【社会】普通免許で6・5トン要望、トラック業界の事情 警察庁では有識者検討会で議論を始めたが慎重論も

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:33:01.39 ID:VyeAZ+fw0
>>947
宅配ならそれでいいけどね。でも普通の運送会社にはそんなサイズのトラックは
必要ない。赤帽なんかと競合するし、長距離貨物の効率落ちる。近距離に限れば
あるいは仕事があるかも知れないが、わざわざ異業種参入してまで(仕事つくってまで)
若い人を囲い込むわけにもいかんでしょ。
953名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:34:53.75 ID:5Da40FTh0
>>949
メーカーも工夫はしてる。
軽量化はもちろん
今までは積載量を2t確保して、総重量5t超えだった車型を
積載量を減d(1.8tとか)して総重量を5t以内におさえたりとか。
954名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:39:25.29 ID:L9y17zly0
http://www.job-net.jp/kensaku/servlet/jp.go.koyo.kensaku.js.servlet.KoyoSearchDtlServ?ID=form2&keySyuugyouti=&keyOriSyo=&teikyoCode=33032&keySigoto=%83%5E%83%93%83%4E%83%8D%81%5B%83%8A%81%5B&RecNum=5&kyujinNum=33032-3Y09D1-00062

職種     タンクローリー運転手
就業形態  一般(正社員)
就業場所  岡山県倉敷市

賃金額    120,000円

業務の内容 大型タンクローリーによる液体の輸送をしていただきます。
主に鳥取県、徳島県への輸送になります。
日帰りができます。

*タンクローリー経験者、危険物乙4類所持者は優遇します。


是非トラック業界へ就職を。
955名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:40:32.21 ID:Pd3NvcLt0
中型の限定条件つくってもらったらいいだろう
簡素化して時間・費用半分に
実習していないのにいきなり明日から乗れるとか乱暴だ

絶対、譜面の6.5tの初心者に事故にあった被害者が国をうったえる
956名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:44:08.91 ID:Zke2fTDQi
こんなふざけた言い分が
あたかも「意見」として取り上げられちゃうんだもんなー。
免許制度の意味無いだろ。
957名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:44:37.67 ID:kS39HrUT0
>>955
お前のハイエースで運べの方がよほど乱暴だハゲ。
958名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:47:09.45 ID:kS39HrUT0
>>956
どこがどうふざけてるのか3行でまとめてこい。
959名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:47:14.45 ID:Pd3NvcLt0
>>957
いやいや乱暴どころかおまえは命を軽率にする基地外
のらされる若者もたまったものじゃない
960名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:53:06.28 ID:X4rJMZ2h0
>>943
埼玉って言っても川向こうの北川辺だけどな。
でもサポセン勤務ってことはもう内勤じゃん。
給料いいし、現場出なくていいし、余計なことをしなけりゃ
この業界じゃ究極の勝ち組だったのにな。
961名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 00:56:25.85 ID:kS39HrUT0
>>959
段階的に教育してまっとうに無事故で運用しているんだが。
基地外と呼ばれるべきは他にいて、この制度で割を食ってるのは
そいつらじゃない。見えないならメクラだ。見えてて行ってるならバカだ。
いや、お前に合わせると下品でいかんね。
962名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:01:45.11 ID:Pd3NvcLt0
>>961
お前に合わせたんだよ、禿とかアホとかいってるから

なにを言ってるんだ?このDQN基地外はwww
963名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:05:38.90 ID:kS39HrUT0
>>962
あぁ。ほんとにハゲなのか。残念だな。頭皮に悪いからさっさと寝ろハゲ。
964名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:06:02.86 ID:kqG3ttUt0
>>960
借金が原因とかいってたような
965名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:07:47.02 ID:Pd3NvcLt0
こんなDQN ID:kS39HrUT0 が混じっている以上
緩和して乗らせたら殺人トラックが今以上に増える
はい中止中止、中型免許とってこい DQNどもwww
966名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:11:41.38 ID:kS39HrUT0
>>965
殺人トラックって、旧免許ですり抜けた40代くらいが一番やばいんだけどねぇ。
今の若い子はあんまり無茶な運転する奴いないよ。わかってないでしょ。
967名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:20:00.79 ID:L9y17zly0
>>966
じゃあなんで若い方が保険料高いの?
968名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:31:28.22 ID:kS39HrUT0
>>967
それは統計上若い方が事故件数が多いからでしょ。母集団のね。
これは普通免許も当然含まれる数字で、教習場以外の教育を
きちんと受けていない人たちが大半の数字。
業務の場合は言うまでもなく会社も教育しているわけで、母集団の
事故割合と比較したら低くなることは推測として成り立つわけ。
有意なデータは持っていないけどね。だから若い=事故が多いとは
単純にいえないでしょう、ということさ。
969名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:34:18.77 ID:VyeAZ+fw0
>>965
まぁトラックの事故が悲惨なのは確かだが、基本、乗用車の事故の方が
おおいのも事実だ。距離単位とか頻度単位とか恣意的な標本とりすれば
いくらか替わるかも知れないが、実際、乗用車の方がたくさん走っている
のだから、確立的に当たり前。

じゃあ乗用車の免許をもっと難易度上げようね、という発想もありだとおもうんだ。
基本的に大型四輪の難易度にする。できない人は限定条件。今の普通四輪AT限定
みたいな感じにすればいい。
970名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:35:47.97 ID:L9y17zly0
>>968
いやさっぱりわからんけど。
トラック業界が教育ってまゆつばだけど、仮にやっているとしてもそれ30代以上の連中じゃないの?
971名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:38:29.01 ID:VyeAZ+fw0
>>967
運動能力が単純に低すぎるからだろ。40代と今の18歳の運動能力を
くらべると圧倒的に40代が上。さすがに50代は18歳に負けるかも知れないが、
それを補う技術力がある。運転能力のトータルでは若い世代を凌駕する。

運動能力も運転技術も低い若い世代が保険料が高いのは当たり前。
実際、事故も多いし保険料もあがるさ。
972名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:41:10.10 ID:VyeAZ+fw0
>>970
トラック業界に限らず、安全運転研修はどこの企業でもやるでしょ。
労働安全基準という規制もあるので、社員の安全教育には時間を
とらねばならないんだ。たしか30人以上の事業所の義務だったかな?

業務で運転するのであれば、必ず行ってるはずだよ。ブラックでやったことにしてるだけかもしれないが…。
973名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:46:23.20 ID:L9y17zly0
>>971
当たり前だよね。

>>972
受けるにしてもそれは40代だって20代だって同じだから>>968のいうことがわからないんだが。
974名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:55:17.15 ID:kS39HrUT0
>>973
今の40代以上は運転マナーが悪い世代だからって意味。年齢じゃなく世代の話。
まぁ俺らだけどね。マナーの悪いトラック減ってる感じしないでしょ?
感覚的な話だから根拠は求めないでおくれ。
975名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 01:58:24.48 ID:kS39HrUT0
>>970
逆に、教育していないと思う根拠は?
あっという間に会社が潰れる昨今だから、
こういう話にはよほどのブラックじゃなきゃ
ナーバスすぎるくらいに対応してるんだけどね。
976名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:02:54.85 ID:dj2dWIjv0
俺が普通取ったらいつの間にか中型限定に変わっていた
今の若い人は可哀想
バイクもAT限定とか無かったもんな
977名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:04:09.98 ID:L9y17zly0
>>974
>>975
そりゃ底辺やとっているんだからマナーもへったくれもない。
根拠は低賃金。
人を育てる意識があるとは思えない。

>>976
自動車の教習料みにいってみ。目が飛び出るから。
978名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:05:19.08 ID:kS39HrUT0
>>971
それはない。運動能力と言うなら若い方が上。
お前みたいに過信してるから40代から事故数が増えるんだよ。
お前気をつけろよ?
979名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:07:50.64 ID:kS39HrUT0
>>977
まあ、そう言わずに視野を広くしてみろ。
底辺と言われようが、安全意識が高いところはたくさんある。
980名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:08:43.12 ID:VyeAZ+fw0
>>973
言いたくないが、学力の差もあるんだ。三十代の壁がある。
だから同じ研修をしても理解できない側面がある。ゆとり世代以前から
これは言われていた話。大卒が中卒並みの読解力。簡単な作業工程書や
組立説明書も読めない始末。

 それにプラスして若い世代はフリーターと非正規雇用ばかりで
まともに就職した正社員みたいに研修をうけてないってのもあるだろう。
今の若い世代はホント、可哀想だと思う。

 基本、国作りは人作り。社会も会社も人がなきゃ続かない。日本は圧倒的に人材不足。
981名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:09:30.74 ID:L9y17zly0
>>979
だからそれにしたって教育受けるのは40代でも20代でも同じだろ。
同じなら事故率多い20代の方が当然事故率は高いという話をしてるんであって。
982名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:13:16.19 ID:kS39HrUT0
>>981
統計的にそうなってないんだよ。中型、40以上の事故は増えている。
前の方にリンク貼ってあるから見てみ。
983名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:13:33.43 ID:dj2dWIjv0
>>977
だいたい30万位だよね
俺の時は20万位だった
自動二輪も8万位だった
大型自動二輪は12万位

上の方にあるタンクローリ正社員で12万円ってすごいな
生活保護の方が贅沢な暮らしが出来そう
984名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:13:58.30 ID:rmtgKpu30
警察がただしいな。数字がすべて。
ただ2年間放置するくらいなら、多少の経験値と試験の難易度をあげて
放置期間を短縮できるようなものがあってもよさそうなものだが。

大型免許とったら何でも乗れる。こういう制度のほうが危ういとおもうし。
985名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:18:31.08 ID:kS39HrUT0
>>984
じゃ数字だしなよバイトさんw
986名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:19:40.24 ID:8XnuwHf90
トラック乗りの頭の悪さがよく分かるスレだな
若者の事故多い理由が運動能力が低いから?寝言は寝てから言えってーのww

まあ職業ドライバーなら一般よりは教育もうけて事故率は低いかもしれんがな。そうでなくちゃ困るわ
挙げ句の果てに普通免許にトラック教習いれろとかw
難易度の例えはおいといて、小学生の
算数と中学数学を同時にやれといってるようなもの。ものごとには順序てもんがあるだろがw
987名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:20:16.32 ID:VyeAZ+fw0
>>978
40代が一番能力値が高い。登山とかみてみ。

それに加えて、世代間の体力測定の結果が酷いんだ。
40代なら中学時に男子懸垂三回は当たり前。最低ライン。
その上の世代なら10回当たり前。

で、今。誰も出来ないから斜め懸垂へ変更まで検討中…。
988名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:20:29.76 ID:niQnDpS30
車両の全長が長いから無理だろ
事故りまくるぞ
989名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:21:29.11 ID:L9y17zly0
>>982
どこに書いてあるのか分からん。

>>983
いまの子は免許取るの大変だよ。これからもねあがっていくだろうしね。

大型免許+危険物で正社員で12万円だからなぁ。
とても人を育てる気があるとは思えん。
これで大惨事が起こっていない方が不思議だよw
990名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:23:16.41 ID:rmtgKpu30
>>985
なんのバイト?
数字も記事にのってるだろうに。
事故率高いから免許取り立てには、のせるわけにはいかない、と。
991名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:23:42.40 ID:VyeAZ+fw0
>>986
トラックっていっても高々二d、4屯トラックの話だろ。あのサイズを
運転できないのでは、どうしたって就職は難しい。

二dトラックってそこら辺のウニモグとかハマーより車体は小さいぞ。
どんな巨大なイメージしてるんだ???普通車と変わらないじゃないか。
992名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:29:26.81 ID:f4fJxXLm0
>>991
オレも営業で乗るけど、2トン平積みの方がハイエースより視界良いし運転しやすい
993名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 02:35:47.76 ID:I4RKgS0q0
たぶんマタ改正されるよ
調べたら2tのゴミ収集車が困ってるから(´・ω・`)
994名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:04:39.07 ID:sHQ3pDSCO
今よりも金は掛かるようになるだろうが、6.5トン車を運転する教習を10時間くらい
設けるようにしたらどうだ
995名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:10:15.79 ID:5Uh49LAWO
>>922 あーなるほそ、そういうわけか。ありがとう。
ところで今時の底辺若者はわざわざ中型免許取ってまで安い給料の運転手になりたいヤツは居なくて土方に流れてるらしい。
このままなり手が減る一方だと、年寄りドライバーばかりになる。
人が足りないからとこき使われて事故が更に増えたり、潰れる会社が増えたりして物流そのものが立ち行かなくなりそうな気がする。
996名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:11:51.27 ID:wcESf1nVO
絶対にダメですね
997名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:18:11.50 ID:RI0f+TY40
そもそも中型免許を導入した経緯を考えれば6.5トンまで引き上げなんてありえない
堂々と「人命なんて知るか。中型免許廃止しろ」って言えばいいのに
998名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 03:22:24.37 ID:91VpKaOi0
じゃあ平等に原付免許で600ccぐらいまで運転させろって言われてokすんの?
ダメに決まってんじゃん。
999名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:06:55.47 ID:X0w3mmgd0
>>991
積載量を200kとかにすりゃ中型車でもいけるよ
1000名無しさん@13周年:2013/11/10(日) 04:12:25.29 ID:8wiep//p0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。