【社会】あわや大惨事…クレーン車が突然倒れ男性けが - 東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
作業中のクレーン車が突然、横転しました。

警視庁などによりますと、21日午後1時40分ごろ、東京・新宿区の路上で、
電柱を車両に積み込む作業をしていたクレーン車が突然、バランスを崩して倒れました。
この事故で、歩行者を誘導していた作業員の男性(38)が倒れてきたクレーン車と接触し、
左足にけがをしました。

*+*+ tv asahi +*+*
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016502.html
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:55:27.24 ID:OKHBCu1m0
淡谷大三次(あわや だいさんじ)

って男性いないかな
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:56:22.83 ID:I5qFWAPJ0
>>2
歌謡界の大御所みたいだな。
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:56:34.46 ID:+bk2qpix0
松浦あやや
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:56:36.53 ID:UuUArQGB0
おまいらもクレーンぐれも気をつけろよ
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:58:11.47 ID:nYeHIVAJO
>>2
おもしろい
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:58:24.65 ID:z4XEpMNj0
地元企業を介した、地銀の反社会勢力に対する利益供与は地方財界にとっては
珍しくない事実ではあるが、

明日、この利益供与についての具体的な会合の情報が得られたのでご報告する。
これまで、医療法人をこれまで作らず、個人病院として会計を公にして来なかった
香川県東かがわ市太田病院に関しては、既に、金融庁・香川県警・四国財務局は
内々に調査を行っている。

百十四銀行 → 太田病院 → 反社会勢力

という迂回ルートを用いた多額の利益供与は、総額数千万に及び、今回の1億
5千万円に及ぶ百十四銀行の融資のうち、何千万円が闇の社会に渡るのかは、
明日の会合によって決められると思われる。

明日、太田院長・小河常務が果たして、どの勢力との会合を行うのか、非常に
興味が持たれるところである。
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:59:14.03 ID:gR+ibkTQ0
東京も1F同様 中性子による劣化が進んでいるのか・・・
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:59:48.70 ID:2nla/eYZ0
アウトリガ、張り出し完全無し!
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:00:10.38 ID:l7STQwkE0
クレーンの転倒が多くなったのも、ゆとり教育の成果か。
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:00:27.15 ID:IBahqjU60
これ吊能力足りねえんじゃねえか?
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:01:17.96 ID:+ki25JLK0
年末近いから慎重になー
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:02:25.97 ID:gR+ibkTQ0
電柱って・・・東電?
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:03:03.23 ID:FJK9vx0k0
>>2 淡谷大三(次男)だったら居そうですね。
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:03:07.77 ID:IBahqjU60
>>9
車線規制で作業して展開しなくても大丈夫とか思ってたんだろうな
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:03:20.54 ID:5Vn7eUGi0
クレーン車って、これユニックじゃん。
アウトリガー出してないし、ダメダメ。
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:03:37.88 ID:rY0XEMfQ0
アベノミクス景気で街は建設ラッシュやからな
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:06:20.92 ID:2nla/eYZ0
>>15
車両をみてみると、普通のRC(ラフテレンクレーン)とは違う感じもする
もしかしたら、電設屋が良く使う、A型高所作業車に毛が生えた程度のクレーン?

アウトリガを張り出さないタイプかも、
俺は実物を見た事が無いし、聞いたことも無いけどね

に、してもお粗末。
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:06:27.90 ID:5j6a7kB00
クレーン買ってくれ〜ん
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:10:25.71 ID:8qTvkTIO0
>>1
なんでクレーン車っていっつも倒れんの?
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:11:06.41 ID:WivJMLBD0
アウトリガー全く出してないw
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:12:33.75 ID:/TGdA1Xo0
>>20
アリガトー出してないから
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:12:52.21 ID:r5cAu0Ly0
チョンの仕業らしいよ
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:13:53.32 ID:PQkq0cA30
>>1
あややかと思った
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:15:37.50 ID:UabYGtbD0
前田電設?

関電工の協力会社か?

クレーン車じゃなく建柱車だ。
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:17:18.41 ID:2nla/eYZ0
>>25
ほほう、そう言う建設車両なのか?

でもねえ、完全に区分は移動式クレーンだぞ、能力は3t未満だろうけどな
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:17:47.98 ID:UabYGtbD0
>>16
ユニックではないだろ。
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:19:49.68 ID:4EdXjLUY0
確かにアウトリガーを出していないね。こう言うものはメインのスイッチを入れたら、
連動して出るのかと思っていたが違うのか。
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:20:22.19 ID:0hbMO+Iw0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:21:23.91 ID:IBahqjU60
>>28
ユニックなんかだと人力で引き出すからな
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:24:02.36 ID:m13f3Qli0
確かにこれは建柱車で、普通のユニックとは違う。電柱を吊るときにアウトリガーを
出さないとか、横着すぎるだろ。
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:24:51.68 ID:/TGdA1Xo0
出したいんだけど出せないんだと思う
要は建柱車のキャパ不足
もっとデカい車両持ってくるか、クレーンに委ねる仕事かと
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:09.38 ID:m13f3Qli0
>>32
かもしれんね。歩道にぎりぎり寄せないとムーブが届かないのかも。
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:32.66 ID:aInpyq3WP
トンキンヒトモドキ
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:51.40 ID:KhlSAOEq0
クレーン屋やってりゃアウトリガー出せない場所や傾斜地での作業や、最大吊り上げ加重オーバーを運ぶなんてしょっちゅうだよ
逆にそういうのを安全違反だからできないなんていうような会社には仕事いかないし
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:28:57.21 ID:laOXg+Xr0
わたし演歌嫌いなの。だって暗いじゃない。
北の宿からって歌あるじゃない。着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます。買えばいいじゃない。セーターなんて安いんだから
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:29:07.60 ID:ppuASmTgO
淡谷のり子
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:30.26 ID:kfbx/xQC0
いぇーい!めっちゃホリデー!!
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:37.19 ID:IBahqjU60
>>35
でも倒しちゃったらおしまいだよ
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:36:12.75 ID:hMCrYB1m0
アウトレンジなら知ってるがアリガトウてっ何だい^^
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:38:51.53 ID:xakP/obc0
>>2

     ,, -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /            \
    //'´リ、  ,ノリ'´ ̄`ミ、   '、
   ||   '^リ'      リノ、  |
   リ             ヽ  .|
   |―-=、ヽ_,-'"二"'     | ⊥、
    .〉r=ニ・ソ ;. ノニ・=-、  └゙ '^ }
   |.  ̄/   ヽ ̄      >ノ/
    |   .〈、_,ニ)、        、_,ノ
    |.  ,;ッ非ミッ;,\      .|.|
    .'、  くi工lエiュ,      .,' |
     \ ヽ___ノ      / |
      .|ヽ,.ッ炎ッ ,ッ   /  |、
      ,|. 'ミ巫彡'一''"´ ,' /.|
   _,,-|.`ー――――一''"´  ノ`''- ,,_
     ヽ、          /
淡屋田 偉三治[あわやだ いさんじ]

     (1946〜2005 日本)
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:39:39.41 ID:n7zsDpgU0
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:40:43.15 ID:LqqvcZwK0
>>4
最近どうしてるんだろ
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:41:37.80 ID:WivJMLBD0
>>35
そろそろと様子見ながらだろ? 吊れないものは吊れないから。
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:47:09.05 ID:UabYGtbD0
一人一人が全力で仕事に取り組み、仲間と共に助け合い、社会に貢献していく。
??
言い表せない程の満足感、チームワークの大切さ、溢れる使命感。
??
充実した暮らしをあなたにも、社会にも届けたい。
??
全ての人のため・社会のために、人間性、企業性を高めていきたい。
??
社会を根底から支えるこの仕事に自信と誇りを持ち、人も会社も、共に成長していきたいと、前田電設は考えます。
??
46名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:54:42.31 ID:HRVz6xuy0
>>37

ぶっちゃけ>>2はそこからさらに
発想の展開をみせたのだ。

.。o○や○o。.や.。o○や○o。.や.。o○や
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:59:23.63 ID:kPPBjn070
あれ、下に落ちてたらやばかったな
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:04:05.55 ID:tVp0gqI3O
建柱作業中の事故か、アウトリガを出してなかったか?

アウトリガ…踏ん張るための伸縮式油圧脚、基本的には四本ある
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:06:49.83 ID:4nqos6qK0
┌( ┌^o^)┐
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:12:12.42 ID:3KF6un1pi
パークタワーのそばだろー?
いつも通ってる道だわ
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:20:06.64 ID:o08allV30
アウアウ
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:22:23.26 ID:LHy/iWxe0
巨大なクレーン車がなぜ倒れないのかと、飛行機がなぜ飛んでいるのかは、社会の二不思議だ
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:45:30.57 ID:m13f3Qli0
>>48
たぶん、抜柱作業中だと思われる
54名無しさん@13周年
>>50
BMWのすぐ真横の陸橋みたいな場所に
クレーンが見事にすっ転んでたわ