【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。

民主党の福山哲郎氏への答弁。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm

★1の立った時間 2013/11/20(水) 20:24:30.93

前スレ
【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384946670/
2名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:15:25.10 ID:TV74euYd0
やっぱちゃうわ
3名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:16:31.68 ID:3l/BTO/G0
そのうち辻元の内縁の夫北川明の第三書館から売り出すでしょw
公安機密みたいにw
4名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:17:09.64 ID:dKfv7QzW0
特亜スパイの活動記とか?
5名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:17:32.60 ID:5NtgiKpa0
>3
さすがに特定機密保護法違反で人生アウトだろ
6名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:17:59.34 ID:lC5DleQC0
民主党「TBS!前みたいに擁護してくれッ!」

ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
//matometanews.com/archives/1540326.html
7名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:18:10.30 ID:txHHimUc0
動画観たw

珍哲郎バカだろwwwwwww
8名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:18:11.82 ID:L+aKHqFP0
これは民主GJ
秘密なんだから廃棄がベスト
秘密保護法の流れにもマッチしている
9名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:18:20.22 ID:Y3ySkuu10
まあ売国朝鮮党だからな。
まじでマスゴミに踊らされるバカ民衆に参政権なんて必要なのかね。
埋蔵金とかさー、なーにも未来予定図のない沖縄移転とかの大ぼらとかさー、
よくもまあ信じられるよね。

なんでバカが行った愚かな行為のツケを俺らが払わにゃならんのかと。

まあマスコミじゃなくてマスゴミだったってのも広く認知されて、
在日のクソどもの犯罪行為も露呈してきたから、
膿を出しきるための切開手術だったと思うべきか
10名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:19:30.44 ID:dKfv7QzW0
自衛隊の武器の性能が丸裸とか?
11名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:20:50.19 ID:uSbliUh50
廃棄で済んでる訳がない
12名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:20:55.53 ID:Wjecmj4C0
【政治】安倍首相が公邸に引っ越さない理由…公安関係者「民主党政権時代に極左スタッフが入り込み、大量の盗聴器が仕掛けられた」★2
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384517243/
【政治】民主・前原氏「民主党政権で失業率が5.4%から4.2%に減った。有効求人倍率も伸びて実質GDPも増えた」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1382362211/
【政治】元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」★3
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1380068243/
13名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:21:28.96 ID:b6ydb0lI0
秘密法案で大騒ぎしてたんだから
今回の破棄の問題は大々的に取り上げられてもいいはずなんだけども
なぜかあんまり話題にしてないよなあ、ジャーナリズトのみなさんは
14名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:21:42.93 ID:wwMlqxpG0
破棄? 破棄じゃねーだろ?

ホントは 特アに渡したんだろ?

ホントは 特アに渡したんだろ?

ホントは 特アに渡したんだろ?

破棄じゃなくて 国家機密の漏洩なんじゃないのか?
15名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:23:08.72 ID:qU9yTOdd0
×廃棄
△流出
○献上
16名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:23:12.62 ID:cXtYAdob0
>>14
それなら別に破棄しなくていいじゃん
17名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:23:32.69 ID:OoZUhJOE0
民主政権はほんとに想像を絶する売国っぷり
マジで国つぶすのが目的だっただろ
18名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:23:45.55 ID:XJzZCpu10
>>13
破棄された一部は新聞社にも渡ってそうだよな。
19名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:24:50.05 ID:uSbliUh50
民主党はバカwとか侮ってたけど
民主党はバカであり、ガチだな
20名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:25:34.99 ID:I9l4j+j+0
民主党は馬鹿だが、これのなにが問題なの?
21名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:26:18.65 ID:6RTwXLlI0
よくわからんのだけど破棄の何が問題なの?その秘密は破棄されなかったら今後公開されるの?

シュレーディンガーの猫だね、どうせ公開しないのだからあるのかないのか実質わからない。

てか3万件もある秘密ってどうせ大した内容じゃないだろ。
22名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:26:57.44 ID:zTfOcFDQ0
>>1
これ民主党が指示したんじゃないよ
防衛省や外務省の官僚が勝手に破棄したんだよ

2001年の自民党時代にも大量に破棄してる
官僚は国を売ったことを政治家、国民に知られたくないから平気で破棄するから
http://tomosibi.blogspot.jp/2009/07/blog-post_21.html
23名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:27:04.82 ID:txHHimUc0
特定秘密保護法に反対してる左翼は、

左翼政権がこの隠蔽体質でどう思ったのかな?
明らかに自民の方がマシだったわけだよな?w
24名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:28:17.58 ID:GuESx0KP0
これ廃棄じゃなくて流出じゃね・・・特アに流出
25名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:28:19.58 ID:wwMlqxpG0
>>13
食品偽装のニュースは この機密情報漏洩事件の 煙幕か?

食品偽装のニュースは この機密情報漏洩事件の 煙幕か?

食品偽装のニュースは この機密情報漏洩事件の 煙幕か?

食品偽装のニュースは この機密情報漏洩事件の 煙幕か?

食品偽装のニュースは この機密情報漏洩事件の 煙幕か?
26名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:29:37.82 ID:wAYAQ7yd0
「廃棄」された物は、拾って持って帰っていいんだよ

機密情報は厳密に処分すべきもので、廃棄してはいけない。
27名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:29:42.13 ID:hBXdM5yg0
廃棄ねぇ
公安に変なの大勢入れたり疑われても仕方ない事はしてきたよね
28名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:29:51.24 ID:9NpF0NCp0
>>20
官僚制と言う制度に喧嘩売ってる
本来は過去に何が有ったかどの様な取引でどの様な判断が下ったのかがいつでも分かる様に
資料を全部保管しなくてはいけないのにそれを捨てた
現在の情報開示の流れも無視して廃棄すればそれを公開する事も出来ない
29名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:29:58.65 ID:I9l4j+j+0
>>22
勝手にってなんだよ。法に則って廃棄したことが何が問題なんだよ。
30名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:31:00.84 ID:txHHimUc0
>>27
共有ソフトにテロリストの捜査情報が出た事もあったよなぁ。
31名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:31:36.48 ID:LpHQwCPJ0
やはり最悪の売国政党。
32名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:32:09.53 ID:I9l4j+j+0
>28
法に則ってるじゃないか。何も問題ないし、廃棄は廃棄の必要があってそうしてるだろ。
不必要な情報をいつまで保存するんだよ。そもそも防衛秘密って
一体なんなのかわかって話している奴いるのかな?
33名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:33:53.69 ID:puz4Hk8R0
 無 能 集 団 民 主 党 確認
34名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:34:11.00 ID:5ux5c9d00
マジで日本を破壊する気だったんだな。

反日左翼民主党。
35名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:34:29.24 ID:S8zqxIkX0
>>23
隠蔽じゃなてリアルに大したことない内容のもんだとおもうよ、ほんとにやばいのは佐藤栄作の核密約みたいにとってあるし、それも民主党は公開してたやん。自民はずーっと隠してたけど。

んで例えばその秘密を破棄しないでずーっととっておいたとして今後公開される予定でもあるの?
36名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:34:54.03 ID:txHHimUc0
>>13
これを騒がないのは変ですよねぇ。
タイムリーなネタなのにw
37名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:34:56.85 ID:zTfOcFDQ0
ネトウヨへ
繰返すけど、民主党の指示じゃないからね
38名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:35:24.73 ID:wAYAQ7yd0
>>32
何擁護してんの?

不必要な情報じゃない記録文書の事だ
32の話で言えば、
履歴書に書く経歴の証拠は捨てていいし
国民年金の支払い証書も捨てていいってことになる

歴史が無い国から来たナマポの在日にはわからんか
39名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:35:34.34 ID:I9l4j+j+0
>>36
大したことじゃないからだよ。
40名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:35:43.18 ID:efAl4yCp0
民主政権になったから省庁がヤバいものを慌てて廃棄しまくったってのが真相なんだが
日本の不景気も原発事故も全部民主党のせいだと思いたいネトウヨは本当にアホだな
41名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:36:23.12 ID:FovI204U0
ミンス狂信者のウヨ連呼が必死すぎw
42名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:37:02.48 ID:wwMlqxpG0
既存メディアに期待しても 何も得られない。 反日売国のプロパガンダばかりだ。

こうなったら 日本人の 日本人による 日本人のためのメディアが 必要だ。

もう 普通の日本人が望みを託せるのは ネットしかないな。
43名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:37:07.18 ID:txHHimUc0
>>35
>それも民主党は公開してたやん

オカラの自己満足でやってたあれか?
一部のマスゴミと左翼しか騒いでねーじゃん。
結局密約があったなんて明確な証拠で結論づけてたかよあれw
44名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:37:10.12 ID:1pS6I08S0
>>22
勝手に破棄すると、自衛隊法により
ブタ箱行きもありますが
45名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:37:12.01 ID:puz4Hk8R0
うんうん、官僚が勝手にやっただけなんだよネ!
なのになぜか騒がない、日頃官僚叩きまくってるマスコミ・・・なんでかなー(棒)
46名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:38:25.32 ID:EGAJyyJH0
>>1
もう笑うしかない


 ↓ ↓
【民主党政権】 秘密保全法案の有識者会議、法案のたたき台になるも議事録がなく法案策定過程の検証が困難に・・・公文書管理法に反する事態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
【民主党政権】 民主党・岡田副総理、「野党議員にも外交・防衛などの国家機密の守秘義務を課すべき」・・・秘密保全法案に関して
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/
47名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:38:36.48 ID:I9l4j+j+0
>>38
本件は「防衛秘密」の話だろ。
防衛秘密が何かわかってないから、問題だとか重大だとか騒いでるんだろ?

廃棄がどのようにおこわなれるかも知らないまま話してるんだろ?
破棄と廃棄の違いも、秘密と防衛秘密の違いも、君の言う機密情報とやらも全て用語をごっちゃにして
イメージだけで話してるんだろ?
48名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:39:04.88 ID:zTfOcFDQ0
>>35
正確に言うと、佐藤栄作の核密約文書は外務省に残ってない。外務省が破棄したから。
密約の確認が取れたのは歴代事務次官と条約局長が密約究明委員会で証言し、
さらに佐藤邸の机の中から密約文書が破棄されずに発見された。
49名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:40:09.54 ID:o/TNQKru0
クサヨのゲロ糞妄想大杉プゲラwwwwwwww
50名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:40:35.07 ID:1pS6I08S0
自衛隊法と防衛秘密の保護に関する訓令くらいは読めよ
51名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:40:51.00 ID:txHHimUc0
>>39
明らかに民主政権時に偏重して棄てられてる理由が問題にならないの?w
仮に官僚が勝手にやったにしても理由が有るはずだよなぁ。

当の福山がこれら情報の取り扱いを問題視してるのにw
http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498

たいしたことじゃないんだ。へ−
52名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:41:02.61 ID:TrgSqGeu0
有権者が安易に民主に熱狂したツケだな
結局は国民に回ってくるんだよ
53名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:41:44.01 ID:gR+ibkTQ0
犯罪政党!
54名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:41:56.53 ID:G8p+v5oT0
市ヶ谷のゴミは高く売れました
ってところまで読んだ
55名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:42:14.15 ID:cuo8cVNd0
>>1
敵国の公に出来ない秘密を捨てたって事だろな
いままで敵国の秘密を握って日本に攻撃してこないように防衛の意味で使ってたわけだが、それを民主が捨てたんだろう
56名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:44:10.82 ID:I9l4j+j+0
>>51
すべて推測じゃないか。民主政権時に偏重してというのは、君のセリフだな?
つまり、民主政権以前の防衛秘密の破棄状況について承知しているということかな?
福山が馬鹿なんだろ。全く大したことではないよ。
官僚は「勝手に」この3万件も廃棄できないよ。「法に則り」処置した結果だよ。
57名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:44:36.11 ID:GJcv8aUc0
>>32
3万件もの報告書が文書であっても正直邪魔だしね、大した内容ではなかったんだと思うよ。

>>47
そもそもどんな内容かもわからんし、過去現在未来知ることのない内容のもんだし、
それが重要だというのなら内容公開してもらわんと話にならない、でも秘密だからおしえてくんないんでしょ。

使いもしない通販で買った商品ずーっと取って置いて捨てるとブチ切れる男に似てるわ。
ブチ切れるのは勝手だがどーせ使わねーんだろと。
58名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:45:55.66 ID:txHHimUc0
>>56
>民主政権時に偏重してというのは、君のセリフだな?

2007-2011年の間の結果が >>1 だぞ。
なんで俺の推測なんだよw
59名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:47:20.10 ID:5f1G7UsZ0
破棄しなくても漏洩させられるんじゃね?
60名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:47:55.19 ID:zTfOcFDQ0
日本の官僚は本当に恐ろしいよ。
国民に知られたくない事は全部破棄するから。

田中首相と周恩来会談、園田外務大臣ケと小平会談の尖閣棚上げ合意の箇所を当時の中国課長が会談メモから削除するし。
アジア局長の田中均は北朝鮮交渉二回分のメモを破棄するし。
外務省保管の日米密約文書を外務官僚が大量に破棄するし。滅茶苦茶
61名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:48:06.38 ID:I9l4j+j+0
>>58
あのな。それだけでは民主政権時に偏重してたかどうかわからんだろ?
それ以前の五年間と比べないとわからないだろ?民主政権の部分だけ抜粋して、「偏重」ってのは、
何と比較してるんですか?って聞いてるんだよ?
62名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:48:11.43 ID:898HWO3K0
この質問は何がしたかったの?w
63名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:48:11.62 ID:uSbliUh50
>>56
福山が馬鹿ってのはどういう意味かな?
表沙汰にしやがって・・・という意味?
64名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:01.21 ID:LFLWdJ1S0
どこに廃棄したのかしら(´ω`)
65名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:11.45 ID:PAVIxbaH0
秘密を廃棄って何? 公開じゃないの?
保護されてれば敵国には漏らしても良いのか?
66名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:11.50 ID:4qxsLya20
日本サゲで韓国の言うことと

民主サゲで産経の言うことは

信用ならなさは同レベルです
67名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:44.09 ID:wAYAQ7yd0
>>47
こちらの呼びかけに回答しないのはいつものパターンかな
そろそろ関係ない話を持ちだすんでしょ?

人手に渡ってまずいものは「廃棄」しちゃあかん
68名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:47.43 ID:JjpQQTR8i
岡崎トミ子国家公安委員長時代に発生した国際テロ情報流出事件、時効成立

2010年10月、国際テロ対策に関する警視庁公安部の内部資料が
インターネット上に流出した事件は29日午前0時、
偽計業務妨害罪の公訴時効(3年)を迎え、延べ4万2000人を動員した捜査が終結した。

警視庁は同日、「容疑者不詳」のまま事件を東京地検に送致する。

この事件では10年10月26〜29日、
イスラム系外国人や捜査員ら約1000人分の個人情報を含む資料114点が
複数サイトに掲示されたほか、ファイル共有ソフトを通じて流出。
同庁は、同部外事3課員ら約400人から事情聴取したが、犯人特定には至らなかった。
69名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:49:49.25 ID:6+6h7Gy80
なにこれ。政治テロリストどもによる日本国民への究極のヘイトじゃん。
70名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:50:55.06 ID:xUURA8k90
民主議員達は馬鹿揃いでも
スタッフの方でガチの工作員が山ほど紛れ込んでいただろう事は簡単に推測できる
71名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:51:13.27 ID:1pS6I08S0
>>63
秘密の破棄はけしからんと噛み付いたら
五点に、34000件のうち30000件は民主党
時代だと切り返されて、凍り付いた間抜けな
質問だったわな。
72名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:51:25.12 ID:L6fOoZkr0
>>48
そのレベルのものも破棄しちゃうんだ、それって自民時代なんだろうなあ。

と思って調べたら麻生政権時代に密約はないって中曽根が答弁したのに民主政権になって外務省あさったら状況証拠がでてきたって流れなんか。

なんだかんだで結局は自民も隠蔽体質なんよね。
73名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:52:27.74 ID:I9l4j+j+0
>>63
これは、まさにみんなと同意見だよ。ブーメラン馬鹿だなってこと。
もう一つは、ほんとうにしょうもない件をひっぱってきてどうこう言ってる点が馬鹿ってこと。
74名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:52:45.40 ID:ZFyr7SWHO
公文書毀損した犯罪ですね
民主党政権は犯罪者集団
監督責任が問われる
75名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:06.43 ID:us5Axbuz0
これは中国と韓国に渡したと考えるのが普通だろ
76名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:33.28 ID:4LfjFUD00
>>1
どういった基準でどういった内容の文書を破棄していたのか、国民に示してほしい
77名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:43.93 ID:1Czd2KTe0
漏洩の危険がある話なのか、民主党にバラされるのを恐れた官僚側の無断破棄なのか(経産省とかではそんなのが合ったはず)
どっちなのか?
78名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:45.33 ID:L6fOoZkr0
>>74
こういうこと本気で思ってるんだろうな!ネトウヨって宗教だよね
79名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:53:59.15 ID:QMj19DjQ0
廃棄する分には秘密が保持されているってことだけどな

廃棄はするんじゃねえ
全部国民の資産だからな
80名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:54:21.30 ID:Fa3OSQTH0
JR北海道みたい
81名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:54:31.33 ID:uSbliUh50
>>73
しょうもないとか言ってるあんたは、秘密の内容を知ってるのかな?
82名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:54:41.73 ID:EjbgtsS00
廃棄ならいいだろ。
漏洩なら大問題だが。
何故後生大事にとっておくんだ。
83名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:55:33.21 ID:I9l4j+j+0
>>67
「廃棄」したら人手には渡らないよ。
ごめんごめん。
「防衛秘密」って何かわかってる?の回答が「不必要な情報じゃない記録文書の事だ 」
だったんだな。これは、誤りだよ。
84名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:55:56.41 ID:L6fOoZkr0
>>76
それができないので何が問題で何が問題じゃないのかが煮え切らないのがこの問題の闇
85名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:56:28.90 ID:wAYAQ7yd0
>>76

それだね基準知りたい。


内容も大雑把なこんなものががわかれば
あ、それうちにありましたー!とかいうスパイの身内がいるかも知れんw
86名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:57:20.86 ID:txHHimUc0
>>56
>官僚は「勝手に」この3万件も廃棄できないよ。

ならそれをさせたか許可したのは民主政権ってことじゃないか。

>>76
それの基準作れみたいな事言ってたのが福山w
87名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:57:33.58 ID:mgFUJKaf0
>>60

 大敗戦直前に、これはアメリカに見られちゃ大変と
 官僚たちは大慌てで莫大なヤバイ証拠を燃やしちゃいました
 東京の空は煙で真っ暗になるほどでした。
 証拠が無いとの言い荷枯れはこの為です
 
88名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:58:03.85 ID:K4Li627G0
どうせ漏洩させてるさ

だって

ミンスだぜ
89名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:58:25.44 ID:I9l4j+j+0
>>81
ここでいうしょうもないとは、半永久的に保存を要しない、恒常業務のようなもの、という意味でよろしく。

>>85
まるで、防衛秘密指定の基準が、一般に示されたいないかのような物言いだね。
90名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:58:26.76 ID:8xrlc66/0
文書の破棄どころか、破棄されてない文書の内容も中韓に筒抜けだろ?
そして、それを漏らした奴が誰なのか、アメリカに筒抜けな訳だ。

ちょっとアホみたいに風通し良すぎだろ、この国。www
91名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 01:59:56.35 ID:1pS6I08S0
>>85
自衛隊の暗号とかだろ
92名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:00:44.27 ID:I9l4j+j+0
>>86
もう何度も「勝手に」ではなく「法に則って」廃棄してるっていってるじゃないか…。

>>91
君はできる子
93名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:00:58.24 ID:BN9woZhW0
原発を完璧にテロから守れ出入りの作業員がテロリストだったらどうするんだとか怒り狂ってたのが民主党の辻本なのに
原発を特定秘密にするな作業員の身辺調査するなとまた怒り狂ってる
ブサヨの頭ってどうなってんだろ
94名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:01:33.56 ID:txHHimUc0
>>90
官邸パスの乱発とかで飯島も怒ってたしなぁ。
95名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:01:41.65 ID:FWrMpRcW0
「廃棄して良かった」的なレスがちらほらあるけど、正気か?
必要だったから今まで残されてたのであって完全に不要ならもっと早く消えてるわ

どうせアホの民主じゃあ割合で目減りさせるような命令しか出してないだろうし、
結局現場では必要な情報もカットせざるをえん状態になってるんじゃないか
96名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:02:46.52 ID:xwx7EpzF0
せっかく福山議員が提供してくれた議題だ、
徹底的に追求していこうか
97名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:03:30.49 ID:L6fOoZkr0
>>93
スレタイの趣旨になんら関係ないこと書き込んでるあなたもある意味同じ遺伝子持ってるかもな。
98名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:03:41.95 ID:I9l4j+j+0
>>95
>必要だったから今まで残されてたのであって完全に不要ならもっと早く消えてるわ

 今までとは?いつからいつまでか承知しての発言だろうね?それとも適当?
 指定秘密主義って知ってるか?防衛秘密が指定される時点で、保存期間が示されることも知ってるか?
99名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:04:00.04 ID:txHHimUc0
>>96
そう、情報の取り扱いに関してきわめて重要な提言をしてるのに
何故かマスコミはスルー。
100名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:04:28.40 ID:1pS6I08S0
>>85
海自のバカがnyで垂れ流した
イージス艦の性能は特別防衛秘密
101名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:05:16.34 ID:HlBZGVmv0
民主党政権下でも評価を上げた政治家がいたことを忘れるな。
102名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:05:40.67 ID:L6fOoZkr0
>>95
アホの民主て自民も破棄してるでしょ
、福山と同じ思考かいな
103名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:06:03.22 ID:fqPCftpo0
「公開」ではなく「廃棄」という手段を用いたのは
特定の相手にのみ「拾ってもらう」ため
104名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:06:04.18 ID:uSbliUh50
>>89
恒常業務だから重要ではないとは言えないなあ
例えば会社の仕訳伝票は10年保存だけど
絶対社外に漏らしたくないし
105名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:06:08.38 ID:ZFyr7SWHO
>>78
民主党の監督責任

はい論破

安倍に関係ない消えた年金を叩いてたのは何党かしら(笑)
106名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:06:25.41 ID:Wd3D+IwO0
誰か福山の帰化チョン官報画像貼ってください
107名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:06:59.14 ID:I9l4j+j+0
>>104
じゃあ10年で破棄するのは全く問題ないよね。
108名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:07:33.40 ID:B363nNPj0
安定の自爆質問か
ちゃんと答弁得られたんだから
しっかり受け止めろよw
109名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:08:01.54 ID:1LvYYS6J0
>>101
誰のことだい?さっぱりわからないんだけど
110名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:08:50.65 ID:FWrMpRcW0
>>98
知ってる知ってる
てか具体例を求めるのは間違ってるよ、ここで書いた時点で豚箱行きだよ
111名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:08:51.07 ID:1pS6I08S0
>>103
それやると自衛隊法で懲役刑だが
破棄手続きは訓令43条に規定されてる
112名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:08:57.16 ID:L6fOoZkr0
>>96
福山が馬鹿な質問したのを自民が筋違いだと返しただけで、どっちの党もやってることだからこの問題に関しては福山の質問がナンセンスで終わらせとけばいいのになあ。
ネトウヨが張り切って民主党が悪い!みたいなこといいはじめたけどそれまたブーメランにしかならんと思うぞ。
113名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:09:10.56 ID:ciKhgX8j0
5年間だと、福田政権からだろ。
スレタイ捏造だな。
114名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:09:26.60 ID:ZFyr7SWHO
>>101
誰?(笑)
115名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:09:41.73 ID:xJ25Dm5J0
どうせ廃棄と言いつつ、中国に渡してたんだろこいつらww
116名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:10:08.53 ID:I9l4j+j+0
こういうしょうもないことで国会が浪費されることが問題だよ。
>>103
きみのように「廃棄」の手順も知らないような人たちが、無駄に不安を煽るんだ。ほんとうに情けない。
117名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:10:33.54 ID:ACBPwoPJ0
  


    なんで誰が廃棄していたのか究明しないの???



   
118名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:10:37.29 ID:txHHimUc0
>>106
244 可愛い奥様 sage 2013/11/20(水) 17:35:02.11 ID:uZlvhyi40
>>226
こんなのよく見つけてくるのね

官報 福山哲郎 昭和50年8月29日発行の「官報 第14598号」4ページ目
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165222.jpg

拡大
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165559.jpg
119名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:11:08.42 ID:w7k/4BJ60
>>1
よっぽど民主党に都合の悪い売国亡国の為のデータが保管されてたのかな?

もう二度と旧社会党系の政党に投票なんかしちゃいかんよ
120名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:12:19.82 ID:I9l4j+j+0
>>117
廃棄の実務者は自衛官だろ。多くの場合。
121名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:12:29.35 ID:L6fOoZkr0
>>105
だから自民党も破棄してるでしょ、5人殺したのと1人殺したの、数は違えどどっちも殺人罪だからね。
122名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:12:47.89 ID:ZFyr7SWHO
仮に問題ないなら国会で質問するなよ
クソ民主党、帰化陳福山
123名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:12:49.62 ID:ETfsOLGH0
これは福山氏が知らなかったということなのか?
124名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:13:03.41 ID:uSbliUh50
>>104
会社の仕訳伝票はな

あんたの言う恒常的業務とは違うんじゃない
125名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:13:04.63 ID:oIKnXacN0
民主党政権での隠蔽

【政治】慰安婦問題 日本・野田政権 ― 韓国・李政権で幻の政治決着 昨秋交渉★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214252/

日本と韓国間の懸案となっている従軍慰安婦問題で、両国政府が昨年秋、被害者へのおわびや人道支援などで
最終的に解決させることで合意しかけていたことが双方の関係者の話で明らかになった。

 当時の複数の日韓政府高官によると、次官は
(1)政府代表としての駐韓日本大使による元慰安婦へのおわび
(2)野田首相が李明博(イミョンバク)大統領と会談し、人道的措置を説明
(3)償い金などの人道的措置への100%政府資金による支出――の3点を提案した。

【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/

【政治】尖閣国有化、閣議決定前に中国へ伝える 当時の野田政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382439829/
126名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:13:08.81 ID:Wd3D+IwO0
>>118
ありがとー!
 
福山哲郎の気持ち悪さ、やっと理解できた。この画像で。
127名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:13:15.05 ID:txHHimUc0
>>112
279 : マスク剥ぎ(福岡県):2013/11/21(木) 00:05:42.74 ID:6eyePBbm0
>>149
一応、 これは2007〜2011年の間の件数だよ。
大体こんな感じ。

2007〜2009年8月(2年8ヶ月)自公政権  4000件
2009年9月〜2011年(2年3ヶ月)民主政権 30000件

これでもスゴイよなぁ。


糾弾するみたいに質問した側がコレなんだしねぇ・・・・
普通に考えたら自民にとってなんかマズイ機密があれば政権交代前が廃棄
多くなるのが道理だと思うけど。
128名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:13:16.55 ID:eOpjMcAn0
>>101
誰wwww?

一生懸命考えてみてるが まじでいないな
129名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:14:04.40 ID:1pS6I08S0
>>123
コーヒー大臣やブータン無視のバカ大臣がメクラ判押したんだろ(笑)
130名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:14:13.95 ID:ciKhgX8j0
>>118
昭和50年の官報をよく見つけたなw
どういうルートで見つけたのか気になるw
131名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:14:39.98 ID:I9l4j+j+0
>>124
保存期間は防衛秘密にも示されているよ。廃棄の時期も当然示されている。これに則って廃棄して
なにが問題なのか。
132名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:15:42.72 ID:ZFyr7SWHO
文章を毀損すると殺人罪になるのか(笑)
やっぱり民主党支持者はアホだw
133名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:15:54.40 ID:wAYAQ7yd0
>>116
どこがやってる廃棄の手順を知ってるの?
自分が知ってるところ(普通の会社だがな)は廃棄=誰でも拾っていい だった

具体的に教えてよ
134名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:16:03.91 ID:ETfsOLGH0
>>129
そして今現在は、特定機密保護法案に対して「あの」菅原文太氏が反対表明と・・・
135名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:16:34.98 ID:txHHimUc0
>>130
一応誰でも見れるみたいね。
暇を見つけて民主の議員洗ってるってどっかに書き込みがあったw
136名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:16:50.12 ID:D3IbgAUp0
すごいなマジで民主党歴史に名が残るよ
もう道鏡を越えてるかもしれない
137名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:16:52.54 ID:1pS6I08S0
>>133
防衛秘密の保護に関する訓令43条
138名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:17:02.09 ID:CVDDE/kM0
福山議員は政権云々という考え方じゃなかったんだろうな
139名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:17:05.81 ID:FWrMpRcW0
>>133
普通に考えて、簿冊に記録取ってシュレッダーでガガガガガだろ
おまいの会社ずさんすぎてワロタ
140名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:17:49.77 ID:5f1G7UsZ0
秘密保護法は必要ってことだわな。破棄しないと現在進行形の外交事案に支障が出るから公開されないように廃棄する。後から検証できるように残せるようにしないと。
141名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:17:59.43 ID:8sQ4HBR80
知ってた気がする…
142名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:18:00.65 ID:FJ2HgYUZ0
小野寺五典防衛相

実にまともな政治家だ。愛国者で実務的よく勉強されてる。

だが服のセンスはなんともしがたい。
143名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:18:22.97 ID:wAYAQ7yd0
>>130

官報は10年以上前に電子化プロジェクトがあって検索が容易になってるはず。
多少校正がい可能性はあるから、しっかり確認するなら当時の印刷物で確認
144名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:19:15.34 ID:ciKhgX8j0
>>129
いっとくけど、5年間だから福田・麻生も含まれているぞ。
自民党も防衛機密に関して不都合があったということだろ。
コーヒー大臣というが田中元防衛大臣は元自民党参議院議員だ。
多くは自民党が関連しているんだよ。

まぁ、廃棄というけど、スキャンされてデータベース化されているんだろうけど。
145名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:19:22.82 ID:I9l4j+j+0
>>133
調べろよ。なんにも調べず公務に文句をいうのか?楽な仕事だな。
だが、概略は教えよう、廃棄とは、焼却、粉砕、細断、溶解、破壊等の方法のことだよ。
146名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:19:45.27 ID:iPlYn3k60
>>99
スルーするのは当たり前。
特定秘密保護法案の議論の中で、指定期間経過後の情報公開制度の必要性を論じてる中で出てきたことを、
この産経の記者は、廃棄されていたこと自体が問題になっていたようにミスリードしてる。
廃棄は現行法の下では適法なのだから何も問題はない。

そして特定秘密保護法案を作るなら、そういう運用のされ方では問題があるから、
今後の公文書の管理のあり方を考えようという問題提起をしてるのだから、何もおかしなことは言ってない。
147名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:19:59.20 ID:uyLKV7zc0
まーた皆様の税金でブーメラン遊びしてんのか
いつになったら学習するんだ?
猿以下だのぅ
148名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:20:35.93 ID:wAYAQ7yd0
>>139
いや、欲しい人がいるときは意図的に流すんだ
機密情報じゃないけど、機密かどうかを確認するチェック機能なんてないし
149名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:21:02.21 ID:D8LUfUqy0
よくわかんないけど


福山哲郎って人が問題だ!!!って突っ込んだんだから問題あるんじゃないの?
150名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:21:14.04 ID:txHHimUc0
>>144
さすがにこの差は疑問に思うだろ。 >>127
151名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:22:06.57 ID:I9l4j+j+0
2007〜件数が増えている件については、これは推測だが、そもそも防衛秘密の歴史自体が浅いため、
ちょうどその時期に廃棄時期の文書等がでてきたということでよいのではないかと思われる。

>>146
あなた素晴らしい。好き。

>>148
あんた馬鹿。
152名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:22:56.22 ID:DQw1GGNh0
>>144
逆に言うと、麻生も福田も含まれるのに9割近くは民主党政権時代に破棄されてるんだよなw
153名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:23:07.26 ID:1pS6I08S0
>>147
原発関連の議事録作れと、安倍に突っ込んでいた
民主党(笑)
311の議事録はどこや?
154名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:23:23.47 ID:CFE4UTRj0
すげぇな。マジで防衛とかしなくていいと思ってんだ。もう胸熱ゥなるわ
155名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:23:38.10 ID:wAYAQ7yd0
ググったら
43条
(破棄)

なんだがどこにあるんだ・・・
156名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:23:42.26 ID:uSbliUh50
>>131
保存期間に則って廃棄されたかどうかなんて検証しようがないだろ
157名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:24:03.34 ID:jX89y0Ap0
>>40
そう、民主党のような全員直ちに処刑すべきような屑に知れると、
マジで日本の国そのものがやばくなるから、
せめて捨てて悪用されないようにしたんだよな。
官僚GJ!
158名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:24:13.96 ID:w7k/4BJ60
民主党政権時代に極左スタッフが多数入りこみ
首相官邸にバグ(盗聴器)を仕掛けまくったせいで情報が中国韓国に筒抜けになり
官邸には住めないって記事があったね

民主党ってのはそう言う事をする亡国政党

国家主権の移譲を党是としてるんだから然も在りなん
159名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:24:25.79 ID:l0TLVo5E0
民主政権になって防衛省が慌てて見られて不味い秘を破棄したって事でしょ。
この記事みて民主が指示て破棄したと読み取るヤツって民主以上にアホすぎです・・・
160名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:25:02.12 ID:qHtG9kBU0
>>40
辻元の内縁の夫が売り捌いてた公安情報とか発覚してるのによくそんな事が言えるよなw
161名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:25:09.79 ID:ZFyr7SWHO
>>121
文章を毀損すると殺人罪なのか(爆笑)
民主党支持者がアホすぎる

民主党は野党でも与党でもジミンガー、ジミンモーw
それじゃ、ダメだわ(笑)
162名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:26:19.68 ID:CVDDE/kM0
>>152
小野寺さんもそういう趣旨だったな、実際そうだし
163名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:26:34.54 ID:I9l4j+j+0
>>155
それは秘密の方だ。防衛秘密と秘密は別規則だからな。

>>156
まさに、検証しようがないなら、論議に値しないのではないか?
ただ、法をちゃんと読めば、違法に廃棄できないほど、法整備がなされていることがわかると思うけれど、
読まないで印象やノリで話を混乱させるような人には、その論理が通じるのかもな。
164名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:27:57.03 ID:m1Ez5ADO0
なんかミンスが隠蔽を指示したみたいに受け取られてるけど
ミンスは情報公開しようとしてた方だろ
ミンスが公開法作ったら官僚が施行前に捨てちゃったという

>また情報公開法が公文書管理法より先に施行されてしまったため、
>各省の公務員は、情報公開法の施行を前に、自分達に都合の悪い文書はすべて
>破棄してしまっている。

http://news.kyokasho.biz/archives/17742
165名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:28:12.40 ID:wAYAQ7yd0
>>145
方法が一貫していない=具体的に指示していないのでは?
内容や形状によって厳密に処分方法が決まるでしょ普通

43条もググったところでは何も書いてなかったし
166名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:28:18.20 ID:ZFyr7SWHO
>>159
民主党政権の監督責任
167名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:28:31.96 ID:ciKhgX8j0
>>150
たしかに3万件は多いな。
実際、防衛機密はがどのような内容か分からないが。
今は廃棄といっても、防衛省がパソコンでスキャンして文書データ・pdfで管理してから、紙文書を廃棄するんじゃないかな。
今の廃棄はあまり意味がないな。
昔もマイクロフィルムで保存してたんじゃないかね。
168名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:28:33.55 ID:yxLmzrm40
自民は機密文書をなんで後生大事に持ってるの
機を見てお隣さんにでも献上するのかしらん
169名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:28:34.40 ID:BdilLGGv0
火消し要員が沸いてるなぁw
170名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:29:14.42 ID:rkwNevS00
> 約3万件が民主党政権時代に廃棄されていた

「廃棄したから秘密ではない」とか言って、特亜に配っていそうだなw
171名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:29:33.96 ID:1pS6I08S0
172名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:06.98 ID:UPh7+ijG0
イージス艦の性能がダダ漏れになってたねぇ

上官がイージスを超える性能にしろとか言って機密渡してたらしいが
かなり詳しい米イージスの性能&仕組がnyで漏れてたよ
173名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:07.35 ID:CVDDE/kM0
>>168
民主が将来のために残しとけってうるさいから
174名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:10.26 ID:I9l4j+j+0
>>165
君の言う通り、内容な形状が防衛秘密ごと違うので、複数の方法が示されているのだよ。
紙なら細断、機械なら粉砕 というようにね。なにか問題があるかな?
175名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:27.49 ID:kGXIvTks0
議事録を全て抹消したのが民主党だからなw

こいつらに秘密保護法を批判する資格は皆無

何しろ、法律無くてもみんな闇に葬ったのだからなw
 
176名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:35.49 ID:0IthnlWB0
>>127
機密の内容は憶測にしかならないからなんとも言えんけど、どっちの党も廃棄してるんよなー、廃棄に関して突っ込むと結局お互い爆死するからやめようやってとこよね

>>161
え??どこをどう読めばそうなるの??
日本語不自由なのかな、韓国の方ですか?
177名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:30:37.14 ID:wAYAQ7yd0
あったあった!これね

2 第42条第2項及び前項の廃棄は、防衛秘密管理者補の指定する職員の立会い
のもとに、焼却、粉砕、細断、溶解、破壊等の方法により、

確実に防衛秘密を探知することを困難ならしめるよう行わなければならない。

↑この一行を書くと書かないでぜんぜん印象違うから最初から書いてよw
178名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:31:34.24 ID:ciKhgX8j0
>>153
311の議事録、特に原発事故の議事録は東電に都合が悪いから、内心は自民党も安堵しているかもな。
179名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:32:05.90 ID:fqPCftpo0
休日は書類整理が日課だった奴もいただろ
180名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:32:09.51 ID:ZFyr7SWHO
>>176
でたー(笑)
国籍透視の術プゲラ
181名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:32:19.33 ID:I9l4j+j+0
>>165
ちゃんとググれ。規則の読み方を知れ。

>>167
それはありえない。というか若しくはかりにデータ化したならばそれは新たな防衛秘密として、登録されるため問題ない。
182名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:32:42.33 ID:txHHimUc0
>>175
【政治】秘密指定の対象から防衛秘密を外している民主党の対案に疑問=森担当相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384922270/

ホントスゲーよ民主は。
誰の為に政治やってんだか。
183名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:32:47.77 ID:vSANbD+F0
実際に廃棄した書類には大したこと無いものも多かったんだろうさ。

けども今民主党さ。
「秘密にしてする項目や公開すべき項目は政府ではなく第三者が決めるべきだ」
「国民が知る権利は保障すべきだ」って言って20日に秘密保持法案の対案出したわけやん。

この3万件の廃棄に関しては秘密文書の扱いを第三者が決めてもいないし、
国民の知る権利は捨ててしまったら永久に失われるし、
なに真逆のことやってんのって感じで、言ってる事とやってたことの矛盾がひどい。
184名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:33:04.75 ID:jX89y0Ap0
>>168
君は何で預金通帳とかハンコを後生大事に持ってるの
機を見てお隣さんにでも献上するのかしらん
185名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:33:18.74 ID:IlWoH+3/0
ミンスがまた特大ブーメラン食らったのか
186名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:34:24.90 ID:Dj5cErfOO
東日本大震災や原発事故でもどさくさに紛れて日本を壊そうとしてたよな


日本人よりもシナチョンが好きなんだろね
187名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:34:47.80 ID:I9l4j+j+0
>>184
使用済みの通帳は破棄してもいいのではないかな?もちろん必要だという人もいるだろう。
しかし何十冊にも渡った場合、ある程度で目処はつけるべきではないかな?
188名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:34:50.81 ID:BdilLGGv0
>>127
>>182

疑うに十分だこいつら。
189名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:35:27.42 ID:WuWXbn5u0
廃棄じゃなくて横流しなんじゃね?
中国あたりに
190名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:36:17.61 ID:g+RWwSsv0
民主党なら流出させてた可能性を否めないところが非常に怖い
191名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:36:55.10 ID:jI7tcelB0
民主党が防衛秘密を廃棄するのが問題だと思ったから質問したということは
捨てちゃいけないものを民主党は捨てたのか
192名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:37:10.47 ID:YtSEdten0
お前らがマスコミに協力して「朝鮮人」という言葉を封印してるからこうなった
朝鮮人議員をアホとか左翼とか言って「朝鮮人」と呼ばない
結果、問題の核心が日本人の間に伝わらない
問題の核心は常に、議員が日本人であるのか朝鮮人であるのかということで
朝鮮人を日本の支配層から排除しなければならないというのに
バカだよお前ら
ちなみに小泉・麻生は朝鮮人な
193名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:37:32.64 ID:TiDeaVrC0
死ねゴキブリカスキムチ民主党
194名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:37:43.21 ID:wAYAQ7yd0
>>187
43条みてきたから貼っといたありがと

187のいう問題は、一般個人の事だから好きにすればいい
国家の問題は一個人じゃないし、脈々と継がれつつ時には検証が必要になるものだからとっとくべきものだと思うんだが
195名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:37:45.02 ID:B363nNPj0
福山は何を考えてこんなお馬鹿な質問したんだろう
一番破棄したのは政権時代の民主党だったってオチは分からなかったかねw
196名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:38:03.81 ID:6Prr/5ez0
破棄じゃなくて漏洩だと思うの
197名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:38:07.69 ID:l0TLVo5E0
>>166
それはあるな。だがそれは自民以外どこが政権とっても
同じ事だったよ。防衛省幹部OB含めて自民支持ばかり。
なのは無理もないが、だからと言って非協力的だったり
秘密指定文書を破棄したのはちょっと戴けなかったと思う。
198名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 02:38:46.74 ID:7hAjKP2m0
マジで民主ってなんなんだよ…
日本を愛しろとも言わないけどそこまで日本潰さなくても良くないか?

売国とか売国奴とか言う言葉はアンイに使いたくないんだけど…ちょっとこれ…
199名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:39:09.87 ID:1pS6I08S0
>>195
事前の準備(根回し)しない民主党らしさだな、
200名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:39:30.73 ID:I9l4j+j+0
>>194
そういうことをみんなで相談して、法を整備して、保存期間を防衛秘密ごと定めて、今の状態があるんですが…。
201名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:39:54.91 ID:kGXIvTks0
   
  
尖閣のドサクサに紛れ人権侵害救済法案閣議決定 !!
https://www.youtube.com/watch?v=5wc2eEzEkkI

「人権法で私は消される。」 故中川大臣 の遺言
http://www.youtube.com/watch?v=6SpApkNiUE8


人権法を通して、「朝鮮人による日本人弾圧」を画策してたのが民主党
お前らに誰を批判する資格も無いわw

  
202名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:39:59.78 ID:62BroynL0
>>1
出たチョン福山wwwww
203名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:40:20.95 ID:FWrMpRcW0
大臣の一存で廃棄に待ったを掛けられるなら、その逆もしかりってのが気掛かりなんだよね
廃棄したところからすぐ登録みたいな更新ちっくな廃棄の流れもあるだろうに、特定の期間だけ廃棄の量が増大するのはやっぱヘンよ
204名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:40:34.75 ID:wAYAQ7yd0
>>200
でもそのルールにそもそもの問題があるから問題にしてるんでしょうに
205名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:41:03.89 ID:mSHdc9kU0
ほんとに、民主党は中韓と親密だったわけ?どうなんだ?どうなんだ?どうなんだ?
中韓と親密だったわけ?どうなんだ?どうなんだ?どうなんだ?
206名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:42:06.90 ID:ZFyr7SWHO
>>197
民主党ブーメラン(笑)

さすが朝鮮系帰化人の福山さんだ!
207名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:43:26.37 ID:y7AGHd/D0
>>174
機密文書の破棄で復元が簡単な裁断ってのはありえないよ。
契約業者に委託しての溶解または焼却処分。
208名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:43:32.41 ID:txHHimUc0
>>195
自分達ならそう(隠蔽)すると言う前提があるからだろ。
政権交代はさんでて、5年の統計しか知らなかったようだし
自民が都合の悪いものを多く棄てた筈だ という思い込みがあったとしか思えん。
209名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:44:49.93 ID:I9l4j+j+0
>>204
何が問題なの?
さらに言えば、「でもそのルールにそもそもの問題があるから問題にしてるんでしょうに 」この件は、厳密には別件だろ。
現状の防衛秘密の保護制度に異議と申し立てるというスレタイじゃないだろ?最初から君はその件について話してたか?
でもまあいいよ。許そう。

賢くなってもらえて嬉しいよ。
210名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:45:00.14 ID:kGXIvTks0
   
【政治】元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/l50

【外国人参政権推進】 在日朝鮮人に参政権を与えようとしている議員
(2012衆院選前)

■民主党 [衆院議員} 全58人(元民主含む) 
小沢一郎、菅直人、岡田克也、前原誠司、鳩山由紀夫 、稲見哲男、田中慶秋
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、奥村展三、平野博文 、土肥隆一、佐藤奉介
小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、 北沢俊美、高木義明、藤村修、安住淳
小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、枝野幸男、日森文尋 、古川元久
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、辻本清美、松本龍、首藤信彦
西村智奈美、鉢呂吉雄、平岡秀夫、藤井裕久、熊田篤嗣、水岡俊一、羽田孜
藤村修、細川律夫、三井辨雄、三日月大造、中野寛成 、海江田万里、加藤学、江端貴子
横光克彦、横路孝弘 、原口一博、山岡賢次、初鹿あきひろ、奥村展三、西村智奈美

■民主党 [参院議員] 
岡崎トミ子、江田五月、一川保夫、大島九州男、有田芳生、石井一、福山哲郎
小川敏夫、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、輿石東
武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、轟利治、友近聡朗
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、室井邦彦、藤田幸久、横峯良郎
尾立源幸、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、峰崎直樹、加賀屋健
内藤正光、森原秀樹、松野信夫、津田弥太郎、竹内則男

■落選中
千葉景子、松岡徹、梁瀬進、山下八洲夫、円より子、菅野哲雄、近藤正道、浅野隆雄、
家西悟、犬塚直史
211名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:45:03.48 ID:ZFyr7SWHO
久しぶりにアホ民主党支持者の
ジミンガー、ジミンモー連呼が聞けて嬉しいぞよ(笑)
212名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:46:36.82 ID:l0TLVo5E0
>>206
民主サゲてる書き込みしてるのにちょっと防衛省批判しただけで
朝鮮扱いとかバカなの?お前みたいなヤツがいるから日本がダメ
になるんだよ。国賊行為も大概にしろ。
213名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:37.20 ID:I9l4j+j+0
>>207
ほんとうに…。書いてもいないことを勝手に書いたとする馬鹿はどこからでも現れるな…。
「復元が簡単な細断」ってのはどこに書いてるの?
細断の要領を調べたか?シュレッダーの規格すら決まってるんだぜ?細断の復元が容易などと、細断基準を調べてから言えばいいものを…。
214名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:52.42 ID:lkIYjf2p0
陳哲郎って朝鮮人?支那人?
215名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:52.58 ID:ciKhgX8j0
>>205
自民党・民主党とも親中韓だよ。
ただ、自民党はアメリカ寄り、民主党は中国寄りが多い。
216名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:47:55.65 ID:wAYAQ7yd0
>>209
つーかミンスが解釈論で色々捨てたんじゃねってこと
217名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:48:39.79 ID:lOfGo3K40
>>13
騒いでるくせに一切報道しないんだよね
なんとか拡散したい
218名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:48:45.86 ID:FWrMpRcW0
>>209
>>1で大臣が廃棄を止めてるって事じゃないの

この止めてる廃棄が保存期間等のプロセスに則った廃棄の話なのか、そうじゃないのかは知らんが
219名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:50:46.41 ID:ciKhgX8j0
>>214
陳だと中国人だな。
220名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:40.07 ID:txHHimUc0
>>219
沖縄の基地に反対してる帰化中国人 って有権者が知ったら

票を入れるとは思えないよなw
221名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:52:50.62 ID:I9l4j+j+0
>>216
それは推測じゃなく妄想というのだ。推測なら裏付けが必要だろ?
廃棄等についてちゃんとググってたらそんなことは軽々には言えないはずなのに…。
悲しいよ。

>>218
廃棄止めは問題ない。通達をだしたって防衛大臣が言ってるからね。
大臣が廃棄を止めているので、現状には問題があるのでは? ということだと思うけれど、
それは素晴らしいことだ。見直しは随時実施されて当然だと思うよ。
一方、現時点では問題があるかどうかは、わからないよね。見直している、ということだけがわかる。
現状より厳しくなるかもしれないし、ゆるくなるかもしれない、あるいは項目ごと違うかもしれない。それは、わからない。
222名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:55:16.56 ID:btPLK5ro0
規則がどうこうと喚いている知的障害がいるな
問題は規則ではなくて運用なのに
223名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:55:50.03 ID:vW2OrbhV0
>>1
ああ、こりゃ特定機密保護法ほしいわ
224名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:56:27.98 ID:ZFyr7SWHO
>>219
朝鮮人は新羅がシナに事大してシナ風の名前に改名したんだけど(笑)
百済人の名前は独自の名前だったのにな
鬼室福信みたいな

朝鮮人は創氏改名を自ら望んだんですよ(笑)
225名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:03.35 ID:ABNpQgYE0
とばしの産経の記事だもの
226名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:20.25 ID:vW2OrbhV0
>>221
必死杉内
227名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:40.49 ID:HlBZGVmv0
>>109
>>114
>>128

村山富一
228名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:42.20 ID:I9l4j+j+0
>>226
楽しい。
229名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:58:54.62 ID:txHHimUc0
>>224
昔エンコリにいたけど
韓国人に、おまえらなんで中国式の氏姓名乗ってんの?
って聞いても答えられませんでしたw
230名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:59:07.75 ID:wAYAQ7yd0
ID:I9l4j+j+0
はお利口さんで勉強が出来るのかもしれないが
人に説明しているようでぜんぜん説明していないよ
胡散臭い人みたい
ソースを見ないで口頭まとめをうのみにされると嘘が入る可能性があるから避けてるのかもしれないが・・・
説明が出来ないならどこの何を読めとか、何が書いてある等の指針や説明がないと説得力は出ない
231名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 02:59:36.71 ID:kGXIvTks0
>>215

◆在日への参政権付与

民主党 :在日参政権 絶賛推進
小沢党 :在日参政権 絶賛推進
公明党 :在日参政権 絶賛推進
共産党 :在日参政権 絶賛推進
社民党 :在日参政権 絶賛推進
みんな. :在日参政権 推進
維新党 :在日参政権 推進(橋下派)
________________ ← 超えられない壁
自民党 :在日参政権 絶対反対

 
232名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:00:03.16 ID:3OZ2fW9P0
民主党が自民党より政治がまずいなんて、
予想だにしなかった。
民主党は、自民党政治の目茶苦茶の後始末に専念していれば、
あと100年は国民の支持をえられたのに・・。
233名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:00:54.01 ID:FWrMpRcW0
>>221
いや、大臣みたいにコロコロ変わる人間の一存ってのはヤバくないか?
少なくとも指定した時点では決めた期間だけあればいいって意味があって設定されてるわけだし
政権が変わらなかったとしても大臣が変わったんで「じゃあ廃棄しましょう」なんてことになったら現場の混乱は必至
234名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:17.52 ID:txHHimUc0
>>223
自民はこれを調査して公表したら、必要性の宣伝になりそうな気がするわw
235名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:01:32.10 ID:iPlYn3k60
>>159
あるいは、自民時代に廃棄したくてもできなかったものを、民主の不慣れをついてまとめて廃棄したか。

現実には自民であろうと民主であろうと、事務方が管理してる情報を政務方がすべて把握してるとは考えにくい。
官僚を暴走させないためにも規則とガイドラインを事前に定めておくことが大切だということだな。
236名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:03:40.59 ID:kGXIvTks0
 
・自民党 → 秘密保護法で国家の機密を保護します

・民主党 → 法律無かったけど、全ての秘密は廃棄しましたw
      (国防の秘密は中韓に流しました)
  
   
237名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:04:59.47 ID:E4xy/Rv+0
ラジオで聞いていたけども、耳を疑ったぜ・・・
238名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:44.94 ID:m3Sa8tpF0
うわあ
民主党政権時に2ちゃんで自民党が築いてきた
災害対策マニュアルとか資料を捨ててるって
リークがあったが、本当だったんだな
あらゆる分野で戦後築きあげてきた
ノウハウをミンシュは捨てまくってたんだな
ほんとキチガイ政権だった
なんであんなキチガイの時に311が起こったのか。
本当にタイミングが悪かった
せめて自民党なら少しは救助支援にマシな対応出来てたと思うわ
239名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:48.48 ID:I9l4j+j+0
>>230
自分で調べもせずノリやイメージで語る人たちに対してそういうことすんなよ馬鹿っていうのが目的なのである。
なので是非、自分で「事前に」精一杯調べてから書き込んで欲しい。きっと国にとってそれは良いように働く。

>>233
その話はちょっと難しい。では官僚主導がよいのかみたいなでっかい話になる。
ただ、三行目に対する回答としては、防衛秘密の指定に関して言えば、それが指定された時点で廃棄の容量や時期が示されるので、廃棄を止めるのは簡単だが、
大臣の一存で「よーし時期に来てないものどんどん廃棄しちゃうぞ」というふうには、少なくともならない。
240名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:05:58.82 ID:QiHAheR40
130: マシンガンチョップ(福岡県):2013/11/20(水) 16:08:40.57 ID:6eyePBbm0

防衛機密文書、2007〜2011年に34000件廃棄
そのうち民主党政権(2009年9月〜)の時に30000件廃棄


民主党・福山哲郎
「防衛機密が大量に廃棄されてる。これはおかしい!!」


wwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:06:49.48 ID:XVhaQtKq0
>>118
帰化人が分かるのか。これはいいことを知った
242名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:07:28.28 ID:6EMehwYT0
ひでーなおい…
243名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:08:35.52 ID:+OxpDBna0
言えることは合法的に廃棄できて、且やられてきたということ
でもいまはもうそいうことは、まだやれるけどしてませんと言いたいんだな

きっとw
244名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:08:39.72 ID:wAYAQ7yd0
>>239
暇つぶしに情報探ししてる人が多いのに
ヒントも無く自分で調べろで調べる人は非常に少ないというプロファイルングの失敗
245名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:08:51.12 ID:rXu2nTis0
>>235
官僚は基本、リスキーな方法を選ばない
保身とはちょっと違って身についた習性として
こと自らの「権限」に関しては敏感なんだ
勝手には出来ないというより「しない」
246名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:09:34.45 ID:QiHAheR40
>>238
497 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 12:15:17.45 ID:zFXG29LD0

2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった

自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策を
カバーした法案を2010年6月に提出
(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)

散々与党民主に申し入れても民主はスルー

自民「民主は危機管理対応能力がない」

菅「チリ地震といいましても、60年も前の・・・」

自民「えっ?」

http://www.youtube.com/watch?v=Mise2fJdL-g
http://2r.ldblog.jp/archives/5267766.html
247名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:10:30.56 ID:I9l4j+j+0
>>244
暇つぶしで十分ですよねー。
248名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:11:03.32 ID:m3Sa8tpF0
四年前の民主政権時に2ちゃんでリークあったよね
ミンシュはそんな馬鹿なことしてんのか!ってレスだったから憶えてる
膨大な資料をかたっぱしからミンシュが捨てまくってるってレス。
あのリークが本当だったとはおそるべし2ちゃんねる
249名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:12:21.41 ID:KAk+pQhG0
なにげなく、やってたのなら悪質だろう。やっぱ民主党だな。
250名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:14:05.84 ID:wAYAQ7yd0
>>247
ここだと自分で調べた情報は貼ったりして共有するんですよ
251名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:14:42.70 ID:rXu2nTis0
若い頃は「革命」を夢見ていた連中だらけだからな
破棄はある意味彼らの常套
252名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:15:13.38 ID:tXHR+Ls4P
野田元総理は知っていたの?あの人が総理時代にν+でやたら民主党にも
やっと保守でまともな総理が現れたと持ち上げたカキコを一杯見たけど。
253名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:15:40.21 ID:kGXIvTks0
130: マシンガンチョップ(福岡県):2013/11/20(水) 16:08:40.57 ID:6eyePBbm0

防衛機密文書、2007〜2011年に34000件廃棄
そのうち民主党政権(2009年9月〜)の時に30000件廃棄


民主党・福山哲郎
「防衛機密が大量に廃棄されてる。これはおかしい!!」

           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \    
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
254名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:16:07.18 ID:Hf/O2GTp0
日本を敵視しているあの国やあの国のあらゆる情報や
枝野さんのお仲間の中核派のあれこれや
さぞかし大変な作業でしたでしょう
255名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:16:09.04 ID:jZvRAPkn0
民主党が廃棄した防衛秘密って事は
日本の役に立つモノだったんじゃないの?
256名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:16:39.23 ID:I9l4j+j+0
>>250
あのね。そういうことを言える人は「調べもしないで適当な発言をする人」じゃないの。
ちゃんとした人は、共有情報があるならそれを読んで、それから発言するの。

適当なことを言って不当に他者を貶めたりするのをよしとは、俺はできないの。
257名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:18:43.32 ID:KAk+pQhG0
>>248

4年前に2chにリークあったのか。見逃してたな。
258名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:20:11.65 ID:8L70CEaM0
民主も自民も消えてなくなれ
どっちも同じ穴のムジナ=官僚の下僕
259名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:20:32.68 ID:DiSSBD99O
民主党ってほんま文化大革命が好きだよね(´・ω・`)
260名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:20:37.86 ID:QiHAheR40
【政治】秘密保全法案、野党議員にも守秘義務・・・岡田副総理[12/03/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/

○野党議員にも守秘義務=秘密保全法案−岡田氏

岡田克也副総理は2日の記者会見で、政府が今国会に提出する方針の
「秘密保全法案」に関し、「与野党の限られた議員が、外交機密を共有
しながら議論することは必要だ。当然、守秘義務をかけるべきだ」と述べ、
政府から機密情報の提供を受けた野党議員にも守秘義務を課すべき
だとの考えを示した。

岡田氏は「国会議員に守秘義務を一部課すのは私の持論だ。外交案件の
機微な情報を共有する野党議員には、公務員と同じような守秘義務を
かけるのはおかしなことでは全くない」と強調した。 

秘密保全法案は、外交・防衛などの国家機密を「特別秘密」と指定。
外部に漏らせば懲役10年以下の罰則を科す方向で調整している。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030200952


ちょwwwオカラwwww
なんで今は>>182 ??
261名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:20:43.39 ID:i3ticCte0
福山な
みずぽと深夜ダンス禁止に反対する団体に居たな
その後、経営者の朝鮮人が逮捕された
一体誰の為に政治家やってんだか
262名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:21:56.39 ID:G7gPZyfO0
行方が分からないから廃棄と言うしかない。
普通なら厳重に処分とかそういう表現になる。

テロリストが民主党政権中枢に入り込んで、公安機密情報を根こそぎ持って行ったとかニュースになってたっけ。
263名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:22:18.76 ID:aJnipIQ20
この日本に防衛機密なんてあんのかいな
264名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:23:11.36 ID:SVqDu/QR0
民主党が犯罪集団だってことだな。
在籍してた人間全員を一度逮捕して徹底的に調べるべきだろ。
265名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:23:24.15 ID:8L70CEaM0
>>29
☓法に則って
◎規制法がない
立法責任者=政治家が無責任で無能で怠け者で国民をだます詐欺師で税金泥棒
266名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:24:53.94 ID:XaFv8Xx70
民主はただ官僚に騙されただけだろ。
廃棄して喜ぶのは自民と官僚だろうが。
267名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:11.96 ID:KAk+pQhG0
>>263
イージス艦情報とか軍事防衛関係はやまほどあるわ。
268名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:25:35.12 ID:iPlYn3k60
>>245
日本の官僚は基本的に違法なことはしない。
その意味であなたの言ってることは正しい。
しかし、現実には国会で成立する法律の大半は官僚が起案したものであり、
しかも行政関係には非常に広範な裁量が認められている。
したがって、隙間を埋める運用指針を固めておかないと官僚が勝手なことを合法的にできてしまうんだ。
269名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:26:40.98 ID:8L70CEaM0
古賀茂明が言ってた「官僚の人事権を内閣で一元管理」はだから重要。
内閣に無断で書類を破棄したような官僚は、最高で免職など厳罰に処すとすれば、
保身本能が発達した官僚は言うことを聞く。するとおかしなことが発覚すれば内閣の責任だけを問える。
270名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:26:55.47 ID:yskf4QA+0
無職の朝鮮人が今日も涙目で書き込み、とw
271名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:27:10.37 ID:QiHAheR40
>>268
確か在日に生活保護支給してるのも官僚の通達しか根拠がないんだよな。
凄い裁量だよ通達って。
272名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:28:49.76 ID:rXu2nTis0
>>260
予定されていた離島奪還日米軍合同訓練をドタキャンしたのが当時副総理だった岡田だとバレた
273名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:29:50.87 ID:/IAvMKxt0
廃棄で済むなら
何十年後に公開するもくそもねーな
捨てりゃあいいんだからw
274名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:30:10.59 ID:QiHAheR40
【民主党政権】 秘密保全法案の有識者会議、法案のたたき台になるも議事録がなく
  法案策定過程の検証が困難に・・・公文書管理法に反する事態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/

マスコミは今みたいに叩いたっけ?
275名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:03.73 ID:8L70CEaM0
>>268
アメリカみたいに政権交代のごとに官僚も入れ替えるか、政治家が優秀な政策秘書を十分に雇えれば官僚の「霞ヶ関文学」を見破る事ができる。
でもそれには、一般人が政治献金をする習慣ができないと、結局特定団体の献金でそちらだけに顔を向ける政治が続く。
276名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:23.20 ID:tKQ3zzZp0
>>256
防衛秘密の保護に関する訓令
ttp://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/2007/ax20070427_00037_000.pdf
勝手によこからで申し訳ないがとりあえずこの辺じゃだめかな

適当なのはここだから仕方ないと思う、あなたみたいな人が居ればそれでありがたいよ
277名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:27.65 ID:rXu2nTis0
>>271
その件とは違う例だが、
安住、防衛省通達で調べてみて
278名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:31:48.26 ID:m3Sa8tpF0
>>257
ニュー速のスレだと思うけど、レスの一つにあった
新しく着任した大臣やら議員がそれまであった大事な
資料をぽんぽんゴミ箱に入れてるって
それに対してみんな、マジか!とか捨てて大丈夫なのか?って
ちょっとレスが賑わってた。
何のスレだったか忘れたけどまあ、政治の民主が絡むスレだったと思う
防衛庁だけじゃなくてすべての省庁で似たようなことがあったと思う
279名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:03.48 ID:V5gn7BkI0
民主党に知られないように官僚が気をきかせたんじゃない?
280名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:09.29 ID:dPuZrkgF0
知ってる
281名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:16.99 ID:8mDhhyJg0
有権者の知る権利を無視して廃棄したのか、民主党?
お前等民主党が機密を隠したんじゃねーか
282名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:32:51.04 ID:HypZRRKL0
もっと言って
283名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:06.55 ID:I9l4j+j+0
>>276
ありがとう。
284名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:13.58 ID:8L70CEaM0
285名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:35.15 ID:HbxOcbNMi
こんなのを政権に選んだのは
日本国民

また騙されて今度は北朝鮮みたいな社会主義政党が政権とるかもしれないな。
慰安婦団体にしても、沖縄のデモにしても手を引いてる連中は誰か、
ドアホのネトウヨは頭使って考えてみろ。
アメリカで慰安婦像建ててる連中にしてもだ。
まんまと乗せられて感情的になってるドアホネトウヨは特にな。
286名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:33:56.88 ID:A81F97QY0
×廃棄
○漏えい

ミンスは機密保護法の対案でも防衛やスパイ防止情報は対象外とするとしてるしな。
どんだけ国民の生命と財産を守る気が無いんだ?ってか危険に晒したいんだ?
思想・信条以前に政治家として、政党として失格だろw
287名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:34:06.66 ID:ItNbsGXb0
×廃棄
○今は北京にある

だろ。
288名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:35:05.17 ID:QiHAheR40
>>277
いや、調べんでも覚えてる。
自衛隊OBに対してやったあれなw
289名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:35:55.59 ID:KAk+pQhG0
訳の分からん行動するな、民主は。斜め上すぎて予測がつかんわ。
290名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:36:19.15 ID:ItNbsGXb0
>>258
「どっちもどっち」は、悪質な側への弁護でしかないし、
民主主義国家においては最悪の思考停止。

そういう方は北朝鮮にでもお行きください。
291名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:37:25.84 ID:k6BFbZ7Y0
これ、今の法律で逮捕できないの?
292名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:37:40.61 ID:I9l4j+j+0
>>291
合法です。
293名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:38:04.55 ID:QiHAheR40
>>278
えーと、自民が策定した手順とかのマニュアルまでどんどん棄ててく
ってやつだったっけ?
原発の時もそうだがホント手順無視で混乱しか招かなかったな。
294名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:22.69 ID:rXu2nTis0
691 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/11/21(木) 03:33:53.27 ID:i3ticCte0
左翼が一番嫌がってる部分は今議論されてる部分では無い

特定機密を扱い管理するのは日本国籍でかつ近親者に外国籍が居ない日本国民に限る
って部分だ
だがこの部分を指摘すると怪しまれるから、グダグダ因縁つけてる 民主党な

維新やみんなは開示義務さえ明確にすれば賛成にまわるだろう
そこは国民も懸念してる部分なので、まっとうな野党である
295名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:40.96 ID:p6dTeOLr0
文書 議事録はのこせよ つーかこれはんざいだろう
296名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:56.24 ID:ItNbsGXb0
さすが民主党スレ

二時間30以上もレスってガチ活動家が張り付いてるんだな
297名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:39:58.16 ID:fHZkYXGC0
>>285
騙されて民主党政権に投票したのはネトウヨじゃないよね
無党派層だよね
もしかして、日本人のことを別名ネトウヨと言うのかな
あなたはお偉いかの国の方であらせられるのでしょうから
298名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:40:21.87 ID:/OYxfIXR0
民主党がうまく政権運用できなかったのは、
単に経験不足かと思っていたが、そうではないな。
根本的にアカン。
あいつらは何が一番重要なことか見抜く知能がない。
とっとと解散せよ。
299名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:40:34.98 ID:8L70CEaM0
>>290
そういう意味じゃない。
日本が議会制民主主義がまだ未熟すぎて、官僚=役人=お上の下僕だということ。
その点で自民は狡猾度が上だというだけ。民主はただのド素人の政権取りたがりだっただけ。
どっちも国民を裏切ってる点で同じ穴のムジナ。
また裏切られても裏切られても日本の政治の仕組みを学ぼうともしない国民の自業自得。
300名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:41:18.99 ID:95jQ7kguO
民主党に投票した奴らって反日活動家とかだろ。
301名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:42:35.71 ID:J8L129t20
民主擁護の必死さんが居ると聞いてwww
302名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:46.18 ID:8L70CEaM0
民主も自民も消えてなくなれ
どっちも同じ穴のムジナ=官僚の下僕
303名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:54.15 ID:MYehmUqp0
廃棄じゃなくて持ちだして売っぱらったとかありそうだよね
304名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:43:58.55 ID:ItNbsGXb0
>>299
民主主義ってのは、糞の山の中から一番マシなクソを選ぶのが国民の義務だ。
それも理解せずに「どっちもクソ」とか言ってる奴が「未熟」なんだよ。
305名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:19.31 ID:fHZkYXGC0
>>299
どっちも国民を裏切っていると大見得をきったからには
その根拠をきっちり具体的にに述べていただきたいものです
政治は理想のヒーローの出現を夢見ることではありません
306名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:44:53.13 ID:J8L129t20
>>292
合法でも
国益を損ねてるよな
だから違法にしようって話じゃん

売国奴死刑法も必要だな
307名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:46:22.01 ID:8L70CEaM0
>>304
絶望が足りないな。甘ちゃん。
>>305
国民ではなく官僚や金づる(財界)と宗主国に顔を向けてる。
それを援護射撃しているのがマスコミ。
国民だけがバカにされている。
308名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:50:56.84 ID:8L70CEaM0
日本の真の売国奴は財務省と外務省。
経済と外交(安全保障)で売国されたらまともな独立国になれるわけがない。
309名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:53:03.24 ID:Un3x2Wjt0
売国
310名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:54:40.48 ID:TxvUNvKNO
I9l4j+j+0
何この上から目線のアスペ
キモいわ
311名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:55:31.73 ID:9LFLW0JQ0
>>92
87 名無しさん@13周年 2013/11/20(水) 20:39:29.39 ID:ge6vSwNP0 (1/2)
 
2011年5月25日衆議院外務委員会
http://www.youtube.com/watch?v=sThmOlJlWKs#t=02m50s
○小野寺委員 
全く違うんですよ。今拍手した人、ちょっと聞いてください。今外務省は、議事録、会議録、これを捨てているんですよ。
私どもは、前の鳩山さんの日米の首脳会談の議事録、そのメモを要求しましたら、当初はあったんですが、
その後、これはありませんという答えになりました。実は、さまざま、今回のアメリカとの基地の問題を含めて、立ち話だ、食事の合間だ、
いろいろな会談は行われました。でも、必ずそこに通訳がいてメモをとっていて、その内容について、何が行われたかということを、
私どもはずっと確認、聞いているんです。ところが、そのときのメモはありません、議事録はありません。
ですから、三十年後に公開だといっても、肝心なところは全部今は捨てているんじゃないか、私はそう思います。何度も外務省に確認をし、
そしてまた、私どもとしては質問主意書でも確認をしましたが、そのようなものはありませんと。今まで、首脳の会談の中で
そのメモがないということ、こんなことはありませんでした。大臣、今の答えを撤回してください。
312名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:56:22.01 ID:fHZkYXGC0
>>307
あんたが社会主義者だってばればれだよ
財界が潤えば結局、国全体が潤う、それが自由主義
それとも、庶民、金持ちと二極でしか思考できない単細胞か
313名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:57:37.06 ID:QiHAheR40
>>311
政権が棄てさせた以外に理由が有るのかコレw
314名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 03:59:11.87 ID:8L70CEaM0
>>312
財界が潤えば国民が潤う????
トリクルダウンとかをまだ信じてる小泉以前/アメリカがそれで格差拡大したのを知らない
人ですか?
315名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:02:59.66 ID:CciSQiWD0
>>312
> 財界が潤えば結局、国全体が潤う、それが自由主義

だったら韓国は今頃国全体が潤ってウハウハな筈だが?
http://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
316名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:04:13.58 ID:32EORWZ90
民社党も鳩山もバカじゃないんだよ
彼らは特アなんだよ
317名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:04:41.92 ID:ukSa4fs80
機密は廃棄するものではなく漏洩させるもんだろw
318名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:05:09.57 ID:8L70CEaM0
>>313
捨てさせたというより、無能すぎてどういう結果をもたらすかも予測できなくて、官僚の自由に任せたんじゃないかな。
319名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:05:45.15 ID:SMCUIzSw0
廃棄=自ら漏えい
ってことだろ
他国に機密渡したから廃棄扱いにしてるだけだろwww
廃棄にすりゃ無くなったことにできるもんなwww
売国ミンスwww
320名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:08:11.67 ID:8L70CEaM0
官僚が他国に機密を渡すのも、上手く隠れてやれば自由自在にできますよね。
321名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:10:42.27 ID:qE7ONCBb0
廃棄ってのは外部の廃棄業者に段ボールで渡すってこと
そのまま業者は中国大使館に一箱いくらで持ち込むか知ってるのかな?
322名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:11:35.83 ID:8L70CEaM0
>>321
マジ?!シュレッダーもかけないの?うそん。。。
323名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:12:08.24 ID:BVpmLKx90
防衛秘密、3万4300件廃棄=07〜11年の5年間−防衛省

特定秘密保護法案が成立、施行されれば、防衛秘密は特定秘密として管理されることになる。
辰己報道官は、今後は防衛秘密文書を廃棄せずに保存するよう、
25日付の防衛相通達で指示したことも明らかにした。(2013/10/29 時事)

>>1
おい小野寺、何が「私が防衛相になってからは通達で止めている」だよwwwww
お前が就任したのは去年の12月で、通達が出たのは今年の10月25日じゃねえかwwww
324名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:14:02.47 ID:ukSa4fs80
だからずっと言ってんじゃん
民主には解党や落選じゃなくて裁判がお似合いだって
325名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:14:54.87 ID:BVpmLKx90
防衛秘密:公開ゼロ 省判断で廃棄3万4000件超(2013年10月14日 毎日)

自衛隊に関する機密「防衛秘密」のうち、秘密指定の解除後に国立公文書館に移され保管されている文書が一件もないことが分かった。
公文書館は歴史的に重要な文書を保存、公開する施設だが、防衛秘密は2002年以降、一件も公開されていない。
専門家は「歴史的に重要文書が検証できない」と批判している。
326名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:15:03.86 ID:/l/zThiUO
廃棄ってことは手元にないことだよね
そのまま渡したんじゃね?
327名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:16:33.43 ID:tHLfUJfw0
>>312
そのセオリーはもう通用しないんだよなぁ。
フォードさんの様な経営者ばっかりだったら良かったのに。
328名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:16:51.58 ID:SMCUIzSw0
>>322
会社組織でも重要機密技術文書を完全廃棄すると思うか?w
重要な資産なのにオリジナル廃棄はあり得ない
一部の人間の廃棄をかたった他への機密献上または売却しかねえな
329名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:16:56.14 ID:k6mCiKs80
自民党ができないことをやらせるのが民主党の役割
自民党は左舷、民主党は右舷を漕いでいるにすぎない
船の行き先を決めているのは誰かな
330名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:18:58.41 ID:BVpmLKx90
2012年12月26日 小野寺、防衛相に就任。
2013年10月14日 毎日新聞「防衛機密が一つも公文書館に移ってねえぞ? おかしくね?」
2013年10月25日 防衛省、秘密文章を廃棄しないよう通達。
2013年11月21日 小野寺「私が防衛相になってからは通達で止めている!」(キリッ

本当にこの小野寺って奴はチョンみたい。
毎日に突っ込まれて慌てて通達出しただけじゃねえか。
331名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:19:00.26 ID:8L70CEaM0
>>325
廃棄は嘘じゃないかな?
危険な徴候を感じるが・・・。
いくら何でも過去の防衛秘密をすべて廃棄したら、
仮に将来他国に攻めこまれた時に過去の経験を生かせないことになるが。
332名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:19:36.14 ID:9LFLW0JQ0
>>318
官僚が捨てる理由はないだろ。
捨ててもなんのメリットはない。

こんなの都合わるくて官鳩山が捨てさせた。
333名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:23:05.18 ID:s+yC+DSy0
機密文書を誰が破棄しようとそれを適時適切に管理するのが政治家の役目だろう!
その役目も疎かに官僚が勝手に等と責任逃れする無能な政治家が当時の民主党政権だったと言う事である。
自分達の政党もろくに維持できず口先だけのパホーマンスで国家を統治する事など度台無理な話である。
一時の風潮に流され芸能界の人気投票のような選挙で当選しても無能集団では梁の突っ張りにもならない!
新人でも世襲でも政治家たる職人根性のある政治家が政冶を司るようでなければ投票の格差等本末転倒であろう。
334名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:24:09.40 ID:8L70CEaM0
>>328
そうだな!
「廃棄した」という言い分自体が穴だらけということか。
それをツッコミもしないマスゴミ。。。。。
>>332
そうか?昔なじみで官僚との二人羽織の演技がうまい自民党政権に早く戻すために、
民主党のせいにすれば、メリット大だと思うけど?
それに、官僚が管理している文書を、官僚に知られず政治家が処分できる?
335名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:24:47.36 ID:9LFLW0JQ0
>>323
止めたのにはかわりない。

>>330
5年間で34000件のうち民主党政権で30000件だからな。
よっぽど都合悪い事柄が民主党政権時代にはあったんだろ。
336名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:27:25.97 ID:KAk+pQhG0
これも報道ないな。マスゴミどうなってる。

で、いまごろ文書は北京に行ってるてか?
337名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:28:03.51 ID:BVpmLKx90
>>335
情報公開法の改正案が出たからな。
338名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:28:53.45 ID:9LFLW0JQ0
>>334
民主党政権時代の議事録やらをリークするほうがよっぽど効果的だろ。元に自民党政権時代にはそれをやってた。が、民主党政権時代にはそれはほとんどなかった。作ってもすぐ捨てさせたんじゃないか?。
339名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:29:46.24 ID:8L70CEaM0
それにいくらGメール使ってる意識の遅れた省庁でも、今どき文書がペーパーだけのはずがない。
データを完全に廃棄ってありえない。
何でこんなこともマスコミも議員も突っ込まないのか。。。日本はおとぎの国か?
340名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:30:24.56 ID:iYavGvr+0
小野寺は破棄をせず公開してくれるの?
341名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:32:15.22 ID:QiHAheR40
>>338
>民主党政権時代の議事録やらをリークするほうがよっぽど効果的だろ

【民主党政権】 秘密保全法案の有識者会議、法案のたたき台になるも議事録がなく法案策定過程の検証が困難に・・・公文書管理法に反する事態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950/
【民主党政権】 民主党・岡田副総理、「野党議員にも外交・防衛などの国家機密の守秘義務を課すべき」・・・秘密保全法案に関して
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853/
 
【尖閣衝突事件】 民主・仙谷氏、中国漁船衝突の撮影映像を非公開にしたのは「全て正しかった」と豪語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327233313/
 
【大震災/原発事故】 政府が設置した10の対策会議で議事録無し…震災・原発事故対応の検証が困難に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/
【原発再稼動問題】 野田首相と3閣僚らの協議・・・主要な議論で官僚を退席させて議事録も作成せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338/
 
民主党政府 朝鮮学校の無償化に関する検討委員会のメンバーが決まるも、誰なのかは“非公表”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274717239/l50
民主党政府 "外部有識者による非公開の検討委員会"の結果内容を受けて、「朝鮮学校」も高校授業料無償化で決定
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1280874728/

まったく・・・
342名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:32:20.75 ID:9LFLW0JQ0
>>337
しかし、議事録も作らなかった民主党、野党時代には情報公開とあれだけうるさかったのが。

お前が言うな以外何物でもないな。
343名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:35:52.04 ID:8L70CEaM0
>>338
ひょっとしてバカが「自民党は議事録残してああいう目にあった。だから残すのはやめよう」と思ったかな?
リークするにしても「廃棄」するにしても、官僚が傷を負うことはないから、官僚は一手も二手も先を読んで実行したと思うけどね。
344名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:37:51.80 ID:KAk+pQhG0
酷すぎるぞ、これ。理解不能だ。
345名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:40:04.56 ID:fPrdvP9D0
>>1

「 おまえの父ちゃん、民主党w 」
346名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:40:17.97 ID:ncVEg9No0
>>339
原発事故時の議事録は絶対あるはずだから官僚に出させろって飯島さんか
誰かがいってたよな。
347名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:41:10.73 ID:lTvKtpNPI
廃棄×

中国にダダ漏れ○
348名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:43:28.73 ID:IHaoDyb10
 
  ■ 特定秘密保護法案に反対を表明している団体 ( 朝日新聞 2013/11/18 )

     法律家関係 … 日本弁護士連合会、自由法曹団

     学者・研究者 … 憲法・メディア法学者、刑事法研究者、歴史学者、日本科学者会議

     マスコミ関係・文学業 … 日本ペンクラブ(会長・作家 浅田次郎)、日本外国特派員協会、
                    日本新聞協会、日本民間放送連盟、日本雑誌協会、日本書籍出版協会

     マスコミ関係労働組合 … 日本新聞労働組合連合、日本民間放送労働組合連合会、日本出版労働組合連合会

     議会 … 福島県議会

     NGO・市民団体 … 国際協力NGO102団体、全国市民オンブズマン連絡会議、
                  NPO法人情報公開クリアリングハウス、アムネスティ日本


秘密保護法をつぶしたいこれら団体は
民主党の原発事故議事録を残さなかった件や
3万件の防衛秘密廃棄の件については
なぜかだんまり
349名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:44:37.43 ID:8L70CEaM0
>>336
北京にもアメリカにも韓国にもロシアにも行ってるんじゃないかな。
スパイ天国万歳
350名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:44:48.79 ID:lTvKtpNPI
民主党時代の国家公安委員長が公安のターゲットだった岡崎トモ子やでw

首相官邸に堂々と革マル派やシバキ隊や在日がはいってたんやで

廃棄な訳無いだろw

全てあっちに渡してると思うわ
351名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:49:21.55 ID:i13osuAH0
廃棄ではなく韓国に手渡していた だろ
352名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:49:41.29 ID:8L70CEaM0
>>350
ちょっと待てw
公安のターゲットが首相官邸にいるなら、盗聴器ですべて公安にだだ漏れなはずだがw?

日本の真の売国奴=財務省と外務省と公安
353名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 04:55:29.93 ID:paigyUZ90
354名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:00:32.82 ID:2JZu3tUD0
まさにヤブをつついたらヘビだな
355名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:02:27.20 ID:iYavGvr+0
>>350
安倍の私邸はアメリカがしっかり盗聴してるんだよね
日本に秘密なんかいらないわ
356イモー虫:2013/11/21(木) 05:04:45.83 ID:NAnPek/DO
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
357名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:14:24.76 ID:WaFTPi5+0
うーん…、
これ、秘密保護法反対派はどんなリアクションしてんの?
358名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:22:53.39 ID:FyXqMNy30
おめでたい連中だなw前からの慣習だよw
359名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:26:18.39 ID:rkukmqdi0
 
2011年5月25日衆議院外務委員会
http://www.youtube.com/watch?v=sThmOlJlWKs#t=02m50s
○小野寺委員 
全く違うんですよ。今拍手した人、ちょっと聞いてください。今外務省は、議事録、会議録、これを捨てているんですよ。
私どもは、前の鳩山さんの日米の首脳会談の議事録、そのメモを要求しましたら、当初はあったんですが、
その後、これはありませんという答えになりました。実は、さまざま、今回のアメリカとの基地の問題を含めて、立ち話だ、食事の合間だ、
いろいろな会談は行われました。でも、必ずそこに通訳がいてメモをとっていて、その内容について、何が行われたかということを、
私どもはずっと確認、聞いているんです。ところが、そのときのメモはありません、議事録はありません。
ですから、三十年後に公開だといっても、肝心なところは全部今は捨てているんじゃないか、私はそう思います。何度も外務省に確認をし、
そしてまた、私どもとしては質問主意書でも確認をしましたが、そのようなものはありませんと。今まで、首脳の会談の中で
そのメモがないということ、こんなことはありませんでした。大臣、今の答えを撤回してください。

○小野寺委員 
議事録自体を公文書として扱わずに、それをやみからやみに葬っている、これが今の政権のあり方ですよ。
そして、それを政治主導していると言うんですよ。(発言する者あり)今、ええっとおっしゃいますが、私どもは何度も、
この外務委員会で私は長年やっています。この問題について、歴代の岡田外相にも前原外相にもずっと確認をしました。
恐らく、松本大臣はそういうことはしないんだと思います。ですが、今まで、例えば鳩山さん、あるいは菅さんの初めのころの
さまざまな首脳会談、立ち話、廊下でお話をした、こういうところに必ず通訳がいます。通訳は必ずメモをとっています。
その内容について公開してくれ、それは公式な文書ではありませんから公開しません、中には、もうそういうものはありません、
とっていませんでした、このような答弁を受けているんです。私は、少なくとも外務省にいた立場として、
今までそのような軽率な扱いをしたことはありません、あるいは、そういう扱いをしていると聞いたことがありません。
360名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:29:01.64 ID:9LFLW0JQ0
>>343
民主党政権時代には、発言一つで飛ばされた自衛隊幹部やら、大臣の指示通り通達を出したのに問題となったら飛ばされた官僚やら。
たくさんいるけどな。
361名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:29:15.95 ID:txx74UaW0
無能政府とやりたい放題の官僚という状況では機密保護法なんてもってのほか
という茶番劇かこれは?
362名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:36:38.83 ID:GRtXMjz70
>>9
マスゴミに踊らされ子供手当てに釣られて民主党に投票した輩は二度と選挙に行かないで欲しいね
そういう輩は、ほとぼりが冷めた頃にまた、おいしい話を持ちかけるスパイ政党に騙されるからね
363名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:38:08.84 ID:4eR94Eac0
破棄してるハズがない
中国様に献上してきたんだろ
364名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:38:39.64 ID:7fGyd4Yb0
秘密保護法案が可決した後に官邸から盗聴器・盗撮カメラ等が見つかったらどうなるの?
365イモー虫:2013/11/21(木) 05:40:10.57 ID:NAnPek/DO
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
366名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:45:00.41 ID:KAk+pQhG0
民主は国家意識が皆無だから、何やらかすか予測がつかん。
367名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:47:26.61 ID:F/FfAnSp0
安倍首相は脱法ハーブ揉み消して、国税をヤクザとパチンコのAKBに渡すつもりらしい
酷いもんだ
368名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 05:47:59.83 ID:uFoB1Bgj0
<丶`∀´> いらないなら貰っていくニダ

( `ハ´) ゴミが落ちていたアル
369名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:07:33.27 ID:vJqtoQYu0
5年間なら自民も含まれてるよね
370名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:10:25.75 ID:QiHAheR40
371名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:15:37.23 ID:bVhYTejD0
>>56
お前、千葉あときにが国家公安委員長だったとき、公安情報が
漏れたのも「法に則り」処置したのかチョン
372名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:19:05.78 ID:OKN5wZ+T0
これさ、一面ネタだろ
373名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:19:10.11 ID:f19UfbOX0
>>1
これ民主党に政権交代したとき
自民党政権時の都合の悪い物を破棄されて政権交代したんだよね

それが何故か民主党がさせたみたいに報道する産経
374名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:20:31.12 ID:TM0SmWwd0
焚書坑儒やな。
375名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:22:29.36 ID:fs61iKMg0
菅グァンス → 市民の党 → 北朝鮮 この流れは金だけじゃないよな。
防衛省よりトミ子が公安委員長してた公安警察関係の方が酷いんじゃないか。
376名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:25:43.99 ID:AxmrNY140
>>373
息を吐くように嘘を吐くなあw
377名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:26:05.29 ID:YjK+Zq/A0
見事なブーメランだったな、福山w

お笑い売国朝鮮民主党w
378名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:27:01.45 ID:ZFyr7SWHO
アホ民主党支持者のジミンガー連呼が心地よい(笑)
まるで断末魔の叫びだ(笑)
379名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:28:12.35 ID:Q8qAaVdM0
共産党以下だなこの売国党は
380名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:30:52.55 ID:ElcEeAF/0
知られたら困る会議は議事録を作らない。

民主党の秘密にさえしない隠蔽体質。
381名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:32:29.52 ID:GH1JzYTc0
またブーメランか
382名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:32:49.60 ID:TM0SmWwd0
こうやって消えた年金問題も作られたんだろうな。
383名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:39:16.90 ID:0pynWSr00
廃棄したことにして、流用?
384名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:39:47.43 ID:KayTvkH8P
また民主自爆
385名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:44:36.22 ID:HbR743LQ0
たった3年間で韓国と支那に領土侵攻されまくって、植民地になりかけてたもんな
ある意味3年で日本をここまで潰した帰化人ばかりの政党として伝説
386名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:46:51.24 ID:5JKsNtoU0
うはー
ミンスみたいな政権が生まれてしまった時のための法律だったか
387名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:46:55.78 ID:0TqnYZPQP
廃棄した所に某大使館から出てきた車が回収ですね判ります。
388名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:49:51.63 ID:ZFyr7SWHO
安倍と関係ない消えた年金を批判してたのに
消えた機密文書ですか(笑)
389名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:51:49.34 ID:1cLe3Cqr0
当然支那チョンに渡したんだろうな。
徹底的な調査が必要だな。
390名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:53:15.20 ID:Jvxzjt/o0
日本政府「従軍慰安婦強制連行に関する書類も破棄しましたw」
391名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:53:22.32 ID:TPJXCS0e0
陳哲さんは、昨日逆キレしてたけど、安倍総理に適当にあしらわれていたよなwwwwwww
392名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:53:39.79 ID:APiCLlyl0
廃棄×
北朝鮮へ横流し○
393名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 06:55:15.06 ID:5vjbXIVr0
流したな
394イモー虫:2013/11/21(木) 06:58:31.77 ID:NAnPek/DO
AKBは国家が推し進める『Cool Japan』の看板だから 特 定 秘 密 になるんじゃーの
■【悲報】安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■【悲報】政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■【悲報】秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■AKBの手ブラ事件について奥村徹(現場レベルで児童ポルノ罪に詳しい弁護士)がスカッとする一言
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130123#1358842105
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。
395名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:01:43.18 ID:8zVNOcTP0
民主党は、国会で恥ずかしいブーメラン質問を止めて静かに韓国とともに
消え去って欲しい。
396名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:03:01.43 ID:eYrSAzZ60
>>388
何度か厚生理事とかやってるんだから関係あるけどね。
397名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:04:13.51 ID:fVYA/fA20
まあ、これは官僚側が気をきかせてくれたんだろうな
民主主導で特亜に情報流してたって話なら
そもそも廃棄の情報すら残さないだろ
398名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:05:58.25 ID:i1sZUZIj0
ネトウヨって一日中妄想してるの?
399名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:06:05.20 ID:Y7zjJJ3I0
>>1
尖閣関連で民主党に不都合な事実が沢山あったんだろうなあ
検察にも消えた機密書類があるんじゃないの??
400名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:07:41.48 ID:gFzwGech0
日本って歴史に対する誠意がないね
クソみたいな土民国家だな
401名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:10:11.45 ID:iafOSit60
糞みたいに書類が多いんだから
重要度が低いものに保存期限を設定して廃棄するのは当たり前
倉庫をいくつも作って維持に税金使うほうが馬鹿
402名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:13:50.54 ID:TPJXCS0e0
陳哲は、昨日の質問で、キューバ危機時のアメリカ政府がメモレベルでも資料として
残していたと自慢気に話してたけど、自らは廃棄しまくってたんだなww
403名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:14:33.84 ID:KJ2Ttpws0
ミンスに投票した奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:15:09.80 ID:ZFyr7SWHO
>>396
消えた年金(本当はきえてないけど)問題は
民主党支持の自治労公務員のタボタージュが原因です
アホ民主党支持者は何か言ってみろよ(笑)
405名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:16:26.23 ID:4zKRi2ofO
>>401
指定しても重要度低いの?
406名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:17:22.45 ID:TPJXCS0e0
民主党の対案

防衛に関する事項は秘密指定せずに開示しろ!!
後は、秘密でOKです。

これを聞いた安倍総理は、その場で腹抱えて笑ってたらしいw
407名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:18:13.54 ID:iafOSit60
>>405
機密性指定されていない文書なんてほとんどないよ
408名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:19:06.59 ID:KAk+pQhG0
>>398
バカサヨだろうな、1日中妄想してる。軍靴の音がぁとかなww
409名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:20:00.86 ID:4zKRi2ofO
>>403
よく沖縄の話とかで、当選を阻止出来ない奴にも責任があるから県民は死ね
とかいう奴がいるが、民主党が当選した都道府県の奴は死ぬべきなのかもな
410名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:20:49.63 ID:zTmZHOGX0
こいつらまとめて殺せないのか?
日本人の敵だろ
411名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:20:52.96 ID:JQLhMnoc0
は?

廃棄???
412名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:22:39.87 ID:55NsZECE0
僕はものすごく防衛秘密は強いんだ
413名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:23:15.25 ID:Hl0i21Us0
              議事録なんか残さない幸せだったあの日々

         |              ,,-―--、::::::
         |            _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ::::::   _, r '" ⌒ヽ-、:::::
         |     ノ´⌒`ヽ:::::: // ・ ー-- ゛ミ、::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ:::::
         | γ⌒´      \:`l ノ    (―>  `|:::{ /   /  \ l ):::::
        .// ""´ ⌒\  )| (―>  ヽ    l:::::レ゙   '―  ―'  !/::::::::::::::::  原発事故は収束、終息
        .i /  ⌒  ⌒  i )::| (.・ )     |:::::::|    ー'  'ー  ヽ:::::::
        i  (―)` ´(―)i,/::::::| (  _,,ヽ  |:::::::|    (__人_)  `、::::::
        l   (__人_)   |::::::::::l ( ̄ ,,,     }:::::::{      `⌒´     }:::::::::::
        \   `ー'   ノ:::::::::::ヽ  ̄"   .ノ::::::::::ゝ            /::::::::::
        / ∧_∧   |ヽ :::::/ ∧_∧   |ヽ :::/ ∧_∧    | ヽ ::::::::::::::::
       / (`ハ´ )   | |::/ <`∀´ >   | |/ (@д@-)    .|  |:::::::::::::::::::::::
        \___)   | |::::\___)   | |::\___)    |  |::::::::::::::::::::::::::::::
         とと__/    し '    とと__/    し '.  とと__/     し '
      /   /     / /   /     / /    /      /
      |    |    /   |    |    /  |     |     /
    .   \__/\__/     \__/\__/    \___/\___/

      原発大推進     原発大爆破
414名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:24:39.25 ID:9LFLW0JQ0
東日本大震災の救援活動や尖閣諸島の通達
国民監視の通達など廃棄させたんだろうなぁ
415名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:24:57.18 ID:ksT9scm60
>>409
米軍基地反対運動してるのはすべて県外から来た過激派だ、県民は必要だと思ってる
とか与太を飛ばしてるから、じゃあなんで政権変わっても相変わらず社民が選挙区で
議席確保してんだよって指摘してるだけだろw
全国で沖縄だけだぞww
416名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:26:44.58 ID:4zKRi2ofO
>>407
重要度の低いものでも片っ端から指定されてるってことか?
いらないもの捨てただけなのに大臣がやめさせてるの?
417名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:28:08.57 ID:19I6LvFf0
このことニュースにもでないよな、今正に秘密法案が侮サヨと狗が騒いでる問題だもんなw
418名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:28:55.03 ID:KBGDzKMe0
民主は秘密指定から防衛を外してる時点でわかるわ
逆に必ず入れるべきだろうに
419名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:30:50.19 ID:vSANbD+F0
>>401
答弁の動画見たらわかるように
「35000件も廃棄したのはどういうことだ国民の知る権利の侵害だ!」
とこれを国会答弁で問題としたのは民主党なのよ。

自分で指摘しておいて、実は8割方の3万件も捨ててたのは民主党でした。
だったんだから、そりゃ「問題」と言い切ったからには問題なんでしょう?
まさかそんな、うちらの廃棄は問題ないとは口が裂けても言えんわなぁ。

自分で自爆しといて特大のブーメラン食らったら、
そんな糞みたいな書類、で通るとでも思ってるのかいな。
無茶な火消しにも程があるでしょそんなのw
420名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:32:06.58 ID:vemr6MaB0
民主党政権時の大失態は産経しか報じ無いよな
せめて読売も頑張れよ
421名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:33:10.38 ID:XbBzvSOv0
>>419
どうして、そんなにブーメラン大好きなんだろうなぁ
422名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:33:48.86 ID:4zKRi2ofO
>>415
民主に入れたのは罪がない!それ以降が問題なのだ!
ってことね
最低でも県外とか言って基地問題をややこしくした鳩山を総理にした責任は忘れるよね
尖閣での配慮を問題視してる石垣の漁師とかも売国奴とか言われてたわ
社会党系が問題なら世田谷区民は死なないとダメ?
423名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:08.43 ID:avxsKdm00
陳さんが見事なブーメランを投げたと聞いて
424名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:34:22.87 ID:iafOSit60
>>416
そりゃ5年もたったら何の意味もない文書なんていくらでもあるでしょ
それにコストを考えないなら廃棄しないに越したことはないのは当然
廃棄された「防衛機密」が、廃棄されたせいでなんらかの支障をきたしたので・・・
という理由もなく、単に廃棄したことを悪いとするのが意味不明
425名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:03.06 ID:5JKsNtoU0
ミンスで白真勲みたいな本名だしてる奴はまだ良心的なのかもな
ミンス通名帰化人大杉だろ
426名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:14.82 ID:LDkguxoc0
>>36
特定秘密保護法案で騒いでるのが法案内容関係なく政権叩きだって事でしょ
427名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:23.08 ID:QiHAheR40
>>373
陳もそう思って自信満々で質問したんだろうなぁ。
428名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:35:32.04 ID:x/mdXzr+0
破棄したと称して実は中国や韓国に流していたんじゃないの?
429名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:18.91 ID:ajzWld7R0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
430名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:21.63 ID:xaKIwEkZ0
ときわの航海日誌が神田の古本屋で売ってるとかくるんだろうな。。。
機密を破棄すれば拾われる
431名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:36:50.67 ID:ksT9scm60
>>422
県民は関係ないといわなければいいだけだろ、左翼系住民は一定数いるだから
社民が全国で唯一ここだけは議席を維持しているという事実を認めろよ
死ねなんて誰も言ってない、日本語わからない人なのかね?
432名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:37:47.81 ID:TVOkNK+J0
これこそ国民の知る権利の蹂躙だよね
433名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:04.35 ID:wKFR1BoA0
さすが民主党、俺の想像はるかに超えてるわ
434名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:12.87 ID:Qhsqh2rVO
ミンスの売国色強すぎるわ
435名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:39:19.02 ID:suiYE88w0
すずかんが逃げた理由わかる
436名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:40:54.78 ID:TPJXCS0e0
特定秘密法案は、民主党の後押しもあり、26日に衆議院通過しますw
437名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:20.41 ID:tSSyN+6P0
スパイのリストでも廃棄したのかな
438名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:21.21 ID:yoLe6AnA0
>>61
偏重してないならなんで大臣が発表してニュースになってるのかな?
お前が五年前以前のデータを提示して偏重してない証拠を提示しろよw
439名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:42:23.25 ID:KAk+pQhG0
国民に知らせない権利を行使したか。マスゴミ以上だな。
440名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:43:52.40 ID:/olK/0Ah0
>400
バカチョン、日本の掲示板から出て行け。
441名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:45:27.92 ID:P1wohB74O
>>22なるほど合点がいった
特定秘密保護法案とは官僚(背広組)に対するシビリアンコントロールなんだね
自衛隊内部にも相当数のスパイが侵食してるんだろうね
特定秘密保護法案に賛成!やるじゃん安倍ちゃん
442名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:45:43.76 ID:sDn0DeDJP
民主党によって外国に売られたら国が危うくなるから廃棄するしかなかったんだろう。
443名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:45:45.60 ID:KuBfVdz50
コピーして廃棄だよな
民主だもん
444名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:46:30.97 ID:4zKRi2ofO
>>424
つまり、別にいらなくなったものを廃棄しただけなのに、今の大臣はそれをやめさせてる
ってこと?
445名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:48:46.09 ID:TPJXCS0e0
陳哲、昨日の質疑で不要なものでも残しておくべきだと大騒ぎしてたのに、特大ブーメラン食らったんだなw
446名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:49:19.03 ID:wKWKN2rr0
民主党の責任者に厳罰下だせ。
447名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:49:24.00 ID:GoGDna4NP
これ自民党は追求すべき いや公安委員会とか誰の指示でどう言う目的か解明すべき問題だろ
破棄した書類の所在を・・・・

民主党が皇室の朝鮮ゆらいの品を返還しただろ、中国の古美術オークションで
大量に出品されてるんだぞ。

マジ売国
448名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:49:36.73 ID:vSANbD+F0
>>424
廃棄したこと自体は別に悪くないのよ。
民主党が「何故35000件も廃棄したのか!」と問題にしたことが問題なのね。
廃棄することが問題がないのであればマスコミの言う「国民の知る権利の侵害!」
ってのはどこに行くのやら訳がわからなくなるわけ。
問題がないことを問題があるとしてしまったのは民主党なわけですよ。

この間抜けなブーメランを擁護するのであるならば、国民の知る権利に基づいて
特定秘密保護法案反対してる人らは、その根拠と主張を完全に失ってしまう。
反対してるマスコミの殆どがその根拠を失ってしまうわけですよ。
だから絶対に報じずに黙ってるはずよ、この答弁物は凄く都合が悪いもん。
しかしそうやってマスコミが報道しない自由を行使すると
貴方達マスコミの言ってる「国民の知る権利はどうなったの?」ってことになっちゃう。

そして特定秘密保護法案に反対するのは、他に何らかの別の理由があるってことを浮き上がらせてくれる。
国民の知る権利の侵害ってのが、後付けの理由だって自分らで宣言してるようなもんだしなw
449名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:50:13.28 ID:iafOSit60
>>444
いまのところはそうとしか思えん
そもそも文書保存規則とかに則って粛々と処分しただけだろ
これはコストとの兼ね合いの問題で、重要と思われないものを捨てるというのが今の仕組み
そうではなく、万が一にも保存する価値があるものを捨てたらまずいから全てとっとけ、
カネはいくらかけても構わん、というなら、全て永久保存という形に規則を変えればいいだけ
ただそれはどうかと思う
450名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:50:14.42 ID:5JKsNtoU0
ミンスのことだからただ廃棄したのではなく、中共に差し出してんだろうな
国民の知る権利を無視し、中共様の知る権利を最大限擁護
451名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:50:47.22 ID:UcqJ1/570
どういうつもりなの、売国政党民主党は?
イカレてんのか?
452名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:02.64 ID:hyw4wf7u0
ブーメランってジャスコ岡田時代によく聞いたけど今だに健在なんだな
453名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:03.59 ID:Qvvkksl70
テレビマスゴミ、このネタは完全にスルー。
何時もなら大騒ぎするようなネタなんだがなー。
454名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:53:48.34 ID:/aIAYrWJ0
大臣の通達で止めさせることができたんなら、逆に大臣が破棄を命じることもできるんだろうな
455名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:54:19.10 ID:suiYE88w0
>>448あ、ほんと矛盾してる
456名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:54:32.22 ID:2PbfwUcb0
中国や韓国に向かって破棄したんでしょ
457名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:54:59.40 ID:vSANbD+F0
>>449
では貴方は特定秘密保護法案には基本的には賛成の立場なのね?
廃棄するのに第三者機関の確認も要らないし、国民の知る権利の侵害にも当たらないという立場だよね。
それなら矛盾はないのだが、そこんとこどうなんだろ?
458名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:55:32.94 ID:hWnbXyny0
社民は沖縄に住民票移動してるんだろう
違うのかな
459名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:56:04.95 ID:i1qlcWwxO
民主党=極左
460名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:56:29.00 ID:Hl0i21Us0
「ミンス党は都市型政党(キリッ」
「鳩山ミンス党マンセー!牛江田、長妻、ゴミクズバ菅総理、R4マンセー!」

東京1区 民主 海江田万里 東京2区 民主 中山義活 東京3区 民主 松原仁
東京4区 民主 藤田憲彦 東京5区 民主 手塚仁雄 東京6区 民主 小宮山洋子
東京7区 民主 長妻昭 東京8区 自民 石原伸晃 東京9区 民主 木内孝胤
東京10区 民主 江端貴子 東京11区 自民 下村博文 東京12区 民主 青木愛
東京13区 民主 平山泰朗 東京14区 民主 木村剛司 東京15区 民主 東祥三
東京16区 民主 初鹿明博 東京17区 自民 平沢勝栄 東京18区 民主 菅直人
東京19区 民主 末松義規 東京20区 民主 加藤公一 東京21区 民主 長島昭久
東京22区 民主 山花郁夫 東京23区 民主 櫛渕万里 東京24区 民主 阿久津幸彦
東京25区 自民 井上信治

まぁ、別にマスゴミ毒電波に極端に弱い東京だけじゃなかったけど
だいぶおかしい奴らだってことは政権交代前から知ってたはずなのに
何故、朝鮮党に与党やらせたかったのか(´・ω・`)
461名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:56:47.40 ID:Cg7ziigf0
49 :名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:47:23.42 ID:yyfCrQ+FP
1円を笑う者は
10円で10回笑える
462名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:57:11.23 ID:f09T57Fm0
   |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|  北朝鮮系への献金文書を廃棄した!!
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 官房機密費を流用した!! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
463名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:57:31.89 ID:I9IU7pWM0
陳はドヤ顔で質問したの?
464名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:57:44.45 ID:X/nwpf+M0
やはり機密保護法は絶対に必要だな
465名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 07:58:22.04 ID:iafOSit60
>>457
第三者機関の確認とかは別に構わないのではないの
そもそも、廃棄の決定を省庁単独で行っていたのを
内閣府で一元的に決定するよう、公文書管理の在り方を改善したのが民主党
もし今の内閣府の審査が不十分で機能しないなら、第三者機関を設ければいい
単純にそれだけの話
466名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:00:02.29 ID:IGB9qg3k0
小野寺の存在感がここにきて半端ない件。
467名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:00:59.02 ID:U7mZtVv80
自民党が破棄した内容、件数についても触れないとフェアじゃない
468名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:01:08.78 ID:SyaTebqi0
廃棄ってあったことを無かったことにするってこと?
469名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:01:12.40 ID:X/nwpf+M0
>>465
要するにあの3馬鹿が好き勝手できる
ようにしたってことか
仮にも専門分野の省庁の同意も無しに
470名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:01:45.23 ID:Xt2gIYSMi
>>1
陳さん、何のブーメラン?
471名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:02:35.91 ID:ycDfd8kFO
保護どころか廃棄していた民主に何か言えよ自称ジャーナリストども!
472名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:03:36.04 ID:XlDwXCT90
やるな! 珍哲郎
473名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:04:23.74 ID:vSANbD+F0
>>465
なるほどね基本的には特定秘密保護法案に賛成なのね。

しかし民主党政権下で内閣府で一元管理するようになったら豪快に捨てまくりました。
第三者機関は通してません、何で機密書類を35000件も捨てたんだ!国民の知る権利の侵害だ!
ってのはもはや意味不明のコントであり、ホントおバカな政党だなって思うよ。
474名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:06:09.72 ID:IGB9qg3k0
福山哲郎の胡散臭さは、福島事故の時にコンクリートポンプ車が使用済み燃料プールへの水供給に使われたんだが、
この手配を役人にやらせればすぐに手配できるのに、自分がやると言い張って介入して現場を混乱させ結局手続きに
予想外の時間がかかりすぎたにも関わらず、コンクリートポンプ車を使う事を提案して、日本を救ったのは自分だ!
みたいな感じで吹聴しまわった点。軍事評論家の小川和久がツィッターで激怒していた。
475名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:09:34.24 ID:P0EKwtN1O
トミコ 逮捕まだか
476名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:10:53.06 ID:5JKsNtoU0
>>465
>そもそも、廃棄の決定を省庁単独で行っていたのを
>内閣府で一元的に決定するよう、公文書管理の在り方を改善したのが民主党

国家観皆無・国家安全保障ド素人・売国上等の内閣に自由にやらせるのが改善とな
ミンスサポーターお疲れさん
477名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:11:27.79 ID:k2zE9Cw20
>>1
防衛大臣良いね
「ワッン ワーン ワン わん(日本語訳「ありがとうございました)」
http://www.youtube.com/watch?v=aLC1riTcws8
478名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:11:30.68 ID:PZoJrG7xi
>>474
陳哲朗さんだからねー
479名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:12:38.35 ID:VekST8JI0
民主党政権を総括しないとな 極左的な意味で
480名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:12:40.11 ID:su9uuH3AP
防衛機密を中国に捨てに行ったの?
481名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:13:44.51 ID:TPJXCS0e0
>>463


陳哲さん、ドヤ顔でアジってたよwww

今日は、高熱でうなされてるかもしれないけどw
482名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:14:26.38 ID:vSANbD+F0
いやしかし、ほんと面白い踏み絵を巻いてくれたねぇ。

自己レスですまんが >>448 の矛盾がある以上。
「この件に関して何も言わないマスコミ」は、国民の知る権利を侵害するわけだから
実は別の理由で特定秘密保護法案に反対してるってことが明らかになる。
国民をダシにして守りたい「何か」があるってことを自分でバラしちゃうわけですよ。

朝日毎日中日あたりの反応が楽しみですなぁww
この件は左翼マスコミが報道しない自由を使っても使わなくても自爆の道しかない。
大したことなさそうで、実は最悪の踏み絵。
483名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:15:08.35 ID:KM2wkrRyP
廃棄先は中国大使館ですか?
484名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:16:26.45 ID:f09T57Fm0
|::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .| どうだ! 俺って凄いだろう!!
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 民主党最低顧問に復帰!! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
485名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:17:30.87 ID:3xRknZBq0
民主党が破棄?意図的流出だろ?
486名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:17:45.41 ID:qFhSOxqm0
>>1
年1万件て・・・
ワロエナイ・・・
487名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:18:24.95 ID:TPJXCS0e0
陳哲さん含め、民主党議員の口癖は「我々も政権与党にいた時は〜」で口上が始まる所w

長島は昨日の質問時には「私も個人的には民主党の対案はおかしいと思いますが〜」とか

言ってて、同じミンス議員から爆笑されてけどなw

ミンス議員の質問の時は本当に国会が面白いんだw
488名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:19:51.86 ID:CPnebDSji
あれ?国民の知る権利は?
489名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:21:07.52 ID:suiYE88w0
あかんまた倍返しだ
490名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:21:10.52 ID:puz4Hk8R0
>>487
あいつら党の代表として質問する権利を得てるのに、個人的意見しか言わないからな

「それは民主党としての見解ですか?」
「いいえ違います、私個人の意見です」

あほかと
491名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:23:46.10 ID:VTJ4e5Dg0
破棄じゃなくて、そのまま渡ってるんだろ?
492名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:23:57.96 ID:qHhWR98Y0
>>486
防衛秘密が1日300件てあり得ないでしょうから、過去のぶんも含めて破棄してるんでしょう。
493名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:25:16.59 ID:vGAinGnS0
日の丸、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸北朝鮮を理想の国家と言っていた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
494名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:25:50.09 ID:TPJXCS0e0
前政権の失政をあまり言わないでおこうと、折角自民党が武士の情けをかけてるのに、

それが判らずに突くから、結果大きなブーメランが帰ってくるんでしょうねぇw

自ら傷口を広げてる民主党wwwwwwwww
495名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:28:08.09 ID:ZFyr7SWHO
文書を破棄して国民の知る権利を奪った民主党でしたズコッ(笑)

国民の知る権利のために特定秘密法案に反対とかアホですか
496名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:24.61 ID:TPJXCS0e0
    防衛庁
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□#□|              
    |#□□□□|
   |□##□□|            〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |□□□#□|        , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ― ∧∧、
    |□##□□|       /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ ./. / 支\ /   /支 \
   |□□□□□|        l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l..  (`ハ´ )
   |###□□|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
   |□□#□□|      〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
   |□□□#□|          )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
497名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:29:45.27 ID:2QFOrGav0
ああ、秘密保護法が、可決施行される前に暴露しておこうって事かwww
498名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:30:31.89 ID:cDoA5oy40
>公安関係者「民主党政権時代に極左スタッフが入り込み、大量の盗聴器が仕掛けられた」★2

公邸は大規模な改装でもやらないと危なくて使えないかね。
499名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:30:48.48 ID:1jL/rAkX0
ブーメランてめぐりめぐって自分にダメージという揶揄だよね?
発射直後に味方をなぎ倒すコレはなんと呼べばいいんだろうw
500名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:31:24.29 ID:xnYuuGYM0
まぁ間抜けなミンスがどんなに隠ぺい破棄しても
人間が関わっている以上完全な隠ぺいは無理
501名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:32:17.91 ID:ZTIP/sSe0
>>164
そんなわけねーだろ!
ふざけんな!
何処にやったんだよ!
民主党の仕業だろ!日本から出ていけ!
502名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:32:42.13 ID:vSANbD+F0
ああそれと朝日は民主党と議論を尽くすべきだって既に社説で宣言しちゃってるじゃん?
この状態で、民主党の30000件の機密廃棄の事実を伝えなければ
国民の知る権利の侵害を朝日自体がやってるってことになる。

隠さずに国民の知る権利の侵害が行われたと伝えるとするならば、
社説で民主党の肩を持たなければ何とでも書けたんだろうけど、持っちゃった以上は、
「民主党も反省が必要だ、しっかりとした第三者機関の設立と書類の管理をともに進めるべき」
というあたりに落とし所をつけるしかないわけよ、もう既に社説で書いちゃってるし。

でもそう主張したが最後、特定秘密保護法案に基本的には賛成の立場になっちゃうのよねw
たったこの1件だけで反対勢力の主張がまとめて崩壊しかねない状態になってる。

福山哲郎氏スゲェよ・・・こいつはブーメランキングと呼んでもいい逸材だぜ。
味方を一人残らず皆殺しにするブーメランの使い手だぜ?
503名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:32:53.26 ID:1+cCR2Pz0
すごいな

半径30cmで

ブーメラン突き刺さったw
504名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:34:07.96 ID:vemr6MaB0
マスゴミが民主を甘やかすから
こんなトンデモ質疑をやらかすんだよな
505名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:18.70 ID:OPfHSZx3P
廃棄って特亜に流していた訳じゃないよね???
まさかね??
506名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:36:58.96 ID:TPJXCS0e0
     外務省
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□#□|              
    |#□□□□|
   |□##□□|            〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |□□□#□|        , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ― ∧∧、
    |□##□□|       /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ ./. / 支\ /   /支 \
   |□□□□□|        l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l..  (`ハ´ )
   |###□□|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
   |□□#□□|      〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
   |□□□#□|          )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
507名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:37:20.41 ID:su9uuH3AP
イージス艦の巡回ルートすら売り渡してそうで怖いわ
508名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:37:29.18 ID:mmydk9qi0
民主にやたらと公開されるまえに省が破棄したんだろ
509名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:37:44.53 ID:75l2hMTCi
>>37
なんだ結局こいつは連呼リアンじゃねーかw
>>は妄想だろw
510名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:10.61 ID:ZTIP/sSe0
民主党全員議員剥奪しろ!
511名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:22.29 ID:4hax6Msq0
オウムの残党アレフの監視してた警官を引上げさせた事や、世田谷区役所に圧力かけてアレフの構成員が
生活保護受けられるようにしてた事の証拠書類とか廃棄したんだろうな。
ミンスが選挙に負けた途端生保受けられなくなった信者っぽい奴が区役所の窓口で暴れて警官呼ばれたなぁ。
512名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:38:55.63 ID:fEpLQf950
しっかし、民主党、黙ってりゃ知らなかったのに、ブーメランだよなwww
513名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:41:17.78 ID:MXmjVwVU0
たぶんあのバカがやってたころだろうな
514名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:42:13.39 ID:T6RYr2of0
>>448
>>449

>そもそも文書保存規則とかに則って粛々と処分しただけだろ

そーかぁ? >>359
515名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:42:17.32 ID:RUqA9PR70
マジキチ・・・。
民主党政権って、日本のためになることを何一つしてこなかったなー。
516名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:42:45.12 ID:2QFOrGav0
>民主党政権時代に廃棄されていたこと

つーか、これがミンスが命じて破棄した事を意味しないだろw
糞官僚どもがやりたい放題だったって事だろwww
517名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:44:42.54 ID:T6RYr2of0
>>513
下手したら菅とか、戦後の左翼やチョンに都合の悪いもの探して葬ってそうだ。

これって2007-11の間に作成されたものを廃棄したって事じゃないんだし。
518名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:46:24.79 ID:qAWHir8u0
在日帰化人の福山哲郎と白真勲、こいつら2人とも防衛関係の委員会などに
潜り込んでは日本の防衛情報を探ろうと必死になってる。
まさに朝鮮のスパイであることが明々白々。
だから、今回の秘密法後法案は廃案にしようと躍起になってる。
519名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:24.46 ID:kGXIvTks0
>>505
確実に、中韓に流してたろw


★民主党政権で内閣事務官が逮捕!! 史上初の「官邸」まで捜索w

民主党はマスコミと結託して報道規制。民主党は官邸に朝鮮人ヤ○ザを雇っていた
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10700603363.html


こんなの前代未聞ですよ
  
520名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:29.86 ID:TPJXCS0e0
オカラが外相になった時に、自民党時代の外交文書を暴露してドヤ顔してた時代が懐かしいなw
521名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:47.17 ID:qj4nLjoI0
>>516
つ 政治主導
522名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:47:59.79 ID:PVGZByhQ0
どちらかというと、極左に渡るのを恐れて破棄されたものが多いのでは?w
523名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:48:53.91 ID:vSANbD+F0
>>516
うんならば民主自民で共にしっかりとした機密管理指定とその管理の法律を作らねばなるまい。
もはや法案の成立自体に反対する理由はどこにもない。
第三者機関を作って政府でしっかり機密を管理するってのが一番いい案ってことになる。
524名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:48:57.41 ID:pq1WmW58P
>>323
ワロタww
秘密保護法関連で民主に突っ込まれてから慌てて指示したんだろうなw
525名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:48:57.79 ID:BRD4Ujtw0
>>13
今日はテレビで溝の蓋が盗まれた話で大騒ぎしてたよw
526名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:26.96 ID:xaKIwEkZ0
調査費関連だろ国家機密は
527名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:37.15 ID:vGAinGnS0
日の丸、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸北朝鮮を理想の国家と言っていた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
528名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:49:54.89 ID:bszvUr8j0
そのほとんどが自民党時代の ひ み つ なんですよね。
529名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:50:46.24 ID:T6RYr2of0
>>516
>>359 読みなよ。

>>520
あれ結局国民は白けてたし。
一部の左翼マスゴミが喜んで、岡田がドヤ顔してただけ。
530名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:51:07.49 ID:kGXIvTks0
>>518

【民主党】 内閣府副大臣 白眞勲 (元韓国籍)

白眞勲「我々韓国人は、東海を日本海とは呼べない」と堂々述べる。
https://twitter.com/paotarou/status/17124822301
  

反日工作員が議員になれる日本w
異常だろ
  
531名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:51:28.37 ID:TPJXCS0e0
■ニュース速報:菅元首相の処分解除に民主警戒感 「コントロール不能状態も」

民主党の菅直人元首相は20日、党員資格停止3カ月の処分が解けて党員に復帰した。党執行部は最高顧問への復職を認めない方針だが、
役職に就いていない議員と同様に党の一般的な会議には出席して発言できるようになる。

菅氏の発信力は健在なだけに、党内では「コントロール不能状態に陥りかねない」(若手)との警戒感も出ている。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/stt13112018540004-n1.htm
532名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:52:11.80 ID:QYUoj6CI0
民主党時代の廃棄したものを回収してたのは
韓国系の業者じゃないだろな。
533名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:52:28.68 ID:c3DLIDAL0
そんなことだろうよ
534名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:52:37.75 ID:ZFyr7SWHO
アホ民主党のみなさん、民主党が言う国民の知る権利って何ですか(笑)
文書破棄して国民の知る権利を奪いました
535名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:54:07.11 ID:/nPY2vV+i
中国船衝突、福島原発爆発といい証拠、情報隠蔽ばかりしてたじゃん
536名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:54:33.75 ID:ZTIP/sSe0
>>530
本当に異常だわ!
537名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:19.83 ID:TPJXCS0e0
    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  廃棄すると聞いて回収に来たニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
538名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:24.69 ID:uIBJb+xl0
廃棄するってことは、
つまりやましい外交してたってことだよな。
539名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:56:37.64 ID:UsxYWcSt0
あら〜
540名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:57:28.86 ID:ZTIP/sSe0
秘密にしないと駄目な事もあるのに朝鮮スパイの民主党は、日本から出ていけ!
541名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:57:41.02 ID:ZFyr7SWHO
破棄じゃなくて中韓に横流しだろ
542名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:04.74 ID:kZW4zFUO0
何この壮大なブーメランはww
543名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:27.43 ID:bylid+IN0
中国船の衝突動画隠していた民主が、情報公開とは聞いて呆れるw
収束宣言したくせに、東電への汚染水糾弾とは聞いて呆れるw

デタラメ民主はとっとと消えてなくなれ!!!!!!
544名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 08:58:27.57 ID:eqm7c9zI0
民主党や大スポンサー様の東電関係は大概ソースが産経だよな
朝日とか毎日は自民党批判のときだけ元気w
545名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:00:46.26 ID:LoRKz1SA0
すごいよね。
大臣が通達しないと、廃棄を止めないなんて。
どんだけ官僚は書類を捨てたいんだ。
ちゃんと法律作った方が良いじゃない。
546名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:01:03.85 ID:pDFei/aA0
マスコミは何十年後かに情報を明らかにする気あるのかって言ってたのに
民主のときはバンバン情報廃棄しとったやんけ
547名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:02:04.73 ID:NkeWhNSP0
>>520
逆にあれしか出てこなかったんだろうな
挙げ句自分たちには都合が悪いものが多く大量廃棄したのかもしれない
548名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:03:44.12 ID:9h70xtdB0
本当に廃棄してたならまだいいけど
中国に渡してたんじゃねえの?
549名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:04:39.66 ID:ls/6GV+Z0
民主党のあいつらは早目に口を封じといた方がいいかもな
とっくに役目は終わってる。後は邪魔なだけだ
550名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:04:53.88 ID:REnExFRA0
こういう事があるから情報公開を義務付けないと駄目なんだよ、これでは誰も過ちを正せない
未来永劫、愛国政権()が続くとでも思ってるのか?
551名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:05:49.31 ID:Qlerwb9d0
自民党時代の書類廃棄は良い書類廃棄wwwいつものネトウヨwwwwwww
552名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:06:15.12 ID:HbxOcbNMi
そりゃ尖閣にわんさか中国船が来るわな
553名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:06:33.66 ID:GoGDna4NP
米国が一時日本の防衛機密に疑念を持ってたわけだ。

中国軍幹部をイージス艦のレーダー室に案内したり防衛関係の企業を引き合わせたりしてて、日本に情報を出さなくなってたよな。

中国や韓国に情報が漏れて行くんだからな。当然だ。

まぁ鳩山の責任でもある
554名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:07:25.07 ID:CANElGlA0
何を今更

民主党は日本社会党が名前をリニューアルした党

社民党とは分派的な関係なのは有名だろ

事務局員が社会党出身者ばかりの民主党に何を期待しているのかwww
555名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:08:34.14 ID:f4GWGARh0
元々かなりの数を廃棄してたってだけだろ。。。
556名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:08:54.89 ID:GoGDna4NP
どさくさに紛れて、年金資料も捨ててますか?
557名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:09:08.56 ID:7a4xwsw0I
売国政党である民主党だから、廃棄ではなく

中国や韓国に渡していたんだろ。
558名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:09:24.11 ID:KYLiuVGWI
売国民主党
559名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:14.10 ID:cRy+b2lZ0
言うまでもなく民主党は「 元 ・ 社 会 党 」だからね。

え?でも社会党は今は社民党で今は死に体の政党でしょ?ってのは
まんまとスケープゴート作戦に引っかかってるので、キチンと真実を知って欲しい
560名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:29.32 ID:JmoVzCh90
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね
561名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:33.20 ID:GbJu+xHz0
そういっても「漏れた秘密」が出てこないねえ。
562名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:12:42.71 ID:Olbut6Fh0
民主党の関係者を TREASON で逮捕しろ
563名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:13:27.77 ID:LoRKz1SA0
>>556
そういえば、安倍さんが失脚した原因の年金問題は相当書類を捨ててたね。
自民党も本気で法案作らないとまたやられるぞ。
564名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:14:53.60 ID:yBqceOI00
誰かに渡したんですよね、陳さん。
565名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:16:09.01 ID:6wJsphi40
廃棄したものがなぜか中韓の手元に
超円高放置してたのも日本の製造技術を中韓に流出させるためだもんな
民主党に都合悪い情報は国民に知らせない自由行使かブサヨマスゴミ
566名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:18.75 ID:CW7v3n4v0
ほんと民主党やばすぎだろ
567名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:17:49.51 ID:5m9rCY210
>防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
>このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。


 78 :Trader@Live!:2013/11/20(水) 16:03:49.20 ID:xTeekkXJ

 2007〜2011に34000件



 2007  自民
 2008  自民
 2009  自民/民主
 2010  民主
 2011  民主


 ほぼ期間は半々なのにこの件数の差は凄いな

 79 :Trader@Live!:2013/11/20(水) 16:07:24.52 ID:SgCcesLl
 >>78
 尖閣・原発・拉致情報・公安情報・外交文書・・・
 あと、何だろうな?
568名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:18:08.21 ID:+wsQ++Fv0
>防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていた

4000件は自民公明政権のときに廃棄ということか
569名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:18:17.92 ID:LoRKz1SA0
>>565
自民党は米国に盗聴されても「信じたくない。」
みたいだけどね。
570名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:10.41 ID:TPJXCS0e0
まぁ、他の野党は自民党と、特定秘密法案で妥協したんだし、民主党なんかどうでも良いワナw

26日衆議院通過して、12月初めには法案可決でもう動いてるし。
571名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:53.05 ID:vPrXLI9w0
そりゃミンスはシナチョンの為の政党だったもんな
とくに今も癌となっている鳩山なんとかせい
572名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:19:56.09 ID:jhjtR/GPO
まぁ首相官邸に中核派が出入りしてたんだからしょうがないw
573名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:22:47.65 ID:XSrpqx2q0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    またまた陳哲郎のブーメランか。   
    |       } 川川川リヾヾ.    バカチョンもどきが多数いる民主党ならではのブーメラン。 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     もはや滑稽さを通り越して憐れみを覚えるね。    
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      国民はこんな政党によくもまあ3年半も政権を任していたものだよ。
574名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:23:48.22 ID:oWVYiCSY0
なーな〜、尖閣諸島の中国船衝突事件の情報も罰せらるのか?
575名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:16.21 ID:rSi5GIME0
>>8
廃棄先が特亜リサイクル
576名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:57.14 ID:6u35ISfY0
キックバックの分を上乗せした随意契約の書類など、幹部が表に出されるとマズイ書類を
廃棄したのが真相だろうけどな。
これで何の実害が生じたのか明らかになっていないから、そう言う類の書類だろ。
577名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:24:59.03 ID:TPJXCS0e0
>>569

同盟国だし、問題ないからねw
578名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:17.75 ID:NVQOqUib0
ブサヨの頭の中

>>125
それは一理ある

民主政権の3年間の、世論とマスコミによる激烈なチェックに比べると、
今政権に対するあらゆるチェックの甘さは異常だわ
どいつもこいつも投げやり
579名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:25:34.86 ID:pq1WmW58P
民主が政権とってから
親自民官僚が焦って勝手にマズイ書類ン万件破棄したとしても
「民主政権時代に破棄」

こんなもん屁理屈だよ。
中身精査しないと議論にならんのに
アホウヨの沸きっぷりが異常。
580名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:27:39.97 ID:NXd7GQdZ0
政治主導とか聞いてあきれる政権だったなw
581名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:28:16.48 ID:pq1WmW58P
>>577
じゃあとっとと米国からも盗聴してこいよwww
そもそも問題ないなら盗聴なんてしないで堂々と聞けばいいだろがw
582名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:31:10.64 ID:zZxoVyLTO
公安の機密をばらまかれたのも民主党政権だったよな。
岡崎トミ子が公安のトップの時だったっけか?
583名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:31:43.92 ID:2UGyUlH4O
5年の内3年で3万件、2年で残り4千件
単純計算で5倍違う理由は何?
584名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:32:09.50 ID:TPJXCS0e0
>>581

いや、別にアメリカが日本に戦争仕掛けてくる訳じゃないし、盗聴されても問題無いじゃんw

盗聴されてると判って会談してる日本だし。

北朝鮮の拉致被害者取り戻す時の、バカ正日との会談でも、安倍ちゃんはそれが判ってるから
筆談で小泉さんと打合せしてる位だからw

日米は普通の同盟国以上の関係なんだよw
585名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:32:12.95 ID:f4GWGARh0
>>576
>>579
その議論すら出来ないから、情報の保管&開示は大事だね。た
586名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:34:23.11 ID:pVWNMkQB0
福山は、顔も朝鮮くさくて嫌い
587名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:35:17.78 ID:duR6Yrl+0
この万単位ってのはどうでもいい書類がほとんどだろう

デジタル化されてるようなものに関しては
廃棄・・・
売国政府に廃棄しろって言われて廃棄する防衛関係者いる?w
クソ民主ごときに壊せるものと壊せないものがあるでしょ
588名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:35:54.22 ID:3/NhcKmy0
これだっけ?
本当にブーメラン好きだよな。


民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」

小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」

民主党福山「」
589名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:37:03.55 ID:7Kv1aWrK0
wwww
590名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:37:08.74 ID:+1vMU1wh0
廃棄したので、どうぞどうぞ中韓さま♪

by 民主党v(^-^
591名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:38:54.37 ID:iOKGazsR0
>>583
政権交代で自民党からの指示で官僚が破棄したんだよ
長妻が3万件も破棄されてたと、随分前から言ってたよ
592名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:39:41.32 ID:TPJXCS0e0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
593名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:40:53.39 ID:Jr9xd7tGP
コレ廃棄って言うけど
実態をもっと精査する必要があるでしょ?

廃棄する≒秘密指定解除と同じ効果
って形にして
民主は、国家機密、防衛秘密を
朝鮮や基地外左翼集団に横長ししたんじゃないのか?
594名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:41:24.52 ID:f4GWGARh0
>>591
そういえば交代してすぐの頃にそんな話が出てたね
595名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:43:01.97 ID:f09T57Fm0
|::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .| 金正日様や胡錦濤様には当然お見せしたぞ!!
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 破棄したことにした!! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
596名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:43:32.68 ID:BNP991X2O
廃棄された防衛キムチってチョン軍装備リストとかチュン共産党の国内資産調査結果とかだろ
597名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:43:36.55 ID:a5NGPwm00
>このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

ワロタwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:44:05.77 ID:dh5z9uTV0
>>1
これが原因か。
廃棄と称して中韓へ機密情報の漏洩。
民主党はとんでもない政党だったね。
読売辺りも騒ぐべき。
この話、皆知らないよ。
599名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:44:44.04 ID:TPJXCS0e0
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   陳哲朗はホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
600名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:44:59.38 ID:jDA9Nd+Vi
>>577
経済戦争って言葉しってるか?
日本の国富を半分に減らせば、人口どれくらい減ると思う?
戦闘行為で5千万人殺すのと、出生率低下により生じていたはずの
若年人口5千万人を10年で抹消するのと、それほど差はない。
601名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:45:56.37 ID:XiJXzfaT0
>>1
亀井静香「こんなバカ共が日本という超大国を運営していたんじゃあ、
     アメリカ様にお叱りを受けても仕方ないわなw」
602名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:46:52.46 ID:ZMQsZ4aG0
特定秘密保護法案に反対してるのはこういう連中です
603名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:49:01.22 ID:qbxKvnHy0
自民党は4000件捨てた訳だ。
604名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:49:16.29 ID:e9wV1+2J0
知ってた
605名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:49:58.00 ID:gO3MDtif0
廃棄っとした形にして差し上げたw
でしょ?w

(。・ω・。)
606名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:49:55.06 ID:WJVaLEpYP
俺にはむしろ、民主党に防衛機密が知れるのはまずいから、現場の判断で知られる前に
廃棄したんじゃないかと思うが。
607名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:50:41.99 ID:/d3w5meG0
まぁ左翼こそが言論弾圧とか隠蔽とか好きだからね
608名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:51:02.32 ID:tCaWZGl+0
腐れ便所紙媒体こと、新聞の主要記事

・秘密保護法案 修正協議「笑止千万」市民団体、歴史学者、記者←(笑)(笑)(笑)
・一票の格差、違憲状態 「後退判決ぼうぜん」 原告「司法の堕落」←(笑)(笑)(笑)

暇な弁護士の売名と金儲け推進記事ばっかw
ブン屋とサヨク弁護士のダブルお公家様は、相変わらず庶民を見下した上から目線
609名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:51:03.53 ID:y7XI01670
福山は朝鮮くさくでなく朝鮮人でしょ?
本名が陳なんたらとか書かれていたよ。
610名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:53:38.72 ID:kcUHCFfu0
>>606
そうか?俺は民主党の奴らが売国を指示した書類を自民党の奴らに見られると困るから
自民党に政権移譲する前に大量に廃棄したのが実態だと思うぞ。
611名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:54:02.78 ID:Yxg9HxY20
さすが在日だらけの民主党。
日本ほ破壊活動に余念が無いな。
こいつらに何億の税金がいまだに流れてるんだよ。
政党助成金なんかこいつらにやるんじゃねーよ!
612名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:58:00.48 ID:k51+RRzbP
>>610
俺も、606に同意だな。
やつらが、それだけの仕事ができるほど優秀だと
買いかぶりすぎだろ?
本音のところ、トウシロに説明すんのがめんどくさいし
書類の存在なんか、どうせ知らないんだから
期限切れで、どんどん処分しちまえってのが
本音だと思う。
613名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 09:58:20.70 ID:wKFR1BoA0
絶対に民主党へは投票しない
614名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:01:52.75 ID:12aC/FgQ0
>>606
統合的行政文書システムってのが配備されて、全部登録せよ、と
矢継ぎ早に連絡きたんだよ。全省庁の文書を総務省のサーバーに
まとめて閲覧できるようにするシステム。


当然、この光回線は「ソフトバンク」!!

防衛省でなくともヤバイっておもうわなぁ〜そりゃ〜。
615名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:02:13.01 ID:kcUHCFfu0
>>612
例えば護衛艦が中国軍にロックオンされた事件あった時に
海事の幹部が民主政権の時からロックオンされていて
穏便にすますように指示が出されていたと白状してたでしょ。
あの指示を出した書類とか間違いなく廃棄されてると思うぞ。
616名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:03:28.59 ID:SoRDGHMq0
>>1
廃棄は名目で実際は支那チョンに情報流してたんだろうな。

以前、役所とかの公共施設から出る古紙がリサイクルで支那チョンに流れてるって話があったけど、

古紙として機密書類が回収されてる可能性も。

氷山の一角だろうが、
マジで民主党政権時に外患誘致やりまくってたんだろうな。
617名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:04:54.97 ID:GRc52JZI0
これ誰か逮捕されるよね?
618名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:04:59.79 ID:B6d3lvPX0
秘密情報をどうしたのか 想像つくよね
619名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:05:31.96 ID:TPJXCS0e0
民主党って、自分で自分の事を傷つけるのが好きなんだけど、変態なのか???
620名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:05:49.22 ID:/X4N3TxBP
こうやって在日特権が増えていく。

http://casub.net/d/1/2681/
621名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:06:17.57 ID:xwDR5uPM0
防衛情報の流出なんてほとんど自民党政権のころ。

極秘の潜水艦技術を中国に流出させたのは自民党だし。

さらに最高機密のイージス艦情報を流出させたのは安倍せいけんだからなwww
622名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:06:36.61 ID:12aC/FgQ0
>>614
これね、これ。どこにもソフトバンク回線使用中って書いてないけど、きっちりソフトバンクだから。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/a_01-03.html
623名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:47.66 ID:TPJXCS0e0
何かソースも何も無い妄想を流しまくって陳哲を庇う、少し日本語が
不得手なガイコクジンがこそスレにいてるよねwwww


例えば>>621とかw
624名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:08:55.05 ID:kcUHCFfu0
>>621
民主なら間違いなく隠蔽するから仮に民主時代にそんな事件が
あったとしても俺らが知るすべはないけどな。
625名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:11:43.68 ID:xwDR5uPM0
>>623

自民党の極秘情報流出に比べれば民主党なんて足元にも及ばないわw
626名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:15:07.49 ID:A9jXnY5W0
左翼の連中が大手を振って官邸内をばっこしてたということで、
飯島参与が館内フリーパスを取り上げたらしい。
627名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:16:19.87 ID:ZMQsZ4aG0
>>612
民主が面倒くさいとか思ってるたんならわざわざ国家公安委員長や法務大臣をあんな連中にやらせるかなあ?
628名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:18:05.29 ID:rU2A8pu60
>>1
たったの3万か、ゴミめ!
オザー先生なら53万は行ってた
629名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:18:52.51 ID:8ta2Cu5e0
民主の言い分は?何のために廃棄したんだ?
630名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:20:13.29 ID:fhs6pYQ70
もしかして国会の質問と答弁ってお互い予め知らされているんじゃないのかな、
これじゃ民主党がまるで、【自主規制】にしか思えないかも…
631名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:01.43 ID:TPJXCS0e0
>>625


じゃあ、特定秘密保護法案に大賛成なんだなw

アリがとよw
632名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:08.45 ID:G3dD/N8o0
特亜に流していたんだろ?
恐ろしいな
633名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:20.56 ID:UeIMfvhF0
>>621
個人の犯罪と政党がどう結びつくのかな?
お前の論理だと公務員の犯罪は全て政権のせいってことになるが
それを防ぐための法案が特定秘密保護法。
お前は特定秘密保護法支持ってことでいいんだよね。
634名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:21:27.91 ID:SoRDGHMq0
>>626
アカにサヨクに韓国の情報局の連中まで入ってたった話だからなぁ。
首相官邸を建て替える前ならまだマシだったんだろうけど。

危険過ぎて二度と使えないんだろうなぁ。勿体無い。
635名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:28:22.71 ID:nLMKzepKP
さすが糞民主・・・
どんだけ売国奴なんだよ
636名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:29:58.71 ID:kXda5F6s0
僅か5年で輸出額10倍に急伸する韓国の防衛産業 2013年11月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3358
637名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:33:13.65 ID:pq1WmW58P
>>633
特定秘密保護法新たに作ったところでどうやって防ぐんだよww
当時から防衛機密漏洩は自衛隊法と日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反だろw
実際前安倍政権のイージス漏洩事件は罪に問われ処分もされてるじゃん

必要なのは組織の情報管理をまともにすることであって
政府に都合の悪いもん隠ぺいする権限を与えることではない。
638名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:34:18.68 ID:JUwOhzFu0
ネトウヨ思考停止プレイで愛国オナニー中www
お母さんはネトウヨのPCを覗かないで下さいねwwww
639名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:35:30.00 ID:oi+o00mJ0
シュレッダーで処分せずに、そのまま怪しげなゴミ回収業者へ・・・
640名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:35:43.19 ID:igMDrZkFO
秘密文書を残して特定秘密法で守るよりも、破棄して秘密を守るほうが手っ取り早いかもしれないが…
民主党らしいやり方だなw
641名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:39:15.19 ID:kcUHCFfu0
>>629
そりゃ、反日デモに参加する公安委員長の議事録の中には
国民に知られたら不味いものがたくさんあるというのは誰でも分かる話で。
642名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:39:36.19 ID:6gXhNZLc0
民主党政権時の防衛相と総理や官房長官らは廃棄の経緯を説明しろ
643名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:41:03.44 ID:kOrsF5wU0
ネットトンスル涙目wwwwwwwwwwww
644名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:44:18.60 ID:ZPi+/mqs0
本当にちゃんと廃棄していたのなら批難される事じゃないだろ
文書やデータが無くとも知るべき人が知っていれば良い
645名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:50:54.71 ID:qbxKvnHy0
>>621
チンパンだろ。あの売国奴をすっかり忘れている馬鹿安倍信者ワロス。
646名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:52:21.86 ID:kGXIvTks0
>>644
>本当にちゃんと廃棄していたのなら批難される事じゃないだろ

なんで議事録を廃棄しなきゃならないの?

民主党に都合が悪いからだろw
機密情報なら秘匿にすればいいだけ

だからこそ、秘密法後法が必要だと言われている
  
 
647名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:54:43.29 ID:3BAQjCrU0
廃棄という名の漏洩


ここまでは想定の範囲内。
648名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:55:17.79 ID:rHgemufh0
自民時代に不必要に蓄積してた秘密を民主がきれいに整理しただけだろ
649名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:55:35.19 ID:mPl6Qq9Y0
3万ですむわけないじゃん
650名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:56:35.59 ID:C/ODLNjy0
自民時代が長すぎて、不都合があるから政権交代時に破棄したってことだよ。
別になんてことない話。流出と破棄は別だからな。

そんなことより、第二次大戦や韓国統治下の資料が破棄されてることのほうが
おまえら的には大事なことなんじゃないの。
651名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:58:27.31 ID:am6OaEBV0
さすが民主党だな
マスコミのスパイ共が頼りにするだけの理由がある
652名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 10:59:14.41 ID:W7ffEONW0
民主党時代は破棄という名の横流しだろう
破棄した事にして、書類を外部へ持ち出しただけ
破棄したのでありませんと言う事だよな、3万件も
653名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:02:06.55 ID:fEpLQf950
>>652
そうそう、なんせ、バカチョンだからなwww 

それでも滅びない日本って 凄いなwww
654名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:02:54.64 ID:f4GWGARh0
とりあえずなんの為に廃棄したのかとか、廃棄された内容の精査をやれよ。

このままだと
「政権交代したから都合の悪い書類を自民党や防衛庁官僚が廃棄させた」
とも
「民主政権下で都合の悪い書類を廃棄させた」
ともどちら共言えるだろ
655名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:03:12.29 ID:ETfsOLGH0
>>652
「業者に破棄を依頼した。業者名は言えない」かもしれませんね。
656名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:00.57 ID:kGXIvTks0
    
★民主党政権で内閣事務官が逮捕!! 史上初の「官邸」まで捜索w

民主党はマスコミと結託して報道規制。民主党は官邸に朝鮮人ヤ○ザを雇っていた
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10700603363.html

ちなみにこいつは在日のヤクザ(たぶん中韓の工作員)
  
  
657名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:06:49.58 ID:a8BmEZOG0
民主党「機密書類が34000件も破棄されていた!防衛省は責任取って辞任しろ!」
自民党「34000件の内、30000件は、民主党政権の時に破棄されてたんですが・・・」
民主党「ファビョーン!」

動画:http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498

まさに、最高のコントだったw
658名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:09:28.65 ID:pKKZjn0W0
自民・小池百合子氏 防衛相時代に持ち出し禁止のメールをプリントアウト CIAとの交流も告白
http://echo-news.net/japan/former-sdf-minister-ldp-yuriko-koike-brought-out-forbidden-classified-documents

+ではスレさえ立たないが、自民の売国は異常
659名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:17:50.13 ID:J8FJbNSb0
古本屋のバイトしている友達が言ってたな
引っ越しシーズンとか大量の本売りに来たとき
その中に欲しい漫画があると「買い取り不可ですが、廃棄処分しましょうか」って持ちかけるんだと。
大抵のお客さんはお金要らないから引き取ってくれって言われるんだって。

買い取ったやつを持って帰ると横領、店に並べる前に個人的に買うのも規則でダメらしいが
廃棄するものをもらうのはいいんだとか。
それで結構本揃えてたな
660名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:20:35.70 ID:oFpx0HBN0
>>87
そらが真っ黒になるほどの書類なんてあるかw
661名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:26:46.30 ID:f4GWGARh0
>>660
お前お役所仕事の書類の多さを知らんなw
662名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:27:37.12 ID:iAIuACox0
【政治】 中国書記官スパイ、松下政経塾に入塾・・・同期生に民主党国会議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338259411/
【中国書記官スパイ疑惑】中国書記官、農産物の対中輸出促進事業に関する機密に接触、何度も農水副大臣室へ、農水機密漏洩の疑い[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338364731/
【政治】 筒井副大臣 「機密のはんこのない文書は渡した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338524422/
【政治】鹿野道彦前農相と筒井信隆前農水副大臣、対中農産物輸出で異例の声明や覚書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512612/
【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/
【普天間】 米側、鳩山政権の機密漏洩に「怒り心頭」。「米のせい」とされること懸念…日本側、責任回避のため首脳会談の記録残さず★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272252886/
【日中】中国の女性スパイによる「ハニートラップ」、恐るべき実態…標的は日本外交官や自衛官から中国の民主活動家まで[11/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320838167/
対馬後援会長の帰化韓国人がスパイ。妻は民潭。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1244515722/
【政治】中国共産党幹部「今の民主党政権は、国家情報の危機管理意識が皆無に等しい。日本の重要な情報を握ることは難しいことではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341441153/
【政治】 警察庁幹部 「民主党政権の3年3カ月が致命的だった。この間に日本の公安・情報機関はズタズタにされた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366772358/
【社会】公安情報流出、イラク・中国大使館へ事前にメール
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1294038722/
【日米韓】米デンバー総領事館、韓国情報当局系フィクサーに機密漏洩疑惑[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363995081/
663名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:31:38.31 ID:0Zyyl88g0
>>636
韓国初の国産ジェット超音波練習機「T-50」
(提供・AFP=時事)  ^^^^^^^^^^^^^

超音波にわろたw
664名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:39:22.59 ID:nfRU0w8m0
   


そして廃棄物の処理場で中国人が働いていると。


   
665名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:41:04.00 ID:mmhrI4PG0
>>663
超電波も出てそう(笑)
666名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:41:20.32 ID:ZskVP9Xv0
スレの朝鮮日報の元記事は韓国版に載っているの。
日本人向けの日本語版だけの記事に思える。
667名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:41:56.08 ID:oi+o00mJ0
超音波怪獣ギャオス
668名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:47:01.56 ID:TPJXCS0e0
    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  廃棄すると聞いて回収に来たニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
669名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:56:36.92 ID:xwDR5uPM0
海上自衛隊の機密情報を流出させたのも自民党

陸上自衛隊の機密情報を流出させたのも自民党

潜水艦の機密を中国に流出させたのも自民党

イージス艦の最高機密機密を流出させたのも自民党

総理大臣や財務大臣が中国のハニートラップにかかったのも自民党

特定機密法案が出来れば、このような情報流出は永遠に隠せます。
670名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:58:02.27 ID:TPJXCS0e0
>>669


可及的速やかに客観的なソースよろしくw

個人ブログとかはヤメてね♪
671名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 11:59:50.31 ID:I9l4j+j+0
一応これは民主悪くないと思われる。
672名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:00:11.08 ID:yweBz+SwO
さすがだな売国政党のやることは。
しかも質問者が在日帰化人議員の陳哲郎かよ(笑)
673名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:01:57.66 ID:8L70CEaM0
特定秘密保護法案、とかの議論を聞く度に思うのだが、
「安全保障に関わる」の定義づけや情報管理というものの世界観が冷戦下で育った世代のままなのだ。
意識が20年以上止まったまま、現実の前にフリーズしているようだ。スノーデンは幻影ではない。
だが、米国の敵味方のない根こそぎ収集を直視している者があまりにも少ない。
米国は日本の秘密を常時漏洩しているのに。
こんな国は米国しかないというのに、どうしても近隣国ばかりを凝視してしまう、習慣というものの怖さよ。
674名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:02:46.74 ID:d1fRcgIb0
>>1
岡田の仕業だな。
次の選挙で落選させてやれ。
675名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:03:18.93 ID:vc/66xip0
防衛省が掴んでいた北朝鮮のスパイや拠点、暗号なんかを捨ててたんじゃ無いのね糞民主は
676名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:05:50.98 ID:I9l4j+j+0
廃棄の実務上の手続きはどんなのかなー?とか考えればいいと思うよ。
677名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:05:54.90 ID:TPJXCS0e0
アメリカは日本の同盟国でありるので情報が漏えいしても問題は無いけど、

仮想敵国である中国や韓国に情報が漏れるのは、国防上マズいな。

特定秘密保護法案は、対中国対韓国を警戒するためにできる法案なのだ。

だから、純日本国民だけは支持してる。

安倍ちゃんGJだ。26日までの辛抱。
678名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:08:09.25 ID:iKtvscNk0
民主党や左翼ってマジで売国奴だな・・・

殺すしかないでしょう。
679名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:12:06.68 ID:qfTuMrgW0
鳩ぽっぽ家宅捜索しろよ
680名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:03.79 ID:8L70CEaM0
>>677
いや馬鹿か?
直接盗られなかったら近隣国に渡らないと思ってるの?
どうしたらそこまでお花畑になれるの?
なんでそこまでアメリカを信用しちゃってるの?
どうしちゃった?頭。
681名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:18:40.93 ID:nRYjiuw90
>>676
防衛省のサイトで防衛秘密の保護に関する訓令をみればいい
682名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:22:14.54 ID:TPJXCS0e0
>>680

近隣国に渡った証拠があるのか?そして、それを君は知り得る立場なのか?

いずれにせよ、直接中国や韓国に国防の情報が渡るのはマズいだろ。

日米はお互い国防レベルで密接に結びついているし、部隊運用や使用兵器まで
リンクされているんだ。

従ってアメリカとの場合は情報が漏れてるのでは無く、情報共有なのである。

妄想を根拠に、見知らぬ相手に対しバカというのはサヨクみたいだから自粛しなさい。
683名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:26:19.12 ID:W7zC9hyJ0
>約3万4000件廃棄されていた問題に関し、このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていた


クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:28:58.31 ID:8L70CEaM0
>>682
アメリカにとって韓国が日本より重要!!!!!!!!!!! 米にとって韓国は敵国ではない。
日本のランクが韓国より低いのは、やはり敗戦国だからだろうね。
戦勝国連合は、何をしでかすかわからない危険な国と今でも日本のことを警戒してるよ。

サポ「アメリカ様に秘密にすることなんかない」(゜Д゜)

↓8アイズに韓国があるのに、日本は10アイズでやっと出てくる。韓国は10アイズにもいる。
↓8アイズで日本がもらえない高度の機密を米英帝国から韓国は貰ってて、
↓10アイズでは、日本は韓国と機密情報を共有してるってことだよね?


NSA Summary of all known 'Eyes' from Snowden leaks

- 3-Eyes: 米国, 英国, 豪州
- 4-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州 (ACGU)
- 5-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド (FVEY)
- 6-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO
- 7-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, 仏, 独, 伊 (MIC?)
- 8-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO, ?, 韓国
- 9-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 仏, 独, 伊, オランダ, ノルウェー, スペイン (CFBLNet)
- 9-Eyes: Five Eyes + 仏, デンマーク, オランダ, ノルウェー (Guardian)
- 10-Eyes: 米国, 英国, カナダ, 豪州, ニュージーランド, NATO, 日本, 韓国, タイ, シンガポール
- 14-Eyes: Five Eyes + 仏, デンマーク, オランダ, ノルウェー, 独, スペイン,伊, ベルギー, スウェーデン (Guardian)
- 41-Eyes: 国際治安支援部隊が支援するアフガニスタン地域? (Guardian)
- 43-Eyes: 2010時点での国際治安支援部隊が支援するアフガニスタン地域
685名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:31:30.51 ID:0UtLB5UgO
ミンス時代の防衛大臣て、あれか
もろ売国奴みたいなやつか
最悪だな
686名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:31:33.85 ID:5dOi7N9f0
>>8
廃棄じゃなくて
漏えいだったら真逆
687名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:35:16.15 ID:xwDR5uPM0
sengokuの流出事件は自民党によれば特定機密じゃないんだろ?
これって今後の指針になるよね
688名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:35:40.78 ID:ksT9scm60
民主は30年たったら公開しろって言ってたのに
689名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:35:42.47 ID:TPJXCS0e0
>>684

ソース無しの出所不明な書き込みを信じて、反米になったサヨクそのままだなw
690名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:36:56.57 ID:8L70CEaM0
>>684
自己レス
つまり分かるかな?
これは【日本を監視盗聴して盗んだ機密を、米英は、日本が入れないところでまず韓国に与える】ということ。
691名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:40:56.87 ID:T2UWHr6C0
なんで陳哲朗は、こんな質問したんだ?
アホなのかwww
692名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:44:40.93 ID:8L70CEaM0
>>689
http://electrospaces.blogspot.jp/2013/11/five-eyes-9-eyes-and-many-more.html

ついでにこれね
Eighteen European countries as well as Japan and South Korea have a “focused cooperation” relationship with the NSA that allows access to their citizens’ metadata.
http://freesnowden.is/revelations/index.html
693名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:47:38.27 ID:8L70CEaM0
>>692「欧州の18の国、日本、韓国はNSAの『連携強化国』で、NSAに自国民のメタデータ収集を許可している」
694名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:54:20.90 ID:TPJXCS0e0
>>692


何だ、スノーデンかよwww

スパイの言う事なんか信じるなよwww

アメリカの軍首脳とか、国務長官クラスが言ってるなら、お前の言うことを
信じるけど、個人の妄想ではチョイと無理があるなw

ダメだ、コリャw
695名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:55:36.12 ID:GuTvs1p40
知ってか知らずか放置したのは自民党と公明党もだよね?
696名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:55:40.12 ID:fEpLQf950
破棄って何? 意味がわからないw
697名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:56:08.17 ID:K+jN90Ct0
> 防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題

そりゃオバマも怒こるわなw
698名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:58:04.21 ID:LwoJJOzO0
破棄X
シナに渡した○
699名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:59:33.64 ID:8L70CEaM0
>>694
さすが国内売国メディアしか情報源がない方らしいリアクションですね(ニッコリ)。
700名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 12:59:53.35 ID:TPJXCS0e0
TPPもそうだが、特定秘密保護法案も、対中包囲網のための法案だね。

中国の抑え込みのために自由主義陣営は情報共有しましょう。そのためには
お互い中国に情報が漏れないように国家公務員を縛りましょうって事だね。

国会は今はねじれが無く、自民党が圧倒的勢力を持ってるので、今国会で
法案が成立するのは確実。

頑張れ安倍ちゃん!!
701名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:02:12.73 ID:pdxZipiSO
これ廃棄なのがミソだな
誰かの机の横のゴミ箱に入れても破棄だ
適正処分されたかどうかももう確認出来ないだろ
702名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:03:34.35 ID:8L70CEaM0
>>701
日本の真の売国奴に公安含む各省庁官僚も加えてくださいね
703名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:04:06.70 ID:f4GWGARh0
>>701
蓋開けたら自民と防衛省の癒着が出てきたりしかねんから、自民党も探しはしねぇだろうけどなw
704名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:07:57.78 ID:gTGhZQSz0
んで、破棄した書類のうち幾つかは
別の所に渡ってるんだろうね
705名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:07:59.36 ID:8L70CEaM0
>>700
>お互い中国に情報が漏れないように国家公務員を縛りましょうって事だね。

米はそれどころかスノーデンのような比較的低位の技術者に最高機密にアクセスを許してたんですが?
米国防総省機関のNSAは、節税のためなのか、監視業務をDellやブーズ・アレン・ハミルトンのような民間にアウトソーシング。
スノーデンもそこで採用された。
同レベルの最高機密に80万人以上がアクセス可能らしいよ。
スノーデンは善意からやったけど、もうとっくに中国やイスラム過激派に渡ってても何の驚きもないね。

こんなんで日本がいくら頑張っても無意味。馬鹿じゃないの?いつになったら目が覚めるの?
706名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:11:56.43 ID:8EcZLrvP0
廃棄したはずの機密を中韓が持っている謎
707名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:13:39.80 ID:TPJXCS0e0
スノーデン真理教の信者に絡まれてしまったんですが、どうにかなりませんか???

粘着質でキムチ悪いです。
708名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:16:14.22 ID:f4GWGARh0
>>706
現行法だって機密流失に対しての法律はあるから、だったら自民党が動くだろ。
709名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:26:02.69 ID:8L70CEaM0
>>708
「廃棄」をスルーしてる時点でザル法なのは明確。
710名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:29:58.46 ID:zXChJt4F0
民主党を選挙で政権与党にしたのはお前らだよ
元凶はお前ら
711名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:33:43.50 ID:3Nuo3car0
>>709
だったら指摘を受けた与党の自民が「廃棄」か「流失」か精査すべき事柄なわけだけど、やらないってことはお察し内容だったってことだろ

仮に流失だったとしてもそれを正さないのであればどんな法律作っても無意味でしかないし
712名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:36:35.26 ID:8L70CEaM0
>>711
お察し内容とは?
713名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:38:18.32 ID:UWoDH2UA0
>>705
自分から流れないだけでも 外国に対する駆け引きで優位に立てるのに・・

ダダ漏れの方が怖いわw

なんで秘密保持に そんなに嫌がるんだか意味わからんw
714名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:39:07.77 ID:3Nuo3car0
>>712
自民党に都合が悪いor今の防衛省に都合が悪い
ってこと。


もしくは単純にバカな官僚が
「どーでもいいと思って捨てちゃった。てへ」
くらいかもしれんがw
715名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:40:20.28 ID:wZdD+D4H0
716名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:42:32.62 ID:TPJXCS0e0
国会で、この法案に反対してるのは民主党・社民党・共産党位か・・・・

残ったのは予想通りサヨク・アカと中国や北朝鮮のの手先だけになってしまったなw

昨日の夜に日本維新の会も自民側に回ったんだし、26日には安倍ちゃんの思い通りになる訳だ。

今、やってる委員会はどうでも良いなw
717名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:43:06.72 ID:8L70CEaM0
>>713
嫌がってなんかいないよ?スパイ防止法自体は大賛成。
だけどね、よく考えてみて。機密対象の「その他」ってのがあるでしょ。
あれが今は全く内容がわからないので、恣意的に機密指定できる。
すると米英諜報アライアンスに手渡すことにはなんの歯止めもないってことね。
そしたら>>690に書いたように、日本から盗られた機密をまず韓国に見せることも変えられないわけだよ。
納得できますか?「その他」に、「あらゆる外国に機密を渡したものは何年の懲役」と書くべきだと思わない?
718名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:46:44.21 ID:XJWFQZrR0
ポッポが中国様に献上した分は何万件あるんだ
719イモー虫:2013/11/21(木) 13:50:29.68 ID:NAnPek/DO
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
720異状名無しさん:2013/11/21(木) 13:51:59.56 ID:XwWytF960
無能管、仙石だろう 国賊が!
721名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:52:37.93 ID:8L70CEaM0
>>715
民主党が内閣が責任を負うよう法改正したのか
それなら、政策は内閣が変わっても継承するので(法改正しない限り)、
廃棄は自民党が責任を引き継ぐわけだよね?
722名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 13:59:41.94 ID:TPJXCS0e0
陳哲さん含め、民主党議員の口癖は「我々も政権与党にいた時は〜」で口上が始まる所w

長島は昨日の質問時には「私も個人的には民主党の対案はおかしいと思いますが〜」とか

言ってて、同じミンス議員から爆笑されてけどなw

ミンス議員の質問の時は本当に国会が面白いんだw
723名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:15:28.32 ID:UszaTNQG0
隠すから疑われる。秘密は持たないのが夫婦円満日韓友好。
724名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:19:50.21 ID:TPJXCS0e0
日韓友好は無いからw
725名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:47:35.37 ID:CPi+JpwV0
>>657
普通はもっと長時間飛んで返ってくるのに、凄い短距離ブーメランだなw
726名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:55:27.24 ID:yBqceOI00
つかまだ民主党あったのかよ
727名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 14:58:47.51 ID:PqAdabtp0
民主党 野田豚の正体が解る動画

http://www.youtube.com/watch?v=QUUoCXvPGbI
728名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:03:00.27 ID:qrXax49LO
>>723
盗聴止めてくださいストーカー

>>1
廃棄→中国人ゴミ業者回収→中国ウマーじゃないの?
729名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:04:12.46 ID:8L70CEaM0
>>728
他の国の業者もねw
730名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:05:10.54 ID:wVodcpiE0
菅直人は、領収書早く出せよ。
731名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:06:48.46 ID:bgUcjvO/0
韓国で日本政府に拳あげてたおばさんが、国家公安委員長だもんなw
よく日本潰れなかったよホント
732名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:07:59.98 ID:lD4JMkGk0
道理で防衛機密を省いた対案をだしたなw いままで言霊で通りになることが2つある

イ) 民主党
ロ) 特定アジア
733名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:08:07.51 ID:PqAdabtp0
母親が済州島の白丁で、親戚としか結婚できなかった菅直人
734名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:08:07.60 ID:XPHII2e50
日本をダメにしたのは昭和23年生まれのクソ団塊の老害じじぃ
735名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:10:44.36 ID:LoRKz1SA0
>>709
流失はアウトだけど、廃棄はOKなんでしょ。
小野寺大臣わざわざ廃棄を止めないといけないって、過去50年ぐらいの歴史は
全て米中韓の好きなように書き換えれるっということだね。
法律作れよ。
736名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:12:11.64 ID:NxrgsK2U0
日本人バカだろ
在日に好き放題されるわけだ
737名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:14:58.26 ID:8L70CEaM0
>>735
その通りなんだよ。
山本太郎のロイター元記事で国会議員をLaw Makerと書いてたのを見て
だよなー国会議員が怠けてるから法が不備なんだよなと目からうろこw
党は無関係だよ。むしろほとんど政権党だった自民党がより悪質だと思うわ。
738名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:20:24.90 ID:kGXIvTks0
>>733
ああ、だから菅直人ってイトコの女と結婚したのか

朝鮮人の差別意識は酷いねぇw
  
739名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:21:57.79 ID:TPJXCS0e0
と、いくら自民党を叩こうとも民主党はすでに崩壊寸前で、自民党の安倍総理の思うように
政治は動いて行き、特定秘密保護法案は可決されていくのですw

ザマァwwwミンス工作員
740名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:22:19.63 ID:LoRKz1SA0
民主党が廃棄させていたのなら、小野寺大臣は、「私が大臣になってから
廃棄をしていない。」と言うはずなのに、「廃棄を止めている。」
と言っているんだよね。
大臣が変わるとまた廃棄する言い方なんだよね。
741名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:23:53.71 ID:MHkrBexo0
韓直人(カン・チョクト 通名:菅直人 あだ名:空き缶)は、

韓国人ホステスに産ませた隠し子に養育費を払えよな。

同胞ホステスにも人権あるんだろ?wwwwwおい奴隷階級の息子や!
742名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:28:07.72 ID:NDHuX/UK0
>>740
まずは動画を見たほうがいい。
743名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:31:33.59 ID:kGXIvTks0
   
 
  
"アメリカ·オーストラリア、安倍政権安保政策支持共同声明"
http://www.yonhapnews.co.kr/&usg=ALkJrhhGr-OVXLmmfRSoms7bB_5FL4SICQ


最近、外交の調子が良すぎて怖いなw

  
744名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:34:22.05 ID:RBRQ3e23i
福山も見事なブーメランww
745名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:34:42.53 ID:TPJXCS0e0
ミンス工作員のささやかな自民党叩きが心地良いなw

機密情報法を廃棄しまくった民主党では説得力がありませんねw

34000件のうち、30000件廃棄はどうしようもない事実で、国民の知る権利なんぞ
主張する資格は無いw
746名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:35:54.00 ID:pq1WmW58P
>>740

>>323のとおり止めたのはつい1か月前だからな
747名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:36:01.47 ID:kGXIvTks0
>>743 訂正

"アメリカ·オーストラリア、安倍政権安保政策支持共同声明" (聯合ニュース)キム·ヨンス特派員
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/11/21/0503000000AKR20131121091900073.HTML

【国際】日本の安保政策見直し支持=防衛協力協定の交渉開始−米豪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385014104/l50

  
748名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:36:49.31 ID:cal7QtBD0
ドヤ顔でギャーギャーせめまくってた福山チョンが
さらっと流してスルーしたよなww

こいつほんとお前が言うなの典型だわw
749名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:37:27.85 ID:NDHuX/UK0
>>746
ちゃんと質疑内容を聞いたほうがいいよ。
750名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:38:54.94 ID:TPJXCS0e0
日本、アメリカ、オーストラリア、イギリス、と防衛情報を共有するためにも

特定秘密保護法案は最低限の国際的エチケットだね。

お互い仇敵である中国や韓国・北朝鮮を叩く為に、スクラム組みましょう。
751名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:39:05.80 ID:+tzSUODL0
民主ってすげーな。
こういうところはしっかりと働いてんだな。
752名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:41:46.68 ID:MHkrBexo0
菅直人の息子って2匹とも元ヒキコモリで、
うち1匹は40歳でまだニートなんだってね。

菅直人は違法マネーでニートを飼ってきたのぉ?w
753名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:42:00.42 ID:pHdAWrOa0
こんなえげつない事したんじゃ
そりゃ特定機密保護法案を早急に成立させようとするわ
何やってんだよマジで
754名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:42:08.68 ID:TPJXCS0e0
民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」

小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」

民主党福山「アウアウアーニダ!!」
755名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:44:54.79 ID:MHkrBexo0
 ,/⌒^i`ヽ
 l ┌ ┴ イ
 6/ = = l
  l 〈台 ) 韓国人からの違法献金、セーフやと思ってたらアウトやったんですわ。
  `.、__,/
756名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:45:41.55 ID:TPJXCS0e0
          r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )34000件のうち30000件は民主党が無断で破棄だろwww
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 機密文書が34000件も破棄されている!!
     |            `l ̄
.      |          |
757名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:48:23.06 ID:TPJXCS0e0
陳哲さんよ、
チョットハ
ヤスマセロヨ… / ̄)
    / /
   / /
  ('A`(
   \ \
    \ \
     \_)
758名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:50:05.29 ID:8p5C2oGjI
すげーな民主党
国民の知らないところでこれでもかってくらい物凄い仕事してたんだな






韓国の為に・・・だけど
759名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 15:52:00.10 ID:1+cCR2Pz0
民主党福山

こいつ

馬鹿だろw
760名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:13:26.94 ID:fm2kaYV30
そう言えばこいつ外務副大臣やってたことがあったっけ。
鳩山時代に外務副大臣やってたよ。
だったら廃棄しなきゃ良かったじゃん。

そう言えば小野寺さんも外務副大臣やってたことがあったな。

松下政経塾同士の、外務副大臣経験者のバトルだな。
761名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:19:11.34 ID:vwJJmbxk0
民主党はほんとうに無能だということが分かるな
こんな連中が政権についてたと思うとほんとぞっとする
762名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:20:47.49 ID:VVz5W+h20
安倍政権になって、民主党が各省庁に指示した内容を全部調べたら、
安倍さんが怒りまくったと言う話が有ったけど、
本当だったのかもね。
763名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:25:29.25 ID:oQwzX7aM0
哲郎は自民のスパイじゃないのか
764名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:37:55.54 ID:bnJrFrDX0
「廃棄」ならまだマシ
民主党は「廃棄」という名目で 中国朝鮮に「譲渡」しているだろうな
765名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:40:35.93 ID:x7FUbCgG0
俺も本当に廃棄ならマシだと思うよ
本当は廃棄じゃないだろうからね
766名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:56:27.79 ID:TPJXCS0e0
    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  廃棄すると聞いて回収に来たニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
767名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 16:59:34.05 ID:EnpxouTYO
『特定秘密保護法』って嫌儲民も賛成多数なの? 世論調査で支持率57・3%もあって怖いんだが…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385019772/
768名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:01:50.09 ID:TPJXCS0e0
「支持しない」は27・6%ってモロに在日や左翼の比率だなwww
769名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:02:29.12 ID:S7jfxm9Ci
中国や朝鮮のゴミ箱に捨てたらしいよ。
770名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:06:23.10 ID:am6OaEBV0
しかし,これも例によって報道しないなぁ

国会中継見てたり,ネットしてる人間は知ってるけど,
それ以外は全然知らないみたいだが
771名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:24:12.63 ID:+1QtF0Pm0
>>770
防衛省が大量廃棄したってことはずいぶん報道されたじゃん。

そもそも、民主党は「過去5年間」を挙げているんだから、
最初から、そのうち3年の自分の政権を含めて言っているわけだ。

話の本題は「公文書が役所によって、秘密のまま廃棄されていたのはおかしい、
過去そうなっていたから改めよう」ってことだから、
小野寺の発言にはたいして意味はない(そもそも、産経の記事の意図が不明)。
772名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:27:12.26 ID:ksT9scm60
芸術点の高いブーメランだな
773名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:39:41.30 ID:LoRKz1SA0
>>771
いやいや小野寺大臣の発言はすごく大事で、自民党政権の浜田さんと保守派も
一目置く森本さんが大臣の時も廃棄していること、そして止めないと廃棄する官僚
と言う事がよく解った。
774名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:40:47.02 ID:7bXVzjCJO
文字通りサボタージュじゃないだろうな…
775名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:42:53.03 ID:8L70CEaM0
NHKが秘密保護法案国会を中継しないあからさまさに嗤ったわ
776名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:43:32.26 ID:sBnZ1Mkd0
「ブーメラン」とかいっているネトウヨって、
いったい何のことを言っているんだろうね。

何か変な電波でも受信してんのかな?
777名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:45:05.58 ID:8L70CEaM0
産経に限らないけど意味不明な記事は、スピン目的のみの記事。なんか悪そうだぁーって印象植え付ける目的
778名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:49:45.05 ID:OF2rkaVJ0
>>1
秘密を秘密のまま廃棄し、公開されることすら無くなった資料ってことだよな

マスゴミは何故この件について、大々的に調べないの?
保護法すらないのにこのざまだぞ。
779名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 17:57:36.66 ID:e+eHj+FX0
>>773
いや、俺は逆に官僚機構は信用できると思ったよ。

だって危ない大臣が勝手に国益を損なう機密を暴露したりしたらやばいじゃん。
780名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:01:44.92 ID:8L70CEaM0
>>779
だったらね
さっさと日本を社会主義国にしようじゃありませんか?
民主主義なんか邪魔。
政治家なんか税金のムダでしかない。
税金で優秀な官僚様をタップリと養って差し上げましょうよ。
同意でしょ?
781名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:02:56.81 ID:TPJXCS0e0
■ニュース速報:秘密法案の25日委員会採決に野党反対 

与党は衆院特別委理事会で、特定秘密保護法案の25日採決を提案。
野党は反対。

http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112101001734.html
782名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:05:19.48 ID:TPJXCS0e0
■ニュース速報:田母神氏はじめ、多くの国民が特定秘密法案成立に期待

ジャーナリストの田原総一朗氏をはじめ、須田慎一郎氏、小林よしのり氏、香山リカ氏、江川紹子氏など多くのジャーナリストや
メディア関係者が特定秘密保護法案に反対している一方で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄(65)氏は同法案について
「これは正に日本の国を強い国にするための法案である」とブログで期待を述べている。

 田母神氏は戦後の日本は、米国の占領下で、日本が悪い国だったという歴史観、いわゆる自虐史観を刷り込まれ、国民が
「日本は国が強くなると侵略戦争を始めるから、あまり強くならない方がいい」と思っていると推測。そうした考えに
「富と資源の分捕り合戦が行われている国際政治の中で、国が弱ければその国民は損をするだけである」と反論した。
マスコミの報道についても、国民の権利の制約ばかりが強調されていると指摘し、「戦後、我が国に蔓延しているサヨク史観の結果である」と嘆く。

 田母神氏は同法案がそのような国家弱体化に歯止めをかける第一歩を踏み出す法律であるとし、自衛隊の事例を紹介。
自衛隊では昔、入隊者の中に国家弱体化を目指す者が混入しないよう体制が取られていたが、近年では入隊者の身元調査などを
することが出来なくなったと説明。「これでは反日主義者がこっそり自衛隊に入り、自衛隊を内部から弱体化させる工作を
行うことも出来てしまう」という。

 さらに世界の国が主要な軍用装備品の研究開発を秘密で行っているにも関らず、日本は秘密にせず、自衛隊の戦闘機や
ミサイルシステムの開発を公言してから、着手していると説明し、「こんな事をしたら各国が対抗措置を早急に始めるだけである」とも指摘。

 「特定秘密保護法が成立すれば、このようなこれまでの動きに歯止めがかかり、日本が普通の国としての第一歩を踏み出すことが出来るだろう」と
同法案に期待していることを明かしている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20131121-162/
783名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:07:27.14 ID:tCCetWHQ0
陳は朝鮮人
784名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:29.55 ID:5ZUYDdsT0
福山哲郎は半○人か
785名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:09:51.52 ID:yr53HZmW0
>>265
日本の法律体系を根本から理解していない外国人のようなので言っておきますと、
日本の官僚は法律に定められた行為をする職員でしかありません。
法律に書かれていないことはしないししてはいけない、書かれたことはしなければいけない
しないと処罰される。
今の文書管理では期限が来たら「捨てなさい」と書いてあるだけだが。
法律で文書を廃棄してはいけないと規定したいならそのように書き換えるだけだが、
それは文書管理の基本方針が変わるということであり、政治家が国会の場で議論なりして
決めるべき問題だろ。
786名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:13:26.88 ID:2g7SIuug0
>>16
何を渡したかわからなくするためとか
787名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:20:24.73 ID:8L70CEaM0
>>785
過去レスくらい読んで、落ち着いてレスしてください。
国会議員=Law Makerが糞すぎると書いてる。
特に万年与党だった自民党が悪質。
788名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:29:39.78 ID:TPJXCS0e0
>>787


お前、何でそんなに自民党が嫌いなの?
どんな背景がお前にあるんだ?w
789名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:30:51.43 ID:NL+Wz41U0
壊国と売国に余念がないw
790名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:31:57.09 ID:8L70CEaM0
>>788
なんもない。戦後日本人をフヌケにしてきた政党だから。
791名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:32:23.55 ID:LM66NO9iP
民主党政権前はどのくらい破棄していたのか
公表されないことにはいいのか悪いのか判断できないな。
792名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:34:01.26 ID:TPJXCS0e0
>>790

民主党に対してはどう考えてるんだ??
793名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:34:51.21 ID:MFQq7Fdj0
ひどすぎだろww
分かってたことだけどモロ売国じゃねーか
794名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:36:36.80 ID:fHZkYXGC0
民主党政権時代、農水省で中国外交官スパイに、鹿野、筒井両大臣が騙されて
文書が漏洩した事件もあった。
マスコミはうやむやにして報道しなかった。民主党は何やってたかしれない。
795名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:37:56.69 ID:8L70CEaM0
>>792
戦後政治の戦犯自民党に引き取ってもらいたかったから入れたよ。完全に騙されたけどねw
でも政権交代自体は意義があったと今も思ってる。いろんなボロが双方出てるからね。
どんどん出せ。出せば出すほど無能な老害が引っ込み、新しい価値観を持った世代が出やすくなる。
それを恐れての秘密保護法なんだろうけど。
796名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:41:24.18 ID:u8ysFk+7O
>>16
破棄した事にしてって渡した。って言いたいんだよ
797名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:42:26.18 ID:TPJXCS0e0
>>795


政治に意義を求めてどうするんだよ?それは自己満足に過ぎない。
で、お前自身は、そんな自民党含め政治を変えるために何かやってるのか?

日本を変えたいなら、立候補して政治家になれ!!そして総理大臣になれよ!!
無能な老害と言うが、2ちゃんねるでしか主張できないお前は、もっと無能だぜw
798名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:43:44.72 ID:qpRRILXS0
>>787
そうやって何でも腐してるやつが一番クソで悪質
799名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:46:39.39 ID:u8ysFk+7O
>>790
日本人は政治家の言いなりかよ
ふざけんなカス
そういう何でもかんでも何かのせいにしてるお前が一番ダメなんだよ
お前がそうやって何でも人のせいにする馬鹿なのも政治家のせいかw
800名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:49:35.73 ID:u8ysFk+7O
>>791
>>1に書いてある
単純な引き算だ
801名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:49:39.62 ID:iYavGvr+0
福島事故写真は『秘密指定』のため4800万円でアメリカから購入!
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/560.html

国民に漏れては困る
802名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:50:08.35 ID:8dQhXv010
破棄と違って中韓に流してるんだろ
803名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:52:16.20 ID:TPJXCS0e0
>>795

何でそこで反撃してこないんだよ!!

そんな皮相的な事で自民党反対と言っても説得力が無いぜwwwwwwwww
804名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:54:30.29 ID:8L70CEaM0
>>797
政治が将来の日本を作るんだぞ?お前はどうせ彼女いない歴=年齢で気楽なんだろうが。
>日本を変えたいなら、立候補して政治家になれ
またそれかw
だったら政治体制なんぞそれこそお前には意義のないことなんだな。
政治を変えたきゃ政治家になれって独裁国だろうと民主主義国だろうと共通。
民主主義ならではの視点がゼロ。
さっさと国民が全ての責任を政治家になすりつけられる独裁国へ行ったらどう?

もっと良く考えるということをしてね。おながい。
805名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:56:38.73 ID:JmoVzCh90
和歌山県紀の川市のJA2500ヶ所で 

日本一直売所 「めっけもん広場」

年間売り上げ25億円

13年で1000万人

組合員 1000人

年間 100万人かな
806名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 18:57:41.29 ID:8L70CEaM0
>>799
日本の政治家を選ぶことが出来るのは、
日本の有権者だけ。もっと頭良くなってくれよぉーーーーーー
807名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:12:05.93 ID:TPJXCS0e0
>>804

良く考えたお前の対案は何なんだ?

具体的にソース付きで論理的に展開してくれるかな。

反対だけなら子供でも出来る。
808名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:22:37.59 ID:TPJXCS0e0
>>804

まだか?

待ってるんだけどw
809名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:30:38.43 ID:8L70CEaM0
>>807
対案?
情報公開に尽きるね。
悪は隠れたところでしか栄えられない。
秘密にする情報の範囲を、国会の論戦で民主的に決定。
秘密保護法案の機密指定解除の年数をハッキリ決める(ケースバイケースで延長は可)。
国会の会期を延長してでも、長時間かけて慎重に決めてもらいたい。

その後、隠蔽を限りなく困難にする法整備→隠蔽したら懲戒免職。
隠蔽してることを知りながら黙っていたらそいつも同罪。

NHKはテレビ中継しなかったら罰を与えるようにする。
誰がどんな発言や振る舞いをしてるかハッキリ分かるように撮影する。
それで次の選挙で誰に入れればいいかが分かる。

日本は色々恵まれすぎてた。それが終わるんだから、ローメーカーとカスゴミには今まで怠けてた分も死ぬ気で働いてもらわないと。
810名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:38:31.08 ID:TPJXCS0e0
>>809

国会の論戦で民主的に決定する特定秘密法案なんだけど?

国会の会期延長はいいけど、期限無しで永遠に論戦するのか?

君がいう期限とは何年間?そしてそれを決める根拠は何?

主観で無くて客観的な根拠をソース付きで教示してくれるか?
811名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:44:03.46 ID:8L70CEaM0
>>810
ナンチャッテ民主主義ねw
まあこれを言うと根が深すぎて絶望するしかないんだけど、
日本の政治家って、明治大正の頃から「論争」するだけで「議論」が出来ないんだよ。
小室直樹博士の本に詳しいけど。
徒にヒートアップしたり揚げ足取りに終始してたらしい。
今と全く変わらん・・・。
いくら何でも進歩がなさすぎる。
国民を舐めてるからだろう。
だからこっちが賢くならない限り、これからも国民を舐め腐った政治が続くな。
どうすんだよと突きつけられてるのはこっちなわけだよ、分かる?

期間は米国に倣って30年でいいんじゃないか。
欧州には50年、100年というのもある。
812名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:45:27.95 ID:TPJXCS0e0
>>811

評論は要らないんだ。

早く答えてくれ。
813名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:47:26.56 ID:8L70CEaM0
>>812
あ、お前駄目だ。
人に教えてもらえると思ってんだろ?
自分で何冊本を読んだ?論理的思考は出来る方か?出来ないだろうな。
バカにいくら教えても穴の空いたザルなんだよ。
814名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:50:02.93 ID:WWxs1bHc0
何でこれで問題があるのかねぇ
保存期限を越えて保管していても場所取るだけなのに
ここで騒いでる奴は相当頭悪い
815名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:51:07.02 ID:8L70CEaM0
>>814
こんばんは〜、データ以前の時代からようこそ!(≧∇≦)
816名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:52:36.69 ID:TPJXCS0e0
>>813


答えられないからと言ってん他人をバカと言うようでは、君の主張は
誰からも認められないよ。

元々、君がふっかてけてきた話なんだから、その主張の正しさを顕正する責任は君にある。
俺は君が自民党を批判する背景は何なんだと言っただけだ。

ただ自民党が嫌いだと言うエモーショナルな感情で反対だというならば、そう答えれば
いいのではないかな?w
817名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:54:26.47 ID:u1CuwW/g0
ブーメランとなった民主は廃棄の経緯を説明した方がいいね
経緯次第ではまた変わるかもしれないから
説明しなければ確実に民主の汚点な件
818名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:56:26.12 ID:siOU0dM30
>>1
ブーメランと言うか、ギガデイン唱えたら相手にマホカンタ掛かってたレベルのダメージだわ。
819名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:57:55.52 ID:8L70CEaM0
>>816
無理して使い慣れない言葉を使わない方がいいよ。ボロ出してるだけで内容ナッシング。
820名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 19:59:48.72 ID:TPJXCS0e0
>>819

ほら、やっぱりそういうエモーショナルな言葉を使って、かく乱しようとするだろw

それが君の限界なんだよw

それでは政治は語れないし、単なる床屋の政治談議レベルなんだよw
821名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:02:38.27 ID:kGXIvTks0
   
・自民党 → 秘密保護法で国家機密を保護します

・民主党 → 法律無かったけど、都合悪い機密は廃棄しましたw
        (国防の機密は中韓に流しました)


自民はルール作って保護するって言ってんだからマトモだろ
   
822名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:05:46.45 ID:XQZBYdC10
自民にアシスト陳哲郎です!
823名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:07:44.18 ID:Yb00UTA40
>>164
議事録とってませんとか隠ぺいし放題なんだが
中国に機密漏らしたりなんだが
824名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:07:58.29 ID:R0GdU1RTO
陳さんの自爆テロで、民主党は大損害(笑)
825名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:08:25.01 ID:sdM9ZHsG0
チョンの走狗だからな〜

この福山って73野郎も、政権時は売国しまくってたな
826名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:09:55.20 ID:TPJXCS0e0
陳哲さん、もうサヨクだけですよこの法案反対してるのはw

大多数の国民、政党が特定秘密保護法案賛成で動いています。
827名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:12:30.06 ID:2oVJFGVe0
                                             ??
                                      ???????????????   ???????????????
??????????? ???      ??   ??????????   ??????????????   ??           ??
    ???     ???      ??   ??            ????????????    ?? ????????? ??
    ???     ???      ??   ??                            ??    ???    ??
    ???     ???????????   ??????????  ???????????????   ??  ???????? ??
    ???     ???      ??   ??          ???  ??  ??  ??   ??    ?????  ??
    ???     ???      ??   ??               ??  ??       ???????????????
    ???     ???      ??   ??              ???  ??       ???????????????
    ???     ???      ??   ???????????   ????   ??   ??  ???????????????
                                      ????     ??????   ???????????????
828名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:13:00.22 ID:TPJXCS0e0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \ ←陳哲朗
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  >>1 、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
829名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:14:40.13 ID:8L70CEaM0
古賀茂明が言ってた「官僚の人事権を内閣で一元管理」はだから重要。
内閣に無断で書類を破棄したような官僚は、最高で免職など厳罰に処すとすれば、
保身本能が発達した官僚は言うことを聞く。するとおかしなことが発覚すれば内閣の責任だけを問える。
830名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:14:57.21 ID:u8ysFk+7O
>>795
ほらな
何でも人のせいにするから学習しない
政権交代に意義があったとか言ってる始末
政治家が馬鹿なんじゃなく
お前みたいな馬鹿が馬鹿な政治家を選んでるんだよ
831名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:17:08.65 ID:8L70CEaM0
>>823
>>328,339,343
832名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:20:26.52 ID:8L70CEaM0
>>830
自民党にお任せすればワシラは安泰なんじゃーって方が一億倍アホで無責任。
ひとのせい=人に甘えて頼る

あ、失礼。ネトサポさんですたね、ふっかい深い自民愛にケチつけてごめんねー(≧∇≦)
833名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:23:16.62 ID:Ca14yt1B0
よく見たら保管期限が過ぎたのを処分しただけじゃん
何がおかしいの?
834名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:23:35.10 ID:TPJXCS0e0
>>832

どこも愛せない批判だけのお前が一番無責任だと思うのが普通だよw

絵文字で茶化して、相手を罵倒するだけのお前が一番卑怯なんだよ。
835名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:23:46.45 ID:gX72s4UK0
>>16
機密ではないのなら誰に渡そうが構わなくなる。
要はそういうことだろ。
836名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:24:33.97 ID:8L70CEaM0
あー、「ワシラ、首領様のために敵を叩くんじゃ。うい奴でしょワシラ。愛してね大事にしてね」て感じか。哀れ。。。
837名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:26:32.18 ID:TPJXCS0e0
>>833

          r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )34000件のうち30000件は民主党が無断で破棄だろwww
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 機密文書が34000件も破棄されている!!
     |            `l ̄
.      |          |
838名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:26:43.50 ID:8L70CEaM0
>>834
将来の日本人のために、まともな国を残したい
政治は100年の計
愛に溢れた責任感ある自分さえ良ければ・今さえ良ければいいじゃない日本人ですよ。
839名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:28:25.02 ID:hevBsH1l0
特定秘密保護法案を反対するわけだ
840名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:28:35.32 ID:sCdoGvzP0
鳩山のクルクルパーも、廃棄と称して中国に売ってたんだろな。

ところであの馬鹿、最近見えんが、どこで売国してんだ?
841名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:30:32.31 ID:Ca14yt1B0
>>837
通達を出したってことは防衛省の人が捨てたってこと?
民主が捨てたの?
842名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:30:46.47 ID:ylF5Pbli0
これ笑ったw

陳も都合の悪いことはスルーw
まるで中国の政府高官を見ているようだった
843名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:31:28.87 ID:TPJXCS0e0
>>841

民主が捨てさせたのです。
844名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:33:53.64 ID:8L70CEaM0
>>841
>>318,331
845名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:35:51.88 ID:f06FjbX9i
韓国じゃないんだから
やめて
846名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:37:01.65 ID:TPJXCS0e0
>>841


>>844はウソだから無視しておいて下さい。
民主党政権が官僚に捨てさせたのです。
847名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:38:31.64 ID:5Z+x1coe0
国会で証人喚問だな
848名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:38:40.67 ID:8L70CEaM0
必死すぎるだろ。。。論理的思考力のある人が過去レス読めばすぐわかるのに。
849名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:41:15.10 ID:ylF5Pbli0
キチガイの連投がすごいな
850名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:41:27.38 ID:TPJXCS0e0
過去レスはコレ


 小野寺五典防衛相は20日の参院国家安全保障特別委員会で、
防衛秘密に指定された文書が5年間で約3万4000件廃棄されていた問題に関し、
このうち約3万件が民主党政権時代に廃棄されていたことを明らかにした。

 小野寺氏は「私が防衛相になってからは通達で廃棄を止めている」と述べた。

民主党の福山哲郎氏への答弁。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm
851名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:42:33.15 ID:iYavGvr+0
>>821
そのルールがいかがわしいんだけどね
852名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:43:42.46 ID:26baDB8T0
ホントに破棄したのかよ

中韓に横流ししたんだろ、どうせ
853名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:45:03.16 ID:GeXRTizY0
>>852
そのとおり。
怖い政党だぜ、ミンスは。
854名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:45:26.84 ID:AhO02KQy0
民主党と聞いただけで ウソつき だと思う。

民主党と聞いただけで 売国奴 だと思う。

民主党と聞いただけで 旧社会党の残骸だと思う。

民主党と聞いただけで 民団だと思う。

民主党と聞いただけで 日教組だと思う。

民主党と聞いただけで 細野豪志の不倫写真が目に浮かぶ。

民主党と聞いただけで 醜くい太った野田を思い出す。

民主党と聞いただけで 中国、韓国土下座外交を思い出す。

民主党と聞いただけで ガソリン値下げ隊 太田和美「そうでしたっけ?ウフフ」を思い出す。

民主党と聞いただけで 無能集団だと思う。
.
855名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:49:11.08 ID:TPJXCS0e0
>>852

    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  破棄すると聞いて回収に来たニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
856名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:51:33.90 ID:8L70CEaM0
まあ怖いよ、一般人にも怖い時代になる。1,2歩先行ってる欧米みたいになるよ
実例
【アメリカ】ネットで圧力鍋を検索したら警察が家宅捜索に来た! 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51831387.html

【米英】英国人の若者2人がふざけて書き込んだ言葉のせいで観光先で拘束→送還された例。
ウェブ関係の著作を持つ作家アラン・ピアース氏「自分は何も悪いことをしていない――。そう思っていても、政府の情報収集に危機感を持つべきだと思う。情報を持つことで権力の行使に利用できる」

http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20131112-OYT8T00654.htm?from=tw
「データを収集し、その意味を読み取るのはコンピューターだが、間違えることもある」
昨年、2人の英国の若者が米国訪問の前に「米国を破壊する」とツイートした例を挙げた。「破壊する」を「徹底的に楽しむ」という意味で使っていたが、コンピューターは文字通りに受け取ってしまった。「米国に着くなり当局に尋問され、送還された」。
コンピューターは「文脈を読み取れないことがある」。
857イモー虫:2013/11/21(木) 20:51:57.68 ID:NAnPek/DO
>>852
自民も民主もブーメランしか投げられないのか?www
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
858名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:55:43.15 ID:TPJXCS0e0
また、極めて香ばしい香りのするイモ虫が現われたなwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:58:29.51 ID:u8ysFk+7O
>>832
こんな馬鹿な真似してる民主党に政権交代した事を「意義がある」なんて抜かしてるお前が一番馬鹿
利口と思い込んでる馬鹿って始末悪いわ
860名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 20:59:54.26 ID:TPJXCS0e0
>>859

>>832のような行動力のあるバカほど怖いものはないなwww
861名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:03:22.90 ID:u8ysFk+7O
>>832
そして一言も自民に任せれば安泰なんて言ってないけどな
見えない文章を読んでるようなお前じゃ何一つまともな評価は無理だろうよ
862イモー虫:2013/11/21(木) 21:05:08.37 ID:NAnPek/DO
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明なんだよボケ
863名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:05:39.26 ID:8L70CEaM0
>>859
だからバカなんだよお前はw
いつまで島国でヌクヌクしてられると思ってんだ?思ってないだろ。
現実に目を向けろよ。
グローバル化の世界を生きなきゃならないんだぜ?
世界にはお花畑の想像を絶するとんでもない人間が跋扈してんだぜ?
そういうのと共存しないといけないんだぜ?逃げるとこなんかないぜ??
民主党で予行演習できたと思えよw 実際そうなんだから。
864名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:09:10.98 ID:u8ysFk+7O
>>860
馬鹿が行動した結果が民主党政権誕生だからな〜
ろくなもんじゃないよ行動する馬鹿
865名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:12:00.54 ID:8L70CEaM0
>>864
絶望が足りねーんだお前も。
866名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:13:26.67 ID:R1okzXG20
何でいつもいつも民主党のバカって、自分達が政権担う前
にしても最中にしてもその後にしても、不祥事不始末から
訳わかんない事業仕分けやら南鮮の死刑囚の歓待とか国民
に謝罪すらなくこうした無責任なコトばっかりやってんの?
自民党云々の前に民主党のバカは逮捕され極刑に処されろ。
867名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:13:48.13 ID:am6OaEBV0
陳哲郎が知らなかったって事は,
民主党政権になって機密漏洩を恐れた防衛官僚が,
一気に大量に遺棄した,ってことなのか?
868名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:16:46.50 ID:u8ysFk+7O
>>863
>>838では「日本人のためにまともな国を残したい」と言っておいて
今度は「いつまで島国でヌクヌクしてられると思ってんだ」ですか
結局お前は日本の政治家をただただおとしめたいだけのクソヤローだとよく分かりました
869名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:17:00.83 ID:0bZzQmW70
ヒント:三億円事件
870名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:19:53.78 ID:u8ysFk+7O
>>865
勝手に絶望してろよw
少なくとも私は自分の至らなさを政治家のせいにしてグチグチ言い訳する人生なんてごめんだわ
871名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:20:10.25 ID:L6mcdjuo0
>>867
警察も相当破棄したと聞いたことある。だからトミ子がパス配って極左を
引き入れても、本当に重要なのは渡ってないらしい。あくまで噂だけど。
872名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:22:20.96 ID:wVodcpiE0
だってテロリスト民主党ですし。
sengoku38の公表した動画も破棄してるだろ。
873名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:23:00.76 ID:8L70CEaM0
>>868
訂正しよう。お前は、思ってないだろじゃなく「いつまでも島国でヌクヌクしていたいと思ってる」。
願望を現実と取り違えるのがバカ。
「日本人なんだからいつまでも島国でヌクヌク出来る」とまで思ってる、そうだろ?
だから危機感の矛先が明後日のまま。国内の党の権力闘争でなんとかなると勘違いしている。
現実に起こってることは、そんなレベルと1億光年離れたことなのにな。
874名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:24:51.11 ID:TbaxbUhS0
何を廃棄したのかマスコミは騒がないの???
875名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:25:18.34 ID:8L70CEaM0
連投
そういう危機感の欠如した奴ばかりだから、日本が最スピードで悪くなってる。
将来世代のことを考えないエゴイストだから。
876名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:26:23.80 ID:/b+CIvJD0
破棄じゃなくて廃棄なら3年間3万件をどこに廃棄したんだよ、ミンス
877名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:27:56.51 ID:u8ysFk+7O
>>873
だからそんなお前はなぜ「日本人のためにまともな国を残しておきたい」などと>>838で抜かしたのかな?
残してくれたまともな国に住んでたら「島国にヌクヌク暮らしやがって」とか言い出すのかな?
878名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:29:27.78 ID:AhO02KQy0
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日売国」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国無罪」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「支離滅裂」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国政党」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「韓国民団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「笑止千万」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「税金泥棒」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「悪行三昧」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国一筋」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「即刻解党」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国集団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「無能集団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日政策」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日左翼」
.
879名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:29:56.80 ID:8L70CEaM0
>>877
危機感の欠如したバカばっかりだからだ!何がジミンガーミンスガーだ お花畑が。
880名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:05.56 ID:G7gPZyfO0
今まで中国人にはそれなりの敬意を払って来たが、
この質問をした民主党の陳哲郎(通名 福山哲郎)を見る限り、
全く持って、心底蔑むべき無能な存在だと思い知らされたわ。

陳哲郎(通名 福山哲郎)、グッジョブw
881名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:30:42.64 ID:0bZzQmW70
スパイ防止法的なモノには賛成だけど、

『三億円事件』みたいに、
*K察幹部の息子が真犯人→父親が自殺に見せかけて毒殺→組織ぐるみで日本国民を騙し続けて時効
*モンタージュ写真は、実は死亡した別人の顔にヘルメットの合成
*真犯人の特定ができていたことも毒殺も資料に残っているのに、今頃になってニュースじゃなくてバラエティ番組で放送

日本国民ではなく組織を守る為に悪用される場合はどうしたら良いのですか?
882名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:31:03.15 ID:u8ysFk+7O
>>873
後さ
そんなに日本の政治家に絶望してるくせに
何で島国を出て行かないのかな?
いつまで島国でヌクヌク暮らしてるつもり?

そういやヌクヌク暮らしてるって事は今の日本は暮らしやすいって事だよね?
あれ?何に絶望してんのきさま
ヌクヌク暮らせてんならいいじゃないw
883名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:31:43.28 ID:Qo+dERkU0
ああ、民主党政権時にそれまでの秘密情報が民主側に漏れるのを恐れて遺棄したのかな?
それなら納得してしまうところもあるな。
884名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:32:50.21 ID:8L70CEaM0
>>881
警察幹部も官僚だからねえ。
>>882
自分さえ良ければいいという人間じゃないから。
885名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:36:41.25 ID:u8ysFk+7O
>>879
セイジカガー
つってた人が何か言ってますね
お前最初のキャラ設定忘れたのかよ
お前のキャラは何でも政治家が悪い、政治家が馬鹿と抜かしてたセイシカガーキャラだ
886イモー虫:2013/11/21(木) 21:38:46.11 ID:NAnPek/DO
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明なんだよボケ
887名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:40:51.16 ID:8L70CEaM0
>>885
セイジカガーの意味:ミンスガージミンガーじゃなく野党も含め全部の政治家+それを選んだ有権者

官僚の責任だけに擦り付けるのは間違いという意味
しかし、基本知識がない人間に噛んで含めるように言って聞かせるのは骨が折れるわ。
888名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:42:21.50 ID:BSgQpcUS0
「報道しない自由」のカスゴミが
毎日毎日「知る権利ガー!」を叫ぶ
889名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:45:31.00 ID:Qo+dERkU0
報ステとかにたまにある「官僚A」とか「自民党議員B」とかが誰なのかを知りたい
俺の知る権利にはマスコミは答えてくれない。
890名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:45:59.57 ID:rTczFbbv0
>>887
同じバカならマシなバカを選べ
それでも嫌なら自分で立ち上げ
891名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:46:20.06 ID:cr3zrE1F0
今日、日比谷で「特定機密法案に反対するデモ」やってたんだが、なぜか参加者が
鉄道労組とか、元教職員組合とか、そんなんばっかなんよ。


どう考えてもおかしいよな?wwwwwwwwwww
892名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 21:51:44.87 ID:HkFD5We00
日本も中国みたいに売国政治家を司法で裁けないのかよ。
893名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:11:24.61 ID:p2/NQYfp0
民主党政権に知られちゃマズイと思ってあわてて廃棄した、に一票
894名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:03:59.88 ID:WWxs1bHc0
期限を過ぎた書類を破棄して何が悪いのか
答えられないのに叩いてるバカはどうしようもねぇな
895名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:10:30.33 ID:lDRcAgkD0
破棄と聞いて、シュレッダーや焼却だと思って民主党の暴挙を擁護しているやつは馬鹿

官庁の秘匿情報廃棄とは、廃棄検案の書類の束にドンとハンコ押してコピーされたマイクロフィルム等を民間の業者に託してしまうこと
896名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:15:16.95 ID:WWxs1bHc0
>>895
妄想乙
897名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:23:48.81 ID:lDRcAgkD0
>>896
信心深いのは結構だが、お前が想像するより現実は慎み深くはない
仕事を請け負った会社の人間として教えてやる

現実は、冷淡だ
898名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:30:35.18 ID:ooiN5J4g0
民主党みたいな売国政党が政権を握ると影でこっそり悪さをしまくるので保護法は必要って落ちかね。
899名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 23:36:23.52 ID:DE5Lf2Ev0
今はブーメランとか言って笑ってられるけど民主党政権ができる前は、
後半をばっさりカットして3万4千件も廃棄する悪の自民!
って感じの印象操作をマスコミが連携してやることで有効に機能してたんだよな。
900イモー虫:2013/11/21(木) 23:55:45.09 ID:NAnPek/DO
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明なんだよボケ
901名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:12:44.93 ID:HM5AonVh0
自民がいいとは言わんが、民主党のライフはあと5くらいだろ
何やってんだよお前ら情けねえ。
902名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:16:14.06 ID:lk3xmE530
>>895
てか霞ヶ関官庁って未だに紙なんかよw信じられん。。。
そういや昨日見かけた秘密保護法の草案は「縦書で20枚」だったぜ
インデックスすらなかった
何の嫌がらせなんさ。
903名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:18:10.77 ID:4NKnimTW0
ブサヨ民主党信者「安倍は韓国人のスパイ!安部マンセーのネトウヨ・ネトサポどもは朝鮮人!www」

安倍「韓国は愚かな国」


ブサヨ民主党信者「・・・・・・。」


ブサヨどもが完全自滅した瞬間であるwwww
904名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:20:03.86 ID:n8hH+Lg50
本当に破棄か?
アルカニダの手に渡ってるだけじゃない?
905名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:20:23.20 ID:HM5AonVh0
>>903
油断はいかんよ。
安倍は親韓だって事は事実だから。
906名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 00:23:40.96 ID:4NKnimTW0
親韓なら「韓国は愚かな国」なんて言いますかね?w

見事に韓国に喧嘩を売ったようなものですけどねw

まあいいですけどww こっち(日本)はともかく

いずれにせよ向こう(韓国)のほうはいまごろ安倍に対して憤死寸前まで激怒しているようですw

安倍が憎くて憎くて仕方ないようですww韓国のほうはねww
907名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:30:52.45 ID:OV7qdZmW0
262 名前:マンセー名無しさん :2013/11/21(木) 01:12:41.02 ID:3pA01uug
私は在日女です。私達在日は外国人のくせにいつまでも文句を言って日本に住み着いているクズではありません。
確かに寄生虫と言われてもしょうがない事をしているのも事実です。
私達は寄生虫でもクズでもなく、寄生虫ゴキブリ朝鮮人なのです!
そりゃー嫌われて当然だと思いますよ。
私達がやっている事を外国でやったらまちがいなく嫌われますから。
あと帰化する在日は日本人にはなれません。
工作員化します。
私は韓国語覚えたし韓国に帰国します。だから在日特権を無くしてくれてもかまいません。
韓国もいい国なんですよ。
908名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 01:51:17.53 ID:NtU2Z1agP
チョン秘密 通名 保護法
反対 !
背乗り秘密チョン議員は廃棄しろ !
909名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:07:14.16 ID:LsZ6zORD0
福山哲郎だけでなく迫眞勲やツルネンもだけど、帰化した人がいきなり政治家になれるって問題じゃないの?
明らかに帰化政治家の人って日本に対して潜在的な悪意
母国への忠誠心と、母国と同胞のために働いていると思うんだけど
自分の先祖にも中国人や朝鮮半島人からの帰化人の子孫はいるけど
彼らは何十代も日本に住んできてほぼ日本化していた、奇跡的例外的に日本化したからいいけど
(実際は日本以外の国々では何百年何十代住んでいても現地に同化せず、危険だが)
910名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 03:10:28.04 ID:LsZ6zORD0
帰化、即政治家って大問題でしょ、中国人や朝鮮半島人が本気で日本を乗っ取ろうと思えば
どんどん日本に移住させて帰化させて政治家に立候補させて応援すればいいだけ何だから
最低でも10世以上までは政治に関与できないようにするべきだと思いますよ
実際帰化した在日のイキョンジェとかいう人も集会で在日はどんどん帰化して日本人を少数派にしよう
そうなれば天皇制も潰れる、天皇も単なる酋長になる、日本人を差別して死ぬのが夢って言ってますし
中国人が日本で東南アジアで会ったように政党を立ち上げて間接統治する動きも見せていますし
日本も東南アジア諸国や台湾みたいに中国人に乗っ取られるんじゃないのかなぁ
911名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:13:17.51 ID:P1nRQrzp0
さすが倍国
912名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 06:47:04.02 ID:ia/5RaiU0
  
【民主党】原子力災害対策本部の議事録を全く残さず
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1133.html 

【政治】民主党政権では3万件の防衛秘密を廃棄していた ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384964051/-100

 
913名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:05:06.80 ID:JqBKkvt+0
          r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )34000件のうち30000件は民主党が無断で破棄だろwww
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 機密文書が34000件も破棄されている!!
     |            `l ̄
.      |          |
914名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:11:51.88 ID:DCO+KlDo0
>>118
え?こいつ、在中華だったの?!
まじかよおおおおおおおおおおおお

福山哲郎( 本名 陳哲郎 )
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165222.jpg
http://star.ap.teacup.com/woep/timg/middle_1306165559.jpg
ぎゃあああああああああああああああああああああ
915名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:15:18.74 ID:DCO+KlDo0
福山哲郎( 本名 陳哲郎 )
http://www.youtube.com/watch?v=-3UxR8IA498
916名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:20:43.79 ID:xjaEtTib0
陳さん少し調べればわかる事なのに
この人だけじゃなくて民主党の議員はなんなのよ
917名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:28:00.43 ID:oCvrhJHY0
民主政権時代に三万件ねえ
墓穴を掘ったな福山さん
918名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:34:20.33 ID:0uUHcSzI0
民主党政権は3年半位だよな。

過去5年間で1年半が自民、3年半が民主、
自民は1年半に4千件ほど、
民主は平均1年に1万件も廃棄してたのか!
919名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 08:37:16.71 ID:Mpc3W5DzO
チュン野郎が日本の政治家してんだもんな、そりゃ売国もするわ
920イモー虫:2013/11/22(金) 13:45:09.42 ID:K3Em3luWO
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明だわな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
921名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:00:13.21 ID:QpP2xGPW0
廃棄なの?誰か拾ったの?三国の処理業者とか。
民主党が隠してる売国機密を公開することで、秘密保護が国防のためだと証明できるな。

報道が国民に隠してる秘密も含めて、国益に適う情報は公開される法案を整備すべきだな。
922名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:04:06.26 ID:vMODKAg00
>>920
くだらんバカの長文、
923名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 14:28:01.83 ID:2q9LCxpz0
ミンスはドクズ

野党でも政権政党でも使えない池沼
924名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 15:32:37.30 ID:ZlyUs/mU0
何とか制裁出来ないものか
925名無しさん@13周年:2013/11/22(金) 19:01:02.88 ID:8ziXCXlt0
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「失策外交」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「公約詐欺」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「強制廃棄」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「責任転嫁」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「公約破壊」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「生活台無」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「選挙惨敗」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「全力売国」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「敵性議員」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「最終処分」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「精神疾患」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「大韓民国」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「大臣落選」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「国外追放」
.
926名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:01:08.22 ID:r11FWQrd0
民主党が破棄したんじゃなくて、民主党に公開されると恐れて官僚が勝手に破棄したんだろ。
927名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 00:05:04.18 ID:TiCrI7gC0
しい的な報道を地でいくメディアを、あぶりだすネタか
928名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:02:09.72 ID:JzjHYpSl0
3万件って多いの?
929名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 01:04:17.16 ID:JzjHYpSl0
>>895
防衛秘密の廃棄は違うよ
省達か何かでやり方が細かく決められてるよ
グーグル先生で検索してみなよ
930名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 02:38:01.19 ID:q+7mCRQh0
ひでぇな
931名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 06:43:55.85 ID:V18lWGgAP
民主党が廃棄した防衛機密書は全部
北チョンと南チョンに手渡たされたぞ
932名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:42:51.63 ID:q+7mCRQh0
陳さん・・・・
933名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:44:28.89 ID:ArJ2nv900
廃棄処分って・・・

在日中国人の運営する廃品回収業者に納入してたんでしょ?
934名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 09:46:29.60 ID:hG92+OXR0
なんで廃棄しちゃったの?
935名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:04:36.73 ID:DXea+qmn0
これは民主が独占したのかな
廃棄した内容は自民政府に知らせるべきでは
936名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:27:44.52 ID:LTDCaICX0
仙谷氏の「釈放働き掛け」は「個人の発言」 尖閣事件で政府答弁書
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131122/plc13112217390017-n1.htm
937イモー虫:2013/11/23(土) 11:30:46.99 ID:RtZnCsADO
報道機関をマスゴミと言わずにメディアというやつの大半は維新の会サポーターです(笑)

ハシシタがツイッターやらで報道機関をメディアと言うようになってから

不自然にメディアと呼ぶひとが増えたからね

(笑)
938名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 11:40:02.82 ID:zf8ZUcXK0
>>936
まあ、真紀子という先例があるから、自民も文句言えない
結局あれが真紀子人気凋落を加速したし、よかったんじゃないのw

仙石真紀子に改姓すればいいのにw
939名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:59:01.16 ID:qX8SwJi10
民主党は拉致実行犯の関係団体に資金を提供していたという日本史最大の事件を隠蔽したのと同じ様にこの事件も隠蔽するテレビ局は潰すべきだ
940イモー虫:2013/11/23(土) 14:07:05.45 ID:RtZnCsADO
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
941名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 01:05:50.79 ID:/ARXqstW0
これはひどい
942名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 15:26:44.39 ID:Fdb05+fYO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
943イモー虫:2013/11/24(日) 19:28:25.42 ID:KJ9MQtzfO
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明だわな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
944名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 19:47:19.00 ID:jgeuwWr40
民主党岡田の尖閣レーザー照準について強気の姿勢で質問していて
岡田が「職員に聞いてください」と言ったら
安倍総理が「職員に聞いたから答えているんです」
岡田「・・・・」

の時に似ている
どれだけブーメラン質問が好きなんだよ
売国民主
945イモー虫:2013/11/24(日) 22:16:38.96 ID:KJ9MQtzfO
>>944
売国要素は自民のほうが遥かに多いが
946名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:29:07.88 ID:2ze4gtQA0
   
約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


  <<参考 中国人スパイを支援するシナの飼い犬、民主党と外務大臣玄葉 >>

【中国スパイ】 玄葉氏秘書 "松下政経塾に在籍、5回の来日歴で人脈広げる" スパイ疑惑で公安部から出頭要請された在日中国大使館の1等書記官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338259037/
【中国外交官スパイ】 玄葉氏秘書 中国人民解放軍の情報機関 「総参謀部第2部」の出身
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338359800/
【中国書記官スパイ】  民主党 鹿野農水相や筒井農水副大臣から米軍機密や軍事機密が筒抜け・・・最高機密文書など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338526346/
【中国スパイが秘書】 「民主党は中国共産党の職員に対し、国民の税金を渡している。とんでもない外交だ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335828969/
  
947名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:31:54.45 ID:hJzfQuzY0
日本のメーカーが、シュレッターを開発したとき
それに真っ先に注目したのは、アメリカ政府だった
アメリカ政府は、政府機関にシュレッターを普及させたのよ
日本で開発されたのに日本での普及よりも、アメリカでの普及の方がずっと早かったってオチ
機密に対する意識の差だな
948名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:33:27.55 ID:2ze4gtQA0
  
「中国・朝鮮半島の防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


【尖閣】 シナ人の飼い犬!福島3区の売国奴!玄葉外相 「中国が欲しいと押し出してくれば差し上げればいい」
 http://www.logsoku.com/r/wildplus/1320830693/

【民主党】外務大臣玄葉が、「尖閣諸島は喜んで中国に差し上げればいい」
 http://www.logsoku.com/r/news/1320857981/

【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/l50
スパイ活動の疑いが持たれていた中国大使館の1等書記官(45)(外国人登録法違反)と
接触していた玄葉光一郎前外相(48)の男性私設秘書(43)は、玄葉氏の自宅に一時住
み込みで働くなど、極めて近い立場にあった。中国大使館の1等書記官とは、玄葉事務所
など関係者の話によると、松下政経塾に在籍中の1996年、玄葉氏の自宅に住み込み、
運転手などとして玄葉氏の衆院選を手伝ったという。中国大使館1等書記官との男性は、
その後私設秘書となり、地方議員などを経験した後、玄葉氏の秘書として、東日本大震災
で被害を受けた相馬港(福島県)の復旧事業着工式など、福島県内の行事に代理出席して
いた。玄葉氏が福島入りした際には運転手を務めた。上京時外務大臣室に頻繁に出入りし
ていたという。
949名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:34:48.18 ID:s1ZxSddo0
廃棄すべきは左翼とマスゴミと反日在日外国人と民主党に投票した3300万人の愚民だったな。
950名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:36:17.46 ID:2ze4gtQA0
  
「中国・朝鮮半島の防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。

参考記事
【中国外交官スパイ】 玄葉秘書は中国スパイ  中国人民解放軍の情報機関 「総参謀部第2部」の出身
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338359800/

【中国書記官スパイ】  民主党 玄葉秘書 鹿野農水相や筒井農水副大臣から米軍機密や軍事機密が筒抜け・・・最高機密文書など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338526346/

【政治】 "漏えい行為、中国書記官、日米国防軍事機密に頻繁に接触…筒井副大臣の部屋に頻繁出入り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338320466/

【中国スパイ】 「民主党政権はまさにスパイ、ゾッとした」「あまりに無防備」水産省から防衛機密流出、民主党が1年以上も事実を公表せず
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357080898/
民主党政権で農林水産省から米軍機密情報や外交機密情報などの流出が発覚した。
狙われたのは、日米の外交機密や軍事情報等の根幹に関わる情報などだったという。
しかし、機密情報漏洩はデマ話しだとマスコミと一緒になり、民主党政権がこれらの事
件を中国の為に必死にデマ話だと言いって隠していたことだ。
  
951名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:40:27.99 ID:2ze4gtQA0
  
◆「中国・朝鮮半島の防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


参考記事
【民主党】 官邸にも出入りできるセキュリテーカードが1300枚超 極左翼メンバーも 前科者らもカードを渡していた…飯島内閣官房参与が暴露★
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358178601/930-
民主党政権で首相官邸に、「左翼」80人が自由に出入りできるようになっていた。
中には犯罪歴のある人物も。飯島勲・内閣官房参与の口から、そんな爆弾発言
が飛び出した。民主党がばら撒いた1300枚超のセキュリテーカードで、官邸のみ
ならず公安資料室や外務省、防衛省にも訳の分からない人物が頻繁に出入りして
いた民主党政権下の酷い実態が明らかにされた。
  

【民主党】岡崎トミ子、国家公安委員長、公安庁に入るセキュリティーIDカードを無造作に配る
 ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1358178601/
見たことも無い連中が勝手に入って来て、そこらじゅうの機密資料を持ち出されているて、
酷いことになっている。内部のものが危惧しているぞ。機密資料がじゃじゃ漏れ状態だ。
早くも、公安の情報提供者一覧も漏れてしまった。新聞記事にもなってしまった・・・
  
952名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:41:48.26 ID:hJzfQuzY0
>>948
橋本龍太郎の愛人が、中国の工作機関の人間だったってこともわかっている
民主党だけの問題ではないのが
こうした問題の根深さを物語っているのよ
政権交代のために韓国政府に協力を要請するような政党だ
主権意識が皆無ってのは最初からわかっていたが
それなら日本国民はどうかって問われたら、民主党とどっこいどっこいかそれ以下ばかりだったからな
953名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:41:54.54 ID:5t0bCpsB0
>>1
これ福山陳が質問して防衛相に返されたんだyなw
しかし、そのままスルーしやがったんだ、陳の野郎!
954名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:47:10.88 ID:2ze4gtQA0
  
◆「中国・朝鮮半島の防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


参考記事
【政治】 民主党幹部、公安資料の“醜聞写真”隠し・・・外国人女性と密着、公安当局が強い関心、女性は中国工作員スパイ★
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1361270153/653-
民主党政権時代に、民主党幹部と外国人スパイ女性と親密交際を示す資料や写真などが
公安から全て持ち出され所在不明になっていることが判った。民主党内閣時代の官邸周辺
に公安当局が強い関心を示している。公安が工作員スパイとしてマークしていた女性の資料
で、民主党幹部周辺による不可解な行動も把握されているという。なぜ、証拠資料が民主党
政権で消えてしまったのか。この3年3カ月の民主党政権が終わって資料の確認しようとした
ところ全ての調査機密資料が消えていた。中国スパイ女性をはじめ、日本国内に多数の工作
員を送り込んでおり、公安当局は国家の危機管理上マークしていたものだ。

民主党政権の1年ほど前に、民主党幹部と外国人が公安政府施設内で数週間にわたって深
夜まで作業をしていたことが記録されている。公安当局は幹部周辺を以前からひそかにマーク
していたうえ、深夜に及ぶ民主党と外国人の作業を怪しいとみて行動確認もしていた。この一
年前に民主党幹部が関係していると見ている。 <週刊誌 2012/02/19>

  
955名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:52:02.78 ID:2ze4gtQA0
 
◆「中国・朝鮮半島の防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


参考記事
【民主党】 自民党の西田氏が怒る!、「民主党は中国スパイ事件の真相を隠すために、国会を開かない手段で逃げまくっている!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17953739 ← ニコニコ動画
http://www.youtube.com/watch?v=_yhJul9X_Z8  ← YouTube

【中国スパイ】 衆議院予算委員会で民主党を追及 自民平沢勝栄議員が支那のスパイについて追求!
http://www.youtube.com/watch?v=yHiMdAnGvr8 ← YouTube

  
956名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:53:07.65 ID:1mpn+Mna0
>>925
一番似合うのは「衆愚政治」だと思うよ。

日本人の1/4があんな見え見えの嘘に引っ掛かったんだ。
民主党に投票した3300万人を「愚民」と言わずして何と言う?
957名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:06:18.27 ID:4IQf+2jU0
最悪じゃん。
958名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:07:44.14 ID:ByR9FzQH0
ホントに破棄したのか?破棄したことにしてどうにかしたんじゃないのか?
洗った方がいい
959名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 00:08:50.22 ID:+H/FFYy70
まあ事業仕分けの対象になりそうな不明朗な使い道のものを
全部処分したんだろうよ
960名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 01:03:49.32 ID:e/di78Dj0
まったく信用できない
961イモー虫:2013/11/25(月) 01:21:14.29 ID:rBfJJ//9O
自民っていままで合計何年政権を握ってたっけ?wwwwwwwwww
民主より破棄した数は遥かに多いわな

エセ右翼を騙るために破棄をやめたと言えばまるでいままでもそんな事は“あまりして来なかった”とミスリード出来るしな

アグネスと仲良しな時点で自明だわな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
■トリモロシュ安倍がお友達のアグネスに歌詞提供
■トリモロシュ内閣「やっぱりブラック企業対策止める事にしました」
■日本政府…秘密保護法案の情報公開請求に検討過程を『真っ黒塗り』
■反日の急先鋒アグネスが自宅にてお友達のトリモロシュとツーショット写真
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
■トリモロシュ安倍「つらい思いをされた慰安婦のことを思うと非常に心が痛む」
…など他にもあり
962名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:21:15.74 ID:QtCTo/6GO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
963名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:26:22.94 ID:s/OEBekM0
【政治】 "民間人を言論統制"の北沢防衛相、「自民党も同じことすると思う」発言→「いつから人民軍になったんだ!」とヤジが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999528/

              ↓

【政治】防衛省、民主党政権の通達「自衛隊関連行事で来賓は政治的発言を禁止」を廃止[13/02/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361272630/

 防衛省は19日、自衛隊関連行事で来賓に政治的発言を控えてもらうよう求めた
民主党政権時代の防衛事務次官通達を廃止した。
小野寺五典防衛相は同日の参院予算委員会で、小野次郎氏(みんな)の質問に答え
「非常におかしな通達だ。現在はそのような状況ではないと確認しているが、私の責任で直ちに撤回したい」と表明。
同日付で廃止の手続きを取った。
964名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 04:31:30.79 ID:jW9tYAF60
>>961
三年で30,000件と二年で4,000件じゃ圧倒的に数が違うだろ!
民主党はやっぱり最悪!!

と突っ込んで欲しいんだよな?
965名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 06:42:19.26 ID:l4AfRnQ80
中国と朝鮮に流したあとに廃棄したんでらうな
966名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 07:56:29.98 ID:n46T7jpU0
廃棄って意味が分からん。情報が失われたってことなのか?
967イモー虫:2013/11/25(月) 10:38:21.71 ID:rBfJJ//9O
>>964
アグネスと仲良しな下痢晋三がどうかしたのか?wwwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
968名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:23:18.01 ID:rmA3G8fMO
国民の知る権利を無視した民主党
その民主党が国民の知る権利があるから
法案反対とか
民主党の言う知る権利ってなんだよ(笑)
969名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:27:36.97 ID:eH9lNksTO
>>966
民主に不都合な情報の隠蔽じゃないかな
仙石が中国船長を無罪放免したやつとか事件そのものが無かった事にされてそうだ
970名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:40:23.97 ID:rmA3G8fMO
破棄、隠ぺいという名の特定アジアへの譲渡です
971イモー虫:2013/11/25(月) 13:41:38.37 ID:rBfJJ//9O
自称右翼のネトウヨ共息してるか〜?トリモロシュ内閣の隠蔽体質は異常wwwテレビ局のお偉いさん達と笑顔で食事していたしねwww
■政府が新しい原発安全委員会を設立 委員は原発マネーを大量に受け取った人で構成 これは信頼できるね
■原発の今後の話しようぜ! 自民党議員「なんで五輪招致前に汚染水発覚したんだ…?」
■【完ブロ】原発事故情報も秘密保護法案の対象になることが判明
■朝まで生テレビ!「直前に収録したものを放送しています」※原発が題材
■【中世】安倍、NHK委員に自分のウヨ友達を大量に送り込む。これでメディア支配もばっちりだね!
■防衛秘密、3万件超を廃棄…問われる情報公開の姿勢
>文書が廃棄されてしまえば何が指定されたか、指定は妥当だったかの検証は不可能。
>指定解除の少なさも併せ、政府の情報公開の姿勢が問われている。

うち4000件は自民による仕業だおwww
しかも自民は長年政権を握ってきたわけだからその数は3万件を超えると推定可能
972名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:46:21.41 ID:rmA3G8fMO
>>966
情報が書いてある媒体を破棄すれば
情報なんてわからない
973名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:49:08.88 ID:rmA3G8fMO
民主党支持者沈黙(笑)
ネトウヨを連呼するのみ(笑)
974名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:14:55.36 ID:zj8GkHgA0
これから国民の怒りは爆発的に反対意見が高まると思う。
日本は北朝鮮のような情報統制国家になってはいけない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2362.html

一部の権力者が事実を国民から勝手に隠し、もし政治家や官僚が指定した秘密を漏らせば、
一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

今でも役に立たない日本のミサイル防衛や軍事偵察衛星の情報(性能と効果)は隠されたままである。
私はこれをドブに捨てた二兆円(各一兆円)と呼んでいる。
再び必要のない辺野古基地建設(沖縄県)に約1兆円のお金がドブに捨てられようとしている。
その真相(利権)を隠したい政府によって、国民の税金は秘密の壁に守られてドブに捨てられる。
そんな政府は国民を守ることはできない。自分たちの利益(利権)を守るだけである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2357.html

その政治家が特定秘密保護法案を出して、
国民が日本のミサイル防衛のデタラメさに気がつかないようにしている。何ともみじめなものである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2364.html

スパイ防止やテロ対策といえば、どんなことでも許されることではない。
アメリカでは、同じSM3の性能を公表している。それが日本では防衛省は公表していない。
さらに私がSM3のデータを知ろうとすれば、「そそのかし」として罰するという法律である。
そのSM3を日本に導入したのが石破氏が防衛庁長官(当時)である。
当時、自衛隊はその年の防衛白書で、ミサイル防衛は研究中と記述している。
まだ、日本の防衛の役には立たないことがわかっていたからだ。
ところが石破氏が防衛大臣として初訪米した時に、一夜にしてSM3の導入を決定している。
その石破氏が、今の時期に特定秘密保護法案を強引に制定しようといるというのが現実である。
この1件だけでも特定秘密保護法案に反対する理由があると思う。
スパイやテロとは関係ないことである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2373.html
975名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:17:02.47 ID:3esAiCIV0
>>1

民主党 改名 ブーメラン党
民主党 改名 ブーメラン党
民主党 改名 ブーメラン党
民主党 改名 ブーメラン党
民主党 改名 ブーメラン党
976名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:21:51.06 ID:2hrAvC7Q0
>>974
「ツワネ原則」のロジックは、国家安全保障には秘密が避けがたいからこそ、その歯止めが
必要だということであって、前提として、国家安全保障には秘密が認められている。

残念ながら現状では、日本の安全保障という前提が意識されない廃案運動や、
「ツワネ原則」から反れた議論(残念ながら日本の知識人に多く見られる)、さらには
「ツワネ原則」よりも強力すぎる案(「外国からの情報」に限定する民主党案は強すぎる)
などが錯綜している。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/11/post-25f5.html
977イモー虫:2013/11/25(月) 14:50:01.08 ID:rBfJJ//9O
■晋三chanが嬉しそうに『ヤクザの金庫番』とツーショット写真www
http://www.news-postseven.com/archives/20121015_149154.html
…ところで、なぜ2013年の通常国会終了間際に重要6法案を継続審議にせずに児童ポルノ法改正案だけ継続審議にしたの?
なぜトリモロシュ安倍は反日の急先鋒アグネスとプライベートで超絶仲良しなの?
なぜ慰安婦問題で心を痛め謝罪したの?
TPP交渉参加断固反対は?
靖国参拝は?早くしろや
竹島の日になぜ参加しなかった?
なぜ9条以外の改正にも必死なの?
自民は一体いつになったらパチンコと蜜月解除すんの?
なぜ下痢病のくせに脂がギトギトのカツ系喰いまくってんの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
978名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:24:44.52 ID:4gEEEhuA0
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日売国」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国無罪」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「支離滅裂」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国政党」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「韓国民団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「笑止千万」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「税金泥棒」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「悪行三昧」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国一筋」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「即刻解党」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「売国集団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「無能集団」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日政策」
.
【政治】日本国民  民主党にぴったりな 四字熟語は 「反日左翼」
.
979名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:40:35.11 ID:L8l3pqZG0
本当に廃棄したのか
リサイクルしたんじゃないのか
980名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:23.75 ID:8yOrA8X80
p3cとpac3が区別できなかったな
それは廃棄するかも^−^
981名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:48.32 ID:i5EXDIQS0
>>974
あちこちに貼ってある長駄文コピペ
誰も読む気になれない妄想反日コピペ
982名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:02.11 ID:XuRD8kGu0
知ってた
983名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:03:50.46 ID:f6heGIazP
朝鮮民主党
984名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:08:59.21 ID:i5EXDIQS0
きょうのNHK国会中継で、偉そうに突っ込むレンホウに、森大臣が
さりげなく民主党が三万件の防衛機密を廃棄したと言ってから答弁していた。
985名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:15:04.21 ID:e/s6PucGO
国宝も韓国へ廃棄した朝鮮民主党
986名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:22:48.79 ID:BAjmpByj0
秘密事項をことごとく晒した民主党。岡崎トミコが公安何て信じられん。
987名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:59.11 ID:rv2fW6FN0
あれ?自民は法案と通して41万件消すのに、なんと言うすり替え

■自民ネトウヨ
約 2,600,000 件 (0.20 秒)■出た―!260万。

■オウム統一教会 
約 701,000 件 (0.22 秒)
■オウム北朝鮮
約 1,830,000 件 (0.22 秒)
■CIA北朝鮮
約 1,580,000 件 (0.21 秒)
■自民統一教会 
約 1,300,000 件 (0.18 秒)
■統一教会北朝鮮
約 1,740,000 件 (0.23 秒)
正体バレバレですね


■スパイ発狂の特定秘密保護法案 KAZUYA CHANNEL
http://kazuyahkd.com/archives/1732

KAZUYA(一般人)
一般人てww
この人統一教会の職員だからな
業務として毎日動画作って投稿してるんだよ
だいたい普通に働いてる一般人が毎日この時間に投稿できるわけないだろうが

自称映画監督で最近政治に関する動画投稿を始めたと言っているが
この国旗を背景にして演説するシリーズ以外の動画が過去全くない

KAZUYA CHANNELは自民党の情報工作チャンネルか?
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/kazuya-channe-2.html
988名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:32:09.22 ID:ocqMqDoe0
>>987
書いた本人しかわからない謎のコピペ
誰も読みたくない長駄文コピペ
989名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:33:39.69 ID:vkM8Dxhn0
>>987
児童ポルノ  中核派


は?
990イモー虫:2013/11/26(火) 00:35:55.56 ID:l/zyL67bO
■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
991名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:41:46.30 ID:4dfitj/o0
 キムチ、朝鮮は民主って気付いちゃったからもう無理だよw
992名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:48:55.78 ID:4dfitj/o0
 だってなりすましキムチって設定ネトウヨのくせに

 総連も民団も総スルーなんだもんw

 バカすぎるよキムチw
993名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:18:18.09 ID:Pdw0WUZFO
>>986
民主党に投票した連中も、マスコミに踊らされ流れに乗るだけのバカだったから。
民主党のメンバーを見れば、日本にとって危険人物だと分かるはずなんだが。
994イモー虫:2013/11/26(火) 02:31:19.77 ID:l/zyL67bO
公明党の顔色を伺う自民党(笑)

売国奴としてミンスを叩くも見事にブーメラン現象

これがネトウヨ(自称右翼)www

■晋三chanが嬉しそうに『ヤクザの金庫番』とツーショット写真www
http://www.news-postseven.com/archives/20121015_149154.html
…ところで、なぜ2013年の通常国会終了間際に重要6法案を継続審議にせずに児童ポルノ法改正案だけ継続審議にしたの?
なぜトリモロシュ安倍は反日の急先鋒アグネスとプライベートで超絶仲良しなの?
なぜ慰安婦問題で心を痛め謝罪したの?
TPP交渉参加断固反対は?
靖国参拝は?早くしろや
竹島の日になぜ参加しなかった?
なぜ9条以外の改正にも必死なの?
自民は一体いつになったらパチンコと蜜月解除すんの?
なぜ下痢病のくせに脂がギトギトのカツ系喰いまくってんの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
995名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:28:21.60 ID:M/Ce0hIYO
もうすぐ朝鮮人は地球上から消えてなくなる。まあせいぜい、残りの人生を謳歌しておけやwwwwwwwww。
996名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:24:38.13 ID:P93UJMCN0
廃棄じゃなくて特アに渡したんだろ
997名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:17:15.52 ID:jPcT/eEoO
秘密保護法でミンスの悪事を暴く
998名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:17:53.49 ID:SKymoz5k0
>>997
秘密保護法案によって弾圧されるのは愛国保守だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22302880
999銀河鉄道:2013/11/26(火) 16:04:50.76 ID:cu+Yk5OgO
1000名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:07:28.32 ID:nnHjofS40
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。