【社会】ケンコーコム、処方箋薬のネット販売の権利求め提訴
薬のインターネット販売を巡って、ネット販売業者が「医師の処方箋が
必要な薬についても販売を禁止するのは違法だ」として、国を相手に訴えを起こしました。
訴えを起こしたのは、医薬品のネット通販会社「ケンコーコム」で、
厚労省が処方薬のネット販売を禁止しているのは不当だとした上で、
「処方薬は医師の管理のもと調剤された薬であり、ネット販売の安全性に問題があるという
科学的な根拠はない」として、ネット販売の権利を認めるよう求めています。
*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2052987.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:09:45.16 ID:Ubr94Lee0
ネトウヨが幼稚な楽天叩きをするスレッド
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:10:11.40 ID:wCFwId3w0
>>1 懸命な判断だな。
自民党政権の人治主義圧政に対抗するには、法廷闘争が有効だ。
楽天の系列会社か
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:12:03.16 ID:dfFl7wlS0
処方箋を偽造なんてされたらあかんから
その対策が必要になるな
処方箋なんてすぐに服用するような薬なんだから
ネットで買うメリット無いだろ
7 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:15:35.19 ID:0fCyssc/0
うちの最寄りのドラッグストアはマツキヨだけど、時間帯によっては日本語の怪しい外国人がレジにいるだけ
置いてる薬は全部売ってくれる
そんな薬を通販で売ったら危険だというのは矛盾もいいところだろ
薬の通販で成長戦略とか言うのも矛盾してるが、通販で売ること自体には何も問題がない
ドラッグストア業界が商売敵の通販の妨害してるだけだ
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:15:48.59 ID:FIVfW62t0
原発の安全性に問題はない並みの暴論だな
薬局で薬剤師が病院に確認の電話してるのよく見るけどな
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:16:35.80 ID:p4FOC2Fs0
悪いことは言わん
薬をネット販売なんてやめとけ
10 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:18:32.51 ID:NohczJDf0
食品飲料酒タバコ文房具衣料まで売っといて、余所からの参入は許さんってのは通らないよね
薬だけ売ってんならまだ説得力もあったろうに
調剤薬局が荒稼ぎしてるのはいかんと思うが
そうかといってネット販売することが日本経済に良いとも思えん
店の雇用は減るし、薬科大学だって経営難になるだろう
大勢の人間が収入を失い、ケンコーコムだけが儲かって、それでいいのか?
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:19:00.05 ID:ikhXDRgY0
精神薬ネットで買えるのか
13 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:19:02.73 ID:Apl3Zvo00
薬局で薬の質問するとあまりいい顔されないし。詳しい事は担当医に相談してくださいって言われるよ。
だいたい薬の名前となんの薬と用法容量と何日分か読み上げてお会計して終わりだよ。
爺さん婆さんが理解してるとは思えん。
そもそもあんなに大量の薬を出されて不思議に思わないのかよ、って人がいる。
処方薬なんかネット通販で十分だろ。
ついでに一包化無料にしろよ。
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:21:54.91 ID:UmeTnBkE0
薬に依存している人は各社の薬を買って飲み比べるんだよ
上得意にはなるけど
15 :
4S原発はよ!!:2013/11/13(水) 06:21:57.01 ID:EWgSj43N0
処方箋のネット販売は良くないな。
すぐ届かないし、犯罪に利用されるだけだね。
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:22:19.65 ID:FmN3ZU1p0
先頭に立てよ三木谷
行政訴訟に小者使うなよ
偉そうにしてるくせによ
卑怯者
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:23:57.83 ID:yOM4F7Vw0
>>11 それを書店の危機のときにも言って欲しかったんだが
あ、よく考えたら保険調剤だからすげーやっかいな話になるぞこれ
濫用で死ぬ人間だらけになるな。
バカじゃねえ
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:24:49.89 ID:B/cgMoDC0
ネットのインチキ具合丸出しの昨今難しいんじゃないか
ケンコーなんとかとか楽天みたいな怪しいとかじゃなく最低でも起業50年以上の一流企業か製薬会社が直接売るべき
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:24:59.39 ID:GQy0EEIX0
これは仕方ないこと
薬剤師はいらん、奴らの存在はなんだ?
薬の説明書に書いてあること以外
言わない
調剤は一般薬とちがって健康保険が利く。
相手が見えないネット利用はなじまないし、チェック機能が十分働くか微妙。
ネットで気軽にドラッグストアで売っているような医薬品が買える方がいい、
絶対にいいともう。便利だしね。でも医者の処方箋薬は駄目だ、これは直接対面で
医師か薬剤師と顔を合わせ、受け取るようにしないと犯罪につながりかねない。
ケンコーコムって楽天の子会社なのか。
面と向かっては文句言わないんだな三木谷は。
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:31:32.01 ID:wCFwId3w0
27 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:32:12.70 ID:dfFl7wlS0
処方箋を使って沢山のサイトから買い溜めして売る奴でそうw
配達トラブルあったらどうすんの?
家に当日届けてくれんの?
薬剤師との情報交換とかにも対応してくれんの?
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:32:41.46 ID:21BA9fqu0
そして何か問題が発生したらルールが甘かったと陳謝して
ポイントで補償する、と。
>>013 えー?おれ薬剤師だけど、むしろ嬉しくていっぱい話しちゃうけどなぁ。
こちらが、必要事項を聞くと「なんであんたに話す必要があるの?」とか言われる方が辛い。
>>14 明らかに効き目が悪いジェネリックとかあるんだよな。
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:34:51.85 ID://PfAyYi0
薬天
33 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:35:46.54 ID:GQy0EEIX0
>>28 薬剤師が説明書以上の内容を知ってるの?
いい加減、無駄な利権はなくすべき
>>25 楽天の名前で提訴すると、イメージ的に問題が出そうだから
子会社の名前使ったんだろうな。
やばいんだよな
ケンコーコムが楽天の連結子会社だとは知らずに何度か利用してるんだよな
もう登録アカウント忘れてるしどうするべw
36 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:38:17.27 ID:wCFwId3w0
37 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:39:19.62 ID:sASgm5Og0
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:41:27.78 ID:GQy0EEIX0
>>38 あなたは薬剤師に説明書以上の内容を教えて貰ったことがあるの?
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:43:09.58 ID:KmjlXOhV0
楽天がブランド?
「楽天が実店舗もったらこうなるな」と思ってる店は
新大久保側のドンキホーテ新宿店だな・・・
イヤ実際あのHP見てると夜の新宿店思い出すわ
胡散臭さがプンプン 日本人は近づかない
まぁ不当だと提訴してるくらいだからな。
何のトラブルもなく当日配達してくれるんだろうな。
それにしても、営業時間内ならいつでも薬の相談に乗ってくれるとなると、
一体何十人の薬剤師を雇うつもりなんだろう?
薬剤師はもっと自分の仕事内容の重要性を社会にわかってもらう様にしなければダメ。
このまま胡座かいてると利権だとされて取り上げられるぞ。
処方箋獲得とか、ピッキングなんてどうでもいいから、
患者のアドヒアレンスマネジメントとかチーム医療とかやることあるだろ。
勉強しろよ、保険薬局薬剤師。
禁煙補助薬チャンピックスを海外通販で買ったことあるけど、
日本では禁煙外来に通院しないと買えない薬が、簡単に手に入るってのは便利だった
ネット販売の場合、偽造をどうやって見抜くかにかかってくる
そこをクリア出来ないまま許可してしまったら、睡眠薬とか大量に購入する奴とか出てくるかもしれん
45 :
薬剤師:2013/11/13(水) 06:46:57.94 ID:bAThysOU0
添付文書なんて不必要なことしか書いてない
作用機序なんてわざと分かりにくく書いてあるし
副作用は不必要なことまで載せ過ぎで、本当に必要な部分がぼやける
46 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:47:29.37 ID:tAPziVxp0
病院よりも処方箋薬局の方が儲かってるくらいの既得権益の塊だからな
どっかで取り崩す事は必要
>>39 一般市販薬は説明書で事足りるんだが、
処方薬は薬剤師に説明してもらいたいよ。
一般薬の解熱剤でもアセトアミノフェン系と
アセチルサリチル酸系の相違点なんかは
説明書ではなかなか読み取れないから、
薬剤師の説明は助かったりする。
処方薬はさすがにダメだろ
というか処方薬をネット販売解禁しろという
根拠がサッパリわからん
逆にどういう目論見なのか知りたいわ
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:52:51.12 ID:GQy0EEIX0
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:54:22.24 ID:FMC6fqtH0
>>11 それでいいのだ!
既得権益を潰すべき! 規制緩和こそ不況の打開策!
薬科大? 潰れりゃいいのだ。
収入減? 自己責任。
みんなが幸せになれる、早くすべき
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:55:47.71 ID:6cn2Bzrp0
市販薬の例外に文句を言ってるのかと思ったら処方薬かよ
やり過ぎると支持者がいなくなるぞ
本当に安心して欠かすことなく必要な薬を服用できるなら、
正直既得権益だの利権だの、どうだっていいわ
>>48 >逆にどういう目論見なのか知りたいわ
強欲なんだろう
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:58:30.27 ID:e2spL7us0
薬の説明なんてしてもらったことねえ
ネットと対向するためだけに今まで説明していたことにするヤクザ医師w
55 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:58:46.72 ID:C4dnZYLK0
処方箋を通販で買う手間がめんど臭くない?
処方箋は郵送させるのか?FAXとか写メールだと偽造・改ざんは可能だろ?
偽物の薬を売る店舗のチェックは本当にできるのか?
一般消費者の・安全性、利便性を無視した楽天は無責任で馬鹿だわ。
ドラックストアでの処方箋受付は今普通にやってるし
ネットじゃないと困る人は何?
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:59:16.62 ID:lB+wieGe0
>>48 一円でも多く儲けたいだけ
副作用?疑義照会?(´・ω・`)シランガナ
ってことだな。
58 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:59:31.98 ID:FMC6fqtH0
>>28 配達トラブルは運送会社の責任です
ヤマト、佐川に圧力かけて当日中に届けさせます
薬のことはネットで調べて下さい。お薬gooのリンクバナーからどうぞ
59 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 06:59:33.65 ID:gcH1V7rj0
>>44 > ネット販売の場合、偽造をどうやって見抜くかにかかってくる
何にでも、どの世界にもある話W
イオンが米の販売やめたら擬装米が解決するの?
信頼ある通販のほうが確かだろにw
欧米では処方薬でもネットで購入できるんだと。
日本では欲ボケ厚生官僚&族議員の利権かよ。
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:01:28.02 ID:9mpIYRS30
処方箋薬をネット通販するメリットはない。
ケンコーコムが儲かるだけだろ。
>>41 本物のに薬剤師が回答をしてくれてるかの確認できるんだろうかね。
うちの市内のドラッグストアなんて薬剤師が居なくて(募集の張り紙してるが)
売ってくれない薬あるんだよな。
薬剤師養成が6年になっていまは薬剤師が不足してるんじゃないのかな。
楽天の工作員がわいてきた
通販の場合、誰が送料を負担するかだな
>>50 で、楽天の薬剤師がいちいち電話してくれて説明してくれるの?
65 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:04:17.03 ID:lB+wieGe0
>>59 具体的にどこの国で処方薬のネット販売解禁されてんの?
一般薬解禁されてるのはよく聞くが、処方薬解禁は聞いたこと無いんだが
66 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:05:41.22 ID:DSwWVQUC0
楽天には、出来ないでしょうね。
偽装の確認と管理なんて。
77%割引ですから。
ネット販売は保険無しすれば
解決
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:07:29.24 ID:LbehCHp30
>>65 21世紀だし
ネット時代だし
国や行政の規制なんて
江戸時代みたいな事言ってないで
今の時代にあった形態にみんなでしていこうよ
これが出来ない人は不要だって事
存在意義無し
69 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:08:19.14 ID:DSwWVQUC0
アメリカでは、健康保険がきかないから、処方箋がバカ高いからね。
金持ちだけの医療ですから。
当たるも八卦で、薬はネットで買うしかない。
事故は自己責任で。
生きるか死ぬかは、お楽しみというところで。
保険組合(国民健康保険とか)が,レセプト処理で大混乱するはず
処方薬は10割負担なら,この話,実現できるだろうけど
問題は、配達中に常温や炎天下で放置される事だろ。
遅配は運送会社の責任とか言ってる時点でもう、アウトなんだよ。
ごめんなさいで済む話じゃないんだよ。
73 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:10:52.17 ID:9HFZQDlo0
>>13 おまえ1包化とか糞めんどくせえ作業いらないって言えばDr指示あっても
薬局側やらなくてOKだから言えばいいじゃん手間賃の割に儲け薄いし
説明してもいいけど毎回飲んでるからいらねーよカスって言う患者いるしww
そもそも20件に一回ぐらい医者処方ミスしてるからな
>>59 欧米でやってるから正しいと言うのも変だろ。
欧米で銃の所持が認められてるから日本でも認めろと言うのも
正しいのかい?
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:13:14.01 ID:jbxhrYHQ0
ネット販売が許可されても楽天系列からは買わない
76 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:13:40.72 ID:FIVfW62t0
処方箋薬の仕入れはどうするんだろうな
今ある卸売業者から仕入れれば間違いはないんだけど
三木谷は別ルート模索してニセ薬つかまされそう
77 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:13:47.94 ID:DSwWVQUC0
薬害事故が起きたとき、楽天が一生面倒を見てくれるなら、許可してあげても良い
かなって思いますね。
でもミキタニさん、きっと内は場所を提供しているだけだから。
って言って、逃げちゃうでしょうね。
知らない知らないって。
77%事件の全額を保障してからですね。
効く薬は毒でもあるって、知ってるのかな。
人によっては、猛毒ですよ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:13:53.93 ID:vxAPH8SLO
推進派、転売厨だろ?
裁判官による基地害判決でこの国をどんどん破壊していきます
どうぞお楽しみに
h2ブロッカーじゃ抑えられんのだプロトンポンプ阻害薬を国内で普通に買えるようにしてくれ
裁判で問題だと言われた種での販売禁止はクリアされた以上、無理だね
82 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:18:17.52 ID:G9AdWHNX0
チョン酒ばっか扱ってるところか
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:18:18.10 ID:rSGpa1aL0
大分緩くなってるだろ。
何で楽天は未だに文句を言うのかね?
つか、いざというときにケツ捲って逃げる輩に
どうこう言う資格ないだろ。
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:19:10.46 ID:9HFZQDlo0
アメリカでも、イギリスでも、ドイツでも処方箋薬のネット販売は当たり前のように行われている。
患者は病院でお薬を処方されたら、わざわざ薬局で何十分もかけて調剤の順番待ちをしてから処方箋薬を受け取る必要はない。
処方箋は病院から薬局に回してもらえ、あとはお薬が自宅に郵送で届くのを待つだけなのだ。
おまえらミスリードさせられてるだろ結局欧米も処方箋なきゃ買えねーじゃんwwww
今でもFAX処方とかやってるからwwwwwwwwwwww
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:19:20.55 ID:+9KFREmr0
バイアグラ使いすぎて死人出るんじゃ
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:19:22.17 ID:nXPqgu2F0
>>71-72 加えて、転売屋や不正売買の温床にもなるんだよ。精神科など演技された
らまずわからない。痛みなども程度は自己申告。
病院薬局など「対面販売」は重要な要素。薬局じゃない「薬店」はロキソ
ニン、ボルタレンも置けない。それより緩いコンビニ、ネットでどうやっ
て販売しようというのか?イオンだって偽装の嵐。セルフは売買両者危険
87 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:20:15.35 ID:DSwWVQUC0
裁判官も、事故が起きたときは、責任はとりませんからね。
勿論楽天も。
ノー天気な判決出しておいて、いざとなれば厚生省の責任を追及するんですよね。
マスゴミと一緒に。
マスゴミも当然責任はとらないし。
厚生省のお役人様は、何をやっていたのだーーーって。
ミノムシと一緒になって、騒ぎ立てるだけ。
視聴率アーーーップって。
89 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:24:45.39 ID:E2rPwx4m0
ミキダニwwwwww
処方箋持って行ったとき、お薬手帳見て医者に電話して
薬の併用に関して問い合わせしてるの見た事あるけど、
通販ではそんなことやってくれないよね。
>>6 だよなぁ
調剤だと品切れの場合ほかの調剤に連絡して調達して届けてくれたりするし
対面で成分や注意事項確認し合うし処方箋いるような薬は調剤オンリーで良いよ恐いから
いつも使ってる調剤薬局つぶれたら困る
どうせ倉庫に在庫置くんだろうし保管状態悪そう
92 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:25:54.09 ID:JbrIcOW90
>>68 つまり、楽天工作員さん朝からお疲れさまですって事か(´・ω・`)
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:26:16.69 ID:x/jNnPa3O
>>74 全然違う
銃はそれ自体危険物なんだから規制ありきが当然
薬は病気を治す有益な反面、副作用というリスクということだからそのリスクを避けるために処方箋以上に規制をかける必要あるのかという話
だいたいドラッグストアの対面販売なんかで副作用は防げないよ
処方薬は無理だろ。医者いらねーじゃん
95 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:27:15.45 ID:DSwWVQUC0
>>84 診察後に、薬受け取るのに何十分って、相当な大病院ですね。
まあこれからは、一見は大病院では受け付けないそうだから、大丈夫
じゃないですか。
薬受け取りに時間がかかるのは、風邪引き程度でいきなり大病院に
かかるからですから。
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:27:46.16 ID:AG//RXQwO
どうせ楽天もケンコーコムもいざとなったら責任とらないんだろ
適当に国を悪者にして逃げるのが目に見える
完全に販売責任取らさないと導入は問題外
97 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:29:18.67 ID:sUn0HdLI0
事前に保険証番号をどこかの機関にネット登録させて
処方箋薬の購入記録を一括して管理できるようにしておけば
一定期間内に特定用途の薬が限界量を超えて処方されてるかどうか
チェックできるんじゃね。
同じ効果のある薬でもジェネリックで数種類でてることもあるからね。
強欲楽天や転売厨の金儲け、既得権益、どうでもいい。
むしろこんなもん認めちゃって薬局が潰れ始めたら、結局困るのは患者なんだよ。
消極目的規制の、違憲審査基準は確か
他の緩やかな規制では立法目的を十分達成できないときに限り合憲とする
101 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:31:27.45 ID:7/If3LKV0
処方箋が必要な薬を理解してないのがいるな
102 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:33:43.18 ID:DSwWVQUC0
>>97 ものすごい費用と人手がかかりますが、誰が出すのかな。
赤字でひーひー言っている健康保険制度???
それとも導入費用全額と全員の入力作業員を、楽天が提供するのかな。
月に二回通って処方してもらってるけど、ネットはダメだわ
医者とは違うアドバイスも結構してくれるしさ
医者は忙しいってオーラ出してる所があるから、細かい事聞きにくい時もあるし
保険適用されないなら多分問題ない
>>93 買うときに、「いま高血圧の薬は飲んでないですよね?」とか
聞かれる事あるけど、こういったひと言が結構効果的だと思うけどな。
三木谷と組むには止めたほうがいい
>>7 妨害してるのは、ドラッグストアじゃなくて、ヤクザいし会。
自分たちの価値ががた落ちになるわけだし、せいじかにとっては票田だからね。
>>13 一包化してもらってんのか?おまいの薬は精神科だろ
医者から薬の質問は医者に廻すように言われてんじゃね?
メンタルの薬はそう言うときあるよ
109 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:35:25.02 ID:9HFZQDlo0
>>103 医者によっては土曜日とか加算がつく時間まで診療ダラダラ引き延ばす奴までいるからな
110 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:36:15.65 ID:x/jNnPa3O
>>95 大病院じゃなくても、近くの病院だって普通に長時間待たされますが
ジジババが朝早くからタムロするから
>>97 楽天がそんなチェックすると思うか?
77%オフセールであのざまなんだぜ。
112 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:36:55.19 ID:v+CWrEnT0
経口抗がん剤、向精神薬、血糖降下剤
ネット販売してみ。
死人だらけになったらケンコーコムは責任取るのか?
114 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:38:14.95 ID:DSwWVQUC0
>>109 なんだか話の趣旨が・・・・・
医師の能力や資質の話だったかなぁ・・・
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:39:05.39 ID:VircVDIZ0
どうでもいいけど薬のネット販売解禁くらいで景気がよくなったりするのか?
大した効果が期待できないのならその時点で却下でいいよ。
116 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:39:23.52 ID:sUn0HdLI0
>>102 導入費用は利用者負担でしょ。価格に上乗せ。
入力作業は、販売したネット薬局の仕事。
117 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:40:23.34 ID:DSwWVQUC0
おやすい命ばかりなんですね。
少しの節約、大薬害!!!!!
薬を通販で買うってどういう状況だろうか
処方箋が必要な薬なら病院内やその近隣に薬局あるんだから
そこで買えばいいんだしなあ
継続的に必要な薬でなければ、直ぐに必要なんだから通販では無理。
>>115 景気回復とは別に議論することだろ
こんなもんを目玉にもってくるのは根本的におかしい
121 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:41:42.95 ID:IwfUBI8y0
店舗で販売していいならネットでもいいだろと思ったが
>「目で見て病状を確認する必要がある」というが、
>それならSkypeなどのテレビ電話で確認してはどうか、
>という提案に田村厚労相は「薬剤師の五感で確認する必要がある」と答えた。
という
薬剤師が店頭で客をくんくんしてるなんて見たこと無いな
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:42:30.13 ID:9HFZQDlo0
>>115 そもそもこれが通っても 処方箋なしで薬が買えるわけじゃないから
ネットで処方箋送って調剤してもらって郵送
>>34 楽天と三木谷のイメージならむしろ提訴した方がイメージアップしそうだが
ケンコーコムがこの分野の先行者だからってだけでしょ
124 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:43:40.46 ID:xuKRbIT30
薬剤師なんて倉庫ピッキングと同列の仕事しかしてない
125 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:44:01.46 ID:sUn0HdLI0
いずれにしろ初回は処方箋要ると思うけどね。
それと一年ごと、半年ごと、三ヶ月ごととか、
医者の判断で期間決めて一定期間ごとに再診療を義務付けるとか。
半月毎に通院して、待たされて、処方箋もらって
薬局に行って、また待たされてって、面倒くさくね?
126 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:44:25.40 ID:7drWLDbq0
>>1 こういうふうに銭ゲバなコンプライアンス不良業者は図に乗るのだよ。楽天ともども潰れてきえてしまえ。
>>121 >Skypeなどのテレビ電話で確認してはどうか、
こんなの絶対やらないだろ。
やりたいのは、注文受けて倉庫から発送するだけ
それ以外の事をやらない事で通販は利益を出してるんだからさ。
>>84 自分の通ってるクリニックと薬局は近所だから、
わざわざネットで申し込まなくてもいいや、入力めんどくさいし
処方箋をカウンターで出せば数分で出してくれるし、こっちのが早いし手間がないし
楽天の名前で提訴しないのは
原告適格の問題があるんじゃね?
処方箋の情報が漏れない事、かつ他院複数同時の処方箋の情報を把握する事、
売る側も責任を負う事、この辺りがクリアされてればいいけど特に最後のやる気が疑わしい
131 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:48:05.99 ID:DSwWVQUC0
>>121 アイドルなんて、テレビで見るのと握手会行くのとでは、ぜーーーんぜん
違うけどね。
麻薬 覚せい剤原料 睡眠薬 は
除いて十割負担なら国も助かるので
いけるかも。
処方変更があった回と二回目の処方箋は除いたDo処方にかぎるとか
133 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:49:09.34 ID:sUn0HdLI0
楽天自体は薬売ってないだろ。
テナントに入った薬屋が売って
楽天にマージン払ってるんじゃないの。
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:49:35.56 ID:IwfUBI8y0
使用期限が決まって出される量も少ない処方薬を通販で利用する意味がわからない
どうせ処方箋が必要なんだから、出向く手間は同じだろ
136 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:50:51.79 ID:oXILqh120
なんでも、管理が甘かったといっとけば、通ると思ってる楽天だからなwww
信用できるかよwww
処方箋も電子化してくれるといいんだがなぁ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 07:51:49.70 ID:9HFZQDlo0
>>134 だから海外でも処方薬処方箋なきゃネットで売れねーっての
139 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:52:10.96 ID:DSwWVQUC0
効く薬には、膨大な開発費用がかかっています。
当然リスクも高い。
売りあけ金額だけの比較なんて、それこそ統計でウソを付く手法ですね。
詐欺師がよくやっている。
ケンコーコム
主要株主 楽天株式会社 40.75%
RSエンパワメント株式会社 11.0%
楽天は子会社のRSエンパワメントと合わせると出資比率は51.75%となる
141 :
名無しかな:2013/11/13(水) 07:54:24.51 ID:DSwWVQUC0
>>135 多分欧米では、通院の距離が全く違うんだと思います。
冷蔵庫も、1週間分くらいの大型だし。
通院も。
処方箋をFAXで送って、本人以外が薬をとりに行くなんて普通だし、
在庫切れの場合、後から郵送されてくる場合もある。
ネット販売がだめなのは、本当に理解に苦しむ。
特にケンコーコムには、ベテランの薬剤師さんがいるわけだし。
ネットで販売=誰でも無条件に入手可 だと勘違いする池沼は退場ね。
>>134 >大衆薬のネット販売を認めると、今度は処方薬もネットで、という話になることを厚労省と薬剤師会は恐れているのだ。
何言ってんの?
処方薬の通販を認めろと提訴したって話なんだが。
あと薬剤師が薬売ってるんじゃなくて、売ってるのは薬剤師を雇っている薬局な。
>>134 >大衆薬の市場は6043億円だが、処方薬は9兆5600億円とその16倍近くある。
金額の大きいのは院内処方しか出来ない特殊な薬(抗がん剤とか)だから
145 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:01:04.83 ID:9HFZQDlo0
処方箋情報の流出とかも怖いよね。
ロキソニンのジェネリックとか馬鹿みたいに安いから
販売してくれると非常に助かる
個人輸入だと大して安くならないからね
148 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:05:46.00 ID:Y7VK5lj70
>>142 処方箋をとりあえずFAX送付するのは構わないが、薬を受け取る時は処方箋現物を渡さないと薬事法違反
ネット販売で
処方箋現物をどうやって渡すのか?
がよくわからん
医者ってかかればかかるほど糞だとわかるから
自由に薬買わしてくれや
精神科医なんてただのイス取りゲームでしょ(笑
893の人に聞きたいんだけど何でディオバンって
販売禁止にならないの?
やっぱりどこかのこーろーしょーの人が袖の下貰いすぎてんの?
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:08:59.43 ID:9HFZQDlo0
ケンコーコムで買った睡眠導入剤、向精神薬を使ってレイプするつもりなのに、まだかよ
153 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:10:23.63 ID:xudMe6AH0
フルニトラゼパムあたりは気軽に悪用されそうだな
>>147 スレチ&無知ですまんが、ロキソニンというのは、
アスピリンの鎮痛作用と比較して、やっぱ全然違ったりする?
155 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:10:34.94 ID:sM3W9zLA0
これの怖いところは、通販で処方薬が買えるかじゃなくて
顧客への処方箋情報を「おくすり手帳」に当たる情報を
薬局がストックするところ。
もし、これが漏れると、病気がわかる。それだけじゃなくて
もし悪意がある人間に情報が漏れるとと、それを利用して
症状を悪く(死に至る)するような対応(食事や薬)を相手に
与える必要がある。
怖いのはここ。
ネット販売を規制する意味が分からない
現状でもファックスとかで処方箋を薬局におくって薬を持ってきてもらう訳だから通販と大差ないと思うんだけど。
今の制度で仮に問題があった場合、薬局が責任とってくれるの? そんなわけないよね。
問題があっても責任とらないのだから薬局が売ろうが通販サイトが売ろうが違いはないと思うよ。
薬剤師に質問できる専門の通話回線なり、メールアドレスなりを設けておけばいいよ。
どうせ型どおりの質問と回答しかしないだろうし。
157 :
155:2013/11/13(水) 08:13:20.83 ID:sM3W9zLA0
>症状を悪く(死に至る)するような対応(食事や薬)を相手に
>与える必要がある。
与える可能性もある。。。の間違いね
>>154 同じ程度だったらアスピリンしか売れんだろ
うるせー
自由を提唱せよ
薬を自由に買わせろ、その道を作れ
糞医者に権利をやるな
おお!自己責任(笑
今こそ自己責任を叫ぼう
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:13:53.93 ID:9HFZQDlo0
>>156 ただ郵送が増えると 冷蔵品を常温放置した糞宅配業者の事件起きてるから
インスリンとかはヤバいかも
自己責任!自己責任!
ロゲインに処方箋要るのんか
>>155 情報が漏れるのはリアル店舗でも大差ない
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:18:14.28 ID:sUn0HdLI0
リアル店舗はあとで処方箋シュレッダーにかけたりするのかね。
>>158 いやいや、違うというのは容易に想像できるんだけど、
どの程度違うのかなと思っただけ。もういいです。
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:18:32.88 ID:i/gl3Xl20
ネット通販すら出来ない情弱老人は薬飲まずに死んでくれた方が日本の為だしな
167 :
155:2013/11/13(水) 08:18:34.75 ID:sM3W9zLA0
>>163 リアル店舗では「お薬手帳」を見て確認するから
データをストックしてない。
168 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:19:05.98 ID:7drWLDbq0
薬剤師は免許剥奪のリスクがあるけど、フケンコーコムや落転によるネット販売はそうじゃないからね。
2ちゃんと同じく匿名だから誰でも販売可能。売り手が誰だかわからない。向精神薬や麻薬を素人が横流しし放題。
169 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:20:42.71 ID:CbNcB0mlO
薬剤師vs.ネット業者
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:20:57.81 ID:sUn0HdLI0
お薬手帳なんて過去に一度も出したことないな。
そういや。
二三冊作ったはずなんだけど引き出しの中。
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:22:28.82 ID:9HFZQDlo0
>>169 結局ネットで処方箋もらっても作るのは薬剤師なんですがね
>>113 楽天系列で購入した薬なら、ポイント目当てに胡散臭いストアで買った奴等の薬害は自己責任という風潮になりそう
174 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:22:50.54 ID:23RKHqw30
175 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:23:28.24 ID:sUn0HdLI0
結局これは調剤薬局の薬剤師の雇用確保が目的の制限なんだろ。
ケンコーコムみたいな大手に市場食われたんじゃ、
商売あがったり。
176 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:24:43.21 ID:eZ3buhSI0
処方箋のネット販売は禁止だよ。
安全性のみならず、偽装された処方箋が出回って大問題化するのは必須だわ。
問診票に病名書いたら、これはどういう病気ですかと薬剤師から逆に質問うけたぞ
なんで金払ってるのに教えてやらなきゃならないのかわかんないし
あんなオープンスペースで自分の病気についてペラペラ喋らされるとか
調剤薬局は嫌い
>>168 薬剤師なんてなにしてくれるんだ。
医者から処方箋もらって薬局にいっても、錠剤を一回分ずつ小分けして
くれるだけじゃないか。説明なんて聞いたことないぞ。
>>167 お薬手帳?
じゃああいつら実店舗の奴らはデータベース化をして悪用しないという絶対的な信用があるのか
ネット業者が必ず悪用するというわけでもないだろうし、逆にそのデータベース化をもとに客に情報を提供し、治癒に繋がることも消費行動としてあっていいんじゃないのか。
医者と薬剤師の既得権益を守る必要性なんてないね。自己責任で買わせてくれ
薬剤師利権を許すな!
薬価と処方点数制限の大幅引き下げしろ
181 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:25:39.71 ID:23RKHqw30
薬をネット販売してランキング一位になるのは間違いなく睡眠薬だろうねw
大量摂取による自殺目的やら性犯罪目的やら需要高そうだし
182 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:27:13.74 ID:9HFZQDlo0
183 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:27:26.32 ID:66bBih320
クソネット企業ごときがうっとーしいな
184 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:27:58.83 ID:nBgBWDlV0
医師の処方箋に基づいた販売ならいいんじゃないかね、対面販売でも注意書きを
読んでくれるだけだし、家で自分で読むのと変わらんもん。
185 :
155:2013/11/13(水) 08:28:01.74 ID:sM3W9zLA0
>>170 症状によって、複数の異なる病院に行ったさいに
お薬手帳があれば、医者にそれを見せると、処方変えることあるよ。
薬剤師も同じようにチェックする、時に、医師に電話して処方の
変更を依頼することもあるよ。私は一度あった(親の病気の際)。
>>150 893じゃないけど、ディオバンの本来の用法である降圧剤としての処方は
問題ないから。
降圧剤であるディオバンを脳卒中や狭心症の予防効果もあるとデータを
捏造した部分が問題となっている。
本家の楽天が未だに胡散臭い商売してて信用ないのにクスリなんか扱わせられるわけがない
全国的に膨大な患者がたのむだろうから
もし個別指導をくらって返金になったら
膨大なすごい手間がかかりそうだな。
夕方の薬をどうしても飲みわすれる
という主治医にはとてもじゃないけど言えない悩みを、薬剤師に相談したら
全部朝一度に飲めと言われてその通りやっている
おかげで飲み忘れがなくなった
薬剤師さんありがとう
>>178 説明いらないような薬しかもらつてないからだろ
191 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:33:44.43 ID:9HFZQDlo0
192 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:34:27.97 ID:sM3W9zLA0
>>190 そもそも医者に行くこと自体必要ない病気かも。
193 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:34:53.52 ID:sUn0HdLI0
そもそも、なんで医薬分業にしたんだ?
病院で薬出してくれれば手間省けるものを。
医師の処方箋をもとに薬を出すだけの
簡単なお仕事(薬害その他の責任は製薬会社と医師)
ならネット処方でも十分どころか
そっちがの導入優先でもおかしくないんだけどな
厚労省の薬剤師擁護の論法だと
いやあ・・・さすがにこれはどうだろう
門前ってのは悪いことばかりじゃなくて、処方箋の正当性を
短時間で確認したり、ジェネ使用の提示&意思確認が簡便になったり、
行きつけになると手続きがスムーズになったり・・・
病院がネット業者と提携して、処方箋自動送信とネット送付連携が
可能にでもなれば話は違うのだろうが、それは公取法的に不可だろうしな
>>170 だいじなものだと思っていたほうがいいよ。
医者が出した薬が俺の体質に合わないことを薬局が見つけてくれて、
医者に連絡して取り替えたことがあった。
197 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:40:43.71 ID:sM3W9zLA0
>>193 そーかそれ知らなかったんだ。
それなりの問題があって、医者の反対を長い時間かけて
押し切ってできた制度だから、調べてみて。
医者直だと、それはそれでいくつもの問題あるんだよ。
ケンコーコムにお世話になってます。
ドラッグストアやコンビニで売るのと何が違うんだか
ドラッグストアでは個人名さえわからず売るんだけどね
お薬手帳お薬手帳ってあんな古臭い形態
そんなに大事ならデジタル化したらいいよ、個人情報なんてデータベース化されるのが当たり前だし、情報漏れはまた別の話だとおもうわ
200 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:42:16.26 ID:KY0XfNop0
保険証の確認はどうするのかね
10割負担で買うのかね
>>1 楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除
関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
ED薬をネットで買ってるんだがそれもできなくなるのか?
医者行って処方箋出してもらって薬局いってって・・・そんなことできないぞ!!
>>111 糞な店が多いよね
だけど、まっとうな店もある、ページ見て判断するんだね
204 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:43:26.56 ID:sM3W9zLA0
205 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:44:04.03 ID:sUn0HdLI0
今でも病院で出してるとこあるけどね。
個人の病院でも少なくとも二つ知ってる。
あれはもぐりの医者か?
ほんまに処方箋なしで売ったり説明なしに売るのは危険なものと
別にそうでもないのに勝手に組み込まれてるものとがあるわな。
よく議論して選別した上で一部解禁はするべきだろう。
実質、ドラッグストアの店員の薬学知識なんて、あってないようなもんなんだから。
近くの店に可愛いネーチャンがいるので、商品に関して意味もなく質問して楽しんでる(*´ω`*)
よく行くんでカードポイント貯まりまくり。
>>198 個人名さえ分からず処方薬を売るドラッグストアってどこですか?
即営業停止どころか、逮捕されますが?
208 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:46:37.79 ID:KY0XfNop0
ネットでのコンタクトレンズのデタラメな販売を見るにつけ
この件は絶対ダメ
ケンコーハムに見えた
210 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:48:48.75 ID:9pArdrr+0
>>116 保険で出すと価格に上乗せできない。
規則で指導料と宅配料金を患者から取れないとするならありだな。
その上で併用薬の確認を怠ったら罰則だけ設ける。
新しい制度導入するならこれくらい厳しくしないと。今でも院内処方は指導料取れない。同じ。
負担減って患者も健保も国も喜ぶ。医療費削減にもなる。
儲け薄いからどこもやらないだろうけど。
211 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:49:55.01 ID:sM3W9zLA0
>>205 もしかして、住んでるところ。田舎じゃないかな?
12000円のシュークリームの販売をザル審査で通す楽天の子会社が処方薬をきちんと売れるの?
一回最高裁で答え出てるのに蒸し返すて、どんだけ業界から金出てるんだよ
214 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:52:25.90 ID:sUn0HdLI0
海外の通販サイトで購入して個人輸入できるよね?
それに、日本語で運営していて国内の通販サイトと変わらない状態の「輸入代行サイト」もあったように思う。
国内の通販サイトをガチガチに規制したところで海外からの輸入に流れるだけなんじゃ…
217 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:54:52.17 ID:KY0XfNop0
日本全国に星の数ほどある病院の処方箋が本物か偽物かなんてわからんよ
スカシが入ってるわけでもない単なるコピー紙に各病院がてんでバラバラの書式で印刷してるだけだからな
218 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:55:15.46 ID:1WvOd3qfO
>>1 「今までの大きな薬害は、厚労省の製造・承認段階で起きた。
医者が患者を診査する。この薬を処方して良いかどうか。どういうリスクがあるか判断して処方箋を出している」(ケンコーコム)
今年1月には、最高裁が市販薬のネット販売の禁止について「違法」と判断したため、
来年の春にも市販薬は、ほぼ全面的に解禁される見通しです。
しかし、ケンコーコムは処方薬についても「無条件に禁止するのではなく、
ネット販売の扱いを議論すべきだ」と主張しています。
田村厚生労働大臣は、
「処方薬は副作用の恐れがある。専門家の意見がいちばんの根拠だ」と述べ、ネット販売禁止は妥当な判断だとしています。
>>90 そうそう、お薬手帳チェックして処方箋のミスに気がついて電話してくれたり
子どもみて体重にあった処方か確認してくれたことがあるわ
ケンコーコムがそういうことをしてくれるとは思わない
220 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:56:47.61 ID:7drWLDbq0
>>178 それはあくまで薬をもらう側の話。
こっちが言及してるのは薬を渡す側の話。
楽天だったら何でも叩くんだな
処方薬のネット販売なんて海外では普通に行われてるじゃん
222 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:56:57.88 ID:yzBDS10P0
処方箋必要な薬はネットで売っちゃいかんよw
医師の処方箋をどうやって手に入れるのが普通かを考えたら
強硬にネット販売主張するのは意味がないことに思えるけど
なんでそんなにムキになってるんだろう
健康保険証の番号を手に入れたいの?
224 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:58:06.10 ID:KY0XfNop0
225 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:58:17.18 ID:3TBO6n1T0
現状、調剤には処方箋枚数が1日当たり40枚ごとに一人の薬剤師を置かなければならない
という決まりがあるはずだけど、そこんとこどーすんのかな。1日1万枚なら250の薬剤師を
かき集めにゃならんけどね。
>>215 処方薬を海外から個人輸入しても保険でないよ
それに薬によっては税関で没収だし、そもそも個人輸入している間に病気が治るわwwwww
>>221 トラブル時の楽天の責任転嫁っぷりを見てるとたたきたくもなるわ
227 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:58:55.77 ID:KbqX+YrI0
もうけ主義
228 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 08:59:33.80 ID:B/cgMoDC0
>>221 転売していいですか?
主に大阪の某地区で売れそうです
>>224 健康保険無くても、外に出られない人なら買うでしょ
230 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:02:54.92 ID:Tbu+VLvo0
カイガイデハーww
231 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:02:58.59 ID:yzBDS10P0
処方箋薬がネット買えるようになったらリタリン100錠買うんだw
これ楽天の協力会社だろ
手下使って裁判掛けるとか三木谷は卑怯だな
233 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:04:07.81 ID:1WvOd3qfO
>>224 >>226 海外から輸入してまで薬が欲しい人には保険がきくかきかないかは問題じゃないだろうね。
個人的には、何があっても「自己責任」ってことで通販で購入してもいいんじゃないかと思うんだけどね。
235 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:05:55.43 ID:Tbu+VLvo0
>>232 そりゃ、今の時期に「楽天」名乗ってたらフルボッコ確実だからなw
ほんと、こういうのだけは賢いと思うよ
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:06:26.79 ID:7drWLDbq0
>>234 自己責任なんて言っても、実際に薬害が起きたら製薬会社や販売業者に謝罪と賠償を要求するだろ。
237 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:07:02.85 ID:LxC3ZAdf0
ケンコーコムって楽天やん
77%詐欺やん
むりやて
抗ヒスタミン罪を買い漁る、中二病はどうすんの
>>236 要求された所で、無視すればいいよwww
どうせ重大な薬害が発生したら謝罪と賠償を要求される前に被害者は死んでそうだしwww
240 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:12:20.09 ID:Tbu+VLvo0
>>234 自分に使うだけなら自己責任でもいいんだろうけどな。
薬って結構怖いんだぜ?w
241 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:15:16.64 ID:1WvOd3qfO
242 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:19:40.50 ID:sM3W9zLA0
保険適用薬を実店舗でなくネット販売OKにすると
海外企業が(海外から)直接参入=>健康保険支払は海外企業へ
=>企業の法人税は海外だからとれない。
アマゾンやGoogleの二の舞どころか、馬鹿でかい保険支払が海外へ
ながれちゃうよ。
実店舗なら、海外企業が参入しても、日本での法人実態があるから
日本の売り上げは日本にはいり家財もできる。
前者それができない。
下手に国保がらみの通販OKにすると日本は大損になるぞ。
243 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:20:22.22 ID:sUn0HdLI0
>現状、調剤には処方箋枚数が1日当たり40枚ごとに一人の薬剤師を置かなければならない
>という決まりがあるはずだけど、そこんとこどーすんのかな。1日1万枚なら250の薬剤師を
>かき集めにゃならんけ
ああ、だからか。
調剤薬局って、なんか無駄に人がいっぱいいるな
とか思ってたけど。勤務時間8時間として、
1時間に処理枚数5枚って、楽過ぎない?
処理枚数増やせば、人件費減らせるね。
その分利用者に還元させりゃいいものを。
どっちにしてもリアップは高いのでロゲイン個人輸入
245 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:21:41.76 ID:d4dg5wnk0
ケンコーハムってまだあるのかな
>>48 そら薬剤師以外にも処方箋調剤やらせてがっぽりってことだろ
248 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:24:05.77 ID:1WvOd3qfO
>>234 >何があっても「自己責任」ってことで通販で購入
日本みたいな、甘やかされた(しかもその自覚も無い)クライアントに
何があっても「自己責任」なんて無理無理w
訴訟は起こさない(起こしても勝てない)としても、結局薬物濫用で
救急車を呼ぶわ、病院に手間かけさせるわで はた迷惑なだけだろう。
そりゃ、勝手に買った薬でショックになっても救急車も呼ばずに
天命を待つんなら同意だけどw
250 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:27:34.24 ID:sUn0HdLI0
それと上の方で、院内処方だと指導料とれないから
もうけが薄くてみんなやらないって言ってるけど、
それって病院なら薬剤師の指導なしでの処方箋薬販売も認められてるってこと?
なら同様の事をネットでやっても問題ないんじゃないの。
普通の処方薬なんて、当日から服用するのがほとんどなんだけどな
ネットなんかで注文したら何日もかかってしまう
育毛剤とかバイアグラみたいなのだったらいいと思うけど
252 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:28:19.41 ID:tX/krOOO0
>>239 裁判起こされるのがオチだし、マスゴミもバッシングするから無視したくてもしきれない。
ハルシオンがネットで買えるのか
日本はこの辺、遅れすぎ
既得権の象徴
処方箋を電子化してiPhoneでポチって宅配
こうなればまあ便利だな
電子化すれば事故や犯罪むしろ減るんじゃないか?
すぐに欲しいまたは必要なひとは薬局いけばいいじゃない
なんで反対なんだ
余計なお世話だ
>>48 皆が指摘してる以外にも、
プロへパール処方されてる患者に 「肝機能を改善する(と言われている)○○エキス」だの
アダラート処方されてる患者に 「高血圧に有効なトクホ」だののDMが 山ほど送られてくる予感。
疾患の個人情報って言ったら、業者にとっちゃ宝の山だからな。
楽天みたいな偽装企業に健康保険を扱わせては駄目だろ
258 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:34:34.87 ID:KY0XfNop0
>>250 病院には医者がいるからOKなの
なに言ってんだか
>>61 今年から6年制での卒業者が社会に出てるんじゃないっけ?
従兄弟が来年卒業だから多分今年から就職してると思う
引っ張りだこらすい
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:37:20.96 ID:1WvOd3qfO
261 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:37:26.84 ID:W3jBSCqK0
落としドコロは、「90日分とかの長期処方」とか「処方薬にもランク付けして比較的安全な薬とか」はネット可にする程度だろな
去年、インフルエンザで処方された、粉のイナビルとか言うの。
あんなの説明を直に聞かなきゃ、上手く吸い込めないよ
262 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:37:33.53 ID:sUn0HdLI0
>>258 でも医者は処方箋書いて、そこから先は関与なし。
あとは看護婦の仕事でしょ。
なら、いてもいなくても同じこと。
263 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:39:26.29 ID:KY0XfNop0
>>262 ハア?問題が起こったら医者が責任かぶるわけだが?
>>255 そうすりゃいいだけの話なんだけどねw
日本はなんでも遅らせる事に必死なんだよ
そして後になってしょうがないって折れる
そもそもネットに保険証番号とか入れたくないわ
いつどこから漏洩するかわかったもんじゃない
睡眠薬、精神安定剤、精力剤なんかが多くなるかな
267 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:41:54.56 ID:sUn0HdLI0
>>262 責任はネット販売に参加した薬局相手にも負わせられるんじゃないの。
>>253 それは今どき心療内科でも処方しないよ
何のために飲むんだ
次は処方箋の解禁いってくるかな
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:46:40.23 ID:DPXjsO950
風邪引いて熱がある時にわざわざネット通販なんか利用しねえよ
医者行ってすぐ薬が欲しいんだよ。
でもあの薬局にいる人員が多すぎなのは分かる
271 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:47:56.24 ID:KY0XfNop0
>>270 薬剤師一人が一日40枚までしか処方箋を受けられないことになっている
ここは緩和してもいいと思う
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:50:54.21 ID:fDl6rYjr0
273 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:51:01.75 ID:sUn0HdLI0
緊急性のない薬ってのも多いよ。
花粉症の薬とか。通年通ってもらうような薬なら
一時的に通院間隔縮めたり飲むペース落としたりして
多少のストックも作れるでしょ。
274 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:53:58.35 ID:fzWArJtt0
薬事法と大店法の改悪で、町の薬屋はどんどん潰れて行ってるね
まあ、アホウに政治やらせた結果だからどうしようもないけどなw
275 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:54:53.89 ID:1WvOd3qfO
353 :名無しさん@13周年[]:2012/10/31(水) 01:18:51.68 ID:ecZiEapQO
【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め+- MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120704/fnc12070403100001-n1.htm 日本がデフレからの脱却と経済成長を目指すのであれば、欧米と同様に財政出動を柱とした成長戦略を立案すべきではないのか。
だが、多くの識者たちはこの15年、「 規制緩和 で 民間活力 を 活用し成長 せよ」と叫び続けてきた。 残念ながら、それは誤った思い込みである。
そもそも、 規制緩和 で 効率的な 大企業 が さらに拡大すれば、 同業他社 が 各地で 倒産し、デフレ不況は深刻化する。
愚かしいことに、この単純な理屈を大半の 識者たち が理解していない。
しかし、その無理解こそが、 デフレ下 での 規制緩和 を 加速させ、デフレ不況 を 深刻化させた のである。
, , -‐' '‐<^}
/::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
,':〃:::::::::/}::::丿ハ \
l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
!:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
ソヘ.{、'' へ'ノノイ/:::::/
/}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
【デフレ脱却】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め【列島強靭化論】
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1341369132/
えー?
ケンコーコムって楽天傘下だったのか
二度と買わないわ(´Д`)
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:56:42.01 ID:RqaX8yk10
>>276 以前は違ってたけど、少し前に楽天傘下になった。
278 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 09:57:32.32 ID:zOTYlGdp0
.
>>1 処方箋薬の通販は、絶対に反対です!!!
処方箋薬は、一般薬に比べて、効き目が強い事から副作用も強くなります。
服用を間違えたら、高い確率で事故や薬害となります。
薬剤師の服薬指導や医者による事前の検査が、必須です。
処方箋薬は、通販には、向かないのです。 処方箋薬の通販には、絶対に反対です!!!
>>232>>235 正確には、楽天が、ケンコーコムの親会社になっています。
楽天が、ケンコーコムに出資し、大株主に成っています。
ケンコーコムの後藤玄利社長が、なかばケンコーコムを楽天に身売りしてしまった格好です。
>>262 その程度の知識(しかも間違った)しか無いなら、
ごたごたと15個もレスをするほどの価値も無し。
280 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:01:02.43 ID:d4dg5wnk0
処方箋でもOKとなれば睡眠薬とか向精神薬も対面でなく偽造処方箋で買えちゃうわけだよね
それはちょっとまずいんでないの
281 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:01:11.04 ID:sUn0HdLI0
処方箋をどう確認・回収するのかわからんが、
普通には郵送しかないだろう。
でも処方箋を郵送なんかするなら、薬局で買う方が早い。
郵送以外の方法なら同一処方箋を何回でも使えそう。
違うかな?
何にしても、ネットだろうが処方箋を回収しないなら絶対不可でしょ。
規制緩和していかないと薬局も薬剤師も本気ださないからな
社会保障分野は色々効率化していかないともたんだろう
>>281 公然と看護師に調剤をさせるほど開放的じゃないからね。
(と言ってもわかんないかw)
285 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:04:24.59 ID:zOTYlGdp0
>>72 ┌─────┐ | 反日メディア |
| ,,,,,,,,,,,, | | 選挙対策本部|
| [朝鮮,l] |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (-@∀@) .| 打倒、安倍政権!!! 目指せ、安倍降ろし!!!
|/´~ V:V~ヽ.|
└─────┘ 今回こそ、どんな捏造・歪曲を使っても、我々の報道力で 【安倍自民党】 を潰そう!!
,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ニセ保守の『石破押し!進次郎押し!』は、続けるかな
[|中共,|] [朝日] ,,,,,,,,,,,,,,
( `ハ´) (@∀@) [TBS,,l] 民団総連・民主党・層化・パチ屋から頼まれているし
,,,,i^i ̄(iノ '^:^') /~^:^~ヽ <∀´丶>\
[|,NHK,|] | ,l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l:`´ [報ステ,l]
/<ヽ`∀´> _/ \ (∀@- )\
[|聖教,|] `´:l/ \l:`´ [|赤旗,|]
,/( `ハ´) ,/ 読売グループや \ (ハ´ )\
[オオニシ] `´:l/ フジサンケイや \l:`´ [毎日]
,/<=(´∀)⌒/ チョンネル桜も \ (m` )\
[ゲンダイ] ´:l/旦 怪しいです \l:`´ [共同]
/<=(´∀) ./ \ (ハ´ )\
i^i ( `´:l/ \l:`´ 〜,),i^i
| | ( ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒ ,),,| |
| | ̄ ̄(__| l_ ) ̄ ̄| |
処方箋問題解決しない限り絶対に許しちゃダメだろ。
こいつらは病人や薬が必要な患者を合法薬中としか見てないぞ。
>>282 現物でも危ないけど、現物郵送以外の方法なら改竄し放題だろうな。
「うちは処方箋通り販売しただけ。むしろ被害者。」 の楽天方式じゃない?
288 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:06:08.20 ID:sUn0HdLI0
>>284 それは
本当は医者が自分でやる必要があるんだけど
看護師にやらせてるとこがあるってことかな。
それでも現実に通用しちゃうんだ。
>>286 気にするな
自民党は自己責任を提唱して国民の生命を国民自体に預けた党だから
それら薬害に関しては全て患者の責任に付随する
>>288 あのなあ、知識も無いのにさんざんからんで、調べもせずに質問するなよw
お前みたいな阿呆がいるから、 処方箋薬のネット販売なんか
危なくて許可できないんだよw
291 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:08:21.01 ID:/dQvloUeP
>>289 意味わからん安価つけないでくれる?
気持ち悪い
これって、ひょっとして今の処方箋薬を
処方箋なしでネット販売させろ、との主張?
なら面白い。
ハルシオンやサイレース、パキシル、ベゲタミンとか、
メンタル系の薬を
ネットで無限大に買えるのなら、俺は賛成だ。
だけど、裁判所は絶対に認めないね。
市場荒らしみたいな経営者しかおらんのか
295 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:09:28.58 ID:sUn0HdLI0
>>290 知識もない俺が危ないネット販売をやるわけじゃあないだろ。
処方箋扱ってる横でタバコ売ってるようなドラッグストアよりましだよな
>>292 ああ、ごめんw
処方箋問題とかどこにもない文句でわかりにくかったから
薬剤師つぶしか。同じつぶすならヤクザ医師にしてくれよ。
299 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:12:53.86 ID:/gybdrDlO
科学的根拠はなくても、人為的根拠は、あるんだよ。ネットは宇宙だから膨張すっから、物凄い監視とペナルティーを整備してから。
病院に端末を設置しておいて登録されてる通販会社を選んで発注できるならいいかもしれない
利権の温床になりそうだけど
>>249 逆に販売者が故意に悪いことをしても、懲罰的損害賠償がない日本ではやったもん勝ちでもある
>>105 私は今まで一回も言われたことないよ
ネットではなく対面でなければ駄目だというなら
対面販売では必ず説明をして了承しましたのサインを
客全員に求めるくらいしないと道理に合わないと思うな
303 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:18:53.72 ID:mk6laI8f0
俺、頭痛持ちなので鎮痛剤をネットで買えると助かるな
ロキソニンとかよく効くけど一箱あたりの数が少ないから
必要な時に手元になかったりして困るんだよ
>>274 調剤薬局なんてむしろ増えたぞ? 当たり前ちゃー当たり前だがw
結局使うのは病院の隣の調剤薬局だしな。
>>303 ロキソニンクラスだとネットでも販売数制限つくんじゃないの?
俺のばーちゃんも偏頭痛もちで、鎮痛剤飲んでたら胃潰瘍になったから
胃薬も一緒に飲んで置けよ
306 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:26:56.36 ID:Ps055vLu0
コンビニ受け取り可にしてくれ
調剤薬局の薬剤師なんて何の意味があるんだ?
さんざん医者にみて貰った結果決められた薬を用意するだけなのに
「今日はどうされました?」
「前回と薬が変わってますが何かありましたか?」
お前に言ってどうなるんだよ!
体調悪くていってるんだから医者のときと同じ受け答えするのしんどいんだよ。
とっとと終わらせやがれ!!
308 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:29:51.83 ID:/dQvloUeP
ロキソニンとか鎮痛剤系は、通販で買ってる
アスピリンは、ボトルで・・・・・・
309 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:32:16.10 ID:yzxqOA/pO
強迫観念に駆られた病人が勝手にネットで調べた謎知識で薬剤大量服用で死亡続出だ
まあやってみれば?
死亡事例や副作用事例については販売者にたっぷり損害賠償請求できるでいいんだよな?
310 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:33:25.43 ID:yFbbaTBKO
飲み合わせの副作用が出た時の責任所在がどうなるかだな
311 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:36:19.00 ID:9c//61oW0
>>302 高血圧の薬と併用すると問題がある薬を出す場合には
必ず聞く。
そうじゃない時に聞いても意味ないだろ。
313 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:39:04.73 ID:9c//61oW0
>>307 今じゃ、医者だけじゃ自分が使う薬の
併用チェックができない自体になってきてるんだよ
だから薬学部も6年になった。
>>305 ロキソニンはケンコーコムで一回に一箱だけ買える
鎮痛剤は常に必要だけど、まめにドラッグストアや薬屋行けないんだよね
処方箋が必要な薬はさすがにネット販売はやめたほうがいいわ
お医者さんも薬のこと詳しくないよね
心療内科では、たまに薬の辞典みたいの覗いて考えてたりする
316 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:48:54.02 ID:MLEm5q5c0
>>315 キチガイ保険食いつぶしヤローはこの話題に加わる資格ないからね
なにが心療内科だよw
処方箋の現物を受け取って保険証確認しないと調剤なんかできないわけだが
薬受け取りまで何日かかるんだ?(笑)
楽天アホすぎだろ
これって患者が求めてるのか?近くの薬局に行くのがめんどくさいからネットで買いたいって
処方薬は健康保険使ってるんだから価格は実店舗でもネット販売でも絶対変わらない
むしろネット販売だと郵送代が余計にかかる
保険医療は価格差をつけてはいけないからネット企業が郵送代を負担してくれるのか
それにすぐ薬来ないだろ、早くて翌日
病院の側にある薬局で帰りに貰えばそのまま薬貰って家帰れるのに
処方箋薬局って大抵病院の隣か徒歩1〜2分圏内どんなに遠くても病院の第二駐車場より近くにあんじゃん
それをわざわざ家に帰ってネットで注文する馬鹿がどこにいるんだよ?
ケンコーコムと楽天がくっついたのって昨年みたいね
だからケンコーコム独自のサイトがちゃんと残ってるんだな
自分も楽天嫌いだからいつもそっち使ってた
>>307 >「今日はどうされました?」
これイラっとくるw
しかも病院と違って個室じゃないから恥ずかしい
322 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:57:32.94 ID:C/tUA6Xl0
>>1 このままだと、ケンコーコムの後○玄○も捕まるかもね。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
,r-/ ■■■ | | <・>, <・> | .| ■■■■ |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
逮捕済 皆様の 逮捕済
ご協力有り難うございます ご協力をお願いします ご協力有り難うございます
323 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 10:59:26.56 ID:yzxqOA/pO
>>317 違う。
処方箋が必要な抗生物質だろうがなんだろうが楽天の通販で無限に販売させろって三木谷が裁判所に訴えてるっていう話だよ。
まず、処方箋は原本のみ有効にしとかないと
複数のところから購入が可能だしな
現物を郵送して確認してもらわないとダメでしょね
325 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:00:54.26 ID:X7dfF+v/P
326 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:42.68 ID:hDNWl7P7O
正直ケンコーコムも楽天も嫌だな
禿でもかまわないから対抗馬を出してくれ
327 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:02:45.65 ID:J09Kd5fZ0
利にたかるクズども
328 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:04:10.99 ID:DqARCUVJ0
>>6 場所によるんだろうけど、処方箋薬って受け取るの時間かかる。
この前は1時間待たされたよ。
ネットで買って近所のコンビニとかで受け取れるようになって欲しいな。
329 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:05:07.98 ID:kg7cKMrgO
処方箋を郵送して紛失されたら1からやり直しだろ
レターパックで送るのか?w
>>323 本当に?
じゃあ睡眠薬とか安定剤も医者の処方箋無しでネットで売らせろってことか
三木谷尖り過ぎだろw
一般薬は薬剤師だけの利権だから反発も少なかったけどそれは無理だろ
日本で一番強い医師の既得権を侵そうなんて三木谷は敵を見誤ってるぞ
医師の力は薬剤師の100倍強い
331 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:06:55.52 ID:VgJR9cC30
バポナを通販で買えるようにしてほしい
ネット販売って、そもそもまともに疑義照会とかできるのか?
こんなのより、現在は制限されているが病院から直接患者が指定した薬局へ
処方箋をオンラインで伝送して患者が薬局に着いたら薬を受け取れるように
した方がずっといいと思うけどねぇ。
>>295 >俺が危ないネット販売をやるわけじゃあないだろ。
レスする気も失せたw (と言いしてるわけだがw)
>>332 隣の病院なら処方箋Fax来た時点で調剤するけどね
他院なら来るか分からんから準備だけはしとくけど
>>113 インスリン一本分を健常者に射ったら死ねるしなw
336 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:11:55.35 ID:6WC/Co2r0
患者が病院いって処方箋もらって
楽天子会社の(ケンコーコム)に処方箋郵送して、確認後、薬が届くの?
何日かかるんだよw
行くと15人待ちくらいのちっさな内科の横にこれまたちっさな薬局がある
その内科の患者しか行かないのに中に5人くらいいるんだよな
薬局もうけすぎだろ
処方箋出してもらうのにどのみち病院行かなきゃいけないんだし
その病院の近くには調剤薬局があるんだから、
わざわざ時間のかかるネットで買う意味がわからない
病院はあるけど近くに薬局がない地域とかあんのかな
L-41のUVフィルター使ってるぜ
340 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:14:07.15 ID:d4dg5wnk0
ロキソニン買うのに意味のない説明つけるって客も面倒だし薬剤師もてきとうだし
ケンコーコムの社長が言うように、国の医療費さげるなら
処方薬をネット販売による競争にさらすのが一番効果的なんだろうが・・・
国民はいろいろ薬には痛い目にあってる経験があるしなあ
どっちにいったらいいのか分からん
342 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:40.24 ID:9c//61oW0
>>317 つぎは、その決まりがおかしいと騒ぎ出すんだと思う。
>>307 お薬手帳いろんな所で渡されるけど二回以上使った記憶がない。
保険証だって病院で出してるのにまた色々余計な事書かされるの不愉快。
症状確認して医者の処方おかしいと思っても、そこから処方箋
加減したり、間違いないか医者に即確認しないなら聞いても
無駄な事で時間とってるよね。具合悪かったら少しでも早く家で
休みたいのにさ。
344 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:15:50.29 ID:6WC/Co2r0
>>338 そんなとこないと思うけどな
結局楽天が主張してるのって、ただの自己満
345 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:19:11.63 ID:9c//61oW0
そりゃ健常者じゃなくても低血糖かショックで間違いなく死ぬよ
流石に処方箋ありの話だと思うけど・・・
今の調剤薬局でも病院からファックス送られて薬準備しておく事はあるけど
薬を渡す時に必ず患者から本物の処方箋を受け取るだろ
ファックスやコピーでは渡せないはず、
処方箋の原本がいるから郵送って手続きを患者が踏まないといけない
じゃあ郵便局行く時間あれば薬局行くだろ
>>343 保険調剤してる以上薬局でも確認するのは当たり前
>>316 身体は健康そのもの、健康保険も23才からずっと払ってるが病気無し
保険料も最大で払い続けてるよ、年に60万円以上
心療内科は親が精神疾患で自分も眠れなくなったから
お前に言われたくないわ
350 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:16.80 ID:9c//61oW0
>>343 >症状確認して医者の処方おかしいと思っても、そこから処方箋
> 加減したり、間違いないか医者に即確認しないなら聞いても
>無駄な事で時間とってるよね。
それは薬局変えたほうがいい
調剤薬局ならそういう場合は、ちゃんと聞くのが普通だよ。
お薬手帳は、使ってないなら、そりゃ必要性わからないでしょ。
あるいは、健康だから現在は必要性が乏しいってこと。
351 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:24:53.74 ID:TQrmm/wu0
調剤薬局にすら行けないような状態だと入院コースだろ
詐欺師の楽天の子会社だから、ここも詐欺師なんだよな?
>>348 23才から払ってたのは年金だった
健康保険は22才からか
354 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:25:31.00 ID:ohvifYpa0
>>341 もしかして三木谷は医薬業界とか巨大多国籍企業製薬業界に喧嘩売っちゃった?
処方箋の薬なんて、その日のうちにうけとらないと意味ない。できんのか?即日配達?
356 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:26:27.14 ID:yzxqOA/pO
>>1を読む限り、処方箋が必要とされる薬も処方箋が必要という科学的根拠なんてないのだから普通にネットで売らせろ!でしょ。
もはや処方箋の送付うんぬんの話じゃない。
357 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:27:41.60 ID:3XupYC580
最近本性をあらわしてきたなこいつ
恐らく薬害起きてもこの前みたいに責任取りませんになるんだろ
358 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:28:35.10 ID:9c//61oW0
>>354 今回の動きは日本の健康保険を海外企業の金づるにしてしまう可能性あるよ。
TPPあるしね。
楽天が儲けようとしたのが、結果として国民の金自体を海外に流出させる
危険を生むかもしれない
359 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:29:07.02 ID:ohvifYpa0
こいつ何でこんな強気なの
強いバックいるの
まさか楽天が優勝した勢いじゃないよな
360 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:32:16.26 ID:fdErdKj00
睡眠薬とか不正に販売されるだけ
361 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:32:28.26 ID:ohvifYpa0
>>358 ああそうだこいつ雨ぽちだった
弱い企業はどんどん淘汰されればいいとか偉そうにほざいてたし
楽天で調剤薬局展開すりゃいいのに
ガリガリ亡者
これは薬を売って儲けようとしてるんじゃなく保険調剤に参入しようとしてるんだろ
日本調剤の社長が報酬5億円って騒がれてたけどもしネットで保険調剤が可能になるならもっと儲けられる、
そこに楽天は目を付けたと、俺達にもその利権寄こせと
365 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:40:23.06 ID:IwfUBI8y0
ヒマな薬剤師の多いこと
すごいレスの数w
利権のことで必死だww
366 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:42:39.21 ID:yOBgdEW90
問題起きたら 製薬会社か消費者の自己責任か
で自分とこは、責任なしで儲けをとるんか。
いやらしい奴やで
367 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:44:06.93 ID:JSGaK8AN0
同じ薬のリピートで何度も医者通いしたくないとは思うけどね。
慢性疾患は、受診したって何も変わらんから。
ただ、治らない疾病を抱えて薬が必要だと言う事実しかない。
368 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:44:50.06 ID:C/tUA6Xl0
>>1 このままだと、ケンコーコムの後○玄○も捕まりますね。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i/
,r-/ ■■■ | | <・>, <・> | .| ■■■■ |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
逮捕済 皆様の 逮捕済
ご協力有り難うございます ご協力をお願いします ご協力有り難うございます
なんで処方箋なしで買えると思ってる奴いるの?
>>364 日本調剤、すごい儲けだね
薬高いもんな
>>302 そういった注意が必要ない薬の時は言わないよ。
注意事項にしても説明書に書いてあるじゃないかと言われるけど、
マニュアル読まない人が大多数である事からわかるように、
説明書読まない人の方が多いわけで、対面で一言声かけて
注意を促される効果は大きいと思うよ。
まぁこういった事をやってくれる優良な薬局を利用するっていうのも
大事だけどね。
>>307 医者が薬のことをよく知ってるとは限らないからな。
あと薬の名前間違えたりするケースもあるわけで。
>>371 薬価はあんまり関係ない、保険調剤の点数が高い
例えば市販のロキソニンSは12錠で700円程度だが処方箋のロキソニンだと薬剤師の技術料だけで1000円は取れる
利潤が桁違い
市販薬と処方薬の市場は比べ物にならない
376 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 11:57:17.95 ID:Lh/NSbwhP
こいつの言ってることは医者はいりませんって言ってるようなもんだな
トンデモ理論ふっかけすぎだわ
>>334 今は病院が直接FAXするのは療担規則違反になるので出来ないんだよねぇ。
患者が自分の手でやるならいいとか、なんかもういろいろ時代に合っていない。
処方箋薬は医科向けだし
ドラッグストアに置いてる薬はOTC
さすがにそこまで解禁はアウトだろ
379 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:02:50.60 ID:IwfUBI8y0
処方箋の必要な薬で、鼻炎の薬とか睡眠薬、生理、ED、継続的に使う薬はいろいろある
ネットで買えたら便利だ
>>360 ネット上で誰でも薬を売れるわけじゃない
薬を売るのは認可をうけた薬局、薬店じゃんか
処方箋薬は処方箋が無いと買えないんだし
店頭の販売と変わらないじゃん
>>366 どっちみち薬剤師は責任とらないじゃん
製薬会社か医者なわけで
前もネット販売云々といっていたが、
そもそも具合が悪いのに、仕事で忙しくて病院にも行けないっていう状況を
どうにかする方が重要なんじゃないかと思うのだが
381 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:08:20.34 ID:zOTYlGdp0
>>48 おそらくTPPがらみだね。 三木ダニは、TPP推進派なんだよ。
アメリカの保険会社と手を組み、日本の国民皆保険制度をぶっ壊す心算なんだわ。
>>379 どう便利になるんだ?
処方箋を郵送する手間とお金が掛って更に薬を受け取るのも即日は無理だろうし
>>48 普通に考えたら、薬剤師の仕事の意味がなくなるから
認容判決が出るとは思わないな
薬事法の過去の判例を持ってきそう
処方箋でもらえる薬は、ドラッグストアで買えない薬もあるしね。
病院に行く時間があるやつが、薬局に寄れないと主張するのは難しいだろうし
385 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:13:53.85 ID:PWY86i3x0
昨日フェノバルビタール散10%が1日9g処方されてて、病院のレセコンのチェックも、薬局のレセコンのチェックもするーしてたんだけど。
医師に問い合わせたらデパケンとかだいたい1日800mgくらい使うでしょ?とか言ってるの。
さすがに切れた!
専門外の処方書くなって。患者殺す気か?って。
お前ら医師の処方と機械を信用し過ぎ!
で、どこに横流ししたいの?
387 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:15:55.67 ID:IwfUBI8y0
>>382 そんなのは利用者が自分の便宜を考えて選択すればいいこと
便利じゃなきゃネット販売が廃れるだけ
反対する理由ないじゃん
薬の飲み合わせとかチェックできるの?
死ぬぞ。
処方箋は原本のみだから郵送する必要あるしネット販売のメリットゼロだろ。
犯罪のにおいしかしないわ。
390 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:20:45.92 ID:ohvifYpa0
石油製薬業界の国内の手下が干されるわけか
どっちでもいいな
薬飲まないし
391 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:21:51.55 ID:yzxqOA/pO
ようするに三木谷は医師会の利権構造をぶっ壊してやるろうって腹なんだろ
薬買うのに医師の判断はいらん、ネットの知識で自分で調べればオッケーって理屈だな
事故ったら楽天が全額損害賠償すんならいいんじゃね
だいたいケコーコムの社長の言うネット販売で(保険)医療費抑制になるって
理屈も判らんな。処方箋薬なんて保険点数で負担額が決まってるので、
安くも高くもならん。
393 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:22:37.94 ID:Lh/NSbwhP
先頭に立てよ三木谷
行政訴訟に小者使うなよ
偉そうにしてるくせによ
卑怯者
麻薬とかどうすんの
395 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:24:41.47 ID:KY0XfNop0
>>313 そんなもんパソコンがあれば馬鹿でもできる
>>387 お前はもし楽天がネットで処方箋受付したら楽天にわざわざ郵送するの?
煽りじゃなく何もメリットが見いだせないんだが
保険調剤やるからには割引どころかポイントカードも作れないし郵送代が余計かかるだけ
397 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:25:45.27 ID:mk6laI8f0
>>305 ご配慮ありがとう。
空腹時に飲むのは避けるようにしてるんだけど
やっぱり胃薬も飲んどいたほうがいいかな
>>305>>314 そっか、制限があってネットだと一回に一箱かあ
ロキソニンって、いわゆる「薬店」には置いてないので
スーパーマーケットの隅っこに併設されてるような薬屋だと
扱ってなかったりするんだよね
うーん、ネットでまとめ買いできるよう法改正して欲しいねえ
398 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:25:47.95 ID:PWY86i3x0
レセコンも薬品データが頻繁に変更になるし、今迄弾いていた併用禁忌や薬用量データをスルーしたりとか頻繁にあるしな。
399 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:25:51.30 ID:cF/Gfd1gO
処方箋って期限あるだろ
しかも組み合わせ禁忌の時処方医師にに問い合わせしないといけないし
400 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:26:14.07 ID:yzxqOA/pO
>>394 普通に楽天で売るんだよ。
使用の責任はお客様の自己責任でお願いするんだよ。
401 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:27:15.56 ID:LK5Wl0RJ0
>>379 全部自分で判断できるんならそもそも処方箋いらないし、医者もいらないね
402 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:27:49.71 ID:IwfUBI8y0
一般の売薬は店頭で買うのもネットで買うのも変わらない
処方薬は買う側は処方箋が必要で売る側は認可うけた薬局で、店頭と変わらない
劇薬は売るのは薬局で、許可を所持するモノにしか売らないので店頭と変わらない
ネット販売に反対する理由ないじゃん
賛成している連中から大麻賛成派と同じ匂いがします
当日から必要なのに到着するのが数日後じゃだめだろ。
馬鹿じゃないか?
405 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:31:22.73 ID:yzxqOA/pO
>>401 だから三木谷さんは医師の処方箋利権を潰したいってことだよ。
抗生物質とかの強い薬も処方箋なしで普通にネットで売っても大丈夫でしょ?って裁判所にお墨付きを貰おうとしているんだよ。
406 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:31:45.82 ID:ohvifYpa0
>>387 今お薬手帳あるの知ってるか?
服用中の薬の飲み合わせ考えて処方するために、提出が義務付けられている。
いちいち送るのか?
あと、保険証の提出も問題。
どうやって本物を確認するんだ?
コピーでかまわないなら詐欺の温床になるだけ。
後先考えろ。
とりあえずケンコーコムは税抜き表示をやめろ
最近なんかおかしいぞ、昔と違う
409 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:35:25.78 ID:cF/Gfd1gO
>>379 医師によって処方箋の書き方違うよ?
睡眠薬等一人に付き上限決まってるし
俺なら期限ぎりぎりの薬
送るわ
というか期限過ぎたのしかおくらないかも
開封してバレたら患者が開けてしまったので本当に俺が送ったのかわからんというな
410 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:36:06.41 ID:hfdqgYMJ0
アメリカの話だけど、市販の風邪薬(日本で認可
されてる成分かどうかは知らない)を元に覚醒剤
が作れるので、薬局でも店の棚には並んでない。
カウンターの後ろに置いてあって店員さんに頼んで
取ってもらわないとだめ。大量には買えないように
なってる。
絶対悪いことする奴出てくると思うんだよなあ。
411 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:36:15.08 ID:IwfUBI8y0
>>396 そんなことは知らないし関係ない
ネットでの購入にメリットを感じる人が利用すればいい
そんなことは論点じゃない
論点は反対する理由はないってこと
ネットは便利じゃないですよってのは反対する理由になってないだろ
そんなことは大きなお世話なんで、購入者に任せればいいだけのこと
412 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:38:36.11 ID:2japDHxXO
これが認められたら薬剤師完全脂肪だなw
>>411 ネット販売はタイムラグが発生する。早くて翌日、遅くて四日後。
たいていの処方箋は”当日”から必要なもの。
当日から受け取られないのであれば意味がない。
お前楽天の社員なの?
414 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:39:40.19 ID:IwfUBI8y0
>>407 お薬手帳出さなくても薬局で処方薬買えるよ
ネットでも今飲んでる薬は入力必須にすればいい
保険証はパスワードで確認できるだろ
店頭だって本人の保険証かどうか確認してないじゃん
415 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:40:52.76 ID:7pIsjO2QO
>>405 抗生物質は不適正な使用で耐性菌が出てくるから
本来、市販薬にはなじまないよ
どこぞの隣国が抗生物質の不適正使用しまくりで耐性菌出しまくり
416 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:41:15.43 ID:2japDHxXO
417 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:32.34 ID:IwfUBI8y0
>>413 だから?
そんなことは大きなお世話
便利だと思う人が利用すればいい
利便性を感じる人が少なければ廃れるだけ
反対する理由になってないな
418 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:41.59 ID:lKcdilE10
小泉の規制緩和で薬学部大量に作っちゃったわけでそれを暗に認めたのは
国民なわけだし多少の不便はあっても薬剤師を食べさせるために
国民も負担すべきだよね
419 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:42:51.14 ID:yzxqOA/pO
認められたら薬剤師と精神科医が全滅になるよ良かったね。
症状を自分で調べて抗生物質から何から楽天で注文、手術や処置が必要な科以外は病院も行かなくていいから医師の収入も下げられるよ良かったね。
医療費削減できてみんな幸せだね。
ようするにこういうことだよ。
>>416 普通の薬は大体当日から必要なものだと思うんですが
421 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:43:55.59 ID:cF/Gfd1gO
>>407 お前頭いいな
すっかり保険証のこと忘れとった
422 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:16.72 ID:LK5Wl0RJ0
> ID:IwfUBI8y0の主張は極論の典型だが、妙に説得力あるな
すべて購入者にまかせればいい、だから健康保険もいらないし、国による薬の審査もいらない
薬害訴訟もないし、麻薬劇薬爆発物、オール自己責任だ
ずいぶんすっきりした社会になるぜ
423 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:44:25.48 ID:pghJFZkr0
老人なんかはその場で色々話せるからこそ意味があると思う
ネットは利用しないけど既存店が無くなっていくのは困るし
ネット販売には反対だな
>>414 >お薬手帳出さなくても薬局で処方薬買えるよ
処方薬買うときに作る義務があるんだよ?それくらいわかっておくべき。
>ネットでも今飲んでる薬は入力必須にすればいい
専門家でもないものが正しく入力できるわけがない。
>保険証はパスワードで確認できるだろ
ほとんどの保険証が対応していないし、団体によってフォーマットがさまざまある。カード型のものもあれば共済のように紙のものもある。サーバーを立てて管理費を増やしてまで無駄遣いする必要はない。
>店頭だって本人の保険証かどうか確認してないじゃん
保険証が本物かどうかを確認することが必要だということ。
本人確認までは現状病院でもしていない。
>>411 100%対面販売の今ですら睡眠薬や安定剤の処方箋偽造が良くあるのに
ネットで受け取れるようになるならハルシオンとかバンバン出まくりだろ
薬って個人の利点だけじゃ語れないぞ、薬は社会問題になる
睡眠薬みたいな薬が今より簡単に手に入るようになったら犯罪も増えるし社会的に問題だろ
426 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:49:23.28 ID:IwfUBI8y0
>>421 いや国民にID発行して
IDと保険証の番号を入力すればいいんだよ
処方薬は処方箋にも番号付与して医者のIDとともに入力させればいい
薬局だって本人の保険証か確認してないじゃん
427 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:49:24.32 ID:QeIjm6d30
これやると本当に保険制度自体が崩壊する可能性あるね。
便利になったが、すべて自腹。
あるいは、個々人で民間の新たな保険に入る。
428 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:50:47.40 ID:yzxqOA/pO
>>425 知らんよw楽天にいえよw
究極的には別に国民皆保険もぶっ壊れてもいいし医者も薬剤師もいらねーんだよ
とりあえずウチで薬買え
別にお前らは死んでもいいから何百錠だろうがウチで薬買えやww
っつー通販会社のエゴですんで
>>419 MKTN「ハッハ銭銭金金マネーマネー。貧乏人の命なんて興味ないから、素人判断で薬を飲んで。自己責任(キリッ」
8931師「オウ、人の米びつ荒らすんじゃねぇ。銭銭金金マネーマネー。」
MKTN信者「三木谷さんは薬剤師の権益を潰してくれる立派な人だ。」
MKTN「ああ、その通りだ。だから俺に金だけ出して薬害で死んで、どうぞ。お前らが何万人死のうが俺はちっとも困らない。」
8931師「俺たちの権益が犯されて、利益が減るだけじゃないか…。別に馬鹿が死ぬのはいいけどうちに手を出すんじゃねぇ」
MKTN信者「MKTNさんはぼくたちのことを考えてくれている。薬剤師は恥を知れ」
MKTN「おう、その通りだから金だけ出して死んでも文句は言うなよ。ぐへへははw」
430 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:50:58.90 ID:cF/Gfd1gO
名義貸し医師
名義貸し薬剤師
犯罪目的患者→楽天
楽天→私たちは知りませんでした 被害者です
ただ売れればよいです
処方箋の有効期限を原則発効日のみにすればいいだけ
>>397 > ロキソニンって、いわゆる「薬店」には置いてないので
> スーパーマーケットの隅っこに併設されてるような薬屋だと
> 扱ってなかったりするんだよね
> うーん、ネットでまとめ買いできるよう法改正して欲しいねえ
ロキソニンはそんなに大量に飲んでいい薬じゃ無いので。
>>411 利便性や安さが安全性より優先するって事?
そういった考えが東電原発事故の被害を増やしたのに。
現状のネット通販システムでは安全性や不正防止を
担保できない。つまり信用できないって事なんだよ。
三木谷はそれがわかってない。
処方箋に書かれた薬を発送するだけだから薬剤師すら
置かなくていいとか思ってそうだもんな。
434 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:53:00.73 ID:QeIjm6d30
一番まずいのは
薬剤師とやくざ医師の組み合わせだろな
435 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:53:46.75 ID:ohvifYpa0
上レスのリンク見たけたけどアメリカは処方箋をEメールで買えるんだな
厚労省は薬のネット販売規制になぜこだわるのか
本当のねらいは、薬剤師の免許業務を守ることにある。日本の薬剤師は約28万人で、
人口あたりの数は世界で2番目に多く、今後も増え続ける。薬学部を6年生にしたりして参入障壁を高くしているが、
楽してもうかる薬剤師は増える一方だ。薬剤師には免許が必要だが、やっていることは医師の処方箋のとおり薬を出すだけだ。
昔のように調合するわけではないので、免許の必要性は疑わしい。
ネット販売でも、安全性は保てる。アメリカのAmazon.comでは、今回の規制対象になった薬も日本から買うことができる。
医師の処方する処方薬は日本からは買えないが、アメリカ国内からなら、処方箋をEメールで見せれば買える。それが本丸なのだ。
大衆薬の市場は6043億円だが、処方薬は9兆5600億円とその16倍近くある。これはネット販売はもちろん、
ドラッグストアでも売れない薬剤師の利権だ。薬価は薬価基準で守られているので、利益が大きい。
大衆薬のネット販売を認めると、今度は処方薬もネットで、という話になることを厚労省と薬剤師会は恐れているのだ。
436 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:54:12.68 ID:gZOFB5VgO
>>426 薬局でも毎月保険証確認してるよ
ドラッグストアと間違えてないか?
437 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:54:29.17 ID:m8hbdd1N0
処方箋薬はネット通販より病院の近くの薬局のほうがはやく薬を手に入れられるだろw
アホかwww
処方箋無しネット販売=薬剤師なんて小物相手の話じゃなく医師に真正面から喧嘩吹っ掛けてる
処方箋有りネット販売=保険調剤なら薬剤師の雇用主が調剤薬局から楽天に代わるだけ
439 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:54:43.79 ID:IwfUBI8y0
>>422 一般の売薬は店頭で買うのもネットで買うのも変わらない
処方薬は買う側は処方箋が必要で売る側は認可うけた薬局で、店頭と変わらない
劇薬は売るのは薬局で、許可を所持するモノにしか売らないので店頭と変わらない
健康保険もいるし、国による薬の審査も今までと変わらない
薬害訴訟もあるし、麻薬劇薬爆発物は許可を所持するモノが認可を受けた薬局から買うし
なにも今までと変わらない
>>425 ネット販売にしたらバンバン出まくるというのは根拠がない
むしろ店頭でも防げてない現状があるのだから、
店頭のほうがネットよりもそうした事態を防げるという論拠は無いという事だ
>>416 鎮痛剤や食物アレルギーの緊急時に必要なものは当日になかったら意味ないだろ。
>>417 便利かどうかではなく、利用する意味がないわけで。
ネットでできるのは処方箋が不要な市販薬まででいい。
>>426 自治体ごとに分かれる国保、情報処理団体の保険、会社個別にある保険、自治体の保険すべて統合するのか?
いろいろなデメリットでしかないがね。
コストメリットがあるのか、セキュリティの問題は完全に確保できるのか。
不正アクセスが完全に起こらない保証なんてない。
>>426 じゃそのシステムができてからでいいじゃん。w
ネット通販始めるのは。
安全対策を行ってから事を始めるのは事故防止の基本だぞ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:58:01.07 ID:IwfUBI8y0
>>436 保険証は薬局で毎月確認するよ
それがなにか?
俺は『本人の保険証か確認してない』と言ってるのだが
他人の保険証でも買えるじゃん
自分のを忘れて一緒にいた兄貴のを使ったことがあるよ
>>442 >自分のを忘れて一緒にいた兄貴のを使ったことがあるよ
ここに詐欺師がいました。
444 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 12:59:23.66 ID:5FYxmHc5O
楽天に薬売らせるのはちょっと怖い…
処方箋薬まで安売り屋のただのガリガリ亡者が売る必要ないわ。
薬局がもう安売り雑貨屋になってるのにさ。
>>442 他人の保険証使うのは犯罪行為なわけで、
それはまた別の問題だろ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:02:54.75 ID:IwfUBI8y0
>>440 意味があるかないかは利用者が各個に判断すること
君が決めることじゃない
>>441 ネット販売を始めるのは
そのために必要なシステムを整えてからに決まってるじゃん
そうじゃなきゃ始められるわけが無い
>>440 それみんな現状の店頭も同じだ
448 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:03:08.70 ID:IVwADSIm0
処方箋薬のネット販売は、今や欧米では当たり前
旧態依然の利権政治によって、主要先進国で日本だけが遅れている
薬剤師会、医師会を叩き潰せ!
>>442 >>他人の保険証でも買えるじゃん
>>自分のを忘れて一緒にいた兄貴のを使ったことがあるよ
犯罪者にレスした俺がアホだったわ、すまん
450 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:04:29.54 ID:/c96nPSP0
市販薬ごときで死んじゃう虚弱体質はほっといても死ぬやろw
>>446 犯罪が起こりにくシステムにするのも国の役目
452 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:05:01.41 ID:X7dfF+v/P
>>442 よう犯罪者
偉そうな事言って置いて犯罪自慢か(笑)
453 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:06:58.62 ID:DyPbHcD90
処方箋さえもらえば、薬が無限に入手できるのか
455 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:07:45.99 ID:IwfUBI8y0
>>446 で、ネットで保険証がなにか問題が?
国民各人のIDと保険証の番号の入力で
店頭での保険証の確認と違いはないだろ
>>442 なんだ、やっぱり許可しろってのは
犯罪者なんだなw
457 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:09:59.07 ID:cF/Gfd1gO
薬の期限を過ぎそうなものを販売されても困る
薬には保存方法あるのご存知?
暗置冷所冷凍等
配送するときにきちんとしてくれる?
>>455 お前のようなやつがいるのが問題。
まぁ本人はわからないよなぁ。
459 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:24.42 ID:pVdosaex0
馬鹿だな、みんな。
院内処方でクスリもらえば
格安。
処方せん、なんて製薬業界タカリの利権システムがあるから、
複雑になって、手数料や利権が派生し、タカリの業者が仲介料をとる。
医者で、そのままクスリだしてくれる院内処方なら、すぐに受けとれて
服薬管理料 無料
薬剤師調剤料 無料
風薬指導料 無料
一包化加算 無料
3−4割は安い。
460 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:11:48.14 ID:IwfUBI8y0
>>454 店頭でも保険証はそんなんなんだから
ネットでも保険証の番号と本人のID入力で十分なんだよ
むしろIDとセットのほうが本人のものか確認してない店頭より優れてるんじゃないか
ID:IwfUBI8y0 は
>>442 >>他人の保険証でも買えるじゃん
>>自分のを忘れて一緒にいた兄貴のを使ったことがあるよ
の詐欺師ですので以降スルーで
>>442 犯行を自白乙。 それ、詐欺罪ですよ。 逮捕された事例もあります。
↓
中国人留学生2人、他人の保険で虫歯治療 大阪府警、詐欺の疑いで逮捕
2013.8.6 21:11
他人の国民健康保険証を使って虫歯の治療を受けたとして、大阪府警国際捜査課は6日、詐欺の疑いで、
いずれも中国人留学生の林雄容疑者(25)=大阪市東成区=と呉国豪容疑者(28)=大阪府摂津市=を逮捕した。
逮捕容疑は平成24年11月〜今年7月の7回、大阪市天王寺区の歯科医院で、林容疑者が
呉容疑者名義の保険証を借りて使用。虫歯の診察を受け、治療費計約3万9千円の支払いを免れた疑い。
>>457 日本一安い運送屋がゴミと一緒に運んでくれるさw
464 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:14:25.05 ID:DyPbHcD90
今のザル法の個人情報保護法案を改正してからじゃないと無理
>>459 大正解。 仮に院内処方の病院が先発薬を使ってたとしても
(先発のメリットは別にしても) ジェネリックとの差額が
問題にならないぐらい 院内のほうがトータルで安くつく事が多い。
処方薬から顧客の病状把握して、病歴とか諸々データベース化して
保険屋などに個人情報売るんだろどうせwww
>>455 一回誤処方に当たってみろよw
薬は食いもんじゃねえ。
468 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:15:48.26 ID:m8hbdd1N0
たとえば、インフルエンザだと病院で診断されたとする。
そして、解熱剤とかタミフルとかを処方してもらったとする。
それを通販で発注するとなると、いくら早くても
翌日以降にならないと薬が届かないってことになるだろ?
一番つらくて薬が必要なときに、薬が手に入らないっていうことになる。
ここら辺が解消されない限り通販はシステムとして許可されたとしても
俺は絶対利用しない。
469 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:15:52.08 ID:IwfUBI8y0
470 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:17:10.41 ID:HC24Ainx0
>>1 医者はネットで患者を診断治療出来ると漠然とアホ理屈言ってるようなもんだろ
どんな仕組みにするんだよ?
処方箋原本をどうやって双方認証してネットで受けとるんだよ?
現金をネットで動かすにはATMが必要なのと同じで確実性が求められてるんだろ
医者と患者と薬局の三者認証をどうすんのよ?とか処方箋をどう扱うか等仕組みを具体的に示さない限り何も始まらないだろ
471 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:18:24.73 ID:ECjaCUxV0
>>442 えーとそういう場合は後日持ってくるで済む話だと思うけど
まあ442がどういう状況だったのかは良く分らないけど
必要な薬が必要な分だけ患者に渡らない制度とか色々問題あるんだよ
だから親とか兄弟の保険証で足りない分補填してる人も居る
これは厚労省対医師側とで通る通らないで良く問題になってる
メール便でポストにぶっさしといてくれってなるなw
473 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:02.19 ID:ohvifYpa0
薬学部もFランになるのか
474 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:11.49 ID:xWNqDgDJ0
そのうち痛み止めのモルヒネをネットで売らせろとか言い出しそう
475 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:19:15.45 ID:IwfUBI8y0
>>466 >処方薬から顧客の病状把握して、病歴とか諸々データベース化して
むしろそれはやってしかるべき機関で管理して
病院、薬局で利用できるようにすべきなんじゃないのかな
お薬手帳なんかよりずっと便利だし患者の利益になる
>>464 処方箋見れば、おおよその病名わかるし、詳しく知りたければ
(もし処方箋で投薬の権限があるなら)正当な手続きで
病名なんかとり放題だからな。
慢性肝炎の名簿、 通風持ちの名簿、糖尿病患者の名簿
通販業者なら垂涎の的だわ。
今のところ、逃げも隠れもできず、信用第一で
はした金でリスクを犯す必然性も無い病院だけが握ってる
情報だから、まあ問題なくいけてるけど、 通販業者が
処方箋扱うようになったら 漏れないはずが無い。
売らないはずが無いわな。
ID:IwfUBI8y0
お疲れ様です
482 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:24:37.57 ID:IwfUBI8y0
>>470 診断は医者が体面でするだろ
薬がネットでも入手できるようにするというだけで
本当は昔みたいに院内で薬だせばいいんだよ
薬局に行かなきゃならなくしたのが改悪だったんだよ
どうせ薬剤師なんか昔と違って調剤なんかほとんどしてなくて
製薬会社が製造したものを売るだけなんだから
>>471 基本的に 後日持って来る は無効ですよ。 全額自費診療で終了。 が原則。
( よくする説明は、 「明日忘れた定期持ってくるから って、それで改札通してもらえますか?
切符返金してくれますか?」 )
早めに持ってきてください。で保険適用にしてる所が多いのは、一種のサービス。権利じゃない。
>>480 そう、近所のおじさんが配ったりして間違えられたら洒落にならないよな。
自分でもよく分からない訳だしそもそもそんな物を飲む気にならん。
>>473 だからもう薬学部は偏差値40だらけじゃん。
Kろう省の知り合いも同じこと言ってたが薬剤師は増えすぎてしまった、
精神科医と薬剤師は20年内に消えていきそうだな。
>>475 ケンコーコムに(**の処方薬購入した=**の病歴がある)
みたいな個人情報握られるほど怖いもんねぇだろw
>>385 >昨日フェノバルビタール散10%が1日9g処方されてて、病院のレセコンのチェックも、薬局のレセコンのチェックもするーしてたんだけど。
>医師に問い合わせたらデパケンとかだいたい1日800mgくらい使うでしょ?とか言ってるの。
>さすがに切れた!
>専門外の処方書くなって。患者殺す気か?って。
>お前ら医師の処方と機械を信用し過ぎ!
まじなら
やばいありえないわ
若手の医者?
488 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:29:08.25 ID:LK5Wl0RJ0
>>482 その事情は日本固有じゃなく、少なくとも先進国はすべて同じだと思うが、薬剤師制度を
廃止した国、どこかあるのか
>>483 療養費の支給制度を利用するんだよ。
それくらい説明されるはずだけど。
>>460 > ネットでも保険証の番号と本人のID入力で十分なんだよ
それで十分かどうかはそれこそお前が決めることでは無い。
>>485 >だからもう薬学部は偏差値40だらけじゃん。
お前、私立の薬学部でも偏差値60以上要るの、、、、 知ってるわけ無いわな。
無知無学のままレスを垂れ流してるだけだから。
493 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:30:55.52 ID:ECjaCUxV0
>>483 そうだよその日は一応全額か一部払って後日持ってきたときに払い戻してもらう
権利じゃなくても対応はしてくれる
>>489 保険証持ってるけど忘れて持ってきてない、って人に
療養費の支給制度を説明するの?
495 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:32:29.62 ID:qyyj1Zh/0
便利とか、わずかなポイントに目がくらんでると
いまに、楽天社長とか剥げとか、こういうネット販売大手の
社長、イオン社長だけが儲かるほんとに格差社会になる
少し考えて買い物したらいいのに、みんな自分の事しか考えないで
結局一部の金持ちがさらに金持ちになるように援助しているってわけだ
>>471 > えーとそういう場合は後日持ってくるで済む話だと思うけど
全額自費で支払っておいて、後日保険証提出で保険適用とみなして
差額を返金が現実的な対応。逆は継続だったり顔見知りだったりででも
ないと怖くてとても出来ないだろう。
>>493 だから、そういう対応するのが当たり前とかそういう決まりとか思わないようにね。 という話。
498 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:35:13.64 ID:ohvifYpa0
>>459 院外処方は手数料の上乗せだから製薬業界の利権でなく薬剤師の利権じゃないの?
何でも安い安いと楽天とかAmazon、ヤフーだけが儲かれば買い物上手なだけのお前らの仕事がどんどん無くなっていくだけw
>>494 一度全額負担となりますが、保険証発行先に問い合わせて療養費の支給を申請すれば帰ってきます。
申請については保険証記載の電話番号へ。
これくらいいえるだろ・・・、
501 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:37:05.20 ID:yzxqOA/pO
>>491 代ゼミのホームページ見てきな
今や薬学部は壊滅状態
薬学部教授も5年内に都市部薬剤師飽和、10年内に地方薬剤師飽和すっからヤバイって学生に言うくらいオワコン業界
>>501 何薬剤師大杉の話しだけにすり替えてるんだ? 偏差値40って代ゼミに書いてあったか?
↓
485 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 13:27:24.06 ID:yzxqOA/pO [9/10]
>>473 だからもう薬学部は偏差値40だらけじゃん。
Kろう省の知り合いも同じこと言ってたが薬剤師は増えすぎてしまった、
精神科医と薬剤師は20年内に消えていきそうだな。
503 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:39:15.54 ID:ECjaCUxV0
>>497 当たり前とかそういう問題じゃないでしょ
それを前提に話してるからおかしくなる
対応してくれるのは当たり前だなんて一言も言ってない
ただ病気なり怪我なり突然に来るものだから病院側もそういう対応
してくれてるんでしょという話
>>482 お前何か勘違いしてない?
楽天がネットで処方箋薬を販売するって事は楽天が薬剤師雇って薬剤師が調剤するってことだぞ
自己負担10割でいいなら薬剤師は必要無いが
つまり薬剤師の手間賃を抜く事はできないから安くならない
薬剤師の雇用主が小さな町の薬局から楽天に代わるだけ
>>501 薬剤師コースがかなり増えたからなぁ。
偏差値30代の大学もあるしw
創薬、新薬専門の学科は相変わらず偏差値55以上ある。
創価天が健康保険に寄生したくてたまらんのだろうな
執拗ですわ
507 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:41:09.82 ID:MFGZBsMF0
処方箋の薬で薬害が起きたからって国・製薬会社が責任取るとは限らないがなw
裁判になって数十年経って担当が役所が居なくなる頃にようやく
非を認めるかどうかで、その頃には原告も死んでたりするのが「公務員だけが美しすぎる国、ニッポンw」だ
まぁ冗談はおいておいて・・
何故こういうネット販売の議論が国民の間でも出るかというと、今のシステムではスピーディでニーズに応じて無いからだよ
欲しい時に病院が閉まってる、処方がない、夜間緊急病院じゃ薬がない、調剤薬局の対応が遅いetc
そういうところから直さないとダメなんじゃね
調剤のIT化をかたくなに拒んでるのも国民に顔向けてないのが丸判り
何か受け入れると高すぎる処方代に突っ込まれると思ってるんだろうがね
>>500 ぶっちゃけ、現実的には、 「保険証持って来てくれたら、計算しなおして返金しますから。」の
レベルで全部済んでるから、療養費の還付まではめったに説明せんなあ。
510 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:42:45.82 ID:yzxqOA/pO
>>502 あんた爺かばばあか?
今の大半の薬学部は偏差値40前後で50ないのが基本
代ゼミのホームページ見てきな
時代は変わったんだ
511 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:42:59.16 ID:gZOFB5VgO
サプリですらネットで買ったダイエットサプリ飲んだら劇症肝炎で死亡とかあったのに
処方箋薬をネットで買うとか恐ろしすぎるし
扱うのが楽天の関連会社とか“事故がおきても責任とる気ないやろ”と思ってしまう
>>507 その薬害は”処方ミス”でおこってるのか?
臨検ででなかった副作用などが問題になってるんだろ。
話をすりかえるのか?
>>507 >夜間緊急病院じゃ薬がない、調剤薬局の対応が遅いetc
両方とも医薬分業の結果とも言えるところが興味深いなw
( だから言ってたじゃないかw と言いたい所)
514 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:45:47.44 ID:wMGhVwjoi
あほは薬局で偏差値30の薬剤師の説明受けて買え
何で偏差値70の俺があほ薬剤死の説明受け名あかんねん
薬剤師会 厚生官僚に賄賂渡すのやめろぼけ
安売り屋の薬剤師なんか安物ばかり集めて調合するに決まってるじゃないかw
>>509 そのほうが次も着てくれる確率が高いからそのほうが多い。
旅行などの一見さんがある程度来ると説明する頻度が増えるよ。
517 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:47:02.76 ID:6zmAqugl0
楽天の子会社だったのか
さよならケンコーコム
>>6 忙しくて処方箋もらいに行けないときがあるから
ネットで販売してくれると助かるな
>>501 薬学部オワコンなのが皆分かってたから逆に定員割れして今は薬剤師足らない
6年制の一期生は15000人出る予定だったのに現実は8000人もいなかった
6年制で学費1200万って障壁が薬剤師の飽和を防いでる
これが4年制のままだったら薬剤師は現時点で飽和してただろうね
520 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:49:01.63 ID:p4FOC2Fs0
こういう薬とかは手間というワンクッション挟んどいたほうがいいんだよ
なんでも効率化ばかりが善ではない
>>510 薬剤師になれない薬学部は除けよw 医療薬学科で言えばほとんどが50以上だろ。
仮に認めるにしても楽天系はないわな
セールの件も未だどの店のどの商品がインチキ価格だったのか発表しないし
523 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:51:04.05 ID:ohvifYpa0
もう院内処方する病院しか行かないわ
院内で、薬価+(処420+基80+外90+内60+容器代30円)x2回+情100円 (月1回)=薬価+1460円
院外で、薬価+(処680+基400+外630+内300+混合800+情150+指300円)x2回 =薬価+6520円
となり、じつに5060円もの差額が生じます(3割負担で1518円)。調剤薬局ではそれを運営するための建物・
設備・人員に経費がかかるわけですから当然のことと言えます。もちろん院内薬局でも設備や人員の配置、
薬剤の在庫などさまざまのコストがかかり、病院としても院外処方の方が採算が合いやすい構造となっています。
>>516 なるほどね。うちはほとんど徒歩、自転車圏内の顔見知りだからなあw
525 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:52:39.93 ID:yzxqOA/pO
>>521 違う。
代ゼミのホームページ見ろ。
ちなみに俺の大学は偏差値68。
お前ら偏差値40の薬学部の馬鹿とは違うんでよろしく。
526 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:53:05.08 ID:aBejrJQZ0
>>518 三木谷はそれも理由にしてるらしいが、今はそれも言い訳だよ。大病院と
個人医院もネットで繋がっているから既往歴などすぐわかるシステムにな
ってるし、大病院で診断検査→近場の医院で処方箋などもできる。
「近くの病院で受取りたいのですが。」だけ。逆もしかりだよ。(検査)
>>521 偏差値40の九州福祉大学が国家試験合格率1位取った事もあるぞw
>>523 うちは主力は全部先発薬の院内だけど、 たまにジェネリックを強く要望する人が
いるんで、試算してあげるけど、 まず100% 院外ジェネリックの方が
はるかに高くつくわw 計算してあげた時点で皆納得の院内。
院外の他院から引っ越してきた人なんか、薬もらえてこの値段ですか?と
びっくりする人もいる。 (東の方から来た人に多いかな。)
529 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:56:32.83 ID:ECjaCUxV0
処方箋が出てるって事は病院に行った訳で直ぐにでも薬が欲しい人にとって
ネットで注文して数日後来るより病院近くの薬局でその日の内に
貰ったほうが良いと思うけどね
市販薬の風邪薬やらシップやら程度なら別に良いんじゃないのとは言える
唯飲み合わせとかあるから買った人は自己責任の範囲で終わる
抗生物質やら入眠導入剤に鎮痛剤なんかはネットで買うより
病院近くの薬局の方が余程早く手に入るし自分に合った薬が貰える
530 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:56:39.02 ID:mB3qpUp20
外国では毎年何万人死者が出ようが一般薬局で
抗生物質が買える
自己責任でいいんじゃないかな
>>525 うーん 俺の職業も偏差値(w も誤解してるね。
馬鹿馬鹿という人が(略 の典型例だな。
しかし、お前、偏差値しか物事のスケール持ってないの?w
532 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 13:58:48.76 ID:cF/Gfd1gO
1分けて配送したら爆裂な配送代になるが??
2薬の在庫処分するだろ
3禁忌等の問い合わせ誰がする?医師が誰かもわからんやつに回答するか?
41日に扱える処方箋の数決まってるから名義貸し薬剤師増えそうだな
まぁ4とか給料よくなければ直ぐにバレてアウトだな
>>530 外国にあわせるなんて視点が間違い。
アメリカは銃を売っているから日本も銃社会にしようというようなもの。
現状の医療制度にすこしは不満はあるが納得している人は多い。
抗生物質は自己責任だと困る
耐性菌できたら皆の迷惑
535 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:00:36.24 ID:WIikf9qn0
ケンコーコムって楽天の子会社だったんだねぇ。。。
震災でガッポリ儲けたから
おかしくなっちゃったのかなあ
>>530 自分で勝手に買った薬で変なことになったツケを保険医療に持ってこない、
救急車も呼ばないんならね。
537 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:01:12.81 ID:2RX7jR9BO
>>513 夜間救急は専門外の医者が全部見るんだから基本薬を短期間しか取り揃えない。また明日ちゃんと診てもらってくださいという事。
調剤薬局の対応が遅いというのは何を指してるのかよくわからないけど、どちらも制度の問題というよりサービスの問題じゃないの?
>>532 5 病名とか処方内容とか特秘の個人情報を ケンコーコム が握ってタダで済むかな?
539 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:03:26.20 ID:ohvifYpa0
三木谷は薬剤師の利権を俺にもよこせ!言ってるだけか
ただの糞天だな
ここまで利己的な守銭奴とは思わなかった。
政府は雇用とかも考えにゃならんから、ドラスティックなことはできるわけないのに。
三木谷といい、ここといい、カネカネカネですか?
541 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:05:51.23 ID:cF/Gfd1gO
レセプト枚数誤魔化しできるな
医師を抱え込んで処方箋発行して薬送らなければいい
っうか送り先がない
楽天の最終的な目的は処方箋薬のネット販売じゃなく保険調剤の保険薬剤師レス化だろ
ネット販売しても送料がかかってそんなに旨味は無い
けどもし保険薬剤師がいなくてもネット販売の場合は保険使うのがOKになったら桁違いに儲かる
今薬剤師が握ってる技術料や管理料を楽天のシステムが代行できたら
そうなったら薬剤師の失業間違いなし
ついでに薬学部も国立と慶応と理科大以外は全部潰れる
>>534 初診で来たときすでに超多剤耐性だのカビが生えてたりしてたら、それは困るw
544 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:07:37.25 ID:9JRMC+Of0
ケンコーコムで薬買う
(ケンコーコムが症状や病歴、遺伝など個人情報を把握)
ケンコーコムの親会社の楽天がそれをどう使うか考えるとなんかイヤだな
545 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:08:11.32 ID:ECjaCUxV0
>>507 夜間緊急病院では薬がない・・
えーと薬より応急処置でしょ目的が自分は何度も利用してたけど
応急処置でとりあえず抑えて入院か通院か決まる
入院になれば薬は医局の方で出してくれるよ
通院になった時に初めて処方箋がでる
どれだけ緊急性があるかによる問題
ただ病院の入退院の手続きやら薬貰うまでの手間が大変なのは確か
大病院になれば成る程そう
546 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:09:19.41 ID:2RX7jR9BO
ケンコーコムの売れ筋医薬品で膣カンジダの薬が入っているけど、薬局ドラッグでの販売数はかなり少ないんだよね。
理由は需要はそれなりにあるけど販売要件を満たさない場合が多くあるから。ヘルペスの薬も当てはまるが。
中国人観光客の増加で西の方の風俗でスーパーりん菌の増加がいわれてるけど、果たしてこの手の薬の濫用はネット販売で防げているのかな?
547 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:09:36.74 ID:mB3qpUp20
>>534 耐性菌が心配で薬を使わせない国のほうがよっぽど怖い
548 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:13:27.81 ID:ohvifYpa0
>>542 楽天で買ったら少しは安くなるのかね
同じだったらメリット薄すぎるだろ
どうせわからないからって期限切れの薬で調剤するんだろ
セールでどさくさに紛れて薬という名のヤバいブツも売られそう
>>548 保険を使うなら安くならない、値引きは禁止されてる
安くならないどころかポイントカード作るのも駄目
それどころか楽天で処方薬を買うと郵送代の分余計にかかります
削った薬剤師の人件費分はそのまま楽天にそっくり入ると
552 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:19:44.79 ID:/8YEhMRC0
スレを見れば一目瞭然だが
頭の弱い子しか賛成してないという
554 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:25:35.82 ID:dzNbhRIc0
処方箋の薬をネットで買うの?
隣の薬局で買えばいいじゃん。
555 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:27:00.36 ID:CFeDnqH40
さすがに踏み込み過ぎ感があるかなあ
科学的根拠とかそういう問題で禁止してるわけじゃないだろう
ケンコーコムはしっかり管理するのかもしれないけど他のネット販売会社はどうなんですかと
つい最近も勝手セールとかした会社が沢山あったよね
556 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:28:22.97 ID:cF/Gfd1gO
歩いていりゃ薬局あるだろ?どこみて歩いてんだ?
558 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:30:58.87 ID:mB3qpUp20
>>555 自分で嫌だと思うならそこで買わなければいいだけだ
それは通販だろうが一般薬局だろうが同じことだろ
559 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:32:09.49 ID:zGR7d6DA0
楽天の子会社だろ、ここ。まぁ俺的には解禁してもいいが、男らしく、楽天がやれよ。
こそこそ代理人ばっかり使いやがって。ユダヤ人かよ。
処方箋は郵送するんですか?
時間ばかりかかりどうしょうもないですね
561 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:35:45.94 ID:bPCRtWQm0
詐欺天の子会社だから処方箋を闇販売するだけ
562 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:36:45.97 ID:pghJFZkr0
>>530 政府が責任問われるわ
なおさら導入しないに越したことないじゃん
563 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:38:53.95 ID:ohvifYpa0
>>551 薬局と同じだったら利用者なく商売にならないから
消費者に還元できるように何か考えるかもよ
300円も違えば利用者増えるだろ
564 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:42:14.87 ID:ohvifYpa0
ネット通販解禁て最近騒いでるけどちょっとまえに規制変えて第二種までは登録販売者、第一種は薬剤師じゃないと店頭販売してはいけないんだろ?
そのへんはネットではどう対処するつもりなの?
566 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:45:01.10 ID:WbjvuzF+0
楽天は金儲けなら何でもありの詐欺まがい商法だから、信用ならんのだよ
なんか薬害が起きても店舗に責任を押し付けるだけだろ?
子会社を使って訴訟を起こすのも気にいらん
>>455 だからまず国民総ID制を実現してからネット通販やればいいだろ。
在日問題あたりで揉めそうだがなw
568 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:47:07.80 ID:mB3qpUp20
>>562 責任を問われるのを恐れるなら改革などいっさいやらなければいい
反対者がいない政策などないんだから
第三の矢で言ってた規制緩和とはいったいなんだったのか?
569 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:50:19.03 ID:tBWfYiKc0
解禁派は単なる薬物犯罪者予備軍だな。このスレでよくわかった。
570 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:51:07.25 ID:1WvOd3qfO
571 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:52:49.95 ID:mB3qpUp20
安倍がやった規制緩和っていったい何があるんだよ?
反対者は結局ネトサポと既得権だろ
572 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 14:53:18.44 ID:2RX7jR9BO
>>568 国民の命をどう守るのか、どう担保するのか、どれだけお金を使えるのか?
利便性が上がりました良かったねで上がらないでしょ。
新しいシステムを構築する時間労力金と安全性担保と利便性が釣り合わないならやる意味ない
>>468 インフルエンザで思い出したけど、インフルエンザがはやってる頃
解熱剤を買ったら、「インフルエンザじゃないですよね?」と聞かれたな。
インフルエンザの時は、アスピリンやボルタレンはNGだからね。
インフルエンザの疑いがあるときはアセトアミノフェン系にしてもらうらしい。
全然便利じゃないしなw
>>563 だからそういう価格差をつけたら駄目ってのがお上の方針なのよ
その指導に従わなかったら保険薬局取り消される
直接の値引きじゃなくて楽天ポイントでも
もし処方箋の値段に差を付けられるならネット販売じゃなくても既に大資本のイオンやDSの独壇場になってる
>>486 そしてWebアクセスするとあちこちで、その病気に関する広告が
表示されるようになるとw
577 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:05:52.67 ID:mB3qpUp20
>>572 おまえは交通事故を恐れて一生車に乗らないのか?
処方薬のネット解禁で交通事故なみの死者が出ると
でもおもってんのか?
578 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:10:21.56 ID:pghJFZkr0
現状でネット販売が必要じゃないって事だろ
安全性と質の低下の問題もあるしリスク考えれば易々と承認はできないでしょ
現状で大きな不備があるわけでもなしに
579 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:12:54.48 ID://PfAyYi0
>>577 楽天に任せたら管理不行き届きで犯罪の温床になる
先ずは楽天の悪徳業者やりたい放題の現状を解消してからにしろ
580 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:13:25.36 ID:XDPoxut80
だいたい処方箋薬なんて病院の帰りにすぐ近くの調剤薬局でちゃっちゃと
もらって帰るのがデフォなのに、わざわざネットでなんてめんどくせーこと
する奴なんているんかいなwww
体調悪くてへろへろで病院いって、すぐに薬飲みたいのにネットで。。とか
ないわwww
>>577 もし明日から世の中の車が全て使えなくなったら社会生活が成り立たなくなる
だから事故の危険性を承知でみんな運転してる
でも処方箋のネット販売は今存在しないけど社会生活には全く支障が無い
薬を服用する患者側がネットで売って下さいって言ってるなら検討に値するだろうけど
薬を売りたい楽天側がネットで売らせてくださいって言っても説得力が無い
処方薬をネット解禁すると処方箋偽造が流行るな。
>>540 77%セール問題の時の会見での謝罪態度見るとなぁ・・・
信用できんわ。
椅子に座ったまま、ちょっと頭を下げて「すいませんでした」だもんな。
薬で問題出ても同じような謝罪しかしないと思う。
585 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:18:50.12 ID:h8scEmgP0
処方箋を書き換え(追記して)不正に処方薬を購入して、希に捕まってるが
絶対量はどんなもんだろ?w
Webベースなら、その手の手口は出来なくなる側面も、新たな不正のw要因にも
なるかな?と。。
586 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:19:07.78 ID:mB3qpUp20
>>579 競争の原理がはたらけば悪徳業者は淘汰されていくもんだよ
だれも楽天の専売特許なんて言ってないだろ
見てごらんなさい
これが自民単独政権ですよ!!!!!!!!!!!
だよな、店舗が勝手にやりました〜 で済ませるくせにどうも言ってることとやってることが滅茶苦茶
たんに、楽天で扱える品目増やしたいだけ つまりマージン欲しいだけだろ
だいたい、ケンコーコムって完璧に楽天じゃん 卑怯くさい
>>145 いえいえ、院内(点滴ね)で使う薬は1回10万円超なんてざらにありますから。
590 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:21:14.94 ID://PfAyYi0
>>582 どうしてもやりたいなら
ネット用の「処方箋キー」とかを構築しなければいけないね
そういう提案もしないで薬を自由にネット販売させろとは
キチガイ銭ゲバ過ぎる
安売り屋の処方箋薬なんて気持ち悪すぎて治る病気も治らんくなる。
日本人はアメリカ人とは違う、病気は気からと言うしなw
同じ薬でもネット販売は危険で対面販売は安全とはどういうことだろ
副作用を事前に予測できないだろ
利用してる薬の郵送振り込みならあり、知らないとこでの薬のネット販売には反対。
幹谷ってハゲ以上に胡散臭いな
595 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:28:34.81 ID:mB3qpUp20
>>581 車を無くさなくても乗る乗らないの選択は個人でできるだろ
いやなら歩きかチャリでもつかえってんだよ
それと同じ話をしてるんだよ
利便性やリスクは利用者個人が考えればいい
他人様が心配することじゃない
596 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:31:59.90 ID://PfAyYi0
>>595 管理の緩さを突いた薬の不正入手を誘発し
それが犯罪に利用されるのが怖いんだよ
銭ゲバにはその考えに頭がまわらないか?
>>595 車はブレーキなどの安全装置がついているが、薬には何か起こったときの安全装置はついていない。
副作用が起こったとき自動的に通報してくれる薬なんてない。
598 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:32:40.48 ID:3D+Z7QaD0
599 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:35:33.53 ID:mB3qpUp20
>>597 ブレーキがあれば事故は起こらないのか?
意味がわからんなw
副作用どうのって通販に関係なくねw
600 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:37:23.38 ID://PfAyYi0
601 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:39:01.00 ID:8cx4yuVS0
>>59 よくあるからこそチェックする機能を緩くするべきではない。
>>596 ハルシオンで昏睡強盗とかだったっけ。 流行ったよね。
禁忌の組み合わせて人殺してみたりとかもアリなのかねぇw
603 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:39:56.09 ID:Kvfkxk7Z0
欧米のネット販売って安全性とか責任とかどう規定してんだろね
>>507 > 何故こういうネット販売の議論が国民の間でも出るかというと、今のシステムではスピーディでニーズに応じて無いからだよ
世界中探しても日本は一番スピーディに診療が受けられて薬が入手出来る
方の国だと思うけどねぇ。
おまけに安いと。
>>595 車の例に例えると自損事故の話だろそれ、でもほとんどの車の事故は周りの人間も不幸にする
それでも無くてはならないモノだからリスクを承知で乗ってる
薬だって流通の規制を緩くしてそれが便利か不便かは個人の問題だけど
規制を緩めたら眠剤とかの管理も緩くなって反社会勢力に流れやすくなって社会問題だし
抗生物質なんて個人の判断で飲んだら耐性菌ができて周りにも迷惑
他人様が心配する事なんだよ
>>528 >>518 > 忙しくて処方箋もらいに行けないときがあるから
> ネットで販売してくれると助かるな
『処方箋』をネットで売るようになったらおしまいだ。
607 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:46:28.74 ID:mB3qpUp20
>>596 薬の不正入手なんていまでも簡単にできるんですよ
眠れないと言って医者に行けば睡眠薬の処方箋を
すぐ書いてくれるよ
実際に寝れてるかどうかなんて医者にはわかりっこないw
608 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:47:49.98 ID:Rusjv/un0
>>302 なら薬剤師の再教育が議論されるわけであって制度云々関係ないだろ。
例え制度的にOKになっても危なすぎて製薬協が卸させないわ。
製薬会社が適正使用にどんだけ神経質になってるのか知らないのか?
服用する人間の選択肢の問題だけだと思ってるやついるけどアホなのかな
極論言ったら麻薬だって自分が使うか使わないかの問題だろ
でもそれじゃあ周りに迷惑掛けて社会にデメリットがあるから規制してるのに
日本で処方されてるサイレースなんてアメリカじゃレイプドラッグで麻薬指定だぞ
アメリカに持って行ったら即効逮捕だ
611 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:50:44.01 ID:mB3qpUp20
>>605 だから車に乗る乗らないの選択の話を車を無くす話にするなよw
いやなら乗らなければいいって話だろ
>>591 俺が考えたのは、
・ネット販売→調剤施設の集約化→大量仕入れ大量調剤による原価圧縮
ここまではよくある話。チェーン店の調剤薬局でもある程度はやってる。
ここに後発薬置換え不可のコメントが無いものを患者に確認せずに後発薬に
置き換えるという禁断の手を組み合わせると更に利益が増えるので…。
ってか、患者との意思確認と稼働するのかね? 楽天お得意の
☑後発薬があるものは積極的に置き換えます
って最初からチェックが入った項目をページの一番下の方に用意しておいて
承諾があったから桶ってやるつもりなのかな。
613 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:53:15.42 ID:+5HQlhRs0
>>45 医療知識がある人間からすると全然難しくないよ。
…アンタ素人だろ。。。
病院行って隣の薬局に行ったほうがネットより早いしなあ。
風邪薬なんかすぐに飲みたいし。
615 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 15:59:11.11 ID://PfAyYi0
何故ダメなのかに考えが及ばないアホ(キチガイ)に
薬を販売する資格なし
616 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:01:36.85 ID:AkXIfqLt0
>>599 医薬品は市場にでてからの副作用の収集と分析、情報普及が不可欠。
実際過去には奇形児が産まれたり、よくわからず危険な併用して命を落としたりしてる。
今、それが起こってないのは一般には知られてない医療関係者の努力や工夫のおかげなんだよ。
そこをすっ飛ばしてお前みたいな頭の悪い奴が通販で処方箋医薬品を手に入れれるとか論外だろ?
>>612 バレなさそうなのは、勝手にどんどん後発薬に変えて、
バレたら、 「業者が勝手にやったこと」 「チェックはしたが方法がゆるかった」で済ます。
619 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:04:57.50 ID:S/GUUXhd0
これこそ処方箋があれば安全だよな。禁止する必要ないわw
>>611 車の危険性はKYするという訓練を免許取得の時に習っている。
お前は薬すべてに関してどんな副作用があるのか、飲み合わせに関してどのような組み合わせが悪いのかすべて覚えており、飲みあわせをすべて考えながら購入しているのか?
621 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:07:06.24 ID:S/GUUXhd0
きになる症状とかでてもメールとかですぐ対応してもらえそうだし。
調剤薬局は休みがあるからなあw
622 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:09:44.51 ID:S/GUUXhd0
降圧剤とか薬を常用してる人にはとっても便利w
623 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:10:01.75 ID:AkXIfqLt0
>>621 誰がメール返信するの?
コールセンターの姉ちゃんか?w
>>621 サポセン 20秒50円払いながら、散々待った挙句に、
「気になる症状があるようでしたら、ただちに内服を中止して医療機関を受診してください。」 以上。
625 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:11:56.07 ID:S/GUUXhd0
薬剤師って医者より時給高いんだよねwwww
楽天がバックに付いてるからノリノリだな
仮にも国相手だぞ
628 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:13:46.73 ID:hX4hexZ70
>>611 車に例えるなら
ドライバーはみんな一定の知識を持って免許持ってから乗るよな?
お前は薬剤の免許持ってんの?って話。
無ければ選択肢など御座いませんw
わかるかな?
629 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:29.52 ID:S/GUUXhd0
ID登録して、服用履歴とか全部いつでも見られそうだ。
便利だなあw
次の要処方お知らせメールも届きそうでうきうきサービスwwww
630 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:15:57.65 ID:hX4hexZ70
>>625 ほんと
笑えるわお前w
芸人になれよww
631 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:16:07.78 ID:5lbHITPC0
処方薬77%オフ!
定価100000円のところ、23000円w
>>629 お前がのんでる大量のクロールプロマジンだのリタリンだのデパケンの情報も
色んな業者に筒抜けな。
633 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:18:44.08 ID:S/GUUXhd0
634 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:19:57.25 ID:9wfjlyWE0
規模が大きいところが通販出来るようになると
倉庫から大量の薬が紛失するなんて事も…
例外的だけど薬剤師は自己責任で処方箋医薬品を卸から買って服用できる
もちろん保険は使えず全額自費だが
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師は例外が認められてる
なぜならその専門知識があると国に認められてるから
もし日本人全員が医者並み、薬剤師並みの薬の知識があるならネット通販でもいいと思うよ
それなら車に乗る乗らないの利便性の話
636 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:03.87 ID:+5HQlhRs0
637 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:22:57.70 ID:5lbHITPC0
顧客情報漏えい
ハゲ薬とバイアグラ常連客が晒されるw
>>633 ・不安解消は便秘の解消から! スッキリ胃腸堂 だの
・安眠はグッドスリープカンパニーの特撰羽毛枕から、月々2万円の15回払い。
・吉相印で開運 安心の毎日を。 悪逆印鑑商会謹製 象牙風実印
だの、DM、スパムメール多数。良かったなw
639 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:31:13.86 ID:S/GUUXhd0
良いところは市販薬(一緒に買えばあるいは購入履歴から)といっしょに飲み合わせアドバイスがもらえるところかなw
これは凄いよ。
時代は変わっていくなあwより安全に・・・・・
640 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:34:42.95 ID:+5HQlhRs0
誰か ID:S/GUUXhd0にハロペリドールをw
これはw
これケンコーコムを応援しますよ私w
ガンバって勝ち取れ、勝ったら持病の薬の処方箋で利用してやるから
とにかく調剤薬局が嫌い
プライバシー度外視、勘違い薬剤師
ちなみに私は薬剤師免許保持者ですよん
644 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:38:55.52 ID:H+SWFLvw0
ありゃ。処方箋いるのか。
くだらね。。。
645 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:40:22.86 ID:cF/Gfd1gO
処方箋って4日だっけ?
書留で送らないと紛失するよな
いくらかかるんだよ
配送代
646 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:41:30.65 ID:trLb3LdH0
>>641 わかりやすい工作員ですね^^
時給いくらですかw
647 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:44:31.73 ID:S/GUUXhd0
>>645 紙?原始人ですか?
電子処方箋ですよw
端末から送信できます。
>>642 薬剤師免許保持者=薬剤師じゃないんだよ
調剤業務(他にも卸しとか管理とかいろいろあるけど)に携わってなければ免許の効力はないに等しい
昔総合病院で働いていたときはよく薬屋から市販薬とか買っていたけど
今はたぶんそんなにお得は感ないと思われる
649 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:46:16.87 ID://PfAyYi0
正味利便性を期待している利用予定者には気の毒であるが
ケンコーコム(=楽天)に処方薬のネット販売を認める訳にはいかない
先に、楽天サイト管理体制のデタラメさと悪徳業者の無法ぶりを何とかしろ!
650 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:48:40.91 ID:cF/Gfd1gO
>>647 書式は決まってないはずだが?
医師名 住所 等の記載事項は義務だが?
チラシ裏の処方箋どうすんの?
これはしかし勝算があったんで踏み切ったんだろうな
成り行きには非常に興味あるわ
652 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:49:27.49 ID:tj7C14M50
>>647 は?
処方箋は紙だよバカ。
医師が直接処方箋送るのは禁止されてるの知らないのかこの猿は。
門前薬局にすら直接送らないよw
653 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:50:17.05 ID://PfAyYi0
>>651 薬はむちゃくちゃ儲かる
それだけは確かだ
>>648 じゃ、免許所有とか紹介、意味無いね。 病んでんの?
655 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:53:10.36 ID:cF/Gfd1gO
>>647 どうやって患者が電子処方箋を作成するんだ?
656 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:55:53.72 ID:tj7C14M50
>>653 いや儲からないよ。
薬なんか2年しか期限ないのに通販するほど在庫したらとんでもない赤字になる。
かといって在庫絞って『揃うまで待って』はきかない。(処方箋は4日期限)
薬局がやっていけるのは希望的に『採用薬剤』がわかってるから。
最悪医薬品卸が1日以内に持ってくる。
657 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:55:55.40 ID:S/GUUXhd0
電子処方箋は、処方箋発行ネットワークのサーバーに病院から自動送信。
ユーザーから送られてきた処方箋データについて調剤薬局側は「処方箋の間違いないか?」確認は
そこでリアルタイムで行える。
院内処方に戻しておくれよ、病気の時に病院で散々待たされたあげくに薬局でも延々と待たされる身になってくれ
会計システムがカルテから会計に送られるようになって、受診終了で即支払機というのが可能になったんだから
処方を先に院内薬局に送って、待ち時間短縮は十分に可能だろ…
660 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 16:58:07.24 ID:S/GUUXhd0
>>655 希望者に端末で使えるメモリーで発行するんだ。
将来は携帯に直接入力されるかもしれない。
>>657 >処方箋発行ネットワークのサーバー
まずそれを構築してから2chに書き込もうな
662 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:00:06.12 ID:cF/Gfd1gO
医師と薬局がリベート繋がりのある法則を崩せるとは思えない
期限ぎりぎりの安価な薬おくるだろうね
拾ったのでさえ送り付けそうだな
期限みるやつはあんまりいないだろうな
>>660 1枚の処方箋で複数のネット薬局から受け取ろうとするアホにはどう対処するんだよ
ケンコーコムは応援してるけど、調剤処方箋で儲かるか?町の小さなクリニックでも隣に
調剤薬局あるところがざらだぞ。あと、なくてもチェーン薬局が調剤処方箋対応するところ
多いし。
相当のど田舎くらいじゃないかなあ。
>>645 4日だね
普通なら病院の帰りに処方箋持って受け取りに行く
666 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:02:29.89 ID:cF/Gfd1gO
>>660 なんで患者が電子等に関わらず処方箋を作成できる?
667 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:02:42.02 ID:S/GUUXhd0
厚労省の役人にもおいしいネットシステムを構築すれば可能だなw
今は調剤やってないんではっきりしたことは知らないんだけど
一応ファクシミリでの調剤自体は禁止はされてないね
ただ最終的に処方箋原本と処方薬をどうやって交換するのか、そこがよくわからん
今のケンコーコムの配送体制でだと、ファクシミリで調剤
クロネコヤマトが処方薬配達時に処方箋と引き換えに依頼者に渡して、折り返しって感じなのかな
669 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:03:49.61 ID:yMIKsClp0
楽天絡みじゃなければ援護してやったが
楽天関係はもう関わりたくない
670 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:04:50.89 ID:S/GUUXhd0
>>663 だから、処方箋発行ネットワークですべてリアルタイム管理されるんだよ。
二重処方なんてありえない。
671 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:05:27.24 ID://PfAyYi0
>>656 楽天はAmazon方式を目指してるんでしょ
売ってやるから置いとけ、売れなければ引き取れよ
たくさん売ったらバックマージンよろしくなってね
法曹界がこの国をむちゃくちゃにするよ
団塊極左裁判官が間違いなくケンコーコム勝訴の判決を出す
673 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:06:20.06 ID:cF/Gfd1gO
>>657 いつから病院が患者の代理人になったんだ???
>>662 薬局で出す薬も一部外用薬などを除いては使用期限の確認はできないよ
ヒートごとに使用期限の印字はないから(箱単位)
あと、こないだ薬の通販をする業者は実店舗を持たないといけない法律にするって言ってたやん
あれどうなったの?
>>664 全病院を対象にしたら膨大な種類の薬が必要だよね、それだけ考えても不利すぎる
中には一度も出ない薬もあるんじゃないかな
それでも無いですでは成り立たない
676 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:07:40.27 ID:Ky7EtHmS0
どんどん企業イメージを下げていくなw
677 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:07:44.82 ID:S/GUUXhd0
>>661 便利明るい未来のためにレスしてる。ちゃかすなよwwwww
678 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:10:11.16 ID:S/GUUXhd0
>>666 病院で入力してもらうんだよ。
診察券を改良して端末入力できるようにすればいい。
679 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:10:28.63 ID:yzBDS10P0
その人がどんな病気なのかネット薬局はまるわかりだな
イヒヒヒヒヒ
>>675 それは病院でも少なからず同じ事情を抱えてて、たとえば年に一回も出ないような薬を医者が処方したら
薬局から出入りの卸し(薬によって受け持ちがあり、常に複数と取り引き)に「持ってきて!」と電話
だいたい半日以内で届く
今の調剤薬局も、近隣に同業者がいればそこに借り受けに行ったりするけど
無かったら都度仕入れてると思う
持ってくるのは本当に早い
681 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:11.22 ID:Ky7EtHmS0
つか、病院行って処方箋書いてもらうんなら、その足で処方してもらえばいいじゃん?
何でわざわざネットで買いたいの?
処方箋薬77%オフ
683 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:17.87 ID:cF/Gfd1gO
>>670 どうやって患者が処方箋を作成するんですか?
医師が何故(; ̄Д ̄)?患者の代理代行しないと
いけないのですか?
医師が一々ABC…Z社を検索するの??
684 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:46.96 ID:S/GUUXhd0
>>679 調剤薬局はそういうところw
だから直接薬剤師に会わないほうがいいだろ。
いなかの地元薬局ならたまらんなあ・・・・・
685 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:12:51.83 ID:yzBDS10P0
>>668 配達員に自分の恥ずかしい病気がまるわかりになって
その人が配達員辞めたあとに脅迫に使われるんですねw
686 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:14:37.90 ID:WrPg1b+x0
すべての薬をネット解禁したら医療費削減になっていいのに
副作用言うなら中国産毒野菜は野放しだし
発ガン性の食品添加物も野放し
厚生省のイジメとしか思えん
688 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:15:23.20 ID:cF/Gfd1gO
>>678 どういった権利をもって打ち込むの??
じゃ俺が色々迷ったら対処してくれな
689 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:15:55.49 ID:S/GUUXhd0
690 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:17:12.42 ID:mPGrE/CH0
詐欺死の楽天から薬を買おうとは思わない
691 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:18:55.66 ID:pghJFZkr0
処方箋薬の副作用に自己責任論を持ってくる論理ってよく分からないわ
後は偽薬の問題も必ず出るから規制は必要だと思う
まあ利便性に関しても対面よりネットが優れれているとは思えないが
692 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:19:05.70 ID:S/GUUXhd0
>>688 電子処方箋の発行だよ。処方箋行しなきゃ病院に処方箋料入らないじゃんwww
打ち込む?
専用のメモリーか何かで貰って端末に差し込んで送信すればいいだけ。
処方箋のいらない薬のネット販売は歓迎だが、いる薬は薬局に行ったほうが
安心する。ただし何も聞かない、何も言わない薬局には行かない。
694 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/13(水) 17:21:12.97 ID:9kYxz2rG0
配送税みたいの作ったらいいんじゃないかな?
個人宅への配送料に税率100%とか。そうしないと店という店がみんな潰れちゃう。
696 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:24:31.61 ID:cF/Gfd1gO
>>692 処方箋は医師が患者に発行するんだよ
何故病院が勝手にネット薬局に送信するの?
697 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:24:32.09 ID:p+pYk6SA0
処方薬までやらせろとか、いくらなんでもガメツイんとちゃうか?
そらまぁ、処方薬の中にも副作用の少ないのも無くは無いがけど、
命取りになる薬なんて山ほどあるからな
ちょっとナメ過ぎじゃね?
698 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:25:06.34 ID:S/GUUXhd0
人それぞれでいいじゃないか?
自分の足で調剤薬局に行く人。ネットを利用する人。
ふつうの調剤薬局だってネットで受け付けてあとで取りに来てもらうとか・・・
いろいろあってもいいんじゃないか?
699 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:25:32.38 ID:QeIjm6d30
>>657 まったく、知ったか君なんだから〜
それは実証試行段階で、今後2〜3年内に、そ〜したいな〜と
国が考えてるところ。
よって、現在は、病院から電子処方箋を処方薬局に送るなんて
実証試験病院以外ありません。
700 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:29:26.05 ID:S/GUUXhd0
>>696 あまり言葉に拘って細かいこと言うなよ。
病院内のネットワークのはなしだからな。
いしがパソコンに打ち込んだものが事務を通してプリントアウトして渡されるわけだが
それを端末で貰えばいいだけ。
>>657 お前、デパスじゃあかんわ。 主治医に相談しろ。
702 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:29:49.28 ID:cF/Gfd1gO
俺は同日に送付して早くしかも安全なネット薬局になら金を払う
703 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:31:16.81 ID:zx0/dj6uO
ここは原始人 ID:S/GUUXhd0 の観察スレです
704 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:31:35.02 ID:S/GUUXhd0
ふつうの調剤薬局だってネット受付すれば、作業の効率化ができるし、
その分ユーザーも早く受け取れる。
706 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:34:14.42 ID:cF/Gfd1gO
>>705 院内処方最強。 寒い中うろうろ薬局まで行かなくてもいいし、窓口で一括清算。しかも割安。
たまに医者が処方量間違えるのを薬剤師が気づいてくれる。
ネットじゃむり。
709 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:36:06.16 ID:A5WTtndQ0
ネット通販で頼むといちいち在宅してなきゃいけないから
俺には無理だし逆に面倒
なんでなんでもネット通販にこだわるの?
普通は病院からそのまま薬局に行って薬貰って帰るだろ
わけわかんねーよ
710 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:36:36.43 ID:S/GUUXhd0
>>706 電子署名捺印。
その上で調剤薬局は処方箋発行ネットワークで確認することが義務だからな。
ID:S/GUUXhdみたいなデリケートな薬を服用してる患者さんだとネットで受け取りたいんじゃないかな
712 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:38:03.68 ID:Sx3JCxNIO
調剤薬局、薬剤師不要論につながるから、薬剤師利権が反対するわけだ
しかし医療費削減が必要だから効率化すべきだな
713 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:39:44.18 ID://PfAyYi0
将来的には可能になるだろうけど楽天には無理
サイトがあれではね
本丸でちゃんと出来ないところにはやらせるわけにいかないよ
>>709 ネット通販なら適当に処方箋をゴニョゴニョやって、受診しないで
好きな薬を好きなだけ買えるから と思い込んでる奴がいるんじゃない?
715 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:40:01.08 ID:S/GUUXhd0
>>711 いやおれはちょっと不安感で寝つきが悪いだけだからwほっといてくれ
ID:S/GUUXhd0は
ネットじゃ饒舌だけど、リアルではコミュ障で話しかけられるとキョドるタイプ
間違いない
717 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:44:24.87 ID:S/GUUXhd0
今夜の睡眠導入剤は酒にするわ。
ちょっと買いに行って来る。
これぐらいで勘弁してやるよw
バイバイ
718 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:45:07.06 ID:cF/Gfd1gO
719 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:47:07.72 ID://PfAyYi0
ネットで使う処方箋と認証のシステムを第三者機関に置く構築ができなければ
処方箋薬のネット販売は絶対に無理だし認めるべきではない
それがないどころか提唱さえしていない楽天が「薬売らせろ」とは
へそで茶が沸くわ
720 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:48:45.88 ID:pghJFZkr0
>>712 効率なら院外処方すら無駄だよ、院内が一番じゃん
721 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:48:51.01 ID:9wfjlyWE0
すぐに必要な処方箋薬をネットで時間をかけて買う理由がないだろ
722 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:49:47.38 ID:Sx3JCxNIO
>>705 弱っている病人を病院だけでなく薬局にも行かせるのがそもそもおかしいしね
「勝手に間違っただけ」と会見する三木谷が頭に浮かぶな
ミキタニーが必死になって解禁させるんだろうけど他の外資企業に持って行かれそうな気がする
>>1 素晴らしい!!!
無理でも、せめて処方箋をネットで扱って欲しい。
薬局の待ち時間長すぎだ。
大勢の前で、「性病ですか?気をつけて下さいね。」って、
どんな試練なんだよ!!薬局!
726 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:50:59.74 ID:ZN2Unh+mO BE:3246180285-2BP(22)
ムコソルバンとロキソニンは通販で買えるようにしてくれないかなぁ
あのさ、即日必要な薬はどうするとか、ネットだと不安とか
そういうのは反対する理由にはならないよ
利用者が処方薬をネットで買うか薬局の店舗で買うか、自分で選んで決めればいいんだから
要は競争原理を持ち込みたくない利権者が頑張ってるのが問題なのであって
それを崩すための布石でしかない
728 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:52:08.53 ID:Qy8MfmEd0
薬害でも起きたら、マスゴミや世論なんてすぐ変わるわな
729 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:52:53.35 ID:9wfjlyWE0
薬の誤配送や遅延による損害を補償できるかも疑問だが
730 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:53:20.04 ID:tbeH5glj0
>>727 ただ便利だからといって
既存の薬局がどうなってもいいってことにはならないよね
>>6 処方箋が無いと売れない薬を、
海外のようにネット販売させろってことだろ?
>>60 個人輸入してる奴多いのに、
なんでだよ?ほっといてもシンガポールから輸入すんぞ?
732 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:53:30.84 ID://PfAyYi0
>>727 英会話の勉強はサボってていいの?
あんたところに薬は無理だよ
>>727 風邪で病院行って配達まで待たされるのも困るしなぁ。
そう言う病気じゃないアレな人が必要としてるのかもだけど、
その煽りでリアル店舗が無くなるのも困るよ。
>>128 >>95 いや、だからさぁ、処方箋をネットで扱うようにさせろってんじゃなくて、
処方箋薬をネット販売させろって言ってんだろ。
>>733 無くなる訳ないだろ。
Amazonがあるから、店舗無くなったか?
経営努力しない薬局は潰れても仕方ないが。
736 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:56:28.17 ID:B9gXuluB0
今後の医療費削減を考えたら
ネット販売を解禁すべき。
薬剤師の高給を賄う為に不必要な規制を設けるべきではない。
737 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:56:55.26 ID:yzBDS10P0
リタリン大量購入してハァハァしたい薬中いるね
738 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:57:57.58 ID://PfAyYi0
楽天はアホみたいに高いシュークリームとか
干からびかけたミカンや偽ダイヤを売っているほうがお似合いだ
薬剤師に会いたくないとか言うなら、夜間投函とかしておきゃいいんじゃね?
配送で受け取れれば結構、って話なのでしょ?
楽天みたいな怪しい所にやらせる必要も無いと思うけどね。
>>734 さすがに店舗費は余りかからず、数裁けるところと勝負は難しいだろ。
だからって、小児科みたいに数が減ってもよいという話か?
740 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:58:55.92 ID:Sx3JCxNIO
>>725 服薬指導ってことで金取るため薬剤師はやたら話かけてくる
おくすり手帳持ってくれ、とかも金稼ぎ
741 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:59:00.70 ID:IYwX3Ovf0
742 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 17:59:07.74 ID:B9gXuluB0
今後、医療費は激増する。その為に増税が必要になる。
規制緩和できる部分はどんどん緩和して医療費を抑えなければ
国民の支払う税金が多くなり国民生活が苦しくなる。
税金が上がり国民が生活苦に陥る事に比べたら
あってもなくてもどっちでもいい規制なんてものは
解禁していくべきなのは明らかだろう。
>>725 たまに聞くけどホントにそんな薬局あるのか
すげーなぁ
>>710 そこで、国民番号の登場!
>>739 そんな事いいだしたら、進歩も発展もないだろ。
時代にそれがあってないなら、淘汰されるのは自然。
小児科の問題とは別次元。
ニーズがある限り、町の薬局は無くならない。
745 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:00:28.12 ID:I51acAUZ0
ケンコーコムって楽天の子会社だったんだな
はじめて知った
746 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:01:16.59 ID:B9gXuluB0
薬のネット販売規制なんてのは
あってもなくてもどっちでもいいような規制だ。
今後医療費が激増する事は明らかであり
その医療費を抑える必要があるのだから
必要のない規制はどんどん解禁して
医療費を抑える方向で政策を進めて行かなければならない事は明らかだ。
効率だけでいうなら、医者がちょくせつ患者に薬をわたしたほうがいいよね、
それがいちばん効率いい
経済界の連中は、それを必死で叩いて「医薬分業すべき」と連呼して、
医者は処方箋をわたすだけ、薬は薬剤師が、という制度がそうなったら、こんどは
「ネットで薬入手できないのは効率がわるい」とか意味不明の連呼して、
「薬剤師でなく、おれたちに薬売らせろ、副作用ある薬でも売るのに免許なんかいらねーだろ!!」とか連呼
うーん、しょうじき、やや反吐がでるかんじかな
>>741 それが時代のニーズなんだろ?
Amazonなら検索すればほしい本が見つかる。
トイレットペーパーもお茶も、即日配達。
それが実現出来ない既存店舗の淘汰は仕方がない。
うまく経営してるとこもあるよ。
経営努力が必要なんだよ。
商店街もそう。
うまくやったとこもあれば、
国や役所を批判する。
経営努力しろよ。
まあ、精神薬は院内調剤強制化でいいだろ。 キチガイにしかニーズ無いだろ。
>>736 消費税を上げるより重要なことだわな
>>740 お薬手帳とそれに毎回貼り付けるシールは今は無料
以前は有料だったが、311の地震津波災害で手帳のあるなしが問題になったので
無料で配布してなるべくみんなに持ってもらうことにしたんだよ
751 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:03:33.36 ID:9wfjlyWE0
ネット販売解禁したところで医療費削減にはならないわけで
752 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:03:58.35 ID:Sx3JCxNIO
そもそも薬はすぐ必要なものであるならば、市販薬くらいコンビニでもっと売れ
真夜中でも買える
>>ID:S/GUUXhd0 こいつどう見ても統失だな
754 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:05:11.78 ID:gDBtQ5BZ0
この話は微妙だなぁ・・・
病院と一緒にクスリ処方してくれるスタイルの戻してくれる方がまだいい
755 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:07:25.08 ID:B9gXuluB0
>>751 定期的に医師の診断を受けることを条件に
処方薬をネットで買えるようにすればいい。
今の制度では慢性病の薬を貰う為に毎週病院に行かなければならない。
この為に、医療費がとんでもない事になってる。
これらはすべて国民の税で支払われる。
慢性病の処方薬などは2ヶ月ごとの診察で十分のはず。
国民が医療機関へ掛る回数を減らし医療費を削減する事が必要だ。
>>754 病院の薬局で薬待ちすんの嫌だわ。
診察で待って、検査で待って、会計で待って、薬局で待つ。
病人に試練与えすぎw
余計病気になるわ。
>>736 ネット販売ができるようになったとしても薬剤師の給料は変わらないぞ
薬剤師は楽天で調剤するだけで
日本人が全員薬剤師に金を払う位なら薬は全額自己負担で良いっていうなら別だけど
>>1 / `ゝ
/ ノノ'`'`'`'`ヽミ
.| Y \ / }i
| / / ヽ ミ
.!(6リ (__) ノ
リノト、 '/エェェェヺ でもみんなAmazonで買いますから 残 念 !!!
り| ヽ lーrー、/
ノノ ヽニニソ Θ / \
,...-'"::::|:| /'::::::::::::::ヽ、 Θ//\//Θ
,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
759 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:09:40.92 ID:Qy8MfmEd0
反対意見はどんどん言えばいいけど
薬局で薬もらうのは、世界の常識ですが・・・
無知なことわかると意見の内容も無知に見えてくるから
760 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:09:53.32 ID:B9gXuluB0
>>754 医師が診察と薬を一緒にするようになれば
医師が儲けの為に必要のない薬を処方するからそれは駄目だ。
診察と薬の販売は分けるべき。
しかし薬はネット販売を解禁すべき。
ネット販売が解禁されると
ネットで市場競争が行われるから
もっと薬が安くなり医療費が劇的に安くなる。
無くなる訳ないだろ Amazonがあるから、店舗無くなったか?
↓
実際に本屋がバタバタ潰れてました
↓
それが時代のニーズなんだろ?
>>ID:VqZk9Li/0 www
>>755 90日分が最大の処方らしくて、
俺は3ヶ月に一回病院行ってる。
薬貰うだけ。
今日行ってきた。
待ち時間4時間。
診察時間30秒w
じーさん、ばーさん率9割。
医療費問題はこれだな。
天候不順や事故で電車が少しでも遅れると文句が出るように
安全性より効率を優先する人が多い日本では医薬分業のシステムは合わないのかもしれないね
764 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:12:02.23 ID:pghJFZkr0
>>756 待ってもネットよりは早いんじゃないか
大勢の前で待つのが嫌いならまだ分かるけど
765 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:12:18.71 ID:B9gXuluB0
>>757 それは違う。
ネット販売が解禁されたら
効率的な店舗を運営し安い価格で薬を販売できる店が市場シェアを占める。
その他大勢の非効率な薬剤師は淘汰される。
結果的に薬剤師に支払う金は少なくなり国民の負担が減る。
国民はくすりを安く買えるし税金も安くなるしでウハウハだ。
薬剤師の能力もピンキリだしね
漢方薬とか、勉強していなければ無理
医者さえも変な処方出すし
でも患者さんには分からないしなあ
ネット処方薬で、疑義照会どうするのかな?
767 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:12:37.37 ID:9wfjlyWE0
>>763 流れ作業の薬局に、安全性なんてあるのか?
スーパーのように流れてるぞ。
聞く事といったら、どうでも良いこと。
数値良くなったんですか?
薬減りましたね、良かったですね。
ほっとけよ。。
>>626 それは製薬会社の営業の話
調剤薬局の薬剤師は医者より安月給だよ
まあその分責任も少ないけど
在庫なしでも受注するんだろ
771 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:14:29.73 ID:B9gXuluB0
>>767 値引きを許可すればいい。
何で処方薬の値引きが出来ないのか?
それも不必要な規制だ。
今後の日本はどんどん医療費を安くしなければならない。
その為にすべき事はすべてやらなければならない。
772 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:14:41.59 ID:Sx3JCxNIO
>>766 分量チェックや薬歴管理ならコンピュータにやらせた方が正確
>>760 健康保険を使う限り競争はできないんだって、実店舗だろうがネット販売だろうが
値引きとかは認められてないの
そんなのが認められてたら小さい薬局なんてとっくに潰れてるでしょ
774 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:15:54.86 ID:gDBtQ5BZ0
>>756 俺は寒い中また薬局にいくのが嫌だ
家の前に薬局あるけど(笑)
>>771 ならリアル店舗で値引き販売できるようにしろよ
>>764 選択出来ればいいと思うんだわ。
90日分出されても、先生の診療時間都合で80日目に診察とかで、
10日分クスリが余ってるし、いつもの薬だから、
自宅について届けてもらった方が早いわ。
そんな人も割と多い。
風邪引いたとか、いま目薬いるだとか、
そんな人は薬局でいいと思う。
待てないしね。
ま、コレに賛成しているのってキチガイばかり というのは良く分かった。
778 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:17:47.95 ID:B9gXuluB0
>>773 市販薬の様に値引きを認めればいい。
値引きできないと言う悪い規制が
医療の効率性を悪化させ国民の医療費負担を大きく増やしているのだから
悪い規制を解禁するのは当たり前の事だ。
医療費削減の為に出来る事はすべてやらなければならない。
医療費の伸びのせいで消費税が25%などになったら国民生活が苦しくなる。
その事を考えれば値引きを許可する事のデメリットなど無いに等しい。
>>774 なんと、うらやましいw
まぁ、俺は今日1日病院漬けで、
薬局で一時間も待たされたから、
余計にこのニュースに反応するわw
けっきょく効率わるいかな。医者にみてもらわなくても薬だけあればいいとかいうの
それはだいたいは悪くなって、5年後の生存の95%でも死ぬやつは5%いて、
だいたいがそういうやつなんだよね、診てくれなくていいからその薬だけよこせよ、とかいうタイプ
781 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:18:17.16 ID:9wfjlyWE0
>>771 値引きをしたところで店舗だけが損するだけで
医療費は減りませんよ
782 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:18:31.25 ID:gDBtQ5BZ0
>>760 必要のないクスリか、確かにそれはあるなぁ
まぁ、今でも乱れ撃ちみたいにたくさん処方してるけど
783 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:19:14.70 ID:mk0as00J0
>>671 処方される限り需要がある以上、楽天が売ろうが薬局が売ろうが売り上げ変わらないのに引き取るわけねーだろヴォケw
薬の選択権は医師が持ってんだぞw
『なら売らない』って言われたら通販反対多数の医師達が喜んで処方するからむしろ…w
>>778 薬価差ほとんどゼロなんだから値引きなんてできんだろ
するとすれば、調剤手数料の自由化だな
785 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:20:13.64 ID:B9gXuluB0
>>781 いや、市場原理が働く事で薬剤メーカーもコスト意識が生まれる。
薬を沢山売る為にメーカーも卸を安くしないといけない状況になるのだから当たり前だ。
薬剤メーカーのコスト意識が改善されれば
卸価格も引き下がり医療費は大きく削減できる。
786 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:20:51.51 ID:gDBtQ5BZ0
>>779 大丈夫か?
うちは、かかりつけの病院も徒歩10秒だな(笑)
早く身体直せよ、がんばれ
>>768 自分が守られていることは色んなセーフティーネットがなくなったら嫌でも気づくだろう
薬局に限らずね
788 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:22:21.89 ID:9wfjlyWE0
>>785 何か勘違いしていませんか
薬はたくさん売る必要はないんですよ
必要な人が減る事はないんですから
789 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:22:48.43 ID:ZbtqdAccO
>>780 あと、他人の余った薬貰って使うやつもね
790 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:23:32.38 ID:B9gXuluB0
>>784 調剤手数料は一部自由化すべきだな。
一律同じ金額ではなく、
ある程度の上下の幅を設けて自由に薬剤師が設定できるようにすればいい。
そうすれば自由化のデメリット無しに
薬剤師の間で適切な競争が起こり効率化が図れるようになるだろう。
791 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:23:57.69 ID:Sx3JCxNIO
医療費問題は、まず老人窓口負担三割にすることだな
つか、そんなに薬をむさぼり喰うような輩が効率化がー!効率化がー! 言ってもなぁw
793 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:26:02.36 ID:pghJFZkr0
>>776 高血圧の治療とかはそれもいい考えだと思う
俺なんかはどうせ病院行くし、帰りにでも貰って帰ろうかなって考えなだけだし
逆にネットで面倒な手続きして何日も待つのは極力避けたいって感じなんだ
頭の悪い新自由主義者がいるなww
「(都合の)悪い規制を解禁するのは当たり前の事だ。」って、やりたい放題が問題だから規制があるのに
>>786 薬飲んでたら死なないらしいから大丈夫だw
個人病院なら近くにあるんだけど、
総合病院だから、少し遠いんだよね。
まぁ、薬飲んでりゃ普通だけど。
そんな病人もいるって事でw
しかし病院に行くと、目の前で死ぬんじゃ無いかって人も居るし、
薬局も診察も検査もリアルにネットで出来りゃ便利なのにな。
>>787 確かに。
守られてるうちは解らないって事かな。
でも毎回同じ薬の俺は、とうでもいいから、
さっさと薬貰って帰りたいw
796 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:27:09.01 ID:pQMAby6vI
わざわざ病院で処方箋だけ貰ってネット買うかな?
797 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:27:13.44 ID:B9gXuluB0
>>788 ジェネック薬を製造するメーカーは沢山ある。
しかし薬剤メーカーで競争原理が働かず
今だ談合のような状態で薬局や医療機関に薬を卸している。
ネット販売を許可すればそれらメーカー間で競争が起こる。
ネットで市場原理が働けばメーカーはより薬を売ろうと
ネット薬局へ安く卸す事になる。
そうなれば全体的に薬が安くなり医療費も削減できる。
重要な事は市場原理を働かせる事だ。
そのためのすべき事はすべてやらなければならない。
メーカー間で競争がある。
>>5 そんな、速攻足が付くことやるアホはいないべ。
そういうことは薬局の方がやり易いやろ。
799 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:28:25.95 ID:gDBtQ5BZ0
>>795 そういう需要もあるんだな、それなら理解出来るわ
処方箋に「服薬指導」って書かれたことない気がするなぁ
一番新しいのは「調剤技術料」「薬学管理料」「薬剤料」の3つ
どんな薬だと「服薬指導」って書かれるもん?
801 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:30:27.54 ID:BRjxy1SQ0
802 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:30:30.84 ID:B9gXuluB0
>>794 今は規制を利用して既得権益がやりたい放題になっている。
その証拠に薬剤メーカー間で競争原理が働いていない。
どの薬メーカーを採用するかはコストではなくリベートが重要な現状となっているのを見れば明らかだ
これでは医療費は削減できない。
薬剤メーカー間で競争原理が働くよう
処方薬のネット販売を許可し薬価の値引きを許可すべき。
そうすれば市場原理が働き、薬価も安くなり
国民にとっても国家財政にとってもいい結果に結びつく。
>>802 でも、ジェネリックだと効きがなー とか言ってるんでしょ?アナタ
804 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:32:13.57 ID:y1VdNWRy0
>>800 喘息の治療薬。
シムビコートとかアドエアとか。
あとCOPDの治療薬でスピリーバとかオンブレス、シーブリ
どんなのか知りたければググれ。
流石にケンコーコムはやり過ぎ負け戦。
806 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:33:32.69 ID:c9tqYthN0
>>795 お前がよくても周りが迷惑なんだよ
ていうかお前みたいなバカがいるからネット販売はないなw
紙の処方箋をどうやって見せるの
808 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:35:09.46 ID:B9gXuluB0
>>806 薬のネット販売を認めない事こそ社会にとって有害だ。
重要な事は市場原理を働かせ、効率化を即し
医療費を削減する努力をすることだ。
その努力から逃げてはならない。
ID:B9gXuluB0は薬剤師が1日当たり処理できる処方箋枚数とか知ってるのかな
ネットだろうが門前だろうが変わらんぞ
楽天がネットで処理する枚数増えれば増えるほど薬剤師を雇わないといけないんだが
保険請求する時には必ず保険薬剤師の判子がいるから
>>808 ネットで中国産の薬でも買って飲んでれば? 俺は嫌だわw
>>802 薬価の値引きを許可すべきって全然違う話だよw
処方箋薬のネット販売っていろいろ悪用される恐れがあるわりにほとんどの人にメリットないんだよな
>>804 ぐぐったんだけど見つけられず・・・
すまん手数をかけた。ありがとう。
>>809 様々な種類があり効果も違うのに価格競争が起きると思ってる人ですから…
814 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:40:50.66 ID:B9gXuluB0
>>809 いや、効率化体制を整えれば今の3倍は処理できる。
出来ないのは効率化の努力が足りないからだ。
815 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:05.05 ID:B9gXuluB0
>>811 それは違う。
ネットでの市販薬の販売量を見れば
ネット販売解禁が多くの国民にメリットがある事は明らかだ。
>>813 市場原理を働かせれば必ず価格競争は働く
一つの薬にジェネリック薬が5も10もあるのだから当たり前だが。
817 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:43:52.92 ID:9wfjlyWE0
818 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:44:49.11 ID:y1VdNWRy0
819 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:45:20.81 ID:Ky7EtHmS0
競争原理云々と抽象論を語る前に、医療費を削減したければ保険の適用率を変えればいいだけ
また、路面店が減少すれば、緊急を要する場合に入手することさえ困難になりかねん。
本と薬とでは緊急性の有無の点で大きく異なることぐらい、理解しろよ
820 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:45:34.23 ID:PURq4qJE0
>>808 ネット販売をすることによって具体的にどういう風に医療費を削減出来るか言えるかな?(^ー^)
言っておくが楽天がネット販売を行う際には規則に則った薬剤師数を確保せねばならず、安い賃金なら人数確保出来ないよw
料金でいえば送料やシステム構築コスト、設備投資したものが諸々代金にのってくるよね?
使用期限大体2年の薬剤在庫は常に300種類以上確保しなければならずジェネリック含めたら500以上。
期限切れれば総て破棄して買い直し。
821 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:45:56.10 ID:B9gXuluB0
>>817 もちろん知っている。
特許の切れた薬を後発メーカーが作る。
それをジェネリックと言う。
インターネットで薬販売って、業者が模造品の偽物を売りさばくだけになりそうな悪寒
>>772 そういう話ではないですよ。
患者さんが毎回別の薬局で処方薬を貰っても、一元管理するシステムを
構築するのですか?今でさえ出来ていません。
医師や薬剤師が、誠実に仕事をするためには非常な努力が必要です。
ネットで扱えば解決するならば、それも良いですよ。
824 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:48:02.06 ID:LK5Wl0RJ0
>>802 製薬メーカー、コスト、薬価、どれも正確な知識がないようだ
競争原理が働けば薬価が値引きになるだって、どこのことを言ってるのかね
値引きができるなら値上げもできるわな
今でも困ってるのに、需要の少ない疾患の薬は天文学的になるぞ
自由競争なら製造や販売義務はない
>>819 薬を自由に貪り食える様な制度を望みつつ、医療費がーとか言われても、全く説得力無いよね。
>>800 服薬指導料ってのはないよ
薬学管理料に内包されてる
ハイリスク薬には特定薬剤管理指導加算ってのがあるが
で
>>804のいう所謂喘息治療薬はハイリスク薬ではない
一応ステロイドは範疇ではあるけどね
適当なことを教えるなよ
あと、消費税が上がるからこれから院内調剤はどんどん減るでしょう
既存の薬局もつぶれるところはあると思う
827 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:48:39.30 ID:y1VdNWRy0
>>818 ちなみに、医者は忙しいので
吸入器具の使い方は薬局で聞いてね
といって処方箋に吸入指導(服薬指導)と
書いて終わり。
828 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:49:29.52 ID:B9gXuluB0
>>820 ネット販売を許可する事で市場原理が働く。
市場原理が働けば薬剤メーカー、薬局などが
より多くの処方先薬を売ろうと努力しコスト削減努力を行い
一人当たりの薬剤師が裁ける量も増えるし、
ジェネリック薬の製造メーカーも安く薬を卸すようになる。
結果的に医療費は大きく削減できるだろう。
>>814 いや、効率というか薬事法で薬局では処方せん40枚ごとに薬剤師1人が基本と定められてるので・・・
>>822 偽造処方箋で手に入れたリタリンや麻薬売りさばくほうが儲かるのでは?
現行だって処方箋の厳密な確認なんて難しいだろ。ネットだったらやり放題じゃん
831 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:50:55.94 ID:23ST1J1J0
>>814 お前なんで処方箋枚数制限あるか知ってるか?
>>818 なるほど面倒な薬があるんだな
重ね重ねありがとう
833 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:51:47.66 ID:B9gXuluB0
834 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:52:25.21 ID:Ky7EtHmS0
>>828 もうちょっと制度を理解した方がいいぞ…
新自由主義の一般論だけで何でも語るのはただの馬鹿だ
なんか賛成派は妄想だけで語ってるのが多いのか?
ID:B9gXuluB0とか
>>835 暴論が過ぎるな。 先発メーカーなんてリスク投資しか無くなるやん ってw
>>835 つか、賛成派が妄想さんひとりしかいないんだけどねw
10割自己負担ならいいんじゃね
839 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:55:20.32 ID:XDPoxut80
>>1 ネット販売の権利wwwってなんじゃそりゃw
権利、権利ってまるで朝鮮人みたいだな。
慢性化していて今後も同じ薬を処方するのが判然としており、これまでも
繰り返し服用してきて副作用が出なかった処方薬をまず
解禁すれば良い。
同じ薬をもらうのに何度も何度も1時間も待たされるのには、もううんざり。
841 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:55:41.19 ID:v92XZr2k0
>>828 医療費って何を指すか市場原理って単語抜きで言ってみ。
842 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:57:32.35 ID:B9gXuluB0
>>829 >>831 ネットなら倍は処理できる。
何故なら口頭で説明する時間が必要無いからな。
その代わりに説明を書いた紙を入れて送付すればいい。
薬の調合にかかる時間は5分と掛らない。
1時間で12枚
8時間で96枚書ける。
ネット販売を解禁すれば薬剤師の仕事も効率化し
医療費は削減出来る。
だから規制緩和すべきだ。
843 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:57:52.47 ID:cF/Gfd1gO
>>829 そこで名義貸しですよ
これが働けなくなっても稼げる仕組み
844 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:59:05.68 ID:LK5Wl0RJ0
賛成派は薬も車も区別がつかないんだよ
競争させれば安くなるしかメリット言えない
薬の開発一つとっても、10万分の1とか言われてる物質だと理解できない
>>826 >薬学管理料に内包されてる
もしかして
「この薬は朝食後。これは食事の直後に飲まないと効きが悪いのでー」
ってやつのことか
>ハイリスク薬
これは指導もやむなしってのが並んでるな・・・
846 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 18:59:54.44 ID:B9gXuluB0
>>834 >>835 制度は十分理解している
具体的な反論が無い以上君の負けだ。
>>841 効率化出来る部分は効率化していかなければならないのは当然の事。
847 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:00:08.95 ID:v92XZr2k0
>>837 ホントだwww
ていうか ID:B9gXuluB0は実は反対派で燃料投下してるだけな気がする。
実際こんなバカいないだろ。
>>840 無診察処方って法的に認められてたっけ?
無理やり理由付けるしかないのはわかるけど、ネット販売の前に越えるべきハードルをクリアしてからにしようよ
849 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:00:41.26 ID:rtI6pM6I0
三木谷と後藤は4年前の規制開始から「○○で一定の安全性は確保されている」とかは主張せず
「とにかく売らせろ」しか主張してない。
これでは支持されんよ。
その点4年前は一緒に騒いでおきながら今回は表に出てこない孫はうまい。
850 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:01:37.80 ID:cF/Gfd1gO
>>842 じじばば 読み書きできないやつ 精神障害者等
個別に対処できればいいよ?
あと英語中国他多数
851 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:02:04.35 ID:B9gXuluB0
>>847 自演で印象操作は必要ない。
反論できない時点で君の負けだ。
薬のネット販売は医療費の削減に適う以上規制緩和すべきなのな当たり前の事。
>>840 病気なんだろ? ちゃんと観て貰えよw 意味分かんないよ。
>>848 診察は構わんよ。
同じ薬に決まってるのに、薬局で1時間待たされるのの繰り返しが耐えられないんだよ。
病状を判断するお医者さん以外に時間を取られるのはお断り。
ただし、いつも同じくするの場合ね。
855 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:05:04.76 ID:6pBhfo5r0
ケンコーコム以外に認めてやれ、
しねミキダニ
856 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:05:42.26 ID:2qHIYIzd0
ネット販売が解禁されたら国民は便利になるし規制緩和すべきだな
>>851 君は本当に理解力のない奴だな
とりあえず、ここで何度もかかれている「処方数の制限」についての規制理由とそれが不要な理由、
さらに、規制緩和した際に生じうるデメリットとそれが些細なものである理由でも書きたまえよ。
君はそこをまったく指摘せずに、新自由主義の一般論→医療費削減しか言わないから、馬鹿だと言われるのだよ
>>853 ごめん。よく読んでなくて誤解した。
でも処方箋FAXとかすれば、そんなに待たずに(というか時間調整して)済むんじゃないの?
859 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:07:48.60 ID:cF/Gfd1gO
>>842 5分と掛らないって・・・
精神科とか1日10種類以上飲んでる患者さん当たり前にいてそれ一包化するのに5分なんてありえない
できたら超人だよ、監査もするんだぞ、一袋ずつ
整形みたいな軽い科でも薬歴書く時間必要だし
お前の仕事なに?少なくとも薬剤師じゃ無いことは分かってるけど
861 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:10:04.00 ID:mEKpeH4o0
>>842 薬剤師の数を減らしたら医療費を削減出来るの?www
薬剤師の給料は医療費と関係あるの?w
枚数こなせるなら人権費が削減されて雇用企業の利益が上がるだけじゃないの?w
薬が到着するまでに紛失や盗難の可能性は?
調剤ミスがあったら誰が対応するの?
改めて言うけど
お 前 ス ゲ ー バ カ だ な !
862 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:10:10.90 ID:m2N7FGgTi
三木谷って安晋会に入っているのか?
863 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:13:03.45 ID:SHuxPwBI0
睡眠薬とか横流しした業者の擁護
まるで、酒屋だけに酒を売らせるのはよくないと騒いで、どこでも酒を売らせるようにした時と同じ論法だな。
で、おまいら、それで旨い酒が飲めるようにでもなったか?
結局はチョン国製の大便臭いビールもどきしか飲めなくなっただろう。
薬でも同じことが起きるよ。結局は偽薬・効かない薬だらけになるだろう。
処方箋をどう渡すんだ?
コピーじゃ不正だらけになるから渡せないぞ。
処方箋郵送して販売元に届いてから薬が送られてくるとしたら3日くらいは最低かかるぞ。
皆保険制度がある限りアメリカのように医療用医薬品のネット販売は無理だと思うがな。
国民皆保険制度を潰して全て自費診療にするなら可能。
国民がそこまでやる覚悟あるのかね?
866 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:14:51.81 ID:NBk1lIa20
ケンコー厨が沸いてやがるな!爽快厨の俺の敵ではないわ!!!
あんな詐欺表示することろの子会社が何を言うか。
868 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:15:59.07 ID:PQHU82PC0
>>857 処方箋の処理枚数制限が設けられているのは
安全な薬の調合や患者への説明を果たすべきだと考えてるからなのだろうが
そんな規制は必要ない。
医師が1日に診察出来る患者数を制限するような事と同じで
医療の生産性や質を大きく悪化させるからだ。
そもそも最近は薬の調合の必要性などほとんど無くなっているから
規制緩和してもデメリットなどほとんど生じる事は無い。
>>865 国民総背番号制にして、「どこでどんな薬をいつ貰ったか」を厚労省が
一括管理すればきっと薬の物理的移動以外はオンライン可能
まあ、お断りだがw
>>853 処方箋はどの薬局でもいいんだから、他のところ行ってみれば?
別に混んでる病院前の薬局に行かなきゃいけないわけじゃないし。
871 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:19:29.71 ID:PQHU82PC0
>>859 法的に規制緩和すればいい。
>>861 薬剤師の処方枚数制限や手数料の自由化をすれば
市場原理が働き医療費は大きく削減できる。
運送に関わる薬の安全性を問うなら市販薬も販売できない事になる。
現在そう言った問題はでていないのだから
そこまでの規制を設ける必要は無い。
調合ミスが生じたら薬剤師の責任が問われるのは当然だ。
三木谷の年間報酬はストックオプションいれても1億円ちょっと
日本調剤の社長は5億円
そりゃ俺にも1枚噛ませろって思うわ
873 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:03.41 ID:S/GUUXhd0
>>857 デメリット?
きちんとしたシステムを構築すればデメリットなんてありません。
認証システムの構築とか条件付でネット販売を認めるべきです。
ネットシステムでは処方箋(この場合は電子処方箋だが)を患者にわたすことも不要になる。
電子処方箋は診察券データと一緒に処方箋発行認証サーバーに送られ、
患者は診察券を調剤薬局の窓口で提示するだけでいい。
調剤薬局側は診察券データーによりそのサーバーの処方箋データーにアクセスして認証を得ればいいんだ。
こんな将来像も描けないようなボンクラ利権だけが反対してんだよ
874 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:21:38.47 ID:PQHU82PC0
薬剤師に処方枚数制限を掛けるのなら
医師に患者の診察数を制限するべきだろう。
本来なら誤診が無い様にする為に診察数を制限すべきと言う事になる。
しかし今の現状の診察体制で問題ないのだから
同じように薬剤師の処方枚数制限も必要ない。
規制を緩和し自由化すべきだ。
876 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:23:50.55 ID:cF/Gfd1gO
>>842 薬剤師をスーパーマンだと思っているバガだな
調剤棚みたことあるかい?
薬局によって違うんだよ
馬鹿に教えるには簡単なほうがいいか?
本屋で店員が本を探すみたいなもんだ
877 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:24:57.06 ID:pghJFZkr0
ネットで買っても送料や手数料で結局店舗で買うのと変わらないことって結構あるんだよな
薬ではその辺無料にしてくれるのかなあ
メリットとしては何時間も待たないだろうが、結果何日も待つし問い合わせも大変だろうにさ
大衆薬とは手間もコストもまったく違うと思うんだが
878 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:25:14.36 ID:S/GUUXhd0
だれだ?居ない間にこんな斬新的発想の俺を統失とか書き込みしやがって・・・・
>>875 利権があるからこそ、みんなが動いて可能になるんだよ。
>>876 「アマゾンはー」とか言い出すんじゃね?w
そのうちネット診療も出てくるから、処方箋受付も必要だろ。
田舎には宅配便ぐらいしか来てくれないんだよ。
881 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:26:51.70 ID:cF/Gfd1gO
>>870 俺も同意
ネットで薬局探せよ
在庫は知らん
ネット販売解禁されて調子付いてんね
処方箋の電子データー化可能前提でのレスが結構あるけど、
ケンコーコムの提訴内容って、
病院での医師の診察、処方箋発行の手順を無しにして、いきなり通販させろって意味に取れるんだが
日本医師会は何もコメントないの?
884 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:28:16.31 ID:AkXIfqLt0
ID:S/GUUXhd0←こいつはマジで釣り。
キチガイのふりして遊んでるだけ。
このスレには三木谷より遥かにすごい改革者がいるな
医者と薬剤師の既得権益をぶっ壊して処方薬の価格自由化できたら
三木谷はビップ待遇で雇い入れてくれるぞ
つか、処方薬の宅配受け取りが可能になればいいんだろ?
ネット薬局の処方薬取り扱いとはちょっと違うんじゃねぇの?
887 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:30:25.42 ID:S/GUUXhd0
>>883 >病院での医師の診察、処方箋発行の手順を無しにして
さすがにこれはない。処方箋が発行された後の話だから。
だけど、ケンコーコムは間違ってると思うよ。
認証システム構築なくして安全は担保できないからね。
>>869 なるほどそれなら可能かも。
でもどっちみち実際に薬手に入れるまで数日はかかるな。
そんならいっそ医薬分業なんてやめて病院、医院から直接薬出すだけにしたほうがいいな。
>>886 「いまちょっと在庫が無くて」って場合の郵送は駄目なんだっけ?
890 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:30:50.00 ID:pghJFZkr0
>>878 復活したのかよw酒は飲み過ぎないようにね
導入剤の飲みすぎも良くないが
891 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:32:38.62 ID:cF/Gfd1gO
>>871 薬をあまくみている証拠
薬は異物なんだよ
ところで薬局を一極集中にしてどうなるの??
>>873 そんなことするより医薬分業やめて病院から直接薬出すだけにしたほうがよほど早いし便利だぞ。
>>889 詳しい事はわからん。
宅配便じゃなくて、医薬卸が配達すんのもアリなのかな?w
>>6 処方薬でも在庫が無くて取り寄せとかは小さい調剤薬局なら普通にある
病院の近くの薬局はその病院の処方する系統の薬は押さえている
しかし年寄りとか慢性病で薬をもらいに行く人の中には毎回同じ薬を
2ヶ月分もらってレジ袋2袋満杯でバスで帰るのは大変です
895 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:33:41.56 ID:pghJFZkr0
>>889 確か以前に1錠足りなくって後で取りに行った気がする
傍からは守銭奴にしかみえん
>>894 無診察処方もまた違う話なんじゃねぇの? 特にそんなに大量に薬出されてる人なら。
899 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:35:34.58 ID:PQHU82PC0
>>891 危険な薬を医師が処方する事は無い。
医師の処方箋に基づいて出される薬をネットで販売する事でデメリットが生じる事は無い。
国民の利便性が大きく向上し医療のサービスや質が向上する。
900 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:36:37.17 ID:S/GUUXhd0
で
>>873の続きだが、
診察券データをネット調剤薬局に送信するための用意も必要だ。(ここが俺の冷静なところ・・ウイ)
送信端末に読み取らせなければいけないわけだが、いずれにしろ統一規格を設ける必要がる。
901 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:37:30.86 ID:cF/Gfd1gO
指導が嫌な奴は添付文章もらっておけよ
そして骨格から全部調べろよ
こかなみんなはあくまでも院外処方箋が出ること前提にしてるんだな。
厚労省の方針におとなしく従うおりこうさんだな。
>>899 危険な薬を医師が処方する事は無いってどういう意味?
血糖降下剤は低血糖で意識喪失の危険があるし抗血小板薬なら出血死の恐れがあるんだけど
>>898 最近はFAXで最寄りの薬局に送信してもらい、正規の処方箋と引換というのが多いみたい
>>900 薬局なんてネットでも店舗でもいらないよ。
昔のように院内処方オンリーにした方がいい。
日本人には欧米の真似して医薬分業なんて合わなかったのさ。
>>902 残念ながらガンガン処方薬の世話にはなってないし、
処方薬貰うなら医者には診て貰えよ? と思うけど。
市販で買ったらどれだけの値段の薬なんだか・・・
907 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:41:20.09 ID:cF/Gfd1gO
>>874 なんで??(´・ω・`)?
診察=処方箋枚数なの?
っうかネット薬局つくるなら製薬会社が担当すれば??
908 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:41:38.70 ID:aw1HjJOs0
また楽天か・・・
カビの生えた薬事法を改正すれば済む話なのにね
お上も馬鹿だからな
ケンコーコム何度も利用してたけど
今後利用する事はないな
910 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:44:33.96 ID:c9tqYthN0
>>871 市場原理に左右されないのが医療費って理解出来てるか?
もし左右出来るのなら製薬会社は新薬の開発費用を捻出するために薬価を上げるし薬価差で稼ぐために院内処方が再開される。
つまり医療費は高くなる。
『買い手市場』なら相場は安くなり
『売り手市場』なら相場は高くなる
病人というニーズがあるかぎり絶対的な売り手市場だからこそ、それを避けるための『市場原理からの隔離』なんだよ。
薬剤に関わる医療費ってのは処方された薬剤に対してかかる保険料のみだからな?
幸いにして薬価は固定だから
通販しても医療費は変わらないのは理解出来るか?
911 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:44:39.98 ID:5q/5OjqN0
ケンコー厨 VS 爽快厨
ファイッ!!!
912 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:45:00.59 ID:cF/Gfd1gO
>>899 誰が医師がだすといった??
医師は間違いをおこさないのか??
薬は人体にとっては異物だ
913 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:45:03.68 ID:WknerbLJ0
精神科に10年くらい通っていて
薬のことなら大体わかるから
睡眠薬のネット販売賛成
医者に言っても無駄だしね
>さすがにこれはない。処方箋が発行された後の話だから。
病院行ってから、飲む薬を受け取るのに、ネット通販利用?
そんなこと考えたことなかったが、
通販で二日後もしくはもっと多い日数で郵送される薬を待つとか、何の意味があるんだろと思ってしまうが…
>>902 院外も院内もどっちも特に不便感じないしなぁ
どっちかって言うと、すぐ薬が手元に来ないのが嫌だ
>>6 海外だと処方箋がリフィル2回OKとかになってる
その辺を見込んでるのかも
917 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:48:52.69 ID:S/GUUXhd0
>>914 これは常用してる人が対象だから。
インフルエンザですぐタミフルを飲みたい人はふつうに調剤薬局に行けばいいの。
918 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:50:00.14 ID:cF/Gfd1gO
>>913 当たり前だろ
お達しでてるのに
>>899 お前薬剤師でもなければ医療従事者でもないだろ
既出の通り 血圧 血液溶解等は怖い((((;゜Д゜)))
919 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:52:03.32 ID:S/GUUXhd0
>>914 あと
>>873を読んでもらえれば分かると思うけど、
すぐ飲みたい人でも、調剤薬局の窓口では診察権だけでokだからね。
920 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:53:09.74 ID:XWuS6GFM0
>>913 パキシルの血中濃度半減期と併用禁止薬剤、他剤への切り替え方法と代謝経路教えてーw
たまにいるんだよね。
自称薬剤師。
君が知ってる範囲は医療従事者にとっては基礎中の基礎だよ。
921 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:53:11.04 ID:XH4w66jD0
市販薬は全部解禁すべきだと思うけど
処方箋は医者が間違う事あるよ
薬局で指摘されて病院に確認して病院の間違いだった事あった
そういうのネット販売で気づくかな?
わざわざネットなんて手間のかかることしなくても、そこらへんの調剤薬局に処方箋と保険証とか住所書いたものファックスして配達希望って書いておけばその日のうちに薬局が配達してくれるよ。
わざわざ日数もかかるめんどくさいネットなんて処方箋薬に関して言えば無駄。
924 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 19:58:24.20 ID:XWuS6GFM0
ID:PQHU82PC0が逃げちゃったw
データ的には処方箋総数のうち2%を薬剤師が間違いなどを指摘して医師が実際に薬を変更してる
これからはその2%は楽天がやるそうです
>>923 メリットがないから誰もやらないってのはいいんだが、参入させないってのはおかしいだろ、って話でしょ。
927 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:01:58.73 ID:bGuKPSsZ0
>>926 さんざんデメリットも指摘されてるんだから参入させるべきじゃないだろ、って話でしょ。
自己責任などと声高に叫ぶ奴ほどいざ自分の身に降りかかるとファビョる
おとなしく羊でいればいいんだよ
930 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:06:18.85 ID:OAzOcL+k0
今のところできそうにないだろ
生保で精神関係の薬転売とかしてるっていう話を考えると2重、3重に貰っていく奴が出るにきまっているじゃんか
931 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:06:44.19 ID:aw1HjJOs0
最悪のケースを考えると
楽天のごり押しが通ってネットでの処方箋調剤がなし崩しに認められる
医師が抵抗を感じて院内処方に戻しはじめる(市場の縮小)
門前薬局、小規模薬局が経営難で潰れはじめる(雇用の減少)
旨味がでなくなったら楽天が撤退
932 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:07:45.54 ID:4a6Cbp4P0
>>917 お前…処方箋を紙ベースからデジタル化するためだけにどんだけ金かけるつもりだよw
『ポチったら数日後に薬が届いちゃった☆』
ってだけのために税金投入するの?
サーバーの維持費も医療費に計上されるかw
医療費以上に金がかかる上にクラックされたら睡眠導入剤なんかが大量流出するぞw
要するに国が多額の税金使ってサポートしうる理由もメリットもない。
現状で大問題が起きてない以上、不要。
>>926 いや俺は医薬分業廃止派。
わざわざ処方箋を外に出す必要がそもそもない。
厚労省が一生懸命推進してるけど薬剤師ぐらいしか得してる奴いないだろ。
ネットで解禁してもいいけどそうなるとトラブル回避のためにも院内に処方を戻す医療機関は多くなると思うよ。
患者が薬でトラブった時にまず面倒見なきゃなのが当該の医療機関なのに、近くの薬局ならいざ知らず遠方のどこだかわからんような薬局で渡された薬に関して情報も入手難しいしフォローなんてしきれない。
934 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:09:22.30 ID:S/GUUXhd0
調剤薬局内の受付事務を見ていてもね・・・・
紙で貰ったデータを打ち込まなきゃいけないわけよ。
まずそれが大変。
こんな時代にありかよ?って思うのがふつうの人だ。
935 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:09:28.27 ID:uHTjyj8x0
936 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:12:23.05 ID:S/GUUXhd0
>>932 処方箋データはでじたるでごじゃる。
年配の医師場合、なれないキーボードを懸命に叩いて打ち込んだもの。
937 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:12:29.16 ID:cF/Gfd1gO
医師の処方箋が原本であること
渡す相手が本人等である事
調剤は医師薬剤師
クリアーできる??
>>927 ほとんどの薬局では配達頼めばやってくれるよ。しかも無料。
まあ薬局に関しては近所の馴染みのあるところが無難だよ。
じゃなければ院内処方だな。
>>934 だから院内処方に戻すのが一番いい。
薬剤師と直接対面しないとダメにしたらいいんじゃないの。ネット販売もテレビ薬剤師もいなくなる
>>931 まぁ、キチガイ薬とかは寧ろ、院内処方に戻すべきなのかもね。
941 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:15:34.47 ID:9eztH3vj0
これはさっさと買えるようにすべき
ただ、ニセの処方箋で処方したときは処方した側も重く厳罰に処すべき
その覚悟があるやつだけが参入すりゃいい
整形外科は院内で処方してもらわんと困る。足とか怪我してると余分に歩くのが辛い辛い。
>>937 保険証が原本であることの確認もいるんじゃね?
>>941 893まがいの医者が処方したらニセじゃなくても悪用し放題ですが?
>>941 やっぱり処方薬部門は切り離したり、数分割してトカゲの尻尾・・・リスク分散するんですかね?>ミキダニ
>>928 デメリットも含めて消費者に選択させるべきという議論だろう。
なんでもいいけどPL顆粒のOTC化希望、市販薬より利く気がする
947 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:20:31.61 ID:pghJFZkr0
>>944 インフラ整備するより逃げるしくみ作るほうが遥かに楽だし安いな
あとはポイントで還元
>>945 犯罪に使われたり耐性菌パンデミックは消費者に云々とかい話では無いと思うが。
>>948 犯罪はともかくパンデミックは関係ないだろ。
薬局でも患者はろくに説明なんて聞いちゃいないぞ。
はいはい言ってるだけ。
>>945 病院やクリニックはいらないトラブル回避のために院内処方に戻すよ。
患者にとっては選択肢がより狭まる方向に動くよ。
951 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:23:16.30 ID:XWuS6GFM0
>>934 結論から言うと
賛成派『メリットないけど楽天が稼げそうだから賛成!薬局めんどいし、なんとなく医療費も削減される気がする。あ、税金使って大規模集約システムを構築してくれよな!市場原理が働くぞ!よくわからないけど!』
反対派『医薬品処方のチェック機能が働かなくなるのは危険では?システム構築すればコストがかかるし維持費用はどこから捻出するの?
メリットが薄いのにわざわざ既存のシステムを崩壊させる理由がない。
代償が大き過ぎる。システム構築の前提が無ければネット販売は論外。つまりネット販売は無い。』
>>945 デメリットがあるから規制されてるんだろ
また市場原理ですか?w
953 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:26:34.36 ID:/gybdrDlO
医者に診てもらって医院を出たら目と鼻の先に調剤薬局は大概ある。ネットなぞ必要無し。活用するのは悪いこと考えてるか、献金してもらってる奴等。
954 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:26:45.67 ID:8qNQGf9o0
>>936 選択してクリックだバカ。
採用薬剤が簡単に出ると好評のな。
データベース登録は受付でも可能。
処方箋で打ち出されて紙ベースになったその瞬間にアナログデータになるんだよバカ。
はぁ
>>951 取りにいくの面倒くさい、対人恐怖症
んなもん、宅配してもらえ。 終わり
956 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:28:50.04 ID:cF/Gfd1gO
>>943 保険調剤入れると面倒くさいから書かなかった
恐らく俺が書いた条件でさえクリアーできないとおもう
俺が楽天に入ったら添付文章だけは入れておくからよく読んでね
957 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:29:26.82 ID:8qNQGf9o0
>>955 正解。
これがまともな回答だ ID:S/GUUXhd0
958 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:30:16.01 ID:S/GUUXhd0
>>954 だからその紙を持って薬局に行って、そこでまたデジタル化に戻すと・・・・・・
むだな作業だろ?と言ってるわけで・・・・
959 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:33:08.40 ID:tAPziVxpO
A「処方箋をコピーして、テキトーに高く転売できそうな薬追加して…と。楽して
金儲けサイコー」
B「おいバイト! 処方箋のメール来たから薬詰めとけ!」
C「うぃーっす。 …やべ、1g余計に入った。ま、いっか。くたばりゃしねーだろ、どうせ」
D「薬剤師の名義だけ貸して金貰えるんだから止めらんないよね。3件の薬屋で同時に
働いてる事になってるなんて、案外気づかれないもんだなぁw」
さあ、いざ問題が表面化した時、一番叩かれるのはだ〜れだ?
>>951 ついでに言うと大規模集約システムもめちゃくちゃ危険だけどな
抗がん剤使ってる患者みつけて宗教や怪しい健康法すすめにいくとか、
人に言えないような病気もってる患者みつけてゆするとか、いくらでも悪用し放題。
直接データ抜くならともかく、見るだけならほとんどスルーされるから、大規模化すればするほど特定も困難
推進してるバカは夢見すぎか利権が欲しいだけ
961 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:34:57.65 ID:vcKEY/Xb0
>>958 その一見無駄な作業に
どの薬局でも薬が貰える。
セキュリティが確保出来る。
無駄な『コスト』がかからない。
手打ちめんどいだろうから簡略化するわwで、二番目と三番目がきえる。
つまり無駄じゃないんだなコレが。
と言ってるんだが。
で?サーバー維持費用や構築費用、セキュリティ費用はどうやって捻出するの?
962 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:37:25.77 ID:X7dfF+v/P
>>958 いまはバーコードつけてる処方箋もあるぞ
薬局に読み取りシステム無ければ意味が無いけどな(笑)
963 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:39:01.56 ID:/gybdrDlO
利用者の多くは、じいさん婆さんか、子供連れ、ネットで受けとるなんて考えんよ。違法外国人、保険料払っとらん奴が代理を立てたりするだけだから、必要無し。
964 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:39:30.31 ID:cF/Gfd1gO
ケンコーコムは何の権利をもって提訴してるの?
医師法薬剤師法等を凌駕できる権利??
>>950 処方箋をどうやって送るかは課題だが、通販でとくに問題があると思えないが。
まあ通販が特に必要だとも思わんがね。
966 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:41:35.95 ID:S/GUUXhd0
>>961 ふつうの事務員雇ってタイプさせてるだけの何処にセキュリティがあるんだ?
>サーバー維持費用や構築費用、
利権がそうさせるwwwww
967 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:42:32.93 ID:cF/Gfd1gO
楽天病院つくればいいじゃない
楽天病院→楽天薬局→患者
これだと合法ぽぃよな
電話診察だと言い張ればよいし
968 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:45:41.43 ID:S/GUUXhd0
>>962 それは初耳だけど、バーコードデータの内容はなんだろうねえ。
患者データをバーコード化したぐらいな事じゃないのかなあ?
>>965 いやだから薬に関して患者がトラブル起こした時にまず来るのは医療機関だろ?
どこの誰だかわからんような遠くの業者が起こした調剤過誤で病院に来られても病院としては情報も入手難しいしすぐに対応に来られるわけでもなし、対処が面倒になるんだよ。
そうなると不要な面倒を避けるために院外処方箋なんてやめて院内に戻すよ。
970 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:48:04.49 ID:VDEtyaIQ0
>>968 コード読むと処方が入力される
知らんなら黙っとき
>>959 行政処分が一番重いのが名義貸しのD
次いでBCが薬剤師法違反で、実害出たら民事でもがっつり
Aが一番軽そうだな、麻薬、向精神薬除く
想像だけど
973 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 20:54:57.50 ID:S/GUUXhd0
>>971 ありがと。
病院側と薬局側でシステム構築してるわけだ。
こういうのはネットの後押しになる良い例だ。
行き着く先が楽しみだなw
で、処方箋の複数利用は誰がチェックするのかね?
今は処方箋の回収で複数回使用をチェックしてる。
まさか、コンビニ店員とか配達業者に偽造チェックさせるのか?
すべての処方箋に通し番号?国民背番号制(社会福祉番号制管理)もできないのに?
現実的にはムリダナー
975 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:00:56.08 ID://PfAyYi0
>>973 ネットでの処方箋薬販売のシステムをきちんと構築してからにしてください
「売らせろ」だけではダメだし話になりませんよw
976 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:01:55.20 ID:cF/Gfd1gO
行き着く先は
【健康被害】
以上
977 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:02:06.55 ID:c9tqYthN0
>>973 どう後押しされるんだよw
『処方箋に』バーコードつけるから有効なんだぞw
むしろお前の言う手入力の煩わしさが解消されてるじゃないかw
どこまでがネタなんだよwww
978 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:02:27.02 ID:dfFl7wlS0
配送ミスで違う薬がきた場合は困るだろうな
数日待ちで服用が遅れて発作が起きたらどうするんだろう
そのまま死んどけってなっちゃう(´・ω・`)
Bが一番重くて、次がAの公文書偽造と詐欺 Cの薬事法違反 とみた
つかDの名義置きなんてドラックストアでは常態化してるぜw
うちの妹が薬剤師でぐちってたぜ
980 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:08:13.10 ID:tBWfYiKc0
落転とフケンコーコムは犯罪企業だなこりゃ
981 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:08:54.84 ID:cF/Gfd1gO
>>978 湿潤してきたり
確かに内容の確認はどうするだろう
なっ前に書いたろ
本人に譲渡はどうやって確認するのかって
982 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:09:11.23 ID:O0wzi47N0
ついにヒロポンが自由に買える日が来るのか
そかそか
983 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:10:51.02 ID:O5tcUmLc0
そのうち楽天が個人情報を把握し
下手したら遺伝情報を元にお買いものマラソンのメールくる
そう考えると近未来的だな
984 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:13:04.87 ID://PfAyYi0
ネット用の処方箋は電子コードキー化
認証と認可認定、履歴等情報一括管理は第三者機関で
これが最低条件です
985 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:14:40.08 ID:cF/Gfd1gO
楽天は煙草の販売から挑戦してみたら
薬はハードル高すぎる
986 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:15:31.40 ID:Hg6hcSvE0
問題が起きたら厚生労働省ガーですむからなw
気楽でいいよなw
987 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:15:43.08 ID:S/GUUXhd0
>>984 あなた冷静だな。
第三者機関は天下り利権ですよ官僚の皆さ〜ん!
988 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:16:06.18 ID:7BYQ+9R30
>>983 そういう危惧はあるが、おそらく無理。
理由は、ネットOKになれば、TPPがらみで海外の企業も売らせろと言ってくる。
当然保険適用の上を求めるから、健康保険の金は海外に流れる。
だから、国民健康保険の制度自体が壊れる。
TPPでの解放は医療が狙いじゃなく、この国民健康保険での支払いが目当てなんだよ。
ネットにしたら、仕組みが壊れるぞーー。
>>978 その場合、処方箋の有効期限切れが問題になるわ
有効期限4日だか超えると薬もらえない
990 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:17:48.95 ID:mEKpeH4o0
>>987 お前はちょっと冷静になれw
面白いけども!
991 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:24:35.77 ID:tAPziVxpO
>>972 >>979 ありがと。
まぁA〜Dのどれも厳密には犯罪なのは確かだよね。
ドラッグストアで扱ってる薬の大半は薬剤師なしで販売できる薬だったような気がする。
店自体に薬剤師の登録は必要なんだっけ? でも1人2人だけの登録じゃ実質回らない
よなぁ。
処方箋薬のネット販売なんか始めたら大量のA〜Dが発生しそうに思えてならん。
ネットの向こうの風景なんて、客も店もお互いチェックなんて出来ないだろう?
992 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:29:18.96 ID:O0wzi47N0
保険医や保険薬剤師でないと保険効かないんだが
ネットでどうやって保険証確認するんだ?
現物確認でないとスキャナーじゃ無理だぞ?
ネット販売の薬代は実費なら誰も利用せんし絵に書いた餅だな
宝石やブランド物が、偽者だらけのネット通販で
薬なんて買うものじゃないだろ。中の成分が小麦粉だけの薬を売りつけられるぞ
994 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:32:54.99 ID://PfAyYi0
>>992 保険なしで勝負するんじゃない?
10割価格でも競争になると踏んで
995 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:39:01.45 ID:O0wzi47N0
>>994 保険料払ってないやつは居ないことになってるから
国の理屈上の利用者はゼロ
それでは意味がないので認可を考慮する余地もない
996 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 21:56:26.51 ID:dfFl7wlS0
>>989 飲まないと完治しない重病だったら困りそう
送ってきた薬が違って飲んでしまって知らないうちに病気進行なんてなった場合も怖いし
管理問題もきちんと責任の所在決めて欲しいもんだやるなら(´・ω・`)
997 :
名無しさん@13周年:2013/11/13(水) 22:22:13.09 ID:zx0/dj6uO
998なら処方箋薬発売開始!
999 :
名無しさん@13周年:2013/11/14(木) 01:01:03.62 ID:lyULCnxq0
処方箋薬がネット販売されていれば失われずにすんだ命
私は戦う
1000なら楽天廃業、ケンコーコムは敗訴で三木谷完全敗北
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。