【政治】「小泉劇場」に自民びくびく?小泉氏の脱原発主張を精査へ…「あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもないことになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 自民党の石破茂幹事長は5日の会見で、小泉純一郎元首相が「脱原発」の主張を繰り返していることに対し「発言(記録)を最初から
最後まで読んで、どういう論理展開か精査しなければいけない」と述べ、党政務調査会に対応策をまとめるよう指示した。

 政界引退後も世論に影響力をもつ小泉氏の言動に、自民党は戦々恐々。同日の総務会では、野田毅税制調査会長が「きちんと
問題整理して反論できるようにしておかないといけない」と執行部に注文を付けた。

 自民党は原発再稼働を目指しており、これまでは小泉発言を「一私人の発言」と静観を決め込んでいた。だが、小泉発言はメディアで
大きく報じられ、12日には小泉氏が都内で記者会見を開く予定。党中堅議員は「あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもない
ことになる」と話す。党としては、小泉氏との対立を避ける道を探りたい考えだ。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/50681
写真=小泉純一郎氏
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20131106/201311060001_000.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:00:57.37 ID:5tHNJpU40
民主党。
はい論破
3ネトウヨはこいつら便乗アフィ乞食の韓国人を殺せ!:2013/11/06(水) 01:03:34.75 ID:X5E5eEfd0
matome.naver.jp 2ちゃんのレスパクリまとめで私服を肥やす韓国企業ライブドア系列が運営する
まとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131106/cUlQNS90eHkw.html ID:qIP5/txy0 本日

http://hissi.org/read.php/newsplus/20131105/WFB5NFpwOEYw.html ID:XPy4Zp8F0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131105/eXAyS24rYW4w.html ID:yp2Kn+an0 昨日
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131105/ZFYrMmNtTWow.html ID:dV+2cmMj0

ch.i.cmaas.net レスパクッて2ちゃんで宣伝してアフィとか意地汚すぎる乞食チョン
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131106/Qk9MSGFROCsw.html ID:BOLHaQ8+0本日
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131105/dkwxcmhQZkcw.html 昨日
昨日200以上の誘導リンクマルポでν+1位

youtubeアフィ
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131106/TnNjY1FVY1cw.html ID:NsccQUcW0
ネトウヨに成りすましたチョンのアフィ乞食 動画にアフィ貼って踏ませたいだけの乞食




以下絶対リンクし込んでくるからこの意地汚さこそ韓国人 クリックの餌やるな
4名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:04:03.11 ID:IedAVxaP0
●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●


     Q:アメリカで、慰安婦碑を建てた反日団体はどこ?
     Q:アメリカで、慰安婦碑を建てた反日団体はどこ?
     Q:アメリカで、慰安婦碑を建てた反日団体はどこ?


A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)
 A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)
  A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)
   A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)
    A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)
     A:【中国系】 在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)


「表向き歴史問題に取り組む在米中国人の市民団体ですが、実際は中国共産党と密接な関係があります」


ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130831/amr13083108510003-n1.htm


●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●−−−−●○●
5名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:04:22.23 ID:TdydCS0Q0
成程、息子のための利権確保に必死か
6名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:05:16.38 ID:psexCWeS0
B層どもはまだこのペテン師に騙され足りないのかね
チョンとB層につける薬はねえな
7名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:07:55.58 ID:YXiWFOGx0
国民が小泉になびいたのは郵政以外にあったっけ?
8名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:08:26.26 ID:MiMAnikw0
いまさら影響力あるわけないだろ?バカか?
特にネトウヨ共は小泉が格差社会の元凶と洗脳されきってる
まして反原発なんかで表舞台に立てば格好の小泉叩きの材料になるだけ
9名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:09:42.29 ID:1ozGUqo80
『小泉節』より『漆黒に躍る弧濁覇王節』で
10名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:09:47.38 ID:SaDdtXrL0
小泉の反原発には賛成するが、こいつのせいで派遣労働が増えたからな
あの恨みだけは忘れない
11名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:10:18.20 ID:FF9pPrPY0
>>6
いまも安倍に騙されてるしなw
12名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:10:55.90 ID:KBROF0XT0
>政界引退後も世論に影響力をもつ小泉氏

もうそんなに影響力ないと思うけど
13名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:11:20.65 ID:PG7XASLc0
>>11
こないだまで民主に騙されてたのにね
14名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:11:15.74 ID:+um7D2lD0
小泉の壊し屋手腕は小沢の比じゃないのは確かだわな。
15名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:11:42.76 ID:XFw1n2HY0
企業の内部留保が加速して、工場の海外移転が始まって、国内の工場生産高が下がった事くらいか。
16名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:12:00.68 ID:WIcxGiI+0
「どういう論理展開か精査しなければいけない」
論理なんかねーわ。小泉もこいつらもアホか
17名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:12:15.97 ID:2a1wGmJJ0
小泉劇場(笑)
劇団小泉ではどうか?w
18名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:12:45.03 ID:aOnoczCw0
事故を起こしたのは危険な原発つくりまくった自民党なのに
いままで党内で議論してなかったのかよ
19名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:13:21.03 ID:/azZ86/Z0
まあ山本太郎みたいな知恵遅れがキャンキャンやってるウチは逆効果でウマーでも
小泉あたりがガッツリ取り組み始めると実際影響力はデカイからな
20名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:13:40.73 ID:vt+X8AzG0
>>1 >>2 >>3
朝鮮人 イラナイ  日本に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人 イラナイ  地球に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ   日本に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ  地球に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>4 >5 >6 >7 >8 >9
子供を守れ  朝鮮人 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>10 >11 >12 >13 >14 >15
在日 イラナイ   ゴキブリ イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ  どこにも イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!


朝鮮人 イラナイ  ゴキブリ イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人 イラナイ  どこにも イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>16 >17 >18 .>19 >20 >25
子供を守れ  朝鮮人 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!
21名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:14:17.62 ID:BOLHaQ8+0
【政治】小泉進次郎氏にチクリ、福島リンゴ農家「甘い政治はダメ」…小泉氏「(政府の一員として)これから辛い意見をいっぱいいただく」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1381672811/
22名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:16:30.03 ID:R+rwPWKn0
本人から直接聞けば早かろうにw
23名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:16:49.03 ID:MFMLkVQr0
びくびくするのは、原発不要という国民のほうが多いという事実を
無視した政策を強引に進めてるからでしょうに。

国民の意に反したことをしてなければ、怯える必要は無いですよねー。
24名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:18:18.50 ID:j+9Noknm0
ついに売国メディアしか取り上げなくなってきたな
25名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:18:49.76 ID:Le9o5rUe0
西日本馬鹿新聞の
こーなればいいな
の感想文でした
26名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:19:06.37 ID:oNnQGUf/0
毎年4500円の助成金
27名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:19:28.88 ID:4rkOYnjt0
この人は正直だと思うよ。
私欲もないと思う。
保守的な政治家が官僚とおぬるま湯つかっているのが許せないんだろう。
28名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:20:11.98 ID:eJulMLRD0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
29名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:20:42.88 ID:EYfvKs9LP
>>10
もともとニートのお前には関係ないだろ
30名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:21:34.53 ID:eq6vBtm+0
たぶんねぇよ



たぶん
31名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:21:36.09 ID:tz2zxbOy0
>>12
影響力が無いわけないじゃん
小泉が選挙応援に来るか来ないかは得票数に大きな差が出るだろ
それだけで、小泉が言うことに反対できる政治家は減るよ
32名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:23:49.45 ID:dk+cOxYEO
ないない
殆どの日本国民は
老害と認識
アカやチョンが騒いでるだけw
代替案なきゃ絵に書いた餅
国力下げたくてウズウズしてるんだろ
33名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:28:33.01 ID:RTsLbIt20
34名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:30:48.80 ID:u78+icNi0
う〜ん、火付かないな
35名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:31:08.95 ID:IxrgIsHx0
そもそも経済ととるか安全をとるかの選択を
国民にさせなかったのが悪い

推進派はまた事故は起こるリスクもあることを言わないし
反原発派は経済が死ぬことを言わない
36名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:31:34.55 ID:3cDavvkZ0
原発再稼働、まして新規原発建設に賛成してるのは少数派だって、自覚がない安倍自民は
次の選挙で国民からの鉄槌をくだされるだろう。
37名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:31:58.32 ID:rp06+gbS0
もう過去の人
息子があれで親離れできてないらしいのが笑える。
38名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:32:34.22 ID:HUDuZMR70
火がつくも何も反原発なんてとっくに火ついてるだろ

ゴリ押ししてるだけじゃんw

小泉は嫌いだがいってることは至極真っ当w
どっちが無責任なんだよw
39名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:32:52.40 ID:wCF2xniB0
どっかから大量の油でも吹き出してこないもんかね。
40名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:33:44.54 ID:lyxGa96y0
小泉はなんか、自分が悪役となって反原発を潰してやろうと思ってる気がしてる
41名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:33:48.75 ID:hEOOxbz80
この小泉がちょこまか露出仕出したから、山本太郎に露骨に
絡むんだろうな、自民党議員は。
42名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:34:38.32 ID:sPe5Dq4nO
これは面白い。
「小泉が自民党をぶっ壊します。」
43名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:35:44.76 ID:dKzdwwBu0
>>31
>小泉が選挙応援に来るか来ないかは得票数に大きな差が出るだろ

小泉って必死になって応援した地元の市長選で負けたよね
44名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:35:44.06 ID:rvmn/lm80
小泉チルドレン右往左往
45名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:36:01.90 ID:PNT/5STDi
ルーピーとやってる事に差はないのに
この扱いの違いは何か?って事だわな
46名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:37:07.72 ID:IPkqH2j80
山本が反原発のイメージを地の底まで落としてくれた
47名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:37:55.66 ID:BhuYZcLoO
小泉と菅の違いだな
何を言っているかではなく
誰が言っているか重要
48名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:38:04.00 ID:IMInogBu0
一般人はともかく2ちゃんねらーは原発推進なの反対なの?
ネット民ってここに限らず原発にあんま興味ないよな
政治の話は朝鮮とウヨサヨ関連以外興味なさそうだし
49名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:39:01.99 ID:Ypd+KIqH0
反原発ねぇ
朝鮮人の尻馬乗って喚いてる日本人いるのかねえ
みっともない
50名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:40:42.34 ID:s3ZX22Ex0
小泉さんの発言は正論だからな。
なかなか反論しづらいよ。
51名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:42:30.60 ID:Buwzrmac0
黒猫桜戯一派の再稼働メルトダウン計画。
52ミ ' ω ` ミ:2013/11/06(水) 01:43:04.26 ID:yPIryBQv0
俺の周囲のヂヂババ ( 七十代、八十代 ) の反応:

「 もう引退したんだからのこのこ出て來るな 」
「 息子に任せろ 」
「 変な爺さんになったねえ ( 顔 ) 」
「 注目を浴びたくてじっとしていられないのか 」
「 年寄りなのに軽っぽい 」

ヲヂヲバ ( 四十代〜六十代 ) はようすをみている ミ ' ω`ミ
53名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:43:48.83 ID:LLonEM9+0
小泉すら利用しようとしてるのは笑えるけどなw

マスコミwww
54名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:44:02.09 ID:dk+cOxYEO
印象としては
自分が総理の時には原発推進
それを謝罪するでもなく反対に転じるとか
安倍に嫉妬してるんじゃ?と思ってしまう
忘れられないんだろ当時の熱狂が
あれをもう一度とか?w
55名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:46:31.72 ID:6LVG16Oz0
原発ヘイターこそ抵抗勢力
56名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:46:47.62 ID:abS/ID2z0
小泉が原発推進を変わらず主張してたら、一切取り上げない糞マスゴミ
57名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:48:45.43 ID:LLonEM9+0
>>48
推進か反対かの単純二項がちょっとね
減原発だけど貿易赤字の40%を締める燃料費を下げるためにも
一部再稼動は認めるべきって処だわ
コストの話を誰もしないからTGCCで十分脱原発できるって話も良く解からんわ
58名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:49:30.02 ID:utxf/Eod0
>>8
空席が埋まる
小泉の策が成ると自民党独裁が60年は続く
一強他弱が固定化されるな
59名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:50:01.61 ID:a36xxYWIO
ネトウヨ右往左往www どっちに付くんだよ どぶ鼠共!
60名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:50:50.61 ID:LlZfuZfz0
>>10
ああでもしなかったら団塊Jrの世代は働き口がなかったんじゃね
61名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:51:47.33 ID:q7vkd9Me0
小泉ってw
今ではむしろ負のイメージの方が強い政治家だろw
地方を苦しめた父親のイメージを払しょくしようと、息子の方は過疎地周りなんて
似合いもしないパフォーマンスする羽目になってるしww
62名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:52:08.05 ID:ArLrifgH0
ないないw
もうすっかり小泉劇場やら民主党劇場やらそういうマスゴミが作るものを国民は冷めた目で見てるから
63安倍総理 マンセー:2013/11/06(水) 01:52:42.75 ID:a+xmP6yD0
昭和最大の詐欺事件は 「豊田商事事件 (1981-1985年)」 ですね。。
被害総額は2000億円近くと見積もられています。
 
で、平成最大の詐欺事件はなんでしょう。
それは安倍ちゃんの 「福島原発安全演説」 ですね。
これでIOC委員がころりとだまされて、2020年東京オリンピックが決まりました。
安倍ちゃん、でかした。あっぱれ、あっぱれ。
64名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:53:23.52 ID:rx2boN/o0
我が家では、小泉のこの言いぐさに文句たらたらだよ。おそらく、
ふぐすまでは受け入れられないんじゃないか?てめぇは在任中、
同じ発言して原発とめた佐藤栄佐久を吊し上げてたくせに何をか況や。
65名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:54:48.56 ID:q7vkd9Me0
世論調査見る限り
脱原発は全く盛り上がってない
小泉が何考えてんのか知らないけど不発
66名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:57:20.62 ID:tz2zxbOy0
>>35
反原発で経済が死ぬとは限らんだろ
燃料代は安く調達する工夫の余地はあるし、火力発電は昔よりも高効率のものがある
むしろ、反原発って決まればその枠の中で創意工夫するのが日本の良いところだと思うけどね
67 【東電 63.0 %】 !ninja:2013/11/06(水) 01:59:45.63 ID:m1UuSbkc0
原発は安全な原発が出来るまで建設を待てばいいんだよ。
10年以上前の原発はとてつもなく危険なものだった。
今の原発亜hそれよりはかなりましだが、まだまだ危険が大きい。
保険が利かないのがその証拠。10〜30年くらい待てば本当に安全と言える原発が
開発されるかもね。
68名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:00:52.24 ID:nHI8CzrI0
硬いチーズの味こそ聞くであってその他のことを尋ねる記者はアホだと思うなあ
69名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:03:15.66 ID:ReB7lvdi0
火が付いて欲しいってか?それはないよ、小泉だもんw
いつまで支持されてると思ってるんだろうね、空気読めよ。
70名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:04:37.01 ID:+gVT2ecn0
これでもう一回自民党をぶっ壊してくれたらさすがに賞賛に値するわw
71名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:05:18.55 ID:CfElZ7tA0
>>1
なんで

 ビクビクする必要があるんだよボケが。

利権で後ろめたいからだろ?

 石破なんて、国土に居住不可地域ができることを示唆してるじゃねーか。


てめぇ、国土がなくなるようなものを、目先のカネや利権のために推進する政治家なんて

クズ中のクズだぞクソボケ
72名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:05:25.15 ID:yhoH6WSC0
もう原発じゃ旨味がないから
別の鴨を餌で寄せるんだろ
73名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:06:44.21 ID:Z/NrWtwD0
山本太郎とゴリラ 自身のツイッターにて「遂に菅さんが脱原発宣言した。」と当時の首相である菅直人の記者会見を賞賛。これによって菅直人の評判は地に落ちた http://hikaku-ikkatsu.com/1595690.php
74名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:06:44.10 ID:2CXfu9gl0
>>63
本当に東京で五輪なんかできるのだろうか
7年の間に次の震災に見舞われそうな気がする
燃料棒のUFOキャッチャーもあるし
75名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:06:52.52 ID:l1/UHa0+O
今更どの面下げて文句垂れてんだか?アメポチ首相の時に、しっかり安全性を調べもしなかった老害が黙っとけ。
76名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:07:00.83 ID:D0lPPwWX0
>>66
他の国との比較で考えた方がいい
「他国も同じ条件で脱原発するなら」脱原発も悪くはない
しかし「他国が増やしている中で」原発を減らすことは国際競争(付加価値の高い国家)で明らかにマイナスだ
77名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:08:06.11 ID:+i8kf3NeO
これって息子を将来総理大臣にしたいがための布石だよね多分。
国民が望んでる脱原発を自民党内で掲げれば進次郎は総理になれる!って考えたんだろうなw
78名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:09:33.36 ID:Z/NrWtwD0
>>77
禿同
79名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:11:11.48 ID:yhoH6WSC0
ウランの燃料はあと数10年分くらいしかないと言われている
まぁ しがみついたところで先が見えてる
80名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:11:20.49 ID:FQrYBZXq0
早く新党立ち上げて選挙してもらいたい
選挙惨敗して放射脳みんな静かにして欲しい
81名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:11:52.91 ID:dRE5ZyB10
>>77
小泉進次郎も所詮はその程度の政治家なのか。
82名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:11:55.57 ID:Z/NrWtwD0
>>75
お前、すげー老害っぽいけどな
83名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:12:59.58 ID:h/VCEVFh0
御隠居さんじゃんか気にするな。
84名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:13:54.12 ID:aKiXcXk50
中国から通常兵器のミサイルで攻撃される可能性の高い原発を、予め除去しておくべきと言う発想は間違っていないと思う。通常兵器でも福島相当の事態が全国で可能だと言うことに、小泉さんが気付いただけ・・・
85名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:14:12.35 ID:D0lPPwWX0
>>71
ビクビクしているのは利権があるからでなく
選挙で落選するのが怖いから
(民主国家の)政治家は利権でなく票が流れてくる方へ動く

別に国民が選挙で合理的な判断をするわけではないからなあ
そのことは郵政選挙や民主党政権交代選挙でわかっただろう
86名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:14:30.80 ID:Z/NrWtwD0
>>80
wwww
ほんとそうだわ。放射脳なんとかしろよ
87名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:15:46.58 ID:dCz9iJ/Xi
正直、元総理だけど
議員じゃないんだから、ほっとけば
いいのに。
あの、小泉の主張でも
保守派は支持しないて
88名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:16:06.31 ID:RcFi3TcY0
その間にメタンハイドレードの採掘技術を完成させよ。
さすれば、この先40年間以上エネルギーで困る事が
無くなる。経産省の役人どもは自分達の事よりも国民
の事をもっと真剣に考えよ。
89名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:16:18.62 ID:sazS5C0y0
原発無くせば、代替えを何か考え付くだろうってのは
原発許可すれば、福一の反省を踏まえて
何か考え付くだろう
ってレベルと思うんで
しっかりした代案を出して欲しいのさ。
発電量を維持するのか減らすのか
燃料費や施設維持費はどうなるのか
更なる火力/水力発電所を作るのか
それを含めて国民は
電力を使わない方針になるのか。
総合的検討がされないでどっちかを決めろというのは
後悔しか産まないと思う。
90名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:17:39.20 ID:4K39iVh00
これで誘導できるならとっくに誘導されてる。
世論戦術の面では低知能層を極左からひっぺがしてるだけだよ。
まあプロレスだろ。
91名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:19:30.83 ID:vH0qApuP0
こいつを恨んでるヤツは多いと思うんだが。
92名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:19:52.50 ID:4lx0OSG10
動かせる原発は動かしたほうがいいな
93名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:23:38.58 ID:aKiXcXk50
中国から通常兵器のミサイルで攻撃される可能性の高い原発を、
予め除去しておくべきと言う発想は間違っていないと思う。
通常兵器でも福島相当の事態が全国で可能だと言うことに、
小泉さんが気付いただけ・・・
94名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:25:29.52 ID:BmSnNHRk0
貿易赤字っつっても本当は5年前から20兆も減った輸出が酷いだけで
円安で半分でも元に戻れば数兆円なんていくらでも稼げるんだけどな
95名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:25:29.65 ID:tz2zxbOy0
>>76
確かに他国よりもマイナスな面はあるだろうけど、もともと地震が多いという
国に原発を建てる事に無理があったとも考えられる

地熱とか、メタンハイドレートといった日本のが有利なエネルギー源もあるのだし、
やり方次第では何とかなると思うし、何とかしないと駄目なんだろうよ
96名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:26:20.85 ID:g5RKPE0F0
真っ向勝負で巨大戦艦小泉に勝てそうな奴って自民党にいないもんな
中曽根御大は年だし
97名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:27:15.30 ID:QWtuuumP0
まあ、でももう火がついてるぜ
小泉発言によって、結構うちの職場でも話題になってるわ
98名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:28:33.27 ID:j82bmphQP
ポピュリストがんばれがんばれ
こればっかりは応援するよ
99名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:28:38.63 ID:WpBq0Y030
小泉に騙されるバカがまだいるの?
100名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:28:59.59 ID:yYbLHUK00
小泉は大嫌いだけど脱原発は支持する
なんか裏があるんじゃないかと思ってしまうが
101名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:30:07.50 ID:tEWoP4/W0
意味不明www

なんでクサヨが小泉を担ごうとしてんの?wwww

天皇を担いだり。もう左翼は末期なんだな。

共産党や民主党と内ゲバか?
102名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:31:36.19 ID:jfgGpSJL0
小泉も河野と同類
ベクトルが違うだけで同じ亡国の徒
103名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:32:21.83 ID:CfElZ7tA0
>>101
クサヨとか言ってるてめぇは、原発なんてものを支持すんのかよ国賊野郎

てめーこそ反日国賊だろが
104名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:32:39.00 ID:7j4/QuUYO
稲川会 小泉組 小泉純一郎
105名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:32:45.40 ID:pTt0xXir0
>反論できるようにしておかないといけない

なんとまあ、脱原発に反論できると本気で思ってるのwwwww
106名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:33:02.48 ID:QWtuuumP0
>>101
確かに、最近バカサヨが小泉に擦り寄ってるのは事実だが
一番支持してる層は、改革支持派は言うに及ばず、バカサヨでもアホウヨでもない普通の一般国民だよ
107名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:33:47.59 ID:67JYKaHQ0
森喜郎に説得させろ
108名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:34:22.42 ID:tEWoP4/W0
>>106
なんで普通の一般国民が支持しているとわかるの?
選挙でもやったの?
109名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:34:56.51 ID:Vhe0/4hL0
.

頭の悪い
偏差値の低い 進次郎へ

このボケ老人を

キッチリと始末しておけ
110名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:35:57.62 ID:D0lPPwWX0
>>93
地震なんかよりもそちらのほうがよほど問題なんだよな
燃料プールを狙ったら福島第一よりも酷いことになりうる

>>95
何とかなる「かも」しれないが何とかなるとは到底言い切れないので(私見では20%以下)
俺は消極的な原子力推進派だな
もちろんセキュリティー上の問題はあるからなくせるものならなくしていったほうがいいのは間違いないが
111名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:36:38.83 ID:tEWoP4/W0
あのさあ
昨年突然「脱原発」と言い出したオザワ一郎と同じレベルだよ。
昨年の選挙見ただろ?
「脱原発派」の未来の党や社民党がどれほどの議席を取れたというんだ?
112名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:37:14.95 ID:xo8G+Kk70
>>あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもないことになる

それより次の大震災で原発事故がまた起きて、国がとんでもないことを
心配する方が優先じゃないの?
大震災は今日起きても全く不思議じゃないんだから
113名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:38:02.56 ID:HM1Mirxg0
小泉竹中は国賊
日本人を全て派遣奴隷にする悪魔
114名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:38:11.18 ID:QWtuuumP0
>>108
普通に空気読んでください
あなたの身の回りの人の何気ない発言を聞き逃さないでちょんまげ
この期に及んで原発推進なんて国民は安倍もしくは自民支持者以外にいませんから

もちろん山本太郎君みたいな即脱原発なんてキチガイもいませんけど
115名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:38:31.03 ID:Kg+1+mly0
エネルギー確保は必要だが、今の盗電が安全に原子力発電所を運営できるとも思えん。

困った。
116名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:38:31.81 ID:aeKodis40
>>92
それいいね。賛成だわ。













でも、今ある日本の原発って、都市のすぐ傍にあったり古かったり、そもそも日本列島全体が地震の巣だったりで残念ながら動かせるとこが無いのよねw
117名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:39:46.32 ID:V7i+KrWa0
 小泉はアメリカのポチで反日だ。◆有名な筑紫の「ニュース23」のレギュラーだった◆「売国、加藤・山崎」と「YKK3人組」で韓国支援だ


★小泉は「@郵政改革と Aりそな救済 B道路公団民営化」の善行もあったが ・・・「本質はアメリカの犬、反日左翼」…だからマスコミは絶賛だった

明治以来の防波堤(=米国の買収防止)を壊す「C銀行持ち合い禁止」「Dハゲタカが紙切れ1枚で日本企業を買収可」を実行、トンデモGHQ男だ

★自民党を壊さず「日本の産業を壊した」・・・民主・マスコミの◆「超円高=>消費税=>日本倒産」陰謀に繋がる・・・【郵政で裏切り者】とマスコミが一斉批難
=======================================================

原子力は「未来の基幹技術」で「世界中がスパイがらみ」で「開発競争の●超重要技術」・・・だから「工作機関マスコミは反対する」…【世界は原子力の時代】だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆オリンピックまでの7年間で(原油・ガスの)代金は「140兆円」に達する。安全な「原発再稼働は国益」…「ガラパゴス日本」の情報統制で、脱原発を一方的「ウソ報道」だ

=======================================================

中国・46回の原水爆実験「今の1000倍以上の放射能」、ソ連「廃棄原潜の放射能」…PM2.5毒ガス飛来を「すべて無視」で「賠償要求をせず」…「基準値以下の放射能」を批難のGHQマスコミだ
118名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:40:13.98 ID:/azZ86/Z0
小沢の脱原発は取って付けた感しか無かったから
脱原発の胡散臭さを増幅するぐらいの効果しかなかった

小泉はナンダカンダ言って
政局とか関係無しに本気で脱原発を考えてるつうか
ようやくまともな脱原発語る奴が出てきたって印象はある
119名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:40:27.83 ID:tEWoP4/W0
>>114
馬鹿が。何度政治家、小泉にだまされたら理解できるんだ?
120名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:42:54.00 ID:QWtuuumP0
>>119
小泉が国民に対して、一体何をどう騙したって言うんですか?
バカサヨ、アホウヨ、もしくは亀井支持のインチキ保守派は小泉氏に対して恨み骨髄なのは理解できますがw
121名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:42:53.90 ID:q7vkd9Me0
倉山満がなぜか小泉の点数甘めなのが昔から不思議なんだよ
122名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:43:37.84 ID:gIVLBuWA0
おまえら小泉発言の全文みたか?
人類は今まで十分発展したから今後は発展しない。
だから科学技術発展もしないから10万年地下に埋める。
また10万年後の日本人が今の文字や言語を理解出来る保証がない。
それが証拠に縄文文字や古代エジプト文字解明できてないじゃない。
だから脱原発なんだって考えなんだぜ。

だからおまえら、小泉発言全文見るべき。

共産党や太郎達の脱原発とは次元が違う。
123名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:44:01.67 ID:0C1QnoLc0
国民は小泉の自由自在に演説できる顔付きに信頼を置きたくなるんだな
論理をひねらないから破綻が無いような顔付きに他の政治家はかなわない
124!ninja:2013/11/06(水) 02:46:01.94 ID:wxUboUN/0
>>1
5 諸星カーくんφ ★ sage 2013/09/07(土) 03:41:15.11 ID:???0
2chのネトウヨかよw

これ、新聞の1面コラムなんだぜw



産経のコラムでスレを立てて自分で煽りレスを入れる諸星カー
キャップを消し忘れてぶざまに自爆w

スレが建てられ、即レスの異様にネトウヨ連呼が多いなと思ったら、諸星カーのなりすましw

【マスコミ】産経新聞、半年前の「キムチ断ち」に続き、「スマホに買い替える時は、韓国のあの製品は絶対買わない」とコラムで読者に誓う
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378492729/
125名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:46:18.09 ID:4M956Wu10
>>1
もうとんでもない体質の自民党なんだけどな。
まああれだ。愛弟子と一戦交えるのもいいかもな。
「ならば神とも闘うのみ!」

リュウケン小泉vsネオナチ政権ラオウ
http://comisoku.com/wp-content/uploads/2013/08/wpid-sitiseitensin01.jpg
126名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:46:23.96 ID:QkpgzSyl0
脱原発が難しいのは原発ムラがあるからだろ
あれがなきゃすぐにでも減らす話になってるわ
あいつらの都合で原発は止めれない、反原発は中韓の工作だってストーリーを組んでるだけなのに、すっかり騙されて原発推進、自民万歳ってアホすぎるだろ
そして同じ奴らがTPPと増税に賛成してんだろうな
麻生のナチスに学べって発言もあれ本音だろ
中韓に強く出ている振りして高い支持率を維持しながら、やりたい放題
実際ナチスのやり口と同じだから
おまえら少し騙されすぎだ
127名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:46:45.13 ID:WX2ldc9s0
公安が動いた方がいいな
後ろに怪しい組織が見え隠れしてる
128名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:47:04.36 ID:4gOg1gjt0
愚民は小泉好きだよね
パフォーマンスだけの男
129名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:47:42.80 ID:aeKodis40
原発容認派は原発事故容認派
自民議員の発言をちゃんと聞けばわかるが、もう事故なんか起きないというフワフワした楽観と、
もしもの時は起きても良い、きっと酷い事にはならないという甘すぎる願望だけだから
130名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:48:07.11 ID:OUZE3N2t0
「寝た子を起こすな!」
原子力マフィアの悪あがき。
131名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:48:40.44 ID:S333R84e0
>>122
それ珍しくも何ともない、広瀬隆の危険な話にも出てる基本知識
132名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:51:42.56 ID:HJ5Qrg4GO
またアメリカの利益の為に動いてるんだろ
133名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:52:28.46 ID:cmqUkcztO
まあとにかく相手が悪かったなw
さすがのネトサポも小泉は攻撃できないできないw
「もう一私人の俺にいちいち与党幹事長が文句垂れてくんな!」
と、石破が喝破されたらしいからなw誰もかなわんよ小泉にはw
134名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:54:47.21 ID:AMdgGtRZ0
>>129
包丁を料理人に持たせるかマジキチに持たせるかの違いだ。
なんで脱原発派ってのは管理運営してた奴に関してノータッチなのかね。
東電マネーでも貰ってんの?
135名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:55:10.26 ID:tEWoP4/W0
ソースが西日本新聞........
136名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:56:33.07 ID:2CXfu9gl0
12日の記者会見はどういう内容になるのだろうか
137名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:56:54.02 ID:cW70P3F90
原発、そこまでして動かす必要なくね?w
138ミ ' ω ` ミ:2013/11/06(水) 02:56:54.96 ID:yPIryBQv0
>>122 >>131
古代文字が読めなくても、放射線を測れば危険を察知できるだろう。
放射線計測技術も失った十万年後の劣化子孫のための心配などせんでいい。
139名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:57:10.45 ID:+RGz1T+S0
なんで他の政治家どもは小泉に政党作って戦ってみろやって言い放つ度胸ないんだろね?
あの極悪野中も毒饅頭食わされたーってあちこちで恨み節言ってたけど。
小泉って持ち上げられてるけどキレ気味に喋ってるだけで人の意見も聞かないし無責任極まりな輩だけどな。
140名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:57:36.52 ID:I5KUaVfE0
原発の新設を絶対にしないと決めれば脱原発は自然と達成する。
141名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:59:34.74 ID:0C1QnoLc0
小泉どうのこうのでなくてさ
フィンランドが放射能を沈めるために400メートル穴を掘って埋めて10万年掛けて鎮める、というんだぜ
スイッチ切ったら原子力停まるんじゃないんだぜ
日本に埋めることを許す県が県民がいるか?てところだよ
処分できないものをどんどん作るな!てこと
142名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:00:22.91 ID:0OcSZxlvi
西日本新聞ってアンチ自民党だろ
どうせ小泉純一郎が格差を広げたとか
散々叩いて来たんだろ。
野党で自民党に敵う人材がいないとなると
小泉を利用しようとする。
本当に節操が無いというか何というか。
143名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:00:56.69 ID:Esvm34Xy0
小泉の思惑が何か知らんけど、こいつのおかげで楽しみが暫く続きそうで何より
144名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:01:33.82 ID:XVybdXZR0
ないないw
今や菅鳩山レベル
言って委員会でもそんな扱い
145名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:02:26.92 ID:aeKodis40
最悪事故を想定してそれでも国民の安全や生活をどう確保するのか、どう収束させるのか、
最悪の事故が起きたとしてもそこからどう国を立て直すのか
知りたいことは山ほどあるがそのことには一切触れない、触れようとしない
何も考えていないのだろう
146ミ ' ω ` ミ:2013/11/06(水) 03:03:13.33 ID:yPIryBQv0
>>137
いいんだよ。
原発廃止を宣言すれば、もう後戻りできないので、

石炭やガスの値を吊り上げられる。
太陽光や風力での発電に注力せざるを得ないので、その方面の詐欺師が湧いて來る。

選択肢は多い方がいいの ミ ' ω`ミ
147名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:05:24.57 ID:dMKyaVBE0
>>1
いや別に。
148名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:06:57.02 ID:1wvwQ/XJ0
小泉の脱原発は、値崩れしているシェールガスを、日本に大量に買わして価格調整
するためだよ。
テキサス出身で石油業界と関係が深く、自身も元石油会社のオーナーでもあった、
親友のブッシュ元大統領にでも頼まれたんだろ。
本当に原発反対派なら関電の大飯原発再稼動の時から声を挙げていないとおかしいからな。
おそらくはシェールガスの大口契約が纏れば自然に消えていくだろうから、そんな心配する
必要はない。
149名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:08:59.96 ID:aeKodis40
>>134
包丁という例えがあまりに的外れすぎてどうにも
でもキミの言いたい事はわかります

ようするに「安全神話」ですよね?
事故を起こさないのなら事故のことは考える必要は無いわけ

事故を起こさないことを誓います
だから皆さん事故が起きたときのことを考えるのはやめましょう

ってねw
150名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:09:25.85 ID:PrBkhfRG0
安倍の原発トップセールスと小泉の脱原発=核廃棄物最終処分場建造は
ワンセットで考えないと。安倍は海外建造分原発の事故処理を日本政府負担
で約束してるし核廃棄物も今迄英仏に頼っていた分が海外発生分も含めて
日本国内へ押し付けられる恐れがある。福一の事故処理では半永久的な事業利権
が発生することが証明されたが、これからは他原発の廃炉に海外分まで加わって
膨大な利権が生じることになる。そこが安倍や小泉の三文芝居の目的なのだろう
151名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:11:06.81 ID:aX29u64N0
>>138
おまえが死んだとき烈火子孫とお前は一つの存在の別の断面だったと理解する
152名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:11:41.23 ID:cL12tJG90
原発のこと


放射性廃棄物のこと
使用済み核燃料のこと
ガラス固化体のこと
再処理のこと

調べれば、知れば知るほどあらゆる面で無い方がいい事がわかるw
特に日本じゃもう限界なのがはっきりしてる。

小泉はとりあえず、とにかくそれだけは・・・と思ってるんだろう・・・
153名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:13:51.96 ID:I5KUaVfE0
>>148
小泉のシェールガスと竹田のGTCCで原発問題は終了かな?
そしてエネルギーという生殺与奪権を米国に握られるとw
154名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:14:10.52 ID:5K/QcRlB0
小泉はどうでもいいとして、
いずれ完全にではないにしろ原発から脱却するだろ。
155名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:14:14.86 ID:wHel0oGI0
ガンガン原発輸出して世界中に原発を造って世界中が廃棄物に困れば南極条約改定して南極を核のゴミ捨て場に出来る
156名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:14:51.09 ID:PrBkhfRG0
>>152
ちゃう。小泉は「廃炉利権」を狙ってる!
157名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:15:05.52 ID:0C1QnoLc0
いや俺の話だが今の科学の時代
原子力は安全に解体破壊すれば処分できると思っていた事故の前だ

所が調べるとソ連も大事故のあと村民には何も知らせず原子力装置を地下深く埋めたと
驚いたね、今の時代埋めて沈静化を待つ?、本当に驚いた原始的な処分方法しかないのかと
そしてフィンランドは地下400メートルに10万年埋めると言う
400メートルってとてつもない深さだぞ、自分で横に歩く距離考えてみろ、それが縦だぞ
ドイツは原子力を止めて行くと国で決めた
158名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:15:07.02 ID:j/QOxX5W0
小泉さんの講演のビデオ見たけど
やはり、面白い
わかりやすいしね
159名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:22:27.56 ID:2CXfu9gl0
小泉もフィンランドに行って勉強してからの発言だ
山本太郎もチェルノブイリもドイツも行った

自民党の執行部は少しでも勉強したのか?
頭の中は銭儲けでいっぱいなんだろう
160名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:24:38.12 ID:67JYKaHQ0
161名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:27:24.80 ID:wHel0oGI0
>>159
肝心の福島は?
162名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:28:19.48 ID:J7x9ZXPj0
民主のヘボと自衛隊戦闘服と日の丸鉢巻のパーフォーマンスで政権奪還した

安倍はおぼっちゃまの性格そのものの官僚とヘボ学者への丸投げ経済、

外交政策で危なっかしくて見ていられない時がある。

自民党はせっかく取り返した政権をまた取り返されるのだけが怖くて安倍には

何も言えない。小泉は大久保彦左衛門になってしっかり安倍を見張ってほしい。
163名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:30:23.58 ID:7+EK2Ult0
小泉の語りは人の心に火をつける。
星野仙一監督なんかと同じ。特別な能力。

えらいのが反原発に回ったのう〜。
今のところ「ほんまかいな?また騙しちゃうんか?」状態だが
このラインで息子も出てきたら手を付けられなくなるよ。
164名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:31:05.44 ID:PrBkhfRG0
小泉性善説、ドイツ性善説はどこから湧いてくるんだろう?
別にドイツ国民の民意で脱原発目指す訳ではなくて原子力産業利権が
英仏のものでドイツ国内では採算性が上がらなかっただけなんだけど
165名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:33:10.78 ID:zkD/f4aI0
原子力村はこれだからすげぇーわ。
お前らのエネルギーは福島の原発事故対応に100%注げよ。
166名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:33:21.45 ID:Ao18zee20
今さら小泉で火が付くわけねーだろうww
そこまでのアホは東京に67万人しかいないだろ
167名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:38:15.16 ID:PrBkhfRG0
福一の事故対応で仏アレヴァ社の放射能濾過装置170億だかで買わされてる
んだよな。まともな処理能力がなくて故障だらけ、クソの役にも立たなかった
がおカネは動いた訳だ。絶対収束しない永遠の事故処理利権。まさに動かして
良し事故って良しの超優良産業物件ですわ原子力って奴はw
168名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:40:37.99 ID:In6sC85U0
どのみち脱原発の方向に進まざるをえないことぐらい誰しもわかりきったことだろ
あとは自民が道筋つけるだけだろがハヨしろよ
169名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:42:53.87 ID:aeKodis40
「原発ホワイトアウト」
小泉より破壊力ありそうだね
170名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:44:24.18 ID:PrBkhfRG0
脱原発はいいんだけど海外に売りまくってる原発分の廃棄物処理のお鉢が
回って来まっせ?下手すりゃ核燃料棒ごと日本国内に持ち込まれるかも知れん
171名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:47:06.43 ID:rjKujeYw0
まず考えるべきは、 
小泉が米オイル関連企業の代弁人の一人であるブッシュと非常に親しいこと。
そして
原油価格は欧州の景気回復予兆や北海油田の減産傾向で
高止まり状態なんだが
シリアの空爆中止に加えてイランの経済解除の可能性が出てきてために
いつ安値方向に動き出してもおかしくない状況にあること。


米国石油メジャーはイラクの生産調節弁を自由に出来るが、
それでもこの状況は変え難い。

そこで世界第三位の大口消費国の日本で
近年最も有名な総理大臣だった小泉が原発事故を機に脱原発を言い出せば
市場はどう反応するか?


 
172名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:47:50.27 ID:vgvwJ1xR0
小泉は消費税増税で、安倍が長く持たない事を察知して動いてるだけ。増税を
ゴマかすテーマとして反原発を言えば、反対勢力が自民を叩くネタとして使え
ないだろう。
173名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:49:09.38 ID:KD8E5JDg0
遊星民営化は、何かいい事あったのか?
174名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:51:02.33 ID:D0lPPwWX0
>>172
小泉の脱原発は消費増税にめくらましか
安倍のミクスの失敗を予想して脱原発を与野党間の争点にさせないための
175名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:51:44.98 ID:hANX93/b0
社民党に染まったんだろ小泉は
176名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:53:50.73 ID:D0lPPwWX0
>>172
たしかに小泉の脱原発は消費税増税後に急に目立ってきたよな
そう考えると納得できる
177名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:54:08.11 ID:PrBkhfRG0
>>171
ですよね。石油メジャーも鉱物(ウラン)メジャーも同族経営だから
天秤にかけて価格調整してるだけ。どっちが凹んでも儲かる仕組み
178名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:55:44.69 ID:UFFoVsMK0
単に自民党内での石破とのポスト安倍主導権争いだろうな
179名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:58:40.22 ID:+rQgHL0v0
世界中でこのまま稼働させたら30〜40年で燃料のウランが採掘できなくなるから
どっちみち原発は消えて行くのだから、どのようにソフトランディングさせるか
考えておいても損はない
180名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 03:58:55.71 ID:ezS2ADlz0
>「あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもないことになる」

なんてことない。国民の合意があれば脱原発でなんの問題もない。
ただ単に損得勘定で原発維持が多数を占めているのが今だから。
難しいと思うけど小泉純一郎の力で脱原発に持って行けるのならそれでいいと思います。
181名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:00:00.32 ID:oxjYq1K10
小泉だって脱原発論なんか、やりたくてやってるわけじゃないんだよ。
朝日新聞等の、左側の人間がバランスコントロールできないから無理して
左翼のマネしてるんだ。今さら白髪パーマの小泉純一郎が講演会でライブトークを
したところで説得力が無い。自民党公認の茶番はやめろ。見苦しい。
182名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:00:42.65 ID:B7BBdBcW0
>>1 意味がわからない。

自民党が政権に戻ってから10ヶ月以上も経っているのに発電量ゼロの原発なんて廃止以外の選択肢はない。
183名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:04:10.11 ID:fGgESbmx0
>>173
自民党のすごいところはね、
何でもないことをいかにも自民党が景気対策をしているかのように見せかける力があることなんだよ。
これは安部も同じで、戦略特区を第三の矢とか言ってるけど、ただのオリンピック準備だしね。
オリンピックの後はどうするつもりなんだろうねwww
184名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:04:21.38 ID:u6M6y6ac0
以前のように面白がってブームになるのかねぇ

東京とか大阪など、都市部は盛り上がるかもね
185名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:05:43.06 ID:2CXfu9gl0
郵政民営化は小泉が20年かけて実現した事であって
自民党のすごいとこじゃないよ
186名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:08:15.62 ID:OOlgYXOpi
国民がほぼ反原発って自覚はあるんだな
さすが東電の守護神
187名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:09:44.04 ID:+rQgHL0v0
問題は今資産となってる原発を廃炉にすると、資産がゼロになり
日本の電力会社の半分は倒産状態になること。

一気にゼロにすると、必ずなんらかの形で国民負担が発生すること。
増税になってもいいから今すぐ廃炉のしろという覚悟があるか?って話
188名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:12:09.95 ID:fuL+NioBO
とんでもない?
189名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:12:27.20 ID:UiSpD/NB0
>>13
だよなw
小泉に騙され、民主に騙され、安倍に騙される。
190名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:13:24.54 ID:B7BBdBcW0
>>187 東証と政府が不正会計を容認していては、他の業界に迷惑がかかる。
191名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:15:19.70 ID:Xdd9QEmO0
本当に原発なしで暮らしていけるのか、いい機会だからキッチリさせるのもいいかもね。
出来てたらとっくにしてると思うけどさ
192名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:16:58.23 ID:+rQgHL0v0
>>190
電力会社を倒産させて、電力の供給がストップさせる分けにはいかんだろ?
すると、公的資金なり相当な金額をつぎ込むけど、国民が負担する覚悟があるのか?
という話になる。
193名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:17:48.04 ID:D0lPPwWX0
そもそも元々原発稼働停止に法的根拠がないのだから
自民党は規制委員会の活動に無関係に再稼働させるべきだった
(政府が稼働阻止姿勢は行政訴訟の対象になる)
世論の空気にしたがっていたら法治国家は崩壊する

安倍の「待ちの姿勢」では原子力行政の正常化は望めんよ
194名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:18:48.90 ID:B7BBdBcW0
>>191 暢気すぎるな。

311から2年8ヶ月、自民党が政権に戻ってから10ヶ月以上も経っているのに
全基停止しているような原発には、頼れないんだよ。

原発なしで暮らしていかないといけないんだよ。
195名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:19:08.37 ID:2CXfu9gl0
>>192
倒産なんかしないし税金の投入も必要ない
沖縄電力を見習えばいいだけ
196名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:20:18.10 ID:+rQgHL0v0
除染の話だって、今出来る範囲で完璧にやろうとしたら
消費税を25%増税してその資金をつぎ込むくらいの覚悟が必要になる
政府にヤレヤレと言うのは簡単だけど、増税の覚悟はできていますか?
となる・・・
197名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:20:22.02 ID:RAQmSSCfO
>>187
株主と債権者に責任を取ってもらえば
あら不思議
負債が消えて無くなるわw
198名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:21:49.39 ID:65XZ07WR0
>>2
もう自民党政権なんだからそれじゃ論破は無理
いつまで野党気分なんだw
199名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:22:17.50 ID:DuG7xDoz0
「小泉劇場」に自民びくびく?

どれだけーーーーーーーーーーー自分に自信がないんだ!!
自民党の議員さん達はーーーーーーーーーー!!
再び小泉が何を喋ろうと
幾ら馬鹿と阿呆の日本国民様でもーーーーーーーーーーーー!!
二度とは”騙される”事はあるわけねーーーーーーじゃん!
200名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:22:28.66 ID:D0lPPwWX0
>>197
政府の命令で再稼働を認めないのだから
全額公費負担になるのは明らかだな
それが法治国家というものだ
201名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:23:06.06 ID:RAQmSSCfO
>>191
311からもう2年以上も経つけど
原発なくても電気足りてるんだよな
今年の記録的猛暑も全然問題なかった
202名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:24:13.37 ID:+rQgHL0v0
>>195
経産省(?)がデータを公表してる。
原発は資産計上されてるから、その資産をゼロにすると
電力会社は債務超過になり倒産する。

だから原発に反対しながらも多くの国に一気にやらないで
30年後までにゼロにするような形を取っている
203名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:24:24.30 ID:B7BBdBcW0
>>193 そのとおり。
多くの国民は、昨年末から順次再稼働して、全48基が稼働するものだと思っていたのに、
全基停止中だからな。
これは、もう二度と動かない、と判断するしか無い。
204名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:24:39.62 ID:+RGz1T+S0
東電の社債の処理とメガバンクの融資をどう決着させるかだが・・・
年金にも組み込まれてるんだっけ?分社化目指してるらしいがどんな処理になるのやら。
205名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:24:45.42 ID:Iz4ZL25T0
脱原発を主張したいんなら選挙に立候補しろよ小泉

民間人の立場でごちゃごちゃ言うなら鳩山のアホと同レベルだぞ

引退したら政治から一線退くんだろ?
206名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:25:37.06 ID:xMpfOU/60
結構湧いてるな。 役人の書き込みも多いか。 ww
207名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:25:45.79 ID:LZyRZEUn0
つかそもそも回せる原発が無いでしょうよ
福島の事故後どんだけ改修したのよ?緊急時の電源空輸体制だって取ってないでしょ?
原発直下の地下水だってどうなってんの?住民の避難体制は?

回したいじゃなくて回せるのか?だよ
208名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:26:02.73 ID:D0lPPwWX0
慶応エスカレーターの小泉くらい論破できなくて
どうして国民を説得できるのかというのは正しい考えだな

自民はここが正念場だ
209名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:26:16.21 ID:zkD/f4aI0
自民党の恐ろしいのは金が東電から降ってくるとなったら、
理屈じゃなくて絶対に反対者を許さないこと。
小泉もそのうち足下救われると思う。
210名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:27:32.21 ID:2CXfu9gl0
廃炉処理は電力会社の社員の給料を半分にしてやれ
自分のケツは自分で拭け
211名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:28:22.21 ID:RwSx9Uu00
い ま さ ら 小 泉 wwwww
212・名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:28:41.78 ID:CLqJ668B0
早起き早寝で節電

でも無理か
213名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:30:58.07 ID:D0lPPwWX0
>>201
電気が足りているかの問題でなく
原発を政府が法的根拠なく止めていることに対して発生する追加費用を誰が負担するべきかの問題

法治国家(法的根拠なく自由を侵害されない)の原則から言えば政府が(窮極的には国民が)負担する以外ない
214名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:31:32.21 ID:+rQgHL0v0
徐染問題でも、威勢のよいサヨク婆にそれなら大増税を納得するのか?
と聞くと。。だまり込むんだよね

金は出さない、口だけ立派‥・・最低なカス
215名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:32:53.21 ID:B7BBdBcW0
>>213 参院選のために原発稼働を止めていたことを証明して、
公明党と自民党の議員個人に請求すればいい。
216名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:33:27.87 ID:2CXfu9gl0
>>213
法的根拠?
ゴミ箱が無いのにゴミ出すな
当たり前じゃないか
トイレがないから糞すんなだ
217名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:35:10.18 ID:Bxth+y9v0
脱原発デモの正体
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/14904.jpg
再稼働反対は、石油の輸入超過からの貿易赤字の拡大による日本の国力低下を図った
チョンの間接侵略の一環であるのがバレバレ。

公園を届出住所にして有権者を愚弄する山本太郎
http://nullpo.vip2ch.com/ga0549.jpg

山本太郎、有田ヨシフら売国議員と連なる不逞鮮人集団C.R.A.C(割れ目隊=旧しば
き隊)が参院会館に出入り
http://nicoviewer.net/sp/sm22166027

在日鮮人恐喝集団「割れ目隊男組」による恫喝の実態
http://www.youtube.com/watch?v=SREaVUXUNSc
朝鮮進駐軍以来の伝統的恐喝行為を自らupするその朝鮮脳w
「チョン公」と罵倒されると火病るのは不逞鮮人のお約束w
218名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:36:04.89 ID:h9MXnbMc0
マスゴミ次第でしょ。
219名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:36:06.79 ID:r/yyFZEoO
マスゴミは脱原発に必死だな

引退した元総理の言葉にすがるとか(笑)アホすぎ


原発が日本にあると、
よほど南朝鮮人にとって都合悪いんだな
220名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:36:09.00 ID:+rQgHL0v0
>>216
トイレは国は作るって約束で始めたんだけどな
オマエ馬鹿すぎwww
221名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:37:41.73 ID:Bxth+y9v0
あのオイルショックで石油が入らず、火力発電依存が国としてあまりにも危険だと
分かったからの原発推進。
原発ゼロは他国に生殺与奪の権を渡すようなもの。独立国としてはあり得ない。
仮にロシアからのパイプライン敷設しても状況が変わり元栓をロシアに閉じられ
たら終わりw
シェールガス掘っても関東あたりでは地盤沈下が懸念される。
それこそシナが盗掘してる白樺ガス田なんかが重要で、日中中間線をこちら側に
追いやる尖閣の失陥は絶対に避けるべき。

結局、脱原発を主張するなら伊豆諸島の中の無人島にレクテナ基地を作り、衛星
軌道上に太陽光発電の静止衛星を揚げてマイクロ波で電力を地上に送るぐらい
する自己完結型プランを推進すべき。
今の脱原発の議論には国の安全保障の観点が欠けてる。ABCD包囲網→敗戦の愚
を再来するなかれ。
222名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:37:57.41 ID:HQwhZAvA0
日本での原発をのぐる環境は20年たっても変化なし。
こういう風にグダグダと議論して終わる。

これが全て。
是非を論じている連中は全て間違い
223名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:39:38.19 ID:am7E/o920
>>100
まあ、あるだろうなw
コイズミはこんな単純なヤツじゃないわw
224名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:40:31.05 ID:2CXfu9gl0
>>220
トイレが作れないのなら原発はおしまいだ
国も五輪後デフォルトするし過去の約束なんかどうでもいい
225名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:40:54.22 ID:D0lPPwWX0
>>216
もうすでにゴミは山のようにあるからゴミ問題は稼働の是非を判断する基準にならないな
稼働時のミサイル攻撃の危険などを指摘するならわかるが

仮に稼働をしないほうがいいと決まったところでそれは法的根拠を持たない
追加負担は政府がするべきことにはなんらかわりはない
226名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:40:59.41 ID:k5v34YES0
おまいらバカすぎ。
もう原発推進だの原発反対だのという時代は終わってるよ。
おまいらの子供や孫・・・残念だったね。
福島第一原発が収束するとでも思ってんの?
底なしのバカだね(笑)
γ線から身を防ぐ防御服の開発が先だろ!!
自民だの民主だの、右だの左だの、日本人だの外国人だの。アホな議論してんな!!
バカでマヌケな人間共よ。
今、福島第一原発がどんな状況かも勉強せずに、理解せずに、クダラナイ書き込みするな!!
建設的な議論すら出来ないバカは、金払ってサクラだらけの出会い系サイトでもやってろや!!!
227名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:40:59.31 ID:wYaDldS2O
.






>>1諸←←←





■■■ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
228名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:42:49.93 ID:Oo78IWuki
意見も変わる。責任も負わない。
まるで詐欺師。まるで朝鮮人。

何度も騙されるやつが小泉を支える。
229名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:47:12.61 ID:2CXfu9gl0
>>225
税金の投入は一切お断りします
高給取りの電力会社が自前でやれるはず
もうすでに給料から3%の復興税が引かれている
その中でやりくりお願いします
230名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:50:26.71 ID:7+EK2Ult0
日本経済の足を引っ張っているのが原発事故やな。

自民は原発と道連れに日本を滅ぼすのか?
はよ損切りせんか!
231名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:52:13.17 ID:v5j9dD6K0
流石にもう小泉はない
角栄以来のカリスマで日本が一つにまとまる感覚は確かにあったが
功と罪が明らかになった今、支持する人は多くないだろ
と言っても、もし安倍がコケたら本格的にリーダーが不在になりそうなんだよな
232名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:53:30.57 ID:D0lPPwWX0
>>229
株主と債権者(銀行・労働者)は法的根拠のない負担は一切お断り
憲法=実質的法治国家の考えから言えば追加負担は法的根拠がないので政府が全額負担する義務がある
立憲主義の破壊など許されるはずもない
233名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:54:54.24 ID:/TUcdXOb0
しがらみがないから、瞬間湯沸かし器なのは認めるが。

感性は凄いものがあるのは確かなんだよね。郵政も明らかに地銀とかと競って
て、民業圧迫なのは事実で、無駄な公共事業の温床だった。

原発も、福島みたいになれば半永久的に浮かばれないからね。
234名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:55:07.34 ID:2CXfu9gl0
>>232
とっとと潰れてしまえよこんな国

by 飛鳥昭雄
235名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:56:57.85 ID:D0lPPwWX0
>>230
日本経済の足を引っ張っているのが放射脳だな
明らかにデマをまき散らして(ヘイトスピーチ)被災地復興と電力安定供給を妨害している
在特会よりもまず放射脳を法的規制対象にするべき
236名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:00:08.66 ID:+RGz1T+S0
最近話題に乗らなくなってきたが、日本にCO2排出権を買わせる世界の意地汚い戦略はどうなったんだろうな?
東電は莫大な排出量で日本上位とされて同時に金も出して権利を買っていたが、これから激増するであろう費用は負担しきれないだろう。
こういうのもコミコミで話を進めてもらわないと国民負担にも限度がある。それこそ日本国民が総奴隷に転落してしまう。
237名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:00:43.90 ID:+rQgHL0v0
>>229
>税金の投入は一切お断りします

サヨクが発狂すればするほど、税金投入は増える現実www
汚染水対策の為に巨額の国費が投入されることになったし・・
238名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:01:06.92 ID:cvvGEniGi
よーく聞いてると、
お題目を脱原発にしろと
言ってるだけで、
これから並行して
新エネルギーを探し出し、
エネルギー比率を変えて行こうとする
与党と大して変わらない。
もともと工程表など
考えて無いんだろうし、
何か魔法の手段があるわけでもない。
日本国内では、
もう原発の新設は難しいから、
自然に減っていく。
それは与党も承知の上で、
現実的に時間稼ぎする道を
とってるだけでしょ。
239名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:02:19.83 ID:2CXfu9gl0
>>235
放射脳はお前のような原発スイシンジャーや村だ
いや893と言っても過言ではない
目先の金の為に未来を背負う子供の命まで軽く見ている犯罪者
240名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:02:27.55 ID:WiQ/tbQL0
核廃棄物は核爆弾に使えばいい
241名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:02:37.47 ID:bI30YYXJ0
この人、アメリカのシェールガス買わせたいだけでしょ。
242名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:03:13.32 ID:ZHYJ2WCu0
発送電分離、小泉が出てきた理由がコレ
外資参入し易いように脱原発掲げて電気代を高騰させて
その下げる手段として民間企業を参入し易い様に
規制緩和しますとか言う積りだろw
安倍も一枚噛んでるしwプロレスだよ
安倍バーザス小泉っていう売国師弟対決を小泉劇場で公演するんだろw
バカバカしい、今更出て来やがって金ゲバ野郎が
243名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:03:56.73 ID:uGJTc49W0
>>231
酒の死さえなければ・・・
244名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:04:57.69 ID:2CXfu9gl0
>>237
>汚染水対策の為に巨額の国費が投入されることになったし・・

安倍が半径300mでコントロールされていると言ったからだろ
それと外圧
左翼とかに責任転嫁するんじゃねーよ
245名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:05:31.34 ID:cL12tJG90
とりあえず


もうそれほど冷却が不要になった使用済み核燃料はドライキャスクに入れて
永田町・霞ヶ関・東電本社地下にドンドン保管していこうやw

ちょっとぐらいの放射線は健康にいんだろ?

その開いた分の再稼働はしてもいいが、もちろんなんかあった時の
責任は今から事前に「私が取ります」と、再稼働容認派全員の
署名はしとけよw
246名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:05:43.38 ID:B7BBdBcW0
>>229 何言ってるの?
政府がどうしても原子力発電をやりたいというので
電力会社はおつきあいしているという構図だよ。
247名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:06:30.26 ID:D0lPPwWX0
>>241
小泉は怪しいよな
米国のエネルギー利権との裏がありそう

>>236
排出権なるものは欧州諸国の陰謀だな
排出権なる怪しげな”権利”なんぞ一切認めずに炭素税にするのが一番いい
248名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:06:52.45 ID:+rQgHL0v0
>>224
>過去の約束なんかどうでもいい

どうでもいいなら、じゃんじゃん発電させて事故ったら
どーでもいいと逃げる無法地帯でやりたい放題
オマエ馬鹿すぐるwww
249名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:09:02.09 ID:lB2lBsIt0
ま、俺はもう小泉には騙されまいと思ってるからさ。
クスリとヤクザばっか濡れてに泡でロクな時代じゃなかった。
好い様に騙されただけ。
250名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:10:17.45 ID:2CXfu9gl0
>>248
お前がバカだ
この国が今の状態で本当に生きながらえられると思っているのか
>>226が書いている事が真実だ
嘘八百で五輪誘致して目先の延命治療したに過ぎない
251名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:10:22.72 ID:SWISlLml0
もうそんな影響力ねえよ
252名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:11:26.06 ID:7+EK2Ult0
シェールガスが安いのならそれで良し。
どのみち日本はアメリカに飲まれるか
中国に飲まれるか、ロシアに飲み込まれるかの危ういバランスだ。

最終的に日本が無くなって中国人奴隷になるよりは
名誉アメリカ人になる方がよほどいい。
253名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:11:47.78 ID:FkmK43vg0
小泉の評価はそれほどでもないですよ
254名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:12:20.92 ID:+rQgHL0v0
>>250
>過去の約束なんかどうでもいい

今日、脱原発を約束して、来週には過去の約束なんてどうでもいい
と言える国家って最高じゃん

オマエ最高に馬鹿www
255名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:13:03.36 ID:uGJTc49W0
ただの老害だろ
晩節汚す典型的なじじいだわ
256名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:14:04.08 ID:2CXfu9gl0
>>254
無い袖は振れんのよ
馬鹿が
257名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:14:54.33 ID:Ig2MwO7X0
もう影響なんてねえし
マスコミが必死で祭り上げてるだけだろ
258名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:15:34.89 ID:+rQgHL0v0
>>256
政府が約束して払わないなら、国民が損をするだけじゃん。
オマエ 最高に馬鹿
259名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:16:49.43 ID:0IFMXOwh0
小泉が世論に影響力を持つなら、鳩山も頑張り始めるぞ
260名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:17:24.09 ID:2CXfu9gl0
>>252
アメリカはもう日本に嫌気さしている
中国じゃないかな
海兵隊も沖縄から撤退してグァム移転のようだし
嫌だな
チベット人みたいに惨殺されたくない
261名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:19:05.92 ID:7uQIoerV0
馬鹿サヨにしか持ち上げられてねえじゃんw

それでいいのか小泉
262名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:20:00.91 ID:2CXfu9gl0
>>258
だから一度デフォルトして(必ずするけど)
新しい国の体制を作り直せばいいだけ
その前に中国人が尖閣から攻めてくる可能性が強いけど
最近は尖閣のニュースなくなったぞ
一体どうなってんだか
263名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:22:29.18 ID:+rQgHL0v0
>>262
国家は破産するような財政危機になるなら
今ある、資源を使いましょう=今ある原発を稼働させて電気をつくりましょう
となる。

最高にお馬鹿な子供にはこんな簡単な事も理解できないwww
264名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:22:33.85 ID:ONcVGOuN0
ID:2CXfu9gl0
おやおや(´・ω・`)
265名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:22:46.29 ID:v5j9dD6K0
小泉の脱原発は普通にポジトーク
それは安倍の原発だって同じ
メタン強力プッシュする人おらんのかな
エネルギー自給こそ大戦以来日本最大の悲願だろうに
266名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:23:06.89 ID:40Hg6tOz0
もう出てくんな
うっとうしい
267名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:23:14.58 ID:Gaq73hzJ0
>>261
反原発はバカサヨじゃないよ!
本気で国を憂いている
268名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:23:22.63 ID:D0lPPwWX0
使用済み燃料は人里離れたところに保管するのがいいな
できれば地下奥深くがいい

テロリストに盗まれる危険を最小化するには人口密集地域は危険だし
軍事目標にされる危険を最小化するには地下奥深くに置くのがいい

日本に数万年安定した深層があるのかは議論の余地があるが
何か地下に不具合があった時のためにいつでも掘り出せるようにしておいた上で数百年程度は地中奥深くに置くのが一番安全だろう
日本の地層の安定性に自信がないので地上の置くのが安心という意見もあるが
軍事攻撃など人間ファクターを考えれば結局地中のほうが安全だろう
269名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:27:19.47 ID:QINa+kKu0
>>28
> やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
これ見かける度にアサツーディ・ケイだかが受注した原発工作事業で作らせたんかと思うわ…

www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330001/20120330001-2.pdf
この事業報告書の想定問答と同じような感じ
270名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:28:21.48 ID:2CXfu9gl0
>>263
あ、そう
益々国際社会から相手してもらえなくなるね
アメリカは東日本の農産品を輸入禁止にしている
韓国だけではない
世界42か国が日本の食品を輸入禁止措置していると言うのに
まだ原発を続けていく愚かしい国になるのか
小泉応援!
271名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:28:33.34 ID:Z+lZOSiJ0
>545 名前:諸星カーくんφ ★[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 01:29:05.15 ID:???0
>>500
「こんなことは恥ずかしいからやめようよ」と諫言できる人の少なさこそが、まさに「民度」というやつじゃないのかね。
日本もそこまで民度を「落とす」気か?お前は。




諸星カーくんは韓国や在日朝鮮人の民度を日本人より遥か下に見ています

これは立派な差別であり、諸星カーくんは差別主義者です

韓国に対して恥ずかしいからやめようとは一言も言いません

差別主義者お得意のダブルスタンダードですね
272名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:28:43.02 ID:ONcVGOuN0
マスコミが一生懸命持ち上げてる時点でお察し
273名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:31:28.86 ID:anY2REgoO
安倍と小泉なら小泉を支持する
274名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:33:35.71 ID:TejPJITE0
今の日本人は朝鮮人の言葉で動かされないよ
275名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:35:35.04 ID:7uQIoerV0
>>267
反原発が馬鹿サヨとは言ってない

小泉を今持ち上げてるのがマスコミ中心とした馬鹿サヨだろ
276名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:36:42.52 ID:iviiXzHn0
自分が首相の時にやれよ(笑)
難題を押し付けて自分の失敗政策棚上げですかあ
277名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:37:40.83 ID:K1DKq0wF0
>>1
国際社会が完全に「脱原発」に向かうなら小泉の考え方で良いが、
実際には中韓仏露はじめとする原発推進国家は存在する。

特に中韓の原発は危険であり、それが世界中にばら撒かれるくらいなら、
日本製の安全な原発を導入してもらうことが地球規模のメリットとなる。
さらに廃炉まで考えれば、日本の核技術をここで失うデメリットは計り知れない。

そして小泉は言う。「再生可能な自然エネルギーだけで本気でやれば、必ず技術が追い付く」と。
ならばこうも言えるのではないか。「核廃棄物処理を本気でやれば、必ず技術が追い付く」とも。
いずれにしても総理大臣経験者としては極めて稚拙な発言であり、無責任に過ぎる。
278名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:38:31.83 ID:vIX8kSPh0
増税の結果次第(もう不景気になるんだけど)

税収不足と消費が冷え込んだら、小泉の目は十分あるんだけど、維新・みんなでは役不足w
279名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:40:12.74 ID:2ooC7rAuO
小泉再脚光にビビる演出記事とかやめろよ
小泉はシェールガス利権で甘い汁吸いたいだけだろ

原発は稼働しながら廃炉プランを練り廃炉に必要な金を稼ぎ
そうやって少しずつしか進めないものなんだよ
血税から割ける予算に限度があり東電の体力にも限度があるから
一気に片付く魔法なんざない
どこが与党だろうと他に方法はないんだよ
それを知りつつ脱原発だの反原発だの言って注目や世論を集める奴らは
100パーセント利権絡みだ
こいつはその最たる人間

こいつの目論見通り突き進ませたら東電倒産、後処理税金、そのままシェールガス運用に着手して肝心の放射能汚染が棚上げ放置されるぞ
血税を湯水のごとくつぎ込まれて汚染放置なんて一番最悪だ
国が壊滅する
小泉の狙いはまさに壊滅しようがアメリカンビジネスなんだよ
280名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:44:31.38 ID:K5pfgZHk0
小泉がここで反原発で出てくるという事はまだ余力が残っていて
それなりの力を持っているという事。
官僚が政治を掌握していいように操っているので見かねて出てきたのだ。
小泉は官僚が大嫌い。
郵政大臣の時は大臣室に事務方が誰も訪ねてこなくても一人ぽっちを耐えた根性者だ。
281名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:44:56.35 ID:aPcbN4mV0
全国の活断層の上に使用済み核燃料を満載コレクションした原子炉を乱立させて、
いまだに再稼働を乞う土人踊りを止めない原発乞食が盲信する邪教をテロ指定するべき。
282名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:46:44.15 ID:raBhw7/s0
>>278
小泉が今更表に出てくる訳ないだろ
総理になってそこそこいい評価を騙し取って辞めたから今美味しい思いが出来てる
今更先送りされた難題山積みでどう考えてもヤヴァい国のトップになってしなくてもいい苦労
なんで誰がするかよ?
総理になる前の小泉なんて知名度てんで低かったんだから一度で十分すぎる程の莫大な
利益を得てるよ
283名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:47:12.13 ID:kZ+Yt72a0
小泉は郵政を売り安倍は日本を売る悪党
そいつらが相反する政策を訴えるのは大変興味深いw
共にアメリカの利益のために働く人間が何故こうなるのか、よく考えないとなww
284名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:47:12.80 ID:0OcSZxlvi
小泉純一郎のいつものやり方じゃん。
かつての仲間でも自分の利益のためなら
抵抗勢力みたいに仕立て上げて。
プロレスみたいに分かりやすい対立軸を作り、
B層を扇動する。

今回は西日本新聞もそれに乗ろうってんなら
本当にアホだ。
いい加減、小泉劇場みたいのは脱却したら如何か
285名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:48:51.99 ID:ZuqBhrfx0
「国会議員ですらない奴は黙れ」+反党行為で自民党除名じゃだめなの?
286名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:50:03.04 ID:2ooC7rAuO
>>270
何で小泉なんか応援するんだよ
2003年に国内の原発の安全装置を撤去させた張本人だぞ
中越地震で柏崎刈羽原発が直撃を受け原発の耐震構造の甘さを認識していながら
安全装置も耐震構造も見直さず国会での追求に知らない、デマだと答えた男だぞ
その頃小規模な爆発を柏崎刈羽は繰り返し火災だって相次いだ
全てが原子力安全委員会の議事録に残っている事実なのに
中継の視聴者を意識してデマで終わらせた男だぞ
安全装置さえ当初通りついていたら福一はここまでの惨事になっていないのは明らかだ
小泉は2003年から次の大地震では原発事故が起こると見越して
いや起こるように安全装置を取り外し誘導、
今回のシェールガス利権に備えてきたとしか思えない
287名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:52:34.49 ID:K5pfgZHk0
>>284
小泉恐ろしいよ。
亀井にホリエモンというゼニゲバ刺客を亀井の選挙区に送り込んだ。
結果亀井の圧勝だったが自民党から放り出した。
あの時のような権力はないがバックに大きな化け物がいそう。
288名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:52:48.58 ID:vIX8kSPh0
>>282
反共と言う点では、自民・民主は連携するだろ、安部の次がもう居ないんだよ
289名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:53:03.25 ID:raBhw7/s0
>>284
論理的に考えて原発推進してる連中は他人に不利益を負わせる事で不当な利益を得る
っつー理不尽な連中だからな
小泉が何考えてるかは関係ない、相手は理不尽なやり方してくるんだから牽制に使える
モノはなんでも利用してやればいいだけの事
290名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:54:23.51 ID:ZuqBhrfx0
小泉+山本太郎+社民……あとどこだ?
で反原発新党作られたら政界再編が始まるかな?
291名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:55:12.15 ID:K5pfgZHk0
>>286
小泉が自分で言っているじゃないか。
過去の誤ちを憚る事はないと。
改心したのだろう。
良い事だ。
292名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:55:40.92 ID:0OcSZxlvi
小泉はマスコミとB層を扇動するのが上手い
293名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:56:49.70 ID:raBhw7/s0
>>288
小泉個人の身の振り方の話をしてるんであって自民主が何考えてるかなんて問題にしてねぇよ
つーか、自民には息子がいるだろ、あそこにとってはお飾りとしてこれ以上はない程うってつけ
じゃねぇかw
294名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:58:20.97 ID:o7Jc636g0
>>1
反原発派も必死だねぇww
いまさら小泉なんて誰も相手にしていないだろう?
山本太郎のことも必死で擁護したいみたいだがww
295名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:01:28.60 ID:q0SCbrcf0
民潭が全力で小泉を持ち上げてる
あとはわかるな?
296名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:01:45.35 ID:3h18+jgh0
だいたい補助金がっぽりつぎ込んだ太陽光設備が既に稼働してる
日本の電力需要が余裕を持てたなんて話しは「一言も」聞かない。
有望な地熱とかは、おかしな反対ばかり。
297名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:02:19.57 ID:vIX8kSPh0
>>293
反原発とかは置いといても、小泉の後継が安部と言うのが小泉は納得してないんだろ
298名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:02:59.17 ID:raBhw7/s0
>>291
改心なんてしてる訳がねーだろ
柵がなくなったから利益選択の自由が増えただけの話、コイツの人間離れした勘が脱原発
で儲かると奴に囁いてるだけの話w
299名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:05:15.05 ID:3h18+jgh0
原発の処理費用じゃなくて、あれだけ税金が叩きこまれてる太陽光発電が
どう日本の電力不足を解消してるんだよ。
赤字垂れ流した上にまともに発電も出来て無いのは、結果で出てるだろうが。
300名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:05:47.48 ID:xZsaPa/20
派遣切りや平均所得低下といった失策に対するイクスキューズとして
反原発に時間を捧げているのは事実

竹中なんてキチガイを担いだ当時は明らかに気が触れていた
301名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:07:00.26 ID:t7fQXCZU0
小泉の反原発は左翼ほど強行じゃないっしょ。
どう見ても左翼に票を流さないために「自民系にも反原発派はいるよ」という国民へのポーズ
「なんとなく反原発」層の票を山本みたいなアホ左翼に流さないためにはよいんじゃないか?
302名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:08:40.63 ID:dArn+BMq0
リーマンショックまえの人
303名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:08:45.71 ID:raBhw7/s0
>>297
小泉が安倍を嫌ってる節はあるが、この国の舵取りは任せられないとかいう様な高尚な事
は一切考えてねーだろうよ、小泉はそういう奴を装って騙し利益を得る男だ
安倍と同じだが能力的には月とすっぽんだがね
単に同属嫌悪的に下手糞が癇に障る、気に入らないってだけだろw
304名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:08:51.50 ID:2ooC7rAuO
>>291
お前は疑うことを知らない許すだけのアレか
キリストか
この手の話は嘘でしたが嘘で
間違いでしたが間違いなんだよ
305名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:08:58.89 ID:HZRJ01LS0
むかしの野中や河野みたいなポジションか。
306名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:10:00.70 ID:3h18+jgh0
太陽光発電の買い取り利権だけが目的で、電力不足解消には
何ら貢献せず、血税浪費。
今や赤字の垂れ流し源。
その上、原発の処理費用には一銭も出さず、今になって
金が足りないだあーだこーだ。
これがクソゲーじゃなくて何なんだよ。
もう付き合わねー。
307名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:10:39.64 ID:K5pfgZHk0
>>301
ポーズとして出てくるのには早すぎる。
まら選挙まで3年もある。
時期がおかしいでしょ?
308名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:10:50.84 ID:aPcbN4mV0
使用済み核燃料の貯蔵施設を誘致した都道府県は
地価は暴落し産業も衰退することが目に見えてる
よって原発は封印して
使用済み核燃料の処分方法を慎重に思案しなければいけない状況だと言うのに
原発乞食は運転原子炉で使用済み核燃料を炙り喜ぶ儀式の再稼働踊りを止めない。
309名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:11:30.28 ID:kjd0nw810
元々、国民の多くは基本的に反原発だからね。
だってコストパフォーマンスが最悪だってばれちゃったじゃん。
地震も津波も多い日本には向かないものだしね。
今すぐは無理でも、減らしてくって事で一致してるよね。
何が問題なの?
310名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:12:25.99 ID:K1DKq0wF0
>>1
実は小泉は「ハーメルンの笛吹き男」で、「放射脳」というネズミを引き連れて(ry
311名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:13:06.77 ID:UoSD2uiW0
>>1
>党中堅議員は「あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもない
>ことになる」と話す。

もう国民の心に火が付いているよ。
やたら利権を持ち出して彼を非難している連中は見苦しい。

核廃棄物処理問題解決を再稼動条件に加えればよい。これが解決しない限り
再稼動はありえない。
312名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:14:52.26 ID:xZsaPa/20
放射線障害の実態


               疾患名

早発性(急性)障害  急性放射線症候群、不妊
晩発性障害      放射線性白内障、胎児への影響(胎児の奇形など)、
             加齢(老化)現象
             悪性腫瘍(癌、白血病、悪性リンパ腫)

遺伝的影響      染色体異常(突然変異)



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A5%E6%80%A7%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

【動画】チェルノブイリ原発事故人体汚染1
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
313名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:16:16.25 ID:WsO5hbRn0
いまさら小泉も無いよw
314名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:18:27.01 ID:xZsaPa/20
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その3(原発関連)
【動画】
ttp://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew

【画像】
表皮が失われ赤黒く変色している
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg


『被曝治療83日間の記録−東海村臨界事故−』
   NHK取材班・著/岩波書店2002年
ttp://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/568cace204de5495bd8dda3d187ab417
315名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:21:17.09 ID:xZsaPa/20
 ホルミシス=カルト


 テレビで専門家が、『放射線が安全で、体にも良い』と言っていたのは、
主にこの低線量ラドンの話で、日本人が広く洗脳されている
『ホルミシス効果』の事を指す。
この『ホルミシス効果』も、WHOを始めとする主要な研究家達からも
懐疑的な意見が多いので、安全だと言い切る方が実は危険な行為になります。
 一番正しい見解は、『安全なのか?危険なのか?良く分らない』。
だから、安全基準の線引きを用心深く決める事が正しい はずです。


 この低線量ラドンの話で分り易いのは、
低線量ラドン温泉などは体に良いとされています。
 つまり、低線量の外部被曝に関して言うと、人体は思ったよりも強い 
とも言えます。

 ところが低線量ラドンが肺に入ってしまうと発がん率が上がってしまうので、
低線量ラドンの内部被曝 だと、有害になってしまいます。

 まとめると、
『低線量と言えども、外部被曝よりも内部被曝の方が恐ろしい』 となります。
 
 現在の日本の現状で考えると、地表の放射線値で騒いでいますが、
本当は呼吸や食の安全の方が数段気をつけないといけない 事が分ります。

ttp://ooruri777.seesaa.net/article/219345826.html
316名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:21:55.47 ID:iK8mVvLq0
小泉にはもうパワーは無いと見えるが
民主政権の時に全然出てこなかったのが影響力低下の原因だと思う
317名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:22:37.57 ID:K5pfgZHk0
>>312
ありがとう
318名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:25:34.03 ID:xZsaPa/20
安全厨は朝敵・国賊


>東日本大震災から2度目の冬が巡ってきました。
>放射能汚染によりかつて住んでいた地域に戻れない人々や,
>仮設住宅で厳しい冬を過ごさざるを得ない人々など,
>年頭に当たって,被災者のことが,改めて深く案じられます。
>今後,震災や津波による被害の経験を十分にいかした防災教育やまちづくりが行われ,
>人々の安全な生活が確保される方向に向かうよう願っています。


ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gokanso/shinnen-h25.html
319名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:25:54.49 ID:4h1v2xsuO
ないない。責任の無い立場だから好きなことが言えるだけ。じゃあやってみろって立場を与えられたら、「人の考えは変わるんです」といって平気で翻すよ。
320名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:28:27.17 ID:xZsaPa/20
これが結論!日本人と原発
著/竹田恒泰

竹田氏は原発推進派が今も上げるその根拠を徹底検証する。
そして原発がいかに日本に合わないか、さらには不必要であるかを明らかにし、
原発の10分の1で同出力が得られるガス・コンバインドサイクル発電による代替を提唱する。

明治天皇の玄孫である著者が「日本人の感性」や「日本人論」から
原発問題の核心に迫った目からウロコの脱原発論。
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784098251285


自称愛国者にして不敬 自民ネトサポ<丶`∀´> 創価<丶`∀´>

<丶`∀´>「責任はミンス党にある」

<丶`∀´>「反原発は、反日!
       反原発はシナチョン!!」
321名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:30:06.93 ID:P4gikOPS0
>>301
なるほど
自民党支持してるけど原発はいらない
けどメロリンは応援したくないという俺のような層がいっぱいいるだろうからね
322名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:31:44.72 ID:bW1Tbmgn0
ぽっぽと同じ臭いがする
反原発と叫んでるだけでビジョンがまったく見えてこない
323名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:32:13.28 ID:bvQSZ5it0
>あの『小泉節』で国民の心に火が付いたらとんでもないことになる
その国民って 特定の・・あっ
さっし
324名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:35:09.23 ID:o7Jc636g0
>>307
本当の目的は別なところにあるのではないかな?
正直、反原発を煽るにしても、どこまで本気やら感がぬぐえないのだよな
本気で煽るなら、自民党内の反原発派、原発懐疑派にもっと働きかけたり
会談を持ちかけるはずなのだが、その辺の動きはなさそうだし、
まあ、村上誠一郎は偏屈者だから小泉も会いたがらないのだろうけどww
反原発派は偏屈どころかキチガイだらけだからなww
あの程度の偏屈だったら、御の字で会ってもよさそうだけどな
本当の目的は、北朝鮮がらみと見ているのだが
小泉が反原発と言い出したのは、田中均が「小泉時代の日朝交渉の
記録書類を隠した」と安部さんが騒ぎ出した頃からだからな
325名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:38:14.72 ID:2ooC7rAuO
>>311
じゃあそのままで放置か
未来への課題を後延ばしかよ

再稼働しようがしまいがどっちに転んでも利権はあるんだよ
小泉たち脱原発論者はガスエネルギー
原発維持論者は核利権

だけど一般的な利権の外にいる搾取される側の国民は
今すぐには出来ないと理解しているが出口戦略が聞きたいんだよ
廃炉までどういう構造計算でどう核廃棄物を処理していくか
道のりが長い事を重々承知しているから全てを税金でやるのか、東電が負担するのか、
全てを税金でなんて有り得ないぞ
そんな金日本にはない
これ以上増税が相次いだら家計が立ちゆかない世帯がどれだけいるかわかってるの?
その上で東電が負担する為に再稼働が必要なら致し方なしと
やむにやまれぬ感情から原発は怖いけど脱原発なんて言い切れない
国の事を大切に考えてる人間ほど、どちらも通る道、辿り着く道だとわかっているから
どちらかを支持なんざ簡単にできないんだよ
小泉も山本も含めて、出口戦略もなく利権だけで主義主張する国民の求めていない論者ばかりなのが今の現状だよ
326名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:38:50.47 ID:u8cZRt3L0
反原発を自民党サイドから言い出すことで野党の存在価値を減らす。
自民はいい手を打ってくるなw
327名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:40:29.13 ID:Gaq73hzJ0
>>324
そういうやり方が全く聞かないのがわかってるでしょ。
郵政民営化にしても、そうやって20年なんも変わらなかったのが、
やり方変えたら1年でできた。
政治ってそういうことだと思うよ
328名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:40:45.03 ID:3OZHOE8P0
実際に自民党支持な人でも反原発な人は多いだろうからなあ。
反原発運動をしている連中にアレルギーのあるわけだし。
329名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:43:45.27 ID:HDprzFHb0
自民もやっぱりダメになってくのか
次いれられるとこもないね
私利私欲まみれの知恵遅れ
イエロートンキーンに民主主義なんて
絶対に無理なんだから
結局のところ天皇陛下に国を納めてもらうのが一番だとおもう
330名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:48:29.15 ID:2ooC7rAuO
>>321
いっぱいいると思う
331名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:53:40.79 ID:Cc+p47gp0
小泉が真っ先に社民と手を携えたのがなあ。
中道あるいは保守で反原発って言う人たちは飛びつきにくくなる。
ましてや太郎の薄っぺらさをまざまざと見せつけられて、
つばを飛ばして叫んでた奴らへの警戒感の
レベルは上がった。

自分なんかの数段先を読んでの布石なのかねえ。
332名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:53:54.26 ID:2ooC7rAuO
このスレに書いてる肯定派の意見が個人のものなのか

小泉は首相時代に相当数のネット工作員を使ってたからまた工作なのか

全然見抜けないもんだな
ふむ
333名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:56:05.33 ID:bSaoN5cWP
アキバ事件の加藤のように人生捨ててでもいいような奴がいたら
進次郎が遊説してる最中に「自民党をぶっ壊せー!」と絶叫しながら
のど元と土手っ腹にド○ぶちかまして

「小泉純一郎がさんざん叫んでた「自民党をぶっ壊せ」を文字通り成就して
やったぜ!」
「政治家なんて使い捨て、進次郎の命も使い捨て!!!」
「今度は小泉純一郎てめぇが痛みを伴う番だ!世襲体制の聖域無き構造改革
の痛みに耐えやがれ!!!」
「これぞまさに「小泉劇場」のドラマチックな大どんでん返しだ!!!!!」

と声明出してやれ。

大爆笑大うけ必死、英雄扱い間違いなしだ!!!!

(p)http://yukoku.xii.jp/yukoku/y04/img/y02.jpg
334名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:57:01.66 ID:aQsiz3980
ガス抜きですよ
335かじごろ(ウンコ中いpほね):2013/11/06(水) 06:58:17.68 ID:cX2yDCUc0
小泉は日本中を騙して壊した主犯。
336名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:02:27.86 ID:Gaq73hzJ0
>>328
まさにそれよ
337名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:08:17.46 ID:VlwyaOWJO
火山や大津波、台風、竜巻、地震大国日本に そもそも あんな危ういものがあること事態が異様なんだよね。他の技術で、エネルギーできるはずだよ日本なら。
338名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:08:23.36 ID:Fwyttx010
>>27
小泉さんの主義主張が正しいかどうかは別として、
私欲がないように見えちゃう人が多いのが問題。
郵政改革もそうだが、小泉さんの表面的な人柄や演説だけで支持してしまう。
339名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:11:49.10 ID:K5pfgZHk0
>>328
そうでうよ
民主鳩山政権になって恐怖を感じてました。。
トラストミーという空気より軽い言葉をオバマに向けて発する。

国連では排出規制ガス25%削減する…顔が蒼くなりましたよ。
一体この約束をどうするのでしょうか?
25%排出規制するなら国の工場の半分が稼働できません。

日本は東日本大震災があったので勘弁してもらいたいと言っても
駄目だ!です
この鳩山の思いつきの国連¥発言が世界の公約になり日本は
あぐねいているのです
安倍が原発脱却できない本当の理由がここにあるんです
340名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:12:12.52 ID:pPI24ZZOO
小泉が任期を全うしなかったから次々総理のたらい回しになってあかんようになってもたんや
341名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:15:33.49 ID:Fal8fcDyO
>>337
潜水艦に原発積んで沖合いから送電線伸ばせば良いんじゃね?
原発積んだ空港船も良さそう
342名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:15:36.17 ID:+qJacXXv0
>>24
同意する。
外国産の太陽パネル販売と、
直接の電力さえも海外に依存しようとする売国メディア。
343名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:17:37.92 ID:5Zk0O2Ux0
新党立ち上げる訳ではなく自民党に方針転換を迫ってるだけだしねどこまで本気なのか
344名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:18:33.91 ID:PbDvAOBh0
自民党は「トイレのないマンション」に反論できるのか?
345名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:20:31.87 ID:K5pfgZHk0
>>344
トイレが用意できないので小泉には反論できないだろう。
346名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:24:18.91 ID:K5pfgZHk0
>>345
トイレがないから無理はやめようと言っている
347名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:27:25.12 ID:3gCx3A4H0
いくら小泉でも取り巻きがアレだからなあ・・・
348名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:28:29.14 ID:Fal8fcDyO
>>344
タンクを無限拡張すれば良いじゃない。

日本海溝に捨ててもそのままマントルに戻るし
349名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:33:27.99 ID:K5pfgZHk0
>>348
タンクの置き場所はかぎりがあるし
タンクは次次に漏れる
しまいには全部漏れる
350名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:46:25.10 ID:xjqbz6gP0
小泉のせいで倒産して自殺した社長が日本全国に居るわけだが
馬鹿なのか
351名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:47:48.43 ID:q0SCbrcf0
原発だけ見て0か1かなんてやり合ってると見失うものが沢山ある
例えば今、LEDの性能が飛躍的に上がってるんだけどもっと周知するべきですよ
3年前の暗くて使い物にならないゴミLEDとは別物です
352名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:48:07.96 ID:Gaq73hzJ0
結局政治に必要なものは政府の指針なんだよね。
それで政治は動く。
それを小泉は証明しちゃったからなあ。
そりゃ金持ちの手先に成り下がった今の内閣は怖いと思うよ
353名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:49:01.84 ID:fK6AsgY4i
もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

その狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総合正しくてはん壊す手間と摩擦はある反面、壊すと既存の日本のシステム全体に影響が大きく、利益が少ない」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
354名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:51:53.64 ID:uXUdwO8u0
小泉は好きだけど、これだけは理解できない。

何を根拠に原発なくせとかいってんだか。
355名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:52:22.06 ID:rmn1GxCp0
原発ツブシに石油メジャーが本格攻勢に出たな
356名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:54:03.13 ID:UfgIwtXT0
西ポンかよ
地元記事と死亡者欄程度しか需要がない新聞

既に私人なのだからしゃしゃり出てくんな
鳩山と同列にされてしまうぞ
357名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:55:41.28 ID:uXUdwO8u0
>>355

まあ、どうみても日本人が原子の火に対して猿のように怯えていてくれた方が油屋さんは足下みやすいからなー。。
358名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:56:22.68 ID:EqmGVicl0
横須賀に原子力関連施設があったよな。
地元民の不安感も汲んでるんだろ。
359名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:57:16.33 ID:MOiFiKGH0
いや、火は付かんよ。
だって電気代は上がり続けるから。
360名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:57:39.72 ID:LoD1NwLm0
>>6>>11>>13
そういうことw

ブサヨとB層が要らないってのが結論なんだけど、それで日本人の大部分を締めちゃうという

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz
 
361名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:57:40.04 ID:RnDeuwjx0
>>1
老いたな…小泉さんは

脱原発の矛盾を理解出来ないほど老いたか
362名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:58:15.98 ID:+I/+eTm50
>>358
無いよ。米軍はあるけど。
火力発電所しかない。
小泉父子は地元に利権をもってくるような人では無いよ。
それでも支持が強いというよりもだから支持が強いんだろうけど。
363名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:59:16.43 ID:EqmGVicl0
>>362
確か動燃みたいな会社があったはずだが
364名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:00:27.97 ID:mlPzlRbP0
>>1
オワコンだからもうないけど

>>100
小泉は、石油メジャーのため
365名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:01:57.68 ID:dGsJxbnDO
福島第一原発の処理には、現行の敷地面積では到底足りない。
チェルノブイリを見ても明らかなのに、どうも敷地を拡張している形跡が無い。
政府が廃炉に向けたプロセスを再構築する際に、どの道使い物にならない、周辺地域を徴用する準備があるのか?
この点が政府関係者の本気度が計れる。
小泉もその点をついてくるけど、原発の事故をシミュレートする施設を廃止した小泉に、原発云々を語る資格は無いと思うわ。
政界に戻ってきたら、ブーメランにしてあげよう。
366名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:02:04.61 ID:+I/+eTm50
>>363
そうだっけかw
元地元だがあまり聞いたことが無いよw
俺が知らないだけかもしれない。
でも小泉さんは地元がどうのというために
動くと言うことはないと思うけどな。
それを信条としているし。
367名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:02:50.70 ID:LoD1NwLm0
早い話しが、ブサヨ連中が目の敵にして来た「古い自民(ww)」に戻せばいいという
だけのことなんだがね。

B層って頭が弱いから「古い自民に戻すだと?キーキーキー」

これしかない。猿だからwww
脳みそないからwwwwwwwwwww

B層はバカだから、いつまでたっても自分がブサヨに騙されていることに気が付かない。
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
368名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:05:17.53 ID:LoD1NwLm0
「古い自民」ってのは、プロフェッショナルな政治家ってことに他ならないんだがね。

B層は「古い自民?キーーーーーーキーーーーー」

これしかないww 猿 wwwwwwwwwww

ただのバカwwwwwwwwwww
 
369名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:07:14.01 ID:pleOfgkf0
頭狂電力脳のアホ共も得意のプロ市民、左翼、中核派のレッテル貼りで叩けないから
シェールガスや石油業界の手先だといって攻撃する事にしたのか
370名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:07:27.04 ID:QwYryPO4O
>>367
B層の見本
371名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:07:31.62 ID:+I/+eTm50
>>365
まぁ俺も反原発ではなく徐々に減らしていくソフトランディング派だが
代替エネルギーの供給が計画的に目処が立てばやっていいと思うけどなぁ。
しかし政界を引退してもこれだけの影響力があるのも珍しいけどな。

それに小泉が原子力を推進していたからと言ってそれと考えが転換されても不思議では無いけどな。
もう10年近くたっているだろうに。原口のように昨日行っていたことをま反対に翻しているわけでもないし。
372名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:08:03.72 ID:LoD1NwLm0
>>370
だまれ猿wwwww
 
373名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:08:42.89 ID:7cEezT2JP
脱原発するとどうなるかというと、電力業者の高給取りの終幕と、原発やめたことにより火力を増やすことになり雇用促進
374名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:08:49.26 ID:R27/TQE00
原発信者は自分達がとんでもない事した自覚がまだ無いんだろな
まぁ税金ガバガバ投入して黒字黒字って手ぇ叩いてんじゃ当たり前かw
375名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:08:55.51 ID:3b34/Emj0
何が笑えるかって自称保守のくせに、日本人にしないでもいい被曝をさせ、人が住めない国土を作り出した原発を支持することだよな。
自称保守なのに日本人と国土を無視って何の冗談だよwww
376名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:09:48.24 ID:fK6AsgY4i
もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

その狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
377名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:11:10.04 ID:LoD1NwLm0
>>365
福島原発事故ってのは、トンネル崩落事故と同じで、
行政改革オナニー猿が引き起こした事故。

小泉もその一派。
 
378名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:11:25.82 ID:RnDeuwjx0
>>373
永遠に中東から足下見られるが?
貿易赤字なんて言わないでくれよ?
379名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:11:26.41 ID:Gaq73hzJ0
>>361
君が思う脱原発の矛盾ってなんだ?
380名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:12:51.57 ID:M52z84VJ0
しかし、サヨク系新聞はあれほど小泉を罵倒してたのに
脱原発を口にした途端の手のひら返しが酷いな
381名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:13:34.68 ID:TKQHld630
.
522 :名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:58:01.02 ID:P14py15R0
.
この人が新党結成して、息子と合流する。若手の脱官僚思想の政治家を
育て、完全に脱原発と拝金主義ブラック社会から脱却する政策を打つ。
.
そううれば最大の層である無党派層がなびく可能性があり、政権をとる
可能性もでてくる。ここに橋下や松井も加わり、進二郎の兄の孝太郎も
政治家に参戦する。
.
そして再び総理大臣に返り咲く。で、進次郎も総理
になる。まるで旧約聖書にある古代イスラエル王国。
ダビデ王→ソロモン王の流れだ。
日本のケネディ家の誕生。
.
ところで、昨日のアンカーでも青山氏が安倍さんの政策に距離を置きつつあるような
批判的な発言があったし、靖国問題もそうだが煮え切らない総理に飯島氏も多少
嫌気がさしているようなので、面白い展開になりそうだ。
とりわけ拉致問題。小泉は凄い行動力だからな。彼しか日本を救える指導者はいない
のではないだろうか。
.
382名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:14:05.94 ID:7cEezT2JP
>>378
日本は背伸びしすぎた
もう一ランクくらい経済が下がった方が国民は幸せだ


ちなみに、俺は原発で飯食ってきたが今給料カット
383名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:14:20.00 ID:LoD1NwLm0
ブサヨがやったこと。

1.福島原発事故はトンネル崩落事故と同根。これは行政改革オナニー猿≒ブサヨが起こした事故。

2.ブサヨは反原発を言って、今も年間数兆円に及ぶ経済的被害を日本に与えている。

3.放射脳が、風評被害を際限なく垂れ流し、今も被災地・被災者に被害を二次災害を起こし続けている。
 
ブサヨこそ日本の癌。
384名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:14:53.09 ID:Gaq73hzJ0
>>380
サヨクの気持ちはよくわからんが、
たとえば朝鮮人が嫌いだから朝鮮人が言うことは全部反対、
みたいなのはあほだと思う。
その人の好き嫌いはあれ、イデオロギーはイデオロギー、
意見は意見としてセパレートで考えられないやつは
今一番バカにされてるネトウヨっていうやつらと
同列に思われてもしょうがないんじゃないかな。
ウヨサヨ関係なくね。
こういう傾向は昔はサヨクのほうに強かったんだけどね
385名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:15:16.05 ID:RnDeuwjx0
>>379
は?君は全く気付かないの?

2ちゃんでの質問に答えて納得する椰子は皆無だが一つだけ答えてやろう

京都議定書に思い切り逆行
386!ninja:2013/11/06(水) 08:15:38.78 ID:aysKMmsLO
>>10
まあ、でも、派遣労働とは言え国内の人間を使おうと考えているだけ小泉郵政改革政権の方がマシだった
安倍TPP政権なんて、外国人労働者を日本に入れることしか考えていないしさ…
企業も企業で、日本人大学生よりも中国人留学生の方が優秀だなんてほざいている
仮にそうだとしても産業スパイを雇ってどうするんだよ?
本当に企業も目先の利益しか考えていないよな…
387名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:15:51.65 ID:ZH1HvT5t0
小泉は賞味期限切れだろ。小泉がウケたのは時代背景があって
中身の無い大言壮語にワイワイ騒ぐ時代でもない
陽気さも失ってただの批判厨では民主党となにも変わらない
388名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:16:05.19 ID:3b34/Emj0
>>383
お前って飯屋で髪の毛の入った飯だされても黙って食うタイプ?他人にもそれを強要するタイプ?
389名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:17:02.49 ID:mOHuPZtz0
つかないんじゃないかな?
この政権以降格差が広がったと皆思ってんじゃね?

100年安心の年金がなんら結果になってないしさ
390名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:18:27.72 ID:TKQHld630
.
254:名無しさん@13周年 10/21(月) 21:03 2iE/JG6mO
.
このまま官僚とか族議員とか財界の既得権益の連中に任せておれば日本はダメになる可能性が高い。
.
その証拠に福島原発事故を予想できなかったし、事故後もまったく対応できていない。核のゴミも処理できない。
今後福島原発事故収束までに何十年、何百年かかるかわからない。
何百万人の作業員が必要になるかもしれない。
天文学的な額の金がかかる。
訴訟もあるだろう。
.
また来月から開始予定の4号の燃料棒取り出し作業・・一度のミスも許されない・・
ましてや地震大国の日本でまた巨大地震がくれば終わりだ。

.
すでに未来の子供達に取り返しのつかない傷を与えてしまったのだ。
.
汚染。。。。
.
我が日本で原発は神様のみこころではない。
なぜ、これだけの経験をして気づかないのか
.
391名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:19:24.87 ID:LoD1NwLm0
>>385
温暖化人為説って、ブサヨ連中が言ったことで唯一正しかったことだと思う。
オレも、実はちょっと前までは疑っていた。
懐疑派連中が、よく聞いていみると陰謀論しか言ってないことに気づいて
オレは懐疑派は辞めた。

ブサヨがキーキー騒いだことで、正しかったのはこれ「のみ」。
他は全部ブサヨが言うことの逆が正しい。

(そして、この唯一正しかった温暖化人為説を、反原発がやりたいせいで
忘れたことにしているのがクズブサヨwwww)


だいたい、行政改革だの構造改革だのは、ブサヨが言い出したことだし。
 
392名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:19:24.99 ID:QM1XEJ690
>>35
原発止まってから経済好調じゃん
自殺も激減
素直に再生エネ推進でいいよ。
393名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:20:28.78 ID:M52z84VJ0
>>384
つーか、これまでのサヨク系新聞が小泉のやることなすこと
格差が広がったとか、小泉劇場だ、とか全否定もいいとこだったのに
脱原発のキーワードに一斉に飛びついて小泉様様状態なわけだしな
仮にサヨクが是々非々で動いてるにしても、その尺度は明らかに
一般人のそれとは乖離しすぎてるんじゃないの、って疑問はある
394名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:21:36.98 ID:LoD1NwLm0
>>388
もちろんそんなもの食うやつも悪い。当然批判されるべき。
しかし、そもそも出した奴が一番悪い。

オレは別に東電や自民の改革派連中をを擁護するのが目的ではない。

ブサヨが元凶である、ということ。
 
395名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:21:43.91 ID:Gaq73hzJ0
>>385
まず、君自身が思う矛盾を言ってみて。
あくまでも「君が自分で思う」だよ。
意見もないなら、それは頭が悪すぎる
396名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:22:24.06 ID:UlvQyrDN0
山本太郎如き小物の小さな問題を、各所の大物が寄って集って袋叩きにした背景には、小泉の存在があるからだろうな。
小泉と繋がりがあるわけでもない
が同じ反原発の山本太郎を叩くことによって、少しでも反原発の力を削いでおきたかったのだろう。
それだけ政治家達は小泉が怖いんだよ。
397名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:22:34.08 ID:C1/cyQw60
心配するほどの影響力はもはやないと思うがな
あれだけ連日マスコミが流しまくったのにほとんどアクションが起きてないだろ
小泉式がもはや古いというのは橋下が空回りしてるのを見ればわかるだろうに
398名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:23:07.66 ID:JkiUcGXy0
>>66
ほんとこれ
原発は今や経済の足枷にしかならん。
有事の際には足手まといだし、3.11で思い知ったわ

>>164
ドイツって空前の貿易黒字でウハウハのとこじゃねーか
日本がそうなっては困る勢力があるんだよ。
中国も北朝鮮も日本の原発推進に全く文句いってないだろ。
399名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:23:31.97 ID:ebzsDHX30
鳩山の二の舞になる
400名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:23:51.69 ID:fK6AsgY4i
もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

その狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
401名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:23:58.78 ID:LoD1NwLm0
>>395
オマエが頭悪いだけwww
402名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:24:37.54 ID:JTfc1itk0
まだ原発カルトはウヨサヨで区分けしてんの?w
だから馬鹿にされてるのに気付いて無いのが哀れだわ
403名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:25:13.44 ID:+pGABx6j0
社民、民主がすり寄って政権与党になったら笑える
404名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:25:18.43 ID:JkiUcGXy0
>>296
>補助金がっぽりつぎ込んだ

原発のことですねわかります。
年間4000億の税金を使ってこのざま。
太陽光の年間300億がかわいく見えるわ。地熱に至っては補助なさで税金とられる立場
405名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:25:14.53 ID:lKzMXyNN0
スキャンダル喰らわせて引退させないからこんなことに
406名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:25:24.76 ID:vf9qfTOu0
>>294
自民党が相手として大きく捉えてるっていう>>1の記事が読めないのか。
407名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:25:46.34 ID:Gaq73hzJ0
>>393
誰が言おうが、原発反対ってことなんじゃないのかなあ。
ていうか、誰が言ってるのかは関係なく
原発なんか日本にあっちゃいけないっていうのはあると思うよ
408名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:26:01.80 ID:QwYryPO4O
>>402
B層に何言っても無駄だからな
409名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:26:25.64 ID:RnDeuwjx0
>>391
人為を言い出したのは事故後

それまでは温暖化対策万歳してただろw

完全に議定書と矛盾するから叩き出したんだよ。幾ら技術的に昔よりCO2排出が少なくなっても原発とは比べられない
410名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:27:25.82 ID:OxVfQg9M0
>>6
未だにB層とか分類してんだよね、時代遅れの人達は

あの分類の仕方だったら今の時代構成が違うだろうに、どう考えても
411名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:27:30.30 ID:ZH1HvT5t0
>>393
国民感情が読めてないね。小泉も老いたな

中身のない「原発・反原発」の二元論が通用しないのは、選挙で証明済みだ
それを小泉流の大言壮語で操ろうとしても、民主党で懲りてる国民には通用しない

得意の「小泉節」も艶がない。ただの批判老人になってる
412名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:27:35.31 ID:DtZZNbC70
小泉にハニートラップ掛けて弱み握るしかない
413名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:27:40.83 ID:LoD1NwLm0
>>398
何がホントこれだバカ。

世界中がこれから原発推進だよアホwww

アメリカもロシアも中国もインドも中東も。

ヨーロッパですら、ヨーロッパ全体では原発はこれから増える。
 
>>407
あってよい。原発は、キチガイが改革オナニーやらずにちゃんと
対策うってれば事故なんて起こらない。

福島原発事故だって、交流電源が失われた際の対処を十分にやっていたら
起こっていない事故だ。
 
414名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:28:03.15 ID:PKBBQ8K00
この人って引退宣言したよなあ。
安倍叩きに都合の良い発言をしたもんだから、
盛大に利用したいマスゴミの意図を感じるんだけど。

国会議員としての責任ある言動じゃない限り、昔ほどの熱狂は取り戻せないんじゃない?
415名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:28:06.93 ID:3b34/Emj0
>>394
だったらお前のいう風評被害云々はおかしいわな。
原発由来の放射性物質は髪の毛同様に食べ物ではないのだから、そんなのが混入したのを作るやつも出荷するやつも批判されるべきだろ?
416名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:28:24.20 ID:NksDYIMNO
マスゴミが「自民が困るだろう」と面白がって取り上げまくるからだろ
結果マスゴミは自分の首絞めてるだけだから、後からマスゴミ嫌いがメシウマなんだけどなw
417名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:29:28.56 ID:jFyu1Gha0
>>323
違うよ。
景気に関係ない郵政民営化や雰囲気に煽られて民主党に票を投じた浮動票層のことだろ。
418名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:29:41.28 ID:Z6S1KvHeO
小泉純一郎は、今日、廃止しろと言ってない。

左翼の馬鹿マヌケは、今日廃止と叫ぶだけ。
419名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:30:41.69 ID:MqI9Me/u0
>>413
はぁ?
改革オナニーとしなくても柏崎なんか毎年事故起こしてるわw
それともお得意の安全神話か
420名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:31:13.50 ID:B7BBdBcW0
>>328 自民党支持で反原発って、
ジャイアンツは好きだけどナベツネは嫌いって言ってる讀賣ファン
みたいなものだな。はっきり言ってゴミだ。
421名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:31:09.82 ID:LoD1NwLm0
B層ってレッテル貼られるの恐れるんだよねw
図星だから。
 
一方で必死で「おまえこそB層だww」とか言い返したりねwww
 
>>415
アホか。それが風評被害だろがクズ。
 
422名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:31:10.07 ID:JYPlJQZS0
今はネットがあるからね。
ムスコもテレビ出過ぎ。わかり易すぎ。

保守を装った売国
423名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:31:24.09 ID:iV5xWwbT0
もう時代遅れの人。
424名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:31:49.72 ID:fK6AsgY4i
もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

その狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
425名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:32:11.90 ID:Gaq73hzJ0
>>401
おいおい、小学生並だよ、「お前が頭わるいからだwww」ってw
結局君は意見ないんじゃんw
なんかはやってるしかっこいいから反原発たたきをしてるだけだ。
流されすぎ
426名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:32:24.02 ID:cAoVjcYM0
>>374
やらかしたことはもう完全に忘れてるよ
将来起きることにも目を瞑ってる
目先の我慢や不安にだけ過剰反応する
しかしそれって巷にあふれてる平和ボケ先送り大好き人間とかぶるんだよなw
やべーわこれw
427名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:32:40.12 ID:8eNK8L3j0
>>398
中国は、日本の技術をごっつあんするまでは静観。
いただきますのあとに手のひらを返す。
新幹線でいつか通った道。
日本の財界の人間は「自分の任期中」の
企業の利益しか考えないから、
のちのち自社に不利益なのがわかっても目先のために
技術を売る。
まあ、見てなって。
428名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:33:53.14 ID:LoD1NwLm0
>>419

ほらみろ。これが風評被害だ。

>>425
だからいいよキチガイ。

火力に頼ったら化石燃料の消費増えるだろがキチガイ。
 
429名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:34:07.12 ID:eXxQcryr0
3.11直後は国民の九分九厘は原発に懲りて脱原発に賛成していたのは確か。
ところが、危機感が喉元を過ぎ冷静になって経済的な現実に直面した今
揺れ動く自分がいる。
430名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:34:07.46 ID:XjfVWR4z0
小泉を怖いのは自民だけじゃない
くそマスコミのごみどもも震えて
何の影響も無いと必死に喚いてる。
431名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:34:50.32 ID:3b34/Emj0
>>421
原発由来の放射性物質が検出されて出荷自粛要請とかいうニュースが実際にあるのに風評?
え?何それ。
なんか詳しいこと知ってるなら書いてみ。
妄想垂れ流すだけならもう消えたら?
432名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:34:53.56 ID:fK6AsgY4i
もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

その狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
433名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:34:54.95 ID:RnDeuwjx0
>>425
>>409にも書いたが議定書に完全に矛盾してる。温暖化対策の音頭を取ってたのに火力全開にしてるんだからな
434名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:35:55.52 ID:P8yeoOQr0
長期的な視点での廃止は賛成
今日今から廃止しろという左翼の主張には反対だがな

今すぐ廃止するのと準備して廃止することの違いが理解出来ない人が意外と多いみたいなんだよなあ
うちの母親とか嫁もそうだった。説明して理解してもらうのに苦労したわ

小泉は帰って、どうぞ。お前のしたことは忘れねえよ
435名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:36:06.51 ID:ykeiVQ5R0
原発はいらないし、変わりの資源による新しい発電の技術を開発することが日本復興の近道だと思っています。
436名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:36:38.85 ID:ZH1HvT5t0
「じゃあ小泉政権は何やってたんだ?」で終わりじゃないの
小泉政権時に地震が起きてても防げなかったわけで
原発なんて重要事業に対する認識が、総理でありながら無かったのか?

のブーメランだな
437名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:36:51.21 ID:IEn2WuET0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    西日本新聞など「左翼のクソ」マスコミが   
    |       } 川川川リヾヾ.    小泉の言動に期待しているのはわかるが、彼はもう  
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     耄碌した只の爺さんだよ。郵政民営化1本で日本中大騒ぎをさせて、    
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      結局竜頭蛇尾に終わった虚しさを国民は忘れていないから。 
438名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:36:57.06 ID:9ecLUEPf0
テレビ離れが言われ久しいが、本質を見抜く能力は、昔より良くなってるよ?
小泉節でも手弁当で戦える程、楽じゃないでしょ?w
貧すればトンスルを、ボロを出すのを目指して逝こうぜ。。
各種規制を掻い潜り、民間の発電施設で十分賄える能力を持ったりしたら、それまでだがね。。
439名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:37:35.15 ID:DRLWQtP+0
最終処分場の目途が立たないのに原発推進するのはおかしいし、
その目途が立てば原発もあり。理屈としてはすごくわかりやすいこと言ってる。
440名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:37:47.77 ID:LoD1NwLm0
たぶん温暖化人為説ってブサヨが騒いだことで正しかった唯一つの例外だぜ。

他はことごとくデタラメ。何もかも。

全部逆が正しかった。
 
441名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:38:35.17 ID:3b34/Emj0
>>434
もしかして母親とか嫁に「じゃあ代案は?」とか聞いちゃった?
聞いちゃったならあいたたた…だね。
聞いてないなら良いけど。
442名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:39:09.15 ID:M52z84VJ0
>>435
たしかに代替エネルギーが用意できるというのなら原発はいらないわな
でも、小泉に賛同してる新聞、左翼連中って今すぐ止めろ、
代替エネルギーなんて知っちゃこっちゃないってスタンスだから
本来は脱原発とは相容れないスタンスなはずなんだけどなあ
443名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:40:12.51 ID:eVTqVFm9O
温暖化対策なんぞ日本だけが努力したって、支那があんだけやってりゃ意味ねーよばーか
原発稼動は温暖化の理由にはならない
また原発事故なんて起こされたらたまったもんじゃねぇよ
日本経済に大打撃じゃんかよ
原発推進してんのはただの知障
444名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:40:41.88 ID:kpyTO3xQi
私は小泉に賛成です。
原発はいらない
445名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:41:31.56 ID:fK6AsgY4i
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
446名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:41:38.10 ID:dde58pda0
反論出来るようにも何も、汚染水だだ漏れ、誰も責任取らず、税金流しまくり、先の世代に負担押し付けて自分らは楽に経済立て直したいという思いだけじゃないですかー
どっちが日本にとって害悪なんでしょうねえ?
447名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:42:27.06 ID:sr/W1UgOO
原発は反対だが、売国奴小泉の言葉で火がつくかね?
だとしたら、相当おめでたいやつらだ。
448名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:42:31.58 ID:yoRZnaRF0
安倍の後ろには原発が売りたいだけの連中が居るからね 自国は原発中止では売れないよなぁ

福一で判ったように事故が起きると一国だけの問題ではない 世界全体で原発中止の方向に行くしかない
原発中止になっても原子力の研究は続けないといけない 原発完全停止しも40年はかかるし原発産廃はほぼ永遠に保管しないといけない
日本は原発停止を事業化するべきだ
449名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:43:22.85 ID:3b34/Emj0
>>442
知ったこっちゃないっていうけど、実際知ったこっちゃないでいいんだけどね。
何か勘違いしてない?
電力会社が憲章で安全に安定して電力供給しますって書いてる以上、代替の準備まで含めて電力会社の仕事なんだけどね。
それを新聞社やお前のいう左翼に求めてどうするの?
450名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:43:41.55 ID:LoD1NwLm0
小泉は郵政民営化が腰砕けで終わりそうな状況になったから、
何か目立つことをやりたくなったんだよ。

ただの猿ww
 
451名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:43:59.52 ID:cAoVjcYM0
しかし日本の自称勝ち組どもの小物っぷりには呆れるな
子や孫にセシ食わせながら原発は大事はよ動かせ、だもんなw
ちいせぇよなw
452名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:44:08.78 ID:482+8GRw0
衆愚政治
453名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:44:31.97 ID:fK6AsgY4i
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
454名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:44:46.61 ID:ZH1HvT5t0
地震が予測できなかったとしてもさ、廃棄物処理を理由にするなら
「小泉政権から徐々に脱原発していこう」って提唱はできたはずだよね?

小泉そんな事してたか?
地震が起きてから、廃棄物の問題性に気づいたってか?

いい加減、そういうのを大言壮語でごまかせる時代は終わってんぞジジィ
455名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:45:52.49 ID:RnDeuwjx0
>>448
発展途上国や日本みたいに資源を輸入に頼る国は残念ながら脱原発には踏み込めないよ
456名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:46:02.01 ID:QkSdGgMK0
小泉なんか放っておけばいいんだよ
改革は、見事に全部失敗した
すぐにお迎えが来るだろ
457名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:46:09.76 ID:q9A+M56c0
燃料さえ安く仕入れられれば原発稼働しなくたって生活出きるじゃん
458名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:46:10.65 ID:e91kRrzz0
街の小さな郵便局の支局が、次々と閉鎖されている
郵政民営化なんて、当時から大反対だった
459名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:47:29.37 ID:h5ky8IA0O
貿易赤字を垂れ流させて、国富を海外へって思惑だろう。
460名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:47:51.32 ID:k5v34YES0
バカだな、おまいら。
もう原発推進だの脱原発だのと議論してる時間はないんだよ。
溶け落ちた燃料、いまだに場所すら分からない。
1〜4号機の燃料棒の回収の目処はつかない。
共有プールはどうするの?
地盤沈下どうするの?
今、大きい地震起きたらどうするの?
今、大きい津波来たらどうするの?
今、建屋が倒壊したらどうするの?
誰も、答えられない。
そんな事より、ゴルフやったり、キャバクラで遊んでた方が楽しいからね。
政治家、官僚、学者、マスコミ、自治体、国民、どこを見てもバカばかり。ダメだこりゃ(笑)
461名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:47:53.28 ID:zh+gI3Wa0
原発は俺は賛成だけどね
少なくとも福島第一は処理していくわけだし、研究開発はガンガンやった方がいい
今よりも安心安全な原発を作れば良い
並行して代替エネルギー研究出来るの今は日本くらいじゃね、柵抜きで金だけで考えると
462名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:47:54.24 ID:M52z84VJ0
>>449
じゃあ代替エネルギーが用意できないと電力会社が言うんなら
お前は原発のままでいいってことだな?
463名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:48:47.59 ID:3b34/Emj0
>>462
話を摩り替えるな。
何がじゃあだよw
464名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:48:53.83 ID:4//b+CU90
小泉が現役だったころとは状況がまたちょっと変わってるからな
核燃料再処理施設はいつまでたっても動かないし
「核燃料サイクル破綻してんじゃん」「高レベル廃棄物置き場所ないじゃん」
と言われればその通りなんだよ
465名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:49:09.08 ID:qkKrMcRq0
菅直人小沢一郎
「脱原発で選挙は勝てる!」
466名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:49:41.74 ID:Kx8VZUyZP
>>442
自然エネルギー使えってのが反対派の意見だろ
467名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:49:49.42 ID:EKtg9tsR0
原発反対を言う保守が会っても良い
原発事故が国の存在を脅かしているんだぞ。あの当時はマジで東日本の住民はフィリピンに疎開という危険もあったのだぞ。
国柄を守る保守が原発反対であっても良いではないか。
468名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:49:49.58 ID:6uf8ckyM0
元ネトサポだけど、このスレが一番注目されてる

もう山本太郎で誤魔化し切れなくなりそうとのこと
469名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:50:08.81 ID:RnDeuwjx0
>>451
小さいのは君達だよ
君達はホントは汚染なんてどうでもいいんだろ?放射能で損害受けたから賠償欲しいだけでしょ?

ホントに未来の子供達の為云々言えるなら「賠償」という言葉を使わず、現状から如何に回復し、原発分を補う電力をどうしたら早期に担保出来るか?提言してみなよ
470名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:50:52.95 ID:SSz/HcMa0
>>454
小泉時代なんて、原発安全神話があった頃だからな
あの時代に気がついてた奴なんて専門家でも何人居るやら
471名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:51:53.04 ID:oDqEarho0
>>1
ま、精読して反論考えるのは結構だが、
究極的には廃棄物の最終処分場の議論に帰結するでしょ。
それをどうするか、具体的に言明できない限り
小泉の論破は出来ないよ。
472名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:51:54.06 ID:yLAyBTyG0
473名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:52:04.91 ID:jHNaKCVjO
残念ながらもう終わった人。
474名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:52:15.13 ID:M52z84VJ0
>>463
何をどうすり替えてるんだ? 実際電力会社にすべての責任があるって言うんなら
電力会社ができないって言えばそれまでじゃないか
じゃあ、それに対してどう提言していくんだよって話なわけだが
475名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:52:40.33 ID:pBg837EY0
もう一度、不景気とコスト高に戻りたいなら、脱原発もいい
476名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:52:43.97 ID:Gaq73hzJ0
>>428
石油をもやしつづけたら経費が高いと思います。
それが矛盾???

多分君、矛盾って言葉の意味をわかってないなw
477名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:10.63 ID:McZZwiIG0
元ネトサポだけど、小泉は終わった人と強調しろとのこと
478名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:18.52 ID:q9A+M56c0
オバケが怖くて官邸に住めない総理大臣ww
479名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:41.68 ID:b6ojPDE40
小泉の卑怯なところ。

脱原発とか言い出し、その理由の一つに最終処分施設もきまらないことを言うが
それは自身の政治家としての責任でもあるし、
さらに脱原発を今決めれば処分施設建はいらないかのように聞こえるが、
建設自体はもう絶対に必要なものであることをまるで必要がないかのように語るところ。
480名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:52.52 ID:3b34/Emj0
>>474
だからそこで何で新聞社やお前のいう左翼に批判の矛先が向かうのかと聞いたわけだが。
それに対する返事もなしに、じゃあと言い出したら話の摩り替え以外のなにものでもなかろう。
481名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:53.03 ID:pleOfgkf0
甘利のように日本なんかどうなったっていいと思っている
無責任な人間じゃないと原発推進なんか出来ないだろう
482名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:55:09.16 ID:cb70UKkB0
マスゴミがいつもヨイショするのは
「小泉バカ親子」と「民主党」だけ
この意味ワカルよな?
483名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:55:27.23 ID:wW8XdUPVO
今の原子力並の勢いで地熱発電を進めればなんとかなりそうなきはするけど、
なんで自然エネルギーっていうと太陽電池とか高コストなものに走るかな。
すごく胡散臭い。
484名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:55:33.04 ID:cAoVjcYM0
>>469
賠償貰うようなとこに住んでねーよ
オレの住んでるとこでまで原発爆発されたら大迷惑ってだけよ
485名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:57:11.61 ID:bznv6aO50
.



小泉は終わった政治家

朝鮮人との噂もある

君は誰を信じますか?



.
486名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:58:38.15 ID:M52z84VJ0
>>480
だから、俺らは代替エネルギー提言はしません
ただ、原発を止めろ。できないんならすべては電力会社に責任がある
って論理がおかしいと思わんのか? お前の言ってることはそういうことだろ
487名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:59:35.21 ID:q6qKcdU10
>>482
お前が池沼ネトサポということだけは分かった
488名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:00:50.63 ID:6e1CEO7A0
原発反対してる奴って結構多いんだなあ。
現行の機種の中で、比較的設計年次が新しく、津波の被害をうけにくい立地のものは
稼働させておいても十分低リスクだと思うがなあ。
福島の報告書読んだが、要するに地震では特に問題はなく、津波による電源喪失が
致命傷になったわけで、そこを防止ないし被害局限できれば問題ないと思うけどな。
そうして今後半世紀くらいまでは原発残しつつ再生可能エネルギーの効率を追求していく
っていうのが、日本の経済と安全のバランスがとれた政策だと思う。
489名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:02:08.46 ID:KcHJQy/K0
経済原則のみで原発を語るヤツは
国土破壊の手先
国賊
490名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:02:21.54 ID:wMxvDEXa0
>>461
問題はハードよりソフト面なんだよ
バケツの頃から変わってない
491名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:02:46.00 ID:3b34/Emj0
>>486
おかしくないよ。
自分でやるっていったことだし。
むしろ何でお前がやるっていったことをやらないやつを放置するのか理解できないが。
492名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:03:09.57 ID:cAoVjcYM0
>>488
> 福島の報告書読んだが、要するに地震では特に問題はなく、

それ信じちゃってるのw
ちょろいなw
493名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:03:46.77 ID:JTfc1itk0
>>488
再生可能エネルギーって言うと胡散臭いけど、原発だって最初から暫くは再生可能エネルギーって売り出してたんだぜ?
再処理の目処がたたなくて流石のカルトも言わなくなったけどw
494名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:05:14.75 ID:b6ojPDE40
>>492
ちょろいって思うなら
それ相応の別の事実を示さないと陰謀論でしかないよ。

政府東電は信じられないとはいえね。
495名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:05:54.60 ID:naOkIQHE0
>>488
地震で特に問題ないって言うのがすでに怪しいんだよ
あの東電と政府の報告書を信用する方が池沼過ぎる
日本の各地の原発はどこも老朽化が進み、津波なくともデカイ地震が来たら危ういものばかり
少なくとも柏崎と女川福二はもっぺん震度6〜7級の地震来たらお終いだろ
あんなに杜撰な管理体制を敷いていた東電を信用する方がおかしい
他の電力会社も似たり寄ったり
496名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:06:19.41 ID:69hYcO1+0
今度、核融合の施設見学したら
またころっと変わるんじゃねw
497名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:08:29.51 ID:OsilQQQ30
>>488
言いたいことはわかるが
非常電源を余分に用意することもなく
すぐに持っていけるように準備していなかった、
という時点で原発を運用する資格なし、じゃね?
498名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:09:20.49 ID:oDqEarho0
原発事故が技術的欠陥なのか、人為的ミスによる事故なのかは分からんが、
仮に技術的に完璧であったとしても、
操作する人間の不的確な判断で事故を起こしうるのであれば
やっぱり原発は駄目だ。
事故を起こした時の被害が甚大すぎるからな。
要は、現実に事故が起きているのだから
原発はダメだということ。
なにせ、絶対安全という売り文句で今まで建設してきたんだからな。
原因がなんであれ、今回の事故で原発はおしまいなんだよ。
普通の人ならそう考える。
499名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:10:47.95 ID:JTfc1itk0
>>496
核融合良いじゃない
つか誰も核融合否定してなくね
核分裂は否定ってより日本に合わないって言うだけ
500名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:10:49.30 ID:k5v34YES0
原発ヤクザ諸君。
8日から始める予定だった4号機の燃料棒取り出し作業、先のばしだって?
溶け落ちた燃料、どこにあるの?早く拾って来いないの?
汚染水、いまだにダダ漏れですか?

世界中で報道されてますよ?
世界中の人が見てますよ?
ろくに報道されてないのは日本のテレビ局だけ(笑)
隠蔽して原発事故が収束するとでも思ってんの?
日本政府だのIAEAだのWHOだの、いくら原発推進したくて情報を隠蔽しても、人類存亡の危機である事に変わりはない。
屁理屈言ってる暇あるなら、溶け落ちた燃料拾って来いよ!!
501名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:11:35.82 ID:fumbTlQU0
すべて、テメーの懐に金が入ってくるかどうかなんだから

勝手にやらせとけ、人間すべて利己的なんだから歯止めなんか利かないよ
502名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:12:37.01 ID:AfK+6mVR0
>>488
地震で外部電源の一つである鉄塔が倒れてましたがなにか?
503名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:13:36.31 ID:cAoVjcYM0
>>494
てかさ、福一で地震で鉄塔倒れて送電できなくなってたの知ってる?
非常用電源が津波でーって津波ばっか強調しておかしいよね

ほかにもいろいろいわれてるが全て陰謀論として報告書鵜呑みにするオマエちゃんは安全神話の上塗り信じちゃうちょろい人間なんだよ、自覚しなよ

原発維持したいやつらにとって地震で逝っちゃったってのは致命的なんだわ
絶対に地震が原因なんていわない、触れもしない
だからそんな不自然な報告書になる
504名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:14:06.40 ID:q9A+M56c0
そんなに安全ならお台場のだだっ広い埋め立て地に原子力発電所作れよ
505名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:15:09.47 ID:fumbTlQU0
分裂がコントロールできねーのに

融合なんか夢のまた夢、大儀で金だけ使いたいんだよ 

常に億度で臨界も数秒
506名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:15:20.70 ID:CUPgs9rYi
>>488
原発反対派は原発推進派がついてきた嘘があまりに酷いからもう安全性に信用できなくなってるんだよ
飛行機がぶつかっても大丈夫、環境に優しい、二重三重に安全対策を施してます、第三者委員会による厳しい基準を守る。
全て嘘だった、で今更改善するといわれて誰が信用する?
しかも今回の事故に対して誰が責任とった?
もし東電やこの仕組みを作った自民、福一原発の使用延長を許可した民主、原発関連団体が国民の理解を得られるような責任の取り方をしてれば原発再稼働もここまで難しくなかったと思うよ。

つまり原発問題は技術的問題でなく信用問題の方がウェイト大きいと言う事
507名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:15:28.32 ID:NdDPGhkJ0
小泉の脱原発発言に左翼系メディアが食いついて国民を煽ってるけど
もう小泉の言動に関心がある奴はいないよw
508名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:16:01.84 ID:2pS3sciu0
1>>
息子のムスコがビクビクだろう
耄碌じじいは関係ないということ見せ付けておけ
509名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:17:03.76 ID:AfK+6mVR0
>>506
前提条件が間違えまくってたんだから、一旦白紙に戻して国民に信を問えってのは普通の考え方だわなw
510名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:17:30.82 ID:P8yeoOQr0
>>441
代案の話するまでもなく自然エネルギー使えばいいじゃんっていわれたけど
今すぐ用意無理だよねって話したよ

なんでこんなこと聞くんだ?
511名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:18:01.54 ID:lsmjt39I0
ただ問題の先送りしてただけだから
小泉の問題提起をマスゴミが多く取り上げたのが大きいな
現実的にどう対応していくのか議論しないとどうしようもないと思う
512名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:19:28.83 ID:LvsNSzBCO
>>1
反論?
娘の待遇と自身の東電株、および、自民党の選挙資金のために再稼動が必要だと、本音を言えばいいかと。
甘利は日本なんてどうだっていい、原発は再稼動すべきと本音言ったんだし。
513名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:20:13.13 ID:udDb9ds90
>>503
あー無駄無駄
こいつら最終的に「死人が出たのかよ」で終わるから
死人がいなきゃ被害はないって考えのカルトと、住めなくなった場所はあるわ安保は揺らいだわどうしてくれんだ!って一般庶民じゃ会話にならんよ
拝金主義と強迫観念で凝り固まってるから、原発動かさなきゃ石器時代に戻るとか言い出しちゃう異常者集団だしね
514名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:20:48.96 ID:EEEIQ6vt0
あんな隙を見せる方が悪い。
政治家お得意の自己責任だよ。
515名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:20:51.32 ID:orYhNCYyO
>>503
まぁお前も同じちょろばだけどな(笑)女川は無事だったんだぜ?福島第一は東電過失だ。
516名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:21:25.56 ID:IEktCHJw0
新設しなければ自然に脱原発になるんだが

新設できる状況なんてくるのかねぇ…
517名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:21:36.80 ID:PKBYaSs20
陰謀厨「ユダヤの手先安倍が原発推進してるから原発反対が正解!」
陰謀厨「ユダヤの手先小泉が原発反対してるから原発推進が正解!」


誰が言ってる反対が正解とか言ってるから陰謀論者はバカばっかりなんだよ
おまえら自分の頭でもの考えられるのか?w
思考力ゼロの陰謀論者
518名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:21:47.11 ID:akOOKbeH0
小泉ごときに何をオタオタしてんのかね。
代替エネルギーもないんだから全く説得力ないだろ。
大体こいつは思い付きで言っているだけで日本の将来について何も考えて
いないよ。
アメリカに平気で郵政を売り渡す男だしな。
519名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:22:09.53 ID:yoRZnaRF0
こういうアホ意見があるのは東電が実態を隠してるからだな 小泉は完全メルトダウンの上に乗った話をしてるから
520名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:22:42.01 ID:b6ojPDE40
>>503
陰謀論的な発言をしたのは君。
事実の一つでも示しさずに目についたからね。そんな食って掛かるもんじゃないよ。

報告書は報告書。その内容は精査されるもの。

報告書を否定したのは君。陰謀論者の君は報告書の内容を無視してる。
後ろ3行は、だから君の陰謀的観測。別にこっちも今、内容どうこう言ってないよ。
君の論理はダメ、って言ってやりたかっただけ。
521名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:23:14.55 ID:nlIwkCJX0
今更小泉を盲信するキチガイはサヨクテロリストと
チョンぐらいだろ。
522名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:24:38.09 ID:oDqEarho0
>>506
全く、あなたの仰るとおりですわ。
学者と呼ばれる人、特に規制委員会なんかの人が
全然責任を感じてなくって、滅茶苦茶なのが
テレビとかに出ちゃってたよね。班目さんとか。
ああ、こんないい加減な人たちが原発やってたのか、って。

>>515
東電の過失ごときでこんな大事故が起こっちゃうんですか。
へぇ〜。そりゃ危険極まりない。
原発はダメだな。
523名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:24:47.44 ID:CUPgs9rYi
代替エネルギーも別に火力でもいいじゃない
コンバインドサイクル発電も2009年に稼働してるじゃない
発電効率が従来の火力の2倍あるんだから置き換えによって燃料費のコスト問題も解決できる
しかも燃料は日本近海で取れるLNGガスを使えば国内産業も潤うし供給の安定化も図れる
ガスは二酸化炭素量も石油の半分ですむし発電効率2倍なんだから理論値では4分の1になる
10万年保管しなきゃいけない廃棄物を出して事故が起これば半分数十kmを数十年汚染し続ける技術はもう時代遅れなんだよ
524名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:25:01.47 ID:AfK+6mVR0
>>515
運用管理会社の過失で周辺30km立ち入り禁止になるような物を、今後も使い続けるのか、と言う話だ。
そして、今後の原発の本当のコスト、核のゴミの処理方法。
これについて、ゼロからの議論が必要。
525名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:25:58.35 ID:b6ojPDE40
>>513
庶民を無視しちゃいけないが、庶民のままでも政治はできない。

口にしてはいけないことと、事実というのもまた別である。
思想的な問題としてカルトにおしこめるのもまた、一種のカルト。

極論を戦わせた結果のその発言の場合、口にしてはいけないが、
事実矛盾でもないなら、それを言わせた側にも責任はあると思うよ。
言わされた方もまた稚拙ではあるがね。
526名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:28:28.04 ID:+um7D2lD0
このスレの意外なノビで小泉の影響力がわかったわ。
527名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:30:38.56 ID:b6ojPDE40
>>524
どっちにしようが、最終処分場だけは
さっさと作るべきだろうと思うが。

推進、現実策、即廃炉どの考え方にとっても
今ある分、埋める場所は確保しないと。
528名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:31:28.64 ID:QkSdGgMK0
方向性としては賛成できても、
行程も手順もなにも語らずひたすら漫然としてるので、
賛成のしようがない。
これが元総理の発言か。
鳩山と大差ない。
529名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:31:29.36 ID:fnmYBnzv0
操り人形の息子に任せちゃいなよ
530名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:32:36.85 ID:AfK+6mVR0
>>527
そういう事。
思想・信条(笑)に関わらず、核のゴミの問題はすべての人に直接関わる問題。
531名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:33:06.32 ID:PCNYqY3K0
>>525
出た出た
詐欺を行った側は勿論悪いが、詐欺に騙された連中にも問題がってか?
なら詐欺師の話を信用する人間はいないわな
詐欺師と元詐欺師の話なら元詐欺師を選ぶのが道理
原発は再生可能なクリーンで安全な電力だっけ?w

素晴らしい矛盾の手本をありがとうさん
532名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:34:12.66 ID:cAoVjcYM0
>>515
あんなもん奇跡の一本松と変わらんよw
女川も一月後の余震で電源喪失しとったろ、
地震が影響しないのなら何で一ヶ月もあとの軽い余震で全ての電源喪失しとるのよ?
説明すら碌にしてないよな、だって地震が原因だもんなwできねーんだよw
あれ、一ヵ月後だから準備も整ってたが3.11からまもなくに来てたらどうなってたことやらね
とにかく奇跡的に残ったものを実力だと勘違いしてはいけないw
533名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:35:55.77 ID:h9c7oMc0i
>>1
使用済み核燃料の処分方法を蔑ろにしてたからやん。

国会内に使用済み核燃料を持ち込めば、こいつ等はちょっと真面目に考えるのかね?
534名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:36:33.89 ID:cAoVjcYM0
>>520
鉄塔倒れたのもキミの中では陰謀論なんだねw
535名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:37:33.60 ID:AfK+6mVR0
>>528
>方向性としては賛成できても、
>行程も手順もなにも語らずひたすら漫然としてるので、
>賛成のしようがない。

原発の再稼働の話ですね、分かります。


>>532
奇跡の一本松に匹敵するのは、むしろ東海村のほうだなw
536名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:39:13.81 ID:RHBcfFrl0
今は脱原発は無理だけど、将来的には減らさないといけない。

推進派のみだと、いつまでたっても原発削減しようとしないだろうから
今のように、しばらくは双方が言い合う状態で、とりあえず稼働されておく状況が
ベターだとは思う。

技術的に楽にクリアできるようになっていけば、脱原発派の声がどんどん強くなるだろう。
537名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:39:33.64 ID:/tQEzjwC0
小泉さんは、やっぱり凄いわ。
538・名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:40:23.46 ID:CLqJ668B0
隕石が原発に ドカ〜ん

オンカロに  ドカ〜ん

         教祖様たすけてくれ
539名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:40:55.86 ID:nZgpp1so0
小泉さんの復活まだ?
540名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:42:56.16 ID:AfK+6mVR0
>>536
小泉も言うとおり、新設が事実上無理な段階で実は脱原発は始まってる状態。
541名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:45:22.79 ID:cAoVjcYM0
>>540
問題は新設できないから無理にボロ原発で元取ろうとしているとこだよな…一番危ねーわ
542名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:46:32.10 ID:Px2uW9tD0
安倍は早く靖国参拝しろ。毎年やれ。
そうすれば小泉さんの影響力を少しでも自分のものにできる。
543名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:48:16.98 ID:AfK+6mVR0
>>541
30年経ってるのは有無を言わさず廃炉にしないと、3.11前の状態と変わらんな。
耐久年数が残ってる原発は…ひとつ、ふたつ…
544名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:54:50.20 ID:N+jkSmeq0
>>542
アーミテージ元米国務副長官、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで!」
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68008112.html
545名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:05:16.50 ID:7oRB3gpY0
小泉さんも「最終処分場をなんとしても作ろう」言わない処はずるいんだよなあ。
処分場はどうしたって必要なんだしね。
546名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:11:38.07 ID:z9T1MyUe0
小泉改革がダメだなんだと言ってきたくせにマスゴミ様の論調とシンクロしたときは持ちあげるんだな
547名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:13:25.79 ID:CUPgs9rYi
マスゴミは原発推進だろ
なんせ東電はお得意様だし
548名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:26:56.34 ID:xINgJ5XP0
>>545
最終処分場作れる場所って日本にあるん?
ン万年単位で地質学的に安定してる場所じゃないとだめなんでしょ
549名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:31:08.13 ID:C1/cyQw60
>>548
そのくらいでいいなら北海道と岩手そして大隅半島の一部かな
前者は億年単位の岩盤有り
後者は超安定した巨大な一枚岩有り
550名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:32:21.61 ID:9FkIIchi0
>>548
最終的に燃料として使いレアアースの材料としても使う。
だから最終処分場はいらない。
551名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:35:05.07 ID:5nJ6LE/V0
原発は駄目だろ。馬鹿でも分かるぞ
核廃棄物のまともな処理技術も開発されてねーのに
作るだけ作って、後始末は後継の技術者達が何とかしてくれるだろう、だぞ
扱えねーもん作ってんじゃねーよ馬鹿か
552名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:38:51.70 ID:QkSdGgMK0
>>551
そうだよ。
でも、小泉が総理大臣だったころから分かり切っていたことだ。
他のひとが言うならわかるが、小泉が今さら言い出すのは無責任なんだよ。
553名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:40:00.84 ID:MqI9Me/u0
原発推進してる人間て、代替エネルギーを開発してる暇はないって言うけど、自分達が処分場や処理について問い詰められると後世にとか平気で言うよね
頭おかしい
554名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:40:33.32 ID:5nJ6LE/V0
>>552
首相の間にやっときゃ評価できたな…
責任持たなくていい外野になってから声高に言ってもな
555名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:42:57.45 ID:C1/cyQw60
>>553
代替として出てきているものがどれもショウモナイからな
もっと現実的な案が出てくれば世論も動くと思うよ
556名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:44:11.98 ID:naOkIQHE0
>>549
岩手は岩手山があるぞ
数年前も噴火騒ぎなかったか?
557名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:44:13.89 ID:gStNBDQp0
太郎を始末したら
次は小泉だ
558名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:45:53.35 ID:xINgJ5XP0
>>549
火山無い所と出来れば地震無い所が良いんですけど・・・
>>550
おい・・・
人が近づくだけで死んじゃう代物をどうやって利用するのかと
559名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:46:43.68 ID:9FkIIchi0
>>551
代替エネルギーの開発を後継の技術者たちが何とかしてくれるって
考えるのもバカだろ。
出来なければ(まず出来ないんだが)
火力依存が続き、その間多大な代償を払い、
最終的に100〜200年後の燃料枯渇時には完全に破綻する。
560名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:47:15.37 ID:C1/cyQw60
>>556
狙い目は奥羽山脈側じゃなく北上山地側ね
あそこって日本列島の大部分が海の底だった時代からあるのよ
あと岩手って馬鹿でっかいから岩手山が仮に破局噴火しても影響は軽微じゃないかな
561名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:48:24.60 ID:5nJ6LE/V0
代替発電は、小水力発電ならちょっと本気出しゃ直ぐできるだろ
丁度原発を推進する前の頃に、そこらの水路に簡単に
そういうもんを設置できなくしたような経緯があった筈
つまり、原発を推し進めるのに邪魔だったんだろうよ
地方自治レベルで電力や発電の扱いができるようになりゃ、
小水力や小型の風力が有力な発電方法になると思ったりしてんだが、電気は寡占だからな…
562名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:48:30.29 ID:Xty4spEk0
ないない。結局経済も暮らし向きも良くなっていないし、もう過去の人だよ。
563名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:49:05.35 ID:naOkIQHE0
>>555
代替なんて火力で良いだろ
値段高くつく?原発のがよほど高くつくじゃねーかよ
見ろよ、福一一つで途方もない国費が費やされている現状を
564名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:49:36.66 ID:gRuQtIG90
原発は実験用に1〜2機あればいい。
後は、新型火力炉の交換に合わせて順次廃炉で。
565名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:50:01.58 ID:c5qCwpIai
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
566名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:50:14.23 ID:EE0bk4iCO
どっちにしろ中国韓国が事故れば日本終了なのはPM2.5から明らか
だったら日本が率先して開発を進めた方が良い
567名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:53:07.46 ID:C1/cyQw60
>>563
火力に反対はせんけどそれって代替じゃなく先祖帰りでしょ
あと311以降で比べると福一に投入された金額より火力の燃料費の増加のほうがはるかに高額だよ
経済だけで全ては語れんけど余計にカネがかかってるのは認識しないと
568名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:53:07.43 ID:b6ojPDE40
>>553
頭おかしい、って言うけど、自分が何言ってるかか理解できてるか?
君の考えは、反原発派でさえ首をかしげるぞ。

ひとまず、原発の是非は問わずにまず考えてみるんだ。
エネルギーは今も必要。これは間違いのない事実。そういう意味では即。
代替エネルギーを開発してる間でさえエネルギーは必要。
で、原発を使うかどうかってのはこの上で考えるものだ。
人によって色々あるから、そこから脱、反、推進、考える。

で、次に処分場で埋めるって考えだけど、
問い詰められたらもなにも、後世にって平気で言えるのは、
それが即危険なものとなるわけじゃないから。

科学から実用化への過程では問題解決のうち予想されなえないものについては
即時危険性が見出されないなら、後世に残すことをよしとするよ。全部予想なんて無理だから。
問題があればそこで対処、解決する。全停止の今はこれね。
569名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:53:58.79 ID:Nwu/eycJ0
もうすぐ安倍おろしが始まるから
先手打ってるだけだろう
570名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:55:27.42 ID:xINgJ5XP0
アメリカじゃ原発は割に合わないでシェールガス利用した火力に切り替えてる処多いみたいだねぇ
まあシェールガスも地下水汚染が問題になってるけど
571名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:56:19.73 ID:hfZCWSw+i
小泉ってレームダックだろ。
あんまりやりすぎるとポッポみたいにならないか??
572名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:56:52.09 ID:naOkIQHE0
>>567
いいじゃん、先祖がえりでも
それに福一に投入された金額より火力のが上ってソース出せよ
573名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:57:02.90 ID:9FkIIchi0
>>558
世界初!日本がプルトニウムなど核廃棄物を消滅させる陽電子砲を完成
http://zinger-hole.net/entry/1030/
突き進む原子力大国への道 ロシア版「もんじゅ」最前線
http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY201309270020.html
574名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:59:07.83 ID:QVAk6aQM0
太郎とコラボすればフィーバーするんじゃねーの
575名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:59:12.45 ID:RTqcdi1I0
劇場の場末感がハンパねえ
576名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:00:07.08 ID:Xu+AC/3v0
>>1
「原発ホワイトアウト」もベストセラーっぽいしな
あれで国民の目が覚めた
577名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:01:05.91 ID:Xu+AC/3v0
>>574
まさにそれなんだよね
小泉はそれを最後の武器として懐に入れてると思う
時期を見て、その武器を使うだろう
578名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:05:19.30 ID:C1/cyQw60
>>572
国の試算が出てるじゃん
燃料費の増加が為替変動分を除いて年間2.5兆
福一の処理費用が最終までで9000億(これは絶対倍増するだろうがw)
ソースなんてググれば上の方に出てくるよ
579名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:09:34.61 ID:b6ojPDE40
>>576
それくらいでコロコロ変わる意見で
目が覚めたってのも気持ち悪い
>>577
むしろ、今、太郎を失脚させて
出直し選挙で立候補すりゃ勝てるとでも思ってるんじゃね?
580名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:11:08.14 ID:8Pdepl3l0
>>567
現在の福島第一に投入されている金は全て発電量0に対する維持費用なw
文殊もしかり。

火力の費用とそもそも比較できない、ただ単に捨て金てすが、なにか?
581名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:11:08.19 ID:Nwu/eycJ0
>>577
太郎の人気は凄いからなーw 人が集まる集まる

小泉+太郎+シンジロウで

株価暴落した後に、安倍を抵抗勢力にして「脱原発!」

らいおんハートPART2 来るで。
582名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:13:31.83 ID:OJ1+b77NO
ビクンビクン
583名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:13:42.55 ID:9FkIIchi0
>>563
火力はコストが高いだけでなく
健康被害もとてつもなく大きい。

火力発電所の利用率上昇でCO2、SOX、NOX排出量が急増
http://green-plus.co.jp/co2news/2012/11/co2soxnox.html
「大気汚染の死者は年600万人超」、国連機関が半減目標を提唱
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93903620130410
「大気汚染で早死にする率」がわかる世界地図
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/20/air-pollution-deaths-countries-at-risk-nasa-map_n_4134231.html
584名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:15:37.54 ID:C1/cyQw60
>>580
動かせない部分はともかく
他は動かせるのに動かしてないわけでな
金を生める設備が金を食ってるって部分の直視しないとな

あとなんか勘違いされると困るんだが
俺は余計カネがかかるのを国民が認識し容認する分には別に停止には反対せんぞ
585名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:15:59.72 ID:O+C/fo0Q0
小泉父は実のところ「核処理施設作れ」って言いたいんじゃね?
違うの?
586名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:18:35.43 ID:VprvR9NBO
>>556
研究・開発は積み重ねて
実際の実験と実績と実益は日本が総取りして
ウチは低汚染・低環境負荷のエネルギー開発を進めるの?

悪い奴やなwww
587名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:21:40.12 ID:wYaDldS2O
.






>>1諸←←←





■■■ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
588名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:24:02.23 ID:9Ckd2x8N0
小泉は晩節を汚した。
俺は息子を後継者にする親バカですと開き直ったとき、失望したわ。
589名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:26:37.43 ID:GG6g3I3+0
>>584
リスクも含めた上での「動かせるかどうか」だろ、大事なのは。そこに疑問が湧いてるわけで。
あと金を産める設備というのはあくまでも電力会社の主張であって、原発の発電コストが大きく間違っていることが分かった以上、
使い続けるトータルコストが他に比べてどの程度なのか詳しく見積もらないと話にならん。
590名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:27:36.39 ID:5UlokJtn0
小泉なんてもう終わってる人
影響力なんてほとんどないわw
591名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:27:45.92 ID:BmFi3nIp0
いやいや、夏に累進料金の電気代の値上げ負担がきつかった実感があるから、
ドイツみたいに電気代2倍とか無理
小泉劇場なんてありえない
592名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:29:16.57 ID:CGg3l9N10
英ロスチャイルドがウラン原発
米ロックフェラーが石油

これって今もというか昔からそうなのだろうか、ブッシュは石油だけど
お友達の小泉は原発推進もしてたし
593名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:30:22.82 ID:Gaq73hzJ0
>>591
そのための脱原発だよ。
今の値上げは原料費の高騰じゃなく、
原発事故の尻拭いのため
594名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:31:42.28 ID:GG6g3I3+0
>>592
そこは前向きに行こうやw

日コイジュミ←New!!
595名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:33:43.76 ID:C1/cyQw60
>>589
今現在ある設備は使っても使わなくても廃炉までの経費はそれほど変わらんよ
ベースをそこに捉えれば動かさない場合は0で動かした場合は金の面でプラスといえるわけだ
事故のリスクまで含めた試算は存分にやってくれて構わんがね

ぶっちゃけて言うと「金は余計にかかるし日本は貧乏になるかもしれないけどそれでも原発は嫌だ」
と正直に言ってくれれば個人的に乗れるけど
今のように誤魔化しながらやるのなら乗れないってことだよ
596名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:34:01.98 ID:3DGKUqAO0
ムリムリ
退場というか隠居した人に対してはシビアだよ日本人は
597名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:35:05.61 ID:BmFi3nIp0
>>593
ふーん、で、電気代に転嫁しないで誰が尻拭いしてくれるんだ?
廃炉、ゴミの費用は誰が負担してくれるんだ?
肝心の事故処理について
お前が宇宙戦艦ヤマトに乗ってイスカンダルにコスモクリーナーをもらいに行ってくれるの?
598名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:35:23.87 ID:Xu+AC/3v0
小泉の考えは


1.反原発の予想以上の国民意識の高まりを受け
  反原発に擦り寄ったほうが影響力を残せると判断
  国民の太郎選出によるところが大きい

2.自らは既に政界引退を表明、今までのシガラミは精算したと主張できる
  また、今までのシガラミは息子である進次郎が受け継いでいるので
  息子に話してくださいと批判を避けることができる
  故に原発利権からの批判も避けられる

3.自らは再生可能エネへの利権に回る。脱原発後のエネルギー利権。
  脱原発による国民の熱狂的支持を背景に政界復帰。
  今まで以上の影響力をもって政権に返り咲き。

4.安倍内閣の支持率低下と同時に脱原発世論を背景に
  「原発利権は抵抗勢力」との旗印のもと山本太郎とともに圧勝を狙う



こんなとこだろ
599名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:38:11.24 ID:n/1PdNfj0
元ネトサポだった者だが、小泉は終わった人と強調しろと指令が来たぞ
このスレで小泉は終わったとか言ってるのがネトサポ
分かりやすいだろ?
600名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:39:59.78 ID:9Ckd2x8N0
地球温暖化ガスをどうするのだ。
CO2が一番の原因だ。
CO2は温暖化の原因ではないという奴がいるが最新では完全に論破されている。
現実にそれで世界が動いている。
日本の場合は原発が止まって石炭、石油の消費が増えてCO2が増えた。
原発再稼働の予定が立たないのでCO2削減の計画が立てにくい。
鳩山に至ってはCO2削減25%を宣言して拍手喝采を得たくせに今はCO2を無視して
原発ゼロを言う。
彼は沖縄で最低でも県外と言って人気取りしてあとは知らん顔と全く同じことを繰り返している。
反原発の胡散臭さには辟易した。
601名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:40:05.59 ID:GG6g3I3+0
>>595
稼働させれば稼働するほど核のゴミが増える。
厳しくなった安全基準、高騰する地元対策費、まだ決まらぬ最終処分方も含めたトータルの発電コストが高いなら、今後も使い続ける意義は薄い。
つか、誤魔化しながらやってるのはまさに推進派だろ。
602名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:40:48.19 ID:vEHtI+Dc0
いや別に
603名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:44:03.86 ID:c5qCwpIai
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発の保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日新聞が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
604名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:44:05.62 ID:C1/cyQw60
>>601
推進派云々とかどこから出てきたんだよw
推進の話は一切してない流れだろうに
少し落ち着け
605名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:44:31.80 ID:V3gmF7xE0
結局隠居してからこういう政治活動をするなら引退なんかするなよと言いたい
606名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:46:34.58 ID:Lqdl3vAJ0
あんな薄っぺらな発言をどの国民が信用するんだ。
自民党も国民を馬鹿にするな。
・・・と言っても、山本太郎という大馬鹿者を国会に送り込んだ
東京都民もいるからな。
607名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:46:51.36 ID:8yS92de60
昔は、原発反対派=左翼、放射脳w で説明終了だったのに……

段々と、反対派に押し付けるレッテルのブランド力が落ちてきてるな
608名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:47:47.92 ID:5KX5prfT0
郵政民営化よりはるかに説得力がある。
次に事故が起きたら、日本の産業と
自民党はぶっ飛ぶけど、それでも
騙し騙しやるのですか?
609名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:49:22.30 ID:J6mD1F9B0
講演会での小泉さんは、ユーモア交えて話してて、荒ぶらずに、わかりやすく話してて
やはりうまいと思ったわ

震災後、ずっと話してたけど、最近マスコミが取り上げ出して騒ぎ始めたって言ってたな
610名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:50:57.60 ID:GG6g3I3+0
>>604
いやだから小泉の言説を誤魔化しと言うなら、今の推進派の再稼働にまつわる行動こそ誤魔化しでは?と言う話で。
俺個人としては、双方議論を尽くして最終的には国民投票で決めろ、とは思ってるが。
611名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:54:15.45 ID:J6mD1F9B0
>>545
震災があって、なかった時でも住民の反対にあってダメだったのに、今はもっと作る事は難しいと言ってたよ

>>571
レームダックw
意味わかってるのかよw
612名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:57:52.20 ID:GG6g3I3+0
>>607
最近は
原発反対派=次世代エネルギー利権
なんてのも増えたw

個人的には、イノベーションの推進力に利権は必要だと思ってるので、さっさと利権化しろと思ってる。
613名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:58:50.97 ID:naOkIQHE0
>>600
日本一国が温暖化ガス削減努力したって、隣国でガンガンやってるの見てりゃ
馬鹿らしくてやってらんねーよバーカ
そんなに温暖化ガスが危険なら、シナにでも行って減らしてこい、屑が
614名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:01:10.09 ID:naOkIQHE0
>>578
嘘つけ
福一の処理費用は何兆円って前出てたろーがよ
しかもその後も膨れ上がるってな
お前池沼で馬鹿過ぎる
615名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:01:31.69 ID:d5Lgwcfg0
>>600原発がCO2を出さないのは発電時のみ。
ウランの精製時にも核燃料製造時にも、原発プラント建設時にも莫大な量のCO2を排出する。
しかも発電時には、100万kw級の原発で1秒間に70tもの海水を7℃も温度を上げて海に捨てて、強烈に直接に地球温暖化を促進している。
で、廃炉作業でもまた莫大な量のCO2を排出する。
原発がクリーンエネルギーだなんて大嘘を未だにほざいてると池沼扱いされるから気を付けろよw
616名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:07:44.24 ID:8yS92de60
>>612
中々新しいけど、1bit脳に響くブランド力に欠けてるなぁ
新エネ利権VS原発利権 の言い合いで泥沼になるだけだしw

そも、利権が出るほど経済的なら、新エネには歓迎すべきことだしな
617名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:09:29.41 ID:Gaq73hzJ0
>>597
日本国民に決まってるじゃん。
あれだけの大事故を起こして、どうやって東電が自分で自分の
尻を拭けると思ってるんだ。
尻拭いは君の払った税金だよ、払ってるかどうかはしらんが
618名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:09:29.33 ID:QwYryPO4O
>>607
放射脳とか今じゃ安全厨を指す言葉に
ネットには沢山放射脳がいるのに
フクイチで健康になる動画がうpされない不思議
619名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:10:02.11 ID:q7EnoJ840
強姦 良かったねえ
ぼくは 親の力でうやむやにしたんだねえ

姦動した !!

原発反対っ !!
620名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:10:21.80 ID:NYD4QpBn0
>>600あとな、原発推進バカ共の胡散臭さの結晶が福島原発の事故だってことを忘れるなよ。
反原発派を論破したかったら、さっさと福島原発のメルトダウン燃料を取り出して、撒き散らした放射性物質を一粒残らず回収してもらおうか。
テメェラ原発ヲタクが反原発派を非難出来るのはそれからだ。
621名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:11:00.94 ID:5n0S3Hwj0
>>597
原発は税金を使いすぎなんだよな。
あまりにも予算がでかくて資源エネ庁はてネット工作予算たか計上してるし
622名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:12:33.76 ID:c5qCwpIai
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
623名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:12:30.69 ID:WxVnjD6M0
>>613
おまえ日本人じゃないよな?
624名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:13:57.15 ID:tgwp9kPjO
馬鹿丑スレ
625名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:14:08.12 ID:R+rwPWKn0
中曽根も反原発になってるとかなってないとかあった様な気もしたが、
こっちは全然話題になってないよな。
626名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:15:00.22 ID:dwakKnNp0
>>600
原発は止まったままでいいわ
普通に再生エネ推進でいいじゃん。
ピークカット効果はバカにできないと思うんだかなぁ。
今年でもピークは270万キロワットも減ってるしな。
でも原発推進してるやつは再生エネを必死で潰そうとしてるがな。

>>607
かつて共産党と同じだな、レッテルはり。
原発推進はメンタリティが共産主義とそっくり。
627名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:15:29.42 ID:HJ7f+FBi0
手紙でまた同じことが起きては困る。

原発企業の放射性物質を撒き散らした責任者も罰則もないままで、よくこんなセリフが言えたもんだな。
これには原発利権団体のマスゴミもダンマリw
628名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:16:13.63 ID:CUPgs9rYi
>>600
そもそもco2はダメで数万年毒を吐き続ける核廃棄物はいいって感覚が理解できないなw
どっちがベターか?普通に考えればわかるだろ
629名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:16:23.62 ID:c5qCwpIai
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
630名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:17:14.34 ID:dwakKnNp0
>>613
其の中国やらアメリカ、イギリスさえ再生エネは増えまくってるからな。
アメリカは原発も減り続けている。
今原発推進は後進国ばっかりだぜ。韓国とかな。
631名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:18:42.81 ID:IIwv0FCv0
もう求心力失ってるし、雇用環境が悪化したのはコイツが元凶
632名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:18:42.98 ID:Xu+AC/3v0
進次郎に利権を継承させたのも
自らは身軽になるためだろ

で、身軽になった自分は原発利権も公然と批判できる
もちろん国民のためではない
自分のためだ
原発利権を叩き潰し、その利権をかっさらう
633名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:19:43.08 ID:c5qCwpIai
反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。テレビ露出がバロメーターだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
634名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:20:32.21 ID:CMSyKDix0
>>616
現実に再生エネ市場はとっくの前に原発を抜いてるわ。
太陽光パネルは国産が六割以上、パナやシャープが黒字に転換するくらいだぜ。
原発推進はもう国内経済に足かせなんだよ。

>>618
安全廚の脳内お花畑は激しいな、まさに放射脳がふさわしい呼び名だ
635名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:21:12.72 ID:CUPgs9rYi
あと火力発電は技術革新が著しい
ガスタービンコンバインド発電は発電効率60%以上ですでに稼働している
燃料も排出co2の少ないLNGガスを使える
石油価格の高騰により日本近海での掘削による液化天然ガスの使用も採算性の点から現実味が出てきている
今が転換期であり古臭い原発からの脱却の最大のチャンスだ
636名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:21:36.87 ID:9FkIIchi0
>>626
再生エネルギー潰そうとする勢力などいるわけがない。
陰謀論?w
売電単価の2倍で買い取り義務化という
とんでもない利権と優遇処置を作り出してのに潰そうとしてる?
再生エネルギーが進まないのは単に市場原理でそうなってるだけ。
637名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:22:34.69 ID:vwTsTuhv0
自民党が次の選挙に勝つには、原発ゼロで戦うべきだろ
638名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:23:20.68 ID:S9EV1m8N0
山本太郎と名コンビ
639名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:23:40.08 ID:1oMv/6nJ0
>>630
おまえは本当に平気でウソを付くなあ。
中国の大気汚染は何だ?何が再生エネだ糞野郎め!
640名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:24:50.68 ID:c5qCwpIai
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
641名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:25:09.50 ID:cx+V88sC0
>>568
埋める場所が無いんだけど決まったの?
642名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:25:25.62 ID:+ysPOzzq0
>>1
自民党議員は
自民党が大事なのか、それとも電力会社が大事なのか?

自民党が与党の座を守るには脱原発しかないだろう。
まずは党を第一に考えろ。
643名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:26:00.41 ID:IlsdNKUHi
太郎のせいでプラマイ0だから問題なかろう
644名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:26:03.54 ID:KhmwiDah0
原発事故起こっても誰も責任取らないのに、
原発推進とか自殺行為
645名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:26:09.01 ID:bfHToMe/0
小泉に黙ってほしけりゃ自民党がさっさと除染して放射線なくして
避難民全員家に返して速やかに最終処分場を
決めれば済む話だけど?がんばれー。
646名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:26:23.44 ID:Xu+AC/3v0
このところ、急に進次郎が脱原発でオヤジと歩調を合わせてきたろ?
ほんとここ2ヶ月くらいで、だ。
もう分かれよ
原発利権に媚びを売る必要がなくなって
むしろ原発利権を潰し、その利権を都合よく再生可能エネの利権に移行させ自分たちだけの利権にしようとしてるんだろ


お前らこれくらいは気づいてくれよ…
647名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:27:31.85 ID:c5qCwpIai
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
648名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:28:43.00 ID:CUPgs9rYi
>>641
モンゴルに押し付けようとする倫理感覚のないプランが出てます
649名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:30:34.43 ID:qLI7UdUv0
野田の大飯再稼働支持してただろ
手の平返すな
650名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:32:04.43 ID:OigzbO7s0
>>171
なるほどな。
651名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:33:45.94 ID:PTzzhJG1O
という西日本新聞の願望
652名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:34:21.93 ID:KYGncU5P0
>>1
社民困惑
653名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:35:09.73 ID:c5qCwpIai
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
654名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:35:37.88 ID:m0vBm6+s0
>>270国際社会から相手してもらえない?
世界の業務用機械・工業ロボットの7割は日本で、日本人しかメンテナンスが出来ないの知ってる?

アメリカや他の国が日本の農産品を輸入禁止したから何なの?

お前>>239で目先の金の為に、って書いてるじゃんか
わずかな農産物を輸出して目先の金稼ぐのはいいのか?言ってることが矛盾しまくり

お前こそ、日本人の雇用を奪いデフレを加速させ治安を悪化しても構わないという犯罪者じゃないか

論理が崩壊しすぎ
しかも上から目線でえらそうに
655名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:37:34.99 ID:eNrodhHei
さすがにもうない。
息子が出てきたら、印象が爺さんだなってかんじになっちゃったもの。
656名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:38:20.64 ID:cx+V88sC0
>>654
僅かな農産物って、お前ら原発推進の長が農産物の輸出一兆円にするってオオボラ吹いてるけど良いのか?w
657名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:38:45.23 ID:ieSedy0O0
>1
で自民党様よ、最終処分場問題は解決したのか?
場所は東京都内か あ?
658名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:41:56.40 ID:c5qCwpIai
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
659名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:42:04.40 ID:ieSedy0O0
金子勝 ?@masaru_kaneko 47分
小泉元首相の演説の動画です。言っていることは常識です。使用済み核燃料の行き場のない原発推進こそ無責任。
実際もんじゅもダメ、六カ所村の再処理施設も計画から24年経っても動かず、核燃料サイクル政策は破綻し、税と電気料金をドブに捨てている。
660名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:43:50.25 ID:dcxw3GT20
>>1
反原発はともかくとして、代替エネルギーが自然エネルギーって点で支持はできない。
もう終わった人なんだから、いたずらに動いて晩節を汚すべきじゃない。
661名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:44:25.94 ID:c5qCwpIai
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
662名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:44:29.45 ID:Xu+AC/3v0
>>660
いたずらに動いてるわけねえだろw
全て計算してるよ
663名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:44:54.05 ID:/yS71Y/y0
賄賂政党痔民党 

ニセモノの癖に政権に就きやがってドアほう
664名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:45:18.28 ID:LvsNSzBCO
最終処分場を作ったら使用済核燃料の減価償却と処分・管理費の計上が必要になり、原発の発電単価が火力よりも高いことが公になる。
よって最終処分場は作られないし、自民党は作る気も無いと思われる。
負債は隠して子や孫へ。
665名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:45:41.91 ID:qUo2cNBE0
どうして山本太郎は 小泉純一郎ではなく陛下に手紙を渡したのか解らない
666名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:47:31.83 ID:T5djihd50
小泉は脱原発を主張するなら、非正規労働者への不当な搾取にや差別も問題にしろよ。
667名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:49:09.03 ID:BmSnNHRk0
一般の国民にとって原発はオレオレ詐欺レベルで
信用できないものになってる

必要性や雇用の問題はあるけど
徐々に縮小していくしかない
もうここから信頼を取り戻すのは無理だ
668名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:51:08.02 ID:5iCAIp++0
1964年に原子力委員会が決定した「原子炉立地審査指針」には原子炉の立地条件として、
「大きな事故の誘因となるような事象が過去においてなかったことはもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また、災害を拡大するような事象も少ないこと」
が原則的に必要だと明記されている。ところが、保安院は、日本中の原発に大津波という大災害と、それによる全電源喪失という大事故を想定しろと指示した。
これは完全な自己矛盾である。
日本列島は原発の立地条件を満たさないということを保安院自らが示したのだから、全原発を停止するべきだ。
669名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:52:31.00 ID:Xu+AC/3v0
>>666みたいに思うやつは、まだマシだけどさ
なんでもっと踏み込んで、なぜあの小泉が脱原発を主張しだしたかを考えようとしないのかな
国民のためではないよ
あいつ個人の利権のためだ
670名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:10.29 ID:LJGqptss0
もうそこまでの力は無いだろ
671名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:12.47 ID:CUPgs9rYi
テスト
672名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:53:43.82 ID:biZMMJHzP
これは息子の人気の脚を引っ張るだけだろ
673名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:54:49.60 ID:Xu+AC/3v0
>>670
ただの俳優である山本太郎をここまでの勢いにしたのは
原因は原発利権だ
東電を潰さないほどデカい勢力でのさばってるこの利権に国民は怒ってる
民意を利用するのはコイズミの得意技だろ

お前みたいな中途半端なやつが最も国民の成長の足かせなんだよ
頼む、もう少し利口になろう
674名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:55:49.07 ID:OTckb5JW0
西日本新聞
675名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:59:07.94 ID:+do9nL100
貧乏人って、小泉が嫌いなんだね。
凄い逆恨み。
馬鹿じゃね? 短小包茎じゃね? 足が臭いんじゃね?
676名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:03:32.67 ID:m0vBm6+s0
>>375新潟の村杉温泉は700年前から2765ベクレルの高濃度汚染温泉なんだけど、村人健康なんだよねぇ
ガン発症率=全国平均の半分以下

なんで?


700年も汚染温泉に浸かれば、奇形傷害死滅してもおかしくないはずだよな?
ちなみに700年前は後醍醐天皇の治世、鎌倉幕府の頃w

日本が嫌いな連中は、原爆被害は2世3世、福島は5年後、と予言してるが、
700年のサンプルについて尋ねると黙るんだよw


ついでに、飯館村の水道965ベクレル
東京都水道水210ベクレル
日本名水100選   最小値0.24ベクレル
             最大値99ベクレル
             平均13ベクレル

日本中で高濃度汚染水を大昔から飲みまくってきたのに、
一向に異常が起こらないのはどうしてだろうw
677名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:05:38.38 ID:+do9nL100
思うんだけど、左翼だろ。お前ら。
それも60過ぎた爺。 団塊?
いまだに、安保反対なんて言ってる馬鹿?
678名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:05:49.75 ID:mBrh2jXv0
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   鳩山不況!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
679名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:06:30.35 ID:BmFi3nIp0
>>617
ばーか
だから小泉なんかにに踊らされることはないんだよ
大切なのは生活
真夏、真冬の節電なんか糞食らえ
680名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:06:41.27 ID:zJjbnl6Oi
野合
681名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:08:27.22 ID:AkvfigB0O
>>1
なるわけない
俺も小泉好きだが断言できるわ

終わった人は黙ってろ
原発は継続、さらに推進
682名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:09:00.93 ID:uPODp7VY0
自民党が今や息子・進次郎を外せない立場に持ち上げたのを見届けてから
動き出すあたりの手法、さすが小泉純一郎だわw
683名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:09:23.84 ID:ebzsDHX30
鳩山の二の舞だよ
684名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:10:22.04 ID:+do9nL100
団塊が25年後に死に絶えれば、
少子高齢化は、解決するんだよね。
ボリュームの多い団塊が死ねば、社会保障費は劇的に下がる。
685名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:11:25.65 ID:sBR6uJqu0
>>661
そうは言うけどさ、安倍ちゃんがダントツ人気でそのままイケイケの政策進めたら、
対抗軸がないわけだから、どんな法案でも通せちゃうじゃん。
TPPもやんないと言ってたのにやるし、コメもやるんでしょ。
やっぱ、ある程度牽制できる対抗軸が必要なのでは?
686名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:11:59.88 ID:AkvfigB0O
最終処分場は福島第一跡になります
問題完全解決
687名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:12:07.68 ID:uPODp7VY0
一度退場した安倍も日本人は抵抗なく再度受け入れた。

一旦、流れが出来れば、再び小泉劇場に日本人が乗っかる可能性は十分ある。
自民党が恐れるのも分かる。
688名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:12:22.09 ID:Orc50GbD0
ラドンとかセシウムとか種類の違いが測定できない。
689名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:13:42.20 ID:+do9nL100
団塊だけ、インフルエンザ予防ワクチンを打たせないとか
そういう政策を出せば、国民保険は
改善するだろ。
690名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:13:53.33 ID:hKzSWBWz0
別に小泉は当たり前と言うか普通の事を言ってるだけなんだけどね
逆にこの程度でビビってる自民党の方がヤバいと思うよ
691名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:14:04.36 ID:/yS71Y/y0
小泉新党できたら世界一の汚職政党 痔民党なんて
一匹も残らないよ 犯罪者だもん奴等w
692名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:17:55.98 ID:yG1gIAqi0
>>676福島では、通常、100万人に1人か2人の発祥率の小児甲状腺癌が、それを遥かに上回る確率で発見されまくってますが。
それを、バカな奴等は、「チェルノブイリでは被害が出始めたのは4〜5年後だから、福島のは原発事故とは関係無い」とかほざいてるけど、チェルノブイリでも、事故の翌年から小児甲状腺癌は増えはじめてたんだよ。
693名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:19:03.80 ID:memwx9oa0
そんな事より競売の総連ビルは必ず国が買えよ!
694名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:25:23.08 ID:9HV6esqwP
原発0講演1回200万円

http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/5279c3cd24df0.JPG

そりゃやめられんわなw
695名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:25:35.20 ID:R27/TQE00
まあ、とりあえず、原発推進バカ共は、テメェラ自身で定めた原子炉立地審査指針を厳守しろや。
1964年に原子力委員会が決定した「原子炉立地審査指針」には原子炉の立地条件として、
「大きな事故の誘因となるような事象が過去においてなかったことはもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また、災害を拡大するような事象も少ないこと」
が原則的に必要だと明記されている。ところが、保安院は、日本中の原発に大津波という大災害と、それによる全電源喪失という大事故を想定しろと指示した。
これは完全な自己矛盾である。
日本列島は原発の立地条件を満たさないということを保安院自らが示したのだから、全原発を停止するべきだ。
696名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:28:22.30 ID:Xu+AC/3v0
お前らみんな、原発ホワイトアウトを読みな
697名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:34:20.06 ID:sBR6uJqu0
>>669
利権にせよ、原発が無くなって放射能の心配をしなくていい社会のほうがいいだろ。
まあ、中韓の原発がメルトして・・・という心配はあるけどさ、
少なくとも日本の原発がメルトするよりは被害が少ないだろうし。
福島のせいで、愛知県産のキャベツを全然見ない、こっちは愛知県なのに。
今は群馬とか茨城とかばっかり、昔はそんなことなかったのに。
698名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:35:17.35 ID:MqI9Me/u0
放射性物質が安全だというバカには、何処かのバカな御用学者がいってたみたいにプルトニウムでものんでもらいたい。
まあ、その御用学者は、鹿砦社の記者に、
「じゃあ、本当にプルトニウムを飲んでいただけますか?」と問い詰められたら逃げ回ったんだけどな。
原発推進バカなんて、そんなもん。
自己の利益の為なら平気で人々を犠牲にする嘘をついて、その責任も取らないクズ揃い。
699名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:37:28.50 ID:cb70UKkB0
小泉シンジロウに人気など無い
あるのは「小泉シンジロウには人気がある」という
コメントを何度も繰り返すステマだけだ
700名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:38:21.27 ID:vwTsTuhv0
家族の絆などえらそうなこと吼えてる自民党にやりたい放題にはさせないってこと
701名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:38:22.69 ID:/SOAGocd0
まあ、この期におよんでも原発推進したいやつは、まずは福島原発を完全収束させてこい。
話はそれからだ。
702名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:39:23.08 ID:9HV6esqwP
>>692
100万人に1人か2人というのは有病率、
福島で検査した結果の数値はスクリーニング発見率と言います。
患者が病気になって病院に行き病院で初めて病気だと診断された率と
不特定多数を呼び集めて発症前の状況や疑いまで数に入れたのが
スクリーニング発見率。
http://togetter.com/li/372395
703名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:39:55.90 ID:jhi8Q6j50
小泉が若いとき精神病院に入ってたって本当?
704名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:41:08.09 ID:lFBYsVeR0
時間をかけて縮小の方向でいかん事にはもうダメだろすぐにゼロにしろとは言わんが
まあこの手のスレは東電の犬多そうだからこんな事言っても無駄なんだろうけど
705名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:42:46.70 ID:p1A9lpu00
>>2
これ、もう見飽きたし
かえって自民党が悪くみられる書き込みになりつつあるな
もうやめさせよう
706名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:43:25.24 ID:Xu+AC/3v0
>>697
2つはセットだよ

脱原発は実行する
小泉ら政治家の思惑も考える

後者に思いが至らない国民があまりに多すぎて、その隙が今まで政治家や官僚に利用されてきた
フクシマの原発事故ももとを正せば国民の監視があまりにもなかったせいだ
707名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:44:15.72 ID:9HV6esqwP
福島の原発事故による放射能により死んだ人は
1人も居ない。
これが全て。
ウェード・アリソン著の「放射能と理性」でも
福島の放射線量が原因で病気になる人はいないと
指摘している。
708名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:44:58.71 ID:HTYLrmYX0
全国平均以上に増えているのかもしれないが、報道はされないのだろう。
昔からあるし、身近にあるのに、不自然に突然報道されるようになったPM2.5で、
西の方に非難した人をバカにしたが、関東はどっちにしろ両方だろうし。
だから日本が癌が多いんだと思うんだけど。
PM2.5って名前の物質が飛んできていると思っているし。
709名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:46:06.88 ID:4w7TvjLwi
また原発が爆発しないと反省しないんだろ。
小泉はもうすぐ寿命だし、反原発に尽力したと名を残せれば
のちにまた日本で原発が爆発したときや奇形児が多発したときに
歴史に名を残せる
710名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:46:25.64 ID:p1A9lpu00
2ちゃんってあれだけ小泉を祭り上げていたのに
なにもなかったかのように叩くね。
こうなってくると、2ちゃんってまったく世論を反映してないのが証明されたといっていい。
つまり、誰かが金で都合のいい書き込みをさせていると考えないと辻褄が合わない。
1人のひとの意見がこう変わるなんてありえないし、ありあたらその人の精神が心配なレベル。
711名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:47:42.30 ID:m0vBm6+s0
>>692質問に質問返しする奴は後ろめたい奴

チェルノブイリは内陸の貧しい社会主義の地域
ヨウ素の入った昆布やワカメなんて誰一人クチにしたことのない地域
加えて、近所の汚染された牛乳を飲んだのが原因



http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-131.html
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/207.html


ちなみに、その甲状腺ガンが激増した!というソースはどこにあるの?
712名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:48:00.09 ID:CvYzKovg0
>>8
最近、バカサヨとウヨを入れ替えて書いてるカキコが増えてるね。
新しい作戦傾向だと思う。
713名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:48:31.20 ID:LHv4oErL0
安倍の退陣は12月末。

丁度1年。


みじかい政権だったwwww
714名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:48:50.15 ID:p1A9lpu00
いまだに原発推進派みたいな書き込みをする奴って、一般人ではないのは皆さんわかるよね?
715名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:48:47.78 ID:4w7TvjLwi
>>710
沢山の人が扇動されて投票し、総理大臣になったんだから世論の塊だろ。
大多数がその人物に賛成する世論じゃなけりゃ総理大臣にはなれない。
716名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:48:48.48 ID:lFBYsVeR0
>>710
逆に言えば小泉は嫌いだけど
今回はまあ議論を生み出すって点で言えば良い事やってると思う俺みたいなのもいるしなあ
717名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:49:21.99 ID:0BWEgAur0
>>710
おめでたい頭してんだな
2ちゃんねるに総意なんて無いんだよ
718名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:49:41.55 ID:UPuIeqJpO
原発止まっている限り貿易赤字だろ。
どこの利益を優先させたいんだ。小泉は。
郵政民営化批判に対する嫌がらせでは?
719名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:51:15.01 ID:4w7TvjLwi
原発とめてる間に、はよ安い燃料使える火力発電所作りまくれよ
って左翼が活動しないのが謎
720名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:51:30.12 ID:/tQEzjwC0
小泉さんは、唯一尊敬できる政治家だ。

小泉信者と呼ばれても、全然、腹立たないし。
むしろ、誇らしいわw
721名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:19.56 ID:CvYzKovg0
>>710
よく、あの時は叩いてたのに擁護するの?っていう頭が悪いカキコが
あるけど、2chに限らずネットっちうのはパソコン通信の頃から
ROMの方が圧倒的に多い。
実際に読んでも書く人は1割以下じゃねーかな。

その1割の構成もいつも同じとは限らず、絶えず新しく参戦したり
撤退したりってのもいるだろし。

ネット選挙が解禁になる前の2ちゃんねるなんて、明らかに
業者大量動員してるだろというのもあるし(中国あたりで言えば「水軍」か)。
カキコの内容と総量がガラリと変わる。
722名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:52:37.08 ID:p1A9lpu00
>>717
そう?
例えば、実況スレッドの書き込み数と視聴率の相関なんて凄いんだけど知らないのかな?
ある意味、2ちゃんってリアルタイムな統計として成り立つんた
723名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:53:45.70 ID:0BWEgAur0
寧ろ中身が入れ替わったのは小泉だろ
724名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:54:37.14 ID:CvYzKovg0
>>719
彼らの目的は(特亜の安全保障面から)日本の原発、核開発の下地を
なくすことに見えるから、
日本の勢力が増すようなことには一切、手を貸さないと思うよ。

たまたま原発事故と過去からの自分たちの主張がマッチしたから
利用してるだけだし。
725名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:56:21.18 ID:8yS92de60
強いて原発推進派にレッテル貼るなら、推進派=保守かな

桜井よしこさん等の最近の保守論壇を見るに、
保守=原発推進、TPP推進、男系絶対
を三点セットで保持してるようだし
726名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:57:18.11 ID:98OC9Y3w0
山本太郎が議員のうちは大丈夫だ。
気違いテロリストが陛下を脅したと考えられてるから、政府が反原発なんてしたら傀儡独裁政権が誕生したと思われるだけ。
象徴天皇制も立法府も無視した国会議員の主張が、国会で論じられることは無い。
727名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:57:28.82 ID:CvYzKovg0
>>722
板の目的による。
趣味の板ってその特定趣味が好きな人が集まるから、
カキコの傾向でその趣味の人たちの影響がわかるけど、

ニュース速報みたいに、話題が一定しないところでは必ずしも
そういう風にはならないと思う。
ここは、その時々で扱ってるネタで集まる人が変わる。
例えば宗教ネタは宗教板から大量に出張してきてる感じだし。
728名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:57:43.38 ID:gvt4LVtE0
安倍に足りないのは小泉の抵抗勢力に対する姿勢w
729名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:57:52.28 ID:r3e5Izzs0
もう肥後のお殿様みたいな過去の人だろ。
730名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:58:31.01 ID:cb70UKkB0
720 :名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:51:30.12 ID:/tQEzjwC0
>小泉さんは、唯一尊敬できる政治家だ。

>小泉信者と呼ばれても、全然、腹立たないし。
>むしろ、誇らしいわw


 ↑
こういうのが不自然なカキコミの例だな
「小泉マンセー」以外に何の内容も謳ってない
731名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:58:52.19 ID:CUPgs9rYi
>>676
温泉から放射されるのは透過性の低いα線
福一からは放たれるのは組織破壊性のあるβ線
732名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:58:57.48 ID:vCeK6+O00
無能だが、舞台の中央を獲る能力はピかイチ。
芸人か宗教屋になればよかったのにな。

大きらいだわこいつ。
733名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:59:58.82 ID:DRAth3NfI
日本人もそこまでバカじゃねーだろw ...だよな
734名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:00:18.91 ID:OuvA0dlE0
>>733
どうだろう…
735名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:00:25.78 ID:/WPfHs3LO
脱原発の代替燃料を何に求めて言ってんだ?
郵政と同じで民営化ありきで国民が特をしたのか?
736名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:00:33.44 ID:wTNaQdqp0
小泉も本当は鮫島で朝鮮人の末裔だしまだそんなこと言ってるなら
一族まるごと消えればいい
737名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:00:51.63 ID:Nfd22eDn0
じじいのたわごとに付き合ってる暇はありませんと普通の国民なら思ってるよな

これ聞いてホルホルしてんのはあの辺とあの辺と……半乳出して原発反対してたら偽名で捕まった女子大生くらいじゃね
738名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:01:07.05 ID:YlWmuS2F0
歴代首相の肖像画なり写真なりを並べて
ハトと小泉を強調すればオッケー
739名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:01:38.45 ID:i52ukDu80
点火はするだろう
筋が通ってるからだ
最終処分場が決まらない国は稼働は無理なんだ
あとは核の小型化さえすれば原発依存の言い訳も要らない
しならない
740名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:01:54.46 ID:CvYzKovg0
>>725
必ずしも対立派閥が保守と革新となるわけではないと思うよ。
左翼がずっと内ゲバしてるようにね。

他の例で言えば、中国みたいに社会主義革命の速度を加速しようっていう
原理主義的な毛沢東主義極左と
今の改革派みたいな穏健派左翼みたいな感じか。
(右翼=反革命ってのが存在できない国)

(ちなみに中国ネタなのは俺が中国カテゴリの人間だからw)
741名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:02:26.89 ID:4FIymwA40
赤字が出るけど痛みに耐えろだけで支持なんて得られるかよ

いまのところそこかは逃げまわってるみたいだけどなw
742百鬼夜行!ninja:2013/11/06(水) 14:02:30.43 ID:Hsz7NdkC0
>野田毅税制調査会長
>反論できるようにしておかないといけない


おかしくね? 答えありき、みたいな言い方。
自民党は「原子村」の利権を守るのが第一で福島の住民
のことはどうでもいいなんだろうな。
743名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:02:39.14 ID:Wigis4gN0
今時気違い小泉の口車に乗る情弱なんかいねーよw
744名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:03:45.34 ID:4aXWh98x0
湿気た花火の小泉に火なんてつかないからw
いつまで日本国民が騙されてると思っているんだろう
北朝鮮拉致被害者救出での小泉・安倍関係が今の安倍さんにプレッシャーをかけられるとでも?
安倍首相は譲歩すれば負ける朝鮮半島の地獄を体験して甦ってるんだよ
今更の小泉や反日野党が組んでも所詮は投票の数値すら稼げない
反日も在日も現実見た方がいいぞ、日本人は変わったんだ
朝鮮半島や中国に毅然と出られる安倍政権は長く続くよ
745名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:03:42.42 ID:hkWt0Uaj0
老害の戯言に影響力があるとは思えないんだがねぇ…
746名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:03:47.99 ID:vCeK6+O00
5年間も無策無能をやらかした。

実務能力の欠損した、口だけの男。
まともなアウトプットは何一つない。

その意味で、菅や、ハトよりもきらいだよ。
戦後の首相で一番嫌いなのがこいつ。
なんで、みんなこんなのが好きなんだろうね。
747名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:04:13.13 ID:du/6w2gz0
現役時代は原発推進、で引退後に最終処分場の問題で脱原発へ移行。

・・・現役時代にこの程度のことも考えずに
原発推進してたってのが驚き。
原発推進派の脳は遅行だな。
748名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:04:58.76 ID:wTNaQdqp0
朝鮮坊主と親戚だし日本を潰したいのだろ
息子と一緒に政界から消えろ
749名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:05:26.48 ID:LoD1NwLm0
これはありうる。
猿はやっぱり猿の言うことを聞きやすい。
 
猿はバカだから、言葉で説明しても無意味だしな。
 
750名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:05:36.89 ID:rBqmH39W0
小泉がやったつもりになっている「改革」は、
一つも成功してないんだぜ。
751名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:06:12.80 ID:lL6kC4KGO
今や小泉なんて恨の対象でしかないだろ
新自由主義による格差の二極化拡大と非正規の大量発生
752百鬼夜行!ninja:2013/11/06(水) 14:06:21.20 ID:Hsz7NdkC0
最終処分場が決まっていないのに、原発続けるのはありえんわ。
地熱発電、海上の波を利用した発電とかに研究投資したほうが断然いい。

原燃は金の無駄。
753名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:06:44.88 ID:mB7RxGuX0
メディアの小泉を使っての世論誘導が露骨過ぎ、
そんなことより↓見てくれ

山本太郎が議員宿舎で余裕の一服wwwwwwwww
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/7/4751df6c.jpg
754名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:07:11.03 ID:o4nLo+AL0
小泉氏の主張は間違っていないし筋もとおっている
あとは脱原発派がどのくらい応援してくれるかにかかっているけど
政党がらみになれば割れるなあ
755名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:08:41.25 ID:vCeK6+O00
>>750
> 小泉がやったつもりになっている「改革」は、
> 一つも成功してないんだぜ。

成功してないどころか、やる前の方が効率、合理性もよかったって
官僚サイドも言ってるけどな。

こういうママゴト屋 大っ嫌いだわ。
756名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:08:52.31 ID:EbK4g+ae0
現役時代は製造業と派遣会社
今回は蓄電押しで蓄電と自然エネムラからいくらもらったんですか?
757!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/06(水) 14:09:04.82 ID:G/fsZJn40
脱原発は無理 言いたくは無いけどそういう流れ
変わるかもしれんと思ったけど無いわ
まあ超長期スパンで減っていく方向に持っていくのが
一番無難だと思うけど
758名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:09:01.17 ID:XJmMahR/0
 

そもそも自民党が在日特権をつくったからだろ!

なんで自民党は与党時代に廃止せず50年間も在日特権を守ったんだ!

自民党は絶対に許せん!
 
759名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:09:07.29 ID:wTNaQdqp0
原発をすべてやめても今までの分の最終処分場は作るしかないのだよ
30年後には無くなるのに今すぐやめろは基地外と朝鮮人の戯言なんだよ
760名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:09:43.16 ID:LC9ERNZD0
>>1
著名人ひとり>ネット世論

俺たちは無力だ・・・・
761百鬼夜行!ninja:2013/11/06(水) 14:10:28.64 ID:Hsz7NdkC0
核のゴミを、10万年間も保管する場所って宇宙しかねーよ。

宇宙のどっかの惑星、衛星に核のゴミを
捨てることが出来るようになったら好きにやれ。
762名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:10:34.44 ID:CvYzKovg0
>>747
でも反原発ってさ。自分らが間違っても絶対に認めないよね。
でも原発推進の間違いは責めまくる。

例えば、今だって「数年で原発のせいで10万人くらいガンで死ぬ」はずなのに。
死屍累々のはずが死んでないし。
嘘ついた反省は全く無い。反原発の脳は遅行どころじゃないわな。
修正不能の障害者と言えるんじゃない。

脳障害のキチガイが馬鹿を指して「あいつの頭はおかしい」
と言うようなもので。
763名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:10:29.84 ID:zTnfSdpb0
安倍と申し合わせた上の行動に決まってんだろ
764名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:12:13.57 ID:pXg15LPV0
小泉人気すげえ、アンチのわき方が異常すぎ!
765名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:12:44.82 ID:CvYzKovg0
>>754
そんなに器用な頭してるわけもなく・・・。

相当恨みに思ってて、首相止めた後も小泉がぁ、小泉がぁ・・・って
10年以上念仏唱えてたからね。無理だろねぇ。

カキコ見るたびに何年首相やってることになってるんだろう?って思った。
766名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:12:50.58 ID:Lu8nUUEq0
火なんかつくかい
以前熱狂してた主な層であるオバたちは進次郎にシフトしてるし、
それ以外は人が変わったようになって出てきた小泉にみんな戸惑い気味だろ
767名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:12:57.08 ID:OLfBGY7m0
>>764
はいはい
768名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:14:33.32 ID:tEWoP4/W0
小泉の得意技 ; B層を煽動する
769名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:15:21.85 ID:6Y6h1dBf0
貿易赤字改善の方策を示さないで、脱原発をいうやつは詐欺師。
小泉もそう。
770名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:16:53.81 ID:g9dqdQT20
さすにもう騙されないでしょう、
小泉って口ばっか、在職中はお祭り
みたいに盛り上がったけど、過ぎ去ってみれば
成果と呼べるものはほとんど無し、屁のような人間。
771名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:17:10.18 ID:pvG0G2a50
どちらにしろ脱原発は考えなきゃならんだろ。
使い続けるにしろ耐久年数というものがあるんだし・・・。
今の耐久年度内に収まってるのは「あ、まだまだいける(笑)」で使用限界年数を延長させただけの結果なんだし・・・。
まず、現状が危険で廃炉させなきゃいかんものが沢山ある。
知ってるか?廃炉できた原発は『1基も無い』だぜwwww
爆発させるまで使い続ける気かよ。
772名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:17:30.65 ID:wTNaQdqp0
既に原発なんて停止してるだろ3年間でどんなメリットがあった
電気料金だけ上がって貿易赤字で損失を出してるだけ
773名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:07.59 ID:XJmMahR/0
 

小泉だろうが安部だろうが目くそ鼻くそだ

もう国民は自民には騙されない

自民は民主と同じだということがばれたからな
  
774名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:13.29 ID:CvYzKovg0
>>766
この年代の思想としては珍しくないんだけどね。左翼かぶれが多くて
影響受けてるし。
引退してからずっと文句言われ続けて疲れたんじゃないのw

コイズミと聞けば飛び出してくる念仏隊みたいなのが、
集まってくるんでしょうし。
実際に動くつもりがあろうがなかろうが、俺でも言い出すかも。
775名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:14.12 ID:6zqrG0Lx0
原発推進からのまともな根拠聞いた事ないからな

ことごとく反対派に論破されとる

原発続けた方がコスト抑えられるとか電気料金下がるとかあり得ない妄想を未だ抱き続けてるんだろ
776名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:17.79 ID:8yS92de60
>>740
そういや日本の保守は分裂してないな
原発政策でも一貫して、自民の政策に寄り添ってるし
777名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:18:28.37 ID:0OcSZxlvi
左派の奴らって小泉純一郎を
新自由主義の手先とか
格差社会を作った悪人として
散々叩いて来たじゃない。
何で今更西日本新聞が小泉に擦り寄ってるの?
778名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:19:33.64 ID:xr3sFJ8E0
>>39
油が噴き出してきても、大規模な石油火力は条約で建造できません。LNGならOKだな。

小泉は山本のようなバカじゃないし、首相をやっていたからイロイロなことを知ってるだろうから、
原発推進にとって、痛いところを突いてくる可能性がある。
今後どうなるか期待してる。
779名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:20:05.75 ID:1YWE/7Ta0
小泉のは理想ではいいが、現実的でないと国民は理解しているはずだ。
780名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:20:20.91 ID:Oy/OXQOS0
ビックリ劇場は一回見れば充分
781名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:21:20.28 ID:mh7RYufg0
 
>国民の心に火が付いたら

心中お察しいたしますが、
もう、ちょっと手遅れじゃないかと・・・

火の手は、相当広がっちゃってるるしw
782名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:21:57.74 ID:2c+aYtCI0
たぶん小泉は自分が反原発につぶされる前に自ら反原発に走ったんじゃね?
783名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:23:12.51 ID:wTNaQdqp0
既に原発は廃止に向かってるのに後は赤字を極力減らす方向なのに
小泉は後から神輿の上に上がって叫んでるクズ
784名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:24:45.02 ID:a8eHNyQg0
今度の小泉は頭がいい
バックに誰がついてんのかが気になる
785名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:24:59.14 ID:7jW9b5Vr0
韓国に日本の原発技術を丸ごと盗ませたいのだろう!
親子大嫌い小泉!!!
786名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:25:17.45 ID:aYFRK9L40
科学的、現実的には脱原発しか選択肢はないことはみんな分かってるだろ。
原発維持と言ってるのは、あくまでも電事連がそれだけ力を持っているということに他ならない。
ただ、脱原発と今声高に叫んでる連中がバカ左翼ばっかりだということが
一番の障害になってんだよな。
787名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:25:39.14 ID:CvYzKovg0
>>777
中核派が天皇陛下にお願いしにいく時代だからw
788名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:26:17.53 ID:XSOvosoE0
>>765
???
あちこちの政党が脱原発新党結成を持ちかけたのに小泉が蹴ったというニュースはガセなの?
789名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:26:17.81 ID:xgNiMha/0
770
いや、屁じゃないよ。毒ガスだ。
氷河期を造り出したのも、小泉純一郎だし、
経済格差を造り出したのも小泉純一郎。
つまり、少子化の原因作ったのは小泉純一郎ってことで。

若者の敵、小泉純一郎。
790名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:26:59.93 ID:muAaF9mD0
ないない 郵政改革の顛末しって評価する奴いねえよ
791名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:28:30.89 ID:n3TNy9j00
10万年保管する最終処分場どうするの?
792名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:28:29.62 ID:xr3sFJ8E0
>>775
安部首相が「原発停止による燃料代増が、年間4兆円」と発言してるのだからな。
だから>>772のような、発言ばっかりになる。首相がそんなんだから。

本人達は、論破だと思ってなくて、反対派が根拠なヒステリー状態で、全く日本の事を考えていない。
だから、TVの討論会でも、まともな議論なんかできない。
793名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:20.00 ID:ordoWU/M0
>>790
なのに安倍の日本潰しは応援する奇妙な集団
それが原発カルト
794名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:29.76 ID:CvYzKovg0
>>788
俺が書いた話は脱原発派の反小泉の念仏屋さんの話
795名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:37.12 ID:aJg3CHQ/0
小泉の息子のためという意見がけっこうあるが・・・

石破の身内には東電社員がいたと思うw

どっちも子供のため?www
796名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:29:41.50 ID:0/V/yFB7P
テロリンQのお陰で反原発=キチガイが世間により深く浸透しちゃったからねぇ
同じ主張の小泉も計算狂ったろうねw
797名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:30:24.28 ID:LHv4oErL0
中曽根も反安倍!「安倍はあぶねえわ」


小泉「中曽根もやっぱりか!しかたない鈴つけにいくか」
798名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:30:33.48 ID:wmTr3LkW0
安倍さんにとっては、武田信玄の父親の武田信虎みたいなもんだな。
イタリアあたりに追放して向こうで暮らさせるとか。
799名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:30:54.72 ID:aYFRK9L40
メディアは、小泉が原発事故後すぐに脱原発論を言い始めたのに、今になって突然報道して
「なぜ小泉元首相は今脱原発だと言い始めたんでしょうか?」
「安倍首相が原発推進をする中で、自民党にも脱原発の選択肢があるぞ、と見せかけるためです」
「安倍人気に対して、進次郎をアピールするためでもあります」
と、ものすごい歪曲報道を平気でやってるからな。
800名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:31:09.44 ID:WcLKfqnS0
つか小泉の意見を聞いて国策に取り入れればいいじゃん
原発縮小の方向でいいだろ
801名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:32:07.25 ID:tEWoP4/W0
小泉の得意技 ; B層を煽動する
802名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:33:15.09 ID:x0ynRCUj0
あの高視聴率男だった萩本欽一ですら、
長期休養明けしたらまったく需要がなく、
草野球の監督が精いっぱいだったのに、
今の小泉さんにそんな影響力やカリスマ性あるもんかね?
803名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:33:55.01 ID:CvYzKovg0
>>791
10万年以内に資源化すりゃいいんじゃね。
技術開発の時間はタップリ10万年もあることだし。
804名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:35:41.96 ID:BhhO9fxQ0
ロックフェラちお
805名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:35:44.22 ID:zm5qCpPYO
鳩山みたいになってきたな
806名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:36:47.30 ID:Xty4spEk0
>>614
反論したいなら調べて数字くらい出せよ・・・・
807名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:36:43.47 ID:PCNYqY3K0
>>803
で、どこに決まったの?
808名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:38:18.12 ID:CvYzKovg0
>>807
そんなんだから議論できないと馬鹿にされるんだよ。

10万年→どこに決まったの?→10万年→どこに決まったの?
809名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:39:34.71 ID:ZWCd0+AP0
再生可能エネルギーとか言ってる限り無理だろ
最低でもメタンに目処がついてる程度からじゃないと
膨大な燃料赤字を前に日本人には説得できんだろ
810名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:40:53.03 ID:9Ckd2x8N0
>>613
クズというやつがクズ。まあ、しっかり頑張れ。
>>628
実際、原発は止まって日本のCO2排出量は増えている。
地球温暖化ガスが増えて気温が上がり海面が上昇する、あるいは気候変化による
天災の被害をどう考えるかだと思う。それと放射能の被害を比べる。
物事はすべて一長一短だ。
現実にはこれから数十年原発は増え続けるという現実がある。
まあ、それでCO2の排出がおさえられるという面はあるわ。
将来的には廃棄物をロケットで太陽系の外に運ぶことに世界だ同意するかもしれない。
現実には途上国を始め原発は爆発的にここしばらくは増える。
どうしても除去できないものだけ集めてロケットで太陽系の外へも現実的かもしれない。
生活を維持しつつ地球を守るのは人間のエゴだと思うがそれもありだ。
811名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:41:07.26 ID:xr3sFJ8E0
>>783
廃止には向かっていない、今後も継続・推進だよ。
○年後に廃止で、そのための計画の議論なんて政府から一切出ていない。
将来原発を止めるなら、核燃料サイクルは不要になる。莫大な費用をかけて推進する意味はない。

核燃料サイクルの停止は原発行政の破綻だから、それにつながる廃止方針とそれに向かっての計画策定は
できない。つまり、今後も継続は政府の方針だよ。
「将来的には脱原発で〜」のようなあやふやな、いい加減な発言ならでるけど真意じゃない。
812名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:41:20.29 ID:CUPgs9rYi
>>792
無為無策による費用増加分3.6兆円な
脱原発すれば維持費1.2兆円浮くしガス火力発電所で脱石油すれば燃料費も浮く
新設発電所は発電効率もよいのでさらに浮く
また日本近海からの採掘を商業化することで燃料調達の安定化も図れる
原発なんて時代遅れ
813名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:43:57.08 ID:9HV6esqwP
>>796
実際、キチガイばかりだろwww

http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/5279d6cf664fc.png
814名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:45:02.97 ID:CvYzKovg0
>>809
そんな現実的な議論なんか無理だろな。
例え飢えても同じことを言ってるだろう。

>>812
それって10万年の奴と同じだと思うんだよ。
その開発費もわからず、エネルギー保障もヘッタクレもなく、
成功する保障もなく、先に全部捨てろってんだから。

一時期騒いでたシェールガスも太陽光発電もすっかり静かになったな。
その時の思いつきで政治やられたらたまらんわ。
815名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:45:04.28 ID:36VWPzFe0
「小泉劇場」ふたたび?

さあ、そろそろ自民党の諸氏も、
「そもそもあの小泉劇場が政治にポピュリズムを呼び込んだ」
と自戒を込めて言う時が来たようだ。
816名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:47:10.91 ID:nabimq3T0
もう絶対騙されないだろみんな
ありえんもんこいつ
817名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:47:29.11 ID:wmTr3LkW0
小泉家でごく普通なのは、孝太郎ぐらいのもんか。
818名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:47:35.54 ID:CUPgs9rYi
>>810
co2はダメで数万年毒を吐き続ける核廃棄物はOKという思考が理解できないw
819名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:48:02.49 ID:lO/Zrc/80
宇宙空間に衛星浮かべてマイクロウェーブ送信の実験始めようぜw

時々北朝鮮とか中国とかの領海ギリギリの位置に船置いて甲板に豚出して
丸焼き作ってみたりしたら面白そうw


日本全体の電力を賄うぐらいのマイクロウェーブを宇宙から北東アジア全体に送信できるようにしよう。
820名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:49:32.99 ID:ZBhrkWRA0
シェールガス?
非在来型ガスは
ある程度掘ったらコスト増大するから掘り捨てってわかってたじゃん
821名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:50:12.64 ID:b6ojPDE40
>>641
原発について、何派に限らず、
まず自国で埋める場所を決めなければいけないって分かってないな?
既に、廃棄物は存在するんだ。その認識を忘れないように。

小泉まず、埋める場所を決めようって言わなければならないんだよ。
822名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:50:42.55 ID:VBNVCe0N0
精査とかめんどくさいことするまでもなく、
気楽に話し聞いてて小泉は正しいだろ。
普段サムライだの日本男児だの武士道だのいっといて、
現実に気合の入った男が現れると全力でネチネチと否定するってなんなの?
823名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:50:53.51 ID:wTNaQdqp0
リニアを作れとか五輪開催とか公共事業を増やして
国内の経済成長を進めて即脱原発は無理だな
824名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:02.23 ID:rBqmH39W0
>>818
実際のところ、原発事故以前の最大の環境問題は二酸化炭素だった
核廃棄物はNGだから、二酸化炭素はOKにしよう、という理屈も変だろ
825名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:13.97 ID:J6mD1F9B0
ミヤネ屋見たけど

断固、原発反対
なんだ、あの使用済み燃料のリスクの高い取り出しは
怖すぎる
小泉さん、頑張って
826名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:14.69 ID:TsjqYbsm0
今の格差社会のひずみの始まりは、
小泉政権が行った緩和政策。
やってはいけない領域までぶち壊してしまった。
827名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:27.85 ID:xr3sFJ8E0
>>810
どれだけ増えたの?数字をだそうよね。
日本が原発分の電力を既存の効率の石炭火力で発電した場合のCO2の排出量は、
世界の排出量の0.7%程度。これが温暖化に与える影響がどれだけか?を示さないで、
温暖化の影響が、一長一短とか言ってもね。0.7%で大きく影響するのかな。

ところで、浜岡原発が過酷事故を起こした場合の影響はどの程度と考えてるの?
根拠は不要で、あなたがどう思ってるかだけど。
828名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:42.48 ID:fNgYAKNo0
娘が東電の石破は東電の株主でもある。そりゃ原発勧めたいよな
829名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:52:54.47 ID:CUPgs9rYi
>>814
いやすでに2009年から稼働してるぞ
ガスタービンコンバインドサイクル
発電効率が従来の火力発電効率の二倍
そして現在もガスタービン発電所は続々建設中だぞ?
いつまでも古臭い技術にしがみついてはいけないな
830名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:53:19.36 ID:BtXGJoz10
>>7
メディアが騒いで国民が乗せられただけ
831名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:53:22.97 ID:CvYzKovg0
>>821
よし、んじゃ、戦争して領土広げるか・・・
中国かシベリアか中央アジアの荒れ地か。
832名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:53:34.83 ID:lO/Zrc/80
>>818
生物への影響で見ると核の方がずっと少ないけどなw

チェルノブイリはヒグマや狼 野鳥や昆虫の楽園
過去には「天然原子炉」なんてトンデモ地形も存在した。


ぽっぽがCO2削減とか余計な事言わなければ
割と止められたんだが
833名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:53:37.72 ID:gyUXlq6d0
>>808
いや保管するの前提の論理展開してるんだから場所の話が出るのは当たり前
馬鹿なの?
834名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:54:02.06 ID:GnlfqkSG0
小泉さんってなにも”今すぐ原発0”って言ってるわけじゃなくって
原発0に向かって進もうって言ってるだけだよな。
そりゃ、将来的に原発に代わる何かができてほしいと
みんな思ってるでしょ。
それを原発反対派はかくして神輿として担ぎあげようとしてる感じがする。
835名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:54:06.56 ID:VBNVCe0N0
>>826
そんな経済右翼でさえも原発で地元がぶち壊されるのには反対するんだよ。
地域経済?そんなもの地域が存在するから存在できる。
836名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:54:11.08 ID:g0KImg+j0
だがすでに政界から引退した人がどれほど中核派のために自民さんを壊してくれるのかなw
837名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:54:49.09 ID:j/QOxX5W0
>>816
この前「上司にしたい人」の一位は小泉純一郎だったけどなw

一ヶ月前ぐらいの調査
838名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:54:53.55 ID:9HV6esqwP
>>823
本当にそう思うよ。
原発反対派には企業の収益や日本の経済の動向にまで
意識が回らないんだろな。
まぁ反原発派は、おこちゃまってことだよ。
839名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:55:04.55 ID:CUPgs9rYi
>>824
どっちがベターか?
co2(火力)と核廃棄物(原発)、あなたならどっち?
であなたは核廃棄物を選ぶとw
840名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:55:41.49 ID:5KphNFgF0
小泉の反原発って核のゴミの処分場が決まってないって理由だろ?

そんなん薄々青森じゃね?ってみんな思ってるんだからさ。
あとは青森土人を騙すか金で黙らせるか方法を考えようってフェーズだろ。
841名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:56:34.63 ID:GyAK17Na0
小泉脱原発新党vs安倍愚民党

安倍ちゃんがお腹壊すからやめてくれ
842名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:56:57.25 ID:BtXGJoz10
>>834
原発が無くなるなんて有り得ない
843名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:08.76 ID:j/QOxX5W0
>>840
あの震災前でも無理だったのに、震災後は無理だと言ってたよ
誰が引き受けるかよ
これほどのリスクを
844名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:29.62 ID:5tHNJpU40
小泉を有難がったB層=キモウヨ
845名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:39.82 ID:Orc50GbD0
無主物などとのたまえば、原発絶対反対だ。
846名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:57:54.06 ID:CUPgs9rYi
>>838
短期的な視点でしか見れないのが原発推進派
数万年の核廃棄物保管コストと事故が生じた際の壊滅的被害のリスクを長期的に勘案してるのが原発反対派
847名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:07.41 ID:CvYzKovg0
>>829
太陽光やシェールガスの時も同じこと言ってる奴がいたぞ。
諸問題がわかってから静かになって、それっきりだが。

今思いつくだけで、例えば天然ガスってここ10年ちょいで4倍値段が
変動してる。10倍になったらどーする?とかな。
15ドルだった原油が200ドル行くかって感じになったしな。
(誰かが言ってたが、「あれは投機筋が悪いんだ!」ってさ。
 じゃあアメリカと戦争するか?w)
848名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:39.68 ID:EQaT8Wm/0
愚か者また騙される
849名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:42.17 ID:rBqmH39W0
>>839
国際公約とか国際協調というのがあってだな
小泉首相のときに90年比6%減らします京都議定書が発効したわけだが、
今後、日本だけは二酸化炭素の問題は知りませんで済むと思うか?
おれが原発反対賛成ではなく、小泉の無責任を批判している。
850名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:41.48 ID:uFvJWPUH0
>>838
今でも原発は全停止中じゃなかったっけ?

アベノミクスがうまくいかないのは、原発停止のせいだっけ。
851名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:50.47 ID:gyUXlq6d0
>>840
何処の中凶だよw
原発カルトって支那が理想の国なんだから早く出ていけよ売国奴
852名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 14:59:51.27 ID:lO/Zrc/80
>>846
日本海溝に沈めとけば数十年ごとに地震で埋まってマントルに還っていくよw
853名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:00:13.79 ID:BtXGJoz10
>>846
因みに日本だけ原発廃止しても







全く 無意味だからな








それは理解してるよね?   当然 小泉くんは   世界中の原発を0にするつもりで言ってるのでしょ?w
854名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:00:47.15 ID:5KphNFgF0
>>843
いやいや、そもそも「青森に埋めるつもり」で持ち込んでるんだからさw
あとは現地人をどう騙すか手なずけるかっていう方法論を考えたほうが建設的だろ。
855名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:02:48.98 ID:bpuijTWuO
小泉への全権委任法を!

安倍と一緒に泥舟で沈没するのだけはイヤだ! ウンコとか漏らしそうだし!
856名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:02:49.42 ID:CvYzKovg0
>>832
へー、天然原子炉なんてあるんだな。面白い。
857名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:03:20.61 ID:uFvJWPUH0
>>849
空気中のCO2は0.04%ぐらい。

その中で、発電所から出ているCO2がどのくらいの割合になるんだろうね?

本当に温暖化に関係あるのかな?
858名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:03:35.72 ID:Qcgb8UWv0
小泉は終わった男。
859名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:03:48.84 ID:VBNVCe0N0
>>854
国民をダマすのかよw
やっぱ原発って全てにおいてダーティーエネルギーだわw
860名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:08.73 ID:Jn54htxO0
>>636
原発は再生エネの10倍以上の税金を使ってこのざまだろ。
市場原理って、自由化したアメリカでも原発はて減って再生エネが増えてるじゃんか。
原発推進には欧州全体併せたより巨額の税金を、再生エネには欧州の小国以下しか使ってない。
原発偏重の電力政策が問題だろ。
861名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:25.99 ID:LuLZ+RH20
自民党をぶっ壊すに続き日本をぶっ壊すに朝鮮中
862名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:27.65 ID:/tQEzjwC0
小泉さんが脱原発で立ったら、世論は決まるよ。

元々は、30年後に廃止まで含めれば、国民の7割は脱原発なんだから。

心配なのは、小泉さんの健康だけ。
863名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:35.80 ID:wTNaQdqp0
現実に廃炉に向かうのは燃料棒を無くす福島の4号機だけ
燃料棒があるうちは廃炉とは言えない
燃料棒の保管庫を決めない反原発は無責任
864名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:04:50.14 ID:n9Cxlt5h0
そんな力無いだろ
865名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:05:00.29 ID:QINa+kKu0
別に火つかないよw
866名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:05:51.97 ID:x4TZibIT0
へー
867名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:06:06.97 ID:5Wi/dLTC0
深夜電力使ってるオール電化の家は原発なくなったらどうするの?
868名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:06:24.03 ID:CUPgs9rYi
>>852
結局核廃棄物に関してはSFを持ち出すしか反論できないって時点で気づけよw
869名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:06:37.79 ID:CvYzKovg0
>>833
土地としては、お前らが反対しなきゃあるよ。
硫黄島とかさ、荒れ地がある途上国とかさ(技術供与、資金供与と引き換え)。
はい、論破。

おりこうさんなのに、大した論理展開じゃないなあ。

じゃ、俺からも質問ね。
ところで10万年以内に日本が傾いて途上国みたいに燃料を潤沢に
買えなくなったらどうするの?
870名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:06:56.33 ID:gyUXlq6d0
>>860
原発も再生可能エネルギーらしいよ
原発カルトの話だとなw
核融合のが早く実現しそうだけど笑かしてくれるわ
871名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:09.61 ID:rBqmH39W0
>>857
知らんよ
いまだにCOPとかIPPCとか、いろいろ騒いでることは確かだろ
872名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:12.97 ID:Jn54htxO0
>>639
お前は現実が見えん訳だな。
大気汚染バリバリの中進国中国でさえ再生エネが原発よりはるかに普及してる現実がな。
原発推進が目指してるのは韓国とかしかないな。
原発推進は脳内お花畑ばっか。
873名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:23.49 ID:38AvbpsrO
たいていの人は引退した政治家がいまさら何言ってんだって思ってるだろ
874名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:07:56.59 ID:lO/Zrc/80
>>859
石油…中東のドンパチ見ればわかるがダーティー
石炭…元炭鉱の筑豊の治安を見ればわかるがダーティー

有用なものだと大勢人が集まって奪い合うからなw
微妙なものだと…
875名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:03.33 ID:kMByj1160
びくびく?冗談だろ、国民も馬鹿ではない。将来的には原発ゼロに賛成だが今すぐどうこう出来る事じゃない。
876名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:49.19 ID:QQ7jhcIz0
>>864
>>865

小泉信者はまだまだ多い。
877名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:08:54.09 ID:CvYzKovg0
>>868
お、プレートテクトニクスがSFだ!って人が登場した。
地球は平らな台の上に乗ってるんっすよね。
俺も今、そう思ってたとこ。
878名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:09:22.85 ID:+kRQyfRoi
>>14

破壊神と破壊王位の差だな。
879名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:09:27.30 ID:BtXGJoz10
>>874
それは言わない方がいい

イエローケーキでググればひどい状態だぞ
880名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:10:12.37 ID:j6wPkSsa0
マスコミの馬鹿どもが隠蔽するデタラメ自民党の内部分裂。
安倍の山口組やくざと小泉の稲川会やくざの戦いは、カジノ利権の争い?
自民党利権争い激化。
881名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:10:54.11 ID:phv/nvsK0
>>851
日本はもう脱原発だなぁ。
ドイツよりはやく脱原発しそうだ。
あんなに地震に脆弱とは知らなかったわ。
原発推進は地震のない北朝鮮にでも変えるべきだな。
882名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:11:18.20 ID:wTNaQdqp0
再生可能エネルギーの太陽光パネルを生産してるのは中国やマレーシア
風力発電の部品も大半は中国製、日本にメリットがない
883名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:11:46.47 ID:ZLCmzsM90
とんでもないことになる?

謝金を残されるのと原発のカス残されるのどっちが良い?原発所廃炉のするのいくら掛かる知ってんの?廃炉にしなくても周りに金配るね、結構高いよ。
原電は安いと言われるが製造、維持費、廃炉、カスの処理高いよ。事故起こせば今の福島、地震だけではなくミサイルも落ちることを考えて。ミサイルは
大丈夫と言ってるが外部電力が供給できずにメトロダウン。
884名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:11:52.76 ID:Jjuf0wOC0
>>27
しっかり、自分の息子だけは政治家にして生涯安泰…
みのもんたと何が違うのかと?
885名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:12:55.60 ID:CvYzKovg0
>>872
なんで嘘つくの?
中国の嘘は許さなよ!

原発は今、全力で作ってる途中。
国家発改委も推進許可だしてる。
886名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:14:23.49 ID:R27/TQE00
>>869
保管してどう処理するの?
未知のオカルト技術に頼るのかw
言ってる事が菅と変わらんな

代替なら火力をメインに他を補助と位置付ければよい
その間に核融合実用化しかないだろうな
と言うか核融合は実用化出来なければ、それこそ他国に負けるよ
887名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:15:11.73 ID:uUk6jyr60
小泉「おれのバックは石油田屋!原発ユダヤじゃねえんだよバッキャロー」

脱原発はいいことだ。でも小泉はいらない
888名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:15:39.48 ID:wTNaQdqp0
中国は再生可能エネルギーの発電を作る為にPM2.5を大気中にばら撒き
原子力発電所を増やしている
889名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:15:43.20 ID:HmDck5oV0
国民が最低最悪の小泉竹中改革を忘れてるわけがないだろう
890名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:16:21.14 ID:VBNVCe0N0
>>874
石油も石炭も日本国民を堂々と金で買い叩いてないし、
市町村単位の土地家屋を破壊してないからダーティーエネルギー界ではガキみたいなもの。
原発さんにはかなわないし、堂々たるチャンピオンですよ。
891名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:13.61 ID:CvYzKovg0
>>886
元素転換とか技術開発は進んでるし、核融合が登場したら
それこそ、炉に突っ込んじゃおうぜ。
892名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:31.43 ID:98ZarSfX0
小泉「廃棄物を捨てる場所がないから無理」←至極当然
893名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:17:57.34 ID:8W7F8x+j0
小泉は空気を読むのが上手い。
安倍みたいにその場しのぎで適当言ってるんじゃ無くて、
マジで実行するから国民の支持を集めて長期政権となった。

ここでどんなに中国人と韓国人とやらせ社員が叩こうとも、
小泉新党ができあがるよ。

そのときに原子力はお終いだ!
894名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:18:10.39 ID:aydl4Duf0
まるで未来永劫核を使いづ続けるヤツの言いぐさだな
政府がすることは、反対でも賛成でもなく
ゆるやかな転換スキームの提示だ

出来なきゃどこかで火が付くだろう
895名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:18:18.74 ID:CUPgs9rYi
>>847
燃料価格の高騰分を埋められるのがガスタービンコンバインドサイクル
これはすでに稼働している
燃料も従来の火力の7割削減できている
代替え技術は確立しているんだよ
896名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:20:44.65 ID:mBrh2jXv0
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   いつものプロレスでぇ〜っすw
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
897名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:21:39.78 ID:R27/TQE00
>>891
で、10万年以内にどう処理するつもりなんだ?
898名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:21:39.16 ID:uFvJWPUH0
自分の感覚では、日本は10年に一度ぐらいの割合で大地震や大災害に見舞われている。

原発施設に被害があったのも、大小はあるが新潟と福島の2回あったんじゃないだろうか?

使用済み燃料ももちろんだが、災害対策だって大変な費用がかかる。

一度破壊されると、200年ぐらいは周囲数十キロが使えなくなる。
899名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:21:57.39 ID:CvYzKovg0
>>895
10倍の高騰分を埋められる?
20倍になっても?
30倍になっても?

そううまく行くかなぁという話さ。
ちなみにガスはどこから買うつもりでいる?ロシア?アメリカ?中国?
インドネシア?・・・中東、アフリカ?

食料危機が言われた時もそうだったけど、
受給が切迫した時に、カードが少ないと価格交渉で足元見られるよぉ?
900名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:22:08.94 ID:aydl4Duf0
>>895
ガスタービンにESブースター付けてエネルギー変換率100%を目指せ
日本にある特許技術だ
901名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:23:51.34 ID:oY+ox+BU0
とんでもないことになんかならねーよ

だが退いた首相が声を上げるな。…鳩山かよ
902名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:24:11.25 ID:CvYzKovg0
>>897
だから埋めておくんだよ。技術開発できるまでドンドコ。

またループしたな。
時間単位が10万年か0かだから。

あ、一応、保管場所が無いって話はもう終わったんだな?
903名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:25:06.11 ID:ZBhrkWRA0
火力がGTCCになるなら
原発だって高温ガス炉になるわな
904名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:25:31.98 ID:uFvJWPUH0
>>901
その楽天的な思い込みは、楽天の関係者だから?
905名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:27:16.84 ID:0Fa4T9tK0
国民の節電意識は根付いて来たが電気料金値上げは国民生活に直結する。
現在原発が停止していてどこの電力会社も赤字だ。
値上げは容赦なく来るぞ。
いくら小泉の意向とて火は付かんと思うな。
906名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:27:26.91 ID:CUPgs9rYi
>>899
10倍、20倍になってる時点で世界経済崩壊してるなw
そんなSF設定持ち出さないと反論できないって時点で気づけよ
ちなみに天然ガスの価格変動
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pngasjp.html
4倍ねぇ、嘘ついてまで何がしたいんだろね
907名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:27:45.76 ID:ordoWU/M0
>>902
あぁ決まって無いから全て妄想でしたって話だったよな
何処までお前の妄想話は続くんだ?
食料危機とか原発大好き安倍ちゃんが見事に安保崩してくれたよ
908名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:27:54.90 ID:mZo1rSJe0
もうアメリカの後ろ盾もなければ現職の頃のような気炎も眼力もない

世間の小泉評は稀代の詐欺師として落ち着きつつあるから大丈夫だろ
未だに崇めているのは団塊くらいなもの
909名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:29:31.66 ID:uFvJWPUH0
>>902
日本に保管場所が無いのは確かだよ。

無人島みたいなところに作るには金がかかりすぎるし。

無際限に金を使ってまで、原発を維持する必要がどこにあるんだろうね?

原発は安上がりだから、じゃなかったっけ?
910名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:13.14 ID:aydl4Duf0
だから埋めておく>
犬猫かwww、犬猫ならいいがリスだと忘れて芽吹く(^^;
911名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:27.93 ID:sBR6uJqu0
>>706
小泉を利用して脱原発を推進すると考えたらいいんとちゃう?
912名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:32.46 ID:mPe71fJP0
まずはもんじゃとかのリサイクルを廃止すればいいんじゃないの?
核燃料のリサイクルとかニセ科学だったんでしょうが
913名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:37.91 ID:CvYzKovg0
>>906
4ドルが18ドルに

赤面してるお前が見える。
914名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:44.84 ID:hllY7Z9m0
なぜ郵政民営化に反対したのかの説明
//www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs(4:00〜)
城内 私もしらなかったですけども、郵便(民営化前)は税金1円も使っていない
    世界で1番うまくいっていた黒字。それをなぜ?(民営化するの?)
    国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。
    私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間
    郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと
    そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
女性 日本売りってことなんですか? 
城内 そういうことです。日本売りですよ。
915名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:30:43.05 ID:aYFRK9L40
放射性物質を無害化する超ノーベル級発明をしないとどうにもならない原発と
より効率的な発電を研究する必要がある再生可能エネルギー

どっちが現実的なのかってことだ
916名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:13.28 ID:9Ckd2x8N0
現実にはこれから原発は数百世界で増えるという試算もある。
発電手段は多いほどよい。
輸入に関して足元を見られなくて済む。
今より安全な原発は作れるのじゃないかな。
電気代が上がるのは勘弁して欲しい。
917名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:22.33 ID:oJ6r74Ob0
モロ、ユダヤメジャーの犬じゃん。

燃料売りたいだけの。
918名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:35.09 ID:YkQ97vI60
いやあ、
この人もマスコミが作り出した人物だから。

今のネット世論はついていかないだろう・・・


























と思う。
919名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:31:56.15 ID:FkmK43vg0
ネットによる世論形成が政治に大きく影響し始めたのは民主党政権時代
いわゆる左翼政治家やマスコミの糞っぷりが暴露されたのがここで
シナも南北朝鮮もびっくりの日本における一大転換期がここ

小泉はそれ以前の人なので影薄いんですよ
920名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:32:20.38 ID:aydl4Duf0
>>915
土人にはカーゴ信仰というのがあるんだそうだよ
921名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:32:43.40 ID:8cQHNqBO0
まだ日本ハンディキャップ論の爺に、捉われてるの?この人。
922名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:07.88 ID:01dbyx1u0
【社会】原発事故後初の黒字…東電社員が「夜の銀座」に帰ってきた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383470845/

さすが黒字企業、飲み方が違うが、釈然としない。黒字転換はコスト削減が功を奏したと報じられているが、人件費カットは
183億円。一方、庶民に負担を強いた値上げで、電気料金の実入りは1770億円も増えている。自分たちは大して腹を痛めていない。

さすがにまずいと感じたのか、広瀬直己社長は記者会見で「厳しい状況に変わりはない」と神妙な面持ち。
下半期は設備工事の増加などで費用がかさむ見通しで、「コスト削減をさらに深掘りしていく」なんて言い訳していた。
が、社員には、しおらしいフリは浸透していない。

「今でも悲愴(ひそう)感が漂っているのは原発関連の部署だけで、他は以前の雰囲気に戻りつつある。(以下略)

http://news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000196536
923名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:13.20 ID:sBR6uJqu0
>>905
多少電気料金が上がっても食品がベクれてるよりよほどマシ。

検査してる?この国は食品偽装だらけなんだぞ、三瀧商事=イオンの例を
忘れたか、闇から闇に流通するんだよ、いつそれに当たるかわからんぞ。
924名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:28.88 ID:uFvJWPUH0
>>911
脱原発は反公害と同じ社会問題。

原発推進というのは公害企業と同じで、いつかツケが回ってくる。

原発のツケは、今までの公害対策の費用の何倍になるかわからない。
925名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:33:50.90 ID:vCeK6+O00
>>893
白い箱にします。
形は白いが、中身は真っ黒け。

これだけ実務ができない、マネジメントができないのは珍しいよ。
どうしてわかんねーの?

芸人だぞ、こいつ。
政治家としては、まれにみる無能だぞ。
926名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:34:05.25 ID:CvYzKovg0
>>909
ん?あるかないかで「ある」となったんだろ?
927名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:34:10.95 ID:8Zflmewh0
国民に火がつかなくても、付いた風に報道するのがマスコミ
安倍本人は党内がジタバタしてるほどに気にしてないと思う
928名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:34:57.86 ID:VBNVCe0N0
>>916
日本は原発は、言論の自由が確保されてて自由に議論できる優秀な原子力委員会のある地面の丈夫な国に輸出するだけで十分。
929名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:35:28.95 ID:fP7AFHz40
小泉政権が自民党凋落の始まりだったのにいまさら火が付くわけないと思うけどな
930名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:36:24.24 ID:hevwAPlS0
信長は生きていた!
931名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:36:33.42 ID:NnZBe51c0
代替エネルギーがあればすぐに脱原発でもいいんだが
同じレベルのエネルギーが確保でき無いのに原発全廃してもなぁ

全国民が生活レベルを落とせる覚悟があればいいが
932名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:37:41.48 ID:uFvJWPUH0
>>926
場所としてあるということと、現実に使えるかということは別問題だよ。

いくら月旅行の可能性があっても、金がかかりすぎるから旅行できないのと同じ。
933名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:37:41.10 ID:hllY7Z9m0
.



元公安調査庁調査第2部長(対外諜報トップ)と元産経新聞社会部(現ジャーナリスト)が原発問題について
//www.youtube.com/watch?v=33BqS933Jmo


中央アフリカのガボン共和国のオクロに天然の原子炉が存在していた



.
934名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:37:44.91 ID:fNgYAKNo0
代替はGTCCでOK 安いし
935名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:38:10.54 ID:FTEvMaU30
火なんてつかないよ
老いたな、それだけ
936名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:38:13.31 ID:sBR6uJqu0
>>931
今原発が1基も動いてないのに、生活レベルは落ちてないじゃん。
937名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:38:21.30 ID:uPODp7VY0
ちょっとスレを静観してたが、これは小泉復活したら乗っかる日本人多そうだわ。
自民党としては頭の痛い問題が浮上したもんんだなぁ。
早めに火消ししたいんだろうが、火消しの方法を間違えると乗っかる日本人を増やすことになりかねない。
要注意ですな。
938名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:39:16.33 ID:CvYzKovg0
>>932
ええ、天然ガスって徒歩3分のコンビニから沸いてるんですよね
わかりますよ、ええ。
939名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:39:16.57 ID:CUPgs9rYi
>>913
4倍はないが3倍は変動してるな
数多くあるお前のトンデモのなかでこの点
だけは真実に近い
素直に認めてやろう
940名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:39:57.71 ID:VeAdYy3U0
>>926
あるかないか、なんて話はしてないがw
何処に決まったのか?って聞いたんだよ
日本語読めないのかい共産主義者君
941名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:02.83 ID:pR+CXdcUO
火なんてつかないつかない
そんな分析するやつは、分析力がないやつ
942名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:02.87 ID:R+rwPWKn0
最終処分場は出来る見通しがないし作るににしても複数必要ふだなぁ。
小泉が訪れたオンカロですら原発2基分の容量らしいし、
日本で作るなら何ヶ所作らにゃいかんのか。
小泉が処分場建設に絶望視する気持ちも分かるわ。
さらに言えば再処理計画すら絶望的になってきてるしで、
原発推進するにしても後処理の計画がことごとくお話にならんよね。
943名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:34.36 ID:ywNyGQr/0
>>1
民主党は最悪のクソ政党だったが、自民党も相変わらずの汚職だらけのクソ政党

原発再稼働を目指す政党など、史上最大の売国政党だ!

やはりぶっ潰すべきだ!
944名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:31.02 ID:c5qCwpIai
>>662
テレビ露出がバロメーターだ。反日勢力の神輿として、橋下がダメになり、代役が小泉になっただけだ。
小泉の狙いは、自民の分裂と反原発かつ保守偽装による第二民主党の結党以外ない。

もうすぐ朝日か毎日が、「小泉元総理の提唱する反原発新党に野党は集結した方がいいと思いますか?」という意味不明の誘導的アンケートを取るだろう。
朝日新聞はそうやって「ふわっとした民意」を捏造して維新を押し上げた。

自民党が一強で、野党は維新がアホなせいでバラバラ。今、野党に手を突っ込む必要はない。

真の狙いは反原発の偽装保守新党だ。細川、小泉親子と小沢と細野、細野に隠れて前原、みんなの江田、見捨てられた橋下も金魚のフンの様に協調しつつある。

「反原発」のワンイシューで自民も割り第二民主党を作ろうとする動きだ。野合でしかない。

日本解体が目標の親中、左翼、民主残党の受け皿作りだ。
本当は彼らは郵政民営化と同じでテーマは、「総論正しく否定しにくいが壊す手間と摩擦はあり効果は不明確な割に、既存システムを破壊し、日本のシステム全体が弱体化する」と自民党が反対するだろう既存の巨大システム破壊ならなんでもいいのだ。
また、アメリカがアジアから手を引いた際に日本が核武装していなければ、日本の独立は維持できない。核武装の技術を除去する狙いもある。

現在の日本の政治の混迷の源泉は、新進党であり細川だ。
民主党の議員はこの新党ブームの時、国会議員になった者が多い。
第二次大戦での対米戦に導いたのは近衛だったが、細川は近衛の孫だ。日本人は貴種を信じる傾向がある。
また、小泉も現在の日本の惨状の戦犯だ。郵政民営化は無意味だった。何も景気とも成長とも関係なかった。今でいえば、都構想や道州制だ。
基本的には橋下が近衛の役で、日米離間し、中国と争って負ける敗戦革命が基本だったろう。
これが失敗し、利用済みの細川、小泉まで動員されたのだ。橋下のテレビ取材が一台になったら小泉親子の露出激増。
この動きは、橋下切り捨て小泉親子推し開始を意味している。

これらの背景には中国共産党と、左翼から転向したアメリカの新自由主義者がいる。
945名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:41:00.91 ID:VBNVCe0N0
>>938
ぶっちゃけ、千葉の民家の庭とか、
代々木上原のスパの敷地から沸いてて困ってます。
946名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:41:04.51 ID:0Fa4T9tK0
>>923
電気代の値上げは多少で済まないだろう。
放射能検査は国を信じている。
それこそ中国の輸入モノの方を信頼していない。
947名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:41:35.09 ID:rBqmH39W0
>>939
おまえ、傍から見ていて恥ずかしいよ
948名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:41:30.24 ID:yU/nYuYx0
山本太郎と新党ベクれるでも作ればいいよ
949名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:42:03.53 ID:mBrh2jXv0
一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
950名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:42:06.17 ID:AkvfigB0O
ない方がもっと危ないわ
951名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:42:29.31 ID:CvYzKovg0
>>939
つまり、君が絶対だと思ってることも間違いがあるってことだ
(俺もな?)

>>940
お前だれ?
952名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:42:54.37 ID:8W7F8x+j0
>>942
もんじゅも点検すらまともにやってなくて
安倍政権の方がストップを掛けたくらいだからな。
原子力に巣くってるクズどもの無能ぶりがこれまた酷い。
953名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:43:45.15 ID:uFvJWPUH0
>>938
費用の比較ができないの?

廃棄も災害リスクも費用のうちだよ。
954名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:13.15 ID:F3qlUUtp0
小泉さんも、もう頭真っ白ですっかりおじいちゃんじゃない
そんなにおばちゃんにキャーキャー言われないよもう
955名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:46.55 ID:VeAdYy3U0
>>951
スマホだからID変わったな
さて、何処に決まったのかな?
956名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:46.75 ID:U/5CuLbm0
安倍は官僚とか利権屋が担ぐ軽い御輿だからな
前回の小泉から引き継いだ時もそうだけど政治家としての質は遥かに劣る
マスコミに金だしてゴルフして批判を抑えてるから今の支持率がある訳だし
957名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:54.82 ID:bh48RJf+O
>>10
派遣制度に身を委ねた連中にも責任はある。
958名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:55.68 ID:NnZBe51c0
>>936
ここ数年で電気代は上がってるだろ
この先ずっと上がり続けるけど文句ないってことなの?

この先何十年、何百年のエネルギー供給を考えないとか
どんだけ短絡的なの、脱原発主義者は
959名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:45:08.65 ID:mBrh2jXv0
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <親子揃って、アメポチ、俺の英語を聞いた事が有るか?
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `──'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ
960名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:45:51.13 ID:ywNyGQr/0
小泉新党をぶちあげろ!

維新だって、あれだけ盛り上がったのは既存政党ではない新党を国民が求めているからだ!


自民党など誰も支持してはいない!

民主党が酷すぎて自民党しか選択肢がなかっただけだ!

安倍も朝鮮人と繋がった売国奴だと判明した今、自民党など必要ない!

橋下のクズは自滅して良かったが、やはり小泉しかいない!

親子共々頑張れ!
961名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:46:19.65 ID:vCeK6+O00
>>949
戦後の総理で一番仕事の効率が良かったのは小渕さんだと思う。
国民のために仕事をしたかという指標では、小渕さんがいちばんスキ。
あのまま生きていたらとおもうとね。

次が安倍さんだな。
962名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:46:47.41 ID:CvYzKovg0
>>953
んじゃ、あと40レス以内で
・外交上の問題で天然ガスが売ってもらえなくなった場合
・価格が20倍になった場合
・原発に災害が起きない場合

等の複数の試算提出お願いします。
963名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:47:07.08 ID:8W7F8x+j0
>>953
除染と賠償金にかかる金が読売新聞の推定だと10兆円、
それに一基あたり5千億円の廃炉費用、
最終処分場の管理費とバラマキ、
フクシマの子ども達の医療費、
こういう本当の原発のコストが、国の税金負担になってて、
電力会社の負担じゃないから、
ランニングコストがスッキリ比較できんのよな…
964名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:47:19.34 ID:hllY7Z9m0
.

【レントシーカー】本当は既得権益が大好きな新古典派経済学
//www.youtube.com/watch?v=H2Ql9Y3r-fU

//www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE(4:35〜)

.
965名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:48:02.48 ID:NnZBe51c0
貧富の差が大きく開いたのが小泉内閣の構造改革
966名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:48:09.90 ID:CUPgs9rYi
>>951
絶対と思ってる事なんてないね
ただ知らない事もあるし今回気づけたのは勉強になったのは事実
だからと言ってコスト問題の解決が破綻した訳ではないけどね
967名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:49:08.11 ID:VeAdYy3U0
>>958
原発再稼働しても電気代は元々上がる予定だったんだけどな
968名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:49:08.20 ID:CvYzKovg0
>>955
いや、だからお前だれ?マジで。ほんとに。

書いてる内容や議論してる相手もわからんのに
突然現れて議論リセットで1からとか面倒臭いから。
969名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:49:41.62 ID:mPe71fJP0
元々強かった原発推進派が明らかに力を増してる
それに対抗する勢力は必要なんだよね

原発推進派の言いなりになって、「原発は安い未来技術」とかで気づいたら
核廃棄物だらけってのが洒落にならん
970名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:51:18.96 ID:mBrh2jXv0
こっちくんな
詐欺師のお前にはあっちがお似合いだ
971名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:52:00.32 ID:0Fa4T9tK0
山本太郎事件で原発推進派が勢いづいた。
972名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:52:13.56 ID:JTfc1itk0
>>968
誰でもよくね
お前は掲示板使ったことねーのか
それとも答えられないから話を反らしたいのかな?w
あれだけ力説してたんだ
嘘吐き朝鮮人でなければすぐに答えられるだろう
973名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:52:19.16 ID:NnZBe51c0
中途半端に福島原発の事故が安定してるのが良くないよな
今後の人類の為に東日本一帯壊滅すべきだった

まあ関東もだから俺も死ぬがw
974名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:53:11.70 ID:8W7F8x+j0
脱原発派も電気代がどう変わるか、
そこをあまり考えていないので、
ドイツの2000年からの電気代3倍高騰や
イタリアの世界トップクラスの電気代
って数字を見て行くと、どっちに転んでも地獄だろうと。

しかし、金で片が付かないのが、
フクシマの13人の小児甲状腺ガンの子ども達の未来と、
最終処分場の場所と、1ミリシーベルト以下の原状復帰。
975名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:54:12.77 ID:ZBhrkWRA0
なんで福島をフクシマって書くの?
トウキョウとか書かないよね?
976名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:54:15.84 ID:CvYzKovg0
>>972
あるさ。
「処分地が"決まったか""決まってないか?"」と聞いたと言われたが、
俺は「あるか、無いか」を聞かれた記憶なんだがな。

それで突然現れて、俺は質問したはずと言われても。
977名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:55:48.15 ID:/hdqDSgy0
>お前誰?
こりゃあ良くて高校生、まあ中学生か小学生だろう
978名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:55:51.74 ID:VBNVCe0N0
>>973
たかだか発電機で国土の半分失ってもいいという狂気を認識してくれよ。
いっとくけど、原発で造れるのは電気だけで、
電気自動車の現状をしらべりゃ驚くだろうけど、
電気って案外使えない代物なんだよ。
そのために国土を失うとかバカかと。
979名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:56:14.38 ID:JTfc1itk0
>>976
>>803>>807
よう嘘吐き君
980名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:56:43.25 ID:mPe71fJP0
>>974
そうは言っても、今までの電気代はどんぶり勘定で計算されてたこともわかり、
事故った時の費用も積み立てず、あげくは福一だけ別会社にして国民に全部負担させようとしたり
活断層のある地域に発電所立てたり、プルサーマルなんて不可能なの続けてたり
核廃棄物を置く場所なんて日本に無かったり

いまの原発ムラは解体せんといかん
981名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:56:56.14 ID:CvYzKovg0
>>974
まあ、人殺しで言うと火力に使ってる炭鉱とか、世界で
毎年何千人以上も死んでるけどね・・・これ書くと鼻水吹き出して怒る奴がいるんだが。
982名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:57:15.59 ID:dYTck2Px0
反原発運動などせづとも原発より安く電力を提供すれば
自然に原発は無くなるはずだが、なぜそれができないの
原発の電力は高いんだろう?
983名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:59:19.84 ID:eN8UIG6s0
>>975
トキオって書くだろ

沢田研二も反原発だぜ
984名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:59:59.62 ID:CUPgs9rYi
>>963
あと半径数十kmの土地を数十年使用できなくした損害額もね

>>974
電気代の問題と原発の本当のコストはセットだよね
実は原発は潜在的なコストがあって安くない
やめたら電気代が何倍にもなるってのも眉唾で誰も試算を出さない
やめたら少なくとも1.2兆円浮くし廃棄物を数万年保管する費用もこれ以上増えないし今回のような壊滅的被害が生じるリスクも負わなくてすむってのだけは確実
985名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:00:01.27 ID:94z4yK8F0
>>982
発送電自由化してから言ってもらおうか
総括原価方式に頼り切りの諸君
986名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:00:18.56 ID:iT+b7TTN0
廃棄物の処分は確かに問題だな
まあゴビ砂漠の深地下とかでいいんじゃね
まあ中国が今のままじゃどうにもならんからどうにかするんだな
987名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:00:30.72 ID:CvYzKovg0
>>979
なんだか日本語通じてないな。
そりゃ、そいつが突然言い出した話だろ?なんの脈絡もなく。

決まったの?って質問は、決まったかどうかで言えば「決まってない」
あるかないかで言えば「ある」(反原発が反対しなければ)

なんだ、お前複数のIDで1人で書いてるのか。
ID:JTfc1itk0
ID:PCNYqY3K0
ID:VeAdYy3U0
が同一人物の自作自演とか。
988名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:00:33.03 ID:0Fa4T9tK0
人の死亡原因の一位は癌だとか。
去年までは3人に一人といわれておったがつい最近は2人に一人が癌で死亡するという。
肺がんや胃がんも多いですな。
989名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:01:04.40 ID:dde58pdaI
民主党政権時代には沈黙してたくせに
自民党政権に代わったら足を引っ張りに来たか。
売国奴の本性丸見えだな。
せめてttpとか消費税に反対しろよ。
990名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:01:17.98 ID:8W7F8x+j0
>>981
はああ? 中国人の炭坑夫が死ぬのを、
何で一緒くたにすんの?

まるで日本が世界で殺人やってるように言うなや!
991名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:02:27.87 ID:wBPy4x0z0
 
首相時代に脱原発を訴えてたならともかく
自民の元議員が今更何言っちゃってんのコノヒト?って感じだわな
992名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:02:35.32 ID:JTfc1itk0
>>987
決まってない事を決まったかのように話してたのはお前w
ほら涙目でごめんなさいは?
993名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:03:13.68 ID:eN8UIG6s0
>>982
は?
政府と電力会社が勝手に原発やって電気代だけでなく税金膨大につぎ込んでるんだが

それに非原発のPPSなんて、殆どどこも電力会社より安い

電気料金を年間6650万円も削減、東京・世田谷区が新電力を拡大 スマートジャパン

世田谷区の保坂展人区長は「東京電力から購入した場合と比べて6650万円の費用が浮く。
2012年度の新電力導入の効果は3000万円弱で、今回は倍増する」と成果の大きさを挙げている。
994名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:04:54.06 ID:CvYzKovg0
>>990
ほら怒ったぁ。鼻水吹いて。

>>992
ああ、統合失調症の方ですか。
「決まったかのように話していた」

え?どこで?今なら許してやるぞ。
脳がベクれてて幻聴聞こえるのか?
俺、糖質嫌いなんだよねぇ。
995名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:05:25.48 ID:wBPy4x0z0
 
大電力を原発より安く提供できるってデマはさすがに・・・
996名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:05:31.03 ID:xfxJcnHH0
「口で言うほど楽な事ない!」を見事に見せてくれた小泉元総理!

これで国民の人気引き付けられたら共産、民主、社民、せーかつ、み〜んな
小泉さんの後に続くね。オヤビン!お待ち申しておりやした。
997名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:06:34.39 ID:JTfc1itk0
>>994
決まってない事は議論として成り立たない事くらい理解出来るかなボク?
さぁ顔を真っ赤にしてないでごめんなさいは?
998名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:07:35.65 ID:CUPgs9rYi
現在推進派、煽りたいだけで本当は原発反対なんだろ?
よくわかるよ^_^
999名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:07:43.90 ID:CvYzKovg0
>>997
んじゃ、決まってないエネルギーの未来のことについても議論不可だね。
はい、論破。
1000名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 16:07:39.33 ID:wBPy4x0z0
 
あんだけ独裁者!とか誹謗中傷してたのに節操無いねぇサヨクってのは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。