き詰められている
338名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:29.18 ID:WcfQLgwbO
サヨメディアが必死すぎたのが逆効果だったな
一般国民との温度差・乖離は、必死に報道する側も気付いていただろうけど
339名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:32.55 ID:MF2KWgIUi
自民党ネットサポーターズクラブ、
ここにも大集結www
340名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:56.47 ID:KlmUiEuH0
>>324
もうちょっとストレートに「ソウル市民」なら分かりやすいよね
341名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:56.63 ID:jJHw9M5Y0
>>315
>「悪法は法ではない」のが、民主主義の根本、基本中の基本だよ
全然違うよ
それは法概念の思想上の分類で、具体的な政治形態とは関係ない
342名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:59.61 ID:k5TWrtOv0
正当な選挙で選ばれた議員が
多数決を持って可決
民主主義だろ
343名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:02.38 ID:Gb6GRj+y0
>>319

議論重ねて40数時間、少数派の意見も取り入れたんですがwwww
344名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:07.30 ID:CMNgNm4G0
>>328
元総理は一般人じゃないから確実にアウトだろうなw
345名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:14.35 ID:U7oxa4LN0
>>1
民主党だけじゃなくて自民党内、各省庁内にもスパイが大量に居るからな。

戦争間近なのに、野放しにしておけないでしょ。
この法案と支那の防空識別圏の設定は無関係じゃないよ。こちらも急いでるように、あちらも急いでる。
346名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:20.75 ID:8ek7TGTS0
いい加減サヨクのせいにするの辞めろや
日本のためを考えているサヨクなんて存在しないんだよ
サヨクと呼ばれてるのは売国奴の媚中媚韓と在日朝鮮人
いるとしても自民の一部くらいだろ
347名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:21.19 ID:+nxvhsYF0
全然強行じゃないじゃん
普通に審議してたのに
348名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:22.18 ID:KCxWMJiLI
>>289
ww

そもそもこの最終質疑にあの近藤出してくるとか
それだけでも民主党のスタンス丸わかり
349名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:23.35 ID:SsWUFYCS0
350名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:26.13 ID:aTnVc/N/0
あーあ、

 やっちゃった。これは印象悪いね。

それから、この法案成立して喜んでる人たちって何なんだろうか。

この法案って、過去の例みたいに外国の大使がスパイとなって協力者から情報得ても

なんら罰せられず、


 国民のほうだけ罰せられるというファシズム法案なのによw
351名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:28.80 ID:0BqhCP6uO
>>258
マスコミ様は国会はねじれてた方が良いとか言い出す始末だし
なお民主党政権下ではねじれの解消を呼びかけてた模様
352名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:34.65 ID:YZEZ5ffkP
>>315
というか、日本人は元々民主主義が好きではない。
ノイジーマイノリティがどうしても跋扈するからな。
353名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:40.80 ID:59XOTOzl0
よくやってくれた

サヨクを骨抜きにしてくれ
354名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:41.43 ID:LKjMW+G+0
>>305
> 真に民主主義を謳うのなら投票率100%で当選して無きゃ無効だべよ

キチガイ発見
355名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:43.17 ID:3AcupvJb0
ブサヨ退治と同時にネトウヨ退治w
356名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:46.91 ID:RXxqm+1U0
>>289
これちょっと誇張してあるけど、ほぼこの通りだったよ。
間違いなく笑えるし、怒りが湧いてくるから実際聴いてみるといい。
357名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:50.57 ID:DCbaBSnR0
いっつもこれだな安倍は
馬鹿なんだろうね
358名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:08.23 ID:a4sgYhI/0
>>305
投票に行かなかった人や白票を投じた人は委任したってことで終わりになってるよ
嫌なら行けばいいだけ
359名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:08.36 ID:bngcybQU0
いい加減この法案は悪法みたいな論調やめーや
まず人権保護法案は悪法って報道してからほざけ
360名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:16.07 ID:kBsKaDs80
国民の多数派はこれはないんじゃない?って思ってると思うけど。
361名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:19.25 ID:/bO3svR40
>>289
何で反対してるのはこんな奴らばかりなの?
362名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:20.91 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
363名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:22.53 ID:bO8fDBKS0
>>305
投票しないのは白紙委任と同じこと。

民意が100%反映されない可能性があるのが間接民主制。
いまさら何言ってんのって感じだが。
中学校からやり直したら?
364名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:22.90 ID:IAP2khSv0
「村上談話」「河野談話」に続く大きな事変「安倍法案」
と後世語られるんだろうな、語ることができる世の中になっていれば、の話だが・・・
365名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:24.10 ID:Ad9bACow0
民主党は審議すらしないまま強行採決したこともあるw
366名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:26.34 ID:VWoV3miE0
だから民主が数持ってる時にやることやっとけば良かったのに。
何を今更やってんだか!
てかいい加減に気づけよネトウヨのアフォ共
このまま自民やカルト集団が政権持ってる危険性を放置する気か?
367イモー虫:2013/11/26(火) 16:51:28.43 ID:l/zyL67bO
>>139
逃げんなよwww本音は韓国・中国が大好きな下痢晋三(笑)
↓↓↓
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
■自民党の憲法改正草案が本当にヤバすぎる件…「拷問の絶対の禁止」の「絶対」を削除
■改憲は不要!?自称右翼絶望へ…トリモロシュ安倍&麻生「敵基地攻撃は自衛の範囲内」
■日本政府「優秀な外国人技術者には日本に3年間在住するだけでファミリーにも永住権あげちゃうぞ」
■トリモロシュ内閣がゴミクズ左翼アイドルグループなどに500億円税金からプレゼントwwwネトウヨ完全に死亡
■トリモロシュ安倍が慰安婦問題で謝罪していた件。「言ってない」という大ホラまで吹いていた日本の総理大臣の品格を疑う
■トリモロシュ安倍がニコ生で表明「朴大統領に会いたい。韓国は大切な隣国で普遍的価値を共有している国」と真剣な眼差しで語る
■トリモロシュ安倍がまたまた売国「尖閣問題、外交問題と認めます」と中国様に土下座
■トリモロシュ安倍が福島原発事故の戦犯だった件
368名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:32.23 ID:aoy8llwm0
>>338
ほんとこれ、誰にとって都合がわるい法律なのか分かりやすすぎwww
反対してる人たち

民主党、マスゴミ、テレビ局ご用達コメンテーター
朝鮮関連機関、中核派、革マル派
369名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:37.63 ID:cHqmH3Fr0
>>128
>議論によって多数の合意を得る
>多数の意見がそのまま通る
これが別物にしたいようだが一緒だから
370名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:37.76 ID:/aFvYgGL0
>>302
何で秘密法案が通ると独裁者になるんだ?バカ?
不満だったら次の選挙で落せばいいだけ 
独裁者って意味わかってる?

>>315
だから悪法は法ではないってのは誰が決めるんだよ。
勝手に法律無視していいの?バカ?
371名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:38.19 ID:LhOlHf260
>>335
まともに議論出来なくしてるのはマスコミや
左派野党なんだけど・・・
372名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:39.73 ID:ImAARkDk0
>>26
採決に応じないなら、最初から修正協議も拒否れって話だよな
マジ何がしたかったんだろ?こういう日和る奴って嫌われんだよな
373名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:44.12 ID:k0mPWyn7O
秘密を言うなよなのに
なぜか 秘密をいわなきゃ正義ではないって
感じの人が沢山いてわらった

なぜ 秘密をいう前提なのか理解不能
374名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:54.51 ID:+VmI5Bkp0
ま、こんな法律が通ってもウソは必ずバレるんだけどな

むしろ腹の据わった告発者が出てくる。

自民党の悪行はすべて暴かれるだろう。
375名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:58.30 ID:a8STBvy50
【強行採決】

自分の好みの結論が出なかった時の言葉
376名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:59.94 ID:BxZEFgRY0
いいかげん現実をみたほうがいいね、ねとうよ
北朝鮮に夢みた人々とおなじ間違いをしてるよ、ねとうよ、げんじつをみろ、シンゾーがなした現実を
目をひらいて、現実を見ろ
377名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:11.35 ID:Gb6GRj+y0
>>360

あなたの仰る国民ってどこの国の国民かしら???

by 櫻井よし子
378名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:23.64 ID:zpflrMFb0
>>15
日本の場合は外国勢力への漏出ではなく何でも秘密だからな
これで日本の完全植民地化が完成したといえよう

特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385444756/
379名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:34.81 ID:H4nxAvy5i
民衆の選んだ国会議員が多数決で法案を通したんだから民主主義じゃないのか
少数意見やマスゴミの思い通りになるのが民主主義って言うのかい
380名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:41.53 ID:SsWUFYCS0
>>23
あの国とあの国
むこうについてくれないかな・・・
縁起悪いから
381名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:43.48 ID:ozTdNQgx0
>>311
朝鮮人や左翼が行ってきた悪質な捏造に対して、
日本国民の鉄槌が下される時がきただけでしょ。
382名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:44.17 ID:IbjdKcqSO
人権擁護法案で沈黙してたマスゴミがこっちで騒ぐとか笑えるわ

報道しない自由と知る権利を都合よく使い分けるゴミどもには口だす権利無いわ
383名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:48.31 ID:CTYXDTLu0
>>289

この近藤ってタダのバカじゃん
こいつ朝鮮総連系の団体から献金受けてたんだよね。
384名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:51.07 ID:zDDW9t5Q0
>>350
動画ソースplz

ちゃんと口頭で「外国人のスパイは無罪放免」って言ってる奴を頼む
385名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:55.92 ID:j4ijQaZw0
 
 
 
 
 
 
 
 
隣国の領土を勝手に防空識別圏にするような共産主義国より良いと思いますが?
 
 
 
 
 
 
 
 
386名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:55.96 ID:a9j2fFlC0
>>247
民主の民主主義は
議事録残さないのが民主主義だからなw
387名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:02.92 ID:ymB7aPew0
>>381
【ネトウヨ】 秘密保護法 外人スパイ罰則規定無し【憤死】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385443412/
388名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:11.37 ID:5kuv4y9z0
この法案に名前出して反対しちゃった人や団体は明日から生きていくのがつらくなるねw
389名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:14.86 ID:MIWcvyRa0
数の暴力www
民主主義やんwww
390名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:16.83 ID:hjsf9O600
元々、左翼の仙谷由人が出した法案でしょ?
それに安倍晋三が乗り成立させたら左翼ザマーになるの?
意味が分からん。
中国、ソ連、東ドイツと情報の隠蔽する方がどう考えても左翼のような気がするが
391名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:19.88 ID:CMNgNm4G0
マスゴミが批判する事 = 善
マスゴミに賛同する事 = 悪

いい加減、気付けよマスゴミw
お前らが善悪の判断材料になってんのw
392名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:24.12 ID:ijeCKr7f0
>>311
というか今お前らにブーメランが刺さってるところだがw
393名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:24.28 ID:3AcupvJb0
ブサヨ狩りじゃなくて国民狩りという事に気づかないバカウヨw
394名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:30.86 ID:YsPx4Zwy0
>>350
その情報源を小さくする法律のどこが悪いんだ?
395名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:32.66 ID:NQCc+0iz0
だいたい、在日マスゴミ村の連中は
戦後から何代も、実名と特権を秘密にしてるくせに
何を火病っているんだか
396名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:32.83 ID:9fFDfx000
採決と強行採決の違いはよ定義しろよw
397名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:35.94 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
398名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:42.31 ID:+nxvhsYF0
>>289
まさこおおおおおお
399くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/26(火) 16:53:47.82 ID:WJa3dLkz0
選挙で選ばれた議員が多数決で選択した法案でしょ。
それを民主主義じゃないってさあ…

バカもいい加減にしろ。
400名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:55.64 ID:Ad9bACow0
そもそも民主党自身が強行採決を連発してた

マスコミは何も言わなかった
修正協議も行った野党も一部賛成してる法案に強行採決って突然言い出すマスコミさん不思議だねえ
401名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:00.39 ID:I+VDdVqG0
でこれどういう法案なの
402名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:01.54 ID:IAP2khSv0
サポートも大概にして欲しいな
こんな法案をあの手この手で賛成に誘導するような書き込みが増えると
ネット住民がバカに見えてくる、さすがに無いだろふつうの国民ならこんな法案w
403名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:03.05 ID:JzUnhuidO
話し合って他の党の意見も取り入れてたし多数決だしこういうのが民主主義なんじゃないの?
スレタイみたいな事を言う人達は、どういうのが民主主義と思ってるんだろう?
404名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:10.33 ID:U7oxa4LN0
次はスパイ防止法だ!覚悟しろ国内の工作員ども!
405名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:13.38 ID:cTwPyUXY0
>>338
マスゴミはヒステリックに法案を叩いてるくせに何一つ説得力がないんだよなぁ
バッシングに中身が無いから一層異様に見えた
406名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:27.53 ID:R5OINe9+0
ネット上にも恐るべき工作カキコの数

国会であの民主ですら露骨な反対はしてないのにな・・
407名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:28.13 ID:NpEYgPmI0
例によって「チョンガー」「ブサヨガー」「ミンスガー」「マスゴミガー」


バカウヨ大漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:39.32 ID:mB9oKT4pI
てか、本会議どうなってんww
409名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:50.85 ID:ujnx62tl0
左翼って年々アホになってくよね
410名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:53.37 ID:iHxzS5tb0
>>387
そんなの読まないけど、特定機密を無理矢理聞き出した奴に対しては罰則規定ありますよ。
411名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:54.24 ID:JLNQKs2f0
>>369
意見ってのは主観的で無根拠な思い込みのことだよ?
議論の中で根拠を示して合意を得る。
別物だろ?
412名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:56.83 ID:qTFi7NUl0
小沢大先生のお言葉によれば二大政党制が民主主義なのだ
一党たじゃくの日本政治は民主主義ではないのです
413イモー虫:2013/11/26(火) 16:55:03.08 ID:l/zyL67bO
>>399
自民党が裏で推し進めている
■移民法案
■外人参政法案
■二次元文化の規制
も民主主義で賛成ニダwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ハシシタと同じ構図だ
下痢晋三“劇場”
同族を持ち上げてる状態なのよ
こんだけマスゴミが売国売国叫ばれてるわけだからマスゴミの反対が愛国っていうロジックがネトウヨの脳内に構築される
何度下痢晋三に騙されたら気が済むのキミらwww
それからNEWS速報テロップ連発Lvなのに都知事の5000万円の件及び副知事時代に徳洲会施設にキックバックで補助金7億5000万円の件をTVが全然報じない不思議www
五輪招致の功績を讃えて『愛国無罪(半島人が大好きなキャッチフレーズ)』ってか
TPP含め特定秘密にする気全開ダネ
■東電「燃料棒70体は震災前から損傷していた」

この件を含め『(情報を)完全にブロック!by下痢晋三』ってわけですね
正に
   “おもてなし(表無し、裏ばかりの)”の五輪招致www

東京都が抱えるブラックヒストリー■「紛失していた」五輪招致の経理書類、一転「見つかった」しかし…
http://logsoku.com/r/wildplus/1351219288/
>高額支出の経理書類の一部が開示されず、都は「紛失した。外部に持ち出したことはなく、なぜなくなったかわからない」などと説明していた、と報じられている。
【補足】
■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
※逃げずに一字一句きちんと読んでね
414名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:07.09 ID:dQkxJ8C3O
民主を筆頭に野党が情けない。
まるで政権与党時代前に先祖返りをしたみたい
防衛丸裸の対案を出し、丸飲みしろと迫ったり
審議以前の問題だよ?
生産性のない無駄な審議にしかならないなら採決がこうなるのは当たり前。
日本人の不幸はマトモな野党が居ない事。
415名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:06.96 ID:zDDW9t5Q0
>>260
市民・・・在日朝鮮人も含む
416名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:07.21 ID:5I8jfCix0
反日組織は自分たちの都合で民主主義や自由を持ち出す
そんなものは道端の汚物だと思うよ
417名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:07.45 ID:j4ijQaZw0
 
 
 
 
 
 
 
 
多数決出来を理解出来ない共産主義者はつまみ出されて当然至極だ
 
 
 
 
 
 
 
 
418名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:10.69 ID:KCxWMJiLI
17時かららしい本会議
419名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:13.25 ID:RO9NCu200
靖国もいけや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
尖閣に公務員おけや!
外国人も対象にしろや!!!!!!!!!
早く竹島取り戻せや!!!!!!!!
420名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:22.42 ID:0BqhCP6uO
>>360
国民の多数はマスコミが騒いでるだけで特に関係ないから別の話題はよ出せやだろ
421名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:22.37 ID:LefxecQw0
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1442
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1385443372/128

128 名前: 【九電 78.4 %】 [] 投稿日:2013/11/26(火) 16:48:04.09 ID:JI+2muIc
佐々木憲昭@sasakikensho
今度は議長が、自民、公明の幹事長を呼び込んで話をしており、まだ終わっていません。
それが終わらないと議運理事会は始まりません。

おうふ
422名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:22.81 ID:iB4JKvRC0
>>1
左巻き、完敗じゃんw
オマエらこの一年、全敗だな。

ひとつも勝ってない、カワイソスw
423名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:24.07 ID:G+biJp3P0
>>371
日本には中共のスパイもCIAのエージェントもいる。どっちもどっち。
424名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:24.62 ID:/aFvYgGL0
>>319
んじゃ少数派がいつまでも反対してる限り何も決められないね
そんなのはもっと民主主義でもなんでもない
アタマおかしいんじゃね?
425名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:25.03 ID:5NCWTkVp0
>>149
オリンピック招致が決定した時のような葬式ムードの番組が見れるww
426名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:25.31 ID:ozTdNQgx0
>>376
中国・北朝鮮・韓国への情報漏洩を防ぐ為の法案ですよ?
何か都合でも悪いようですね・・。
427名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:25.64 ID:RIrc7I9y0
なかなか効率的なスパイ発見器だなwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:28.21 ID:r/lIBtk8i
ブサヨwwwwwwwwwwww
429名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:35.63 ID:Gb6GRj+y0
今回はまさに熟慮の国会だったな。
40時間以上も時間を掛けた自民党の丁寧な説明には感動した!!

国会とは、かくあるべし!!
430名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:35.44 ID:BkjITm6V0
数が多いのが民主主義だと思っていた私は間違いでしょうか
431名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:35.84 ID:z5y92Qyq0
>>338
自民党政権で長年培われた国民の政治不信、無関心、無力感の賜物だろ。投票率の低さも驚異的。誰も社会を良くできるなんて思っちゃいない。
某アニメの「社会に不満があったら耳をふさいで生きろ」なんて台詞が名台詞扱いされる異常な社会。あれって本来はディストピアの象徴として使ったんじゃないの。
世界でも日本人ほど権力に従順な国民はいないだろうね。あ、戦前もか。
432名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:36.21 ID:iOEJ55P90
>>314
俺は「強権国家体制」はそんなに悪いと思ってないから
じゃあOKだな。

今後、【政権の変化】=「売国政権になる」ことだけ、
気をつけて、選挙すればいいだけのことかな・・・?
433名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:40.26 ID:p/L6VN2T0
>>408
ttp://twitcasting.tv/keitarou1212

アベピョン、
増えるブサヨデモ隊にビビッて、衆院本会議開催できずww
434名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:49.56 ID:aoy8llwm0
なんだこのスレ
いつもの+と雰囲気がずいぶん違うんだけど
どっかから招集かかってんの?
435名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:51.20 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
436名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:51.49 ID:LhOlHf260
>>406
マスコミがそんな感じで報道してるじゃんかw
とりあえず諸悪の根源はマスコミだってことだけは確か!
437名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:52.21 ID:cHqmH3Fr0
野党含め3党も合意してれば強行どころかスムーズこの上ないだろ
438名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:52.22 ID:bFhtoJVx0
ああっ!ロシア人スパイの保養地(日本)がぁああああああああああぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:54.31 ID:WRmnnyYg0
サヨクどもは案の定「議論が尽くされてない」とほざいてるけど
じゃあ、議論を尽くすために、クーデターでもやってみたら?
政権が転覆して、自分たちの思い通りに政治を動かせるようになったら
あらゆることが「議論し尽くされた」上で通るようになるんだろ?
440名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:02.68 ID:vDPEJQbR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000044-mai-pol

<秘密保護法案>国内外の団体から反発 広がる懸念 毎日新聞

特定秘密保護法案を巡っては、慎重審議を求める声が高まる中、メディア関係者だけでなく研究者、宗教者など、
国内外のさまざまな団体が反対声明を発表し、分野を超えた広がりを見せている。
441名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:08.69 ID:1V5QBXu90
>「数の横暴だ」「これが民主主義か」
えっ?みんなや維新と協議して修正してるし、民主とも協議しようとしてたけど何でも反対で蹴られたじゃん
十分民主主義でしょ
442名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:21.81 ID:sBQ9GvpF0
左翼のバカと 捏造極左マスゴミが 発狂してて キモイww
443名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:22.33 ID:ijeCKr7f0
マスゴミ騒いでも騙される人の数が減ったことがよくわかる温度差w
444名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:23.49 ID:3AcupvJb0
オマイラの嫌いな小沢総理になったらオマイラバカウヨはどうなるの?
445名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:25.63 ID:YM5oRFvW0
ノイジーマイノリティーってやつだね。
プロ市民や売国奴どもの大声での断末魔の叫びだなwwww
446名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:30.62 ID:wCgvKghX0
PKO反対とか騒いでた連中って今何やってんの?
死んだの?
447名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:35.83 ID:BQg11+nY0
>>319
は?
そもそも、『強行採決』なんて名称は少数派が苦し紛れで
そう名付けた定義にすぎない、レッテル貼りと変わらないんだけど
違法でも何でもない

絶対に応じずに議論引き伸ばせば廃案に出来る、これは合法な
つまり、強行採決が認められないなら、結論ありきな反対派は
気に入らない法案は全て廃止できるわけだ
その横暴をさせないための行為をノイジーマイノリティーが
強行採決と呼んでるにすぎない

大義があって議論では分が悪い場合に、
ネット上の意見をネトウヨ扱いして
封殺に走るのと一緒で下衆な行為だよ、
強行採決って声高に叫ぶのは
448名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:42.12 ID:coHnF6hU0
そんなに国家機密や軍事機密を知りたいもんかね
449名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:47.01 ID:E2Fu4JQZ0
450名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:57.41 ID:VOwaCzdiO
まあ 日本人も在日朝鮮人も平和ボケし過ぎなんだよな

最悪の事態を常に想定すれば 近隣アジアが戦争といわずとも (軽めの)テロを起こす可能性はある
それが起こった時、自国の在日朝鮮中国人に対する対応をどうするのか
451名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:04.61 ID:k0mPWyn7O
だからさ
なぜ国民が情報を漏らす前提なのか理解不能

情報を漏らすなって
個人情報保護法ってあるだろうに
それを他にも広げた法律なんだけどね
452名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:07.92 ID:iHxzS5tb0
>>401
簡単に言うと大事な書類を勝手に捨ててはいけませんという法案です。
453名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:12.11 ID:kBsKaDs80
防空識別圏問題が安倍のアピール場所提供にしか見えないんだけど。
日中は君たちが思ってる程、敵対してないよ。
454名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:16.64 ID:j8w0yN7T0
>>401
防衛・外交・特定有害活動の防止・テロリズムの防止に関することを
お小遣い稼ぎにお漏らしする公務員を取り締まるための法律
455名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:20.38 ID:gPgk+ETb0
>>405
メディアへの処罰がない、という空文句で
本気度が減ったんじゃないかと。

個人的に個別に懸念事項と思うところがあったのだけど、
メディアの空騒ぎで全通しになっちまった。

総論としては賛成なんだけどね。
456名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:22.24 ID:O0G0wAg90
国内向け?
当たり前だろwwwwwwwww
日本には外国人スパイ向けの防止法以前に

『反日日本人(帰化人含む)防止法』

が必要だったんだからwwww
457名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:26.09 ID:xS4OtRsF0
やっちまったな
458名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:31.10 ID:/bO3svR40
ブサヨの用語集

「しかし、だからといって、ただ気になることがある」
→ここから先が本音であるという意味
「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味
「異論が噴出している」
→自分たちが反対しているという意味
「政府は何もやっていない」
→自分たち好みの行動を取っていないという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「心無い中傷」
→自分たちが反論できない批判(はやめろ)という意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「アジア諸国」
→中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
「説明責任を果たしていない」
→反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味
「本当の解決策を求める」
→何も現実的な具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
「冷静になる、落ち着く」
→自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
「各方面から批判を招きそうだ」
→各方面と批判する手筈は整っているという意味
「〜なのは間違いありません」
→証拠が何も見つかりませんでしたという意味
「人権を尊重」
→日本人より中韓の人権を尊重しろという意味
459名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:33.75 ID:5NCWTkVp0
>>446
オスプレイ反対とかじゃね?
460名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:34.99 ID:JLNQKs2f0
>>424
合理的な根拠が得られれば多数派も聞かざるを得ない。
根拠無くヒステリー起こしてるなら無視すりゃいいだろ。
極左や極右みたいなイデオローグは本来議論に参加する資格無いんだよ。
461名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:41.79 ID:ozTdNQgx0
>>434
特定アジアの工作員は悪あがきで必死だと思いますよ。
なにしろ次はスパイ防止法案ですからね。
462名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:46.43 ID:VWoV3miE0
>>379
民衆の半数以上は選挙棄権してんだけど判ってるのぉ!
てか一部の組織票だけで政権とっただけど下痢ゾー政権なんだけどそれでも民意が反映されてるとでも思ってるのぉ?
そもそも馬鹿公僕・馬鹿農民・馬鹿漁民・馬鹿医師会・馬鹿土建屋・馬鹿経団連・馬鹿カルト教が利権に目が眩んで足元が見えてないくらいボンクラだらだから、いいように利用されてるだけ。
もうTPPでダメ押しされて日本沈没だわ。
463名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:49.89 ID:iB4JKvRC0
国会前抗議集団の中に「新聞労連」の赤い幟旗w 誇らしいニダww
464名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:53.47 ID:gAXGCYcf0
>>426
アメリカに情報漏洩した事を秘密にする法案だ

まで読んだ
465名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:58.06 ID:nSOdx/HS0
プリキュアの改変AAのやつ、
民主党政権時代にすでに民主党が
中国船長にそれやったの、知らないらしい

>例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
>日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
>ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな

中国漁船船長、処分保留で釈放へ  2010年09月24日
http://www.afpbb.com/articles/-/2759894
466名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:01.47 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
467イモー虫:2013/11/26(火) 16:58:10.43 ID:l/zyL67bO
>>441
自民党が裏で推し進めている
■移民法案
■外人参政法案
■二次元文化の規制
も民主主義で賛成ニダwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ハシシタと同じ構図だ
下痢晋三“劇場”
同族を持ち上げてる状態なのよ
こんだけマスゴミが売国売国叫ばれてるわけだからマスゴミの反対が愛国っていうロジックがネトウヨの脳内に構築される
何度下痢晋三に騙されたら気が済むのキミらwww
それからNEWS速報テロップ連発Lvなのに都知事の5000万円の件及び副知事時代に徳洲会施設にキックバックで補助金7億5000万円の件をTVが全然報じない不思議www
五輪招致の功績を讃えて『愛国無罪(半島人が大好きなキャッチフレーズ)』ってか
TPP含め特定秘密にする気全開ダネ
■東電「燃料棒70体は震災前から損傷していた」

この件を含め『(情報を)完全にブロック!by下痢晋三』ってわけですね
正に
   “おもてなし(表無し、裏ばかりの)”の五輪招致www

東京都が抱えるブラックヒストリー■「紛失していた」五輪招致の経理書類、一転「見つかった」しかし…
http://logsoku.com/r/wildplus/1351219288/
>高額支出の経理書類の一部が開示されず、都は「紛失した。外部に持ち出したことはなく、なぜなくなったかわからない」などと説明していた、と報じられている。
【補足】
■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
※逃げずに一字一句きちんと読んでね
468名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:12.08 ID:Mq3DV5dT0
これが民主主義か!とか言ってられる事が民主主義だと思うけどなあ
アレな国だったらこいつらみたいな跳ね返りは即粛清だろ
469名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:16.78 ID:m35oIJDqO
軍国主義の復活じゃ!
ゆとりは覚悟しとけ
ケツ蹴りあげられながら覚えてもらう
470名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:16.59 ID:DqLriCsO0
最悪のパターンはこれが通ったあとに民主党が再び席を取ることだな
471名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:21.23 ID:fcYH3tS20
習近平「もしもし、安倍さん宅ですか?習近平ですけど晋三さんをお願いします」
お手伝いさん「少々お待ちください」
安倍「あ?近ちゃんナイスタイミングだったよ。来年の4月には尖閣諸島で何かやってね」
習近平「消費税増税で支持率低下は必死アルからね。任せておけアル」
安倍「俺もガンガンやるからさ〜、近ちゃんもガンガン反日をやってよ」
習近平「俺も反日をがんばらないと、人民に狙われるアルからね。陰謀暗殺が日常な中国だから大変アルよ」
472名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:22.01 ID:CMNgNm4G0
スパイの断末魔wwwwwwwww

きもちいいいいいいいいいいいい
473名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:23.15 ID:P/n3MHFDO
靖国参拝も外交問題になると安倍が言ってたけど、特定秘密になるのかな。
474名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:25.99 ID:fA2uxbj+0
サヨクが政権取ればいいんだよ。
そのときに、存分に悪用すればいいさ。

まあ、サヨクそのものが消滅しそうな勢いだけどな。wwwww
サヨク消滅こそ、米国のような2大政党の交替制政治をもたらす、日本の夜明けだと思うがね。
475名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:30.40 ID:Gb6GRj+y0
マスコミって、自分の所属してる会社の取締役会でも強行採決だ―とか騒いでる生んだろうか???www

マンションの管理組合だって、住民の意見の過半数とか民主主義だぜw
476名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:33.73 ID:j4ijQaZw0
 
 
 
 
 
 
 
 
共産党 民主党 よ、お前らのための法案だぞ有り難く受け取れw
 
 
 
 
 
 
 
 
477名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:43.02 ID:wCgvKghX0
今ではどこの会社にも守秘義務ってのがある
478名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:43.54 ID:I+VDdVqG0
>>440
外国のいう事なんかほっとけ
どうせ何にも知らないかユダヤだから
479名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:45.62 ID:BxZEFgRY0
>>426
そう考える根拠はなに?
480名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:46.30 ID:uI2uU0Dm0
>>383
近藤昭一はただのバカだろ

元中日新聞社員で選挙のポスター張りは在日だし
481名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:46.19 ID:QGSD3GeQ0
>>409
マッチポンプバレバレなのも隠さなくなってきたからな…
もうアホかとバカかと。

というわけで、今回の反対も、テーハミング! ドドンドドンドン! みたいなリズムの
太鼓を持った奴らがやってたw
お隣の国系統の奴らが反対しているのかー、とわかりやすかった。
482名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:48.63 ID:WShqkLVq0
「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131113-00023073-playboyz-pol
>さらにこの法案には非常に不自然な“穴”があります。なんと外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ないのです。

>外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ないのです。
>外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ないのです。
>外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ないのです。

!???????????wwwwwwwwwww
日本国内で中国人や朝鮮人が同じことをしても無罪。日本人なら有罪wwwwwwwwww
483名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:50.61 ID:/aFvYgGL0
>>257
民主党と共産党こそ秘密主義なのになw

共産党なんか議事録は公開しない、権力は委員会のみで決められる
党内構造の改革もないw
何一つ国民にも党員にも説明ない
反対者は総括・粛清w
484名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:52.41 ID:TNTWFacn0
久方ぶりに朗報だ
485名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:56.31 ID:vNJAcAaHi
多数の意見が優先されるのが民主主義だが
学校で勉強しなかったのか?w
486名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:57.91 ID:O5iQgGCW0
この国の体制を固めたのは一部の利権官僚。
議員や司法と別次元で密室支配を進めるようになった。
彼等の本音は「馬鹿どもは黙れ」だよ。
選挙でどうにかなる話じゃない。
487名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:07.20 ID:iOEJ55P90
>>444
小沢は、そんなに嫌いではない。
小沢を内ゲバで追い出した、前極左政権のほうが醜い。
488名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:07.30 ID:WRmnnyYg0
>>445
連中の元にあるのは朝鮮の「声闘(ソント)」なんだろうな
法とか慣習とか正義とかはどうでもいい、とにかく声のデカい奴の勝ち
489名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:11.93 ID:ujnx62tl0
左翼、マスゴミどもが朝鮮人に負けず劣らずの火病っぷりwwwwwwww
あ、そもそもこの人たちみんなあちらの血筋の方でしたか。こりゃしっけいwww
490名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:14.35 ID:NBwQL1AMO
>>402
反対派も大概馬鹿だぞ。
秘密はない方がいいとか話にならん理屈。
491名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:16.94 ID:ML9zySb+0
>>466
ブサヨくやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
息してる?w涙ふけよwwww
492名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:23.99 ID:rf+KA+Zq0
竜馬、日本の夜明けぞ!
493名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:34.21 ID:sBQ9GvpF0
極左とチョンが なんで必死に反対してんの?

なんで?ww
とっとと 祖国で兵役行けw
494名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:36.75 ID:Qv8cfU3R0
反対している著名人のリストを見た瞬間、この法案には賛成すべきだと直感した。
495名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:37.22 ID:LDNvXuWv0
別に未来永劫修正の機会無い訳じゃないだろ
496名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:44.68 ID:xEj2em8XO
>>413
ふーん
で、お前はどこの政党を支持してるわけ?
497名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:50.14 ID:fDmMwrkw0
>「数の横暴だ」「これが民主主義か」

そう書くのはいいけど、
アホマスゴミは発言者を書けよ。
でなきゃドサクサ紛れの捏造だろ、ボケ。
498名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:55.78 ID:R1GKLKr80
数の横暴って……
いや、民主主義ってそういうことだろ?
499名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:59.35 ID:sqTVWkoi0
傍聴席のヤジを記事にするとは時事も堕ちたな。
500名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:05.74 ID:cHqmH3Fr0
>>411
合意を得てる人は票を投じる
合意を得てない人は票を投じなければいいだけ
通ったてことは合意を得てるからに決まってるだろバカかお前
501名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:05.38 ID:ijeCKr7f0
>>474
普通左翼ってのは愛国左翼であって
今いるのは売国奴であって左翼ではないからな
502名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:07.35 ID:U7oxa4LN0
国内のマスゴミ見ればわかるけど、工作員はみんな同じ論調だから。
何処からか指令が出てるのは一目瞭然だね。
503名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:09.69 ID:LPxjEK870
時局も読めない馬鹿が国会議員になるなよ、
まだ賛成した公明党の法がまともだ
504名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:12.20 ID:mF8WbGB00
>>335

>アメリカの属国としてこのまま生きるのか、
>独立国としてアメリカにも対抗出来る秘密保護を確立するのか、
>全く議論されていないのはあまりに国家のレベルとして幼稚すぎる。
>今回はアメリカの意向で採決しましたと明言するべきだろうな。

全く同感。
しかも政府側の答弁者として、法案の企画立案にも、またこの法律の
実際の運用にも関わらない森まさこ大臣に答弁させるなんて、はっきり言って
政府が舐めてかかっているとしか思えん。

安倍の坊ちゃんがアメリカ様に逆らえないというか、ここまでアメリカべったり姿勢だと
この先思いやられるぞ。アメリカの情報機関の他国首脳への盗聴疑惑で
騒がれているときに。
505名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:16.01 ID:E10kupEUi
東京新聞の夕刊はひどいなw
プロ市民臭くてかなわない
506名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:19.88 ID:gPgk+ETb0
>>425
いや今回は標的が安倍自民だから元気いっぱいで叩き捲くると思うよ。
五輪の時は、外国の判断だったから叩き様をしらなかっただけで。
507名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:19.97 ID:9VJFGFtN0
 
過去の選挙でも言えることは消費税増税を推奨する候補者はことごとく首都圏では敗北するのが恒例と言えるだろうけど

89年消費税開始90年バブル崩壊
1993年 自民初の野党に陥落 野党大連立細川内閣誕生 40回衆議院選挙
97年消費税5%増税
2000年 森内閣解散 自民辛勝でも首都圏では惨敗 42回衆議院選挙
2009年 45回衆議院選挙 自民2度目の陥落 民主鳩山政権誕生 選挙の争点は消費税増税 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
都内選挙区獲得議席4 自民4 公明0 民主21
2012年12月46回衆議院選挙 安倍内閣誕生 http://uproda.2ch-library.com/734131hxZ/lib734131.jpg ←公選法違反濃厚と考えざるおえない選挙結果


徳田は首都圏に病院はなかったらしいけど徳田の捜査の次は猪瀬だろ?
この中で福利厚生利権や議員いるなら猪瀬から捜査の足がつく前に自首しろや!
てかなんで衆議院国会なんてやってるんだ?目くらましで公選法違反から逃げる為の画策じゃないのか?
508名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:21.50 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
509名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:22.25 ID:NBwQL1AM0
騒いでんのは民主党だろ
民主主義ってのは、声のでかい奴じゃなくて、多数決で決まるんだ
510名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:22.73 ID:3AcupvJb0
安倍が下痢になってオマイラの嫌いな菅がまた総理になったらオマイラどうすんの?
511名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:28.59 ID:gAXGCYcf0
>>466
これってスパイされた事すら秘密にできる法律だからそうなるわなw
512名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:31.53 ID:C3vsaIZv0
民主党政権の頃は強行採決ばかりだったよ。
今更文句を言うのは変。
513名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:35.03 ID:Boef2gma0
上出来上出来
514名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:36.16 ID:CMNgNm4G0
>>470
50000%ないから安心しろw
515名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:40.65 ID:2qNY26TdO
採決に強行も糞もないと思うよ
516名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:56.85 ID:zxY35Wr60
民主主義です
517名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:57.27 ID:RXxqm+1U0
カスゴミ、カスメディア、クサヨの反応を見ると
この法案の必要性がひしひしと伝わってくるwww
518名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:59.69 ID:if1WPS+i0
>>448
何を秘密にするか決めるのは官僚に委ねられてんだから、
国家機密や軍事機密に限定されるなんて能天気すぎるんじゃないの。
しかも何が秘密事項とされたのかは政治家も分からないという法案だよ。
519名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:00.39 ID:JLNQKs2f0
>>494
そうやって印象に流されるのはよくないよ。
俺も法案の中身ちゃんと見たわけじゃないけど、問題はそこそこある。
ただ、左翼・メディアが冷静に何が問題か議論する気ねーんだからダメだわな。
520名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:01.33 ID:r/lIBtk8i
バカチョン必死の気持ち悪い太鼓デモしててワロタw
521名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:01.64 ID:l74VuDFb0
自民党政権が未来永劫続くとか思ってる?
軍事クーデターか市民革命か
まあ,見てろ
522名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:10.48 ID:hS0sAS4b0
売国でメシ食ってた奴逝ったあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:15.17 ID:wCgvKghX0
   ⊂二⊃
   / へ ̄ヽ  /に二ヽ
  6/ 、 )_ヽゞ イ _、 ,_ 3
   ヽ ゚,_ゝ゚/   ヽ ノ
   / <V>ヽ   /<V> ヽ
__(_]つ__|__(_(S)_ノ__
   __      _〜〜
   、__ノフ    ヽ__ノフ

麻生「・・・何かやったか?お前」
中川「・・・別に・・・・」
524名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:18.97 ID:iOEJ55P90
>>449
「団塊サヨク」が発狂しているなwww
どういう事態だ?wwwwwwww
525名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:20.67 ID:ZrBxPw0w0
これが民主主義か とヤジを飛ばしたのは誰だ
国の安全保障も面倒見切れないガキが議員やってんじゃねーよ
526名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:28.31 ID:EkpY3POF0
いやなら日本から出て行けよクソ左翼どもはよw
527イモー虫:2013/11/26(火) 17:01:29.18 ID:l/zyL67bO
■特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://logsoku.com/r/poverty/1385444820/
日本の場合“なんでも”秘密に指定が可能
国家機密に限らないwww
>第2号 外交に関する事項
↑AKBは国家が推し進める『Cool Japan』の看板だから 特 定 秘 密 になるんじゃねーの
■AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://logsoku.com/r/newsplus/1384928188/
■【悲報】安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■【悲報】政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■【悲報】秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■AKBの手ブラ事件について奥村徹(現場レベルで児童ポルノ罪に詳しい弁護士)がスカッとする一言
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130123#1358842105
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。
528名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:33.25 ID:LSL5v9m8O
多数決で選ばれた議員が多数決で決める

まさに民主主義
529名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:33.34 ID:y+p8dTsj0
過半数の同意を得て正式に決まった事なのに
どこに強行性があるの?
530名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:37.57 ID:Lim8vMAZ0
>「数の横暴だ」「これが民主主義か」
国民に嘘ついて当選して辞めろといわれても居座っていた奴らが言ってるのか?
531名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:41.32 ID:RO9NCu200
外国人と同時にすればよかったじゃん
今度はもっとすごい批判だわ
今一緒に外国人もだめってやれよ
ここが自民なんだよ
なんでも中途半端だからだめなんだよ

猪瀬が人柱になってチャンコロが防空圏勝手にきめてる
今が大チャンスだったのに

ならいつ外国人も対象にするのよ?
532名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:47.40 ID:RN+T6TlH0
数の横暴ってw
これこそ民主主義完全否定じゃん
533名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:49.62 ID:Gb6GRj+y0
中国の国会ですら多数決だっていうのに、日本のサヨクと言ったらwwwwwww
534名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:49.89 ID:J1vilyJpi
民主主義の基本は多数決だと思ってたんだが。
535名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:51.17 ID:KCxWMJiLI
市民革命ww
536名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:57.31 ID:kyJvZ3jA0
ろくなことしないプロ市民がファビョるのはいい法案だと思うね。
何かを規制する法律に反対するのはそれが成立したら困る側だからなw
537名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:59.01 ID:CVmp83mzO
自分に都合が良い時は民主主義の原則
自分に都合が悪い時は数の横暴

分かりやすくていいですね
538名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:01.93 ID:j4ijQaZw0
 
 
 
 
 
 
 
 
左翼は内ゲバや仲間割れ多いの何でか解った、大学のサークル気分で思想が固まってないのかwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
539名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:02.35 ID:tsuS2lKW0
藤井と大島とかだな数の横暴とか発言したの
540名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:12.41 ID:iHxzS5tb0
>>462
選挙棄権した奴が自民を支持していないというソース出して。
541名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:15.74 ID:absGUcWe0
>>517
本当マスゴミはリトマス試験紙としては優秀だなw
542名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:17.40 ID:nsM+6JM50
法律があろうと
インサイダーやら個人情報売買やら無くなったわけでもないし

いってみれば麻薬や銃器などの「禁制品」のように
公務員からの情報が今までよりずっと高値をつけるようになるだけだわな

ま、ガードが固くなったらマスコミとしては困るんだろうけどw
543名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:27.82 ID:zDDW9t5Q0
>>466
だからー!
「中国人スパイは無罪」
って口頭で発言している動画ソースまだー?
544名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:33.12 ID:U7oxa4LN0
>>501
まあ大体そのとおりだが、売国奴よりも敵性外国人そのものと帰化した敵性外国人のほうが多い。
545名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:33.31 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
546名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:38.72 ID:Y6J02Uml0
叫んでる奴は馬鹿
どんどんパージされてね
547名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:38.70 ID:aejIZ5ZL0
法案に反対している奴らの言動がしばき隊とおんなじだな
もう有事といっていい状況だからこのクズども殺していいよ
548名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:39.39 ID:bO8fDBKS0
>>462
それは投票を棄権した民衆に言えよ。
国民が権力を行使できる機会を放棄したんだから意にそわないことになってもある意味しょうがない。
次の選挙で投票してくれ。
549名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:43.22 ID:LhOlHf260
政府の横暴なんかよりもマスコミの横暴の方が酷いからね実際w
報道から芸能まで民意無視!視聴者無視!世間のニーズ無視!

各業界内部の都合だけで勝手な事ばかりしてるじゃんか!
報道の信用落ちるわ芸能の商品価値落ちるわボロボロだぞw

ちょっとは自分達の姿を省みろよ!
550名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:47.09 ID:kBsKaDs80
ネトウヨって中国と戦争したいの?
551名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:47.73 ID:yarDzZQ/0
自民党自民党言って叩いてるアホは多いが、何故か公明党が叩かれない不思議
まあ、公明党はどちらかと言えば売国仲間だからだろうなwwww
552名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:49.51 ID:CMNgNm4G0
プロ市民が反対してるのだから
正しい法律に決まっているwwwwww
553名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:00.41 ID:O0G0wAg90
そうそう、要は



  『 売 国 奴 防 止 法 』



だw
554名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:05.79 ID:68T6jda80
>>1
40時間以上も丁寧に審議して、衆院の三分の二近くが賛成でも、「強行採決だ!」。
いやいや面白いなぁw
555名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:22.95 ID:p6+DeCbjP
これが民主主義だ。
556名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:24.59 ID:sqTVWkoi0
ミンスは分裂しなきゃ対案なんかだせない。
NHKは相撲の後に売国ニュースを垂れ流す。
557名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:26.53 ID:JLNQKs2f0
>>500
多数の意見と多数の合意は違うよって話なんだけどな。
何を発狂してるかわからん。
558名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:27.88 ID:PMC63Fpoi
まーだ本会議が始まらない
これ委員会で可決しただけだよ
勿論邪魔してるのは民主社民共産
ここは本会議して採決したら議長?解任動議だす!とか言って理事会開けさせない暴挙に出てるよ
維新とみんなも何か煮え切らず…ムカつくなぁ
559名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:29.97 ID:ozTdNQgx0
>>479
北朝鮮や中国による工作活動は昔から日本で広く知られている事です。
韓国が行っている工作活動についても、ここ数年は本当に酷い物が多い。

それら特定アジアの工作員とそれ協力する日本の極左に対して、
ずっと抜本対策として望まれてきたのがスパイ防止法と情報漏洩防止法なのですよ。
560名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:30.20 ID:Ad9bACow0
民主党の強行採決

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案(中小企業金融円滑化法)
[2009年11月20日(金) 財務金融委員会]【衆】
[2009年11月27日(金) 財務金融委員会]【参】
平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
[2010年3月12日(金) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年3月25日(木) 厚生労働委員会]【参】
公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案(高校無償化法案)
[2010年3月12日(金) 文部科学委員会]【衆】
医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(国民健康保険法改正案)
[2010年4月14日(水) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年5月11日(火) 厚生労働委員会]【参】
国家公務員法等の一部を改正する法律案(国家公務員法改正案)
[2010年5月12日(水) 内閣委員会]【衆】
[2010年5月12日(水) 経済産業委員会]【衆】
地球温暖化対策基本法案 (温室効果ガス25%削減法案)
[2010年5月14日(金) 環境委員会]【衆】
国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(国政選挙経費削減法案)
[2010年5月24日(月) 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会]【衆】審議:1時間
放送法等の一部を改正する法律案 (放送法改正案)
[2010年5月25日(火) 総務委員会]【衆】審議:2.5時間
外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(北朝鮮輸出入制限)
[2010年5月26日(水) 経済産業委員会]【衆】
郵政改革法案
[2010年5月28(金) 総務委員会]【衆】審議:6時間
561名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:34.23 ID:/aFvYgGL0
>>479
イージス艦情報漏えい事件
自衛隊妻(支那人)がフロッピー盗み出して支那へ譲渡
民間人なゆえ、国家公務員法も自衛隊法も適用されず
海自暗号コード漏洩事件、空自妨害電波周波数プログラム漏洩事件

アメリカ不信
これではいかんってことになってこの法案の加速になった
562名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:35.15 ID:wsjQNiux0
「これが民主主義か」

なにを今更・・日本は一応選挙というものを行い民主主義の真似事をしてるけど、候補者がクズしかいなく、クズの中から
選択しないといけない選挙をやってるだろ。こんなのは民主主義の真似事としか言いようがないよ。
563名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:42.70 ID:q5OQ3nfEO
こんなマスコミの利権問題より
ずっと中国防空識別圏の問題の方が深刻で重大なんだがな
564名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:45.63 ID:O6QaSbtB0
機密が今もこれからも存在する事には変わりないし
565名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:48.82 ID:BxZEFgRY0
ソント?とやらをやってるのは賛成派でしょ、どうみたって

まったく論理では反論せずに、「おまえチョンだろ、だから反対だろ」
ということしていってない。それを連呼してるだけ、きもちいいいいいいとかね
レッテル貼りしかしてないのがこの法案の賛成派かな
566名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:57.32 ID:8OSYbX+Wi
>>531
後々スパイ防止法を制定するんだろ

今は兎に角、情報が漏れまくる状態を何とかしようって段階
567名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:57.71 ID:+aAFMz3z0
>>529
過半数どころじゃない。自民公明に加えて民主維新からもヒアリングして修正可決なんだぜ
反対したのは共産以下の泡沫政党だけですわ
568名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:57.95 ID:nSOdx/HS0
>>550
何がどうなって中国と戦争になるの?
569名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:59.91 ID:3T/uW0v50
いかに公務員のリークに頼っていたかということだな。
今までどれだけダダ漏れだったの。w
570名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:02.35 ID:jJHw9M5Y0
>>466
使い方間違えればそうなるよ
国を滅ぼす意思さえあれば、自衛隊法で日本を制圧する事だってできるんだぜw
571名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:02.43 ID:zHJMImN60
>>13
ホント、この一言に尽きるな・・・
572名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:04.52 ID:WRmnnyYg0
少数派の意見でも、論理的に筋の通った意見なら聞いてもらえるんだよな
維新やみんなはきちんと筋の通った主張をしたから自民も耳を傾けた
民主はお子ちゃまが駄々こねてるだけ
そんなのいちいち聞いたところで時間の無駄
573名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:07.54 ID:q6WxeNPr0
多数決だろ 社民党や共産党は少数決にしたいんだな
574名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:10.17 ID:ujnx62tl0
民主主義で負けた左翼。つまりそういう事だから、だまっとけ
575名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:10.24 ID:MF2KWgIUi
自民党ネットサポーターズクラブが自民党を擁護すればするほど、自民党が大嫌いになる。
全然工作として成り立ってないじゃんw
576名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:12.04 ID:tsuS2lKW0
プロ市民の年収はいくらぐらいなのだろうか
577名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:12.62 ID:kdVMiJo80
この法案だけじゃ足りないなwスパイがこんなにいるのかよw危険すぎるぞ日本w
578イモー虫:2013/11/26(火) 17:04:14.45 ID:l/zyL67bO
>>540
自民党が推し進めてる政策全ては民主主義だから反対しないと言うの?頭大丈夫か?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
579名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:14.76 ID:JZpAMNZpi
採決だけで
まだ本会議で可決まだだよね?
はやく可決しろー
580名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:21.36 ID:aoy8llwm0
自民ももっと踏み込んだ法律にすればいいんだよ
ここで反日活動してるような連中の個人情報を開示する権限を内閣総理大臣に与えるとかさ
581名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:24.42 ID:j4ijQaZw0
 
 
 
 
 
 
 
 
赤は同志社の寮で国会答弁考えてそうで怖いwww
 
 
 
 
 
 
 
 
582名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:24.65 ID:ip/WBCLP0
安倍のヒットラー政権で、日本は軍国主義に走る危険な状態。安倍の糞総理は、
日本と中国の戦争を仕掛ける大馬鹿野郎。日本国民はまた戦争に引き込まれ
る怖い時代に突入。読売のきちがい新聞と朝日のバカ新聞は、糞安倍の応援団。
日本国民を再び戦争に巻き込むな。
583名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:29.75 ID:FsQDz9l60
維新は反対じゃなく欠席とちゃんと報道してる事に驚き
バカはバカなりの進歩
584名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:33.47 ID:+/0898900
多数決なんだから従うしかないよねw馬鹿みたい
585名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:42.90 ID:U7oxa4LN0
>>482
当たり前だろ。
政治屋と役人の中に居る工作員向けの法案なんだから。

次は外国人も含めた本丸のスパイ防止法だよ。
586名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:43.71 ID:t1JiLrQWP
>「数の横暴だ」「これが民主主義か」。
????????????
587名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:46.78 ID:O5iQgGCW0
>>504
アメリカもゴタゴタしてるからなあ。
下手をすると日本だけがまた貧乏くじだ。
588名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:47.59 ID:zDDW9t5Q0
>>552
現状においてはそうだろうな
後は30年後あたりに日本共産党が与党にならない事を祈るのみだ
589名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:48.22 ID:KyNP3o3k0
殆ど審議をせず強行採決を連発したミンスの時は
何も言わなかったよな。
マスコミに法的なメスを入れろと素で思うわ。
590名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:53.38 ID:KcrxznTg0
じたみサポは頭の病気じゃね?

強行採決とは、多数決どころか一部のやつらがやりたい放題ってことだ。

しかもアメポチだし。アメさま唯一神教だよなぁ。
591名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:55.84 ID:q2hU38lHO
中国の動きと関係あったりしてな
592名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:00.23 ID:yarDzZQ/0
>>565
いや、もう勝負ついてるから
593名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:01.23 ID:NX0JqHIb0
一日も早く法案を実施せよ。
こんなものが今まで無かった事に驚きだよ。
過去いかに無責任な政治をしていたかの証拠。
国益を守ると言う事は、国家機密をすべて晒す事ではないぞ。
594名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:02.75 ID:luL8VNzK0
共産主義・社会主義者キモイ
595名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:10.99 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな

>>511
だけどそのことはスルーで自民に反対意見を言うだけでネトウヨちょんとネトサポちょんはチョン認定なんだよなw
ネトウヨは自民を支持できれば日本を壊してもかまわないようだし、
ネトサポはそもそも奴らが日本人に成りすましたチョンだし。
596名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:13.43 ID:CMNgNm4G0
>>565
チョンさまあああああああああああああああ
特定秘密保護法案可決ばんざーい
597名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:21.48 ID:lcTI1wc40
「市民」であって国民ではない人達ですね
598名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:22.46 ID:j8w0yN7T0
>>589
財源さえはっきりしないのに採決しちゃったからねw
599名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:29.56 ID:FqL0wrQm0
これ警察からマスコミに流される世論誘導情報もアウトか?
関係者によるととかの
600名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:30.59 ID:absGUcWe0
>>565
まずお前が論理的に反論してみろよ
秘密保護法のどこがダメなの?
601名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:35.31 ID:p/L6VN2T0
>>558
さあ、全日本ブサヨ団は、いま、タイ・バンコクで、
官庁街に突入、官庁ビルを相次いで占拠している、
大規模反政権デモ隊を見習い、いますぐ国会や首相官邸に突入しよう!

>>558
さあ、全日本ブサヨ団は、いま、タイ・バンコクで、
官庁街に突入、官庁ビルを相次いで占拠している、
大規模反政権デモ隊を見習い、いますぐ国会や首相官邸に突入しよう!

>>558
さあ、全日本ブサヨ団は、いま、タイ・バンコクで、
官庁街に突入、官庁ビルを相次いで占拠している、
大規模反政権デモ隊を見習い、いますぐ国会や首相官邸に突入しよう!
602名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:37.09 ID:BHIiFzHgO
>>439
そもそも左翼と議論する必要なんて微塵もねーんだがな。
間違えたらダメなのは、奴等は裁かれる側。
犯罪者と議論して刑罰決めるとか、あり得ないだろ。
本来、与党側は最初にその辺の事を明確にしておくべきだった。
甘過ぎるんだよ。危機管理能力の欠如としか言いようがない。
603名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:44.82 ID:coHnF6hU0
どんな日常生活送ってたら機密を知りたいとか知ってしまったとかになるんだよ
故意に機密を入手して漏らそうって魂胆しかねーだろ
604名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:45.94 ID:iHxzS5tb0
>>578
自民に反対なら選挙で意思示せと言っているのだが。
605名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:54.58 ID:an8NuGqhi
>>566
順番逆じゃね?
606名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:55.36 ID:/bO3svR40
>>589
民主はホントに密室政治だったからね
607名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:56.11 ID:JLNQKs2f0
>>572
そうそう。
左翼もメディアもヒステリー起こしてそれこそ多数(少数かもしれんが)の大声でどうこうしようとしてたわけで
そりゃあんた全体主義だろと言いたくなるわけよ。
608名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:56.16 ID:R1GKLKr80
>>586
ほんとおかしな事言ってるよな
良くも悪くも多数決なんて民主主義そのものなのに
609名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:57.70 ID:wNSApJr30
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=S15UwaI3PQQ
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングを主導
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら正妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
610名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:59.62 ID:rf+KA+Zq0
今日のメシウマスレはここか
611名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:02.46 ID:KCxWMJiLI
>>558
えーそんな暴挙許したらそれこそ民主主義への冒涜
612名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:03.35 ID:qj+75k8b0
衆議院本会議、いつになったら始まるんだよ
13時開始予定がもう17時だぞ
さっさと初めて、さっさと終わらせてしまえ
613名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:06.91 ID:E10kupEUi
東京新聞オワタ
614名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:07.26 ID:Gb6GRj+y0
国会本会議場の入口を民主党議員がバリケードで封鎖してるみたいだなwww

中に入れないので、本会議が開けない状態らしいぞw
615名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:07.67 ID:1tf4C6k80
多数決採決して民主主義じゃないとか流石だよなーアカとかチョンはなんで日本にいるの・w
616名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:08.43 ID:P/n3MHFDO
有権者の過半数で選ばれた国会議員がなら判るけど、多数決だとひっかかるな。
617名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:17.74 ID:G+biJp3P0
>>504
アメリカの盗聴には抗議も出来ない政府が
秘密保護法を強行するのは普通に裏があると思います。
618名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:21.80 ID:JOYNJymV0
スパイは死刑
密入国朝鮮人ども、さっさと帰国しろよ
619名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:32.72 ID:nSOdx/HS0
>>565
議論てなんですか

987 :名無しさん@13周年[]:2013/11/26(火) 16:25:21.53 ID:BxZEFgRY0
ネトウヨは存在するよ。かんたんに騙される

「大福こわい」の話を聞いて、そんなバカはいねーよ!とおもっても
いるんだよ、それがネトウヨ、きみだよ

「大福やべー 大福きたらまじやべー アベはさらにやべー アベで韓国経済はおわる!!!」
と韓国紙が連呼したら、大喜びで大福をなげる・・・うーん。。。
620名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:38.52 ID:kPdfZ/DR0
スパイじゃない俺には射たくも痒くもないわい。
621名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:44.71 ID:w0mDMr9B0
これはメシウマ
622名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:49.16 ID:ZBLj/w1M0
なんで人権擁護法のときはマスゴミみんなダンマリだったの?
623名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:53.79 ID:PoTRcjcJ0
はよ本会議しようぜ
624名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:54.40 ID:zz1mGwwsP
中国船衝突事件でのコメント

福島瑞穂社民党党首
「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。 (挑発行為は)離れてるし、分からなかった。反日デモがエスカレートしている状況だ。国民に公開することは慎重であるべきだ」

社民党、服部良一・衆院議員
「捕まえたこと自体に疑問を持っている」

大門実紀史参院議員(共産党)
「明らかにぶつかってきている。(中国船の船員は)淡々としていた。(ビデオの公開は)慎重にした方がいい」

川上義博参院議員(民主党)
「公開はタイミングを逸している。外交カードとして持っておくのが日本にとってベストだろう」

当時映像の公開に反対していた人たちは、今、特定秘密保護法案に対して反対しています。
自分たちが政権をとれば、自分たちに都合の悪いことは秘密にしていましたが、いざ野党になると(共産党は別)知る権利を声高に叫んでいます。
共産党も、国民の知る権利より、中国さまのご機嫌の方が大事なのでしょうか。
625名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:55.88 ID:KyNP3o3k0
>>608
声なき声があるとか
言いだすんだろw
626名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:58.33 ID:RXxqm+1U0
>>565
国会で審議されているのでw
627名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:01.54 ID:/aFvYgGL0
戦前の治安維持法、国防保安法、軍機保全法

国民の99.999・・・%は無関係な法律だから
捕まったのはスパイとキチガイだけ

バカサヨの言ってる危険とは、一体何が危険かわからないし、特に何も危険じゃない
ないほうが危険で国益の喪失なのは明らか

いきなり秘密漏洩で捕まる?んなのありえないから
秘密は秘密で関係者に周知させる
身元調査される?されればいいじゃん、スパイじゃなきゃ何の問題もないだろ
628名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:03.41 ID:YZEZ5ffkP
>>614
マジかwwwソースあったら是非教えて欲しいwwwww角福戦争並みwwwww(あれは自民同士だけど
629名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:07.63 ID:bO8fDBKS0
>>578
自民党に反対するのは結構だが、これは民主主義じゃないから、は理由としておかしい。
630名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:09.41 ID:tsuS2lKW0
>>582
もうちょいマシな釣りしろよ
631名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:12.00 ID:V7f7AP89P
>>614
それが民主主義何ですか?w
632名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:17.68 ID:I+VDdVqG0
>>474
嫌だよ。バカサヨは全体主義なんだもの。
633名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:18.27 ID:y+p8dTsj0
>>614
入口を数の暴力で埋めて通さないって
言ってることとやってることが・・・w
634名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:20.60 ID:B8ZilhLp0
中国が攻撃してくるかもしれないからな。
だらだらとやってる場合じゃない。
635名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:21.21 ID:xEj2em8XO
>>582
ヒダリマキが『レッテル貼りが通用する時代は終わった』って認識するのはいつになることやらw
636名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:24.58 ID:u7Id3whu0
はてはて自民の支持率どのくらい下がるかな?
637名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:29.82 ID:D/efmiUs0
さっき山本太郎が参議院内閣委員会かで、
秘密保護法案の問題点とかをなかなか適切に指摘していた・・
議員や公務員も本当に仕事をしているのは、
ほんの一部みたいだなぁとか思った・・
638名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:31.93 ID:PMC63Fpoi
>>614
マジかw
国会前では変なのが集まって太鼓にテント張ってんだろ?ww
中では民主がバリケードw
639名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:39.16 ID:hr2xe2iY0
チョン・シナの悲鳴・怒号が飛び交っております
640名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:43.43 ID:ijeCKr7f0
>>614
アホだwww
641名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:46.20 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
642名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:51.47 ID:VOwaCzdiO
まあ 寄生虫に全て食い尽くされちゃどうしようもないからなw
賄賂やら利権やらあるだろうけど 国自体が崩壊しかねないなら寄生虫を強制的に排除しないと

で警察、公安、入官が寄生虫排除に本気になるという説
643名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:55.09 ID:INtrYlCl0
もともと公務員には守秘義務があるのに
なにをこんなに急いであやふやなままに採決する必要があるのだ?

まじでヤバイな。何をそんなに隠そうとしたいのか?
原発事故関連かな? そろそろ発病しだすだろうし
644名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:03.50 ID:Pdw0WUZFO
官僚も監視しないと、ゆとり教育導入の旗降りをして国益を害し、韓国企業に鞍替えした官僚が居たからな。
残りの売国官僚を排除。
645名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:06.74 ID:/io0Vo0I0
この法案反対する人間には、この法案と原発処理問題と結び付けるのがいるけど、
この法案、外交、防衛に関する情報に限定されたものだよね? 
なぜこの法案をもって原発に関する情報が秘密保護法で指定されうると考えられるのか
よくわからない。 この法案に反対する人、教えてください。
646名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:08.47 ID:yKhK5V/E0
ブサヨ憤死wwwwww
647名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:08.92 ID:R1GKLKr80
>>625
普段は黙殺してるのになwww
ほんと調子のいいやつらだよ
648名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:10.46 ID:3ALvIPKj0
反対してる団体や個人がくっさいやつらばっかりで反対運動が逆効果なのが笑える
649名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:10.95 ID:UtATtI0n0
多数決で決めなかったら何が正しいの?
650名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:11.65 ID:CMNgNm4G0
>>614
学生運動の血が呼び起こされたかw
全員、機動隊に逮捕されろw
651名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:15.77 ID:2TytYNmC0
こういう時こそ牛歩戦術だろw
652イモー虫:2013/11/26(火) 17:08:16.85 ID:l/zyL67bO
>>604
おかしいね
民主主義で選ばれた自民党だよ?

外人参政法案も移民法案も二次元文化壊滅法案も自民党に投じた人たちはみんな民主主義だから賛成しなきゃならないハズだけど

なんで選挙で落とせというロジックになるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
653名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:20.24 ID:BxZEFgRY0
>>600
特定秘密の指定が合理的になされる担保がないこと。濫用されない保証がないこと
それらを保証できる? できるなら反論してほしいかな

この法案はかなり危険だよ
賛成してるのはバカだけ
654名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:20.58 ID:KCxWMJiLI
秘密保護法がなくてもミンスは原発事故の情報を隠蔽しました
防衛機密の情報を2年で3万も廃棄しました
655名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:21.97 ID:coHnF6hU0
>>636
一般国民にはまったく関係のない法案だから支持率下がらないだろw
656名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:23.40 ID:nsM+6JM50
>>636
1ポイント程度じゃねーの?
657名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:37.74 ID:0BqhCP6uO
>>603
或いは故意に機密を教えて罠にはめたいだな
だがわざわざそんなことをする必要がある一般人を一般人とは普通言わないだろうと
どれだけ自意識過剰なんだよと
658名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:41.28 ID:IGDTq8ch0
.




これが民主主義だお




.
659名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:46.38 ID:0ycWlwEe0
>>614
さすがにネタだろ、信じるやつはいねーよwwww
660名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:01.11 ID:B1pGj+S8O
>>614
平成のハマコーが生まれるのか!
661名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:06.90 ID:HjcaLhQG0
>>550
これが採決された中国が困るの?なんで?
662名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:14.90 ID:PRwg+VBDP
その通りこれが民主主義です
そんなものは元々幻想だったのです

幸福は対抗の意識のうちにはなく、協調の意識のうちにある。[文学と倫理著者:ジイド]

すべての社会人男性はホモである

ホモの独占世界支配を語るスレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1384417480/

結婚はすべて偽装
子供は性奴隷候補
会社は売春部屋
性病で心と体を腐らせる

諸悪の根元はホモセックス強制である

ホモはマイノリティと言う詭弁の構造

たしかに男としかやらない男はマイノリティであろう

しかし、ホモセックスを常習的に行う男性ならば
富も権力も数も圧倒的マジョリティである

ここに混乱へのミスリードがある

試しに女性はすべての男にホモかどうか聞いて見ると良い
みんな微妙な顔をしながらNOと答えるであろう
663名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:19.35 ID:fHmCAisP0
人権擁護法案 → どこからどこまでが人権侵害なのかハッキリしなくてもマスゴミはスルー

特定秘密法案 → どこからどこまでが秘密か分からないと言ってマスゴミは反対
664名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:21.19 ID:745B21LK0
維新の泡沫議員が質問していたけど
こっちのほうが問題

Q:河野談話の元ネタの慰安婦聞き取り調査資料は 秘密資料か
A:秘密資料に該当しない
Q:じゃあいつ公開されるのか
A:個人情報が入るので公開されない
Q:秘密資料は 最大60年で公開されるが、この資料は100年、1000年後も公開されないのか
A:ハイ、公開されません
Q:本日は時間が無いので。。。。。。
665名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:23.68 ID:WRmnnyYg0
ここに限らずいろんなとこでクンクツノオトガーってやってる人たちに質問

「軍国主義」の定義って何?
666名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:25.47 ID:ujnx62tl0
>>614

力ずくで阻止することが民主主義かよww言ってることとやってることが違うぞww
667名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:27.46 ID:M0aliVMp0
「数の横暴だ」「これが民主主義か」。

はい。民主主義です。選挙や多数決を否定しないでくださいね。
668名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:30.59 ID:LhOlHf260
>>634
まあそれが一番大きいよな・・・

今この状況で左派政治家もマスコミ連中もよくもまあ
売国行動を続けられるもんだよw

自分達は世間にバレてないとでも本気で思ってるのだろうか?
669名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:30.44 ID:3AcupvJb0
これに賛成してる国民はアホ。
これに尽きる。
670名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:30.56 ID:McS4Z4250
何がいけないのこれ
ていうかいけないなら無効になんじゃないのこれ
671名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:41.71 ID:KTCxED8Y0
ブサヨと工作員があちこちのスレで発狂してますなあw
飯ウマ、酒ウマ♪
672名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:41.95 ID:rf+KA+Zq0
赤とチョンが火病発症
673名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:44.69 ID:JZpAMNZpi
>>614
まじか!!!!!
40時間も丁寧に審議したのに
まだ野党は邪魔するんか!!!!
674名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:45.79 ID:qj+75k8b0
>>614
民主党がやっている本会議場の物理封鎖は、民主主義なんですかねw
675名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:58.30 ID:NEhi7obY0
日本は新聞屋が幅を利かせすぎ
5千万世帯の8割以上が新聞を契約させられてる
自分で情報を得られる時代だしもう引き際だろ
配達員は安い給料で暑い中寒い中新聞配らされて悲惨
社員は超高給で天下国家語ってその気になって威張ってんのに
本当はそんなに毎日書くこともないし、伝えたいこともないだろ
676名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:59.07 ID:Gb6GRj+y0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   牛歩戦術するモー♪
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
     / /| ヽ__ノ   | / ./      
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
677名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:04.16 ID:iOEJ55P90
>>582
「ヒットラー」とか、稚出な用語は使わないでw

要は、アメリカ(=ユダヤ資本)の属国のほうへ
安倍総理が舵を切ったから、おまいさんが発狂してるのかい?
これもよいとはいえないが、

小沢がかつてやろうとしたように、
中国・韓国と「東アジア共同体経済圏」を作って
中国共産党の施政下に入ったほうがおまいさんはよいのか?
678名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:06.32 ID:6xugqApAO
>>614
マジか?これ
679名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:06.85 ID:nsMufftuO
>>550
戦争したいのは中国の方だろ?
680名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:07.21 ID:bO8fDBKS0
>>652
反対するなとは言ってない。
バカじゃないの?
681名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:10.87 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
682名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:14.74 ID:aoy8llwm0
>>614
バカ左翼がまた暴力に頼ってるのかwwwww
683名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:21.16 ID:CMNgNm4G0
>>661
( `ハ´)スパイが規制されるのは困るアル
( `ハ´)スパイ行為をさせないのなら戦争アル

こういうことかなw
684名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:33.00 ID:+aAFMz3z0
>>590
ええと、反対は共産党とゆかいな仲間たち
何処が強行採決やらw
685名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:33.48 ID:VOwaCzdiO
>>614
ざまあああwww
686名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:36.52 ID:RMYjuK1w0
テレビ朝日とTBSだけが、必要以上に拒否反応しめしている・・・という事は、在日韓国朝鮮人や親中国勢力にとっては、都合が悪い法案であると、いうこと。


なんてわかりやすい売国奴勢力たち、TVに出ている反対デモしている連中も、素人たちじゃない感じ、在日チョン市民っぽいし、顔もモロ半島系ばかり。


687名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:41.68 ID:E6QVZrZp0
ヤタガラスの咆哮は東西のひずみは駆使である
フケ出ることはシュマーレンバツハと詩人リラダンの陰毛か
ああ皮はライバルの誇りて新刊河川自由席となる・・・
688名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:42.18 ID:/io0Vo0I0
>>653
すくなくともこの法案では原発関連は指定対象になりえないと思うが、
たとえばどういう場合に濫用になるの?
689名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:49.15 ID:M7papINg0
お前等が死ぬ程嫌う、
戦前のゾルゲ事件の
様なスパイ事件を防止する為の
法律にすぎんのに、ここまで
発狂する理由がわからん。

密かに情を通じて情報を入手
しようとする、不貞の輩を
叩く法律にすぎんのに、ここまで
発狂する理由がわからん。
690名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:05.19 ID:R+tBiuIZ0
普通の採決じゃねえか
野党の一部が意見が通らずに騒いだだけ
691名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:05.43 ID:0qFturdX0
    / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\
   | (@)-(@) | 
   |  (__人__)  |  <保安官の行いは法律で保護される内部告発の要件を満たしてもいない。                 
.   |   ` ⌒´  }    称賛したり英雄視したりするのは間違いだし、危険なこと甚だしい
    |         }         __
    ヽ      /        イ´   `ヽ 
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_  
  ||   朝    ||  . [_________] 
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/  <政府がまず取り組むべきは情報管理体制の再構築と、動画投稿サイトを利用した
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||    新しい手口の情報流出に対する有効な対応策を早急に考えることだ
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)
692名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:05.97 ID:KCxWMJiLI
>>614
山井が先頭になってやってそう
693名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:08.76 ID:O5iQgGCW0
>>559
50年前にスパイ防止法を作るべきだった。
防衛庁の周りをKGBが徘徊していても公安は見てるだけだった。
今回のは国民主権を踏みにじるものだ。
694名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:14.46 ID:nsM+6JM50
>>664
そうなんだよね
情報公開法の例外規定や個人情報保護法で守られてる事項は
「特定秘密」なんぞよりずっと強力だ

あれ、公益を考えるならば公開すべきだと思うんだがなぁ・・・
695名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:19.42 ID:RXxqm+1U0
>>614
なんだよその朝鮮スタンダードはwww
696名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:20.61 ID:8OSYbX+Wi
>>605
今すぐスパイ防止法を作ろうとしても外国人の身辺調査の部分で反対する人が多いだろうから
取り急ぎ情報元を絞る事を優先させただけだろう
697名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:21.95 ID:TzNhikDU0
左翼マスコミは、まず自己矛盾を解消してから意見した方がいい。
今のままでは説得力に欠けるのだよ。
698名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:23.65 ID:osEFiWi40

 情報漏えいを罰する法律は、いまもある。国家公務員法は仕事を通じて知り得た秘密を守るよう義務づけ、違反すれば「懲役一年以下」。
 防衛に関する機密情報の場合、自衛隊法で「懲役五年以下」と重くなる。
 さらに別の法律によって、米国から提供された防衛装備品や在日米軍の情報については「懲役十年以下」と定められている。

 今回の法案では、秘密の対象を防衛や外交に限らず「国の安全保障に著しい支障を与える恐れがある情報」に広げたうえ、一律に最高十年の懲役を科す。
 政府が持っている情報に幅広く網をかけ、罰則を十倍に強化する。


何? 防衛に関する情報とか秘密にするのが当然でしょ
何が問題なの? 
699名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:35.95 ID:ggVEcwug0
消費税増税に怒号飛びかってほしかったです。はい
700名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:37.35 ID:yarDzZQ/0
ID:3hRMXlmv0

これとか発狂してんなぁ
迷惑だから規制でも掛けてほしいわ
701名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:40.40 ID:McS4Z4250
>>669
これから先の時代はこうならざるを得ない
それがわからない人間がアホ
勝てる敵とだけ戦えよ
702名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:44.36 ID:8hKyaa+X0
バカ左翼ザマァ(・∀・)ニヤニヤ
703名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:54.56 ID:wCgvKghX0
参議院ですんなり通ればいいのだが・・・・
704名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:55.38 ID:b1DEkYZ50
日本愚民の大多数が投票した池田太作創価学会公明党+クズ自民党が一致団結してやっていることだ。
今更文句を言うほうがおかしい。
705名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:00.38 ID:W95rsnG70
反日共が必死だな
706名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:00.64 ID:COsASUFO0
>>653
少なくとも指定されたことは分かるわけですか?
もし、そうならば闇から闇へ葬り去られるよりもマシだけれど
707名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:02.09 ID:+/0898900
>664
法案はなくても隠蔽されてるよね
マスゴミ馬鹿みたいに騒いで笑えるわww
708名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:02.26 ID:JLNQKs2f0
>>688
横だが
機密を管理・保護する情報機関が無いのに法律だけあっても無意味だと思うぞ。
はっきりいって杜撰だね。
709名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:02.74 ID:ujnx62tl0
民主主義で選ばれた人間が国会採択を否定したら、それこそ議員辞職ものでしょ。
さっさとお辞めいただきたい。税金の無駄だ。
710名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:19.71 ID:3ALvIPKj0
>>663
マスコミってホントおかしいよなw
今に始まった事ではないけど、目に余るわ
711名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:26.87 ID:INtrYlCl0
ようするに大本営発表しかされないというかなりヤバイ法案なんだが
賛成してる奴は糞馬鹿なの? 
712名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:30.88 ID:CMNgNm4G0
マスゴミ「メシの種が無くなるニダ」

これが本音wwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:31.32 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
714名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:33.72 ID:tsuS2lKW0
>>700
露骨なのが笑えるよな
715名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:33.76 ID:YcvUl3zx0
>>614
池田大作が国会に参考人招致されるのを死守する
公明党と新進党と同じ構図でワロス
716名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:38.25 ID:OD3QXvB/0
http://twitcasting.tv/keitarou1212

国会前 リアル ジャッジメントキタ― バカサヨ団排除用意wwwwwwwwwwww


http://twitcasting.tv/keitarou1212

国会前 リアル ジャッジメントキタ― バカサヨ団排除用意wwwwwwwwwwww
717イモー虫:2013/11/26(火) 17:12:42.58 ID:l/zyL67bO
>>698
防衛を強調してほかにはないみたいにミスリードすんなよ在日www
■特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://logsoku.com/r/poverty/1385444820/
日本の場合“なんでも”秘密に指定が可能
国家機密に限らないwww
>第2号 外交に関する事項
↑AKBは国家が推し進める『Cool Japan』の看板だから 特 定 秘 密 になるんじゃねーの
■AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://logsoku.com/r/newsplus/1384928188/
■【悲報】安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■【悲報】政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■【悲報】秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■AKBの手ブラ事件について奥村徹(現場レベルで児童ポルノ罪に詳しい弁護士)がスカッとする一言
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130123#1358842105
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。
718名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:44.19 ID:/bO3svR40
719名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:01.37 ID:PoXtKcPD0
>>52
こうやって書かないと駄目ニダw


俺の良識な意見も馬鹿にしやがって もって核が降ってくるぞ!!!!!!!

北海道は北のSWAT部隊に占領!!!!!!!!!

日本条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂

核が首都に落ちる 地震が起こる 噴火

日本はめちゃめちゃにホロン部
720名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:03.95 ID:VZ5M4r5AP
くたばれ売国左翼!
721名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:08.11 ID:O0G0wAg90
国民も直感で民主党とか在日のウソとかのおかげで気づきはじめてる
「日本の中にヤバいヤツがいるんじゃないのか?」と
だからマスコミの煽りにも乗り切らなかった
722名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:13.79 ID:E6QVZrZp0
>>687
天才ですね、がっちゃこん、がっちゃこん
ぴっぴー〜〜おお、ヒグラシ木垂れ利か?
723名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:21.22 ID:l/JkOocC0
アメリカより強い規制がかかる理由?
アメリカに迷惑かけない為に決まってるじゃないっすかw

アメリカと秘密を共有する眼目の法律。
しかも情報源もあらかたアメリカなんだから、
日本の蛇口の方がアメリカよりきつく締められるのは理の当然なんだよ

日本からテロアカどもを一掃出来りゃ、少しは緩めてもいいけどな
724名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:25.13 ID:HjcaLhQG0
>>614
ステキな民主主義ですねw
725名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:24.98 ID:pQFgBbl20
民主主義は多数決だからアキラメロン
726名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:29.59 ID:CTYXDTLu0
外は「ドドンガドンドン」のカネ太鼓のバカ騒ぎ。
中はバリ封鎖のゲバルト状態。

もうこいつらホントに日本にいらんわ。
727名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:33.89 ID:hr2xe2iY0
シナと戦争とか・・・
福島の原発被害者を持ち出したりとか・・・・
プロ市民の反対デモを殊更に取り上げたり・・・・
左巻きの著名人ばかり連ねたり・・・・・

何か必死だなシナ・チョン工作員どもwwwwwwwwwww

小泉の靖国参拝時のマスゴミ放送局が全局生中継した時の
異常な
728名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:36.56 ID:P/n3MHFDO
>>614
マジか。
民主党もやり過ぎると良くないな。
逆に批判される。
729名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:47.20 ID:xjQ5GgbY0
>>718
MUTEKIで待ってる
730名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:52.82 ID:an8NuGqhi
>>696
圧倒的に数が多い自国民へは多数決で押し切るのに数が少ない外国人様には気を使うんだw
外国人在日から調べろよw
自民党って自国民は文句言えないマヌケ揃いだと思ってるの?
731名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:00.19 ID:Z0sodN8O0
法案に賛成している皆さんは、第三者チェック機関がないことはどう考えてるのかな?
732名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:15.06 ID:I+VDdVqG0
相変わらずバカサヨのアジビラは尺が長い
733名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:20.50 ID:b3S3NWlY0
コピ〜ペですが

【民主党政権 強行採決一覧】
2009年
11/20 中小企業等金融円滑化法案・・・・衆院審議日数1日

2010年
3/12 高校無償化法 子ども手当法
4/14 国民健康保険法
5/12 国家公務員法 エネルギー製品促進法
5/14 地球温暖化対策法
5/24 選挙経費基準法・・・・・・・・・衆院審議時間1時間
5/25 放送法・・・・・・・・・・・・・・・・衆院 審議時間 2.5時間
5/26 外為法承認案件
5/28 郵政改革法・・・・・・・・・・・・衆院審議時間 6時間
734名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:22.45 ID:iOEJ55P90
>>718
美人だな、議員会館で小一時間エッチしたい!
735名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:26.31 ID:GSNPDItLP
民主党が強行採決しても、自民はこんな醜態を晒さなかったのに
サヨク政党はクズばっかだな。
736名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:40.09 ID:M7papINg0
何を根拠に大本営が出てくるんだ?w
お前、疲れてるだろ?w
ゆっくり休めw
737名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:42.31 ID:+8o7lpW+0
法改正して合法的にシナチョンを楽しんで皆殺しにする前に
国内の左翼リベラルキチガイを処刑するべき
738名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:46.87 ID:ujnx62tl0
マスゴミどもはどうあがいても少数派だからなwww
ファビョれファビョれwww
739名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:48.13 ID:w9X1CySF0
>>614
昭和の光景wwwwwww
740名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:56.96 ID:56fdJ0GxO
スパイ防止法もセットで通せよ。このままだと在日外国人にだけ甘いと批判が出るぞ
741名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:59.00 ID:q5OQ3nfEO
国民の知る権利が…(笑)
お前らマスコミはこの法律があっても無くても
自分達に都合の悪い事は一切報道しないじゃん(笑)

マスコミは報道しない権利を行使するじゃん(笑)今さら何を言ってるの?
742名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:59.89 ID:/io0Vo0I0
>>708
え、有効にするには国家安全保障局みたいなものがセットで必要だといいたいのか?
それ、もっと情報管理・統制色が強まると思うが? 
743名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:03.39 ID:uI2uU0Dm0
.
いいかげんにしろ売国奴民主党


大学をバリケード封鎖した経験をいかして国会の入り口を封鎖してんのか民主党は

どこまでバカ左翼なんだ全員逮捕して死刑にしろ

.
744名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:05.08 ID:KcrxznTg0
じたみサポ=ユダヤ嫌いでナチ党支持ドイツ人

いつか来た道じゃね〜の
745名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:09.54 ID:j8w0yN7T0
>>730
まだ外国人外国人いってんの?w
もらす側を規制するだけの法律ってまだわかってないおばかさんw
746名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:14.77 ID:lUp78POEO
俺ももともとこの法案には反対だったが、
反対の音頭を取ってるやつらがあまりにゲロ以下の臭いを発しているので、もうどうでもよくなった。
747名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:15.78 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
748名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:15.88 ID:pLNuA3EH0
  n
  l.l_.                 
 r|   j                
  ゝ .f         ジタミ      
  |  |       /    n  ヽ. 
  ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
 ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |   <もう、このページ(特定秘密)か
  |   じ、   |  \|´▲`|/..│
  \    \.  ヽ         /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |. ↓セールスマン
  ,-/~/'-、              /_ ,'     ',             ___,冖、__
. / i__l   ヽ     ,-/~/'-    j___Y´二 =‐-、l           /  |__|  \        
|===========|   / i__l   ヽ i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧          /      r‐‐、‐-y---、
|l_-‐i i‐‐-、__|/〕〕 |l_-‐i i‐‐-、__ l 〈 全、-/ ∨.∧ ___    i___
ヘ  l l  / | |  ヘ  l l    └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ  |l_-‐‐i i‐r‐≡二'' ‐ 、 ) l
i//^^^\ヘ  ヘ i//^^^\ヘ   ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
/      ヽヽ )(O)統一(O)ノ r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
(O)只(O)ノ 丿 \       /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
\      ``i、,--、      l!-‐─''´ / ジタミ ∨ `¨''y、,,       \   / ,----、
  `''‐-、_,ノ―‐ji        j!r──l/       ∨_,//  ̄¨''‐-----'\// ゙̄iヘl   ヘ
    |      /        l l.    l!          /   l | ノ      l そうか    |   \  ヽ
    ,| ジタミ |         l !   l!          /   .l ! ノ 
749名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:19.29 ID:w83yT2X90
このタイミングだもんw中国、韓国の目と耳は塞がないとw
750名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:19.52 ID:BxZEFgRY0
むかしの偉い人がいったように「すべては善意から始まる」なんだよ
それは言葉どおりの意味でなく、たんにリスク管理の話だとおもうけどね

「そんなことになるわけない」
「そんなことをいってたらなにも始まらない」
「とにかくやってみるほうがいい」
「悪用とかされるわけねーだろwwww」
「サヨクの断末魔wwwwきもちいいいいいいい」

それでできたのが特高だよ。極端な例じゃなくそういうことなんだよ
あいかわらず、ネトウヨはパチンコ脳だねえ、いつもうまくいったときだけみて思考放棄する
751名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:22.76 ID:JLNQKs2f0
>>731
左翼が議論封鎖したから大半の人は興味ないよ。
ほんと、2chですら議論できねーしw
よくやったよ、左翼連中は。
752名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:25.51 ID:NX0JqHIb0
日本は先進国でも情報ジャジャ漏れ国家。
こんな国は先進国では日本だけ。
今頃になってこの法案で騒いでる事に驚く。
一日も早く決定・実施すべき。
753名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:27.45 ID:bO8fDBKS0
>>717
これに反対している民主党は、一番大事な「防衛」を対象外にしろとわけのわからんことを仰ってましたよ。
どういうことでしょう。
754名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:29.55 ID:WRmnnyYg0
1969年あたりで時の流れが止まった連中がウジャウジャしてるな
「ホテル・カリフォルニア」じゃねーんだからさw
755名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:32.22 ID:3AcupvJb0
>>701
大本営発表しか知る事が出来ない愚民になるだけ、シナチョン人民と一緒。
756名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:34.26 ID:ozTdNQgx0
>>669
特定アジアへの情報漏洩を防ぐ為のものであり、
日本の防衛手段としての第一歩ですよ。

中国や北朝鮮が懸念ある動きをしているので、
それら国々への情報漏洩は、日本にとって非常に危険極まりないです。
757名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:35.15 ID:HjcaLhQG0
>>683
じゃあ、これを反対する人って…おっと誰か来たみたいだ。
758名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:35.90 ID:O0G0wAg90
>>665
「(反日勢力の自分たちに銃を向ける)軍(がある)国主義」
759名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:36.48 ID:dyYu5GZ/0
>>711
お前が法案の内容を理解してないだけ。特定秘密の漏えいは現在でも違法。厳罰化されるだけ。
760名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:37.59 ID:G+biJp3P0
>>723
アメリカの意向に逆らわないポチとして生きていくならそれで問題なし.
761名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:45.84 ID:u7Id3whu0
>>656
安倍内閣の支持率、採決前で3ポイント下げてるから10以上は行くと思うよ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2401G_U3A121C1MM8000/
762名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:48.62 ID:AySYEeyi0
>>622
取材という自分たちの直接の利権に関わるから
763名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:52.83 ID:RXxqm+1U0
団塊クソサヨク+カスメディア+三国人スパイのみなさん、見てるー?
764名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:54.36 ID:VZ5M4r5AP
>>711
そう、今まである法案を強化しただけで、なぜここまで左翼が騒ぐのか分からないよな
765名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:05.59 ID:hr2xe2iY0
シナと戦争とか・・・
福島の原発被害者を持ち出したりとか・・・・
プロ市民の反対デモを殊更に取り上げたり・・・・
左巻きの著名人ばかり連ねたり・・・・・

何か必死だなシナ・チョン工作員どもwwwwwwwwwww

小泉の靖国参拝時のマスゴミ放送局が全局生中継した時の
異常な総叩き状態を思い出したよwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:08.45 ID:CTYXDTLu0
中島みゆきのBGMかけてやろうか?
糞サヨクどもwww
767名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:08.51 ID:/bO3svR40
>>614
社会党が良くやってたよなw
だんだん先祖帰りしてきたな民主党w
768名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:10.77 ID:SSq8C+5U0
まあなんつーか、これからは民主みたいな頭おかしい政党には聖剣絶対預けられんな
769名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:15.33 ID:uOlf6mZz0
>>596
素晴らしい特定秘密保護法案によって、偉大なる大ニッポン帝国はアノ国を超えた、
世界に冠たる素晴らしい地上の楽園を実現するだろう。そして、世界も素晴らしい地上の楽園に。

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党

その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃん総理大臣。

素晴らしい安倍ちゃんはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。

経済は日銀に札刷れ刷れ国債買え買えで財政破綻と円の減価と市場の破壊
を推し進め。

法律では憲法を無効化を日本を法治国家から放置国家へ、

原発事故問題は放置と悪化を促進で人類絶滅へ。

外国には喧嘩を売りまくり孤立化へ、

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃんだよな。

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃんが政権がもう少し続き、仮に世界史というものがかろうじてあるならば、確実に素晴らしい安倍ちゃんの名は残るだろう
770名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:16.82 ID:uoL5k1eV0
民主党の悲鳴が心地良いわw

日中国交回復した田中角栄の時、
田中の対中・対台湾外交方針に抗議して多くの外務省キャリアが辞職した。
また田中の意に沿わぬという理由で排除され、辞めさせられた筋の通ったキャリアが沢山いた。
後に残ったのは対中外交については尻尾を振るだけの腐った連中だけ。
悪しきチャイナ・スクールの誕生だ。

また田中は国内の公安・警察組織に対して
日本国内における中国スパイの動向を監視するなと命令した。
これ以降、日本は骨抜きになっている。
この頃から日本ではスパイ天国という言葉が公然と飛び交うようになった。

「この前、内調関係の機密の文書を見せてもらった。
 田中角栄が総理大臣の時、公安調査部に対して
 中国に対する情報活動は控えるようにという形で指示を出した。
 その結果、公安も警察も中国の(日本)国内のスパイ活動に対応できなくなった」

http://www.youtube.com/watch?v=Y35rVisjk1k&t=0m55s

中国が「井戸を掘ってくれた恩人!」と絶賛するわけだ。

今のお前も その「井戸」の中にいるんだよな?民主党?
771名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:17.84 ID:LPxjEK870
この法案は
あの薄汚い手篭め取材で外務省の㊙をスパイした毎日記者の西山太吉の
再発を防止しようとする法案だろ、それも主に省庁側の漏洩を防止する、、

どこに反対する理由あるよ、もっともっとこいつ等取り締まれよ
772名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:19.18 ID:nsM+6JM50
防諜体制を整備するには防諜体制が必要という矛盾に陥りかねない困難なとっかかりをなんとか
のりきったわけで、ここからはもう少し速度を上げられるだろう。
773名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:20.23 ID:BbtQ5bLv0
で、この法案を深く理解している人いる
の?
主に他国のスパイを取り締まるって認識な
んだけど合ってる?
774名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:30.39 ID:9ASWgc+30
完全に日本終わったな。
775名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:31.36 ID:I+VDdVqG0
同じような法案は、アメリカにはあんの?
776名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:34.05 ID:COsASUFO0
>>731
第三者チェック機関のチェック機関がいるし、そのまたチェック機関がいるし・・・の
無限ループになるだけ 世にチェック機関ほど無益なものはないな
777名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:36.72 ID:yarDzZQ/0
>>738
今日は報ステの恵村どんな魔球を投げるか楽しみでしょうがないわw
昨日も、もう急にボールが来るからすごい、油断出来ないw
778名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:41.20 ID:YcvUl3zx0
どんどん炙り出されるな
お前ら反対派の氏名・組織名を忘れるなよ
779名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:47.98 ID:K4yVmLjC0
この手のスレに必ず出没するロリコンチョンオヤジ、頓死したかなw
780名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:54.51 ID:BHIiFzHgO
でも、一連の流れは非常に面白かったな。国賊が名乗り出まくってきてたしな。
あとアンケだよ。あれ、どこのヤツもかなり弄ってるだろ。近年まれに見る
多数派工作だったなw
781名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:57.41 ID:JQwH6k1O0
いくら何でもこんな酷すぎるザルだらけの法を通して、マジで禍根を残すぞ。

賛成してるバカ共の主要な連中にはキチガイ統一協会・原理研とか創価学会のカルト共が多そうだな
782名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:02.45 ID:CMNgNm4G0
>>774
おう、だから早く出て行け
783名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:07.74 ID:xRpZAwVe0
>>697
「国民の知る権利が〜」とかぬかしてて呆れるね
都合の悪い事は一切報道しないくせによく言うわマスゴミども
784名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:08.92 ID:+YZKKuOh0
プロレスラー議員はどうした!?
785名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:09.92 ID:D/efmiUs0
衆議院特別委員会かで、秘密の9割は衛星写真、それから暗号などとか言っていた・・
秘密の9割は衛星写真だなんて びっくり・・
なんか政府与野党議員や公務員の失政を隠すためにも使われそうで心配だなぁ・・・
786名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:14.50 ID:RXA/XSOf0
日本維新の会がヘタレたぁw   口では勇ましいこと言うが、いつも行動がグダグダwww
民主党と同じ。 右と左の同居状態だから、結局何もできないし、やらない。 
ファッションヘルス状態。       いつも口だけw
787名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:15.37 ID:bFhtoJVx0
>>614
あの世からハマコーを召喚して突撃すれば勝てる!!w
788名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:16.07 ID:pupK3S5P0
>>773
残念
789名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:19.42 ID:zDDW9t5Q0
>>764
そういうことだよな
今までマスゴミが特権階級気取りだったのが悪い
それが出来なくなるだけの事
790名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:20.81 ID:uPzXcyww0
細野民主党幹事長 『与党が審議拒否するのを見たのは初めてです』 → 当然のように炎上

Twitter民「与党が審議拒否をしたのは、2011年3月1日の民主政権での審議拒否が最初です。」
ttp://togetter.com/li/499848
791名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:26.27 ID:cUjWHNk50
今回法案が通ったのは良かったが、これは諸刃の刃である自覚も必要だ。
これからは、民主党やな売国党を二度と政権につかせないように、
国民が真面目に政治参加していかなければならなくなった。

選挙なんてどうでもいい、政治なんてめんどくさい、ますゴミの意見は絶対に正しいなどと思っている若者は、
目を覚ましてくれ。
792名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:26.42 ID:nSOdx/HS0
>>773
自国売国奴が情報売らないように蛇口しめます
793名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:35.46 ID:PTKVNTN/0
カップ麺の値段を国会で騒いでたのが民主主義なんだろ(笑)
794名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:36.14 ID:bO8fDBKS0
>>755
ジャーナリストたちが自分ら本来の仕事をしなけりゃそうなるかもな。
795名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:39.52 ID:8tbc3/+k0
>>771
反対する理由大アリだろうがw バカがw

今のままなら絶対反対
796名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:40.37 ID:qUnPcC1n0
>>65
その通り。だから保守の立場から「廃案しかない。」
今回のことで自民の支持率が落ちるのは確定だし。
本気でやばい時代に突入してしまった。
797名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:40.71 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
798名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:41.66 ID:4Os3NG1S0
【政治】 小泉進次郎氏 「110時間の議論費やした郵政民営化を、民主党政権はたった6時間で改正。しかも10回目の強行採決」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275360946/
799名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:42.48 ID:E10kupEUi
東京新聞の見出しに
強行採決って書いてあるが、
間違ってるだろ。
みんなの党だって賛成しているわけだし。
マスコミは自分たちに気に食わないからとレッテルを貼るのやめろ。
紙面の写真に映ってるのも、
見るからにプロ市民みたいな胡散臭い奴らばかりじゃないか。
800名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:42.80 ID:3YfWWkDmP
>>775
アメリカどころか普通の国にはどこにでもある
801名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:48.31 ID:pLNuA3EH0
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  ジタミ ...\  ./  そうか  /
   \      /   \      ./
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ      北朝鮮        /
    ヽ_____________/
  n
  l.l_.                 
 r|   j                
  ゝ .f         ジタミ      
  |  |       /    n  ヽ. 
  ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
 ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
  |   じ、   |  \|´▲`|/..│
  \    \.  ヽ         /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/    
      \  /    /       
802名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:52.43 ID:JLNQKs2f0
>>742
欲を言えば諜報能力も欲しいね。
情報を奪う能力がなけりゃ守る能力も得られんからね。
NSC(国家安全保障会議)は設立に向けて議論されてるけどNSAや情報機関なんかは議論の俎上にも上らんねぇ。
803名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:55.69 ID:M7papINg0
>>771
その通り、
密かに情を通じて
秘密を入手しようなんて輩を
叩く法律にすぎん。
804名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:01.68 ID:WRmnnyYg0
>>718
TPOさえ弁えていれば、なかなかグッとくるシーンなんだがな
これだけ見せられたら、とりあえず一発お願いしたいと思うもんw
805名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:05.75 ID:fvVDwiYMO
>769
なげぇよ
806名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:06.40 ID:j8w0yN7T0
スパイ「商売上がったりだ」
マスゴミ「商売上がったりだ」
807名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:08.55 ID:SKvpZqL1O
はい、民主主義ですが何か?


ブサヨざまあwwwww
808名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:22.03 ID:u7Id3whu0
>>764
そんなウソはもう通用しないってw
今ある法案を強化するだけでいいなら公務員法と自衛隊法を強化すればいいだけなんだよ
809名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:22.73 ID:B34ET34c0
>>731
何も考えてないに決まってるだろw
バカと工作員しか賛成してないよw
810名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:25.83 ID:UVuPh7Z/0
>>731
つ 選挙
811名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:26.64 ID:w83yT2X90
>>774
ある意味、当たってるw今までの日本とはおさらば。
普通の国家として新たに始まる。
812名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:37.63 ID:BxZEFgRY0
ネトウヨはほんとうに完全にパチンコ脳だよ
サヨクよりお花畑脳だよある意味。現実をみれない度でいうならね
彼らはいつも願望と妄想しかみてない
813名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:48.51 ID:FgNrcfu50
http://i.imgur.com/7Br7pPc.jpg
重罰の対象となる漏えいの定義

日本「特定秘密の漏えい」
アメリカ「外国政府への漏えい」
ドイツ「外国勢力への漏えい」
フランス「外国勢力への漏えい」
イギリス「敵に有用な情報の漏えい」
814名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:49.21 ID:KCT0XCbK0
来週のサンデーモーニンクは必見!



    何が凄いって 中身をロクに理解せず  「マスゴミとクズ左翼には反吐が出る!」 って理由で 法案通過を支持しているからな!ww 俺だよ!



 
815名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:50.19 ID:RXxqm+1U0
馬鹿な新聞屋は「強行採決!」とか「議論が足りない!」とか書くのだろうね
バカだからねw
816イモー虫:2013/11/26(火) 17:18:57.10 ID:l/zyL67bO
>>764
強化の方向性に問題があると伝えているのだけど。どんだけ左翼スピリット全開なのwww
■特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://logsoku.com/r/poverty/1385444820/
日本の場合“なんでも”秘密に指定が可能
国家機密に限らないwww
>第2号 外交に関する事項
↑AKBは国家が推し進める『Cool Japan』の看板だから 特 定 秘 密 になるんじゃねーの
■AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://logsoku.com/r/newsplus/1384928188/
■【悲報】安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■【悲報】政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■【悲報】秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■AKBの手ブラ事件について奥村徹(現場レベルで児童ポルノ罪に詳しい弁護士)がスカッとする一言
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130123#1358842105
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。
817名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:01.85 ID:U0ZDFdn5O
維新は欠席で正解やわ
818名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:05.61 ID:qpYhBGuZ0
マスコミの印象操作いいかげんにしてくれないかな
819名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:07.92 ID:LKGs8DU20
まだ 本会議やらねえのか
ニコ生の国会中継まだ見れねええ 早くやれや
http://live.nicovideo.jp/watch/lv160550204?ref=top&amp;zroute=index
820名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:08.57 ID:ozTdNQgx0
>>791
それは言えます。
もう民主党みたいなのをのさばらせてはいけない。
821名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:10.70 ID:OD3QXvB/0
>>1
いますぐ、
日米安保騒乱、ソ連崩壊やユーゴ連邦崩壊、アラブの春みたいに
糞既得権益の巣窟、
東京都心部の官庁街を日本人の大津波で武力占拠しよう!

>>1
いますぐ、
日米安保騒乱、ソ連崩壊やユーゴ連邦崩壊、アラブの春みたいに
糞既得権益の巣窟、
東京都心部の官庁街を日本人の大津波で武力占拠しよう!

>>1
いますぐ、
日米安保騒乱、ソ連崩壊やユーゴ連邦崩壊、アラブの春みたいに
糞既得権益の巣窟、
東京都心部の官庁街を日本人の大津波で武力占拠しよう!
822名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:16.38 ID:qj+75k8b0
>>790
相変わらずのブーメラン炸裂だなwww
823名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:21.45 ID:I+VDdVqG0
これ、民間にも適用あるの?役所だけ?
824名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:30.01 ID:zDDW9t5Q0
>>773
帰化してたり在日だったりで他国とかスパイとか外国人とか区別するのは無意味
825名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:32.57 ID:Q52D4vjzi
>>746
俺も漏れも
826名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:35.03 ID:q0z9ks530
多数決な上に、こうやってマスコミ等で少数意見の宣伝も出来てるじゃないか
完全に民主主義だろ
827名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:38.92 ID:1WBc5xve0
維新の(やまだひろし)氏が従軍売春婦16人の証言集を開示しろと政府に迫っていたが、
見せられないと拒絶しつづけている。特定秘密より酷いと追及していた。
民主も共産党もまずはこんな事案から取り組め!秘密扱いするなと。
元売春婦の嘘を暴いて河野談話破棄するのだ。
婆のことより日本人と国家の名誉がより重要!
828名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:41.15 ID:+/0898900
>777
恵村は毎回すごい曲解でくるからある意味すごいわww
829名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:48.46 ID:0ycWlwEe0
>>812
ネトウヨが朝鮮カジノやってるわけねーだろw
別の煽りにしろよ、的外れすぎるからw
830名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:50.27 ID:gAXGCYcf0
>>645
原発は知らんしどーでもいいけど、外交の経済案件、例えばTPPなんかも秘密指定できちゃうじゃん
軍事情報に特化してんなら賛成だけど、範囲広すぎるわこれ
831名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:52.63 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
832名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:55.17 ID:Q941PTu20
審議しているし、審議拒否して最初っから強行採決路線の民主党時代より、よっぽど民主的だな
833名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:55.43 ID:BzO5rdYu0
戦争が始まるからな

仕方ないよ
834名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:05.49 ID:E94pyBrJ0
結果を見れば反対してた政党は売国政党だけなんだよな
835名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:07.43 ID:osEFiWi40
>>717
在日と言われるのは意味が分からんのだが

ふぅん、じゃあ
1.「外国勢力に対する情報漏えいを罰する」に直して
2.第三者機関による機密漏えいに関する監視

があれば反対はしないんだな? 
836名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:11.69 ID:y8dfJkni0
これが民主主義だ。
他に民主主義があるのか。
837名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:11.57 ID:t5HlG0Ne0
>>1
共産党とかさ、民主党が大飯原発の「再稼働」を強行した時はこんだけ抵抗しなかったよねw
実にあっさりしたものだった。

まあ所詮は「韓国様第一」、そういう政党だよねw
838名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:15.78 ID:SW6ZL1P80
ミンスや社民が邪魔して本会議開けないw
いい加減にしろwww
839名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:17.97 ID:3YfWWkDmP
>>813
この画像の通り他の国にはもうとっくにある法律なんだよな
反対してる奴は完全にスパイなんだよなw
840名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:30.02 ID:an8NuGqhi
>>745
何で「だけ」の法律作るんだよ順番逆だろバカだろ?
841名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:37.44 ID:bO8fDBKS0
>>808
それだと公務員をそそのかしたヤツに手が及ばない。
842名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:38.30 ID:feLtxfKM0
ガチのスパイは今沈んでるよ
カ○とかいうやつ
843名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:38.75 ID:PTKVNTN/0
>>755
アメリカで取材源の秘匿なんて法律にないから記者、ジャーナリストが刑務所にぶち込まれてるがな
日本の記者、ジャーナリストはヘタレ
844名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:39.27 ID:P/n3MHFDO
情報って無料で貰ってんのかな。
日本はお金払って買ってる気がする。
845名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:40.69 ID:7jqegrM30
賛成多数なのにどこが強行採決なのか不思議
そして拡大解釈して煽るだけ煽るマスコミの不思議
846名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:43.42 ID:Z0sodN8O0
>>776
安倍は必要だと言ってるぜw 第三者チェック機関w
法案可決後にすぐに前向きに検討するそうだ。それについてはどうなのかな?
847名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:47.51 ID:Rj9oYGty0
この件ってさ、審議やってた2週間で左翼マスコミは国民に賛否を聞く無作為電話調査してなかったやん?
街頭の100人単位の妙な調査や、ネットでの調査はあったみたいだけども。

要するに国民の賛否を正確に統計しちゃうと困るわけよ、で、この強行採決を経て
「与党自民党が秘密保護法案を強行採決しました、貴方はこれに賛成ですか?」と聞くわけ
そうすると反対に流れる人が多くなるわけ、聴き方一つで大きく結果が動く。
それを持って日本人の世論とし、参院突破を阻もうという作戦なんだわな。

だからいつもやってる無作為抽出の電話調査を一切しなかった、不自然だよね?
左巻きマスコミがこれだけ反対を表明して、国民も懸念している!という論調なんだから
衆院での採決前に国民の世論調査して当たり前なのに、何故かしない。
まあ見ててみ、左翼マスコミ各社が一斉に「何故か今頃になって」賛否の電話調査やり始めるから。

報道しない自由のほかに、世論調査を歪める自由ってのもマスコミは持ってるんです。
848名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:55.21 ID:CMNgNm4G0
スパイが売国官僚から情報を買う

スパイが本国へ流したついでに、一部マスコミに流す

マスコミがスパイから買った情報を売る

スパイとマスコミ(゚д゚)ウマー
849名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:01.77 ID:uoL5k1eV0
【政治】「民主党は近い将来、政権を奪取する政党だ」 民主・海江田氏が意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381029918/
        ↑
海江田は政権を奪取するにあたり
平和的手段でとも次の選挙で勝利してとも言っていない。
単に奪取すると言っているだけ。
日本国民の支持を受けてとも言っていない。
これまでの民主党の発言の傾向から見て
日本人に聞かれて困る事はいつもはぐらかして発言している。
つまり結論から言えば
近い将来に非平和的手段で国民の支持も受けず
民主党は非合法な手段を使ってクーデターを起こして
政権を強奪・乗っ取る宣戦布告宣言と理解できる
と指摘されても「本人たちは否定しない」だろう。

【これまでの経緯】

なぜ民主党がここまで嫌われているのか?党内で徹底的に議論をして問題点を明らかにする! → その後 音沙汰無し なかった事に。

なぜ民主党がここまで嫌われているのか?広く国民から意見を募集する! → その後 音沙汰無し なかった事に。

地方(に拠点を構える在日支援団体)と連絡を取り今後の方針を決める!

その結果
 ↓
近い将来(国民からの支持がなくても非合法な手段を使ってでも)政権を強奪する!日本を乗っ取る!ゲヒヒヒヒ! by海江田

【民主党】有田芳生参議院議員「嫌韓デモ法規制へ戦闘的民主主義が必要」
【政治】 民主・有田芳生議員「「差別禁止法が必要」 ←今ココ!
850名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:02.99 ID:iOEJ55P90
>>770
戦後の「田中レジーム」からの大きな総括・転換点に来た
っていうことだな。

つまり、「親中国=ODA供与」と「ひたすらインフラ整備(道路作る)」からの脱却。

ただ、気になるのは、今後の『アメリカとのポジショニング』だよな・・
851名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:03.72 ID:M7papINg0
1 密かに情を通じて

2 ゾルゲ事件

これを防止する為の法律にすぎん
852名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:04.90 ID:/io0Vo0I0
>>813
それ、日本国憲法の性格上、あからさまな敵国認定はできないんだから仕方ないんじゃないの?
853名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:10.85 ID:nsM+6JM50
>>802
攻めの体制はこれからだね。
海外進出してる日本企業に情報提供する仕組みあたりからくみ上げていけばいい。
CIAもやってる比較的表側の仕事。
854名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:12.07 ID:1uZK+rAp0
日本には、朝鮮半島・在日朝鮮人絶対という特定秘密保護法が
とっくに存在してるのに何をいまさら。
しかもこの特定秘密、ばらしたら懲役どころじゃない
民間私刑という極刑だからな。
855名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:16.68 ID:0qFturdX0
                 ,'  . : : : : : : : : : `丶
                   /: : : : /: :/| : : : : : : \ ,
                    , . : : : : :X{: :/_,u| : : :∧ : : : ヽ‘,
               /: : : :/,〃 0ヽ八: :人_iノ : : :ハ ’
              ,‘ |: : : /  ii{   リ ∨〃0∨ : : :|
                ⊥:|: ′  `  _/u   i{  リ : : : | }
              { { { |│u ////     ` _/ 〉: :,′
               、 人|         //// 厶|/ ,’
.         ,‘ '⌒i __ノーヘu  /⌒::::::::ー- 、 u厶'/⌒}  _ <特定秘密法案反対!
   i⌒ヽ.    |  | \.: : : :.:\/::::::::::::::::::::\} ノ: :/  / / } ;
.    \ 丶   |  l  _><レ个ー  、__ノ<\/  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘
856名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:29.33 ID:3uPwTy+cO
あーあやっちゃったのか
だから自民に大勝ちさせるのはやめとけと何度も言ったろうに
857名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:33.03 ID:LKGs8DU20
>>791
あんたの意見は俺も正しいと思う
以前の俺は。選挙なんてどうでもいい、政治なんてめんどくさい、ますゴミの意見は絶対に正しいなどと思っている若者は、
目を覚ましてくれ。ってな感じだったけど 韓流ブームのゴリ押しで精神的におかしくなりそうになりその原因がゴミ民主だと
知ってから、以前はいかなかった選挙に行くよになった。選挙や政治は大事だな
858名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:36.27 ID:nSOdx/HS0
>>827
それその時の答弁きいた?
「内容は非公開ということで証言を得た」だから残念ながら開示できない
お前さんの大好きなプライベートを守った結果ですよ
859名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:37.09 ID:j8w0yN7T0
>>840
知ろうとする権利を阻害すると
憲法違反とか突っ込まれるから
860イモー虫:2013/11/26(火) 17:21:37.87 ID:l/zyL67bO
>>764
強化の方向性に問題があると伝えているのだけど。どんだけ左翼スピリット全開だよwww
■特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://logsoku.com/r/poverty/1385444820/
日本の場合“なんでも”秘密に指定が可能
国家機密に限らないwww
>第2号 外交に関する事項
↑AKBは国家が推し進める『Cool Japan』の看板だから 特 定 秘 密 になるんじゃねーの
■AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://logsoku.com/r/newsplus/1384928188/
■【悲報】安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■【悲報】政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■【悲報】秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■AKBの手ブラ事件について奥村徹(現場レベルで児童ポルノ罪に詳しい弁護士)がスカッとする一言
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130123#1358842105
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。
861名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:41.98 ID:8OSYbX+Wi
>>730
機密情報なんて大多数の国民には知ろうと知るまいと無関係な話だから
この場合は外国人の方が問題

下手をすればアメリカの盗聴問題みたいに国際問題になりかねないし
少しずつスパイ対策の法案を作っていって
最終的にスパイ自体を取り締まる法律を作るのが
遠回りだけど現状の日本には一番適しているんじゃないかな?
862名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:44.72 ID:44m41F6LO
何やあのトータルテンボスとかいうお笑いタレントw
日付は変わって昨日仙台の八木山?スタジオから生放送でお送りしたラジオ番組が公序良俗違反も甚だしい、近隣住民に被害を拡大しかねない放送内容だったもんで、俺も慌ててアッタマ来ちゃって、何を血迷ったのか、ケータイよしもとの問い合わせ欄にメールしてもうたわww
でもあの態度はあかんでホンマ。厳重注意しときや上役さん。
863名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:47.91 ID:E10kupEUi
もはや
反対派はAAコピペで荒らすことしかできない

負け犬の遠吠え
864名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:52.95 ID:SKymoz5k0
>>852
日本国憲法は憲法として無効です。私達の正統憲法である大日本帝国憲法は今も生きています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4904840038

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=yIn3QYcvseE&list=UL
865名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:06.60 ID:PQH/VR+B0
まあいままでユルユルだった一部の不良官僚や汚職政治家と
夜な夜なお寿司を食べながら何でも聞き出せて、その情報に好きなだけバイアスかけて
格安の放送免許で垂れ流すことで第三の権力築いてきたマスメディアは必死だろうな
この法の対象はあくまでも立法行政官権なんだから
866名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:08.11 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
867名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:15.72 ID:+VmI5Bkp0
強行採決すると、もう政権は長くないよ!
868名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:16.25 ID:u7Id3whu0
>>800
どこにでもあるのに二本だけ第三者機関がなければ
日本はやらせタウンミーティングのような対応になる
869名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:20.21 ID:Tngq28+80
いったん成立させちゃえば国益の名のもと秘密裏に追加や改変し放題だからな。公に意見交換できる時間ももうあまりないのかもしれん
870名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:23.16 ID:0ycWlwEe0
>>840
これのどこが「逆」なのか
むしろ順序として正しいと思うぞ
871名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:26.29 ID:t5HlG0Ne0
>>846
んじゃ何も問題ないなw
872名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:38.01 ID:l/JkOocC0
>>760
アメリカの意向に逆らえないのはほぼ万国共通
日本だけの問題ではないのだよ

他国の皆さんは主権や意志があるフリが巧みなだけで、
波に揺られる木の葉って点じゃ、日本とさして変わるところは無いね

シリア問題で意地を見せたように見えるロシアにしてからが、
代わりにイランを失地しているんだからね

笑っちゃうよ
873名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:40.46 ID:4G8TN2AT0
まあ鳩山みたいな中国偏りの総理が
やってるわけじゃないし
874名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:43.15 ID:zDDW9t5Q0
>>846
もしチェック機関なんかイラネ
って言ったら左翼の愚者どもが叩くだろ
875名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:45.67 ID:QooS7Vmq0
民主主義かって言えば、これ以上ないほど民主主義的な採決だろ。
ただの多数決なんだし。
876名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:00.38 ID:tJdFIi8l0
ごく普通の製造業勤務だけど、賛成の声のほうが圧倒的に多いな
テレビでの騒ぎとはエライ違いだ
877名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:01.53 ID:ln0KmUZW0
一部キチガイの野党が発狂してるだけで、協議の上で合意したのになにが強行なんだかw
878名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:17.56 ID:pD18CUCv0
197 名前: 【東電 87.5 %】 :2013/11/26(火) 17:18:42.32 ID:agqcnnfQ
衆院議院運営委員会の理事会が始まりました。本日中の本会議採決に向けて動きが本格化し始めました。
From: asahi_kantei at: 2013/11/26 17:06:48 JST Re 公式RT
ほ、本日中かー…
194 名前:無記名投票 [sage] :2013/11/26(火) 17:17:24.44 ID:eW68SjOX
http://twitcasting.tv/keitarou1212

国会前 リアル ジャッジメントキタ― バカサヨ団排除用意wwwwwwwwwwww
198 名前: 【九電 81.2 %】 :2013/11/26(火) 17:19:11.98 ID:JI+2muIc
>>194
元気ねえw

衆院議長に26日中の本会議採決を要請
自・公・みんな3党幹事長は、伊吹衆院議長に特定秘密保護法案の26日中の衆院本会議採決を要請。
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112601002203.html
879名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:18.01 ID:q0z9ks530
センゴクなんたらみたいに逮捕覚悟で暴露すればいいだけの話だろ
そんな根性も無いのかマスコミには
880名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:18.01 ID:pl6bIHyU0
普段はこういうのはマスコミはダンマリするところ
881名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:18.19 ID:xjQ5GgbY0
>>856
何処で何度も言ったの?まさか2ch?w
お前ごときの意見が誰かに届くとでも思ってんの?
882名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:23.17 ID:COsASUFO0
>>846
前向きに検討するわけですか? よく耳にする答弁だと思いませんか
883名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:27.93 ID:QY4cSyip0
劇団員を使った「法案に反対」印象操作の街頭インタビューをしまくるんだろな。
884名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:28.67 ID:RXA/XSOf0
第三者機関がぁ・・・って、馬鹿じゃねw  国家機密を第三者機関が審査するって?
そんなのは国家機密じゃぁねぇよw  アメリカの第三者機関だって、委員の人選は大統領指名だよw
つまり,そういうこと。
885名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:30.50 ID:CMe0y7lNO
反対派の考えがわからん
具体的に今機密にされてなくて、法案施行後に機密指定されて問題になるようなのって何なの?
886名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:31.08 ID:qj+75k8b0
玉城デニー@tamakidenny
衆議院本会議18:00開会予定と連絡が。所要1時間強か。反対討論の用意を忘れずに。

18時かららしい
887名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:34.77 ID:2RYu1Hka0
>>1

法案に反対の人が、手続き無視で議長に怒号と威圧で止めさせようとしてる図にしか見えなかったけど。


左翼連中って、正規の手続きで自分達の思い通りにならないとすぐ直訴とかデモとかで覆そうとするよね。
888名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:35.22 ID:7jqegrM30
>>867
賛成多数でまったく強行採決では無いんだが?
889名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:36.33 ID:CMNgNm4G0
>>876
反対派の中でアンケートとってるからなw
890名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:41.02 ID:AhkabXiv0
アメリカ
非公開にする事は25年で公開
政府の都合の悪い事は非公開にしないと条文に入れる

日本
非公開にする事は60年で公開、場合によっては公開しないものもある
政府の都合の悪い事は非公開にしないと条文に入ない

アメリカとちょっと比較してもこれだけ違う
891名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:42.22 ID:mh3vpgpZ0
まー前々からどこの国のマスコミなのか分からない現状の
日本のマスコミにはうんざりしてたからよかった
892名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:49.08 ID:O0G0wAg90
>>813
いかに戦後日本が異常だったかわかるってもんだ
外国スパイ以前に国内のスパイ殲滅からやらないかんとはw

戦後日本はPM2,5以上の空気をうまいうまいと吸って生きてきた
クリーチャー国家だったかという事だわな
893名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:49.59 ID:V229+7Tr0
> 「数の横暴だ」

民主の頃には「民意」って言ってたやつですか?wwww
894名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:59.14 ID:uYUXUcvg0
>>866
このAAの元ネタはなに?
かわいいね
895名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:06.46 ID:NEhi7obY0
マスコミは今だ戦前と同じ大衆煽りをやってるだけ
もう洗脳装置としては役割を終えただろ
あきらめろ
896名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:09.89 ID:aMM0HXHx0
>>4
面白いの?
897名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:21.21 ID:M/Ce0hIY0
法案が成立したら、まず 特別国家公務員の管元総理をやってくれ
地下道があって、繋がっている。と漏らしてしまった。
重大秘匿事項なのに喋ってしまったわな。十分 制裁ができるわ。
898名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:21.11 ID:m9REBmEE0
>>888
ですよねー
899名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:27.81 ID:2vNClx/t0
>>838
お前馬鹿?社民は議運に関係ないし、委員じゃない。
嘘を書くなクズ。
ミンシュガーとか馬鹿じゃないの?
900名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:29.88 ID:bXVZKBmN0
これ否定したら何も決まんねーよ
901名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:34.88 ID:t5HlG0Ne0
児童ポルノ規制法とかも騒ぎ立てたけど、結局なんてことはなかったじゃん?

困ってるのはおかしなことしようとしてた人だけw
902名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:36.42 ID:GV0kjEHd0
マスゴミは、テメーらの商売に差し障りがあるから反対しとるんだろ。
この売国奴どもが!
903名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:44.15 ID:krK1TWNu0
>>867
みんなの党も賛成してるから強行ではないよw
904名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:46.56 ID:9n9Qfki50
平成の治安維持法
905名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:46.93 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
906名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:54.21 ID:8tbc3/+k0
>>889
yahooのアンケートで反対に入れといたわ
907名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:01.04 ID:+VmI5Bkp0
一部キチガイのネトサポが賛成しているだけで
こんな法律は、憲法違反だよ!

違憲政権が違憲悪法を強行採決しようとしているんだよっ!!!
908名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:01.99 ID:745B21LK0
維新の泡沫議員が質問していたけど
グダグダ自己賛美したやり取りの挙句に、時間切れ間近で
こっちのほうが問題

Q:河野談話の元ネタの慰安婦聞き取り調査資料は 秘密資料か
A:秘密資料に該当しない
Q:じゃあいつ公開されるのか
A:個人情報が入るので公開されない
Q:秘密資料は 最大60年で公開されるが、この資料は100年、1000年後も公開されないのか
A:ハイ、公開されません
Q:慰安婦は自ら実名で公演しているし、名前を隠して公開は
A:個人情報があるので、公開される事はありません
Q:本日は時間が無いので。。。。。。


ミンスをはじめサヨが熱心だった、人権擁護法案 なんてもっとひどいんだろうな
909名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:07.08 ID:+YZKKuOh0
解散総選挙だー
(^_^)/~ バンザーイ
910名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:17.19 ID:JLNQKs2f0
>>890
それでもCIAは「ウルトラ」に関する資料なんか破棄したりしてたけどね。
情報の管理体制をしっかりしとかないとダメだろうな。
911名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:25.01 ID:O5iQgGCW0
>>773
詳細がコロコロ変る法律ってことなので、誰も判らんw
気まぐれに適用される可能性が高いのが問題なんだが。
912名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:25.61 ID:pLNuA3EH0
   ,rn
  r「l l h.           
  | 、. !j                
  ゝ .f         _      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
  n
  l.l_.                 
 r|   j                
  ゝ .f         ジタミ      
  |  |       /    n  ヽ. 
  ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
 ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
  |   じ、   |  \|´▲`|/..│
  \    \.  ヽ         /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/    
      \  /    /       
913名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:25.65 ID:RXxqm+1U0
>>904
ほう、どのあたりに共通点があるのか解説してくださいよ。
914名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:30.48 ID:xjQ5GgbY0
>>890
ケネディ暗殺の真相なんか未だに公開されてないがな
915名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:37.40 ID:c4OMpgiU0
スパイ処罰法案も頼む
最高で死刑
916名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:38.78 ID:BxZEFgRY0
いちおう賛成派からの反論をまってるんですけども

できないのかな? 反論できないならできないでいいけど、
レッテル貼りだけして逃げるとかやめたほうがいいよ。バカしかこの法案に賛成してないことが浮き彫りになるだけだよ
917名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:54.36 ID:42bq1TwZ0
132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 15:21:24.29 ID:vcrZJvEK0
今日の民主党
近藤昭一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E6%98%AD%E4%B8%80
近藤
福島原発事故で情報が出てこなかったじゃないか、やっぱりこの法律は危険だ

安倍
そもそも秘密情報じゃねーのに情報開示しなかったのが問題じゃないんすか?
原発の情報は特定秘密に当たらないです

近藤
でも警備とか秘密にする、と言ってた
安倍
警備配置は秘密にするのと原発情報が秘密にするのは別物でしょ?
テロ対策するのは当たり前だけど、原発情報は特定秘密に当たらないです

近藤
浪江町長が事故の情報が入ってこなかったって言ってた。やっぱりこの法案は危険
安倍
だから、当時に秘密情報法制ないし、避難情報も原発情報も秘密になってなかったでしょ?
で、こういう情報は特定秘密にならないんです

近藤
公聴会で福島は棄民なんじゃないか?なんて話まで出てる。
原発情報を秘密にして政府に都合の悪い情報を隠そうとしてるこの法案は危険
森雅子
おい、いい加減にしろや
スピーディーは秘密情報ですらないし原子力保護法で避難情報開示を無視して隠蔽したのは
どこの誰何ですか?法律で規定されている開示義務が特定秘密に当たる事はありません!
近藤
・・・・終わります(´・ω・`)
918名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:56.20 ID:0BqhCP6uO
>>876
清掃業だがおばちゃん連中は紅白の出場歌手とか芸能関係の話題が少なくてつまんないからとっと決まって早くこの話題終われってのばっかりだったわ
919名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:56.76 ID:3HZkflRk0
そもそも法案のジャンルが地味なので一般大衆の興味を引くのは無理ですw
マスコミさん残念でしたな(´・∀・`)
920名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:02.11 ID:nSOdx/HS0
>>907
憲法違反kwsk
921名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:14.98 ID:INtrYlCl0
この法案は簡単に言えば政府と官僚の都合の悪い事は拡大解釈で30年隠蔽できるという法案だぞw
賛成してる奴は頭膿んでんのかい?

猪瀬みたいに金もらっても30年隠蔽できたり
放射能で死ぬ人がいても30年隠蔽できる法案
922名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:18.43 ID:APMAYMtU0
わが敬愛する民主党創設者小沢さんもおっしゃっています。

「民主主義は多数決。数で勝たないと意味が無い。」

ですから小沢さんも自民党を支持しています。
923名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:21.52 ID:uOlf6mZz0
>>805
じゃあ、短く言う。
素晴らしい特定秘密保護法案によって、
偉大なる大ニッポン帝国はアノ国を超えた、
世界に冠たる素晴らしい地上の楽園を実現するだろう。

そして、世界も素晴らしい地上の楽園に。

素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃんと素晴らしい自民党
マンセー、マンセー、マンセー。
924名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:27.16 ID:NoCse5whi
民主主義と合議制を一緒にしとるな
散々議論を尽くして合意に至らなかったら多数決しかあるまい
全員賛成しないと法律作れないんだったら国家機能がストップするわ
で、反対派の議論を尽くしてない=まだ譲歩が足りないだから
譲歩する気がなければ議論するだけ無駄
925名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:31.68 ID:71I96f2EP
>>901
PC遠隔でなんてことあった犯行予告は無視なの?
926名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:35.69 ID:AySYEeyi0
記者は正しいと思うなら逮捕されても法廷で戦うくらいの気概を見せろよ
どうせ売国ばかりしてるのが判るから反対してるだけだろ
押し紙も報道出来ないで何が秘密だよ
927名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:35.73 ID:achywXr40
少数派の意見は尊重はしてもそれが通るわけではないのが民主主義というものです
928名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:39.01 ID:2vNClx/t0
>>903
強行です。
929名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:44.22 ID:q5OQ3nfEO
悔しかったらマスコミや左翼団体は選挙で勝てよ(笑)

選挙で同じルールで戦い国民が投票し決まった民主主義制度に従え

自分達の都合だけで主義主張をコロコロ変えすぎなんだよ
だから結局みんなから信用されないし支持されないんだよ
マスコミと左翼団体は
930名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:49.09 ID:ZfboQpVA0
朝鮮民主政権でやってたことをやり返されただけなのに「これが民主主義か」とか言えるのは
朝鮮遺伝子積んだ生物なだけはありますね瞬時に滅んでください
931名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:53.50 ID:t5HlG0Ne0
>>916
> いちおう賛成派からの反論をまってるんですけども

反論か?

法的手段でもって反対してくださいねw
テロとかは無しよ?
いくら得意でも、さw
932名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:01.18 ID:do2eOdOH0
衆議院始まらないね
933イモー虫:2013/11/26(火) 17:27:02.43 ID:l/zyL67bO
>>901
キミどこの国からアクセスしてんの?まだ改正されてないのだけどwww
>>873
はあ?
下痢はアグネスとラブラブですがwww視野狭窄度数はんぱねーなwww
本音は韓国・中国が大好きな下痢晋三(笑)
↓↓↓
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
■自民党の憲法改正草案が本当にヤバすぎる件…「拷問の絶対の禁止」の「絶対」を削除
■改憲は不要!?自称右翼絶望へ…トリモロシュ安倍&麻生「敵基地攻撃は自衛の範囲内」
■日本政府「優秀な外国人技術者には日本に3年間在住するだけでファミリーにも永住権あげちゃうぞ」
■トリモロシュ内閣がゴミクズ左翼アイドルグループなどに500億円税金からプレゼントwwwネトウヨ完全に死亡
■トリモロシュ安倍が慰安婦問題で謝罪していた件。「言ってない」という大ホラまで吹いていた日本の総理大臣の品格を疑う
■トリモロシュ安倍がニコ生で表明「朴大統領に会いたい。韓国は大切な隣国で普遍的価値を共有している国」と真剣な眼差しで語る
■トリモロシュ安倍がまたまた売国「尖閣問題、外交問題と認めます」と中国様に土下座
■トリモロシュ安倍が福島原発事故の戦犯だった件
934名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:11.40 ID:+VmI5Bkp0
ふざけんなよっ!

憲法違反の自民党議員を片っ端から選挙で落選させようぜ!!!

ぜんぶ自分たちの思い通りに動かせると思うなよっ!!!
935名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:13.88 ID:13nZLTV+0
野党が何言っても無駄だから
自分たちの無能さを恨め
自民を恨むのは筋違いも甚だしい
恥を知れ、ゴミども。機会をくれてやったのにお前らは何をしてきた?死ねよ
936名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:15.14 ID:VCRBFD6K0
論理力のスキルがなければ、政治家になれないシステムが必要。
免許と同じ。勉強して理解すれば誰でもとれる。
政治家はあほばかり。恥をしれ。
937名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:17.32 ID:THrsXLehi
ていうか今までスパイ防止法にあたる法律無かったのかよ
どんな国だよ
938名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:18.87 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
939名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:20.33 ID:osEFiWi40
機密情報は誰のものか(田中良紹) - Yahoo!ニュース「個人」(9月19日)

大事なことは野党の議員にも知らされる事である。そうしないと国権の最高機関が国家の行く末を判断するのに支障が出るからである。
従って機密情報の漏えいを厳しく問われるのは官僚だけではない。
国会議員にこそ秘密厳守が求められる。そしてだから官僚が国民の代表の求めを拒否して機密情報を隠蔽する事など「国民主権」の国家ではありえない。

↑防衛機密を政治家が知ってどうなるの? バカなの? 


特定秘密保護法案を問う(1)ジャーナリスト・江川紹子さん「流れは止められない」 - カナロコ by 神奈川新聞(10月16日)

最初はささいな変化かもしれない。しかし、世に出回る情報の「幅」が狭まるということは、国民の知る権利が損なわれるということだ。
そして、その幅は権力の側により恣意的に操作されることは歴史が教える。
政府に不都合な情報が表に出てこなくなる。政策を判断し、政府を批判するきっかけがなくなる。つまり言論が封殺される。

↑ だから、情報漏えいを監視する第三者機関があれば良いじゃん。安倍ちゃんは作るのに前向きなんでしょ? 

特定秘密保護法案自身に刃が向けられていることに気づかない政治の貧困を嘆く - ビデオニュース・ドットコム(9月21日)

ある政策をめぐり官僚機構を中心とする統治権力と政治家が対立した時、その政策に関連した重要な情報が秘密に指定されてしまえば、
政治家は官僚に対する最大の武器であるはずの「世論」を味方に付けることができなくなってしまう。
政治家は自分の主張が正しいかどうかを国民に問うことができず、いわば丸腰で官僚機構と対峙しなければならなくなってしまうのだ。

↑ 「世論」を味方に付けようとマスゴミ操作を散々やってきたクセに、何言ってんだ。タコ
940名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:24.32 ID:V229+7Tr0
>>908
これ答えたのは誰?
941名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:25.34 ID:l/JkOocC0
テロアカの悲鳴が心地良いw
シャミン共産中核その他テロリストどもの絶叫メシウマw
942名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:27.14 ID:JLNQKs2f0
>>916
情報を管理・保護・運用する諸々の体制が整わなきゃ意味ないと俺は思ってるから
法案だけ取り上げて賛成も反対もできないねぇ。
大体の人はそうじゃないの?
賛成してるのは馬鹿で良いと思うけどw
943名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:33.10 ID:1tFQU2W50
マスゴミざまぁwwwwwwwwwww。

それだけでも、法案を通す価値有り!
944名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:37.67 ID:u7Id3whu0
>>903
みんなが賛成してるわけじゃないのに
2党だけ賛成して強行採決したら みんなじゃなくなってるだろ
945名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:40.37 ID:+YZKKuOh0
30年じゃなくて永遠にひみちゆだーよ
946名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:45.78 ID:RXA/XSOf0
>>890
アメリカの運用でデタラメ言うなよ!  なにが25年で公開だよ。 
JFK暗殺事件だって、50年経ってもまだ公開されていない調書があるのによ
947名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:46.28 ID:yRcU4pBL0
安倍にしてはいい仕事をしたな、GJ
948名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:48.89 ID:hS0sAS4b0
バカサヨ「俺たちの民主党ならなんとかしてくれる!!鳩山さあああああああん!!」
949名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:50.15 ID:krK1TWNu0
>>928
一部野党も賛成してるのにか?w
950名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:50.44 ID:Z1Qq/CJ60
 「政府は何もやっていない」       → 自分たち好みの行動を取っていない

 「議論が尽くされていない」      → 自分たち好みの結論が出ていない

 「国民の合意が得られていない」     → 自分たちの意見が採用されていない

 「内外に様々な波紋を呼んでいる」    → 自分たちとその仲間が騒いでいる

 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました

 「心無い中傷」             → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)

 「異論が噴出している」         → 自分たちが反対している

 「本当の解決策を求める」        → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ

 「各方面から批判を招きそうだ」     → 批判を開始してください

 「〜なのは間違いありません」      → 証拠が何も見つかりませんでした

 「両国の対話を通じて〜」        → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け

 「問われているのは〜」          → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ

 「表現の自由・報道の自由」       → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由

 「人権尊重」              → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ

 「右翼」                → 自分達にとって都合の悪いことを言う人

 「反発は必至」             → 早く抗議してください
951名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:56.26 ID:bgNtIbyj0
F35の秘密の購入条件なんじゃないの
952名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:08.58 ID:pD18CUCv0
202 名前: 【九電 81.6 %】 :2013/11/26(火) 17:20:45.66 ID:JI+2muIc
玉城デニー@tamakidenny
衆議院本会議18:00開会予定と連絡が。所要1時間強か。反対討論の用意を忘れずに。
決まったか?

218 名前: 【九電 81.6 %】 :2013/11/26(火) 17:26:51.26 ID:JI+2muIc
議運の理事会が18:00から、本会議が18:30の予定になりましたわ。

まだ確定するには早いようだ
用事ある人は先にやっつけちゃってくだしあ
953名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:09.68 ID:0ycWlwEe0
>>916
そういうことはお前に対するレスにおまえ自身がしっかりと反応してから言えw

あぁ、おれのは良いよ、ただの煽りだからwww
954名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:18.74 ID:nSOdx/HS0
>>913
どこらへんの反論をかkwsk
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131126/QnhaRUZnUlkw.html
955名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:22.77 ID:lVcuCvua0
福島原発の情報もsengoku38のような情報も
俺たち国民は知ることを許されなくなるんだな
956名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:27.44 ID:DLSwdOf20
なにが問題なの、当事者が秘密っていったら秘密なのは今も変わらないのに、スパイや犯罪行為で情報を得るマスコミや市民団体を取り締まるだけ
957名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:33.66 ID:P/n3MHFDO
>>890
比較すると全然違うな。
日本って閉鎖的なのは昔からだから、しょうがないのかねえ。
958名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:36.57 ID:VZ5M4r5AP
>>901
今回はおかしな人の範囲が広くてな(笑)
959名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:48.53 ID:feLtxfKM0
>>917
この近藤って奴真っ黒じゃん・・・
960名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:54.90 ID:3AcupvJb0
ネトウヨは本当に馬鹿だな。
民主党時代の事をもう忘れたのか?
中国が攻めて来ようが北朝鮮が爆弾発射しようが政府に都合の悪いと思われる情報はこれから一切国民には知らされないだけ。
こんなものはだだの愚民化法案だ。
961名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:56.11 ID:McS4Z4250
>>750
そんな事になるのは避けようがない
そういう事
やるなら早い方がいい
地獄先延ばしがろくな結果生まないのは昭和の澱にまみれた現代みてりゃよくわかんだろ
962名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:01.97 ID:LLEOFAuB0
国家に隠されて困る事と、
国家に隠してもらわないと困る事

どっちが多いかだろ。
安全保障を考えれば隠してもらわないと困る事がありすぎる。
ダダもれしてるなんて異常だろ。

民間でも計測出来て到底隠せないセシウムだのに置き換える方がバカ。
963名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:01.84 ID:t5HlG0Ne0
>>958
ま、大丈夫でしょw
964名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:02.12 ID:5MT+kj8M0
極左が集結来るううううううう

有田芳生 @aritayoshifu
衆議院本会議の傍聴に行くのだろう。佐高信さん、落合恵子さんたちとすれ違った。
院内を歩いていても議事堂前で抗議をしている人たちの声が聞こえてくる。
60年安保は強行採決をきっかけに民主主義を守れという世論が広がり、岸信介首相は退陣。
孫の安倍晋三首相も強行採決。世論の高揚が鍵だ。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/405224759270469634
965名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:05.18 ID:FcsG5PKv0
過半数が自民党員なのに多数決で決めていいわけない
卑怯
966名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:16.62 ID:V7f7AP89P
>>955
逮捕されてもいいなら出来るでしょ
967名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:18.23 ID:cKPwNlmx0
自分達の既得権益だけは断固守ろうとするマスコミ
968名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:34.50 ID:3hRMXlmv0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  だから 自民党とネトサポは日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

例えば中国が日本でスパイ活動して捕まっても
日本の機密をお土産に祖国に帰してくれる法律なんだが
ネトウヨちゃんやネトサポちゃんは自民党が作った法律だから大喜びだな
969名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:39.21 ID:hZCK64Ym0
そんな事より中国には何も言わんのかい
970名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:40.93 ID:+VmI5Bkp0
みんな投票に行こうぜ!

現職を全部落とせ!自民も公明も民主みんなも維新も社民も共産も全部だ!!

こいつら全員失格だ!
971名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:49.86 ID:yarDzZQ/0
>>965
え?創価は?
972名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:51.14 ID:mF8WbGB00
世界中が、アメリカの情報漏えいや盗聴疑惑に揺れて
いるときに、日本の政府や安倍ポチはアメリカ様から
情報をいただくために自国民を法律で縛るのに必死という状況。
973名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:53.66 ID:CTYXDTLu0
>>965

WWWWWWW

意味不明、錯乱状態WWW
974名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:55.17 ID:8OSYbX+Wi
>>944
全会一致じゃないと強行なのか
へー知らんかった
975名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:56.77 ID:MRL0uWrbP
賛成諸君の起立を求めますって言って、委員長席に詰めかけた民主党社民党共産党や罵声を浴びせていた辻元は残らず起立していたが賛成ということなのかな?
976名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:05.92 ID:XSqao4/80
産業スパイ防止法と反日行為処罰法、まだかw
977名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:12.43 ID:RXA/XSOf0
いやなら3年後の選挙で勝てばいいだけ 以上
978名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:24.23 ID:2vNClx/t0
>>949
一部?あれが一部なの。維新も入れて言うなら一部だが
馬鹿政党だけなら一部とは言わない。
それに馬鹿政党から造反者が出るしね
979名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:24.63 ID:RXxqm+1U0
↓ ヨシフからのお言葉
980名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:25.26 ID:krK1TWNu0
>>965
選挙の結果だからな 民意ってやつだ
981名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:25.20 ID:O/pu202p0
騒いでるのはスパイ
982名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:36.26 ID:ijeCKr7f0
>>944
小学校から勉強しなおしてこいw
983名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:54.11 ID:M3JsHguL0
野党の成長しなさは異常w
984名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:55.33 ID:nSOdx/HS0
>>965
過半数が民主党員なのに多数決で決めていいわけない
これは卑怯?
実際にあったことだけど
985名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:00.49 ID:KCxWMJiLI
>>975
それ思った
あの時着席してたのはあの赤嶺だけだった
986名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:03.55 ID:yT0Pk+JC0
まあ無難に一週間、どうしても急ぐってなら二、三日議論のばして採決でよかった
ここら辺の仕事の仕方が甘いというか雑というか
見透かされたように中国が防空識別圏設定ぶつけてくるし
987名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:07.47 ID:aJv5Tm2o0
>>951
F22だったりしてw
988名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:09.62 ID:9pFqLDnO0
スパイ湧きすぎワロタ
989名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:09.90 ID:8tbc3/+k0
まあ、可決されたらしゃーないけど
その後あからさまに日本の様子がおかしくなったら
洗いざらい、いろんな秘密を一斉にぶちまけるわw

覚悟して採決してねw
990名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:11.13 ID:q0z9ks530
確かに政府が隠しておきたい情報を国民が知る事が出来ない事は問題だが
外国が政府の隠しておきたい情報を知っても何の措置も取れない方が問題だからな
991名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:17.60 ID:NoCse5whi
アホが発狂してて気持ちいいな
992名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:18.00 ID:r/lIBtk8i
桜井誠が↓
993名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:24.98 ID:SJjCIjfR0
漁船衝突映像を国家機密にしようとしたやつらが反対する理由がわからん
994名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:31.24 ID:t3o8nJEG0
>>944
みんなは賛成してるだろ
995名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:35.91 ID:bO46QDCO0
>>972
日本から情報が漏れてるって言われたら
アメリカみたいにフルボッコにあうだろ
996名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:36.25 ID:1tFQU2W50
多数決≠民主主義

初めて知ったわ。売国奴あきらめ悪いぞ!
997名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:40.71 ID:QooS7Vmq0
>>955
一色 正春はこの法案無しでも捕まってんだろ。
この法案のある無しは全く関係ない。
998名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:43.31 ID:tJdFIi8l0
この法案は、民主党のキチガイじみた失政という後押しが
無かったら成立しなかったかもね
999名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:45.62 ID:SKymoz5k0
特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385444756/
1000名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:46.31 ID:+YZKKuOh0
オマンコ舐めたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。