【社説】“凡庸な悪”について考える…悪は凡庸であるが故に身近にある。悪に陥らないためにハンナ・アーレントは言う。考えよ、と。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013111702000089.html

 見出しの「凡庸な悪」とはドイツ生まれのユダヤ人哲学者ハンナ・アーレントの言葉です。彼女は人類が今も陥りそうな悪として
そう述べていたのです。

 東京の古書店街、神保町の映画館「岩波ホール」へ行って驚きました。平日の午後、切符は一時間前に売り切れていました。
映画はドイツの女性監督マルガレーテ・フォン・トロッタさんの「ハンナ・アーレント」。

 次の日、早くに並んで入れました。客席は老若男女、幅広い層で埋まっていました。

■アーレントの傍聴記

 映画は戦後米国の大学教授となっていたアーレントによる、一九六一年にイスラエルで開かれたアイヒマン裁判の傍聴が中心です。
そこで見いだした“凡庸な悪”あるいは“悪の陳腐さ”について、諄々(じゅんじゅん)と説いてゆくのです。

 アイヒマンは、ナチスによるユダヤ人虐殺責任者の一人。ガス室のある、絶滅収容所へ送る列車移送を指揮。犠牲者、推計六百万人。
逃亡先のアルゼンチンからイスラエル諜報(ちょうほう)機関が拉致し、世界注視の中、裁判にかけられ、絞首刑。

 映画には、当時の映像が出てきます。

 法廷のアイヒマンは、濃色の背広にネクタイを締め、前頭部ははげ上がり、めがねをかけ、ごく普通の役人か会社員風。

 こう言います。

 「将校は忠誠を誓います。誓いを破る者はクズと見なされます」。

 これに対して検事は問います。

 「では総統の死後は、その宣誓から解放されましたか」。

>>2以降に続く)
2諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:24:16.28 ID:???0
>>1の続き)

 アイヒマンは答えます。

 「自動的に解放されます」。

 そしてこの移送指揮者は言い切るのです。

 「私は手を下していません」

 世界はアイヒマンを怪物と見ようとしていました。

 アーレントは違いました。映画ではこう言います。

 「そう単純じゃない。彼はどこにでもいる人よ。怖いほどの凡人なの」

 そこで凡庸な悪という言葉が記されます。しかし大論争を巻き起こします。彼女はアイヒマンの擁護者だ、という非難を激しく浴びせ
られるのです。

■開高健も見て、書いた

 アイヒマン裁判は、日本の作家開高健も見ていました。傍聴記はアーレントよりも早く「声の狩人/裁きは終りぬ」という題で発表して
います。有能な小役人の、凡庸だが深い罪を慎重に観察しています。こう書いています。

 <エルサレムに来た米国人観光客に裁判の感想を聞かれると、私は二つの答えを用意していた。疲れていない時には、日本に帰って
ゆっくり考えて書くつもり。疲れている時には、ここでアイヒマンが裁かれているのに原爆投下責任者であるトルーマン(米国大統領)が
責任を問われないでいるのはなぜだろうか>

 冗談めかして書くのは、その悪の本質が容易には理解されないだろうという思いからでしょうか。

(さらに続きます)
3諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:24:37.40 ID:???0
>>2の続き)

 そこには、凡庸な悪を唱えて罵声を浴びたアーレントと重なるものがあります。悪は凡庸であるほど悪ではなく、もしかしたら勤勉な
仕事に見えるかもしれない。つまり全体主義です。

 開高は、アイヒマンは釈放すべきだった、と結論づけました。焼きごてで彼の額に鉤(かぎ)十字を烙印(らくいん)して追放すべき
だった、と。

 分かりにくい凡庸な悪を、彼自身をもって悟らしめ、語らしめ、それを私たちは決して忘れまいという主張でしょう。

 残念ながら、凡庸な悪は、今いくつも見つかります。

 たとえば、米国の無人機は非戦闘員も殺して、遠隔操作者は血の臭いすら知らない。若者をテロに誘う者は、自分らの正義の名の
下に若者に人道を忘れさせようとしている。排外と差別です。

 戦争ではないが、世界に格差社会をつくっている強欲資本主義は人間の軽視において同列でもあります。原子力、核兵器の潜在的
かつ永続的な怖さに目をつむり、また核を拡散させる者たちは…。

■「考えよ」という教え

 もちろん、それらをナチスの非道とその残酷さにおいて同一視しようとは思いません。

 しかし、悪が凡庸、また陳腐であるがゆえに身近にあるのかもしれないことは、十分恐れねばならないことです。その悪に陥らない
ために、アーレントは、ひたすらにこう言うのです。考えよ、と。偉大な恩師で愛者でもあった哲学者ハイデッガーの教えたように。

 映画「ハンナ・アーレント」に人々は長い列をつくります。

 それは、私たちが、気づかないうちに、私たち自身に、また社会に持ってしまったのかもしれない凡庸な悪について、どうにかして
気づこうとしている証しなのではないでしょうか。

(終わり)
4:2013/11/17(日) 08:26:43.35 ID:kSUEgYqb0
哲学のスレか。
5名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:28:26.44 ID:6FYL1MoB0
ハイデガーってナチス協力者として弾劾されてたな。
6名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:30:32.07 ID:t/juxmVy0
>>1
中日新聞(東京新聞)の偏向報道こそ、
「日本をダメにする悪」の最たるモノの一つだ。
7名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:30:47.92 ID:v8cFWUaX0
何このへったくそな翻訳家が直訳したような
クソな文章
8名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:31:43.90 ID:w7uvGNP0P
マスコミ業界人の行動はまさにこれだよな
9名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:32:08.16 ID:ci+8QDDa0
チョン = ウンコ 大好き

アグネス夫 = 金子力

映画・闇の子供たち = 在日監督

反日日本ハンディキャップ論の
  
  マサコ母君の小和田優美子氏 = 理事  
10名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:33:27.42 ID:6FYL1MoB0
>>7
書いた本人だけは高揚感のあるタイプの文だな。
11名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:34:25.78 ID:YuWvwwpq0
日本の最悪の元凶

マスゴミ

もうNHKや毎日新聞が、日本人を滅ぼそうとする
敵だとハッキリしちゃったね
12名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:34:50.41 ID:3a5EahR50
以前、アランの幸福論を買っては見たがw(^o^)
ホントつまらなかったwww
中学の時に読んだ「哲学入門」思い出せないけど結構有名な奴だ
隣の部屋にイスと机があるかないか分からないなんて延々と書いてあるw
哲学者ってのはなんであんなにつまらないの?

ツァラトストラは好きだ、あれはおもしろかったwww
13名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:35:32.59 ID:13HvEPDa0
なにがいいたいのかわからない
ユダヤ人迫害は割と世界中であったし
日本に原爆落とした奴は?
悪かどうかは誰からみたかでかわる
14名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:37:30.39 ID:vG1s5qPR0
新聞の記事なのか?
15名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:38:08.22 ID:55eVceLt0
この人の場合、ナチ下とはいえ
シオニストであったことが後世の評価に繋がったんだろうな
ブルーメンフェルトのおかげで名前が知られたようなもんだと思う
16名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:38:49.39 ID:w7uvGNP0P
マスコミ業界人のドヤ顔記事
こんな衒学に釣られる馬鹿は居ない
17名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:40:08.89 ID:RvjFQ1/C0
イスラエルにいて
パレスチナ問題も
凡庸な悪で裁けるか

そういうリアルな冷めた視点でこの記事を読み終えた
18名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:40:42.86 ID:2rKd5NbM0
>>4
ソースが中日(売日)新聞。新聞(ユダヤ)でホロコースト映画→ネトウヨ
のヘイトスピーチ(凡庸な悪=2ch)→(いくつかの過程を経て)→いつ
もの中韓擁護。
19名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:40:51.45 ID:RCS9xdzv0
ユダヤ
20諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:40:59.48 ID:???0
何でハンナ・アーレントに注目が集まるのかといえば、我々は今まさに、その「考えないこと」「凡庸な悪」がもたらした結果を
まざまざと見せつけられているじゃないか、福島第一原発事故、という形で。

そして、それはそのまま日本が起こした過去の戦争そのものの構造にもつながっている。そこへの無反省にも。

日本においても、戦争を起こした人間は、ヒトラーのような大悪人なんかではない。
東条英機なんかは、まさにこの「凡庸な悪」の典型例だ。

だから人間は「考えなければ」ならない。
自分がその行為を行うことによって、あるいは行わないことによって、どのような結果が生じるのかを。

…というお話。
21名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:41:42.63 ID:JnNvuhb60
なにか意味があるようでまったく意味の無い文章
22名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:43:32.43 ID:XfSjld3zP
巨悪をどうこう論ずる前に、小さな問題から当たれとは思うな。
不作為、不寛容、非協力、不和、不当、不義、強欲、虚栄、怠惰。
悪未満だが、確実に負の道へ進む要素だ。
悪の道にいる者の方が、仏の教えを理解しやすいと昔のえらい坊さんが言ったが
わかる気もする。
23諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:43:43.10 ID:???0
>>17
ハンナ・アーレントはアメリカ人で、イスラエルに行ったのは裁判の傍聴のため

さらに言えば、アーレントは「アイヒマンにユダヤ人組織が加担していたこと」も非難したことで、
「だからこそ」ユダヤ人たちから文字通りの袋叩きに合う。

そこを理解すると、また違う見え方が出てくるのでは?

>>18
2chには「凡庸な悪」がいっぱいあるのは確かだね。
24名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:43:59.72 ID:JqshXD1z0
社会主義を信奉するキチガイは自分たちと意見の合わない相手に対してすぐ「ファシスト」だの
「ナチズム」だのと言うが、日教組が絶賛している北朝鮮の独裁体制こそが現在世界に残っている
政治体制の中で最もファシズムに近いと言って間違いではない。

通常、ファシズムの特徴として挙げられているのは、
反個人主義、反自由主義、反議会主義、反共産主義などであるが、最後の一つを除いて
現在の北朝鮮の体制とまったく同じである。しかも最後の一つはスターリンがナチスを
誹謗するためにわざわざ付け加えただけであり、しかも現在の北朝鮮の体制が社会主義で
あるなどと信じている人はいないのだから、北朝鮮の体制は見事なまでにファシズムの
典型と言ってもよい。いわば第2次大戦前の遺物である。

現在、朝日新聞や毎日新聞、中日新聞などという左翼系のマスゴミで働いている
連中の多くが、過去に武装革命を叫んで非合法的に国家を転覆しようとしていた
連中なのですよ。騙されてはいけません。
25名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:44:17.57 ID:e2aE0tiL0
>>1-3
ご飯はさっき食べたでしょ、おじいちゃんw
26名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:44:36.16 ID:EisISrct0
「強欲資本主義」だと

自分の仕事の報酬なり給料なりといったものは
つまりこれまでの自分自身の長い人生を支えてきたのは
その「強欲資本主義」の人々の払ったお金のおかげだ
この陳腐ながら当然の発想になぜ至らないのかわからない
至った上でこういう表現をしているのであれば
恩知らずで恥知らずなお子様だ

永遠の中二病というやつだ
27名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:44:53.20 ID:3a5EahR50
>>20
いろんな意見があるだろうがw(^o^)
東条英機は悪人じゃないだろwww

くそまじめな秀才バカなんじゃないの?
陸大の教育や官僚制度が人選を間違っていたんだよ、、、
28名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:45:17.10 ID:dIaKjnr40
>>21
まあこの哲学者はかなり行動する哲学者であったことは事実なんだよ
普通の哲学者は実際に革命を手伝ったりしないだろ
そういう意味では稀有な人であったわけで、こういうことを言って説得力を持たせる事ができる

ただこれ映画であって本人はんなこと言ってないんだけどねw
29名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:45:29.07 ID:ac4cZMVZ0
極悪非道な行為に加担している人もその行動そのものははごく平凡に見えるため
自分では全く悪をなしている自覚の無い場合があるから
ごく普通の生活を送っている私たちも時折自分が巨悪に加担していないか振り返って見ましょうって意味だよ
30名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:45:33.21 ID:X+Rh4trX0
何が言いたいのかさっぱりわからん
31名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:45:48.70 ID:ujsX31FG0
クパァの件でよく分かっただろう。
外面良ければいい子イイ人で通る。裏で何やっててもね。
ただそれだけの話。
32名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:46:28.18 ID:YPhkqHR30
>>4



※在日韓国人のことです
33名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:46:45.32 ID:RlLVGBOx0
>>23
わかりやすい 「凡庸な悪」 諸星カーくんφ ★ w

自覚が有るならいいけど。
34名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:46:52.96 ID:kBQSQpC70
ハイデッガーの愛人

凡庸で陳腐な悪、中日新聞って話か(´・ω・`)
35名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:46:59.55 ID:djPnUsZcO
※中国の全体主義については触れません
36名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:47:07.51 ID:jNKl4qar0
>>31
それってマスゴミそのまんまやんw
37名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:47:37.43 ID:EisISrct0
資本主義のもとでつましく暮らす人々まで一緒くたにして強欲と貶めている自覚はないのか?
この文章には大なり小なり友愛の気持ちがあるんだろうが
地に足つけた想像力を欠く友愛というのは残酷だぞ
38名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:47:55.38 ID:ac4cZMVZ0
>>27
私怨で人事権使ったり憲兵隊を弾圧のために使ったりしたのは
まじめというより器の小さい小悪人な印象を持つ
39名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:48:12.85 ID:w7uvGNP0P
>>36
所謂ネット炎上は一般人がマスコミ業界人の真似してるだけだな
40名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:48:53.98 ID:aVMp134S0
これってマスゴミへの批判?
41名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:50:21.95 ID:NkUg02xW0
大津の件では担任がそうだったな
42名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:50:40.89 ID:NpBDNhdP0
なんか二年くらい前から地味にハンナ・アーレント推しあったけど、どういうんだ
映画もやってるし
43名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:51:06.78 ID:JqshXD1z0
 >>39

 なるほど。
 お前の頭の中では朝鮮人みたいなマスゴミ業界人が模範的に見えるのかwwww
44名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:51:15.94 ID:KKDrP+3R0
【ブラジル】日本語のラジオを聴いていただけで逮捕…日本移民への人種差別、戦後の不法収容や拷問死、真相究明委員会で初めて議題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382089942/

9 名前:諸星カーくんφ ★[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 18:57:48.57 ID:???0
では、ここで「人種差別」関連のスレを立てた際に、2chでよく聞く議論を張っておこう。


「差別じゃない、区別しているだけだ」

「同化を要求してるんじゃない、ルールを守れと言っているんだ。ルールが守れないなら母国に帰れ」

「犯罪ばっかり起こして刑務所に入っているような劣等民族を受け入れる必要性はどこにもない」




お前らは、これらの言葉を、ブラジルでこういう目に遭っている「日本人の同胞や、その血を引く日系人同胞」に吐けるのか。

これが人種差別だ。これがヘイトスピーチだ。
被害者にならないと自分の言葉がどれだけひどいか理解できないか。

113 名前:美香[じょうだんだも] 投稿日:2013/10/18(金) 20:57:55.80 ID:IHVcT+F7i
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>9 馬鹿かこいつ
45名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:51:37.75 ID:pbDNKDE+0
これ日本でこの映画見るのは、合計3千人くらい?
46名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:51:41.84 ID:D7NCF/sK0
若いのに訴えかけるには、まず要点と結論を先に書く。
一番最初に煽る。煽り文の文末にある「------。」は要らないが。(読まずとも目についてると分かるだろう)

ウジ3Kのような、頭の悪い書き方がもっとも適す。
頭の悪いやつに理解させるには頭の悪いやつを宛がうのが理想というわけだ。
47名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:52:24.38 ID:tCCHIDx60
>>1
>ソース(中日新聞)

ああ、はいはい。
大体わかりました。
48諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:52:36.75 ID:???0
>>27 >>38
そう。

>くそまじめな秀才バカなんじゃないの?
>陸大の教育や官僚制度が人選を間違っていたんだよ、、、

>私怨で人事権使ったり憲兵隊を弾圧のために使ったりしたのは
>まじめというより器の小さい小悪人な印象を持つ

まさにこれこそが「凡庸な悪」ではないの、と言っている。

>>35
ちなみにハンナ・アーレントは、ソ連について「フランス革命の悪い部分が全て結集した末路」という言い方をしている。(「革命について」)

つまり共産主義にはとても批判的。
49名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:53:19.42 ID:ZYN2MR+M0
またアーレントか。ネタの種類が少な過ぎるぞ。昭和脳にしても度が過ぎる。飽き果てた ミ'ω ` ミ
50名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:53:30.15 ID:YQ/v06W00
哲学が発達すると民度があがり、腐敗が減り、人は自由主義どころか共産主義ですら生きられると言うが
戦争の世紀に哲学的進歩はなく20世紀はオナニーの極北に達してしまった
多方面的視点でこの話と凡庸な悪を語り出すと、
その局地は共産主義万歳かアナーキズム万歳になりかねん
哲学が進歩せず民度が延びない中形成される、最も原始的な方法で実感を持って奪い殺される世界だ。
51名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:53:37.89 ID:iY1vD7Dd0
>>1
要するに悪はtanasinnみたいなもん
って話だろ?
52名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:53:54.01 ID:uG1o2X+w0
身近な悪って間違いなく新聞の事だよね
例えば中日新聞とか明らかに悪だし日本の敵なのは間違いない
53名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:53:59.96 ID:0v0qShvU0
食品偽装はその一例か。
54名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:54:17.18 ID:Gie9mxlT0
たとえばアラビア人ならたとえ通名使ったところで
顔で日本人って判断できるだろ。

問題は日本人と見分けが付かない韓国人が通名を使うこと。
これでは不正や犯罪のし放題。

おまけに在日韓国人勢力に乗っ取られてしまったメディアは
決して韓国名で報道しない。
55名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:55:04.60 ID:ac4cZMVZ0
>>48
ここでいう凡庸な悪ってのは小悪人とか大悪人とかじゃなくていわゆる善良で真面目な人が無自覚に悪に加担する行為
56名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:55:11.73 ID:2D99YTdI0
後半、凡庸な感想文になってる残念な記事。
要約だけにしとけば…
57名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:55:19.35 ID:9/JshtD20
凡庸な悪って窃盗とか著作権侵害とかそういうものの話かと思ったわ

フツーに悪党の話じゃん
58名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:55:58.91 ID:rNlRX0HI0
今の日本ならブラック企業に例えるとわかりやすいんじゃない?
人間の作為を労働とか仕事とか技とかに分類して考察とかしてなかったかな。
仕事を一生懸命するのは善だけど、結果が人命の喪失ではそれを善と呼びうるのかな。
59名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:56:27.70 ID:6FYL1MoB0
>>20
福島第一原発事故がなんで「凡庸な悪」なの?
60諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 08:57:28.49 ID:???0
>>55
>>1のアイヒマンは、「善良で真面目な人」か?それは違うと思うよ。

「何も考えない人間が陥る悪」こそが凡庸の悪だよ。己の行動の善悪を考えない、思考停止した人間ということでもある。
61名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:58:03.34 ID:WBPvkqoO0
そもそも悪と言うのは他の正義に敗れ去った正義の事であり
それこそ例えばヒトラーも自分自身の絶対正義の為に行動していた
その正義にぶら下がり主体性を持たずに他者の正義を執行していた者が例えばこのアイヒマンである
それはそうなのだが、それがどうしたのだと逆に聞きたいわ
相反する正義が共存出来ないとすれば相打つしか無いし
悪に陥らない為に考えるとすれば相手より強くなる以外ないじゃないか
62名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:58:03.45 ID:iY1vD7Dd0
>>48
ぜんぜん分かってないのに哲学語るのはやめた方がいい
ただ滑稽だから
63名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:58:29.79 ID:rNBQpk+j0
>悪は凡庸であるほど悪ではなく、もしかしたら勤勉な仕事に見えるかもしれない。つまり全体主義です。
全体主義は個人の判断や価値観をすて全体の目的のためになんでもやるから悪におちいるということか?
個人主義で個人の目的達成のために悪事を働く例のほうが多いと思うんだが
64名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:58:44.12 ID:NkUg02xW0
自分ひとりぐらいかまわないだろうってのはモラルハザードか
65名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:58:56.44 ID:KJbLGf/7i
私は言う。めんどくせ、と。
66名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:59:18.54 ID:3a5EahR50
>>48
東条さんは結果的には日本を破滅させてしまったw(^o^)
だから悪と言えば悪だwww
ただ、当人は真剣にまじめにやったんだろうな〜

哲学者ってのはだいたい絶対的に善悪を見ているがw
価値と言うものは相対的なものだ、、、
日本国民にとって東条の判断は悪だったがw
アメリカ国民にとっては善だったのだwww
67名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:59:20.19 ID:2D99YTdI0
>>20
>>48
全体主義全般についてだな。だから日本では長らく左翼に読まれなかったのがアレント。
そりゃソ連崩壊以後、飛び付いただけだよ。
いい加減なことを言わないように┐('〜`)┌
68名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 08:59:37.63 ID:Dfu2gubK0
で、なんでいきなりナチスが悪だとかヒトラーが悪人だとかが前提になってんの?
それって思考停止じゃないの?
69名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:01:15.07 ID:ksgcg4qt0
>>68
キリスト教的思考、唯一絶対神が善てきなw
70名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:01:50.71 ID:pbDNKDE+0
>>57 このアイヒマンという人は優秀な役人的手腕を発揮して、
超効率的なユダヤ人処理施設を作り上げ、それを実施運用した人なんだよ。
システム設計に超優れてたという人。
物凄く効率の良い犬猫処分システムを作り上げて、それを運用管理してた役所の役人が
突然その優秀な制度設計のために非難されたというような話。
ユダヤ人を犬猫に喩えるのは語弊があるが、実際に当時は罪の意識が無かったという事では、そうなのではなかろうか。
71名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:02:49.73 ID:UBNvQSVt0
くだらない

理想並べるだけの糞新聞こそ極悪
72名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:13.11 ID:vdf4csxN0
ブサヨの狂った頭でいくら考えても行き着く先はいつも反日w
73名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:16.52 ID:tQV5BaJ30
これ作文したやつは、じぶんで考えられないから、哲学者の言葉を引用してみたわけだ。
74名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:21.48 ID:XfSjld3zP
>>61
行き着く先はニーチェか
「神は死んだし、俺は超越したからセーフな!」
みたいな。
もう全人類でお尻を叩きながら「神は死んだ!神は死んだ!」と叫んでベッドを往復すれば解決だな。
75名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:37.80 ID:gAvc1EvW0
>>70
ユダヤ人差別と全体主義を結びつけて論を展開したのが間違いだな
76名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:03:38.74 ID:NnefGexT0
この手の言葉が有名になってる人って思想家ばっかよね
自分自身がどうにもならない現実と戦う羽目になった、高位の政治家とか軍人には皆無なのは何故だろうか

第二次大戦で日本人は軍部に、ドイツはナチスに全ての罪をなすりつけた
国民の熱狂的な支持なしに総力戦を行える国なんてないのに
ナチスドイツ占領下のフランスやオランダでは、それぞれの国民が積極的にユダヤ人排除に協力していたというのに
負けると手のひら返して自分たちは騙されていたのです、てさ

朝日とか、対米戦争を嫌がる東條内閣を紙面で弱腰って叩いてた
陸軍出身で昭和天皇の勅命で総理になったという、権力の頂点にある筈の人物を堂々と叩いてたくせに、後になると弾圧で書けなかったってなんじゃそりゃ
エルバ島手のひら返しの頃から何も変わってねぇよな
77名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:04:05.59 ID:Q4kGRfx/0
 凡庸な悪か。それはヘイトスピーチにあけくれるネットウヨク君だな。
それと選挙で自民、民主、公明党を支持して危険な原発を推進し、この国の
環境を破壊した多くの有権者の皆さんもだな。そういう点ではサヨクの私は
正しい選択をしたから違うね。多くの日本人は凡庸な悪人ばかりだね。
そんな凡庸な悪人の皆さんが今の日本を悪くし破滅に導く。無知は怖いね。
78名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:05:43.38 ID:2D99YTdI0
>>60
やっぱアレント読んでも、お前のマニ教的二元論に変わりないんだな
>>68
日本では、思考停止なる造語が左翼でブームなんだよ
79名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:05:51.82 ID:ac4cZMVZ0
>>60
お前はもうちょっと自分で考えろよ
80名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:06:28.83 ID:0v0qShvU0
>>76
当時の一般人は自分で考えるだけの情報が少なかっただろうから、簡単にはそう言えないと思う。
81名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:06:36.97 ID:WBPvkqoO0
良し悪しは別としてこの世に絶対善と絶対悪しか存在しないのなら
人はもっとシンプルに幸せに生きられるだろうね
82名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:06:54.16 ID:2nX/3nlr0
 


そもそも、頭悪いのが考えたって意味はない。

自称頭良いのが考えても、「どうせバカには理解されないから言わない」などと空想の世界に逃げ込んでしまうので、これも意味ない。

今の日本においては、議論だの思考だのは役に立たない。

実際に発現する力のみが効果を持つ。
簡単に言えば殴ったもん勝ち。



 
83名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:06:58.21 ID:NkUg02xW0
【国際】外国の最新技術、なぜ中国で効果を発揮できずすぐ壊れるのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384645323/
84名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:07:10.78 ID:Dfu2gubK0
さらに言えば、ナチスとかを悪たらしめてるのは、思考停止してる
「凡庸な善人」なんじゃねえの?
85名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:07:16.59 ID:zHoGJ+150
団塊の腐れジジイが厨二みたいな幼稚な文章書いて恥ずかしくないのかね?
紙の日記帳にでも書いてろ、新聞屋。
86名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:07:56.59 ID:cZ29nOeu0
偏向新聞社にいながら、内部からそれを堂々警告できない記者様の
オナニー記事ですか
87名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:08:22.70 ID:biCYW+FLO
そんなことより
すき家で並盛り250円のほうがよっぽどニュースだろ
88名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:08:45.62 ID:t8q37sNu0
>>77
むしろ逆じゃね?韓国政府の教育を疑わずに妄信してるのが凡庸な悪
89名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:09:42.90 ID:3a5EahR50
>>27
そりゃいいニュースだw(^o^)
哲学で飯は食えないが、俺たちは飯を食うwww
90名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:10:35.67 ID:F6mu/mGN0
左翼は自分のことを善と思ってるからな。
嘘ついて平気で人をだます連中なのに。
91名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:11:25.23 ID:XfSjld3zP
>>84
「人類が考えなければいけない問題」とか言うくせに、ナチスは人面獣の扱いだからなw
ナチスと言えば非人間を指すのが、善良な市民の認識なんだろw
92名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:12:05.17 ID:pMioL0BD0
中日新聞ソース+諸星=ゴミスレ
読むまでも無い
93名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:13:31.29 ID:s8UiaMRw0
この記事は最後の部分が言いたいだけのこじ付けに前段があるだけ。

中日新聞は凡庸な悪か?
むしろ凡庸以下の頑固で低脳な悪に見えるが。
94名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:13:56.39 ID:Dfu2gubK0
っていうか、哲学とか知らないけど、悪を語るならまず
悪を定義しなきゃいけないんじゃないの、哲学なら。
95名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:14:17.30 ID:F6mu/mGN0
虐殺を捏造するくせに、
韓国や中共の虐殺は隠蔽する連中。
96名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:14:19.94 ID:PWFCnxa10
悪とは、自分の利益のために、何も知らない無知なる者を利用する事だ。
人間の善性に付け込んで捏造を根拠に怒りを引き出し攻撃させる。
コリアンの事だ。あいつらは日本人の心を二度裏切った。三度目は無い。
97名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:14:27.83 ID:7Qcg3CEu0
>>3
きょーさんしゅぎしゃのいいそうなことだです
98名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:15:16.90 ID:3a5EahR50
ははは(^o^)
まちがったぞw
>>89のおいらは>>87を賛嘆したのだ!飯食いに行こうwww
99名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:15:55.24 ID:poWk9DRl0
>>1

アイヒマンが凡庸な人物だったことは間違いないだろう
役人的な才能がナチスで花を開いて出世したものの、
その地位を維持するために数字的な結果を残すのみに執着して、
ユダヤ人どころかドイツかどうなるかさえ興味の対象外だった
志のない人間が特定の地位を与えられるとこんな風になるという見本だ

厚生年金基金24億円を使い込んでタイで捕まった横領野郎とキャラが重なる
100名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:16:41.54 ID:pbDNKDE+0
>>76 軍人は戦争の意義などの大きな前提を考えないし、考えてはいけないとされている。
だから戦争期には本当にそういった事について深く考えることは、自ら禁じていたり、またその余裕がなかったりしたはずだ。
戦争文学の優れたものは戦後に書かれるよね。戦中ではルポは書けたとしても、兵士自身には書く余裕どころか
それら戦争という現象や兵士の行動について、振り返って見るだけの余裕がないという当然の状況があるからなんじゃないの。
101名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:17:28.44 ID:ABygfR1q0
>>7
全部読んだのかスゲーな

俺は諸星カーまでしか読んでないw
102保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/17(日) 09:20:58.00 ID:3IFsH8lH0
(#゚Д゚)<失われたアーク
103名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:23:20.82 ID:Do/+Opyp0
>>100
「思考停止」を親の敵のように叩く人間が居るが
一々行動の前提や意義を考えてるような人間はそもそも行動できないんだよな
104名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:23:39.72 ID:5ux1AqLS0
これが何のニュースなんだよ
105名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:23:39.72 ID:tbTpnVzM0
>>100
戦争の意義、つまり正義がどこにあるかは軍人の士気におおいに関わる。また、戦争をささえる経済活動にも。
106名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:23:59.93 ID:JLTuZHkE0
そんなに富裕層じゃない一般のイスラエル人が大量にイスラエルに格納され
かあちゃんや恋人を困らせたくないと普通に兵役をうけてメルパガに乗り込んで、
命令があったのでいっちょ発射したら、パレスチナの一般市民の住宅に着弾して
たまたまホームパーチーしてた無実の学童とファミリーが吹き飛んじゃったみたいな
説話ですか?
107名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:24:10.21 ID:DVX3iPEa0
スレ建てコテハンが普通にレスしても剥奪されんの?
108名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:24:17.70 ID:3hpPaDJ30
この映画のキモは、アーレントを悪魔と断罪する「良心的」人々への批判にある。

まさに中日新聞みたいなのが、そういう凡庸な悪なのだが。
109名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:24:34.69 ID:BVNDPUHR0
そうだその通りだな、解決できるワケもないのよ
悪いのは悪ではなく正義なんだから

人は悪ではない、悪では支持は集まらない
正義の名の下に集まるんだから

そしてこういう考え方は
信仰を持たない人には理解されるだろうけど
なにかを信仰してる人には理解されないのよね(´・ω・`)
110名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:24:39.37 ID:wZt5ekQ00
ユダヤ人のことだな
111名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:24:53.50 ID:azNkwSa20
なんでスレ立てたの?
112名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:26:00.70 ID:aPrASXI3O
世界中に嘘や不正確な情報を垂れ流しておいて、
さぁ考えろ!はないよな。
マスコミがユダヤ資本なんだから。
凡庸な悪よりも集団ヒステリックな悪のほうがよっぽど怖い。
ユダヤのみなさ〜ん、
イラクで大量破壊兵器は見つかりましたか?
113名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:26:20.92 ID:PDKHxzP60
>>1
っ 鏡
114名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:26:49.50 ID:0xGdnw5+0
es (映画)のパクリ?
115名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:27:01.95 ID:Cw1PgbQe0
アイヒマンの人間性なんかどうでもいいこと
奴が何をしたか、そしてその責任に見合うものは死刑だけということ
それだけのことなのに、女が話しに入ってくるとややこしくなる
116名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:27:26.00 ID:4/RCBHGP0
ハイデッガーの賤しい愛人風情が偉そうにw
117名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:28:11.86 ID:CsDlVbZQ0
>>109
宗教でも戦争でも経済活動でも、みんななんらかの正義でつってるんだよな。自然の世界に真実はないように、正義もまたないか。
めっちゃなっとくした
118名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:28:32.23 ID:JLTuZHkE0
遺伝的悪・・・ウンコリアン
凡庸な悪・・・制度が悪い
119名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:29:02.20 ID:BVNDPUHR0
>>115
何したの?命令に従って国家の為に仕事しただけじゃね
しかも当時の国民の支持は得てる(´・ω・`)
120名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:31:03.12 ID:PYScqJ170
無自覚な悪 by ティエリア・アーデン
121名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:31:09.45 ID:6oFaM1Le0
考えるな、感じろ(´・ω・)
122名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:31:15.75 ID:xf5SVsNy0
>>105 それは上の人が兵士や国民向けの方向付けとして、戦時思想というものを無理にでもデッチ上げるのであって、
兵士ひとりひとりにそういった個人の納得できる「戦争の意義」が存在してる訳ではないよ。
123名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:31:49.93 ID:d/wdjWFv0
>>119
ある社会の正義によって優れた仕事をしたけど、社会が変わったらその結果責任を問う。これは後付け裁判だよね
124名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:33:10.46 ID:z80uAo5H0
>>115

まあ、巨大組織にはありとあらゆるタイプの人間が在籍しており
特定の個人をピックアップしていけば何でも言えますしね。
125名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:33:40.27 ID:AD6u1TOG0
これはネトウヨ耳が痛いwwwwww
もしくは理解できないwwwwwwwwwwww
126名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:34:01.02 ID:9j15dhGQ0
東京裁判と同じ。

社会の大半を共犯者として巻き込んだ悲惨な事件の責任を
一人の個人に押し付けて
加担した人間達を罪業と無縁なものとしてお墨付きを与える。
127名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:34:25.44 ID:1S+x0Ss60
>>122
個人が知らない個人を個人的な理由もなく殺すためには動機づけがいる。個人が納得できる正義なしでやると精神が破綻するよ
128名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:35:04.00 ID:Bfs0QBpd0
>>114
むしろ「es」のネタ元
アイヒマン→アイヒマン実験(ミルグラム実験)→スタンフォード監獄実験→es

>>119
自分のやってることが「職務」であって、それが「善か悪か」を思考していない
それこそが悪であり、それが多くのユダヤ人を死に至らしめた
というのがアーレントの論
それに対して「明確な悪意に家族を殺された、自分が殺されかけた」人たちが激怒
129名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:35:38.64 ID:3hpPaDJ30
>>125
逆。サヨクにとって耳が痛い。
聞く耳があれば、だけどねwwwwww
130名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:35:47.65 ID:JqshXD1z0
「悪魔は天使の顔をしてやって来る」という言葉がありますが、
 これは、まさに昨今の「自称平和主義者」の左翼マスゴミのことを
 言っているのでしょうなwwwwwwwww
131名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:36:37.91 ID:zENKjgla0
>>1

なにこの中学生みたいな文章
132名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:37:40.27 ID:4Z9l5Kt60
>>128
社会体制が変わったからといって、法の下に裁くのはまちがってるよね。べつの理由がいるだろう
133名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:37:52.91 ID:PErhVeA20
善人・悪人の二択で考えて「善人以外は悪人」としたら >>1 みたいになるな。

実際は善人・凡人・悪人の三択で考えた方が良いように思う。
たいがいの人は単に社会構造・文化に規定された行動するだけの凡人で、
善人でも悪人でもなく道義的責任は負わない。
道義的責任は社会構造・文化に帰する。
社会構造・文化を不変の定数と考えたら、
誰も道義的責任は負わないことになるが、実際は変更可能であり、
改善する義務∞改善しない場合の道義的責任≠人は負うわけ。

具体例を挙げると:
日本の夏に背広ネクタイで活動するのは自明な愚行である。
単に個人の健康を害するだけでなく、
冷房の必要性を上げることで電力消費量を増やし、
地球環境の破壊に小さな追加をしていることになる。
とは言え所属環境によっては背広ネクタイ以外の選択肢は無いこともあり、
ネクタイしている個人に道義的責任を追求するのは理不尽だろう。
ネクタイしている人は単に凡人なだけで悪いことはしてないのだ。
しかし、ネクタイをしつつ、そういう文化をメタレベルで見て、
「夏にネクタイしてる俺らってイエローモンキーだよなww」
と愚痴を語り合うこともできるし、そこに矛盾は無い。
そうやって論理を共有することで文化そのものを改善することも可能であり、
現に少しづつ変わりつつあるわけだ。
134名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:40:12.17 ID:yIu3Lgvu0
まあとにかく。

アグネス叩いてるのは児ポ規制恨んでるロリペドのクソオスなのだわ。

こいつら「自民のままだと児ポ規制強化される」と2ちゃん中心に一派作って
一度はマジに民主党を勝たせるポテンシャルがあるから、油断ならない。
アグネスという広告塔一人潰すのも訳ないでしょう。
135名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:40:15.18 ID:zZv73bEF0
世界の金融を牛耳るユダヤ人の陰謀
136名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:40:18.55 ID:4NdbzfCy0
>>11
マスコミで一番酷いのが朝日新聞です。

朝日新聞、毎日新聞、NHKは、
日本人を滅ぼそうとする敵だと思ってよいでしょうね。
137名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:42:55.08 ID:BVNDPUHR0
でも、日本はマダましだし
2ちゃんなんかはイロイロ考えてる
意見のある連中が多いからいいけど

世界的にはこういうのは難しいのよね
盲目的に何かを信じてる人も多いし

まぁそういう人じゃないと成果も出せないし
世に認められないのよね(´・ω・`)
138名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:43:51.31 ID:6L9VquVn0
ナチスの子孫まで悪魔のように扱われているドイツの現状を考えると
悪は凡庸で身近にあると実感させられる。
139名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:44:38.61 ID:Cw1PgbQe0
>>119
仮に、20年後の裁判で東電が
「私達が放射能による健康被害について嘘をつき続けていたのは国の意向だった」
といったら、君はそれを言葉どうりに受け入れて無罪放免されるべきだというのかね?
140名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:44:51.46 ID:M8NWrsRa0
言いたいことは何となくわからんではないが
ナチスと原爆投下と無人機と資本主義を無理矢理結びつけようとしておかしな文章になっとるな
141名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:45:33.65 ID:8KfnODJhP
>>134
アグネスとか凡庸な悪じゃないかな。でもあなたの意見は見当違いだと思うよ。
142名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:46:12.66 ID:7b3DkxxN0
>>139
法治国家である以上、政府の要請より法律を遵守すべき。法律を破れば法律により裁かれるだけ
143名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:46:51.06 ID:ToIxopf80
>>114
>es (映画)
ワキガの看守さんが登場する映画だよね
144名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:47:46.16 ID:Bfs0QBpd0
>>132
ん?アーレントが法でアイヒマンを裁いたの?裁こうとしたの?
アーレントの専門家ではなく、本を読んだり、この映画を観た程度だけど
ユダヤ人の悲劇が何によってもたらされたか、という問いに
アーレントは「凡庸な悪(思考しない存在)」によってもたらされた、と答えた
それは「思考しないから裁け」じゃなく、「だから思考することが大事だ」と言ってるんだと受け取ったが?
145名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:49:29.20 ID:Cw1PgbQe0
>>142
「法律の尊守」これだけを拠り所に生きるのであれば
イスラムの過激派を笑えないね
146名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:49:35.13 ID:AD6u1TOG0
>>123
中国朝鮮では、日本で犯罪すると称賛されるそうだが、
それについて中国人朝鮮人が、そうすることを非難できなくなるな。
147名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:49:43.17 ID:jzwaALa60
>>133
この世のいかなる悪事も
最初は善意から始まった、という言葉もあるように
そもそも善人も悪人もいないよ
個の善悪は所詮相対的なものにすぎない
148名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:51:03.60 ID:7b3DkxxN0
>>145
イスラムはアラーの言葉を法律とし、社会の常識や良識を法に反映することはしない。比較できない
149名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:53:07.20 ID:AD6u1TOG0
>>129
では、左右問わず狂信者には耳が痛いと言っておこう。
+にはその手合いが多くて吐き気がするよ。
自分で考えてるつもりで何も考えてないって人たちが。
150名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:53:13.24 ID:7b3DkxxN0
>>146
そのとおりだと思う。ただ、日本の国内では法律で裁くことができる
151名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:54:42.75 ID:rgN8MrkD0
かわいいは正義
152名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:55:10.52 ID:Q4kGRfx/0
 凡庸な悪は多くの日本人にあてはまるな。選挙で自民党が勝ちそうだいう
予想が出ると何も考えずに自民党を支持して自滅する。逆に民主党が勝つという
予想が出ると何も考えずに民主党を支持して自滅する。自分で物事を考える
能力が乏しい多くの日本人の皆さんがこの国の為に正しいという判断の
おかげでこの国を悪くし破壊する。そんな多くの有権者の皆さんのおかげで
サヨクだが投資家の私は株で儲けて豊かになる。ネットウヨク君もそうだが
日本人の個人一人は悪くないが、集団になると悪人になっちゃうから面白い。
もちろん私は違うけど。多くの国民は大多数は正義、少数派は悪という間違った
固定観念の持ち主ばかりだな。だから株の高値つかみが得意技で大損ばかりする。
153名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:56:28.51 ID:4NdbzfCy0
>>149
捏造ばかりする特定アジアが嫌われるのは自然な事ですよ。
世界中のどこでだって嘘つきは嫌われますので。
154名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:58:25.30 ID:7b3DkxxN0
>>144
個人の思考の結果が社会的な正義に反する場合を想定していないのが、論理的に手落ちだと思う
155名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:58:31.36 ID:AD6u1TOG0
>>150
要するにだ。あちらの方々の英雄を、日本に引っ張りだして糾弾して、
犯人が「日本から財を奪ったり日本人を害するのが正しいとされる社会で育ってきた。
自分個人は悪くない、みんなの期待に応えた」って言われると、
まぁ裁けばいいんだが、ことアイヒマン関係になると、
ネトウヨの都合が悪いのか裁くのが悪みたいにされちゃうんだよな。
156名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 09:59:20.29 ID:T510+ww40
スレタイに【中日新聞】って入れろよボケ
157名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:00:28.34 ID:BVNDPUHR0
>>154
この非国民の売国奴がm9(`・ω・´)
158名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:02:41.05 ID:Clegz/R40
日本で言えば、トン電のようなものか
159名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:03:27.41 ID:2z6psgYh0
日本の悪か

・パチンコップ
・政治屋
・メディア
・宗教という名のCIA銀行

なるほど、身近すぎるな
160名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:03:36.12 ID:b/WLkPzaI
中日新聞の記者こそアーレントが指摘したそれだろ
161名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:03:51.05 ID:jwM2gOnZ0
自分たち以外を衆愚だアホだと見なして見下しているが
ストレートに言ってしまうと角が立つので「私たちは」と言ってぼかしたのだな
162名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:03:51.37 ID:7b3DkxxN0
>>155
社会が人を教育、情報を与え、「社会的な正義」をつくりあげる以上、その個人の正義がおかしいから罰するというのは破綻している。
その社会の情報がこちらの情報と矛盾しているので、そちらの社会を非難する、というのは筋がとおる
163名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:04:38.93 ID:jzwaALa60
まあ、要するに善意で自慰するな、特に群れてるときは
ということだよ
164名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:05:22.71 ID:AD6u1TOG0
>>153
今、そういう話じゃないんで
165名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:05:50.11 ID:MyojMO8j0
在日と韓国のこと。
166名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:06:36.74 ID:F6mu/mGN0
朝鮮人はベトナムどころか、
朝鮮半島や済州島で自国民を何十万人と虐殺してるわけ。
このことを反省したりしてる朝鮮人は一人もみたことがない。
朝鮮人は他人のことよりまず自分たちがやったことを反省しなさい
167名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:06:52.96 ID:M7w19sHK0
凡庸の反対語がわかんね
アーレントによみがえってもらわないと困る人は日本にも たくさんいるさ
168名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:07:32.38 ID:7b3DkxxN0
>>164
いや、そういう話だよ。捏造した真実で正義をつくる社会の個人は、ほかの社会からみるとプギャーされるということ
169名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:08:28.38 ID:T4PsXxsD0
>>20
お前のくだらない感想文を書くためにスレ立てするなゴミカス
凡庸な悪とはお前のように自らの善意を疑うことなく周囲に押し付ける奴のことでもある
ってことを全く理解してないな、お前は
170名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:08:30.82 ID:MyojMO8j0
集団ストーカーを日常的に行ってる犯罪者は自分たちが死刑に相当する
犯罪をしていることに気づかない。
171名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:09:06.26 ID:0v0qShvU0
いじめに消極的に加担してる構図も身近な例か。
172名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:09:11.63 ID:AD6u1TOG0
>>162
考えるの難しくなってきた。
寝る。
173名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:09:21.71 ID:9j15dhGQ0
凡庸の反対語は超越的

絶対的な悪、普通の人は及びもつかない悪の権化
ナチスの行為の残虐非道ぶりは、自分たちと関係ない悪魔がなした所業

と言う風にしたいというのが当時の人々の切なる願い。
君の中にも悪魔がいるよ、とか言っちゃいけないんです。
174名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:14.47 ID:lx8bILf90
しかし、この一連のイスラエルの行為もアラブに対する
暴虐を正当化するためのプロパガンダに利用されてる、って
批判が出てきたのが最近の潮流だからな。とかく民族問題はめんどくさい。
175名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:16.95 ID:z4OOJaAXO
宗教くさ
176名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:19.12 ID:uy5gasLSO
>>1
凡庸な悪の最たるモノは、お前ら糞サヨの大好きなエロだバカが
177名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:34.90 ID:BVNDPUHR0
>>167
専用の正義

宗教考えたら分かる
特定の個人の教えが全てなのよ(´・ω・`)
178名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:35.80 ID:7b3DkxxN0
>>172
凡庸な悪夢でもみるがいいw
179名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:10:45.07 ID:4NdbzfCy0
韓国は北朝鮮勢力によって教育もマスコミも牛耳られています。
凡庸な悪どころの話じゃありません。

そんな韓国は愚かな国であるのは間違いありません。
180名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:11:12.80 ID:xf5SVsNy0
「凡庸」の反対は「愚鈍」とか言った人がいたっけなぁ・・・・。
全然文脈違うので、これとは関係ないだろうけど。
181諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 10:11:51.80 ID:???0
>>53 >>171
そうだね。

>>126 >>173
そうだね。その通り。
182名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:12:49.31 ID:DPeCa35K0
会社の支持に従って悪い事しても、たとえ生活のためでも言い訳はできんよな。
いやなら仕事変えればいいだけの話なんだし、そう変えられないのはわかるけどな。
183名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:13:14.03 ID:lx8bILf90
>>181
つか、お前は明らかに意味を間違えてるんだけども。
凡庸な悪ってのは、どこにでもあり得る悪であって、
「どうすれば抜け出せる」、「陥らないですむ」って代物じゃないぞ。
184名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:13:27.50 ID:mWPURxSG0
   
  きれいごと並べて正義ヅラするメディアが

  凡庸で陳腐なたわごと叫ぶほど胸糞悪いことはない。

  どうしてああも芸のない発言しかできないんだろう。
   
  アサピーとか、変態とか、中日とか悪の自覚すらないんだろう。
   
185名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:13:54.38 ID:b2OXmWED0
第17代大韓民国大統領 李明博 (通名:月山 明博)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さない』

The seventeenth president of the Republic of Korea, Lee Myung-bak alias Akihiro Tsukiyama

"King of Japan, come to Korea if you really want to kowtow with all your heart
to the people of Korea.
I will make you apologize, tying your hands and feet, trampling your head under my foot,
and rubbing it against the ground in a manner that suits a felon.

If a felon like you will offer a mere verbal apology without kowtowing, it is a baloney.

I will not accept it, and I will not allow you to enter our country."
186名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:14:06.70 ID:AD6u1TOG0
>>173
ヒトラーなり最高幹部なりはぶっ飛んだ連中だったかしれんが、
支えたり実行したのはただの国民だからな。
アイヒマンなんかは積極的加担者の部類に入るだろ、
ナチ党入らなかったドイツ人なんて山ほどいるし。
187名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:15:12.65 ID:uy5gasLSO
凡庸な悪とは全ての低俗さ
韓国人や、みのもんたを見ろ
全ての悪徳を見事に体現している
戦時のような特殊な極限状態に凡庸もへったくれもない
188名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:16:43.67 ID:lx8bILf90
>>186
そういう意味じゃない。

「俺は支持してなかった」っていうのは言い訳にならないのが胆なんだよこれ。
二十世紀初期の思想の潮流って、「個人は社会における一つの有機体」であるってものだから、
簡単にいえば

ナチスなんか支持してないといったところで、ドイツ人やってる限り政府=ナチスの行為とは
無関係でいられない、ってこと。
189名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:16:54.87 ID:gH8AsvmR0
>>1

  ┼─          、   ,
  レ⌒ヽ ├-  ─、   \/    ・   ・   ・
   _ノ  0 ̄  _ノ   (__

            ヽ
  /――┬  -───-     ー─-,  −-,   i 、
/│┌┐│   二二二  ─、   /   /ヽ   ┼ヽ\
  │└┘_|    [ ̄ ̄]   _ノ  (_    o_ノ  ノ. _|
            ̄ ̄

  -オ     i 、    /   ┼ ヽ  i  │ ―-ッ〃 ─┼―. -オ 
   /|/`ヽ ┼ヽ\  /    ./ |   |  │  /    O|    /|/`ヽ   ─、
  ・'| _ノ ノ ._|   /⌒lノ   O ̄  レ     ヽ__.    ノ   ・'|  ⊂メ   _ノ  O      
190諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 10:17:41.80 ID:???0
>>183
違う。ハンナ・アーレントはその凡庸な悪から抜け出すために「考えよ」と言っている。

ユダヤ人を虐殺するためのシステムを作ったら、その結果ユダヤ人はどうなるのか。
原発事故が万が一起こった時の安全装置を作らなかったら、実際に事故が起こったらどうなるのか。

「なぁに、事故なんて起きないよ」で考えずに突っ走った結果が、今の福島の状況だ。
これこそがまさに「凡庸な悪」、「考えないことによる悪」だ。

今だって、「事故は起きないよ」とまた考えずに再稼働させようとしている首相もいるよね。
まさに「凡庸」で、「考えない」人間であるが故に。
内政だけでなく、外交においても「凡庸」で「考えない」から警戒され、拒絶されている。

「考える」ことを止めた人間は、人間ではないんだよ。
191名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:18:18.18 ID:xbE6wOju0
ハンナ・アーレントは言いました

最も急進的な革命家も、ひとたび革命が起こるや、

たちまち保守主義者に化けてしまう
192名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:19:11.34 ID:4UM9SE75O
カー君さんへ
凡庸の悪とは、2ちゃんねるのことであり、運営やスレを立てる人だと思います。
また、そこに集う住人も凡庸が悪。
人が生きるとは凡庸が悪になることだから、凡庸が悪を大きい出来事に結びつけることも凡庸が悪。
これを述べる俺も凡庸が悪。
>>1は凡庸が悪というより、俺悪くない、悪いのはおまえみたいな感じもするけどw
193名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:19:18.23 ID:uy5gasLSO
日本人を不幸にする在日産業の悪辣ぶりを見てみぬふり
それこそが、まさに凡庸な悪
殲滅あるのみ
194名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:19:58.88 ID:7b3DkxxN0
>>188
でもいまのドイツ政府は「いまのドイツ国民と政府はナチスドイツによる犯罪」による被害者だって立場だよね
195名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:20:05.70 ID:lx8bILf90
>>190
だから、それが違う。

「考えない人間」なんてのはいないの。
それをお前みたいに「俺は考えてるから大丈夫だ」とかいうと

「で、お前の頭の正常さは誰が保証してくれんの?」という根本的な誤謬をおかすわけだw
196おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/17(日) 10:20:29.12 ID:ng1rjrjW0
うざごみが よのなかをば わるくしておる。
197名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:20:32.26 ID:6FYL1MoB0
>>190「なぁに、事故なんて起きないよ」
いつ誰がそんなこと言った?
198名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:20:53.01 ID:PErhVeA20
この問題を日本人が考えるときは、
アイヒマンよりもカーティス ルメイの方が判りやすい例だと思う。
東京大空襲やら原爆やらを指揮した米軍の航空司令官。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4
「君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まれたとしよう。
 そんなときはきっと、何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供のうえに崩れてきたとか、
 身体中を炎に包まれ『ママ、ママ』と泣き叫ぶ三歳の少女の悲しい視線を、
 一瞬思い浮かべてしまっているに違いない。
 正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたいのなら、
 そんなものは忘れることだ」
「我々は東京を焼いたとき、たくさんの女子どもを殺していることを知っていた。
 やらなければならなかったのだ。
 我々の所業の道徳性について憂慮することは―ふざけるな」
「当時日本人を殺すことについてたいして悩みはしなかった。
 私が頭を悩ませていたのは戦争を終わらせることだった」
「もし戦争に敗れていたら私は戦争犯罪人として裁かれていただろう。
 幸運なことにわれわれは勝者になった」
「答えは“イエス”だ。
 軍人は誰でも自分の行為の道徳的側面を多少は考えるものだ。
 だが、戦争は全て道徳に反するものなのだ」
199名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:22:03.27 ID:0v0qShvU0
>>190

>今だって、「事故は起きないよ」とまた考えずに再稼働させようとしている首相もいるよね。

擁護する気は無いが、「考えずに」と断定するにたる根拠は?
200名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:22:20.61 ID:txC0mkAT0
母さんが言うこういうパーマは変だと
201名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:22:32.64 ID:lx8bILf90
>>194
うん。そうするしかなかったから。ヤスパースがわざわざ
政治に対する国民の罪、ってものを複数に分けて論じた。

日本からすれば「ナチス選んだのは国民だろ?」といいたいが、
ドイツは「それは違う。ナチスは国民を騙してたんだ。騙されてた
部分にまで責任を負うことはない」と言い出した。

でも、それだけじゃ心苦しいから「良心の罪」ってものを設けてはいる。
ま、だからどうしたってわけでもないんだけど。
202くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:22:33.26 ID:95AcD/TA0
ハンナ・アーレントはもちろんユダヤ人です。
203名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:23:08.84 ID:AD6u1TOG0
>>188
それはそうかもとしか言えないな。
なんせ、今だって得票でみたら過半すらとれてない自民とかが
国民の代表ヅラしてるし、仮に何か世界的な迷惑かけたら、
俺みたいな反自民だって、反自民やってたから関係ありません、
とは言いきれないし。
204諸星カーくんφ ★:2013/11/17(日) 10:23:22.29 ID:???0
>>195
「まったく考えたわけではないんですよ。ちょっとは考えました。でも上司に逆らうのが怖かったからやったんです」

これは「考えた」とは言わない。

>>197
事故のことなんて何も考えちゃいないから、今になって「国が助けて下さい」って泣きついてるんだろ?
205名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:23:35.42 ID:eh9vEr1J0
この人既婚だったハイデガーの不倫の愛人で社会共産系の活動家で
ユダヤ人というわりに親はユダヤ教徒ではなくキリスト教の影響も受けていて
でもシオニストとして活動して何度か逮捕されかけてた人みたいだけど…?
普通になんか戦勝国側から使役されてたまに故郷ドイツに潜入してたスパイとかでは?
あとナチスに一部ユダヤ教徒たちが協力してたことも指摘したんでしょ
その辺もっと掘り下げて考えらんないの
206名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:23:56.40 ID:Clegz/R40
>>190
記者はトリップ消して議論しろ
207名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:24:35.73 ID:uy5gasLSO
戦時に凡庸もへったくれもない
凡庸な悪とは、日常にありながら見過ごすのを当たり前だと思っている醜さだバカが
在日特権とかな(笑)
208名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:25:02.21 ID:7b3DkxxN0
>>201
日本人は戦争の罪は自分たち日本人の罪だと考えている。善悪という判断でなくて、罪は罪だと考える論理思考がある
209名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:25:04.48 ID:lx8bILf90
>>203
もっといえば、お前が働いてる会社でなんか不正が発覚したときに、
ただの一社員に過ぎないお前ですらそれに加担してる、という場合があるわけだ。

>>204
だから、その断定の基準なんてできる人間はいないんだよ。

それやるとただの形而上学になる。さっき書いてた人がいるように「超越的」というのはそういうこと。
210名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:25:13.50 ID:+bQD/JNa0
ただ社の方針に従ってるだけでせっせと売国に勤しんでる記者の話かな
211名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:08.68 ID:fUYndLd70
「考えよ」ってとこには身にくるね オレは孤独の罠に陥らないために
必然的にそうせざる負えないが・・・w

アウシュヴィッツの収容所所長も確かまさしくコレ 凡庸の悪だったな
絞首刑で晒されて罰を受けたがとてもじゃないがあっけなさすぎて罪を償った
なんてとてもじゃないが感じれない殺された何百万の人間の恨みだけが今も
残ってるイスラエル見りゃわかるあの傲慢さはどこからきてるか自覚できればな
212名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:10.10 ID:PoTlolZ60
この記事おもしろいな、だからどうなのって思うけどね
213名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:13.27 ID:BVNDPUHR0
アメリカの心理学者が電気椅子で実験してた
名前忘れたけどなんとか言う実験
それで、こういうのは仕方がない部分もあるのよ

自給自足で1人で生きて行けるモノでもないし
人は寄り添うモノだし、社会の流れってのもある
ある程度は空気嫁よの世界だからね(´・ω・`)
214名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:17.47 ID:tttF/b170
難しいことはわからねぇけど 
赤信号みんなで渡れば怖くない ってヤツだろ?
そりゃ凡人ほど嵌るわ
集団狂気って怖いよな、楽だし陶酔感が得られるんだもの
215名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:21.07 ID:XfSjld3zP
>>190
>「なぁに、事故なんて起きないよ」で考えずに突っ走った結果が、今の福島の状況だ。

もっと深い洞察力あるなら、「事故は絶対起きない」と強弁しなければいけなかった背景にも思い当たるよね?
避難訓練をしようものなら、「そんな危険なものは認められない」と反対集会してた反核団体とかさ。
原爆二発もらったせいで、日本人は核利用も核爆弾も大差ないと考えるような核アレルギーに陥った。
安全審査をしなかった奴らは、その空気に押されたんだよ。
まさしく凡庸な悪じゃないかな。
216名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:26:29.05 ID:vqVmxJNT0
ニュー速+でもこんなスレが立つんだな
217名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:27:03.39 ID:4UM9SE75O
>>1の素朴な疑問
映画館に行くときにネット予約しないのか?
まあ、ぶらりと当日行くのもありだけど翌日早く並ぶほど見たいなら、その時点でネット予約入れないか?
2ちゃんにいるのに、2ちゃんは悪と決め付けてネットが苦手なおじいちゃんみたいと素朴に思ったw
218名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:27:59.13 ID:OcHdJ1zr0
中学生の夏休みの感想文?
219名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:19.29 ID:uy5gasLSO
糞みたいな寝言をバラまきながら、せっせと日本弱体化を日常的に企てる糞サヨ
まさに凡庸な悪そのもの(笑)
連中は日本人の精神を堕落させ腑抜けさせる為に、ありとあらゆる手段をとる
220名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:23.22 ID:lx8bILf90
>>208
そんだけまとまりが強いのもあるんだけどね。
ドイツの場合、もともとが別の地域だったんだけど、これは
日本の「藩」以上に意識がずれてた、って側面はある。
だからいまだにプロイセン中心の近代ドイツ史観には批判もあったはず。
イタリアなんか、ムッソリーニの孫が政治家やってるし、そう単純でもないんだろうなと
外から見てると思う。
221名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:30.52 ID:AD6u1TOG0
>>208
なるほど。
罪は罪って考えがあるからこそ、日本は悪くないと
言い続けるしかないのか。
罪は罪だから、日本が悪かったとならないのが日本人の限界かもしれんがw
222名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:28:50.35 ID:6FYL1MoB0
>>204
想像を根拠にするのやめた方があなたの将来のためになりますよ。
223名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:29:02.47 ID:7b3DkxxN0
>>217
並ばないでいいから楽だし、このみの席があいてる時間帯を選べるからいいよね、ネット予約・・・とかいう話じゃないだろw
224名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:29:06.01 ID:PErhVeA20
225くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:29:21.81 ID:95AcD/TA0
ネットもなく、強者のプロパガンダが正義・真実として流布してる時代だからなあ。
冷静に事実にもとづいてユダヤ人を批判しようものなら殺される時代。

どんだけ眉につばつけて読めばいいやら
226名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:29:26.00 ID:NnefGexT0
>>190
原発に関しちゃ野党も悪いがな
事故対策してる→事故の可能性が万分の一でもあるって証拠じゃないか!原発は全面的に反対!
なので推進派は事故対策出来なくなったっていうオチ

リベラリストの何がダメかって、思想への忠誠と現実が天秤に架けられた時、前者を取ってしまう事
学者やる分にはそれで構わないだろうが政治家になっちゃダメな人種
オバマとか典型
反対するのは良いが、代案出せよ、と
227名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:30:33.36 ID:3aDPcx8rO
「悪は利益を得ようとする、紛れも無く理性的な行為である。その証拠に、正義が好きな者を思い浮かべて見るとよい。大抵は理性的な思考を巡らす習慣の無い者―子供か、愚か者だ」
228名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:10.30 ID:lx8bILf90
>>221
日本が悪くないんじゃないよ。
「お前らに裁く権利はない」ってのが国際法のお約束だから。
そのためにケルゼンなんかは東京裁判のこと嘲笑してたし。
左右がどうのじゃなくて、そもそもが何を基準に正義の審判を
下せるか、なんてのは現代でも結論が出てるわけでもない。

大川周明みたいに「日本裁くならアジア人呼んで来い」って
いったのはまた別の理由だけどもね。
229名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:12.05 ID:ixDDx/Qp0
悪なんて存在するわけねーだろ
何かを悪とする思想があるだけだバーカ
230名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:41.78 ID:7b3DkxxN0
>>221
善と悪をどうやってきめるか、だよ。価値観が違うのでいつまでたっても善と悪を判定できない。
だが、負けたことにより罪を負うことにはよしとする。武士の考え方と似ている
231名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:47.14 ID:sgWHH9Da0
考えろよぉ!!!!!
232名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:31:49.13 ID:MyojMO8j0
在日とナチスって似てるよね。
233くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:31:51.68 ID:95AcD/TA0
だけどナチス擁護なんてする気はさらさらないんだよなあ。

ナチスってオウム真理教みたいなカルト集団だし。
234名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:32:08.85 ID:eh9vEr1J0
凡庸じゃない悪をやってるやつはわざわざ大衆扇動のテクを磨いて
凡庸な人間の山を操り使役するんだから
悪の現場で動いてるやつが凡庸なやつなのは当たり前でしょ
凡庸じゃない悪なのは何重構造もの傀儡の層の奥で密かに悪巧みを計画するやつらだよ
あとこのハンナ氏もシオニズム計画に協力しちゃってたということは多分左方向から善意で黒幕に操られていた悪の傀儡
右方向から操られていた傀儡がナチス
あとたぶんその時々に付き合ってた男にけっこう影響受けてる
そいつらもたぶん工作員
235名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:32:10.35 ID:g8j0ld2n0
アイヒマンはカントの『実践理性批判』の信奉者。悪いのはカントだろ。

アドルフ・オットー・アイヒマン「自分はこれまでの全生涯をカントの道徳の格律、特にカントによる義務の定義にのっとって生きて来た」

ハンナ・アーレントが言わなかったこと
裁判レポート『イェルサレムのアイヒマン』(3)を読むと…『実践理性批判』のもつ危うさが見え隠れしている。
www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/laboratory/kiyou/pdf/kiyou26/kiyou26_02.pdf
236保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/17(日) 10:32:13.07 ID:3IFsH8lH0
237名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:16.55 ID:vqVmxJNT0
第二次世界大戦の後に人々は結構色々な
反省とか検証とかしたんだよな

「上に命令されたから実行しただけです」って
ナチスの戦争犯罪者が言い訳して
それが本当かどうか、って心理実験をして確かめたりした

人をだまして、被験者に電気が流れるというダイヤルを
操作させる実験をさせる(実際には電流は流れない)
演技でものすごい苦痛を表しても
ほとんどの人が抵抗せず、命令されたままに操作を行うという
事実が分かった

こういう第二次大戦後の考察も
どんどん忘れ去られていってるような感じだね
238名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:22.15 ID:+bQD/JNa0
>>236
凡庸じゃない悪も考えるのやめるのかー
239名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:33:55.03 ID:sgWHH9Da0
頭使えよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
240おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/17(日) 10:33:59.92 ID:ng1rjrjW0
考え(かむがえ)。

心(こんろ)。
241名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:34:06.72 ID:UZB7Yjbb0
「勝てば官軍負ければ賊軍」
242名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:34:14.90 ID:MyojMO8j0
2ちゃんで工作してる「豚」とか「底辺」「ネトウヨ」言ってるやつらと
ナチスって。似てるよね。
243名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:34:55.84 ID:AD6u1TOG0
>>228
他人に裁かれたくないんなら、自分で自分を裁くべきだが、
半世紀以上たった今でも罪を罪として受け容れるだけの
器というか、そういう成長をしてこれなかった日本は
かなり問題あるよなぁ・・・
要するに、自省できないってことだから、これからも
あやまちは続くだろうとしか言えないな。
244名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:34:56.15 ID:PoTlolZ60
普通の日本人なら、なんかミスしたり物事がうまくいかない場合は
まず、自分にの考えや行動に、問題は無いかと考えるからね〜

この記事イマイチ、ピンと来ない
245名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:35:32.51 ID:6FYL1MoB0
>>236
お前はどんな画像でも持ってるんだな。
246名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:35:39.79 ID:qKscqw060
凡庸な悪って諸星カーくんのことか?
247名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:35:49.30 ID:2MWEn8gL0
凡庸な悪とか書くより神奈川県ケーとか警視庁城東署とか駐車指導員とか書くほうが分かりやすい
248名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:05.49 ID:JY50NCxbO
>>1このポエムのどこがニュースですか?
249名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:13.34 ID:g8j0ld2n0
カントは池沼の人権を否定する。そしてアイヒマンはユダヤ人の人権を否定した。

イマヌエル・カント...「動物に関する限り、われわれは直接的な義務を有していない。動物は自己を意識しておらず、
目的に対するたんなる手段として存在する。その目的とは、人間である。」(『人倫の形而上学』参照ー訳者)
blog.goo.ne.jp/sinceke/e/ec7f6489f2b17d7c177ea0c67feb2a9f
250名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:32.06 ID:P5/ipIrY0
馬鹿な記者だな
悪の定義はなんぞや
251名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:36:35.10 ID:7b3DkxxN0
>>243
日本は罪を受け入れて、その代償も払っている。善悪はそれとは関係ない
252名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:02.97 ID:NnefGexT0
こういうスレ見る度に思うんだ
誰かニュアンス伝えられる程度に英語に堪能か、アメリカ人の価値観に詳しい人がいたら教えて欲しい
長崎に投下された原爆ってさ、わざわざカトリック教会の真上に落とされてさ、丁度ミサやってた神父とか皆殺しにあってるんだよね
原爆投下に是非とかに関してじゃなく「カトリック教会の真上」に落としたって事に対し、何か思う所って彼らにあるんだろうか?
253名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:17.08 ID:0v0qShvU0
>>243
未来永劫謝罪と賠償を続ける事が反省と言う事ならそれが出来る国は皆無なのでは?
254名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:19.23 ID:lx8bILf90
>>243
自分を裁ける人間なんていないよ?
だから「殉死」ってものがある。

国ってのは有機体だもの。あんたのいう理屈は、そこに
何かしらの信奉する中心的な思想がある場合にしか成り立たない。
だから罪って概念は極めて曖昧なんだよ。
255名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:19.90 ID:Clegz/R40
>>246
記者の権威を使って議論に参加するとかやることがセコイところがw
256名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:21.81 ID:4NdbzfCy0
>>242
確かに朝鮮人の工作員はそんな感じですね。
257名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:37:31.65 ID:FzcIWTpJ0
431 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/23(土) 19:47:37.66 ID:5LqnTowX0 [3/3]
駒崎弘樹:Hiroki Komazaki

フォロー

細野豪志 ‏ @hosono_54モナ男
福田たえみ ‏ @fukuda_taemi公明党世田谷区議会議員
谷合正明 ‏ @masaaki_taniai39歳、参議院議員(比例・2期)です。公明党青年委員長、
田中雄一郎 ‏ @yuusan0505 朝日新聞の論説委員で、経済分野を担当してい
つる伸一郎 ‏ @t_shinichiro昭和50年7月7日生まれ、36歳。品川区議会公明党副政務調査会長。
林久美子 ‏ @kumikouki民主党の参議院議員(滋賀選挙区)。
NHKハートネット ‏ @nhk_heartNHK福祉ポータルサイト「ハートネット」の公式アカウントです。
古川元久 (Moto Furukawa) ‏ 認証済みアカウント @Fullgen民主党衆議院議員(5期)、衆議院内閣委員長。
ジョン・キム ‏ @kimkeio慶應大特任准教授
福岡県田川市議 佐々木允 ‏ @sasakimakoto31歳。福岡県田川市議会議員の佐々木允(まこと)です。所属政党は社民党。
masato ikeda ‏ @masa100ソフトバンク各社のCSR企画部
孫正義 ‏ 認証済みアカウント @masason孫正義です
NHK科学文化部 ‏ 認証済みアカウント @nhk_kabunNHK報道局科学文化部
NHKニュース ‏ 認証済みアカウント @nhk_newsNHKニュースの公式アカウントです。
堀 潤 Jun Hori ‏ 認証済みアカウント @nhk_HORIJUNNHK東京アナウンス室所属。
辻元清美 ‏ @tsujimotokiyomi衆議院議員。前総理大臣補佐官
NHK_onair ‏ @NHK_onairNHKの番組情報などつぶやいていきます!
福山哲郎 ‏ @fuku_tetsu民主党の参議院議員。
原口 一博  ‏ 認証済みアカウント @kharaguchi
鳩山由紀夫 ‏ 認証済みアカウント @hatoyamayukio
蓮舫 ‏ 認証済みアカウント @renho_sha民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます。
鈴木けんぽう(渋谷区議) ‏ @kenpo_shibuya民主党所属。
ぷにた ‏ @punita_mama高2♂・中1♀・小2♂、3児のかあちゃん。「N・H・K−ニッポンの・働く・かあちゃんのページ」
258名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:38:52.75 ID:7b3DkxxN0
>>243
逆に考えろ。もし勝ったほうが善だと思うなら、>>1をもう一度読むべき
259名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:39:31.92 ID:gH8AsvmR0
>>252
アメリカでは、 「カトリック = 左翼」 のイメージが有るんだよ。
260名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:39:32.14 ID:BVNDPUHR0
>>224
thx
その実験ってそのまんまの名前だったんだな
俗称とは書かれてるけど
ポルポトでの実験だと思ってた(´・ω・`)
261名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:39:44.81 ID:FzcIWTpJ0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130222/TVB5c0tIcVAw.html
・駒崎の家族構成
・駒崎の周辺に在日がうじゃうじゃ
・駒崎とSoftBankとカネの繋がり
・駒崎と鳩山との繋がり
・駒崎と民主党との繋がり
・駒崎は韓国語ができる
・駒崎のNPO法人はSoftBankと1億円のマネーロンダリングをしている
・駒崎のNPO法人はSoftBankと結託し募金詐欺を行っている
・駒崎のNPO法人はSoftBankと結託し募金詐欺やりつつ、あしなが育英会とも募金詐欺している

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130224/L0RSZEtMbVkw.html
・龍井葉二は駒崎と同じNHK中央番組審議委員会の一人。
・龍井は総合労働局長、総合政策局長、総合男女平等局長、非正規労働センター長など歴任
・龍井はオスプレイ配備の危険性、反原発などを訴える雑誌『労働情報』に度々寄稿する
・龍井の福島瑞穂との繋がり
・龍井の民主・社民・共産・国民新党との繋がり
・龍井の韓国の労働団体との繋がり

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130226/aldxZjlRT1kw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130226/WklSQzQrQmQw.html
・倉重篤郎は駒崎と同じNHK中央番組審議委員会の一人。
・倉重は毎日新聞社論説委員
・倉重は自民安倍総裁に偏向質問した
・倉重は民主党信者・菅直人信者で、菅をキリストに例えている
・倉重は左翼団体の運営委員で、韓国民団との繋がりを持つ
・倉重篤郎は『アジア時報』に寄稿する
262名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:39:56.82 ID:eh9vEr1J0
この人の顔は何となくユダヤ人というよりは
アルメニアとかアルバニアとか思わせるを顔に見えるんだけど
どうなんだろう
心酔する大学教授や師匠に影響されて極左やオウムや原理になる優秀な女子大生みたいなのに
こーゆう男付き操られ活動家女子のタイプが多そう
滋賀の県知事とかルーマニアで殺された女子大生とかあの芸能界の変な女グループみたいな
263名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:40:23.84 ID:AD6u1TOG0
>>251
罪を受け容れてるんなら何故大東亜戦争肯定論なんかが
指導者層から出てくるのか。
264名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:41:54.64 ID:lx8bILf90
>>263
そりゃ別に「罪」ではないから。
肯定も否定も意見は出てくるのはあたり前。

あんたもそこで「正義」の持つ本質的な矛盾に陥ってる。
その時代において正しいものが、後世にもそうであるなら
いつの時代も苦労なんてしてない。
265名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:42:07.38 ID:7b3DkxxN0
>>263
負けたことの罪はあるが、戦争の正義の価値観を裁くことはできない。
勝ったことが善だと思うようなら、>>1をもう一度y(ry
266名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:42:13.00 ID:T331/mvF0
>>233
ハンナアーレントだって別にナチス擁護をしているわけじゃない。
ただ、「こんな巨悪を成し遂げた組織なんだから、個々の構成員も
とんでもなく猟奇的・超人的な奴らばかりに違いない」という思い込みを否定しただけで。

組織の論理の中で個人の道徳観を押し殺してしまい、
組織の中での出世のために黙々と仕事をこなしてしまうという
日本の会社でも起こる平凡な事態が、トンでもない巨悪につながるということ。

頻発する企業の不祥事だって、この話が当てはまるんだろうな。
267名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:43:13.18 ID:eh9vEr1J0
>>252
トルーマンもアイヒマンも名前似てるからな
トルーマンはキリスト教のふりしてキリスト教が嫌いな派閥にいたんだと思う
サバタイ派フランキスト
268名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:43:27.13 ID:cuc7TwLd0
なに言ってるかよくわからんが
トルーマンは裁かれるべきだな
269名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:44:02.20 ID:lx8bILf90
>>266
面白いのは

「それ最近のイスラエルじゃねーの?」と一部ユダヤ人から指摘されてること。
270名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:44:37.32 ID:AD6u1TOG0
えー、でも大東亜戦争に関しては、どう割り引いて考えても
日本に正義があったなどとは考えられないなぁ・・・
付け焼き刃の思想で突っ走った奴隷獲得戦争だろ現代の。
271名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:44:59.81 ID:vt8rsGJj0
凡庸な悪の恩恵を受けてるでしょ
原発をすぐやめないと
272名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:45:07.38 ID:1bQP9hdC0
>>244
それに疑問を持つのはいいことだ、何が悪かは権力者が定義するからな。例えば簡単にマスゴミに流されたりする前に考えよ、が今の時代必要だ。
エリートや権力者も勘違いなど当たり前にするものだからな
273名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:45:26.53 ID:+WczFodM0
中国手助けしてる日本のマスコミ人は
凡庸な悪についてよく考えろよ
274名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:45:52.62 ID:7b3DkxxN0
>>270
そう思うことも、日本の側の理由を正義だと思う価値観も、両方存在することを否定しない
275名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:46:33.36 ID:xyacXbjV0
よくわからんが、被災地へ非常物資として千羽鶴贈るのが凡庸な悪とやらでおk?
276くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:46:53.47 ID:95AcD/TA0
正義か悪かで考えるのがバカバカしいよ。
そんな事考えて誰も行動してないんだから。
277名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:28.59 ID:3oEILmjH0
>>270
正義には強弱はあっても善悪はないのだよ
278名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:40.84 ID:86AiCTHM0
よくわからんが、反米反日思想万歳、特亜マンセーってことでよろしいか?
279名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:42.50 ID:KMUAEPze0
核は完全に悪と持って行こうとするほうがユダヤ人を悪と決め込んだナチスのやり方だろ。
ドイツ見れば原発廃止で電気代2倍に上がって庶民が苦しんでるんだからさ。
失業者溢れていって日本破綻したら中日新聞が責任取れよ。


ドイツの失敗
2000年に太陽光や風力の再生可能エネを高値で買取る制度が導入されてから、
電気料金は2倍になった。これで製造業は生産拠点を国外へ移す事で失業率が上昇した。さらに、
発電関連産業が増加するとの読みもあったが、中国製などの安価な太陽光パネルが入り、
ドイツメーカーは駆逐された。
280名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:48:55.03 ID:lx8bILf90
>>270
そりゃお前が読んでないだけ。
タゴールと野口米次郎もそれで論戦してる。
付け焼刃の思想ってのも、あそこまで熱心に勉強してた
国は当時世界でも稀だよw あの当時の日本の水準、今の
世界でもほとんどないもの。
281名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:49:08.93 ID:0v0qShvU0
今は人道の建前を維持しつついかに狡賢く利益を得るかが正義の基準。
282名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:49:09.75 ID:8vu/zDw80
だからどうした!?って話だな
中日新聞が凡庸な悪だと反省してるならともかっく
283名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:50:37.89 ID:uBUOKYWR0
ネトウヨがヘイトスピーチしたり気に入らない奴に殺害予告したり暴力振るったりするのは
まさに凡庸な悪なんだよなぁ

個々人は凡人なんだけど、集団になって反朝鮮が絡むと基地外になる
武器が刃物か言葉かの違いだけで、本質的にはネトウヨ(特に在特会などのシンパ)と宅間守やアキバ加藤は同じだと思う
在特会がヤってた新大久保お散歩なんて「言葉の通り魔」とでも形容するのが相応しい
284名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:50:45.26 ID:9iGzbuve0
【徳洲会事件】「島の人たちが次々と金をもらいに来た」 徳田虎雄氏選挙資金は医療改革の経費だ=@大義のために法を犯す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384331489/
285名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:51:01.58 ID:eh9vEr1J0
○○マンってユダヤ人に多い名前って本当なのかね
トルーマンもアイヒマンも言動が敬謙なユダヤ教徒っぽくないよね
海賊とナチスでどっちも虐殺
286名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:51:16.14 ID:tAdrcVI70
何だこのクソスレ
287名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:51:17.05 ID:g8j0ld2n0
ピーター・シンガーが述べているように動物も人間と同じように苦しみを感じる。
生きるために生物を殺すことは凡庸な悪。家畜に慰霊碑を建てる日本だけがユダヤ人の逃亡経路だった。

p.108
After the start of the war in the Pacific …Yet, the Japanese refused to go along with the German demands.…
Jews…receive the same treatment that they received prior to the war.
太平洋戦争開始後…それでも日本はドイツの要求を拒否した。…ユダヤ人は…戦争前に受けたのと同じ扱いを受けます。…
www.jewishvirtuallibrary.org/jsource/Holocaust/nsarep.pdf
288名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:51:36.74 ID:7b3DkxxN0
>>280
まさしくそれだな。情報量の多寡で、正義、不正義が変わることがある。正義感なんてそんなもの
289名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:51:57.33 ID:70Q4lGj30
ニュース?これが?
290名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:52:08.45 ID:vt8rsGJj0
いいですか、人間社会ほど凡庸な悪はありません。
人間は滅ぶべきです。
291名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:52:22.80 ID:i00ki5wz0
凡庸人型決戦兵器
そう読んでいた時代がおれにはありました
292名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:52:24.49 ID:nJ6ET47NP
>>283
釣りかよww

【大阪】「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384582386/
293名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:53:13.75 ID:lx8bILf90
つか、イランなんかもそうだけどね。あそこ、革命前は
中東でも一番欧米資本とか、欧米の教育、科学なんかが
入り込んでたから。

「なんでそこであんな革命が起きたのかわかんね」って、革命直後に
研究者が頭ひねった。
あそこまで知的水準高いのがそれこそれ前近代的なイスラムに流れる
はずがないんだよね。欧米の価値観だと。
294名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:53:35.21 ID:0BJGExnpO
よくわからんが戦争のさなか組織の中でこんだけ重い責任の仕事任されてたんだから
コミュ力はそこそこあった人だったんだろう
295くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:53:41.83 ID:95AcD/TA0
>>283
そんなアホな妄想してる人は、これからドンドン減るだろうな
296名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:54:52.48 ID:exSjunRu0
個々でこう思い出す傾向はいいと思うけど現代の大衆煽動者である
メディアが言うのはなんか違和感あるわ
297名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:55:02.06 ID:eh9vEr1J0
普段ライバルを祭で始末して歩いてるやつに限って自分らが矛先向けられそうになると
攻撃の矛先分散して誰も責任取らずに済むような自己正当化の一般論に集約させようとするよね
298名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:55:50.91 ID:g8j0ld2n0
>>287
ピーター・シンガーの『動物の解放』....動物が感じる苦痛(あるいはよろこび)は人間が感じる同じ量の苦痛(あるいはよろこび)と比べてより重要性がうすいという主張を、道徳的に正当化することはできない
blog.goo.ne.jp/sinceke/e/ec7f6489f2b17d7c177ea0c67feb2a9f

靖国神社 従軍して犠牲になった馬、鳩、犬を称える像
Statues honoring horses, carrier pigeons and dogs killed in war service | Precinct Map | Yasukuni Shrine
www.yasukuni.or.jp/english/precinct/statue2.html
299名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:56:08.95 ID:fU5i0AZwP
日本は安倍ちゃんがいるから大丈夫だよ。
反日滅びろ!
300名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:57:29.84 ID:NnefGexT0
>>270
当時の人種差別がどんなものだったか調べてみる事を強く奨める
例えば、死して虜囚の辱めを受けず、てのは、捕虜になっても酷い目に合うだけだから自決するほうがマシだよって意味だし
映画で人の足元にサブマシンガン撃って、コメディチックにタップダンスになってるシーンとかあるじゃない?
太平洋戦争当時、あれを実際にやられた日本軍艦とかも存在する
301名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:57:32.27 ID:86AiCTHM0
なんかこの新聞記者は、自分は凡庸な人間じゃないって思いあがってるような記事だね
302くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/17(日) 10:57:39.38 ID:95AcD/TA0
・河野談話は完全にウソと確定

・在日韓国人が通名を代えまくって犯罪やって逮捕される

・昔の朴政権時に韓国政府が慰安婦を集め、管理売春を米軍と国連軍にしていたとバレた

・日本人を2人も襲った在日韓国人が無罪放免


こういう現実を前に、ネトウヨ連呼してるバカって、どうしようもないな
303名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:57:44.21 ID:f3aORsB1O
集団によるイジメや殺しも凡庸な家庭のストレスから発してるだろ
普通なんて所詮そんなもの
304名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:58:01.04 ID:GJ443Yji0
「日本人が嫌がる事をする」

これが善行となる世界がある。
305名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:58:46.53 ID:rEuiBppA0
とはいっても日本は出る杭うたれるから凡庸が良しとされてしまうよな。
306名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 10:59:53.72 ID:T331/mvF0
日本でもブラック企業や不正を行う企業が絶えない。
所属している構成員はおかしいな、間違ってるな、と感じていたとしても
反抗したり内部告発を行うことで不利益をこうむることを恐れたり、
周りの構成員の同調圧力によって次第に感情を押し殺してしまう。

いわゆる「社畜」の状態になって思考停止してしまう事こそが危険で、
そこから脱するために「考えよ」という説教なんだろうな、と思う。
307名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:02:29.97 ID:AD6u1TOG0
>>300
日本人が日本国内で白人に差別されてたわけでもないし・・・
むしろ、満州や朝鮮、占領地で現地人にたいして理解をしめそうとすると、
「そんな劣等人種の奴らに同情するな」ってのが、一般的見解だったわけだし・・・
308名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:02:42.23 ID:/MA6/h1L0
ニーチェが言うところの善人か
309名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:02:59.25 ID:0v0qShvU0
>>306

考えていても恐れによって我慢してしまうのと思考停止は同じ結果にしかならないんだけどね。
310名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:03:49.37 ID:0cidvfa40
市橋
311名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:04:17.05 ID:Vqw3OUrc0
>>24
なるほどね
312名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:06:40.03 ID:wZYy9D+I0
毒ガスも原爆も同時代人では無いので良くわからないが
東電に関して言えば
被告人の立場にいる人たちは

考えていなかったのではなくて、わざと考えた結果ああしたんだろ。
相変わらずこのすれの1は思考を押しつける偽善者だな。
1は昔このことを考えたのかもしれないが
今は考えてないだろ。
313名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:06:47.07 ID:lx8bILf90
>>307
一般的見解、なんてねーよ。

むしろ満州なんか自分たちで本格的に政治まではじめようとして、本土と軋轢があった。
そもそもが満州移民ってのは、本土では生活できなかった移住組が圧倒的に多い。
そのため、いつも大陸と距離をとろうとしてた本土に対して「弱腰」、「見殺しにするのか」って
関東軍をなじってたくらいだしな。
だから、満州事変が起きたときに積極的に協力したのは満州にいたのは日本人。
満州になんか関わるな、不拡大の方針でいけ、っていってたのが本土の政府と軍の上層部。
そのくらい、当時はすでにごちゃごちゃしてた。

「どこに視点を置くか」で正義なんてものはいくらでも変わる。
314名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:09:38.35 ID:AD6u1TOG0
>>313
一般的見解ってのは、「五族協和ってのは、あくまで日本人の指導の下」とか、
「おくれた地域に日本の思想や文化を教え込んで開化させてやる」とかの
日本優位思想のことだよ。
315名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:10:33.15 ID:Vqw3OUrc0
>>26
同意
強欲などという概念でくくれるほど資本主義は単純ではないし
むしろ民主主義と同じで最低の悪を選択せざるを得ないという
人類の苦肉の選択でもある
人間など元々碌でもない存在であり、共産主義や社会主義などの
イデオロギーによってどれだけ多くの人間が殺されていったかを
考えれば、資本主義を単純に批判できるはずがない
316名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:10:47.58 ID:I13tEv/70
徳州会も「考えること」をやめてしまった為に凡庸な悪になってしまったのかな。
弱者の為にという高い志も年を経るごとに失われ
欲得だけが残るとしたら悲しいワナ。
317名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:10:52.34 ID:NnefGexT0
>>307
だからさ、当時の人々の恐怖感てのを理解出来ないとどうしようもない
日本人が守られるのは日本国内だけ
日本とタイ以外のアジア各国は列強の植民地
現地人の扱いは家畜同然てのを当時の日本人は現実の光景として見ていた
当時の感覚としては、このまま閉じこもって首締められるか、一か八か打って出るかの選択を迫られた、その結果
318名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:13:18.33 ID:AD6u1TOG0
>>317
打って出たところで家畜の手綱争いなことは、
戦後のわれわれは反省すべきところだろう。
後世からの評価ってものはしょうがないんだから。
その当時の判断や行動をあとから一切批判できないなら、
そこらの犯罪者すら批判できなくなるわ。
319名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:14:02.58 ID:lx8bILf90
>>314
誰がいってたのそんなもん? 日本は確かに指導者にならないといけない、って
主張は福澤以来あったよ。
でも、それもあたり前。当時のアジア、日本以外に独立してた国すらほとんどなかったんだもの。
まして朝鮮や中国なんか自国の内政すらまともにできてなかった。
そこから日本がやらなきゃどうしょうもない、って流れになっただけ。

でも、満州事変前後だとまたちょっと違う。石原莞爾も北一輝も、できるなら中国あたりにそろそろ
近代的な政府ができてくれることを望んでた部分がある。そりゃ日本だけじゃ限界があるのわかってたから。
けど、それが中国にはできなかった。
それどころか、張学良がソ連に近づこうとするわ、中華民国(蒋介石)は英国と米国に跪いてるわで、
「あ、やっぱ日本だけでやるしかねーわ」となっていったのが満州事変の背景にはある。
ま、関東軍だけどな。この場合。
320名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:14:17.55 ID:zZTX+BG/0
何が言いたいんだ?この反日極左新聞は。
321名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:15:43.25 ID:eh9vEr1J0
各種派閥の傀儡や神輿たちは右も左も世界の黒幕の真の思惑を読めるぐらいに進化しましょうね!
ってお話
322名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:15:54.43 ID:AD6u1TOG0
>>319
現代的な視点からすればそれが傲慢だったってことだろ。
当時の日本だって遅れたアジア人の国にすぎなかったし。
323名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:16:20.88 ID:CN46x2br0
ホモの独占世界支配を語るスレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1384417480/

結婚はすべて偽装
子供は性奴隷候補
会社は売春部屋
性病で心と体を腐らせる

諸悪の根元はホモセックス強制である

試しに女性はすべての男にホモかと聞いて見ると良い
みんな微妙な顔をしながらNOと答えるであろう
324名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:16:29.90 ID:9j15dhGQ0
>>26
全然同意しない。

制度の中に織り込まれ、生存する以上そこから逃避不可能にもかかわらず
「制度から恩恵を受けておきながら感謝しないとは何事だ」とは
社会契約説と同様、欺瞞の塊。

恥知らずはそちらだな。
325名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:17:58.89 ID:lx8bILf90
>>322
現代的な視点ってものをどこに置くとそうなるのか、ってのが>>1の問題なんだけどもさ。

で、その理屈だと「変に勉強したり、努力しないで遅れたアジア人のままでいましょう」となるだけ。
そんな国があの時代を生き残れたと思う?
コンゴじゃまだ奴隷の腕切り落としてたような時代に。
326名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:19:13.05 ID:CN46x2br0
>>325
その便器と努力が格差拡大にミスリードされてるのが現代のホモの強制
327名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:19:54.81 ID:AD6u1TOG0
>>325
タイは生き残れてたんじゃない?
328名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:20:39.20 ID:7Qcg3CEu0
大学の文学部出たばかりの若手記者じゃ無いんだよな
社説担当だとかなりの偉いさんでジジイだ
329名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:21:05.82 ID:eh9vEr1J0
ワンワールドオーダーってのはいつ頃作られた計画なのかね
330名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:21:08.53 ID:8pAKgAWx0
ハンナ・アーレントは、同じくハイデッガーの弟子レオ・シュトラウスとはシカゴ大で同僚だった。
また、二人共プラトンの研究者でもある。

アーレント革命の際に「人民」が求めたのは「政治以前の暴力」であったとしている。
このようなアーレントの共産主義や人民の暴力革命に対する強烈な敵意は当時のアメリカの新左翼に大きく影響を与え、
ノーマン・ポドレツ、アーヴィング・クリストルなど、後に新保守主義(ネオコン)の源流となった
ニューヨーク知識人と呼ばれるユダヤ系知識人の政治勢力を生み出した。

「ロベスピエールは魂の葛藤、つまりルソーの引き裂かれた魂を政治の中に持ち込んだ。
しかしその領域では、それは解決不可能であったため、殺人的なものとなった。」 ハンナ・アーレント

「大衆は物分かりが悪いので、真実は饒舌な嘘をつける一部のエリートによって管理されるべきものだ。
民主主義は、脆いながらも無知な一般人の愛国心と信仰心によって守られている。…
こうした愛国心は、外部からの脅威にさらされる必要があり、もしないならば作り出せばいい。
言うことを聞かせやすい国民を維持するため、宗教をツールとして利用せよ。」 レオ・シュトラウス

・・・・・・・・
では、「東欧の春」や「アラブの春」とか「〇〇の春」は殺人的なものではなかったのか。
関与が明白でなければ他国の政治体制を破壊しても構わないということなのか。
331名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:21:48.72 ID:d2bTv0gw0
なに この下手な文書
332名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:22:11.05 ID:lx8bILf90
>>327
……あのなあ、お前当時のタイって英仏の緩衝地帯だから
どうにか存続してただけだぞ。そのタイのラーマ五世にしたって
明治天皇とよく比較されるような人物だし。
333名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:22:27.28 ID:JqshXD1z0
ナチスのユダヤ人虐殺はたしかに殺害した数は多かったが、殺害方法は必ずしも
残虐とは言えないと思う。
その点では、相手が苦しむ様子を楽しむ残虐性を持っている支那人や朝鮮人とは違う。

生存者の証言から明らかになったベトナム戦争での韓国軍による
民間人虐殺の実態

☆ 大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、
  機関銃を乱射。
☆ 子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
☆ 女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、
  胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
☆ トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す……等々。
334名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:24:28.56 ID:AD6u1TOG0
>>332
それ言うと、日本もうまく立ち回ったら、アメリカの中国進出の窓口として
余裕で存続できたよ。
335名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:25:19.95 ID:NnefGexT0
>>318
批判はしてもいいんじゃない?
ただ的外れなのはどうしようもないから多数の賛同は得られないよ
結果、より過激に、先鋭化してく
行き着く先はあさま山荘だろうけどさ
336名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:25:53.07 ID:eh9vEr1J0
要するにこの人もワンワールドオーダー計画の左の傀儡として動いていた極左コミュニストなんだよ
右の傀儡として動いてたやつらと大差ない
黒幕の右腕と左腕だ
たぶんドイツと日本の王室打倒が第二次世界大戦のミッションだったんだな
337名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:26:16.48 ID:lx8bILf90
>>334
当時のアメリカ(日露戦争当時)にそんな力はねーよw
大体がそりゃじゃ何の意味もねーだろ。
アメリカの植民地なら安全、なんてのは中南米の歴史見てれば
とてもそんなことないから。
338名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:27:52.90 ID:NnefGexT0
>>334
人種差別も余裕で存続してただろうな
339名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:29:22.45 ID:AD6u1TOG0
>>337
日本の支配層の国民のことを顧みない体質を考えれば、
日本が南米みたいな親米軍事独裁国家として存続してた
可能性はおお有りだと思うがな。
大体、打って出なきゃ滅びてたって前提自体を疑わなきゃ
知的に誠実ではないと思う。
340名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:32:32.94 ID:lx8bILf90
>>339
そういうのを机上の空論というんだけども。
そもそもキューバがあるのにそんなことはいえんし、
軍事独裁政権ってものがどれだけの悲劇を生むかは
今の中東見てればわかるだろうに。
それこそ何がやりたいんだよお前は。
341名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:33:17.02 ID:eh9vEr1J0
王制打倒の敵性派閥に使役されていた民族と破壊工作員を排除する為に隔離したのがコレなんだよ
アメリカも対日戦争中は日本人を隔離したけどそれと同じ
移民を隔離したドイツも進出して同化政策を取った日本も両方叩かれ
移民を使ったイギリスの破壊工作とアメリカの日本人隔離政策は問題なし
中国にユダヤの国を作ろうとした日本のコミーは侵略者として土下座して
中東にイスラエルを作ってパレスチナ虐殺してる米英はユダヤの救世主
勝った国か負けた国かそれだけ
どっちも同じものに操られて戦争した
342名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:33:33.83 ID:z80uAo5H0
>>333

まあ死者数が増えだすのはフランスが解放され食糧供給地を失ってからだしね。
内実、死者の大部分は飢餓と疫病。
343名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:35:12.74 ID:AD6u1TOG0
>>340
それで、最後はアメリカに負けて本当によかった
って結論以外は出なくなる。
344名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:38:01.51 ID:eh9vEr1J0
ワンワールドを作る為に世界中の現地民を虐殺して歩いてるからなぁ
345名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:38:06.76 ID:lx8bILf90
>>343
それは偶然の結果。いくつかの幸運な要素があったから。
最初からアメリカに負けてればよかった、の前に当時だとまず
ロシアの脅威に対抗できないならその時点で終わってた話だ。

つか、こんだけ近代日本の恩恵(学術、経済、工業)の恩恵に
あずかってる社会でそんなこというだけ何の意味もないことだぞ。
試しに欧米の植民地だった地域の経済力やら学問ってものを見てみたらいい。
今の「先進国」ってのはただでかい国がなってる、ってわけじゃないんだよ。
346名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:38:50.98 ID:O4x9j7AH0
なんで凡庸な悪について考える事をいうのに、最たる凡庸の悪「中共」を出さないのかね。
347名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:39:23.10 ID:UScu/jQ20
>>1
悪の朝鮮人
348名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:39:51.33 ID:AD6u1TOG0
>>345
そうかもな。
でも、日本の正義ってのを疑う義務が日本人にはあると思うんだよ。
349名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:40:20.75 ID:ac4cZMVZ0
負けて良かった部分もあれば悪かった部分もある
当たり前すぎて言うまでもない話だが
350名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:40:50.67 ID:eMlfdlEl0
>>320
逆に裁く側としての「民衆と言う名の悪」「マスゴミという名の悪」と言えば
わかりやすい。映画なら「戦場のピアニスト」「ルシアンの青春」邦画なら有
名な「私は貝になりたい」ユダヤ人の悲惨さよりナチと旧軍部に協力せざるを
得なかった側(命令の遂行)の映画。

哲学じゃないが宣伝じゃない方の「大衆論」。洗脳と扇情、全て(背景)を疑
えと言えばママ哲学になる。>>338 沖縄戦は人種差別だよ。台湾は民族差別。
351名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:41:06.77 ID:eh9vEr1J0
>>346
中共は旧日本軍とスポンサー同じだからね
やはり民族浄化と文化破壊をやるよね
ただ戦勝国の王室やリーダーも同じスポンサーと混血しているよね
352名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:41:35.95 ID:0v0qShvU0
たらればの話は不毛。
353名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:42:59.63 ID:2CsI9SE70
>>343
君の先祖が戦争で死んでれば、君はいないのでその結論はでない
2chで草はやして下らんレスをしてる時点で生きてる価値が無いけどな
354名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:43:29.15 ID:tAdrcVI70
誘導カルト臭い中日電波は悪まで理解した
355名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:43:31.34 ID:ac4cZMVZ0
大陸合理主義というのはたらればにもとづいて政治を行うもの
356名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:43:49.77 ID:CN46x2br0
>>352
たられば話は不毛(だったら良いな)
357名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:44:30.89 ID:NnefGexT0
>>348
自分は日本が悪いっていう結論を先に置いて動かそうとしないのに?
358名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:45:23.00 ID:AD6u1TOG0
>>353
俺に生きてる価値が無いと言い切る君はヒトラーとかわらないな。
359名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:45:39.04 ID:2CsI9SE70
>>348
国民には納税の義務があっても、正義なんていう曖昧な単語を含むものが義務化されるなんてことはない
ま朝鮮パチンコはその義務である納税すらまともにしてない悪党だがね
360名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:45:41.32 ID:jbItDUl90
>“凡庸な悪”あるいは“悪の陳腐さ”について説いてゆくのです。

「普通な悪」 「何処にでも在る悪」でいいんじゃね?
哲学を持ち出したいから難しい言葉で言ってるだけで。
361名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:45:57.87 ID:4CYSrXci0
ガス室は無かったんだから大量虐殺の意図なんて存在しなかったことになる。
単に貨物列車で多くの人間を運んだだけだ。
どうせ貨物列車ごと人々を燃やしたなんてのも手塚治虫のマンガですり込まれた嘘なんだろう。
要するにアイヒマンは単なる公務員。

謎なのはなぜ中日新聞がこの記事を
362名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:46:21.24 ID:ac4cZMVZ0
良いところもあれば悪いところもある
当たり前すぎてそのことを指摘するのもばからしい
363名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:46:29.92 ID:0v0qShvU0
検証としてのたらればならそれなりだが、こうだったらこうとあたかも確実かのようなたらればは
俺の可能性は無限大と同じレベルで何の役にもたたねい。
364名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:46:40.95 ID:lx8bILf90
>>348
日本の「正義」なんてあんのか?
百人いればその数だけ正義があるのは、たぶん当時も同じだと思うけども。
ただ、日本の国としての行動を他国にあれこれいわれる筋合いがあるのか、ってのは
別の問題としてもな。
人間ってそんなに単純じゃねーよ。
それぞれに信じてるものが違っても、ばらばらにならないのが社会ってもんだから。
それこそ自分の信条と合わない政府なら、俺は日本を出て行く、っていって実際に出て行こうと
する人間が多いのと似たようなもんだ。
365名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:47:54.80 ID:2CsI9SE70
>>358
それは二行目以下のレス、一行目はどこにいった?無言かい?
それはお気の毒
あとそれは結論だけ書いてるだけであり、意見には論拠を添えること
論拠がないものをレッテルといい、その重要な点を省いてる君こそヒトラーだろうに

ほれ証拠

>125 名無しさん@13周年 sage New! 2013/11/17(日) 09:33:40.27 ID:AD6u1TOG0
>これはネトウヨ耳が痛いwwwwww
>もしくは理解できないwwwwwwwwwwww

君はヒトラーなんだよ
366名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:49:44.03 ID:Sh7U7gsoO
>>1
「排他は悪」「差別は悪」
これはそう教えられてきただけで、実際には「悪」ではないケースも多い。
(ほとんどの人は自分の財産や家族などを赤の他人と共有したりはしない)

教えられた通りに「悪」だと思い込み、糾弾もする。
これこそ「考える」という事をやめた証ではないだろうか。
367名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:51:49.87 ID:AD6u1TOG0
>>365
それ言ったらアメリカ人も、占領地民も、日本が戦争はじめたせいで
生まれてこなかった人はたくさんいるでしょ。
368名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:52:02.06 ID:1o7sbuEC0
>>1
スレタイ見てこいつのスレだって一目で解ったわ
如何に悪目立ちしてるかって話だ
369名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:52:07.56 ID:2CsI9SE70
>>358
もう一度いうよ?
君はヒトラーなんだよ

>125 名無しさん@13周年 sage New! 2013/11/17(日) 09:33:40.27 ID:AD6u1TOG0
>これはネトウヨ耳が痛いwwwwww
>もしくは理解できないwwwwwwwwwwww

ほれ
自分の書いたレスすら忘れる
もの忘れの酷いヒトラーなの

反論は?

ほれ

56 位/10577 ID中
投稿数27

【中国】対中強硬派の発言で目をつけられた?桜木琢磨・稲沢市議拘束、中国の狙いは政治利用か…覚醒剤所持の疑い、有罪なら死刑も
687 :名無しさん@13周年[sage]:2013/11/17(日) 00:49:58.93 ID:AD6u1TOG0
>>682
そういう君は、●の支給受けてるネトサポかな?

生きてる価値がないだろ?
370名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:52:41.43 ID:SGGT3f4g0
>>1
悪に詳しい○日新聞
371名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:54:07.06 ID:JqshXD1z0
 >残念ながら、凡庸な悪は、今いくつも見つかります。
 > たとえば、米国の無人機は非戦闘員も殺して、遠隔操作者は血の臭いすら
 > 知らない。若者をテロに誘う者は、自分らの正義の名の下に若者に人道を
 > 忘れさせようとしている。排外と差別です。

で、中共が繰り返しているチベットやウィグルでの弾圧や虐殺は?
自分たちに都合の良いことだけを列挙するのは左翼マスゴミの悪いくせだよ。
372名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:54:47.25 ID:AD6u1TOG0
>>365
ネトウヨ叩きに理由はいらないな。
日本の戦争ぐらい、正しくて必然なものだ。
373名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:56:04.30 ID:2CsI9SE70
>>367
それが何に掛かってるのかが分からない
外人?ちゃんとした日本語を使いましょう

おれが話してるのは君の論理が君がいなかったら存在しないという事実を書いてるだけ
そんな程度の意見に価値は無いという話しだが?
で?

昨日0時まで2chして、今日朝9時から28も投稿してって、世捨て人だろ
お前の持ち時間全て2chで駄文を投稿するという廃人じゃないの
ログが全てをものがたってるじゃん

だから俺は言っただろ?生きてる価値が無いって
だって生産的なことをしてないからな
374名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:57:25.96 ID:lx8bILf90
>>372
その割りに、たぶんネトウヨに分類されてる方の私に言い負かされてないかキミw
ま、2ちゃんもいいけど、左翼好きなら左翼好きで本も読みなさいよ。
375名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:57:58.00 ID:AD6u1TOG0
>>373
よくわからないよ。
そしたら論理なんか全部いらなくなるじゃん。
376名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:58:34.52 ID:2CsI9SE70
>>372
ダウト
それヒトラーの虐殺理由と同じ、単なるご都合的レッテルと差別
俺の論理を補強してくれてありがとうw
つかアホかと、相手を援護してどうする

もう一度いうよ?
君はヒトラー、その理屈は君の発言で証明できる

白痴手前ということは理解した
もうようなしカジュアルにNGな
消えろ
377名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:58:34.66 ID:saaRQpgR0
>>361 アイヒマンは
「ガス室などの大量殺戮施設はなかった」と、証言してたっけ。
このままでは死刑になるのは、ほぼ確定だと知ってただろうから、
偽証でも「そんなものはない」と言いそうだし、
ましてや本当にガス室その他のユダヤ人大量殺戮施設が備えられてなかった場合は、
大いに「それは存在しなかったのだ」と言いそうなのだが。
378名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 11:58:45.11 ID:eh9vEr1J0
ホント被差別出身の極左極右って世界中の国を腐らす病原菌みたいなやつらだな
379名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:00:37.24 ID:4NdbzfCy0
>>372
>ネトウヨ叩きに理由はいらないな。

あなたは最低な方ですね・・。
380名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:01:03.56 ID:2CsI9SE70
>>375
なんで?
君がいなくても科学は科学として存在してるだろ?数学も存在してるだろ?
おれがいってるのは証明もなし、根拠もなし、客観性もない再現性もない
そういう君固有であるレッテルの話し
ウヨウヨいってるようなのは個人で閉じていてくれという話しさ、価値が無いから
381名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:01:13.96 ID:AD6u1TOG0
>>376
俺がヒトラーと同じなのは理解した。
じゃあ、それに従う奴が出たら、そいつは悪くはないのか。
382名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:02:52.29 ID:BVNDPUHR0
ヒトラーは国民に選ばれた政治家よ

当時の敗戦後の最悪状態のドイツを
アウトバーンで国の動脈を整備して
国民が車を買えるまで国を立て直した英雄よ

そして死ねばヨーロッパの全責任を押し付けられた
もう人類史上最大の被害者と言っていい人物(´・ω・`)
383名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:03:32.71 ID:2CsI9SE70
>>379
俺が証明したように、彼はヒトラーだからな
自分がヒトラーなのに、他人をそれで非難するとは
2chが人生という生活態度というのを含めて、どういう脳味噌なのか分かるというもの

ま朝鮮学校の白痴でしょ

>>381
結構、一行目だけにレスする
君がヒトラーなら、以降他人をヒトラーなどと言わないように
自己矛盾になるからなw
NGね
384名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:04:49.35 ID:dnVP8lIL0
>たとえば、米国の無人機は非戦闘員も殺して、遠隔操作者は血の臭いすら知らない。若者をテロに誘う者は、自分らの正義の名の
>下に若者に人道を忘れさせようとしている。排外と差別です。

三国人かサイコパスの偽善だな。
「そう単純じゃない。彼はどこにでもいる人よ。怖いほどの凡人なの」
反社会性人格障害の、良心や罪悪感を持たない人間達の集団組織では、どこにでもいる凡人だろうな。
中日新聞のように。
385名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:20.09 ID:NnefGexT0
>>381
安心しろ
君はヒトラーとは違うよ
だって、ヒトラーのように大勢に影響を与える事は無いから
386名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:47.21 ID:2CsI9SE70
ニュース速報+ > 2013年11月17日 > AD6u1TOG0
投稿数31ねえ、どこまでのびるのか
7時間は睡眠として、全て2chな人生なんだな

ああ、いいこと教えてやるよmanicTime
387名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:58.58 ID:chfIOgRs0
>>1
朝日はこういう記事書かせたら他にはない追求できる力はあるんだから
こういう事象こそ会員限定なんてみみっちいことしないでジャンジャン広めなさいよ。
それこそブンヤの糞プライドじゃないの?矜持もないのか?

年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず
http://www.asahi.com/articles/TKY201311160403.html
388名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:05:59.89 ID:eh9vEr1J0
まあ神輿の影には常に黒幕がいるからな
戦いに負けた一つの神輿にいつまでも石投げてても
黒幕は少しも休まず別のもんに取り憑いてまた同じことしてるから
世界征服の野望は伊達じゃない
389名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:07:23.17 ID:jbItDUl90
>>1>>2>>3【中日新聞社説を縮めてみた】


映画「ハンナ・アーレント」。 アーレントによる、ユダヤ人虐殺責任者裁判の傍聴が中心です。
そこで凡庸な悪という言葉が記されます。「彼はどこにでもいる人よ。怖いほどの凡人なの」
その悪に陥らないために、アーレントは、ひたすらにこう言うのです。「考えよ」と。

---------------------------中日新聞の挙げる譬え--------------------------------

・米国の無人機は非戦闘員も殺して、遠隔操作者は血の臭いすら知らない。

・若者をテロに誘う者は、自分らの正義の名の下に若者に人道を忘れさせようとしている。

・排外と差別です。

・世界に格差社会をつくっている強欲資本主義は人間の軽視において同列でもあります。

・原子力、核兵器の潜在的かつ永続的な怖さに目をつむり、また核を拡散させる者たちは…。
--------------------------------------------------------------------------
私たち自身に、また社会に持ってしまったのかもしれない「凡庸な悪」について、
どうにかして気づこうとしているのではないでしょうか。
390名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:08:19.03 ID:eh9vEr1J0
そろそろヒトラーや旧日本軍以外の現代の悪にも目を向けないとな
391名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:08:30.67 ID:2CsI9SE70
>>385
こりゃ一本とられましたな
彼は架空の存在でしたな、単なる2chスクリプトでした
ただヒトラーを真似たアルゴリズムみたいだがw

manicTimeはいいぞ、例えば2chで眺めてる時間のトータルが出てくる
それを眺めてどのくらい人生を散財してるのか確認すればいいw
392名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:08:40.60 ID:AD6u1TOG0
>>383
俺がヒトラーもどきなのはわかったが、そういう君も
朝鮮人差別はするのかよ。>>385
じゃあ安心するわ。
393名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:09:07.35 ID:ljYxtuAL0
ホッブスの劣化焼き直しみたいな理論だな
394名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:09:13.54 ID:6FYL1MoB0
>>389
今朝のプリキュアの方がまだわかりやすいわ。
395名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:11:07.77 ID:TiSp0r2t0
新聞の論著を全体主義的な手法で誘導しようと画策する事こそ悪なのではないでしょうか?
396名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:12:44.28 ID:L7OK0R+FO
韓国人は日本人の敵なんだから、日本にいることがおかしいだろ?
397名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:13:35.52 ID:0v0qShvU0
>>395
その全体主義的な手法で誘導されてしまう人が凡庸な悪と言ってるだけで、その元締めの善悪の話では無い。
398名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:14:17.32 ID:giA/yxsvP
ハンナ・アーレントについては、産経でもコラムを載せてたな。

「ハンナ・アーレント」のすごみ 湯浅博
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131112/ent13111210020007-n3.htm
>新聞記者としてわが身を振り返ったのは、次のような場面であった。アー
>レントの原稿を読んだニューヨーカーの編集長が、世論の反発を気遣って
>「これは一つの解釈では?」と一部削除を持ちかける場面だ。そこで彼女は、
>短くかつ毅然(きぜん)と明言する。
>
> 「事実よ」
>
>自分の書いた記事が事実だとしても、友人、民族のマイナスになることを
>どこまで書けるのか。勇気を奮って書いたとして、世間の罵倒をどこまで
>耐えられるのだろう。思考や事実に忠実たろうとするハンナ・アーレント
>は、なお今日的な問いを突きつけてくる。


ハンナ・アーレントというのは「武士」だな、と思ったな。KY(空気が読めない)
のではなく、空気を読むことを拒否する。

産経の天皇カルトには辟易するが、>>1の馬鹿さ加減とはだいぶ異なる。だいたい
例としてなんでむりやりとってつけたように米国の無人機とか持ちだしてくるのか。
右だろうが左だろうが(特に「極」に近い奴には)、あてはまる議論だろうに。
399名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:15:03.08 ID:glCCx3va0
>396ども
遠まわしにすげえ大雑把な在日認定だなオイコラ
お前らだけが日本人じゃねぇーんだがな
400名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:15:49.99 ID:dnVP8lIL0
終戦とソ連牽制になった原発投下と、ナチスの思想上のユダヤ人迫害を政治的に一緒にするものではない。
大量殺人にも理由と結果で法律上の扱いに開きがでる。
世界のトップはいつも裁かれないゆえに、刑罰によって罪悪感が軽減されない重大な責任の圧力を受けるものだ。

ヒトラーの小役人も、三国全体主義の日本支社の連中も、他人を欺いて裏切ることに罪悪感なんて感じてないようだが。
凡庸で勤勉な反日の仕事をして、人道に背いた排外と差別を続けるテロ国家を正当化して、粛清で拷問虐殺されるのに怯えてろよ。
良心があるのなら、中国に言うべき主張だ。
401名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:02.97 ID:BVNDPUHR0
当時のどん底のドイツの国民は
ヒトラーの中にドイツ人としての誇りを見た
その結果だろ

日本を取り戻す
日本人の誇りを見てる人も
よく考えた方がいいぞ(´・ω・`)
402名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:16:23.61 ID:JqshXD1z0
 >悪は凡庸であるが故に身近にある。

日本人はそんなこと昔から知ってるんだよ。
むしろ、そういう真実を理解できないのは欧米の一神教徒とか、朝鮮儒教で
頭が狂った朝鮮人みたいな連中だけだよ。
お前ら左翼の新聞紙も朝鮮人と一緒になって、「日本軍の蛮行は歴史に類を見ない
・・」とかわめいていただろうが。
ナチスにしてもスターリンにしても、普段は平凡な人間が時代の風潮の中で
恐ろしいことをするようになるんだよ。
仏教徒である日本人はそういうことを直感的に理解してるんだよ。
403名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:17:27.44 ID:eh9vEr1J0
左右を動かす黒幕の政治手法って案外ワンパターンなんだよな
404名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:18:18.37 ID:kBDkh3P+i
>>1独りでブツブツ言ってろ、役立たずの暇人w
405名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:18:38.02 ID:83c1VF2h0
凡庸な悪か…
中日新聞のことだな
406名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:22:05.35 ID:Ed9LjkjK0
要するに、いまだに民主党を支持してるバカどものことだろ?
407名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:26:36.46 ID:ac4cZMVZ0
>>382
国債発行して公共工事増やして国民が豊かになったって言うやつだろ
まるで日本だよ
408名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:28:02.95 ID:Faue4ZWK0
凡庸な悪ってマスゴミが一番該当する
しかも奴ら絶対に謝らない
409名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:29:17.76 ID:DmnDx4ey0
考えてみた。

アイヒマンを不法に拉致し、犯罪行為時期が当時は存在していなかった
イスラエル政府司法が裁判にかける権利って何によるの?
彼の逮捕、裁判は、ドイツか任地先の東欧諸国であるべきだろ。

さらに、既にイスラエルは、死刑廃止国であったのにどういった理屈、根拠で
死刑判決を下し執行したのか?
これって、裁判の名を騙ったリンチじゃね?
こういった視点からのツッコミは、どうなったのだ?
410名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:29:28.56 ID:0v0qShvU0
>>408
善悪は別として、凡庸な○○を作ろうとしてる側。
411名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:29:46.11 ID:oSZLJf0t0
何これわざと分かりずらい文章を書いてるの?
412名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:30:12.30 ID:saaRQpgR0
>>1の内容をメチャクチャ簡単に要約すると、「歯車の怖さ」みたいなものではないかと思うけどね。
組織内の歯車となってしまう怖さ。アイヒマンの場合は、歯車含めた設計までやってるので、
単なる歯車ではないだろうけど。
413名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:31:43.68 ID:dnVP8lIL0
日本人もカルト耐性が低くて社畜になっちまうタイプは、同じような罪を犯すかもな。
教祖や社長に忠誠を誓って絶対服従する連中は、集団ストーカーでも違法選挙運動でもするだろう。
自我の薄い自分が無い農奴連中が、集団で罪を犯してそれを正当化する、中国みたいな事態だ。

アイヒマンがカルト結社に務めたら、有能なサラリーマン信者としてテロリスト指揮者になってたのかな。
上からの命令に勝る個人的な信念を、良心による倫理道徳観でも思考に基づく論理的合理性でも持ってたら犯罪行為は拒否できるのだが。

中日は中国に都合よく日本を陥れる為に、思想を捻じ曲げて偏向解釈するな。
414名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:33:16.30 ID:oSZLJf0t0
何となくわかった

つまり詐欺なのに誤表記と言い張ってる奴らの事だな
415名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:34:12.69 ID:BWzRG6Dzi
よくわかんねーけど中日新聞=悪ってことで
416名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:35:47.38 ID:jbItDUl90
>>411
たぶん自社の商売ネタを雑ぜて、難しく書いてるつもりなんだと思う。
417名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:37:01.41 ID:D92KKvPZ0
一つだけはっきりしてるな。

頭のいい人間は左翼になる。
418名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:37:44.25 ID:xjyIWdubO
とにかく よく考えなくちゃ!頭悪いほうだから 皆の知恵も必要なんだよ
419名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:39:22.93 ID:0v0qShvU0
頭の悪いらしい右翼すら説得出来ない頭の良い人とは?
420名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:39:32.69 ID:7Qcg3CEu0
正義を語る奴の裏側にも気をつけないとね
421名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:40:08.45 ID:BVNDPUHR0
>>417
頭がいい人間は右翼にもいる
敗北主義者が左翼になる(´・ω・`)
422名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:40:09.05 ID:htKDpKjp0
>>60
わかりました狐さん。
423名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:43:04.81 ID:D92KKvPZ0
>>419
人は自分の理解できる範囲でしか他人を理解できない。
だから説得なんてことはありえない。

論理に負けた右翼が逃げ込む場所は、自分の感情。
感情を変えさせることができるのは、親しい友人や家族ぐらい。
424名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:44:49.03 ID:jbItDUl90
>>417
頭のいい左翼は「凡庸な悪」を使って大衆を操作する → そして自滅。
425名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:45:14.36 ID:D92KKvPZ0
>>421
右翼は自分の感情を正しいと考えて、左翼は理論が正しいと考える。
426名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:45:45.87 ID:0v0qShvU0
>>423
本当に頭良い人は大衆の感情をもコントロールするよ。
427名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:45:56.85 ID:WDt5aAze0
>>421
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である。」(サミュエル・ジョンソン)って言葉もあるし
右にも左にもバカもいるし頭いい奴もいる
共通してるのは、右のバカも左のバカも、必要以上に声がでかい
428名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:46:46.88 ID:giA/yxsvP
>>417
それは間違いだと思う。中道左派になる、が正しい。
429名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:47:25.37 ID:D92KKvPZ0
>>424
ヒトラーも日本の戦前の右翼も、大衆の感情を操ることで成功し、国民を死に至らしめ、自滅した。
430名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:48:00.07 ID:dnVP8lIL0
ナチスも日本の軍部も、勝ててたら正義で勝てたら罪に問われなかったとは言われるけどね。
勝てるわけないだろってのは無視してる。
明らさまに民族浄化を始めて排外を正当化しながら領土を拡大する国家は、搾取を必要としながら孤立していく自滅パターンでしかない。
それだから中国の崩壊も近いと予測されるんだよ。

日本が戦前か今の中国みたいにならないためには、在日の中国人も朝鮮人も、彼らの国のほうが大事な日本人も、その心の祖国に帰ってもらうのがいい。
それなら人道から外れた排外と差別をもたらす対象も、それを影で煽るテロリストも無くなって平和になる。
431名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:48:28.26 ID:saaRQpgR0
ヒトラーって右翼だったの?左翼だったの?
政党的には左翼から始めてるよね。
432名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:49:25.48 ID:NnefGexT0
>>427
その手の格言残してる奴らって思想家ばっかだね
政治家や軍人、特に動乱期の、が見当たらないのは何故だろうか
433名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:50:13.18 ID:EeeIexzr0
>>431
社会主義労働者党が右翼なわけないよな
434名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:50:19.05 ID:jbItDUl90
>>427
「売国心とは、ならず者達の最後の避難所である。」(俺)これでも通るねぇ説得力が無いのは匿名だから?
435名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:51:18.37 ID:6fIJBo8l0
うん。悪人だらけだよ
にちゃん特にプラス
俺は正義だ、っていう悪
436名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:52:08.01 ID:giA/yxsvP
>>431
最近良くわかんなくなってくるんだよね。右的全体主義、左的全体主義、分類
不能全体主義とか、そういう分類を考案すべきなんじゃないかと。冗談だけど。
437名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:52:53.93 ID:7Qcg3CEu0
ソ連崩壊後はインテリ左翼も弱体化したけどな
屋台骨を支える中共がマルクス主義と中華思想のキメラときてるから
438名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:54:44.23 ID:D92KKvPZ0
>>432
軍隊にはならず者が必要だからだよ。
普通の人をならず者にするのが軍隊だと言っても同じこと。
439名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:55:23.79 ID:jbItDUl90
>>429
毛沢東もルーズベルトも、大衆の感情を操ることで成功し、国民を屍に至らしめ、勝利した。
440名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:56:00.87 ID:jjVTDDDH0
>>1

【国際】世界中で法や秩序を無視する韓国人…海外で過去4年の国外退去処分は2111人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379288910/

1 名前:しいたけφ ★[] 投稿日:2013/09/16(月) 08:48:30.33 ID:???0
韓国の裁判所が新日鉄住金など日本企業に戦時中の元徴用工への
個別賠償を命じる判決を言い渡した。48年前に解決済みであるにもかかわらずだ。
こればかりか、日本で盗まれた仏像を日本へ返還させなかったり、
靖国神社へ放火した中国人を引き渡さなかったりと常軌を逸したものまである。

 韓国人には契約に関する独特な考え方があるといわれる。韓国と取引のあるゲーム機業界関係者が言う。

「多くの韓国人にとって契約は努力目標に過ぎません。契約締結後も
『事情が変わった』と言って平気でさらなる条件を出してくるのは当たり前。
一度締結した契約を変更したりすると製造単価が変わり、販売価格や納期に
影響が出てきますが、韓国人はそういったところはお構いなし。韓国人との
取引においては、契約締結が交渉の終わりではなく、むしろ始まりなのです」

 韓国人のルールや秩序を無視した行動は国際社会でも眉をひそめられている。
FIFA(国際サッカー連盟)の規定に違反して東アジアカップ・日韓戦で
「歴史を忘れた民族に未来はない」と書かれた横断幕を掲げたことや、
最近では、8月26日に潘基文・国連事務総長が韓国外交省で記者会見し、
中立性が求められる立場を無視して「歴史に正しい認識を持ってこそ、他の国々から
尊敬と信頼を受けるのではないか」などと日本批判を展開したことは、
この国がまだとても国際社会で信頼と尊敬を得られないことを証明した。  

 諸外国の認識も同じだ。海外で国外追放を命じられた韓国人は2007年から
2010年上半期までの4年間で2111人にものぼる。
過去には、イギリスで韓国人の飲酒運転が問題となり、ハングルで
「飲酒運転禁止」と書かれた看板が登場した。今のままでは韓国は世界から信用されなくなるだろう。
441名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:56:27.89 ID:BVNDPUHR0
>>432
動乱期の軍人は生き残ってないし
軍人なら自分自身を否定するコトになるだろ
国や国民を守る為に相手を殺すのが仕事だぞ(´・ω・`)
442名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:56:54.48 ID:NnefGexT0
>>438
政治家は?
443名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:57:24.19 ID:giA/yxsvP
>>428のP.S.

だが、中道左派は争い事は苦手だ。だから…(以下略)
444名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:59:03.26 ID:D92KKvPZ0
>>439
自滅はしてないけどね。

日本の右翼にとっては、人の命は軽かったから特攻もやったし、敵の捕虜などへの残虐行為もした。

他人のために生きるのも他人のために死ぬのも美しいが、それを他人に強いる支配者はものすごくに醜い。
445名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:59:29.89 ID:dnVP8lIL0
悪人に騙されて上からの命令に従うのは凡庸な悪。
権威を装って無責任で無反省に大衆を騙そうとするのは、良心の無いサイコパス。

アイヒマンは両者であるから、被告の立場になった時に前者であることだけを強調してる。
「自動的に解放されます」潰れた組織が悪い、自分は悪くない。
「私は手を下していません」 指揮して扇動しただけ、殺させたのは無罪で殺したのが悪い。

中日新聞はどっちかな。
秘密保護法案他が通って、いずれスパイとして捕まったとして、同じ言い訳しそうだ。
446名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 12:59:37.16 ID:9StXWPrl0
ホロコーストの本当の恐ろしさは民族大量虐殺そのものよりも
その政策を大多数のドイツ国民が支援していたという事実にあると思う。
それはスターリン下の国民も、日本の侵略戦争(ゴホンゴホン…)を推進・支援した戦争指導者や国民、
アメリカの戦争犯罪を許しているアメリカ人も同じことがいえる。
さらには、差別やいじめを助長したり、見て見ぬふりをしてる人々。
憲法をめぐる議論にあっても、戦争や平和のあり方を全く関心を持たない人々や
政治や社会問題を全く気にせずに選挙にも行かない人々、も例外ではないはず。
平たく言うと、自分にとって損か得か、目先の利害だけで判断する善悪観念のない有り様こそ凡庸な悪。
問題はそれに気づくか気づかないか、対峙するかしないか、ではないか。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」とは言うが、知らず知らずのうちに、ついつい陥りがちな
群衆心理に埋没してしまう“日常性”をアーレントは、凡庸さ=悪と指摘してるのだと思う。

まあ要するに、戦争を起こしたり、人を殺したり、暴力を振るうことを見過ごすのはやめようじゃないかと。
またそれらを生じさせる芽を事前に摘んでいく感覚や理念の共有、みたいなものが必要なのではないかと。
歴史の教訓に倣い、考えの異なる相手を腕力でねじ伏せるのではなく、
我々はもっと賢く、文明的な解決方法を探ろうじゃないかと。
もちろんエゴも秩序も、善も悪も、いわば我々人間の“属性”なので言うほど簡単ではないけど、
アメリカとイランだって三十数年ぶりに話ができたわけだし、日本だってできるはず。
447名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:00:08.50 ID:0v0qShvU0
>>444
日本の左翼は同士の命すら軽かったよね。
448名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:01:08.07 ID:jbItDUl90
>>429
>日本の戦前の右翼も、大衆の感情を操ることで成功し、国民を死に至らしめ、自滅した。

自滅したんじゃない戦闘を止めたんだよ。「自滅」と呼べるほど単純じゃない。
449名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:01:11.16 ID:InlQ8ZG/0
>>88
韓国政府の教育を疑わずに反日する韓国人
対して、2chやまとめを疑わずに平然と差別発言する嫌韓厨

あんま違いが無い気がしてきた今日この頃。全く関係ないニュースでも韓国持ち出してスレに居座る嫌韓厨が最近はスゴく増えたと思う
450名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:01:21.24 ID:D92KKvPZ0
>>442
政治家というのは、自分の理念を社会に実現しようとする。

その理念が自分の金儲け、ということもある。
451名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:03:22.39 ID:oxgb9waTO
ナチスと全く同じ組織論なのがイスラエルだからなぁ
452名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:03:37.99 ID:D92KKvPZ0
>>448
勝算もなく戦争に突入することを主張し、終結の道も探らず無条件降伏に応じる。

これが自滅じゃないと?
453名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:05:41.09 ID:iQXEJTq70
ナチス関連は、筆禍事件が多数起きてるんだよね。
ちょっと言い間違えるとか、また自由な意見を言うと、すぐにナチス礼賛だとか擁護とかにされて
エラい怒られるんだよ。下手すると言論界から追放とかね。
チョムスキーが他人の著作の帯にちょこっと引用されて、それでナチスシンパだとして非難されたとかね。
そうではないと経緯を弁明しても、こんがらがって何が何やら状態のまま、ずっと非難されるというのも怖い。
454名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:06:19.86 ID:jbItDUl90
>>452
オマエは朝日新聞の尾崎秀美を知らないのか? もうマスコミ主導の世論操作の時代じゃ無いんだよ。
455名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:07:58.83 ID:0v0qShvU0
>>452
現在の情報で検討して俺ならもっと上手くやれたって言ってるみたいで今一なんだよね。
456名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:08:56.51 ID:IXRNdDV80
この新聞社もまさに凡庸な悪だな
457名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:10:04.49 ID:6fIJBo8l0
うん、俺は正義だ、って言ってるお前らが悪だよ

お前らの中にある悪を認めない限り、お前らが悪だよ
458名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:11:25.69 ID:TiaIcXqN0
イスラエルで徴兵に応じて軍務規定を守り
イスラム教徒を殺すのは問題ないのか?

イスラエルが戦争に負けたらイスラム教徒の“ユダヤハンター”が
半世紀過ぎても老いた元兵士を見つけ次第に逮捕されても文句言うなよ
459名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:11:28.95 ID:jbItDUl90
>>452
>勝算もなく戦争に突入することを主張し、終結の道も探らず無条件降伏に応じる。

あ、それ全部海軍の話ね。
460名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:11:42.38 ID:NnefGexT0
結局、政治の厳しい現実に向き合う事も無かった学者、思想家だけがもっともらしい格言として残すだけか
音楽の批評家とかと同じ人種だよな、こいつらってさ
461名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:11:51.99 ID:BVNDPUHR0
>>453
経済をユダヤが握ってるからね
極論で言ってしまえば
戦争なんか投資家の遊びだからね(´・ω・`)
462名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:12:37.04 ID:D9V6Szdk0
>>318
戦後アジアで先進国化できたのは韓国台湾シンガポール香港
半人前のくせに一般的な国家ヅラする都市国家はおいといて
例えば2013年現在のフィリピンと台湾を較べれば
日本の「植民地支配」がどれだけ結果を出したのか
日本の進出が「家畜の手綱争い」なんかじゃなかったのは証明できる
463名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:14:00.00 ID:AD6u1TOG0
>>446
それが理解できる人ばかりじゃないのがつらいな。
464名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:14:39.57 ID:cMIwXLh+0
まあ、善悪は跡付けでしかないよ

個人的に、アカ(魂を売り渡したモノ)の主張は受け付けてられない
465名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:15:15.85 ID:6fIJBo8l0
>>446
カントは偉大
466名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:16:13.29 ID:jbItDUl90
善悪は勝った者が主張出来る。
467名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:18:23.29 ID:0v0qShvU0
>>466
最近ではやや微妙になりつつあるから後世でも保障出来る論理ではなさそう。
468名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:18:49.78 ID:9J8/tm020
■正義
 海上保安官(sengoku38)
 国家利益の観点から中国漁船衝突ビデオを日本国民に公開

■悪
 民主党
 尖閣における中国の侵略行為を国民から隠蔽
 中国漁船衝突ビデオを公開した海上保安官を懲戒処分
 さらに都合の悪い情報を隠すため特定秘密保護法案を提出
469名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:19:17.02 ID:cMIwXLh+0
黄泉の国の食物を口にしたものは、二度と生者の世界にはもどれない
470名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:21:35.07 ID:dnVP8lIL0
つまり売国工作に励んできた、知的エリートな有識者が、アイヒマンと同じ言い訳で赦してくれって言いたいのか。
俺たちはスパイだったけど、組織は解散させたしバカを煽って反日誘導してただけだから社会的に殺さないでねって。
生かしとけば、次の反社会組織で国も友も裏切り続けるのは確実なんだが。

考えると、悪に騙されて俗悪に流される凡人を、陳腐な悪をマッチポンプで装って影から邪悪を煽り立てる犯罪者から隔離すべきだな。
ナチスが潰れた後にそこに責任転嫁して自己の凡庸な悪を主張したアイヒマンと、ハンナ・アーレントの死後に口無しを利用して中国の正当化と日本の売国的服従を煽った中日新聞記者は同類だ。
471名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:23:12.46 ID:ac4cZMVZ0
ヒトラーは国粋主義愛国反共産主義左翼だよ

ヒトラー自身はもともとドイツ人じゃなかったけどね
472名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:23:22.92 ID:BVNDPUHR0
>>470
お舞はユダヤを虐殺したナチスか(´・ω・`)
473名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:23:35.34 ID:NnefGexT0
>>446
お断りします
地球人の80%は道理も義理も弁えない連中で構成されてるのが現実なので、力で押さえつけるしか無いのです
アラブの春とか持て囃してまだ懲りないのか
474名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:24:06.51 ID:0v0qShvU0
>>470

>バカを煽って反日誘導してただけだから

の煽られた人は凡庸な悪であって、煽った人は有罪なんじゃないか?
475名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:25:02.92 ID:jbItDUl90
>>467
昨日まで善であったものが今日悪に変る、世の中に不易なものは無いのだろうか?
「老子」にも出てくるくらいずーっと昔から正邪の流転は続ずいてる。
476名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:25:50.34 ID:Uy39owxE0
悪こそが正しい
特に日本人は善人ぶって他人から金を詐取しようとする小賢しい詐欺師ばかり
善人ぶる奴が多い国ほど悪が蔓延ってる
477名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:29:24.84 ID:cMIwXLh+0
>>475
善悪は、生きている「人間」が「決めつける」ものでしかない
食物連鎖も弱肉強食も自然界の掟だが、「現在の人間社会の内部」では悪に分類される

存在に矛盾を内包している以上、流転するのも道理
全ての人類が、倫理観を投げ捨てたら、はじめてその時に統一されるだろう

それは「人間」ではなく「獣」だが
478名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:31:02.12 ID:MGfIKuIt0
>>476

そうかや統一に入れって言ってんでないけど
バカ「俺は無宗教だ!」
479名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:31:04.57 ID:ac4cZMVZ0
社会を作る動物はみなルールを持ってるよ
例えば肉食獣の群れは序列を決めるためのケンカをしても絶対に相手を殺さない
480名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:32:46.51 ID:BVNDPUHR0
>>476
悪は平等であり自由
正義は力であり管理

どっちが正しいんだろね
個人と組織では考え方も変わるし(´・ω・`)
481名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:34:07.30 ID:HOSJ9OVR0
アメリカのドラマでやたらとユダヤヨイショやりやがる
482名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:34:30.37 ID:9J8/tm020
ナチス…国家社会主義ドイツ労働者党
ファシスト…イタリア社会党の分派
近衛内閣…近衛文麿、松岡洋右などの共産主義者の集まり

結局のところ社会主義思想が「悪」なんだよ
483名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:37:36.15 ID:HOSJ9OVR0
肉食も草食も死ぬことはあるよ人間も喧嘩でよく死ぬし
484名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:37:40.54 ID:ac4cZMVZ0
>>482
資本主義社会の矛盾が問題なんだよ
果てしない格差の拡大を修正するための社会主義運動の中からファシズムが生まれた
未だに世界はうまい修正の仕方を模索している
馬鹿らしくなって、もう修正なんてしないでいいじゃねえか貧乏人はシネ
というのが新自由主義
485名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:37:46.98 ID:pRP3LWfW0
>>1
カーくんおまえ出すぎだ。
記者は記事の提供が仕事だ。自分からスレに入り込んで扇動してどうする。
486名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:39:14.04 ID:giA/yxsvP
>>477
やや揚げ足取りだが、「獣」における種内闘争はDNAによる一定の抑制が
かかっている。さもなければ種として絶滅しかねない。

それは「倫理観」の萌芽と解するべきものだろう。

「アカ(魂を売り渡したモノ)」が具体的に何を指しているのかさだかでは
ないが、それを単に悪と決めつけることがあなたの倫理観だとしたら、「考え」
てはいないのではないか。
487名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:39:52.49 ID:ac4cZMVZ0
>>483
草食動物の方が気性があらいしブレーキも無いのですぐ相手を殺す
鳥やら草食動物は殺されそうになったら逃げる
逃げないと仲間に殺されるから
だから狭いところに閉じ込めると油断してるすきに殺しあって数が減る
488名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:40:29.46 ID:HOSJ9OVR0
結局のところどこに犠牲を払うかでしかないよ
自殺者も無駄ではないんだよね有益な犠牲者たちだよ
489名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:41:16.31 ID:jbItDUl90
>>480
自由はアノミー
管理はロゴス

意思の支配である管理が利益 利益無き管理からの自由は、意思による保守の為。
490名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:41:41.90 ID:cMIwXLh+0
>>486
善悪では動いていないよ
受け入れられるか、受け入れられないか

自分には、他律的な生き方は無理
491名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:42:05.55 ID:5UeHh7Yp0
イスラエルの悪はいつ断罪されるんだろう。
20世紀末辺りからは、イスラエルのやってる事は、かなりひどいだろう。
ナチスとの比較すら出来そうにあるのだが。

米国の政治中枢に入り込んでて、米国と共にあるというイスラエルになってしまってるので、
米国の興亡と同じ命運を辿るのかな。という事は、当分はまだイスラエル断罪はない訳か。
しかしイスラエルの場合は米国が衰退すれば、どこかの勃興してきた大国にまた更に寄生したりするのかもね。
492名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:43:28.61 ID:pRP3LWfW0
>>436
人間社会で何かしようとしたら、他人にたいして物理的強制力を働かせなきゃならないんだよ。
目的や目標が何であれ、その事実は変わらない。これを称して「政治」というわけで。
全体主義ってのは、その政治の究極的な形態にすぎない。
493名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:43:31.72 ID:oxgb9waTO
NHKの受信料は凡庸な悪の典型だな
494名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:44:24.82 ID:tuu6JXlL0
アイヒマンはとても純朴なサラリーマンだよ
イスラエルに仕えてたら、黙々とアラブ人を掃討しただろうね
こういう命令を黙々とこなす人物こそサラリーマンの鑑
495名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:44:48.08 ID:MGfIKuIt0
>>485
なぜそーきそばにはそれを言わない?
俺は大ありだと思うけど
496名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:48:28.56 ID:dnVP8lIL0
>>460
哲学者ハンナ・アーレントは、学究的気質を利用されてる感じだな。
サイコパス的なアイヒマンは、自身を「凡庸な悪」と大衆に認識させる演技を、ナチスでのプロパガンダの続きでやっただけのように見える。
学者のやる事象抽象化のための単純なサンプルとしてでは、政治の複雑なバランスは語れんよ。
497名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:50:44.97 ID:cMIwXLh+0
いつの日か、確実に「自分が終わるその日が来る」前提で生きています
498名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:51:58.41 ID:xL2mkyfm0
何故大量虐殺を行える人間が凡庸であると気付いていながら、であるならそもそも悪という
概念の捉え方が根本的に間違ってるのではないか?と思わないのか
499496:2013/11/17(日) 13:54:39.15 ID:dnVP8lIL0
それをナチスの手口を学んでるような、中華共産党の日本支部の報道機関が真似したと。
日本の大衆を「凡庸な悪」と位置づけて、自分たちが「高貴な善」の立場で世論を指導できるとしたい。
それこそがアイヒマンと同じ、立場が悪くなればどんな責任転嫁でも始める、軍国にして売国、嘘も裏切りも物ともしない自滅的なファシズムの偽善であるのに。

日本人を全滅させた後の軍事裁判で、彼らは自分を「凡庸な悪」として責任逃れを始めるだろう。
500名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:57:41.85 ID:EcUKwUSG0
おまえらバカばっかやってるかと思ってたけど案外かしこかったのね
501名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:58:31.82 ID:C+J0rukS0
「仕事のため」とか「家族のため」で行動の正当化は出来ないってことよ。
502名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 13:59:58.47 ID:giA/yxsvP
>>496
それはそう思う。

アーレントのころにサイコパスという言葉があったのかどうか知らないが、
上司の命令に何の良心的呵責(ヒトという種としてDNAに刻印された抑制)を
感じなかったという点で、凡庸ではなく、やはりモンスターであったと
いうべきだと思うな。
503名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:01:19.19 ID:WllOx3Fq0
こんな誰もが理解・把握してることを哲学調で語る陳腐さを記事にすればいいのに
504名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:01:30.07 ID:9StXWPrl0
>>463
問題は動物に向かうか、人間に向かうかだね
我々はその両方の資質を持ってる

>>465
そうだね、今こそカント大先生をみならずべきだね
誰の心にも「内なる道徳律」があったなら争いを越えていける

>>473
アインシュタインとフロイトが「なぜ戦争はなくならないか」について論じ合ってるが、
その中でフロイトはあなたが言うように根源的には人の心の問題であり、
解決が直ちには困難であることを指摘しつつも、たとえば一つの方法として
文化を発展させていくことで抑制的なものになる、とも言っている
それにはたとえば、人々を説得する力量とかも含まれるかもしれない
さじを投げてしまう前に、頭を柔らかくして探ってみることが大切かと思われ
505名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:01:36.42 ID:5UeHh7Yp0
>>498 アイヒマンは実務家で有能であったそうなので、同じようなタイプの人間の中にも
大量殺戮システムを作り上げるという事がやれる人物はいるかもしれないよ。
本人が言ってるように、自らは手を下してなく、その大量殺戮システムを作って
基本的に手を汚さずに管理してたわけだから。

殺戮が好きで皆殺しみたいなタイプは、実は中国大陸の歴史などによく現れたりするのだが、
そういう場合は、殺戮数が異常に増えていったり、またわざわざ見世物的な処刑方式を工夫するなど
殺戮への嗜好的傾倒が見られる。
アイヒマンの場合は、殺戮システムが常に正常に機能してる事を優先させて、無茶な殺戮数によって
運営管理上の問題を生じさせたりはしなかったであろう。
有能な実務家なので、他の方面での産業物流システムなどを作らせても、見事にそれを構築しただろうね。
506名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:02:44.81 ID:0v0qShvU0
>>499
そうならないようにそれぞれ考えましょうって話だと思うんだけど?
507名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:03:38.92 ID:HP3cmOLKO
サイコロを自分の望む方向に投げるのは結局自分自身だ。みたいな言葉がなかったっけ?
悪に染まる奴にも悪に手を染めるという主体性は少なからずあるんだろ
体勢や情勢のせいにするのは自尊心を保つ為の言い分けだべ
悪に染まる時点でお前自身が悪なんだよ
508名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:05:44.18 ID:iLl0Qj5Si
これ来月見に行くわ
509名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:05:59.47 ID:O61GgqXmO
>>491
ナチスとイスラエルは仲の悪い双子みたいな存在

ってかナチスがユダヤ人を迫害した動機とイスラエルがパレスチナ人を迫害する事へのユダヤ人のダブルスタンダードの言い訳を聞いてみたいよね

むしろ、ドイツ人の土地でドイツ人への悪災の除去を謳ったナチスの方が、
他人の土地を勝手に接収し所有者をブチ頃し、怒ったパレスチナ人をテロリスト扱いするユダヤ人よりも正当性はあるわな
510名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:06:01.86 ID:dnVP8lIL0
「凡庸な悪」に自身が陥らない為には、自分で善悪と正邪と真偽の基準でも考えるといいだろう。
他人を凡庸な悪人扱いして、俺の言うことは正義だから従えとのたまうエラい人の弁を鵜呑みにしないようにして。
政府が言っていることだから、教授や弁護士や医師や教師や教祖が言っているから、また皆が言っていることだからで従うのは危険だ。
中国でも朝鮮でも、日本でも欧米でもそうだろ。

中日新聞と中国政府に言いたいのは、
>若者をテロに誘う者は、自分らの正義の名の下に若者に人道を忘れさせようとしている。排外と差別です。
オマエモナー
511名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:06:41.82 ID:cMIwXLh+0
人のせいにする癖をつけると、最後の時に、その人の人生は全ての意味を失う
そいつは「何かのせい」にしながらで死んでゆくだろう
512名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:10:17.28 ID:oxgb9waTO
ソウカやトーイツみたいなカルトに自ら入信する連中とか

ないよなぁ

思想を画一化するために脅しを使う

自作自演は積極的な悪
暗黙の脅しが凡庸な悪

要するに悪て脅しなんだな
513名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:10:48.66 ID:5UeHh7Yp0
>>511 「神」という存在については、そういうちょっと壮大な「人のせい」システムに似ていないか。
514名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:12:33.26 ID:cMIwXLh+0
>>513
だね
でも、誰しも一度は通る道とも思う
自分にも覚えはある
515名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:12:46.36 ID:jbItDUl90
>>504
カントをやたら持ち上げてるが、カント信者は
世界政府やコスモポリタニズムや世界市民の求道者共産主義による悪、世界戦争誘発の巨悪はどう折り合いをつけてるの?
日本の戦争も共産主義者が導いたんだけど何故叩いてるの?
516名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:13:08.53 ID:oxgb9waTO
終末論て脅しだよね

個人の終末は死という脅しだけど
517名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:14:07.86 ID:tuu6JXlL0
良心の呵責なんてね、業務を反復継続することによって簡単に吹き飛ぶんだよ。
人間と言うのは習慣の生き物だからね。
そして、人を殺すことによって業務成績が問われるようになったら、率先して人を殺し始めるだろう。
518名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:15:18.74 ID:SQjcTre4O
つまりは 風が吹けば桶屋が儲かる…… って事か なるほど
519名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:15:28.07 ID:ZYN2MR+M0
アイヒマン君に支那人絶滅計画を立案させてみたいなあ。

・ 支那人自身人口が大き過ぎるので 1/5 に減らさねばやっていけんと思ってる。
・ 環境破壊と資源の浪費がすさまじいので支那自体も周辺国も耐えられん。
・ 歴史的に支那人同士が殺し合って人口が数分の一になったことが幾度もある。
・ しかしあの数を目の当たりにすると全ての意欲が萎える ミ'ω ` ''ミ

何と言うか、

「一人の死は悲劇だが、十三億の死は統計上の数字に過ぎない」

と言いたいが言えない ミ'ω ` ミ
520名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:16:15.22 ID:MGfIKuIt0
>>512
まともな宗教が無いため日本はサビ残ブラック資本主義教。銭ゲバ崇拝
521名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:19:49.74 ID:cMIwXLh+0
ま、世界は終わらないよ
かつて恐竜が滅んだように、ヒューマンが滅ぶ時もあるかもしれないけれどさ
522名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:20:14.52 ID:Rhb0TNYG0
心理学の話でしょ
アイヒマン実験やスタンフォード監獄実験みたいなやつ
523名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:20:21.00 ID:5UeHh7Yp0
>>514 「神」という、割りと良く出来た「既存のシステム」を使うという方法もあるわけで。
信仰の質や度合いによるが、非常に頼りになるものであるかもしれない。
それから恐らく地球の人口の半数以上は今でも本当にその「神」というシステムを本気で使用しているはず。
過半数という見積もりは多過ぎるかもしれないが、イスラム教徒もかなり多いので、やはり半数近くは
思想の根幹に神を使用してそうだ。
そういやユダヤ教にも、敬虔で真に神の存在を信じてそうな人も多いよね。ユダヤ教の場合はそもそも全体数は少ないけど。
524名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:20:47.85 ID:jbItDUl90
なんとなく善がマルクスからカントへ移った事だけは分かったわ。
525名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:21:41.90 ID:vocQHJ+Vi
見に来た、これから見るわ
526名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:23:49.51 ID:cMIwXLh+0
>>523
コミュニティの構築と維持には、かなり有効なシステムだと思いますね
でも、規模が大きくなると必ず分裂します
過去の歴史からも言えることですけど

人間がむじゅんにみちた存在である以上、仕方ないと思います
527名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:24:41.06 ID:5UeHh7Yp0
>>519 アイヒマン的な欧州由来の機能主義では間に合わないんじゃないのかな。
それには、適任者がいるじゃないか。
毛沢東。中国人気質を良く分かってて、億人単位を処分してみせた。
金のかかる難しいテクノロジーは使ってないよね。
あれをアイヒマンにやらせたら、大量に最新式器材導入したりして予算オーバーで怒られるはず。
528名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:31:46.38 ID:giA/yxsvP
>>517
「獣」における種内闘争にDNAによる一定の抑制がかかっているとして、
それが「倫理観」の萌芽と言えるものであったとして、それがヒトに
おいては良心的呵責の一部を占めるとしたら、

ヒトという動物においてそれを強化するにはどうしたらよいかを考える
べきだろう。

宗教も多くのろくでもない面を擁しているが、そういうことの一助になった
とは言えるだろう。自由、人権、平等、民主主義、個人の尊厳などという
概念は、宗教がヒトの感情に訴えるものであるのに対して。ヒトの理性に
訴えるものであると言えるだろう。

だからこそ、人類普遍の原理と言えるのさ。国賦人権論、天皇主権論など
犬に食われろ。
529名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:39:53.60 ID:f20vtK1C0
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。しかし、地球のマントルに、
       ホモ・サピエンスの生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある[19]来年2014年が重要な節目になる[57] 」
530名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:40:09.68 ID:jbItDUl90
>>528
理想主義者のキミには、なぜヒトには猜疑心が有るのか分からないの?
ヒトは不易なモノじゃ無いからだよ。 理想も邪推の対象だ。
531名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:41:20.51 ID:9StXWPrl0
>>515
>カント信者
別にそんなんじゃないんだけどな(´・ω・`) 
聞かれたから答えただけでw

コスモポリタニズムは普遍的志向だと思うが、自分はナショナリズム=悪だと考えてるわけじゃない
カントも永遠平和が達成できると言ってるわけじゃなく、それを目指すことが重要なのだと
人間の獣性や暴力性は何らかの形で開放してやる必要がある
それはたとえばスポーツであったり、文化の力であったりすると思うんだ
世界平和の祭典であるオリンピックで各国が競いあうことは素晴らしいことだよね
それはスポーツだから勝っても負けても相手を称えられるし、みなが賞賛を惜しまない
だけどそれがひとたび政治の話になると戦争がちらついてくる
度が過ぎたナショナリズムが起きてしまう
それによって戦争を望まない多くの人々が死んでしまうわけです
その一線を踏み越えないものはやはり文化の力であったり道徳哲学的なものではないかと思う
だから戦争を正当化したり賛美してしまう考え方は普遍的なものに逆行する考え方だと思うんだ
衝動と呼ぶべきかもしれないけど
532名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:42:02.09 ID:gg3uQVkk0
凡庸な悪って日本のマスコミのことでしょうか?
533名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:43:47.73 ID:9GNVHGUN0
中日新聞のような糟マスコミのことでしょ?
534名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:44:11.86 ID:oxgb9waTO
>>532

少なくともNHKの受信料は暗黙の脅しで成り立ってる凡庸な悪だな
535名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:44:35.20 ID:5UeHh7Yp0
>>528 >「獣」における種内闘争にDNAによる一定の抑制がかかっているとして、 
>それが「倫理観」の萌芽と言えるものであったとして
人間の人間同士の殺戮については色々と異なるらしいよ。
戦争や葬儀や身体破壊などが結びついてて、そこらを解明して対策を立てた方が、人類への処方になるとか聞いた事あるけど。
536名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:44:42.67 ID:uZLi5L8Y0
つ 鏡
537名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:48:24.78 ID:dnVP8lIL0
>>519
中国人が激減して朝鮮人が絶滅するのが人類の為だとか考えるのは正義なのだろうか。
自然を食い潰して人間だけが増えすぎた業であるが、それをなるべくましな形で是正するのは、邪悪でも正義でもないかな。
民族を他民族が浄化を図って虐殺に走るのは戦争犯罪として、あっち側からの侵略だけを阻止して封じ込めて自滅させれば自業自得にできるか。

こんな現代版ナチス国家のスパイが、自分の所属国の全体主義も忘れて他人の国を非難してる記事は、それはそうだがお前が言うなって話だ。
こんなのを中国や朝鮮に追放すれば、日本の三国化も抑えられて特アは搾取先を失い自滅するだろ。
538名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:49:19.57 ID:cMIwXLh+0
「この文章を読む前の貴方は、この文章を読み終わったあなたと決定的に違う部分が存在する
今や貴方の記憶には、この文章を読んだことが記録されているのです」

人間は誰一人として、不変ではいられないよ
539名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:50:56.51 ID:P06HH0G00
悪とクズを一緒にするなよ
善と偽善を一緒にしてはならないように
540名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:51:13.99 ID:jbItDUl90
>>531
「戦うか、然らずんば死か」は太古から使われて来た言葉だが、これに対する聡明な貴方の解は?
541名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:52:13.99 ID:nPGxM4ue0
悪というのは


それをする資格も権威も能力もないのに

成果や実現結果だけ欲しい場合に発生します。


たとえば、マラソンで頑張って優勝するのではなく、

優勝候補の飲み物に毒物いれたりするのが 悪です


暴力を使うのも、 同じです。その人物や組織に人徳や能力がないため、
暴力でなければ従ってくれず協力もしてくれないので、結果だけ求めて暴力に至ります。



そして、アイヒマンみたいに、何も考えずに残虐行為やっちゃうのも、

本来、そんな偉い立場になれる能力を持っていないため

自身の中にある道徳心や道義心をごまかして、高い地位にしがみついてる

ということにすぎません。


自身の能力や人徳や人間としての資格と

真正面から向き合うことはとてもツラいのですが、

避けると悪となります。
542名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:52:14.12 ID:1l3NQ8rK0
凡庸な悪、について考える


左巻きって、どうしてこういう、禅問答のようなことを書きたがるんかね。
そして、実生活とかけ離れた、最高善だの原罪だのということを書き散らして
だから人類はみな兄弟、仲良くしましょう、ヘイトはいけません、こちらがゆずってまとまるものはドンドンゆずりましょう、それが日本人の美徳です、
と続ける。
中韓の悪業、悪行は一切スルーで、日本人の行動についてのみ取り上げ、一方的に処断する。

非凡な悪のかたまりなんだよ。アカは。
543名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:54:52.61 ID:pRP3LWfW0
ドラえもんの「どくさいスイッチ」と何が違うのか。偉い哲学者なんぞ引き合いに出すな。
544名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 14:55:29.08 ID:9StXWPrl0
>>540
聡明ではありませんが、そのどっちを選んでも不幸な結果でしかないのが戦争状態
ゆえにその戦争を起こさせないことこそが真に考えられるべき正義かと
545名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:00:24.54 ID:O61GgqXmO
>>502
そんなことを言ったら、種の保存って本能を経済的事情って社会的都合で抑制してチソコ使わないお前らだってかなり壊れてるぜ?
546名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:03:03.38 ID:1l3NQ8rK0
もうひとつ、言っとくが、
中日新聞の読者は、慶弔欄が必要だから、という人がほとんど。
こういう、クサくてウザい文章を読んで、さらには理解できるにんげんなんかいない。
ドラゴンズの帽子かぶって、「凡庸な悪」について考える?

浮いてる人間は芸能界で生き残れない。新聞が例外であるはずはない。
547名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:10:53.84 ID:jbItDUl90
>>544
「状況は待ってはくれない」と言う煽りが常に入るもんだがw
548名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:14:43.08 ID:Ix283l8s0
>>540
っ座して死を待つ
549名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:16:59.76 ID:jbItDUl90
>>548
誰か言うと思ったw
550名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:17:44.82 ID:wC2q2ZWD0
中日新聞がソース・・・・・・
「あっ!これはあれや!例の“どうせたいしたことは言ってない”ってやつや!」
551名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:19:16.42 ID:O61GgqXmO
>>527
ナチスドイツは、市民に紛れ込んだユダヤ人を最終解決するとき、市井のユダヤ人を処分する為には高いコストがかかる事を発見した。
これでは戦時下に効率よくユダヤ人を処理できない。
ナチスの処刑人たちはこの問題に立ち向かうべく、数万ヘクタールの土地と莫大な人員をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、屈強な男でも愛らしい子供でもどんな女性でも病人でも、どんな状況下でもどんなユダヤ人でも簡単に処理出来る秘密警察と強制収容所を開発した!!

一方マオは人民を使った。
552名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:21:23.34 ID:Ix283l8s0
原発推進の批判なら、もっとストレートに書くべきだろ。
553名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:22:58.16 ID:4/xNwscB0
>アイヒマンが裁かれているのに原爆投下責任者であるトルーマン(米国大統領)が
>責任を問われないでいるのはなぜだろうか

勝ったからに決まってる。
仮定の話として、原爆投下後に日本が大逆転勝利したとしたら、トルーマンなんかまっさきに吊るされてる。
ルーズベルト(すでに個人だったが)、英のチャーチルなんかも真っ先に戦争犯罪人だわなw
554名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:28:31.41 ID:9KyoZm900
“凡庸な悪”とかよりもっと身近で普通な、
“チキン野朗の悪”だな。
中高生の頃にDQN生活していればつくづく体感できることw
断ったり反撃したり出来ない香具師は、
自分の立場の為ならば何でもする極めて利己的な危険人物。
555「赤い国の旅人」火野葦平 より:2013/11/17(日) 15:33:12.93 ID:3g2UNIyaO
盧溝橋を前に、火野は火野なりの「感慨」を吐露する。
「昭和十二年七月七日、この地点で大戦の火蓋を切ったのは、牟田口将軍の部隊であった。
その後、戦火はとどまるところを知らぬ勢いでひろがり、昭和十六年、太平洋戦争へと発展」したのだが、
「十九年の夏」というから、ちょうど雲南省西部辺境の龍陵、拉孟、騰越などの各地で、
米軍供与の圧倒的な火力で装備を固めた?介石隷下の雲南遠征軍(当時、日本軍は「米式重慶軍」と呼んだ)を前に、日本軍兵士が絶望的な戦闘を強いられていた頃である。
火野は「最後の決戦といわれたインパール作戦に従軍して」いた。
「インパール作戦の惨憺たる敗北は強引をきわめた牟田口中将の無謀戦略によるものだが」、
戦場である「チン丘陵のジャングル内で会ったとき」、「将軍は昂然として、しかし悲痛な面持ちで」、
「自分は盧溝橋からこの戦争をまきおこした責任がある。したがって、この戦争に結末をつける責任もある。インパールを攻略してその責任をはたすのだ」と、火野に向かって「言明した」という。
続けて火野は、「この将軍の責任がなにを解決したのであろうか。久しぶりで私は窓外に盧溝橋を見たが、瞬間に頭に浮かんだのは牟田口将軍の青ざめた顔であった。
無論、彼一人が戦争の責任者であるわけではない。真の責任者は別にある」と綴る。ならば、火野が考える「真の責任者」は誰だ。火野は口を閉ざす。
「時間によって奇怪な変貌をとげる歴史の土地。それは人間のたわいなさを翻弄し嘲笑しているとしか私には思われなかった。
もう一度、盧溝橋のうえに立ってみたいというのも歪められた感傷であろうか。橋は昔のままらしいが、その意味は逆転しているのであった」。
「『あの橋が日本を滅ぼしたんだね。恐ろしい橋だ』と、竹下さんがいった」。
するとまたしても常久が横合いから口を出す。「だけど、そのために、新中国が生まれたんだから、めでたい橋といえるね」と。なにが「めでたい橋」ものか。
この常久という変節漢こそ、“戦後民主主義社会”を、さも正義づらして無自覚・無節操・無自省・無反省・無責任のままにノホホンと、しかもノー天気に泳ぎまくった人物の典型だろう。

(^_^;)人生イロイロね
556名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:33:54.40 ID:5czVpr/p0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
557名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:37:58.59 ID:xL2mkyfm0
>>505
そんな話はしていない
アイヒマンが何故凡庸ではない大量虐殺をやった人間なのに凡庸だと映るのか、彼の善悪
観が凡庸、つまり善悪が普遍的で自己の善悪こそがそれであると考えているからだろう
だからこそ自らの善・正義に従って大量虐殺という異常な事が出来る訳だ、それは彼の中
では普遍的に正しい、間違っている・異なる善悪観がある等とは全く思っていないのだから
そういう人間は凡庸に存在する、アーレントもこういう発想しか出てこない辺り所詮その一人
に杉ない、と言う事を言っている
558名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:41:17.84 ID:ZYN2MR+M0
旧ソ連にも旧東独にも中国にもアイヒマンがいたろうからなあ。
いや、アメリカにもイギリスにもフランスにも日本にもどこにでも。
ほら、あなたの後ろにもいる ミ ' ω`ミσ
559名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:43:33.49 ID:4rptY5EAO
二極論には至らないんだよ。経由することはあってもね。それは最初から誰もが、気がついている。
その上で待つ局面とは何かが、波及、追求される部分なんだよ。
560名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:44:45.69 ID:oxgb9waTO
単純にナチスは悪いけどイスラエルは悪くないって
知性が邪魔して言えなかったユダヤ人なんだろ

そりゃそうだ
やってることは同じなんだから
561名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:44:54.52 ID:jbItDUl90
>>558
実は、あなた自身がアイヒマンなのかもしれない。
562名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:45:09.56 ID:EcUKwUSG0
誰か初心者向けのカント本おしえろください
563名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:45:42.08 ID:C5SPrqp60
うわ〜
中途半端な知識人かぶれがチョン擁護かぁ
戦後直後に連中がやったこと考えたら
こんな社説は普通かけないよ
564名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:51:30.45 ID:9zKFCHSL0
自分の物差しで考えろよ。バカなの?
565名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:52:31.01 ID:jbItDUl90
>>562
っ永遠平和のために (岩波文庫)カント著
566名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:11.63 ID:xA7TCTLj0
難しいことはわかんないけど、
「私は貝になりたい」のあらすじは知ってる
事前に止められるように、ネット世界を自覚もって作りましょうね
567名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 15:56:22.58 ID:EcUKwUSG0
>>565
ありがとうおじちゃん
568名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:29:18.96 ID:6RoMGdjj0
>>565
カントの本いいよな
毎日こすりつけてる
569名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:34:28.01 ID:yLO/FEoeO
.






>>1諸←←←





■■■ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
570名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:37:17.41 ID:60v58zis0
野田民主党にもっともふさわしい評価かも知れないな。

”凡庸な悪”
571名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 16:51:51.36 ID:AD6u1TOG0
>>570
別に民主だけじゃなく、自民とかにも当てはまるだろうに
572名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:01:04.66 ID:sDtxpGO80
凡庸な悪ではない、絶対悪とかいうものはあるのか?
悪魔論争的にも思えて、そんなのあるのか?という問いを発したくなるのである。
573名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:03:01.82 ID:60v58zis0
>>571
自民の大物政治家には、自分は自分の利益のために動き、外にはきれい事を言っているという自覚がある。
その分だけ、遠慮がちになる場合が多い。

野田民主は、というより野田は、自分の判断が民主主義を破滅させたことにすら気がついていない。

まさに、”凡庸な悪”
574名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:05:01.62 ID:jJPJd7uF0
でもなー 矛盾の中で生きて行くのに凡庸な悪が無いと壁に当たって死ぬしかない様な
575名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:06:16.80 ID:hVqdeiQQ0
>>残念ながら、凡庸な悪は、今いくつも見つかります。

ロクに下調べもせず、「日本軍は住民を虐殺した」「女性を性奴隷にした」「住民をスパイ容疑で虐殺した」などと
デマを広めておきながら「知らなかった」「勇み足があったかもしれない」等といっている日本の自称知識人の事ですか?
576名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:08:00.47 ID:9KyoZm900
>>572
悪というよりもでっかい迷惑のほうが具体的かもな。
この例でいうとヌッコロされて財産を奪われたユダヤ系住民の被害ってとんでもなくでかいだろ。
577名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:09:44.04 ID:s5gO+/tNO
>>568
盂蘭盆か
578名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:11:33.30 ID:3fLeea370
>>1はアイヒマンテストでも受けとけ
579名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:12:30.23 ID:60v58zis0
>>574
矛盾の中で生きていくからこそ、自分が凡庸な悪にならないように自覚を持たなければいけないし、他人の凡庸な悪を崩さなくてはいけない。
まして、政治の中での凡庸な悪を見逃せば、自分の生死にも関わる。

事実、野田民主の凡庸な悪を見逃した結果、安倍自民という凡庸な悪が登場して、社会は貧しくなり、言論封殺の風さえ吹いてきている。

生活保護費の総体的な増加と個人支給額の削減、非正規労働力の拡大によって、社会が不安定になり、日本版ナチスの登場まであるかも知れない。
580名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:12:49.83 ID:6RoMGdjj0
>>572
絶対悪とは、俺らの善性の基準の真逆にいる物からみても悪でなければなく
死や消滅を是とした者から見ても悪でなければならない実に難しい存在
人の望むべくをより分け常に真逆を叩きつけるような、超越性が必要
581名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:13:05.06 ID:sDtxpGO80
ナチスから奪われたユダヤ人の財産を返さなかったスイスの銀行って、凡庸な悪という分類になるのかな?
最近になって問題視されて、ユダヤ人の元々の権利者に返したとか言われてるようだが、本当に全て返還したのかは
よく分からないって気がするよね。
582名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:14:39.41 ID:60v58zis0
>>575
>「日本軍は住民を虐殺した」「女性を性奴隷にした」「住民をスパイ容疑で虐殺した」

これは事実として戦後の軍事裁判でも裁かれている。
583名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:15:31.45 ID:sDtxpGO80
>>580 そんなのは有り得ないんじゃないのか。
そんな存在が定義されてたり記された書物なんてあるの?
「ネクロノミコン」がそうだと言われれば、そうかもしれないが、そんな幻想的な話がしたかった訳でもなく。
584名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:18:43.02 ID:6RoMGdjj0
>>582
配給も満足でない時期に、日本食にありがちな
捕虜に植物の根を食わせるという虐待みたいなもんだな
585名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:20:02.16 ID:jjYGMSNN0
アーレント読みもせずに“善悪の捉え方が甘い”とかなんとか言ってアーレントやっつけた気になってる人がちらほらいてスゲーな、と思いました。
586名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:22:12.06 ID:Q4kGRfx/0
 凡庸な悪というが日本人の性格そのものだ。戦前でも多くの日本国民は
何も考えず戦争をすることは正しいと思い込み破滅に突入した。皮肉にも
考えて戦争反対を主張した共産党などの連中を非国民と攻撃するなど
個人だと悪人で無いのに集団だと、とんでもない悪人になるのが日本人だ。
 今での多くの凡庸な悪の日本国民は危険な原発を推進し、この国の環境を
破壊するなど破滅に導く行動をする。ヒトラーも選挙で選ばれたけど日本も
選挙で選ばれた政権がファシズムをやりだしたりして。その時は多くの
凡庸な日本人の皆さんは自己責任で行動して貰うか。サヨクの私は問題も
責任も無く凡庸な悪の皆さんの選択の被害者だからな。
587名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:23:32.79 ID:60v58zis0
>>584
違うよ。

日本軍の南方侵攻は、基本が現地調達、つまり、現地人からの収奪。
日本の金とか軍票で払ったかも知れないが。
応じなければ射殺か斬殺。

女も同じ。
捕虜については死の行軍が有名。
588名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:24:06.89 ID:6RoMGdjj0
>>583
だからニーチェは善神勝利一元論に基づく善悪二元論を批判したのだと思う
悪魔王だのアンラマンユだのは貧困な昔の感性のままの絶対悪にすぎないし
589名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:27:16.14 ID:9KyoZm900
>>581
最近は顧客のプライバシー第一主義は相手が悪党だった場合はやめたよね。
最近だとアラブの春の独裁者様の預金を国民に返したし、
そういう行いは悪なのではないかと思う人もいるからじゃないだろうか。
590名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:34:15.70 ID:0dFlsYeW0
まぁ、情に基づくのが右、知に基づくのが左なのは確か。
591名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:38:59.54 ID:Q4kGRfx/0
 性格には情に基づくのが右、知に基づくのが左、
無知で論理的に反論できず、罵倒しかできない情けない
人達がネットウヨク君だ。
 あと保守派の皆さんは危険な原発を推進しこの国の環境を
破壊したり、天皇を敬うと言いながら嫌がる行為や高齢で
健康状態に問題があるのに強引に式典に参加させたり、
憲法違反の政治利用をとことんやるなど矛盾した存在だ。
592名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:41:09.66 ID:jbItDUl90
>>590
そうか? 頑迷な智の否定者が左の様に見えるが。
593名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:42:08.32 ID:nsy/aTup0
日本国内のアカは左じゃないよ
594名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:46:07.71 ID:sDtxpGO80
左の思想の根拠って、長いこと唯物論としてのマルクス主義ではなかったか?
あれは経済学として見ても社会学として見ても、どうにも欠陥のある理論だと言われるようになってきてるよ。
つまりそれで理論付けられた思考に基づき判断するという事は、理屈としては常に間違ってたりする訳である。
595名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:46:40.89 ID:ZGuuoO/i0
>>584
ゴボウ料理を食わせたら白人から非難を浴びたんだっけ?
596名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:47:40.27 ID:iDhKXy610
>>592
石原とか橋下とかみてるととても論理的にはみえねーけどなw
常に声あららげて感情の流れで主張してる感じ
597名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:48:17.30 ID:0v0qShvU0
右だの左だのの話になると論点がどんどんずれてくる。
598名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:49:52.78 ID:ZYN2MR+M0
まあ、人間社会の変化には普遍的な法則が成立すると信じて、
あらゆる社会問題を普遍法則にあてはめるのが共産主義者だからなあ。
物事を明らかにしようとなんてしてないでしょ。空想してるだけ。知恵から空想へ ミ'ω ` ミ
599名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:50:31.91 ID:JkVvUrOxO
>>586
自分は常に被害者ニダ!と主張するサヨクって
どこかの半島の人間とメンタリティ同じだね。反日工作員さん。
600名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:51:55.76 ID:CgsxLqI10
ハイデガーさん一言お願いします↓
601名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:52:15.09 ID:ASkh8R3cP
マルクスを読んでも理解できない奴らがマルクスを叩くw
602名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:53:53.13 ID:rgDQtg430
記録に頼るのが右で、記憶に頼るのが左ともいえる
603名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:54:34.70 ID:sDtxpGO80
>>601 どう考えても間違えてるぞ。端的に言うと、修正不能に近い。
問題の建て方は、ちょっと良かったかもしれないが、その後の考察を間違えてる。
604名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:56:44.78 ID:nXe2YUWf0
朝鮮人、とかそれに侵された組織とかな。新聞ってツラしてるが
605名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 17:59:17.49 ID:nsy/aTup0
末端に至るまで、全ての人が経営者の知識と心構えが出来ていれば、共産主義はうまく行くよ
そんな世界は実現しないから、共産主義はうまく行く事はない

ソビエトにしても、中共にしても、北朝鮮にしても、結局は資本主義に回帰した
中途半端に
そしてソビエトは崩壊し、チャイナもコリアもご覧のありさま

ま、軍靴の音をどこよりも率先して響かせるのが「左」だよな

もちろん、「現」資本主義(借金先行型)社会も崩壊間近ではある
606名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:01:11.43 ID:LjWka2mj0
要するに誰かに罪を着せたいネトウヨやブサヨは死ねってことか
607名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:09:14.74 ID:aJPcPTH30
「私がイジメに参加するのは、いじめられっ子に魅力が無いからだ」
というフレーズに自分の頭で考えた要素はあるのかね?
608名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:09:39.99 ID:60v58zis0
>>602
一般的には、感情で動くのが右翼で、理論で動くのが左翼、といわれてるね。
609名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:10:43.37 ID:JkVvUrOxO
>>601
マルクスは中二病こじらせた人格破綻者オヤジです。
610名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:13:33.62 ID:aJPcPTH30
弱肉強食、適者生存、弱き者は強き者に取って代わられるべき、などのダーウィニズムもそうだけど。
こんなのカルトと変わらんコトだよ。信じていては幸せにはならない。
ちゃんとした古来から続く人間らしい宗教を信じなさい。
611名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:14:30.53 ID:0dFlsYeW0
本能、感情、理知の順に動物の脳は古いわけだが、ある意味原初的で煽りや一過性に走りやすいだろね。
612名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:14:51.88 ID:9KyoZm900
>>605
共産主義は、ウン万人いや、ウン億人規模の人間が財布を共用しようという考えが無理ポ。
613名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:15:16.45 ID:0v0qShvU0
>>608
鳩山が理論で動いてるとは思えないけどね。
本人なりの理論で動いているって言うのなら、ネトウヨもそうなのかも知れないし。
614名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:19:05.78 ID:aJPcPTH30
仏教では教えを鵜呑みにはせず自分で確かめなさいという。
議論をしてもいいし、解るときまで保留しておくこともできる。
615名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:21:15.98 ID:nsy/aTup0
>>612
本当は、共産主義思想は資本主義に対立するものではないのだけどね
資本主義を発展させたものが共産主義思想ではあった

関わっているのが「人間」だから、最初から無理ゲー
現実の日本国内の「共産主義者」の要求は、「(働かない)俺達もみんなで養え」

アカは怠け者の心をくすぐって、中共の手下として、奴隷化しようとしているだけ
616名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:21:43.50 ID:60v58zis0
>>613
もちろん彼は社会のため、という感情が行動の基準だよ。

その行動の基準の中で、たとえば領土問題でいいうと、鳩山の理解は理論的。
俺のものだといったら俺のものだ、というネトウヨな感情とは違う。

ネトウヨは自分の感情に合わせて、ネットソースを探してるだけだけど、鳩山は条約を元に理論を組み立てている。
617名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:22:08.77 ID:aJPcPTH30
宗教を信じることは、人を信じる事であり、人に信じられる人になることだ。
618名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:24:11.11 ID:rgDQtg430
>>608
ということは過激派はあくまでも感情でなく
少しでも理論がかみ合わないと許せないというタイプなのか
より革新的革命的を追求という理屈被せた感情的排除に見えるんだが
619名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:24:59.13 ID:XnZ+BqX20
>>608
それは昭和の時代の右左だろ?2chで言うなら在特会を正当右翼と呼ぶよう
なもの。今現在の日の丸、君が代反対教師は絶対に感情で動いてると思う。
朝日の桃源郷推進論は社是だった。洗脳は団体感情と呼ばれる。「あの頃は
それを信じていた。」これを”まかり通す”のが凡庸な悪、つまり最悪である。
620名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:28:12.95 ID:F3eZdLYL0
死刑は野蛮で残酷な刑罰なのだから彼を処刑したのは絶対的な悪であり、イスラエルは受刑者に謝罪するべきである。
て言われたらEUはどう返答するんだろうねw
621名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:29:35.55 ID:0v0qShvU0
>>616
現実も見ずに行動して破綻する事ははたして論理的なのだろうか。
622名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:32:48.79 ID:60v58zis0
>>618
基本は理論だろ。

>>619
日の丸、君が代反対なんてのは、理論的に考えればあたりまえのこと。

なんで国旗を掲揚させたり国歌を強制的に歌わせたりしないといけないんだ?
そもそも、国旗だの国歌だのってなんなんだ?
623名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:35:29.98 ID:nsy/aTup0
チャイナに赴いて、五芒星旗をクサしてきて見なさい
624名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:36:37.24 ID:rgDQtg430
>>622
その辺はグローバルスタンダード大好きなあたりに聞けばいいんじゃね
国家への忠誠とか国家国旗あたりは緩い国そんな多いか?
625名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:37:29.48 ID:60v58zis0
>>621
現実というのは、実は感情で成り立ってる部分が大きいからだろ。

智に働けば角が立つ、ということだろうな。
626名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:39:47.69 ID:qrymN42C0
>>616
散々テロやらかして罪もない人の命奪った挙句に凄惨な内ゲバ、リンチを繰り返して崩壊した日本赤軍も同じように擁護してみてくださいよ。
627名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:40:11.20 ID:60v58zis0
>>624
理論的に説明できないなら、グローバルスタンダードにもなりにくいだろ?

西欧なんて、国旗国歌どころか、国自体の意味が薄れてきているようだしね。
628名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:40:39.26 ID:0v0qShvU0
俺もちょっと加担してしまったが、そろそろ右左の話はお終いにしない?
右左は他スレでいくらでもあるし、うんざりした人が貴重な意見をレスしなくなりそう。
629名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:41:08.42 ID:rgDQtg430
漱石すなあ
630名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:43:44.19 ID:60v58zis0
>>626
日本赤軍というのは、感情で動いていた組織みたいだよ。

仲間との連帯だの、組織への絶対服従だのってw

>>628
やっぱり答えられなくなると逃げちゃうんだねw
631名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:43:56.94 ID:nsy/aTup0
ああ、善悪だっけね
んでは、お題提供

つ 必要悪とは?
632名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:46:14.17 ID:I1NNR/om0
890 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 21:39:01.30

マスコミの辞書に「責任」の二文字はありません。

自分を安全な場所に置いて、したり顔で政治や経済を批判して、
社会正義や国民の味方の顔をしながら、

自分たちの不祥事が起こったら、マスコミがグルになって報道せず、
世間がマスコミの不祥事を忘れるまで、
ダンマリを決め込むのが奴らのやり口です。
633名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:46:35.05 ID:60v58zis0
>>631
なんだ、さんざん左翼の悪口書いてたくせにw

自分で左翼の否定からレスはじめたんじゃなかったのかい?
634名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:47:56.96 ID:nsy/aTup0
>>633
「アカ」の悪口は言ってたけど、左の思想は否定してないよ
人間には無理とは思っているけど
635名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:48:09.39 ID:0v0qShvU0
>>630
逃げたでいいからもうお終いにしようよ。
636名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:50:24.32 ID:XnZ+BqX20
>>630↓何言っても無駄だろw

>>622 >なんで国旗を掲揚させたり国歌を強制的に歌わせたりしないといけないんだ?
なんで父ちゃんと母ちゃんが親なんだ?並みの詭弁。解答:国旗、国歌だから。
「俺は何で人間なんだ?」
「何で人を殺してはいけないの?」
理論的に一生考えてればいい。
637名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:52:26.73 ID:dgplCkuA0
「考えよ」とかいわれれも 
考えた結果のナチでもあったわけですが
638名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:54:57.05 ID:yMVPfXfNO
マスコミは悪。
おそらくこの世全ての悪。
639名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:55:45.14 ID:481fVZb/0
ちょっと何言ってるか分からない
640名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 18:57:31.91 ID:60v58zis0
>>636
>なんで父ちゃんと母ちゃんが親なんだ?

君が君の父ちゃんと母ちゃんから生まれたから、君の父ちゃんと母ちゃんが親なんだよ。
それを言葉の定義というw

>解答:国旗、国歌だから

それを思考停止、あるいは感情というんだよw

>「俺は何で人間なんだ?」

いま、君がそのことを考えて、そう書いているから。

>「何で人を殺してはいけないの?」

戦争では、人を殺すと誉められるぞ。
641名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:00:45.65 ID:3WDvnxBu0
これ社説?
強欲資本主義?
左翼の我が闘争かい
642名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:00:46.60 ID:nsy/aTup0
生き延びた方が善を創る
死者は社会に関われない

生者によって利用されることはある
643名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:02:32.38 ID:0v0qShvU0
例えば、交通ルールを厳格に守って渋滞を発生させるのと、流れに乗って速度超過するのは
どちらが凡庸な悪なのだろうか。
644名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:03:01.88 ID:ZKyTSEN+0
>>622
国家、共同体への帰属意識を表明するってのは、そんなにダメ
なことか?
学校教育の根本はやっぱ国民を作るためのものだからだろうね。
国旗、国歌はそのためのアイテム。
645名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:03:04.89 ID:wN97zSXo0
左翼の内面を見ると非常に女々しい奴が多い

その女々しさを隠すために理屈を捏ねて誤魔化そうとしているだけ。
646名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:07:42.91 ID:WBPvkqoO0
一人殺せば殺人者だが百万人殺せば英雄と言うが、殺される側から見れば英雄では無く魔王にも等しいだろう
一つの正義には相反するもう一つの正義があり差し引きで見ればプラマイゼロになる
だからこそ自分のやった事が正しいかどうかを自分自身で考えて結論を出さなきゃならない
人に教えてもらった、与えてもらった正義などには何の意味もなく、考え続けるその事こそ大事なのだと言いたいのだろう
人はスーパーマンにはなれないが、オーバーマンを目指し続けるその姿勢こそ貴重なのだろう
647名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:09:00.54 ID:nsy/aTup0
>>643
単なるレッテルだからなあ
「悪」って

渋滞だけななともかく、事故を誘発することあるしね
原理主義的に行動すると、多様性が共存する世界では障害になるケースは多い
かと言って、盲目的に規則を緩めることは、混沌を招くだけの結果に終わる
648名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:13:36.90 ID:60v58zis0
>>644
国家、共同体への帰属意識、というのは個人を否定するもの。
そもそも国家というのは政府のことに過ぎない。

政府に帰属したい人がいるとすれば、政府に帰属することで利益を得る人か、集団に対して盲目的に迎合する人だろうね。
集団に帰属するという感情を醸成するために国旗国歌を強制するのが、政府の利益であり政権の利益になるということだ。
649名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:13:37.61 ID:4fxdd7vd0
諸星カーは糞サヨク
650名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:13:44.28 ID:ZKyTSEN+0
一人だけなら凡人でもできるが、百万人殺せるのは「英雄」しかできないw
651名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:18:04.61 ID:60v58zis0
>>650
普通の人間には、一人の人間を殺すことすら精神的には困難だ。
それを困難ではない精神状態に持ち込むのが集団への帰属意識。

だから好戦的な政府ほど、国への忠誠を強制する。

各国の軍隊、特に北朝鮮や中国を見ていればわかるだろ?
652名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:19:18.91 ID:0v0qShvU0
>>647

>単なるレッテルだからなあ
>「悪」って

飲酒運転で他人を轢殺した場合も本人にとっては正義なのか?
653名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:19:43.49 ID:UULunL7Q0
>>84
ソイツらを指して言ってるんさ。凡庸な悪ってな。
残念ながら、凡庸で居る限り善にはならないしなれないよ。
愚鈍な醜悪か偽善が精々って事さ。
皆で仲良くしましょうとか、困った人には手を差し伸べましょうってな。
アイヒマンにそれを言えるか?って話だ。
654名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:20:05.86 ID:nsy/aTup0
コミュニティが崩壊した時、個人の人間は野生の犬にさえ敵わないけどね
655名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:23:45.71 ID:nsy/aTup0
>>652
その例に「正義」を持ち出しますか?

あんまり「正義感」持ってない人間だけど、一般的な用いられ方から類推するに
正義じゃないと思います
656名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:24:16.41 ID:ZKyTSEN+0
>>648
「個人」もある枠内にあるってことじゃないかな。
世界には反逆罪とかあるし、国家への忠誠義務などあったり
するけど、こういったのは当然反対する訳?

>>651
好戦的というか交戦中の国なら、どの国でも国民に忠誠を
求めるでしょ。
ナチスドイツのレジスタンスだったポーランド国内軍も同様。
657名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:26:36.78 ID:60v58zis0
>>656
当然すべてに反対、に決まってるだろw
658名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:39:28.59 ID:60v58zis0
>>656
ちなみに、個人は国の枠内にあるんじゃなくて、たんに行政に従ったり、行政を利用したりしているだけ。
政権が変われば、その個人は別の行政の中で生活するだけのこと。
個人の生活は行政の制約は受けるが、個人の生活が行政のなかにすっぽり入りこんでいるわけではない。
659名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:43:12.15 ID:Bfs0QBpd0
>>648
国家から離れて自給自足しているし、他人と関わらないのであればそれでもいいけど
国家に関わってその恩恵を受けるのであれば、100パーセントの「個人」で居られるわけがない
他人を想定するならば、自我を抑制する必要性はあるだろうね
660名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:45:03.47 ID:QhRMK8P90
アイスマンってXMENとトップガン思い出した
それぐらいしか価値の無い駄文
661名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:48:59.95 ID:rgDQtg430
氷結死体?
662名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:49:54.34 ID:60v58zis0
>>659
繰り返すが、国家というのは政府に過ぎない。

行政の制約と恩恵の中で生活しているのは当然だが、自我の抑制もその範囲ということになる。
個人と政府はそういう関係に過ぎない。

個人が自分の利益に反したり自分の精神の自由を抑えたりしてまで、政府などに忠誠を尽くす必要はないし、反政府であることもまったくの自由だ。
663名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 19:54:32.45 ID:s4JZc4LQ0
国家とは国体であり、国体の護持こそが国民の生き方である
664名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:25:43.98 ID:nsy/aTup0
己が属しているコミュニティを尊重すら出来ないようでは、
そのコミュニティから排除されても仕方ない
665名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:52:23.20 ID:j2aHkP9P0
会社のためにーとか後付言い訳して
使えない社員をボコボコに追い詰めるのは正義らしいぞ
よかったなお前ら
666名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 20:59:42.96 ID:AhvXU3Nw0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
667名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:05:42.86 ID:Bfs0QBpd0
>>662
「自分の利益に反する」の範囲の軽重が問題になるだろうね

「日本で稼ぐけど、日本に税金なんか払わない!」という人を日本という共同体に受け入れるかとかね
政府に盲従するつもりはないよ
それと私は国家=政府とは思わない。被さってはいるだろうが。
日本国は好きだけど、村山内閣や鳩山内閣は好きではなかった
668名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 21:46:03.29 ID:B/Ay/OAj0
この映画岩波ホールまで行って見たけど、おもしろかったよ。
669名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:20:51.36 ID:H/PqhpAM0
>>664
いやあでもかつをみたいなのは可哀想だと思うよ
尊重できないわ
670名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:34:07.65 ID:2MG7IsqF0
悪とはおまえらのことだよ、クソ左翼のゴミども
671名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:37:08.49 ID:CRj2Y5EZ0
>>60
>「何も考えない人間が陥る悪」こそが凡庸の悪だよ。己の行動の善悪を考えない、思考停止した人間ということでもある。

なるほど、しばき隊の違法カウンターの事ですね。
わかります。
672名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:39:24.46 ID:MMphPCG50
>>670
日中戦争で勝ちまくってる時はそんな感じだろうね

変わるんだよ。まさかお前が悪と呼ばれる時が来るとは思わないだろうな
673名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:39:33.38 ID:nsy/aTup0
>>669
興味なかったから詳細しらなかったよ、その事件
彼はコミュニティを破壊する方法を選択したわけだな

善悪ってなんだろうね?
674名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:39:35.78 ID:SwRjR6Gk0
戦争状態になれば、敵に対しては非情にもなる
非常事態だからなあ

でもってヒトラー政権にとってみれば
ユダヤ人もまた敵であってって事なのだろう

まあ非戦闘員まで捕まえて虐殺はどうかと思うし
国外退去くらいでよかったんだろうと思うけど
675名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:39:51.04 ID:6WZypU+H0
>だから人間は「考えなければ」ならない。
自分がその行為を行うことによって、あるいは行わないことによって、どのような結果が生じるのかを。

凡庸だから考えない
そんなこといちいち考えてるようだったら凡庸ではない
考えたとしても凡庸だから結果が悪には変わりはない
だから凡庸な悪からの救済は成り立たない
はい論破
676名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:47:20.24 ID:LBR0rBK20
山本太郎の仲間の朝鮮人が日本人女性を襲撃する動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22253622
677名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:53:37.86 ID:2z7wPIk10
>戦争ではないが、世界に格差社会をつくっている強欲資本主義は
まるで赤旗の社説みたいな文章だな。
678名無しさん@13周年:2013/11/17(日) 22:57:29.63 ID:seQ1bC8y0
日本の最大の悪はマスコミ。次が公務員。こいつらは日本を衰退させるのに必死。余りにも人間性が低い人間が多い!
679ハンナ・もろきみ・アーレントφ ★:2013/11/18(月) 00:51:38.10 ID:???0
>>216 >>237
大学の時にアーレントは読んだからね。政治を学ぶ人間なら、立ちはだかる「大きな壁」ですよ、アーレントは。

>>244
このアーレントの指摘は、「なぜナチスドイツはあんなことをしたのか」という問いかけそのものなんだよ。
日本で言うなら、丸山真男の「日本ファシズム」論(「超国家主義の論理と心理」)がそれに近いのかな。

丸山真男の日本ファシズム論
http://philosophy.hix05.com/Politics/politics207.fascism.html

ただ、丸山真男が指摘しているとおり、「日本のファシズムは、ドイツやイタリアのファシズムよりもあまりにも矮小だった」。
つまり、ハンナ・アーレントが指摘している「凡庸な悪」そのものがもっとはびこったもの、という言い方もできるんだよ。

だから、逆に言うなら、日本は「ドイツよりもさらに一層」この指摘には当てはまる例とすらいえる。
実際、東条英機がこの典型的な「凡庸な悪」(小狡い小役人ってことね)そのものだ。

>>283
そうだね。想像力の欠如、という意味でアイヒマンと同じ。




あと、アーレントを左翼呼ばわりして片づけてる人が結構いるけど、アーレントは共産主義にはものすごく批判的だから。

そのレッテルはまるっきり的外れで、自分の無知を晒してるだけでしかないから、非常に滑稽です。
680名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 01:30:39.00 ID:7i2WNHPu0
>>644 >国旗、国歌はそのためのアイテム。
宗教において、偶像や神殿のようなものが必要になるのと似ているね。
宗教家である創始者は、そういうものは必要ないという観点に立ち、基本は神への祈りだというようなところから
始めることが多いそうなのだが、しかしいつの間にか偶像や神殿などの物質的存在がアイテムとして導入される
ようになるんだそうだ。
人間の思想や信仰という抽象概念でしかないものは、何かそれを規定する物質的なイコンを導入しなくては
維持しにくいのかもしれない。だから単に政治制度としての国家を否定し、それらを拒否すれば済むのだとする
考え方は浅いのではないかと思える。人間の思想や認識の弱点というものについて考えられてないので、
単なる国旗・国歌否定の人は、簡単に足元をすくわれるんじゃないのかな。
681名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 02:24:50.71 ID:r9mJBJNq0
血反吐を吐く思いをしたことがあるか、無いなら、お前が悪だ、QED
682名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 09:04:31.95 ID:GPK21u5M0
日本では、人権とか差別とかを理由に在日糞喰いを見逃すな、ということだな。
683名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 12:42:21.28 ID:0rch5tse0
>「凡庸な悪」
韓流ゴリ押しに異論を唱えなかったマスゴミ人のことですね?
684名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:08:57.64 ID:gF3sw9kF0
戦争ではないが、世界に格差社会をつくっている強欲資本主義は人間の軽視において同列でもあります。
      ↑
党の職員を3割も指名解雇してる社民党みたいな連中だなw
685名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 13:15:16.88 ID:awaYP4Ad0
歴史は進歩しているわけでもないし、法則性があるわけでもない
686名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 19:57:47.63 ID:CCaezRtc0
古臭い固有名詞の並んだ記事だな。>>1
ちょっと面白かったけど。
687名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:04:39.50 ID:LzeU9p790
クソアニメと空気アニメの違いだよ
クソアニメはネタに出来るけど空気アニメは中途半端だろ? そういうことだ
688名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:10:14.36 ID:zQFsHS2T0
考えすぎることは病気だよ。
行動してからあとで考えるくらいがちょうどいい。
ナチの教訓というのは
「弱者でもない者を弱者と錯覚していじめると大変なことになる」
っていうことで、ユダヤはナチのかなうような弱小な相手じゃないのに
アメリカ人がインディアンを虐殺したようなことができると思い込んだ。
そこが最大の悪、つまり、馬鹿は悪人なんだよ。
689名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:14:45.69 ID:T3+wbOFw0
中日珍聞社は、社長が率先して嘘を吐きまくりますw

http://bunnabi.jp/2014/cn_recruit.php?ccd2=51102

社風
社長メッセージ
〜とにかく自由な新聞社−編集綱領の精神〜

中日新聞社の編集綱領には「外部の影響力はもとより、
新聞事業自体の利害関係といえども、ニュースや評論に着色があってはならない。
新聞の自由を脅かすいかなる力にも屈してはならない」と、決然たる決意表明が記されています。
それだけ自由に作る新聞で、一貫しています。だからこそ読者が信頼してくれます。
自由な新聞。筋は通す新聞。明治初期の自由民権運動から連綿と受け継がれる中日新聞の特徴です
690名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:17:07.85 ID:EeMdzA3M0
女の性悪は、たいしたものにはならない。

 しかし、男の悪は、うまくすれば天下が取れる。皇帝になれる。

 悪の血を恥じるな。自分を卑下するな。耐えて、耐えて、耐え抜いて、努力を重ねて、
勉強をして、世間の皆様へ御奉仕するつもりで、立派な、大きな、悪の華を咲かすのだ。
691名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:17:47.25 ID:Ydh+4Nm00
民主党とか共産党に投票する奴らのことだな。

「下手な考え休むに似たり」ともいうから参政権を剥奪すればいい。
692名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:23:48.62 ID:02l/6j9HO
こういうコト考え出すとインポになるオレってオスとして弱者?
693名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:27:24.81 ID:ua62+4LG0
>>688
なるほど。新鮮な考え方だ。
それもあるかもしれん。
694名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:55:33.54 ID:CCaezRtc0
これはシステムとしての悪とかいう話とも関連してるんじゃないの。
そういうのについては、村上春樹作品の中に繰り返し出てくるよね。
もろにアイヒマン評伝を読んだ感想なんてのも出てきたりもするけど。
695名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:57:10.27 ID:5F3omRGR0
私たちは命を食らって生きてます。
人間の身勝手なエゴによって、都合のいい言い訳で動物の命を際限なく奪っています。
何処に立って物を言うかで、凡庸の悪は都合のいいものになっています。
ハンナも悪に染まったエゴイストなのです。肉を食わないのなら別ですが。
696名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:57:52.42 ID:oRZOASZ90
中日新聞は偏ってるから読まないです。
697名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 20:58:03.89 ID:28Y0d91i0
ワル(・∀・)カコイイ!!
698名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:00:39.68 ID:njdq0qXw0
>>679
サヨクってのは共産主義・社会主義を信奉する人間の事ではありませんが?
699名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:04:08.88 ID:E0vkHbKGO
善も悪も使い方次第
700名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:14:43.87 ID:9Mo2UorPO
自社記者の実父(元・ヘルメット左翼活動家)を宗務総長の座につけるために高野山を中傷しまくったアカ痴呆紙に、何を生意気に語る資格があろうか。
売国奴めが!
701名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:03.46 ID:5aqCCdLz0
凡庸な悪より
地獄への道は善意で敷き詰められている
のほうがしっくりくるな
綺麗事(のようなもの)ばっか言ってる人達に
702名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:16:11.93 ID:RjTU+/ZN0
いくら考えたところでパラダイムからは逃れられないのは哲学者なら分かるだろ
その時代のパラダイムに縛られない後世の人間が
悪だ何だと言うのは卑怯な後出しじゃんけんでしかない
703名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:24:55.62 ID:CCaezRtc0
>>702 そういう風に最初から決め付けるのではなく、
そういうのに縛られずに済んだ人を、地道にリストアップしていって、その傾向性を探るとかいうのも
面白いと思うよ。
それが何らかの哲学にまで昇華できなくても、処世術や人物判定眼養成というような下世話なノウハウとして
役立つかもしれず、それはそれであきらめずにやれば面白いんじゃないのかな。
704名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 21:36:30.50 ID:VzCxAaVW0
ある時代のパラダイムに縛られない後世の人間って・・・
アレントも、アイヒマンを裁いた人間も、ナチスと同時代の人間だぞ

前時代のパラダイムの善悪評価が問題になっているのではなく
自分達のなした事に対する反省(総括方法)が問題になってるんだが
705名無しさん@13周年:2013/11/18(月) 22:26:27.09 ID:l2npaD0i0
職業軍人ならぬ職業悪人だったって事でそ?
悪人てのは語弊があるけど。

死刑執行する刑務官は職務として執行を行うわけだけど、
死刑を悪だ、と断罪する国に言わせれば刑務官は悪行を繰り返した事になる。

結局、その属している組織や国の基準次第って事で、
後から観客があれこれ批判をすることはできても、当人にしてみれば、自分の属していた集団の中のするべき職務を全うしただけなんだよね。
ユダヤ人を絶滅させようとしたって点の事実関係は置いといてだけど。
706名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 00:50:08.31 ID:F5tCN7Cq0
>>673
あの集落はかつをが崩壊させなくてもいずれ崩壊してた。
707名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 08:59:53.62 ID:0eLmG1b40
naruheso
708名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 09:01:51.16 ID:53I/xqCjO
無知の知でええやん。
709名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 12:14:37.56 ID:CoNu/97W0
>>1
これが一番当てはまるのが反日番組垂れ流しに異論を唱えないマスコミの内部の人間。
710名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:26:46.69 ID:0eLmG1b40
【秘密保護法案】 『ブロガー処罰 政府否定せず』 〜ネット言論の弾圧が現実に〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/8da985572431182f1e2bd280e6ab8e4f
2013年11月19日 暗黒夜考〜崩壊しつつある日本を考える〜

既にご存知の方も多いかと思うが、11月14日に行なわれた「衆院国家安全保障特別委員会」にて、
内閣官房審議官の鈴木良之が「秘密保護法案の解釈上、新聞・出版等の関係者以外の者が、
何万人も来場者があるブログにて時事評論をすることは処罰対象となる」と明言した。

即ち、報道関連や雑誌の記者以外の小市民がネット上で「特定秘密」にあたる内容を
書き立てることは、公権力による言論弾圧を受けるということである。

http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/486.html

ありえん。国家権力が個人のブログを処罰対象とするなんてやってはならない。

日本国憲法 第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
711名無しさん@13周年:2013/11/19(火) 17:47:47.10 ID:r3kmbZeK0
しかし凡庸さとは、効率よく捗るという事を下支えしてるのではなかろうか。
712名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:08:52.49 ID:+iyMk8Y30
アイヒマンは公務員として、命令通りに虐殺を行っただけ
今の公務員も法令に従っているだけ
なんの責任もない
責任ないのに給与アップだけは求めている
責任ある立場についてから給与アップ求めてよね
713名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:18:20.94 ID:P6kVftVt0
>>:諸星カーくんφ ★



まあこいつが在日だからな。

何かしらの意図があってこんなクソスレ立てたんだろw
714名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 01:22:34.29 ID:hqK+1fiDO
ぼよよんの悪
715名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:37:18.30 ID:HJZ92XZk0
そして今ユダヤ人は命令だからと言ってパレスチナ人を蹂躙し虐殺している
716名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 03:47:03.47 ID:9QVT8vHTO
屁理屈を捏ねるしか能がない馬鹿サヨ新聞にはお似合いの駄文だな。

本物の知性とは人生を生きていく中で一つ一つ地道に学びとっていくものだ。
717名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 04:10:19.01 ID:1eOBr0QjP
大恐慌で地方出身の青年将校が、
義憤を覚えて昭和維新とか言い出すのも、
悪と言えば悪なんでしょ。

政治家はビビっちまうし、
軍は正義を為さんとするし、

政治に口を出すなら、
まずは軍服を脱げ、とかなんとか。
718名無しさん@13周年
>>713
ん?そーきそばは?
お前らの頭では愛国者なわけ?
偽装愛国者だと早く気付けよ