【鹿児島】韓国人も訪れる、鹿児島県の韓国岳(からくにだけ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★韓国人も訪れる、鹿児島県の韓国岳
2013年11月5日 07時00分

鹿児島県に韓国があった!? 何を言っているのか分からないかもしれないが、鹿児島県で観光地図を見ていたところ、
霧島山に「韓国岳」の文字を発見。韓国コネタ専門記者としてぜひとも取材せねばと思い、その山の中腹、霧島神宮の
入り口にある霧島市観光案内所を訪れた。

「カンコク岳についてちょっとお聞きしたいんですけど」と質問すると「カラクニ岳ですね」というお答え。おお、
いきなり取材終了。鹿児島県に韓国はない。
しかし、その名前の由来を聞くと、「昔は、韓国が見えるくらい高い山ということで、この名前がついたようです」
とのこと。ちなみに現在、頂上から韓国を見ることは難しいということだ。

韓国岳は、カルデラ湖と硫黄温泉と山岳信仰で知られる日本百名山のひとつ・霧島山の最高峰で、標高は1700メートル。
霧島山は鹿児島県と宮崎県の県境にまたがるが、頂上を示す三角点は鹿児島県霧島市にある。
ここにはトレッキングコースが設けられており、登山客を集めている。案内所の方によると「桜や紅葉の季節の
トレッキングがお勧めです」とのこと。

話を聞いていて驚いたのだが、この韓国岳を訪れる韓国人が少なくないのだという。彼らは鹿児島市から団体バス来て、
韓国岳のトレッキングを楽しんでいくのだとか。確かに、もし韓国に「日本山」とかあったら、私も登ってみたいと思うだろう。
あとで韓国岳を韓国語で検索してみると、韓国人による数えられないほどの登頂記ブログを見ることができた。(以下略)

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1383020988406.html
2名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:02:20.11 ID:KhKMzd2J0
宮崎県です
3名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:02:35.28 ID:SbryJf3Q0
エノキダケ(※9cm)に名前を変えるべきだな
4名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:02:47.97 ID:K0PHwpwi0
さっそく名前に由来を捏造してそう
5名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:03:35.57 ID:EhgaJmGQ0
不吉な山の名前だな
6名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:04:02.00 ID:FTLIJDvw0
韓国から盗んだ山ニダ

返すニダ
7名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:04:05.87 ID:5MqlsjquO
ウリナラ領土ニダ
8名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:04:35.92 ID:rPWDnYFE0
ネトウヨ発狂wwwwwwwww
9名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:05:00.87 ID:r+1MlZGXP
臭そう
10名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:05:07.74 ID:sJukpvwh0
鹿児島あげるから竹島と仏像を返せ
11名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:06:03.40 ID:FuD0jwz60
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
12名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:06:13.80 ID:zxOoL9Ms0
韓国が見えるからではなくて、韓の国が見えるからだよ
当時まだ韓国はないだろうが
13名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:06:31.81 ID:fpwyaRhZ0
地元では韓国人観光客を呼び込もうと熱心に動いてます。
アホウヨは邪魔しないでもらいたい。
14名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:06:41.01 ID:j1tpYzYW0
火山性ガスで何にもない禿山だから韓国岳
15名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:06:51.15 ID:Pp+PjqeC0
韓国って60年ちょっとしか、歴史ないからな。
16名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:07:44.97 ID:UNGUvlev0
>>6-7
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    <丶`∀´>∩
    (つ  丿
    ⊂ つノ
17名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:07:48.61 ID:Dey+rhcr0
韓国は国名もパクリw
18名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:08:06.96 ID:WcRhVvYl0
キムチ悪い。
19!ninja:2013/11/05(火) 18:08:16.64 ID:0+h5ITpL0
第二次大戦時の外相だった
東郷茂徳の孫で、父親の文彦も外交官の三代続きで、外務省ロシア局長やってた
東郷和彦の双子の兄・茂彦が元新聞記者で、朝日新聞記者時代に
痴漢で逮捕されてたがそのことは隠蔽されており、その後ワシントンポストに転じてから再び
痴漢行為で逮捕されて以前からの数多くの行為が明るみにされてる。この
痴漢記者・東郷茂彦がワシントンポストでスクープしたのが雅子妃皇太子妃内定情報だった。
父・小和田が外務省だから、弟の和彦が、兄の名誉回復のために流してやったのかもしれないが、そうした私情からか、こういう
痴漢記者に情報扱わせたことが、思い返せば今に至る皇太子妃の回復不能な鬱症状の不吉な流れの発端だったのだろう。
兄の和彦も鈴木宗男と二島先行返還路線で突っ走った挙句に贈収賄事件にまみれて失脚している。そもそも日米開戦についても
祖父・茂徳の、ハル・ノートの扱いを含む、日米交渉能力の拙さに相当の責任があったことが自明である。こう考えれば、
東郷一族全体が、日本国に与えた損害は計り知れないと言えるが、この
東郷家は、実に、豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連行されてきた陶工の子孫なのである。
その苗字は日露戦争の東郷平八郎から借り受けたものなのか、日露戦争の結果として
朝鮮は日本に併合されるに至っており、茂徳の開戦詔勅への署名が、日本の敗戦と朝鮮独立をもたらしている。そう考えれば、
朝鮮人の血と遺伝子が、数百年ぶりに果たした復讐劇だったと言えるではないか。
20名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:08:27.99 ID:HUtJyDug0
漢字が読めないチョン
21名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:08:36.32 ID:Iv+l9m5v0
>「昔は、韓国が見えるくらい高い山ということで

60年しか経ってないのか?
22名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:08:40.48 ID:TvJR6YPU0
自分が知らないから小ネタになると思って
取材にもいけるのか
いい身分だな
23名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:09:02.23 ID:LrD3JlNU0
> 韓国コネタ専門記者

何これキモい
24名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:09:08.17 ID:ANAsZ9q40
韓国領の証ニダ
25名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:09:35.08 ID:aQ4RJHcB0
九州の領有権主張の根拠にされるな
26名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:10:01.94 ID:4bWWneo20
すぐ噴火すんのか?
27名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:10:48.58 ID:vMxQO1YNO
よし国中の在日をこの山に集めよう
鹿児島の人は犠牲になってくれ
28名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:05.05 ID:XzfwtIiL0
昔は韓国人が九州を支配していたニダとかほざきそうだなw
29名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:17.98 ID:iw4P7MOj0
アホか、昔は韓国なんざ無いだろうが。

「カラクニ」ってのは「韓国」「唐国」「高麗国」って漢字がが当てられるが「外国」って意味だアホ
東から来たアメリカ人が「南蛮人」ってのと同じだ
30名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:25.03 ID:rPUG0cNL0
普通に大韓民国より韓国岳の方が歴史があるからな
31名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:41.25 ID:9MnRgAit0
韓国岳は有名だろ
韓国と何の関係も無いという意味においてな
良い山だぞ

>>15
「韓(から)の国」という意味ではものすごく歴史は古いよ
加羅から来てるでしょ
32名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:40.75 ID:DJ5Dth4K0
ネトウヨの皆さんは韓国岳の改名を主張しますか?
33名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:41.60 ID:CuiP7wEI0
空国岳が本当
34名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:11:49.38 ID:v6X/EnKI0
>>1
(´・ω・`)韓国できたのいつだよ。
35名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:12:11.74 ID:8FKLy9jR0
「祖国の血が騒ぐニダ」
36名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:12:28.65 ID:TCnbypzW0
ウリの山ニダ
37名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:12:27.48 ID:vL1rhPfG0
【話題写真】良心ある韓国人が指摘、自称慰安婦の日本滞在時総連めぐりとこのポーズ
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1383367846/
 韓国人「日本が韓国の自動車をコピー!」→ 実際は韓国が日本のものをコピーしてました 
http://ch.i.cmaas.net/zatudan/poverty/1381724431/
【調査】韓国人の72%「日本は同盟国でないと思う」[10/14]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news4plus/1381718505/
38名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:13:01.97 ID:IXN4OY7b0
>>1
>韓国コネタ専門記者としてぜひとも取材せねばと思い、

超キムチ悪い
39名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:13:34.14 ID:EM/pI//Z0
九州が韓国領だったことを示す貴重な山だな
40名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:14:14.29 ID:lJw75IgY0
>>1
薩摩は大韓帝国の属国だった証拠ニダとか言いそう。
41名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:14:15.31 ID:jNOXpm+z0
ウリ達の山ニダ 名前が証拠ニダ
42名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:15:05.93 ID:QLz5fedP0
ネトウヨが勘違いして突撃しそう
43名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:15:25.56 ID:OY/PvNck0
韓国じゃねーぞ
ちなみに高麗菓子(これがし)という和菓子もある
44名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:15:32.92 ID:IXN4OY7b0
>>27
勘弁してよ
ただでさえ鹿児島で一番古い放送局がチョンに乗っ取られてるのに
ttp://www.mbc.co.jp/60th/index.html
45名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:15:38.19 ID:bFUqgb2g0
画像検索で見たけどなかなか綺麗なところだね
半島人に汚さすなよ
46名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:15:52.49 ID:1cPQFfeu0
征韓岳に変えろ。
西郷が泣いてるぞ。
47.:2013/11/05(火) 18:15:59.81 ID:gQhby5SB0
>>1

火病持ちの山だから噴火します
48名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:16:14.12 ID:EZRsv9RV0
韓国ゴネタ専門記者...???
49名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:16:25.10 ID:4PdAYiEe0
朝鮮人は時系列というものを理解できないからな
50名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:16:27.96 ID:F4GIzwE30
山から韓国が見えるってのはありえんだろw
東京大阪間くらいの距離あるぞ
51名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:16:24.13 ID:h9coiKtg0
>>1
どうせ記念にウンコして帰るんだろ
52名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:01.25 ID:4bWWneo20
>>31
カラといえば韓国のケツ振り人形w
53名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:11.23 ID:rPUG0cNL0
>>13
地元民も富士山にウンコして喜んでるような連中に来て欲しくねえだろw
54名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:17.92 ID:dDCpCePo0
>>1
つまり、地名ってのはそこの人間がつけるのではなく第三者がつけるもの。
日本海って、外国から見て日本の方向にあるからつけられた名前。
55三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 18:17:24.87 ID:h0F0y0pT0
神功皇后の三韓征伐に由来する山なのに良いのかね?
56名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:24.93 ID:896Ndgat0
九州南部までウリ達の支配が及んでた証拠ニダ
57名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:35.97 ID:AL/BVhki0
征韓論の薩摩で
何してくれてんだ?
ちょんこなんか登らせるな
58名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:42.36 ID:XNhg+aJX0
>>1
じゃあ100年以上前は名前が無い山だったのか?
それとも大清国属高麗山だったとか?
59名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:48.12 ID:YxgVb2kO0
キモ
60名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:17:52.43 ID:oFl5nJQJ0
>>40
もう既に言い出して、チョン流スターが登山済み
61名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:18:28.09 ID:EI2wN95L0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
62名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:18:35.01 ID:MBlQwkXxP
からくにだけ:江戸時代以前からある呼称

韓国:現時点で65年の歴史

笑うしかない事例
63名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:19:17.06 ID:RhI6OiTuP
命名されたのは何時の時代なんだ?
64名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:19:32.08 ID:K6DTbEcoP
つーか あの徳川家康も恐れて一切手を下さなかった島津家。
この島津家が朝鮮半島から渡ってきた家系って鹿児島では有名だし
65名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:19:29.27 ID:2G2u0COE0
日本にも中国地方があるからそんなもんだよね
韓国人は精神病だからここは韓国領地って旗立て
だすだろうけど 売店であの莫迦国旗5000円で
売ろうかな儲かるよね、あのあたるも八卦当らぬも
八卦みたいなのが落書きしてある汚ない韓国国旗 w
66名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:19:52.86 ID:9XrHw5K90
>>1
カンコク岳と呼んだバカ記者の失礼すぎる自爆記事
67名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:20:29.76 ID:cSmvW9yo0
中国が韓の時代に命名されたのか
68名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:20:30.44 ID:k7VsKlIA0
おい!今こそ韓国の出番だぞ!
実力行使で盗っちまえ!!www
69名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:20:39.19 ID:Ex96KMmt0
>いきなり取材終了

つか記者を名乗るなら読み方ぐらい先にチェックするわな。
職業病といってもいい。調べずにはいられなかったはず。
捏造でウケ狙いしたのか。やめろよボケ
70名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:20:41.99 ID:FOlOgMbV0
韓って
昔の中国にあった華南の国の名前だろ?

カラって読んでるし
位置的には中国大陸方向への眺望がいい場所で
朝鮮半島を見渡す位置じゃない。
71三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 18:20:44.78 ID:t8RSrSRP0
>>46
西郷どんより1500年も前に朝鮮半島を征服した際に付いた名前だよ。
当然西郷どんもよく知ってる山でしょうに。
72名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:21:09.86 ID:vvQloLrs0
カラクニダケね

「山頂付近に草木が乏しいことから空虚の地すなわち空国(むなくに、からくに)あるいは虚国(からくに)と呼ばれるようになったという説がある」

空虚な山だからカラクニダケ
73名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:21:14.96 ID:MBlQwkXxP
エキサイトニュースライター (清水2000)のバカ記事
74名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:21:27.35 ID:MXByt2vK0
唐の変化じゃなかったっけ?
75名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:21:34.20 ID:wTB6osVs0
鹿児島県は反日!
76名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:22:06.29 ID:+5KCDo8pP
>>33
唐揚げ→空揚げ
唐手→ 空手

そんな感じか?

でも、なぜ唐じゃなくて韓の字なのかな?
77名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:22:34.56 ID:4Z7wjR610
           ○_   __
           ||| '''─''   `ー-─i
           ||.| /   __   \|
           || |   /   ヽ    |
           || |   .|ヽ_ノ⌒i 彡 |
           ||.| ミミ ヽ_,,/ 彡  |
           ||/________.......-┘  
           ||
           ||
      ∧_∧( E)|     
      <丶`∀´>ノ  < ウリナラの山ニダ!
     (  二つ      ウリナラ マンセー!
     (__/^(__フ
    ノ⌒∨⌒γヽ 
   ノ  :,,     ヽ
  / ;  ::,,    ;;  \ヽ
 / ;;;:`  :::;..  ::::;;  ;; \ 
78名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:22:48.34 ID:ayJyPW3W0
>>10

   
                             ,, -―-、
                        /     ヽ
                  / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
                 /  (゜)/  / /
                /    ト、.,../ ,ー-、
               =彳    \\‘゚。、` ヽ。、o
               /        \\゚。、。、o
              /     /⌒ ヽ ヽ U  o
     (  ´・ω)   /     │    `ヽ U ∴l
    γ/  γ⌒ヽ │     │       U :l
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
   
79名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:23:03.05 ID:xhlfLSG50
韓国岳って宮崎じゃないの?新燃にある登山ルートだよね 
80名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:22:59.98 ID:rPUG0cNL0
>>31
その場合のカラクニは外国という意味の一般名詞だ
当時朝鮮半島にあった国と今の北朝鮮・韓国では構成民族が違う
百済は滅亡したし新羅も北方民族やモンゴル、女真に侵食されすっかり別な民族となった
81名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:23:13.68 ID:9XrHw5K90
1948年に建国した韓国の歴史なんて
この山にはまったく関係ございませんw
82名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:23:28.50 ID:2sFxiKB90
鹿児島県に名称変更の抗議活動をしよう

バ韓国の韓という文字が入る名前は不愉快だし縁起悪い

音を取るなら韓という字を殻、空、唐、蚊等でもいいじゃないか

とにかく韓国の韓という文字だけは絶対にはずさせよう、恥ずかしい

このままでは右翼の攻撃対象になるぞ、鹿児島県は反日の名前を使っていると
83名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:23:37.79 ID:omBV/c6A0
熊本の朝鮮飴も朝鮮由来じゃない
84名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:24:34.62 ID:k8Eg9IXB0
観光じゃなくて慣行的に、腹いせに来てるんだよ。
85名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:25:02.70 ID:3aDK0CnB0
大韓民国はあまり関係ないよな
大韓民国成立以前からの呼び名だろうし
86名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:25:27.03 ID:LJmiuEJ90
からくにとかんこくは別物ですから。
あと人類と韓国人も別物ですから。
87名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:25:51.00 ID:qsxEF0Iw0
ここって日本神話の故郷だよな。。。
これは。。。。
88名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:26:15.37 ID:9iPGO7Xg0
韓国が出来たのつい最近だってのに
韓国が見えるからなわけないだろうがw
89名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:26:33.70 ID:oFl5nJQJ0
>>53
その地元民がバカばっかなんだよ
JR九州の九州オルレプロジェクトにそそのかされまくって、
マーキングの赤と青のリボンやオブジェでせっかくの景観台無し
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/ecff7c060ab821e2528990cef12ce232.jpg


>>64
そんな与太話、初めて聞いたわ
島津さん達は都城が出身地やぞバカチョン
もっかい島津さん達に征服されてえのか?
90名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:27:32.75 ID:sgEpicTc0
韓国に関係ないけど、韓国と関連付けられて、なんかミソつけられそうで不愉快だよな
本当に人を嫌な気分にさせる国だよ、大韓民国
91名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:27:39.40 ID:mCwFbH/I0
>>64島津家が朝鮮半島から渡ってきた家系って鹿児島では有名だし

わやあ何ちゅう馬鹿なことを言うとか

島津氏は鎌倉時代から700年も続く守護大名じゃが

なんが挑戦の血が入っちょろかい
92名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:28:22.42 ID:ZOusMjir0
大韓民国の由来となった韓半島という地名は、日本側がつけた朝鮮半島の別名。
93名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:28:45.44 ID:KgSZDqnv0
島津氏が朝鮮な訳ないだろ。鎌倉から来た北条だよ。
あと韓国岳は中国が見えるくらいの岳。鹿児島県の西側にある冠嶽(かんむりだけ)は徐福が冠を奉納したという神社がある。鹿児島は中国との交流があった。
94名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:29:09.25 ID:mwkKwLz90
15年ほど前に登ったなあ
あの頃は韓国人に嫌な印象なんて何も無かったけど、この10年ほどでガラリと変わったね
95名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:29:27.50 ID:kTD3NTe+0
>>88
それもそうだなw
なんだろうね
96名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:30:06.60 ID:fs9LJR3D0
あいつら、この山から国名まで朴ってたのか!
97名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:30:59.89 ID:fUym342C0
どうせチョンコは漢字が読めないんだから
本当の意味なんて教えてやる必要なんてない
発動法則で事態がややこしくなるだけ
98名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:31:17.95 ID:zlwoWpw00
チョンのお気に入りw
99三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 18:32:02.95 ID:beAwNpGX0
韓国岳の由来は、仲哀天皇が熊襲征伐に向かった際に熊襲があまりに強いので
神功皇后が神懸かりされ信託を受けると、西の海上に見える韓国(新羅)を攻めろと出たので
山に上って見てみたけど見えず、仲哀天皇は信託を信じなかったのだが
神を信じなかったか為か仲哀天皇は戦死され、跡を受け継いだ神功皇后が新羅を攻めると
熊襲は恭順し、大和の大軍勢は大津波の如く新羅を征服したという、故事にならって付けられた名前だ。

現代の地理から言えば韓国は西にはないし、韓国岳から韓国は全く見えないためどこまで本当かわからないが
紀記にも載ってる有名な話だ。
100名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:32:04.50 ID:fNExf10H0
>>88
実際見えないし、からくにの韓国になる前は虚国(不毛の地)だったらしい。
まぎらわしいし、元の虚国岳でもいいと思う。
101名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:32:05.11 ID:K6DTbEcoP
>>89
知ったか乙
島津家は元々が関東からの流れだ。
鹿児島の島津家があまりの鬼ぷりに有名になっちまったが元々はこっちは分家。
薩摩、日向、大隅の守護を命じられてやってきた余所者だよ。

だから本家の島津家は長沼島津家と呼ばれ上杉、武田の家臣としてもいたりした。
102名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:33:10.59 ID:XhvMdheD0
>>44
そのテレビ局、高麗町ってところにある
103名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:33:44.65 ID:5UmDcE+f0
下トンスリア族がたくさん登っているようだが・・・


自分たちとは全く無縁なのは理解できてるのか?(笑)
104名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:36:12.21 ID:Ripab1G0O
>>102
朝鮮から連れてきた陶工達が住んでた町のなごり
105名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:37:01.85 ID:ledhLmVN0
【245,990回再生】
 , '´`⌒ヾヘ)
.iミiノ∨iハ)(  あなたのクリックが日本を救います!
.゙ゞリ-ヮ-ノ!))
. と:フ`´{つ(  示そう!あなたの意思をクリックで♪
 <_/_j_、ゞノ
.  ~じ'フ~"
南トンスルランドに英語で抗議! 人気上昇中!

[Comfort Women Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Annexation Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk

Yokoの良い歌だよ!みんな応援してくれ〜!
PSYのYouTubeカウンター操作に負けるな〜!
106名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:37:17.86 ID:4cXpHBrX0
韓国人は漢字を読めない上に理解もできない
107名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:37:18.22 ID:6MGLfMW+O
歴史ある韓国岳の名前を歴史の浅い大韓民国と一緒にしないで欲しいな
あと中華人民共和国の略称も、歴史ある中国地方の呼び名と紛らわしいから、支那と呼んで欲しい
108名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:37:43.18 ID:LHW00Bbc0
何げに鹿児島って都道府県で一番在日比率が少ないんだよね
秀吉の朝鮮出兵時には、島津藩士はチョンコに一番恐れられたらしい
まっ徳川幕府にしてもそうなんだが
よって千年恨んだ挙句の敵討ちの積もりなんだろうよ・・・基地外キムチ土人としてはw
109名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:38:37.67 ID:UYHFfOu40
あいつらの頭の中では韓信も韓国人か
110名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:38:41.47 ID:Fp2aacEA0
昔登った。首都圏の1700m級と違って景色が雄大だった印象。
111名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:38:42.66 ID:VKDbLLj40
>>64
在日バカチョンの有名人韓国人認定きたああ
112名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:38:51.40 ID:9Fr1X6TU0
>>99
その由来からすると、詣でる半島の連中は再び日本に支配されたい訳か。
113名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:39:00.22 ID:j9UHAeV60
うぜーから改名しろよ。高麗神社とかマジ潰れればいいのに。朝鮮絡みの名前みるだけで吐き気がする
114名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:39:57.01 ID:ltYl1mPV0
>>1
こんな白痴が記事書いてんのかよ
115名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:42:53.21 ID:aLJcWryT0
>>1
人に訪ねる前にggrks。
本当に記者か?
116ドクターEX:2013/11/05(火) 18:43:14.05 ID:IN7YmzAs0
韓国岳は韓国成立よりはるかに古い。
逆に言えば、現在の韓国は日本領だったと言える。

豆知識な。w
117名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:43:22.10 ID:9sqY5v8ti
すげぇ新しい名前なん?

ほんの60年だろ韓国ってw
118名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:43:28.52 ID:xJRGmH6X0
鹿児島ではサツマイモじゃなくてカライモ(唐芋)
119名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:44:06.99 ID:eLPuwNOa0
鹿児島お疲れ!
120名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:44:29.40 ID:9pPFnJk30
法則発動
121 ◆65537PNPSA :2013/11/05(火) 18:44:28.31 ID:/OD+UBic0 BE:39139643-PLT(13051)
韓国人って熊本城好きだよね
加藤清正って恨み骨髄じゃないの?
122名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:44:35.68 ID:9MnRgAit0
>>80
いちいちそんな説明求めてねーよ
唐も韓も「から」で外国
韓の「から」は朝鮮南部地域としての外国を指している
123名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:44:51.51 ID:K6DTbEcoP
>>108
その理由知ってる
爺さんが教えてくれたが、戦後に鹿児島市内で暴れまくった朝鮮人どもを、戦争帰りの軍人さんや特攻くずれと呼ばれた特攻予備兵が木刀と桑でやっつけて追い払ったと聞いたぞ

それ以来、鹿児島に朝鮮進駐軍すら寄り付かなくなったとか
124名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:45:32.46 ID:6SXB7Uii0
山頂は宮崎と思ってた
125名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:45:54.64 ID:fVUJpOWJ0
>>117
韓国岳は、 韓国の領土ニダ。
                                                          .
126名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:47:01.78 ID:OKdJq2PJ0
たしか宮崎県だが
127名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:48:47.45 ID:7m6jrATf0
>>121
放火の機会を狙ってるんだろ
128三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 18:49:43.11 ID:h8UjiTfw0
>>112
韓国征伐の記念に付いた名前をありがたがっているんだから、きっとそうなんだろう(棒
129名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:49:45.31 ID:gb9P81MA0
天孫降臨は韓国人であった
まんせーーーーーーーーーーー
130名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:49:58.78 ID:KWFe9H9q0
>>118
それは九州島の言い方、奄美ではハヌスとかウムだぞ。
131名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:51:38.42 ID:SX/Wa42D0
領有権主張まで後何年かな
132名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:53:13.24 ID:PsbnuVRz0
古事記に

此地者 向韓國 有真之道通笠紗之御前 又此地者 朝日之直刺國 夕日之日照國也 故 此地甚吉地也
(この地は韓国(からくに)に向かい、笠沙(かささ)の岬まで真の道が通じていて、朝日のよく射す国、夕日のよく照る国である。
それで、ここはとても良い土地である)

とあることからついた名前だろうけど朝鮮半島とは逆方向だよね
133名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:54:10.76 ID:jlUx55oX0
ちなみに宮崎には百済王伝説にあやかった町もある
遠慮無くいくが良い
134名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:54:59.82 ID:nyAST5Ot0
>>1


しれっと嘘を付くなよ


その当時韓国なんて国は無い。

朝鮮人が書いたのか?wwwwwwwwwww
135名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:57:16.85 ID:Nv5S5JTs0
大山に蹴りを食らって頭が欠けた韓国岳ですか。
136名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:57:33.97 ID:XWDwT69g0
オイラは先月「日本国」という名前の山に登ってきた
標高は555m、もちろん山開きは5月5日である
みなさんも登って下さい
137名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:57:42.54 ID:m9H+TM7C0
>>91
島津は秦氏の末裔やっで渡来人の部類に入っど
おいとしては肝付氏が地元の土着じゃっでそいを推しちょったいば
138名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:58:09.41 ID:mi5/YtB20
韓国岳が先で、韓国が後な
李氏朝鮮が「韓国」って名前を使い出したのは1897年からだから
139名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 18:59:58.96 ID:bf8aGMIU0
韓国の名前ってここからパクッタのかよw
140名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:01:09.99 ID:xCwZ/h85O
韓国ねえ
弁韓、シン韓だっけ?
141名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:02:36.37 ID:JA0WkOKu0
九州は韓国の領土ニダ
142名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:03:27.21 ID:0uEivwcj0
<丶`∀´> 鹿児島の起源は韓国ニダ
143名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:03:44.37 ID:mG5T5krt0
仏像と引き換えに山を返せ、とか言い出しかねない
144名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:04:21.29 ID:Vmlm0HxK0
九州が韓国固有の領土だと実証されたな
倭猿は早急に九州島とテマドから出て行け
145名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:05:15.48 ID:jaS6F+tmP
胸糞が悪くなる名前だから
さっさと西郷隆盛岳とでも変更しろ!!!!!!
146名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:06:59.03 ID:eXgjhlo3O
カラスになりたい
147名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:07:15.52 ID:7fSfxQLUO
どこが多いんだよ…今年は夏からまったくいなかったのに
嘘の記事は駄目だろ
148名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:08:01.26 ID:f37P26Ac0
どうせまた頂上で旗立てたりしてんだろ
149名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:08:34.66 ID:nyAST5Ot0
                     ま
                     ず
                     パ
                  次  ク
                  に  る
                  起
               欲  源
               し  が
               く
  ∧_∧     __  な
 <丶`∀´>   |ニダ|  る
 (    )    ̄ ̄
150名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:10:36.03 ID:mvt1OwvF0
>>1
> ちなみに現在、頂上から韓国を見ることは難しいということだ。

それなら改名しろよ
151名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:10:32.01 ID:uDfMMkL/0
その昔,山の頂上から「頭の空っぽ」の国が見え,毎日村人が笑っていた。
それで山の名前を「から国山」と名づけた

後に頭空っぽの国が「韓国」だったことから
村人が大笑いしたという。
152名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:12:14.41 ID:1UgXdPWC0
>>123
おおっすげーエピソードだ
昔の鹿児島人に感謝しないとな
153名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:12:44.93 ID:CQ/UJLr00
名称はかの国より古そうだな
154三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 19:13:23.96 ID:32C2KO4b0
>>138
韓国が使いだしたのはそうだが
魏志倭人伝でも韓国(狗邪韓國)は出てくるよ。
155名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:18:47.30 ID:cN3QdpzwO
鹿児島県民だがひでえ嘘だな・・・・
いくつかある説のなかでも信憑性が低いやつだよ、由来は草木も生えない、道が険しく人も訪れない虚国(からのくに)、空国(からくに)と思われる。そもそも昔から呼び名はいくつかあり韓国岳ってのも韓国が出来る前からある表記だ。
156名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:20:49.69 ID:FJHfarWC0
からのくにって、朝鮮じゃなくって中国なんだけど。
からのくにから伝わったから、サツマイモ(薩摩芋)じゃなくてカライモ(唐芋)って地元では呼んでんだし。
157名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:21:02.66 ID:qBmWAAPpP
韓国人に山ごと盗まれないように気をつけないと。
158名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:21:03.22 ID:Nv5S5JTs0
>>154
なんですかその頭の二文字ww
159名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:21:39.43 ID:dZZjVmjh0
>>113
気持ちはわかるが、高麗族は今半島にいる連中に追い出されたやつらだぞ。
高麗族の子孫は韓国嫌い、朝鮮嫌いが多い。
一緒にしてやるな。日本に同化したがってるやつ多いんだし。
160名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:29:55.96 ID:NNQwC/tSO
在日チョン帰化チョン狩りが流行らねえかな。
161名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:30:46.24 ID:PxjHuU8K0
>>138
つまり>>1の逸話はうそっぱちってこと?
162三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/11/05(火) 19:31:04.21 ID:PKCuvsfa0
>>158
クヤカンコクと読むらしいが、邪馬台国や卑弥呼って当て字を付ける連中のセンスだからあまり気にするな。
ちなみに 狗邪韓國ってのは今でいう釜山あたりにあった小国らしい。
日本では任那と呼んでいたみたい。
他に辰韓馬韓弁韓という国もあって、これを三韓という。
163名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:40:46.17 ID:Q5w0SWPG0
霧島の隣の姶良の蒲生という
ところを、11月3日の文化の日に
通ったら、メインストリートに
無数の韓国旗が翻っていた。
こいつら真性のきちがいかと思った。
だれか、滅ぼしてくれ。
164名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:45:06.49 ID:2G2u0COE0
猛虎魂も感じる
165名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:49:17.61 ID:ztPxXpor0
韓国岳は宮崎だwwwwアホスww
しかも朝鮮はんとうに韓国という名前が出来る遥か前、江戸時代にはもうあったんですけどwww
またパクリですかチョンwwww
166名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:53:13.75 ID:PsbnuVRz0
あのへんの山は昔は霧島神宮のものだったんだよ
今の行政区域で区別しても意味ないよ
167名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:56:00.77 ID:I8eLIxMmO
>>1
見えないなら韓国関係ないじゃんwww
168名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 19:57:21.42 ID:fuC7XAh8i
>>137
おいらは鎌倉期の東京都渋谷区から薩摩北部にやってきた澁谷氏を推すぞ
東郷元帥を輩出した家系だしな
169名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:03:12.46 ID:5S2oWDPv0
改名しろよ気持ち悪い
170名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:07:59.09 ID:Bln21b7g0
唐国
171名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:07:56.93 ID:eq1ckB/NI
>>168
肝付氏は小松帯刀とスネ夫の声の人を輩出した名門だぞ
172名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:11:14.16 ID:gb9P81MA0
おい!ちょっと調べたら7世紀ごろ韓国系の秦氏が
渡来して、祖国の山に似てるから名づけたとなってるぞ
島津氏も秦系だから親和せいが強かった。
おいおいおいおいおい
シーマンズは韓国系か。
173名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:14:39.59 ID:If7cYiBb0
嫌韓岳に改名しようぜ
174名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:16:15.31 ID:eq1ckB/NI
秦氏は春秋戦国んときの韓およびその遺民国家である三韓の系統でそ
175名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:20:41.44 ID:gXPraElf0
狗邪韓國、つまり伽耶、加羅、任那。
半島南端にあった倭人の国です。
新羅の侵攻によって奪取されました。
176名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:20:41.49 ID:aKfVTIjQ0
韓国関係ない韓国岳
韓国(カラクニ)とは中国にあった古代王国が語源で
中華の地の俗称みたいに使われることがあった
唐国とか当てることも多い
177名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:22:02.48 ID:auAa1SYw0
>>172
はいはいネタ乙

在日韓国・朝鮮人ランキング
1 大阪府  124,167人

44 宮崎県  639人
47 鹿児島県 555人
178名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:27:15.44 ID:qIvw2NUm0
起源主張マダー?
179名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:29:20.22 ID:eq1ckB/NI
つのだじろうとか
つのだ☆ひろも秦氏の末裔
180名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:30:49.10 ID:6sIINzfV0
その山から半島が良く見えるからこういう名前をつけた馬鹿がいたらしいが
名称変えるべきだなw
なんか不愉快だ
181名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:32:25.87 ID:M/F5Gb0x0
起源どころか領土主張されるぞ
182名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:33:15.26 ID:aKfVTIjQ0
韓国が存在する前から存在していた韓国岳
183名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:33:26.36 ID:hbxZ7mW90
>>108
在日が少ないのは単に鹿児島が田舎なだけ
やつらは都会好きだから九州から入国しても大抵大阪方面に流れてる
都会は紛れる所がいっぱいあり、田舎は目立つからな
184名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:34:51.30 ID:fI4utlHZ0
>>172
7世紀に韓国なんて言う名称も国家も存在しないだろ
185名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:40:40.35 ID:PAey2XgX0
鹿児島県人って韓国の悪辣さを知らない人が結構多いんだよね
いぶすき菜の花マラソンなんて韓国から結構参加してるけど姉妹都市でも結んでるのか?
186名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:46:17.07 ID:GVM5p3GO0
九州には「韓」の字がつく地名が多いよ。今でこそ「韓」は南朝鮮の固有名詞みたいだけど、普遍的に使われていた漢字だ。何も騒ぐ事はないね。
187名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:50:40.72 ID:8oEorAi10
【動画】 ガイガーカウンタ(放射線測定器)を持って、韓国ソウルに遊びに行った結果…

毎時4.32マイクロシーベルトを確認
http://i.imgur.com/JkrEQxr.jpg
<参考>
東京 0.03〜0.05マイクロシーベルト

動画:Very high radiation value in South Korea, seoul 3.59uSv per hour
http://www.youtube.com/watch?v=nR0DM9bZqkg

アスファルトから基準値超す放射線、ソウルの道路を調査=韓国

放射線が検出された907番地一帯の道路は、2000年に舗装されたことが
分かっている。パク市長は2000年以降に舗装された市内のアスファルト道路2500カ所あまりをすべてを調査するよう指示した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1107&f=national_1107_199.shtml

ソウルの道路から放射性物質検出…アスファルトの材料に「セシウム137」が混じってました

韓国の原子力安全委員会が、問題のエリアを検査した結果について発表し、「アスファルトの材料に
放射性物質セシウムが混入していた」という驚愕の事実を明らかにした。委員会が発表した内容によると、
ソウル蘆原区月渓洞から採取したアスファルトを精密検査したところ、放射性物質セシウム(Cs-137)が、
アスファルトの材料に混じっているのを確認した。放射性物質の濃度は、1グラムあたり1.82~35.4ベクレル。
http://getnews.jp/archives/150679
188名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:55:45.74 ID:3eTIE9510
鹿児島には山形屋もある支那
>>1
189名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 20:57:17.87 ID:y8WqixJw0
韓の由来って結構古いんだっけ?
190名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:04:16.23 ID:a6hxAUd50
今の朝鮮人はエベンキ族
191名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:09:29.78 ID:Po2CcWRf0
「からくに」なら巡洋艦だね
「キリシマ」あるから採用はないけど
高尾も微妙に誤解されていたりして
192名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 21:41:35.63 ID:opQYycpG0
>>1
世界標準の表記
South Korea
○ 南コリア
× 韓国,南朝鮮

South Korean
○ 南コリア人
× 韓国人,韓人,南朝鮮人

Korean
○ コリア語
× 朝鮮語,韓国語,ハングル語
193名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:05:13.85 ID:KpcoLIZs0
レジャーやレクレーションといえば反日か侮日しかないチョンの珍しく人間並の趣味といえるのが山登りだもんな
早速登りにきてはウリの領土宣言するだろうな
194名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:13:45.70 ID:WxcLDKNT0
>>121
ぜひ、ぼした祭りにも参加してほしい
195名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:16:03.89 ID:WxcLDKNT0
>>7世紀ごろ韓国系
おいおい、まだ建国から
数十年しか経ってないんだが。

1200年前のアメリカ人(アングロサクソン)が、というぐらいに
不自然。
196名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:19:26.28 ID:f5FP5XHA0
韓国岳は宮崎だろjk
197名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:26:25.40 ID:gi6WIjRT0
これって神話の誤った理解だよ。
韓国岳から半島は全く見えない。
これは筑紫にある山の間違いで、天孫降臨もそっち。
いきなし文明地帯でもない、穀倉地帯でも工業地帯でもない山中に天下る
わけねえだろw
「天孫=天一族」がどこ由来かは不明だが、加羅や対馬、壱岐に根付き、
そこから広がって行った、農業技術や天文知識、土木技術などを持った
一族ではないかと思うね。
今でも済州島は日本人に非常に近い民族が住んでて、古代から一定独
立していたらしい。戦後の済州島大虐殺のように、半島人からはずっと
差別されていたけどね。それも、日本人と勝手に交流してるとかいう理由で。
198名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:47:30.63 ID:j759iCKb0
>>12
そうなんだよね。
今頃注目されて、無駄に騒がれて迷惑。
あの国より全然歴史古いですからw
199名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:52:47.91 ID:K6DTbEcoP
>>185
じゃーなんで同じ田舎の熊本、大分、沖縄、徳島、北海道は在日が多いんだ?答えてみろよ
200名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:57:11.18 ID:IuwXNVbI0
よく憶えていないが、仮面ライダー初のダブルライダー編で怪人と戦ったのは、確か韓国岳の登山口付近では
なかったかな?
201名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 22:59:45.71 ID:+1Sv3CaX0
韓国人は登山好きだよなあ
地元の小さなんの変哲もない山でも会うし
202名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:06:39.69 ID:YNUp4HaD0
203名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:12:35.43 ID:8LxGlEfSi
九州が韓国領だった証ニダ
204名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:25:29.01 ID:bFUqgb2g0
>>202
げげっ!トーテムがおっ立っているやん
205名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:37:27.45 ID:am2rrxQU0
朝鮮岳??
字ヅラがきもい
改字すればいいのに
206名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:38:21.23 ID:bwTxB7Rl0
こないだ子供が遭難死したとこか
207名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:39:43.61 ID:jCxTLaOH0
鹿児島も韓国に取られそうだなw
208名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:39:57.22 ID:OvAanI1V0
愛知県の西尾に朝鮮川ってあるぞ
209名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:51:09.52 ID:KYNkAYR10
>>203
『唐国に向かっていてよい土地だ』と言っただけ
侵略する気満々だったということなんだが
だいたいからして霧島を当てたのは後の修験者たちだ
210名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:54:03.75 ID:AmvNS2hF0
からのくにで変換してみりゃ、
唐の国って出てくるんだけどね。
211名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:31:42.44 ID:OiuXsnp70
エベンキ駅
シベリアツンドラ地帯の駅名みたい
212名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 00:48:48.70 ID:mPE1TZ5s0
九州が韓国領である証拠ニダ
213名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:33:20.92 ID:OB6yEN/9P
>>207
それは無い。
鹿児島は日本でも一番の保守、極右的な思想の連中が多い地域
在日どころか日教組ですら鹿児島行きを嫌がるくらいだからな。

元職業軍人も多いから朝鮮人の横暴を知ってる連中ばっかだし。
214名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:42:08.43 ID:w/3Ls9lwO
気持ちわりいwwwwwww
215名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:45:39.09 ID:9TBC+eDC0
>>213
そうか?自分は鹿児島在住だが、毎年秋のキャンプとか言って、韓国のプロ野球チームきてる。サッカーも去年は来てたな。県民一人あたりのパチンコ屋の数も日本一。
県をあげてウエルカムコリアしてて、キモすぎる。
216名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:47:22.21 ID:5+n1kGMW0
おいおい、春秋戦国時代のことを言う奴が一人もいないなんてこのスレはバカばっか?
紀元前に魏の隣あたりにあった韓のことに決まってるのに。

その昔、渡来人が韓国岳に登り、生まれ故郷の韓が見えるようだ、って言ったのがきっかけ。
217名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:51:13.05 ID:5+n1kGMW0
>>215
鹿児島のパチンコ屋で韓国朝鮮系資本の店が進出しだしたのはここ数年だろ。
それ以前は地元資本100%だったの知らんの?

ロッテジャイアンツが来るのは千葉ロッテの縁だろ。
まだ千葉ロッテが帰ってくるのを待ってるんだよ。
サッカーもJのチームが幾つも来るからそのオマケだろ。
218名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:51:19.00 ID:OB6yEN/9P
>>215
鹿児島がパチンコ屋が多いのは事実だが9割りが地元企業。
長年、朝鮮系のパチンコ屋の進出を阻止してたのは有名な話だし。
マルハンがついにできてしまったが本当にここ最近の話だぞ。

でも戦争世代が死んでいって朝鮮、韓国系に昔よりは甘くなったのは事実だな。
219名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:53:57.46 ID:AFVyp9qD0
大韓民国と韓国岳には一切の関連が存在しません
大韓岳だったら良かったのにな、馬鹿チョン
220名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 01:59:23.69 ID:mKZz3y+SO
冬に登ったときに野ぐそしたよ。ごめんなさい。
221名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:02:02.91 ID:zWGL+WT80
熊本の朝鮮飴もそうだがトンスルランドに縁も縁もないから
222名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:03:06.48 ID:OB6yEN/9P
日教組が転勤を嫌がる地域ナンバー1が鹿児島だってのも本当

以前に生で見たが日教組がやってきて卒業式に国家斉唱も国旗掲揚も拒否して座り込んだんだ。
そしたら後ろにいた親の連中が「国旗斉唱もできない先生は出ていけ!」と大騒ぎ。
PTAでも取り上げられてフルボッコされて日教組の先生は鹿児島から他に移動になった。


こんなシーンは鹿児島ならでわ
他の都道府県じゃ見られないだろ?w
223名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:08:16.14 ID:9TBC+eDC0
>>218
>>217
それは知らんかったわ。だがパチ好きが多いのも問題だぞ。若い世代がパチ屋から出てくるのを見ると、鹿児島県民はパチンコしか楽しみがないのかと思うわ。
書いてる間にもう一つ思い出した。
霧島にオルレとかいう韓国式の名前を付けた散策ルート作ってたな。イワサキが関連してるとかないとか。
224名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:12:47.05 ID:c8EU/wln0
>>222
小学校の頃に同級生の女の子が日教組を敵視してたの思い出したわww
225名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:13:54.24 ID:S0eRxa8w0
韓国に領有権主張されそう
226名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:15:24.03 ID:ufz70hUJ0
>>222
西郷隆盛をディスったからじゃなかろうか
227名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:19:58.60 ID:l7adRE1q0
鹿児島は素晴らしい。
薩摩半島では祝日でなくても国旗を掲揚する家が多い。
228名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:20:31.30 ID:ek/bLhTB0
>>168
今で言うなら薩摩北部だけど
当時の薩摩の国の国府は現薩摩川内市であり川内が当時の薩摩の中心
渋谷家はその薩摩の中心の樋脇以外の周りを所領として貰って来た人達
(樋脇にはもともとの豪族が居を構えてた)


北部どころか薩摩の国その物の中心に腰を据えたのが渋谷氏
ちなみに俺のうちは入来院家の家臣の家柄で
(もっと前の先祖は入来院家ではなく日向伊東家みたい)
いちおう外城の城主だったらしい
229名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:21:19.21 ID:OB6yEN/9P
>>223
実際にパチンコしか楽しみないからな....武闘派の脳筋も多いからネットにも興味がなくネット普及率が全国最下位だし....

>>226
日教組は本当に西郷隆盛を批判するからな。征韓論の発言者だし。
230名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:21:50.61 ID:5+n1kGMW0
>>223
パチンコ好きなのはそれ以外に博打の類がなかったから。
今は競馬競輪競艇の場外が出来て分散してる。
博打=悪と思ってるなら帰れ。
黒伊佐を生で飲めるようになってから出直してこい。

それと、オルレはJRQ主導だ。
231名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:45:17.07 ID:SaX62zG7P
対馬どころか鹿児島まで韓国領だったニダ!
232名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 02:54:57.98 ID:9TBC+eDC0
>>230
断る。焼酎と芋と西郷さん以外にないのかよ。
悪いが鹿児島は商売や観光業のセンスが無いわ。韓国人や中国人と馴れ合ってないで、国内の集客に力を入れなきゃ潰れる。
お前みたいな鹿児島を盲目的に愛しちゃってる奴らがこの状況を助長してると思うぞ。
233名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:01:29.75 ID:OB6yEN/9P
>>232
日本国民が一億人切ることが確定しちまってるんだ。地方はどこも一緒ですよ。努力でどーこーなる問題じゃないですよ。
234名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:25:42.74 ID:R9jHNyNl0
カタカナに改名したほうが分かりやすいな
気持ち悪いし
235名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:30:33.20 ID:gImmxqlw0
こんな名前付けたせいでウリナラ領土主張されるぞ
236名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 04:50:48.15 ID:A8n67XrC0
鹿児島市内には高麗町もナポリ通りもマイアミ通りもある
別に地名がどうだろうが気にしちゃいないよ
韓国岳は「からくに」だから「からいも」と同じだな

それと宮崎はちょっと可哀想だな
遥か昔は九州でも大和朝廷の出先で先進的な地だったんだが
今では縦貫しているのが九州新幹線で鹿児島本線日豊本線の2ルートから変わってしまった
やたら神話をアピールするがそれぞれの場所がバラバラで日向三代の実際の舞台は鹿児島だと思うね
237名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:17:32.31 ID:+hi89DBY0
キムチ臭い、もとい硫黄臭い
238名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 05:47:34.44 ID:qcegPCN60
>>1
これは改名するべき。日本岳にしてチョンが寄って来ないようにしよう。
239名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:22:25.75 ID:A8n67XrC0
まぁもうすぐ中華人民共和国南朝鮮自治区になって韓国という国は無くなるから気にすんな
240名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:45:47.26 ID:t0xztVDx0
>>44
開局60周年のテーマソングが
なぜか鹿児島出身のアーティストじゃなくて

韓国人オペラポップデュオの曲とか
TBS以上に韓国汚染が激しいよな、この放送局
241名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:47:10.18 ID:6Nhgnsd70
>>236
わけないだろw
戦前も戦後もそれこそ全部ひっくりかえるほど発掘してるけど、弥生末の物は何も
出てこない。それこそ古墳時代の中期以降やっと巨大古墳が出現するだけで、古
地名としての「日向」もない。前方後円墳は、後代ほど巨大化するんだわ。
ついでだが、日向地名は圧倒的に北部九州。物部、蘇我の本願も、宗像も金印も
「遠の朝廷」(太宰府)も弥生末の埋蔵物も鉄器も圧倒的に北部九州。軍事力を持
って断絶した天皇家を継いだ「継体」天皇が筑紫の君に勝利して、ようやく山口まで
と筑紫の屯倉一つ得た程度。
鹿児島?それこそ縄文の裔の先住民だろw
242名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:07:27.52 ID:PSbDpxnG0
>>韓国が見えるくらい高い山
昔っていうけど戦後に名前ついたのか?
歴史浅すぎるのに昔ってw
243名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:09:02.90 ID:qUWhhdkj0
韓国は宇宙のビッグバンで形成された国でしょ
244名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:12:35.43 ID:QUyXxF5i0
韓国人が野グソしに来るのか
245名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:12:55.86 ID:2ooC7rAuO
鹿児島は日本で一番在日が少ない県だと何かで読んだから意外と言えば意外
246名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:15:02.12 ID:tCfptr2Di
韓国岳って宮崎じゃないの?
247名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:19:41.54 ID:hUmC3GMbO
>>237
キムチとは言えなくなったから今度からはトンスル野郎でOK。
248名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:22:10.98 ID:5UlokJtnP
臭そうだから改名したほうがいい
249名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:26:09.12 ID:NMtHg4rb0
>>242
「韓(から)」の国が見えるからという説と
火山で何もないから「空」の国という説がある
250名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:44:32.28 ID:ZrQ4g4np0
平成25年11月6日付 産経新聞より
東京基督教大学教授 西岡力

従北勢力とは「北朝鮮独裁政権に従属している政治勢力」という意味で、親北勢力という言葉に代わって最近、韓国で普通に使われている。その代表的人物が9月に逮捕された李石基国会議員だ。

1980年代からの従北運動家の李容疑者は5月、地下革命組織「RO」のメンバー130人に対し、「革命の決定的な時期が近づいている。そうなったならば、通信施設や鉄道や石油貯蔵施設を襲え。その準備をしろ」と演説した。


いまや危険度MAXってことだよね。。。
日本人はこんなとこ、行きたくありません。だからそっちからも来ないで(>_<)
251名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:44:34.27 ID:lSfXcEzO0
元記事ライターのトンスルブログ
http://simizu2000.blog.fc2.com/
252名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:46:30.58 ID:7Qi8UzKh0
>>241
2000年ごろから今までに初期の古墳だと判明したり遺跡や鉄器もたくさん見つかっているそうだよ
百済うんたらはよく知らんけど、東大寺大仏の下?から見つかった瑞花六花鏡(国宝)と同じモノ
や長屋王邸跡から見つかった鏡と同じモノがある神社から見つかっててなんでこの場からという発見は多い
253名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:47:23.07 ID:HHoIJHys0
ここはウリ達の領土ニダ
ウェーハッハッハッハ
254名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:50:37.19 ID:7Qi8UzKh0
>>252はカラクニダケから遠く離れた宮崎のどこか
255名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:54:15.36 ID:ZrQ4g4np0
いや、マジで。。。
256名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:02:43.18 ID:TVyBh1wCP
>>216
お前、姦国はつい最近出来たんだぞ。デ−ハ−ミングック。
韓国岳は2600年は経ってる。
相変わらず、姦国人は、時間が解らないんだな。
257名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:37:26.81 ID:wCxB79420
>>37
>【調査】韓国人の72%「日本は同盟国でないと思う」[10/14]

いやそのとおりだけど。なんで100%でないんだ?
同盟してないよ。
258名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:39:31.48 ID:FKWFm/a0O
>>256
歴史を知らない馬鹿発見w
259名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:41:48.85 ID:xKfV1eds0
何かカラクリがあるに違いない
260名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:47:01.64 ID:wHedTWTa0
そのうち韓国岳は韓国のものニダ、返すニダって言い始めそう
261名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:54:44.09 ID:wCxB79420
>>258
韓国建国は60年前だぞ。
262名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:58:05.54 ID:FKWFm/a0O
>>261
韓という国が朝鮮半島にしかないなんて思うなよ。
263名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:01:00.31 ID:tmWbS03g0
嫌な名前だな・・・
264名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:01:17.46 ID:b/m0Ge790
山本与太郎語録
これが一番の問題。
山本与太郎の反原発の真の狙い。やっぱりなーーー

「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
「エネルギーは韓国から買えばよい」
265名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 10:02:44.56 ID:TSHh/8wV0
>>1
面白いことを書いたつもりなんだろうが、低レベルすぎる
そもそも正式名称韓国なんて国がどこに有るんだ?
南鮮の自称大韓民国、略して韓国と「からくに」に何の共通性が?
「西日本には中国地方がある」と同レベル以下じゃないか
266名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:21:30.31 ID:NcIOQ9By0
この山マジ難関。


数年前、事故死あったし、二度と登らねぇよ
267名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:56:13.20 ID:JJV3okuJ0
 
ゴキブリ朝鮮人の クソ従軍慰安婦
 
  年収なんと1人6億円  希望者が殺到してた!

米国戦争情報局資料 「心理戦チーム報告書」

http://itainews.com/arc3/2013/11/post-859.html
 
268名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:39:21.75 ID:JkmLORrB0
商標登録しそうだな、チョンがw
269名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:00.81 ID:NMtHg4rb0
>>266
えびの高原側から単純に登って降りるだけなら、そうでもない

頂上から大浪池側に降りると
樹海の中に登山道とほとんど見分けのつかない枯れ川が交錯する、初見殺しのコースになる
270名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:40:51.07 ID:Mak1zCAX0
危機感を覚えずに歓喜してる馬鹿なら日本人観光客が来なくなり終了する
271名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:41.53 ID:kijQ6NZt0
鹿児島は島津義弘から迫田さおりまで
朝鮮キラーが多いな
272名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 15:44:53.13 ID:C1/cyQw60
歴史的に見れば韓国のほうがパクった形だな
273名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:11:32.93 ID:Kp3SHThr0
富士山他の日本の山に登って糞をして誇らしげにするのがブームらしいがここでもやってるのか
274名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 19:20:52.39 ID:OE63GDx0O
山に罪はないのにかわいそうだが、釣られて金を落としてくチョンがいるならまあ良いか?

でも落としてくゴミや野グソの清掃費のほうが高くつきそう…
275名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 20:35:35.29 ID:vcLTZ97pi
小学五年の遠足で登った。ルートは覚えてないけど、きつかった。
276名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 04:08:12.55 ID:d4UBAdTh0
韓国に「日本山」なんてあったら反日の聖地になって
年中動物が殺されてそう
277名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 14:41:02.01 ID:/Wxf+kIn0
まあこの記事が捏造とは如何なるものか
の典型だなあ
俺でさえ韓国という国名は日の浅いまのだと知ってるしなあw
韓国岳と命名されたのが60年前程度 でない限り
由来は別に有るんだろう
278名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 17:10:32.07 ID:Hq0Gc7fx0
高麗とか百済とかあちこちにあるな。
279名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 18:57:19.63 ID:oVlnRNhy0
>>276
韓国人はわざわざ日本の山まで来て反日行為として野糞していくのは流行ってるらしいから
国内に日本山なんてあったら、大挙して糞していって糞の山になりそうだな。
280名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 20:13:37.77 ID:AFhUFrD40
>>50
昔の神様は身体がでかいんだよ
天の岩戸の戸を投げ飛ばして落ちたところが戸隠だっていうしな
281名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:39:00.65 ID:AFhUFrD40
九州はどこもかしこも韓国人ツアー客でいっぱいだよな、今年行った時びっくりしたぜ
北海道はいいぜ?ひところのどこにでも湧いていたあいつらの姿はウォン安以後パッタリと消えた
九州だけは船使ったのとかでギリギリ行ける激安ツアーが今もあるんだろうな
282名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 21:54:47.29 ID:RLKoHN5D0
行ったら分かるが登山の拠点になるところは硫黄の臭いがして火山性ガスで植物がまばらな荒涼とした高原
空国岳、虚国岳と言っていたのがいつごろからか誰かが韓国と言い出したんだろう
283名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 04:48:08.13 ID:FrFFFN7f0
韓国(からくに)=外国=隣国、今でいう他県って
どっかで聞いたことあるけど他県を見渡せる山っていうことで
空国とか虚国とかに掛けて付けられたんじゃないの?
284名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 04:50:22.30 ID:dCOVhTox0
名を変えるべきだね
旭日旗だけ日の丸岳とかに
285名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 04:58:35.04 ID:7CK1WWNeO
唐国とか 外国とゆう意味でつけたんじゃない?唐物とかも 外国からって意味だし
286名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 05:00:49.61 ID:UipyS9300
韓国って名前は日本がつけたのを知らない人けっこういるよね
ハングル文字も日本人が作ったようなもんだよ
287名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 05:24:24.22 ID:A+YAjb+q0
誰が付けたんだよ

韓国とかwwwww
288名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 05:29:43.56 ID:VusROtRvO
韓国は建国して60年ぐらいの国なんですが…朝鮮人に取材すんなよ(´・ω・`)
289名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:57:22.29 ID:ODFsAANY0
韓国が建国する前から「からくにだけ」って呼ばれてたのになw
290名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:03:00.97 ID:xU6vmTFO0
韓国岳に山岳信仰ないしな。
高千穂の峰と勘違いしてるだろ。
291名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:04:02.48 ID:qnY/IX1UP
>昔は、韓国が見えるくらい高い山ということで、この名前がついたようです
昔っていつだよ?韓国って名前があった時代か?
292名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 10:07:47.76 ID:6HS8HHd80
噴火するかな?
293名無しさん@13周年
中国地方は、中国なんですか?